2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FOMA F903i Part10

1 :白ロムさん:2008/01/03(木) 17:24:42 ID:Noa8K+bO0.net
よろしく

2 :白ロムさん:2008/01/03(木) 17:25:34 ID:Noa8K+bO0.net
急にDAT落ちしてたからびっくりしたよ。

3 :白ロムさん:2008/01/03(木) 18:00:53 ID:lN6wI5s/0.net
>>1
テンプレくらい貼れボケカス。

4 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:44:33 ID:XuXseluAO.net
905も出たけれど、まだまだ現役で使用中。
みんなで引き続き語りましょう。

◇前スレ◇
FOMA F903i Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180960400/

◇過去スレ◇
01:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148898350/
02:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161003458/
03:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1163515899/
04:?
05:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165896857/
06:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168483911/
07:?
08:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174705065/

◇公式◇
NTT DoCoMo - FOMA F903i
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/f903i/
FOMA SQUARE
 http://www.fomasquare.com/special/903/call903.asp
Fujitsu - FMWORLD FOMA F903i
 http://www.fmworld.net/product/phone/f903i/
FOMA「F903i」「D903i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061211_00.html

◇その他◇
説明書
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/903i/f903i/index.html


スペックやFAQなどは >>5-17あたりを参照して下さい。
基本的な事は説明書を読みましょう。

5 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:45:45 ID:XuXseluAO.net
◇スペック◇
 サイズ:高さ102mm×幅50mm×厚さ24mm(折りたたみ時)
 重さ:131グラム
 連続通話時間:約160分(テレビ電話:約100分)
 連続待受時間:約540時間(静止時)、約380時間(移動時)
 アウトカメラ:約320万画素CMOS(記録画素数:約300万)
 インカメラ:約11万画素CMOS(記録画素:約10万)
 外部メモリ:microSD(最大2G)
 メインディスプレイ:約2.4インチ(240×320ピクセル)
 ボディカラー:ロッソ・ネロ・ビアンコ・コバルト

◇主な機能(説明書P8より)
 プッシュトーク、iチャンネル、着文字、メガiアプリ&iアプリDX
 電話帳お預かりサービス、おまかせロック、おサイフ携帯 iモードFelica対応
 トルカ、iモードメール デコメ絵文字、安心設定と指紋認証の許可、GPS機能
 充実のカメラ・ビデオ機能、ディスプレイのスイング表示、フルブラウザ
 赤外線通信とiC通信、PDFデータ&Word&Excel&PowerPointファイルの閲覧
 パスワードマネージャー、国際ローミングサービス、着うたフル

◇プリインストールiアプリ◇
 携帯能力スチョレッチング
 A列車で行こうi for F
 ZOOKEEPER DX F
 ロジックパズル F
 ゼンリン地図+ナビF
 デコメ絵文字ポケット
 Gガイド番組表リモコン
 ケータイクレジット「iD (アイディ)」
 「DCMX」クレジットアプリ

◇辞典
 明鏡国語辞典
 Gモバイル和英辞典
 Gモバイル英和辞典

6 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:46:47 ID:XuXseluAO.net
本体関係
質問 塗装ははげそうですか?
回答 塗装はかなりしっかりしてそうです。ただコバルトの鏡面仕上げの部分はデリケートです。

質問 デザイン悪くない?
回答 カタログだけでなく、実機を見てみて下さい。

質問 ボタンの照明は何色ですか?
回答 全色共通で赤みがかったオレンジです。 ロッソの場合、やや見にくいという声もあります。

質問 ボタンは全て光りますか?
回答 十字キーも含めて全て光ります。

質問 ひょっとして開閉音はオフにできない糞仕様ではないよね?
回答 キー音も同時にオフになってしまいますが、音の設定でオフにできます。

質問 miniSDは使えないの?
回答 microSDしか使えません。大きさが違うのでminiSDは入りません。

質問 miniSDが使えないならF902(900・901)に保存している画像は移せない?パソコンも持ってないんだけど?
回答 赤外線で移すか、microSDを(アダプターを使って)旧機種にさしてみて下さい(動作保障はされていません)。

質問 アンテナマークは変えれる?
回答 menu 821で、電池アイコンやアンテナアイコンの変更が可能です。

質問 メール本文やサイトの背景の色は変えれますか?
回答 できません。メール閲覧・iモードの文字表示サイズの変更は3段階で変更が可能です(menu 874)。

質問 連続待受時間は?
回答 移動時=約380時間、静止時=540時間です。

質問 液晶は綺麗ですか?
回答 第一要望が液晶なら他機種購入を考えた方が良いでしょう。
第一要望でなければ問題はありませんが、白色系がやや黄ばんでいるという声があります。

7 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:47:33 ID:XuXseluAO.net
操作関係
質問 サクサクですか?
回答 @F902iSから大きく改善されています。文字入力はマジでサクサクです。
回答 Aミュージックプレーヤー・Iアプリ周り以外は不満が無い速さになっています。

質問 本当にサクサク?Fだぜ?
回答 DSでホットモックに触れてみれば分かります。

質問 スイングは便利ですか?
回答 @この便利さは手にとってみないとわからないでしょう。
回答 Aメールが見やすくて良い。
回答 B動かすだけで機能を起動できるってかなり便利だし、カシャカシャ動かすのがクセになりそう。
回答 CGPS地図が見やすくなる。
回答 DアプリブラウザでPCサイトとか見るときに凄く見やすい。

質問 アプリとかメール一覧を動かしたままでも、閉じたらロックがかかるんですか?
回答 開閉ロックに設定すれば、ミュージックプレイヤーとか以外はほぼかかります(menu 8411)。
回答 開閉ロックは「閉じた直後」「5秒後」「15秒後」「1分後」の4段階から選択可能です。

質問 プライバシーモードについて教えて下さい。
回答 もう少し下の方のレス参照して下さい。

質問 キー長押しによる操作はできますか?
回答 数字キーの長押しは、カスタムメニューの1階層目に登録した機能の起動が可能です。

質問 パスワードマネージャーはついてる?
回答 ついています。最大50件の登録です。

質問 閉じている状態でのサイドキー操作を無効にできませんか?プッシュトークが誤作動するんです。
回答 @メニューキー長押し(1秒以上)により、携帯を閉じた状態でのサイドキーの操作を無効にできます。
回答 A開閉ロックかけておくとプッシュトークの誤起動は防止できますよ。

8 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:48:26 ID:XuXseluAO.net
イルミ関係
質問 着信イルミはオフにできますか?
回答 可能です。「点灯・点滅・ゆっくり点滅・メロディー連動・オフ」の設定になっています。イルミ色は27種類です。

質問 通話中の着信イルミはオフにできますか?
回答 設定でオフにはできますが、携帯を開いている事による定期的なイルミが発生します。

質問 え?どういう事?
回答 携帯を開いた状態にしておくと省電力モードになり、画面が消える変わりにイルミが数秒毎に光ります。それが通話中にも作動する様です。

質問 え?通話中に光るのがうっとうしいんじゃん?
回答 話してるときにプッシュトークボタンをこまめに押しましょう。

質問 そんなの邪魔くさい
回答 ディスプレイの照明時間を常時に設定する事で、省電力モードを解除する事ができます。
どうしてもという人はその設定(menu 82411)により回避して下さい。ただし電池の持ちが心配になります。

質問 新着問い合わせ時のイルミを消すことができますか?
回答 問い合わせ中のイルミはレインボー色に決まっているようです。

質問 カメラ時のイルミはどうやったら消せるんですか?
回答 カメラ機能起動時のイルミは消せません。盗撮抑止のためだと思われます。

質問 不在着信お知らせ設定はありますか?
回答 menu 821の不在着信お知らせで設定可能です。電話着信のイルミネーションカラーに従って6秒間隔で点滅します。

質問 液晶を閉じた時のイルミネーションを消す事って出来ない? メニューの開閉回転イルミネーションで設定しても消えません。
回答 多分、開閉ロックの確認イルミが光ってると思われます。開閉ロック設定してませんか?

9 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:49:17 ID:XuXseluAO.net
音関係
質問 着メロの音質はどうですか?
回答 128和音、割とキレイです。 着メロの音量は大きいですが、着うたとか動画は音量がやや小さいです。

質問 はあ?F901isから変更したけど音質悪くなってない?
回答 F901isはスピーカーの音がとても良いから錯覚するのです。大きな音でも割れることないしノイズもありません。

質問 CDの音楽をF903iのミュージックプレイヤーで聞く方法を教えて下さい
回答 富士通公式ガイドが最も解りやすいと思われます。ttp://www.fmworld.net/product/phone/music/f903i/wma/

質問 ミュージックプレイヤーで再生できるファイルの種類は?
回答 @WMAファイルです。
回答 AAACファイルはミュージックプレイヤーで再生できません。その他の動画扱いでの再生になります(詳しくは説明書P365を参照)。

質問 音楽連続再生時間は何時間ですか?
回答 WMAファイル、AAC形式のファイルともに500分ちょいです。

質問 WMAファイルを再生しようとすると、曲が再生されずにプレイヤーが強制終了してしまいます。
回答 ナップスターからF903iへの転送などで同様の現象が報告されています。再ダウンロードしてみてください。

質問 パソコンから携帯にうつした音楽ファイルは、着信音に設定できますか?
回答 @USB接続ケーブル経由で携帯にうつすだけでは、ファイルの設定が設定不可になってしまいます。
回答 A自作着うたなどの設定についてはググってみてください。
回答 Bサイトからダウンロードするかメール添付でうつさないと着信音に設定ができないようです。

質問 着信音に設定できる自作着モーションは何kまで大丈夫ですか?
回答 サイトからDLする場合の上限は500k、 メールに添付させた場合の上限は2Mです。

質問 通話保留音に着うたかiモーションを設定できますか?
回答 できないです。ENTERTAINER、メヌエット、マイオールドケンタッキーホームからの三択です。

10 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:51:00 ID:XuXseluAO.net
メール関係
質問 メールの受信テロップは表示しないようにできるの?
回答 セキュリティーメニューの着信受信時表示でテロップ無しが選択可能です(menu 844)。

質問 メールの送受信履歴機能が搭載されたのですか?
回答 他機種では既に搭載の機能でしたが、FOMAのF(D)も初搭載されました。

質問 閉じた状態でセンター問合せはできる?
回答 可能です。サイドキー下の長押しです。サイドキー上の短押しで新着の確認(あれば青・無しは赤)もできます。

質問 メールの着信時の着信音の鳴動時間って設定できる?
回答 できます(menu 191)。1〜30秒の間での設定となっています。

質問 返信するとき、本文で引用返信されるのがウザイ。
回答 メール返信引用設定(menu 1951)で「なし」に設定ができます。引用文字の設定も半角2文字まで可能です。

質問 デコメ絵文字って自作できる?
回答 @搭載iアプリでデコメ絵文字が自作できるのは903iシリーズではNです。
回答 AFで作りたいのなら、絵文字職人(ttp://www.nob13.com/game/iappli/DotTool/)などのアプリをダウンロードしてください。

質問 メールのフォルダ振分け機能があるんですよね?
回答 あります。

質問 じゃあ、メール受信後に受信メールを見に行ったら、カーソルはどのフォルダに合わされていますか?
回答 振分け先のフォルダに移動しています。

質問 え?カーソル移動されてませんよ?
回答 @新着メールがあるフォルダにカーソルが来て欲しいなら、待ち受け画面の新着通知を選択して下さい。
回答 A横スイングをさせて、直接受信メールフォルダ一覧にアクセスした場合も、振分け先フォルダにカーソルが来ます。
回答 B通常のメール→受信メール(menu 11)などの操作では、一番上の受信BOXにカーソルが来る様です。

11 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:51:45 ID:XuXseluAO.net
カメラ関係
質問 画像はどうでしょうか?
回答 @メインのカメラは使い勝手&画質ともに優秀です。スイングして撮るとちゃんと横画面で保存されます。
回答 Aノイズも少なく綺麗です。
回答 Bフォトライトがありませんが、薄暗いところでもナイトモードでなかなかキレイに撮れます。

質問 インカメは?
回答 インカメは全く期待しないで下さい。

質問 ズームはどれくらいですか?
回答 デジタルズーム最大25倍らしいです。

質問 画像フォルダにロックはかけれますか?
回答 プライバシーモード設定で、マイピクチャを「認証後に表示」に設定してください(menu 842)。ただしフォルダ毎のロックは不可です。

質問 SD内に新しいフォルダを作って画像を保存できないって本当?
回答 本当です。一部の他機種の様に「デフォルトの画像フォルダ」以外にフォルダを作ったり振り分けたりはできません。

質問 試供品のUSBケーブルで接続して、PCからデフォルトのフォルダに画像をコピーしても本体が認識してくれないんだけど?
回答 情報更新はしてますか?(説明書P341)

質問 撮影した動画の作成者に自分の名前が登録されているのですが・・・
回答 menu 0 で登録したプロフィールの名前が反映されるようです。

12 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:52:58 ID:XuXseluAO.net
GPS関係
質問 GPS機能ってお金かかるの?
回答 @地図の表示などにパケット代が必要です。
回答 A無料で標準搭載のナビアプリで全ての機能が使用できるのは、アプリの使用開始後90日間です。

質問 GPSナビにはスイングによる特別な特徴はありますか?
回答 標準搭載のナビアプリに、ヨコになるとこの機能が…とか、タテだとこれが…というような特別なスイング機能はありません。

質問 GPSの地図は見やすいですか?
回答 ワイドにすればフル画面で見れる上、横向きはやっぱり見やすいです。

質問 Nと比べてどうなの?同じゼンリンだけど?
回答 FとNを比べると、表示範囲はFの方が広いです(Nは上下ピクトでカットされるため)。地図上のアイコン表示量はNの方が若干多めです。



文字入力関係
質問 メール等での文字入力モードに、ポケベル入力はありますか?
回答 無いです。

質問 文字入力で、。!?を素早く入力する方法は何かありませんか?
回答 @記号の入力は横モーションに登録するか、画面右下の「絵・記号」→「半角記号」で一覧表示。
回答 A単語登録をしておく。、。・…などの点関係はわで登録。!〜?( )などのその他はやで登録など。

質問 記憶してる変換候補がいつのまにかリセットされてませんか?
回答 @そういえばFは以前から変換候補の物忘れは他機種より早かったような気がします。
回答 A忘れるって言うか、直前の入力に引っ張られて出てこなくなるだけっぽいです。

13 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:54:01 ID:XuXseluAO.net
その他
質問 セキュリティとか全く使わないんだけど、それでもこの機種買いですか?
回答 あなたが最も重要とする事は何か?それを考え直してから質問して下さい。

質問 パケット通信中に電話を着信したら、電話を優先するようにするにはどうすれば良い?
回答 優先通信モード設定(menu 8561)で、音声通話表示優先を選択してください。

質問 アプリはまるごとSDにうつせる?
回答 うつせないです。今のところP以外は無理なようです。

質問 何かべんりな機能はないの?
回答 お知らせタイマーはいかがでしょうか?「数字(60まで可能)+menu+決定」でタイマーが作動します。

質問 Excelファイルって閲覧できるだけで編集はできない?
回答 エクセル、ワード、パワーポイントは閲覧できるだけで編集はできません。

質問 ibis や jigは横画面対応してんの?
回答 @ ibis= ttp://japan.internet.com/allnet/20061122/5.html
回答 A jig= ttp://japan.internet.com/allnet/20061116/1.html

質問 スペシャルモードのやり方を教えてください。
回答 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/13/news034.html

質問 キムタクのCMが見たいです。
回答 ttp://www.fmworld.net/product/phone/cm/f903i/cm.html

質問 不具合はある?
回答 下記のような報告があります(不具合かどうかは不明・AC以外は報告数も数件)
@カメラ起動中に画面が一瞬ものすごく暗く(真っ暗ではない)なり、またすぐに直る症状
A電話帳に新しいグループを追加し、グループ順を並べ替えるとエラーメッセージが表示される
(前の機種から移行したグループがある場合に発生。一度全てのグループを削除して、改めてグループを作り直せばエラーは発生しなくなります。)
(2006/12/11のアップデートで対処されました。アップデート後不具合は解消されています。)
B動画ででかいファイルだと、再生してるうちに映像が音声よりどんどん遅れていき、かなりズレが出てくる
C240×320で撮影した画像を保存すると、確認画面ではきれいなのに保存してからマイピクチャで見るとノイズが発生する事がある
Dきせかえツールを利用すると、iモード(↓)ボタン押した際、たまにiモードメニューではなく普通のメニュー画面にとんでしまう
Eメニュー押して、メールを選択するとカーソルがSMSまで下りている時がある
Fメールが容量達して無くても消えることがある
Gちょこモーションが起動しないことが多い。 3・4回に1回は失敗してる感じ
Hサイドキー関連
その1=サイドキーの上や下を押しても反応しない(電波状況・メールの新着状況が調べられない)ことがあった
その2=返信ボタンでメールを返信し、携帯を閉じてサイドキーをいじっていると、その後、センターに接続できないエラーがおきる

14 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:55:05 ID:XuXseluAO.net
プライバシーモード関係
質問1
見られたくないメールがあるんだけど、そのメールだけを表示させない対策は?

回答1
特定個人に対してのプライバシー設定は出来ません。
メールの振分け機能を使い、そのフォルダにプライバシー設定をして下さい。
プライバシーモード中はそのメールだけでなく、フォルダそのものが見れなくなります。
また、待ちうけ画面に「未読あり状態」の表示はされませんし、着信履歴も表示されません。


質問2
メールの着信履歴では、プライバシーモードに登録している相手からの履歴は残らないってことですか?

回答2
プラバシーモード対象のメールであっても、
プライバシーモード中の受信&解除中での受信、共に履歴は残ります。
ただし、プラバシーモード中にその履歴は見る事はできなくなるのです。


質問3
え?どんな風に、表示されるのですか?

回答3
プライバシーモード解除中      プライバシーモード中
友人A                 友人A
友人B(プライバシー設定)    友人A
友人A             →  友人C
友人C                 友人A
友人B(プライバシー設定)
友人A


質問4
プライバシーモード中に履歴を見ようとすると、やはり指紋認証画面が出てくるの?

回答4
電話帳全体にプライバシーモードを設定かけている場合は出てきます。
電話帳全体にプライバシーモードを設定しなければ出てきません。
メール振分け機能によるプライバシー設定をした場合、
プライバシーモード対象からのメールは非表示されるだけで、指紋認証画面を聞いてくる事はありません。


質問5
プライバシーモード中に、プライバシーモード対象のメールを受信した場合の携帯の動きは?

回答5
着信音もなりませんし、バイブも作動しませんし、イルミネーションも光りません。
ただし、受信中、画面に受信画像が表示されます。
受信終了後、すぐに待ち受け画面に戻りますが、待ち受け画面に「未読あり」の表示はされません。

15 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:56:18 ID:XuXseluAO.net
>>13の不具合Bについては下記のようなレスがありました。
参考にして下さい。


964 名前:白ロムさん 投稿日:2006/12/11(月) 20:49:12 u5l251/90
>>960
>B動画ででかいファイルだと、再生してるうちに映像が音声よりどんどん遅れていき、かなりズレが出てくる
これなんですが、ファイルのでかさじゃなくて、単に音声サンプリングレートの問題ではありませんか?
変換君使用でズレると言っている人は3GPPファイル, 音声AAC形式一般設定の初期設定のまんまのiniでもズレるのでしょうか。

自分は初期設定のままのiniではズレは生じませんでした。
但し音声44.1kHz設定ではズレが発生しましたが、48kHzに修正してなおかつ高画質に設定変更して、
およそ15分約120MB(でかすぎ)を作成し、再生したところ全くズレなくなりました。


967 名前:白ロムさん 投稿日:2006/12/11(月) 22:21:38 aL7cYFNu0
>>964
D使いだけどそれでもずれる。
何が悪いのかわからん ( ´・ω・)


968 名前:白ロムさん 投稿日:2006/12/11(月) 23:15:20 AJeRkEi50
私のもズレないので気が付かなかったのですが、音声は48kHzだけしか使ってなかったので
もしかしたら44.1kHzの場合にズレるのかもしれませんね

16 :白ロムさん:2008/01/03(木) 19:57:22 ID:XuXseluAO.net
F903iに音楽を転送してジャケットが表示されない場合
対処法に以下の内容をレスしてくれた方がいました。参考までに。


708 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/03/08(木) 21:16:44 ID:gywZC9dW0
すいません、質問です。
WMAでの音楽再生のに関するものですが。

CDから128kbpsでWMAに変換してジャケット登録すると、
F903iに転送して音楽を聴くときにはジャケットが表示されます。

しかし、CDから192KbpsでWMAにしたものは、F903iに転送するときに
なにやら変換してしまうので、携帯ではジャケットが表示されません。
WMA192Kbpsで聞く場合はジャケットをあきらめなければなりませんか?


709 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 21:29:13 ID:Lj0BRgjg0
>>708
それはWMPが転送時に再圧縮してると思う
WMPの設定をいじってみて

今出てるから具体的にどこをいじればいいかは確認できないが…


716 名前:708[] 投稿日:2007/03/08(木) 22:25:40 ID:gywZC9dW0
>>709
どうやら、音楽CDから取り込むときに、圧縮の設定が「Windows Media オーディオ」以外の
設定になっていると、転送時に変換が起きてその時にジャケットが破棄されてしまうようです。
「Windows Media オーディオ プロ」になっていました。
プロ以外でも、可変ビットレート、ロスレス等でも、転送時に変換されてしまいます。

「Windows Media オーディオ」で変換し、ジャケットを登録した場合は、192Kbpsでも
転送時に変換も起こらず、携帯でもジャケットが表示されました。

17 :白ロムさん:2008/01/03(木) 20:03:18 ID:XuXseluAO.net
以上前スレをコピペしただけですが、テンプラ終わり。
携帯からなため、おかしな点がありましたら訂正お願いいたします。
過去スレの4と7がお分かりになる方は埋めてくださると嬉しいです。

コバルト使いでした

18 :白ロムさん:2008/01/03(木) 21:01:07 ID:cCxyuhBHO.net
新スレ乙です。
時折 非常に役立つ情報とかが出て来るので助かっています。

そんな俺はロッソ使い。

19 :1:2008/01/03(木) 22:21:51 ID:Noa8K+bO0.net
DAT落ちしていて焦ってしまいスレ立ててしまいました。
テンプレ乙です。
久しぶりにテンプレを見ることができました。
そんな私もロッソ使いです。


20 :白ロムさん:2008/01/04(金) 04:26:33 ID:rEYzyGfO0.net
D902iSスレも落ちてるみたいね

21 :白ロムさん:2008/01/04(金) 14:26:19 ID:8whJVaUtO.net
良かった。復活して!今日905見に行ってきたけど、やっぱりこれの方がいいと再認識しました。

22 :白ロムさん:2008/01/04(金) 19:16:08 ID:f8bE/ZxP0.net
テンプレ乙
そして俺はネーロ使いです。

23 :白ロムさん:2008/01/04(金) 22:15:59 ID:5TbZ/cj30.net
俺もネーロ使いだったけど、去年の暮れに愛機破損に伴いF905iに乗り換え
で、横になりながら弄んでるけど、角張っているせいか長時間持つと生命線と感情線の
ランデブー地点近くに下角が食い込んでけっこう掌が痛いw
今更ながら、903iの優しいラウンドフォルムを惚れ直してます

あ、903iですか?リタイアした今でも目覚まし時計2号機として頑張ってくれてますよ!

24 :白ロムさん:2008/01/06(日) 00:55:31 ID:/QAZgL01O.net
こんばんは、902iからF903iに昇格したものですwwあの…この機種に付いてるフルブラウザ?はパケ・ホーダイ非対称らしいですがホントですか?

25 :白ロムさん:2008/01/06(日) 02:27:20 ID:BS0gSWmi0.net
>>24

フルブラウザは、基本的にパケホ・フルでしか対象になりませんよ。
F903i だから、ってことではない話ですな。

26 :白ロムさん:2008/01/06(日) 05:53:57 ID:ovZ7FUMC0.net
そろそろ電池の持ちがやばくなってきたなぁ
バッテリ買うべきか・・・・

27 :白ロムさん:2008/01/06(日) 06:30:30 ID:/QAZgL01O.net
>>25だったら、普通に携帯じゃなくモバイルカ-ドみたいにPCでみた方がよい気が…

28 :白ロムさん:2008/01/06(日) 08:30:39 ID:9ZoXrkpIO.net
>>27

なら、そうすればいいじゃん。

29 :白ロムさん:2008/01/06(日) 20:51:54 ID:q+/mBFf60.net
iアプリのゼンリン地図+ナビFっていくらかかりますか?

30 :白ロムさん:2008/01/06(日) 21:00:15 ID:HPd5/jdg0.net
ういー
現役イエー
あっという間に12か月だいえー

31 :白ロムさん:2008/01/08(火) 00:33:27 ID:GWPyuLxwO.net
昨日のフルブラウザだけど…パケ・ホーダイで見る事は可能だよ。
ただしパケ代0.021円かかる。パケ・ホーダイフルは それがかからない…と。

でもフルブラウザって最初は見てたけどパソコンと違って意外に使いにくい気がする。
俺はパケ・ホーダイフルにしてるけど、パケ・ホーダイでも良いかと思う今日この頃(^^;

32 :白ロムさん:2008/01/08(火) 01:28:15 ID:81v4t24cO.net
jigがいいですよ!パケ・ホーダイの範囲で使い放題ですし!

33 :白ロムさん:2008/01/08(火) 20:17:10 ID:GN5DxMWpO.net
>>29
取説のどっかに書いてある。

34 :白ロムさん:2008/01/10(木) 07:56:12 ID:Sd5xBy1tO.net
保守

35 :白ロムさん:2008/01/10(木) 16:46:37 ID:O6jZLKy60.net
スケジュールをPCと同期して使ってる
でもできれば、アウトルックは使いたくない
他のスケジューラーで代用できるものってありますか?

