2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOMA P900iV Part5

1 :白ロムさん:2008/01/28(月) 10:50:24 ID:En3IZzfL0.net
ムービースタイルで人気のP2102Vの後継機「P900iV」について語るスレです。

前スレ
FOMA P900iV Panasonic ideas for life Part53
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162618333/

【基本機能】
・サイズ:102×50×27mm
・重さ:約138g
・連続待受時間(静止時/移動時):約500/350時間
・連続通話時間:約150分
・連続テレビ電話時間:約90分
・メインディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶262,144色(320×240)
・サブディスプレイ:1.0インチSTN液晶4,096色(64×96)
・外部メモリー:miniSDカード(公式対応128MB、256MB可、512MB不可)
・ボディにはマグネシウム合金、カメラレンズ周りはアルミニウム使用
・電話帳:名前、かな、電話番号(4件)、メルアド(3件)、郵便番号、住所、メモ、顔写真
・カラーバリエーション:シャンパンゴールド、クラウドブラック、ブロンズオレンジ
・ベル打ち・T9入力対応
・着メロ:PCM音源/64和音(ADPCM対応)

【カメラ性能】
・外側:CCDカメラ(有効画素数/記録画素数):195万画素/192万画素
・内側:CMOSカメラ(有効画素数/記録画素数):10万画素/10万画素
・最大約12倍デジタルリニアズーム
・フォトライト:ヒンジ部
・接写モード/撮影モード切替
・静止画サイズ:UXGA(1,200x1,600)、SXGA(960x1,280)、VGA(480x640)、QVGA(240x320)、CIF(288x352)、
 QCIF(144x176)、Sub-QCIF(128x96)、壁紙(240x266)、ishot(L)(288x352)、ishot(S)(120x120)
・画像調節/静止画編集
 明るさ5段階、ホワイトバランス4種類、色調切り替え4種類(通常、セピア、モノクロ、美白)
 フレーム合成、マーカースタンプ、文字合成、イメージ合成、サイズ変更、
 トリミング、モザイク、反転、回転

2 :白ロムさん:2008/01/28(月) 10:51:46 ID:En3IZzfL0.net
一の位を入れ忘れた

このスレは  FOMA P900iV Part54  です

3 :マфコゼネラルマネージャー ◆MaNKOXMmGM :2008/01/28(月) 11:33:20 ID:AoSMUrbYO.net
パナソニック云々の余計な肩書きを取って、
シンプルなスレタイに戻って 嬉しい是☆

時々、覗かせて貰うからな☆

頑張れよ  (^_-)⌒☆

4 :白ロムさん:2008/01/28(月) 12:45:51 ID:dVPoKBXN0.net
なんちゅう若返りじゃ

>>1


5 :白ロムさん:2008/01/28(月) 13:42:45 ID:QlK229E3O.net
なんだまだ続くのね。 
前スレ1000カワイソス。 

>1乙

6 :白ロムさん:2008/01/28(月) 14:26:17 ID:5GBsFFZ8O.net
>>1さん、乙です。





が、P2102V/P900iVスレとして立ててほしかった。
後継機出ないかなぁ。


7 :白ロムさん:2008/01/28(月) 14:40:53 ID:dVPoKBXN0.net
未だにデジカメとして使ってるわ
レンズ上の調整レバーいじるの楽しいんだよな

ピントがあった時の画像の美しさは恐らくAFじゃ体験できない

8 :白ロムさん:2008/01/28(月) 18:33:12 ID:LfvJi7s1O.net
せめてP900iと統合すればよかったのに

9 :白ロムさん:2008/01/28(月) 21:19:59 ID:mWprRmNV0.net
P900iとは語るポイントが違いすぎる。

10 :白ロムさん:2008/01/28(月) 21:42:57 ID:bGsG8trG0.net
Part5って。

>>1 どんまい。

11 :白ロムさん:2008/01/30(水) 11:10:22 ID:TSjEEezY0.net
P504iスレより若返ってしまった・・・

12 :白ロムさん:2008/02/03(日) 09:05:21 ID:HRsP1La10.net
>>1
乙〜

13 :白ロムさん:2008/02/05(火) 12:45:58 ID:iTYILB+hO.net
時計の電池が切れた…

14 :こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2008/02/05(火) 13:54:53 ID:5AQlty/qO.net
>>13
携帯もゲームボーイカートリッジみたいに、時計用に別のバッテリーが内蔵されてるの!??ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?

15 :白ロムさん:2008/02/05(火) 15:50:33 ID:kWRhg8go0.net
内蔵バッテリー切れはFOMAにはよくあること。
俺の持ってる古い四桁機種〜901くらいまでは電池パック外すとリセットされんのばっかよ。

内蔵バッテリーが切れてもいいように少なくとも自動補正機能付きの機種にしておけばとくに困ることないかと。

16 :白ロムさん:2008/02/07(木) 00:15:03 ID:ghS9o6szO.net
外装・基盤交換をしたので新品同様になったよ

17 :白ロムさん:2008/02/07(木) 09:27:28 ID:dwmC88Zx0.net
あっそ。


で?

18 :こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2008/02/07(木) 14:34:48 ID:NXFrHrC0O.net
>>17
で?

19 :白ロムさん:2008/02/07(木) 18:03:54 ID:v3Vmjtmo0.net
この機種で動画変換君で変換した動画を見るときセッティングのビットレートは最高どれくらいですか?


20 :白ロムさん:2008/02/07(木) 23:52:01 ID:dT7D7Q8lO.net
30fpsの1500kbpsまで行ける

21 :白ロムさん:2008/02/08(金) 08:59:37 ID:NTosJSx0O.net
誰かP2102V持ってる方いませんか?
今のACアダプタに挿しても充電できますか?(ACアダプタ01と02所持)


22 :白ロムさん:2008/02/08(金) 21:00:09 ID:H8s86RSW0.net
スレタイすら理解できない無能か・・・

23 :白ロムさん:2008/02/09(土) 13:08:55 ID:na7SN88y0.net
>>20
サンクス。
○○○○bって所を変えればいいんですよね。
最初、6000でやったらそんなきれいではなかったので。

24 :白ロムさん:2008/02/11(月) 15:37:01 ID:l3nWOVGL0.net
片通話になっちゃった。
DS逝ってくる・・・(´・ω・`)

25 :白ロムさん:2008/02/15(金) 21:34:07 ID:S1N/ttkT0.net
この機種ってFOMAカード対応?

26 :白ロムさん:2008/02/16(土) 01:24:27 ID:/Xcg9fDNO.net
むしろそうじゃないFOMAってあるのか?

27 :白ロムさん:2008/02/16(土) 08:39:19 ID:0LZDrHia0.net
>>25
質問の次元の低さが尋常じゃないな

28 :白ロムさん:2008/02/16(土) 15:27:12 ID:lHaQKbMz0.net
いや、元auユーザーだったから…
auだとICカード非対応のWINがある

29 :白ロムさん:2008/02/16(土) 16:43:27 ID:0LZDrHia0.net
元がau使いだろうと関係ない
FOMAの初歩的仕様の話を無知なまま先入観だけで居たんだろう?

30 :皇帝piNky ◆fywf6IqjB. :2008/02/16(土) 21:46:52 ID:XHCJCpDyO.net
>>28
この板はオタしかいないから、そういう初歩的な質問は叩かれる
気にすんなww

31 :白ロムさん:2008/02/17(日) 12:50:30 ID:Xm4YiuQZ0.net
まぁ普通は調べるわな

32 :白ロムさん:2008/02/18(月) 18:42:48 ID:A40fjon00.net
結構サクサクで、気にいっております。



33 :白ロムさん:2008/02/19(火) 15:35:36 ID:ksb8A6QNO.net
オークションでゲームアプリが削除されてるのを落札した場合 サイトからゲームアプリダウンロードする事できますか?
出来る場合 解約済みFOMAカード挿しても見れますか?

34 :白ロムさん:2008/02/19(火) 19:29:27 ID:GslyVXKF0.net
機種に関係の無い質問は質問スレでやれよ

35 :白ロムさん:2008/02/19(火) 22:56:52 ID:DNdw0kqzO.net
FFの事言ってるなら、出来る

36 :白ロムさん:2008/02/20(水) 10:01:20 ID:hoEqftrTO.net
ありがとう

後 着メロってFF関係入ってるのですか?
900iもFF関係の着メロ入ってるんですかね?
入ってるのならば どっちもいい曲が入ってるんですかね?

37 :白ロムさん:2008/02/20(水) 20:20:30 ID:DGxY4V8K0.net
>>36
少しはググりなさいな教えてクレクレ房・・・。

38 :25:2008/02/22(金) 20:48:27 ID:md7w2K+Z0.net
>>31
調べても分からないから聞いてんだよ
でもありがとう

39 :白ロムさん:2008/02/22(金) 21:33:38 ID:qlz0Z5u+0.net
調べ方が下手な人は、頭が悪い人が多い。
学歴とは別に、人としての能力においてね。

40 :白ロムさん:2008/02/23(土) 08:08:23 ID:0pNBtxL70.net

後継機出ないかなあ。

41 :白ロムさん:2008/02/23(土) 11:08:54 ID:Jvt6sj+jO.net
903iTVしばらく使ってこいつ手にしたら真面目にごつかっこよすぐる。契約機種以外の外装交換って出来ない?最近の機種には個性がないよ。900iVマンセー!

42 :白ロムさん:2008/02/23(土) 11:14:34 ID:KSXQRIG/0.net
このケータイで撮ったを画像を久しぶりに見返したけど、綺麗だった。
今使ってるのと遜色ない。

43 :白ロムさん:2008/02/23(土) 12:52:00 ID:4cjvuhaI0.net
>>41
できますよ!

44 :41:2008/02/23(土) 13:48:29 ID:Jvt6sj+jO.net
>>43
通常の\3,150で可能?

45 :白ロムさん:2008/02/23(土) 20:31:03 ID:bQuLsoDh0.net
>>41
見た目を気にする前に改行の仕方くらい覚えては?

46 :白ロムさん:2008/02/23(土) 22:52:01 ID:4cjvuhaI0.net
>>44

【お気に入り】外装交換【いつまでも】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194321680/l50


47 :白ロムさん:2008/02/24(日) 10:07:01 ID:GfaQEtInO.net
>>46
d!!

48 :白ロムさん:2008/02/25(月) 07:36:15 ID:v0/nc/rnO.net
前に親が使ってたP900iVが無傷で残ってたから使ってみたが、デザインも斬新でカメラも綺麗だな。

49 :白ロムさん:2008/02/26(火) 18:02:49 ID:ho87kxmI0.net
この機種で撮れるような画像を撮れるデジカメが欲しいな。

50 :白ロムさん:2008/02/26(火) 20:13:38 ID:esnNFEQL0.net
あっそ。

51 :白ロムさん:2008/02/26(火) 20:41:43 ID:vOGCRaAAO.net
同等の機能付きのケータイ?後継機きぼん!

52 :白ロムさん:2008/02/27(水) 09:46:06 ID:5lcL++bO0.net
>21
使えます。

53 :白ロムさん:2008/02/27(水) 14:56:25 ID:c73IpGDC0.net
>>7
あるあるw
微調整して撮るw

54 :白ロムさん:2008/02/28(木) 18:28:26 ID:E6n5YCaFO.net
この機種の電池パックって他のどの機種と互換がありますか?

55 :白ロムさん:2008/02/28(木) 20:23:05 ID:vppiifhr0.net
P900i

56 :白ロムさん:2008/02/29(金) 20:34:09 ID:o2XsSnQ6O.net
散々既出だろうけど
久しぶりにコナンを読んだら
彼の持っているケータイがコレの藍色だったので驚いた

57 :白ロムさん:2008/02/29(金) 22:24:11 ID:5omdefVmO.net
コナン=クラウド
コナン≠新一

58 :白ロムさん:2008/03/01(土) 12:00:30 ID:UNr3clR90.net
で?

59 :白ロムさん:2008/03/01(土) 20:23:04 ID:JAFwhGpM0.net
鬼怒川
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader590862.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader590864.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader590866.jpg

60 :白ロムさん:2008/03/06(木) 06:26:56 ID:XGmSYCJ9O.net
最近のドコモケータイダサすぎ。っていうか、趣味悪い・・・
コレをリニューアルすればいいのに

61 :白ロムさん:2008/03/06(木) 19:51:53 ID:iSRnu86+0.net
これのリニューアルを作るとダサくならないのなら
それらの最近のドコモケータイもダサくはなってないのでは?

62 :白ロムさん:2008/03/07(金) 02:03:29 ID:4lM4Ka20O.net
>>61
これのリニューアル〜の[これ]はP900ivの事だよね?

ここまでは解る。

でもね、その下から解らん!

それらの最近〜の[それ]が何を指すのか?


教えて下さい!
お願いします!

63 :白ロムさん:2008/03/08(土) 09:31:46 ID:qb8D92/d0.net
>>60には「900iV」と「最近のドコモケータイ」の二つしか比較に挙がってないと思うが・・・
そんなに解釈が難しいカキコなのだろうか・・・

64 :白ロムさん:2008/03/08(土) 09:53:52 ID:aWGQb8DvO.net
>>61の書き方だと
「それらの最近のドコモケータイ」=「リニューアルされた最近のドコモケータイ」
って意味になると思うんだけど、そんな機種ないよね。
おれの解釈が間違ってる?


65 :白ロムさん:2008/03/08(土) 10:02:12 ID:gb5B6J+b0.net
>>28
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA#.E5.A5.91.E7.B4.84.E4.BD.93.E7.B3.BB

> 従来の電話機単位の契約からFOMAカード(UIMカード)単位の契約

簡単に検索できたんだが

66 :白ロムさん:2008/03/08(土) 10:52:13 ID:qb8D92/d0.net
>>64
すまん・・・
リアルで読解力が無かったんだな・・・
実力以上の無理な要求をしてしまったようだ・・・

67 :白ロムさん:2008/03/08(土) 12:10:35 ID:aWGQb8DvO.net
>>66
「それら」って何をさしてんの?

マジで>>61の言ってる意味が判らないんだ。

決してふざけてる訳じゃなく、ホントに教えて欲しい。

お願いします。

68 :白ロムさん:2008/03/08(土) 12:22:34 ID:Ph5r03RJ0.net
iVのリニューアルができればカコイイってことで、他の機種はかんけーないでしょ。

iVのリニューアル
ムービースタイル
VGA液晶
ワンセグ
防水
マルチタスク
ハイスピード
500万画素CCDカメラ

脳内乙禁止

69 :白ロムさん:2008/03/08(土) 15:11:08 ID:MR9OTqcb0.net
防水はいらんな。
あれば便利だけど…

個人的にはワンセグもとくに必要なし。
デザインはこのままでいいから薄型化&アルミボディとかで画面大きくして今主流のスペックになってくれれば必ず買う


70 :白ロムさん:2008/03/08(土) 15:16:21 ID:Va5ihDVR0.net
カメラは綺麗だよな

71 :白ロムさん:2008/03/08(土) 22:28:06 ID:QIAntaA5O.net
要望は
レンズキャップの復活
大容量microSD対応
青歯搭載


72 :白ロムさん:2008/03/09(日) 10:56:42 ID:5SWWXBI70.net
新機種妄想はスレ違い

73 :白ロムさん:2008/03/09(日) 11:46:00 ID:RogS5Q3CO.net
はげぼん

74 :白ロムさん:2008/03/09(日) 11:54:37 ID:VZeCq2Td0.net
>>66
>>61は指示代名詞と語尾辺りの連携が明らかに不適切。

「〜ならないのでは?」なら仮定を踏まえた事象の形容で文意は通る。
だが原文の「〜なってないのでは?」は現状への形容なので意味不明。

905やら705等がダサくないって言いたいならリニューアルの事例提示不足、
リニューアルすればダサくならないっていうなら形容表現の誤り。

75 :白ロムさん:2008/03/09(日) 16:20:51 ID:985VfvKsO.net
>>74
やっぱ意味不明だよね。
多分>>61は、『仮にP900ivがリニュされて、そのデザインをダサく無いと感じるなら、最近のデザインもダサく無いと感じるだろ』って言いたかったんだと思うけど、

『それらの』って四文字は必要なの?
この四文字はおかしいでしょ。

俺ってヤッパ読解力の無い馬鹿?

