2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクトvsオルフェーヴルvsイクイノックス

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 00:54:19.25 ID:JCiorP7I0.net
府中2400で

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:39:40.81 ID:8zIRnd350.net
>>142
Opで負けてる三冠馬がいるんだが?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:42:43.15 ID:DUIPaNmN0.net
イクイ、イクイって府中2400ならアーモンドアイにも負けるだろう。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:49:13.53 ID:7wFSmeOD0.net
>>148
秋天のタイムもジャパンカップの着差も上がりも完敗の馬がどうやって?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:53:08.52 ID:M9gqScWx0.net
>>149ん?JCのレコードってアーモンドアイの2018の2:20:6がレコードやないの?お前どこの世界線から来たん??

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:54:43.47 ID:M9gqScWx0.net
>>149秋天のタイムか
紛らわしい書き方すんなよゴミ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:12:52.74 ID:aCBGWP1p0.net
馬場の変化がほぼないといわれるアメリカダートで別に昔よりタイム速くなってないからなあ
年々サラブレッドが進化しているというのは幻想だと分かるだろう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:20:12.97 ID:zs1brJSO0.net
馬の強さを比べたいのか芝の速さを比べたいのかわからんスレだな
レーティングもまた然り

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:38:59.14 ID:zs1brJSO0.net
昔と今でタイム比較なんて単なるハンデ戦でしかなかろうて

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:32:34.17 ID:Gb6zVC7i0.net
馬場差が出にくい有馬記念の時計が1番分かりやすいよ
ディープ>オルフェ>イクイだからこの順番だろうね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:38:26.53 ID:7wFSmeOD0.net
>>155
ゼンノロブロイ最強でいいのか?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:49:48.85 ID:4hcxRtMu0.net
ドープは今の基準だと薬物失格だろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:03:13.03 ID:vSoemhne0.net
>>155
ダイユウサクがその3頭より強いってことでいい?

ダイユウサク>マックイーン>ディープ>オルフェ>イクイ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:33:50.64 ID:Soh8g6Ey0.net
これは3戦目以降ならディープだし。それ以外はイクイだな。
2500なら3戦目以降オルフェ。それ以外ならディープorイクイ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:41:14.47 ID:X7zWlwc60.net
数値が意味ないならなら何で比較して何で最強馬って理論なの?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:42:31.16 ID:X7zWlwc60.net
数値が1番わかりやすい基準やと思うが

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:44:01.04 ID:Soh8g6Ey0.net
競馬のレーティングは数字遊びだから。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:13:27.48 ID:3onKxmNu0.net
俺らは人間だから数字より見たものの印象で決めたい
機械じゃないから俺らは
いかに心を揺さぶられるかが大事なのよ
だから俺はオルフェ派

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:25:17.74 ID:3Zws7rFU0.net
>>155
ドウデュース以下のディープw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:33:45.10 ID:K66dhgvf0.net
単勝でどれに賭けるかって言われたらイクイノックスだな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:36:59.28 ID:KS8QVp7+0.net
おいおいw
なんで凱旋門逃げた駄馬ノックスがいるんだよw
しかもクラシック無冠の雑魚じゃねーか、場違いすぎるだろw
ドウデューより弱い雑魚の分際でw

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:17:01.73 ID:KJYxoxmc0.net
3冠馬と同列に比較すんなよ

しかもアーモンドアイ以降の府中の馬場なんて150%増しのインチキトランポリン馬場なのに
競馬板・・アカン・・ド素人の最強厨が目障りすぎる

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:23:54.83 ID:FIyDD0tu0.net
>>167
競馬板は普通に競馬歴長い奴らばかりじゃね
ネットの競馬コミュニティでは最高峰だと思う

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:59:02.44 ID:O3Llp37W0.net
>>167
騎手や関係者がド素人とほざくド素人老害きっしょwww

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 03:33:05.26 ID:5S0aGeqK0.net
対立煽りもいい加減にしとけよ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 04:55:23.32 ID:qEDZWz030.net
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。

