2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウシュバの手元に残ったのはオイルだけ・・・

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/05(日) 09:42:52.39 ID:M9rMOBzP0.net
短い天下だったな・・・

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 14:56:32.59 ID:gJOw30FI0.net
>>260
だからそれはお前の妄想じゃん
妄想じゃないならダートから芝に転向する馬がいるわけないだろ
存在する以上は妄想なんだよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:04:44.11 ID:5zyXSoz60.net
>>251
パンサラッサは3連覇のロードノースと同着で芝海外G1も勝ってるけど油馬はな・・・

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:18:05.85 ID:2nXST/QX0.net
>>261

G1にも格があるからねぇ。ウシュバが最強と言われるのは、ドバイを制し、どの条件でも走るからであって、最多賞金だからではないよ。実績という意味での指標にはなるがね。

賞金=実力なんて俺は言ってないし、他のやつは知らんけど。

で、御託はわかったからどの馬が最強なの?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:20:02.95 ID:yO8GrFTA0.net
>>262
君って現実が見れない、現実を見ようとしない馬鹿なのかな?w
日本競馬の体系を見れば「芝 >>>> ダート」なのは明白なんだよw

また、「>ダートから芝に転向する馬がいるわけないだろ」ってw
ただの揚げ足取りに必死なだけで日本競馬の歴史を遡れば「いない」「ゼロ」なんて事があるはずないわなw

まぁ〜調教師が馬の適性見れてない、馬の成長過程によって芝よりダート向きになった・・・なんて話があっても何の不思議もないわなw
成長により短距離向きになったなんて例もよく聞く似たような事例だしな

ただ日本競馬の体系(レースの開催日程、G1の開催数、国内での賞金金額分布等々)では「芝 >>>> ダート」なのは明白なんだよw

逆に日本競馬界が「芝 >>> ダートではない」という方が妄想以外の何者でもないんだがなぁ〜w

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:21:34.36 ID:yO8GrFTA0.net
>>>264
>御託はわかったからどの馬が最強なの?

さっきから何度も言ってるが、世界のホースマン、競馬関係者と同じでフランケルだと思ってるけどw

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:22:53.46 ID:2nXST/QX0.net
>>266

ダート

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:37:24.71 ID:cLSip9Y50.net
>>265
体系の話とか俺はしていない
ダートに逃げ込むとかバカみたいなことを言ってるのが妄想でしかないと言ってるんだ
現実は芝→ダートもいればダート→芝で活躍する馬もいるわけで逃げ込むとかじゃなく適性の問題でしかない

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:47:27.94 ID:yO8GrFTA0.net
>>264
>G1にも格があるからねぇ

って、ダイユウサクが有馬記念勝ったからって「最強クラスの馬だ」なんて言われてないんだよねw
言い方悪いけど「一発屋!」「マグレ勝ち」と言われちゃてるのが実情なんだよw

じゃ〜ダイユウサクがどのような競走実績を残せばそのような言い方をされなかったと思う?
答えは簡単でG1を何勝もしてれ「マグレではなかった実力のある馬なんだ」と認めさせればいいだけの話w

まぁ〜獲得賞金など大した事ないがG1_10勝しているフランケルが世界の競馬関係者から最強だと言われているのを見れば分かるでしょw
要は実力・能力があるならばG1を5勝・6勝・7勝と出来るでしょ?ってだけの簡単なお話w


>ウシュバが最強と言われるのは、ドバイを制し、どの条件でも走るからであって

って、どう都合よく考えたらウシュバの事をそのように言えるんだwww

まず芝レースでは3勝クラスまでも勝てないレベルw
国内の国際G1勝ちは大井競馬場だけw
海外はUAE1カ国だけでw

G1をした勝利国の数は2カ国、G1勝利場数は2場のみw
これのどこが「どの条件でも走るから」なのか説明してみそw

G1:7勝 G1勝利国数:2カ国、G1勝利場数:5場 ジェンティルドンナ
G1:4勝 G1勝利国数:3カ国、G1勝利場数:3場 ラヴズオンリーユー
G1:5勝 G1勝利国数:2カ国、G1勝利場数:3場 アグネスデジタル(※芝・ダートでG1勝利)
G1:3勝 G1勝利国数:2カ国、G1勝利場数:2場 ウシュバテソーロ

