2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特別賞は部門賞より格上なのか?問題

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/14(日) 09:48:03.26 ID:CisI4gd20.net
俺は特別賞の方が上だと思う

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:56:31.91 ID:uMmn7ZUe0.net
>>221
チャンピオンズカップはG1かJPN1勝ってる馬が勝つとボーナス5000万出る
アイコンテーラーでもボーナス対象のゆるゆる条件

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 09:57:52.91 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>233
すっくねwwwww

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:00:47.42 ID:W4bZZ69b0.net
な?草競馬でもコンビーフェーブルだったろ?結局w

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:01:38.06 ID:Ml6ZX9YJ0.net
造語はお呼びじゃない

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:14:49.67 ID:Io2JYiwO0.net
>>232  「特別」とは賞のことであり、臨時に補完的な表彰をするという意味。
大賞・最優秀賞に劣位する別枠だというのは小学生でも分かることで、
スペシャルヒーロー的な捉え方をしてる文章書いて恥ずかしくないの?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:16:57.16 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>237
ぼくのかんがえたりそうの特別!!




くっさww
日本語知らんのか

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:25:41.69 ID:ULqUOXPT0.net
>>237
そんな定義あるか?

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:34:56.43 ID:Io2JYiwO0.net
「特別」の意味を「大賞をも上回る、特別な存在」という
あなたの認識が間違ってるのでは?
自分の願望の意に沿わないものを「意見」としているが、
あなたの方こそその根拠がない

あなたが、特別賞を大賞より上と考えるのは一般的ではないので、そのような根拠は示せず、
無根拠なレッテル貼りを繰り返すしかない立場なのは明白

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:40:14.67 ID:Io2JYiwO0.net
>>239 
「最優秀賞」というものが常設されていて、
それの素直な読み方が「最も優秀なものに贈られる賞」

それを念頭におけば、常設ではない「特別賞」が何であるかは、
明確だろう

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:42:26.39 ID:Io2JYiwO0.net
簡単なことだ。
素直な読み方をしろというなら「最優秀ダート馬」
が「最も優秀」なんだから

>>232とか馬鹿にしか見えないだろ?

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:48:42.54 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>242
特別は最優秀を越えるが
最優秀は特別を越えれない


凡人のお前には分からんかw

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 10:52:22.28 ID:j7Og0Me50.net
特別が最優秀より上ならば年度代表馬候補になれるだろうに
まあ気付けないのほど池沼なんやろなあ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:07:32.81 ID:XjQkEGQ+0.net
>>143
特別賞の選考委員は8人らしいよ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:07:37.48 ID:Ml6ZX9YJ0.net
ID変えてる馬鹿には一生分からんだろうよ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:08:38.81 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>245
8人全員が特別って認めてて草

記者よりJRAが決める方がまともやろ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:15:17.14 ID:NiusPMDi0.net
部門賞は年度代表馬に選ばれうるが特別賞にはその権利はない
これだけで十分
ウシュバが凄いかどうかは別としてその補強材料にはならないってだけ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:19:56.20 ID:Ml6ZX9YJ0.net
なら、フェブラリーSとチャンピオンズCがドバイに勝てるとでも?

普通に考えろろ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:23:55.62 ID:EwK0aS7W0.net
>>219
それむしろ逆だな
実績が上だから仕方なくこっちに部門賞あげるけど相手を完全に打ち負かしたとは言えないって時に貰ってるな
だって相手を完全に打ち負かしたらそもそも特別賞なんて出ないんだし
ダスカは翌年に特別賞候補に挙がったけど結局落選したしな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:24:02.71 ID:NiusPMDi0.net
>>249
選考理由は強さじゃなくて成績だから
なんでウシュバが選ばれないんだ!って選ばれるレース選びしてないからでしかない

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:26:50.44 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>251
126票取られて最優秀言ってるほうにも問題あるやろ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:35:54.34 ID:FsFH2vw70.net
JRA公認で(世界にその強さを示した)
ウシュバテソーロの特別賞とこの付属論評は後世に語り継がれる伝説となった
忖度記者とレモンポップ
特別賞ヘのアシストありがとう

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:38:51.54 ID:tdFGrVU80.net
むしろ特別賞が出た時は部門賞の馬が実績だけのお情けって感じがするよね

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:39:46.70 ID:NiusPMDi0.net
>>252
166票取ってるんだから最も優秀で間違いはないやろ
100票越えてるから満場一致で特別賞って面もあるんだし
問題があるもなにもこういうもんだし、だからウシュバ凄い=特別賞凄いにしてるのがおかしいってだけ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:46:09.03 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>255
200票も取れない時点で...