地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:34:24.22 ID:jSc+Z7vU0.net
凱旋門賞薬物失格駄馬ドープ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:37:40.37 ID:B8I7zhKN0.net
一頭だけクラシック三冠どころか一勝もしてなくて草
並べる所間違えてる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:47:34.10 ID:gRjblNe40.net
クラシックなんて俺たち以上に誰も気にしてなくね?種付け料2000万で証明されたじゃん

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:21:23.47 ID:FMKD33b30.net
2000万ってのは結局ハードルを上げただけだからな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:27:56.14 ID:PxOQa0cI0.net
>>142
その同世代のクラシック勝ち馬3頭にきっちり力の差を見せて勝っちゃってるんだからクラシック勝ちを持ち上げれば持ち上げる程イクイノックス上げる事になるんだけどなw

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:41:02.86 ID:PxOQa0cI0.net
>>148
なんで?まさかタイム比べて言ってる?
まあ、タイムなんてそんなに意味無いけど、府中2400持ちタイム比べてもアーモンドアイは良馬場で3回走って2:23.6と2:20.6と2:23.0だから平均1:22.4で、イクイノックスは良馬場で2回走って2:21.9と2:21.8だから平均・・・面倒臭いからイクイノックスは遅い方でもアーモンドアイより速い時計出してるんだけどな
まあ、アーモンドアイの時計が一定じゃない時点でタイム比べる無意味さは分かると思うけど

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:42:17.51 ID:PxOQa0cI0.net
>>177
あっ!アーモンドアイの平均は2:22.4なw

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:58:42.14 ID:cfMgwa5z0.net
オルフェもディープもイクイ世代だったら
ダービーは3着以下だから三冠馬になれてないわな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:59:33.76 ID:pXNvi6pD0.net
とりあえずクラシック無冠馬が最下位なのは分かるw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:06:36.48 ID:cfMgwa5z0.net
>>180
ディープもオルフェもクラシック無冠馬に負けてるから説得力ないな
しかも生涯で勝ち越してない

イクイノックスは対戦相手全てに勝ち越してるけどな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:18:45.46 ID:D37NlCot0.net
やっぱりクラシック勝ち馬が最強よ!

イクイノックスが破ったその最強のクラシック馬のべ13頭

イクイノックスに勝てたクラシック馬のべ2頭 尚その2頭もその後イクイノックスに1度も歯が立たず完敗w


最強のクラシック馬を葬り去ったイクイノックス史上最強!!!

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:30:36.18 ID:XlX2ijs+0.net
この3頭なら
府中イクイ
京都ディープ
中山阪神重馬場オルフェ
この3分割で済む話なのに適性も知らないアホたちが騒いでますね
どんな条件でも最強馬になれる馬は日本に出現したことないからね

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:33:56.85 ID:ifZ2QnwT0.net
>>183
どんな条件でも勝てそうなのがイクイノックスの史上最強たる所以なのだがね

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:34:41.07 ID:FIyDD0tu0.net
>>183
本当に適性というものは存在すると思うか?ゲームじゃないんだからよ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:35:09.51 ID:FMKD33b30.net
イクイノックスは阪神内回りは相当怪しいけどな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:36:02.62 ID:gQOLouvO0.net
阪神2400でやれば平等だろ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:40:36.62 ID:XlX2ijs+0.net
>>184
現実のイクイノックスで考えてくれ
お前だけ妄想で語っても周りはついていけないから

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:43:48.24 ID:4H+9TOse0.net
>>185
頭にアルミホイル巻いてそう
強い馬は芝馬でもサウジドバイを転戦するべきで
しかもダート馬には余裕で勝てると思ってそう

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:46:23.12 ID:feffA0lp0.net
>>188
現実のイクイノックスは距離長いほど良いのに秋天でも歴代最強で府中でも強いように見えてメイダンの重い馬場や有馬の坂で更にパフォ上げる馬だったな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:49:32.67 ID:Go+VCJ7y0.net
>>190
妄想長くて草