ちょっと挙げただけでもこの3頭以下でしょwww

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:52:28.95 ID:xcflGHqv0.net
賞金に価値がないならドバイにトップクラスが参戦して国内スカスカにならねえだろ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:57:09.66 ID:MS6TvY+A0.net
オイル王

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:57:47.47 ID:yO8GrFTA0.net
>>268
適性とか言って話を逸らしちゃ駄目でしょw

米国なら「ダート>芝」だと思うよw
でも現実日本では「芝>ダート」という現実からは逃れられないんだよw

勿論、馬には適性というものがあり、短距離が得意だったり、長距離が得意だったり、コースの広い直線の長い府中のような競馬場が得意な馬もいれば、急坂で小回りな中山が得意な馬もいるだろうしw
その中に芝が得意な馬もいれば、芝じゃ通用しないが()ダートならば勝負になる馬もいるってことw

だが、残酷なことに日本競馬は芝>ダート故に、全てのホースマンが目指す日本ダービーに所有馬を出走させることが出来るならばそうしたいが、実力的に通用しない馬は別の選択をせざるを得ないw
距離適性がなければNHKマイルCなどの短距離レースに逃げるしか無いのと同じように、芝レースに適性がなければ仕方なくダート路線に行くしか無いのねw

それだけのことw

ただウシュバテソーロがダートで弱いなんて全く思ってないからねw
芝>ダートである日本競馬で芝では通用しないレベルの馬であったが、ダートならばドバイWCで勝って、あと地方競馬の2勝して、国際G1を3勝できるくらいの実力のある馬だと思ってるよw
まぁ〜当たり前のことしか言ってないけどw

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 15:59:31.67 ID:cLSip9Y50.net
>>272
話を逸らしてるのはお前だろ…
なんで逃げ込むことしか話してないのに全く関係ないことを連ねてんだよ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:01:16.73 ID:5zyXSoz60.net
>>267
フライトライン

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:02:11.71 ID:yO8GrFTA0.net
>>270
>>259で言ってるように↓

>オイルマネーであれ、そうでない金であれ、何も問題ないわな
>当然競走馬は経済動物であり、馬の維持管理にもお金が掛かり、調教師も厩舎運営に金が掛かるので「お金」というものの価値は競馬のレースで稼ごうと株や会社経営、サラリーマンの給料として稼ごうと何も変わらないが、競走馬の強さや偉業という意味合いで「賞金」というものはたいした価値が無いのが実情

賞金=お金はみんな欲しいでしょ?いくらあっても困らないからねw
お金の価値は前述の通り、競走馬の強さや偉業という意味合いで「賞金」というものはたいした価値が無いって話しw

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:04:14.39 ID:5zyXSoz60.net
いやだからさ
仮に凱旋門勝ってもメンツがイマイチなら評価されんやろ
2012凱旋門みたいにな
レースの格とはそういうものだ
去年のドバイWCとかまさしく茶番カップだろう

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:09:38.32 ID:BsEs5kkD0.net
だらだら長文書いてもクロムの考えでしかないんだけどねw

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:13:02.32 ID:yO8GrFTA0.net
>>273
じゃ〜日本競馬は「ダート>芝」もしくは「ダート=芝」だって世界中の競馬関係者に聞いてみて下さいよwwwとしか言いようがねーわw

日本競馬が「芝>ダート」か?「ダート>芝」か?
どちらかに全財産と命賭けなければならないと仮定したら君は「ダート>芝」にかけて死ぬのかな?w

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 16:18:46.66 ID:dTYgftrV0.net
お金の価値がわからないニートの戯言です
失礼しました

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 17:48:49.91 ID:2nXST/QX0.net
>>269

ジェンティルだのラヴズだのウシュバの比較対象に的外れなことが理解できないようだが、一つだけわかったのは、G Iの数が重要なようなのでダート最強はコパノリッキーと言いたいんだろう

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 17:59:29.22 ID:yyiaPZnJ0.net
ドープインパクトはドーピングした卑怯者として永遠に残るw
クズナは種牡馬生活が終われば記憶と記録から消える雑魚w
エバヤンはG1未勝利で終わる雑魚w
ウシュバの賞金王としての記録は永遠に残る
そもそも早枯れ鈍足ドープ系に賞金王は確実に無理w

