2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最弱のダービー馬って何や?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:43:29.38 ID:9Vgg8ygh0.net
おまいらが思うダービー馬あげてって
※オペックホースは除く

2 ::2024/05/18(土) 15:43:57.01 ID:wCjO+ETt0.net
ロジなんとか

3 ::2024/05/18(土) 15:44:04.15 ID:wCjO+ETt0.net
ロジャーなんとか

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:44:13.54 ID:9Vgg8ygh0.net
ロジユニかぁ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:45:10.80 ID:6FSuDIHr0.net
ロジなんとかさん

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:45:54.08 ID:AZPo9APm0.net
クソスレ終了

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:46:24.77 ID:3E7Zad4T0.net
ダービーから17日しか生きられないトキノミノル

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:46:29.15 ID:H/27PvXY0.net
タスティエーラは違うぞ
3冠成績212だからな
トウカイテイオーより上

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:47:00.25 ID:m73xsWuv0.net
キズナだろ、ダービー単冠の雑魚だしな

10 ::2024/05/18(土) 15:47:22.19 ID:GHf1y2C60.net
アグネスフライト

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:47:34.33 ID:gWRjnE6o0.net
タスティエーラ以外ある?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:49:02.58 ID:brBRHCr70.net
皐月2着なんでオペックホースが最弱やねん
何回言わせるねんこのタイプのスレで

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:49:56.36 ID:VwWdXGQ90.net
オペックホースは皐月賞2着、ロジユニヴァーズは皐月賞前は4戦4勝で札幌記念2着とかある
だからロジャーバローズが最弱よ
京都新聞杯2着くらいしかダービー以外に実績ない

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:51:02.86 ID:XU8uOkxN0.net
今現役で走ってるよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:51:18.94 ID:sxjLX2i/0.net
ロジャーバローズ
種牡馬成績も微妙にコケてるし

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:52:04.87 ID:iRZXpC7i0.net
ロジャーバローズでまず間違いはない
と思うんだけどダービーで引退ってのが
悔しいところだな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:53:28.42 ID:gUnL1uCw0.net
そろそろまとめるわ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:56:02.01 ID:RwBc2Zhj0.net
タヤスツヨシ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 15:57:54.40 ID:IJARa5+90.net
タヤスツヨシは1番人気で勝ってるし皐月2着もあるからない

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:01:18.70 ID:LyvGnPGR0.net
オペックホースと言われるけど、現在ならG3のチャレンジC2着馬があったり現在ならG2のマイラーズCで2年連続3着があったりするからな。
マイル路線が全く整備されてない上陣営も見向きもしなかったからあんな結果だけど、オペックホース自体はほぼ間違いなくマイラー。

で、ダービー以降(故障引退以外で)重賞3着以内に来たことない馬がいたよな。そいつが最弱。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:02:56.16 ID:648gMw9s0.net
ワンアンドオンリーかと思ったが違うのか

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:03:04.55 ID:T5Z1I+Ll0.net
>>15
AEI>CPIのロジャーバローズがコケてる?
はあ?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:06:26.35 ID:FCeJ4c/C0.net
ワンアンドオンリー
アグネスフライト
タヤスツヨシ あたりか

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:06:45.07 ID:688I5pcd0.net
ワンオンだろ。ロジユニは何だかんだで札幌記念2着があるから最弱とまでは言えない

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:08:33.22 ID:tYIXpy610.net
ワンオンはドバイシーマ3着あるやろ
ハープスター破ってんやぞ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:09:14.42 ID:FaNWkAcm0.net
ウィナーズサークル

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:10:32.49 ID:IJARa5+90.net
まじでロジャーバローズかもしれん
他の最弱候補は重賞勝ちやら皐月2着とかあるわ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:10:34.32 ID:zYAmC2x20.net
皐月賞2着だし

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:11:53.77 ID:enXAydVb0.net
テイトオーだろ

ダービーを12人気で勝利
ダービー前は重賞さえ出走してない10戦3勝馬だった

ダービー後も神戸新聞杯2着後に菊花賞16着で引退

最終成績 12戦4勝 重賞もダービーのみ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:14:26.29 ID:enXAydVb0.net
ただしテイトオーはダービーを4馬身差で勝利
好スタートで出し抜けだそうだから低人気馬で甘く見られたからこそってところだろうな

アサカオー タケシバオー マーチスら3強がけん制しあっている中を出し抜けして勝ったタニノハローモアパターン

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:18:31.07 ID:enXAydVb0.net
ラッキールーラやオペックホースをあげる奴はニワカ

通はテイトオー、な

ラッキールーラ

ダービー9番人気で勝利
ダービー前 弥生賞勝利 皐月賞2着 
ダービー後 OP勝利2回 京都新聞杯2着

オペックホース

ダービー2番人気で勝利
ダービー前 皐月賞2着
ダービー後 有馬記念4着など 重賞掲示板7回

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:24:53.95 ID:enXAydVb0.net
シンザン前は昔だから省略な

テイトオー ラッキールーラ バンブーアトラス オペックホース ウィナーズサークル コーネルランサー
まあこの辺だな
タヤスツヨシも入るかな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:26:34.44 ID:H/oP3dUC0.net
スライムカイザー

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:29:01.26 ID:+sQymjvB0.net
オペックホースはむしろようやっとる部類やろ
ウィナーズサークルだと思う

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:31:20.85 ID:SXAv185A0.net
今のままだとタスティエーラが殿堂入りレベルになってしまう
コイツは皐月2着ダービー1着菊2着とクラシックオール連対してるのも逆に悪印象
今後も掲示板に載ることないまま引退したら間違いなく最弱


手薄そうな目黒記念出て1年ぶりの勝利ゲットしろや

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:31:24.47 ID:688I5pcd0.net
>>25
日本と環境の違う海外でしかも負けた競馬で先着してるだけで破ったとか何の自慢にもならんわ(笑)

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:33:41.49 ID:enXAydVb0.net
アグネスフライトも十分候補だな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:34:58.58 ID:+sQymjvB0.net
>>37
ウイチケもそうだけど悲願系はなんとなく除外される傾向にあるわね

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:35:01.44 ID:SU68M2fH0.net
ロジャーバローズ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:36:15.74 ID:CNcXCAIr0.net
ウィナーズサークルは皐月賞2着があるとはいえ、芝の勝ち鞍がダービーのみ
皐月賞もダート1勝クラス戦勝って出てきたから、今なら「ダート馬の枠潰し」って猛批判されるレベル

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:40:54.09 ID:eZ4H71+W0.net
ワンオンは神戸までは強かったし
菊花賞で壊れたかんじ、あの頃は内外差あって外まわされて
馬が競売にやるきなくした、シーマは海外いってヴァカンスと勘違いして本気で走るかって感じだった

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:45:38.89 ID:4MfuBd2D0.net
ロジとロジャーのツートップだよな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:45:45.37 ID:IJARa5+90.net
実績最低ロジャーバローズ
世代最弱タスティエーラ
この2強だろ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:46:09.46 ID:AZPo9APm0.net
ダービー馬はそこがピークで早熟なんだから無理言うな
ダービー勝って古馬中長距離G1勝つような馬は歴史的名馬のみ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:48:40.65 ID:HxySzNdu0.net
ロジャーバローズじゃね?
1枠1番12番人気で逃げクビ差
ダービー以外だと重賞2着のみ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:50:54.74 ID:enXAydVb0.net
>>43
世代最弱じゃなくて最弱世代な

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:51:07.85 ID:SXAv185A0.net
ダービーや菊で引退して古馬と戦ってない馬より
古馬になってから通用せず醜態晒した馬の方がどうしたって弱い扱いになるからなー

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:51:50.31 ID:TpDJb7Gz0.net
ワグネリアンは神戸新聞杯全力取りに行って秋全休の虚弱っぷり

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:53:21.64 ID:enXAydVb0.net
>>47
そこなんだよな
ダービーで引退した場合は可能性だけは残しちゃうから

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:57:38.53 ID:pGkqfB0I0.net
ロジなんとか
なんとかバロー
ワンワンドオンリー
タワシツヨシ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:58:44.95 ID:pGkqfB0I0.net
この四頭は桁違いに弱い、だいたい例年の二勝クラスにも負ける
ロジなんとか
なんとかバロー
ワンワンドオンリー
タワシツヨシ

 

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 16:59:56.22 ID:pGkqfB0I0.net
タワシは間違え
タヤスツヨシだ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:00:03.34 ID:6FSuDIHr0.net
スプリングSでロジャーバローズに勝ったエメラルファイト
→その後20戦連敗
京都新聞杯でロジャーバローズに勝ったレッドジェニアル
→その後18連敗

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:00:45.41 ID:I8XX2UHV0.net
タスなんたらさんはガチで弱いからかなり期待がかかる

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:02:19.78 ID:pGkqfB0I0.net
>>53
それ、ロジャーバローズだ
こいつは弱い、オジュウチョウサンに平地で負けると思う

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:04:49.08 ID:OjZplnAr0.net
ういなーず

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:07:34.74 ID:I8XX2UHV0.net
思うという願望より、それなら実際にオジュウチョウサンに平地で負けたダービー馬の彼が下になるんじゃないか

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:08:04.33 ID:fwJR1J4G0.net
ナリタブライアンも候補には入る

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:09:36.57 ID:fwJR1J4G0.net
ナリタブライアンとエアシャカールは
どっちかっていうとエアシャカールのほうが上に見えるからな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:09:52.80 ID:JWiUM7C20.net
ブローカーズティップ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:11:32.62 ID:fwJR1J4G0.net
ロジャーバローズもヤシマソブリンやエアダブリンよりは強いと思うんだよな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:17:42.07 ID:AZPo9APm0.net
>>61
古馬相手に3歳でレコード勝ちしているのも知らねーのかw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:19:16.68 ID:xioYZxmd0.net
>>58
つまんねーよアンチ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:25:45.16 ID:TIDDevMz0.net
ロジャーバローズはこういう時に上がりまくるから逆に知名度高いけどワンオンは言われないと思い出せない

65 ::2024/05/18(土) 17:36:02.71 ID:AdA58s/40.net
>>57
Mヒキさんの事かー!