真剣に教えて下さい、お願いします。

スレチ御免なさい。

76 :白ロムさん:2008/03/09(日) 17:04:08 ID:NxDnDQyR0.net
『それらの』は『最近のドコモケータイ』にかかっていて
文全体の強調になっているのだと思う

ま ほどほどにしときましょうよ


77 :白ロムさん:2008/03/09(日) 18:16:24 ID:5SWWXBI70.net
それらって>>60が一行目で言ってる機種だろ?
どれとどれを言ってるのかは>>60じゃないから知らんが

78 :75:2008/03/09(日) 20:07:58 ID:985VfvKsO.net
>>76
ありがとう
>>77
ありがとう

79 :白ロムさん:2008/03/15(土) 00:05:27 ID:L3PJ3HSL0.net
先日、いきなりP905iに乗り換えたものの
やっぱり3年近く馴染んだあの厚みのあるボディが
なかなか忘れられないし、いくら画素数がアップしようとも
右手で握り、左手でモニター部をしっかり
ホールドしながら撮影出来るムービースタイルに比べて
写真が撮りづらく、しばらくはスナップ用デジカメとして併用するです。
(作ったお菓子とか植木の成長記録には使い勝手がいいので・・・)
905の変則Wオープンもこれっきりだとは思うけど、
900ivみたいな独特な形で進化した後継機が
いつかひょっこり出ることを私もキボンヌしてます。。。

80 :白ロムさん:2008/03/15(土) 09:54:12 ID:S/BvJ2I7O.net
ざくてぃ彷彿w

81 :白ロムさん:2008/03/15(土) 10:34:08 ID:GHRjXMED0.net
2ちゃんかぶれで キボンヌ とか使う人って気持ち悪いね。

82 :白ロムさん:2008/03/15(土) 13:17:16 ID:S/BvJ2I7O.net
ヌは要らないよw

83 :白ロムさん:2008/03/17(月) 03:18:20 ID:ULJ/AnxpO.net
新スレ立ってたのかよ
前スレで美しく終わったと思ってたのに

84 :白ロムさん:2008/03/25(火) 22:13:35 ID:hjbAFpTSO.net
>>83
美しくないが、保全age。

85 :白ロムさん:2008/03/26(水) 01:42:15 ID:/M9njLDS0.net
905シリーズの購入を検討してたけど、主な購入動機がバリュープランに入りたいからって理由だったのと、ある機種のカメラ性能に期待していたのに、それほどでも無かったから、あえて905を買う必要も無いだろうと思い、オクでiVを購入した。

今のところ、すげーいい。
SO903iからの乗り換えだけど、どうせドコモがつける最新機能なんておサイフケータイすら使ってなかったし、これで十分過ぎる。
ただ、難点が二つ。
一つ目は、ちょっとデカすぎる……。このゴツイのが好きな人には堪らないんだろうけど。
二つ目は、液晶がショボいせいで、カメラのファインダーとしてあまり役に立たない……。
ピントが合ってるかどうかの確認すら難しい。慣れればなんとかなるもんかね?

何れにせよ、「何でも(中途半端に)出来る携帯」よりも、こういう「何か一つに特化した携帯」の方が、嬉しいな。
SO903iの時は、MP3プレイヤー持ち歩かなくなったけど、これの場合、普段はデジカメ持ち歩かなくて済むね。

これで最近の3.2インチ液晶載せて、機能はこのままで薄くして出してくれれば、買うわ。

というわけで、時季外れの参入だけど、諸先輩方これからよろしく。

86 :白ロムさん:2008/03/26(水) 18:16:03 ID:rX4rMWZ/O.net
液晶劣化は謎だわなぁ
ハードコートの所為か?

87 :白ロムさん:2008/03/26(水) 18:59:18 ID:x3V3Xphw0.net
>>85
適度に改行くらいしろよ無能。
もう来なくていい。

88 :白ロムさん:2008/03/29(土) 15:49:45 ID:O6hAb5kXO.net
ごつさがいーんです。
ボタンの押し心地もすごくいーんです。

89 :白ロムさん:2008/03/29(土) 16:50:22 ID:u1Fm/Nj70.net
で?

90 :白ロムさん:2008/03/29(土) 17:12:47 ID:O6hAb5kXO.net
個性的なフォルムがいーんです。

91 :白ロムさん:2008/03/29(土) 18:35:35 ID:rdWvzWlx0.net
一応こっちにも。画質スレに貼ったのと同じ。
調整も何も無しで、そのまま撮っただけの写真。
SO903iの方はAF、手ぶれ補正有。

http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1824.jpg
SO903i

http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL1825.jpg
P900iV

とても数世代前の機種とは思えないな
SOも903の中では発色とか割と健闘してると思う。

92 :白ロムさん:2008/03/29(土) 19:34:06 ID:72Z7TYwoO.net
この携帯に入ってた黒電話の着信音が欲しいのですが、どうにかならないですかね?

93 :白ロムさん:2008/03/29(土) 23:45:01 ID:QVgjAVKk0.net
>>91

FOMAのCCDカメラで最強だっけ。
iVとなんだっけか。忘れたが。

94 :白ロムさん:2008/04/04(金) 14:50:53 ID:+L3dB8dq0.net
ついにP-SQUAREからアプリが落とせなくなったな・・・
もう白ロム買ってもFFできないorz

95 :白ロムさん:2008/04/05(土) 05:27:38 ID:AX9nsYwUO.net
>>94
>>94
全機種無理になったんですか? 900iだけ?

96 :白ロムさん:2008/04/05(土) 08:45:15 ID:a+Apgwd70.net
試せよ無能。

97 :白ロムさん:2008/04/06(日) 12:07:09 ID:KPsz7YX80.net
そんな言い方はないだろ!

98 :白ロムさん:2008/04/06(日) 20:28:13 ID:TJs9QhKQ0.net
確かに公式行ってやってみりゃ
解る事だわな

99 :白ロムさん:2008/04/07(月) 13:16:27 ID:TNc78V8kO.net
フリーでトリミング出来るから、
今でも画像編集する時は、これ使ってます。

モザイクもつけやすいし。

100 :βαぁκα ◆Baka....g2 :2008/04/07(月) 13:26:50 ID:xvuYMW54O.net
と言う事で、レス番100は 俺様が貰っとく。
後は、平民達で トークを 続けろ。

N902iXとP905i併用のカリスマからの書き込みに
あまり むせび泣くなよ。

101 :白ロムさん:2008/04/07(月) 18:10:05 ID:KYUdxGwB0.net
>100
ププッ ( ̄m ̄*)

102 :白ロムさん:2008/04/08(火) 19:37:41 ID:NQ1qwz0S0.net
最近開いたら液晶がちらつく症状が出てきた
そろそろ潮時なのか・・・

103 :白ロムさん:2008/04/09(水) 08:11:44 ID:daCffUtLO.net
>>100
なにこのクズ


104 :白ロムさん:2008/04/10(木) 12:38:58 ID:T+m7T42VO.net
>>101>>103
反応するなよ

105 :白ロムさん:2008/04/10(木) 12:46:24 ID:1IOMawU40.net
>104
すまん

106 :白ロムさん:2008/04/10(木) 18:41:29 ID:QWzCOwLE0.net
ごゆっくりぃ!

107 :白ロムさん:2008/04/12(土) 16:44:26 ID:euhAEX7zO.net
まだこの機種使ってる猛者いるんだな
俺は最近機種変したよ
3年半使ってたが、通話にノイズが入るのが治らなくなったからね

108 :白ロムさん:2008/04/13(日) 13:43:53 ID:IKgP+XtG0.net
この程度で猛者???

109 :白ロムさん:2008/04/13(日) 20:49:06 ID:mVe6E8IqO.net
>>99
モザイクが必要なその動画みてみたいす。


110 :白ロムさん:2008/04/14(月) 02:07:43 ID:5Ofq1F/HO.net
この機種って動画にモザイク付けられるの?
そんな機能使ったことねぇ

111 :白ロムさん:2008/04/14(月) 21:06:11 ID:QAFpJT060.net
誰か動画の話しをしてるのか?

112 :白ロムさん:2008/04/15(火) 19:03:28 ID:JlwcpQFqO.net
>>108
3年以上使ってれば十分猛者だろう

113 :白ロムさん:2008/04/15(火) 19:49:43 ID:ZOiHG/c20.net
三年落ちで猛者??
これまた随分とハードルの低い・・・

114 :白ロムさん:2008/04/16(水) 00:44:12 ID:bxJn91k/O.net
今の機種って、これより電波の掴みは向上してるの?

115 :白ロムさん:2008/04/16(水) 19:53:52 ID:0Cjs++aO0.net
今の機種に関する質問だね?

スレ違い。

116 :白ロムさん:2008/04/18(金) 05:18:25 ID:3LrZvqoxO.net
>>114
905だが掴みは良くなってる

>>115
馬鹿かお前は

117 :白ロムさん:2008/04/19(土) 21:58:21 ID:NaBlMY8HO.net
>>113
キモッ

118 :白ロムさん:2008/04/19(土) 22:40:03 ID:OLSfZ2w+0.net
SO902iWP+がバグり気味だからまたP900iVを使うことにした
電池の減りがものすごく速いけど気にしない

119 :白ロムさん:2008/04/21(月) 01:09:46 ID:fXg0Ecj3O.net
久しぶりに今日のバカ変換
おかいけい→岡井計

120 :白ロムさん:2008/04/21(月) 08:51:21 ID:/RwyMBAIO.net
P900iもそうやけど‥
リアカバー取り外すの難しいですね…壊しそう
なんかコツとかあるんですかね?
取説無いから‥やっぱあった方が便利ですかね‥

後 FOMAカードを乗せるトレーも難しい…

長時間使用してると電池パックが熱くなるし…電池パック変えたらマシになるのかな

121 :白ロムさん:2008/04/21(月) 19:39:21 ID:kt8wH/T7O.net
>>120
テンプレがいつのまにか縮んでるな
電池カバーの「・・・」こんなマークに指を掛けて取る
それでもかなり固いんだが

122 :白ロムさん:2008/04/22(火) 23:29:27 ID:HbVzrC8iO.net
>>121
ありがとう
そのマークのとこ押さえながらしたら少しあけやすくなった
Pって蓋取りにくいんかな‥

123 :白ロムさん:2008/04/24(木) 22:19:58 ID:Gop+d9u2O.net
iアプリのリモコンアプリ(アプリリモコン?)は
オクでリモコン無しのデッキを購入した場合 リモコンアプリで設定や操作とか色々できるのでしょうか?

124 :白ロムさん:2008/04/25(金) 19:04:32 ID:uQ4MxDnx0.net
>>123
設定でメーカー等を指定すれば大丈夫だったはず

125 :白ロムさん:2008/04/25(金) 21:02:08 ID:dVSPd9IlO.net
一応純正リモコンはあった方がいいぞ
細かい設定は出来ないかもしれないから

126 :白ロムさん:2008/04/27(日) 07:52:06 ID:pmXkcZ9fO.net
>>124-125
教えてくれてありがとうございます
純正リモコンあった方がいいんですね…
でもリモコンアプリ パナ製だったら録画とかも設定できるみたいだから
純正リモコンが壊れたらリモコンアプリが使えて便利そうですね


127 :白ロムさん:2008/04/28(月) 02:06:44 ID:+Ra3H/HXO.net
今日のバカ変換
そのほうが→疎のほうが

128 :白ロムさん:2008/04/29(火) 22:58:31 ID:rMGYP/xWO.net
たまにメール問い合わせが出来なくなるのって俺だけかな?
通信すら行なわずに、新着0件と表示されることがある

129 :白ロムさん:2008/05/01(木) 21:47:54 ID:13rc4pylO.net
おまいらおはよう
そして、さよなら

130 :白ロムさん:2008/05/02(金) 14:45:00 ID:dL/LV7o0O.net
これって テレビに 携帯のAVケーブル繋げて テレビ録画とかってできませんよね?

131 :白ロムさん:2008/05/02(金) 19:03:36 ID:CPC1UDo+0.net
ググれ無能

132 :白ロムさん:2008/05/05(月) 10:04:21 ID:c4dLhND90.net
現行機本体価格の高騰で
この辺りの安価でそれなりの機能を備えた機種の中古が減ってきたね。
外装交換の認識もだいぶ普及してきたし
クラシック嗜好を持ったユーザーもちょいちょい出始めたのかな?

133 :白ロムさん:2008/05/05(月) 10:05:58 ID:c4dLhND90.net
ついでに保守。

134 :白ロムさん:2008/05/08(木) 15:28:15 ID:W/uTeAuEO.net
取説無いのでわからないんですが
ダウンロードした着メロや画像 iモーションは ミニSDカードに保存できないのでしょうか?
FOMAカード無しで ダウンロードしたやつは 見る事ってできないんですか?

前使用してた携帯では ダウンロードしたやつをミニSDカードに保存したら FOMAカード無しで見たり聞いたりできたんで


135 :白ロムさん:2008/05/08(木) 19:48:59 ID:waWGCSFh0.net
取り説が無いならDSで取り寄せてもらえば?
くだらない質問をする理由になり得ないということは散々既出だよ。

136 :白ロムさん:2008/05/11(日) 19:51:43 ID:uEx8B8PW0.net
メールを終話ボタンで終了後
待ち受けに戻るまでの長さは
いかんともしがたい。

137 :白ロムさん:2008/05/14(水) 13:22:25 ID:OzQMhPOJO.net
これって 新品で購入した時 平型AVケーブルも付属されていたんですか?

