2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右回り史上最強馬って誰?

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:07:27.92 ID:DGro3wWl0.net
ルドルフのサンルイレイって左回りなんだな
じゃあ右回りは
8-0-0-0 GI5勝
パーフェクトじゃん

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:11:47.97 ID:qzCFzjwI0.net
レース見りゃわかるけど右回りのルドルフは恐ろしく強い
特に中山はとんでもない

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:16:28.36 ID:nwBpy+Vk0.net
左回り史上最強はハクサンムーンだな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:23:47.74 ID:SoQuTzfe0.net
能力面で史上最強であることと母数少なくても右回りのパフォーマンス考えればイクイノックスだな
クソコースの阪神で大外寄れロスしながら勝てる馬はこいつとディープくらいしかいない
今年の有馬出てたらどんくらい差つけてたんやろ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:25:05.75 ID:hp/mP9uL0.net
>>271
つまり負けたレースは全部左回りという

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:43:38.37 ID:bNwPN9HD0.net
グラス最強

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:44:54.53 ID:hpQZqLwz0.net
シンボリルドルフ 有馬記念1984年12.0-11.7-11.5
当時の馬場で馬なりでこんなタイムだしてるんだからオーパーツレベル

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:49:21.05 ID:rXvjTWcm0.net
ルドルフは未知の魅力があるわ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 01:51:10.58 ID:PdwyniGk0.net
まぁ普通にシンボリルドルフが一番だな
オルフェーヴルとか負けすぎやん

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 03:29:37.72 ID:hOJFfz7x0.net
瞬間風速だとクリスエスも強かったな
まぁ若い頃は結構負けてるけど・・・

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 03:35:47.65 ID:y1hOzwAS0.net
意地でも認めないってやればやるほどイクイノックスの強さが際立つだけなんだけどね

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 03:44:55.82 ID:RCzjGi7u0.net
3歳有馬過去11年
2.31.3サートゥルナーリア
2.31.5タスティエーラ
2.31.6ソールオリエンス
2.32.0エフフォーリア○
2.32.2ブラストワンピース○
2.32.3ヴェロックス、ステラヴェローチェ
2.32.4イクイノックス○
2.32.5タイトルホルダー
2.32.6サトノダイヤモンド○
2.32.8ボルドグフーシュ
2.33.1キタサンブラック
2.33.5ルージュバック、ジャスティンパレス
2.33.8スワーヴリチャード
2.34.3タマモベトプレイ、サトノクロニクル
2.34.6ブレスジャーニー
2.34.9テイエムイナズマ
2.35.4トゥザワールド、アサマノイタズラ
2.35.5ラブリーデイ、リアファル
2.36.0ワンアンドオンリー
2.36.8バビット
2.37.0オーソリティ


イクイ鈍足ワロタ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 03:52:10.57 ID:InDkVwjR0.net
>>281
イクイノックス認めてない人なんていないだろ右回りでは最強ではないだけで
左回りなら最強だし総合でも最強かもしれないぐらいはある

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 04:59:40.45 ID:fd5JLGQm0.net
>>283
3歳有馬で最高レーティング出してるけどまあ走ったレース数少ないから右回り最強とは言いきれないかもしれんな
でも最強じゃないとも言いきれないんじゃね?紛れが少ない京都走ってないし

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 05:49:49.41 ID:In299Rak0.net
>>16
宝塚記念のジョッキーカメラ見てみ
武豊に3角まで進路塞がれたから、
大外回すしか無かっただけだよ。
めちゃくちゃ嫌らしい位置で武がブロックしてるから。
思わず温和なルメールもレース中叫ぶ程に酷かった。

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 05:52:44.42 ID:In299Rak0.net
>>47
酷かったのは武豊(緑帽子)のブロックな。
3角までイクイノックスを馬群に抑え込んでた。

https://youtu.be/qD-3ADJYvtw?si=9YrVQpK5-n14Z1yP

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 05:59:45.15 ID:In299Rak0.net
>>282
3歳有馬記念良馬場2:36のオルフェーヴル君は、
超鈍足でおK?🤣

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 06:07:49.52 ID:YHHXHgqL0.net
>>282
なぜ過去11年なんて中途半端なタイムを…?
あっ…

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 06:16:33.98 ID:h+MvRUpg0.net
>>288
オルフェの時計入れたくなかったんだろうw
まあ、有馬で時計持ち出す時点でニワカ確定なんだけどねw

