2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】笠松競馬、オグリキャップ記念2500m→1400mに距離変更

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:56:30.92 ID:iIzLPcWG0.net
【オグリキャップ記念】 4月から5月へ 2500mから1400mへ さきたま杯(jpn1)の 地方所属馬ステップレースに
https://www.kasamatsu-keiba.com/news/detail/444

交流重賞復帰を目指す方針は変わらないようなので
来年以降にさきたま杯の前哨戦としてJpn3昇格を目標とする模様

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 18:58:24.42 ID:ZCGgz0Yc0.net
競馬ブームにより発展した現代競馬の中興の祖であるオグリに対して
ひどい仕打ち

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:01:23.64 ID:oSbyJ2lk0.net
芝2500mじゃなくてダート2500mの時点で駄目

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:01:57.66 ID:mnPx8CXB0.net
小栗はマイラー

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:02:17.52 ID:ZehwNDYz0.net
地方のダート長距離路線壊滅か

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:03:43.92 ID:ZjikR2Sm0.net
交流重賞じゃなくなってもダ2500mなのは変わらなかったのにな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:04:44.96 ID:fVmmigy60.net
妥当だな
有馬では忖度で勝ってたが
結局マイルしか勝てなかったからな
オグリはマイラー

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:05:45.21 ID:uJeQ8oYK0.net
距離のおかげで希少性あったのにバカだねーww

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:05:58.33 ID:spMDnrPw0.net
これは交流重賞に戻したいなら1400mにしろ、とJRAに言われたんかな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:06:54.94 ID:v1pAzsAQ0.net
笠松なんかどーでもいいわ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:07:15.39 ID:Kzk+6Dmk0.net
名古屋グランプリも3年ぐらい前から距離短縮したし長距離レースどんどん減っていくねー

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:07:47.27 ID:DI4ZDX3p0.net
もし賞金が変わらないなら1400mで2000万円は3歳の楠賞と並んで
地方馬限定戦では地方最高額か

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:08:41.57 ID:3HtCNXkm0.net
>>6
2005〜2007は1900

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:08:44.88 ID:R66qButl0.net
>>2
こんな競馬場が存在している事自体がオグリへの名誉毀損に該当するのだが

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:10:28.95 ID:4Thogr9W0.net
かきつばた記念が2月に移行したからか

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:10:31.26 ID:PyheZVwl0.net
逆に2500のダート戦とかよくここまで残しておいたよな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:12:01.75 ID:VO0YxCQj0.net
2500のダート戦とか春天以上の嫌われレースだし

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:12:15.27 ID:yGsfllVi0.net
ついに笠松に交流重賞復活するのかな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:13:52.86 ID:vAxX0prK0.net
よし 有馬記念も1800mに変更しよう

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:14:35.95 ID:Sku4yjxG0.net
いまやダートは長くて2000までよねえ。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:14:54.72 ID:R5knM3zr0.net
今までオグリキャップ記念に出てたような長距離専地方馬は名古屋グランプリ(5月)に出ろってことか?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:14:58.44 ID:Kzk+6Dmk0.net
地方競馬の2500以上の重賞で残ってるのは大井の金盃、佐賀の九州大賞典、盛岡のレース名忘れたけど何かの三つだけかな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:15:50.60 ID:sL8irxA10.net
根岸S→かきつばた記念→黒船賞→東京スプリント→オグリ記念→さきたま杯の春ダート短距離路線

秋はクラスターカップ→オーバルスプリント→東京盃→JBCスプリント

敗者復活戦でカペラS→兵庫ゴールドトロフィー→根岸Sへ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:16:15.37 ID:Sku4yjxG0.net
園田もあった気がするな・・・

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:16:21.90 ID:HVbb2hlj0.net
1着賞金2000万の兵庫大賞典も1400mになるみたいだし
えらい短距離に力入れるんだな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:18:00.42 ID:sL8irxA10.net
ダート長距離馬の最終目的地
ダイオライト記念

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:18:02.34 ID:2krO/1WV0.net
>>22
白山大賞典もある

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:18:15.79 ID:2krO/1WV0.net
>>27
ああ2500以上ね失敬

