2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクトvsオルフェーヴルvsイクイノックス

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 00:54:19.25 ID:JCiorP7I0.net
府中2400で

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 11:49:21.98 ID:qC/5RuOr0.net
オルフェはジェンティルごときに競り負ける時点で東京では一歩劣るな
中山ならオルフェ一択だが

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 11:56:32.11 ID:njFGhmrU0.net
ジオグリフ如き
ハーツ如き

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 11:58:29.56 ID:IUJrSM0+0.net
>>8
今年のJC出てたら7着くらいか?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:01:46.46 ID:DCtPzm8n0.net
ディープは強い先行馬には勝てなさそう
ルメールがディープに乗れば分からんけどw
ロケットスタート決めて脚質先行になるかもしれん

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:10:42.31 ID:X7zWlwc60.net
馬場、展開無視して同じ条件としてJCタイム見れば
ディープ タイム2:25.1 上がり33.5
オルフェ タイム2:23.1 上がり32.9
イクイ  タイム2:21.8 上がり33.5
アモアイ タイム2:23.0 上がり34.7
2018年のアモアイはイクイノックスより早いから

イクイ=アモアイくオルフェくディープの順番やね

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:18:06.22 ID:dt/shSnE0.net
東京133イクイノ
中山129オルフェ
阪神127オルフェ
京都123ディープ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:23:34.34 ID:z0seCLVD0.net
>>116
不等号の使い方おかしいし「く」じゃなくて<><>な
お前小学生より酷いからドープ基地の方へ行ってくれ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:24:21.20 ID:X7zWlwc60.net
府中2400だとディープはイクイノックスに約3秒届かない 3秒って何馬身差になるのかな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:25:46.65 ID:YlzHKunw0.net
>>116
これ見るとオルフェ府中不得意とはならんくね
相手は3歳ジェンティルでフランス2戦帰りだからな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:29:52.21 ID:d6ZGC3BH0.net
イクイノが昔の馬場走れる訳ない
脚の骨折れる

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:31:33.99 ID:dt/shSnE0.net
イクイノ
東京133中山126阪神122メイダン129
オルフェ
東京125中山129阪神127京都122ロンシャン125
ディープ
東京126中山127京都124

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:35:10.55 ID:d6ZGC3BH0.net
少しでも馬場が渋ればイクイノの出番なし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:43:06.92 ID:KG4JPS7Q0.net
>>123
雨はイクイノックスの味方

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 12:55:06.69 ID:uV1Ycjtc0.net
薬物やってない前提で考えていいの?それとも込?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:07:27.93 ID:SfKg77XD0.net
てか本当にイクイノックスがディープやオルフェに負けると思ってるやつってスポーツでも昔の馬のが強かったとか思ってそうだよな
馬は日々進化してんだからディープやオルフェなんてよくてスターズオンアースやアーモンドアイやドウデュースに勝てるかどうかだよ
自分の時が止まってるから進化してるのもわからん老害しかおらんのやろな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:11:39.97 ID:d6ZGC3BH0.net
>>124
走ったことないやろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:20:32.50 ID:JSeXq8Qp0.net
順番入れ替えてくれよ
オルフェvsイクイノックスvsディープ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:22:15.14 ID:3onKxmNu0.net
>>126
でも実際98世代の時代はガチでレベル高かったしな
群雄割拠という言葉がここまで似合う世代もなく…オルフェ辺りの時代に盛り返してるけど他の世代はやはりずっとレベル降下している印象だ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:28:17.67 ID:vSoemhne0.net
テンが遅い
まくりしかできない