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 06:18:21.62 ID:M2pIo0Zx0.net
ワロタwせこいやっちゃなぁ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 06:28:00.01 ID:kEEm3vaP0.net
オルフェ基地でイクイアンチってとぼすかよw

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 06:31:52.31 ID:3TURbtut0.net
拗らせすぎだろw

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 06:33:06.05 ID:coYOskFg0.net
笹川良一

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:50:09.47 ID:Cyb6gY1V0.net
ランキング
1位シンボリルドルフ
2位ディープ
3位オルフェ
4位リスグラシュー
5位グラスワンダー
6位シンボリクリスエス
7位イクイノックス
こんな感じだろうな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:54:14.57 ID:YHHXHgqL0.net
>>294
ボリクリは宝塚ガッツリ落としてるから6,7位逆転だな
あとはグラスとリスは好みだがこんなもんだろ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:56:02.29 ID:D5sPSlN20.net
ボリクリもオルフェも9馬身、8馬身とパフォーマンスは素晴らしいけど、2着馬がリンカーンにウインバリアシオンだからなぁってのが

ルドルフは古馬総大将のカツラギエース、3歳馬最強のミホシンザンがそれぞれ2着に来てるし、リスグラシューも2着馬は中山巧者のサートゥルナーリアだった

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:56:37.67 ID:SEcfAAk10.net
春天ガッツリ落としてる馬が3位?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:57:10.10 ID:tRJBSJL80.net
ルドルフ再評価は草

オルフェ基地が一生懸命練りに練って右回りなら最強ってことにしたかったのに…😭

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:58:43.44 ID:NJVRUtl60.net
シンボリルドルフ
右回り 9戦9勝 うちG1を5勝



はい圧倒的です

有馬落としてるディープ
春天惨敗のオルフェ
宝塚惨敗のボリクリ
この辺は話になりません

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 07:59:32.85 ID:iZ1O49FW0.net
左回り一位でも右回り6位のイクイノックスはダントツで最強って訳でもないだろうな
最強って人は多いが異論はありダントツにはならないだろ
有馬最後走ってればな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:00:06.55 ID:DGro3wWl0.net
>>271
これ訂正
昔の新潟競馬場は右回りだったのでルドルフの右回り成績は
9-0-0-0 重賞8勝GI5勝

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:00:22.22 ID:adcm87si0.net
とぼスレ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:00:47.96 ID:1iZtfFBb0.net
リスグラシューは覚醒後という条件が付くが、まあそうだと思う

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:01:02.49 ID:DGro3wWl0.net
>>299
あ、既に書かれてたか

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:03:20.86 ID:aXZmVbLI0.net
>>300
右回りならとか左回りならとか言ってるのは競馬板だけで
普通の競馬ファンは総合的に見てイクイノックス最強って言ってるわけだから
そんな変な理論こねくり回しても虚しいだけだぞ

そもそもグランプリ連覇してる馬を右回りなんかで煽るなw

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:04:47.82 ID:3TURbtut0.net
>>300
そもそもイクイノックスは比較対象外なので順位に入れてることが間違ってる

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:05:47.52 ID:JPel7zv70.net
毎日同じこと書いてるボケ老人の集まり

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:06:02.15 ID:YaBTSYey0.net
>>300
右回りでも中途半端左回りなら話にもならんオルフェ如きが今後イクイノックスに突っかかるなって事よ
はっきり言って競走馬としての格が違うのよ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:06:34.95 ID:Aw9tQqLg0.net
>>305
右回り関係なく考えても宝塚有馬でいろんな馬に負けてんだから単独最強は無理に決まってる

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:08:01.44 ID:Aw9tQqLg0.net
>>308
オルフェ
右回り3位
左回り4位?
イクイノックス
左回り1位
右回り6位
そこまで変わらんだろイクイノックスが右回り4位か3位ならまだしも

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:08:16.51 ID:MZsOQtTp0.net
>>300
まあそいつらルドルフ以外古馬の右回り落としてる上にイクイは右回り落としてないんですけどね
グランプリは専用機が多いのでレートの戦いのみになるけどほぼ全頭落としてないから左回りほど大差はないのでは

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:09:25.46 ID:PI0/03Dj0.net
正直オルフェーヴルの負けっぷり見ると右回りで勝てる馬は山程いるから3位はないわな
3200用無しなのとレコード勝利無いのも痛い

