2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOMA N703iμ N704iμ(ミュー)

1 :白ロムさん:2008/02/21(木) 12:52:49 ID:oThpSadD0.net
「My Signal」が浮かび上がる超薄型グローバルケータイ
N703iμ 2007年2月20日発売
N704iμ 2007年7月20日発売

  サイズ    高さ 103mm x 幅 49mm x 厚さ 11.4mm
   質量    約 90g
連続待受時間 約 690時間(静止時) 約 500時間(移動時)
連続通話時間 約 200分

メイン液晶   約2.3インチ、QVGA+(240×345ドット)TFT液晶
 サブ     7×7ドットマトリクス 赤色1色LED
 カメラ   外側:CMOSカメラ 有効画素数:約 130万
       内側:CMOSカメラ 有効画素数:約  33万

・関連情報
FOMA N704iμ(ミュー) | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/704i/n704imu/index.html
薄さ11.4mmで新デザインを採用した「N704iμ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35338.html
海外で使える厚さ11.4ミリの極薄“N”──「N704iμ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/04/news049.html

2 :白ロムさん:2008/02/21(木) 20:19:42 ID:yYio8SVN0.net
余裕の2

3 :白ロムさん:2008/02/22(金) 14:57:02 ID:FqvXOFmm0.net
>>1
お前勝手だよ!!! 特にN703iμスレでは根回し全然してないじゃん。
FOMA NEC総合スレを立ち上げた時だって
N900iSユーザーに猛反対する人がいて大変だったんだから。







乙。
1つのスレの方が存続しやすいと俺も思ってた。
でも個別の新スレ立てられたらどうするの?

4 :白ロムさん:2008/02/22(金) 14:59:28 ID:FqvXOFmm0.net
基本的に数で工作されようが何しようが、
スレの利用は発言者にお任せだからね。

5 :白ロムさん:2008/02/23(土) 00:51:53 ID:CiKAgfGZ0.net
>>1

乙ですよ。

6 :N703iμ:2008/02/23(土) 14:57:00 ID:+LG+Oplx0.net
My SignalTM×Slim&Sporty design -世界最薄-
2007年2月20日発売

FOMA N703iμ | NEC mobile
http://www.n-keitai.com/n703imyu/index.html
「N703iμ」担当者インタビュー   薄さで魅せる「Nの新たな顔」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33278.html
ITmedia +D モバイル:写真で解説する「N703iμ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news112.html
【Vol.22】N703iμ体験レポート-DoPlaza 〜携帯電話情報サイト
http://www.doplaza.jp/nseries/n703imyu/

N703iμ 過去スレ
6 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183029132/
5 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177767536/
4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173880105/
3 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172227500/
2 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171467452/
1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168939103/

Q.N703iμで液晶から高周波音が出るって本当?
A.最近の在庫では高周波音やモッサリ感がかなり解消されている様子

Q.閉じてる状態でヒンジがぐらつくんだけど…?
A.仕様です(開けた状態ではぐらつきません)


7 :N704iμ:2008/02/23(土) 14:57:29 ID:+LG+Oplx0.net
「My Signal」が浮かび上がる超薄型グローバルケータイ
2007年7月20日発売

FOMA N704iμ(ミュー) | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/704i/n704imu/index.html
薄さ11.4mmで新デザインを採用した「N704iμ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35338.html
海外で使える厚さ11.4ミリの極薄“N”──「N704iμ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/04/news049.html

N704iμ 過去スレ
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189977526/
1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184425121/


8 :N703iμ/N704iμ:2008/02/23(土) 14:58:12 ID:+LG+Oplx0.net
【賢い】T9を褒め称えるスレ2【変換】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201267700/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/04/news111.html
マイシグナル作成がjigブラウザのプラグインであるjigletで可能