36 :白ロムさん:2008/01/12(土) 21:04:51 ID:JbtBVCSJO.net
長時間持っても痛くないよね!この機種

37 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:20:27 ID:HR2A9w330.net
俺はjigより安いという理由だけで、ibis使ってるぞ
だいたい jig1年=ibis2年が成り立つしな

38 :白ロムさん:2008/01/13(日) 21:24:06 ID:cJ9ZYdz9O.net
jigとの違いを教えて下さい。

39 :白ロムさん:2008/01/14(月) 15:08:17 ID:f9PSX/kj0.net
>>38
その辺りは、携帯コンテンツ板の該当スレで聞いた方が早いかも知れないね
しかしあそこもご多分に漏れず工作員が湧いているから、真に役立つ情報を得るためにはあなたの眼力が必要だ

jigとibis両方使ってみたけど、普通に使う分にはさほど大きな差異は感じられなかったよ。ご参考までに…

40 :白ロムさん:2008/01/15(火) 19:24:30 ID:ot1FodEc0.net
発売されて一年経つけど使いやすくてイイネ。


41 :白ロムさん:2008/01/17(木) 00:36:55 ID:osADGrYu0.net
俺も一年だけど、なかなか飽きないネ。
スレ数Part10わろたw

42 :白ロムさん:2008/01/17(木) 07:50:19 ID:PFlE7+OrO.net
友達が905もないしこの機種欲しいとのこと、もうないよね?

43 :白ロムさん:2008/01/17(木) 13:04:40 ID:psgP0XCYO.net
>>42
この前ドコモショップで見たよ。
2つ前の機種になるから色は限定されるかもしれないけど、根気良く探せば見つかると思う。
ガンガレ! ^^)/

44 :白ロムさん:2008/01/17(木) 14:51:31 ID:BcEZghmDO.net
12月に機種変更して卒業しちゃったけど、久々にSIM差し込んで動かしてみました。
とても手や指にフィットするのと、ATOKの文字変換の賢さを再認識しました。
また時々使いたいと思います。


激安店とかDSの隅の方に残っているのをたまに見かけます。
大画面やワンセグ、HSDPAはないけど、最新機種が積み残していってしまった魅力があります。
2.4インチという画面サイズはワンセグ視聴などには向かないのかもしれないけど、
普通に携帯電話として使うのにはちょうど良いサイズなのかも知れません。

45 :白ロムさん:2008/01/17(木) 15:45:41 ID:lAcl3kJ30.net
全画面アプリの時、サイドキー↑押すと電池アイコン表示できるんだね

購入7ヶ月目にして知ったよママン

46 :白ロムさん:2008/01/17(木) 21:37:21 ID:mdcn7ddDO.net
携帯壊れて、修理に出したら代機にF903i渡されたんだがこれマジで糞だなw
全てにおいてここまで糞な携帯触ったの初めてだわwwwww


試しに動画撮影してみたら時々画面全体が緑色になるんだがなんなんだよこれwwwww
早く修理終わんねーかなwww

47 :白ロムさん:2008/01/17(木) 23:29:02 ID:PFlE7+OrO.net
人それぞれ価値観や好みは違いますからね!糞とは、まー下品な

48 :44:2008/01/18(金) 08:21:46 ID:G5wWHivZO.net
このスレはずっとまったり静かで良いとこ。
紳士的な人が多いし、仕事が忙しくて2週間位間を開けても話題にcatch up出来るのも良かった。
たまに嵐が来てもみんなで華麗にスルーでok(^_-)

49 :白ロムさん:2008/01/19(土) 00:06:29 ID:QOQCRuxkO.net
流れを変えるよ♪

みんなはF903iのどこが気に入ってますか?
また思い出みたいなエピソードがあったら聞かせて下さい。

ちなみに俺は ここで教わったお知らせタイマーが最近のお気に入り。あらゆる場面で重宝してます(^^;

思い出のエピソードは、買って数ヶ月経った時にヒンジを壊し修理に出してキレイに外装交換したのに すぐ傷だらけにしてしまった事(-_-;
今や傷こそが思い出で更に愛着を増したよ。

50 :白ロムさん:2008/01/19(土) 07:51:40 ID:Z45GAyqaO.net
俺の悩みは電池だな
もうヤバい
でも電池買うと高確率で本体故障するてゆージンクスが…

51 :白ロムさん:2008/01/19(土) 19:54:06 ID:HvNXgpyk0.net
ttp://ascii.jp/elem/000/000/077/77527/index-2.html
モモにたたきつけるワロス

52 :白ロムさん:2008/01/20(日) 16:18:26 ID:9gTx3lXPO.net
年末もやっていたようだけど、秋葉石丸家電館でF903i新規も機種変更も0円セールやっているよ。
ほとんどラストチャンスと思われ。


53 :白ロムさん:2008/01/22(火) 01:03:57 ID:qL0UmOCcO.net
買わないと後悔するよね!?

54 :白ロムさん:2008/01/22(火) 01:20:52 ID:g55VoHRrP.net
ごめん、秋葉は遠い
しかし、欲しい

55 :白ロムさん:2008/01/22(火) 01:22:10 ID:g55VoHRrP.net
あ、予備としてね

56 :白ロムさん:2008/01/22(火) 09:03:23 ID:dz5i09g7O.net
今使ってる902が完全に壊れたから903にしようかなと思ってる。
今なら大体いくらで買えるかな?

57 :白ロムさん:2008/01/24(木) 17:11:43 ID:pE0gC1o/O.net
物があれば新規0円 機種変更5000円ちょっと。もうほとんど見ないよね!?

58 :白ロムさん:2008/01/26(土) 21:08:39 ID:O2E91nhnO.net
取説ないのでお願いします。
この聞いた機種bookmarkって何件まで登録できるの?

59 :白ロムさん:2008/01/26(土) 21:21:22 ID:m6dFdp6K0.net
>>58
最大100件

60 :白ロムさん:2008/01/27(日) 09:30:37 ID:aOBZwtx6O.net
>>59
ありがとう!

61 :白ロムさん:2008/01/28(月) 00:56:10 ID:fWp4wrC8O.net
開いたままだとイルミネーションが点滅するんだけど仕様?

イルミ設定みたけどOFFには出来ないのかな?開閉回転時設定?のとこOFFにしてもまだ光る…

62 :白ロムさん:2008/01/28(月) 01:13:29 ID:cskJ4i1YO.net
仕様らしいですわ。

63 :白ロムさん:2008/01/28(月) 01:34:33 ID:BEtbIDDQ0.net
>>61
俺もそこは光らないでほしかった。

そして俺のビアンコたんは来月で1才。

64 :白ロムさん:2008/01/28(月) 07:52:49 ID:fWp4wrC8O.net
>>62ー63
やっぱりダメなんだorzありがと。因みに自分もビアンコw

65 :白ロムさん:2008/01/28(月) 09:51:33 ID:fWp4wrC8O.net
度々スマソ

カメラでURL読み取り機能はない‥のかな?

66 :白ロムさん:2008/01/29(火) 21:25:29 ID:Jy7Z1Xo4O.net
ネーロ使いいますか?!

67 :白ロムさん:2008/01/30(水) 14:37:18 ID:yoXNhjfgO.net
24ツエンティフォーの着信音ください!

68 :白ロムさん:2008/01/31(木) 21:58:32 ID:/HQ0SSgn0.net
あるよ!

69 :白ロムさん:2008/02/02(土) 00:11:09 ID:1+aarvK6O.net
外装交換した人います?

70 :白ロムさん:2008/02/02(土) 01:00:02 ID:TETbwQys0.net
したよー

71 :白ロムさん:2008/02/02(土) 01:26:48 ID:1+aarvK6O.net
キーのきしみとかも直ります?

72 :白ロムさん:2008/02/02(土) 01:29:28 ID:TETbwQys0.net
>>71
もともと軋まないからわからんな
ただ鈍感なだけかもしれないが

73 :白ロムさん:2008/02/02(土) 01:36:53 ID:1+aarvK6O.net
ありがとうございます!

74 :白ロムさん:2008/02/02(土) 01:39:25 ID:TETbwQys0.net
どーいたましてー
ちなみに破損による外装交換で約4000円でした
参考までにどぞー

75 :白ロムさん:2008/02/02(土) 17:06:12 ID:raFx27xI0.net
多色への変更もできるんでしょうか。

76 :白ロムさん:2008/02/02(土) 17:06:39 ID:QzK3UCUO0.net
F905に変えようかと思ったけど、やっぱりこのままでもうしばらくいます。

77 :白ロムさん:2008/02/02(土) 17:13:11 ID:QzK3UCUO0.net
そうそう誰か教えて!
せっかくプライバシーモードでマイピクチャを認証後に表示にしても
マイクロSDのメニューからカードの中の画像が見れるんだよね。
セキュリティー掛けられないの??

78 :白ロムさん:2008/02/02(土) 21:03:01 ID:1+aarvK6O.net
この機種にあって905にないものあります?

79 :白ロムさん:2008/02/02(土) 22:13:13 ID:PzXGe/SBP.net
デザインに目をつぶり、握り心地の良さと、柔らかなボタン
人それぞれのことだとは思うけど、そんなところかな

80 :白ロムさん:2008/02/03(日) 00:27:02 ID:DVkJsO4iO.net
どうもどうも!905はキーまた違うんですよね!

81 :白ロムさん:2008/02/04(月) 02:52:43 ID:MNNsdJQKO.net
いい携帯ですな〜ヽ(^^)

82 :白ロムさん:2008/02/04(月) 23:59:04 ID:PQvpAXpV0.net
>>81
同意。もうすぐ1年になるが満足している。
はじめN狙いでDS行ったが、土壇場でこれにしてよかった!
そんなオイラはビアンコ使い(^^♪

83 :白ロムさん:2008/02/05(火) 00:46:14 ID:doWR9LmyO.net
ビアンコ多いですね!ネーロいませんか?

84 :白ロムさん:2008/02/05(火) 08:45:04 ID:ydS3VQ5KO.net
従来、夫痔痛機種を使って来た名残で、
時々 F903iスレも閲覧させて貰ってる俺様である。

F903iは、押し付けがましくねぇデザインで、かつ 斬新な部分も併せ持つ、
日本人の美意識にマッチしたデザインの携帯だと思ってる。


ただ、F2102VからF900i
F900iCにF900iT

F901iCにF901i
F902iからF902iSまで、

まさに、夫痔痛機種は、
毎回、デザインやカラーに斬新な野心を感じさせてくれた。

その流れの中で、更に変貌を遂げたのが、F903iであったと認識して居るのだが、

どうやら、夫痔痛の意欲的な斬新さは、ここまでであった様に思う。

F902iSで、夫痔痛のデザインが、一般受けを獲得し、
F902iSのデザインを系譜したF904iが事の他 売れちまった事で、
現在のF905iもカラーだけ変わっただけで、
F904iから、デザインに野心も意欲も斬新さも感じられなくなった。

つまり、守りに入ったのである。

良い意味での携帯界の異端児、携帯界の孤児院上がり魂を忘れてしまった訳である。

そんな夫痔痛の、最後の 意欲作が、この F903iだと認識し、
こっそり応援してるシャイなアンチ苦笑(くしょう)の俺様である。







     (*^-゜)v敬具。

85 :白ロムさん:2008/02/05(火) 09:03:39 ID:atraP6U3O.net
これ画面小さくて可愛いなぁー!!また新品電池買おう

86 :白ロムさん:2008/02/05(火) 10:45:56 ID:1ceft1FyO.net
>>84
お!久々にうましかさんの登場だねw
しばらくSoftBankのスパボ一括に凝っていて、こちらに来ていなかったけど、お達者かね?
そう言えばうましかさんはN902iXだったと覚えているが、
今は順当に考えるとN904iあたりかい?
(N905iに飛び付く程落ちぶれてはいないよね?ww)
俺は機種変更0円で昔大嫌いだったPの903iTVに引っ越ししたよ。


87 :白ロムさん:2008/02/05(火) 11:00:16 ID:1ceft1FyO.net
連投スマソ。
大嫌いなPだったけど、LSIにUniPhier採用してから化けたねぇ。
電池持ち良くなったし、サクサクになったし、内蔵メモリも増えてた。
1seg感度や機能は抜群だし、アプリをmicroSDに落とせるのも良い。
ダメダメだったAdvanced Wnnも改善されていたし、
まあ課題はカメラとマルチタスクかなと思う。
Nのマルチタスクは神だし、Fのマルチタスクも良い(もちろんノキアは別格だけど)
カメラはやっぱりFかなあ?DoCoMoのSHでは901iS以後進化せず、かえって退化しているからなあ。
もっともSoftBankの910SHと904SH、604SHのカメラは神だけど…。


F903iは完成度の高い、バランスのとれた機種だったと思う。
わざわざF904i、905iに機種変更しようという気はおこらなかったねぇ。

88 :白ロムさん:2008/02/05(火) 17:55:51 ID:+X3jIX9dO.net
>>87
>Fのマルチタスクも良い
これは本気で言っているのか?

89 :白ロムさん:2008/02/05(火) 22:17:07 ID:1ceft1FyO.net
>>88
うん。もちろんだよ(^.^)
だけど念のためNのマルチタスクは神、ノキアは別格だとちゃんと書いてます。

SHのマルチタスクは1segのながら操作は優秀だけど、
マルチタスクの採用は後発(SH901is、V903SHまでRTOS)だし、2つの機能までしか同時に起動出来ない。
SOのマルチタスクは正直今一だし、Pのは組み合わせに制限が多くて使い勝手が良くない。
例えば、Nのように5窓出来ちゃって、iモードとアプリの切り替え自在の機種とか、
ノキアみたいにTaskSpyとかFExplorerとかOggplayみたいなの駆使出来る機種とかあったら教えて下さいね。
まぁ、私もケータイそんなに詳しくないので(^.^)宜しく。


90 :白ロムさん:2008/02/05(火) 22:25:55 ID:1ceft1FyO.net
>>88
連投スマソ。
アウのKCP+とかいう疑似マルチタスクってどんなのかご存知でしたら教えて下さい。
Fのマルチタスクより優秀だったら良いなって思うけど、どう?

91 :白ロムさん:2008/02/07(木) 08:43:42 ID:v8Zq7x1LO.net
これ表に小さな凹みみたいな傷ができない?
けっこう気になるから、デコろうかなと思ってこの機種のデコ例をググったら
いまいちだった。可動域の問題もあるけど、薄めの機種の方がデコ向きだね。

92 :白ロムさん:2008/02/09(土) 00:59:42 ID:oEOA85mJO.net
時代の流れか、この機種のスレが減ってきてるのが悲しい。

93 :白ロムさん:2008/02/09(土) 11:36:15 ID:sxO+qgY80.net
今日で一年です。
この先も長〜く使いたいですね。
905で騒がれてる不具合もないしね。

94 :白ロムさん:2008/02/09(土) 12:38:53 ID:oEOA85mJO.net
そうですよね!不具合全くないですよね!

95 :白ロムさん:2008/02/10(日) 09:54:51 ID:0M+JlwVB0.net
やっぱりこの機種は完成された機種なんだよね。

96 :白ロムさん:2008/02/10(日) 14:36:41 ID:ruCdl4lzO.net
一年経ちました。
905にしようかどうか迷って、いろんな機種の情報集めて‥‥‥ってやってたらこの機種がよく思えてきました。

飽き性の俺でもまだ使える\(^o^)/

97 :白ロムさん:2008/02/10(日) 19:42:17 ID:VH8F9Mn6O.net
今日知り合いのN903iにあるエクセルデータを送ってくれと頼まれ送って再生しようとしたけどスクロールのスピードや横スクロールの手間などの係り具合に、びっくりしました。やはりFはオマケ機能\も優秀なんだと痛感しました。これからも大事に使います!

98 :白ロムさん:2008/02/12(火) 01:51:46 ID:7e1j979RO.net
ダウンロード辞書の現代用語みたいなやつってなくなった?

99 :白ロムさん:2008/02/13(水) 00:12:21 ID:9kKh1xUfO.net
こんなに故障の少ない機種初めて!

100 :白ロムさん:2008/02/16(土) 01:25:59 ID:q201GfdmO.net
カメラが常に接写みたいになるんですけど故障ですか?

101 :白ロムさん:2008/02/16(土) 16:24:32 ID:DxO73oEP0.net
受話器上げるのキーでピント合わせてる??


102 :白ロムさん:2008/02/16(土) 16:27:35 ID:DxO73oEP0.net
今、電池買ってきたよ。
一年以上使ってるからポイントでゲット!!


103 :白ロムさん:2008/02/17(日) 11:22:36 ID:cByoPW9wO.net
フォルダ毎・人毎にメール着信音変えることって出来ないの??

104 :白ロムさん:2008/02/17(日) 15:48:33 ID:LCh9NE9WO.net
>>103
人ごとや、アドレス帳のグループごとになら着信音の設定はできますよ

105 :白ロムさん:2008/02/17(日) 19:51:57 ID:cByoPW9wO.net
>>104
ありがとう!できた!

106 :白ロムさん:2008/02/19(火) 23:23:52 ID:xBtuAzFkO.net
業務用のやつなかったっけ?

107 :白ロムさん:2008/02/20(水) 12:29:01 ID:qx8zMfn9O.net
>>106

つbiz

108 :白ロムさん:2008/02/22(金) 21:57:23 ID:WEbCdFviO.net
もうさすがに売ってないよね?

109 :白ロムさん:2008/02/22(金) 22:44:13 ID:aFpgUzevO.net
>>108

つヤフオク

110 :白ロムさん:2008/02/23(土) 11:39:23 ID:fGGuoFceO.net
またアキバ石丸家電館で新規も機種変も0円saleやってるよ。


111 :白ロムさん:2008/02/26(火) 22:06:45 ID:ZlP/VERwO.net
大阪ではないよね?

112 :白ロムさん:2008/02/27(水) 09:46:53 ID:p4FvHVJW0.net
F903は優秀だよ。N905やSH905でさえ対応してない、
G-modeの最新RPG「レジェンド オブ アクシズ」の正式対応機種だからね。

113 :白ロムさん:2008/02/27(水) 13:27:37 ID:Q8vVYJ4OO.net
外側カメラが真っ白で
写真も撮れないしバーコードリーダーも使えません。
いろいろ設定見たけど直りません。
内側カメラは正常です。故障でしょうか?
Fは4機種目ですが、初めての症状です。

114 :白ロムさん:2008/02/27(水) 17:23:15 ID:hpEg7hCOP.net
>>113
それはドコモショップに行ったほうがいいぞ


115 :113:2008/02/28(木) 11:23:52 ID:/Vnie4TiO.net
>>114
ありがとう。
素直にそうします。

116 :白ロムさん:2008/03/01(土) 03:01:03 ID:yClIJpoaO.net
古い機種の割にいろんな機能に対応していますよね。

117 :白ロムさん:2008/03/02(日) 16:04:48 ID:xf1gyPGoO.net
ロッソを使ってますが、銀色の部分がはげてしまいました。似た色の車のカラータッチペンを探して塗ったんですが、やっぱり違います。どなたか、似た色のペンがあれば教えて下さい。お願いします。

118 :白ロムさん:2008/03/02(日) 16:28:23 ID:FU3rM3QZO.net
113です。
今日DSで診てもらいましたら
預託機と交換になりました。
ちなみに2007年4月製造です。
大切に使いたいと思います。

119 :白ロムさん:2008/03/03(月) 17:32:35 ID:OntWcEDP0.net
買いました。
余り見た目が好きじゃないと思ったのですが実際に触ってみるとかなり良い感じですね。
不安に思う所が無くて良いです。


120 :白ロムさん:2008/03/03(月) 18:46:18 ID:hECCaBsA0.net
>>119
写真写りの悪い子なんです。
実際は結構良いデザインだと思います。

121 :白ロムさん:2008/03/03(月) 20:08:01 ID:OntWcEDP0.net
>>120
そうですよね。
手にした質感も良いです。
ユーザーは気に入っている人が多いかもしれないですね。
大事に使います。

122 :白ロムさん:2008/03/04(火) 11:43:03 ID:dmvg0hnDO.net
今まで短期間で機種変更していた私がこの機種では電池パックを買い増しして長く使っています!素晴らしい機種だから。

123 :βαぁκα ◆Baka....g2 :2008/03/04(火) 12:09:52 ID:4B3PbZXKO.net
>>86 3/1に、機種変した是(爽笑)

今、日本で 一番バカ売れしてるらしい機種にな。


日毎に 手に入れた喜びを噛みしめてるが、

メインは、今も、ガンダム携帯を使ってる是(*゚.゚)ゞ

124 :白ロムさん:2008/03/04(火) 12:58:40 ID:VK6YcJdLO.net
>>123
ぉう、うましかさん元気そうだなあ。
ガンダムケータイ(N902iX)もこれ(F903i)ももう古くなったのぅw
今やガンダムケータイと言えば、SoftBankのあの機種だからのぅ。
CCDハニカムスーパーなんて今やアンティークだからw

しかしそれにしても最近のケータイは薄型と1seg、画素数ばかり競争しているよね。
CCDでは604SH、904SH、910SHを超える機種は出てないし、
1segでは特に感度の点でP903iTVを超える機種はまだないし、
ハイスピではガンダムケータイがまだ上位だ。
無理矢理薄くして、見かけ上のスペックばかり向上させている。
うましかさんの意見も聞きたいところだ。

125 :白ロムさん:2008/03/04(火) 21:15:18 ID:XNYhI9xP0.net
別にこれ以上機能増えても使い切れないだろうしなー
ワンセグとか、初めは使うんだろうけど、結局使わなくなるだろうし・・・

126 :白ロムさん:2008/03/05(水) 12:21:31 ID:UD+w5KXo0.net
F903iにはっきりボイスが搭載されてれば、
完璧の出来だといっても良かったんだけど。
でもまぁ動作は軽快だし、変換は賢いし、GPSも付いてるから
壊れない限りはメインの機種として使っていけるよ。

127 :白ロムさん:2008/03/05(水) 17:15:33 ID:pE8pPKF4O.net
持ちやすい
ボタンが柔らかく、メールしやすい
スイングが資料の閲覧をしやすくしている

壊れたら悲しいなぁ
これ使う前は、携帯なんかに愛着がわくとは思わなかった
スイングしたまま閉じられ、ドコモショップに置かれていた
ハート型の携帯?
と手にとったのが出会いだ

128 :白ロムさん:2008/03/06(木) 17:52:19 ID:R1unSKsa0.net
F905スレでも何度か言われてるけど、たしかにボタンが押しやすい。
F903、F904、F905と3機種とも使ってるけど、903がいちばんメール打ちやすいね。

129 :白ロムさん:2008/03/06(木) 20:38:23 ID:PQDttP1PO.net
>>128
同意。
あのF903iの手応えのあるボタンは好きだった。
最近の機種は薄型競争が厳しいから当分でないんだろな…

130 :白ロムさん:2008/03/07(金) 19:30:42 ID:RJgwzd1UO.net
>>128-129
確かに。この前オクでF901isを落札したんだけど、キーのタッチはF903iの方が断然良かった。
ケータイに詳しくない友人でさえ「押しやすいね…」と言ったくらい。
改めて良さに気づいた次第。

131 :白ロムさん:2008/03/08(土) 00:08:15 ID:TLMB0Gym0.net
ただ指紋や汚れがつきやすいんすよ、うちのコバルトは。

132 :白ロムさん:2008/03/10(月) 20:49:17 ID:1gCSDz/a0.net
イヤホンさした状態で閉じたまま目覚まし鳴ったときに
画面開いたら本体から音なるのどうにかできませんか・・・

133 :白ロムさん:2008/03/10(月) 22:09:11 ID:0j1Sjn5tO.net
不滅の名機です!本当に

134 :白ロムさん:2008/03/13(木) 22:49:10 ID:8xv2E2buO.net
皆さん手入れはどうしてますか?
自分はウェッティで軽く拭いて、その後ティッシュで乾拭きしてますが
どうなのかなぁ?

135 :白ロムさん:2008/03/14(金) 09:52:58 ID:ZYLUaq+O0.net
汚れがひどい時はウェットティッシュで拭いた後、タオルで乾拭き。
普段は固く絞った濡れタオル。

136 :白ロムさん:2008/03/14(金) 14:12:44 ID:0XsZaO/UO.net
F903iの艶あり塗装部分は神経質な人が発狂しそうなほど指紋付きやすいよな・・・
ネーロはヒンジ部分に溜まったホコリが目立ちやすくて困るorz

137 :白ロムさん:2008/03/14(金) 16:53:28 ID:UY6B1dJpO.net
横モーションの強度が気になり友達が903にするか905にするか迷ってます。強度はどうなんでしょうか?

138 :白ロムさん:2008/03/14(金) 20:25:27 ID:AeZpMWkwP.net
何故904は候補から除外なんだ?

139 :白ロムさん:2008/03/14(金) 20:27:54 ID:UY6B1dJpO.net
たまたま近所で在庫ないのと、904>905 はないので

140 :白ロムさん:2008/03/14(金) 20:39:36 ID:jPnvoLP3O.net
>>139
905ではなく904だけどitmediaでヨコモーションのギミックについて触れていた気がする。
検索してみて。

141 :白ロムさん:2008/03/15(土) 09:45:36 ID:BFcVOPuW0.net
>>137
横モも本体も、強度は903の方が上

142 :白ロムさん:2008/03/16(日) 00:17:39 ID:INgi5yOXO.net
ほぼ発売直後から一年以上使い、今は1seg機に機種変した私ですが、
この機種はバランスの取れた名機でした。

・日本語変換…ATOKが最強ソフトなのは知られていますが、特に長文メールやビジネス文、文学的表現は強いです。
更に横モの設定やDL辞書、モバイル辞書を有効活用出来れば鬼に金棒。

・カメラ…意外と知られていませんが、実はこの機種のカメラはCMOS3Mクラスの中でも最強の部類になります。
設定が直感的に出来、操作が楽なのでとっさのシャッターチャンスに強いです。
しかも撮影モード種類が豊富なので、オートで機械任せでも、設定に凝る事も可能です。
一部識者はPCに画像を落として見たらSH903i(CCD)よりもアベレージの高い写真画像であると言っています。
・音楽はやや不便で、電池もちもよくありません。
ただし電池パック本体ともに故障の少ない機種です。
・とにかく横モを上手く使いこなせれば、この機種の凄さを実感出来ます。


143 :白ロムさん:2008/03/16(日) 22:59:55 ID:R46IQZZT0.net
まだまだ現役で使用中なのだが、
久しぶりにソフトウェアの更新を行ったら書換えに失敗したorz
明日ドコモショップに行ってこなければ…

144 :白ロムさん:2008/03/17(月) 21:52:30 ID:MV0Q83jSO.net
>>143
えっ?どういう事?

145 :白ロムさん:2008/03/18(火) 13:24:08 ID:iLtMaRLRO.net
こないだ始めて電源落ちしました。一年で初めて。優秀ですね!