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 11:59:03.15 ID:6Fg/wzFS0.net
>>252
126取っても部門賞取れなかったのに何言ってんだ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:01:54.11 ID:NiusPMDi0.net
>>256
ウシュバも取れてないのに何を言ってるんだ?
だからJRA賞を利用しようとしても、どっちも凄いかどっちも凄くないにしかならないんだよw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:01:58.71 ID:2UXd9xkc0.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大8,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:02:45.35 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>257
最優秀の話してんだが

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:03:01.11 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>258
最優秀の話してんだが

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:03:02.12 ID:9+WPIRrV0.net
どっちでもいいわ
G1年間3勝しても年度代表馬になれない馬だっているのに賞もらえるだけでありがたいと思え

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:04:52.99 ID:4xrKLvgo0.net
最優秀古馬部門にしても、勝手に中長距離馬に対する表彰だとか、
条件をつけるのが多いしな。

年度代表馬という、ナンバーワンに選ばれる馬が、最優秀古馬牡馬ではないとか、
最優秀とはなんぞや、な事例も多い。

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:05:42.00 ID:NiusPMDi0.net
>>260
部門賞とれたら特別賞には選ばれない時点でどうにもならんよ
部門賞のも含めて選んでなら凄いは適用されるけどな
だから〇〇は凄いするには筋がちがくなる

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:07:06.72 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>264
バカの相手するのだるいから言うが


最優秀は特別を越えれない

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:18:15.75 ID:FsFH2vw70.net
アンチの本音
特別賞にJRAの最高評価論評まで貰ったウシュバテソーロ
そこまで行くつくなら素直に部門賞になってもらった方が良かった
忖度記者とレモンポップ
特別賞ヘのアシストありがとう

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:20:41.66 ID:y+UjM+aX0.net
エルコンが特別賞でスペが年度代表馬になるべきだったよな
特別賞は名前の通り比較評価が難しい業績に対して贈られるべき
そうであればどちらが上とかいう議論もナンセンスだとわかる

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:28:58.36 ID:Io2JYiwO0.net
対象馬が「部門賞非当選馬」の特別賞を
歴史的偉業を評価する場であるというのは、単なる誤解

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:33:05.77 ID:lIty/ZH50.net
条件に部門賞取れなかった馬ってのがある時点で結論出てるやん

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:34:28.23 ID:nB6uJPPq0.net
>>269
どこかルールに書いてあるの?

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:34:38.52 ID:HCpei/000.net
下だけど頑張った賞な

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:35:16.22 ID:Ml6ZX9YJ0.net
なんでIDころころしてんの?

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:46:55.22 ID:NiusPMDi0.net
>>266
アンチもなにもJRA賞が評価してるのは海外とJRAレースだけなんだから至って順当
ドバイは評価が下がりがちの春レースなんだし
ウシュバのためだけに暴論で無理矢理もちあげんな、って話よ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:48:28.24 ID:yVtHg2Z30.net
部門賞派の人って、特別賞が部門賞に選ばれなかった馬の中から、っての一点で押してくるじゃん。でも実際証拠持つ価値って、実績だったりそれに対する大衆の印象だったり色んな要素が絡むから一概に言えないわけで。でもバカだから気づかないわけよ、自分がバカなことに。

で、何を言ってもその一点に絞ってくるから基本無視することにしている

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:50:49.42 ID:yVtHg2Z30.net
>>274

