2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜディープ直径の孫は走らないのか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:08:31.46 ID:3+SWeZ6U0.net
説明を求む

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:10:23.82 ID:dqawlpq/0.net
皐月賞1着、ケンタッキーダービー3着

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:11:05.68 ID:ZnJjcZEB0.net
半径の孫は走ったな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:12:21.99 ID:ZnJjcZEB0.net
全径だったは、、、

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:16:40.98 ID:ZGZAn8og0.net
これからディープ孫の陰茎時代だというのに。メクラ乙

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:21:21.59 ID:nF8StDD/0.net
ディープ産駒で走るのが母方がバリバリのアメリカ血統だったからな
だから孫は芝に出ない
だからキズナとか少し重い血統の孫はそれなりに走る
コントレイルは超アメリカ血統だから無理やろな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:22:01.87 ID:dJ6Zm7QC0.net
ドープ直仔は父は薬中のカスだったが母親が超一流で有力馬がたくさん生まれたけど、孫はさすがに無理やろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:22:47.41 ID:Lu/ICseD0.net
孫どころか息子すら走らない馬だっているんですよ!

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:23:31.42 ID:cZuSHUqE0.net
こういうスレタイってわざとやってるの?
それとも真性のキチガイなの?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:24:41.40 ID:bo4r1Swb0.net
サンデークロスが走らないから
サンデー曾孫全部に言える

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:26:55.18 ID:bo4r1Swb0.net
サンデー孫・・・サンデークロスなんか近すぎて無理⇒非サンデー繁殖と配合⇒結果成功
サンデー曾孫・・・サンデーも4×3なら走るやろ⇒サンデー繁殖と配合⇒結果失敗

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:28:09.00 ID:+BRUCpRx0.net
フジキセキ→孫が走りません
ダンスインザダーク→孫が走りません
スペシャルウィーク→孫が走りません
アグネスタキオン→孫が走りません
マンハッタンカフェ→孫が走りません
ネオユニヴァース→孫が走りません



サンデー系ってこれを繰り返してきたからな
5年前くらいにはサンデー系は途切れるとさえ言われてたし

・ウシュバテソーロがいるステイゴールド
・イクイノックスがいるブラックタイド
・ジャスティンミラノがいるディープインパクト
↑この3頭は別格 今後も期待

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:32:34.46 ID:bo4r1Swb0.net
牝馬が繁殖にあがるとサンデー入ってるだけでゴミ繁殖になるのが辛い
これを乗り越えられたのはシーザリオだけ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:39:02.50 ID:BPhkzJu50.net
コントレイルに期待したって

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:40:09.89 ID:2UHIC5QB0.net
賞金だけ見るとディープボンドも牡馬の中では大したもんだがなぁ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:40:18.12 ID:cZuSHUqE0.net
>>13
アーモンドアイ「」

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:41:07.27 ID:QmUD2DH70.net
>>12
そもそもサンデーどころか
今までの日本のほとんどの種牡馬にいえるじゃろ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:42:35.09 ID:FnSRW8b20.net
父系を直系っていうのいい加減やめろ
子孫はみんな直系

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:43:50.42 ID:ISPCOvNs0.net
キズナが今年リーディング確定だけど?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:45:02.01 ID:BWoMolzU0.net
走らないって今年今まで寝てたんか?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:45:50.67 ID:cZuSHUqE0.net
>>18
もしかして愛子さま天皇信者?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:46:58.82 ID:xl8qy8df0.net
>>12
こいつゲームしかやったことなさそう

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:49:11.30 ID:2UHIC5QB0.net
競馬における直系は父系のことだからしゃーないやん
母系は牝系とか言われる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:51:14.34 ID:KSPq/+p30.net
父系以外も直系って言ってたらクワイトファインでバイアリーターク系の直系を残そう
とか言ってるやつや賛同してるやつはどうするんだよ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:53:52.78 ID:5xebgI+z0.net
>>17
土着の物より舶来品を尊ぶ気質だからなジャップは

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:54:04.61 ID:d23Nyg6y0.net
ウインドインハーヘアが凄い説

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:55:17.03 ID:73rb19o/0.net
直径とは🤔