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:10:28.36 ID:yry+WyGs0.net
てか冷静に考えたら右回り2位左回り2位か3位のディープが史上最強じゃね?
イクイノックスは宝塚と有馬が弱すぎて無理だわ
雑魚に2馬身半はきつい仮に3歳でもな

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:11:39.77 ID:cT/pIR1/0.net
ルドルフ再評価は草

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:13:02.72 ID:NJVRUtl60.net
>>313
3歳イクイノックス 126
3歳ディープインパクト 121


ディープ弱すぎて無理だわ😅
ってか薬物失格も右回りだよね😭?

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:13:30.47 ID:cT/pIR1/0.net
>>313
総合で考えたらディープだろうな
右回り左回りとかじゃなく多くのコースを強い勝ち方する馬が最強だし
イクイノックスは春天もないし宝塚は酷いし有馬は最強とまでない
オルフェは春天惨敗するしディープだろうな最強は

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:14:41.43 ID:YaBTSYey0.net
>>310
オルフェが左回り4位ってどっから絞った条件だよ
ダービーしか取れてないのに圏外もいいとこだろ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:14:48.10 ID:5dWQ90Vf0.net
>>315
ディープの時代はレーティングが出にくい時代しかも4歳ではレーティング勝ってる
一番高い数字で最強決めるのは当たり前

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:15:43.72 ID:FzFkSq9/0.net
>>310
イクイアモアイディープジェンティルウオッカエピファジャスタスペエルコンキタサンコントボリクリムーンオペラオーブエナ
4位は無理あるって

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:16:14.14 ID:662UJhI60.net
史上最強ランクは上から
ディープ
イクイノックス
ルドルフ
オルフェかな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:17:19.23 ID:YHHXHgqL0.net
>>318
流石に1ポンドのレーティングより1回の敗戦の方が重いわ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:17:53.74 ID:3TURbtut0.net
二番手を決めるスレですら悪あがきが酷いオルフェのなんと憐れなことか

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:18:28.89 ID:qvjYMFM90.net
>>321
三歳時に負けてもな

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:19:33.22 ID:D5sPSlN20.net
ルドルフの日経賞好き
中山2500mならイクイノックスやオルフェ、ディープ、ボリクリ、リスグラ相手でも勝ち負けできると思う
https://youtu.be/5UQBR8UK3NY?si=smwOE_9-_-S40kul

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:20:12.54 ID:662UJhI60.net
決まったな右回り最強と総合最強が

右回りは>>294左回りは

ディープ
イクイノックス
ルドルフ
オルフェ

ディープは宝塚春天JC有馬三冠あるのがでかい

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:23:23.18 ID:/prtvn3e0.net
薬物は論外何だよバカが

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:24:17.90 ID:aUa7NAGk0.net
アモアイはまだわかるけどディープのどこにイクイ以上の左回りの強さ見出したんだ?

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:24:58.73 ID:SkVSghCX0.net
>>300
なんでイクイノックス6位なん?
イクイノックスは左回りダントツ1位右回り2位で総合1位でしょ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:25:15.11 ID:WsFuExAC0.net
とぼすくんはグランプリの舞台ならオルフェとイクイノが勝負になるくらいに留めとけば良かったのにな。

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:28:08.57 ID:0egcXP+h0.net
>>282
オルフェ入れてないのは何でなのかな~?

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:28:23.38 ID:oMCmwBv30.net
ディープ押すやつはただのキチガイやろ
ドーピング失格した馬が最強とかあり得ないわ頭イプラ決めすぎだろ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:31:05.10 ID:bLb7cyjq0.net
>>328



>>294
これのどこがおかしい?右回りの勝利数着差相手の強さレーティング総合で普通だろ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:38:18.57 ID:TnrHXVu80.net
>>332

>>78

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:46:03.61 ID:NJVRUtl60.net
>>332
IDコロッコロのガイジに何言ってもしょつがないけど

宝塚惨敗のボリクリ
薬物失格のディープ
この辺は「総合的に考えた」ら論外だろ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:47:12.68 ID:bz4qNVEt0.net
逆張り連中も有馬や春天で走らせるとなればイクイノックスから馬券買うだろうによくやるわ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 08:48:27.33 ID:SkVSghCX0.net
>>332
3歳有馬がイクイノックスダントツ1位でそこからの成長度はまあ、リスグラシューには負けるかもだけど2位はあるだろ
どう安く見てもグラスディープオルフェよりは上

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:02:56.26 ID:bz4qNVEt0.net
そもそもオルフェーヴルのラストランなんて3歳イクイノックスより上かも怪しいレース
2着馬のプレレーティング見たことあるか?