賞の

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:53:43.99 ID:Ml6ZX9YJ0.net
アンチはドバイ知らないんじゃねぇの?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 12:53:55.60 ID:NiusPMDi0.net
>>274
そこの一点がどう足掻いても覆せないから屁理屈こねてるだけだろ
まず強いから凄いから賞をもらえるって認識を改めるべきって言ってんの
賞なんかいらんそんなもんより名誉や!ってローテ組んでるのに、凄いから特別賞のほうが凄い!ってダブスタやってるだけやろ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:06:02.22 ID:Io2JYiwO0.net
>>274 年度代表馬の「天皇賞春秋連覇」は明示されてなくて価値がない、
特別賞受賞の「天皇賞春秋連覇」は明示されていて価値がある、
人々の印象も価値に含まれるって理解してる俺カッケー、ってか?

「一概には言えない」とかボカしてるつもりなんだろうが、
我々は一般人が明示されていなくても部門賞受賞馬が同等のことをやった場合に価値を認めるぐらいの
識別はつくと確信しているし、
受賞理由が明示されてるから価値が高いなんて言い出すおまえが馬鹿なだけだから安心していいよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:12:17.73 ID:FsFH2vw70.net
>>273
特別賞にJRA最高評価論評
ダート史上最高評価馬
難癖が付け入る領域ではない
忖度記者とレモンポップ
特別賞ヘのアシストありがとう

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:16:08.35 ID:yVtHg2Z30.net
ほら、ごきぶりホイホイみたいに捕まったよw

例えば274で言えば価値が高いとかなーんも書いてないのに一人で理論展開してる。かわいそうに

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:28:47.18 ID:FsFH2vw70.net
ウシュバテソーロ
それはダート史上最高評価馬にしてダート史上最強馬
忖度記者とレモンポップ
特別賞ヘのアシストありがとう

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:29:30.64 ID:6BD23ETv0.net
>>279
難癖もなにもそういう評価体系じゃないんだっつのw
評価されたいならBC勝つかチャンピオン勝つかしかなかっただけ
そして評価されたがってるのはウシュバ陣営でも一般ファンでもなく頭のおかしい基地だけ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:32:13.54 ID:cgA3wC0D0.net
>>267
それも難しいだろ?
例えば、地方競馬の馬がフェブラリーとジャパンCを勝ったとするよ有馬記念は2着
その馬は地方競馬の年度代表には選ばれるだろ?
それとも地方競馬で頑張った馬が地方競馬の年度代表になるか?

日本馬として世界の頂点達と戦ったエルコンドルパサーと日本に残って日本でレースしたスペシャルウィーク

どちらが日本競馬の代表に相応しいか?こう書くとわかりやすいだろ?

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:35:21.29 ID:Ml6ZX9YJ0.net
フェブラリーSとチャンピオンズCに海外馬呼んでみろJRA

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:37:21.60 ID:Io2JYiwO0.net
>>274 おまえ知的障害者だから、真意を汲み取って飛躍したような話をすると
何が言いたいのか理解できなくなるよな、すまんかった

部門賞の優位を主張する人も「何が価値があるか」は曖昧であることは理解した上で、
その上で自説のストロングポイントを強調している、という可能性があるが、
あなたが「部門賞派は『実際証拠をもつ価値』が一概に言えないことに気づいてないのだ!」
と思う根拠を示せ

まあ、そもそも「特別賞は受賞理由が明示されていてそれが大衆に与えるインパクトが価値そのものだ」
というような主張ではないのなら、
そもそも>>274で、「対象馬が部門賞落選馬の一点張り」の話から
『実際証拠持つ価値』の話に繋がる意味がよく分からんので、
恐らくまともな思考力のない人の書いた文章だと思うが

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:41:24.32 ID:FsFH2vw70.net
>>282
ダート史上最高評価馬にしてダート史上最強馬のウシュバテソーロに難癖ご苦労様です
忖度記者とレモンポップ
特別賞へのアシストありがとう

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 13:47:44.97 ID:yVtHg2Z30.net
>>285

え、わかんないの?頭悪すぎだろ。ちゃんと読んでみて?