138 :白ロムさん:2008/05/14(水) 20:34:10 ID:75q3nACs0.net
ググれ

139 :白ロムさん:2008/05/15(木) 02:33:04 ID:V4O6EEy40.net
>>137
店に寄って違う。俺の時は付いてこなかった。
ちなみにドコモショップ以外で購入。

140 :白ロムさん:2008/05/15(木) 08:53:45 ID:y8ghhdXuO.net
>>139
そうなんですか…教えてくれてありがとうございました

141 :白ロムさん:2008/05/15(木) 13:19:03 ID:Mv7wm4blO.net
持ってるけど使ったことないな、AVケーブル

142 :白ロムさん:2008/05/16(金) 01:56:07 ID:89GD+AC1O.net
テレビに出力する意味はあまり無いな
SDをPCに突っ込めば終わりなのに

143 :白ロムさん:2008/05/16(金) 03:25:33 ID:5+gYhY8f0.net
SDカードスロットが付いてるゴミテレビ(笑)

144 :白ロムさん:2008/05/27(火) 21:07:15 ID:4IKACYF6O.net
保全age

145 :白ロムさん:2008/06/03(火) 11:01:53 ID:DocmzL4TO.net
この機種で充電機が3ヵ月くらいで接触不良みたいな感じで使えなくなるんだけど同じ症状の人いる?
もう5台以上かえてます
最初は取り替えてもらってたんだけど、クレーマーと思われるのが嫌で買いなおしてます。
基本的に充電したままで使ってるのがいけないのでしょうか?
他にこんな客はいないといわれました

146 :白ロムさん:2008/06/03(火) 18:08:34 ID:G42STl0WO.net
充電器の意図がわからん。卓上ホルダの事?ACアダプタの事?
コネクタ直差しもあんまりよくないし、充電中使用もあんまりよくない。

147 :白ロムさん:2008/06/03(火) 20:57:49 ID:DocmzL4TO.net
ACアダプタです
コネクタ直さしです
症状は接触不良みたいだけど接触不良ではないです


148 :白ロムさん:2008/06/03(火) 21:11:06 ID:WBhvfCm40.net
卓上ホルダで充電が遅くなった(セットしてから5秒後くらいに充電が始まる)から
本体の端子をふいたら直った><;

149 :白ロムさん:2008/06/04(水) 20:54:31 ID:b8Nh8+Ie0.net
こんなとこで馴れ馴れしく泣きつくな。
自分で解決できる事を愚痴こぼしに来てるだけじゃないか。

150 :白ロムさん:2008/06/04(水) 21:59:37 ID:9g7o15bC0.net
2年の電池パック申し込んできたぜ
これであと3年は戦える

151 :白ロムさん:2008/06/05(木) 01:02:03 ID:7KP+EEgtO.net
2年でいいじゃんまたもらえるんだから

152 :白ロムさん:2008/06/05(木) 22:14:35 ID:wr8C3fMvO.net
久し振りに愛撫逝に息吹を吹き込んでこのスレに来ましたよ

153 :白ロムさん:2008/06/09(月) 20:16:24 ID:rG4tTjODO.net
クラウドブラック使用中まだまだ綺麗だし行ける。
たまにオクで買ったSH901iCの赤を使うけど。

なんかこの2台でいつまでも行けそうだε=(/*~▽)/

154 :白ロムさん:2008/06/09(月) 21:53:11 ID:enVvVdI50.net
あっそ。

155 :白ロムさん:2008/06/12(木) 22:19:24 ID:GyWcaUWw0.net
P900iV →SO902i(溺死) →P900iV →SO902i(買い直したが、また溺死) →P900iV

正直もうこいつから離れたいんだけど、いつまで経っても丈夫なものでw

156 :白ロムさん:2008/06/12(木) 23:58:20 ID:P/aEL9Ka0.net
丈夫過ぎる
何回落としたかわからんw

157 :白ロムさん:2008/06/13(金) 00:12:48 ID:DGPebHuM0.net
そういえばかなり丈夫だったな。
風呂での仕様でもびくともしなかったし
その後に買い換えたN904iは雨で少し湿ったくらいで死亡したけどな。

158 :白ロムさん:2008/06/19(木) 15:31:03 ID:nx4OGiTHO.net
変換がダメだとは聞いてたが、本当にそうだな
「聞くまで」と打ちたかったのに、「菊間で」は無いだろう

159 :白ロムさん:2008/06/19(木) 16:25:03 ID:aLan5bnSO.net
本日のバカ変換だな

160 :白ロムさん:2008/06/22(日) 12:42:13 ID:YADvCXsvO.net
保全age

161 :白ロムさん:2008/07/01(火) 08:42:39 ID:c8mUBYkSO.net
手が大きいからジャストサイズだぜ(^o^)

162 :白ロムさん:2008/07/04(金) 18:05:08 ID:bcystvAlO.net
電池が半日しかもたない。
さすがに寿命か。

163 :白ロムさん:2008/07/04(金) 20:44:11 ID:gCwfHBSH0.net
2年使ったから電池もらえたお><

164 :白ロムさん:2008/07/09(水) 20:27:29 ID:bXAjtuIbO.net
対応コンテンツ減ってきたな


165 :白ロムさん:2008/07/10(木) 11:47:07 ID:CefHrrSOO.net
win liveメッセのアップデートが出来なくなった
死ねばいいのに

166 :白ロムさん:2008/07/13(日) 14:49:15 ID:Hyn6lt56O.net
miniSDは 128MBまで対応しているんですか?
中古のノーブランドのminiSDの購入を考えてるんですが
使用は大丈夫だと思いますか?
microSD1GBは対応してないですよね?
2GBしか持ってなくてわからなくて…教えてください

167 :白ロムさん:2008/07/13(日) 18:10:50 ID:9XPQVIiv0.net
256までOK
それ以上は・・・・

168 :白ロムさん:2008/07/13(日) 19:32:19 ID:92Gqv5Ta0.net
せめてカメラは320万画素欲しかった

169 :白ロムさん:2008/07/13(日) 19:56:30 ID:vLhsGe30O.net
>>168
300万画素のP903iTVよかこっちのが画質良いよ。

ccdの良いところだ。

最近のはカメラはクソだよ。



170 :白ロムさん:2008/07/13(日) 21:56:08 ID:Hyn6lt56O.net
>>167
ありがとうございます

171 :白ロムさん:2008/07/22(火) 20:49:00 ID:xE1jc2wX0.net
なんか新しい携帯でも買いたいなぁとか思うけど
ビビッと来るモデルが無い。。。
1台予備機もあるし
「平成」の間くらいは付き合うことになりそうだ

172 :白ロムさん:2008/07/22(火) 21:04:21 ID:3Wb1DQFf0.net
この重量感が何ともイイ!男らしい携帯だ。

173 :白ロムさん:2008/07/22(火) 21:36:08 ID:nzwS+nWzO.net
これとF900iTが同時に出てた頃はまだ良かったな
こないだ携帯売場に行ったら、皆同じようなデザインばっかり
ただひたすら薄い、のっぺりした板みたい

174 :白ロムさん:2008/07/22(火) 21:50:27 ID:WB3YTS650.net
新しい電池パックもらった \(⌒∇⌒)/
今のもまだ十分使えるけど

175 :白ロムさん:2008/07/22(火) 23:55:31 ID:Z5ZLCMWt0.net
ワイヤレスジャパン2008で、
NECから後継機種ぽいのがコンセプトモデルとして、
発表されたね。スゴイ気になる。

モバイルブロードキャスト
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/22/news088.html



176 :白ロムさん:2008/07/23(水) 10:48:58 ID:E/laToxO0.net

mobile broadcast早く出して。買うから!


177 :白ロムさん:2008/07/23(水) 12:58:02 ID:9JnFrgxAO.net
>>175
格好良さげだな

178 :白ロムさん:2008/07/23(水) 16:53:46 ID:LAW1Jwau0.net
>>174
おめ

俺も貰ってこよう

179 :白ロムさん:2008/07/23(水) 20:41:33 ID:NczbIMnW0.net
>>173
ボディ形状もそうだけど
最近の薄型電卓のようなボタンが好きになれない
これみたいなボタンに戻して欲しい

180 :白ロムさん:2008/07/26(土) 12:26:06 ID:ut4xanTHO.net
今でもサクサクだぜ

181 :白ロムさん:2008/08/06(水) 13:29:56 ID:wbqua6uM0.net
はぁんwwwwwwwwww
壊れちゃったwwwwwwww
電源入れても数秒おきに画面ライトが緑に点滅するだけwwwww

182 :白ロムさん:2008/08/06(水) 18:05:49 ID:c/WcZQc40.net
水没反応はどうなの?
馬鹿なの?
死ぬの?

じゃなかった。
水没してなければ修理か交換してくれるんジャマイカ?

183 :白ロムさん:2008/08/06(水) 20:25:44 ID:qF9diU6X0.net
水没はしていないよ
昨日まで使えていたのに今日の夕方に突然…
でも、他の機種を買い増しした後では無理だよね

184 :白ロムさん:2008/08/06(水) 20:46:20 ID:qF9diU6X0.net
異常加熱ではんだが溶けたのか?
振るとカラカラ部品らしき音がする
何か部品が外れたっぽい

185 :白ロムさん:2008/08/12(火) 00:51:44 ID:MGONIZ0RO.net
何気に、今のハイスピ機よりサクサクだとオモ。

186 :白ロムさん:2008/08/12(火) 16:44:09 ID:8xYvgROWO.net
この機種って不具合報告あったっけ?
通話中にキュルキュルとノイズが入って、まともに会話できないことがあるんだが

187 :白ロムさん:2008/08/12(火) 22:40:30 ID:RmAwV9xGO.net
>>186
DSでネジ締めてもらえ

188 :白ロムさん:2008/08/14(木) 21:00:38 ID:z+0WjecPO.net
>>187
ぐぐっても出ないが何かあったのか
DS行ってみるわサンクス

189 :白ロムさん:2008/08/15(金) 12:54:34 ID:CTn9u8x3O.net
好景気まだぁー?

190 :白ロムさん:2008/08/16(土) 11:26:40 ID:wC4lgS+hO.net

君の頭のネジも緩んでるようだから、締めてもらって来なさい。

191 :白ロムさん:2008/08/31(日) 11:58:10 ID:Jnn4Znf+O.net
P901iVを心待ち♪×
P902iVを心待ち♪×
P903iVを心待ち♪×
P904iVを心待ち♪×
P905iVを心待ち♪×
P906iVを心待ち♪×
P907iVを心待ち♪←イマココ

皆モチベーション上げてこーぜ!!!
正直諦めちゃいそな俺ガイル…

192 :白ロムさん:2008/09/02(火) 19:45:45 ID:DtXcJ2r00.net
256MのSDメモリー512Mより高けぇ〜 

                           200円もw

193 :白ロムさん:2008/09/02(火) 22:24:16 ID:aBbcjs8rO.net
Marvie3の後継チップの話が出てこないな
必要無くなったのか

194 :白ロムさん:2008/09/04(木) 19:50:58 ID:DCMNpBwHO.net
ユニフィエに統合されたんかな?

195 :白ロムさん:2008/09/14(日) 01:05:22 ID:UUM/Of5oO.net
モザイク編集出来るから、スゲエ助かる。

196 :白ロムさん:2008/09/15(月) 10:28:04 ID:cSXkJgQOO.net
>>195
うぷw
ワッフルワッフル!ワッフルワッフル!!w

197 :白ロムさん:2008/09/16(火) 17:37:52 ID:OagnCSdDO.net
ああ、内側のカメラが死んだ

198 :白ロムさん:2008/09/17(水) 14:21:49 ID:32P6e9FR0.net
で?

199 :白ロムさん:2008/09/17(水) 18:30:50 ID:xSAGe8gbO.net
>>17
>>58
>>89
>>198

200 :白ロムさん:2008/09/19(金) 00:14:39 ID:9UuRlFc/O.net
906触ってみたら、これよりモッサリがひどかった
処理能力が上がった分だけ、わざわざ無駄に負荷を掛けてるんだな

201 :白ロムさん:2008/09/21(日) 14:37:04 ID:Mp6dYfZ9O.net
いろんなとこでそういう傾向あるな、最近
OS動かすだけでメモリ1G必要なPCとか
負荷かけ過ぎてゴール前の混戦がカクカクになるウイイレとか
容量埋めるために無駄な高画質のムービー入れたRPGとか

202 :白ロムさん:2008/09/21(日) 15:25:06 ID:mTvzSPt8O.net
こいつのゴツいフォルムが好きだ。
マニュアルフォーカスも好きだ。

203 :白ロムさん:2008/09/24(水) 13:22:04 ID:3Gt9M5Oq0.net
で?

204 :白ロムさん:2008/09/24(水) 16:37:00 ID:l9KcSPt30.net
>>203
so903itv乙

205 :白ロムさん:2008/10/10(金) 09:36:23 ID:8Mzx4HI70.net
外装交換したのに落として小さな傷が付いちゃった・・・

206 :白ロムさん:2008/10/10(金) 13:15:10 ID:/1R3BvV3O.net
外装交換を境によく落とすようになるジレンマ

207 :白ロムさん:2008/10/10(金) 14:20:50 ID:DAOO9ETWO.net
P-01A派生のスライド端末の流出画像に「デジカメスタイル」とあって、一瞬ワクテカした

208 :白ロムさん:2008/10/10(金) 22:50:45 ID:op+r8wxiO.net
使い始めてもう3年。先日カメラのW←→Tが
使用出来なくなってしまいました(T_T)

209 :白ロムさん:2008/10/16(木) 14:23:02 ID:3UlsqS7H0.net
使い始めて4年経過したからそろそろP900iVを卒業したいけど
機種変したいと思わせる機種が出ない…

210 :白ロムさん:2008/10/21(火) 00:05:10 ID:2VI8gm5/0.net
05年に使い始めてついに逝ったよ。
これよりいいデザインのいまだに出てこないが、バリューの事もあるし乗り換えるわ。
相棒よ、今までお疲れ様。

211 :白ロムさん:2008/10/24(金) 12:13:51 ID:9GlMOvB/0.net
アプリのFFで全滅したことでキレて携帯を折った・・・

使えるけど音ならなくなって、カメラの音も消え盗撮カメラになったwww

212 :白ロムさん:2008/11/03(月) 23:23:11 ID:JYyS2/g40.net
マジで後継機出ないかなぁぁぁあああああああ

213 :白ロムさん:2008/11/05(水) 19:33:28 ID:mYmyCZ7t0.net
まだ未使用のストック持ってるし当分使うぜ

214 :白ロムさん:2008/11/07(金) 19:25:17 ID:f2xm4iAyO.net
去年外装交換&リアカバー交換してから、
特別な日だけに使用。


やっぱ、これは凄い携帯だわ。

215 :白ロムさん:2008/11/07(金) 23:30:07 ID:itysfbBD0.net
バッテリーの端子が折れたので死亡

216 :白ロムさん:2008/11/08(土) 16:28:57 ID:BbZSr83BO.net
このiVで
中身だけhighSPEEDに交換できたらなあ

217 :白ロムさん:2008/11/08(土) 20:41:10 ID:JjoizySmO.net
P2102V→P900iV

この2機種は何の迷いもなく買えたのに、その後がピンと来ない!何やってんだ!!!

218 :白ロムさん:2008/11/09(日) 11:28:54 ID:vYfX8Lio0.net
ピンと来るも来ないも
たんに後継機が出てないだけ

219 :白ロムさん:2008/11/09(日) 12:19:33 ID:XTtg5yQ/0.net
今だったら結構すごいものが作れるんだろうな・・・

後継機( ゚д゚)ホスィ…

220 :白ロムさん:2008/11/09(日) 19:19:27 ID:Dkha3WGCO.net
目覚ましの時間を3つも登録出来るのに、何故かそれを同時に設定出来ない
作ったやつは何を考えてたんだろ

221 :白ロムさん:2008/11/11(火) 21:48:28 ID:P3DlJqRFO.net
>>99>>195
現行機種はフリーのトリミングとか任意の箇所のモザイクとかは?

222 :白ロムさん:2008/11/11(火) 23:05:31 ID:aRRzh7L70.net
SDにエクスポートできるファイルが少なすぎる。

223 :白ロムさん:2008/11/13(木) 10:25:07 ID:U2ti0AkCO.net
ダイビングの触感も極めて好みなわけだが。
バックライト点灯時ボタン透けててカッコイイし。

224 :白ロムさん:2008/11/13(木) 22:08:24 ID:8uH69Hvn0.net
ダイビングって何?

225 :白ロムさん:2008/11/16(日) 20:06:09 ID:Fa5fWZ4oO.net
タイピングのタイプミスですすすみません。

226 :白ロムさん:2008/11/17(月) 22:31:59 ID:RorZiNdr0.net
進みませんって何?