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:37:11.70 ID:KqhqPNn80.net
ダービー勝った時点での話なのかダービー馬の生涯成績なのかで変わるだろ
ダービー勝ってすぐ引退の馬の方が戦績きれいだし

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:43:06.92 ID:rRPBz+1T0.net
ちょっと前まではロジやらワンアンだったがロジャーバローズが抜いた感じか
せめて京都新聞杯2着ではなく圧勝くらいしとけばその後も強かったかもと思われたかもしれん

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:44:23.79 ID:ET79+E8K0.net
テイトオー

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:46:06.05 ID:j1b7QLlN0.net
ロジャーバローズとテイトオーの二択じゃないか
これ以上いるんかな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:47:43.99 ID:MldPga0K0.net
判断するのは古馬の成績と世代レベルだろ
世代戦の成績はどうでもええわ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:51:08.71 ID:l3J7tpPz0.net
ここまで本来の最弱であるマカヒキなしか
21世紀以降のダービー馬で故障早期引退を除くと、ダービーの後にG1で馬券内1度もなしで終わったのはこいつだけ
G1出走2、3回だけとかじゃなく何度もG1に出た上でこれだからやばいわ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:57:49.07 ID:Obr7gZDI0.net
エイシンフラッシュ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:57:55.08 ID:AZPo9APm0.net
>>71
ニエル賞を勝って、その後人気薄でもG1掲示板5回
8歳で京都大賞典を勝つ
お前の脳内ダービー馬はよっぽどの強豪だなw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 17:58:27.72 ID:6FSuDIHr0.net
「世代戦で勝った」のはどうでもいいかもしれんが、「世代戦ですら負けた」のは大幅マイナスだろう。
負けた相手が後のG1馬で接戦とかならともかく

75 ::2024/05/18(土) 18:12:17.08 ID:/FuNwXto0.net
タスティエーラはそもそも元ダービー馬であってダービー馬ではないから選外

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:13:35.00 ID:MldPga0K0.net
>>74
ダービー勝つ馬は世代戦はちゃんと走ってるだろ
そのへんはみんな同じ条件だから気にしなくていいわ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:14:26.13 ID:AyTIEE8T0.net
掲示板5回って、同時期に走ってた他のデピュティ系内包馬達はちゃんと古馬G1で"馬券内"に入ってたからな
G3馬にすぎないステファノスには大阪杯で先着して連対され(マカヒキは4着。ステファは他に秋天2、3着と香港でも馬券内あり)
ダービーでは遥か後方だったレインボーラインに秋天では千切られ成長力で追い抜かれる(レインボーはその後に阪大、春天勝ち)。クロフネの直仔であるアエロリットは逃げて展開作って秋天3着(マカヒキは二桁負け。アエロは他に安田で2度の連対)
これら見るとマカヒキはG1掲示板で褒められてるレベルなのが酷いわ。ダービー馬でなけりゃそれでもいいけどね

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:19:44.83 ID:fwJR1J4G0.net
>>62
レコードは馬場だけで出る
3歳未勝利もレコード連発してた事あるぞ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:21:47.06 ID:6FSuDIHr0.net
ロジャーバーローズのダービーは1枠1番とリオンリオンの乱ペースのおかげ感が強すぎる。
世代戦でも、スプリングSか京都新聞杯を勝ち切る、あるいは皐月賞で2着にでもなってればまだ擁護もできるがそんなことも無い。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:23:29.74 ID:/jG5VCpo0.net
タスティエーラ
3冠成績がいいのは同世代低レベルのおかげで対古馬成績で見たらこれより酷いダービー馬は存在しない
たぶんG3どころかもうリステッドですら勝てない

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:25:52.79 ID:QJstkmAg0.net
ロジユニヴァースが弱いって言ってるやつって本気でいってるのか?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:26:53.04 ID:AZPo9APm0.net
>>78
今だに破られてない日本レコードですけどw
まあそれだけじゃなく3歳で古馬戦勝ってることが重要なんでしょ
どうせお前ら世代戦より古馬戦至上主義なんだから

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:29:35.77 ID:AyTIEE8T0.net
タスティエーラは有馬記念でジャスティンパレスとスルーセブンに相当酷い不利を喰らわされたからな
あれでも6着まで来たから不利なかったらわからんかったよ
スルーセブンは骨折したがパトロール見るにダメージ大きいのはタスティエーラの方だった。本来休養して立て直すべきだっただろうな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:29:39.04 ID:fwJR1J4G0.net
>>82
ピークが過ぎたライスシャワーにだろ?
だいたいの馬がその状態のライスシャワーには勝てるんだよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:33:50.11 ID:9u72ucDm0.net
ウイナーズサークル

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:33:50.75 ID:9u72ucDm0.net
ウイナーズサークル

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:35:29.17 ID:AZPo9APm0.net
>>84
ライスシャワー?
ちょっと何言ってるかわからない🤔

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:36:15.60 ID:ArX3x6tJ0.net
ワカタカ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:42:37.04 ID:eTauQn3K0.net
ロジユニバース

あんな泥田馬場じゃ馬場適性のみで勝っただけだろ
パンパンの良馬場なら間違いなく馬群に沈んでいた
個人的にはこの年のダービー馬はナカヤマフェスタだと思っている

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:44:46.07 ID:wT1gEHzG0.net
>>89
泥んこダービーだから勝てたからってそれがイコール最弱ダービー馬になるわけ無いだろ
そもそもその前に重賞3勝してて最弱は無いわ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:46:04.82 ID:eTauQn3K0.net
>>70
世代戦で負けていたとか言う奴は馬によって成長時期が違うことが分からない知恵遅れだからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:47:18.89 ID:d4f/++EZ0.net
能力値で一番弱いのは
ワンアンドオンリーかタスティエーラじゃないか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:48:23.96 ID:eTauQn3K0.net
>>90
重賞3勝はいずれも時計がかかる馬場で時計も遅い
実際、速い流れの皐月賞で付いていけず2桁着順でボロ負け、明らかに最弱だろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:48:43.22 ID:YMqYr2EH0.net
ほんまごめんタスティエーラ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:51:12.98 ID:eTauQn3K0.net
>>90
泥んこダービーは大部分の馬が能力を発揮できないからな
泥田適性だけで勝てた農耕馬が最弱

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:51:38.77 ID:OT0UANRH0.net
タヤスツヨシはダービーでの強さならかなり上位に来るよな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:54:11.49 ID:eTauQn3K0.net
>>70
世代戦は世代のレベルで違うから
タスティエーラ最強、ソールオリエンス最強という馬鹿が去年の今頃大量発生していたことを覚えている?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:56:06.93 ID:+sQymjvB0.net
>>96
蛯名調教師「解せん」

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:56:19.92 ID:wT1gEHzG0.net
>>93
皐月賞の大敗は馬体重大幅減の体調不良のせいだぞ、ダービーは大幅に戻しての勝利、それくらい調べたら

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:58:04.48 ID:kFEEZf5I0.net
さすがにナリタブライアンは最弱ではないだろ
オペックホースよりは強いはず

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:58:22.05 ID:eTauQn3K0.net
>>24
札幌記念2着ww マカヒキさんでも軽く達成だろ
どうみてもドバイシーマ3着のほうが上だろ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:59:24.42 ID:afhWrLrE0.net
タスティエーラ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 18:59:58.75 ID:eTauQn3K0.net
>>99
体調不良は厩舎側の言い訳
レース前は超強気だったんだから
それぐらい調べたら

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:02:05.29 ID:eTauQn3K0.net
>>83
そんなもん骨折させられたスルーセブンのほうがダメージでかかっただろ
お前の脳内を根拠にするな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:04:47.63 ID:tdUG5jT00.net
ロジユニはクラシック開始前の戦績だけなら歴代最強まである
無敗で王道よりの重賞3勝やったのこいつくらいじゃね?

106 ::2024/05/18(土) 19:06:12.70 ID:Yx/TN1MJ0.net
>>92
ワンオンはダービーで負かした相手が古場戦線でそこそこやれとるからなあ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:07:35.93 ID:MldPga0K0.net
>>97
ソールオリエンス最強は聞いたけど
タスティエーラ評価してるやつおったか?

世代戦ボロボロでダービー出てるやつおらんから
古馬戦と世代レベルだけ比べたらいいって言うてるだけやのに

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:10:08.74 ID:176ZA58Q0.net
おそらくロジャーバローズ

19世代も弱いし

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:31:46.48 ID:ya7Wk7fT0.net
>>40
今から出られないだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:31:55.47 ID:ya7Wk7fT0.net
今なら

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:37:28.94 ID:eTauQn3K0.net
>>105
こういう例があるから、世代戦だけでは評価してはいかんのだよ
ナカヤマフェスタがいなければ牡馬は最弱世代候補だった

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 19:53:44.80 ID:kNVuRC8R0.net
ロジャーバローズ
世代レベルも23世代に負けず劣らずの弱さだし

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:00:53.53 ID:MldPga0K0.net
>>111
ロジユニは不良ダービーじゃなくて
世代トップの故障が大量に出なければ
それなりのレベルだったんじゃないの?
もうわからないけど

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:17:25.72 ID:l3J7tpPz0.net
>>104
パトロール見ればわかるけどタスティエーラの馬体の曲がり具合やばいから。明らかにタスティの方が負荷を受けてる
スルーセブンなんてちょっと後ろ脚に当たられた程度で骨折してるしスルーがひ弱なだけ
かつてメイショウベルーガはジャパンカップでブエナビスタに後ろ脚に乗られても猛然と追い込んで6着に入ったんだから(ブエナも大きく躓きながらジャパンカップ1着入線で凄かった。降着になったけど)

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:19:31.47 ID:85vQlbSw0.net
競馬ブーム期なのに89年の世代は弱すぎる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:20:28.16 ID:+sQymjvB0.net
89はハンブービギンが早々にリタイアしたのが痛かったかもな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:29:32.79 ID:eTauQn3K0.net
>>113
世代牡馬トップはナカヤマフェスタです
凱旋門賞2着クビ差はガチで凄い
ブエナビスタを並ぶことなく差し切った宝塚記念も凄い
牡馬2位は遅咲きのトーセンジョーダン

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:29:49.53 ID:8dZXoevN0.net
タスティエーラはクラシック戦績だけ見たら名馬感すごいんだけどな
その後の古馬戦績が悲惨すぎて逆に最弱世代の印象を決定付けるだけの存在になってしまったという

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:30:07.69 ID:AZPo9APm0.net
89年は88年がオグリの世代、90年がマックの世代でビルの谷間状態

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:32:05.92 ID:sBBUmM7b0.net
4歳世代ショックでタスティエーラ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:34:31.07 ID:DcwQYknW0.net
単勝取ったから余計にロジャーバローズ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:36:01.94 ID:B8obFX3o0.net
>>55
負けると思うじゃなくて現実に負けたマカヒキさんの立場はどうなるの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:36:50.46 ID:nqC6DYib0.net
ウィナーズサークルだろ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:39:26.13 ID:FiUE1y9D0.net
ワンアンドオンリーは神戸新聞杯勝ちとドバイシーマ3着があるから
たぶん最弱ではない

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:40:50.53 ID:yW1XsZhV0.net
タヤスヨワシですら2歳重賞勝ってるからロジャーバローズ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:42:01.47 ID:MldPga0K0.net
タスティエーラは古馬で掲示板なしで終わりそうだしな
世代レベルも最低だし暗黒世代やで

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:44:49.53 ID:vImMQfm20.net
基本的にダービー馬って古馬になるとあまりパッとしないからな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:45:06.80 ID:b94BmvvV0.net
ハカタダイキチ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:48:41.91 ID:eIf2QZGm0.net
タスティエーラ、ロジャーバローズ、ロジユニヴァースの3強(弱)の争いかな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:49:30.68 ID:8dZXoevN0.net
>>127
大抵は共にクラシックを走ったライバルたちが古馬になって台頭してきてダービー馬の評価が相対的に上がったりするんだけどな
23世代はクラシック組が全滅だからそういう補正もなくてキツい

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:54:59.38 ID:RE8bFfVA0.net
これでタスティエーラが1度でもG1で馬券内に入ったらマカヒキのオタは発狂しそう
有馬の内容見るに全然そうなってもおかしくないからね
重要なのは立て直しがちゃんと出来るかだよ

ジャパンカップで同様の酷い不利を喰らったローズキングダムは結局その後2度と元の強さでは走れなくなった。ローキンの例を見てわかるように、馬のメンタルがやられたら元に戻すのは容易ではない

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:57:41.40 ID:MldPga0K0.net
ロジャーバローズ名前出すなら
ディープブリランテも比べられるだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 20:59:12.52 ID:yW1XsZhV0.net
>>132
重賞勝ってるし皐月3着やぞ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:03:32.62 ID:AZPo9APm0.net
>>131
ローキンは普通に早熟なだけだろ
朝日杯勝つくらいなんだから