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:22:47.88 ID:5gSaiJTB0.net
今のダートって同じ距離ばっかりでつまんね

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:23:07.83 ID:TZt2kzp50.net
交流重賞に戻れるかの方が重要なんだがどうなんだろうな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:23:22.03 ID:+itkzYvC0.net
昔は東京大賞典が2800mだったりしたが
流石に長距離ダートとか昭和の遺物だろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:26:25.41 ID:gbQBvVd90.net
イナリワンが勝った時の東京大賞典は3000mなんだよな
そら春天も勝つわ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:26:42.32 ID:LziXIhK70.net
ウイポでダート2000~2800みたいな馬いたら走らせるレース無くなるやん

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:26:56.07 ID:eR6BRFNC0.net
芝は1200~3200までG1あるのにダートは2100までしかないからな
単純に幅があったほうが面白いじゃん

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:27:09.93 ID:voSxDbYG0.net
笠松のイメージが悪すぎる
廃止して

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:31:12.45 ID:uLUtYhDo0.net
ダイオライト記念もいつかは短縮されるのかな?

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:33:13.77 ID:X00ysrSx0.net
最終的に不来方賞とダービーグランプリを統合したみたいに
オグリキャップ記念と笠松グランプリを統合して交流重賞に戻すんじゃないかな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:33:38.47 ID:VaVV05M20.net
東海ゴールドカップ2500にするならオグリキャップ記念と入れ替えせえよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:34:21.60 ID:MeQnfIN90.net
親子でレース名になってるダイオライトとセントライト

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:36:49.98 ID:vtIiIY6h0.net
一度交流重賞辞めたレースは復帰出来ない説があるから
オグリキャップ記念は無くなって東海ゴールドCを交流重賞にするのでは

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:37:07.79 ID:NErliiVS0.net
高知に2500新設して日本一タフなレース作ろうや
1400のスタート位置になるし交流条件満たせるし

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:37:21.44 ID:MeQnfIN90.net
昔のように交流重賞で中央馬が参戦するようなレースにオグリキャップの名前が付いた方がいいんでないの

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:38:28.56 ID:QL0nYFZU0.net
地方の競馬場で唯一交流重賞が無いのが笠松だっけ
そりゃ何とかしたいだろうな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:42:14.93 ID:sL8irxA10.net
姫路もないだろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:43:25.09 ID:3n5nYtFk0.net
むしろオグリキャップ記念をJpn1にしてほしいわ
さきたま杯ってさいたま杯みたいなもんだろ…

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:45:14.46 ID:DXnOZW4p0.net
笠松競馬自体が変わらなければならない

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:45:30.01 ID:fFrC2jyi0.net
ダイオライト記念って短縮されて牝馬限定になってなかったっけ?
別レースと混同してる?

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:47:15.17 ID:/JjPvuqR0.net
効率求めすぎると面白く無くなるよ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:48:04.55 ID:C74ZN4Za0.net
>>22
北國王冠

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:48:16.94 ID:h75BE/110.net
レーティング上げたいならダート2500じゃちょっとね

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:50:18.20 ID:GMTj4edm0.net
>>44
姫路は園田の支場扱いだから

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:51:24.63 ID:IUPS+KME0.net
>>47
それは門別のブリーダーズゴールドC

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:53:03.14 ID:Ws21wGcY0.net
>>48
というより交流重賞に戻したいんでしょ
どうなったら交流に戻れるんだろうね

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:53:10.11 ID:tTpMLqza0.net
長距離ダート好きなのに残念

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 19:58:38.16 ID:k2j86D7B0.net
(´・ω・`)旭川ブリーダーズゴールドカップの魅力

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:02:52.76 ID:l3C4uR/M0.net
>>47
ブリーダーズゴールドカップ?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:05:03.44 ID:PVnIC6oh0.net
オグリキャップが笠松で走ったの
800,1400,1600か
むしろいいじゃない

