2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュネルマイスターは本当にマイラーだったのか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:23:56.39 ID:a75qWQKb0.net
いつもあのクソポジションで追い込み一辺倒
弥生賞は負けたけれど位置は取ってタイトルホルダーの2着
こいつは中距離馬だったんじゃないのか?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:25:14.55 ID:nGBfJU860.net
1800ベストよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:26:42.24 ID:a75qWQKb0.net
>>2
1800でも追走怪しいし2000ベストだと思うんだよな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:27:39.45 ID:gK0ODwpB0.net
何を今更
みんな知ってるけど黙ってた
サリオスと同じで使い分けされてただけだわ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:28:14.37 ID:BIyByY900.net
>>4
何と使い分けされてたのか教えてよ
ドヤ顔ジジイ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:31:54.63 ID:xMd2wqVb0.net
もともと前進気勢はあったけどレースでの制御が楽な追い込み脚質にしてしまったからね

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:32:14.98 ID:DeO43KDK0.net
クラスが上がるにしたがってスピード能力を上げていったら
適性が変わったんだろう
後ろで溜めた所で最後伸びなければ意味ない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:32:53.88 ID:a75qWQKb0.net
>>4
使い分けする意味がない
何ならサンデー牡馬だし種牡馬価値上げるならこっち優先されるだろう
手塚やノーザンがマイラーだと思ってただけだよ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:40:15.57 ID:a75qWQKb0.net
一回2400とか使っても良かったんじゃないのって思うんだよな
1200使って追走鍛えたいみたいなの一回あったけど

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:42:47.33 ID:DeO43KDK0.net
ワンターンのコースが1600とか1800しかないからな
2000以上だとコーナー何回もまわらないといけなくなるし
ポジション取れない馬は不利

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:43:20.77 ID:hoH+TS7a0.net
ルメールもこいつとは合わなかったな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:44:19.10 ID:KpAj/E0S0.net
おじいちゃん使い分けって読める?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:48:16.12 ID:yF8VsLqe0.net
マイスターは支配者みたいな意味と理解してるけど
シュネルってどういう意味なんや

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:49:29.45 ID:a75qWQKb0.net
>>10
英国際とか良かったかもしれんな
21にしろ22にしろ勝てるとは思えんけど適鞍かもしれん

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:50:13.76 ID:zxOzdjAl0.net
ルメール以外で見たかった馬

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:50:54.09 ID:a75qWQKb0.net
>>13
スピード

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:51:16.06 ID:9G2F6vEG0.net
2000路線は東京しか大回りがない
一方1600路線は中山以外全部大回り

本質的に小回りが向かない馬が仕方無しにマイルを中心に使うケースはよくあること

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:53:21.31 ID:yF8VsLqe0.net
>>16
なるほど、かっこいいな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:56:36.89 ID:gakcBSko0.net
全然人気なかったな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 11:58:48.88 ID:sOQCuXdT0.net
剥げ隠しローテ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:01:21.00 ID:a75qWQKb0.net
>>19
人気裏切り続けたからしゃあない

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:06:25.93 ID:DeO43KDK0.net
中山記念で外人乗せてインのクソ狭い所通ろうとしたら
バカバカぶつけてたな
あんなんJRAの騎手にはできんわ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:08:56.53 ID:J4tj6/AV0.net
秋天とか出てみてほしかったけどイクイノックスいるから無理か

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:09:35.05 ID:2A1TFm0z0.net
母ドイツ系で重いし普通に2000いけただろ
いっつも距離足りなさそうに負けてるだけだった

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:10:35.02 ID:GvfXpcTv0.net
正直
肛門とかきんたまとか

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:14:48.77 ID:LzxIwJ0H0.net
このスレで出てくるかな
金の俺も半導体2銘柄は廃止すると詐欺に近い
専門家を監修につければええやん
総合的には届かんし

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:18:39.60 ID:a75qWQKb0.net
>>23
22ならチャンスある鞍上はルメールじゃないだろうがそれが良い可能性は高い

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:19:58.64 ID:40DaWtZN0.net
弥生賞とか異常スローペースのレースだっただろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:21:17.03 ID:b6cp+OAv0.net
>>18
一見かっこいいがよく見るとマイネルが内包されてるからな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:23:08.76 ID:zOe72FdI0.net
サンデー薄め液として購入しただけだから適当にマイル走っとけってことだったんじゃね?
変に中距離で実績出してしまうと海外遠征で怪我のリスクもあったし

