2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェ5歳引退に対しイクイノックス・ディープ4歳引退

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:30:01.37 ID:rGsqho4V0.net
オルフェ頑丈ってどっから来たの?
虚弱寄りの馬だろ兄弟も虚弱だし

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:35:37.58 ID:bR44FgaF0.net
>>135
スミヨンが語ったのはオルフェが現役の頃や
日本と何も関係ない海外のインタビューで対談相手の海外の騎手に対して現役ならオルフェ最強!って言ってた
対談相手はいやフランケルおるやんって言ったけどスミヨンはお前も乗ればわかる!オルフェはフランケルにも勝てるし世界中全てのレースを勝つ力があるってはしゃいでたんや
関係者の方は何とも言えんが引退後の馬を現役時より成長して良くなったって言う事まぁ無いぞ
晩成アピールって種牡馬価値あげないし

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:36:39.35 ID:SS/qXsn70.net
イクイノックスが引退早過ぎるだけ
条件的に4歳で引退する必要性は無かったのに

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:38:16.30 ID:bR44FgaF0.net
>>142
親父じゃない?それに三冠馬になったから相当大事に使われてたから虚弱に感じるかもだけどクラシックまではそこそこ使ってたし

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:39:53.08 ID:Dv4ihcGV0.net
虚弱じゃないなら春天リベンジからは逃亡しただけと

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:40:12.20 ID:V47r4dHM0.net
貴婦人「どけ、邪魔だ」
暴君「ぐええ、吹き飛ばされたンゴ」

牝馬に跳ね飛ばされてるようじゃなぁ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:51:44.12 ID:1ppAvBjL0.net
大体4歳引退の馬って繁殖で成功してるよな
4歳引退で泣かず飛ばずって誰かいたっけ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:52:47.84 ID:bR44FgaF0.net
>>146
春2走後にフォア賞のつもりだった
宝塚は使いたいからローテ的に大阪杯を選んだんだろ
虚弱じゃなくても成績を残した馬はゆったりローテになる
そもそも牝系の足元の弱さを消すための配合のオルフェが特別頑丈とは思わないけど虚弱でもないってくらいだろ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:53:36.59 ID:SVTpLSGB0.net
>>147
イクイノックス「牝馬と競り合う時点で終わっとる…」

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/29(月) 23:56:16.04 ID:bR44FgaF0.net
>>147
お前だって同じ体重の女に予期せず体当たりされたら飛ばされて転ぶやろ
中央所属の池添は蓋すれば強引に進めることはないだろうと思ってたから全く対応できなかった
もし地方出身者なら体当たりしてでも進路開くところまで予想できてただろうが、認識の違いが出た。だから池添もキレてたわけだしね

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:06:57.78 ID:Wur2xWyr0.net
>>147
おまけにジェンティルの方が馬体重いとかならわかるけどほぼ同体重だしな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:18:35.40 ID:cwA6T3w50.net
池添の僕が真っすぐ走ってるいるのに発言の意図はいまだによくわからん

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:22:24.52 ID:b0TZT6Rg0.net
あれが真っ直ぐ走らせたなら意図的に蓋して進路妨害したってことになるよなw
三冠馬様が年下の牝馬に必死こいて妨害ですかw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:25:39.68 ID:MrjWOeMk0.net
馬って真っ直ぐ走らそうとしてもどうしても多少なりともヨレるものだし
そういうもんなんだからしょうがねえだろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:34:31.74 ID:i62kg+B+0.net
パトロールビデオ何回見たって多少ってレベルのヨレじゃねーだろあれは

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:35:15.78 ID:LaZCu+3N0.net
>>147
宝塚で弾き返したゴルシは強かったな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:50:13.72 ID:i5G5NEYA0.net
体当たりの後もジェンティルドンナ殺しかねない勢いでラチ側に向かってヨレて進路潰しにいってるからな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 00:53:17.01 ID:bhS9PA9N0.net
イクイノックス登場によって
なんとなく見過ごされてたオルフェーヴルの弱点が急に暴かれていくな

みんななんとなく気づいてたけど

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 01:07:13.37 ID:uBs94yj40.net
>>154
ほんとダサくて
情けない三冠馬だよ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 01:09:39.54 ID:Xf4+ZWM10.net
ていうか何回牝馬に負けてんだよw
メスなんぞに1度でも負けてる時点で最強からは程遠いのに

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 01:12:39.09 ID:BR1Ym55A0.net
スミヨンがクソ過ぎたから5歳も走ったんだよ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 02:38:13.43 ID:xdwfbqHz0.net
>>121
父キタサンブラックも初年度にイクイノックスを出してるし、
何より母父にレーティングトップが2頭、凱旋門賞馬3頭4勝
141ダンシングブレーヴ
140アレッジド(凱旋門賞2連覇)
130トニービン(母父トニービンは活躍馬多くど定番)
この3頭だけでも優れた底力、スタミナ、瞬発力をイクイノックスに与えており、社台スタリオンだけでなく、血統が煮詰まっている欧州ホースマンからも垂涎の的になっていて、多くの繁殖牝馬が日本に来る予定。
キンカメ汚染なく血が適度に薄く多くの繁殖牝馬に付けやすいのも○
ちなみに、ドバイと秋天でレコードタイムを更新しているイクイノックスだが、レコード記録をもつ種牡馬はサイアーラインで成功する事が統計学的に高い。(父キタサンブラックも春天のレコード馬)