227 :白ロムさん:2008/11/24(月) 23:05:05 ID:k/Sdau6DO.net
後継機が出ない理由は、
900iVが予想より売れず、販売消化するのに、予定以上の期間がかかったから。
らしいが、
当時も他機種より高い価格。

そう簡単に手を出せる機種じゃあなかったとオモ。


今の標準機種だって、販売消化に期間かかって、更に、売れないから値下げしてる現状。


早く後継機出せ!


228 :白ロムさん:2008/11/25(火) 15:01:32 ID:A+x/BZjhO.net
まあ我々クラスともなれば使用継続ですな

229 :白ロムさん:2008/11/28(金) 01:29:02 ID:TE7PwjfS0.net
この機種って唯一全く違うCMが二種類あった機種だよな

230 :白ロムさん:2008/12/03(水) 15:57:20 ID:L0mBhjDLO.net
>>216

禿胴。

231 :白ロムさん:2008/12/04(木) 20:36:07 ID:EnSGmb8SO.net
>>229
たまにでいいからN-01Aの事を(ry

232 :白ロムさん:2008/12/06(土) 19:33:04 ID:hYF6eSW0O.net
ムービースタイルは残すべきた!!!

233 :白ロムさん:2008/12/14(日) 02:57:14 ID:lw7+bvyJ0.net
俺はこれと共に後、10年は生きるゾ。



234 :白ロムさん:2008/12/14(日) 19:09:16 ID:lw7+bvyJ0.net
同士はおらんか?


235 :白ロムさん:2008/12/14(日) 23:18:12 ID:w+bkNIMx0.net
正直、自分自身が10年生きられる自身が無い

236 :白ロムさん:2008/12/14(日) 23:22:21 ID:ChzMtDmlO.net
がんがろうぜ俺らw

237 :白ロムさん:2008/12/14(日) 23:33:24 ID:FRzsj3300.net
いい機種ですよね。オレンジ新品まだもってますゎ。

238 :白ロムさん:2008/12/14(日) 23:40:16 ID:owHyCEcwO.net
ムービースタイルかっこいいのに全く流行らなかったな

239 :白ロムさん:2008/12/18(木) 00:15:22 ID:rVjlFeEW0.net
かっこ云々よりもとにかく撮影しやすかっただけに残念。

240 :白ロムさん:2008/12/20(土) 22:29:42 ID:+XDoRoK/O.net
i-modeブラウザだけならhighSPEED機よりはるかにブラウジングが速いw
通信速度は遅いが、表示速度が速いからか。。。

241 :白ロムさん:2008/12/21(日) 00:06:34 ID:gpyWvG7HO.net
P2102VのレンズカバーとP900iVの重厚さとムービースタイルを継いでここ最近のスペックで是非


242 :白ロムさん:2008/12/21(日) 10:13:36 ID:Cqo/5UvWO.net
是非是非!
いつ見てもフォルムのゴツさカッコ良すぎw

243 :白ロムさん:2008/12/21(日) 13:13:08 ID:78SC2+na0.net
5年早かったかもな。
いまならヒットしてる気がするね。


244 :白ロムさん:2008/12/21(日) 13:38:36 ID:lZuJJNgq0.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

245 :白ロムさん:2008/12/21(日) 14:44:17 ID:IVZdUzfI0.net
だが、それがいい

246 :白ロムさん:2008/12/21(日) 16:00:27 ID:2dXONMIAO.net
自宅のAVケーブル周りしかムービースタイルを使ったことはないけどP2101VとP2102VとP900iVを持ってます


247 :白ロムさん:2008/12/21(日) 17:55:18 ID:IVZdUzfI0.net
しかしP905iなんかあまり売れなかったら名機扱いだっただろうけど
かなり売れたせいか有り難味が感じられない。

248 :白ロムさん:2008/12/21(日) 18:57:04 ID:lZuJJNgq0.net
P2102Vは名機中の名機だろう
この機種からFOMAにした人も多い筈
携帯で動画を見る事、弄る事の楽しさを教えてくれた初めての機種
発売前後の2ちゃんのスレの勢いは忘れられない
この頃からやっとFOMAが実用に耐えるものになってきた
FOMA人口を増やすのに一番貢献した機種だと思う
最後の方は1円で投げ売られてたしな
自分はP2102Vが気に入ったんで、家族全員P2102Vにしたよ
P900iVも発売日に並んで買ったけど、こちらはあんまり愛着沸かなかったな〜
同時発売のF900iTも一緒に買ったけど、こっちの方が面白かった
P900iVはP2102Vほどのインパクトはなかったな
筐体の剛性感や質感も良くなかったし、カメラのカバーが省略されてカメラ周りの銀縁がポロポロとれるし・・・
まぁ悪い機種ではなかったけど。。。。

ちなみに今はN01A使ってる

249 :白ロムさん:2008/12/21(日) 19:13:55 ID:lAAFVlx6O.net
そのNがコンセプトなんちゃらで、これに似たのを発表してなかったか

250 :白ロムさん:2008/12/21(日) 19:24:22 ID:2dXONMIAO.net
P2102Vは発売したら全FOMAのうち六割か七割占めてたって何処かで読んだような気がする

251 :白ロムさん:2008/12/22(月) 01:17:00 ID:JiUZzUWW0.net
この機種はゴツくて良いよな
この携帯を素足の甲に落とした時はクソ痛かったぜ

252 :白ロムさん:2008/12/25(木) 17:26:07 ID:mNq7RX0s0.net
これのゴールドいいね

253 :白ロムさん:2008/12/29(月) 23:09:10 ID:7gkuHfrmO.net
>>252


発売当初はゴールドは人気なかったよね。


オレンジの一人勝ちだった。

254 :白ロムさん:2008/12/31(水) 21:07:40 ID:KMs7AO3ZO.net
外装そのままでこのデザイン復活すればいいのに

255 :白ロムさん:2009/01/04(日) 03:49:39 ID:Tc1JBUOxO.net
age

256 :白ロムさん:2009/01/20(火) 19:12:16 ID:NjuKbWfcO.net
保守

257 :!omikuji!dama:2009/01/26(月) 01:14:58 ID:ccmvd5dD0.net
動画撮影は未だに最強?

258 :白ロムさん:2009/01/26(月) 01:59:56 ID:kbvYMX/VO.net
ダブルエンジンは伊達じゃないっす

259 :白ロムさん:2009/01/30(金) 15:35:27 ID:cGMlg70mO.net
FF7ACCのトレイラーにP900iV黒が出てきた。久しぶりに見た。
てな訳で奥底からひきずり出して来たが、今のFOMAよりサクサクしてて使いやすい。
予測変換がもっさりだがw

260 :白ロムさん:2009/01/30(金) 19:31:10 ID:RLfMleGt0.net
なんで笑ってるの?

261 :白ロムさん:2009/01/31(土) 02:09:26 ID:o1En5odk0.net
現役だった頃は、結構色々なドラマや漫画なんかに出てきたな。
今でも出てくるのは、漫画の名探偵コナンくらいかな?コナンが黒を使ってる。

262 :白ロムさん:2009/02/01(日) 13:24:23 ID:mROKKxPNO.net
Vシネマ「ミナミの帝王」で岩崎ひろみがデコiVを使用

柳葉敏郎が何かのドラマで使用

cx「逃亡者 木島丈一郎」で刑事が使用

263 :白ロムさん:2009/02/03(火) 21:01:46 ID:SSLuypZzO.net
今朝方突如ボタン諸々反応しなくなっちゃった

お別れですかね

264 :白ロムさん:2009/02/04(水) 00:35:38 ID:8CpiC6ReO.net
>>263

多分、中の人が爆睡してんだろう。

265 :白ロムさん:2009/02/04(水) 00:36:40 ID:J5BTaCvG0.net
修理すればよいではないか

266 :白ロムさん:2009/02/04(水) 01:18:26 ID:QaWVDLxGO.net
懐かしい機種のスレを見つけたので立ち寄ってみた

267 :!omikuji!dama:2009/02/04(水) 21:54:32 ID:ppgf9lQ00.net
新品ならいくらで売ってるかな?

268 :白ロムさん:2009/02/04(水) 23:54:41 ID:vKWR8y4TO.net
最近オクですらみかけなくなった
iV持ちは売らずに大事にしまっているのだろう

269 :白ロムさん:2009/02/05(木) 01:36:35 ID:B9WY0r8X0.net
気に入りすぎて早期退役・初の外装交換→保存
のコースとなっております。

270 :白ロムさん:2009/02/05(木) 21:26:09 ID:OKu3L+z+O.net
つ ttp://mbok.jp/.m29e8ab.ueXpqFQSYf/item/item_176102261.html?guid=ON

271 :白ロムさん:2009/02/05(木) 23:03:55 ID:UTQ6AbbH0.net
>>270
指定されたページ(URL)は見つかりません。

272 :白ロムさん:2009/02/06(金) 09:16:45 ID:VTgL7KzW0.net
>>268
大事にしまっておいてどうするんですか?
将来の資産価値にでも期待するの?(笑)



273 :白ロムさん:2009/02/06(金) 20:08:07 ID:aUC0mvThO.net
トリミングとかモザイクとか

274 :白ロムさん:2009/02/07(土) 16:08:01 ID:iy1JqA0DO.net
思い出、0円

275 :白ロムさん:2009/02/07(土) 22:11:19 ID:daM8R/QXO.net
モザイク編集は便利。


あんな画像や、こんな画像も
(;´д`)ハアハア

276 :白ロムさん:2009/02/09(月) 13:47:14 ID:5zzk568MO.net
>>273,275
みたいな編集が出来る最近の機種は…


277 :白ロムさん:2009/02/10(火) 08:58:10 ID:ZczL7tqaO.net
トリミングは最新機種の方が自由度が高くやりやすい

278 :白ロムさん:2009/02/11(水) 14:15:10 ID:ybIR07uXO.net
>>268
黒いのを未使用新品同様でコレクション用に大事に保管してるよ。

他シルバーに黒ひとつの計三つあるな。

シルバーと黒の使用品も外装交換すれば新品同様になって帰ってくるけど。

これまたコレクション用に外装交換しようかなぁ。

売る気はまったくないw

今さら売ったとこで二束三文だしね。

279 :白ロムさん:2009/02/11(水) 14:44:09 ID:1BlbiAIwO.net
これすごい

ヌルヌルGoogleマップ
http://www.youtube.com/watch?v=KZA7BHMiYfY
http://www.youtube.com/watch?v=6HV3SN-e9ps


280 :白ロムさん:2009/02/20(金) 03:16:51 ID:cLf1AFiUO.net
jigが軽ければ現役だったが。。。

281 :白ロムさん:2009/03/01(日) 23:55:57 ID:7UDNLDLg0.net
ごついけど神機のひとつだろう。
愛着わきすぎて未だに手放せない。

282 :白ロムさん:2009/03/04(水) 12:02:30 ID:1mfPMpKdO.net
保全age

283 :白ロムさん:2009/03/07(土) 10:32:22 ID:F8fHR405i.net
消えないで。。。
保守

284 :白ロムさん:2009/03/07(土) 11:36:58 ID:WtbQFLUCO.net
懐かしすぐるwwwwww
これのオレンジ持ってた

285 :白ロムさん:2009/03/08(日) 04:06:02 ID:oVTAmQyhO.net
綺麗な状態のオレンジがまだ家にある。
あのデザインは当時結構注目浴びてたっけ。

286 :白ロムさん:2009/03/08(日) 08:23:29 ID:6HIVSbZvO.net
シャンパンゴールド


スタイリッシュ!

287 :白ロムさん:2009/03/09(月) 17:44:00 ID:dyO6sFP4O.net
やはりカメラ画質については新機種よかいまだにこいつが最強なんじゃない?

288 :白ロムさん:2009/03/10(火) 01:32:26 ID:wC4TYtqJ0.net
そういや、この機種から他の機種に乗り換えてから、
携帯で写真撮る機会が激減した気がする。

さっとムービースタイルにして、パッと撮れて、おまけに高画質ってのがよかった。
サービスサイズ位ならプリントしても凄く綺麗だし。

動画もまぁまぁいけたけど、640x480で撮影できないのが残念。

289 :白ロムさん:2009/03/10(火) 12:30:06 ID:p90FpLzY0.net
だよな・・・
あと アップデイトして512のメモリー使えるようにして欲しいけどな

290 :白ロムさん:2009/03/11(水) 09:36:47 ID:mTCHUKYJO.net
ムービースタイルは恥ずかしかった

291 :白ロムさん:2009/03/12(木) 02:29:20 ID:RJt36I1D0.net
>>290
あからさまに「撮ってます」ってのが分かるからなw

でも、ガッシリ掴んで、液晶部分をホールドすると、ぶれにくくて良かった。

詳細スペックは知らないけど、CCDの感度も903とか905あたりより良いような?
900iVではぶれて失敗することは少なかったけど、903itvに変えたらぶれまくり。

夜景とかも上手く固定すれば結構綺麗に取れた。

292 :白ロムさん:2009/03/12(木) 16:54:18 ID:XlCDGK0v0.net
スマートフォンではiPhoneが一番衝撃的だったけど、ケータイはムービースタイルが衝撃的だったなぁ。

犬を追っかけて録画してるCMが懐かしい。

293 :白ロムさん:2009/03/12(木) 22:28:04 ID:Nfoxei6/O.net
あのビデオスタイルが無ければVの意味がない。
そしてザクテ○ィはこのころ生まれた。

294 :白ロムさん:2009/03/14(土) 14:40:24 ID:PZE4itrKO.net
>>293

その○は何の意味が有るんだ?