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:07:13.26 ID:LziXIhK70.net
ウマ娘民の多くは若者
タイパ重視の価値観が強いから2500mも見るなんて耐えられんからな
動画なんかは倍速視聴で概要だけ知ろうとするから
レース映像ならば、スタート、隊列落ち着く、仕掛けどころ、ゴール入線、この4つをまとめた30秒動画くらいのタイパが求められてるよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:08:34.04 ID:u4TIC3CK0.net
これって
シンデレラグレイ賞や
ウマ娘コラボどうなるんだ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:15:11.90 ID:cL+mGjKK0.net
渡辺竜也上手すぎだろ

中央来いよ。ルメールに勝てるわ

吉原、笹川、上手いやつは地方にも色々いるけど伸び代しかないのは渡辺竜也やな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:22:31.03 ID:RROxDjfm0.net
見る側の問題じゃなくて出走側の都合だろ
馬主も調教師も数走らせたいだけだし

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:29:09.70 ID:5Cl2B67N0.net
東海ゴールドカップが2500になるって書いてるだろ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:31:08.94 ID:I/kr3NXL0.net
2800復活しろよ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:41:48.10 ID:AAUCjKNV0.net
>>61
オグリキャップ記念は交流重賞に戻したいみたいだから
その為の距離短縮でしょ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:44:52.51 ID:eT2L5d5c0.net
ダート2500ならまあいらんわ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:45:18.39 ID:hqx9m+Gq0.net
オグリキャップ記念 2500m→1400m
東海ゴールドカップ 1400m→2500m

地方のダート2400m以上の重賞(2024年度)
ダイオライト記念 船橋2400m Jpn2
東京記念 大井2400m 地方全国交流
北國王冠 金沢2600m 地方全国交流
高知県知事賞 高知2400m 高知限定
金盃 大井2600m 南関東地区限定
東海ゴールドカップ 笠松2500m 東海地区限定

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:46:17.05 ID:yieQSXrZ0.net
こんな長距離の化石レースまだあるんだな

交流重賞でもないから知らんかった

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:47:11.49 ID:k2j86D7B0.net
>>66
(´・ω・`)高知はマジでよくぞ存続していてくれたと思うわ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:48:19.47 ID:eW2Dn8Fh0.net
>>22
笠松は代わりに大晦日の東海ゴールドカップが2500mになる

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:49:54.13 ID:eW2Dn8Fh0.net
>>66
東海ゴールドカップは1900m→2500m

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:55:52.93 ID:vBAQWEMU0.net
中央のダートの最長距離って
重賞がシリウスステークス
オープンがブラジルカップ
で合ってたっけ?
ズブズブのダート長距離も面白いんだがな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:58:58.17 ID:O+zzqNAL0.net
昔は東京大賞典が2800だったよな
それが今やダートのクラシックディスタンスである2000に短縮
ダートの長距離戦は確かにもう…

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 20:59:14.32 ID:X0Py1OQw0.net
将来的にはJpn3を目指し、
いつかは国際グレード格付けを目指すなら、
ダート2500mではきついよね

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:00:30.13 ID:8LLg52mh0.net
オグリはマイラー

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:01:30.58 ID:VIOkAiGt0.net
>>66
北上川大賞典 水沢2500m 岩手所属のみ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:03:59.67 ID:7pf+Dxl80.net
長距離ダートはネタに近いからな
ガチレースにするんだろ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:06:49.44 ID:eW2Dn8Fh0.net
>>75
近年の北上川大賞典は盛岡2600mだけどな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:09:00.04 ID:8Tfg/PK90.net
冷静に考えるとオグリキャップってたまたま笠松でデビューしただけで別に笠松が育てたわけじゃないよな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:10:17.83 ID:MOFq4HT90.net
ファストフレンドは届かにゃい!からのハカタビッグワンが勝った2500m の伝統を捨てるのか。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:10:29.04 ID:2gXCUgT/0.net
ダートの長距離なんて誰も求めてねーよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:11:24.09 ID:jFH/+cHP0.net
>>20
ダイオライト記念