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 20:57:29.05 ID:KSPq/+p30.net
>>25
父内国産で奨励金出さないといけないレベルで嫌われてたからな
トウショウボーイもニホンピロウイナーも直系残せないぐらいだし

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:01:00.80 ID:t885SsIf0.net
クラシック見学のオルフェさんを遠回しに貶す巧妙なスレですか

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:07:44.37 ID:vkVnIdoo0.net
まぁコントレイルまてや

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:08:13.59 ID:POiGw5rJ0.net
>>22
令和の時代にゲーム煽りとか
おっさんしかいない競馬板だけだろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:08:31.41 ID:POiGw5rJ0.net
コントレイルが成功すれば何とか形はつく

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:10:50.09 .net
SSひ孫G1馬
■牡馬
6勝 イクイノックス(キタサン)
3勝 ウシュバテソーロ(オルフェ)
2勝 ブレイブスマッシュ(トーセンファントム)
2勝 イロゴトシ(ヴァンセンヌ)障害G1
1勝 エポカドーロ(オルフェ)
1勝 ラウダシオン(リアパク)
1勝 ダノンザキッド(ジャスタ)
1勝 ソールオリエンス(キタサン)
1勝 マイネルグロン(ゴルシ)障害G1
1勝 ジャスティンミラノ(キズナ)

■牝馬
4勝 ラッキーライラック(オルフェ)
3勝 ソングライン(キズナ)
1勝 マルシュロレーヌ(オルフェ)
1勝 アカイイト(キズナ)
1勝 ジュエラー(ピサ)
1勝 ユーバーレーベン(ゴルシ)
1勝 レガレイラ(スワーヴ)


SSひ孫Jpn1馬
■牡馬
2勝 アルクトス(アドマイヤオーラ)
1勝 サウンドスカイ(ディープスカイ)
1勝 キョウエイギア(ディープスカイ)
1勝 ヴァケーション(エスポワールシチー)
1勝 ミツバ(カネヒキリ)
1勝 ウシュバテソーロ(オルフェ)
1勝 フォーエバーヤング(リアルスティール)

■牝馬
1勝 ショウナンナデシコ(オルフェ)
1勝 テオレーマ(ジャスタ)

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:21:22.20 ID:HJlsyblh0.net
円周なら走ったのにな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:48:02.43 ID:klTuyTnR0.net
タイドからはキタサンとイクイが繋がったというのに

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 21:57:52.15 ID:Dv3lrtGn0.net
ルドルフよりは走ってる

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 22:16:58.08 ID:f/6DMgSf0.net
>>2
ショボすぎるw
しかも一頭は負けw

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 22:54:05.87 ID:7iSgeRJt0.net
クズナがリーディングってw
絶対無理だろwお前頭イカれてんのか?w
今まで1回もリーディング取れなかった雑魚じゃんw
クズナ産駒は鈍足かつ早熟駄馬だから古馬弱いし3歳秋には枯れるの知らねーのかよw
な?馬糞クロムw

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 23:12:12.70 ID:BWoMolzU0.net
>>38
鈍足はともかく早熟は初めて聞いたわ
そもそも今まで3歳でここまで活躍してなかったし、むしろ古馬までスルメのように楽しめる種牡馬だと思ってたけど?
だからクラシックで活躍しなくても去年リーディング3位なわけだしさ
去年よりキズナより上位だったドゥラやカナロアが不調なら必然的にリーディングになるのはキズナなのよ
今までリーディングが取れなかったのは関係ないから

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/14(火) 23:58:46.19 ID:oT09rkDd0.net
最近クズナ連呼してるキチガイが現れたけど何なんだこいつ
引退した馬をここまで憎むって精神異常者もいいとこだろ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 00:05:17.39 ID:YoRVN6In0.net
クズナ連呼とクロム連呼は大抵一緒に現れるので同一人物だと思ってる

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 00:08:18.74 ID:RWS/a/lF0.net
そもそもディープはヤク中だぞ?
本当に能力あったかも怪しい

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 00:21:03.53 ID:8fq7mAtB0.net
今の時点でキズナのリーディングが判らない奴は
自分の頭で考える事が出来ない馬鹿だけ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 00:24:18.94 ID:EOwu5BjM0.net
薬は遺伝するというのが最近の研究だよ