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:49:47.71 ID:feffA0lp0.net
というか未だに分かってないやついるんだな
イクイノックスは苦手距離苦手コース苦手馬場の秋天「でも」最強だから最強なんだよ
短距離まで短縮したらG?勝てるレベルかは怪しいし暑さや輸送で弱ることもあるけど、万全のイクイノックス相手に2000m以上で通用する馬が日本に出現したことなんかないぞ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:50:17.54 ID:Go+VCJ7y0.net
>>185
現実に適性があるから競馬ゲームにも適性が実装されてるんだがな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:51:54.21 ID:Go+VCJ7y0.net
まぁ府中2400ならイクイノックスが適性差と鞍上差で実力はひっくり返せる
ルメールに任せとけば良い

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:52:04.09 ID:ifZ2QnwT0.net
>>188
これまでのレースを詳細に分析した結果で語っているが
あなたの方が妄想に囚われていると感じる
この前の有馬もドウデュースの馬券買えず外してそう

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:53:02.00 ID:FIyDD0tu0.net
適性理論信じてるやつ結構多いのか?当てにならないと思うけどな
個人的には騎手理論とか血統理論みたいなのと近い存在

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:55:12.09 ID:FMKD33b30.net
中山適性もそんなにないんじゃないか
適性が高ければもっと差が広がってもおかしくないような展開だった

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:56:10.65 ID:meOpU7TO0.net
<アピールポイント>
イクイノックス
 3歳秋以降は引退まで無敵の無双
 JCの勝ち方が圧倒的すぎて有馬に出さずに余裕の引退

オルフェーヴル
 走るほど強くなった三冠ロード
 引退有馬はイクイノックスも霞む歴代最強クラス

ディープインパクト
 デビューから引退まで圧倒的な強さ
 負けたレースも含め計測できる国内の全レースで最後流しているにも関わらず上がり3F最速


<ウイークポイント>

イクイノックス
 クラシック2戦2敗で無冠
 皐月賞で負けた馬はその後馬券に一度も絡むことなくダート路線を迷走中

オルフェーヴル
 皐月賞までは毎年いる平凡なクラシック候補の1頭
 本格化後も牝馬にGIで3回も負ける

ディープインパクト
 不覚を取った3歳有馬
 凱旋門賞で屈辱の薬物失格

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:00:37.68 ID:XlX2ijs+0.net
>>195
妄想長くて草

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:00:55.84 ID:FMKD33b30.net
理論も何も競馬は適性が全てでしょ
大きく分ければ走法はピッチと大跳びに分類されるし爪の形状も違う
心肺機能も勿論違うわけで
2Fしか末脚持たない馬もいれば4F使える馬もいる
タイトルホルダーなんてわかりやすい馬だった
一昔前で言えばゴルシとジェンティルなんた適性面で言えば対極的な存在だったし

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:01:04.71 ID:feffA0lp0.net
>>197
ドウデュースのことか?
小回りは悪くないけど坂は微妙ってとこかね

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:02:09.47 ID:XlX2ijs+0.net
>>198
3頭とも特徴が全く違う馬だからな
全て通して最強なんて決めようがないよな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:05:06.03 ID:XlX2ijs+0.net
>>200
12年クラシック世代は本当に実力が拮抗してたよな
だから適性の差で勝ったり負けたり
その代わり連覇は多かった

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:06:00.78 ID:XlX2ijs+0.net
>>201
妄想長くて草

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:06:50.85 ID:feffA0lp0.net
>>202
中距離以上の馬は総じてイクイノックスの下位互換と決まったぞ
去年の秋天でな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:07:59.33 ID:feffA0lp0.net
>>183
妄想長くて草