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:09:29.06 ID:MldPga0K0.net
>>133
無事で古馬走ってればG1七勝くらい出来たか?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:11:29.19 ID:XU8uOkxN0.net
タスティエーラは、べラジオオペラのおかげでなんとか面子保ててる
この世代のクラシック組はマジでヤバイ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:16:51.30 ID:JT1wy0j00.net
>>132
同期がようやっとるからセーフ感

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:16:53.05 ID:AZPo9APm0.net
>>136
大阪杯のメンツってヤバいくらい弱いw
おまけにタイムが1分58秒2
8Rの2勝クラスが1分58秒7
大負けに負けて3勝クラスのレベルかな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:19:01.28 ID:+sQymjvB0.net
ハーツコンチェルトとかいうノイズ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:24:56.03 ID:MldPga0K0.net
>>137
ロジャーバローズ世代はダノンキングリーが
安田記念勝っただけだったけ?
世代レベルハッキリさせないと結論出ないと思う

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:26:18.25 ID:O86Iw9fz0.net
アグネスフライトかマカヒキどっちか

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:39:19.03 ID:IW8gL8N/0.net
世代レベルのことを言い出したら、コント世代もかなりヤバいと思う
ダービー出走馬で古馬G1勝ったのはコントのみ(超低レベルJC)だし、ダービー不出走組で芝G1勝ったのもヴェラアズール(超超低レベルJC)とパンサラッサ(同着w)しかいないし

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:43:02.70 ID:MldPga0K0.net
世代レベルはダービーで引退した馬の比較のためだから

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:52:23.66 ID:SZAS3Vxx0.net
>>16
2019年日本ダービーを走った馬でコントレイルと対戦した馬が1頭もいないのは残念

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:54:25.52 ID:FiUE1y9D0.net
ロジャーバローズはレッドジェニアルのほうが間違ってダービー勝ったものと想定すれば、ある程度のダービー後の戦績とか想像できないか?

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:55:11.47 ID:rRlWkjOA0.net
>>144
サートゥルとコントの対決は見たかった
恐らく府中ではコント、中山ではサートゥルが勝つと思うけど

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:55:18.49 ID:7nPhYpVz0.net
ロジ○○○○○○
ロジ○○○○○○

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 21:56:39.37 ID:YahxT2U50.net
>>58
キモい死ね

149 ::2024/05/18(土) 21:59:51.34 ID:xrVmha4T0.net
>>138
大阪杯に出走してた4歳世代のクラシック馬は実力的にGI馬としてカウントはできないとして
5歳世代プラダリア、ローシャムパークあたりは古馬G2勝ってきてるわけだから3勝クラスとかな訳はないだろ
プラダリアとか舐められてるが去年の宝塚6着なわけで、それが2勝クラス3勝クラスのレベルなら
それと2馬身くらいしか差がない1着のイクイも5着までの馬も重賞級とは言えないことになる

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:02:17.30 ID:LAIm0SNw0.net
スペシャルウィークだろうな
成績に騙されてるけどエルコンやグラスがクラシック天皇賞JCに出走してればG1未勝利レベルだし

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:03:39.53 ID:jkLoxuuv0.net
ロジャーバローズとかいうフロックホース

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:06:06.46 ID:wT1gEHzG0.net
ロジャーバロースがいたから浜中俊はダービージョッキーになれたけど本人も困惑していたな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:07:12.59 ID:LAIm0SNw0.net
G1を四勝とは言え雑魚メンバーにしか勝ってないスペシャルウィークが最弱候補に挙がらないのはおかしい
エルコングラス等のマル外がクラシック天皇賞に出られなかった恩恵を最大限被った日本競馬史上最大のタナボタ馬

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:11:48.50 ID:LAIm0SNw0.net
グラスエルコンにマル外制限無ければ間違い無くダービーと春天はグラス、秋天JCはエルコンだったからね、スペシャルウィークの評価はせいぜいシャコ−グレイドかレオダーバンと同程度ってのが適正

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:13:24.03 ID:kPn3S6P70.net
>>58
オマエ息臭いよ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:13:25.94 ID:aHrjcvBq0.net
ダスティエーラはダービーで悲願達成とかもなかったしその後もマカヒキ的な人気も出ずとにかく存在感が薄いよな

157 ::2024/05/18(土) 22:15:50.46 ID:xrVmha4T0.net
そのマル外二頭がスペより格上って点は結果で全て証明されてるが
グラスが春天勝つイメージは正直湧かんかなあ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:16:53.15 ID:LAIm0SNw0.net
エルコングラスが出走制限なかった場合のスペシャルウィークの成績
皐月5着、ダービー3着、菊4着、JC4着
春天3着、宝塚3着、秋天3着、JC3着、有馬3着

ステイゴールド的な善戦マンとして人気になってた可能性はあるかもね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:17:55.72 ID:AZPo9APm0.net
ID:LAIm0SNw0
これがブエナパパってやつか
お前は巣から出てくるな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:21:44.99 ID:XU8uOkxN0.net
>>142
ナチュラルにポタジェとウインマリリンのこと忘れてんじゃねえ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:22:28.23 ID:zWVA7Ovq0.net
タスティエーラは大阪杯の大敗の精査もせずにヤケクソで天皇賞出走させて完全に終わった感ある
もう秋まで休ませようや

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:23:46.33 ID:LAIm0SNw0.net
スペシャルウィークの不幸はせいぜいエルコングラスの落ち穂拾いをする程度の実力の馬がはりぼてのG1四勝で変に祭り上げられたことだろうね、実力的に世代間3番手がいいとこなんだからその立場に適切に収まっていれば地味だけど善戦する馬としてそれなりに評価されてたろうに

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:26:08.82 ID:e1JqyVzs0.net
メリーナイス根本

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:27:00.64 ID:LAIm0SNw0.net
>>157
ならエルコンが勝ってたってだけの話、スペシャルウィークはどちらにしろG1未戴冠で終わっていた、また本来その程度の馬だった

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:27:17.62 ID:9y7yAUaT0.net
エルコンはともかくグラスは骨折でダービー無理だろ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:30:30.31 ID:LAIm0SNw0.net
タナボタ馬スペシャルウィークの血が日本競馬に残ってしまったことは今後の日本競馬に大きな禍根を残すんだろうな
本来はグラスエルコンが残すべき位置をスペシャルウィークが掠めとってしまったわけで

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:33:19.81 ID:LAIm0SNw0.net
重ねて言うがスペシャルウィークが最弱候補筆頭
グラスエルコンにマル外出走制限が無ければクラシックどころかG1未勝利で終わっていた馬

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:33:32.79 ID:sBBUmM7b0.net
めんどくさいな
NGぶっこむか

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:34:30.60 ID:IxRx3iGd0.net
>>152
>>163
「◯◯をダービージョッキーにした馬」って大概弱い
柴田政人をダービージョッキーにしたウイニングチケット
河内洋をダービージョッキーにしたアグネスフライト
横山典弘をダービージョッキーにしたロジユニヴァース
福永祐一をダービージョッキーにしたワグネリアン
など

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:35:03.71 ID:MldPga0K0.net
俺はすぐNGにした
読む価値すらない

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:36:27.08 ID:LAIm0SNw0.net
グラスエルコンにマル外出走制限無かった場合にスペシャルウィークが結果を残す可能性があったとすればダート路線だろうな、母父マルゼンだし
ダート交流路線なら無双の可能性があった、多分スペシャルウィークにとってもそっちの方が幸福だったろうね

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:38:09.67 ID:LAIm0SNw0.net
>>169
それなら正に武豊をダービージョッキ−にしたスペシャルウィークが筆頭やん

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:38:20.77 ID:AZPo9APm0.net
このクソの脳内ではグラスの故障もエルコンの海外遠征も
無いことになってる

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:38:24.46 ID:aHrjcvBq0.net
もしエルグラがダービーに出れてた世界線があったとしてもスペが勝ったと思わせるレースパフォーマンスを見せてたと思うけどな

175 ::2024/05/18(土) 22:39:59.07 ID:xrVmha4T0.net
そんなifのタラレバ話作らなくても史実の範囲で十分エルコンが世代トップという評価もグラスの怪物性も揺るがないのになんでそんなに必死なんだ…?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:40:31.41 ID:nqC6DYib0.net
スペシャルウィークを消したらシーザリオがいないので
サートゥルナーリアもエピファネイアも存在しない未来

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:40:48.95 ID:tLuboTDA0.net
それでもエルコンが勝つだろ
追い比べであれに勝つのはちょっと考えられない

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:41:17.06 ID:tLuboTDA0.net
シーザリオが神の血だからそんなifにならなくて良かったよほんとに

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:42:29.18 ID:LAIm0SNw0.net
スペシャルウィーク信者がどう言おうが3歳JCと4歳宝塚有馬の結果が全て
スペシャルウィークは贔屓目に見ても世代3番手が正しい評価、エルコングラスの前ではG1を四勝の肩書きも虚しいものでしかない

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:46:08.81 ID:LAIm0SNw0.net
>>174
そのレースパフォーマンスの更に先を行っていたのがグラスエルコンだしな、客観的な評価としてはせいぜい世代3番手だよスペシャルウィークは

181 ::2024/05/18(土) 22:46:26.04 ID:xrVmha4T0.net
やっぱ当時のやばいスペの信者みたいなのにまとわりつかれて逆におかしくなってしまったんだろうか
去年競馬始めた俺でもたまに微妙に嗅ぎ取れたりするがスペってなんかそういうヤバいタイプのファンも昔結構いたっぽいじゃん?
その裏返しなのかなって

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:47:05.30 ID:tLuboTDA0.net
ただエルコンが強すぎるから意味ないよ
史上最弱じゃねーもん
エルコンに勝てるダービー馬何頭いるんだよアホくせーわ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:49:01.50 ID:LAIm0SNw0.net
>>175
だからこそスペシャルウィークが史上最弱のダービー馬の最有力候補ってことやん、エルコングラスがいなかったらG1未戴冠だったんだし

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:50:09.84 ID:/jG5VCpo0.net
>>169
橋口弘次郎をダービートレーナーにするためだけに生まれてきたワンアンドオンリー
「あの馬を、俺にダービーを勝たせるためだけに生まれてきた馬にしてはいけない」

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:50:40.57 ID:IxRx3iGd0.net
エルコンがススズに子供扱いされてたの忘れてる奴多すぎw

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:51:28.72 ID:AZPo9APm0.net
>>183
史上最弱ならエルコングラスも大して強くないね
史上2番目3番目に弱いJC馬とグランプリ馬だ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:51:35.88 ID:LAIm0SNw0.net
>>176
シーザリオのお母さんにエルコングラスが種付けされてたからシーザリオを上まわる怪物が産まれていたってだけのこと

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:52:54.86 ID:LAIm0SNw0.net
>>178
シーザリオ母にエルコングラスが種付けされていればシーザリオを上まわる神馬が誕生していたろうに

189 ::2024/05/18(土) 22:55:40.49 ID:xrVmha4T0.net
最弱のダービー馬はよく議論されるけど最弱JC馬と最弱グランプリ馬はあんま聞かないな
わりと侃々諤々できそうだが
最弱JC馬だとヴェラアズールってどのくらいの立ち位置だろう