295 :白ロムさん:2009/03/17(火) 18:59:33 ID:3PTtDf9C0.net
こいつ使い続けたかったけど、2年6ヶ月で壊れやがって、
保証残ってたから修理してバッテリー以外バリバリ新品同様になって帰ってきた。

fomaカード抜いてもビデオカメラとして使えるから、たまに遊びで車載カメラにして撮って遊ぶ。
カーステかけてればBGM付き映像になる。
卓上ホルダには何気にカメラの三脚が使えるようになってるのがニクイ。

ただ、256MのminiSDがほぼ絶滅状態なだけに、あったら即買いですね。
オクではなく、どっかに捨て売りないかな。

296 :白ロムさん:2009/03/17(火) 19:07:46 ID:cw3qZDki0.net
>>295
俺も車載カメラ〜w
256はなかなか無い上に売っててもなんか高いですね・・・・
516に対応して欲しいな・・・

297 :白ロムさん:2009/03/17(火) 19:38:05 ID:3PTtDf9C0.net
516ですね。w

298 :白ロムさん:2009/03/17(火) 21:59:34 ID:S9JOPwwm0.net
あ 512だったw

299 :白ロムさん:2009/03/17(火) 22:05:46 ID:PEsX7fp0O.net
もういっその事、1024MBに対応して欲しいわ

300 :白ロムさん:2009/03/18(水) 02:29:27 ID:nqnhkwd70.net
俺は2台目かな。定番のマイク雑音で、1年で交換になった。

メール魔の友人は、3台目に突入してた。
まあ、その後に買ったP901isも4台目みたいだから、
900iVが特別弱いという訳ではなさそうだけど。

>>295
卓上ホルダ持ってないから、そんな素敵な機能があるとは知らんかった。
自分は、助手席ヘッドレストとシートの間に挟み込んで撮影してるよ。
助手席に人乗せてる時は無理だけど。
これなら、激しくコーナリングしても落ちない。

カメラの感度が良いから、夜でも綺麗に取れるし。

欲を言えば、640X480でも動画が撮れれば最高なんだけどね

301 :白ロムさん:2009/03/18(水) 08:32:39 ID:56MeBigQ0.net
>>300
卓上ホルダは現行機種にはない気配りがある、相当な素敵仕様です。
これと同系列の後継機がないのは本当に悲しい。

302 :白ロムさん:2009/03/19(木) 04:28:53 ID:Pkt+VEwnO.net
こいつサブ携帯で使用してるんだが
対応コンテンツが現状では皆無に近いよね
まぁ必要にして十分だけどね


303 :白ロムさん:2009/03/21(土) 04:26:50 ID:hKtUDVk9O.net
こいつはまだ外装交換の受け付けしてるかな?かなりぼろぼろになってきたけどまだ使いたいからやってるなら出したいんだが…

304 :白ロムさん:2009/03/21(土) 22:23:39 ID:JB8/ElDIO.net
こないだ交換したよ

305 :白ロムさん:2009/03/23(月) 20:46:17 ID:HLVycwHpO.net
外装交換は今年の9月で終わりだお

306 :白ロムさん:2009/03/24(火) 16:29:01 ID:VdvoGryE0.net
何を根拠にそんなこと・・・
じゃあP2102Vはもう無理なのかorz

307 :白ロムさん:2009/03/24(火) 18:47:23 ID:V/iK0DY1O.net
つい最近外装交換出したんだけど、DSの店員さんに9月に部品の製造終了だからそれ以降受け付けないって言われたよ。


308 :白ロムさん:2009/03/24(火) 18:50:31 ID:g2N8XBpz0.net
まじか・・・・
今のうちに変えたほうがいいのかな
あんまり傷ついていないけど

309 :白ロムさん:2009/03/25(水) 06:29:18 ID:rbO+Kyh+O.net
256のミニSD、近所では全然売ってない・・・

最低でも512ばっか・・・

ど〜したらいいんだ・・・

310 :白ロムさん:2009/03/25(水) 09:33:32 ID:hhCYsHuh0.net
>>309
秋葉原でも1、2軒だけ。
しかも512のほうが安い。
256は500円で512は300円前後。

311 :白ロムさん:2009/03/25(水) 23:37:49 ID:ia8gcqLT0.net
iV現役の頃は4000円位したよね。パナのやつ。

312 :白ロムさん:2009/03/25(水) 23:54:08 ID:4gH91Rb60.net
miniSDの在庫が少なくなったね。早めに256MBのカードを探さないと(´・ω・`)

313 :白ロムさん:2009/03/28(土) 02:14:48 ID:p/Hfpr9I0.net
4年間使い続けたけど、ついに今日新機種に買い換えたよ。
今までありがとう。お前には愛着があったよ。

314 :白ロムさん:2009/03/28(土) 04:07:29 ID:/VkU6wO/O.net
903i以前の機種は09年9月で修理不能か。
最近はなんでこんなに修理不能になるの早いんだよ。
P903iXなんか3年経たないうちに修理不能とか。

315 :白ロムさん:2009/03/29(日) 00:09:30 ID:KQKK+kMsO.net
保持期間はあくまで目安。

316 :白ロムさん:2009/03/31(火) 11:20:53 ID:DkeCedv9O.net
512MBで確実に作動するのってないんかな〜?

何かで、512MBで読み込めたって見た気がするんだが・・・

317 :白ロムさん:2009/03/31(火) 11:34:12 ID:4DdyBtpE0.net
調べてくれ。w

318 :316:2009/03/31(火) 12:25:38 ID:DkeCedv9O.net
グリーンハウス製の512MBが使えそ〜なんだが、人柱になってくれるヒトはおらんかの〜?

319 :白ロムさん:2009/04/01(水) 01:19:39 ID:XjQ/K/WX0.net
>>318
うちにグリーンハウスのx80の512MBが転がっているけど、ダメだったよ。
ちなみに親父のSH702iDでもダメだった。

親父が容量に上限があることを知らないで買ってきた物で、
今はアダプタ付けっぱなしでデジカメ用に使ってる。

320 :白ロムさん:2009/04/07(火) 00:12:11 ID:RASwg3PR0.net
保守

321 :白ロムさん:2009/04/08(水) 07:57:10 ID:VQ7FljJ9O.net
F-01Aが液晶水没したのでまたこの機種に戻ってきました。
予測変換がトロくさくてibisもっさりだけどしばらく頑張ります。
バッテリーも貰ったしまだまだ使うよー。

322 :白ロムさん:2009/04/08(水) 16:38:18 ID:6ZzyQL1f0.net
>>321
プレミアクラブ入ってないの?
確か、水没全損でも修理金額上限サービスがあった記憶が。

323 :白ロムさん:2009/04/12(日) 12:50:22 ID:d/vf8xmJO.net
久々に使ったけど、使いにくいw

324 :白ロムさん:2009/04/18(土) 18:59:47 ID:MNyNgboEO.net
BD版のADVENT CHILDRENでもP900iVが引き続き大活躍だな
新作カットではヘアラインの質感も再現されているのが確認出来てワロタ


325 :白ロムさん:2009/04/20(月) 22:24:46 ID:h/pfUgHaO.net
タフっぽさとキーの押しやすさは神だとももうんだがノシ

326 :白ロムさん:2009/04/21(火) 01:58:38 ID:J4Mrd3x/0.net
>>325
タフさはどうかなあ。
メール魔の友人が、保証期間中に3台潰して無料交換してたし。
確か、故障原因はボタンがダメになったのと、折りたたみ部のケーブル断線だったかな。

自分のも2台目。定番のマイク接触不良での交換だけど。
ネジを締め込めば自分でも修理できるみたいだけど、保証期間内だったので
新品に交換して貰った。

327 :白ロムさん:2009/04/25(土) 21:22:11 ID:fFUzvn7TP.net
液晶反転させて開いた状態で撮影できるんだな・・・

328 :白ロムさん:2009/04/25(土) 22:05:18 ID:6diNmfzu0.net
音さえなけりゃこっそり撮れるよw

バイクで車載カメラとして使ってるけど 風圧で液晶部分が曲がりそうで怖いw

329 :白ロムさん:2009/05/02(土) 12:09:09 ID:z6iRMa09O.net
本日これ使ってるひとを見たよっ!
感動した!!!

330 :白ロムさん:2009/05/05(火) 22:51:43 ID:OTWHjbwVO.net
P2102Vと併用してるけど、電池持ちが悪くなってきたのと10Mとかの大容量の動画がダウソできない以外は満足。


331 :白ロムさん:2009/05/06(水) 19:25:58 ID:RsJtJBlcO.net
電池変えよう

332 :330:2009/05/07(木) 17:11:02 ID:zMw8K1dQO.net
>>331
一度一年くらい前に新品を注文して交換したんですが、それでも3時間くらいで電池マークが1メモリ減り、それから2時間弱で充電が必要になります。
充電が1時間で完了したり、充電中に電源落ちしたりと怪しい動作連発中です。ありがとう

333 :白ロムさん:2009/05/08(金) 01:47:40 ID:WLnawOV8O.net
ビデオカメラで撮影したフルHD動画をこれで再生テストしたいとビデオカメラ板で聞いたら、「信じられないほどの低性能」と言われました。
ショッキング。

334 :白ロムさん:2009/05/08(金) 02:09:57 ID:S+XlsiH80.net
そりゃフルHDと比べればw

335 :白ロムさん:2009/05/08(金) 08:13:56 ID:WLnawOV8O.net
>>334
そうですよね、ビデオカメラに適うわけないw
SH900i専用サイトによるとP2102VとP900iVは再生能力が高いそうですが、やっぱり携帯向けに変換しないとできないのかな。

336 :白ロムさん:2009/05/09(土) 11:15:47 ID:GDia3YDb0.net
お前携帯電話のマシン性能で1920x1080の動画がまともに再生できると思うのか?w

337 :335:2009/05/09(土) 22:04:08 ID:IayA2JNNO.net
>>336
そういうこと何も考えてなかったw
自分お馬鹿杉

338 :白ロムさん:2009/05/10(日) 17:05:42 ID:+FMjCG0vO.net
この機種特有のせいではないだろうけど、通話する時に相手の声がまったく聞こえないことが多くなった。
雑音混じりに小さな声に復活することも。
両方あわせたケースは九割近くになります。
こちらからかけると呼び出し中の音が鳴らなかったり。
これは設定の問題でもなく修復不能の故障かな?

339 :白ロムさん:2009/05/10(日) 22:00:20 ID:bT98m+O00.net
>>338
多分受話スピーカーの接触不良。
ドコモショップで修理対応してくれるはず。

この機種ではマイクが接触不良起こすケースが多いんだけどね。
自分もマイク接触不良で一度交換して貰ってる(保証期間内だったので交換対応)。

340 :さんくす:2009/05/10(日) 23:25:52 ID:+FMjCG0vO.net
保障期間内じゃないし、以前一度故障交換してるから駄目だわ。
ついに買い替えだわ。
最近どんな機種あるか全く知らず、どこで何を買うか皆目見当つかない

341 :白ロムさん:2009/05/16(土) 02:49:58 ID:9Jb8CKg7O.net
それは電池収納のとこにあるネジの緩みだよ

三ツ又ドライバー買ってきて締めればすぐ直るよ。
どうやら外装と中の通話スピーカーの固定をまとめてそのネジで固定してるぽい。

342 :白ロムさん:2009/05/17(日) 05:55:32 ID:dscH6o360.net
これの新品のクラウドブラックなら2万で買いたい

343 :白ロムさん:2009/05/18(月) 07:48:57 ID:/9x1s1xJO.net
>>342
オクで落として外装交換すりゃ外装は新品になるし安上がりじゃねーか

344 :白ロムさん:2009/05/18(月) 17:15:25 ID:/dnp0mLM0.net
FFコラボの次はエヴァコラボですね

345 :白ロムさん:2009/05/18(月) 22:22:36 ID:0x2Q2sdu0.net
>>344
それシャープ

346 :白ロムさん:2009/05/19(火) 02:09:01 ID:HFutjzo60.net
>>343
俺も同じ事考えたけど、まだ外装交換受け付けてくれるのかな?
既に修理・外装交換が打ち切られてる機種もあるみたいだし。

347 :白ロムさん:2009/05/19(火) 14:06:08 ID:ceEAjtEtO.net
>>346
今年の9月で終了との情報が過去レスにあった。

>>303,305,307参照

348 :白ロムさん:2009/05/20(水) 18:19:52 ID:USpoeIGVO.net
この端末燃えるゴミで捨ててもいいかな?

349 :白ロムさん:2009/05/20(水) 23:55:41 ID:ckiGYJ4p0.net
根強い人気だなP900iV
ガングリップスタイルの携帯て最近ないからまた出して欲しいな

350 :白ロムさん:2009/05/21(木) 02:19:42 ID:2GQZlW2Q0.net
>>348
うちの地域じゃ燃えないゴミだな。

基本的にFOMAは捨てないなあ。フル充電した後に電池パック外して保管してる。
メインで使ってる携帯がトラぶった時にカード差し替えればすぐに使えるし。
修理の時も代替機借りなくて済むし。

まあ、何台もゴロゴロしてる環境になったら捨てると思うけどw

351 :白ロムさん:2009/05/21(木) 17:23:01 ID:OtoCk7WYO.net
>>342
>>343
>>346

昨日出してきた。受付はしてくれる。また、\5,250出せば表、裏、基盤、全部交換してくれる。

352 :白ロムさん:2009/05/21(木) 22:56:35 ID:ZfkOz5e5O.net
それってつまり新品?

353 :白ロムさん:2009/05/22(金) 02:36:54 ID:XfVsThDe0.net
>>352
基盤だけはリサイクル品みたいだから、完全な新品とは言えないかも。
他は全部新品だけどね。

354 :白ロムさん:2009/05/23(土) 09:30:39 ID:GBEDc62oO.net
俺は2年前に外装交換した。

傷がつくのがいやだから、外に持って出るのを躊躇う。

家の中でだけ使ってる。

355 :白ロムさん:2009/05/26(火) 06:15:41 ID:8BSTboYgO.net
あーうーがHD撮影対応のを発表したが、アウンコには負けたくない!
でもなあ、DSの御姉様に聞いても「ムービースタイルはこれで最後です。今はワンセグに主眼を置いてますから!!」と言われ、泣きたくなってきた

356 :白ロムさん:2009/05/26(火) 23:41:14 ID:lZiyf6MeO.net
>>355
本社に要望を出したほうがいい

auの二の次になりそうな気がするよ
auの場合、ワンセグ主体でFMラジオ削ったんだよね

docomoの場合は、インカメラが削られる可能性が高いかも
すでに無い機種が存在する

357 :白ロムさん:2009/05/27(水) 18:11:33 ID:GGxH96yPO.net
ドコモなら出来るはずなんだが・・・

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/hv_wooo/index.html

同じの作れば、ワンプッシュ機構を犠牲にするようか・・・

358 :白ロムさん:2009/05/28(木) 03:15:28 ID:4T7NhGkL0.net
>>356
実際問題、テレビ電話なんてほとんど使わないからねえ。
初めてFOMA買ったとき、面白半分でFOMAユーザーの友人とテレビ電話した以外使ってない。

あ、インカメラで自分撮りって使い道があったか。
でも画質悪いし、アウトカメラを自分に向けて取れば良いだけのような。

359 :白ロムさん:2009/05/28(木) 17:34:33 ID:EVjoehQ8O.net
>>355
>>356だが、
今、docomoは復活するような兆しを見せているが、ワンセグ主体は必ずしも成功とは言えない

殿様商売に再び走らないよう願っている

360 :白ロムさん:2009/05/28(木) 20:21:38 ID:iBGjTgHQO.net
自分もそうだし、周りでも、
ワンセグイラネ

要らねえから、ワンセグなしの携帯でもいい。

って意見かなりある。

361 :白ロムさん:2009/05/28(木) 20:40:54 ID:8iK1mYsoO.net
>>209
あなたのようなひとならば
たとえどんな機種を手に取ろうと
そう思えるよ

362 :白ロムさん:2009/05/31(日) 18:12:26 ID:c+oHmVvDO.net
>>350
フル充電での電池保存はやめた方がいいよ

電池の保存は50%充電程度がベター

363 :白ロムさん:2009/06/02(火) 00:54:13 ID:qDquc9coQ.net
http://www.youtube.com/watch?v=rP9bJ2YGsqo&rl=yes&warned=True&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

(・ω・)/

364 :白ロムさん:2009/06/02(火) 23:00:23 ID:kk1ypREXO.net
>>363
スゲー懐かしい。たしかこのムービーてクラウディーブラックにしか入って無かったような。オレンジだった俺は悔し涙を流しましたとさ

365 :白ロムさん:2009/06/03(水) 11:36:13 ID:jd5nR5+20.net
>>363
もう一種類あったな。
>>364
別バージョンにも入って無かったシャンパンな漏れって・・・

366 :白ロムさん:2009/06/03(水) 23:23:39 ID:pW5y21jo0.net
FF13出る際に後継機種出してくんねぇかな。
5年くらい使っててさすがに寿命が・・・

367 :白ロムさん:2009/06/03(水) 23:55:55 ID:iKHcjBLaO.net
>>366

5年使ったなら、一度軽く機種変してもいいんじゃない?