遺伝というのは本人が生後獲得した能力のいくらかが伝達する可能性があるとのこと
遺伝子は鍛えることができる

つまり薬でブーストした獲得能力も遺伝する可能性がある

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 00:30:44.30 ID:cKmszrRf0.net
キンカメはクラシック10勝ぐらいしてたはずだが
皐月1勝すればそれで大勝利だからなパクト系は

断絶確定の薬中系統とは元々求められているものが違い過ぎるってことだな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 04:37:25.26 ID:X0/erlEm0.net
ダービー馬はダービー馬から

ダービー2着馬なんざお呼びじゃないんだよ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 06:55:02.58 ID:DN4Vtsh90.net
まあディープが1年早く生まれてたらダービー勝ててないからな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 08:47:25.35 ID:h6HDWtv20.net
キンカメ・ブラックタイド・ボリクリは孫を社台SSに送り込めたというのに

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 08:49:25.51 ID:qLr3+FFN0.net
>>44
それなら事実なら引退後に薬飲ませてから種付すれば産駒は走りまくりじゃん
種牡馬だけじゃなく繁殖牝馬に薬物ブーストさせたほうが効果が高そう

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 09:58:32.02 ID:EOwu5BjM0.net
>>49
薬飲ませるだけじゃ意味がない
トレーニングもさせないと

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 09:59:18.30 ID:EOwu5BjM0.net
あくまで獲得形質の遺伝だからな
薬飲んでもトレーニングしないんじゃ能力はアップしない

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 10:04:22.04 ID:qLr3+FFN0.net
>>50
それがわかってるんならなおさらだろ
引退したら薬飲ませた上で現役さながらに追い切りさせればいいじゃん
そうすれば走る産駒を出せる確率が上がるんだろ?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 10:04:22.04 ID:qLr3+FFN0.net
>>50
それがわかってるんならなおさらだろ
引退したら薬飲ませた上で現役さながらに追い切りさせればいいじゃん
そうすれば走る産駒を出せる確率が上がるんだろ?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 10:08:24.52 ID:EOwu5BjM0.net
>>52
あのなぁ
引退するころは既に能力的にピークから過ぎてるのが基本だしレースもないのにハードトレーニングして故障したらどうすんだよタコ

一度繁殖に入ったら気性的にもトレーニングなんて頑張らないだろうしな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 10:28:10.02 ID:LUfI6DjG0.net
まーたオルフェ基地が糞スレ立てたのか

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 10:47:56.21 ID:G+PAhDGM0.net
>>51
あ?じゃあアメリカ馬が弱くなってるとかありえねぇだろがカスが!

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 11:00:31.99 ID:qLr3+FFN0.net
>>54
妄想に対して真面目にレスしたらタコ呼ばされるとは思わなんだ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 11:07:34.11 ID:8GbJIqz50.net
流石にジャスティンミラノ、ソングライン、フォーエバーヤングだけは本物だろ
後は劣化量産型ばかりだが

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 11:11:50.91 ID:tBDhrSJC0.net
ソングラインは面子と展開に恵まれてなかったか?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 11:21:34.48 ID:8fq7mAtB0.net
孫が走らないのにキズナがリーディングプッチギリでトップ
後5年はキズナがリーディング
キズナからリーディング奪えるとしたコントだろ
孫が走らないディープ系相手に情け無い他の種牡馬達
欧州もスタディが既に勝ち上がり5割超え
繁殖が良くなる前からコレは驚異的
キズナ以上に凄い種牡馬になりそう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 11:38:41.57 ID:h6HDWtv20.net
ノーザンはドープ系からキタサンイクイに完全にシフトしたな

62 :ミスパンテエル:2024/05/15(水) 12:24:33.81 ID:KF2X0+et0.net
ディープインパクト最高傑作はフィエールマンだと思うぜ

ノーザンの評価が低すぎてゴミ扱いだったが

クラシック間に合わなかっただけで本当にカス扱いだ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 12:38:35.83 ID:2cT2geiQ0.net
>>41
どこのとぼす君のことですか