146 :白ロムさん:2008/03/18(火) 13:51:36 ID:nI3JxhRa0.net
1年以上使ってるけど電源落ちた事はないなー

147 :白ロムさん:2008/03/18(火) 23:29:38 ID:nnbq3dZ7O.net
雑誌の提灯記事読んでも、カタログ眺めてもなかなか本当の所はわからないもの。

あれほど絶賛され、抜群の売上を誇ったSH903iが、半年後1年後のユーザーの評判はあまり芳しくない。
半面、発売時の頃は『便座ケータイ』などと酷評され、
実際売上も903iシリーズ中最低クラスだったこの機種だったが、
なかなかどうして今でもユーザーの満足度は高く、この発展系のF905iは堅実な評判を得ている。

地味な名機だったけど、出会えて良かったと思っている。


例えば、カメラ画質一つとってみても、DoCoMo機種でF903iを明らかに凌駕する機種があるだろうか?
せいぜいCCDのSH903i、SH904iとCMOSのSO903i、光学ズーム付のSO905iCSが比較対象になる位で、
F904i、F905i、N905i、P905iよりもこの機種の方がナチュラルで暖かみのある画質だと思う。
スーパーCCDハニカムのN902iS、iXやγMaicoviconのP903iTVやP904iなんか比較対象にすらならない。

もちろんSoftBankの903SH、904SH、604SH、910SHやauのW31CAには敵わないけどね…。

148 :白ロムさん:2008/03/19(水) 08:56:39 ID:VYcbTY+v0.net
シャープのソフトバンク向けはかなり気合入ってるからね。
ドコモ向けと違って。

149 :白ロムさん:2008/03/23(日) 03:43:12 ID:pr3AzPEMO.net
最近、この機種でアプリやってると電源落ちするんだが。
よくある事なのか?

買ってまだ半年だし、この機種気に入ってるから、正直絶望している…。

150 :白ロムさん:2008/03/23(日) 08:02:38 ID:iinSptMw0.net
>>149
購入してから1年3ヶ月。
電車通勤の俺は、往復1時間の電車の中で延々と
アプリ(ゲーム)やってるけど一度もそういう事は起きてない。
一度DSで診てもらっては?

151 :白ロムさん:2008/03/24(月) 23:27:04 ID:gk+rxpZ9O.net
私もないですよ!優秀だと思います。

152 :白ロムさん:2008/03/27(木) 09:13:30 ID:Y9n71NRzO.net
キータッチ最高機種ですわ!

153 :白ロムさん:2008/03/30(日) 18:01:44 ID:nkFxrZDw0.net
この携帯いいわ

154 :白ロムさん:2008/04/02(水) 14:35:11 ID:YMKQ9b9/O.net
質問お願いします
この機種の充電卓上ホルダーの価格は、幾らですか?
また、購入時にポイントは使えますか?

155 :白ロムさん:2008/04/04(金) 18:15:30 ID:rSY8rgIyO.net
>>154
卓上フォルダー630円
ポイント使えます

156 :白ロムさん:2008/04/04(金) 18:41:23 ID:upVfNuAm0.net
富士通の卓上ホルダーって、本体に爪引っ掛けるタイプだからキズ付いちゃうんだよねー

157 :白ロムさん:2008/04/05(土) 10:38:15 ID:M7A42n3DO.net
>>156
確かにそうだが、充電台との接触不良でバッテリー妊娠するよりはマシ。
・・・と、直挿しで充電してるヤツが言ってみる。

158 :白ロムさん:2008/04/07(月) 17:04:49 ID:luedW2IY0.net
俺も直挿し充電
美しいビアンコに傷が付くのは耐えられん

159 :白ロムさん:2008/04/07(月) 23:03:05 ID:tIsW5Cj+0.net
>>11の一番下なんだけど、作成者情報を削除する方法ってないの?

160 :白ロムさん:2008/04/08(火) 02:41:16 ID:ZpB3BJgU0.net
・何かソフト使って情報を変更する
・ペイントとかでbmpあたりに変更して戻す

161 :白ロムさん:2008/04/09(水) 02:51:55 ID:SdQeewAC0.net
レスどうも。
普通のasf編集ソフトならできるのかな。
作成者情報削除から探してもうまく見つからないねぇ。
下の方法ってさすがに画像のみだよね?

162 :白ロムさん:2008/04/09(水) 20:49:37 ID:6alesdQ7O.net
この機種のカメラあまり評価されていないけど、
DoCoMoのCMOS系カメラとしては今でも最高レベルだと思うのだけど。
評価の高いF905iと比べても、やや暗さを感じるものの、
自然な味わいという点ではこちらの方が良いと思うのだけど。

163 :白ロムさん:2008/04/13(日) 20:17:25 ID:sRahBjGcO.net
何気に名機だと思いますねコレ。

1年以上使ってますが、未だにトラブルらしいトラブル一切無し。
使い勝手良し、電池の持ちも良し。

購入する際当初は本命Nだったが、
このNero君を選んで正解だったよ。

164 :白ロムさん:2008/04/13(日) 21:11:21 ID:fpHYWEOzO.net
私も同感です!こんなに使い倒してもキーは相変わらず感触最高で、コンパクトなのに機能も良いしカメラが意外に凄い!

165 :白ロムさん:2008/04/13(日) 21:50:09 ID:Ike1wPm2O.net
4ヵ月ぶりにこの機種取り出してここ数日動かしているけど、
手に収まるサイズ、手応えのあるクリック、横モーションも駆使出来る賢い日本語入力…
画面小さいしワンセグもないけどやっぱりこの機種良いわ。

166 :白ロムさん:2008/04/15(火) 21:06:22 ID:rK7YBQ6uO.net
発売当時は数字キーの縁が独立してない事を批判する向きがあったけど、ボタンの打ちやすさは
慣れや個人差があるにせよF903i・iXまでとF904i以降の富士通端末で隔絶した差があるよな。

167 :白ロムさん:2008/04/15(火) 21:38:15 ID:l4/2OeFCO.net
>>166
同意。


Fの変遷を振り返ってみるとF903iが如何に画期的な進化を遂げていたか良くわかる。

・カメラ…902iはハニカムCCD三男坊、強力フォトライト。iSでCMOSそしてライト削ぎ落とし。
903iでMilbeutエンジン搭載。904iでライト復活するけど基本スタイルは903i踏襲。

・日本語入力…902i以降ATOK。iSでモバイル辞書搭載。903iで長文一発変換(24文字まで)可能に。
904i以降もいくつかの改良点あるも基本線は踏襲。

その他、挙げ出すときりないけど、903iが今のFのコンセプトのベース。

168 :白ロムさん:2008/04/15(火) 21:49:34 ID:l4/2OeFCO.net
訂正と補足
○Milbeaut(ミルビュー)
カメラ位置は毎回のように変わったけど、実際の画質の評価はどうなんでしょうか?
902iはシリーズ中、上位の評価。iSもシャープネスきつめだけどやはり上位の評価。
903iはSHに次ぐ評価だけどパソに落とせばSH以上。
904iも905iも高い評価だけど。

169 :白ロムさん:2008/04/15(火) 22:30:43 ID:X63hsAp7O.net
あと横モーションとSH‐MobileG1 初搭載ね(^.^)

170 :白ロムさん:2008/04/16(水) 08:15:39 ID:nieBYd980.net
F904・F905ヒットの陰には、F903という礎が有った事を我々は忘れてはならない。

171 :白ロムさん:2008/04/19(土) 00:38:15 ID:QjqUuJid0.net
>F904・F905ヒット

売れてるんかい?
へぇー・・・Fがねぇ、意外だ。

172 :白ロムさん:2008/04/20(日) 00:17:08 ID:yhk7l3hHO.net
電池へたれ気味ユーザーへ
もし妊娠気味ならDS行く価値あり。
今日別件で見て貰ったら少し膨らんでるからと交換してくれたぞ
ラッキー

173 :白ロムさん:2008/04/21(月) 08:25:14 ID:pxAdMmZx0.net
Fは4機種使ってきたけど、電池が膨張した事はないなー
Pは2機種使って両方ともパンパンに膨れたけど

174 :172:2008/04/21(月) 09:09:38 ID:Tm7gXI/xO.net
俺も501から5代だけどやっぱりなかった。
今回電波のつかみ悪くて行ったんだけど(Fカード交換)本体のついでにバッテリテスターかけて貰ったら向こうから言ってきた。
ちなみに全く俺には膨らみは確認できなかったよ。
まぁみんなの情報になればと書いてみたw

175 :白ロムさん:2008/04/21(月) 10:09:22 ID:pxAdMmZx0.net
>>174
なるほど。
素人目にはわからないけど、膨張してる可能性も有るって事か。
情報サンクス。

176 :白ロムさん:2008/04/21(月) 15:19:04 ID:MApafySiO.net
iXのスレ無くなったん?

177 :白ロムさん:2008/04/21(月) 15:37:55 ID:wU9rQv4fO.net
埋め荒らしによって壊滅。

178 :白ロムさん:2008/04/22(火) 23:50:52 ID:H2BDlwYx0.net
そういえば904の電池をツメ折って使ってる方がいたと思うけど、その後いかがでしょうか?

179 :白ロムさん:2008/04/24(木) 11:05:32 ID:eWGAzsbJO.net
はじめまして。F900iの写メ編集機能が素晴らしいので
今も写メ編集のためだけにF900iを所持しているのですが、
F903iの写メ編集機能もF900iと大差はないですか?

180 :白ロムさん:2008/04/24(木) 22:44:18 ID:iOk4Nw6M0.net
>>179
もっとすごい、iXはさらに画像1000件保存可能

181 :白ロムさん:2008/04/26(土) 02:14:17 ID:cxJD4D7U0.net
>>178
その報告者と別だけど、普通に使えたよ
ただ取り外すのにちょっと苦労するけどね

182 :白ロムさん:2008/04/26(土) 17:08:57 ID:2eaaVLazO.net
FOMAカードが読み込めませんしょっちゅうなるんだけどぉ(怒)
俺はmultiキー大好き。

183 :白ロムさん:2008/04/26(土) 18:10:17 ID:Bk9Zen880.net
私もゲトしました。
思ったほどサクサクでもなく期待しすぎでしたが、
前機種(SO902i)と比べると、ボタン押した後に
固まることがほとんどないのが嬉しいです。

184 :白ロムさん:2008/04/26(土) 19:02:10 ID:yMmzkARNO.net
F903iホワイトからF905iホワイトに機種変したよ〜

今思ったけど、ミルビューって903iから搭載してたの?てっきり904iからかと思ってたんだけど…
ってかF903iは作りがしっかりしてるねーF905iじゃギシアンうるさいのに、こいつはギシアン無し。

185 :白ロムさん:2008/04/26(土) 20:27:39 ID:l1M9S+4IO.net
>>179
おまいは俺か?。自分は今はauだが前に900iT使ってて画像編集機能のため今でも残してあるよ。microSD使えるのと横画面で編集出来る事を考えるとF903もかなり惹かれるなぁ…。
>>180
どう凄いの?メモリ(画像保存件数)と横画面に出来る事以外に何か新しい機能が付いてるの?

186 :白ロムさん:2008/04/26(土) 20:41:56 ID:TwLjHO0lO.net
>>184
『見るview』はF903iから搭載です。


F904iは大画面液晶と大容量バッテリー実現する為に、
強度を犠牲にして、単純な横モからサイクロイドに近い駆動にして、
全体の設計も、ぎりぎりの選択をしたようです。

F903iのユーザーは決して多くないけど、語り継がれるべき名機です。

187 :白ロムさん:2008/04/26(土) 21:06:05 ID:TwLjHO0lO.net
>>184
もし宜しかったらF903iとF905iのカメラ画像比較レポ宜しく。
サンプル数少な杉で、どの程度向上しているのかいまだに良く掴めていないのです。

え?私が今使っている機種はですか?
1segとアプリ重視のP903iTVです(~_~;)

188 :白ロムさん:2008/04/26(土) 21:09:43 ID:yMmzkARNO.net
>>186
なる程!!レスThanks

浅草の雷門を撮ったのをPCに保存した時「え?F903iの液晶で見たのと違う…やけに綺麗だな。」って思ったわ。

使ってる人はあんまりいないけど、確かに語り継がれる名機だね。

189 :白ロムさん:2008/04/26(土) 21:24:09 ID:yMmzkARNO.net
>>187
ちょいとお待ちを…うpろだ探してくるんで。

190 :白ロムさん:2008/04/26(土) 21:47:31 ID:yMmzkARNO.net
>>187
F905i
http://www.imgup.org/iup599466.jpg

F903i
http://www.imgup.org/iup599468.jpg
パス無し。
F905iの方が明るめに撮れているけど、ピントが若干甘いかな。
903iはピントは合ってるけど、全体的に暗くてノイズがある。

191 :白ロムさん:2008/04/26(土) 22:27:33 ID:JBlbzDqa0.net
会社の同僚がSH905iTVに買い換えたとのことで使い古しのF903iを僕が貰ったダス
プリインのアプリはFOMAカード不要で遊べるのでZKPやりまくるぞw

192 :白ロムさん:2008/04/26(土) 23:58:16 ID:TwLjHO0lO.net
>>190
早速のうp有難うございます。

おっしゃる通り、F903iカメラの最大の欠点は暗さとノイズですね。

晴天下の風景だとF903iでもかなり良い感じなのですが。
ただF903iの液晶は黄ばんでいて、今2ぐらいでした。

しかしそれにしても筋金入りのFファンみたいですね。

193 :白ロムさん:2008/04/27(日) 19:35:14 ID:ZWoqbghK0.net
音楽周りは激もっさりですね。あまり聴かないのが救いです。
メインのメール周りは速くて快適なのですが、絵文字や記号の入力方法がいろいろ慣れないです。

194 :白ロムさん:2008/04/27(日) 22:02:30 ID:TvLc695E0.net
>>193
そんなあなたに横モーション

195 :白ロムさん:2008/04/27(日) 22:40:20 ID:EYry/kZ5O.net
>>193
横モの使い方知らないねw

それはともかく、音楽に関してはWMA(192Kbpsまで)とAAC(320kbpsまで)が使えるから便利だけど、
音質は上の下、音量は中位、電池持ちは中の下といった感じかな。
音質は904SHや910SHに遠く及ばず、音量はF901iSに及ばず、電池持ちは903以降のPやNには歯が立たない。
音楽ケータイとして売り出したF902iSよりもやや劣化しているような気がする。

F903iは名機だと信じているけど、音楽機能はトータルで中の上といったとこかな。

196 :白ロムさん:2008/04/27(日) 22:45:44 ID:ZWoqbghK0.net
>>194 >>195
両手使えるときは使ってますけど、通勤中は片手なのでなかなか辛いものがあります。

197 :白ロムさん:2008/04/28(月) 00:40:27 ID:RABe7nTV0.net
屋外は輝度最大でも見えんのぉ。

198 :白ロムさん:2008/04/28(月) 02:06:46 ID:9xYlc/yF0.net
>>196
太ももにでも荒々しく叩きつけてやればいいんだ

199 :白ロムさん:2008/04/29(火) 23:56:52 ID:gGiky3i+0.net
>>198
なるほどね。

200 :白ロムさん:2008/04/30(水) 22:14:51 ID:4UHLznOs0.net
なかなか楽しい携帯ですね。
メール着信時に画面上部にテロップが流れるんですけど
画面下部に流すことはできますか?

201 :白ロムさん:2008/04/30(水) 22:26:49 ID:gkYPQmNO0.net
>>200
無理なんじゃね
下に持ってくるとiチャネルのテロップか待ち受けカスタマイズの設定内容とぶつかるかもしれんし

202 :白ロムさん:2008/04/30(水) 22:40:56 ID:EqKhyjCWO.net
安かったからこのスレ参考にして買いますた。
前はF900iT使ってたんだけど300KBしかダウンロード出来なくてエロ動画が・・。
これは速いし画面いっぱいに観れて嬉しいww住人さん達乙です。

203 :白ロムさん:2008/05/02(金) 00:31:05 ID:LlzK/PzWO.net
F902みたいにパソコンから音楽をSDに送って、携帯で音楽を聞く事は可能なの?
知ってる人いたら教えて下さい。ちなみに付属のCDはありません。

204 :白ロムさん:2008/05/02(金) 18:20:09 ID:8xrS6kHT0.net
>>203
ミュージックプレーヤ使うにはUSBケーブル経由でWMP起動してWMAファイルを転送すれば使える
USBケーブル使わないで直接SDに保存するなら、単にAACファイルをSD_VIDEO等のフォルダに移してiモーションとして再生するならできると思う

205 :白ロムさん:2008/05/05(月) 18:42:43 ID:VgqNyC1iO.net
#チラシの裏
今日初めて自分以外でネーロ使ってる人見たわ。しかも男性。
ビアンコやロッソ使いの女性なら割と見かけるんだけどね。

だが、未だにコバルト使いは見たことがない。
#チラシの裏終わり

206 :白ロムさん:2008/05/06(火) 00:28:21 ID:O8i4WCRV0.net
>>205
俺コバルト
なんでそんな色選んだのかって?
SHiTVに乗り換えた友人がくれたからさ
FのOS、Fのフォントを体験した後でよく他のベンダーに移れるもんだなあとそっちのほうに感心するよ俺は

207 :白ロムさん:2008/05/11(日) 11:27:25 ID:ZnUDadm/O.net
同じくコバルト使い。
画面にちょこモの跡がついてるんだが保護シート貼らない方がいいのか?
スィングの跡ついてないか貼ってない人へお聞きしたい。

208 :206:2008/05/11(日) 11:46:01 ID:UJLEHCjb0.net
>>207
俺のはフィルム貼ってないけど、ちょこモによる(と思われる)いかにもサークル模様みたいな傷は付いてないよ
まあここら辺は個体差あるかもしれんけど
もちろん普段の使用で付く細かな生活傷はあるよ
ボタン部ボディ側にはサークル模様の傷がしっかり付いてるね

209 :白ロムさん:2008/05/11(日) 12:06:06 ID:ZnUDadm/O.net
>>208
レスありがとう。
シートにサークル型の跡が見事についててボタン側には少し。
厚みもなくなるだろうしシートはがしてみるよ。

210 :白ロムさん:2008/05/13(火) 16:38:39 ID:gdDIvt3g0.net
3gpの音楽ファイルをSD_VIDEOフォルダに移して再生しているんですが
タイトル(曲名)などが表示できずに困ってます。
着もとというツールでタイトル入力した3gpを作ってはみたけど反映されず。
ファイル名がすべてMMFxxxx.3gp〜なので、どれが何の曲なのか
数が増すごとにわけがわからなく…
なにかよい案ございませんでしょうか。

211 :白ロムさん:2008/05/13(火) 19:07:52 ID:4p1OAAijO.net
>>210
動作が重かろうが転送が遅かろうが、素直に富士通のmicroSDユーティリティ使いなさい。
付属のCD-ROMを無くした場合でも富士通のサイトからダウンロード可能だから。

212 :白ロムさん:2008/05/13(火) 23:32:42 ID:gdDIvt3g0.net
>>211
素早いレスありがとうございます!
実は当方OSがMeなものでユーティリティのインストールは
まるっきり最初から除外しておりました。
でも言われて先ほどCD-ROMを引っ張り出してやってみたところ
インストール出来ました! ほんとうに嬉しいです。
ちなみに、富士通サイトの最新(?)バージョンは無理でした。
タイトル変更すごい簡単… 今までの回り道は一体なんだったのか
本当にありがとうございました!

213 :白ロムさん:2008/05/15(木) 13:12:36 ID:oSSrjWy8O.net
今までトイレの中にケータイ落とすなんて信じられないと思っていたが、
さっきF903iをトイレの中に落としてしまったよorz

急いで拾って水分を拭き取ったが、動作は正常、電池パック付近の水没シールは異常ナシ。

大丈夫かな?今は使えてても、いきなりデータが全部消えるとかあるのだろうか…

214 :白ロムさん:2008/05/15(木) 14:31:43 ID:Xjby3no+0.net
>動作は正常

馬鹿か。機械を水没させたら電池外して1週間でも1ヶ月でも陰干しして
内部に入った水分を完全に乾燥させなきゃショート大歓迎状態だろうが。

215 :白ロムさん:2008/05/15(木) 16:33:07 ID:qY8YFmFvO.net
>>213
まずは携帯板の水没スレのテンプレでも読んで、水没携帯の正しい扱い方を学んだ方がいいよ。
便所で思い出したが、発売当時は見た目から便器ケータイとアンチから批判されてた事もあったっけ。
その後、世のケータイは角張ったデザインばっかりになってしまったが。

216 :白ロムさん:2008/05/15(木) 17:42:33 ID:PRCsAGLw0.net
乾燥放置もしないうちから
何かしらボタン押しちゃった時点で終わったでしょ

217 :白ロムさん:2008/05/15(木) 18:48:43 ID:foTnIsb20.net
>>216
そうとも言えないけど今すぐ放置するに越したことは無い

218 :白ロムさん:2008/05/16(金) 07:57:32 ID:gIuAkniS0.net
メールを見られないようにロックしたいんですがどうすればいいですか?
メールロックの方法を教えてください

219 :218:2008/05/16(金) 08:00:01 ID:gIuAkniS0.net
追記、全てのメールで毎回ロックできる方法です。

220 :白ロムさん:2008/05/19(月) 17:44:52 ID:lyN+F4xsO.net
F901iC、F902i、F903iと順調に代えてきた俺が来ましたよ
人に貰ったものだけど指紋登録が行えないorz

221 :白ロムさん:2008/05/20(火) 00:26:31 ID:c+FwBfZf0.net
>>220
お下がりのF903iをもらう予定なのだけど、この指紋認証って、暗証番号とかで
解除(つーか、再登録?)とか、できないの?

222 :白ロムさん:2008/05/20(火) 01:11:23 ID:BEnjQqyhO.net
>>221
なんか俺のは指紋が読み取られないんだ
もしかしたら俺のが壊れてるだけかも

223 :白ロムさん:2008/05/20(火) 01:13:37 ID:al908FzS0.net
譲り受ける前に修理出してもらったらどうかね

224 :白ロムさん:2008/05/20(火) 22:34:05 ID:dNv3Tm6h0.net
>>221
できるようにもできないようにも設定できるよ。
俺は指紋認証が壊れたときのことを考えて、暗証8文字と併用してる。
壊れたことはないけど、指の状態(汗等)によってはすごく認識が悪くなるから、両手2本ずつ登録してる。

225 :白ロムさん:2008/05/21(水) 02:56:47 ID:cMKXjz1nO.net
一年半ぐらい使ってきて、全体的にボタンが固くなってきたり塗装がハゲてきたり、
電池の持ちが悪くなってきたりしたので、機種を変えようと決心。









良い機種がないから、ヤフオクで程度の良いF903iを落としたぜ!やっぱりこの機種が良いわ。
またしばらく世話なります。

226 :白ロムさん:2008/05/21(水) 14:13:41 ID:8saVXIVgO.net
>>225
ヤフオクで落とすより外装交換・電池と電池カバー購入した方が安くね?
まあ設定リセットされんのがウザいんだろうが。

227 :白ロムさん:2008/05/22(木) 00:25:55 ID:28Ytf7Th0.net
コンクリに落として外装交換したビアンコ使いの俺がきましたよ。

1年使っているけど、やっぱりいいわ。
このキータッチとフォントの見やすさ、サクサク感を継承した機種が出るまで
使い続けるつもり。

228 :白ロムさん:2008/05/22(木) 00:43:37 ID:+6/oub220.net
F903iとF905i使ってる俺が来ましたよ

>>227
キータッチは個人で感覚違うだろうから断言はせぬがF905iも悪くない  …TVキー誤爆はあるけど
フォントの見やすさについてはF905iはまるでレベル違う …VGA液晶×モリサワフォントの最強コラボ
******一説ではF906iではゴシック体がなくなり新丸ゴシックに変更とのウワサ  詳細は906i発表後明らかに?
サクサク感これも感じ方それぞれだと思うがF905iも少なくとも「モッサリ」ではないと思う

まあ時期も時期なんで別にF905iを勧めはしないけど比較レビュー述べてみた

ちなみにF903iが圧倒的に勝っている部分は「頑丈さ」かな

229 :白ロムさん:2008/05/22(木) 18:36:19 ID:gez+EToo0.net
>>227
これでサクサクとは盲目すぎる。
ワイン使いだが、au-cdma oneのソニエリ携帯が至高のサクサク。
ソフトキーも十字ボタンから離れすぎで使いづらいし。
それでも納得して機種変したから文句は無いけど、そんなに
良い良い言うほどの機種じゃねぇと思うな。

230 :白ロムさん:2008/05/22(木) 20:38:14 ID:Qo6RaPnMO.net
なんかカチンとくるな

231 :白ロムさん:2008/05/22(木) 22:03:09 ID:bjOI2VQOO.net
>>230
アンチにしても芸がなくてつまらなすぎ。相手にする必要なしw
古い性能でマルチタスクもない機種が威張ったところでどうという事もない。

232 :白ロムさん:2008/05/22(木) 22:26:45 ID:D2JQKmQ90.net
サクサクについて論じたつもりだったけど・・・すり替えすかw

233 :白ロムさん:2008/05/22(木) 23:41:18 ID:SHDDDjAAO.net
FOMAでキーレスポンス最速なのは今現在でもクアルコムチップ採用の三洋端末。
そりゃF903iは富士通の旧世代FOMAよりはマシだが、手放しにサクサクとは言い難い。
ま、それにしたって前世代のシングルタスク機と比較してキーレスポンス悪いって
言うのは些かナンセンスだとは思うが。

と、現ネーロ使いが言ってみる。

234 :白ロムさん:2008/05/23(金) 21:49:13 ID:c6PF4PGq0.net
なんかもう使ってるのがカッコ悪くなってきた。みんな使ってるの薄いのねー
機能は気に入ってるんだけど、いい加減新しいのに買えた方がいいのかなー

235 :白ロムさん:2008/05/23(金) 22:02:43 ID:mtMdDoBcO.net
>>234
自意識過剰だろ。ヒトのケータイまじまじ見てるヤツなんかいねーよwwwww
いたとしても「携帯ヲタにありがちなことwwww」スレ住人ぐらいだろwwww

236 :白ロムさん:2008/05/23(金) 23:04:02 ID:0eZHgtg7P.net
俺は気に入っているから使っている。
それだけだ。

237 :白ロムさん:2008/05/23(金) 23:36:38 ID:7goBJGdt0.net
それが一番なんですけどね。

238 :白ロムさん:2008/05/24(土) 00:03:52 ID:mR+o9m+l0.net
FAQになかったので質問させていただきます。
カメラで撮影した480×640の画像を添付ファイルにして
PCに送ったところ、.jpgと.txtの二種類のファイルが添付されて
PCで受信されるのですが、.jpgを開こうとしても開けません。
フォトショで開こうとすると不明なマーカーとかいうメッセージが出ます。

これってこういう仕様ですか? カードリーダー経由ならこんなこと起きないですか?