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:57:23.47 ID:LAIm0SNw0.net
>>186
史上最弱ってのは世間の評価と実際の実力の落差って意味だよ
本来ならG1未戴冠で終わっていた馬がダービーはじめG1を四勝で祭りあげられてんだから
エルコングラスは言うまでもなく世代どころか日本競馬史上最強候補の二頭だろ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 22:59:40.60 ID:AZPo9APm0.net
>>190
>史上最弱ってのは世間の評価と実際の実力の落差って意味だよ

史上最弱の言葉の意味を勝手に作るなよ低脳w
スレの賑やかしはもういいからもう寝ろよブエナパパ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:01:59.60 ID:LAIm0SNw0.net
誤解の無いように書いておくが俺は決してスペシャルウィークを貶めたいわけではない
ただスペシャルウィークに正当な評価をしたいだけなんだよ
繰り返すが3歳JC、4歳宝塚有馬の結果が全て
この馬はG1を四勝の器ではない、真面目に善戦するのが売りの世代3番手

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:04:44.96 ID:xnbMgJvm0.net
二冠馬って事で許されてる感があるけど何気にサニーブライアン

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:09:00.18 ID:nqC6DYib0.net
サニブは2着のシルクジャスティスがその年の有馬勝ってるからセーフ
今見てもシルクジャスティスの秋ローテアホかよ
神戸新聞杯→京都大章典→菊花賞→JC→有馬

195 ::2024/05/18(土) 23:09:51.80 ID:xrVmha4T0.net
サニブが弱い馬とは思わないが府中2400で逃げ馬が逃げ切るには
やっぱ馬の実力以上になんらかの展開の助けは必要ではあるよな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:10:54.02 ID:LAIm0SNw0.net
>>193
サイレンススズカと3歳でグランプリ制覇したシルクジャスティスに勝ってるからそれはない
エルコングラスに全く適わなかったスペシャルウィークが最弱候補筆頭

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:16:31.37 ID:DwQFyOON0.net
>>196
JCでエルコンに勝ったモンジューを子供扱いしたのに

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:22:31.57 ID:HaA7Higo0.net
スズカ含めた好位勢がだらし無さすぎたサニブ逃げ切りはカブラヤオー風神ブルボンのダービー逃げ切り伝説の価値が下がった気がしたw
みんな「フ」なんだけど

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:25:00.13 ID:i7zXAEbh0.net
>>38
ウィニングチケットはJC3着あるからそこまで悪くないだろ
あの時代のJCは3着でも十分価値ある

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:29:02.95 ID:9Vgg8ygh0.net
意外と伸びててワロタ
伸びるもんなんやな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:34:27.77 ID:SXAv185A0.net
>>198
チキった上村とサニーブライアンを過小評価してた他の有力馬鞍上全員が悪いと言うか
全部含めて大西の術中にハマった感は確かにある
とはいえ直線半ばで逆に後続を突き放したサニーブライアンは間違いなく強かった

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/18(土) 23:42:26.36 ID:LbW4wmfE0.net
タヤスツヨシはヨワシだったろ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 00:08:29.71 ID:+hKqxJC60.net
だからテイトオーだって

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 00:28:30.35 ID:1ZZcSda20.net
グラスはともかくエルコンって出れるレースがないってわりに、宝塚や有馬に出てないのはなんで?ウオッカとかみたいに三歳で宝塚出たって問題無いでしょ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 00:29:52.88 ID:STQM8wVy0.net
>>189
イクイノックスに勝つことは100%できないけどなんでシーマじゃなくてワールドカップいったんだろそいつ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 00:31:38.41 ID:+hKqxJC60.net
古馬混合G1は世代限定G1と違って出走するためにそこそこの戦績は必要だからな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 00:32:57.06 ID:+hKqxJC60.net
ダービー以外の重賞未勝利、古馬重賞未勝利なダービー馬は多いが、
JCや有馬勝ち馬にそれ以外の重賞未勝利な馬はいないのだ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 00:39:07.49 ID:+hKqxJC60.net
勝った重賞がダービーだけの馬

テイトオー
オペックホース
バンブーアトラス
シリウスシンボリ
ウィナーズサークル
ロジャーバローズ

勝った重賞がジャパンカップだけの馬

なし

勝った重賞が有馬記念だけの馬

リードホーユー


リードホーユーだけおったか

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 01:15:05.16 ID:0Oe7WvJ00.net
>>205
本当にな
経緯は違えど最終的な適性で言うとウシュバにシーマ走らせるようなもんのに

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 01:57:26.46 ID:2ylyJH270.net
ウイナーズサークルは皐月賞2着あるから最弱じゃないとか言ってるがその皐月賞勝ったのは道営出身で帯広の新馬戦すら勝てなかったドクタースパートだぞ
リアルタイムで見てた中じゃあの世代が史上最低

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 02:02:27.08 ID:/axRsFj70.net
>>208
フサイチコンコルドも重賞勝ったのはダービーだけ

でも経歴的には弱いってより未完の大器って感じよなフサコンは

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 02:34:22.27 ID:RoIVH9Lg0.net
あの世代で最強なのはロジータって冗談なんだか本気なんだかわからないレスがあった

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 03:08:31.24 ID:eUrmkIzk0.net
無事是名馬的に考えてロジャーバローズが史上最弱であるべき

214 :!donguri:2024/05/19(日) 03:10:50.51 ID:3l/re7Qp0.net
フサコンは実力示す前に壊れた感じよな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 03:12:30.60 ID:fZtlmhNm0.net
>>197
モンジューは凱旋門賞がメイチの仕上げでJCはダシガラ状態だったから何の参考にもならない、いずれにせよスペシャルウィークは雑魚メンバーにしか勝ってない

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 03:25:28.07 ID:fZtlmhNm0.net
>>204
三歳JCの圧勝で既に日本馬とは勝負付けは済んでたからなぁ、凱旋門賞って最大の目標がある以上日本で走る意味はあの時のエルコンにはもう無かった、エルコンはもう日本で走ってどうこうなんて次元の低い水準にはいない馬だった

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 03:30:03.63 ID:fZtlmhNm0.net
4歳有馬のグラスは身体もブヨブヨで本調子にはほど遠かった、そんなグラスにもスペシャルウィークは勝てなかった、それが全て
エルコングラスが日本で走っていればG1勝ち無しの水準、それがスペシャルウィーク、史上最弱候補筆頭のダービー馬

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 03:33:34.58 ID:fZtlmhNm0.net
スペシャルウィークはせいぜいエアダブリンかシャコ−グレイドと同水準の馬
グラスエルコンの引き立て役がせいぜいってところ、まぁそんな水準でG1を四勝なんだから「持ってる」馬ではあったんだろうな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:05:14.58 ID:X/gaHLkP0.net
エルコンが今と同じルールならスペシャル某なんてのはG1未勝利だからな
このスレで名前あがる馬以下だよ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:08:09.79 ID:y4uJJ3Uz0.net
2000年から始めたがフライト、ワンオン、タスティのどれか。フライトは翌年の京都記念でトップロードに先着してるしワンオンはシーマ3着が有る。
やはりタスティエーラか?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:12:31.52 ID:6JSTAZ540.net
タスティエーラしかおらんわw

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:17:27.55 ID:hp9w502R0.net
世代も考慮するとやっぱタスティエーラ
どんなゴミ世代でも、ダービー馬より上の名馬はおるもんな
この世代にはそれすらない、、、、

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:25:14.25 ID:SJbGBH++0.net
タスティエーラは今後GⅠ勝つ可能性はまだまだあるからな、無いかもしれんが

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:30:37.00 ID:/axRsFj70.net
弥生賞勝ちで皐月菊花共に2着のタスティエーラは最弱というには実績がありすぎる

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:51:22.44 ID:y4uJJ3Uz0.net
>>222
ベラジオが宝塚でロマンチックウォリアーを撃破するからよく見ておきなさい

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 04:56:10.45 ID:qL9tH0qM0.net
タスティエーラは世代内ではトップクラスだし

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:05:47.38 ID:f55cjPHP0.net
重賞勝利はダービーだけは最弱ダービー馬の基本条件だと思う

バンブーアトラス、オペックホース、ウィナーズサークル
思いつくのはやっぱりこの辺

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:07:08.82 ID:xMDd+LyF0.net
ロジャーバローズしかおらんやろ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:18:08.41 ID:BaALUdyn0.net
タスティエーラみたいに世代戦ではトップの成績残せたけど
世代レベルそのものが低すぎて古馬相手になった途端悲惨な成績になるパターンはどうしたら

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:23:08.81 ID:ooejj4UG0.net
タスティエーラは何とか菊とって2冠馬なれればな
早期嘘故障引退で誤魔化せたのに

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:25:56.99 ID:OeMoogpG0.net
>>229
そういう点でもダービー後のオープン6着、菊花賞10着のオペックホースは最弱ポイントが高いな
3歳限定戦すらタービー後は着外という徹底ぶり

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:32:33.50 ID:ISbM/AI90.net
>>207
アホか
古馬混合と比較してどうする
桜花賞、オークス、皐月賞、菊花賞と比較じゃないと意味ねえぞ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:38:18.40 ID:DX8t+xkU0.net
>>210
ドクタースパートは強いだろ
新馬戦負けたから何だよ北海道2歳優駿と京成杯勝ってる
ステイヤーズSもレコード勝ちしてるし

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:40:00.53 ID:lb9BvUHZ0.net
>>58
ガイジ

235 ::2024/05/19(日) 05:41:40.07 ID:hhNERA7F0.net
最弱はヤマノタンポポだろ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:43:35.47 ID:ccLWh48G0.net
アグネスフライト

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 05:57:05.17 ID:fZtlmhNm0.net
エルコングラスにマル外縛りが無ければスペシャルウィークはそもそもダービー馬では無かったからなぁ

special weak(特別に弱い)

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:01:21.41 ID:fZtlmhNm0.net
specialweakは世代3番手の善戦マンとしてなら評価できるんだけどね
エルコングラスにマル外縛りがある中での空き巣G1を四勝だから印象悪いんだよなぁ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:04:05.42 ID:+hKqxJC60.net
>>231
オペックホースにはダービー後でも有馬4着筆頭に重賞掲示板9回あるから該当しない

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:06:47.41 ID:fZtlmhNm0.net
specialweakのG1勝ちの時の二着馬

ボールドエンペラー
メジロブライト 
ステイゴールド
インディジェナス

二線級の雑魚メンバーにしか勝っていない

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:17:26.42 ID:+hKqxJC60.net
>>240
ディープの2着馬よりマシ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:21:28.97 ID:NCgDIinE0.net
ロジャーバローズはサートウルナーリアが有馬2着、ダノンキングリーが安田記念勝ち馬
だから最弱ではない
やはり今のところタステイエーラ最弱だな
泥田で勝っただけのロジユニバースも怪しいが、ナカヤマフェスタのおかげで最弱ではない

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:22:28.97 ID:NCgDIinE0.net
>>210
世代戦の結果など無意味
世代がゴミクズレベルじゃな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:24:16.63 ID:+hKqxJC60.net
強いか弱いかの基準を古馬戦にするか世代限定含めた単純な実績にするかで意見が変わるな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:24:46.05 ID:nBUQRqRF0.net
世代の弱さで見るならタスティエーラ
実績で見るならロジャーバローズ
この2頭が抜けてる
まだタスティエーラには挽回のチャンスがあるがまあ無理だろう

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:25:29.35 ID:9vGjWl2H0.net
22世代は18頭中16頭が重賞勝ちなんだっけ?
その直後に23だからな…