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:23:16.44 ID:4lAf0p7C0.net
>>4
クソ弱くて勝てないからマイルに回されただけやぞ
雑魚なんが悪い

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:23:47.27 ID:gUGNF1D/0.net
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛
中国人で事故を試験してるから悪気はないやろまじで嫌い
https://i.imgur.com/Nbivp7K.jpeg

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:23:54.77 ID:ub4OPAvz0.net
騎手が悪かっただけだろ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:24:17.86 ID:a75qWQKb0.net
>>28
だから前付けられたけど結局そういうペースで中距離走ってた方がいい馬だった可能性がある
欧州平坦中距離が良い馬なんじゃないか

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:24:48.26 ID:gC/XDG0T0.net
>>4
サンデーレーシングって使い分けしなくね?

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:25:06.47 ID:8SY2Uyis0.net
高血糖高血圧気味のやつとか絶対いない

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:25:10.22 ID:ZI2xAkYR0.net
30分くらい一人語りしたり

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:27:29.65 ID:/GmUS1Hn0.net
上がり600のタイムよりラスト100のスピードがバグってるよね

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:29:44.61 ID:OXq6kxiS0.net
他の厩舎だったら2400まで使えてた

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:31:18.23 ID:a75qWQKb0.net
>>38
毎日王冠23がセールストークで使われるくらいだしな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:31:33.66 ID:4lAf0p7C0.net
使い分けって弱くて勝ち目のない馬だから他所に回されてるだけやぞ
こいつがイクイノックスに勝てたと思うか?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:36:03.89 ID:Fa3XN5in0.net
ズブすぎてルメールじゃいつも遅れてた

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:36:32.80 ID:4qW0YQP80.net
>>4

炭水化物制限してるようなもんなんだから

先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間帯にほぼ正面から突っ込んでるからな

それだけのあなたが現実逃避してる業が深いねぇー

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:45:12.37 ID:XOcPwqfl0.net
当時の相手関係、騎手手配含めてマイルがベストだっただろうな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:45:16.82 ID:Nq5pqJP10.net
層激薄のマイル路線ですらG1勝てないのにここ最近特に魔境と化してる2000なんて行ったら死ぬだろ
グランがマイルCSにさえいなきゃ勝てたんだろうけど

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:45:30.36 ID:/GmUS1Hn0.net
普通届くわけない位置から3着内もってくるのやべぇわ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:52:58.08 ID:a75qWQKb0.net
>>44
21なら秋天行く方がまだマシだった気がする

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:55:48.53 ID:b88kvCi50.net
>>47
武史もルメールも乗らないけど大丈夫か?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:55:59.29 ID:FVQ2wqKE0.net
後方脚質の短距離馬が中距離こなせるかというとそうでもないからな
シュネルは普通に1800以下の距離が得意だったんじゃないかな
2000以上をもっと見てみたかったというのもなくはないが

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 12:58:07.34 ID:naFQTTtv0.net
この馬もサリオスも、一回も秋天を使わないの意味分からなかったな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:05:17.48 ID:dcxGISRB0.net
典型的なルメール使い分けの被害者

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:08:12.81 ID:jZpwxYDn0.net
ロムってるやつは犯罪者はどんどん離れていく。
シギーのこと、少年が羊の世話はしないやろ
ド!ド!ドリランド!だけでもいいんだ
要するに

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:15:36.21 ID:4lAf0p7C0.net
>>50
弱くてアーモンドアイにもエフフォーリアにもイクイノックスにも勝てないから
そいつら相手に勝ち目のある馬だったら使ってる

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:19:17.04 ID:doVvD56K0.net
3歳時に弥生賞3着だったかな?

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:35:21.84 ID:ZUCkBhWm0.net
引退レースで超絶糞騎乗した糞外人死ねよ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:48:33.21 ID:gUesKu8T0.net
>>53
皐月賞使わなかったのエフフォーリアに勝てないからて調教師はっきりとコメントしてたな

57 :レンレン ◆URISEN/YVU :2024/03/07(木) 13:50:27.42 ID:C7Go/HVz0.net
マイルで勝てない馬が2000m勝てないでしょ
日本のマイルは中距離馬の2軍

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 13:58:43.07 ID:nGBfJU860.net
あんましルメールもこの馬でいい騎乗そもそもできなかったな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:02:17.55 ID:RiJgSaxX0.net
シュネルマイスター誰?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:03:54.28 ID:nHeGFrFB0.net
シュネルマイスターは府中の後半55秒台で走れたから府中1600~2000に引き籠もればもっと安定しただろうな
ただこの陣営はチャレンジ好きでいろんなけと試すからな
馬は大変だった