239 :白ロムさん:2008/05/24(土) 16:39:24 ID:2pUmflQCO.net
これの赤を一年ちょい使ってるけど、深い色で気にいってます。
今年一杯使うつもり

240 :白ロムさん:2008/05/24(土) 19:53:34 ID:XOGbHzvnP.net
壊れるまで使いたいが、
壊れたあと、これに同様に気に入るものが、今のところ無いから困る…

仕方が無いので、もう一台予備あるぞw

241 :白ロムさん:2008/05/24(土) 20:14:47 ID:shVtsaip0.net
液晶が暗いのだけが困る。
晴れた日は屋外でメールできやしない。
F905iは高輝度液晶なのかなぁ。

242 :白ロムさん:2008/05/24(土) 21:40:24 ID:QBdKCKrX0.net
>>240
禿同
F903iはヨコモーションだの使いやすいだのという枠を飛び越えて、
今や携帯機種の聖書ですからね。

携帯電話を超越して、芸術の域に達した家電製品。
Docomoだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際F903iに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

243 :白ロムさん:2008/05/24(土) 21:49:11 ID:7+vWJwHv0.net
>>241
F905iは明るさ自動調整にしてれば屋外でもよく見えるよ

>>242
なんかいろんなところに出没するなぁこいつ

244 :FiXでスマソ:2008/05/24(土) 22:48:11 ID:QLMjmHelO.net
F903とiXと904と905で性能比較無いかなぁ。

245 :白ロムさん:2008/05/25(日) 00:27:09 ID:wqCXYGGt0.net
>>242
ちょwwwww俺元ネタ分かるんだがwwwwwwwwwwwww
でぃむぼがー!

246 :白ロムさん:2008/05/25(日) 13:52:45 ID:fSupKRjv0.net
>>245
カメラで自分のてぃむぽでも写したのか

247 :白ロムさん:2008/05/27(火) 06:29:28 ID:qjjEtg2C0.net
><

次変えたいと思える機種でないかなぁ

248 :白ロムさん:2008/05/27(火) 21:48:43 ID:Ou5+VdKd0.net
>>238
送ったって、何で送ったの?
メール?

249 :白ロムさん:2008/05/28(水) 19:40:04 ID:6fR7O4yG0.net
>>247
F706i

250 :白ロムさん:2008/05/29(木) 15:28:56 ID:0GzyBhumO.net
>>249
公式リリースの仕様表みて気づいたんだがF703iの方がF903iより重いのな。

251 :白ロムさん:2008/05/29(木) 15:31:53 ID:0GzyBhumO.net
×F703i
○F706i

252 :白ロムさん:2008/06/01(日) 02:35:52 ID:Zj97WUSoO.net
コレに変えたいんだけど…もう置いてないかなぁ

253 :白ロムさん:2008/06/01(日) 16:08:57 ID:Qy8qqN1pO.net
>>252
バリュープランのおかげで904iより前の製品は駆逐された感があるから、
店頭で見つけるのは難しそう。地道に探すかオクで落とすかだね。

電池が持たなくなってきたからDSで電池の500ポイント交換申し込んできた。
F09は入荷待ち・・・って調べてみたらF09って現行製品だとらくらくホンベーシックと
キッズケータイしか使ってないのな。そりゃ余剰在庫少ないわけだ。

254 :白ロムさん:2008/06/02(月) 09:22:02 ID:sqpiw5EE0.net
>>252
ヤフオクや楽オクだとたまに出るんじゃないかな。
どんなにボロでも(壊れてたり水没なければ)外装交換約3000円プラスで新品に生まれ変わる。

255 :白ロムさん:2008/06/03(火) 22:49:12 ID:TDj+V2Wk0.net
発着信履歴の表示の1回目だけがどうしてももっさりだなぁ。
1回表示すればその後は速いんだけど…。
毎日1回は、イラっとくる。

256 :白ロムさん:2008/06/04(水) 00:30:26 ID:IcwY2zzHO.net
>>255
確かに画面遷移する瞬間のもっさりは気になるね。ログが溜まってる時は尚更。
画面遷移を伴わない動作はサクサクなだけに余計に目立ってしまう感がある。
F703iを使ってる親戚の人も、その局地的もっさりにイラっとくるって言ってたし。

257 :白ロムさん:2008/06/04(水) 23:48:49 ID:3o87XZjc0.net
FOMAじゃこれが限界なのかねぇ。

258 :白ロムさん:2008/06/05(木) 15:00:05 ID:gmg4iCk6O.net
>>257
つSA700iS・SA702i・SA800i
メニューがau臭いとか見た目がアレだとか言わなければ最速。
SH-mobile G2積んでる富士通端末でもいいけど。

259 :白ロムさん:2008/06/06(金) 00:07:28 ID:QXA2RaKE0.net
>>258
SH-mobile G2積んでる富士通端末
って、なに?

260 :白ロムさん:2008/06/06(金) 07:21:39 ID:wNMh7EQ0O.net
>>259
G1…F903i、904i
G2…F905i、906i


261 :白ロムさん:2008/06/06(金) 23:19:46 ID:QXA2RaKE0.net
>>260
Fだけなんだ。

262 :白ロムさん:2008/06/07(土) 10:25:25 ID:64IyK96R0.net
>SH-mobile G2積んでる富士通端末
>って、なに?

って質問だからだろ

263 :白ロムさん:2008/06/07(土) 19:55:59 ID:9CLqg9Jt0.net
>>262
あ、そっか。
俺、バカ。

264 :白ロムさん:2008/06/07(土) 21:51:56 ID:XbolAUEtO.net
コレ持ってる人居る?
http://bbsp.net/?f=C66E99D8

265 :白ロムさん:2008/06/07(土) 22:33:34 ID:Bd2fuhXuO.net
>>264
DoCoMoのFOMA、F903やね。わしは去年の10月迄是の黒持ってたけど、難波に遊びに行った時に落として無くしてもうた。

266 :白ロムさん:2008/06/07(土) 22:46:23 ID:stsbHQwiO.net
F903iのバッテリーってまだ売ってますか?

267 :白ロムさん:2008/06/07(土) 23:16:18 ID:9CLqg9Jt0.net
あるよ。
発売終了後5年間はある。

268 :白ロムさん:2008/06/08(日) 09:19:30 ID:6Su2UVMi0.net
F903i BSCって機種使ってるひといますか?

269 :白ロムさん:2008/06/09(月) 15:02:12 ID:AtRQhTab0.net
中国人と国際SMSやってたらものすごい請求金額が来た・・・・
ネットで調べると、
回あたり 6円(税込6.3円)
*送達通知機能を利用した場合には、8.4円(税込8.82円)かかります。
*国際SMS 65円(税込68.25円)
即メール辞めたよw


270 :白ロムさん:2008/06/09(月) 15:03:15 ID:AtRQhTab0.net
一回で65円ってw
気付くのが遅かった・・・・

271 :白ロムさん:2008/06/09(月) 16:39:47 ID:3lSPolUV0.net
これってメール振り分け設定を見えなくすることできないの?

272 :白ロムさん:2008/06/09(月) 21:42:31 ID:s192dNKZ0.net
>>270
結局おいくら万円になったの?

273 :白ロムさん:2008/06/10(火) 14:41:24 ID:lDzttMLQ0.net
SMSだけで19000円・・・・

274 :白ロムさん:2008/06/12(木) 18:08:50 ID:eA5rlVjo0.net
払えない訳じゃないレベルだな
安い勉強代だ。

275 :白ロムさん:2008/06/12(木) 18:19:20 ID:F5FxQuhx0.net
国際SMSってそんなにするのか・・・・

276 :白ロムさん:2008/06/20(金) 16:06:18 ID:hmArt0ImO.net
普通にEメールにすればよかっんじゃないの?

277 :白ロムさん:2008/06/23(月) 17:16:00 ID:/InReXSd0.net
ドコモ、903iシリーズ4機種にGPS関連の不具合

 NTTドコモは、「D903i」「F903i」「SH903i」「SO903i」の4機種に
GPS関連の不具合があることを明らかにし、ソフトウェア更新の提供を開始した。

 明らかにされた不具合は「D903i」「F903i」「SH903i」「SO903i」の4機種共通の内容で、
iアプリDX以外のiアプリ利用時にGPSで測位した位置情報が通知できてしまう場合があるというもの。

 ソフトウェア更新は手動で行なう。更新にかかる時間は「D903i」が約13〜18分、
「F903i」が約13〜17分、「SH903i」が約10〜14分、「SO903i」が約6〜11分。
ソフトウェア更新中は携帯電話の操作が行なえない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40538.html


278 :白ロムさん:2008/06/23(月) 18:18:29 ID:Foi1E+rAO.net
>>277
今更新から復帰した。
旧仕様のGoogleマップアプリ対策か。

279 :白ロムさん:2008/06/23(月) 23:51:48 ID:xOrupjBn0.net
>>277
更新しました。

280 :白ロムさん:2008/06/24(火) 01:27:20 ID:TqZtp2zB0.net
>>277
トンクス!
普段はF905i使いだが>>277見て更新してきたぜ
それにしてもF903のボタンは打ちやすいな

281 :白ロムさん:2008/06/26(木) 17:37:38 ID:d6qUscxXO.net
ソフトウェア更新しました。
メインメニューやサブメニューのフォントが変わらなくなってしまいました。
メール読むときなどは設定されますが。
Fケータイ応援団でダウンロードしたフォント
かわいくて見やすかったのに…

282 :白ロムさん:2008/06/26(木) 21:54:14 ID:xNgx3SRr0.net
この携帯って予測変換が超絶的に馬鹿じゃね?
いちいち変換押さないとまともに文字が打てないww
つーか勝手に打ったひらがなを改変すんなっつの

283 :白ロムさん:2008/06/27(金) 01:44:57 ID:kxnOYJxZO.net
>>281
マジ?じゃあ更新すんのやめようかな

他に更新して変わったことある人いる?

284 :白ロムさん:2008/06/27(金) 08:38:31 ID:PaUI/Zka0.net
>>282
意味がわからん
とりあえずジャストシステムにでも苦情入れとけ

285 :白ロムさん:2008/06/27(金) 17:44:51 ID:+R8wlBL6O.net
>>283
自分は更新して後悔してる

286 :白ロムさん:2008/06/28(土) 13:01:38 ID:FEATkCk6O.net
操作すると更新必要ないってでるんだけどそういう人いる?

287 :白ロムさん:2008/06/29(日) 00:17:15 ID:u2xxPc2yO.net
>>285
どうして?何が起こったんだ?

288 :白ロムさん:2008/06/29(日) 00:25:16 ID:adUN1gRuO.net
>>287
メインメニューとサブメニューの文字表示にダウンロードフォントが適用されなくなるらしい。
ネーロのアニメーションメニューしか使ってないから俺は分からん。検証、誰か頼む。

289 :白ロムさん:2008/06/29(日) 15:13:09 ID:oH9b01XpO.net
ダサいけど長時間、携帯からネットする時にはありがてえ

290 :白ロムさん:2008/06/29(日) 16:46:50 ID:XrlcTYVdO.net
>>289
柔らかい曲線で持ちやすいし、ボタンが押しやすくて、手が疲れないな
スイングでメールは使いやすい
携帯ネット依存に気をつけなければ…

291 :白ロムさん:2008/06/30(月) 07:22:15 ID:aQVMoZ4NO.net
>>290
そそ、電車の中で905から見てるけどバッグの中の903君の方がかわいい
冬の907でボタンとかこんな感じに戻して欲しいよ

292 :白ロムさん:2008/06/30(月) 09:35:31 ID:oe6xrhamO.net
>>291
薄型がもてはやされる昨今の状態を鑑みれば、薄型化の
障壁になるメカキーには戻らないと思う・・・

でも、F905i→906iでキー形状の変更やメール文字入力時の
TVキー無効化など誤入力を防ぐ改良がされてるし、今後も
シートキーで押し心地を追求して貰いたいところだ。

293 :白ロムさん:2008/06/30(月) 13:41:53 ID:FBMVHVXNO.net
メニューのフォントは設定されるようになったけど
タスクは設定されねえ!
GPS使わないのに更新したのが馬鹿だった‥

294 :白ロムさん:2008/06/30(月) 21:07:15 ID:fRWqasdnP.net
この機種がモバイルGoogleマップのバージョン2.0.3に対応してて、
GPSでリアルタイムに、自分の位置を表示できるのには驚いたわ

グーグルのアプリで、YouTubeも見れるしさ
これは2分15秒ぐらいでエラーが出るけどな

ひとつ思うのがなんでこいつ、こんなにすげーんだろってことだ
F903iだぞ、ちまたには906シリーズが売り出されているんだが・・・
富士通はいい仕事をした
俺はこの機種が好きだ

ちなみに、上の二つのアプリを使いたければパケホにしておかなければ、
パケ死するぞ


295 :白ロムさん:2008/07/01(火) 08:32:32 ID:qLXXO1is0.net
富士通は毎回地味に良い機種出してるんだけど、
世間一般の人々は「富士通(笑)」と言って選択候補から外してしまう現実。
一度使ってみれば良さがわかってもらえると思うんだけどねー。

296 :白ロムさん:2008/07/01(火) 11:58:22 ID:Vi/sui0TO.net
>>295
同意


私はいつか富士通の時代がくると思ってる

297 :白ロムさん:2008/07/01(火) 12:51:49 ID:4QKBBvqUO.net
>>296
つ【らくらくホン】
つ【F904i】
つ【F905i】

この辺りは他のメーカー並みかそれ以上に売れてるじゃないか。
F906iはほぼ同じ形状が続いただけに飽きられた感があるけど。

298 :白ロムさん:2008/07/01(火) 18:12:19 ID:Vi/sui0TO.net
>>298

そうですね

でも意識的なもののトップではないじゃないですか
まあ別にトップじゃなくてもいいんですがね

299 :白ロムさん:2008/07/01(火) 19:55:49 ID:cVumjpHEO.net
903iシリーズ中1、2を争う名機のこの機種が、発売当初はダントツ売上ビリだった。
いかに世評とは当てにならないものか…

私が発売翌月にこの機種を購入したときは強烈に感動した。こりゃ名機だと確信したね。

300 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:03:07 ID:wRRVvBi+O.net
この機種は発売して約2ヶ月ぐらいで値下げした機種です

301 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:36:53 ID:4QKBBvqUO.net
>>299
ネタだと思うがもしマジなら同情するよ(笑)

>いかに世評とは当てにならないものか…
>
>私が発売翌月にこの機種を購入したときは強烈に感動した。こりゃ名機だと確信したね。

その話は今後一生胸に秘めて誰にも話さないこと!!
俺からできる唯一の手向けだ。

302 :白ロムさん:2008/07/01(火) 23:07:43 ID:cVumjpHEO.net
>>301
え?マジですが。
2006年12月に新規0円にて購入しました。

303 :白ロムさん:2008/07/03(木) 19:58:48 ID:h9tN1lnh0.net
カメラのピントが合わなくなっちゃった。
長く使ってるうちに不具合が出たんだが交換とかしてもらえないよな。

304 :白ロムさん:2008/07/03(木) 20:16:21 ID:djFyP1IQO.net
>>303
交換は何とも言えないが、修理はプレミアクラブ会員なら自己負担が最大5,250円で済む。

305 :白ロムさん:2008/07/03(木) 21:47:02 ID:IhbmWiP9O.net
>>303
ドコモショップや量販店で買ったものなら、プレミアムクラブに入っていれば3年は保証が使えるよ。
白ロムは保証書があれば、そこから1年間

306 :白ロムさん:2008/07/03(木) 21:54:31 ID:h9tN1lnh0.net
>>304
>>305
教えてくれてdクス!
プレミアムクラブ会員だから安く済みそうだ。よかった〜。

307 :白ロムさん:2008/07/10(木) 23:13:21 ID:UOIjexNF0.net
このスレ参考にしてM702iGから乗り換えます。
M702iG使いにくいったら…今まで耐えてきたけど限界。

308 :白ロムさん:2008/07/10(木) 23:46:25 ID:36eyw4u+O.net
>>307
誤爆か?今更903iを店頭にしろ白ロムにしろ
買ってもしょうがない気がするんだが……
むしろ905i以降の機種買ってバリューコースに
した方がいろいろ得だと思う。

更に言えば、ここで評判がいいからと言って必ずしも
自分好みのインターフェースとは限らないわけだし。

309 :白ロムさん:2008/07/11(金) 07:30:50 ID:N2CaeczUO.net
>>308
M702iGなら俺も知っているが、電池持ちは悪いし、故障は多い、アフターは悪い、
しかも改良前のWnnだから文字変換も駄目と来ている。

長所はモトローラというブランドとデザインの良さ位。

F903iに乗り換えても十分に満足だと思うよ。

310 :白ロムさん:2008/07/13(日) 22:35:00 ID:D0f+JitHO.net
保守

311 :白ロムさん:2008/07/13(日) 22:36:58 ID:PeK93MXS0.net
>>308
携帯は基本一人ひとつだけ持つツールだから
「自分のものだから」という理由だけで持ち上げる人間がたくさんいるよ
どこの機種スレ行ってもそんな感じ。

自分の買い物を否定できない人って、ある意味かわいそうだと思う。


312 :白ロムさん:2008/07/14(月) 07:47:53 ID:MSKzVfciO.net
いや、このケータイは本当にいいよ
サクサクだし
手が小さい自分にはなじむ大きさだし
否定するならば指紋がよくつくところかな

313 :白ロムさん:2008/07/14(月) 15:41:52 ID:bCKmtk+vO.net
こんな感じかな

握り良く、ネットやメールがしやすい
F903i>F906i>F905i

ワンゼグ
F906i≧F905i(F903iには無い)

カメラ
F905i=F903i>F906i
5と3は好みによる

強度
F903i>F905i=F906i

デザイン(好みによるけど)
F906i≧F905i>>>F903i

強度とデザインは反比例かな

俺はF903iで、友人の持つ5や6と渡り合いました

314 :白ロムさん:2008/07/14(月) 15:58:55 ID:MXxazQ0F0.net
903以降であれば、俺の好みは905>903>904=884>906

904は良く言えば無難なんだけど、個性と締まり(アクセント)が無い。
905の銀帯は光沢ではなく、ヘアラインかマットだったらもっと良かった。
906はauケータイ並みの安っぽさ。おもちゃみたい。
本体強度とボタンの押しやすさ、握りやすさは903がダントツ。

315 :白ロムさん:2008/07/15(火) 12:32:36 ID:mfw2crG5O.net
指紋&ホコリがなけりゃもっといいな

316 :白ロムさん:2008/07/15(火) 16:23:23 ID:9mNK20sI0.net
>>314
ソフトキーはなれすぎじゃね?ちょっと疲れる

317 :白ロムさん:2008/07/18(金) 16:24:46 ID:GL3nuPB/0.net
外観が905、キーが903、中身が906という機種が出たら一括即買いする

318 :白ロムさん:2008/07/21(月) 19:15:30 ID:Vj44ObVn0.net
やっとズーキーパーのエンディングを見れた。

319 :白ロムさん:2008/07/23(水) 06:19:48 ID:MKTUx0xvO.net
>>317
それならプラダフォンと同じ値段でも買うよ。2〜3万円しか変わらないし
できれは中身は907がいい

320 :白ロムさん:2008/07/23(水) 17:03:58 ID:7+TmM3ch0.net
このケータイ通話音量変えられない?
雑踏の中で通話するとほぼ聞き取れないんだけど・・・

321 :白ロムさん:2008/07/23(水) 17:30:30 ID:SnywGTYDO.net
通話音量変えられない携帯なんかあるのか

322 :白ロムさん:2008/07/23(水) 17:31:18 ID:7+TmM3ch0.net
方法プリーズ。 説明書見るのメンドクセ('A`)

323 :白ロムさん:2008/07/23(水) 17:35:10 ID:+ADQUJl1O.net
>>320
menu8571のイコライザ設定をオフにするとだいぶマシになる。
音量は通話中に上下キーを操作すると6段階で調整できる。

324 :白ロムさん:2008/07/23(水) 17:37:33 ID:Iqo/nUsj0.net
通話中にサイドキーの上下で変えられる
ただ、富士通の機種は全体的に受話音量小さめな傾向がある気がするね

325 :白ロムさん:2008/07/23(水) 22:51:44 ID:x/GTy8VE0.net
>>323-324
心得た。
ちなみに、変えた受話音量の設定は保存される?

326 :白ロムさん:2008/07/24(木) 23:19:03 ID:8D+7OuBx0.net
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。

327 :白ロムさん:2008/07/30(水) 08:41:51 ID:qHuxBPna0.net
movaから替えて1年半弱だけど気に入ってるよ

328 :白ロムさん:2008/08/05(火) 23:24:43 ID:8a5iY86K0.net
最近になって、USBケーブルを使って曲を転送するミュージックプレーヤなるものを使ってみたんだが、結構いいなコレw

マルチタスクも充実してるし音質いいし
まあ再生時間は他機種とか906とかに比べりゃ短いんだろうが、それでもAACをiモーションとして再生させてるよりは
やはり電池の持ちはいいんだろうか

329 :白ロムさん:2008/08/06(水) 08:26:56 ID:RSOjoiUW0.net
本格的に音楽プレイヤーとして使うのは厳しいけど、
ちょっとした待ち時間の間に聞く、とかなら充分だよね。

330 :白ロムさん:2008/08/13(水) 01:13:20 ID:VkOZoF5f0.net
age

331 :白ロムさん:2008/08/13(水) 01:15:29 ID:VkOZoF5f0.net
まちがえたage

332 :白ロムさん:2008/08/17(日) 19:03:14 ID:VjyBm0tZO.net
iモーションは連続再生出来ないの?
リピートもONにしてるのにならないんだけど…

あとスケジュールの一目で分かる絵文字のアイコン表示があったらいいのに。
その日をクリックしないと何の予定かわからないっていうのがね…orz

333 :白ロムさん:2008/08/17(日) 20:19:48 ID:X35WgA050.net
>>332
連続再生できるお
連続再生だと横画面にしてもフルスクリーンにならないのがFの残念な所だが

あとスケジュールには用件アイコンというのがあるやろ

334 :白ロムさん:2008/08/17(日) 23:31:17 ID:VjyBm0tZO.net
>>333
ありがとう!
用件アイコンが変更できるとは思ってなくてスルーしてたorz

ごめん…連続再生とリピートっていうのは同じ?
リピートON OFFどっちに設定しても1つ目のムービーが終わっても
2つ目が自動的に再生されないんだけど…。

取説みてもわからずスマソ

335 :白ロムさん:2008/08/20(水) 17:59:42 ID:f9d/LltsO.net
聞きたいことあるんです。

受信メールを消した場合、復旧って出来ますか?
やり方とかあれば誰か教えてください。

336 :白ロムさん:2008/08/21(木) 00:36:00 ID:a+aR3RnOO.net
この機種、2ちゃんとかでレスする時文字数でないの?不便。

337 :白ロムさん:2008/08/21(木) 02:28:27 ID:P+FV5XL7O.net
>>336
文字数の表示とか必要あるの?

338 :白ロムさん:2008/08/21(木) 13:57:02 ID:a+aR3RnOO.net
ここじゃ必要ない。

ただ、文字数制限のとこだと普通に不便だろ

339 :白ロムさん:2008/08/21(木) 14:08:33 ID:h1h5FarEO.net
そんなことで不便に感じたことはないなw

てかできる機種ってDoCoMoであんの?w

340 :白ロムさん:2008/08/21(木) 16:53:58 ID:a+aR3RnOO.net
P SHもか‥?

341 :白ロムさん:2008/08/21(木) 23:09:44 ID:SKasy5jq0.net
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」

342 :白ロムさん:2008/08/28(木) 22:48:16 ID:r0tsMmNLO.net
>>333
え‥どうやって?

Iモーションのフォルダ内にあるMOVIEを順番に自動再生していく方法だよ?
Iモーションの動作条件を設定ってところの取説みてもないけど‥

リピート再生はアルバムの時だけだろ

343 :白ロムさん:2008/08/31(日) 02:07:37 ID:OLu9nJbKO.net
この機種もだいぶ時代遅れになったな
ようつべの10Mダウンロードが魅力的すぎる

割引やらあらゆる値引き効かせて1330円でこの携帯買ったんだが904以後から急激に値段上がったよな

906が欲しい人のチラシ裏でした

344 :白ロムさん:2008/09/01(月) 23:12:32 ID:kLB4sTJTO.net
>>343
906の一部機種は、Flash8?搭載だから、フルブラウザ上でようつべ見れるぞ
俺この機種欲しくて、ヤフオクで落札して、あさってあたりに手元に届くから楽しみだ

345 :白ロムさん:2008/09/01(月) 23:41:29 ID:ZQ6pbaFq0.net
俺は逆に、このF903iを動画視聴専用機にしてる
PCでようつべなりニコ動の爆笑動画を落とす→携帯用に3gp変換→SD転送
手間かかるけどパケホやってない俺にはこの手段くらいしかorz

メインの端末で同じことして動画見てると、出先で電池切れたりするのが嫌なんで、今やサブ機となったF903iにお役目回してる

2台持ち歩くのも若干煩わしいが 友達と飲んでる時とかには結構盛り上がる

346 :白ロムさん:2008/09/02(火) 07:12:18 ID:iPl00S/LO.net
>>345
いいね。宴会の写真取りにも力を発揮できそうだ。
F906iはカメラ性能がF903iより劣っているからな

347 :白ロムさん:2008/09/02(火) 17:54:50 ID:depMgAir0.net
久しぶりに電源入れてみたら、液晶がところどころ黄ばんでた。
気に入ってただけにショックー

348 :白ロムさん:2008/09/03(水) 06:34:11 ID:SdxtJfh7P.net
液晶温度が低いと黄ばむと聞いたことがあるが、
ところどころ黄ばむって、経年劣化が原因?