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:25:33.33 ID:+hKqxJC60.net
ウィナーズサークルの世代もサクラホクトオーが3歳有馬3着だからなぁ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:27:14.01 ID:+hKqxJC60.net
勝った重賞がダービーだけの馬

テイトオー
オペックホース
バンブーアトラス
シリウスシンボリ
ウィナーズサークル
フサイチコンコルド
ロジャーバローズ


この中でダービーで引退はロジャーバローズのみか

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:28:17.53 ID:+hKqxJC60.net
ダービー後に重賞勝てなかったダービー馬は半数はいるだろうな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:32:35.98 ID:2ylyJH270.net
>>247
そんな出会い頭の事故みたいな入着はどの世代でもあるっしょ
古馬GⅠ勝ちオサイチジョージの1つだけ
>>233
道営馬が勝つようなレベルって話でしょ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:38:53.24 ID:+hKqxJC60.net
ダービー後に重賞勝てなかったダービー馬(シンザン以降)

ダービー後の重賞挑戦数

2 テイトオー
0 アサデンコウ
3 タニノムーティエ
2 ヒカルイマイ
3 ロングエース
0 コーネルランサー
0 カブラヤオー
9 クライムカイザー
6 ラッキールーラ
26 オペックホース
0 カツトップエース
1 バンブーアトラス
18 シリウスシンボリ
2 サクラチヨノオー
2 ウィナーズサークル
0 アイネスフウジン
3 タヤスツヨシ
1 フサイチコンコルド
0 サニーブライアン
9 アグネスフライト
0 タニノギムレット
4 ロジユニヴァース
1 ディープブリランテ
0 ロジャーバローズ
4 タスティエーラ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:40:11.14 ID:+hKqxJC60.net
>>250
サクラホクトオー自体は強かったはず
その後のAJCCも勝ったがここで急に馬が走る気なくして終わった

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:41:52.23 ID:+hKqxJC60.net
>>248
コーネルランサーが抜けてた

まあこいつはマルゼンスキーの前の2歳中山1600のレコードホルダー(1分34秒6)だし、
ダービーもレコード勝ちだしそこそこ強かったかもな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:43:11.68 ID:eT5GSbTD0.net
ロジャーバローズかタスティエーラしかおらんやろ
昭和の時代は知らん

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 06:46:46.57 ID:+hKqxJC60.net
コーネルランサー 1分34秒6
マルゼンスキー 1分34秒4

マルゼンスキー世代は相手がクソ雑魚だから大差ついたんだろう
実際マルゼンが戦った相手は雑魚世代の中でも雑魚

マルゼンの対戦相手筆頭のヒシスピードが皐月7着・ダービー13着の大敗
晩成馬プレストウコウも春クラは皐月13着 ダービー7着で大敗

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:00:35.35 ID:ycUWmzW30.net
アグネスフライトかロジユニヴァースやろな
ディープブリランテやタヤスツヨシ辺りも中々だが

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:10:47.82 ID:E88NmWxR0.net
タスティエーラはこの手の論争には入らんでしょ
クラシック全連対したダービー馬の方が少ないと思うけど

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:12:50.39 ID:O0zij9Cv0.net
なぜかこの手のスレでフサイチコンコルドの名前が出ないんだよな。
ダービー後2戦2敗
倒した相手ウンチ
元々世代レベルは低いが、その中でも唯一通用していたバブルやエアグルとの対戦なし

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:17:34.68 ID:2ylyJH270.net
>>252
雨が一滴でも当たると走る気無くすの知らん?

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:18:44.82 ID:x+HFqxXB0.net
あの馬場、展開であの位置が取れたならよほど自分弱いか距離不適でない限り
他の馬でも余裕で押し切れたであろう
というのがロジャーバローズのダービー
とにかく運が良かった

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:21:39.37 ID:+hKqxJC60.net
>>259
有馬は雨降ってた

それと小島太が重馬場ヘタクソだからね

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:23:12.61 ID:+hKqxJC60.net
ロジャーバローズはそこまで弱くないと思うがな
同日2勝クラスより良い内容だしダービーレコードだし及第点くらいはある

歯の治療をしたら急に馬がよくなったという陣営の証言もある

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:25:11.34 ID:cZnpkzkb0.net
ID:LAIm0SNw0
ID:fZtlmhNm0

昼間寝て夜起きての典型的ニートで頭おかしくなってしまった好例
スペに対する粘着は見ていて戦慄を覚える

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:27:09.54 ID:+hKqxJC60.net
サクラホクトオーは頭が良くて走ることに意味がないのを悟っちゃったパターンらしいよ
境勝太郎がそんなことを言ってた記憶がある
サクラスピードオーが重賞2連勝したときの優駿の記事だったかな
勝太郎じゃなかったかも

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:32:33.97 ID:rXsGpoHK0.net
ロジャバとタスティの双璧

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:34:43.84 ID:3Noby3Di0.net
12人気1枠1番で展開利のロジャーバローズさんだろ
これ以下が本当におるんか

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:38:32.27 ID:nBUQRqRF0.net
ロジャーバローズレベルの実績探してみたが大昔のテイトオーくらいしかおらんかった
12番人気で勝ったのも同じ
テイトオーは4馬身突き放してるから勝ち方は全然違うけど

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:39:58.25 ID:2ylyJH270.net
ロジャーバローズ云々言われてるけどリオンリオン、シュヴァルツリーゼ、サトノルークスより人気無かったのがおかしいでしょ
新馬1人気で勝利、前走も重賞2人気で2着なのに突然12人気

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:45:28.51 ID:cZnpkzkb0.net
>>240
グラスワンダーの古馬G1勝ちの時の二着馬

メジロブライト 
スペシャルウィーク
スペシャルウィーク

二線級の雑魚メンバーにしか勝っていないw

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 07:51:19.52 ID:8BS6YMsK0.net
エフフォーリアだろ
圧倒的1番人気で2着とか最弱候補の最右翼じゃん

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 08:06:08.53 ID:jDlu0rQy0.net
>>245
肝心の視点が抜けている
ダービーの内容
タスティエーラのダービーは馬場は高速馬場なのにオークスより1秒半近く遅い
内容も最弱クラス

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 08:28:07.70 ID:sJDJRJoO0.net
壊れなきゃじゃねえよ
壊れる時点で虚弱だろ
だからダービー勝って古馬もG1勝てるのは名馬となるわけだ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 08:36:43.67 ID:lhckqUgZ0.net
ワンアンドオンリー

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 08:46:15.79 ID:JaRRm+8S0.net
漠然と決めずに少しずつ潰していけよ
まず近代最弱レベルのワンアンドオンリーとタスティエーラとロジユニバースの中で1番弱い馬は?

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 08:48:30.06 ID:SJbGBH++0.net
ロジャーバローズ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 08:51:59.95 ID:tQyiC7A90.net
ロジャーバローズ自体のペースはそんなに遅かったん? よくハイペースで飛ばした馬の二番手が勝つと展開の利って言われるけどその馬自身のペースが大事なワケでっしゃろ?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:01:08.27 ID:RQU33PuL0.net
ワンアンドオンリー

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:07:54.75 ID:THbBF8GH0.net
ほんとや22年組ってデシエルトとロードレゼル以外16頭が重賞勝ってる

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:12:54.55 ID:NPL4uzlI0.net
急ぎ案件🥺💨

コインチェックまだの人は3000円もらえます
5/9~5/20に本人確認完了した人が対象!

http://bit.stadium.jp/2023/11/22/258/

記載リンクから入会→本人確認→500円振込入金→500円分の仮想通貨購入!
これでおk!!

自分のお金使いたくない人は入会すると即時付与される1000円を銀行出金→再入金→500円分の仮想通貨購入でおk🥺✨!!

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:22:40.07 ID:NCgDIinE0.net
ダービーのタイム指数が100以下だったタスティエーラが最弱 しかも古馬戦でも同世代が苦戦
たまたまスローペースだったとか偶発敵な理由で遅いわけでもないことは証明されている

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:24:04.01 ID:NCgDIinE0.net
>>266
タスティエーラ
ロジユニバース

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:26:58.65 ID:NCgDIinE0.net
>>248
世代戦の重賞勝ちなど無意味
ダービー後の古馬混合戦でやり直せ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:27:39.56 ID:kJsh282M0.net
去年の

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:36:39.95 ID:2UnmT9Lc0.net
そもそもタスティエーラってまだ古馬戦3回しか走ってないのにそれで終わり扱いされてるのがおかしい
その内1回は明らかな不利があって弁解の余地があるのに
やっぱデピュティ系内包馬な分血統で蔑視されてるのは否めん
かつてホエールキャプチャも世代が弱いからクラシックで善戦できたとかよく言われてた。 1度目のVM勝ってからスランプ入って5連敗くらいしたかな。それで完全無視された2回目で鼻差2着来た時は感動したもんだわ
タスティエーラもそれと似た雰囲気感じるからホエールのようにやってくれそう

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:39:50.71 ID:ZNO31tsp0.net
>>270
ただ叩きたいだけのカスで草
ダービー負けてるのに最弱のダービー馬とは?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:44:55.02 ID:61UPOWWe0.net
>>270
ダービー馬?

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:46:03.05 ID:t+PwC71u0.net
>>9
そんないくらでもいる
エアプか?

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:50:06.84 ID:KUaXSgVi0.net
>>263
ホンマな(笑)
そいつらの言い分って他のどんな馬にも適用出来ちまうから生涯無敗でさえ評価されなくなっちまう
コンプレックスの塊の完全に頭がおかしくなった99基地(大体がリアタイじゃないからニワカ発言多すぎ)に多く見られる思考なんだがエルコンとグラスの名前出して隠れ蓑にしてるあたりそんな感じな奴だと思うわ
エル基地とグラ基地とスペ基地はリアタイではまぁまぁ争ってたけど今となっては三頭とも他の世代より比較的血が拡がってるから余裕があるし争う必要もなくなってるからな
成績だけでも立派だけど繁殖に関しても複数G1馬出して結局サンデーでもダンスでもアドベでもなくスペシャルでシーザリオ出してるしいまだにBMS優秀だから実はめちゃくちゃ血は拡がって成功してるしこれを最弱のダービー馬のスレで挙げる奴が正常なわけがない(笑)

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:50:46.02 ID:t+PwC71u0.net
>>270
アスペ?

