2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

騎手って馬じゃなくて馬を模した機械に乗せればいいんじゃないの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:35:00.04 ID:yt2KQGI00.net
・馬の強さはパラメーター化されて管理部門の人間しかいじれない
・年の取り方も実際の馬にならう
(4~5歳が強く、7歳~以上は劣化が始まる)
・擬似的に仔馬を産むことができ、両親の特徴を引継ぐ
・一定の確率で落馬する


こうすれば動物虐待にもならんし
競馬の面白さ・奥深さは今まで通りやし割とええと思うんやが

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:36:04.47 ID:H/46Ebev0.net
オートレースやりなよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:36:36.61 ID:JwExCPQG0.net
そこまでするなら機械だけでええやんけw

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:38:55.21 ID:97wLWzcT0.net
それはもうオートレースでやってる。

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:40:23.12 ID:97wLWzcT0.net
というか1頭作るのに相当な金かかるんじゃねーかw
サラブレッド以上の金かかるだろ。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:41:29.03 ID:yt2KQGI00.net
オートレースはただぐるぐる回ってるだけだから
競馬場を使ってそれをやりたいんや
オートレースは一度抜かれると巻き返しもできないし

7 ::2024/05/17(金) 10:49:55.15 ID:mni01xru0.net
ハリボテエレジーか

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:51:53.84 ID:gSICEnTq0.net
ゲーセンので金かけられるようになればいいだけじゃん

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:52:57.27 ID:Ruyz5uyw0.net
競駝の逆定期

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:57:54.53 ID:97wLWzcT0.net
>>6
競馬もぐるぐる回るだけだろ。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:58:28.03 ID:4FKzkaXW0.net
落馬してゴールまで走る馬いるじゃん
全頭騎手なしでいいと思ってしまった

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 10:59:21.48 ID:97wLWzcT0.net
>>6
というか、作る費用はどうすんだよ。
維持とかメンテにも相当金かかるぞ。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:05:06.57 ID:XSYgB5Ph0.net
馬じゃ無くて人が走ることに金を掛けたらいいだろ
マラソンとかで

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:06:43.25 ID:WEBEh4QB0.net
騎手がいらない定期

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:06:45.88 ID:Ayid10V20.net
そこまで出来るなら騎手いらないだろ。機械をそのまま走らせろよ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:10:08.64 ID:YvFHh5Ek0.net
ダビスタでいいよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:10:22.73 ID:X24lt8oq0.net
もう社台いらずだな
IT企業の天下になる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:16:57.53 ID:99bfk3330.net
八百長し放題じゃないかそんなの

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:19:28.04 ID:9SJPuRRn0.net
1頭ずつ走らせてタイムで競えばいい

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:19:41.15 ID:BYVO8wDj0.net
オートレースへどうぞ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:21:35.63 ID:eGmXh6jg0.net
オートレースでいいじゃん
わざわざ馬型のロボット作ってレースする必要あんのか?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:22:48.75 ID:KlBzWF7r0.net
>>1
それ競馬ゲームでええやん

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:24:55.78 ID:b8vSUcWS0.net
騎手ロボットでええやんスレかと思ったら馬ロボットスレだったのか

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:25:28.01 ID:+/o5l6N70.net
元々動物虐待にはあたらないから騎手を機械化する方が良い

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:26:30.15 ID:SwiBVUwq0.net
計算できない強さや弱さを見せるからギャンブルになるんだが
オートレースとかいうゴミと一緒にすんなよ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:28:09.39 ID:b8vSUcWS0.net
この前のVMとか人馬どっちかが機械だったら起きない展開だったよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:28:55.57 ID:R1kyB3CD0.net
F1見たくなってつまらないんじゃあ?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:32:28.32 ID:m/5X48sL0.net
つーか騎手がいらん
中東を見習え
https://i.imgur.com/voM3eGk.jpeg
https://i.imgur.com/y3Ja2vx.jpeg

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:42:03.76 ID:97wLWzcT0.net
競馬って血統を楽しむ要素がかなり大きいのに、それ排除してどうすんだって話。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:49:37.73 ID:jTxKqbYD0.net
>>28
ちゃんとした斤量の規定がないから軽い方が有利だからって子供乗せてたら人権団体に目つけられたからロボット乗せるようになったんだってな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 11:51:14.29 ID:5HQsVzyT0.net
機械に金かけるなら馬名だけ付けた女の子でも走らせればええやろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:06:11.64 ID:gtwiHlLd0.net
機械なのに性能に差をつけたり生き物のような性質を持たせるという考えは面白いかもしれない
オートレースもボートレースも同じ規格のマシンを使うからな
固体差があるといっても競走馬のような差は無い

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:07:11.19 ID:VwoFOUHj0.net
>>28
これいいんじゃないか
今年みたいな事故が起きない
でもサラブレッドは無理か