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 18:14:56.77 ID:5bFLxsLj0.net
>>246
ウシュバとエバヤンの比較をする時に3歳春時点での実績で比べるのがロジカルとは思えないが
エバヤン側から見れば年齢的に実績が足りないのは当たり前だし二頭を比較するにはデータが少なすぎる
君がウシュバを叩くためにエバヤンを叩き棒に使ってるただのキチガイアンチだと公言するならもう何も言うことはないけど

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 18:25:50.44 ID:5zyXSoz60.net
>>281
ウシュバが賞金王になった時なんて誰も話題にもしなかったろ
むしろパンサラッサがサウジ勝って賞金ランキングに入った時の方が100倍盛り上がったわ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 18:41:02.41 ID:IdohXVJp0.net
>>282
そりゃエバヤンまだ3歳なんだから比較されるのは仕方ないだろうな
ましてやウシュバは目も当てられん成績だし

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 18:43:01.87 ID:To9HdSS40.net
>>283
お前の中ではな

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:03:10.43 ID:2nXST/QX0.net
>>283

ソースはよ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 19:49:59.00 ID:IdohXVJp0.net
実際ウシュバなんて盛り上がったか?

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:22:24.07 ID:5zyXSoz60.net
どうせBCで力の差を見せられて引退だろう
オイルマネーで余生を過ごすといい

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:22:33.34 ID:bTBtlB+e0.net
>>284
3歳時1軍の芝で戦ってたウシュバと芝では戦えないから2軍のお山の大将やってるフォーエバーってこと?

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:37:20.50 ID:yO8GrFTA0.net
>>280
馬鹿は言うことが極端で困るわw

コパノリッキーなんかどんだけの数負けてて、どんだけの数二桁着順の大惨敗してんだよw
しかもJpn1なんかいくら勝っても国際G1の足元にも及ばんだろw
なんなら国際G2やらの方が上なんじゃね?ってくらいだわなw

更に「>G Iの数が重要なようなのでダート最強はコパノリッキーと言いたいんだろう」とかw
先にも述べたようにJpn1なんか〜・・・って話しだからJpn1はいいとして(笑)、ウシュバがG1を6勝、7勝してんだったら、レースの格なども当然考慮すべき事柄だが、G1_3勝(内2勝は地方競馬)の時点でイクイのディープ、オルフェ、アモアイなどとは比べるレベルの馬じゃないって話なんだわw

それなのに極論で「コパノリッキーがー」などと自分の稚拙さを曝け出されてもなぁ〜って感じだわw

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:41:29.34 ID:Uu2gcI/i0.net
>>290

誰がディープやオルフェとの比較で話してるんだ。自分でスレ立てたら?
で、ダート最強は?

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:41:38.02 ID:5zyXSoz60.net
ウシュバBC5着なのと今年でラキ珍がバレたのが痛いな

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:51:06.35 ID:XrUXhNI60.net
ウシュバのBC5着でラキ珍がバレたってマジで思ってる奴はかなりヤバい
BCはセニョールとウシュバ切って、サウジで買う奴が正解だ

お前ら全部ネタで言ってんだろ?

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 20:58:06.62 ID:yO8GrFTA0.net
>>291
「賞金王がー」「悔しかったら賞金抜かしてみれば〜」これらの発言ってさぁ〜全ての馬に対してなんだがなw
全ての馬=ディープ、オルフェ、アモアイなんか当然入るわなw

故に競走馬の強さや偉業という意味合いで「賞金」というものはたいした価値が無いのが実情だと言ってるだけなのなw
賞金がーなどと言わなければディープやオルフェの名前出されて噛みつかれることもないんだわw
以上www

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:03:19.96 ID:VmxodhMK0.net
ダートGTって国内にはフェブラリー、チャンピオンズC、東大の三つしかない
芝で言い換えれば安田記念、JC、有馬だけがGTのような状態

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:07:53.51 ID:pZRrP+hR0.net
>>294
>>291へのレスが抜けてるぞ
お前の脳内ダート最強馬はフォーエバーヤングだろ?