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:24:11.21 ID:B8I7zhKN0.net
凱旋門も挑戦してない上に最後有馬すら出ずに引退したのが一頭いるな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:29:28.54 ID:feffA0lp0.net
>>207
どっかの馬と違って3歳で圧勝してて同じく3歳で勝ってた別の馬と違ってその後も勝ち続けたからもう出ないで下さいってなっただけだぞ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:35:17.26 ID:ZrOANH7s0.net
イクイノックスは偉業を達成したって瞬間がないの痛い
そもそも条件が違う時点で比較はできない以上最強馬論争なんて印象点でしか決まらんからな
まあ3歳で秋天有馬とったのは偉業といえるかもしれんがその前年に皐月とった上でそれやったF4いるしな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:34:04.27 ID:ej6ivQJJ0.net
>>198
ドーピング失格は屈辱ではなくね?w
他者によって辱められるのが屈辱だぞw

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:36:31.17 ID:vhQYIE6x0.net
>>209
シーマを回ってきただけでレコードは偉業じゃないのか…

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:42:28.62 ID:XlX2ijs+0.net
>>205
妄想長くて草

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:43:39.46 ID:ygYIzG3r0.net
枠に依るかな、イクイが10番枠より内ならイクイだろうが
1718あたりならディープにも目が出てくる

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:55:13.82 ID:HhYbjZ+g0.net
エルコンだろw

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:17:06.09 ID:feffA0lp0.net
>>213
出ない

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:24:15.06 ID:k+euMnjr0.net
>>192
どんな妄想だよ
流石に引くわ
好きすぎてイクイを理解する気も現実を見る気も無くしてるのか

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:25:18.72 ID:feffA0lp0.net
>>216
具体的に反論できないのが答え

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:26:03.18 ID:4Zuc+LqJ0.net
>>194
確かに
ルメール>>>>>武>>池添だからな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:29:05.65 ID:cC65gmJ90.net
>>184
何でディープとオルフェはいないものとして考えてるんや?
殿堂入りってことか?
でもスレタイで3頭を比べるように指定されてるんだから、勝手にいなくならせたらダメでしょ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:30:50.34 ID:V5URmUkB0.net
記憶に新しい方が強く感じるけど
スピード指数で言うとディープ>オルフェ>イクイノ
後数年でまた最強馬って言う馬が普通にでる。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:31:32.11 ID:EHnFv9L70.net
>>217
現実>>>>越えられない壁>>>>>具体的な妄想
だからな
お前がどれだけ具体的に妄想しても抽象的な現実には勝てんぞ
まずは妄想から現実に移行してから他人に具体性を求めな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:32:43.14 ID:EHnFv9L70.net
>>196
じゃあ調教師たちが適性云々言ってるのはどうなるんだ
お前よりも馬に関して無知だとでも?

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:32:53.31 ID:feffA0lp0.net
>>221
現実?
レーティングも古馬GT勝利数も完敗の三冠馬達ってことで結論出たな

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:35:26.67 ID:EHnFv9L70.net
>>192
ディープも苦手距離苦手コース苦手馬場の春天でも最強だし
オルフェも苦手距離苦手コース苦手馬場の有馬でも最強だから
3頭とも良い勝負だな!

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:36:17.79 ID:feffA0lp0.net
>>224
イクイノックスは距離長いジャパンカップの方が強いと結果で占めたからな
お前のゴミ以下な妄想と違って

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:36:52.62 ID:EHnFv9L70.net
>>223
すぐさままた無知を晒すのはどういうタイプの煽りだよw
レーティングw

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:38:45.13 ID:ElAgKhRm0.net
>>223
アモアイ→三冠すらも通過点
イクイ→三冠...クラシックですら勝てない

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:39:52.48 ID:ElAgKhRm0.net
id:feffA0lp0
この人3時間も張り付いて即レスしてるのか
競馬板って小学生がやるものだっけ?