こんな雑魚がイクイノックスに勝てるわけないじゃん

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:34:47.20 ID:piPN3ZqI0.net
>>8
これイクイの見たあとだといつになったら着差広がるんだ?ってもどかしくなるな
今のノーザンクラブ馬の頂点は当時の頂点より2ランク上だわ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:45:11.24 ID:JCiorP7I0.net
ディープのJCは海外帰りなんだからそりゃパフォーマンスは低くなるだろ
イクイの宝塚みたいなもん、まともに評価するのはナンセンスだよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 13:58:24.81 ID:X7zWlwc60.net
なら何で判断するんだ?思い出と感覚か?
体調、馬場色々要因は有ると思うけど、参考にするならタイムとラップしか無いでしょ
たられば言い出したら最強馬論争なんて延々に終わらんやろw

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 14:21:44.55 ID:XXVXNIV90.net
そもそも競馬関係者が軒並みイクイノックスが歴代最強言うてるのに素人共が異議を唱えたところでね(笑)

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 14:30:32.36 ID:nkBeET1i0.net
雨降ったらディープvsオルフェの戦いになる

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 14:35:28.28 ID:vSoemhne0.net
>>132
ディープの宝塚見ても雑魚としか思えないぞ
7歳が2-3着に来るようなレースであの程度かよとしか思えない

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 14:39:21.86 ID:SfKg77XD0.net
>>129
それが老害
98年とか今走ったらG1で通用するわけねーだろ
どんだけ進化してると思ってんだよ
アホ丸出し。よくてオープンクラスだわ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 14:43:50.09 ID:c8dSVgDL0.net
>>122
数字にすると一目瞭然だな
府中はイクイ最強
グランプリはオルフェ最強
京都は三冠馬対決だがイクイも未知数

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 15:33:15.35 ID:YY/r2hMm0.net
>>138
京都は花持たしてディープでええやろ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 15:48:56.01 ID:X7zWlwc60.net
結果最強馬論争からディープ脱落やね

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 15:54:29.35 ID:s1pwpu/O0.net
まだ最強馬論争なんかやってやたのか…
年ももう明けましたよお爺ちゃん?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 16:06:42.27 ID:nActkWv00.net
イクイノ信者ってめちゃくちゃ気持ち悪くない?
クラシック無冠の時点で三冠馬よりも下だよ
同世代で3レースもあるクラシック1つも取れてない時点で最強馬なわけがない
晩成型だから・・・って言う奴いるけど、若駒では弱いって事だからね

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 16:09:24.16 ID:ZneW5XOX0.net
クラシック馬最強じゃなく日本競馬史上最強馬を決めるならどうでも良い話ではないのか
トップパフォーマンスで最強というなら

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 16:54:29.88 ID:vSoemhne0.net
>>142
コントレイルとかいう雑魚がクラシックは強さを証明しないことを証明しちゃったのが悪い

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 17:36:02.85 ID:fwfDh0310.net
インディジェナスとかいう香港ヴァーズ4着の香港馬がJC2着に着てた
究極の低レベル時代

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:38:04.66 ID:eyYxL/eQ0.net
まあディープも20年近く前の馬だからな
環境の揃え方次第ではわからんが単純なパフォーマンス比較で勝つのは難しいだろう
それこそディープが出たときにルドルフ、オルフェが出たときにブライアンが昔の馬扱いされたようにね
競馬を取り巻く環境は日々進化を続けている

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:39:40.81 ID:8zIRnd350.net
>>142
Opで負けてる三冠馬がいるんだが?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:42:43.15 ID:DUIPaNmN0.net
イクイ、イクイって府中2400ならアーモンドアイにも負けるだろう。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:49:13.53 ID:7wFSmeOD0.net
>>148
秋天のタイムもジャパンカップの着差も上がりも完敗の馬がどうやって?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:53:08.52 ID:M9gqScWx0.net
>>149ん?JCのレコードってアーモンドアイの2018の2:20:6がレコードやないの?お前どこの世界線から来たん??