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:11:55.57 ID:aZGx6fMy0.net
このあたりですかねw?
ダウも下げそうだな
チョコラBBて

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:19:14.87 ID:OCbP+lar0.net
タイトルホルダーの2着は別になんの根拠にもなってないだろ
2000ベストならタイトルホルダーに負けてないわ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:34:59.90 ID:ZSuXuNI+0.net
ポジポジ病どうにかしたい

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:43:44.61 ID:+KUn7/bt0.net
ちょっと見てはみたかったかな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:44:08.37 ID:t+UvzuwF0.net
ドバイターフ1人気で負けてから距離延長は諦めた感があるな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:56:21.42 ID:5Jw8UtKk0.net
芯が強くていい子だね
ネイサン人気なら人気あるからな
決して世間から比べて非常に大事なんだよヒロキて

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 14:59:43.06 ID:GbvVDseE0.net
ルメール糞騎乗の印象しかない

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:00:56.80 ID:nvu9WyTe0.net
NHKマイル勝っただけの一発屋でしょ
劣化サリオスって感じの馬

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:07:05.84 ID:hh1QZwgD0.net
弥生賞の止まり方が完全に1800までの馬のそれ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:07:49.81 ID:JvS2o1u40.net
あとはBSだけ
若者は素晴らしいね

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:12:38.42 ID:M1+0s26j0.net
日本でも走ってるしハービンジャーより有能な薄め液になるんでは

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:16:52.76 ID:kQx3gY0w0.net
シュネルに関してはルメールじゃなかったら降ろされてるレベルのやらかし多すぎ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:17:33.44 ID:tZMJ7ykz0.net
中距離だとシュネルより強い馬がいるからマイル使うんだろ。本質的には1800〜の馬なのは牧場も厩舎も、ちゃんと競馬観る競馬ファンもわかってた事やな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:21:54.13 ID:AlV7RBLg0.net
>>68
基地の言い分もサリオスそっくり
中距離馬!使い分けの犠牲!調教師はアホ!ってあの馬も喧しかった

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:52:21.03 ID:qjuiKZf30.net
あのズブさは致命的だったな
中段から常に上がり2位の脚を使う牝馬がいた訳だから
勝てたのは超ハイペースでハマった一度きり

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 15:52:52.36 ID:FVQ2wqKE0.net
シュネルはどの辺が乗り難しかったんだろう

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 16:46:49.21 ID:4lAf0p7C0.net
>>74
サリオスもシュネルもアーモンドアイやイクイノックスに対して勝ち目のある馬かどうかで見ろって話やな
あと3歳時のエフフォーリア
勝てねえって見切られてるから他所まわされてるだけなのに

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 16:47:09.10 ID:tZMJ7ykz0.net
>>76
マイラーじゃないのに専門家揃いのマイルG1走らないとあかんのはかなり難しいんじゃね?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 16:57:11.82 ID:fLai7mii0.net
>>35
アスコリピチェーノ居るからレガレイラ皐月賞行くって使い分ける気満々じゃねえか

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 17:21:49.20 ID:L2OcCUQD0.net
ダービー出てたら勝ってた
使い分けのせい

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 17:39:43.19 ID:gUesKu8T0.net
>>79
レガレイラて2000でも後方から行く馬だぞ
マイルの流れ合わなさそうだからそりゃ皐月賞行くだろ
ホープフル買ってるんだし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 17:43:49.47 ID:tZMJ7ykz0.net
>>80
流石に世代が悪い。無理や

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 17:51:00.22 ID:x/rpr2v50.net
>>80
そんなに強かったら間違いなくダービー使ってるだろw
この世代の牡馬で一番種牡馬で期待されてるんだからマイルC→ダービーなら初年度800万くらいじゃないか

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 18:01:27.21 ID:Zf13rJwm0.net
エフフォ、シュネル、シャフリあたりがトップと一括りで考えてたな
距離延長ではなくスプリンターズに出たのがようわからんかった

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 18:20:12.84 ID:x/rpr2v50.net
むしろ使い分けどころかサンデーRの牝馬に邪魔されまくってるじゃないか
2021マイルCSなんて引退する5歳牝馬のグランが勝ってもしょうがないから
使い分けならグラン香港マイルで良かっただろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 19:19:15.41 ID:xqcRGqsR0.net
皐月賞は勝てた
まさに使い分け