349 :白ロムさん:2008/09/03(水) 11:50:36 ID:Dsjah574O.net
ダウンロードフォントって応援団からのしかないのかな
もっと種類増やせばいいのに。いつの間にか丸フォークなくなってるし。

あとみんなメールの保護ってどうやってる?
メールの検索結果のみSDにコピーって出来ないんだなorz

350 :白ロムさん:2008/09/03(水) 19:37:25 ID:VqeQWzr1O.net
>>349
>メールの検索結果のみSDにコピーって出来ないんだなorz
出来るぞ

351 :白ロムさん:2008/09/03(水) 23:48:49 ID:xrs8qMckO.net
344だがややっとこの機種届いた
まだ使って間もないが、この機種は横モーションにしてもiモードの表示サイズが変わらないからいいね
904以降は画面サイズが大きくなったから、横モーションにするとiモードの表示が狭くなるとなる弊害が起こるが
それより、この機種の付属のイヤホンマイク内蔵のリモコンスイッチすごいな
ミュージックをiモード上の画面でもスキップでき、音量調節、再生停止もできるのはすごいよ
メイン機はD905iだが、iモードの画面上のミュージックのスキップはできたが、他ができなかったからな
この機種レスポンス普通だと思っていたが、ボタン押しやすいからサクサクだと思うな

352 :白ロムさん:2008/09/04(木) 11:24:04 ID:4nDdD6PG0.net
>>351
F905以降、そのリモコン付いてないんだぜー
大切にな

353 :白ロムさん:2008/09/08(月) 12:29:34 ID:zgim3gLwO.net
俺思うんだ、この機種ヨコモが無ければ神機だったんじゃないかってw

シンプルでさ

354 :白ロムさん:2008/09/08(月) 12:32:17 ID:I9fPOtUVO.net
>>353
W2Chやibisで横モ大活躍の俺に言わせればそれはない。

355 :白ロムさん:2008/09/08(月) 16:44:42 ID:cKq51QcrO.net
>>353
横モはGoogleマップやGPSでもその真価を発揮してくれる。
カメラの縦横アングルもとりやすいし、メール用に記号や顔文字などもセッティング出来る。


356 :白ロムさん:2008/09/08(月) 20:03:38 ID:jKJJjBsP0.net
それ以前にヨコモがどう不都合なのか教えれ
使ってて本人がヨコモしなければいいだけの話だと思うが

357 :白ロムさん:2008/09/09(火) 11:59:58 ID:dvIWwRlGO.net

人それぞれなんじゃね?
俺みたいにギミック嫌いもいるだろうし。

まぁでもカメラ横撮りとかは便利と思う。

ただ横モ機は片手で若干開きにくいのが欠点だろね、液晶側がズレやすいから、
特にこれは横の溝があまり無いし。

358 :白ロムさん:2008/09/09(火) 16:24:56 ID:uLNTaR5gO.net
>>357
不器用を自称している俺ですら購入1ヵ月で片手開けできるようになったんだが……

359 :白ロムさん:2008/09/09(火) 16:42:05 ID:dvIWwRlGO.net

>>358
いや、もちろん片手で開けるのは可能だよ。
ただたまに開ける時指先で横モがズレちゃうことがあるからお世辞にも開けやすいとは個人的に思えない。

まぁ気に障ったならごめんよ、俺も良い端末とは思ってるよ、盲目的にマンセーしないだけで。

360 :白ロムさん:2008/09/09(火) 16:57:21 ID:PI/ZP1wL0.net
903→904→905→906と、背面イルミがどんどん退化している。
F903の間接照明のようなイルミが上記4機種の中では一番きれいだし、周囲の評判もいい。

あー、でも904の往復点灯はナイト2000みたいで捨てがたい。

361 :白ロムさん:2008/09/09(火) 22:22:13 ID:iwztUVrLO.net
珍しく漫画でこの携帯が使われてるシーン発見

362 :白ロムさん:2008/09/10(水) 08:29:02 ID:9CeGvRGe0.net
>>361
なかなかマニアな執筆者だね

363 :白ロムさん:2008/09/11(木) 22:13:36 ID:yZHZ1I5AO.net
>>362
参考にしたアシ所有の携帯がF903iだったとか、
たまたま資料にF903iがあったってだけじゃねーの?

364 :白ロムさん:2008/09/14(日) 00:52:59 ID:uFpN22dwO.net
この携帯、音質が意外といい
音作り巧いし音場が横に広がるから、iPodより重宝してる

ヤフオク入手でも外装交換可?

365 :白ロムさん:2008/09/14(日) 00:56:47 ID:z5CRRAw20.net
外装交換ごときに出所まで確かめるんだっけ?
普通にできるんじゃね

366 :白ロムさん:2008/09/14(日) 02:27:53 ID:5zYa3nWnO.net
>>364
できますん

367 :白ロムさん:2008/09/14(日) 03:21:22 ID:zZLooN/ZO.net
出来ますんすん

368 :白ロムさん:2008/09/18(木) 08:49:52 ID:nL+s32xDO.net
なんか改行おかしくないか?

一行スペース空けて改行ができないのかな

369 :白ロムさん:2008/09/18(木) 08:51:45 ID:nL+s32xDO.net
あれ‥いまできた。

なんでだろ。スマソ

370 :白ロムさん:2008/09/19(金) 21:10:29 ID:AWaUf9pCO.net
Google mapの2.3.0に対応
ストリートビューも横モで見れるがハイスピードじゃないから遅いかな

371 :白ロムさん:2008/09/19(金) 22:13:07 ID:zLfGgsCLO.net
>>370
ストリートビュー試してみたけど、恐ろしくモッサリしてるな。
QVGAだから画像の精細さに欠けるし……

372 :白ロムさん:2008/09/25(木) 02:35:45 ID:8aHCUq3GO.net
「ソフトに誤りがあります」ってことでアップデートできないみたい…
ストレートビュー対応するには、一旦削除してGoogleからダウンロードし直さないと行けないのかな?

373 :白ロムさん:2008/09/25(木) 02:43:30 ID:c071MykuO.net
そだよ

374 :白ロムさん:2008/09/25(木) 04:06:20 ID:8aHCUq3GO.net
×ストレート
○ストリート

ダウンロードしなおしてようやく対応しますた。




福岡はまだ見れんのねorz

375 :白ロムさん:2008/10/06(月) 01:03:13 ID:Gd7KDm4h0.net
いつ変えればいいか

機能的に困ってるわけでもないからまだ変えなくてもいいし・・・

376 :白ロムさん:2008/10/06(月) 01:20:45 ID:tZ25Yic40.net
こいつのカメラは予想以上に使えて正直驚いてる
F905iと両方使ってるが、F903iは撮った動画も見やすいし、撮影モードの種類も多彩で便利だ

あと、閉じたままプッシュトークキー長押しで、ICカードロック設定/解除ができるのもすごくいい
背面液晶を付けてないから一見退化してるような印象受けるが、むしろそれを補うべく直感的に操作できるようになってる配慮が気に入った

377 :白ロムさん:2008/10/11(土) 02:48:53 ID:2Mwtaay6O.net
富士通の携帯はキーイルミが綺麗だから好きです

そんな俺はアキバの中古白ロム屋で9800円で買ったネロ使い

一昨日修理から戻ってきましたヽ(≧▽≦)/

378 :古河市民:2008/10/16(木) 01:44:32 ID:qsdeoHykO.net
これ買い増し1円で売ってるから買ってこようかな…
今週末出撃してみようかな…

379 :白ロムさん:2008/10/16(木) 08:53:12 ID:gltbZgmJO.net
まだ売ってるんだ

380 :白ロムさん:2008/10/17(金) 22:17:34 ID:NjQIElZrO.net
画面を右に倒すとカメラが、左に倒すとメール受信が勝手に起動するんだけど、これって故障でしょうか?
仕事の都合で、当分DoCoMoショップにいけないので、何か知ってる人お願いします

381 :白ロムさん:2008/10/18(土) 09:22:56 ID:ZQjWWQyzO.net
>>380
釣りか?それ仕様だから。
自動起動させたくないならmenu871で設定しろ。

382 :白ロムさん:2008/10/18(土) 09:25:05 ID:KGTX8zP3O.net
>>380
それスイングの初期設定だろ…

頭が可哀想な人?
それとも初めてヨコモ使う人?

383 :白ロムさん:2008/10/18(土) 11:33:48 ID:L9qsK7bZO.net
>>381-382買った当初から、待ち受けが横になってたから。
設定があるとは、知らなかったんだ。
ありがとう。

384 :白ロムさん:2008/10/26(日) 23:56:05 ID:2XPzi8Aw0.net
戻ってきました。
SO902iとF903iを行ったり来たりしてる。

385 :白ロムさん:2008/10/27(月) 23:22:20 ID:klbU33pA0.net
外装と液晶が安っぽいのがやだな。
貧乏臭い、不細工な天才かな。
すげぇ仕事できるんだけど、めちゃダサ。
持ってて満足感はないんだけど、機能的には便利で助かってる。

ただ、テレビ電話ボタンだけは悲しすぎる…。

386 :白ロムさん:2008/10/28(火) 00:39:25 ID:AA9pj4T30.net
>>385
---持ってて満足感はないんだけど、機能的には便利で助かってる

スゲー分かるw
SDに動画詰め込んで見るのが好きな俺は、画面をヨコモにさえしておけば、
他機種にありがちな、再生直後にいちいち「横再生」みたいなボタンで切り替えーみたいなこと
しなくてもいいこの機種はこの上なく便利

閉じたままのICカードロック/解除操作に至ってはまさに天才的
これほど自然な使いやすさはユビキタスケータイとでも呼ぶべきか

おまけにかなり頑丈

387 :白ロムさん:2008/11/02(日) 11:45:59 ID:eDOA9UgwO.net
横モやりすぎてたら携帯まっぷたつになったorz
ずっと連結部分にヒビが入っていってるのには気付いていたが、まさか折れるとは…

F905i買ってきますノシ

388 :白ロムさん:2008/11/02(日) 11:47:46 ID:/b3hgJHm0.net
>>387
写真うp希望

389 :来年四十路のおっさん ◆6c7ursrevA :2008/11/02(日) 13:08:25 ID:XuVGiH6MO.net
>>387
F905iスレで御逢いしませう
( ´ー`)─y─┛~~~

390 :白ロムさん:2008/11/03(月) 10:47:22 ID:42zrN/k40.net
先週の金曜日だけ、ライフスタイルの設定が効かなかったよ。
たまたまミュージック聴いてたような気もするけど、ダメなのかな。

391 :白ロムさん:2008/11/08(土) 08:48:08 ID:ODBTODMS0.net
Help
初めてMicroSDというものを入手したので同期して音楽も楽しもうかと思い、
富士通のサイト見ながら試してみたら同期中のファイルの変換で「変換しています0%」のまま動きません。

解決したいのでお力をお貸しください。

392 :白ロムさん:2008/11/08(土) 12:29:03 ID:hqISDhHL0.net
富士通のサイトで音楽転送の仕方見つけらんなかったんだけど
F903iのドライバ入れた上でこの手順通りにやったんだべ?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index2.html#p02

ダメならWMP入れなおしてみれば

393 :白ロムさん:2008/11/09(日) 13:18:05 ID:2ztdYCprO.net
この機種のイヤホンいいんだけど、イヤホン操作できる曲は何かな?
勝手サイトからDLした着うたフルとかは操作出来ないね。

394 :白ロムさん:2008/11/11(火) 12:53:51 ID:6s+WoECmO.net
ちょこモーションの日付表示がww

395 :白ロムさん:2008/11/11(火) 14:02:38 ID:xofsalSSO.net
>>394
14:00
━ ━
━ ━

こうなってるんですね、分かります。

396 :白ロムさん:2008/11/11(火) 18:08:32 ID:gpp+WWJG0.net
>>350
1件ずつならできるけど、まとめてはできないよ。
メール検索→特定の人物のメールのみ抽出→そのメールを全てまとめてSDにコピーっていうの。

397 :白ロムさん:2008/11/11(火) 19:06:11 ID:YsPVXZF5O.net
てかこれはSDに保存してある10Mの動画を視聴(ダウンロードではなく)できんの?

398 :白ロムさん:2008/11/12(水) 03:31:37 ID:bTFHJNjbO.net
以前F903iを一年ぐらい使っててF906iに変えて約半年。
昨日からまたF903iに戻ってきました!903iの方が使いやすいわ。皆様よろしゅう。

399 :白ロムさん:2008/11/25(火) 11:03:18 ID:neUZ13ke0.net
最近この機種使ってる人見なくなったな
最も昔から見ることは少なかったが‥



400 :白ロムさん:2008/11/25(火) 14:07:15 ID:9JHVxJGxP.net
これほど使い心地のいい携帯は、らくらくホン以外では、これだけ
らくらくホンより、出来ること多いし、重宝してるよ

401 :白ロムさん:2008/11/25(火) 16:35:31 ID:/qywlJBM0.net
なんでらくらくホンと比べられるのか(ry

402 :白ロムさん:2008/11/25(火) 16:42:40 ID:9JHVxJGxP.net
うちの婆ちゃんがらくらくホンを使っていてな
手の収まり、握りやすさは、良いんだよ、あれ

403 :白ロムさん:2008/11/26(水) 16:02:44 ID:JPl8DW8oO.net
自動電源ON・OFFが可能で、アラーム自動電源ON機能も付いてるからいいね

ソフトバンクの815SHも安定していて良い機種なんだけど、総合力で、この機種に軍配が上がる
ちなみに、F903iと815SH二台持ち

404 :白ロムさん:2008/11/26(水) 21:48:27 ID:ZMC4XEM3O.net
今はサブになってしまったけど、この機種は手のひらにうまくフィットするし、お気に入り。
カメラもメールも良いし、基本機能もしっかりしている。
特にカメラは画質も使い易さもF903〜906中最良との話をいまだに聞く。


405 :白ロムさん:2008/11/26(水) 23:40:26 ID:+qmKCcLi0.net
>>403
SHは、総合力云々以前に
そのフォントあーゴメン俺ダメだわって感じ

>>404
俺F905とこれ持ってるが、カメラが最良かどうかについては一応断言は避けるが良いことは確か
F905よりも静止画の撮影モード数は圧倒的に多いし(もっともそれらをしょっちゅう駆使するわけではないが)動画はQVGAになるけど
とても綺麗に撮れる
F905も悪くはないんだけど、ホワイトバランスとかが余り好みでないというか(蛍光灯とかにすると妙に赤みが強い画になる)
ただし光量豊かな晴天の屋外なら強いよ てかそんなのどんなカメラでも同じか

406 :白ロムさん:2008/12/09(火) 01:28:09 ID:c7NcKoexO.net
W2ChのVer040fは全画面版を使ってる横モユーザーにとっては改悪だったな。
情報バーとかイラネ

407 :月華酒 ◆6c7ursrevA :2008/12/09(火) 03:22:36 ID:goMcQwV8O.net
>>406
そうか?
わしはめっさ使い易かったが
41にvuしたけどDLした?
β版らしいが

( ´ー`)─y─┛~~~

408 :白ロムさん:2008/12/10(水) 20:58:07 ID:NNrZAMzeO.net
この携帯、microSD2ギガいけたっけ?1ギガまで?
出来るだけ早く買いにいきたいから返事求ム

409 :白ロムさん:2008/12/10(水) 20:58:55 ID:NNrZAMzeO.net
>>408だけどごめんなんでもない

410 :白ロムさん:2008/12/11(木) 11:08:25 ID:T921Yn7VO.net
文字入力の変換候補がすぐにリセットされるの何とかならんの?

411 :白ロムさん:2008/12/11(木) 11:29:13 ID:CUgVva7LO.net
>>410
ATOKの仕様らしいぜ

412 :白ロムさん:2008/12/11(木) 21:25:31 ID:ZXqOap4X0.net
2000*1500で撮った画像を原寸大で見ることはできないの?

413 :白ロムさん:2008/12/11(木) 22:57:27 ID:aMKxQYzn0.net
本体メモリに一旦移さないと無理だわな

414 :白ロムさん:2008/12/11(木) 23:39:39 ID:ZXqOap4X0.net
できた。ありがとうね。

415 :白ロムさん:2008/12/12(金) 22:22:20 ID:n5+KyvreO.net
最近10Mストリーミング欲しさにN706iUに換えたんだけど、
コイツに慣れてるからか、レスポンスや文字打ちとか不満噴出

単純にFの文字打ちに慣れただけかもしれないし、
確かに携帯の性能は903よりもかなり上がってるんだけど
最近の機種って痒いところに手が届かないのよね

それに比べてコイツは最大値は低いものの本当にうまく纏まってる
この携帯改めて好きになったから、外装交換してやろう

416 :白ロムさん:2008/12/12(金) 22:49:31 ID:n5+KyvreO.net
ついでに今まで使ってきた感想をば

満足
・レスポンスがいい
・あらゆる方面で細かい詳細設定が可能
・音質が素晴らしい(DAPとしても中の上くらい)
不満
・ボタンが擦れ液晶が傷つきやすい
・閉じた状態で時計が確認できない(しにくい
・ミュージックプレイヤーもっさり
・セキュリティ系統に若干の不満

文句あるのこんだけだな
欠点が少ないのが長所って感じ

417 :白ロムさん:2008/12/13(土) 17:01:35 ID:vz4qoF8YO.net
>>416
サイズ的にも手にしっくりくるし、SAR値も低い、カメラスペック、画質ともハイレベル。文字変換も優秀。

今はP903iTV使っているけれど、時々取り出して使うと良さを再認識させられる。
905以降の機種は全部入りなのは良いけど、4万〜6万も出費してまで機種変更する気になれない。

案外902〜904の間の良機種で粘っている人多いんでないかい?

418 :白ロムさん:2008/12/14(日) 14:04:55 ID:iRSYmEFcO.net
>>410
つソフトウェア更新

419 :白ロムさん:2008/12/14(日) 14:47:16 ID:EO9HQDdZO.net
落としてしまって90度までしか開かなくなってしまった
修理もいいけど買い換えるならみんな次何狙ってます?

420 :白ロムさん:2008/12/14(日) 17:30:21 ID:fJdHVmotO.net
俺ならF-02Aかな……電池流用出来るし。
ヨコモ信者なら迷わずF905/906iでしょ。

421 :白ロムさん:2008/12/15(月) 21:26:03 ID:q20uhfZh0.net
もうすぐ使い始めて二年になるんだが、最近急に電源落ちたり、
imode中、PCみたいにフリーズするようになりました。
電池もすぐなくなるのでDSにいってみてもらいました。

別に異常はないけど電池が消耗してると言われて電池だけ換えてきたんですが、
相変わらずの症状がでるのでもっかいDS行ってきたんですが
「だいたい携帯は1年過ぎたら消耗してくるから、買い替え時期ということでしょう
どうしてもというならとりあえず修理に出せますけど、でもまぁ古いから」みたいなこと
言われて、
修理出すときデータ消さなきゃいけないといわれたのでとりあえずそのまま帰ってきたんですが
古いともう修理出しても直らないような致命的な状態になったりしてしまうもんなのでしゅか?

422 :白ロムさん:2008/12/15(月) 21:27:57 ID:q20uhfZh0.net
ごめんあげた

>致命的な状態になったりしてしまうもんなのでしゅか?
なのですか?ね。ごめん


423 :白ロムさん:2008/12/15(月) 21:37:34 ID:tCr9X3Vh0.net
-携帯は1年過ぎたら消耗してくるから

消耗ってどこが? なんか意味不明な答えだね
その店員はただ単に新機種買わせたいだけなんじゃじゃないの?
FOMAカードの端子の接触とかは見てみたん?
プレミアクラブ入ってれば利用者側に過失の認められない故障なら3年以内は無料で修理してくれるべ

424 :白ロムさん:2008/12/15(月) 21:53:03 ID:q20uhfZh0.net
教えてくれてありがとう。
料金明細にサードステージとかかいてあればプレミアクラブ入ってるよね?
ぼろぼろだけどすごく愛着ある携帯だから修理できるなら
直したいんだよね
でも古さの限界みたいのがあるのかな、と思って。
あしたDS行ってくる!

425 :白ロムさん:2008/12/17(水) 18:03:35 ID:dgO8SMiSO.net
>>424
サードステージで大丈夫よん

そういう症状だとCPU周りの処理関連がイカれてるかもしれんなあ〜
SDカードにデータのキャッシュを取るのを忘れずにね

426 :白ロムさん:2008/12/24(水) 20:34:27 ID:qyK93mn30.net
youtubeが最後まで見れないんだが仕様?

427 :白ロムさん:2008/12/24(水) 20:42:08 ID:lAVEBUW4O.net
>>426
仕様
やうつべが2分半以上見れるのは904i以降

428 :白ロムさん:2008/12/24(水) 20:48:27 ID:qyK93mn30.net
903の仕様か…
やっぱ古いんだなぁ

429 :白ロムさん:2008/12/25(木) 01:02:22 ID:EhOkn+FKO.net
ちなみに903iXなら見れる

430 :白ロムさん:2008/12/27(土) 22:10:19 ID:sm/JPyCU0.net
えぇー

431 :白ロムさん:2009/01/05(月) 23:53:25 ID:7HjzgD8E0.net
Flash待ち受けを設定したいと思ったんだが
SD経由でswfファイルを本体内に移せるかと思ったらできないのね
F905iだと普通にSD内の「その他の画像」からやり取りできたから同じくできるのかと思ってた
赤外線で送ろうとしても「無効なデータを受信」みたいな表示で無理だった

432 :白ロムさん:2009/01/07(水) 00:58:01 ID:amBD5o2RO.net
もう2年以上使ってるし、この際4G移行まで使い倒すか……

433 :白ロムさん:2009/01/08(木) 16:21:12 ID:CrwDBdcW0.net
こんなにリアカバーが開けにくいとは知らなかった。
電池が換えられないw

434 :白ロムさん:2009/01/08(木) 16:47:21 ID:BYElMxDHO.net
>>433
2〜3回開けるうちに開けやすくなる。

435 :白ロムさん:2009/01/08(木) 17:01:02 ID:CrwDBdcW0.net
ようやく開きました!有難う!

436 :白ロムさん:2009/01/10(土) 13:46:54 ID:hZvxGU0F0.net
わたし強引に開けすぎてヒビ入っちゃった
あと数回開けたら完全に割れる気がする

そろそろ新規購入を考えているんだが、
次もやっぱF行く?
みんな大好きなヨコモはなくなってしまったけど

437 :白ロムさん:2009/01/10(土) 16:47:13 ID:bvY/kEzwP.net
電池のところの蓋なら、ドコモショップで取り寄せられるよ
600円だったかな

438 :白ロムさん:2009/01/11(日) 00:07:09 ID:egTZ+VIN0.net
>>436
なんだかんだで買ってから2年経ったので、F906とF-01あたりを
候補にドコモショップ行ってみたけど、結局変えてない

絶対これがイイ!って思える機種が出るかもう少し様子見する
携帯高くなったしねー
新シリーズのNとかPとか触っていいなとは思ったけど、多分Fを選ぶと思う

903が壊れてどうしても変えなきゃいけなくなったら、
らくらくホン プレミアムでいいやと考えてもいるw

439 :白ロムさん:2009/01/11(日) 02:35:35 ID:HWRIzKuKO.net
次の機種も、まあFだろうけど、これぞというのが今のところないなぁ
いい機種なんだよね、これ

440 :白ロムさん:2009/01/11(日) 02:51:09 ID:eSHnvI9v0.net
同感

441 :白ロムさん:2009/01/11(日) 11:30:45 ID:zwVBo5us0.net
F903を2007年1月に16800円で購入。他機種より2万安かったから購入。
その前はP2102Vだった。
色々進化していて正直ビックリ。 
2008年10月に機種変でN905を14800円で購入するも、そのままヤフオク行き。
バリュー化完成したので、後10ヵ月は使うつもり。
最近サブでSBを購入。816SHを1箇月使用し、親に譲渡。
現在は912Tをサブとして使用中。
富士通は良いね!シャープも売れているだけに使いやすい。
東芝は二度と買わないって決めた。


442 :白ロムさん:2009/01/12(月) 11:59:42 ID:Ck4hbX7u0.net
N SH F D Fと来たから次はまだ使ったことのないPに行こうかと
思ってたんだがFのお知らせタイマーが
良すぎて離れられない
すんごいちょっとした機能だけどあれ使えるよね!



443 :白ロムさん:2009/01/12(月) 22:54:01 ID:0OBvq3dsO.net
それにしても機種板では完全に『ヨコモ』という言葉が定着したなw

だが忘れてはいけない『ちょこモ』の存在を!

444 :白ロムさん:2009/01/16(金) 23:38:54 ID:miiLR06a0.net
ちょこモはレスポンス遅いのがネックだな
液晶ひねってから1秒近くしないと時計表示されないのはチトなぁ
ひねって即表示なら使い物になったと思うけど、まぁそれやっちゃうと液晶に送る電力とかの関係で電池持ちに影響しちゃうんだろうな

445 :白ロムさん:2009/01/17(土) 05:47:23 ID:V+4W5HSJO.net
ちょこモはヒネリながら出すといいよ
ポケットなりバッグなり903に触れたらひねる
そすればストレスは少ないと思いまふ

446 :白ロムさん:2009/01/27(火) 21:19:57 ID:i4sQ3eqw0.net
携帯修理に出したら代替機でF904もらった
ちょっとレベルアップ。
やっぱ背面液晶は必要だな

447 :白ロムさん:2009/02/03(火) 22:02:16 ID:iiOGLKEp0.net
身を屈めて水道使ってたらうっかり胸ポケから落として水没orz
すぐさま電池外して暖房の近くに放置したが、とりあえず今のところ後遺症もなく復活
作業着の胸ポケは深いから大丈夫と思ってたらやっちまった

448 :白ロムさん:2009/02/11(水) 14:16:11 ID:5uZSudL9O.net
発売日から二年以上使い続けたけどSH04Aに変えるっす。
今までありがたう903。

449 :白ロムさん:2009/02/12(木) 15:45:58 ID:0NQSjMDJO.net
F03Aに機種変しました


F903iは名機でした…
ありがとう

450 :白ロムさん:2009/02/13(金) 03:18:44 ID:Z3g78e9B0.net
寂しくなるのお(´・ω・`)
俺はもうちょい使うだよ

451 :白ロムさん:2009/02/13(金) 11:53:40 ID:1EN8Ljc+P.net
とりあえず、壊れるまで使いたいところ
手になじむ携帯だ

452 :白ロムさん:2009/02/13(金) 12:10:24 ID:QXlCHD1j0.net
2年と2ヶ月使ってるけど、最近急に電池もちが悪くなったなあ。

453 :白ロムさん:2009/02/13(金) 12:24:47 ID:1EN8Ljc+P.net
プレミアクラブ入ってるなら、2年経ってるなら電池ただでもらえるよ
ドコモショップ行ってみ

454 :白ロムさん:2009/02/13(金) 12:25:17 ID:1EN8Ljc+P.net
プレミアクラブ入ってるなら、2年経つと電池ただでもらえるよ
ドコモショップ行ってみ

455 :白ロムさん:2009/02/17(火) 00:22:31 ID:5YTX+rAdO.net
携帯修理出してたんだが、
返ってきたらようつべがフルで見れるようになってる…

バージョンあっぷ?