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:54:43.47 ID:M9gqScWx0.net
>>149秋天のタイムか
紛らわしい書き方すんなよゴミ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:12:52.74 ID:aCBGWP1p0.net
馬場の変化がほぼないといわれるアメリカダートで別に昔よりタイム速くなってないからなあ
年々サラブレッドが進化しているというのは幻想だと分かるだろう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:20:12.97 ID:zs1brJSO0.net
馬の強さを比べたいのか芝の速さを比べたいのかわからんスレだな
レーティングもまた然り

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:38:59.14 ID:zs1brJSO0.net
昔と今でタイム比較なんて単なるハンデ戦でしかなかろうて

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:32:34.17 ID:Gb6zVC7i0.net
馬場差が出にくい有馬記念の時計が1番分かりやすいよ
ディープ>オルフェ>イクイだからこの順番だろうね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:38:26.53 ID:7wFSmeOD0.net
>>155
ゼンノロブロイ最強でいいのか?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:49:48.85 ID:4hcxRtMu0.net
ドープは今の基準だと薬物失格だろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:03:13.03 ID:vSoemhne0.net
>>155
ダイユウサクがその3頭より強いってことでいい?

ダイユウサク>マックイーン>ディープ>オルフェ>イクイ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:33:50.64 ID:Soh8g6Ey0.net
これは3戦目以降ならディープだし。それ以外はイクイだな。
2500なら3戦目以降オルフェ。それ以外ならディープorイクイ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:41:14.47 ID:X7zWlwc60.net
数値が意味ないならなら何で比較して何で最強馬って理論なの?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:42:31.16 ID:X7zWlwc60.net
数値が1番わかりやすい基準やと思うが

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:44:01.04 ID:Soh8g6Ey0.net
競馬のレーティングは数字遊びだから。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:13:27.48 ID:3onKxmNu0.net
俺らは人間だから数字より見たものの印象で決めたい
機械じゃないから俺らは
いかに心を揺さぶられるかが大事なのよ
だから俺はオルフェ派

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:25:17.74 ID:3Zws7rFU0.net
>>155
ドウデュース以下のディープw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:33:45.10 ID:K66dhgvf0.net
単勝でどれに賭けるかって言われたらイクイノックスだな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:36:59.28 ID:KS8QVp7+0.net
おいおいw
なんで凱旋門逃げた駄馬ノックスがいるんだよw
しかもクラシック無冠の雑魚じゃねーか、場違いすぎるだろw
ドウデューより弱い雑魚の分際でw

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:17:01.73 ID:KJYxoxmc0.net
3冠馬と同列に比較すんなよ

しかもアーモンドアイ以降の府中の馬場なんて150%増しのインチキトランポリン馬場なのに
競馬板・・アカン・・ド素人の最強厨が目障りすぎる

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:23:54.83 ID:FIyDD0tu0.net
>>167
競馬板は普通に競馬歴長い奴らばかりじゃね
ネットの競馬コミュニティでは最高峰だと思う

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:59:02.44 ID:O3Llp37W0.net
>>167
騎手や関係者がド素人とほざくド素人老害きっしょwww

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 03:33:05.26 ID:5S0aGeqK0.net
対立煽りもいい加減にしとけよ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 04:55:23.32 ID:qEDZWz030.net
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。

地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:34:24.22 ID:jSc+Z7vU0.net
凱旋門賞薬物失格駄馬ドープ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:37:40.37 ID:B8I7zhKN0.net
一頭だけクラシック三冠どころか一勝もしてなくて草
並べる所間違えてる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:47:34.10 ID:gRjblNe40.net
クラシックなんて俺たち以上に誰も気にしてなくね?種付け料2000万で証明されたじゃん

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:21:23.47 ID:FMKD33b30.net
2000万ってのは結局ハードルを上げただけだからな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:27:56.14 ID:PxOQa0cI0.net
>>142
その同世代のクラシック勝ち馬3頭にきっちり力の差を見せて勝っちゃってるんだからクラシック勝ちを持ち上げれば持ち上げる程イクイノックス上げる事になるんだけどなw