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 19:19:20.02 ID:3Bktugfd0.net
レースを使うにつれて位置が取れなくなって後方一辺倒の競馬に
追走スピード的にマイルでも1800でも好位からの競馬はできず
距離が伸びればペースが緩む可能性も上がるから、中距離使っても差して届かずの馬になってた可能性が高い

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 19:20:29.69 ID:o1R5eaeN0.net
1800ベストで二千よりはマイルがベター

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 19:30:34.84 ID:FhwbdP9U0.net
〇〇遺伝子がーみたいな理論のおもちゃにされた馬だと思う
完全に中距離以上の馬なのにスプリンターズSとか出されてかわいそうだったな
偉い人が「この馬は遺伝子的に短距離馬!」って烙印押して
周りのイエスマンは従うしかなかったんだろう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 19:49:14.82 ID:tZMJ7ykz0.net
>>86
それもエフフォーリア相手で無理やろ。中距離馬だけど足らん馬なだけ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 20:07:03.69 ID:4lAf0p7C0.net
出しても負けるの濃厚なレースに出さないのを使い分けとか言うやつはアホ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 21:03:25.31 ID:t9dQzrGS0.net
中距離でやれる程に強くはないから仕方ない

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 21:04:38.95 ID:aTIw5xH+0.net
何気にルメールとそんなに手が合ってなかったと思う

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 21:08:22.77 ID:y1r6TVSK0.net
>>86
タイトルホルダーに負けたシュネルマイスターが皐月賞でそのタイホに勝ったエフフォーリアに勝てる訳ないだろう>ルメカス

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 21:11:19.95 ID:4lAf0p7C0.net
弥生賞勝ちの皐月2着のタイホって普通に同期のエリートよね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 21:19:09.21 ID:AAtgMgHn0.net
マイラーだろ
元々クソズブいから古馬で斤量増えて更にダメになっただけ
キングマン産駒自体早枯れマイラーの傾向あるしこの馬も例に漏れずそうだった

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 21:59:15.98 ID:CI4fMlv50.net
府中とかなら中距離走れたかもしれないけど層の厚い中で勝ててたかというと多分無理
まあマイルでも結局あれ以降勝てなかったんですけどね

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:02:06.50 ID:3rgMTXXs0.net
同年代に東京マイルではかなり強いソングラインがいたからGT1勝だったが
平均的なレベルの年ならもう1つ2つマイルGTを勝っていたのでは

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:08:43.29 ID:Uwacw++X0.net
安田記念では差し脚があっても遅れてやってくるような感じだから
1分55秒台くらいの府中2000mなら条件ピッタリだったろう
去年の秋の天皇賞はピッタリでジャスティンパレスより確実に前にいるし
1分54秒台も夢ではない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:14:36.66 ID:bln6RXW30.net
>>98
その前のグランアレグリアとかアーモンドアイとか居た時期のほうが無理じゃん

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:14:51.46 ID:j18zihVK0.net
>>69
弥生賞は展開利で残っただけで
大したパフォーマンスじゃなかったよな
完全にワンターンホースだった

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:17:28.43 ID:LiA7vrhk0.net
>>78
マイラーじゃないってのは単なる決めつけじゃん

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:18:27.88 ID:fu3MzirB0.net
最後のマイルCSがあの終わりはあまりにもあまりだった

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:21:25.82 ID:Uwacw++X0.net
マイルっていう絶対的な距離はあるんだが
馬場が高速化していくとラップの推移が変わっていき
マイルがスプリント化して2000mがマイル化するみたいなところがある

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:22:54.81 ID:Uwacw++X0.net
前半ゆっくり目に入って後半特化が
シュネルマイスターのペースなので
高速府中のマイルよりも高速府中の2000mがより適合する

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:26:06.03 ID:iDLg1se20.net
>>57
グランアレグリアも二軍だったよな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:27:51.51 ID:Uwacw++X0.net
普通の2000mは中盤緩ませる部分が入るんだが
去年の高速府中の2000mは限りなく持続
トリッキーなコースの前半ゆっくりめに入って後半特化がタイムが出る