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 13:34:32.68 ID:8fq7mAtB0.net
>>61
本当にそうなら
カナロア オルフェ モーリス レイデオロに続いて種牡馬選定設定ミスの連続だな
キズナ コントの種付けが即満口
上記の失敗種牡馬の種付け料金 数が激減中なのでそんな連続ミスは無いと思うが?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 13:45:16.72 ID:RnMfUZ7h0.net
どういう意味?これ
キズナ産駒ジャスティンミラノは違うのか?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 15:18:28.56 ID:rH8a6uul0.net
バカなディープアンチはいつも俺達に噛み付いてはバカを曝して勝手に負けていく
敗北を知りたい

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 16:50:25.01 ID:I8yCNP8G0.net
ディープの最高傑作はコントレイルなんだろうが、コントレイルは突然変異ではないからな
突然変異的な馬が産まれない限り外れでしょう。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 17:12:43.05 ID:VVgesPiv0.net
日本に輸入された種牡馬って三代目までは良いが四代目は走らないとされだから日本は種牡馬の墓場と言われているらしい

サンデーサイレンス→ディープインパクト→ディープ産駒→ディープ孫

ディープ孫はサンデーサイレンスから数えて四代目
ジンクス通りなら走らなくて当たり前

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 18:08:56.17 ID:HE9gixJ50.net
サンデーやキンカメの4代目の牡馬は親以上に走らず劣化するのみ
ディープの孫に限らず、もうサンデー系は種牡馬にしても世界的にはほぼ無価値だから新しい系統引っ張ってこいよ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 19:36:27.02 ID:Sr4++XOf0.net
コントレイルは突然変異だろう
あれが通常運転であってたまるか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 19:40:25.89 ID:8/FFvSqP0.net
孫はクラシック勝てないは、ショボいGIだけで複数GI勝てないわ、父系完全に終わってるわ

無敗の三冠とか恥さらしでしかない

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 19:41:59.42 ID:DSQBj/j10.net
>>68
イクイノックス

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 19:42:07.54 ID:O4tObhVk0.net
コントレイルってキズナ以上に成功するんかね?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 19:42:19.46 ID:Tvd15sA40.net
タイド孫のイクイがいてディープ孫がクラシック勝ってる状況でそれは苦しいだろ
直系じゃないけどエピファ産駒はスペシャルウィーク孫だし

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 19:47:34.97 ID:N8ZGig8g0.net
>>73
キズナより優遇すればキズナくらいにはなるんじゃない
ディープ系種牡馬は優遇されてるキズナ産駒しか目立ってないしサトイモみたいになっても不思議じゃない

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 20:05:30.93 ID:j9KQ0BWz0.net
ドープ基地発狂もののデータww
ドープヤベエw

キンカメ
孫種牡馬→十数頭
曾孫→数百頭

ドープ
孫種牡馬→0頭
曾孫→数頭

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 20:07:26.17 ID:JI4t7gNe0.net
>>76
ルドルフやべぇ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 21:16:21.61 ID:TEvfUOB90.net
>>74
直系じゃなくていいならなんでもありになるわ
例えばキセキが強いならディープ成功か?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 21:25:17.72 ID:AqCEUg3G0.net
直系がダメとかいうけど
ドープそのものがダメなだけだがw

80 ::2024/05/15(水) 21:25:33.98 ID:q47ZdwqT0.net
ちょっと前は系統ごとお話にならないレベルだったけど最近は健闘してるだろ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 22:36:43.73 ID:O4tObhVk0.net
最近復権しつつあるよな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 22:44:33.56 ID:BAbIFAnm0.net
ブラックタイドはお情けで種牡馬でしかもまぐれ当たりの一発だからなんかズルいな
キタサンブラック→イクイノックスの二世代くらいの感覚

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 22:58:11.97 ID:zymI+FgL0.net
なんでってサンデーとディープが血統表に入ってるから