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:04:04.01 ID:m/jyI2A40.net
プレレーティング?
なんぼなん?

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:09:06.24 ID:bz4qNVEt0.net
>>338
年末までの1年走ったプレレーティングがこれ
https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/g1/2013/arima.html
ウインバリアシオン104、しかもI区分で

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:35:37.55 ID:wSsU9f94m
http://eiketu.fc2.net

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:20:51.66 ID:JPel7zv70.net
ウインバリアシオンがレーティング持ってないのは当たり前じゃない?
弱くてレーティングがないわけではないし駄馬が激走したわけでもない
それなりに強い馬なのにレースにすら走ってなかっただけだよ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:22:52.24 ID:V3didcQq0.net
>>339
それならスルーセブンシーズにクビ勝ちのイクイノックスはどうなん?

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:23:55.79 ID:bz4qNVEt0.net
>>341
まあろくに走れてないからではあるんだけど、4着も悲惨だからそれに挟まれたゴールドシップを基準にできるわけもなく
レーティング付ける側もあのレースは難しかっただろうな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:25:57.14 ID:bz4qNVEt0.net
>>342
宝塚の話なんかしてないのにいきなり宝塚持ち出すなら菊花賞圧勝した馬の春天にでも触れとくか

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:42:27.29 ID:AVf26N/A0.net
プレレーティングが酷いって話ならスルーセブンシーズもじゃないの?
酷いから触れないでっことなんだね

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 09:47:06.90 ID:bz4qNVEt0.net
2着4着プレレーティングうんこの有馬を自慢するオルフェ基地、2着4着プレレーティング高いジャパンカップがベストパフォのイクイノックス
同じ有馬だとイクイノックスの2着が数字持ってて悔しいから聞かれてもない宝塚を突っつくもオルフェーヴルの負けまくりに触れられて惨めに敗走
まあこれで最強はない

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 10:04:16.99 ID:JpUlXE6m0.net
2着104
4着102
5着110

これでオルフェは139が正しい!とか本気で言うのがオルフェ基地だぞ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 11:19:49.84 ID:C7Lk7zaX0.net
>>258
阪神はタイトルホルダーだろ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 11:31:11.03 ID:qzCFzjwI0.net
オルフェーなんとかは古馬になってから2回もレースになってない不安定馬なんだからもっと下だよ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 11:51:58.25 ID:Aguj5Nq70.net
>>337
グッドラックハンデと2秒程度しか変わらないレースに劣ってるわけない

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 11:58:10.97 ID:5ACYD4J20.net
>>11
それは無理では
2500までだし
2000から2500までと思うべきでは
でも最強馬を決める時にはその2000から2400のレースが主流になるけど

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 11:59:52.80 ID:EIFkFDOl0.net
>>325
ディープは凱旋門賞失格と有馬2着でダメでしょ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 12:31:21.21 ID:QolyS3RT0.net
右回りのルドルフって包囲しても無駄(菊花賞)、無レコード複数、馬場不問、大外枠だろうが関係なしで結果無敗で9勝(内G15勝)とかいう一切の隙がない化け物だからな
シービーもカツラギエースもミホシンザンも全員右回りのG1馬なのに有馬ではルドルフに全く歯が立たなかった

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 12:39:12.59 ID:kEEm3vaP0.net
右回り限定なら重賞8連勝GI5連勝だからオペのグランドスラムみたいなもんだな

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 12:42:08.25 ID:VcnylsTD0.net
右ルドルフ左ディープで答え出ただろ
それぞれ無敗の三冠馬でG1複数勝利で当然ダービーも制覇してるって事で

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 12:52:15.08 ID:D5sPSlN20.net
>>353
同期のスズパレードも右回りの中距離王者だった
重賞8勝は全て右回りで、この1600m〜2200mの右回りに限ると総成績は10、1、0、3と圧倒的で馬券外の三つは全てルドルフと対戦した時の成績なんだよね