ポイントだって相当溜まってるだろうし、
ほとんどロハで機種変出来るだろうから。

368 :白ロムさん:2009/06/06(土) 00:15:56 ID:n7ojYsIj0.net
いやいや、ワンセグ、おさいふケータイ等に
興味ないオレにとっては金出してまで機種変しようと
思わないんだよね。
5年前にこのデザインに200万画素カメラ付きケータイは
まじすごかった。

369 :白ロムさん:2009/06/10(水) 01:00:00 ID:+pP36gU/O.net
こいつのカメラ性能は今でも胸張れるよ
接写んとこのアナログなピント合わせも好きだったな

370 :白ロムさん:2009/06/10(水) 07:48:57 ID:ZHDAWikV0.net
ていうかこいつの液晶がボケボケの息ハァ〜ってやったようなソフトな液晶だから
あまり気づかれにくいが、カメラで撮影した静止画(2Mサイズ)を高解像度液晶
ディスプレイで等倍表示するとびっくりものだな。デジカメ並みだと思う。
ちなみにオレは24インチのフルHD(1920×1080)液晶を愛用中〜♪(はぁと)

371 :白ロムさん:2009/06/11(木) 10:08:23 ID:EcRbH47Z0.net
1920x1080(笑)

372 :白ロムさん:2009/06/11(木) 23:18:34 ID:vfLt35x7O.net
サブの画面ってどうやって変えるの??

373 :白ロムさん:2009/06/12(金) 04:03:24 ID:T+OC1VZ7O.net
>>370
つ TV出力



374 :白ロムさん:2009/06/12(金) 13:59:13 ID:A528KcrL0.net
>>370
ほんとこいつのカメラは使い勝手が良かったよ
今は最近の機種に変えたけど(まぁ荒れるから機種は伏せとくが)
AFのせいでレスポンス悪過ぎだし、接写がウリの機種だったりするけど
ivのマクロも遜色ない出来だったと今なら思えるしね
動画にしても撮影こそ15fだったが再生は30fだったし
ケツメの「さくら」とかエンコして持ち歩いては
合コンでのキラーアイテムにしてたw
しかし後継機種はどうして出さないかね…


375 :白ロムさん:2009/06/12(金) 16:05:22 ID:NPCRldI50.net
カメラ含めまだまだ使えるんだよな

しかしデカ重すぎて持って出る気にならん

376 :白ロムさん:2009/06/14(日) 14:35:11 ID:C4LziglyO.net
このカメラ機能は今でも素晴らしい出来映えだよな
単純に画素数が上がるとかAFがつくとかの問題じゃなく、900の
どノーマルなカメラに敵う機種は出ないと思えるほどだ
今は最新機種使ってるが900には遠く及ばない
断言できるぜ

377 :白ロムさん:2009/06/14(日) 18:54:36 ID:7A5F9Q1p0.net
中古パソコン屋に1380円で売ってた。
クラウドブラック。

378 :白ロムさん:2009/06/16(火) 00:17:06 ID:EldbJKSl0.net
やはり横開きに奔っている松下に
ニ軸の後継機を出せってのは無茶かフレックススタイルの後継すらなさそう

379 :白ロムさん:2009/06/20(土) 22:54:33 ID:5EYQPWYBO.net

自然故障(インカメラ不良)のついでに、この際すべてのパーツをリフレッシュしようと思うのですが、
やはりその場合、その旨依頼しておかないと交換はなされないのでしょうか?
場合によっては付帯作業で交換されるケースもあるのでしょうか?
ちなみに、液晶は購入当時品質にバラつきがあり拘った記憶があるので、どうしようか迷っています。 


380 :白ロムさん:2009/06/26(金) 12:26:34 ID:XhSVGLPZO.net
>>379
亀すまん。ついでに保全。

修理はそれぞれの値段が違うので、申請の必要がある。
ちなみに、筐体全交換、基盤交換で消費税込み\5,250(ポイント使用可)。

381 :白ロムさん:2009/06/26(金) 21:36:38 ID:RnfwJW3gO.net
>>379
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220882102/

382 :白ロムさん:2009/07/03(金) 16:54:38 ID:r/tzzBaIO.net
ただ、HIY01(au)のような横開きでカメラ出すのはやめていただきたい>PMC

ぜひ、P900ivのようなムービー特化で、P901iTVのような横に出来るケータイを出してほしい

383 :白ロムさん:2009/07/12(日) 09:56:49 ID:DZj9JqNKO.net
P903iTVにサイドカメラがあれば近づくって事?

384 :白ロムさん:2009/07/12(日) 12:43:06 ID:gN9YLOcK0.net
まだこの機種のスレあったのかwwwww

385 :白ロムさん:2009/07/12(日) 13:45:36 ID:/cBLnaU0O.net
>>383
出来ればP900iVのような感じがいいんだが、「サイドが不恰好」なのもどうかと思い、
P903iTV・iXみたいな感じのやつがあればいいと思っている

386 :白ロムさん:2009/07/12(日) 22:18:14 ID:DZj9JqNKO.net
確かにデザインではこいつ光ってるよな。ブコツでもカッコいい。こいつから直でP903iTVに乗り換えたから良く分かるよ。

387 :白ロムさん:2009/07/13(月) 21:46:46 ID:HFFGO9Ne0.net
俺はまだ予備に未使用新品も持ってるから当分乗り換えないぜ

388 :白ロムさん:2009/07/22(水) 17:07:21 ID:s2wUFdXOO.net
P900iVの「HD版」を出して欲しい

「モバイル愛情サイズ」というサブネームも付けて

389 :白ロムさん:2009/07/25(土) 00:21:01 ID:tA9KddTy0.net
>>388
そういうのいいから

390 :白ロムさん:2009/07/25(土) 03:05:50 ID:QJLketYb0.net
>>389
auの日立製でHDムービーケータイなかったっけ。
ライバル家電メーカーとして是非出して欲しいけどなあ。
二番煎じ扱いされちゃうだろうけど。
そこは昔マネシタと揶揄された松下の販売方法でカバーするとしてw

ドコモでは、カメラはシャープの1000万画素にリードされちゃってるし。
まあ、画素数が多ければいいってもんじゃないことはP900iVが証明してるけど。

391 :白ロムさん:2009/07/25(土) 03:08:47 ID:trWHMkvo0.net
>>390
auの話なんかすんなハゲ

392 :白ロムさん:2009/07/25(土) 22:53:58 ID:OQgjpHZzO.net





393 :白ロムさん:2009/07/26(日) 22:20:35 ID:LxPo/beg0.net
今日中古パソコン屋行ったら、microSDの126mが210円であったから二つ買った。
本当は256が欲しいが、ネットで見つけても結構高い。

394 :白ロムさん:2009/07/27(月) 10:30:42 ID:KV5VxAjA0.net
安くて400円前後だもんね
そして送料が高いw

395 :富士観音 :2009/07/28(火) 00:20:45 ID:7bG1p2Uf0.net
登場して約5年経ってるから今も所有してる人は皆が電池交換や修理交換してるだろうな。
俺はとうとうDSで処分。貴金属とか使ってるからゴミにせずリサイクルに協力しましょう。
これのカメラ性能は暗所性能が特筆ものだよね。
肉眼で見てあからさまに暗いところでもノイズがさして出なくて画らしいものが撮れる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248707152196.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1248707273626.jpg (名古屋夜景)
携帯でこれ以上の画素数は只の無駄なんで、ノイズの少なさで未だ最強だろうな。

ただ残念なことに900シリーズだとメールに添付できる画像データがMOVA並のサイズまでなのが、
話にならんのでN902ix買い増し。田舎なんでフェリカいらんしワンセグも興味ないので、その欠点がなければねえ。


396 :白ロムさん:2009/08/10(月) 00:49:12 ID:Qa66Ac670.net
8月ですね

397 :白ロムさん:2009/08/13(木) 09:29:09 ID:3WLc3OfgO.net
>>391
「auの話すんな」言うてるけど、あの端末を見て恥ずかしいと思わんのか!!

一度、HIY01(Mobile Hi-Vision CAM Wooo)を試して見たが相当きれいだった。

ただ、もたついたけど・・・

Panasonicなら出来る。
例え、売りのCMOS3つ搭載が出来なくても・・・

398 :白ロムさん:2009/08/13(木) 11:17:27 ID:M0pF1ZfRO.net
流石に時代遅れだろ
とは言うものの、P900iVやF900iTは後継機が無いからな

399 :白ロムさん:2009/08/14(金) 10:21:39 ID:7w1VLOJ50.net
>>398
F900iTの後継機ならF-01A

400 :白ロムさん:2009/08/15(土) 12:21:44 ID:BQfImpSXO.net
パナはこの機種誇らないのかな

じゅーぶん特化してるのにな。

401 :白ロムさん:2009/08/16(日) 12:11:48 ID:civrIZZR0.net
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/22/news088.html
このモバイルブロードキャストってのが良いな、後継機に
NECだけど

402 :905スレ住人:2009/09/04(金) 13:52:53 ID:6XFtS3yaP.net
自分ホテルのルーム係なんだが 部屋に入ったら
まだ使ってる人がいた事を嬉しく思い保守
何度見てもかっこいい

403 :白ロムさん:2009/09/07(月) 21:21:39 ID:wjC58Szt0.net
これのブラックの白ロムが欲しいんだけど
なかなか出てこないよ シルバーかオレンジならそこそこヒット
するんだけど。

404 :白ロムさん:2009/09/13(日) 22:17:42 ID:0MzXtFZNO.net
>>303,305,307
外装交換今月で終了みたいだね

405 :白ロムさん:2009/09/14(月) 21:57:01 ID:6g3faczBO.net
えぇぇぇぇぇ…
悩むなぁ。
今ってデータ生かしたまま外装出来るってホント?

406 :白ロムさん:2009/09/21(月) 15:27:32 ID:NXzXkAuW0.net
>>405

電話番号やメルアドなどの情報は大丈夫だけど、
着メロや着ウタなどの著作権がらみのデータは
消えちゃう。

407 :白ロムさん:2009/09/29(火) 22:46:38 ID:PgRKAW0hO.net
やっと、



やっと、



やっと、後継機が出るらしいな。・゚・(ノд`)・゚・。


P-01B

待ってたよ。・゚・(ノд`)・゚・。

408 :白ロムさん:2009/09/29(火) 23:51:44 ID:j6GZBzJ2O.net
くんくん…



まずにおいからw

かっこよくなるかな〜?
サイドカメラ付くかな〜?

409 :白ロムさん:2009/09/30(水) 02:28:33 ID:tnpbBLbs0.net
釣りでも釣られておくよ。
後継機待ってたよ。

410 :白ロムさん:2009/09/30(水) 03:23:56 ID:9u9S4vtqO.net
Wオープンで側面カメラを想像した。

411 :白ロムさん:2009/09/30(水) 12:27:19 ID:Xm8Ll335O.net
ソース

つ ○ソース一覧
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県


412 :白ロムさん:2009/09/30(水) 12:38:37 ID:IUBbzwj+O.net
マジでブラック美品欲しい人いる?何かと交換してくれw

413 :白ロムさん:2009/09/30(水) 21:16:32 ID:8raJPPQ7O.net
あああ外装してねぇ…

レインボーカメラ言えば何とかなるのかな?

414 :白ロムさん:2009/10/01(木) 12:53:48 ID:UR07oTKyO.net
外装交換(外装修理?)の受付は終了したの?

415 :白ロムさん:2009/10/01(木) 17:45:20 ID:rYxJX7CtO.net
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246454304/365

416 :白ロムさん:2009/10/01(木) 17:53:34 ID:rYxJX7CtO.net
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246454304/227

417 :白ロムさん:2009/10/02(金) 01:03:07 ID:FVsEn98MO.net
こ、これは…

ワクワクしていいの?
テカテカしていいの?

大筋でP900iVの子?

418 :白ロムさん:2009/10/02(金) 08:33:01 ID:fMZJzVRnO.net
ついにくるのか?

(;´Д`)ハァハァしていいのか?

419 :白ロムさん:2009/10/02(金) 21:40:53 ID:PU8sIjA3O.net
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246454304/429


420 :白ロムさん:2009/10/02(金) 22:25:31 ID:Z3OdFMd0O.net
>>418
ハァハァ(´Д`)

421 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

422 :白ロムさん:2009/10/07(水) 02:16:40 ID:6f5PiwI70.net
9月末ぎりぎりに外装・基盤交換依頼をかけ
本日受け取りました。

ピカピカで感動!
FFも復活。

ちなみに製造月は2005年4月です。
新型くるけど、もう少しP900iVには頑張ってもらいます。

423 :白ロムさん:2009/10/08(木) 00:01:23 ID:+S3sMXG2O.net
(´・ω・`)つ五百円玉貯金始めようかな

424 :白ロムさん:2009/10/31(土) 12:06:09 ID:dIz5WQiyO.net
ガセだったみたいね。

後継機種(´;ω;`)

425 :白ロムさん:2009/10/31(土) 12:19:55 ID:bhDSixI9O.net
もう07あたりで妥協しろよw

426 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:36:20 ID:bAfxpuCuO.net
>>425


ヤダ!。・゚・(ノд`)・゚・。

427 :白ロムさん:2009/11/04(水) 22:08:24 ID:YSUyev8HO.net
>>426
俺はP-01Bで妥協する。

428 :白ロムさん:2009/11/05(木) 01:28:15 ID:a1jZsDsq0.net
俺はP900iV→P903iTV→P905iTVと乗り換えていったぞ。
903以降、カメラほとんど使わなくなったけど。

新しい機種使っちゃうと、P900iVは液晶の荒さが一番しんどいね。

今のところ、P905iTVで満足してる。ただ、その先欲しい機種がないけど。

429 :白ロムさん:2009/11/07(土) 21:49:07 ID:DWmdhFYjO.net
これみたいにフリーにモザイクやトリミングなどの編集可能な機種ってありますか


430 :白ロムさん:2009/11/11(水) 06:00:32 ID:UfVWNTiI0.net
つい先日、ついに5年数ヶ月間の間頑張ってた900iVを眠りに就かせた。
3・4ヶ月前から、通話中に相手の声が聞こえたり聞こえなくなったりでギリギリまで使ってたけど
遂には通話中に本体振ってもねじっても直らず会話不可能に・・・
(因みにこちらからの声は届く)

こう長く使ってると愛着が沸いてきて、修理に出すべきか新機種かを
不調が出た頃から散々考えてたけど、誘惑に負けて新機種にしてしまった・・・(T-01A)
(900iVはjigブラウザでネットやPerl+PHPでIRCやってたけど、使い勝手の面で…)

あとカメラ比較を置いておくけど、目で見た情報(真実)を本当の意味で写してるのはT-01Aだった
何となく出来上がりが綺麗に見えたから、iVの撮影モードを『曇り』のマークにして、他はデフォ

P900iV ttp://uproda.2ch-library.com/lib187645.jpg.shtml
T-01A ttp://uproda.2ch-library.com/lib187646.jpg.shtml
DLKey:900

ちょっと衝撃だった

431 :白ロムさん:2009/11/11(水) 06:08:51 ID:UfVWNTiI0.net
忘れてたけど、↑T-01Aの写真がすごい暗いのは、カメラで撮ると照明の光が
ビニールのブックカバーの表面反射で表紙が見えなくなるからで
両機種とも同じ条件で照明を遮光させてる。

432 :白ロムさん:2009/11/12(木) 12:36:47 ID:YgVjjdwdO.net
Pー01B、後継機とは言えないね。λ...

433 :白ロムさん:2009/11/13(金) 02:55:12 ID:wkX6M6PyO.net
>>428
カメラとしてはどう?