■N703iμ/N704iμ<仕様相違部分>

・本体カラー
 N703iμ:RED GREEN BROWN
 N704iμ:プレミアブルー プレミアホワイト プレミアブラック

・3Gローミング非対応/対応

・キーアサイン変更(例)
 改行:[発信]長押しor[↓] → [*]長押しor[↓]
 記号入力:[#] → [1]
 大文字/小文字:発信 → [*]
 濁点/半濁点:[#] → [*]
 逆トグル:サイド▲ → [発信]
 英字定型文(http://など):[*]→[#]

・辞書語彙を若干追加
・LED回りの背面デザイン(ディンプル/フラット透過)
・マイシグナル保存数

など


9 :N703iμ/N704iμ:2008/02/23(土) 14:58:47 ID:+LG+Oplx0.net
プリインストール着メロ(menu16)一覧
「Ease」「Optics」「surface」「Let's Toast!」「Sandstorm」「A Gentle Breeze」
「Dreamscape」「Summertime」「Something New」「Polovestsian Dance」「Signal」
「Piano Mood」「Engine Tone」「Cyber Jingle」「Jazz Jingle」「Hiphop Jingle」
「Notify」「Breeze」

10 :外観の特徴:2008/02/23(土) 14:59:24 ID:+LG+Oplx0.net
703はたこ焼き器
ttp://www.doguyasuji.or.jp/shopping/takeuchi/takoyaki_g-L.jpg

704はセルライト
ttp://www.e-904.com/fu21turbocell-4.jpg

11 :白ロムさん:2008/02/23(土) 15:01:03 ID:+LG+Oplx0.net
サイズ 高さ 103mm×幅 49mm×厚さ 11.4mm
質量 約 90g
連続待受時間(静止時) 約 690時間
連続待受時間(移動時) 約 500時間
連続通話時間 約 200分
連続テレビ電話時間 約 135分
メインディスプレイ 約 2.3インチ (横240ドット×縦345ドット)
QVGA+TM TFT液晶 262,144色
サブディスプレイ LED 7x7 1色
カメラ機能 外側:CMOSカメラ
有効画素数:約 130万 記録画素数:約 120万
内側:CMOSカメラ
有効画素数:約 33万 記録画素数:約 31万
外部メモリー microSDメモリーカード(別売)

12 :共通ソフトウェアのN703iDスレより:2008/02/23(土) 15:03:53 ID:+LG+Oplx0.net
■よくある質問

・メール返信時に元メールを参照することはできますか?
 →メールの返信本文入力画面で「機能」押すと「受信メール参照」がある
・カメラ撮影しながら撮影データを確認することはできますか?
 →「機能」を押して「データ閲覧」

■マルチタスクについて
 →従来よりかなり簡素化されている。
  最初に iアプリ か iモード を立ち上げた場合 のみ、終了時にPWRボタンを押すと
  『中断』が選択でき、他の作業を終えて戻ると、中断前の状態から続けることが出来る。

以下具体的な例(丸囲み数字は機能を立ち上げた順)
・@iモード Aiアプリ
 →できる。この場合のみ待受に戻らず交互に行き来できる。
・@iアプリ Aメール
 →できる。
・@アプリ Aマイピクチャを表示して画像編集
 →できる。
・@メール Aiアプリ
 →できない。
  メールを閲覧している画面からアプリを動かすには一端メールタスクを終了。
・@マイピクチャ Aiモーション
 →できない。
・@iアプリ中 Aバックライト輝度調節
 →できる。
  アプリを中断し、バックライトを調節して、アプリの中断したところに戻れる。
・@iアプリ中 Aiアプリ音量調整 Bマナーオンオフ
 →できる。
  アプリを中断し、音量調整やマナーオンオフをして、アプリの中断したところに戻れる。
・@ミュージックプレイヤー Aiモード B受信メールに返信
 →ミュージックプレーヤーで着うたを再生しBGM設定、さらにiモードをしつつ、
  メールは iモードセンターから受信する までなら可能。
  メールを見る には、iモードを終了させなくては無理。
  iモードを終了させれば、メールを見て返信し、ミュージックプレーヤに戻れる。
・@ミュージックプレイヤー Aカメラ
  できない。 “ミュージック起動中です操作できません”と表示される。