社台SSって第一には自前の牝馬に種付けするために存在してる

競馬板ではサンデーの血とかディープの血とか言ってるけど、それが入ってない強い馬のほうが種牡馬としては当たり前に有利

だから超一流でないと社台SSで自前の牝馬に大量に種付けして貰えない

ディープは牡馬の超一流の実績馬がコントレイルしか出なかった

しかし種牡馬入り自体は大量にさせたのでキズナが無理くり前代未聞の下剋上で半世紀ぶりの日高産のリーディング

こういうこったね

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:01:48.23 ID:zymI+FgL0.net
サンデー曾孫まで行くとサンデーの同系配合が増える

これはソングラインというノーザンファームの近年屈指の実力牝馬にスワーヴリチャードつけてるのを見ればわかる

ついに同系配合は解禁された

今後はディープ系含めサンデー系が配合制約の蓋が外れてサンデー系内部でのカニバリが縮小一気にキンカメ系ロベルト系を滅ぼしに行くだろう

まあこういう流れになるわ
キズナの今年の3歳の活躍はその序章

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:05:21.48 ID:qz2TX/oI0.net
ダノンプレミアム産駒のデビューを待て

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:14:14.92 ID:CVOp2psV0.net
コントレイルが最低4世代、そしてキズナはもう死ぬまでノーザンの生産頭数確保できるのは確定した

ディープ孫は配合制約がディープ直仔よりかなり少ない

例えばイクイノックスの牝馬とキズナ直仔種牡馬すら交配できる薄さになる

こうなるとディープ直仔のようによほどの超一流でないと社台SSで厚遇されないということはなくなる

ディープ直系の未来はこれからだろうね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:23:38.14 ID:CVOp2psV0.net
ブラックタイド系とディープ系は言うほど競合しないと思う
キタサンブラックは数字の出し方が一発屋なのでこれから待遇が落ちていくだろうから、実質イクイノックスしかいない
そしてこのようにキタサン系は代替わりが早いのでブラックタイド系×ディープ系という交配も10年後には普通に行われるようになるだろう

こうなるとキツいのはカナロア、モーリスみたいなサンデー系牝馬の交配相手をやってたような系統になるだろうね

キンカメ系は急速に衰退すると思う
サートゥルがコケたらベラジオオペラしかいない
あとは日高のタイトルホルダーに短距離のマイナー種牡馬しかほぼ残らないんだもの

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:25:30.86 ID:KUat0W1+0.net
サンデークロスがイマイチだった時点で、もうサンデー系種牡馬は諦めた方がいい
もう牝系だけは腐るほど残ってるんだから、もうお役御免

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:28:23.03 ID:CVOp2psV0.net
インブリードに効果なんか無いよ
しないに越したことはない

昔はサンデー×ロベルトは走らないとか言ってた
それが今ではキズナ×シンボリクリスエス牝馬はニックスだとか言ってる

誰もネアルコの同系配合なんて言うやつおらんだろう

時代が進めばそんなもんよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:33:00.97 ID:CVOp2psV0.net
三大始祖が一始祖になるのが時間の問題と言われてるのもこういうことなんだと思うよ

大きく広がった系統がそのうち支流と同系配合を繰り返すようになり、それ以前からある系統が駆逐されていく

キンカメ系、ロベルト系こそが日本において役割を終えつつあるんだよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:36:34.46 ID:Uu8B1RvS0.net
スレタイでディープアンチの知的レベルが分かってしまうという

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:45:10.25 ID:KUat0W1+0.net
キンカメ×サンデーは良かったのに、キンカメクロスもサンデークロスもダメ
サンデークロスがイマイチという評価が覆らない限り、サンデー系種牡馬も先細りになっていく運命だと思っている

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/15(水) 23:50:53.83 ID:g1p6Qf4Y0.net
ウインドインダーメヤのクロスなんかもっとだーめやな
ドープイプラクトとキングダメダメハの血が日本の競馬をダメにさせた

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/16(木) 00:02:37.02 ID:scQlpQKf0.net
2016年辺りがディープ子世代のピークだったな
あの時から8年後に孫世代がここまで酷いとは夢にも思わなかった

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/16(木) 00:08:03.99 ID:QVVfS6hU0.net
JRAが頑張って勝たせるよ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/16(木) 00:50:56.47 ID:92S7e97r0.net
>>89
母父ボリクリが優秀過ぎるだけで、何を付けても成績がいい

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200