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:41:04.93 ID:ElAgKhRm0.net
>>1
良馬場府中2400にまで絞れば流石にイクイが勝つでしょ
アモアイが居たら知らん

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:43:06.78 ID:e4j05MVy0.net
>>229
イクイ基地が何とかイクイを勝たせるために条件を絞りに絞ったと見るか
イクイ基地発狂のスイッチを押したかっただけの>>1と見るか
俺は後者だと思うね

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 15:53:06.73 ID:XbFsBXTZ0.net
イクイノックスが最強で結論ついただろ

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:19:00.90 ID:meOpU7TO0.net
>>231
府中2400

イクイノックス
 長所:JCの能力を発揮できるなら最強
 短所:重馬場の経験なし

オルフェーヴル
 長所:重馬場なら3頭で一番強い
 短所:良馬場だとスピード不足

ディープインパクト
 長所:どんな馬場、ペースなどの条件でも能力を発揮できる安定感
 短所:長所の裏返しで条件による有利がない

イクイノックスにも欠点はあるし、条件によってはディープやオルフェのほうがパフォマンスは上回るから結論はどこまで行ってもつかないよ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:27:08.71 ID:gTZmkdPn0.net
>>232
ディープの長所に書いてある安定感はイクイにも当て嵌まってて草
しかも古馬無敗、海外勝ちあり、失格なしと圧倒的に上なんだがw

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:32:14.46 ID:obRyhTjD0.net
イクイは3走できないのが欠点だから年間通してみればディープやオルフェの方が上になるでしょ。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:39:23.89 ID:ifZ2QnwT0.net
自力>状態>騎手>適性

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:43:40.71 ID:hljbunoe0.net
ディープ基地オルフェ基地は三冠誇るけどほかの三冠馬を持ち上げない時点で結局イクイノックスが持ってないもので攻撃したいだけなんだよね

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:51:22.34 ID:hljbunoe0.net
>>198
オルフェーヴルが走るほど強くなるは幻想
むしろ四歳ジャパンカップ以降はレースを回避・厳選しまくって負けるレースを全て避けることで自身の価値を最大限保ってたんだよなぁ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 17:00:55.72 ID:V3kelyvP0.net
>>237
オルフェーヴルが負けそうなレース自体がそもそもなくないか?
春天も宝塚もジャパンカップも勝てたようなレースでしかなかったが

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 17:06:41.24 ID:F3f+YJ/G0.net
>>227
イクイノックスがクラシック無冠なのはまお、その通りなんだけど牝馬三冠でマウント取ろうとする奴は初めて見たわw
牝馬でも出られる皐月から逃げて桜花賞出て、牝馬でも出られるダービー逃げて同コースのオークス出ちゃうような雑魚がクラシックでマウントはナイナイw

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 17:19:59.23 ID:WtAS1pau0.net
3冠馬以外はいくら史上最強と今は言ってても10年もしたら強かった馬程度に変わるからな。イクイみたいな馬はまた現われそうだしまず三冠獲らないといくら強くても最強馬論争には加われない

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 17:37:05.68 ID:cfMgwa5z0.net
ディープやオルフェって現役時代勝ち越せてない馬が何頭もいるじゃん

イクイノックスは対戦経験ある馬全てに勝ち越してる
故にイクイノックス最強

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:33:37.27 ID:4421rgdu0.net
秋天が化け物すぎて並ぶものなし

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:34:21.93 ID:ung4qQHH0.net
>>241
レース数が少ないだけやん

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:36:19.79 ID:feffA0lp0.net
>>240
という今まで弱い馬しか見てこなかった日本人の偏狭な妄想を打ち砕いたのがイクイノックス
フランケルもフライトラインもダンブレもシーザスターズも三冠なんか取ってないぞ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:36:46.79 ID:v3+9hsVQ0.net
>>241
そんな価値観はない
絶対勝たないといけないレースで負けたことは、後でどれだけ勝とうが帳消しにならんよ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:38:38.00 ID:eGi/htL10.net
>>1
不良馬場?

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:39:55.75 ID:ung4qQHH0.net
>>246
日本の不良馬場は欧州の良〜稍重馬場

総レス数 349
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200