13 :白ロムさん:2008/02/23(土) 15:05:23 ID:+LG+Oplx0.net
追加ありましたらよろしく

14 :白ロムさん:2008/02/23(土) 17:15:35 ID:SqkkZWzO0.net
乙です。

microSDは2GBまで対応。
一度、上げますよ。

15 :白ロムさん:2008/02/23(土) 21:52:23 ID:4FfaHzWh0.net
N506ISのマイク部分が壊れたので
最近これに機種変更したのですが、以前のはムーバで
性能や機能が急激に良くなっていました。
ここで質問があります。

画面を開くと下にニュースが流れているのですが、これは
なんでしょう?
Iモードを閉じてもでているのですが、料金はどのようになっているのでしょうか?
説明書を見ても、該当部分がみつかりませんでした。


16 :白ロムさん:2008/02/23(土) 22:11:27 ID:zCVVCQHi0.net
>>15
「i チャンネル」<下のニュース

使い初めてから1週間は
お試しサービスとしてニュースが流れるみたい。
料金は無料。1週間経つと自動的に表示されなくなる。
そのままサービスを受け続けたい場合は
チャンネルボタン(メールボタンの下にあるボタン)で契約可。

確か1週間内で消せる設定があるはずだけれど
やり方忘れた。スマソ。


17 :白ロムさん:2008/02/23(土) 22:17:03 ID:4FfaHzWh0.net
>>15

有難うございます!
胸がスッキリしました!

18 :白ロムさん:2008/02/24(日) 18:25:46 ID:lq/HFS7Q0.net
N703iμで質問です

シークレットモードで登録してある相手に
シークレットモードで発信した後
シークレットモードで確認すると
リダイヤルにも発信履歴にも
残っていないんですが
私だけですか?

19 :白ロムさん:2008/02/25(月) 00:10:29 ID:psUOveEe0.net
>>16
i チャンネル→×
i チャネル →○



20 :白ロムさん:2008/02/25(月) 01:00:11 ID:6a04D6H40.net
>>18
貴方だけの特別仕様です。

履歴を消し忘れて大惨事を招かないように心憎い配慮がされています。

21 :18:2008/02/25(月) 01:41:32 ID:8+8GKjCG0.net
しかし
ノーマルで登録してある相手に
ノーマルモードで発信した後
シークレット登録しなおして
ノーマルモードでリダイヤル確認すると
番号のみ残ってて
そのままノーマルモードでリダイヤルで発信した後
シークレットモードで確認すると
リダイヤルにも発信履歴にも
名前付きで残っていますよ?


22 :白ロムさん:2008/02/25(月) 01:46:11 ID:6a04D6H40.net
>>21
ん? だから何? ケチ付けたいわけ?
問題あるとでも言いたいの?


23 :白ロムさん:2008/02/25(月) 01:46:59 ID:6a04D6H40.net
面白い夜勤さんだなぁ。
寝る。

24 :白ロムさん:2008/02/25(月) 02:02:02 ID:6a04D6H40.net
起きた。
ってか、シークレットに入れたくなる関係があるなんて
裏やマシーンだよお前!

25 :白ロムさん:2008/02/25(月) 06:01:05 ID:EaajryA3O.net
起きるのはえーな、おまい。

26 :白ロムさん:2008/02/25(月) 12:38:48 ID:X4y0Q6YS0.net
ナポレオンw

27 :白ロムさん:2008/02/27(水) 17:24:43 ID:HC+aqnNF0.net
母が3iμなのですが、
待ち受け画面での左下の「mail」、右下の「imode」の消し方を教えていただけませんか。