456 :白ロムさん:2009/02/17(火) 19:25:52 ID:b61v+LTyO.net
>>455
kwsk
3分以上のiモーションが取得できるって事か?

457 :白ロムさん:2009/02/17(火) 20:08:57 ID:5YTX+rAdO.net
オーイエス

でも勘違いだった
「366」で検索して一番上にでてくるHYの366日って歌、(青空バックの)
フルで6分くらい聞けたから勘違いしちゃった

458 :白ロムさん:2009/02/27(金) 22:29:10 ID:gd3nEqz1O.net
メール全件microにコピー移動しようと思ったら出来なくなってる?
20070707、20080317とかあるけど
ブックマーク画像は出来た。なんでだ

459 :白ロムさん:2009/03/04(水) 19:02:03 ID:/7OJSYkKO.net
今日、外装交換に出してきた。色はロッソ
ピカピカになって戻ってくるのが楽しみ

460 :白ロムさん:2009/03/05(木) 02:02:01 ID:7/ArccHsP.net
ポータブルプレーヤーが壊れたので、新しいものを買うまで、
F903iのミュージックプレーヤーを代わりに使うことにした。
付属のコントローラーを繋げて、初めて使ってみたところ、
意外に音質がいい。プレイリスト、リピート、シャッフル等、機能も豊富。
本体のスピーカーを使って、イヤホン無しで聞くのも結構便利。音も悪くなく、耳も疲れない。
iモードをしながら、マルチタスクで音楽聴けるのは知らなかった。
今更ながらに、この機種の良さを確認しました。

461 :白ロムさん:2009/03/05(木) 02:26:29 ID:71Og//BU0.net
俺のF903iは現役引退したんで通信通話はしないが
動画プレーヤとして使ってる
ようつべの面白動画を見るのもよし、スティッチのアニメを入るだけSDに入れて見るもよし

462 :白ロムさん:2009/03/11(水) 10:52:32 ID:HDk9CEqk0.net
f02aスレで知ったけどこの機種も「かいない」が全変換できないや。
個人的に新発見。

463 :白ロムさん:2009/03/13(金) 11:32:27 ID:HV5tLvqOO.net
外装交換から返ってきた
ピカピカ
まだまだ使うぞ〜(〃▽〃)

464 :白ロムさん:2009/03/23(月) 03:25:12 ID:FNSAUdl6O.net
age

465 :白ロムさん:2009/03/23(月) 21:12:14 ID:+a0bsK/XO.net
イブニングのモテキって漫画で主人公の藤本って奴がこれ使ってたお。

466 :白ロムさん:2009/04/07(火) 16:51:02 ID:DyqTIzUR0.net
F903iで撮ってみた
元は2000x1500(535kB)で撮ったやつだけど
端末内の編集機能で640x480(284kB)に縮小した

467 :白ロムさん:2009/04/07(火) 16:52:12 ID:DyqTIzUR0.net
…って肝心の画像がないじゃんていうorz
http://bbsp.net:80/?f=DA767513

468 :白ロムさん:2009/04/07(火) 20:19:03 ID:DRt9QDLHO.net
>>467
携帯から最大サイズ越えてて見られないんだが

469 :467:2009/04/07(火) 21:28:19 ID:GZaU8Yim0.net
>>468
すまん携帯でサイズ絞ったんだが依然としてサイズでかかったな

http://bbsp.net:80/?f=8FA90293

同じ画像をPCでもっとサイズ絞りこんでみた(86kB)

470 :白ロムさん:2009/04/07(火) 23:38:22 ID:fw+Ot5YyP.net
>>469
真ん中にフォーカスで、周囲をぼやかす
いい感じではあるな
被写体はチューリップのような一本花の方がいいやもしれない

471 :白ロムさん:2009/04/08(水) 09:58:25 ID:y0814dYC0.net
じゃ、景気づけに自分もアップしてみる
たぶん、性能的にもマクロはこれが限界だと思う…

注)蓮画像ではありませんが、その手のぼこぼこ画像の苦手な方はご注意

http://bbsp.net/?f=ECCA5329

472 :白ロムさん:2009/04/08(水) 15:37:18 ID:GVE6jjQcO.net
タンポポの綿毛乙。
性能良いね、この機種のカメラ。

473 :白ロムさん:2009/04/10(金) 19:57:55 ID:pk1q93s6P.net
>>741
マクロ性能は充分すぎるな
撮影者の腕もいいんだろうけど
春を感じさせるっていうか、もう綿毛になってるのか・・・

474 :473:2009/04/10(金) 20:00:27 ID:pk1q93s6P.net
アンカーミスした
>>741じゃなくて>>471

475 :白ロムさん:2009/04/15(水) 12:55:48 ID:nrQMM4qUO.net
電池替えてきた
これでもうしばらく戦える

476 :白ロムさん:2009/04/17(金) 14:36:06 ID:SH3qq07wO.net
画面保護フィルムを新しいのに張り替えて、
まだまだ使う気満々です
スイング便利です

477 :白ロムさん:2009/04/25(土) 17:39:34 ID:tQJx5Fp00.net
これの音楽機能いいな
音楽聞きながらメールしてたりオフィスのファイル参照してる時でも、とっさに音楽止めたいと思った時
「♪」ボタン短押しですぐ音楽止まって、もう一回押せばレジュームで再生できる

478 :白ロムさん:2009/04/27(月) 00:40:47 ID:S15/W2Q70.net
>>477
バックにある音楽再生を操作できるのは良いね

479 :白ロムさん:2009/05/07(木) 22:33:51 ID:4NpRzx5g0.net
星湯

480 :白ロムさん:2009/05/07(木) 23:10:01 ID:orquTX9U0.net
電池替えてきた
これでもうしばらく戦える

481 :白ロムさん:2009/05/14(木) 10:53:40 ID:9jRlNHE00.net
昨日、電車の中で
本体色黒(ネロ)+表の「F903i」の半円の部分が銀色の奴を見たんですが、あれはなんという色ですか?

482 :白ロムさん:2009/05/14(木) 11:36:46 ID:OnU8KOPeP.net
基本色にはないな
デコレーションキットにそういうのがあったから、それではないかな

483 :白ロムさん:2009/05/14(木) 11:42:00 ID:9jRlNHE00.net
>>482 ホム、thanksです。

484 :白ロムさん:2009/05/19(火) 21:23:54 ID:MEV10qe70.net
新機種が発表されたわけだが・・・

F09A微妙だな
ヨコモはひとつの方向しかできないし液晶の裏はすごいことになってる

もうしばらくお世話になります

485 :白ロムさん:2009/05/20(水) 02:19:40 ID:IjR1iffqP.net
安定した性能と手にしっくりくる頑丈な機体が生み出す安心感の中に、
スイングという独特の機能、意外性がある。

それがF903i
デザインは好き嫌いが分かれ、便器とかいわれちゃったりする事もあるけど、
これまで使った携帯の中で、これほど信頼できる携帯もない

その後継となるF09Aが片側しかスイング出来ないのは、裏切られた感じだ。
大体、スライド方式で二つ折りじゃないから、画面が傷つきやすそうだし・・・
性能は当たり前に良いんだろうけど、違うんだよな。
まあ、スライド+スイングに、チャレンジしてみたのは評価出来るけどさ。

F903iから乗り換えたくなるような魅力はないな。

486 :白ロムさん:2009/05/22(金) 01:15:16 ID:RCcVPob30.net
防水なしの折りたたみ出ないかなぁ。

487 :白ロムさん:2009/05/22(金) 02:47:13 ID:awnl7Q8qO.net
まさに隠れた神機

488 :白ロムさん:2009/05/27(水) 14:39:19 ID:nxiJw41GO.net
空白書き込みができねえ

489 :白ロムさん:2009/06/05(金) 22:46:26 ID:TD+/GYmIO.net
F903i→P903iTV→N706ie(現役)ときたが、

F903iで撮りためていた写真と動画、今見ても意外と良い。
サブでSBの優秀カメラ904SH→910SHと来たから比較出来るけど、
確かにSHのシャープな画質や解像感、光学ズームなどは流石なのだけど、
F903iの雰囲気も決して悪くない。
しかもPCのプロパティで見ればわかるけど、
F値やシャッター速度などからみてかなり明るいレンズと優秀なエンジンである事が伺える。

P903iTVのνMaicoviconの画質も悪くはないけど、少し人工的な感じがする。


現役のN706ieは携帯電話の基本機能を最優先して購入したのでとても満足だけど、
カメラに関してだけは如何ともし難い。
写す楽しみはコンデジの方に託したよ。

490 :白ロムさん:2009/06/05(金) 23:25:13 ID:KghirLb20.net
このカメラはいいと思う
目を見張るほど綺麗だ! とか、色合いがサイコー! みたいなことではないんだけど、
とにかく普通に「見やすい」ものが撮れる

動画の場合は当然QVGAサイズでPCとかで見るには小さいわけだが、それでも見てて疲れない
光の取り込みもいいし、俺みたいな素人がやりがちな、右に左に激しいカメラワークやっても、カクカクにさせないで付いてきてくれるから酔っ払わないし
手軽なので今でもカメラ関係では好んで使ってる

491 :白ロムさん:2009/06/07(日) 07:33:33 ID:oYVYFiWLO.net
今日からF903にお世話になります。
P902が壊れたので、妻から譲って貰いました。

492 :白ロムさん:2009/06/07(日) 07:49:20 ID:oYVYFiWLO.net
皆さんは横スイングを何に設定されていますか?
私は、写真と動画撮影です。

493 :白ロムさん:2009/06/07(日) 09:46:36 ID:MjyQPg8sP.net
左が写真、右がメール受信

494 :白ロムさん:2009/06/07(日) 11:01:02 ID:9a6ewjsrO.net
左が受信メール、右がフルブラホーム(Google)

495 :白ロムさん:2009/06/07(日) 12:46:34 ID:J11ZO5KJO.net
写真と電卓

496 :白ロムさん:2009/06/10(水) 10:52:05 ID:fTPlnVAMO.net
暗めの場所の撮影に弱いよね。

497 :白ロムさん:2009/06/10(水) 15:47:21 ID:xatzhFy0O.net
>>496

この機種は他の携帯より強い方だよ
ナイトモードの使い方次第

498 :白ロムさん:2009/06/14(日) 20:15:07 ID:0KhpZ1osO.net
2年5か月使ってますが
漢字変換がイマイチアフォなんだよな〜
経年劣化と共にそこが気になるところ。
とはいえ気に入っているので、まだまだ使います。

499 :白ロムさん:2009/06/22(月) 00:40:32 ID:iQQvGmkzO.net
涙流したくなる

500 :白ロムさん:2009/06/24(水) 18:59:47 ID:Yws8c1a1O.net
F903iが壊れて買い換えたが左右のヨコモーションで機能開ける便利さが分かった


501 :白ロムさん:2009/06/26(金) 15:53:31 ID:sN3eq2LaO.net
カメラだけどFに関しては昔は良かった。
F902iはスーパーCCDハニカムとシリーズ最強のフォトライト。
F902iSは好みは分かれるけどシャープネスきつめでくっきり。
F903iはMilbeautエンジン初搭載、しかも豊富な設定項目、横モアングル(この頃がピーク)
F904iとF905iも比較的高水準だが、設定項目等劣化が始まる。
F906iからCMOSや設定項目などが激しく劣化した。

502 :白ロムさん:2009/06/29(月) 02:33:43 ID:vAmZAkbvO.net
age

503 :白ロムさん:2009/07/03(金) 05:39:20 ID:mxk/Pdu4O.net
いまだにこのケータイ使ってるけど…魅力的な機種がないんだよなぁ

また電池パック買ってくるかな

504 :白ロムさん:2009/07/11(土) 00:22:41 ID:JQbYprKk0.net
外装交換してきた、電池は二個目
またぴかぴかコバルトに摩り傷をつける日常が始まるお・・・

505 :白ロムさん:2009/07/11(土) 03:16:37 ID:DlzSWhbWO.net
俺は二年たったから電池もらってきた

一時期はケータイ変えたくて仕方なかったが、もうこのままでいいや
これといって不満ないし

506 :白ロムさん:2009/07/11(土) 12:17:57 ID:4sPV3vp7O.net
この機種とほぼ同じ仕様で、ディスプレイの解像度だけあげたやつがあったら欲しいな

507 :白ロムさん:2009/07/13(月) 20:12:09 ID:1sOMm6SkO.net
購入後二年半。
最近、ボタンを押しても反応が無かったり
閉じて開けると真っ暗になってたり
‥と、不具合が頻発してきた。
基盤を交換すれば直るのかな?

508 :白ロムさん:2009/07/13(月) 22:48:11 ID:4bISwusVP.net
プレミアムクラブに入っているなら、正規購入後3年間の保証があるから、
ドコモショップに持って行ってみたら?

509 :507:2009/07/13(月) 23:40:34 ID:1sOMm6SkO.net
>>508サン
レスありがとうございます。
ドコモショップへ行く用事(バッテリーもらいに)もあるので、その時にでも相談してみます。

510 :白ロムさん:2009/07/15(水) 17:02:55 ID:XH9thXUf0.net
メールが届いたわけでも、着信があったわけでもないのにたまに光ってる
軸がゆるんでるのかなー
でもまだFで気に入る機種出てないのでがんばってくれ

511 :白ロムさん:2009/07/16(木) 10:34:29 ID:HqtwW0RGO.net
電池ありません!と言われました

512 :白ロムさん:2009/07/25(土) 00:02:06 ID:aOav5Ryx0.net
捕手

513 :白ロムさん:2009/07/25(土) 08:55:00 ID:67xz92lOO.net
昨日、会社にいるとき
急ぎの電話をしなきゃ〜!ってパカって開いたら画面真っ白!
何度か開閉を繰り返したり、ボタンを押し続けたりしたけど反応無し‥。
仕方なく固定電話まで走って用を足しました。
大分、疲労してかようです。私のコバルト‥。

514 :白ロムさん:2009/07/25(土) 08:57:31 ID:67xz92lOO.net
疲労してた を 疲労してか と打ってしまいました。
私の頭も疲労してます、もうすぐ40‥。

515 :白ロムさん:2009/07/26(日) 22:50:28 ID:39wq8XpN0.net
ここ最近カメラの調子が良くないす
動画撮影時にマクロをON/OFFする度に、赤っぽい横線ノイズがかすかに走る
それが撮影した動画にもしっかり映ってる

516 :白ロムさん:2009/07/26(日) 22:59:56 ID:TpwhoZWAP.net
うちの機体もノーマルとマクロを切り替えるときに赤い横筋ノイズが入る
高感度にすると、よりはっきりと入る

これって昔は入ってなかったのか、分かんないな

517 :白ロムさん:2009/07/28(火) 19:50:10 ID:WTVSDZfCO.net
結局、もうお別れした方がいいのかな(>_<)
来年三月で約6000ポイント失効しちゃうし。
後継機としてはどの機種がお勧めなのかなぁ?

518 :白ロムさん:2009/07/29(水) 01:28:23 ID:c57Uy9cc0.net
変化を求めず快適になる方向なら
個人的には F905i を勧めておく。
次点で F906i かな。

519 :白ロムさん:2009/07/31(金) 14:56:30 ID:BXlizqM4O.net
>>518
携帯ショップ巡りしたけど、それらの機種は何処も置いてなかった。
ヨコモーションが気に入っているんだけどなぁ。

520 :白ロムさん:2009/08/03(月) 18:33:33 ID:cSfY9hZW0.net
>>519

すまん。ポイント使うからショップで買う、ってことだったのね。
ショップで買うなら現行機種から選べばいいんじゃないかな。

521 :白ロムさん:2009/08/03(月) 18:34:32 ID:VrHik5MIO.net
最初F903i使っててF906iに変え、
文字入力時に発生する取りこぼしに我慢できずに
(『え』を入力しようとして『1』を4回押しても『う』で止まる)
F903iに戻って早数ヶ月。

最近使用中に「このカードは認識できません」と表示され
勝手に再起動されることが時々起きるようになってきた。
これは何故なんでしょうか?

522 :白ロムさん:2009/08/03(月) 18:37:22 ID:cSfY9hZW0.net
>>521

ショップ行くのが一番じゃないかな。
SIMカードの接触不良じゃないかと思うんだけど。

523 :白ロムさん:2009/08/08(土) 22:26:02 ID:2iZia87n0.net
端末開いたまま放置するとイルミが点滅しだすのは解除不能なのかな
F905だと開いたままでもイルミ付かないのに

524 :白ロムさん:2009/08/09(日) 02:40:09 ID:6ym+aZg2P.net
それはそういう作り、変更は出来ない
開けたままで、踏みつけないための配慮だと思っている

525 :白ロムさん:2009/08/16(日) 01:44:20 ID:FQH2/3zy0.net
hosyu

526 :白ロムさん:2009/08/25(火) 22:40:16 ID:2DrMR0cG0.net
ほしぅ

527 :白ロムさん:2009/09/01(火) 21:28:19 ID:VIKdxyca0.net
HOSYU

528 :白ロムさん:2009/09/05(土) 20:28:09 ID:1cKRDMBH0.net
カメラがホワイトアウトするようになってしまった
そろそろ変え時だろうか……

529 :白ロムさん:2009/09/11(金) 18:50:17 ID:VqviywbgO.net
二年半くらい使ってる
水濡れ有+外装交換してないので見た目ボロボロ、カメラも焦点が合わなくなり使い物にならなくなったけど
愛着わいて手放せないや
カメラ以外問題ないからまだまだ使う
タフなケータイだ

530 :白ロムさん:2009/09/11(金) 22:42:51 ID:x/8nQblbP.net
正規購入品なら、プレミアムクラブに入っていたら、保証が3年間になるから、無料で直してもらえるだろ
発売されてから、3年経ってないし

内部のデータが消えてしまうのは痛いけどな
俺のF903iは、未だ元気だ
確かにタフだな

531 :白ロムさん:2009/09/11(金) 22:45:20 ID:x/8nQblbP.net
よく読んだら、>>529は水濡れしてるのか
それでは無料修理は無理だな

532 :白ロムさん:2009/09/19(土) 18:00:24 ID:sWFftXz+O.net
本当にタフだねコレ。

スペック見ただけじゃそこまで良さそうに感じないんだが、未だに故障知らず。

533 :白ロムさん:2009/09/26(土) 12:13:26 ID:PpaeH66C0.net
この機種のカメラが結構優秀なのは知る人ぞ知る

534 :白ロムさん:2009/09/30(水) 21:55:13 ID:C7JuGr390.net
時にはこういうことも起きちゃうけどね
http://bbsp.net:80/?f=C2BDE14B

535 :白ロムさん:2009/10/01(木) 07:23:28 ID:pZN2Z64PO.net
>>534
それ何てタテモーション?

536 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

537 :白ロムさん:2009/10/12(月) 23:29:24 ID:b5yPhAwa0.net
F902isと比べてカメラ性能はどっちが上ですか

538 :白ロムさん:2009/10/13(火) 01:27:51 ID:GHA2dbOqP.net
F903iだよ
カメラが劇的な進化を遂げたのが、この機種

539 :白ロムさん:2009/10/13(火) 21:35:19 ID:X8gsHrxt0.net
電話したら落としてしまった・・・
電源もつかないorz

有料だろうけど何とか直して使いたいが・・・修理できない場合は代わりの機種はまだあるか心配だ・・・

540 :白ロムさん:2009/10/13(火) 23:11:49 ID:t4V2n8mL0.net
カメラまあまあだな

541 :白ロムさん:2009/10/14(水) 00:34:16 ID:SivHKVVT0.net
動画撮影に関してはなかなかいいんじゃね
後で見て見づらくない
色合いも温もりがある感じ

542 :白ロムさん:2009/10/14(水) 00:43:06 ID:XgHxWcPa0.net
2倍だとピントが甘くて、等倍の次は4倍をつかってる>動画

543 :白ロムさん:2009/10/15(木) 23:03:46 ID:dZy9HLfv0.net
携帯カメラのデジタルズームなど
当てにするだけ野暮というもの

544 :白ロムさん:2009/10/17(土) 21:28:36 ID:W5bFcF9X0.net
幾つかの自作動画をSDに入れて見てるんだが
なぜか映像と音声がズレる時とズレない時があるのね
例えば、PC上で再生させる分にはズレは生じない動画Aがあるとして

SD参照→動画Aを再生させると音声が遅れる
しかし
SD参照→動画Bを再生させてから動画Aを再生させると音声は映像と一致してる

545 :白ロムさん:2009/10/22(木) 01:13:09 ID:533kmnHu0.net
最近は電池の減りが早いから
F10のツメを取っ払って使ってる

546 :白ロムさん:2009/10/22(木) 23:44:11 ID:a4kTSbgUO.net
他機種に機種変更してはや2年、
久しぶりに引っ張り出して動かしているけど、意外と悪くないね。
ハイスピードとワンセグさえ我慢すればまだまだ使える感じ。
特にATOKはこの時点でこれだけの性能があったのだなと再認識させられたし、
カメラも音楽も良くて吃驚。
流石に指紋認識はガタがきていたようだったけど。

547 :白ロムさん:2009/11/03(火) 07:41:30 ID:KuEFpwG3O.net
まだまだあと一年間は使う。

548 :白ロムさん:2009/11/10(火) 02:59:10 ID:JXAH8FNBO.net
ほしゅ

549 :白ロムさん:2009/11/11(水) 01:01:28 ID:nXH0l5dbO.net
この機種はSAR値も低いから体にも良いしね。

550 :白ロムさん:2009/12/01(火) 10:34:35 ID:eCumRUsc0.net
でもSDに動画直で入れて見られないのがちと不満だったり。

カメラは705

551 :白ロムさん:2009/12/01(火) 10:35:46 ID:eCumRUsc0.net
途中送信すまんこ
705NKと大差ないように感じたなぁ。

552 :白ロムさん:2009/12/01(火) 12:23:41 ID:UCD0HGZP0.net
hosyu

553 :白ロムさん:2009/12/01(火) 12:24:50 ID:UCD0HGZP0.net
間違えたスマン

554 :白ロムさん:2009/12/19(土) 03:39:53 ID:BHzR1TtvO.net
このスレまだあったんだ。

先日、プレミアムステージの特典でF903iのバッテリーを無料でもらった。
まだまだ使うぞ。(`・ω・´)

ということで、維持age

555 :白ロムさん:2009/12/21(月) 04:15:57 ID:arX6rCZh0.net
いつもケーブル直挿しで充電してるんだけど、時々ケーブル認識しなくなってきた
なので今、F-08AとF-02Bのどちらに買い替えるか迷ってる
でも本当はまだ愛しのロッソたんと離れたくないよ(´;ω;`)
ケーブルの問題以外は、まだまだ元気なんだわ

903対応の卓上ホルダ、まだ売ってるのかな

556 :白ロムさん:2009/12/28(月) 01:41:54 ID:EB3oXP6eO.net
来年もまだまだ使うぞage

557 :白ロムさん:2009/12/28(月) 21:02:01 ID:t40ZB8t50.net
一回水没させたのにこの機種タフすぎ

558 :白ロムさん:2009/12/30(水) 00:38:52 ID:A/7gA85G0.net
スイングが便利すぎて今さら機種変できない

559 :白ロムさん:2009/12/30(水) 00:59:18 ID:INQ0g2ltP.net
タフで使いやすい、来年も使うぞ

560 : 【中吉】 【464円】 株価【128】 :2010/01/01(金) 01:10:37 ID:QV+58AkK0.net
 

561 : 【だん吉】 【346円】 :2010/01/01(金) 01:29:21 ID:5O3UHqQpP.net
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

F903i使いに幸あれ

562 :白ロムさん:2010/01/08(金) 00:11:26 ID:K9YP4bhs0.net
さすがに最近電池の減りが早いなぁ…
といってもF905の電池のお下がりなんだけど

563 :白ロムさん:2010/01/18(月) 01:35:15 ID:cjQsbiyM0.net
hosyu

564 :白ロムさん:2010/01/28(木) 14:00:50 ID:auCpoAuWO.net
規制解除age

565 :白ロムさん:2010/02/04(木) 01:39:00 ID:zXWs8e500.net
規制age

566 :白ロムさん:2010/02/08(月) 23:09:24 ID:NljxAHlX0.net
横モーション

567 :白ロムさん:2010/02/09(火) 02:36:53 ID:DJg8pO3t0.net
サクサク携帯

568 :白ロムさん:2010/02/09(火) 13:43:50 ID:DDKE+Ce2P.net
未だ現役
使いやすい

569 :白ロムさん:2010/02/09(火) 16:54:06 ID:aNgishhN0.net
余裕で現役

570 :白ロムさん:2010/02/10(水) 17:36:12 ID:gbZLYSjI0.net
良さげな後継機が見つからないまま3年たったよ
F-09Aはヨコモあるけどモッサリ&タッチパネルなのが残念
やっぱ903i最高


571 :白ロムさん:2010/02/11(木) 01:40:05 ID:f70pARqX0.net
そうそう、タッチパネルとかいらん
普通にこの機種を進化させて作ってくれんかねー

572 :白ロムさん:2010/02/11(木) 14:04:40 ID:6mC4uphI0.net
この機種で見る用に大量に作りこんだ動画って
拡張子を.3gpから.mp4に変えるだけでiPodで見れるんだな
スレチ失礼

573 :白ロムさん:2010/02/16(火) 21:10:44 ID:80ED7R040.net
結構水没させてる人多くてワロタw
自分のコバルトも水没させたけど元気。そろそろ3歳。
ミラー部分はまだらハゲ

574 :白ロムさん:2010/02/27(土) 23:52:38 ID:e8x18VNi0.net
みんな結構長く使ってるんだね
俺もかれこれ3年経つわ
でもそろそろ買い換えたい
基本料を安くしたい

575 :白ロムさん:2010/03/05(金) 01:13:44 ID:5xR1ghX90.net
床に勢いよく落としちまったら
ボディの[menu]→カーソル左ボタンあたりに亀裂ができて、ヒンジ部も外れかかるようになっちまったんだが
カメラも他の機能も何一つ壊れてないワロタ

ttp://bbsp.net:80/?f=5D9C34EB

576 :白ロムさん:2010/03/05(金) 01:34:37 ID:QBffrBFk0.net
>>575
壊れたところよりも鏡面の剥がれっぷりに目が行ったw

577 :白ロムさん:2010/03/05(金) 21:24:18 ID:5xR1ghX90.net
>>576
もはやコバルトの宿命だわな
ここまで来ると全部綺麗にはがして真っ黒にできないかとか考える

578 :白ロムさん:2010/03/05(金) 22:56:57 ID:KOQki98a0.net
>>575
おれも2年前くらいにそんな状態になったわw
修理出したら無料だった気がする

579 :白ロムさん:2010/03/06(土) 11:09:48 ID:huk5xx0EO.net
外装交換出して1年以上たつけどまた剥がれが気になってきたなぁ
夏にはまた外装交換するかな

ロッソ

580 :白ロムさん:2010/03/06(土) 17:41:10 ID:n0MwUi4F0.net
>>575
俺もこんな風になって暫く使ってたら、ヒンジが死んだ……orz
コードは繋がったままだったから普通に動くw
今は、友達のF902iSを借りて使ってる

581 :白ロムさん:2010/03/12(金) 17:36:46 ID:U07hKu6f0.net
ヒンジ部分が逝かれたのか端末を閉じても閉じたと認識しないorz
使えなくはないんだけど電池の持ちが悪くなるしちょこモーション使えないし何より緑のイルミネーションが鬱陶しい
もう歳なのか・・・

582 :白ロムさん:2010/03/12(金) 22:10:04 ID:N0rFG92Q0.net
>>581
ああ、うちのもそれで修理してもらった
プレミア保証期間内で、外装交換コミコミ無料(゚д゚)ウマーだった

583 :白ロムさん:2010/04/04(日) 01:32:18 ID:ZT4O2rgR0.net
電池交換してきたー
まだまだ使うぞー

584 :白ロムさん:2010/04/09(金) 10:41:32 ID:jGsldjvN0.net
同機種2年以上継続利用で電池交換無料って知らなかった
ちょっと交換してくる

585 :白ロムさん:2010/04/11(日) 11:40:45 ID:NxBnerGs0.net
電池交換して一年ぐらいたったから再び持ちが悪くなってきた

586 :白ロムさん:2010/04/13(火) 00:05:56 ID:cz3COqHy0.net
気がついたらダウンロードフォントに新しいのが追加されてた
修理でリセットされちゃったから、もう一回丸フォークをDLしたいなあ

587 :白ロムさん:2010/04/13(火) 01:35:28 ID:NGbLwr6y0.net
丸フォはDLできなくね

588 :白ロムさん:2010/04/13(火) 18:43:14 ID:CDqV5pxV0.net
以前DLできた時期があったんだよ、丸フォーク
最近の機種だとデフォだからちょっとだけ悩ましい

589 :白ロムさん:2010/04/13(火) 23:59:22 ID:NGbLwr6y0.net
>>588
まじか
かな文字だけ?