434 :白ロムさん:2009/11/13(金) 20:47:24 ID:TNwbtn2CO.net
これは蛍光灯の下とかで撮ったの?
900が自然に撮れてるようにみえるのは気のせいなんだろうか

435 :白ロムさん:2009/11/13(金) 21:17:40 ID:TNwbtn2CO.net
しかし最近の携帯も良くなってきてんだな
900信者もここら辺で機種変考えてみなw

436 :白ロムさん:2009/11/13(金) 21:32:44 ID:fheDdSLD0.net
ちょっと待て、圧倒的に900iVの方がきれいじゃないかw
細部の表現とかノイズの少なさとか

437 :430:2009/11/14(土) 03:59:48 ID:iNz3Fw/F0.net
>>430
で既に書いてあるけど、実際の眼で見た場合、正しいのはT-01Aなんだよね

で、眼で見た状態でこれだけ暗いのに900iVで撮影したら↑みたいになったと。
ここまで差があったのかと思って衝撃

>>434
そう、部屋の照明は蛍光灯(撮った場所の真上に照明がある)
平面じゃない被写体がある時は高輝度白LED使ったりするけど

因みに、なるべく遮光せず、手軽にT-01Aで撮るにはこうするしか無かった↓
ttp://uproda.2ch-library.com/lib188229.jpg.shtml

438 :430:2009/11/14(土) 04:01:42 ID:iNz3Fw/F0.net
失礼。DLKeyは>>430と同じく 900

439 :白ロムさん:2009/11/14(土) 06:18:27 ID:EKTTqkjKO.net
5年使って劣化してね?

440 :白ロムさん:2009/11/19(木) 20:56:30 ID:tG1vdSTcO.net
auのWoooに乗り替えたら幸せになれますか?

441 :白ロムさん:2009/11/20(金) 10:07:06 ID:fCFNHDKoO.net
ムービースタイルで撮影できる携帯って今の所はiVだけですか?
そうなら、ムービースタイルはこの携帯だけの特権かな?

今はiVからD903i使ってるけど、そろそろ後継機出して欲しい!
HDかフルHD撮影可能で、光学式手ぶれ補正機能、光学10倍ズーム、超スロー撮影機能付いてたら満足。

442 :白ロムさん:2009/11/23(月) 14:57:18 ID:PI6+7CBC0.net
カメラ買え

443 :白ロムさん:2009/11/24(火) 05:29:13 ID:rLvB1GYX0.net
スパッと切り落とした!w

いやまあ、俺もそう思いましたけども。

でも近頃(強いていえば901以降)の携帯って、何かに特化した物が無いのも確か。
こまごまとしたスペックの違いはあっても、コレと言う部分が無いから
言ってしまえば、どの機種を使おうが同じ事が出来るって事だろうし

なんかもっと、色んな一つ一つのアイデンティティが欲しいよなぁ・・・

444 :白ロムさん:2009/12/18(金) 06:57:18 ID:+CE5Fr4TO.net
128MのminiSDが手に入らないなあ

445 :白ロムさん:2009/12/18(金) 11:44:07 ID:BjCyNVTk0.net
256でいいんじゃね
通販ぐらいしかないけど

2Gとか4Gより高めなのがちとむかつくけどw

446 :白ロムさん:2009/12/19(土) 11:52:13 ID:GPcQBxMrO.net
今日買い替える。初めての機種変!
中2の10月にP900IV買ってから現在までの5年間、使い倒した。
携帯には疎いから、とりあえずテキトーにプライムシリーズで一番売れてる奴にする。

記念カキコ

447 :白ロムさん:2009/12/19(土) 22:50:01 ID:GPcQBxMrO.net
P-09Aに変えた〜
タイムスリップしたみたいだわぁ
なんか頭痛い

448 :白ロムさん:2009/12/22(火) 21:18:14 ID:Qz+fBU0JO.net
電源が入らないんですが
修理に出した場合 基盤交換になるのでしょうか?

449 :444:2009/12/23(水) 02:44:12 ID:sL/ae9m/0.net
>>445
さんざん探し回ったけど、64Mしかなかった。ちなみに通販でなく店頭で480円
>>448
だろうね。もう発売からかなり経って修理不能になるかも知れないから、早めに行ったほうがいいと思う

450 :白ロムさん:2009/12/23(水) 08:11:34 ID:JijXQp0qO.net
>>449
ありがとうございます

451 :白ロムさん:2009/12/24(木) 22:06:00 ID:aUtij2gMO.net
ボンバーマンパズルってまだダウンロードできますか?

452 :白ロムさん:2009/12/26(土) 12:56:29 ID:m6ets4GzO.net
>>447
プライムにしなかったのはなぜ?

453 :白ロムさん:2010/01/09(土) 22:58:19 ID:Dc+8FULc0.net
年末に外装・基盤・バッテリー交換依頼しておいたのが今日帰ってきた。
まだ交換対応しているみたいね。

さてあと何年コイツを使い続けるか・・・。

454 :白ロムさん:2010/03/04(木) 11:25:35 ID:LZxjIqQ+Q.net
保守

455 :白ロムさん:2010/03/27(土) 18:42:08 ID:eLvQhp/J0.net
革新

456 :白ロムさん:2010/04/08(木) 06:28:35 ID:B+2QDK1RO.net
この機種、Marvie3とかいうマジキチプロセッサのおかげだか液晶AIのおかげだか知らないが
動画再生でブロックノイズとかあんま出なくてかなり綺麗だな
QVGA2Mスト300Kダウンという重いハンデはあるが、現時点でも中の下〜下の上レベルはあるんじゃまいか?
日進月歩のモバイルの世界で、この性能はすごいわ

あと卓上ホルダ含めて使い勝手がいいように設計されててかなり良い
近年の携帯は薄くなるのはいいんだが、それに比例して使い勝手と耐久性が悪すぎる
何でこんなとこに充電差し込み口があるんだよ!持ちづらいわ!みたいな

当時Pana党だった俺がP900もP901も5万色液晶だから
という理由だけでiVを買ったが
俺を誉めてやりたいw

近々2回目の無料電池交換行ってきまふ(^o^)ノ

457 :白ロムさん:2010/04/10(土) 00:49:49 ID:lLH1c/EDO.net
P-04Bがヒットしたっぽいな

WオープンとWoooに似るけど12Mピクセル

458 :白ロムさん:2010/04/10(土) 20:12:38 ID:Bw7Ui6px0.net
Marvie4開発中なんて話聞いた気がしたが、ググッても出てこねぇ
他に統合されたのかな

459 :白ロムさん:2010/04/14(水) 14:57:11 ID:8GQLrE7wO.net
まだ外装交換できるのかな?


460 :白ロムさん:2010/04/17(土) 23:24:23 ID:D2IPKtLCP.net
P900iVクラウドブラック欲しいやついるか?
あうにナンバーポータビってしまったから余ってるんだ。
欲しくて大事に使ってくれるヤツが持ってる方がいいと思うので誰かに譲りたい。
多少キズはあるが十分使えると思う。
卓上ホルダもある。
反響あったら捨てアド晒すわ。

461 :白ロムさん:2010/04/18(日) 16:30:03 ID:dtZgawcOO.net
クラウドブラックが一番かっこいいよね。
外装したいなあ。
レインボーカメラも直して貰えるかな。

462 :白ロムさん:2010/04/19(月) 00:50:30 ID:XFpWn5gP0.net
うちにもあまりに気に入りすぎて早期引退、人生初の外装交換に出して
そのまま眠らせてあるクラウドが1台。

格好は今でも目茶目茶かっこいいと思えるんだけどなあ。

463 :白ロムさん:2010/04/19(月) 14:18:18 ID:EV6ve86+0.net
質感は良いけど形自体はP2102Vのが良かったかな

464 :460:2010/04/24(土) 11:46:57 ID:knT6ycvNP.net
欲しいってヤツがいないようなのでたんすケータイ集め隊に持っていくわ・・・

465 :白ロムさん:2010/04/24(土) 18:41:06 ID:4VbC0zsj0.net
もうやってないし。

466 :w2k:2010/04/25(日) 08:25:21 ID:TjyEgHmy0.net
2004年12月から主にメモ帳代わりのメール使用に酷使。
それなりに愛着があるので外装交換したいけど
外装交換ってどのくらい費用かかる?
他に欲しい携帯もないので…v

467 :白ロムさん:2010/04/25(日) 09:36:24 ID:zmDHqeXm0.net
>>466
3,900円

468 :白ロムさん:2010/05/17(月) 00:35:35 ID:46lhBeJ70.net
P900iVが空を飛びました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10744728

469 :白ロムさん:2010/05/28(金) 03:07:59 ID:R7u5GRJx0.net
後継機種でないかなー

470 :白ロムさん:2010/06/01(火) 18:21:36 ID:5MKyJQ/i0.net
この機種は白いシムって使えるんですか?

471 :白ロムさん:2010/06/01(火) 18:28:03 ID:i8/Ymyx70.net
使えるよ

472 :白ロムさん:2010/06/01(火) 18:47:55 ID:5MKyJQ/i0.net
>>471

ありがとうございます。
今P04Bを使ってるんですが、レスポンスはモッサリなんですか?

473 :白ロムさん:2010/06/02(水) 00:09:07 ID:fDhzzTe10.net
>>472
今時の機種を使っちゃうと、画面の荒さと小ささにがっくり来るよ。

あと、濁点キーと句点キーが、今の機種と逆なので、慣れるまでは文字入力が大変だと思う。

でも、たった200画素のカメラが良いんだよな・・・

474 :白ロムさん:2010/06/02(水) 00:25:42 ID:ddxInxiD0.net
>>473

そうなんですかぁ ちなみにデザインがメチャクチャカッコイイんで
いいかなと思い

475 :白ロムさん:2010/06/02(水) 00:30:56 ID:ddxInxiD0.net
このデザインで今風に発売したら売れそうだけどな

476 :白ロムさん:2010/06/04(金) 11:41:34 ID:iozSjQKgO.net
ムービースタイルに支障が無い程度に薄く軽量化、
大型液晶化した後継機を待ち望む。

477 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:20:49 ID:Hjw7VdvlO.net
色合いはP04B?

478 :白ロムさん:2010/06/05(土) 14:50:51 ID:FKi4onZ60.net
P-06Bがこの形状なら・・・
背面画面無しなのもふざけてるな

479 :白ロムさん:2010/06/12(土) 19:45:06 ID:t+0jVJCtO.net
今日外装交換から戻ってきた。レインボーカメラも片通話も治った。俺にとってこれが必要かつ十分。また使い続けるよ

480 :白ロムさん:2010/07/09(金) 05:26:13 ID:656Pd8QlO.net
復刻発売しないな…

481 :白ロムさん:2010/07/09(金) 21:15:12 ID:SIXDe9VnO.net
回転二軸、ヒンジ部カメラ…

482 :白ロムさん:2010/07/09(金) 22:13:18 ID:hGKZDrhhO.net
フリートリミング&フリーモザイクも

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:51:28 ID:73AEH4xd0.net
ついに昨日P-04B買ってしまった。
通信速度の速さ+液晶の大きさ解像度が凄いw
カメラも綺麗になってるし

484 :白ロムさん:2010/07/21(水) 12:23:21 ID:sWFN62hu0.net
04Bなら01Bの方が良いだろ。
でも両方シャンパン色が無いからスルーしたが

485 :白ロムさん:2010/08/09(月) 23:25:17 ID:zPBUuPeHO.net
後継機でないかな

486 :白ロムさん:2010/08/10(火) 00:55:36 ID:ADpfovGp0.net
どうせXI始まったら早期にFOMAのサービス終了するだろうから
その時にたのんます。


487 :白ロムさん:2010/08/10(火) 01:22:05 ID:7NRLfuwq0.net
XiがあるならViがあっても良いな。

488 :白ロムさん:2010/09/26(日) 20:48:30 ID:frQ+YRZA0.net
使っていてもあまり周りから 古いの使ってるね と言われない。
最近は携帯も大型化してきてるから大きさは目立たないのかも。

最近の機種の隣で液晶表にしてタッチパネルごっこしてます。

489 :白ロムさん:2010/09/27(月) 20:20:06 ID:ak3LkT6PO.net
P903iTVに替えた俺のためにもがんがってくれw

せめてバリュー化したいね。

490 :白ロムさん:2010/09/28(火) 01:53:05 ID:dGgZxiGgP.net
P900iV→P903iTV→P905iTVと機種変していった人が多そうだね。俺もそうだけど。
俺はその後SH06A NERVなんて色物に手を出してしまったがw
SH使いにくい。次は絶対Pに戻る。

491 :白ロムさん:2010/10/02(土) 21:17:05 ID:Umdrg0wF0.net
iTVに逝った奴は、iVを本当に理解してなかった連中なんだろうな。
真のiV使いは、iV使いとなって以降、初めてwktkしてるはずだ。
LUMIX携帯の動向に!
しかも、静止画でなく動画性能に!

492 :白ロムさん:2010/10/03(日) 02:28:53 ID:NeYrXtNEP.net
iVの動画撮影は解像度がVGAで撮れなかったのが痛かったなあ。
VGA動画撮影出来れば最高だったんだけど。

静止画は今でも最高だと思ってる。
感度も良くてぶれないし、扱いやすい200万画素、レンズ性能も携帯としては悪くない。
iVを使わなくなってからは携帯で写真撮る頻度が激減した。
iVのカメラは工夫すればちょっと凝った写真も撮れたから重宝してたんだけど。

493 :白ロムさん:2010/10/03(日) 09:36:46 ID:MAjLmzEV0.net
まぁそれは別にコンデジ持てばいいだけでしょ。
出た当時と違って今ではコンデジとのスペック差が明確だから。
サイズ優先で画質を妥協してもまだね。

494 :白ロムさん:2010/10/03(日) 17:49:57 ID:gA6r+J/DO.net
確かに写真の色合いは神。

495 :白ロムさん:2010/10/04(月) 17:07:52 ID:zPgOWHHw0.net
LUMIX Phone期待age

496 :白ロムさん:2010/10/13(水) 00:22:40 ID:hBFJKlHN0.net
この機種、オールリセット機能ないんでしょうか?

497 :白ロムさん:2010/10/13(水) 01:41:00 ID:uThOzv5dP.net
オールリセットは901か901isからだったと思う。

498 :白ロムさん:2010/10/14(木) 00:02:03 ID:hBFJKlHN0.net
じゃあリサイクルしたい場合は、そのままDSに持ってって初期化かなんかしてもらうんでしょうか?

499 :白ロムさん:2010/10/14(木) 03:16:31 ID:39iaGLcFP.net
>>498
それでも良いし、自分でセコセコ全データ消して、設定リセット機能だけはあるから、
手動でデータ消した後に設定リセット掛ければほぼ工場出荷状態。

何か修理の時にDSの人が隠しコマンド的な(3個ぐらいのキーを同時に押しながら電源オン)事やって、
データ消去してたような記憶がある。

500 :白ロムさん:2010/10/15(金) 03:11:49 ID:jTJoSxFoO.net
>>500

501 :白ロムさん:2010/10/15(金) 17:01:21 ID:7ix2UGeAO.net
電話帳やメールなどは、一件だけミニSDにエクスポートして、
それを本体に上書きし、本体に上書きされた一件を消去すればおけ。

502 :白ロムさん:2010/10/16(土) 11:42:34 ID:x4JMJKmt0.net
きのう千代田線の車内で使ってる奴見かけたよ
ギミックは良いがまだ使ってる奴がいた事に驚いた

503 :白ロムさん:2010/10/16(土) 11:53:58 ID:VJx3sAcF0.net
ふーん・・・・で?