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:56:26.50 ID:tm3T6nHE0.net
タスティ以外あげてるやつは無能

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:58:11.85 ID:ZNO31tsp0.net
しれっと22上げのステマが見えるのも草
ほんまドウデュース好きやな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 09:58:35.80 ID:EbB42cM10.net
ロジ&ロジ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ:2024/05/19(日) 10:01:31.03 ID:2UnmT9Lc0.net
タスティ上げてマカヒキ挙げてないやつもおかしいけどな。現時点だと菊の2着+大きな不利の有馬6着があるタスティの方が上
マカヒキのニエル賞は500万下クラスの相手だったからね。それに辛勝で厩舎連中唖然としてたから

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:02:22.45 ID:2UnmT9Lc0.net
誤字
×タスティ上げて
⚪︎タスティ挙げて

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:06:16.53 ID:fZtlmhNm0.net
マル外縛りが無ければ98年のクラシックはエルコングラス分け合っていたんだよな、いずれにせよspecialweakは蚊帳の外

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:09:22.66 ID:fZtlmhNm0.net
エルコンには一戦一敗
グラスには二戦二敗
これがspecialweakの現実
実質上G1未勝利馬のspecialweakが最弱候補筆頭

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:09:25.07 ID:cZnpkzkb0.net
>>295
おはようございます
いいかげん巣に帰れや

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:10:47.54 ID:fZtlmhNm0.net
>>288
specialweakヲタが長文で発狂

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:12:40.11 ID:fZtlmhNm0.net
>>297
皆さんこれがエルコングラスには全敗の現実を頑なに認めないspecialweakヲタの発狂です

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:16:10.25 ID:cZnpkzkb0.net
ID:LAIm0SNw0
ID:fZtlmhNm0

昨日の昼から32レスw
キモすぎだし周辺住民が心配
民生委員は何をしてるんだ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:16:14.96 ID:fZtlmhNm0.net
specialweakは世代3番手の善戦マン
コレが客観的かつ適正な評価だろう
これを頑なに認めないspecialweakヲタがこのスレでも発狂しているようだが

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:17:00.71 ID:uiI1FWLb0.net
ナリタブライアン
オルフェーヴル

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:23:14.99 ID:fZtlmhNm0.net
>>300
エルコンには一戦一敗(JC G1)
グラスには二戦二敗(宝塚 G1 有馬 G1)

specialweakヲタが社会に出てママを安心させるためにもまずこの現実を認めよう

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:25:18.20 ID:fZtlmhNm0.net
エルコングラスの落ち穂拾いをしていただけ
なのにマル外排除の恩恵を最大限に受けたspecialweakが最弱ダービー馬筆頭候補

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:26:28.14 ID:fZtlmhNm0.net
エルコングラスから大きく離れた三番手
繰り上げ当選ダービー馬のspecialweak

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:32:22.01 ID:RO/7FZnf0.net
ウイナーズサークル

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:36:41.09 ID:NCgDIinE0.net
>>284
それはおまえの思い込み
思い込みです擁護するな
有田は不利がなくても馬券内は無理だろ

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:39:00.19 ID:gXLrQGwG0.net
タスティエーラさんはノミネートされてる感じ
今のところまあまあの確率でイケる

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:39:01.61 ID:NCgDIinE0.net
>>293
菊花賞みたいな世代戦は意味がない
ゴミクズ世代だしな
悔しかったら古馬混合のG2勝って下さい

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:40:38.53 ID:fZtlmhNm0.net
どう足掻いてもエルコングラスには適わなかった永遠の銅メダリスト
最弱ダービー馬筆頭候補specialweak

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:42:21.12 ID:NCgDIinE0.net
>>284
ちなみに、ホエールキャプチャは「マイラーなのに」という言葉がをつけて世代が弱いからオークス秋華賞で善戦できたという意味でしょ
タスティエーラとはまるで違うよ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:42:43.62 ID:2UnmT9Lc0.net
>>307
思い込みでも何でもなく事実として有馬記念の不利は致命的
不利がなかったら今頃タスティエーラはここで名前挙がってなかったはず
キャラ的にも世代的にもホエールキャプチャと似てるからタスティはいずれやってくれると思ってるよ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:49:01.64 ID:2UnmT9Lc0.net
ホエールはマイラーなのにとか言われてなかったけどな
1回目のVM勝った時も前残り馬場の恩恵としか言われてなかったし舐められてたよ。それ+その後の連敗もあって2回目の時に二桁人気だったわけで

タスティエーラは弥生皐月有馬の内容見るに中山2200前後が1番強いから、今年の有馬はもちろんオールカマー辺りにまともな状態で出てきたら普通に有力だろう

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 10:49:40.32 ID:Z/YLNxC50.net
ミスティックダン

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 11:38:16.60 ID:mCSS66PN0.net
>>33
オモロイ名前だな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 11:52:56.52 ID:e5t97AEA0.net
オペ… 除くのかよ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 12:01:13.45 ID:jebtdfYe0.net
https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787108758830899269?t=y_z_JuE9r_kri0WDyIKmgA&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787109488186851758?t=CssRbdOLirPH-4xAeCuM4g&s=19


https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1787110557373632749?t=v8cXDr1fUqSFMkNlu79xWg&s=19

https://twitter.com/b6Ka1Vf1vz13608/status/1790714913775865887?t=-4RpEVx5MeZkit0Grgm3ww&s=19


みんな、これやったか?
この4つ作るだけで62500円
いそげー!!
6908
(deleted an unsolicited ad)

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 12:59:18.96 ID:MXwp18+H0.net
>>310
サクラチヨノオーさんの悪口は止めろよ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 13:07:48.18 ID:RV0o/ZRb0.net
池江と武の眼中に全く入ってなかったうんこテイオーだろうな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 13:56:58.16 ID:BaALUdyn0.net
23世代はダービー後に古馬重賞勝ったのが2頭3勝か
菊の全馬その後未勝利よりマシとはいえ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:10:13.80 ID:inu5NNmG0.net
そりゃあトーセンラーだろ
ってオルフェに惨敗した糞駄馬だったわw
な?馬糞クロムw

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:16:08.29 ID:SgGFcZJV0.net
タスティエーラはなかなかの逸材だと思うわ。ワンアンドオンリーやワグネリアンを超えるだろ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:36:32.30 ID:uiI1FWLb0.net
>>10
ダービー勝った時点では5勝1敗?
二冠馬に鼻差なのにいくらアンチでも最弱は無理ゲーすぎるだろ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:37:51.13 ID:uiI1FWLb0.net
>>7
それ骨の弱さが最弱ってことだろ?

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:38:57.44 ID:uiI1FWLb0.net
>>18
タヤスツヨシは幻の三冠フジキセキ最高のライバルだろ?
最弱って無理すぎるだろ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:39:35.51 ID:uiI1FWLb0.net
>>26
映画化されたダービー馬だぞ
どこが最弱なんだよ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:40:19.92 ID:F737L8pv0.net
ロジユニヴァース

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:40:40.46 ID:uiI1FWLb0.net
>>72
天皇賞とかも勝ってるだろ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:41:41.18 ID:7eNs7CvT0.net
>>323
ダービー勝つまで負け多いの
ディープスカイくらいじゃないの?
ダービー前の成績って意味ある?

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:42:31.61 ID:uiI1FWLb0.net
三冠の最弱は簡単なのに最弱のダービーは少し難しいな
おそらく来週の勝ち馬が最弱

331 :!donguri:2024/05/19(日) 14:42:48.59 ID:r/7EDWRU0.net
21世紀競馬すべて。
今時、競馬、馬鹿しかやらん

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:44:50.44 ID:iDk/BnIz0.net
>>330
三冠馬って最弱って何よ
菊花賞で引退したセントライトか?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:46:19.51 ID:r/7EDWRU0.net
高橋政行理事長以降、全てがクソ。

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:51:47.50 ID:uiI1FWLb0.net
>>332
セントライトは第二次大戦で戦地に行く兵士を勇気付けただろ
ナリタブライアンは阪神淡路の被災者を励ましたか?
オルフェーヴルの東日本大震災の被災者の励ましになったか?
シンザンやコントレイルはオリンピック日本代表の励ましになったんだ
ディープインパクトなんて何もないのに三冠達成したんだぜ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:56:56.74 ID:fYeCq11z0.net
ロジャーバローズはダービーの時計優秀で
レイデオロより5段階くらい劣る繁殖しかついていない割には
頑張ってるからまあまあ優秀だったんだと思う

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 14:57:26.79 ID:iDk/BnIz0.net
>>334
で、弱い馬は何なんだよ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 15:16:51.76 ID:uiI1FWLb0.net
>>333
震災関係に決まってるだろ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 15:19:38.99 ID:FvwXtRV80.net
>>332
メジロラモーヌ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 15:28:19.66 ID:0bu/opsU0.net
>>322
現時点でロジユニに並んだからな、もうBEST3にはある
あとはどんだけ連敗重ねるかだけ
丈夫さだけはあるから20連敗はいけるとおもう

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 16:14:55.12 ID:iDk/BnIz0.net
>>338
牝馬三冠馬ならスティルインラブを推したい

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 16:47:54.46 ID:RC2+FcSp0.net
ディープブリランテ(東スポ杯)
ロジャーバローズ(京都新聞杯2着)

00年以降だとこの2頭のどっちかだけど重賞勝利はダービーだけのロジャーバローズかね

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 16:56:47.06 ID:7eNs7CvT0.net
2歳重賞3歳重賞勝ってるダービー馬は
古馬ボロボロでも許されるんか?

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 16:59:17.63 ID:SJbGBH++0.net
ダービー以外ほとんどボロボロな馬に比べたら2歳3歳重賞勝ちは十分プラス要素だろ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:01:49.69 ID:viYsQBgI0.net
>>339
賞金的に出られるレースもうないから
来年には障害走ってるかもな

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:05:49.37 ID:7eNs7CvT0.net
>>343
ロジユニヴァースセーフやん

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:11:30.18 ID:MXt6EH7n0.net
ロジは皐月賞前までは完璧だったからな
スピード決着の皐月で惨敗、田んぼのダービーで勝ったから典型的な濃厚馬だとバレた

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:12:03.52 ID:MXt6EH7n0.net
農耕馬な

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:18:30.07 ID:PMgLHGwS0.net
ロジャーバローズ
管理調教師がお通夜状態だった
自分の管理馬がダービーを取ったんだから喜べや!!

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:31:40.69 ID:c9PRtOKn0.net
オジュウチョウサンに負けたマカヒキ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:35:01.30 ID:+hKqxJC60.net
>>282
書いてあるだろバカが

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:47:46.99 ID:KUaXSgVi0.net
>>349
まぁ……確かにアリではある

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:49:55.66 ID:+hKqxJC60.net
ウオッカも有馬で条件馬に負けただろ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 17:53:30.10 ID:fZtlmhNm0.net
マル外縛りのおかげでG1を四勝(笑)の繰り上げ当選ダービー馬のspecialweak
エルコングラスが普通にクラシック路線していれば重賞勝ちすらきさらぎ賞とAJC杯のみというね
もうマイシンザンと同じぐらいのレベル

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:00:30.80 ID:fZtlmhNm0.net
specialweakはエルコングラスがクラシック天皇賞路線の場合G1どころか前哨戦も怪しいからなぁ
弥生賞京都新聞杯阪神大賞典はエルコングラスにやられてるからせいぜい重賞2賞ぐらいの成績だったんだよな、総賞金も二億越えがせいぜいの並みの馬
まぁそうなったらローカルや地方交流重賞のドサ回りでそれなりに賞金稼いでた可能性もあるが

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:04:09.72 ID:+hKqxJC60.net
>>353
マル外縛りじゃなくてマル外排除だろバカが

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:04:37.29 ID:+hKqxJC60.net
マル外縛りだとマル外限定戦みたいじゃねぇか

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:06:42.33 ID:cZnpkzkb0.net
朝6時まで起きて投稿して寝て夕方起きて投稿して昼夜逆転の毎日か
できることは5ちゃんで馬を叩くことだけ
独身子なし独居老人だろうけど悲惨やな😣

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:15:57.86 ID:NCgDIinE0.net
>>348
サートゥルナーリアはクラブ馬で優勝を確実視されていたからな それが4着に完敗では自らの管理能力を問われるからな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:18:48.89 ID:NCgDIinE0.net
>>342
何度も言う
成長期に勝っても追い抜かれりするからな
遅咲きの馬がダービー前に強くなることもある
ダービーの内容が一番大事や

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:19:36.25 ID:ChC14Sq10.net
ロから始まる奴

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:21:36.45 ID:NCgDIinE0.net
>>341
何度も言っているがダービー当日の強さが大事
あと、世代戦はレベルが低い世代と高い世代で違うから、古馬との混合戦が次に大事や

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:22:03.75 ID:PMgLHGwS0.net
ダービーを勝ったのに
管理調教師が喜ばずお通夜状態だった
ロジャーバローズ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:33:56.05 ID:r7inIb7L0.net
単勝配当55430円・複勝9230円は、八大競走史上最高配当として今なお破られていない
タチカゼ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:41:06.97 ID:l1G10IX40.net
>>363
配当で判断はすべきではないでしょ
実際のレース見ないとなんとも

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 18:46:51.57 ID:XrXBD6xl0.net
造語症は病気だぞ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 19:14:34.73 ID:7eNs7CvT0.net
>>359
ダービー馬限定のスレなんだから
同世代に古馬になって抜かれてもそれはまた違う話だろ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 19:29:49.23 ID:zFrWxOYl0.net
キズナ
2着馬は強いのまるわかりだったから不自然な勝利だった

368 ::2024/05/19(日) 20:10:33.05 ID:+RK9jr9d0.net
>>367
1番人気1着で不自然とは?

