2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

郷原と福永のダービー2勝ってどっちがすごい?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:27:30.59 ID:0uG/I+V+0.net
郷原 オペックホース、ウィナーズサークル
福永 ワグネリアン、コントレイル

クソ弱い馬で2勝もできたのはすごい

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:28:48.27 ID:S5JFxhza0.net
そう、シャフリヤールは強い

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:29:33.07 ID:gNdluXS10.net
3勝の福永

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:30:17.22 ID:f+aHe2ta0.net
>>1
福永3勝してるだろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:31:18.08 ID:mpuqUN5c0.net
福永の3勝はすべてディープ産駒
郷原はその2頭の一世一代のパフォーマンスをダービーで引き出した
言わずもがな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:32:45.02 ID:SAHkw6aw0.net
だから何で毎度毎度スレ立てる奴はバカなのか?
バカだからスレを立ててしまうのか?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:51:24.83 ID:uwaaAt6t0.net
お前

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:53:17.10 ID:B3deF/hV0.net
ワグネリアン・・・後方に押さえつけようとする福永を無視して先行した名馬
コントレイル・・・あの福永をもってしてもやや重以外では連対を確保した名馬中の名馬
シャフリヤール・・・何故か33秒台をついていくF4と福永の後方待機策がはまったラキ珍

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/26(日) 23:54:22.93 ID:Xu1KdLJt0.net
>>5
郷原の時代は、医学的な理由もあってたくさんの種牡馬が少しずつ種付けしてて、人気種牡馬でも年間100頭いくかいかないか
だからG1勝つ産駒も分散しやすい

福永の時代なんてダービーはディープ、ハーツ、キンカメ、ステゴ以外ほぼノーチャンス

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 00:02:27.44 ID:YzlVbyvF0.net
1980年 27頭立 4番オペックホース
1989年 24頭立 3番ウィナーズサークル
この頭数で内枠を引いたらそれこそ「ダービーは運の強い馬が勝つ」と言われたのも納得がいく

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/05/27(月) 00:17:12.88 ID:tHDSa+hy0.net
大崎昭一もなかなかのもん

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200