1600m:ダービー卿CT連覇
1800m:中山記念、ラジオたんぱ賞
2000:福島記念、中山金杯
2200:宝塚記念、オールカマー(新潟開催)

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:19:00.47 ID:UjLu5yN20.net
>>356
実際セントライトでルドルフマークしたことで沈んだことを理由に裏街道に転向してるからね
王道路線はダービー好走したスズマッハに任せたが結果を見るとスズパレードの方が成功だったね
ルドルフ引退後とは言えそれなりに豪華なメンバーの宝塚でG1勝利も大きい。

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:27:51.78 ID:mg7h9yu90.net
まだイクイノックスあげてるやついるのヤバすぎ🤣

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:28:38.99 ID:D5sPSlN20.net
>>357
スズパレードは得意条件から強かった

ダービー卿で59キロ背負って53キロのサクラユタカオーを圧勝、翌年は60キロ背負って600m通過33.7秒というハイペースの中、5番手追走直前抜け出して押し切る強い競馬
中山記念では前年覇者で中山巧者かつG1馬のクシロキングを子供扱い
宝塚記念はニッポーテイオーとニシノライデンの後続を4馬身突き放す叩き合いを外から差して2馬身差の完勝

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:33:52.24 ID:JvkkJTnm0.net
>>189
右回りは実際、菊から中一周のjc後で尚かつ秋4戦目で疲れが溜まってるであろう有馬記念をシービーカツラギ相手に鞭すら使わずレコード勝ちしてるからローテがクソだろうと関係ない強さだったな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:40:16.09 ID:WVXjNwkO0.net
>>241
ルドルフの有馬のタイムってイクイノックスとほとんど変わらんのよな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:41:47.99 ID:VLBeHWbW0.net
てかイクイの有馬は時計遅い
同日の他のレースから考えたら微妙すぎる

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 13:49:35.88 ID:WVXjNwkO0.net
>>362
ちなみにオルフェのラスト有馬もタイム大差ないぞ
なんなら3歳オルフェはクソ遅いし

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 14:08:01.85 ID:02nvvGJn0.net
なんだ結局2着で調子こいてるだけかよ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 14:18:00.52 ID:4tyTh/l40.net
>>361
時計での凄さも先行競馬という脚質での強さも結局ルドルフに帰ってくる
やっぱシンボリルドルフって偉大だわ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 14:22:32.53 ID:VLBeHWbW0.net
>>363
イクイ有馬同日の1600m2歳未勝利はルドルフの年の2歳未勝利よりも2.5秒速い。オルフェの年の2勝クラスの時計よりも速い
グッドラックハンデにしても、イクイの年はオルフェの年より丸3秒速い

その他のレースを見ても、イクイの年の方がルドルフオルフェの年と比べて馬場が速いのは明白。時計比較っていうのは単にそのレースだけで見ても全く意味がない

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 15:09:40.74 ID:bznjt8940.net
>>366
馬場の改良や調教技術の進歩を考慮すると昭和と令和でタイムに大きな差がないこと時代異常なのよ
それに未勝利と差が無いってことはタイムが出やすい馬場なだけでしょ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 15:12:21.34 ID:bznjt8940.net
あ、イクイノックスのタイムが当時にしては遅すぎるって意味ね

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 15:14:11.18 ID:FRTMkTYF0.net
中山2500のタイムはペース次第だし、昔は今よりハイペースのレースが多かったからね
まあ、ルドルフがアホ程強かったのももちろんだけど

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 15:17:11.41 ID:bznjt8940.net
>>369
ルドルフの時がハイペースなら有馬で2年連続加速ラップ刻んでるのおかしく無いか?

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 15:18:28.08 ID:bz4qNVEt0.net
一昨年の有馬は風が強かったと散々言われてるはずなんだけどな
今更何の話をしてるんだお前ら

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 16:19:40.35 ID:CPwYqyMP0.net
オルフェの4歳有馬って着差ばかり話題になってるけど上がりタイム36秒以上かかってんのな
周りが勝手に潰れただけなのでは?