504 :白ロムさん:2010/10/23(土) 09:38:56 ID:YnDtWIJwO.net
モザイク最高!

505 :白ロムさん:2010/10/23(土) 10:45:26 ID:Czr63aTLO.net
LUMIXだったら、先に出ちゃったEXILIMの形でハイビジョン動画が撮れるけど、
個人的には、「愛情サイズ」というブランドを押し出したキープコンセプトモデルを出して欲しい

506 :白ロムさん:2010/10/24(日) 00:14:37 ID:uDpCl+r7O.net
パンフで耳穴にモザイクかけてやらしさ醸してたのが懐かしいなw

507 :白ロムさん:2010/11/15(月) 00:23:18 ID:MoYRlM9JO.net
おせわになった機種だな

508 :白ロムさん:2010/11/15(月) 23:02:40 ID:StxAdOzh0.net
おせわになってる機種だな

509 :白ロムさん:2010/11/26(金) 17:42:21 ID:keITIpPJ0.net
9年間ありがとう
携帯電話としては今日で引退ですがカメラとして第二の人生を末永くがんばれよ〜

510 :白ロムさん:2010/12/30(木) 16:25:06 ID:Jy9rRIYZO.net
今年もこいつと年越し。
来年もよろしく。

511 :白ロムさん:2010/12/30(木) 17:33:02 ID:fK58tt8nO.net
後継機はまだ?

512 :白ロムさん:2010/12/31(金) 16:40:56 ID:wROJ2eDqO.net
スマートフォンに押されて後継機分かんない(×)

513 :白ロムさん:2010/12/31(金) 20:38:07 ID:dLF48zMiO.net
P900iVのデザインで後継機だしてほしい

514 :白ロムさん:2010/12/31(金) 22:03:41 ID:DUEnCK7Y0.net
パナはLUMIXブランドで始めたから血統的な後継機はもう無いよ。
妥協出来る移行推奨機は出てくるだろうけどね。

515 :白ロムさん:2010/12/31(金) 22:11:33 ID:dLF48zMiO.net
P-03Cもスライドじゃなく、折り畳みにしてくれれば買ったのに…

516 :白ロムさん:2010/12/31(金) 22:12:32 ID:yR6xJjULP.net
まだコナンはP900iv使ってる・・・

517 :白ロムさん:2011/01/01(土) 10:55:33 ID:3p3W2jpAO.net
>>516
それイイ!!

518 :白ロムさん:2011/01/27(木) 13:04:59 ID:psuK2b/sO.net
SDカードがいかれたくさい。これに対応してるの売ってるかな。

519 :白ロムさん:2011/02/09(水) 00:00:17 ID:iznQAwICO.net
age

520 :白ロムさん:2011/02/24(木) 14:31:22.45 ID:C1VMd/180.net
ウンコ出るっす〜!

521 :白ロムさん:2011/02/24(木) 18:52:04.52 ID:fyiL7BqjO.net
後継機まだですか?

522 :白ロムさん:2011/02/24(木) 19:44:00.19 ID:KA6Vi1qm0.net
僕のペニス。

523 :白ロムさん:2011/02/27(日) 00:49:29.50 ID:6cNzD1QHO.net
昨日20代の女の子が使ってるの見たけど、やっぱりオタク系だよね?

524 :白ロムさん:2011/02/28(月) 19:08:55.02 ID:dfW9SX3kO.net
p900ivからn-04bに乗り換えました。てか、n-04bは最近の機種の中で一番じゃない?

525 :白ロムさん:2011/03/06(日) 21:17:26.93 ID:AQAHUQjw0.net
スレチにレス無しわらたwww

526 :白ロムさん:2011/03/11(金) 00:09:32.35 ID:BxMfT3Gx0.net
夏モデルに後継機でる?

527 :白ロムさん:2011/03/25(金) 17:38:22.01 ID:0dS6GktNO.net
出るでる

528 :白ロムさん:2011/04/02(土) 11:33:29.44 ID:l1OvK5XU0.net
出るでるデル?

529 :白ロムさん:2011/04/02(土) 16:01:01.63 ID:csnfhfd8O.net
かも

530 :白ロムさん:2011/05/21(土) 00:37:36.57 ID:OPUrR9hu0.net


531 :白ロムさん:2011/05/29(日) 04:07:19.79 ID:gb66TibZO.net
age

532 :白ロムさん:2011/05/29(日) 15:47:51.12 ID:2D/TTZKJ0.net
900iVをもう6年くらい使っているが
まだ欲しい機種が無いしデッドストックも持ってるし
ドコモでバッテリー注文してまだまだ使い続けるぜ

533 :白ロムさん:2011/05/30(月) 06:55:41.63 ID:VREAl6ZzO.net
中古買って、DSで外装交換出来るのかな?

534 :白ロムさん:2011/05/30(月) 12:43:47.60 ID:yWbAYXLx0.net
DSにパーツが有れば出来るんじゃないかな
機種に限らず中古買って外装交換して使う人は居るよ。

535 :白ロムさん:2011/05/30(月) 18:48:02.23 ID:wfJaim+j0.net
P900iV、修理受付中(2011年08月まで)

今月から?、修理代金実費になったんだっけ

536 :白ロムさん:2011/05/30(月) 20:10:22.46 ID:VREAl6ZzO.net
>>534
>>535

今月から?、修理代金実費になったんだっけ←←←←←どういう意味??
もともと普通は実費じゃないの?タダじゃ修理は出来ないでしょ。

537 :白ロムさん:2011/05/30(月) 20:16:38.15 ID:wfJaim+j0.net
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p02

修理代金安心サポート
保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。
修理代金が5,250円を超える場合でも超過分はいただきません。

ご購入後3年間は修理代金が5,250円を超える場合でも超過分はいただきません。



538 :白ロムさん:2011/05/30(月) 20:20:21.18 ID:wfJaim+j0.net
ご購入4年目以降は故障箇所に応じた修理代金をお支払いいただきます。


539 :白ロムさん:2011/05/30(月) 20:20:32.21 ID:VREAl6ZzO.net
なるほど、白ロム買って修理だしたら5250円を越えるって事ね。
5250円を越える代金は別にかかるって事だ…
じゃ白ロム買って、新品状態にしてもらったらメチャクチャ高いって事かぁ… んー悩むな

540 :白ロムさん:2011/06/18(土) 22:06:24.77 ID:ilJrO7pg0.net
ウンコ出ますう、っ!

541 :白ロムさん:2011/07/04(月) 03:28:06.93 ID:VzVH8aJvO.net
age

542 :白ロムさん:2011/07/04(月) 09:02:18.18 ID:p02/6fPg0.net
修理受付8月までらしいけど外装交換出したらプリインストールされた状態で戻ってくる?

FFのアプリとか動画消したから困ってるんだが



543 :白ロムさん:2011/07/28(木) 13:55:14.97 ID:MRT41FgbO.net
>>542
クラウドブラックで2回外装交換出したけど、プリインストール復活してたよ、DSで聞いてみたら?


544 :白ロムさん:2011/07/28(木) 16:27:36.57 ID:0Ux6Rwy9O.net
>>543
おおありがとうw

早速外装交換出してくるよ!

545 :白ロムさん:2011/08/09(火) 02:03:32.05 ID:gmo9tkRWO.net
外装交換っていくらぐらいです?
5250円で出来ます?

546 :白ロムさん:2011/08/13(土) 11:31:25.38 ID:T/XU3vk+0.net
すこし前のレスくらい読めよ無能。

547 :白ロムさん:2011/09/24(土) 02:11:41.42 ID:C+K0rwJEO.net
age

548 :白ロムさん:2011/10/19(水) 01:33:04.63 ID:Y92ZJuY+0.net
未使用白ロムが1500円で売ってたからついつい買っちまった。
でかいけど、なんかかっこいいね。明日ロム差して電源入れてみる。

549 :白ロムさん:2011/10/22(土) 22:44:14.97 ID:S2Dk82PU0.net
↑起動させてみました。けっこういいですね。重いけど^^;
問題は256のminiSDカードがなかなかないってことですねww

550 :白ロムさん:2011/10/23(日) 09:34:54.34 ID:Ve7Xdl3tO.net
Woooみたいなスタイルでもいいから後継出してくれよ…

551 :白ロムさん:2011/10/24(月) 08:33:16.73 ID:HZiEkAmrO.net
以前これとP2102Vを使ってました。
うどんさんのハンネ皮肉ってそばのハンネを使いもした。
LUMIX携帯が最近出たけど、後継機とはいえなさそ

552 :白ロムさん:2011/12/23(金) 11:12:13.94 ID:oENcvC5K0.net
N905iを使ってたけど水没したから昨日これ買ってきた。外装綺麗目な中古。
バッテリー持ちが良くて満足。通話用だしこれで問題ない。

553 :白ロムさん:2011/12/23(金) 23:55:54.04 ID:x+IUyCC+0.net
ついにコナン君スマホに機種変しちゃったね。
P900iV相当使ってたなあ。

554 :白ロムさん:2011/12/28(水) 08:47:28.29 ID:foEVv8HMO.net
俺、これのテレビついてないやつでたての頃使ってて、今も大切に寝かしてある。

タマに使うとメールとか打ち込む時の変換作業が独特だったような…?

皆さん物持ち良いですね、大切にして可愛がってあげて下さいね、どうもありがとう(*^ー^)ノ♪

555 :白ロムさん:2012/01/15(日) 09:36:06.66 ID:0/zXv4B/0.net
もう7年使ってるのに全然壊れねぇ。

556 :白ロムさん:2012/01/28(土) 17:43:38.41 ID:eIMqoUvV0.net
外装交換ってまだ出来るのかな?
友人が使い込まれたシャンパンゴールドを譲ってくれそうなんだけど

557 :白ロムさん:2012/01/29(日) 14:53:07.85 ID:2Ud3l1gQ0.net
既に修理受付してない

558 :白ロムさん:2012/04/01(日) 21:25:29.58 ID:MbS5bL1Q0.net
後継機マダー?


というかお願いします、出してください。

559 :白ロムさん:2012/04/03(火) 01:13:52.82 ID:PLszrHwa0.net
俺はまだまだ使い続けるぜ

560 :白ロムさん:2012/04/06(金) 01:41:07.76 ID:HoUpApxq0.net
オレンジ6年半です。
以前からたまに開閉するたびにPIMロックがかかる
現象があったけど、ついに電源落ちる症状にグレードアップ。。

もうおしまいかと思いつつ、バッテリーとFOMAカード抜き取って
ホコリふーふーしてみたら、あっさり直った!

つうわけで俺もまだまだ使い続けるよ。

561 :白ロムさん:2012/06/28(木) 16:07:22.43 ID:4l9YZ6PFO.net
そろそろ修理にだそうとおもいます

562 :白ロムさん:2012/06/28(木) 18:34:38.17 ID:0NGLy0ZpP.net
修理受付終了 by docomo

563 :白ロムさん:2012/10/05(金) 08:44:30.21 ID:1gsIJ/QeO.net
時代はスマホ

564 :白ロムさん:2012/11/23(金) 11:45:10.76 ID:pxaafpCI0.net
事実上の後継機種はP-06Dなのか?
一応最後に「V」が付いてるしw

565 :白ロムさん:2013/03/29(金) 10:57:02.51 ID:YWSQ1o9YO.net
まだ使ってるよーヽ(・∀・)ノ

566 :白ロムさん:2013/04/02(火) 14:05:25.89 ID:Fsxp+tbv0.net
スゲえな!
うちのクラウドブラックもバッテリー入れたらまだ動くけどw

567 :白ロムさん:2013/06/08(土) 13:48:43.52 ID:L2/e+xe90.net
オレンジとクラウド 両方現役。
かけこみ外装交換でどっちも綺麗。

568 :白ロムさん:2013/06/16(日) 04:58:31.75 ID:VRWKlUdqO.net
たまには引っ張り出して使ってみようとか思うけど、恥ずかしくてなかなか出来ない。

569 :白ロムさん:2013/10/13(日) 01:44:00.50 ID:MAOXTbdhO.net
対応してるminiSDカードの事知りたくてまさかこんなスレないよなって思いつつ検索したらあった…
友人から譲り受けたけどモッサリしすぎててあんまり使ってなくて放置してたわ
思い付きで2歳の娘に渡したら動画を撮ったり楽しそうに毎日遊んでる

たしか動画をテレビに映して観たりできたはずだよね?
その付属品て今も買えたりするのかしらね?

570 :白ロムさん:2013/10/13(日) 14:55:57.45 ID:7Io1XOpL0.net
無理

571 :白ロムさん:2013/10/17(木) 18:13:59.90 ID:VmUmyc1V0.net
>>569
ドコモオンラインショップで検索してみたら、
まだ平型AV出力ケーブルP01の在庫が少しあるみたい。
ドコモショップ店頭で取り寄せてもらうのも手かも。

572 :白ロムさん:2013/10/20(日) 13:06:21.65 ID:3Be7KJDa0.net
バッテリーがない

573 :白ロムさん:2013/10/21(月) 00:53:49.37 ID:UccP5D4c0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

574 :白ロムさん:2013/12/22(日) 20:44:47.51 ID:51Knhl2N0.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

575 : 【中部電 71.9 %】 :2014/04/02(水) 23:31:36.93 ID:axwAhjBYO.net
中古で手にいれたぜ!ちなみに980円。
なんかピンときたから、近くの書いとり王国に行ったら思わぬ掘り出し物が置いてあったわ♪

俺史上初のFOMA携帯、パケ放題でこいつで2ちゃんねるの歩き方を学んだといっても過言じゃない、
でも、7年前に風邪でフラフラになって気がついたら紛失してた、、、(><)
同じ機種を、ず〜〜〜〜〜〜と中古市場を探して、でもいい加減古い機体だから諦めていたが、
こんな事もあるから人生面白い♪

576 : 【中部電 66.1 %】 :2014/04/03(木) 01:00:52.62 ID:AjUgi0+VO.net
しかしこの店、前の人のデータ全然消さないなw
以前買った中古携帯も残ってるわw
最後のメールが2007年か、、、
約7年放置で最近、棚に置かれて昨日俺に買われたって事か、
この7年なにがあったんだか。

577 :白ロムさん:2014/04/23(水) 16:52:38.89 ID:REVG54yj0.net
黒がボタンが効かなくなったので新品のオレンジを押入から引っ張りだしたぜw

578 : 【中部電 76.1 %】 :2014/04/26(土) 08:30:34.68 ID:k0ekd9b9O.net
こいつや他の古い機種の中古のバッテリー一個50円で手に入った♪
中古バッテリー、山盛りの中漁ったがさすがにこいつのP05やP06は一個づつしか無かった。
(P700iも保有)


もう手に入る機会はこれが最後かもしれんな、、、

579 :白ロムさん:2014/11/11(火) 01:41:32.03 ID:zjItRjqeO.net
バッテリー死亡して携帯できない携帯になった

580 :白ロムさん:2015/09/10(木) 17:54:00.58 ID:xyGdAyIb0.net
発売日に並んで購入したのはいい思いで
36kもしたんだなあと当時の家計簿をみててしみじみ

581 : 【中部電 70.7 %】 :2015/11/15(日) 08:48:32.84 ID:VwQghTjlO.net
俺が2005年に買った時は5000円くらいだったな、、、
携帯屋や書店とか入ったちょっとした複合店がオープンした時のセールで
人気の無い機種が安かったりタダだったりしてた。

・・・買った時、もうカタログの後ろの方にも載って無かったなぁ。

総レス数 581
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200