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:09:10.89 ID:97wLWzcT0.net
>>32
そんなん八百長の温床になるだけ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:10:40.22 ID:gtwiHlLd0.net
管理部門の人間がいじれるというのも無くした方がいいな
性能はランダムで決められブラックボックス化して詳細は誰も分からない方がいい
壊れたらその個体はそこで終わり

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:21:23.85 ID:R1kyB3CD0.net
amazonが参入してくる

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:25:47.11 ID:1+Suwr760.net
騎手もいらんだろ
全部仮想空間でやればいい

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:33:57.67 ID:OzbDfenq0.net
そもそも競馬がなぜ存在するのかから勉強してこい

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:43:14.43 ID:PMVV769Y0.net
ハリボテエレジー最強やな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:45:44.22 ID:Pw+27VFD0.net
競馬予想with熱唱問題チャンネル 予想全文

【ヴィクトリアマイル】◎テンオッパッピーローズ

レース当日の日曜東京10Lに「ウオッカC」が組まれており
母の父がタニノギムレット。これが最強の根拠となる。
タニノギムレットの血を持つ差し馬はこのコースでは走る。
2009年ウオッカの当レース史上最大着差の7馬身差圧勝劇を皮切りに
スマイルジャックは三浦が乗っても安田記念を2010年11年に連続3着
他にも同コースの東京新聞杯優勝馬も多数排出という事実。
長くなるからここらへんでやめとくが、
その他の、父タニノギムレット、母父タニノギムレットで
オープン級の東京芝1600mの成績は視聴者が自分で調べてみろ。

前述した血統背景通り、東京芝1600mは(0-1-1-0)の実績を持ち、
過去全23戦で、バテるような負け方が1度もない本馬の脚力から
まず間違いなく好勝負必至。
騎手(津村)が余計なことをせず、
大外ぶん回しの直線一気に全てを賭ければ、俺は勝てると思っている。

最後に補足しておくが、
顔を高く上げ左右に振り回しながら登坂する追い切り映像を見て
「気性がぁ~」とか「ダメだこりゃ~」とか判断してる奴はド素人
これは、G1激走前の勝利への咆哮。唸りをあげる登坂であり、
俺はこういう追い切りをした馬のG1での激走を何度も見てきた。

◎テンオッパッピーローズ
単勝200円
複勝100円

41 ::2024/05/17(金) 12:50:10.07 ID:z6rLcXUu0.net
ウイポでよくね?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:51:40.15 ID:b8vSUcWS0.net
今時は軍馬育成とかもう考えてないだろう

>>28
これラクダだからできんじゃね?
ビビリのサラブレッドで出来るかね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 12:56:35.88 ID:1YTGxlpF0.net
子供乗せてやってたアラブのラクダレースが今はロボットが乗って並走車両から遠隔操作してるってこの前テレビでやってたな

44 ::2024/05/17(金) 13:11:16.01 ID:UT290he+0.net
ラクダレース 参考VTR
https://youtu.be/nak-c4nUWtE?t=5

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 13:17:48.89 ID:ZbDejT5M0.net
競艇みたいにクソつまらんことになる

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 13:40:48.87 ID:6WplHqWP0.net
>>1
おまえがそれを作ってやってればいい

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 14:08:03.25 ID:W/N6bQLC0.net
メリーゴーランドでよくね?

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 14:38:32.72 ID:Ayid10V20.net
管理部門でイカサマし放題な仕組みでワロタ
パチンコのホルコンと一緒だなw

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 14:55:46.53 ID:rwCPBmIz0.net
馬より判断力欠けてアホな中卒とかおるしな
マジで騎手とか要らんねん

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 15:55:48.49 ID:zGP6g+y00.net
もうそれなら競艇とかやったほうがいいよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 19:50:29.71 ID:enlrKcV30.net
ファイナルハロンやろーぜー

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:10:09.62 ID:mPLQc7Z30.net
騎乗機械に恵まれない騎手いそう

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:20:57.05 ID:rn8Gu/3u0.net
晩成否定かよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 20:22:48.02 ID:SAKLixM60.net
人間のほうをロボットにしろよ
落馬しても死人が出なくていいし
特に地方の八百長がなくなるなら馬券買うよ

55 ::2024/05/17(金) 20:47:08.24 ID:NVCUu1fO0.net
鞍上ロボットにしたら武インパクト豊みたいに馬と合体しちゃうじゃん

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 21:07:40.71 ID:wMk2mJA70.net
>>43
誘拐して来て乗っけるのが横行した等の闇部分もお伝えしとったな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 23:09:17.78 ID:OmU8Sd6W0.net
>>1
ダビスタでもやっとけ