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 20:23:33.58 ID:qETXlTPt0.net
>>367
キズナとエピファネイアの差は鞍上の差
翌年の産経大阪杯でもそれがしっかり再現されてる

エピファネイアにJCのような走りされたらキズナはひとたまりもない

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 20:40:46.61 ID:KUaXSgVi0.net
キズナとエピファネイアはどっちも強かったのは今の3歳戦でまぁまぁ証明されてると言えなくもない。繁殖の質が向上したキズナと、やや持ち直したエピファネイアで良い勝負になってるから割と楽しめてるわ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 20:48:25.48 ID:cZnpkzkb0.net
>>370
繁殖成績で競走成績を証明する?
90年代の内国産種牡馬不遇の時代は駄馬ばかりってことかな?

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 20:55:52.42 ID:KAkWaq4x0.net
去年のやつ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 22:56:24.61 ID:Y22RAoIF0.net
異常なまでのスペ下げおじさんは当時馬券で相当やられたんだろかそれともおうまPが嫌いとかw

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/19(日) 22:57:44.46 ID:7eNs7CvT0.net
そんなもん読まずに秒でNG行きや

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 00:05:36.94 ID:Ek570TYK0.net
>>373
ブエナパパが鬱陶しいから本物のブエナビスタの父が嫌いになったんじゃね?

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 00:11:22.68 ID:Skk3HhPW0.net
>>371
君病気だからな(笑)
絡んでくんなよ気持ち悪りぃ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 00:14:44.98 ID:p15Scl8S0.net
>>375
ブエナパパって何なん?あのスレ見掛けたら即削除してるけど

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 00:16:08.59 ID:/qpaqNkV0.net
最弱決定戦
1 ロジユニヴァース
2 アグネスフライト
3 ディープブリランテ
4 ワグネリアン
5 ロジャーバローズ
6 タスティエーラ
7 マカヒキ
8 シャフリヤール
9 ネオユニヴァース

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 01:07:31.12 ID:f5nE3oNK0.net
>>378
シャフリ最弱は有り得ないわ
それならドウデュース居ないのもおかしい

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 01:50:37.67 ID:MZP+uJts0.net
ウィナーズサークル

381 :こんな名無し:2024/05/20(月) 02:53:27.05 ID:V84ziqmt0.net
>>88
ワロタ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 03:49:36.03 ID:cNaOLKjZ0.net
>>378
シャフリヤールとかセンスない奴はこれだから
むしろ逆で強いダービー馬や
ここ10年で見てもコントレイルに次ぐ強さ
20年で見ても5番目に強い

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 03:55:44.62 ID:3ekpxDT30.net
ドゥラメンテ差し置いてシャフリヤールの方が強いってマジ?

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 04:15:55.44 ID:cNaOLKjZ0.net
>>383
そうやで
ドバイシーマ勝つのはかなり強い
ダービー馬の海外G1初制覇で
ドゥラメンテは2着で勝てなかった
BCターフ3着も含めて相当強い

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 04:19:57.95 ID:CfJ6GqDN0.net
キズナが不自然というのは分かる
あの位置から勝てるの普通はあり得ないから
エピファは実質GI3勝だな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 04:21:48.72 ID:JK3Mx5Oo0.net
「史上」最弱なのに最近の馬しかあげないアホばっかりだな

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 04:21:58.96 ID:CfJ6GqDN0.net
>>378
2冠馬ネオユニとかシーマ勝ちシャフリ入ってんのどういうこと?
本当に知ってる馬挙げただけだろ

388 ::2024/05/20(月) 04:37:23.50 ID:ooU/CzxY0.net
ダービー馬じゃないかもしれませんが、返し馬の時にいつも外らち沿いを物怖じせずに歩いていた馬を知りませんか?かなり昔の馬です。
サイレンススズカだった様な記憶があるのですが違う馬かもしれません。
知ってる人いたら教えて下さい。

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 04:41:15.57 ID:XliiJkfx0.net
浜中バローズ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 06:10:15.04 ID:rNVKqLSE0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/tsdkol4w7/status/1791799408369254799?s=46

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 06:33:22.63 ID:+dbyEKZu0.net
>>386
シッタカで自分が見てない馬挙げるより体感で「こいつヨエー」を挙げる方が健全だろ?

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 07:01:43.37 ID:CkbCUQfd0.net
>>385
毎日杯と京都新聞杯見たあとだったら何も不自然じゃない

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 07:03:21.81 ID:Lvjv7K7C0.net
先週負けた人はおまんこ舐めるといーよ
ほとんどの悩みは解決するよ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 07:07:26.75 ID:JK3Mx5Oo0.net
>>391
結局それ史上じゃないよね

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 07:17:17.51 ID:bjLRM8Ls0.net
せめてグレード制導入後以降から話そうよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 07:36:14.81 ID:ytGAm83u0.net
ブリランテ先輩

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 07:48:16.99 ID:3u93RMyz0.net
もう話す事ないだろ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 08:49:31.45 ID:EzfjA6BS0.net
>>336
名前が上がってないミスターシービーだな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 09:04:39.74 ID:wuBXK3Iw0.net
ダービー馬としてはシャフリは上澄み
これ意外と知られてない

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 09:16:31.63 ID:e05y0NGw0.net
>>387
馬鹿なんだろうな
この2頭はダービー時点では抜けているし、世代も強い

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 09:16:38.68 ID:LVVm3Pht0.net
ウィナーズサークル

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 09:18:42.53 ID:e05y0NGw0.net
>>398
まあ、同世代がゴミクズレベルで三冠取ったものの、ひとつ下のルドルフに公開処刑され続け、カツラギエースに抜かされたからな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 09:20:37.63 ID:+dbyEKZu0.net
>>394
選んだ人にとっちゃ、そいつが見た史上最弱で問題無いだろ?
だから色んな意見が出るんだし

404 :!donguri:2024/05/20(月) 11:39:56.02 ID:2N7Q4VBz0.net
今では懐かしい。

"<第74回ダービー>オイシかったウオッカの単勝 “

このままコピペしてググって。

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 11:46:56.74 ID:ojlxd0Ui0.net
>>404
ビックリマークも半角でな

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 14:28:45.25 ID:XzoSPYas0.net
>>103
レース前強気は当たり前だろ
「調整失敗しました」なんて言ったら馬主からそっぽ向かれる

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 14:41:38.53 ID:Vsh9r4RN0.net
皐月賞2着→ダービー勝利の馬って
その後あんまり活躍できなくなる印象

ウイナーズサークル、タヤスツヨシ、マカヒキ、タスティエーラ等々…

皐月3着→ダービー勝利の場合はそうでもないのに何でだろう?

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 14:44:16.09 ID:gSQGkNY10.net
あんまダービー馬は馬鹿にしないでくれるか?

ダービーに勝った時点で偉いのだ
みんな栄光のダービー馬なんだからさ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 16:56:58.44 ID:B3WiGfT40.net
ロジャーバローズ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 16:58:55.57 ID:Zu5cQHUT0.net
ダービー馬を馬鹿にしないでほしい
腐ってもダービー馬なのだから

411 : 警備員[Lv.9][新]:2024/05/20(月) 17:09:06.93 ID:Ww0I3awF0.net
>>9
大山ヒルズの斉藤GMはいまだに「キズナはコントレイルよりずっと上の器だった」と言ってる
武豊に委ねちゃったのが馬生の悲劇だったね

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 17:24:28.07 ID:6WVfvcKc0.net
26 オペックホース
18 シリウスシンボリ
9 クライムカイザー
9 アグネスフライト
6 ラッキールーラ
4 ロジユニヴァース
4 タスティエーラ
>>251の表を並べ直してみたけど、殿堂入りのオペックホースさん
海外遠征が未熟な頃に無茶ローテでぶっ壊れたシリウスさんを除くと、
現時点ではクライムカイザーとアグネスフライトの2強なんだろうが
タスティエーラは現時点でもう4とベスト5に連ねてるのが大きいな
将来性も考えるとトップを掴んでもおかしくない素質ある

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 17:30:32.83 ID:wbVPXpyg0.net
こういう議論って戦績ばかり取り上げられてダービーでの走りそのものは言及されないよね
それ含めて内枠前残り馬場大逃げ馬の番手でひっそりノーマークというすべての幸運に恵まれたロジャーは相当の器
運のいい馬が勝つという格言を体現したダービー馬の中のダービー馬それがロジャーバローズ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 17:37:38.47 ID:b/YEtf3A0.net
そりゃあキズナかタスティーだな
ただタスティーがもう一回G1勝ったらキズナで確定だな
キズナ弱すぎるもん最弱世代でダービーしか勝てなかった雑魚

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 17:39:22.49 ID:wbVPXpyg0.net
最弱呼ばわりしておいてあれだけど個人的にはロジャーバローズのダービーが今まで見た中でトップクラスに好きなレース
一世一代の大駆けを最高の舞台で披露した結果燃え尽きて競走馬生活終了ってのが美しすぎる

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 20:42:04.94 ID:e05y0NGw0.net
最弱  タステイエーラ
偽物  ロジユニバース

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 20:52:50.08 ID:a9NZfFFD0.net
競馬暦41年
あまりダービー馬は叩かないでくれるか?
一生に一度の晴れ舞台であるダービーに勝った馬たちなんだぞ
なぜもっと暖かい目で見てやれんのだ?