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:02:15.03 ID:Io2JYiwO0.net
>>287 >>274には冒頭に「部門賞派の人って、特別賞が部門賞に選ばれなかった馬の中から、っての一点で押してくるじゃん。」
と書かれているけど、少なくとも274を読んでも、「特別賞は部門賞の落選馬が対象」ということが、
「大きな意味をもつ」と思っていた人が「それは些細なこと」と思う人はいないんじゃないの?
100歩譲って支離滅裂ではないにしても、「でも実際証拠持つ価値って、〜」
以降の文章で明確に客観的に訴えてくるものは何もないから。


で、たぶんさあ、君は「おいらの書いた文章は完璧でそれを一発で理解できないやつが馬鹿なのだ!」
って思ってるようだけど、
実は逆で、おまえが知的障害者で、おまえが書いた支離滅裂な文章が健常者には
理解できるはずもない、って可能性もあるんじゃないかなぁ?
少なくとも俺はそう思うぞ


289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:06:32.27 ID:rCJs8opE0.net
ガイジが3行以上書かれて理解できるわけ無いだろ
まあ最優秀の言葉すら理解できないから無理なんだが

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:08:24.48 ID:Io2JYiwO0.net
「言い換えをしろ」って求めても多分「え〜わかんないの〜」
とか延々やりだすカスだからな
餓鬼っぽいだけならまだいいがこういうのは腐ってるから

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:15:10.63 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>289
お前は特別の意味分かってないアホ以下だけどな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:21:57.49 ID:OKs3AlGJ0.net
歴史的名馬ばかりが受賞しているJRA特別賞を、選考委員満場一致という最高評価でウシュバテソーロが選出された事を心よりお祝い申し上げます。

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:23:21.85 ID:rCJs8opE0.net
>>290
すぐ後ろに最優秀の言葉がわかりませんとか言ってるガイジがおるやろ?
これを煽りでもなくガチで言ってる本物やぞ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:24:14.31 ID:GVvjTIRU0.net
NAR特別賞も受賞wwwww

◎年度代表馬=イグナイター

◎2歳最優秀牡馬=サントノーレ(ホッカイドウ・田中淳司厩舎)

◎2歳最優秀牝馬=モズミギカタアガリ(ホッカイドウ・米川昇厩舎)

◎3歳最優秀牡馬=ミックファイア(大井・渡辺和雄厩舎)

◎3歳最優秀牝馬=メイドイットマム(船橋・石井勝男厩舎)

◎4歳以上最優秀牡馬=イグナイター

◎4歳以上最優秀牝馬=スピーディキック(浦和・藤原智行厩舎、牝4歳)

◎ばんえい最優秀馬=メムロボブサップ(坂本東一厩舎、牡7歳)

◎最優秀短距離馬=イグナイター

◎最優秀ターフ馬=該当馬なし

◎ダートグレード競走特別賞馬=ウシュバテソーロ(美浦・高木登厩舎、牡6歳)

◎特別表彰馬=マンダリンヒーロー(大井・藤田輝信厩舎、牡3歳)

https://www.sanspo.com/race/article/general/20240116-C5MNCKVRKZL2ZHZP52FOTQ7P4M/

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:26:45.74 ID:egIt8bsi0.net
>>294
つまり特別が最高と言ってる奴らはマンダリンヒーローが最高ってことか
せやなマンダリンヒーロー強いよな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 14:32:49.92 ID:yVtHg2Z30.net
ダートグレード特別賞でレモンはウシュバに負けたようだが。というよりフォーエバーヤングにも負けてるが。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:19:55.55 ID:ZD/l1t8c0.net
特別賞地方中央ダブル受賞は史上初かな?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:25:25.45 ID:n0P6MnYN0.net
無理やりあげたで賞

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:27:00.05 ID:6Fg/wzFS0.net
>>297
ダート馬が特別賞とったことなかった以上そういうことにはなる

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 15:27:35.60 ID:Ml6ZX9YJ0.net
>>298
ドバイは余裕で勝ちましたけどね

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 19:48:50.99 ID:T8tgu26s0.net
マンダリンヒーローも特別賞か