28 :白ロムさん:2008/02/27(水) 20:50:02 ID:SPuS/v5z0.net
>>27

電源を切るか、端末を水没させるか、叩き壊してください。
それ以外の消し方を知りませんので悪しからずご了承ください。

29 :白ロムさん:2008/02/27(水) 21:31:50 ID:HC+aqnNF0.net
>>28
ありがとうございます。速やかに息をお引き取りください。

30 :白ロムさん:2008/02/27(水) 22:16:32 ID:SPuS/v5z0.net
>>29

私の回答で、ご納得いただけたようですね。
それでは、回線を切って首を吊ることと致します。
永遠に、おやすみなさい。

31 :白ロムさん:2008/02/27(水) 22:20:41 ID:HC+aqnNF0.net
>>30
言い過ぎました。これからも生きてくださるようお願い申し上げます。
ではまた明日。

32 :白ロムさん:2008/02/27(水) 22:50:25 ID:YBage2cl0.net
お前ら面白いな

33 :白ロムさん:2008/02/27(水) 23:08:57 ID:X3vdA/wi0.net
で、結局 >>27 の質問に答えられる人いないの?
私も左下の「mail」と右下の「imode」消したいんだけど…。

34 :白ロムさん:2008/02/27(水) 23:37:33 ID:s7e7mfJI0.net
無理だと言うとるに。

35 :白ロムさん:2008/02/28(木) 11:05:18 ID:AQFdH09/0.net
待ち受けアプリを設定するという手がある

36 :白ロムさん:2008/02/29(金) 08:38:14 ID:TTrgGUMtO.net
以前は902i使ってたんたけど、明らかに電波の掴みが悪くなった。
70Xシリーズって機能を落としただけじゃなく、電波の質も落とした端末機なの?

37 :白ロムさん:2008/02/29(金) 17:20:50 ID:80x3IWnjO.net
機種によって電波の入り違ったりって、気のせいとかじゃ無く
本当にあるの?行動範囲が狭いからか感じたこと無いんだけど。

ガイシュツだろうけど真っ暗闇の中で携帯(704のホワイト)触ってて、ふと見たら
液晶の明かりが背面に透けてほの白く光ってて焦った。

38 :白ロムさん:2008/03/04(火) 00:19:57 ID:btTYRpPaO.net
メールの返信ボタンを押すとこれ以上機能を起動できませんとエラーが出るのだが、容量が多すぎなのかな?
他に何も起動してなくてもメール返信できないからいちいち新規でメール作成・・・

39 :白ロムさん:2008/03/04(火) 00:21:10 ID:btTYRpPaO.net
ちなみに703iμです。

40 :白ロムさん:2008/03/04(火) 12:01:45 ID:OF2+S2Ql0.net
一度電池抜いてみれば?

41 :白ロムさん:2008/03/04(火) 15:27:23 ID:U76c0WkeO.net
動画を再生すると音が割れて何を言ってるのか解らないんだが…
イコライザーやSRSオフにしてボリューム下げても一緒

42 :白ロムさん:2008/03/04(火) 17:26:26 ID:btTYRpPaO.net



43 :白ロムさん:2008/03/04(火) 17:27:27 ID:btTYRpPaO.net
>>40
サンクス!返信できました!

44 :白ロムさん:2008/03/09(日) 10:58:59 ID:EW16JwZS0.net
n703iμで(俺にとって)致命的なバグがあってNECに相談すると
「現象は確認しましたがOEMなのでドコモへ。」
と言われて
ドコモに言うと
「仕様です。」
アホか!なめトンの火!
せめて
「バグだけど終わった商品は直す気はねえ」
と言え
そんな仕様あるか!基地外ドコモ!

と思った。

45 :白ロムさん:2008/03/09(日) 11:27:01 ID:MyTxYk/VO.net
バグって何よ?