おじいちゃんとお揃いで国際G1を3着だもんな
あ、おじいちゃんはアレで失格でしたねw

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:21:37.22 ID:yO8GrFTA0.net
>>296
G1未勝利のフォーエバーヤングがダート最強馬な訳ねーだろwww
君はフォーエバーヤングがダート最強だと思ってる頭お花畑くんでしゅか?w

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:23:48.88 ID:5zyXSoz60.net
>>297
ダービー出走はおろか未勝利戦彷徨ってたウシュバ馬鹿にするのはやめてもらおうか

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:27:04.02 ID:IdohXVJp0.net
ドバイやサウジが1着賞金4〜5億2着1〜2億みたいな賞金だったらウシュバ今頃どの辺やろ
計算はまかせる

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:29:22.10 ID:+r+aFf7U0.net
>>294

そうだ、俺への返信が抜けてる。
ダート最強を早く示せ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:30:08.21 ID:VmxodhMK0.net
ジャパンカップや有馬記念の1着賞金が1億円だったらどうなるんだろうな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:50:17.01 ID:IdohXVJp0.net
>>301
有馬JCって賞金いい方だけど?
サウジドバイが有馬JCくらいの賞金って計算すると・・・

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 21:52:07.25 ID:5zyXSoz60.net
親父くらいの賞金じゃねえの
知らんけど

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:12:42.60 ID:hTEW4cjI0.net
>>295
違うと思う
芝で言えば牝馬限定G1が3つあるような状況だと思う
ヴィクトリアマイル、エリザベス女王杯、エリザベス女王杯2(地方G1)みたいななのがある状況だと思うわ

これでエリザベス女王杯2(地方G1)を勝ったのがウシュバでしょ。
実質、勲章はドバイWC1個のみ
これでは最強にはなれないね。クロフネにすらも実績上は明確な差は出来ていないし
次代の馬が海外G1 1個とればもう並ばれる
こうなる前に川田を切って海外G1を本気で狙うべきだったと思うがね

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:19:45.82 ID:VmxodhMK0.net
イクイノックスがダート馬だったらJBC1着、東大1着、DWC1着、帝王賞1着、JBC1着、チャンピオンズ1着
これだけの実績で引退させてはもなえないよ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:20:16.18 ID:IdohXVJp0.net
エバヤンが海外一個でも獲ればウシュバとか誰も話題にしなくなるよ
エバヤンが怪我でもせん限り絶望だろう

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:23:17.26 ID:fC9U2QIj0.net
>>304
つってもBCの前の2走は完璧な騎乗だったし
味を占めて後方待機に甘んずるようになるとは了徳寺も思わんて

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 22:47:48.24 ID:+r+aFf7U0.net
304の言ってることが何一つ理解できないんだがみんなはできるんか

フォーエバーヤングのレーティングは119

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 23:40:57.61 ID:5zyXSoz60.net
ウシュバレーティング120
エバヤンレーティング119
1しか差ないのか
ふむ・・・

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 23:41:48.94 ID:IdohXVJp0.net
やはり手元に残るのは油銭だけか
早かったな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/09(木) 23:57:21.82 ID:qWOh0OYP0.net
くろムの手元のお母さんの麦茶🧑

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:21:43.09 ID:GHJ8J3Hr0.net
エバヤンw
レーティングでもウシュバに負けた雑魚w
同時期のソトガケより弱いのが確定したなw

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:27:22.15 ID:RgA3FVSV0.net
オルフェの血欲しがる生産者も少ないから頑張って種付け料200万くらいだろ

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 00:39:15.33 ID:3IdcvoBY0.net
むしろサンデーキンカメ系の牡馬は全部いらん
どこまで行っても主を超える種牡馬は産まれなかった
サンデーキンカメの子に拘ると日本競馬の進化が止まるだけ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 01:26:26.15 ID:UMvY/y4Q0.net
>>312
最強さんが3歳馬に1しか差付けれてない時点で情けないと思わないのか?