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 20:52:15.49 ID:yroRE9mP0.net
特別賞>部門賞
芝特別賞>ダート特別賞

だと思う

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/16(火) 22:19:24.31 ID:6BD23ETv0.net
>>294
最優秀と年度代表逃したのか

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 03:09:53.37 ID:t6wcDzoV0.net
ついに直接対決か

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 03:12:22.43 ID:GUAwEuEB0.net
どっちが上とかではないんだよ馬鹿
各部門では最優秀成績で選ぶのが手っ取り早いがそれに該当しなくても目を見張る活躍で無視できない存在だから特別なんだろ
どっちが上とかいう話ではない

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 03:38:54.88 ID:pTxRDUJn0.net
残念賞だとか頑張ったで賞でしょ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 06:30:20.23 ID:YuAzYCNa0.net
海外で走られてもJRAとしては一銭にもならんからな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 06:52:07.77 ID:81hQBHt00.net
過去で特別賞が残念賞のケースは多々あるけど、今回の表彰において5年後10年後にどちらが残念賞になってるかなら部門賞だと思う
そのときになってみなきゃわからんけど

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 08:46:58.01 ID:zSTkVe2C0.net
賞の上下はもう不毛だし直接対決になってよかったやん。

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 10:13:08.36 ID:Q+sOGGXt0.net
同格くらいでしょ
普通なら部門賞とって当然の馬が複数競合したときに落ちた方がなんもなしになるのを救済してるのだから
競合相手と同等かわずかに劣る程度ということ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 12:35:04.63 ID:X2pBC7mP0.net
部門賞取れなかった馬が受賞する可能性がある賞だから格下

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 12:46:34.92 ID:Q+sOGGXt0.net
明確に格下だったら特別賞ももらえないよ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 12:52:33.48 ID:X2pBC7mP0.net
差がどれくらいだろうと格下は格下

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 12:52:54.29 ID:3BveNNKY0.net
賞の中の格の貴賎なんて年度代表馬以外は横並びだよ
ウシュバの場合部門賞投票の時点で負けてる

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 12:59:33.09 ID:jvIEzm+s0.net
特別という言葉にもっと焦点を当てるべき
最優秀と特別を比較すると最優秀はあくまでその年だけの最優秀であり、特別賞になると最優秀を超えた特別な馬ということになる

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 13:03:45.49 ID:Q+sOGGXt0.net
部門賞同士の格差があるから
例えば最優秀4歳以上牡馬を争っての特別賞なら最優秀4歳以上牡馬と僅差なので
低レベル時の最優秀スプリンターより上
特別賞が出るときは基本的に部門賞もレベル高い時なので
特別賞より評価低い部門もありえる

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 13:07:40.94 ID:bjSTvzZM0.net
特別賞受賞馬は名馬しかいないから最優秀ダート馬より格上に決まってる

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 13:23:07.54 ID:vd1fTE1b0.net
最優秀ダートはしょせんダート馬の中でJRAダート重賞の実績ある馬からの授賞
特別賞は芝ダート問わず偉業を達成した貢献した馬を授賞する特別な存在

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 13:32:13.34 ID:3BveNNKY0.net
>>316
レベルと格を同一視してる時点で話にならない

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 14:08:10.01 ID:LSnqqxeH0.net
>>318
偉業を達成したけど部門賞とれなかったから残念賞
レトリックの問題でしかない
どっちの意味も含むからこれは叩き棒にはならん

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 14:13:49.87 ID:WZQNmk7I0.net
JRAがG1賞金とG1数でダートは底辺と位置付けしている
その底辺ダート部門賞より特別賞が上なのはあきらか
JRAが認めた(世界にその強さを示した)ダート史上最高評価馬にしてダート史上最強馬
それがウシュバテソーロ
忖度記者とレモンポップ
特別賞へのアシストありがとう

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/17(水) 14:17:42.60 ID:3BveNNKY0.net
>>321
ウシュバが特別賞で評価されたのはドバイを制した事
それ以上でもそれ以下でもない

総レス数 322
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200