590 :白ロムさん:2010/04/14(水) 22:23:52 ID:s63wWBAy0.net
そう、かな/カナだけだけどDLできたの
丸フォークとタカハンドはお気に入りだったんだけどなあ
残念学刈

591 :白ロムさん:2010/04/18(日) 06:04:35 ID:se9R6R820.net
富士通 2010年夏モデル F-06B F-07B F-08B
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271502593/

PRIME F-06B スライドヨコモーション
STYLE F-07B 折りたたみヨコモーション
STYLE F-08B 折りたたみ

592 :白ロムさん:2010/04/18(日) 19:03:49 ID:VJlTTLOm0.net
>>591
おお、ちょっと興味あるな
しかしまだ情報がなさすぎ

593 :白ロムさん:2010/04/26(月) 02:19:10 ID:9l5+nUv/0.net
>>581
外装交換&電池パック交換(&基盤交換の可能性あり)
これでまだまだ使えるよ

594 :白ロムさん:2010/05/11(火) 19:31:57 ID:ArwR2TU+0.net
Fからヨコモの新型機出るよー

595 :白ロムさん:2010/05/12(水) 01:30:38 ID:o+MmpZXa0.net
期待大だけど今財政難でなー
泣く泣くスルーしますけ

596 :白ロムさん:2010/05/15(土) 11:18:47 ID:uFwj1fcw0.net
新製品内覧会は行きますか?
22・23日、品川・名古屋・大阪で開催
プレミアステージorDCMX(mini除く)会員限定

597 :白ロムさん:2010/05/19(水) 22:03:39 ID:UfuLkBQmQ.net
FiXスレ落ちた模様
こちらに統合になるのかな?

598 :白ロムさん:2010/05/20(木) 01:10:35 ID:ch22vxkL0.net
そうしたほうが良さそうだね
こっちも先は長く無い気がするけど

599 :白ロムさん:2010/05/20(木) 15:30:46 ID:qHU3vK/Z0.net
FiX、外装交換して戻ってから一度も使わぬままになってたなぁ。
スレ落ちるくらいだから絶滅危惧種なのか・・・

600 :白ロムさん:2010/05/24(月) 10:11:08 ID:M2ewsMvb0.net
>>594
CMで見た!薄くなって帰ってきたって感じだね。
最近の機種は、早めに買わないとすぐ完売みたいになって
手に入らなくなるから困る。急いで買います。

601 :白ロムさん:2010/05/24(月) 19:58:33 ID:vvWiDjwi0.net
F07Bだね
903、905に続く神機となるんかね
モック触ってきたけど、自分にはもう一つ決定打が欲しいなー
防水ついてたらよかったのに

出て評判聞くまではまだ変えない
>>600突撃感想ヨロ

602 :白ロムさん:2010/06/03(木) 10:43:11 ID:DvNzYqcxO.net
携帯解除記念iX

603 :白ロムさん:2010/06/06(日) 22:53:39 ID:nLu7iEdY0.net
特に支障があるわけじゃないんだけどそろそろかな…と機種変検討中記念真紀子

F07Bにした人の感想聞きたいわ。

604 :白ロムさん:2010/06/06(日) 23:52:37 ID:0gNisbFV0.net
ネットしてたら接続中に突然電源落ちた
これってF903iではよくあること?

605 :白ロムさん:2010/06/07(月) 00:56:46 ID:D4gUaCWn0.net
>>604
使っていて電源落ちたり、再起動したりってことはあるよ。
F901iS, F903i, F903iX, F905i と使ってきたが全部で経験あるな。
あまりにも頻発するようならDSに相談するべきだと思う。
基盤交換で帰ってくるはず。

606 :白ロムさん:2010/06/07(月) 13:55:46 ID:rhjFgh0W0.net
>>604
自分はF903iでは一度もない。

607 :白ロムさん:2010/06/07(月) 22:44:19 ID:XCZlw1KS0.net
>>605>>606
トン

頻繁ってほどじゃないんだけど
動作が重いと感じたときは高確率で落ちてる気がする
念のため相談だけでもしてみるか…

608 :白ロムさん:2010/06/11(金) 23:17:27 ID:H54ZVrFE0.net
なんか、きせかえツールスタジオとやらで
きせかえを自作しようとしてみたんだけど
設定できる箇所が少ないのな・・・

609 :白ロムさん:2010/06/14(月) 01:33:02 ID:fse9U534O.net
保守age

MP3プレイヤー、デジカメ買っていよいよF903iを買い換える理由がなくなった(笑)

610 :白ロムさん:2010/06/14(月) 21:45:28 ID:IkmwaKSdO.net
出た時には便器携帯などと陰口叩かれて、903iシリーズダントツ不人気だったけど、
実は何気にかなり良機種で、使いやすかった。

今でもたまに取り出して使ってみる事があるけど、
手にフィットする感覚も良いし、
ハイスピとワンセグさえ我慢すれば今でも十分通用するケータイだよね。

失敗が少なく、横モアングルがかなり便利なカメラは
今のなんちゃって5Mケータイカメラより画質も機能も数段良い。

CMOS3MのこいつとCCD3Mの904SH、5Mの910SHはとても良いケータイカメラだった。

今のなんちゃって12Mケータイカメラなんかよりよほど良い写真が撮れる。

611 :白ロムさん:2010/06/14(月) 21:53:44 ID:ipnpb1Sk0.net
これで撮る動画の滑らかさは異常

612 :白ロムさん:2010/06/16(水) 17:31:24 ID:2JEm6wiqP.net
ああ、未だ手放せない
壊れる気配もない
だが、それが嬉しいよ

613 :白ロムさん:2010/06/21(月) 19:39:15 ID:K6VaIVfv0.net
踊る動画見られなかった(´・ω・`)

614 :白ロムさん:2010/06/23(水) 03:07:52 ID:bEOTFx9T0.net
故障した@613
壊した箇所と関係ないと思うんだが、全面キレイになって返ってくるらしい。
代替器で動画も見たし、早く修理終わらないかな〜

615 :白ロムさん:2010/06/24(木) 19:49:36 ID:JPyOS5FNO.net
iXは手放せない
いろんなとこで動画や画像を拾いまくってるんだが、メモリの心配がほとんどない

616 :白ロムさん:2010/06/27(日) 11:08:22 ID:xDfWdLdB0.net
買い替えてから早3年、初めて受信拒否機能を使ってみた。
電話帳の該当番号に「!」が付いたから
普通に拒否登録はできてると思うんだけど
一向に拒否されず同番号からガンガンかかってくる。なにこれ。
携帯の拒否機能なんて所詮はこんなものと諦めるべき?

617 :白ロムさん:2010/06/27(日) 18:08:14 ID:AcuDtrkA0.net
>>616
個別の電話帳で拒否設定したあと
メモリ別着信設定([MENU]8551)やった?

618 :白ロムさん:2010/06/28(月) 22:19:35 ID:dFay3xAq0.net
>>617
電話帳しかやってなかったよ
そんなのがあるのか、知らなかった
ありがとう早速設定してくる

619 :白ロムさん:2010/06/30(水) 11:40:36 ID:rdQ67Rwy0.net
F902isなんですがスレがないのでここで質問させてください
携帯でSDカードが読み込めなくなってしまいました。
修理に5000円かかるし、携帯としての機能は問題ないので修理には出してないんですが、
SDカードの中に気に入ってる写真がいくつかあるので、SD→パソコン→携帯本体に移動する事は可能ですか?

620 :619:2010/06/30(水) 13:17:51 ID:rdQ67Rwy0.net
すいません、自己解決しました

621 :白ロムさん:2010/07/04(日) 10:33:21 ID:l1O5ut+/O.net
あげ

622 :白ロムさん:2010/07/31(土) 01:30:39 ID:AnBPRs650.net
これを音楽プレーヤ専用機に使ってるのって俺くらいなもんかな

623 :白ロムさん:2010/07/31(土) 03:01:24 ID:+8rSQuRu0.net
そ、そうかも知れんな。
マイノリティとして頑張るんだ。
元ユーザーとして心から応援している。

624 :白ロムさん:2010/08/11(水) 22:40:09 ID:ynOq4FYiO.net
中国の大連と煙台に行ってきた。
海外ちゃんと繋がるじゃないか。
iモード使わなかったから電池も結構長持ちするし。
鏡面ズタボロハゲだけどまだ現役でやっていける。

625 :白ロムさん:2010/08/11(水) 23:26:10 ID:yT66FoO20.net
俺のはFOMAカードを急に見失う不具合が最近出てきたな…
紙1枚挟んで入れると治るんだが

626 :白ロムさん:2010/08/12(木) 01:04:46 ID:ol92TBRY0.net
>>624
コバルトちゃんですね。飛行機だと宅配便の際にリチウム電池を
空輸出来ないと言われるけど、携帯電話は大丈夫なんだろうか・・・
と思った。素朴な疑問。いや、今時リチウムじゃない携帯も無い
だろうし、爆発でもしなければ禁止にならないんだろうけど・・・

>>625
DSに持ち込んで再現するなら修理してもらえるっしょ。

627 :624:2010/08/12(木) 12:32:03 ID:BFAT4N8EO.net
>>626
鏡面ズタボロだからみんな早く買い換えなよと進めてきますよ。
コバルトいい色で気に入ってるのに。

でもこの機種、マイクロSDの中にフォルダ増やせなくて、
画像が1個のフォルダに溜まっていく。
フォルダに鍵もかけられないし。
板違いと思うけど、SDのフォルダ増やす方法と
SD内のフォルダ間画像移動についてわかる方、教えて下さい。

628 :白ロムさん:2010/08/13(金) 21:30:24 ID:t+usenQp0.net
PC上でSDユーティリティ使うとかしかないんじゃね

629 :白ロムさん:2010/08/17(火) 02:16:55 ID:rCD9DPin0.net
ちょい故障して修理に出したら外観ばっちり全部新品になった613です。
それ以前は鏡面シールでデコって誤摩化してたが、
コバルト使いさんだと男性かな。
男の人が使うタイプのシールもあるからデコしてみたらどうかな。

630 :白ロムさん:2010/09/13(月) 09:34:23 ID:EcgYUZaVO.net
iXの方なんですが、SDに入ってた今まで見れてた動画が見れなくなったんですが どうすれば見れるようになりますか?
他の携帯で そのSDを使用してから見れなくなりました(ダウンロードして保存した)
前も同じような事あったんですが 見れるようになったんですが 今回は 中々見れない状態になってます
SDの容量も変わらず入ったままです

631 :白ロムさん:2010/09/13(月) 21:02:20 ID:SG2Dp/oN0.net
>>630
SDの情報更新は試して見た?

632 :白ロムさん:2010/09/14(火) 07:24:25 ID:Ki3ITf0JO.net
>>631
SDの情報更新したら見れるようになりました。教えてくれてありがとうございました。

633 :白ロムさん:2010/09/22(水) 17:12:49 ID:ZYzLB/ooO.net
あげ

634 :白ロムさん:2010/09/23(木) 06:53:50 ID:DPlxSpNzO.net
N-07Aにしたけど、iXに戻ってしまいます

635 :白ロムさん:2010/09/23(木) 07:57:43 ID:+MhzWg8F0.net


636 :白ロムさん:2010/09/28(火) 18:36:25 ID:gO104VB/O.net
外装交換で新品同様(゚ω゚)
まだまだ往けるねiX

637 :白ロムさん:2010/10/01(金) 21:24:06 ID:NyYtsWyn0.net
緊急地震なんとか届かなかった

638 :白ロムさん:2010/10/03(日) 21:24:35 ID:nTeYkBuS0.net
F903iはエリアメール対応してないべ
対応してるのは905辺りからだったはず

639 :白ロムさん:2010/10/06(水) 14:07:55 ID:FRtcpBpgO.net
iXのメモリ1GBは未だにスゴい(保存件数の制限は痛いが…)

640 :白ロムさん:2010/10/17(日) 10:37:54 ID:j5F78eTkO.net
1GBのせいで、未だに機種変する気になれない

641 :白ロムさん:2010/10/24(日) 10:42:06 ID:YF2Hg1JdO.net
iもまだまだ現役(`・ω・´)

642 :白ロムさん:2010/10/26(火) 15:34:04 ID:/h3gRtcC0.net
>>641
同士

マイクロSDならどんなものでも装着できると思ってた自分がバカでした。
機械オンチのくせになんで店員に聞いてから買わなかったんだバカ。
手元にあるマイクロSDHC(8GB)のなんと寒々しいことよ…。

643 :白ロムさん:2010/10/27(水) 13:42:10 ID:oDnibqAB0.net
何で青色だけ元素名なんだろう?
青ならアッズーロでいいだろ。

644 :白ロムさん:2010/11/14(日) 04:15:59 ID:zyZo9ok40.net
F07b買ってしばらく経つけど、903iはオープンアシストが無いところがすばらしい。
あれは音がでかくてかなわんね。

645 :白ロムさん:2010/11/14(日) 09:44:36 ID:zQr3hlJF0.net
最近のは音モノラルだしな

646 :白ロムさん:2010/11/14(日) 10:42:59 ID:fLOkVPe1O.net
903と905シリーズは全力で良いものを作ろうという気迫が感じられたし、
今思い出しても優れ物なのだけど、
今の最新機種はトレードオフが大杉ていけねえ。
カメラが進化したと思えば音楽や通話音質が劣化していたり、
新機能がついたと思えば、カメラが劣化していたりとか。

新規0円でF903iを購入したときは、
これは凄い機種だ、カメラも良いし音楽も良いしドキュメントビューアやGPSもついているし、
ATOKも良くなって長文が打ちやすくなったし…横モは素晴らしい発想だ…
でとても感動したものだったけどな。


647 :白ロムさん:2010/11/14(日) 11:57:09 ID:zQr3hlJF0.net
何より設計ミスレベルと言えるほどの頑丈さだしなこの機種

648 :白ロムさん:2010/11/19(金) 12:07:54 ID:MF8ymjrbO.net
iXを使用してるんですが サイト見たりしてる時に 電源落ちて再起動したんですが 何が悪いのでしょうか?
一年前に 中古で購入 その時に 外装+基盤交換しました(ボロボロ+錆びてた)

649 :白ロムさん:2010/12/13(月) 00:39:47 ID:1gf0bm6R0.net
ミュージックプレーヤ現役使用age

650 :白ロムさん:2010/12/14(火) 15:17:20 ID:YkPnjIgO0.net
電池膨張に伴って電池交換しないといけないな
>>639>>646辺り読んでから、ixとは
また長い付き合いになりそうだ・・

651 :白ロムさん:2010/12/14(火) 15:55:08 ID:uDcHjJaGP.net
F903i丈夫だよなぁ
まだ、現役だ

652 :白ロムさん:2010/12/22(水) 16:00:48 ID:H75yKRGA0.net
この間友達と食事してみんなでロウソク立てたケーキ写メしたんだけど、
最新機種のより綺麗に撮れたわ
びっくりした

653 :白ロムさん:2010/12/22(水) 18:23:24 ID:GEI5AYUTO.net
>>652
元々F903iのカメラはCMOSとしてはかなり高画質(しかも暗闇に強い)で有名だったよ。

Milbeautエンジン初搭載だったし、
高感度画質、動画画質共に903iシリーズで1、2を争う出来栄えだった。
ライバルはCCD搭載のSH903iだったけど、カメラ機能はともかく、
ソフト全体にこちらの方が上だった(SH-MobileG1初搭載)。
今でもたまにとりだすけど、カメラはかなり良いと再認識させられる。


654 :白ロムさん:2011/01/22(土) 12:17:42 ID:MymYH0Ts0.net
初めてズーキーパーをクリアした
プチ感動

655 :白ロムさん:2011/01/27(木) 03:46:11 ID:m2g45DUY0.net
オメ

656 :白ロムさん:2011/01/31(月) 17:24:24 ID:hRYWQcgPO.net
最近動画DLの速度が糞遅くなった
500KBを読み込むのに数十秒かかるし物故割れたのかな

657 :白ロムさん:2011/02/01(火) 23:33:49 ID:F1mKyJSQ0.net
FOMA F903iX HIGH-SPEED スレないの?
ここでいい?


658 :白ロムさん:2011/02/02(水) 01:22:12 ID:MDhk7B2x0.net
うん

659 :白ロムさん:2011/02/02(水) 02:11:11 ID:irb5BQUS0.net
随分前に落ちたからね>iXスレ
多分ハイスピ以外903iと同じだからここでいいんだよ。

660 :白ロムさん:2011/02/03(木) 16:45:25 ID:LCy7HyKL0.net
最近通話機能とメールくらいしか使わなくなったのでF-09Aから戻ってきたわ
ハイスピード非対応だから電池持ちがいいのよね、コレ

661 :白ロムさん:2011/02/03(木) 17:17:02 ID:kYZVvkEt0.net
>>660
電池消耗って通信速度に比例してたんだ?

662 :白ロムさん:2011/02/04(金) 09:43:08 ID:Ooqc88lW0.net
イトケン【いとけん・人名】

・別名:ケータイ仙人、つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws

・性別:男性

・年齢:20歳

・職業:短大生

・ヲチ時期:2004年1月〜2004年5月

・ヲチ板以外:携帯・PHS板、バス釣り板

・纏めサイト:なし

→携帯・PHS板のコテハンで携帯電話のメールマガジンを発行。
携帯板での発言、メールマガジンともにau及びそのユーザーへの誹謗が多く反感を買う。
個人や通学先が特定されると削除依頼をするが書式不備で却下、そして削除人に逆ギレ。

その後、短大の卒業式をスレ住人で祝おうという流れになると観念してスレ上で謝罪する。
いずれの行為もヲチと言うには程遠く、最悪板で扱うべき内容だったが、
他板住人にとってはヲチ板に対する認識なんてこんなものなのだろう。

663 :白ロムさん:2011/02/12(土) 09:12:17 ID:ywybvT/v0.net
形態をいじってると、たまに、アンテナマークがきえて、フォーマカードの
エラーがでることがたまにあるんだけど、
フォーマカードをドコモにいって好感してもらったほうがいいのかな??

無償で交換できるの??


664 :白ロムさん:2011/02/12(土) 12:16:22 ID:DUUtpkKQ0.net
>>663
俺無料で交換してもらった(緑→白)
しばらくSIMスロットの中に紙はさんで入れてたりしたこともあったけど、スロット内がガバガバになる恐れあるのでやめたほうがいい

665 :白ロムさん:2011/02/12(土) 21:31:35 ID:ikkxL18O0.net
プレミアクラブの規約改悪前にと思ってネーロを修理に出して今日帰ってきた。
新品の外装はマット処理された部分とツヤ出し処理された部分のコントラストが際立つな・・・
これでLTE&SIMフリー時代まで戦える!

666 :白ロムさん:2011/02/24(木) 06:09:13.30 ID:BSabSZSqO.net
>>665
戦うさ、いつか動かなくなる日まで

666get

667 :白ロムさん:2011/03/02(水) 15:10:21.21 ID:EsagWehI0.net
最近偶然、iアプリ使ってる最中でもメールが見られることに気づきました
今までいちいちゲーム終了させてた(´・ω・`)

668 :白ロムさん:2011/03/02(水) 19:00:44.33 ID:I9mSmVBL0.net
iXでミュージックプレイヤーを使ってますが、この曲を目覚ましの音にできますか?


669 :白ロムさん:2011/03/03(木) 12:02:01.37 ID:v25pbezLO.net
>>667
iモード使いながら、ミュージックも聞ける
あと、トップ画面で60までの数字を入れて、十字キー右でキッチンタイマー機能もついてるそ

670 :白ロムさん:2011/03/05(土) 14:20:41.34 ID:oRfMXoY30.net
>>669
ぎゃっ!
最近キッチンタイマー欲しいなと思ってたんだ
これは素晴らしい
どうもありがとう!

671 :白ロムさん:2011/03/05(土) 15:56:11.49 ID:kzTObyUy0.net
>>669
4年使ってたけどキッチンタイマー機能なんてあるの知らんかった

672 :白ロムさん:2011/03/05(土) 18:58:12.42 ID:HUlxEH/n0.net
数字キー+ショートカットはたくさんあるよねFは

673 :白ロムさん:2011/03/07(月) 14:08:46.28 ID:mpTrf9HG0.net
キッチンタイマーは便利。
カップめんはもちろん、あと3分寝たい!って時も。

674 :白ロムさん:2011/03/09(水) 12:56:42.07 ID:je2fd2PoO.net
iXを一年ぐらい前にオクで手に入れたけど FM送信の意味がやっとわかった 便利やね
取説ないとやっぱり不便ですね

675 :白ロムさん:2011/03/09(水) 17:11:27.82 ID:2BUuVy3M0.net
>>674
取説もオクで落とせばええやん。

676 :白ロムさん:2011/03/09(水) 18:34:25.38 ID:Clr234I10.net
webで見れるよ

677 :白ロムさん:2011/03/09(水) 23:28:48.26 ID:h0PfRBbI0.net
持ってても取り説なんて見ないゼッ

678 :白ロムさん:2011/03/10(木) 17:01:46.50 ID:c2vWunzDO.net
取説のダウンロードって パソコンじゃないと無理ですよね? パソコン持ってないからダウンロードできない


679 :白ロムさん:2011/03/10(木) 23:41:29.03 ID:3//YHuNL0.net
orz

680 :白ロムさん:2011/03/11(金) 01:12:08.16 ID:eub6UW880.net
>>678
いや、imodeで@Fから機種用コンテンツあたりで入手できないかな。

681 :白ロムさん:2011/03/11(金) 01:31:22.69 ID:063xkeXD0.net
ここから項目別にDL

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f903ix/index.html


682 :白ロムさん:2011/03/11(金) 09:07:51.55 ID:apMTt6LnO.net
さてさて、iXの電池はF17でいいのかな?

683 :白ロムさん:2011/03/11(金) 10:54:58.04 ID:PdGNggYOO.net
取説のダウンロードの事で教えてくれた方ありがとうございました
Fサイトの方で 製品情報のiXのとこみましたがわかりませんでした
取説ダウンロードのとこ携帯からみれなくて 動画変換サイトから見たら サイズが大きくてダウンロードできませんでした
フルブラウザから見たらダウンロードできるって事でしょうか?

684 :白ロムさん:2011/03/11(金) 14:02:19.30 ID:063xkeXD0.net
>>682
電池パックF09

>>683
かなり大きいファイルですから、たぶん携帯でDLはきついかも。


685 :白ロムさん:2011/03/12(土) 08:33:53.85 ID:PIsZ0pp4O.net
ありがとうございます、無理なんですね
なんとか使えてるけど 使えてない機能もまだ多分あると思うので オクとかでゲットしたいと思います

686 :白ロムさん:2011/03/12(土) 09:38:52.99 ID:1d0566HrO.net
F09電池はもう無いって

687 :白ロムさん:2011/03/12(土) 12:07:37.77 ID:aPhgCv8r0.net
俺はF905用の電池を爪折って使ってるけどね

688 :白ロムさん:2011/03/12(土) 20:35:13.24 ID:+zM/I9Zn0.net
電池はショップに聞いたらどうだろうか?