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:30:27.34 ID:eXZtCoHT0.net
武史で良かったのにルーメルがグランアレグリア同様にデバフかけまっくったのが悪いわ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:33:56.41 ID:Uwacw++X0.net
去年の秋天のイクイノックに関してはルメールの乗りへぐりで
前に行き過ぎたので
シュネルマイスターが良い配分でレースを進めれば
イクイノックスの先に行くのは可能だろうなあ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:40:03.98 ID:LiA7vrhk0.net
>>104
じゃあスプリントはなんなんだ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 22:43:57.81 ID:bln6RXW30.net
去年のイクイノックスは1800の時点でコースレコードタイムでそのまま2000走り切ってるだぞ
1800でエルトンバローズに負けるような馬がどうやって勝つんだよ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 23:19:52.88 ID:4btxOKu70.net
スプリントで通用しなかった鈍足だし種牡馬としては厳しいと見てる

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 23:28:30.73 ID:gZdPTUWL0.net
本質は中距離馬だったのかもしれない。マイルは忙しかった?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/07(木) 23:29:13.47 ID:Uwacw++X0.net
>>110
スプリント戦はあまり高速馬場化してないんじゃないか
近年は

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 00:13:25.87 ID:/VYHBhHR0.net
中山記念ごときで馬券外だしそもそも大した馬じゃないだろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 01:34:12.24 ID:BcsbiOWV0.net
シュネルでイクイに勝てるわけねぇだろ
ベストパフォと言える1回目の毎日王冠だって前半チンタラしてたからこそ後半速いタイム出せたわけで、
去年の秋天の終始速いペースなんて追走できん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 01:35:33.43 ID:BcsbiOWV0.net
去年の秋天だとプログノーシスやダノンベルーガの遥か後方
ガイアフォースさえ交わせないだろうな
その程度だよ
まあ2000に適性があれば6着くらいは可能かもな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 01:38:22.40 ID:BcsbiOWV0.net
シュネルマイスターの3歳時の毎日王冠はラスト1000が55秒8くらいだったかな
凄まじい鬼脚ではあるがその前の800は49秒のチンタラペースだ
前半1000だと60秒5くらいか
こんな馬じゃ去年の秋天だとプログノーシスよりさらに後方になるよ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 05:09:38.01 ID:YQeAkgAm0.net
>>114
その理屈ならマイルでスプリンター、逆にスプリントでマイラーがバンバン活躍しまくってるはずだけどそんなことにはなってないよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 06:02:24.48 ID:FWak/jmT0.net
ルメールのクソ騎乗が多かった
降ろされないのが不思議なレベルで

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 06:11:48.48 ID:21DPAzoQ0.net
そもそもNHKマイルより毎日王冠のほうがのびのび良い競馬してるじゃないか
理想は1800なのよ
路線でどっちか選ばなきゃ行けないからマイルを数多く使っただけ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 06:23:04.74 ID:egqiKFIS0.net
1600でG1に届いたのに、日本でG1の無い1800使えってのはよく分からないねw

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 07:22:16.77 ID:fs7avtAB0.net
血統的に札幌記念は面白かったはず
ノーザンダンサー系は札幌得意だし
あとジャパンCで追い込みやってどんなラスト1f使うか見たかった

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 07:50:22.74 ID:Up3EGf5F0.net
好タイムで3歳時に毎日王冠勝ってんだから
56k高速芝なら当然2000m1分57秒台で走れるだろう
それて勝てるか相手関係次第
距離をこなすっていうのはそういうもの

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 08:00:45.79 ID:Up3EGf5F0.net
使い分けのせいだが陣営がチャレンジする方個性はズレてしまった馬だな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 09:02:25.92 ID:0V5CSStI0.net
>>14
ドバイでもダメダメだった分際で

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 09:04:59.80 ID:EbCv9B530.net
>>109
頭おかしいのかよw

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 09:45:56.20 ID:Y+4ptBD90.net
>>1
ルメールの使い分けで無理やりマイラーにされたんだろうな...

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:13:42.79 ID:zGRYuapa0.net
>>119
安田記念とかヴィクトリアマイルがそういうレースになりやすい
時計が速いから
ロードカナロアやストレイトガールが勝ったりしただろう
アーモンドアイをグランアレグリアが上回る
よりスプリンター資質があるような馬が勝つ
マイル戦よりも速いラップが求められる
スプリント戦はそこまで高速化していないからそのまんま

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:16:07.14 ID:zGRYuapa0.net
シュネルマイスターの毎日王冠の馬場のレベルよりも
去年の秋天の府中の方がかなり高速馬場なので
同じ時計では比較できない
しかしまあゆっくり入って高速持続ラップを出せる馬であるのは間違いない

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:19:31.98 ID:zGRYuapa0.net
ジャスティンパレスよりもちょっと前で競馬して
ジャスティンパレスの上がりを上回るイメージ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:28:31.15 ID:IHvpI7rt0.net
そんなこと出来るならもっとG1勝ってるんだよなぁ...