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 01:50:54.72 ID:52aobXSR0.net
手元に残るのは油だけ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 02:32:42.05 ID:LMKi04xd0.net
>>316
くろ麦茶🧑🏻‍🦳

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 07:41:58.09 ID:UMvY/y4Q0.net
とぼす君のオイル茶

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 07:47:30.63 ID:3xHKgDXb0.net
>>315
ソトガケより低いエバヤンw

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 07:52:17.72 ID:wxczhI1w0.net
エバヤンもドバイの前座でオイルを手にしてる

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 08:19:02.47 ID:UMvY/y4Q0.net
>>319
ウシュバの3歳時ってレーティングいくつなんっっけ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 08:50:35.02 ID:52aobXSR0.net
ウシュバとか105くらいじゃね
未勝利戦彷徨ってたし

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 08:51:36.23 ID:3xHKgDXb0.net
やっぱり世間ではエバヤンよりソトガケの方が評価上なんだな

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 09:51:12.93 ID:wxczhI1w0.net
ピーク違うのに3歳の見てて悲しくならないの?

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 10:24:32.53 ID:52aobXSR0.net
>>324
そうだな
あまりに成績違い過ぎるよな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 10:48:38.84 ID:52aobXSR0.net
そもそもどこがピークかなんてわからんからな
ひょっとしたらエバヤンまだまだ成長するかもしれんし
実はウシュバは早くから完成されてたかもしれんし

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 11:00:12.64 ID:FGxYzAn90.net
>>326
早くから完成されてたとしたら了徳寺が無能すぎるやろ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 12:04:35.25 ID:52aobXSR0.net
>>327
要するに素人がパッと見ただけでピークがどこかなんてわからんってことよ
さすがに3歳でエバヤンが枯れるとは思いたくないが

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 12:19:08.95 ID:ZV8Br7QO0.net
サウジアラビアの皇太子が来日へ 天皇陛下と会見、岸田首相とも 林官房長官が発表

林芳正官房長官は10日の記者会見で、サウジアラビアのムハンマド皇太子が20〜23日の日程で公賓として来日すると発表した。滞在中、天皇陛下と会見するほか、岸田文雄首相と会談する。林氏は「わが国とサウジは、皇室と王室の交流を通じて長年にわたる良好な関係を築いてきた。今回の来日で、両国の親善関係が一段と深まることを期待する」と述べた。

『サウジアラビアは北朝鮮以上の強権政治、人権弾圧国家。人権侵害に反対する5件のツィートをしただけで死刑判決が下されたのもつい先日。広場での公開処刑も最も多い死刑大国。北朝鮮の強制収容所送りなんて優しいとさえ言われている。』

日本ではサウジアラビアロイヤルカップ(G3)を施行。
サウジではサウジカップ(G1)を始めとした諸競走を実施し、日本馬の出走も多い。サウジカップは1着賞金15億円余という世界最高の賞金を誇るレース。

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 12:27:49.62 ID:ZV8Br7QO0.net
世界には約200の国家があるが、政治体制は国によって異なる。国の元首(最高権力者)は大きく分けると首相・大統領・国王の3種類であろう。
このうち「国王」は2種類あると思う。英国を始め欧州諸国のように、名目上は元首だが政治権力を持たないもの。日本の天皇もこれに近いだろう。
もう一つはサウジアラビアやUAEのように、本当に権力を持っているもの。これらの多くは三権のほとんどを握り、強大な権力を保持していることが多い。

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 12:41:22.84 ID:3IdcvoBY0.net
>>328
最近種牡馬問わずに日本ダービー以降は凡走みたいな馬多いからわからんよ
矢作の馬で早枯れは少ないとは言え、ディープブリランテみたいな例外も一部おるし

まあ秋以降を楽しみに待とうや

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:31:07.04 ID:AsbADCtn0.net
テーオーパスワードでわかる
アメリカ馬が弱くなっただけ
別に日本ダート馬が強くなったわけじゃない

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 13:59:28.73 ID:3xHKgDXb0.net
>>308
キチガイの妄想だから誰も理解できないw

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 14:07:45.42 ID:3xHKgDXb0.net
ソトガケより評価が下の馬じゃ古馬には通用しないだろうな
そもそも低レベルのダービー3着ってだけでソトガケより強いと思ってら奴なんていないだろ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 14:07:54.03 ID:mjJqsdVC0.net
アメリカの大物馬主がオルフェーヴル産駒お買い上げ
マルシュロレーヌに続いてウシュバテソーロの活躍が効いたか