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 02:50:15.29 ID:xdwfbqHz0.net
>>109
基本どちらも気性難で追い込み馬だから、
毎回レースガチャになっちまうからな。
ルメールもイクイノックスは、スピード、スタミナ、瞬発力、折り合い、脚質自在、オンオフで切り替わる気性の良さ、前進気勢、自らレースペースまで作る、エレガントな馬体、オーラ、全てを持っている理想の競走馬で、誰が乗っても勝てるポニーの様な馬という最大限の評価をしている。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 03:30:33.16 ID:CP7cC7nG0.net
4歳で引退だと実績が足りないから5歳まで走る必要があった

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 03:51:12.38 ID:kTHTvIoC0.net
父ステゴだし
あんま種牡馬価値認められて無かったんちゃう?
あと凱旋門未練打ちやろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 05:29:50.88 ID:Vvo5wF/G0.net
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 06:01:32.47 ID:L8iY+GRa0.net
300万52頭の時代は誰もが7歳くらいまで走れよと思っただろうな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 06:28:36.90 ID:KT2+pwom0.net
>>153
こういうのあるから三冠馬に心酔したりメンツを保ちたい関係者の話は信用ならん

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 06:43:36.44 ID:NY/w68d+0.net
>>153
トールポピーで1着入線してガッツポーズするやつだぞ。
斜めに走っても全然わからないんだろう。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 06:51:13.94 ID:FO/A7bJ+0.net
ジャパンカップ勝ってたら引退もあり得たんじゃなきの?当時陣営がどう言ってたかは知らんが。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 08:19:06.81 ID:vAV+aNOT0.net
前半しか読んでないけど
当時、ったってたかだか10年ちょっと前だぞ?
当時見てた人ぜんぜんいないのな?
あの凱旋門賞の惜敗見たら来年こそはってなって当たり前だっつーの
4歳引退ならそれこそブーイングだわ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 09:02:44.58 ID:nH8pHReG0.net
>>172
歴史的名馬はブーイング食らってでも引退するからな
ディープやイクイノックスみたいに
 

なぜそうなったかって考えろよ
種牡馬需要が無いだけなんだから

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 09:44:52.55 ID:H9yOk5FC0.net
社台的にはオルフェーヴルの方がゆかりある血統なのに

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 09:58:38.93 ID:bhS9PA9N0.net
>>172
そんな陣営の綺麗事を間に受けるなよ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 10:01:16.46 ID:4GfD/UQA0.net
>>175
お前の綺麗事の方がきもちわるい

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 10:14:28.51 ID:zS2OspfT0.net
>>176
ちゃんと反論も出来てなくて可哀想
イクイノックス登場でオルフェ基地って頭逝っちゃったね

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 10:39:40.24 ID:BnHvuGyI0.net
ジャパンカップで三冠牝馬に斤量負けしたのが自慢だったのにイクイノックスに簡単に勝たれたからな
敗北自慢のツケだよ
凱旋門賞勝たれたらどうなっちゃうんだろ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 10:50:11.83 ID:N/fcilMf0.net
期待されてないオルヘ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 11:31:16.23 ID:W3QhZl+A0.net
>>174
NT途絶えさせた無能やぞ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 11:42:49.06 ID:VnkdnMHK0.net
>>31
クソワロタwwww

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 12:15:53.66 ID:VwKw1/LO0.net
>>177
勝手に価値を変えてるのはお前

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 12:18:49.79 ID:LzQwNci+0.net
やっぱりJC負けたのが痛かったんじゃねえかなあ
あそこで勝ってたら4歳引退でも最低限の格好は付いたと思うけど

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 12:39:09.02 ID:6Q14m2Ky0.net
>>183
いや勝とうが負けようが普通に翌年も走ると思ってたけどな
ディープだって薬物騒動から逃げるように引退しただけでまともなら5歳も走ったよ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 13:15:21.31 ID:i3+tK6be0.net
>>1
種牡馬になれば種付け料1500万ぐらいで50頭に種付けして7億5000万になるんで
現役続行よりは儲かるからな?(笑)

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 18:15:47.77 ID:sL0IZufX0.net
農耕適性をいかして1回目の凱旋門賞勝っとけばこんなことにはならなかったのになあ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 19:06:34.75 ID:Wur2xWyr0.net
今考えたらソレミアに勝ってても・・・ってなる

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 20:31:57.21 ID:Kd8WjeGZ0.net
>>1
アーモンドアイも5歳引退だしな
牝馬だからとはいえどアーモンドアイもあまり体質強い方でもないのに5歳まで走ってたんだからな
1年にたった4走で、特に故障もないのに4歳で終了

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/30(火) 20:53:28.91 ID:erjSRATK0.net
>>187
フランケルから逃亡しただけだからなあの年凱旋門選ぶの

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/31(水) 00:48:23.30 ID:r0OKvWLV0.net
>>187
日本の悲願だしそんなことはない
ただそんなソレミアに差されちゃうんだけどね

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/31(水) 01:25:26.23 ID:uDTs7jfo0.net
ジャパンカップ2着で引退したらG15勝止まりだろう
ジェンティルドンナがジャパンカップで引退しなかったのも
JCでエピファネイアに4着負けでG16勝止まりならブエナビスタと同じだからな
ウオッカのG17勝に並ぶ為には一度も走った事がない中山でも走るしかなかった
中山だからゴルシが1番人気でジェンティルは4番人気だったけど
戸崎鞍上のジェンティルが1着で岩田リンダ鞍上のゴルシは3着負け
因みに2番人気のエピファは鞍上川田で5着負け、3番人気のジャスタウェイは
鞍上福永で4着負け

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/31(水) 02:57:15.75 ID:qp5O5dKx0.net
凱旋門の亡霊

総レス数 192
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200