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:31:02.89 ID:zGRYuapa0.net
そんな条件でシュネルマイスターは走っていない

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:33:22.64 ID:zGRYuapa0.net
ドバイだと馬場の負荷があるから1800mでは長いなあって思ったが
その通りだったなw
むしろ去年の秋天の2000mのほうがドバイ1800mよりも距離が短いイメージ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:35:01.90 ID:zGRYuapa0.net
シュネルマイスターみたいに前半ゆっくり目に入って
力を出すみたいな馬に適する条件は去年の秋天の条件くらいだろう

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:37:30.27 ID:zGRYuapa0.net
去年の秋天の高速馬場だとゆっくり目に入ってもそれなりの時計
ジャスティンパレスが証明してる

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:39:52.68 ID:zGRYuapa0.net
前がかりすぎるとシンボリルドルフがマイラーのギャロップダイナに負けるみたいな
ことがあるのが秋天の歴史だが
マイラーが出て来ないのでつまらないなあ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:42:43.29 ID:iSYbNY7c0.net
グランアレグリアがでたのわりと最近やろ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:51:41.16 ID:zGRYuapa0.net
去年の秋天の馬場ならばイクイノックスよりも
強いマイラーが勝つべき馬場なので
マイラー不在ってのはつまらん
追い込んだのはステイヤーだからw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:57:09.48 ID:YQeAkgAm0.net
この馬のベストが1800以上な訳ないだろ
3歳で軽斤量活かして毎日王冠勝っただけでそれ以外ほとんど実績がない

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 15:58:24.24 ID:zGRYuapa0.net
高速馬場だと適距離が伸びる
それは間違いない
負荷が少ないしラップ推移が適してくるから

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:00:00.41 ID:YQeAkgAm0.net
>>129
例がスプリントもマイルも活躍するG1馬というだけならここまで高速化してない時代にもいるだろう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:01:49.03 ID:ZOGd3yX10.net
>>140
1800以上ベストじゃないのは同意だけどこいつ毎日王冠はダノンキングリーやサリオスと違って56kgだろ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:07:56.64 ID:zGRYuapa0.net
秋天って変な馬が勝つレースなんだよ
色んな適距離の馬の交差点みたいなレースで
展開によって結果が変わるw
おかしなことが起こりやすい
だから絶対的な馬がよく負けるレースだ
運動会ではそれがない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:17:37.61 ID:pZz/hqAv0.net
3歳で毎日王冠ならサリオスでもエルトンバローズでも勝てるんだから大した事ではない

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:21:18.18 ID:BcsbiOWV0.net
知恵遅れのバカがクソみたいな珍説垂れ流してるな
シュネルにそんな追走力はない
去年の秋天ならプログノより後方でダノネンベルーガ程度の末脚しか使えずせいぜい6着だよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:22:37.33 ID:BcsbiOWV0.net
まあ鈍足ドウデュースよりは前を先着できるだろうな
ドウデデュースよりは速い流れに対応できる力がある

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:23:45.06 ID:iSYbNY7c0.net
>>144
変な馬が勝ったのはスピルバーグまででそれ以降は順当に強い馬が勝ってるだろ
ここ最近は

ラブリーデイ モーリス キタサンブラック レイデオロ 
アーモンドアイ アーモンドアイ エフフォーリア イクイノックス イクイノックス

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:41:35.06 ID:zGRYuapa0.net
運動会だから

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:50:48.19 ID:IHvpI7rt0.net
>>149
頭にアルミホイル巻いてそう

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 16:55:38.19 ID:YQeAkgAm0.net
>>143
そのレースでダノンキングリーは58キロ、ヴァンドギャルド、ケイデンスコールですら57キロなのに56キロは軽斤量以外の何物でもない

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 17:52:53.28 ID:jWXGtCXo0.net
強いマイラーになる筈だったが、3歳秋グランアレグリアが居たからな
後は歯車が狂って善戦マン化した

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 17:54:27.76 ID:zZCPTCvO0.net
中距離だったらイクイノックスより強かったかも

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 17:55:13.22 ID:BcsbiOWV0.net
>>153
しつけーバカだな
逆にイクイノックスがマイル走ったらシュネルなんて軽くぶっちぎって圧勝するよ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/03/08(金) 22:52:37.62 ID:6jhLfEoc0.net
毎日王冠1キロ有利なのにソングラインに負けるんだから差があるんだなと思った

総レス数 155
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200