マカヒキもタスティエーラも栄光のダービー馬だよ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 21:26:02.55 ID:ZWPgJcbn0.net
>>208
世代レベルを加味するとバンブーアトラスが最弱と、前に世代比較系のスレで結論付いたはず

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 21:37:16.07 ID:n7ttYaze0.net
タスティエーラとか言ってる奴は伝説の2000年JC知らんやろ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 21:52:16.89 ID:JK3Mx5Oo0.net
>>403
それなら近年とか見た中でとかのスレに行けよ
見たことなくても調べたり考察したりして結論をだす
そういう作業くらいしろ

歴史の人物や出来事だって現代人は誰も見てないがそれでも様々な文書やら証言やらを元に考察して評価してんだ
馬だって同じこと

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 21:53:07.77 ID:JK3Mx5Oo0.net
>>418
なるほどね

やっぱそういう考察してこそ「史上」を語るのには意味があるしそういう考察がおもしろい

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:23:32.92 ID:KR3pKQG+0.net
ロジユニは皐月賞14着に大敗してもダービー2番人気に支持されきっちり勝った時点で最弱とは程遠い
ダービーを低人気で運が良かったから勝った馬から最弱選ぶべき

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:26:14.55 ID:ecsFxgMh0.net
ダービーの別路線がなんなのかの印象が薄いのもある
青葉賞は勝ち馬いないし共同通信杯は最近もはや皐月賞トライアルと化してるし

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:32:38.03 ID:vqQKEZ2r0.net
>>422
ロジャーバローズ
は禁止カードっぽいからその前ってエイシンフラッシュかな更に前だと昭和に行きそう

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:34:08.85 ID:1hn4K4oA0.net
ワンアンドオンリーは負けても「ハーツ産駒は晩成だから〜」と言われてて毎回期待はされてた

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:45:49.70 ID:l731l2T80.net
>>424
まあ二桁人気で勝ったのってロジャーバローズくらいだろうな
サクラチヨノオーのダービーから見てたけどそんな馬はいなかった

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:47:35.99 ID:+4Pc1sSb0.net
まぁでも人気薄で勝ったから弱いみたいなのはなんか違う気がする

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:49:38.97 ID:H/GRiN7E0.net
ワンアンドオンリー
これほど弱いダービー馬見たことない

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:50:18.14 ID:JK3Mx5Oo0.net
このスレに何度かテイトオーが12番人気で勝ったと書いてあるだろうが

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 22:51:29.01 ID:JK3Mx5Oo0.net
ただしテイトオーのダービーは28頭中の12番人気

ロジャーバローズは18頭中の12番人気だからロジャーの方が下位人気だわな

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 23:27:17.47 ID:3u93RMyz0.net
ロジャーバローズは人気の盲点だな
前走2番人気でクビ差2着なんだから馬券圏内はあるかもと思うわ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/20(月) 23:44:13.97 ID:JK3Mx5Oo0.net
ロジャーより確実に人気する馬

 1人気 サートゥルナーリア
 2人気 ヴェロックス
 3人気 ダノンキングリー

ロジャーより人気あるのにまあ納得できる馬

 4人気 アドマイヤジャスタ ホープフルS2着 皐月賞8着
 7人気 クラージュゲリエ 京都2歳1着 皐月賞5着 キンカメ産駒
 11人気 レッドジェニアル 京都新聞杯1着

ロジャーとそこまで変わらなくね?な馬

 5人気 ランフォザローゼス 京成杯2着 青葉賞2着
 6人気 リオンリオン 青葉賞1着(2着と0.0秒差)
 8人給C サトノルーャNス すみれSでアドマイヤジャスタに勝利 皐月賞14着
 9人気 シュヴァルツリーゼ 弥生賞2着 皐月賞12着

以下省略

まあ7番人気~10番人気くらいでおかしくはなかったな
たいして変わらんけどね

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 02:40:11.16 ID:I3Unq6ny0.net
>>422
頭悪すぎ
人気など無意味
肝心でのダービーでの内容が一番重要
泥沼の泳ぎ能力だけで勝ったロジユニバースは最弱候補
時計がオークスより超絶遅かったタステイエーラも最弱候補

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 02:49:28.66 ID:UysiXfQS0.net
タイムに関して言うと速ければ速いに越したことはないからね
馬場重い遅いタイムだからって海外で勝てるわけでもないしね
むしろ早く走った馬の方が普通に海外でも強い

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 03:11:52.70 ID:Ea0hetcr0.net
それは逆
東京優駿のタイムだけなら分かりにくいが
芝2400mはタイム遅い方が名馬が多い
ジャパンCを考察したら分かる
あと京都大賞典も同じくタイム遅い方が名馬が多い

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 03:15:12.97 ID:Ea0hetcr0.net
理屈としてタイムが速いほど鈍足馬が勝つ
タイム遅い方がスプリント力や決め手にすぐれた優秀な馬が勝つ
優秀なのはスピードが求められるタイム遅い勝ち馬

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 03:18:47.82 ID:/Fy9Siz10.net
チョンガイジがチョンガイジ丸出しで連投しててワロタ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 04:08:25.63 ID:BzS00Zqr0.net
最弱は人気薄でダービー勝った後も走って着外連発するのが相応しいよね

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 08:42:14.97 ID:XI6QYusN0.net
ワンオンもロジも古馬になって馬券内はあるから
このままだと古馬相手に全く通用してないタスティ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 10:49:50.42 ID:UW3+vsON0.net
>>1
ディープブリランテ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 10:58:59.25 ID:oNReix5w0.net
マカヒキかな
アクションスターとキャラ被る

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 11:19:29.54 ID:AYTag1/T0.net
ダービー馬の時点で
東大首席レベルだから

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 11:34:22.45 ID:cACl0nJZ0.net
3歳馬は総じて弱いだろ
この事実を知らないアホ多すぎ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 11:48:49.64 ID:gol48yVm0.net
色々と不当な意見たくさんあるけど
種牡馬なら満場一致でレイデオロかと

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 12:27:55.33 ID:OBfitK4q0.net
オペックホースは除く って言っている時点でもう史上最弱を認めてる気がするw

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 12:34:10.95 ID:I1C8FD9V0.net
ロジャーバローズだろ
ダービー以外に京都新聞杯2着だけだぞ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 12:37:17.70 ID:qb3L8scA0.net
最弱皐月賞馬はチトセオーかな

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 12:38:41.72 ID:lZQ3KmoL0.net
>>445
流石にちょっと古すぎてな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:07:20.58 ID:bNm/MDdW0.net
不人気ダービー馬ならレイデオロ・ロジャーバローズ・ディープブリランテの争いになるんだけどなあ。

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:24:29.05 ID:I3Unq6ny0.net
>>446
ダービーの内容が良いからないな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:26:43.49 ID:naJ4F/mx0.net
オペックホースが障害転向して中山大障害を勝ったりしてたら今の評価は違ったんだろうな
今でもダービー馬が障害入りなんてまず考えられないが

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:27:01.04 ID:I3Unq6ny0.net
>>441
マカヒキはダービー後にもG2を2つ勝っているからない
やはり、ダービーの内容がショボく、ダービー後に重賞未勝利馬から選びたい

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:29:28.50 ID:4FL+tXGs0.net
ダービーのレース内容は置いといて
その前やその後の戦績内容考えたら間違いなくテイトオー

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:37:13.50 ID:I3Unq6ny0.net
>>453
ダービーのレース内容が一番大事
おいておくことはできない

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:41:59.26 ID:+v8gR5w10.net
まだ巻き返せる可能性あるけどタスティエーラがこのまま今後G1で馬券にならなかったら推す
世代レベルもゴミだしダービー時計も現代の高速良馬場なのにクソすぎる

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:47:28.17 ID:evvvsE740.net
ダービーのレース内容よかったら
こんなスレで名前出ないから

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:56:26.68 ID:GSRzi9GO0.net
ロジャーバローズはどう見てもフロックだろ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 14:57:10.94 ID:I3Unq6ny0.net
>>455
タスティエーラはもう無理だよ
3歳で大きいとこ勝った堀の馬は4歳上半期で終わる

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 15:01:14.86 ID:evvvsE740.net
タスティエーラ見切り付けれはない人は
エフフォーリアを引退まで追いかけ続けてそう

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 15:27:09.42 ID:+vpI0PBz0.net
>>459
本質的には全く違う事象じゃんそのふたつ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 15:59:36.66 ID:qon2AMs+0.net
最近ってのもあるしタスティエーラかなぁ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 16:18:17.00 ID:H0ng++F80.net
>>460
違うと思うならタスティエーラ買い続けたら

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 17:00:19.92 ID:x94yiMN/0.net
タスティはノドナリらしいからそれを治せばワンチャン
追いきりは凄い時計出せてるからなぁ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 17:45:08.47 ID:OEvLMsLP0.net
>>462
調教だけやたら走るタスティエーラと
調教から走らなくなったエフフォーリア一緒に考えてるとかマジかよ
上手いやつはそもそもどっちも勝ってないわ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 17:53:42.72 ID:mqYlFQqp0.net
ロジャーバローズの上はずっと矢作だったのに何故この馬だけが
角居だったのか謎

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 18:55:11.00 ID:I3Unq6ny0.net
>>463
追い切りだけは凄い時計出してもレースでは走らない馬は山ほどいるで

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 19:05:24.51 ID:IGurr1HU0.net
最弱候補のダービー馬を複数出す種牡馬がいるらしい

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 19:48:30.15 ID:bW/NEJz40.net
ディープブリランテは後から見るとよくこの面子相手のダービー勝てたなって思わされるし、
故障がなければゴルシやジェンティルに割って入れる存在だったのではと思ってしまう

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 20:08:39.50 ID:ONrw0BwU0.net
ゴルシなんて対ハープごとき連敗の雑魚専駄馬だし

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 20:27:08.13 ID:uWXAnbd/0.net
>>466
だから追い切りは全く当てにならん
追い切りが悪くて勝った馬はいても良くて勝った馬なんか見たことない

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 20:34:28.13 ID:OEvLMsLP0.net
追い切りは走るに越したことはないよ
だいたい追い切りで外す奴は1週前との比較をしてないで言ってる

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 20:47:05.33 ID:jIoqVnTp0.net
ハープスターとか斤量差無いとカス
3歳春には完成してたからタダでハンデ貰ってたようなもの
京都記念とドバイシーマが本当の実力

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 20:55:48.15 ID:dQ8PQ9eV0.net
ダート馬のウイナーズサークル
世代も最弱

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 20:58:46.04 ID:mqYlFQqp0.net
ダート使ってればダート馬っていうやついまだにいるんだなw

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 21:31:45.14 ID:1baa3JtK0.net
>>21
ダービー時点では強烈

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 23:16:31.78 ID:bW/NEJz40.net
>>474
初勝利がダート戦だったナリタブライアンもダート馬になっちゃうからな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 23:29:02.46 ID:Ad+2PwVa0.net
ディープ系のダービー馬は軒並み弱いイメージだな
その時期しか強くないって感じ

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 23:47:43.14 ID:1qqNT92G0.net
>>470
直近10年でもマカヒキ、ワンアンドオンリー、ドウデュースらは超抜時計出した上で勝ってるなぁ
さあ言い訳をどうぞ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/21(火) 23:52:59.52 ID:uWXAnbd/0.net
>>478
3頭しかいないじゃないか

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/22(水) 00:23:08.50 ID:AEv3Lm4e0.net
>>479
「良くて勝った馬なんか見たことない」

この言葉取り下げるの?
いないって言い切っちゃったんだから認めないでもう少し頑張りなよ

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/22(水) 00:25:30.91 ID:ZYEQyOvY0.net
>>466
おまえ頭わりぃのか

未勝利馬や1勝クラスの馬の話じゃねぇんだぞ
タスティはG1馬だ

タスティは昔より調教が速くなっている
にもかかわらずレースはダメになっている
メンタルかもしれないがノドナリが原因の可能性がある

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/22(水) 00:26:16.12 ID:fPaoe5Ce0.net
>>452
そこが中途半端なところで、ダービー後もずいぶん長く走ったから馬券的には一番迷惑被った。

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/22(水) 01:16:03.05 ID:fgMX12RJ0.net
タスティは調教に比べて明らかにレースがヌルいからなあ・・・w
馬自身がレースをしなくなってるというかああなったらもう競走馬は終わりだと思う
いくら叩いても『バーカww』って騎手に言ってるようなもん

総レス数 483
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200