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:11:35.85 ID:CKNsxi+20.net
ダ2500の需要が全く無いからな この条件で強くてもフェブラリーやチャンピオンやサウジやドバイに全く繋がらないからな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:14:16.38 ID:cSdSWi0p0.net
ダートグレードに戻すなら2500じゃキツかったからな
時期変更も含めていよいよ復帰に向けて本腰を入れてきたか

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:16:38.22 ID:+OToYFVC0.net
さきたま杯は浦和だからステップレースも浦和でやれよ(無かったら新しく作れよ)
オグリ記念の笠松競馬場→右回り
さきたま杯の浦和競馬場→左回り
左右違う時点でステップレースにもなってない。何考えてるのやら

オグリキャップ記念は1600or1900にすればいいのに。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:17:41.54 ID:m4n6KmRE0.net
ステイヤー どうすんの?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:19:04.30 ID:m4n6KmRE0.net
見る分には長距離は面白いんだけどなあ
観客無視の改悪だな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:20:27.74 ID:WXUUQnSI0.net
>>7
忖度で有馬2勝か

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:21:49.81 ID:ijnsygLq0.net
>>19
バランスオブゲーム「20年遅いわ」

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:29:04.69 ID:4EQLjkZR0.net
南関除いて地方で一番格式高い重賞って南部杯なのか
時点で兵庫チャンピオンシップ、不来方賞、名古屋グランプリ
笠松は今日八百長あったし当然の結果か


https://i.imgur.com/x5uVigJ.jpg

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:37:14.81 ID:tzswo2WV0.net
でもダートだったら1400の方が主流じゃね?
ていうかオグリ自信が走ったのも1400じゃね?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:39:10.29 ID:t912ivB20.net
>>84
プラチナカップがある

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:41:49.04 ID:4f0kBPkm0.net
>>60
笹川のこと上手いって言ってる人初めてみたかもしれん

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:43:09.64 ID:+9KR5rxu0.net
俺は東京大賞典が2000になってからしか競馬を見たことがないけど
昔の地方競馬の重賞って狭いコースをぐるぐるぐるぐる回るレースばかりだよな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:43:59.87 ID:0vAe9wAG0.net
こないだ岐阜に競輪やりに行ったついでにJRAの場外発売のとき笠松競馬場に行ってみたがぼちぼち客もいて売店が3軒も開いてたのにはビックリした浦和みたいに揚げ物や焼き鳥中心の飲み屋メニューばっかりだったが旨いし安いしで思いの外長居してしまったわ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 21:56:18.14 ID:BtgCGOGq0.net
>>7
忖度で世界レコード

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:00:39.57 ID:Sx0byRbJ0.net
>>5
短いほど地方馬でも抵抗できてるしねえ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:06:53.65 ID:rjNFMY1x0.net
>>93
で?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:08:42.83 ID:Iyl3uBzQ0.net
>>60
水野翔の分も頑張って欲しいわ、渡辺には。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:19:40.69 ID:ycUN5WrC0.net
>>78
事の経緯を考えたら笠松じゃなきゃ中央挑戦すらなかった可能性が高い

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:25:36.07 ID:+k8eWeMZ0.net
「ユタカちゃんこのレース何メートルだっけ?」なんて聞く騎手がオグリに乗ってたんだから距離なんてどうでもいいだろう

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:29:18.49 ID:iK3tvzhT0.net
今時、ダート2500とか裏街道の馬しか使わんて

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:32:05.89 ID:FkqeUaRj0.net
>>97
そんなしょうもないレスにピキんなよおじいちゃん

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:32:47.98 ID:FkqeUaRj0.net
>>100
天然エピソード満載の割には
本命馬をしっかりブロックするしたたかさがあったけどなアンカツ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 22:39:04.22 ID:qLEOyyDF0.net
はかたびっくわんーーーー!

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 23:00:36.45 ID:2FjkMOpD0.net
>>31
2800だとキョウトシチーに勝ち目が無かったアブクマポーロが2000ならJRAに勝てるから変更になった!