336 ::2024/05/10(金) 14:28:55.07 ID:BhDK+fh50.net
油か

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:04:17.38 ID:52aobXSR0.net
>>334
ウシュバとレーティング1しか変わらんしドバイくらい勝てるやろ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:05:13.00 ID:oBAZ6qZI0.net
Repole Stableは母アンリミテッドバジェットの元所有グループだから、後継繁殖として期待する面もデカいんだろうな
Xのポストの感じだと幾らでも良いから競り落とすつもりだったっぽいし

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:05:58.92 ID:scC/neBW0.net
そもそもウシュバファンはエバヤンが嫌いとか無いだろ
普通に応援するわな
クロムが頭おかしいだけなんだ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:08:48.55 ID:52aobXSR0.net
>>335
逆にそれで成績出なかったら海外からも評価が・・・
元から評価なんてねえけど

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:10:21.63 ID:mjJqsdVC0.net
>>338
走らなくても母父として優秀っぽいしなオルフェーヴル
縁もあるし何としてでも欲しかったんだろうな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:17:23.57 ID:oBAZ6qZI0.net
Repole Stable is happy to announce we made our first purchase in Japan! 🇯🇵

We bought this filly by champion Orfevre out of my former multiple graded stakes winning mare Unlimited Budget for 33 million yen at the Chiba Thoroughbred Sale.
I’m not sure how much that is in US dollars. I hope it’s not a lot. 😂

I have remarkable respect for Japan’s pursuit of excellence in racing and breeding. They are setting a great example for the rest of the world and I look forward to continued buying (and hopefully even racing there) in the future.

If you would like the US racing commissioner to attend races in Japan, I would be honored.
Please send a plane. 😂

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 15:21:35.41 ID:yNFNuj+b0.net
>>326
枯れる枯れないは置いとして、矢作がサウジ前に「以前のコンティノアールは成長途上だったがエバヤンはそうじゃない」って発言してる

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 16:29:11.48 ID:zrDgMIWN0.net
>>335
オルフェに怯えるディープ基地w

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 16:37:01.05 ID:52aobXSR0.net
金の無駄

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 16:52:59.36 ID:bmaT8PDY0.net
ID赤くなってる奴NGにしたらすっきり

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 18:23:49.02 ID:qMXhKKjL0.net
血液にガソリンが流れてる的な?

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 18:32:42.76 ID:9IW/5CqS0.net
>>339
ウシュバファンなら「またクロムが増長するから惨敗してくれ」としか思わんだろ
クロムの存在を知らなければ手放しで応援してたわ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 18:43:34.04 ID:UMvY/y4Q0.net
エバヤン勝ったら気色悪いオル基地のとぼすが涙目になるからだろ
頑張って応援せねば

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:05:27.54 ID:eMhsz8XC0.net
>>349
とぼすってクロムじゃん!

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:46:21.05 ID:qqSj8PME0.net
なにがエバヤンだ センス無い略し方すんな無能

おとなしく韓流サルダンスだけ見てろサルはw

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 19:53:40.03 ID:bmaT8PDY0.net
エバヤン?エエヤンの間違いかよ
ダッセェな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:10:21.32 ID:UMvY/y4Q0.net
とぼすは競馬板から排除せねば

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:13:38.09 ID:pkWYPEbA0.net
とぼす=クロム=イクイノアンチ=オルフェアンチ=キンカメアンチ=ディープ基地

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 20:33:59.13 ID:52aobXSR0.net
オル基地とか競馬下手なクズしかいねえからな
追放しねえとな

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:03:38.05 ID:pkWYPEbA0.net
ID真っ赤ww

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 21:31:21.72 ID:ZeEWcvNy0.net
フォーエバーヤングの最好成績は今のところケンタッキーダービー3着
それを数年後も胸張って言えるかが問題
、かたやウシュバはドバイWC覇者

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 22:16:12.88 ID:UMvY/y4Q0.net
ウシュバの同年代成績
ダービーすら出れずに重賞未勝利
それを数年後も胸張って言えるのかが問題
、ハリボテの王者

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 22:17:08.80 ID:52aobXSR0.net
>>356
うわっでたw
気持ち悪い監視員

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 22:18:36.60 ID:BwnF/o6y0.net
ドープ基地「国内から逃げるな!2着を誇るな!」

全部ブーメランになってて草ァ!

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/10(金) 22:25:33.02 ID:pkWYPEbA0.net
>>359
1日張り付いて情けねぇ

総レス数 374
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200