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:41:02.86 ID:PxOQa0cI0.net
>>148
なんで?まさかタイム比べて言ってる?
まあ、タイムなんてそんなに意味無いけど、府中2400持ちタイム比べてもアーモンドアイは良馬場で3回走って2:23.6と2:20.6と2:23.0だから平均1:22.4で、イクイノックスは良馬場で2回走って2:21.9と2:21.8だから平均・・・面倒臭いからイクイノックスは遅い方でもアーモンドアイより速い時計出してるんだけどな
まあ、アーモンドアイの時計が一定じゃない時点でタイム比べる無意味さは分かると思うけど

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:42:17.51 ID:PxOQa0cI0.net
>>177
あっ!アーモンドアイの平均は2:22.4なw

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:58:42.14 ID:cfMgwa5z0.net
オルフェもディープもイクイ世代だったら
ダービーは3着以下だから三冠馬になれてないわな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:59:33.76 ID:pXNvi6pD0.net
とりあえずクラシック無冠馬が最下位なのは分かるw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:06:36.48 ID:cfMgwa5z0.net
>>180
ディープもオルフェもクラシック無冠馬に負けてるから説得力ないな
しかも生涯で勝ち越してない

イクイノックスは対戦相手全てに勝ち越してるけどな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:18:45.46 ID:D37NlCot0.net
やっぱりクラシック勝ち馬が最強よ!

イクイノックスが破ったその最強のクラシック馬のべ13頭

イクイノックスに勝てたクラシック馬のべ2頭 尚その2頭もその後イクイノックスに1度も歯が立たず完敗w


最強のクラシック馬を葬り去ったイクイノックス史上最強!!!

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:30:36.18 ID:XlX2ijs+0.net
この3頭なら
府中イクイ
京都ディープ
中山阪神重馬場オルフェ
この3分割で済む話なのに適性も知らないアホたちが騒いでますね
どんな条件でも最強馬になれる馬は日本に出現したことないからね

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:33:56.85 ID:ifZ2QnwT0.net
>>183
どんな条件でも勝てそうなのがイクイノックスの史上最強たる所以なのだがね

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:34:41.07 ID:FIyDD0tu0.net
>>183
本当に適性というものは存在すると思うか?ゲームじゃないんだからよ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:35:09.51 ID:FMKD33b30.net
イクイノックスは阪神内回りは相当怪しいけどな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:36:02.62 ID:gQOLouvO0.net
阪神2400でやれば平等だろ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:40:36.62 ID:XlX2ijs+0.net
>>184
現実のイクイノックスで考えてくれ
お前だけ妄想で語っても周りはついていけないから

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:43:48.24 ID:4H+9TOse0.net
>>185
頭にアルミホイル巻いてそう
強い馬は芝馬でもサウジドバイを転戦するべきで
しかもダート馬には余裕で勝てると思ってそう

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:46:23.12 ID:feffA0lp0.net
>>188
現実のイクイノックスは距離長いほど良いのに秋天でも歴代最強で府中でも強いように見えてメイダンの重い馬場や有馬の坂で更にパフォ上げる馬だったな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:49:32.67 ID:Go+VCJ7y0.net
>>190
妄想長くて草

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:49:47.71 ID:feffA0lp0.net
というか未だに分かってないやついるんだな
イクイノックスは苦手距離苦手コース苦手馬場の秋天「でも」最強だから最強なんだよ
短距離まで短縮したらG?勝てるレベルかは怪しいし暑さや輸送で弱ることもあるけど、万全のイクイノックス相手に2000m以上で通用する馬が日本に出現したことなんかないぞ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:50:17.54 ID:Go+VCJ7y0.net
>>185
現実に適性があるから競馬ゲームにも適性が実装されてるんだがな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:51:54.21 ID:Go+VCJ7y0.net
まぁ府中2400ならイクイノックスが適性差と鞍上差で実力はひっくり返せる
ルメールに任せとけば良い

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:52:04.09 ID:ifZ2QnwT0.net
>>188
これまでのレースを詳細に分析した結果で語っているが
あなたの方が妄想に囚われていると感じる
この前の有馬もドウデュースの馬券買えず外してそう