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 16:22:19.23 ID:qzCFzjwI0.net
>>372
オルフェ基地以外は皆知ってるよ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 16:36:36.94 ID:FA0wR/ta0.net
オルフェは4歳時は有馬に出てないぞ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 16:51:51.06 ID:sUQz1YDP0.net
>>372
ああいう差がつく時ってほとんどそうだよ
G1で周りがバテてないのにぶっちぎりの上がり使って突き放すなんてないから

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:04:15.21 ID:WrBzh4/60.net
ゴルシがG1未勝利のバリアシオンにちぎられてる時点でお察し

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:29:19.02 ID:4MKK1Dyw0.net
95春ナリタブライアンだと思ってた

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:32:15.51 ID:kwC6O/rR0.net
オペとナリブ上げの人って大体時期限定するよね
オルフェの2歳ノーカンにも言えるけど正式にレース出てる時点で衰えだろうと未完成だろうとそういうの引っくるめてその馬の強さだと思わんのかね

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:35:25.44 ID:bz4qNVEt0.net
>>375
イクイノックスが見れば見るほど史上最強なのもそういうことなんだよな
相手と着差とタイムと上がりの全てが揃っていてまだ露骨に余力残し
余力を上がりに計算すればどれほど脚を余していたのかとなる異常なレース

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:41:36.45 ID:O8q2p8LS0.net
>>372,375
見る人が見れば「1頭だけ潰れなかったオルフェ凄い」にもなるんだがな
要は見る側が都合のいいように解釈してるだけ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:41:45.47 ID:ddqWcgNT0.net
イクイノックスに限らず余力云々は勝った馬全員に言えることだよ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:52:17.62 ID:K/0snwmM0.net
案の定右回りで負けたことある馬ばかり挙がっててワロタ

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:56:09.03 ID:hp/mP9uL0.net
右回り負けまくってるリスグラも除外じゃね

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 17:58:46.19 ID:udsGsblB0.net
アホは風が強いとかラップとか馬場とか考慮できねえからな

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 18:00:27.62 ID:K/0snwmM0.net
>>384
最強を名乗るなら言い訳してはいけない

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 18:08:19.93 ID:arYJHX7s0.net
1右回り負けたことない→9-0
2右回りで強いレースパフォーマンスがある→84有馬、85有馬、日経賞
3右回りで広い距離適正がある→1000〜3200
4右回りで強い相手に勝ってるかどうか→シービー、カツラギ、ミホシンザン

まぁルドルフだよね
1の段階でここの候補馬ほとんど全滅するし

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 18:23:27.91 ID:udsGsblB0.net
問題は時代が違いすぎるから結局は直接対決してみないとわからんことくらいか

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 18:45:37.38 ID:SmU+27z90.net
オルフェ陣営が古馬戦に向けて目指したのがルドルフのような(名指し)先行競馬だからな
先行競馬をする馬自体はルドルフ以外にもいたのにわざわざ昭和まで遡って名前が上がってくるのすげえよ

「阪神大賞典でオルフェーヴルはなぜ逸走しそうになったのか? 関係者が真相を語る」より以下抜粋

 それまでのオルフェーヴルの競馬ぶりはというと、後方に控えて脚を温存し、最後に爆発させる形。3冠を、そしてグランプリもそういう競馬で制してきた。しかし、池江は思っていた。
 「同世代同士や、斤量面で恩恵があるレースではそれで良かったかもしれないけど、古馬になりシンボリルドルフみたいに本当に強い馬に育てようと思ったら、ああいう形ばかりではダメ。普通の競馬、すなわち好位につけて、普通に抜け出す。そんな競馬をしよう、と謙一に伝えました」

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 19:32:38.21 ID:JFkBpaU20.net
右回り史上最強はフランケルだぞ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 19:39:52.54 ID:HB918CXz0.net
>>389
ダンブレやろ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 19:44:26.21 ID:bz4qNVEt0.net
>>390
ダンブレの強化版がイクイノックス

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 20:00:51.08 ID:HB918CXz0.net
イクイノックスは皐月で右回り負けてる時点で論外なんだけどネタか?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 20:47:06.91 ID:bz4qNVEt0.net
>>392
2000m以上で完成したイクイノックスと勝負になりそうな馬すら過去にはいないんだから仕方ない

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 20:51:21.01 ID:USQl1Fwm0.net
2000mはドバイミレニアム

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:39:12.14 ID:hvojhan50.net
>>1
右回りってか有馬記念じゃね
有馬ならオルフェでしゃあなし

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:49:00.72 ID:hvojhan50.net
ボルドグフューシュとかいう雑魚が2着の有馬で強いとか言われてもな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:51:05.08 ID:HB918CXz0.net
>>393
レースに出してる以上未完成なんて負け惜しみでしかないのよ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:52:28.60 ID:wxpUWR6I0.net
>>395
お前の脳内だとエルコンは有馬記念馬なのか