689 :白ロムさん:2011/03/13(日) 12:11:36.64 ID:ReUXYOcuO.net
つーワケで昨日ドコモで電池貰ってきたF17
09から改良されて30mAほどパワーアップ

690 :白ロムさん:2011/03/25(金) 21:14:14.32 ID:2cp78EnO0.net
発売日から今迄F903iXにお世話になりっぱなしでしたが、昨日卒業しました
感謝を込めてカキコ


691 :白ロムさん:2011/03/29(火) 22:14:03.00 ID:zM7aELZQO.net
今日、二年ぶりに外装交換に出してきた
まだまだ使うぜ

692 :白ロムさん:2011/03/30(水) 18:28:33.89 ID:GdzjLFWu0.net
おいくらでした?

693 :白ロムさん:2011/03/30(水) 19:44:55.45 ID:lWSjosxGO.net
電池カバー込みで5500円程です

694 :白ロムさん:2011/03/31(木) 06:48:26.72 ID:70u0/BFp0.net
d
ちょっと交換行ってくる

695 :白ロムさん:2011/03/31(木) 23:21:20.90 ID:W5j/nuN10.net
外装交換から帰ってきたぜ
デザインを除けば使いやすさ抜群
しかし、丈夫な機体だね
F903i のカメラの写り(静止画、動画)が、新しい代替機より良かったことに驚いたわ

696 :白ロムさん:2011/04/01(金) 23:30:13.94 ID:imQoclowO.net
>>695
デザインもここまで古い機種だと、むしろ斬新に思えるから不思議です
他人から変わった携帯だねと興味を持たれることもしばしば

697 :白ロムさん:2011/04/06(水) 10:09:31.28 ID:CIlbfqBW0.net
HERO見てたら、キーポイントになる携帯がこれだった(・∀・)

698 :白ロムさん:2011/04/09(土) 18:48:33.66 ID:9Took489O.net
691だけど外装交換から帰ってきました
代替え機のP-02Aから元の機種に戻ったけど、やっぱりF903iが一番イイネ…通信速度以外(笑)

699 :白ロムさん:2011/04/16(土) 11:46:53.44 ID:8H00CnX4O.net
F903iXですが質問がありまーす
sd装着時にミュージックプレイヤー起動すると
データまたはmicroSDが壊れています
って表示されて待ち受けに戻るんだんが
このSDをF905iに装着した時は端末制限で再生出来ない以外は曲目やらデータは読み込めるんだよね

これってどういう状態なんだろ?PCで開いてどっかいじれば治る?

700 :白ロムさん:2011/04/16(土) 12:36:31.47 ID:GuZE7oGaO.net
>>699
単にリッピングのWMAのVersion違いだったとか?w
確かF903iはAAC形式だとiモーション読み込みだったんだ。
まさかMP3とか別の方式だったとか?

701 :白ロムさん:2011/04/16(土) 12:59:13.20 ID:AsAESR230.net
容量が大きすぎて認識出来ていないとか
先ずはmicroSDの詳細だな

702 :白ロムさん:2011/04/16(土) 14:13:38.89 ID:8H00CnX4O.net
詳細書かなさすぎた すまんでした
カードはバッファロ2GB
データはF903iXでdlしたmp4の着うたフル数十曲

普通に聴けてたものが以前突然アボンしたんだ
カードがアボンなら諦めるんだが動画 画像 PIMはピンピンしてるし 著作権動画も問題ないし
繰り返しになるがF905iではタイトルとか表示になるからデータ飛んではなさげだし

703 :白ロムさん:2011/04/17(日) 09:11:41.84 ID:CMFJajDiO.net
俺もixで300曲くらいmusic取り込んだSDをF906に入れてmusic起動したらアポンした
再びixに入れてもアポンしたままだった
泣く泣く全デリした

704 :白ロムさん:2011/04/17(日) 12:05:37.47 ID:pCCPwmgr0.net
再生するときの機種は変えないほうがいいみたいね

あと音楽をWMP経由で入れた場合、最初に入れた時のPC、OSのみで常に同期して、他のPCやOSで同期させないとか

705 :白ロムさん:2011/04/17(日) 15:00:00.85 ID:WXD+I1eCO.net
>>703-704
やっぱり他の機種で使っちゃイケなかったのかな(´・ω:;.:...
F5白ロム安かったから万が一&sdフォルダ整理かねて購入したんだが
つうかそこら辺アナウンスしとけよドコモ

706 :白ロムさん:2011/04/17(日) 15:08:40.35 ID:WXD+I1eCO.net
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447739379
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119193601
Fソフトとshで頻発ぽいな
有料コンテンツがこれじゃダメだろ
micro差し替えなんで説明書にも記載された正規の使い方なんだから

707 :白ロムさん:2011/04/22(金) 23:04:22.04 ID:tsamnodxO.net
ついにFIXが壊れた・・
折りたたみ部が折れて画面ー本体間がケーブルだけでつながっている状態。
機種変してしまっているから実費だが修理しようと思うけど、いくらかかるんだろう。

708 :白ロムさん:2011/04/22(金) 23:56:19.67 ID:o2uvSatt0.net
>>707
俺もだいたい同じような状態だけど全くどこも壊れてないww

カメラも液晶もスピーカもボタンも一切異常なし
でも一応割れた部分を接着剤で止めてる

709 :白ロムさん:2011/04/24(日) 00:10:31.69 ID:faCAGA0uO.net
そんな状態になるのか・・・
俺のは購入時にミシミシ言い過ぎて心配だったが意外とそのままだよ

710 :白ロムさん:2011/05/06(金) 12:05:14.61 ID:iWJD2MSLO.net
一年前に オクでiXを手に入れたけど 今日 iアプリ使用時 横に倒すと全画面に表示されるアプリがあってビックリした
取説必要だね

711 :白ロムさん:2011/05/07(土) 09:17:45.41 ID:vUJjQBWpO.net
iXとF906持ちだけど、FMトランスミッタの性能はiXのが断然上だぜ

712 :白ロムさん:2011/05/12(木) 05:58:32.54 ID:dS12SpYjO.net
…だがしかしiX機の電池餅は悪杉orz

713 :白ロムさん:2011/05/24(火) 04:08:40.26 ID:ZO3M3R/DO.net
3年使って塗装も剥げてるが電池パック無料で貰ってまだまだいけるぜ

てか変えたい機種がないのもあるが・・・

714 :白ロムさん:2011/06/02(木) 18:59:57.90 ID:4hLuif1J0.net
変えたい機種ないねえ
けっこう本気であれこれ試してみるんだけど、
変えるほどじゃないな…で落ち着く

715 :白ロムさん:2011/06/27(月) 18:58:45.96 ID:LvOKRbWIO.net
方向キーが割れたー

716 :白ロムさん:2011/07/02(土) 02:43:29.53 ID:77r6iAPG0.net
修理出せー

717 :白ロムさん:2011/07/07(木) 22:30:32.37 ID:pkkYcVt7O.net
白だからさすがに汚れが目立ってきたのと、充電の減りが早いのと
何の前ぶれもなく待ち受けに強制的に戻されたり、最悪電源落ちる頻度が上がってきたなぁ

新しいのにしようかとも考えるが新しいiモードとやらや
最近何故か標準装備になってるワンプッシュオープンに抵抗あるので踏ん切りつかない

この機種くらいのスペック(後継機?)って今出てる中のどれに当たるんだろう?

718 :白ロムさん:2011/07/09(土) 10:13:15.66 ID:6JWchXq50.net
サウンドレコーダーのイルミって消すことは出来ないんですかね?


719 :白ロムさん:2011/07/27(水) 10:31:38.70 ID:jqngeVi70.net
>>718
たぶんできない。

720 :白ロムさん:2011/08/04(木) 09:11:21.64 ID:cJ1mveGXO.net
まだまだ愛し続けるぜiX

721 :白ロムさん:2011/08/04(木) 12:48:29.36 ID:AjzbpPRy0.net
>>720
愛しすぎて寝かせてある。

722 :白ロムさん:2011/08/05(金) 20:40:31.20 ID:LeiCEk6mO.net
今日F-12CイジってきたけどF903iの時のようにビビっとくるものがなかった
こうやって時代に置いていかれるのかな…

723 :白ロムさん:2011/08/05(金) 22:01:34.33 ID:LAcZZ8fP0.net
>>722
よう、俺。

724 :白ロムさん:2011/08/11(木) 05:51:02.40 ID:i1QUpqtnO.net
∩( ・∀・)⊃ヨコモーション!

725 :白ロムさん:2011/08/16(火) 17:26:05.64 ID:zfa1XU4k0.net
やっぱ書き込み止まってるな

726 :白ロムさん:2011/08/18(木) 02:29:03.44 ID:KQ1sDDFP0.net
まぁ特に書くこともないしなw
俺の便器ちゃんはまだまだがんばってるよ

>>722
俺も期待してたんだがなぁ
今時ワンセグないとかないわ

727 :白ロムさん:2011/08/26(金) 14:04:22.66 ID:y1OSO10x0.net
サルベージ

728 :白ロムさん:2011/09/10(土) 09:07:18.78 ID:4glf5Wwl0.net
電車で隣の席の人もF903iでびっくりした
色も同じ
一瞬話しかけそうになってしまったw

729 :白ロムさん:2011/09/11(日) 16:59:54.94 ID:XEN5vHBT0.net
iアプリは何を使ってる?

730 :白ロムさん:2011/09/14(水) 00:38:40.98 ID:8gyeEU5y0.net
ゲームをDLできるとこある?
古いからもう存在すらないかな。

731 :白ロムさん:2011/10/02(日) 16:55:46.37 ID:u7TbDt2a0.net
この端末が触ってて一番楽しかったなあ

732 :白ロムさん:2011/10/02(日) 18:37:57.88 ID:BPHWdCZK0.net
iX使い、外装交換二回

まだまだ愛してる

733 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/31(月) 06:06:17.56 ID:w74WK09J0.net
なんつーかアレだね 機種変は常にしたいんだけど
ドコモブラウザ2.0のヘンテコ操作な時点で駄目だわ
ホットモック触っても残念な部分目立つし

スマホも検討中だがキー付きは無いものかね? ブラックベリはアプリ無くてガックリ

734 :白ロムさん:2011/11/11(金) 12:51:40.35 ID:HedJXAxAO.net
IX使ってもう4年外装も交換せずにやってきたが最近やたら再起動するようになってきた・・・

735 :白ロムさん:2011/12/17(土) 14:08:11.73 ID:ELxeUHY30.net
iX久々に起動した が、真っ白画面から一向に進まない・・・どうしたというのだ

736 :白ロムさん:2012/01/20(金) 01:21:11.96 ID:6MIOG5Df0.net
タフ過ぎて未だに壊れないage

737 :白ロムさん:2012/02/06(月) 20:26:33.86 ID:LUJJzY3mO.net
タフすぎてすみません
ほんと壊れないな

738 :白ロムさん:2012/02/10(金) 01:33:13.28 ID:qORHZCPM0.net
外装さえもほとんど禿げ散らかしてない

739 :白ロムさん:2012/02/10(金) 13:22:00.21 ID:w8/dk/Pt0.net
唯一コバルトだけはメッキ剥がれて別の色になってそうだがなw

740 :白ロムさん:2012/02/13(月) 08:57:57.41 ID:TDLuSVzX0.net
iアプリはなにを使ってますか?
ダウンロードできるうちにダウンロードしておきたいんですが、、

741 :白ロムさん:2012/02/16(木) 14:40:44.00 ID:J4XLnvL2O.net
>>740
プリインストールのアプリが手に入らなくなるの?

742 :白ロムさん:2012/02/26(日) 16:09:36.17 ID:+KXCq26lO.net
>>741
それは困るな

この機種、ぜんぜん壊れないし、次の候補も見つからない

743 :白ロムさん:2012/02/26(日) 23:16:55.49 ID:LxqbUgQvO.net
ゼンリンの地図アプリは重宝してる。周りからはGPSが付いてることに驚かれるけどw

744 :白ロムさん:2012/03/05(月) 12:32:59.52 ID:nXUL/XZkO.net
>>743
Googleマップ使ったらいいぞ
移動していくときは、GPSが正確に現在地示してくれるから
航空写真モードで移動するのもオススメ

パケ・ホーダイ必須な

745 :白ロムさん:2012/03/18(日) 19:56:28.33 ID:i/RUuJ+0O.net
この機種あとハイスピ対応なら十分現役OKなのになあ

746 :白ロムさん:2012/03/19(月) 23:22:01.85 ID:LiGiip5h0.net
つFiX

747 :白ロムさん:2012/04/08(日) 17:55:33.01 ID:Q14AAicw0.net
2006年11月製のこれから、2012年2月製の、SH-05Dに機種変したが、大して進化してないな。
写真が高速モードになったのと、チンケな音声認識が付いた事。
SDカードはバッテリーを外さないと取り出せない。GPSが無くなった。
ボイスレコーダーの音声認識は格段に進化してたけど。

でもポイント全部使って、6000円だったからイイや。
これを新規で3万〜2万で買うなんてアホだな。


748 :白ロムさん:2012/04/09(月) 18:18:13.82 ID:DJ/By9YhO.net
>>747
少しでも進歩してるなら良かった。
ガラケーの進化途上にあったF903をまだ使ってる俺としては。
いい機種だな、こいつは…なんていうか優しい感じがする。

749 :白ロムさん:2012/04/10(火) 15:19:41.54 ID:OBOEoCDjO.net
>>748
それには同意
ハイスピ対応以外、完成されてるからね
ミュージックプレイヤーとしても、充分だしさ

750 :白ロムさん:2012/04/11(水) 00:26:28.04 ID:v43ql/7r0.net
使いやすさに関しては完成されている。
サイズも手になじむいいサイズだ。


751 :白ロムさん:2012/04/20(金) 22:49:23.72 ID:hFQdRvaWO.net
FiXの故障修理申し込もうと思ってるんだけど、
内部データが消えた状態で戻ってくるのがデフォ?
PCに移せないかなあ……

752 :白ロムさん:2012/04/24(火) 11:10:15.78 ID:1XgVcw6S0.net
>>751
本体死んでる状態でなければデータリンクで吸い出せばいいんじゃないかな。

753 :白ロムさん:2012/05/10(木) 06:09:22.20 ID:mGGK3BE2O.net
>>598
ここまでスレが続くなんて、俺は思ってたぞw
ところで、最近のケータイでおすすめある?

754 :白ロムさん:2012/05/10(木) 07:43:07.56 ID:gzcjL3n4O.net
>>753
おすすめ機種と言えばF903i、902iSかな?w

マジレスするとガラケではF-01C、09Cでほぼ進化しきってしまった。

スマホは必ずしもおすすめしないけど、ガラケ機能重視ならFかNブランドのドコモアンドロイド、
ばっさりとGlobalstandardならiPhone4Sかな。
ちなみにおいらはF-01CとiPhone4Sの2台持ち。

755 :白ロムさん:2012/05/11(金) 01:42:42.70 ID:vD8fq8cUO.net
>>754
情報dクス
まだこの機種が、俺の使うべき機体だ

756 :白ロムさん:2012/05/23(水) 20:19:01.26 ID:+YElhl9S0.net
来週から新しい機種に変える
4年半使い込んだ割には傷も殆どなく、故障もなく、使い勝手のいい機種でした
バリュープランになるのでもう使えないけど今までありがとう

757 :白ロムさん:2012/05/26(土) 02:33:42.54 ID:xpQn+A6b0.net
ん?バリュープランにしたSIM挿せば使えるんでないの?
903って無理なんだっけか?

758 :白ロムさん:2012/05/27(日) 15:53:27.01 ID:jwI7t17n0.net
バリュープラン適用は905以降なのよ
性能もいいしまだまだ使える機種なんだけどねえ…
コレ使うとカナの小文字入力が簡単でラクだったらありゃしない
GPSは入ってるしメモ帳の件数も多いし頑丈で全然壊れない

759 :白ロムさん:2012/05/27(日) 21:54:48.60 ID:JboNb8P40.net
・・・え?
一度905i/705i以降の機種を買って契約がバリューコースに変わったら、その後904i/704i以前の機種に
SIM差し替えても料金はバリューコースのままだろ?何言ってるんだ

760 :白ロムさん:2012/06/07(木) 13:59:03.70 ID:+xb+pVg70.net
自分、他のに機種変してバリュープランにしたあと
こっちにSIM挿しなおしてバリューで使ってた
使いやすいよね

761 :白ロムさん:2012/07/06(金) 20:37:34.25 ID:pzEGrL6tO.net
保守

762 :白ロムさん:2012/07/09(月) 13:03:45.13 ID:qJcS3nh2O.net
FOMAカード入ってるのに入ってないって表示されたりこのカード(FOMAカード)は使用できないって表示されたりします
2〜3年ぐらい前にオクで購入、その後、外装+基盤交換して2〜3年経ちます、F903iX使用
壊れかけてるのでしょうか?
オクで購入した他携帯は(905i)なんともないです

763 :白ロムさん:2012/07/18(水) 10:30:20.39 ID:G/bzfwac0.net
>762
たぶんカード(FOMAカード)が壊れているよ。ショップ行って交換だぁ。

764 :白ロムさん:2012/09/01(土) 20:27:57.00 ID:EaSpcfiQO.net
捕手

765 :白ロムさん:2012/09/25(火) 20:31:46.95 ID:lhKoUhdGO.net
保守

766 :白ロムさん:2012/10/22(月) 11:50:03.36 ID:aWdaTm5VO.net
ほし

767 :白ロムさん:2012/11/13(火) 16:33:30.73 ID:6oTwxaRN0.net
F902iS

768 :白ロムさん:2012/11/29(木) 17:36:25.61 ID:5+2EvCdW0.net
今朝からyoutubeの動画が見れない(iモーションの取得不可)
この現象、私だけですか?

769 :白ロムさん:2012/12/02(日) 14:59:41.78 ID:YHWDKyg00.net
スマホに変えた。
約6年もありがとう。最高の機種でした。

770 :白ロムさん:2013/02/19(火) 22:21:04.33 ID:M8HpD7imO.net
今でも時々慣らしで動かすけど、コンパクトでフィット感バッチリの良い機種だったと思うよ。

771 :白ロムさん:2013/03/01(金) 17:07:14.94 ID:Ohaxv9NI0.net
今でも現役ですよ!

ただ、外部接続端子が破損しちゃったけど…

ヨコモーションの後継機が出ないかな?

772 :白ロムさん?:2013/05/18(土) 18:17:08.15 ID:4oxmFNZE0.net
F01eに変えちゃったけど、音楽プレイヤーとしては、マダ使える。
大きさとしては、バイブとしても・・・使えないか。

773 :白ロムさん:2013/05/19(日) 22:52:01.70 ID:GusF9JCdO.net
F903ixってまだ故障や外装交換してくれますか?

774 :白ロムさん:2013/05/20(月) 22:42:36.20 ID:G2Q1lihy0.net
>>773
たしか、今年の2月か4月かで、交換部品・修理受付は終わってたような・・・
nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f903ix/

775 :白ロムさん:2013/06/14(金) 02:50:04.96 ID:UDwH8SlAO.net
>>774情報ありがとうございます。残念だけどそろそろ機種変します。

富士通さん長い間ありがとうございました。次も富士通にしたいと思います。

776 :白ロムさん:2013/06/28(金) 23:08:03.46 ID:JuNldn2qQ.net
昨日、予備でF-09C買ったけど、当分はF903iを使うつもりだぜ!

ちなみに現状としては、端子破損と急な電源落ちってとこだな。

それでも、あと1年くらい使うつもり!

777 :白ロムさん:2013/06/29(土) 09:26:49.94 ID:Z4D435PHQ.net
F903iでテスト

778 :白ロムさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:FzL+2RlAQ.net
あと2年使おうぜ!

779 :白ロムさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:7/DbKQynQ.net
テスト

780 :白ロムさん:2013/09/04(水) 12:42:32.24 ID:nE1Bug6p0.net
6年以上使用しててハゲハゲですが、どこも壊れてません。
人前で使ってるとあまりの太さに二度見されるけど。
右に回すと電卓、左はビデオカメラにしてて瞬時に使えるから最高。
プライバシーモードも完璧なんだけど、スマホに変えるか考え中。
こんなに離れがたい携帯は初めてだ。

781 :白ロムさん:2013/09/04(水) 12:45:07.70 ID:srzNGfV10.net
>>780
ハゲハゲということはコバルトか……

782 :白ロムさん:2013/09/15(日) 05:52:31.41 ID:7o+sM4rqO.net
コバルトは剥げるな
ビアンコも縁のところがはげたりするが、下地も白だから目立たないんだよ
さすがに、バッテリーがへたってきたわ
この機種の二台使いで、いまだに故障はない
いい機種だ

783 :白ロムさん:2013/09/15(日) 05:57:38.01 ID:7o+sM4rqO.net
・・・忍法帖が停止しているから、F903iで書き込めたよ

784 :白ロムさん:2013/09/15(日) 06:04:40.02 ID:7o+sM4rqO.net
スマホに変えるべきか迷うんだよ、まだ
この機種を持つまでは、一年ごとに変えていたんだけどな

785 :白ロムさん:2013/09/15(日) 14:11:34.61 ID:WElsskNC0.net
docomo契約10年以上なら毎年タダで電池貰えるやん……もうすぐ改悪されるけど

786 :白ロムさん:2013/09/20(金) 11:20:11.76 ID:8rjo6/dE0.net
f902is七年突破したが
両親がiphone買うそうだから便乗しようと思う…

787 :白ロムさん:2013/09/20(金) 19:21:53.03 ID:womi1fGK0.net
>>786
いいねぇ。

788 :白ロムさん:2013/09/21(土) 03:27:12.60 ID:qYbBEqk0O.net
FOMAカード壊れて交換したら、最新?のピンク色のUIMカードになりました
FOMA携帯いくつも持ってるんだけど、一時期のSHARPのものだけこのカードだとネット接続ができない〜なにこれ〜
メールは問題ないのに…

SH903i、SH903iTV、SH904i、SH705iU、SH704i…どれもダメ(T-T)
(SH902is、SH906iは大丈夫でした)

789 :白ロムさん:2013/09/21(土) 03:31:47.11 ID:qYbBEqk0O.net
って、すみません
SHARPのスレと間違いました…すみません

790 :白ロムさん:2013/09/24(火) 22:21:50.91 ID:7b1ZfPDn0.net
>>787
結局買わんかったからこのままiS十年使い続けることにするわ

791 :白ロムさん:2013/09/24(火) 22:31:23.09 ID:DPC3BGk60.net
スレチだがドコモiPhoneはメールのpush配信が出来るようになってからが本番
……とはいえF902iSにしろF903i/iXにしろ、故障さえなければ
FOMA停波までは使えるんだしわざわざiPhoneにしなくてもいいんじゃない?
回線通話中心の利用なら尚更

792 :白ロムさん:2013/09/26(木) 02:26:21.37 ID:k5WVV4jSO.net
iphon5S予約しちゃった さようなら!

793 :白ロムさん:2013/09/28(土) 17:35:52.41 ID:sYP+OFEtQ.net
コバルトだけど、壊れるまで使いたい

ちなみに、予備に03Cを待機させてる

794 :白ロムさん:2013/10/22(火) 00:16:06.87 ID:E99ppHlQ0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

795 :白ロムさん:2014/01/15(水) 15:25:03.40 ID:Us6IXnS00.net
F900iなんですがバッテリーがもう完全に寿命です。
交換してもらいにいっても、もう物がないと言われて交換できませんでした。
なのでこの際互換バッテリーでもいいので、使えるバッテリーはないでしょうか?
バッテリーには 「電池パック F04」 と書いてました。
アマゾンで調べてみたんですが、ドンピシャのものがなく
似たようなのはありましたが記載されている対応機種にはF900iは含まれていなかったので使えるかどうかわかりませんでした。
田舎なので通販で買える所を希望です。
できればアマゾンにある中で見つかれば嬉しいです。

http://www.fmworld.net/product/phone/f900i/
機種の詳細な情報はこれです。(メーカーページ)

796 :白ロムさん:2014/01/24(金) 12:13:32.74 ID:aTixqJ/w0.net
F903ix
現役中

797 :白ロムさん:2014/01/31(金) 18:48:22.70 ID:q6SzfwHaQ.net
F903i対応のF17バッテリーも品切れ!

798 :白ロムさん:2014/03/11(火) 09:44:56.93 ID:sbL7UleG0.net
この前、F903i の赤(ロッソ)使ってるオバちゃんを見たんだけど
アイアンマンみたいな色でちょっと格好いい事に今更気づいた。

799 : 【中部電 58.6 %】 :2014/05/03(土) 07:10:32.79 ID:Vgpfb+cJ0.net
中古で買った、1058円。
最近この世代の中古携帯を買いあさってる、
安いし妙な変形したり面白い機能がこの世代の携帯にはあって興味深い。

さて、この機体はどんなかな、、、

800 : 【凶】 :2015/01/02(金) 12:38:40.50 ID:ypYQCAQr0.net
あけおめ

801 :白ロムさん:2015/02/22(日) 01:32:57.97 ID:tEi0S05/O.net
F903iのバッテリーってもうドコモショップで交換してもらえませんか?

802 :白ロムさん:2015/11/08(日) 21:08:15.75 ID:Ers2v3i60.net
F17入るんじゃ?

803 :白ロムさん:2024/01/11(木) 11:02:13.77 ID:7MyxZvF/n
税金泥棒だらけの日本の茶番政治家と違って曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の国会は政治やってるよな
何しろ『やんのかコラ」「よろこんで」「じゃあ立てよ』「お前が立てよ」とか言い合ってるくらいた゛しな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システ厶ぶっ壊すために財務副大臣になったんだくらい言えは゛どんでん返しだったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威力業務妨害までしてるだけの害虫公務員に高額なタダメシ食わしてやるテ゛タラメ許してるせいで
賃金か゛上がらず物価上昇という白々しい結果になってんだから片っ端から税金という名目の強盗システムをぶっ壞してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな、税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものだから俺も俺もと汚職まみれの世界最惡の腐敗天国に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもどうということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなればいいよな
(ref.) тΤps://www.call4.jp/info.php?typе=items&id=I0000062
ttps://haneda-Рroject.jimdofree.Сom/ , ttps://flighΤ-route.Сom/
tTPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200