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/21(水) 23:24:53.48 ID:VO0YxCQj0.net
ダート2400m以上のレースとか基本的に馬を選びすぎるからな
廃れまくって中央のステイヤー向け長距離レースと似てる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 00:11:12.72 ID:Ek6YjSmo0.net
ダート短距離重賞なんて除外だらけで
みんな出たい状態なんだからレース増やして良いよな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 00:33:21.21 ID:iYuEV6Kv0.net
>>105
変な壺買わされてそうだな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 00:41:25.33 ID:YDRpEcLt0.net
>>54
ウインターSを中山D2400mあたりで復活して欲しいよね

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 00:43:13.81 ID:GhYhsll40.net
グラスワンダー記念に変更しろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 00:43:30.05 ID:OOhSClYb0.net
あれ八百長競馬場
まだ息してるんか?
早く死にさらせ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 01:03:41.66 ID:kFmBpScW0.net
>>45
名前的にはSⅡぐらいだよなさきたま
ひらがなJpnⅠはかしわ1つだから味があったのに...

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 01:14:36.68 ID:p40Q9HB80.net
マイラーだからしょうがない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 01:20:31.88 ID:YiR/eZf80.net
ダート2500mなんて誰が走るんだよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 01:39:59.91 ID:tipNtuZx0.net
カネツフルーヴのオグリキャップ記念とか面白かったけどな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 02:02:09.02 ID:GhYhsll40.net
>>115
ロジータの小だっけか記憶イマイチだが

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 02:19:28.18 ID:ZW85q80/0.net
>>105
それを言ったら兵庫はイグナイターが居るから
距離短縮・・・・(略

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 04:05:00.75 ID:023g13jh0.net
>>103
現場派なだけだろ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 04:10:17.98 ID:lJtaQmnF0.net
せめて何とか改修して1600でやれんのか…

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 04:30:02.79 ID:RBGJKKPX0.net
笠松は不正問題のせいですっかり影が薄くなったな
存続大丈夫か?

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 04:30:05.65 ID:2ZJXRTYt0.net
OPクラス以上で1年以上馬券外の馬をあつめた中央地方全ダート馬による一発逆転ファイナルレースを高知で年四回で開催してくれんかのぉ?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 05:12:44.49 ID:rzaMaeS20.net
>>11
名古屋は移転して2100以上取れないコース設定になったから

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 05:15:10.54 ID:cjbAKnej0.net
>>120
今の方が怪しい気がする
見る価値無し

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 05:36:19.92 ID:8ahbj3Sj0.net
ダート長距離なんて今だとセイカメテオポリスとかにしか需要無いし残当

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 06:39:35.88 ID:RgeZM16C0.net
長距離アンチのという害獣よ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 06:56:39.30 ID:ZCJut2o10.net
競馬は人間の価値観が表れるから

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 07:25:22.48 ID:Kelnai7+0.net
>>125
それだと各主催者がアンチになるぞ
芝もダートも長距離戦の需要がないだけ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 07:40:22.43 ID:sryIur/l0.net
1800m以上の出走には手当が1万円給付されるんだってからコツコツ距離抑えたいんだろうな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 07:52:51.97 ID:Kelnai7+0.net
2月かきつばた記念→3月黒船賞→4月東京スプリント→5月(オグリキャップ記念)→6月さきたま杯
1500m以下の短距離戦の流れではちょうどいい時期
逆に言うとダートグレード復活を目指すにはこの時期しかないんだろう

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 07:54:36.76 ID:zRyaGnal0.net
アホだなぁ。どうせ短くするだけなら笠松GPと入れ替えればいいだろ
名古屋が長距離止めたんだから代わりの秋口の需要手に入れるチャンスなのに
しかも理由が南関への媚び売りて。誰が笠松から浦和なんて挑戦すんだよ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 07:58:28.47 ID:Kelnai7+0.net
>>130
南関への媚売り云々じゃなくて「オグリキャップ記念」のダートグレード復帰が一番の目的だから
https://twitter.com/horseparks/status/1760305861506068743
(deleted an unsolicited ad)