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:53:02.00 ID:FIyDD0tu0.net
適性理論信じてるやつ結構多いのか?当てにならないと思うけどな
個人的には騎手理論とか血統理論みたいなのと近い存在

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:55:12.09 ID:FMKD33b30.net
中山適性もそんなにないんじゃないか
適性が高ければもっと差が広がってもおかしくないような展開だった

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:56:10.65 ID:meOpU7TO0.net
<アピールポイント>
イクイノックス
 3歳秋以降は引退まで無敵の無双
 JCの勝ち方が圧倒的すぎて有馬に出さずに余裕の引退

オルフェーヴル
 走るほど強くなった三冠ロード
 引退有馬はイクイノックスも霞む歴代最強クラス

ディープインパクト
 デビューから引退まで圧倒的な強さ
 負けたレースも含め計測できる国内の全レースで最後流しているにも関わらず上がり3F最速


<ウイークポイント>

イクイノックス
 クラシック2戦2敗で無冠
 皐月賞で負けた馬はその後馬券に一度も絡むことなくダート路線を迷走中

オルフェーヴル
 皐月賞までは毎年いる平凡なクラシック候補の1頭
 本格化後も牝馬にGIで3回も負ける

ディープインパクト
 不覚を取った3歳有馬
 凱旋門賞で屈辱の薬物失格

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:00:37.68 ID:XlX2ijs+0.net
>>195
妄想長くて草

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:00:55.84 ID:FMKD33b30.net
理論も何も競馬は適性が全てでしょ
大きく分ければ走法はピッチと大跳びに分類されるし爪の形状も違う
心肺機能も勿論違うわけで
2Fしか末脚持たない馬もいれば4F使える馬もいる
タイトルホルダーなんてわかりやすい馬だった
一昔前で言えばゴルシとジェンティルなんた適性面で言えば対極的な存在だったし

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:01:04.71 ID:feffA0lp0.net
>>197
ドウデュースのことか?
小回りは悪くないけど坂は微妙ってとこかね

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:02:09.47 ID:XlX2ijs+0.net
>>198
3頭とも特徴が全く違う馬だからな
全て通して最強なんて決めようがないよな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:05:06.03 ID:XlX2ijs+0.net
>>200
12年クラシック世代は本当に実力が拮抗してたよな
だから適性の差で勝ったり負けたり
その代わり連覇は多かった

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:06:00.78 ID:XlX2ijs+0.net
>>201
妄想長くて草

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:06:50.85 ID:feffA0lp0.net
>>202
中距離以上の馬は総じてイクイノックスの下位互換と決まったぞ
去年の秋天でな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:07:59.33 ID:feffA0lp0.net
>>183
妄想長くて草

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:24:11.21 ID:B8I7zhKN0.net
凱旋門も挑戦してない上に最後有馬すら出ずに引退したのが一頭いるな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:29:28.54 ID:feffA0lp0.net
>>207
どっかの馬と違って3歳で圧勝してて同じく3歳で勝ってた別の馬と違ってその後も勝ち続けたからもう出ないで下さいってなっただけだぞ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:35:17.26 ID:ZrOANH7s0.net
イクイノックスは偉業を達成したって瞬間がないの痛い
そもそも条件が違う時点で比較はできない以上最強馬論争なんて印象点でしか決まらんからな
まあ3歳で秋天有馬とったのは偉業といえるかもしれんがその前年に皐月とった上でそれやったF4いるしな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:34:04.27 ID:ej6ivQJJ0.net
>>198
ドーピング失格は屈辱ではなくね?w
他者によって辱められるのが屈辱だぞw

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:36:31.17 ID:vhQYIE6x0.net
>>209
シーマを回ってきただけでレコードは偉業じゃないのか…

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:42:28.62 ID:XlX2ijs+0.net
>>205
妄想長くて草

総レス数 349
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200