58 : 警備員[Lv.19][苗]:2024/05/17(金) 23:22:34.07 ID:z6rLcXUu0.net
ウイポじゃん

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/17(金) 23:24:22.30 ID:ITHLL0dG0.net
騎手仲間でファイナルハロンやったら江田がダントツで上手かったらしいな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 04:40:14.68 ID:VEBOBL6Z0.net
スターターを機械にしよう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 06:16:34.20 ID:PyTxU8/Y0.net
ゲームでいいよな騎手の事故もないし動物使役する事も無い
つかもう皆電脳世界でよくね

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 06:54:03.26 ID:JEmqQ3FK0.net
逆!騎手を模した漬け物石を乗っけとくの。放馬してもだいたい回ってくるでしょw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 07:17:52.26 ID:hkd9jHwM0.net
>>1
最大の問題は馬産はじめ畜産業どうするのかじゃん
初めは良質な軍馬生産するための馬産業振興だったわけでしょ
戦後はエンターテイメント目的を最前面に出して馬産業を振興してきたんだよね
まず第一に代替案出したり解決しなければならない事はコレ

64 ::2024/05/18(土) 09:27:03.02 ID:FxUQT5q70.net
逆だよ
AIジョッキー誕生によって騎手の悲しい事故はなくなる

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 09:30:43.93 ID:lrtZ/wzg0.net
馬の強さを管理部門の人間がいじれる時点で破綻だろ
馬の強さはAIに任せて生まれて死ぬまで誰もいじれないようにしろ
いじった奴は東京競馬場のゴール前、観客の前でターフビジョンに映されたまま絞首刑か斬首刑

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 10:03:23.96 ID:Q0SgEUM50.net
>>64
AIがヤオやヤリヤラズを学習していく

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 10:05:19.06 ID:kFEEZf5I0.net
>>1
AIで製作した馬で競馬をやれば馬も騎手もいらない
骨折も予後不良も八百長もなくなる
過去の名馬対決も普通に再現できる

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 10:07:35.97 ID:kFEEZf5I0.net
10戦以上してる馬ならほぼ強さの100%再現できるよ
早期引退馬もライバル馬も考慮に入れれば再現可能

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 12:03:56.79 ID:QjuvH4wo0.net
それもうゲームでいいやん
ギャロップレーサーでええやん

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 13:12:40.92 ID:Qbnok4VX0.net
それの何が面白いのか
ウイポでもやってろよw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 13:14:48.15 ID:o6/Yzf6N0.net
ただのオートレースで草

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 13:22:39.48 ID:aGudwFOV0.net
今や何でもAI化、ロボット化が進められていますが、こうした事故があるたび「騎手のロボット化」はできないものだろうか、と考えてしまいます。
実現すれば、当然ながら死亡事故はなくなります。騎手を要請する必要がなくなるので、競馬学校も不要に。

問題点は、騎手をからめた人間ドラマがなくなることですが、人命には替えられないでしょう。
最大の問題点は実用化の技術がそこまで至っていないことでしょうか。何年か前に、ある企業がデパートの案内ロボットを試作したことがありました。
客の問いかけは大半が「〇〇はどこで売っていますか」「〇〇へはどう行けばいいですか」なので、それを認識して応答する。
応答はまずまずでしたが、話し方はいかにもロボットで、とても実際に案内所に置けるしろものではないと思いました。

騎手ロボットの場合はかなり高度な運動能力が求められます。歩行するだけでも膝を折ってよたよた歩くのに、騎手のような高度で複雑なアクションは現時点では到底無理だと思います。
ただし、実現したらおもしろい。「栗田勝モデル」「保田隆芳モデル」「野平祐二モデル」等々を作り、厩舎でチューンナップをしていく。競艇選手がプロペラの調整をするように、厩舎の整備能力も問われることになります。50年後の実現を待つとしましょう。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 13:23:42.47 ID:aGudwFOV0.net
×要請
〇養成

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:34:10.49 ID:8h5ipB1a0.net
馬の耳をつけた女の子を走らせれば良い

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:29:40.67 ID:648gMw9s0.net
>>74
陸上か?

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:00:11.77 ID:kFEEZf5I0.net
>>70
金を賭けていれば同じだぞ
100円玉で競馬ゲームやっていたけどかなり熱くなれた

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:01:15.84 ID:xOJNyc170.net
ヨシトミロボシネー

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:38:20.08 ID:8WBP2NVx0.net
逆だろ
騎手をロボットにして馬の背に乗せれば良い
そうすれば騎手による結果の差が無くなる

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:49:47.99 ID:MldPga0K0.net
>>78
騎手ロボット性能一緒やったら
ギャンブルとして何が面白いん?

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:54:46.70 ID:+3sKL8ER0.net
京都4Rですが2番が放ロボットということで捕まり次第メンテナンスを行います

総レス数 80
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200