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 08:08:19.95 ID:zRyaGnal0.net
>>131
そもそも同名レースの再昇格が無理、ってのが通説だろ
まだ名前違う奴のがチャンスあるわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 08:24:09.99 ID:Kelnai7+0.net
>>132
ここまで変更したからにはダートグレード関係各所に再昇格を目指す意向を伝えて内諾をもらう等の調整済だと信じたい
もし調整をしていないなら笠松はヤバいわ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 09:32:30.19 ID:kvVDEl++0.net
盛岡でダート3000mやったことあるけど不評すぎて1回で終わったな
もう長距離は無理

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 09:40:50.70 ID:ILHh+bql0.net
>>117
兵庫CSが2027年までにJpnI昇格を目指してるから
そうなったらイグナイター記念になるかもな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 11:51:13.93 ID:6SQf7UDE0.net
ペガサスSの距離に移したのかと思ったらそんな事なかった、1400だと思ってたわ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 14:25:43.71 ID:KNisOyLR0.net
>>133
一昨年の交流重賞改革の会見の時もダートグレードやりたいって言ってたんだからなんの調整もないとは考えにくい

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 14:31:15.58 ID:3EcAGkkE0.net
>>84
中央のステップレースでも同じ条件のレースなんてほとんどないのに贅沢なやつだな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 14:36:08.16 ID:sPz+wypY0.net
http://eiketu.fc2.net

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 15:47:45.12 ID:4evLP0H+0.net
笠松競馬とか他の競馬場が穢れるから廃止でいいよ施行者と関係者はホコリに醤油でもかけて食えばいい

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 17:33:02.43 ID:Igj0VFvv0.net
オグリキャップの特別さと、JRAというか日本競馬への貢献度を考えると普通に中央G1にオグリキャップ記念を作っていいと思うんだけどな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 18:20:16.20 ID:OOhSClYb0.net
あれだけの事態で「八百長はなかった」と結論付けた
頭がいかれてる競馬場が何をやっても何を言っても無駄
潰れろゴミ競馬場
目ざわりなんだよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 18:48:53.23 ID:PYwXsoQz0.net
さきたま杯のステップとしてダートグレードに復帰かな?

日本グレード格付管理委員会に言われたんやろ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 18:54:57.09 ID:kFmBpScW0.net
まあ距離短縮で交流復帰できるなら笠松からしたら願ったり叶ったりだろうからね

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 19:02:02.87 ID:XysXQcUq0.net
>>1
ステップレースとはまだ書いてないだろ。後日発表あるかもしれないが

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 19:02:32.73 ID:d1m3yHQa0.net
ウマ娘民は八百長で粛清あったなんて知らんだろうし
オグリの故郷っていう綺麗なイメージしか持ってないよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 19:03:02.14 ID:XysXQcUq0.net
>>16
>>22
大晦日の東海ゴールドカップが2500m

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 20:51:05.86 ID:NtPSOuty0.net
昨日の1R7、6、5番人気でキレイに決まったのはホント笑った

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 21:09:40.15 ID:4evLP0H+0.net
まあ現状ではなにやってもオグリキャップ記念がダートグレード競走に復帰できる可能性はゼロ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 21:12:10.95 ID:PYwXsoQz0.net
来年にはしれっとJpn3あたりで復帰したりして

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/22(木) 22:27:59.16 ID:DLYTnMOL0.net
もう母父クロフネとかハーツクライは用無しか
全部サンデーキンカメAPインディに染まりそう

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/23(金) 01:00:29.59 ID:4WqVeSgV0.net
>>146

シンデレラグレイとのコラボが延期になった時から
やってる人は知ってるだろ

https://www.youtube.com/watch?v=m0ifD15ED-4

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/23(金) 04:25:54.27 ID:r03WksTo0.net
>>7
タマモやメジロがオグリに忖度して得する事なんて殆どないんだけど
あと1400は短距離でマイルじゃないから
こういう馬鹿はどこまでにわか知識を披露すれば気がすむのか

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/23(金) 05:58:50.63 ID:UhTY1Lhe0.net
八百長しすぎてるからな
追わないのはともかく外に振るのはさすがにいかんでしょ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/02/23(金) 06:36:35.63 ID:zMtULQso0.net
ダートステイヤーほんまにどんどん需要無くなってくるなこりゃ。

総レス数 155
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200