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:54:08.08 ID:udsGsblB0.net
>>395
有馬だけって言うなら3歳イクイノ5歳リスグラ
4歳はまかせる

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:54:21.71 ID:bz4qNVEt0.net
>>397
3歳春のシンボリルドルフでも同斤量でラストランのシンボリクリスエスやリスグラシューに勝てるとか言っちゃうタイプ?
知能に問題しかなさそうだしこんなとこ来てる場合じゃないぞ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:58:55.34 ID:P61bQkgT0.net
赤いやつは決まってイクイ基地

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 21:59:19.77 ID:R/SB/SbZ0.net
>>400
アホ乙
仮に同時代に生きてても3歳春の時点で時期的にボリクリのラストラン有馬とぶつかることはねぇよ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:03:18.66 ID:ybEFcUTi0.net
3歳馬と4歳馬が同斤量で一緒に走れると思ってのバカすぎて草

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:05:15.68 ID:bz4qNVEt0.net
馬は成長しない論者にでもならないとイクイノックスのアンチは務まらないんだな

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:08:18.19 ID:qpHvUTVS0.net
>>404
公式にレースに出てる以上成長前の新馬戦から引退まですべてひっくるめてその馬の強さだぞ
成長の速さも強さの内なのは当たり前

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:13:34.42 ID:bz4qNVEt0.net
>>405
で、その早熟馬は成長しきったイクイノックスに勝てるのか?
イクイノックスより遥かに弱い馬しかいなかったのは事実なんだから早熟なイクイノックスが現れる未来でも期待しとけよ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:20:40.84 ID:cNn23FRK0.net
>>406
事実を言うならそれこそ3歳でG1を2回も負けてんじゃん
それ以降いくら勝っても負けた事実は覆らないぞ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:22:10.82 ID:bz4qNVEt0.net
>>407
早熟さ比べで同期に負けなかったから世界最強より強いは草

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:30:31.00 ID:cNn23FRK0.net
>>408
3歳で勝てることの重要さすらわからないの草
早熟で枯れるのは論外でもクラシックすら取りこぼすレベルで成長が遅いのも論外な?

いつ怪我して引退するか分からない世界で成長の遅さってのは遺伝子的にもリスクでしかねーのよ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:33:05.97 ID:bz4qNVEt0.net
>>409
イクイノックスを除けば最強クラスなんだけどイクイノックスと比べたらシンボリルドルフもコントレイルも変わらないからお前はコントレイル最強と言っとけ
まあ遺伝子とか持ち出してる割にコントレイルより高い種付料という現実があるんだけどな

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:35:37.69 ID:uPVFDUPZ0.net
>>405
全てひっくるめた成績がイクイノックス以上なのは無敗で引退した馬だけになるぞ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:43:58.87 ID:GC1AG00S0.net
4歳成績
イクイノックス
ドバイSC 1着(ウエストオーバー)
宝塚記念 1着(スルーセブンシーズ)
天皇賞秋1着(ジャスティンパレス)
JC 1着(リバティアイランド)

オルフェーヴル
阪神大賞典 2着 ギュスターヴクライ
天皇賞春 11着 ビートブラック
宝塚記念 1着(ルーラーシップ)
フォワ賞 1着(Meandre)
凱旋門賞 2着 ソレミア
ジャパンカップ 2着 ジェンティルドンナ

ディープインパクト
阪神大賞典 1着(トウカイトリック)
天皇賞春 1着(リンカーン)
宝塚記念 1着(ナリタセンチュリー)
凱旋門賞 3位入線失格 レイルリンク
ジャパンカップ 1着(ドリームパスポート)
有馬記念 1着(ポップロック)

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:49:23.00 ID:U8LdiRVL0.net
>>411
右回り2-1のイクイノックスより戦績で上の馬ならそれこそいくらでもいるだろ...
勝率3分の2しかないし

上で上がってるルドルフは9-0

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 22:53:45.79 ID:hv5SvHT/0.net
>>412
4歳で固定する理由は置いといて右回りスレで左回り含めてるの何の意味があんの?

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 23:05:55.40 ID:0/l6kqtz0.net
>>24
なんや?

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 23:08:37.62 ID:0/l6kqtz0.net
クロノも右回りなら安心できたけどな。

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 23:12:30.84 ID:Aguj5Nq70.net
>>372
クソ向かい風

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/28(日) 23:15:07.89 ID:hv5SvHT/0.net
>>416
4回くらいは負けてなかったか?

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 01:34:58.87 ID:ZFhshYMg0.net
オグリも実は右回りは2敗しかしてない

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 02:08:45.48 ID:+2Bi/2200.net
イクイノックスが成長したとか言っとるが、3歳秋からほどんど変わってねーよ
何ならイクイ自身が4歳の時3歳の自分と天皇賞秋でヨーイドンしたら負けるまである
3歳で32秒で上った時の方がフォームも完成されてるしバランスが良い

イクイノックスが何故右回りでパフォーマンスが落ちるかなんて明白やん
右トモと左トモの強弱が明らかに差があるんだから
だからダービーでもラスト200mは片一方にバランス崩して重心がズレてるだろ?
故にドウデュースが1秒ラップ落とした区間でも自身も寄れて失速して交わせなかった
右回りになるとここの負担が左回りより大きくなるから必然的にパフォーマンスは落ちる
成長したから右回りも走る? 何を観とるんだ? ほんと素人達って馬を何も見ていない
ちゃんとフォームのズレを観ろ 軸足がどこか観ろ 4本足で弱い脚の部分を見極めろ

何故馬が府中で良いパフォーマンスできても中山や阪神内回りで違うパフォーマンスになるか考えたことはないのか?
(逆もしかり)
人間に利き腕が存在するように馬にだって当然利き脚というものが存在して、
直線スパートやコーナーで使う脚は左右によって当然パフォーマンスに影響してくる
馬をきちんと細かく見れる奴は競馬ファンの中で0.01%もおらんのだろうけど

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 04:47:56.87 ID:1lmOPAFn0.net
>>420
3歳時と4歳時じゃ行きっぷりが全然違うのに成長してないとか右回りの有馬記念じゃコーナー事に着順上げてるのに右回りじゃパフォーマンス落ちるとか競馬ファンの99.99%が分かるような簡単な事も分からない0.01%の見る目ない奴が長文でなんか言ってるw

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 05:27:23.35 ID:n4Zthv0x0.net
>>420
右回りでパフォーマンス落とす根拠が左回りのダービーとかw
相変わらずアンチさんは見るところが違うなwww

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 05:57:35.00 ID:W/goJ+c70.net
やはり自然と呼ばれるようになった二つ名持ちは伊達ではないな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 07:08:17.85 ID:Ht1SNCq10.net
>>420
イクイノックスを落としたくて無理やりダメそうなところ作って拗らせてるじゃん
脳破壊された人ってこういうのなんだろうな
馬を1番馬鹿にしてるのこいつじゃねーのw

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 07:50:20.55 ID:YiHMdHnS0.net
>>420
3歳秋から変わってないという主張で3歳春のレースをとり上げる
有馬記念は歴代4位の評価で宝塚は適性を語る以前の展開
これは右回りが苦手なんじゃなくて高い巡航速度を長く維持できる馬は直線が短ければ短いほど左回りほどで 強みを活かせないだけ
左手前勝ちなんて3歳のうちに治ってるし

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 08:03:03.62 ID:6Ml94zxF0.net
とぼす君「右回りはオルフェが最強なんだあぁぁぁ譲らないんだあぁぁぁ」
いつまでやるんだろこれ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 08:35:51.81 ID:Lq58aIER0.net
>>426
まぁ偉大な先達の皇帝シンボリルドルフが出てきて終わらせてくれたから良いじゃない

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 09:15:52.97 ID:7Pb91FYn0.net
自称0.01%だとしても今週のメインも当てられない分析力のなさは覆せないからいくら終わったことに言葉を並べたって無意味なんだよな

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 12:00:37.00 ID:gtNazmy10.net
この長文ガイジと連投ガイジ、IDコロコロのモー基地がイクイノックスアンチのサンガイジ
噂のとぼすがこのどれかなのか新参者なのかは分からん

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 12:43:40.62 ID:sWcxq0wy0.net
シンボリルドルフはG1が今より少なくてローテも厳しい時代の上、半年以上は怪我でレースに出れてなてなかったりするのに未だに超えられない記録持ってんのヤバいね

総レス数 430
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200