46 :白ロムさん:2008/03/09(日) 14:24:24 ID:zb3cDdx9O.net
バグ

スイッチに挟まり込んだ虫のこと。
転じて、論理回路・ソフトウェアの誤りによって期待どおりの挙動にならないこと。


更に転じて(ここからが自説)、使用している工業製品を
思い通りに使いこなせない時・望み通りの動作をしないと判明した時に発する
ストレス発散のための罵り言葉w
実際には仕様とされる事も多い。

47 :白ロムさん:2008/03/09(日) 15:51:58 ID:0zjjssis0.net
>(俺にとって)致命的なバグ

ってのは、ぜんぜんバグでも何でもないわな。確かに仕様です

48 :白ロムさん:2008/03/09(日) 23:50:15 ID:EW16JwZS0.net
しかし
発信した直後に発信履歴見ると全然違う奴の名前を表示するんだよな
ためしにリダイヤルすると表示した名前の奴に発信する
確実に再現するし
番号によって再現性があることは確認した

二度とNECのは買わない

49 :白ロムさん:2008/03/10(月) 13:56:14 ID:7T/r3moF0.net
マイシグナルクリエイターでテトリス作ったんだけど
欲しい人いる?

50 :白ロムさん:2008/03/10(月) 20:27:06 ID:wmHEgQRm0.net
保水

51 :白ロムさん:2008/03/10(月) 21:00:39 ID:qeuDvOEA0.net
>>49
そもそも誰かにあげたりできるのか?
だったらみんなで公開しあって,いろいろ共有したいもんだ。

52 :白ロムさん:2008/03/11(火) 00:07:25 ID:7T/r3moF0.net
バーコードリーダーで読み取ったURLでいけないかな?
ttp://www.n-keitai.com/cgi-bin/mysig/gen/20080311000338009J70000994

誰か試してみて下さい。

53 :白ロムさん:2008/03/11(火) 03:38:09 ID:0SsQBJvpO.net
>>52
“マイシグナルのアニメーションデータが見つかりません”

残念。

54 :白ロムさん:2008/03/12(水) 23:08:52 ID:LzhfyoF9O.net
>>48
リダイヤルと発信履歴は別物だよ?


とお決まりの突っ込みを入れて、より正確な表現を促してみるテスト

55 :白ロムさん:2008/03/13(木) 01:59:26 ID:r0VxEo6JO.net
保ス

56 :白ロムさん:2008/03/16(日) 11:08:37 ID:GAhlB06g0.net
すいません。
N703iμで受信したSMSを
eメールアドレスに転送するには
どうやったらいいのでしょうか?
教えてください。
お願いします。

57 :白ロムさん:2008/03/17(月) 02:34:17 ID:Ahbg9hA2O.net
>>56
SNSをコピー→eメール新規作成か
eメール新規作成→受信メール参照→SNSメールコピー
しか無いんでないか?

58 :白ロムさん:2008/03/17(月) 02:35:45 ID:Ahbg9hA2O.net
>>57
×SNS
〇SMS

59 :白ロムさん:2008/03/17(月) 15:49:52 ID:6QgBopss0.net
すいません、N701を使用してますが703が手に入りそうです
NシリーズのACアダプターは701-704まで共通なのでしょうか?

60 :白ロムさん:2008/03/17(月) 21:15:12 ID:p4jBYkkZO.net
FOMAの充電器はみんな共通。

61 :白ロムさん:2008/03/17(月) 21:17:03 ID:6QgBopss0.net
おお!さんくす!

62 :白ロムさん:2008/03/18(火) 21:46:49 ID:LmvxSPYD0.net
充電器で一言
703が海外で使えないからって
充電器は海外で使える奴と同じの(100V〜230V対応)よこせよ
電話機を通話以外にいろいろ使うのに
充電器が200V対応しとらんと
海外で充電できんではない会
まさか同じ値段の充電器で
こそっと違いがあるとは思わんかった

63 :白ロムさん:2008/03/18(火) 22:16:06 ID:M0jv0SOHO.net
>>62
まぁ今としてみれば同感という事にしておくが、
以前は国内専用と海外兼用でACアダプタ製品が分かれていて、
価格も違っていた事情を一応書いておく。
FOMA ACアダプタ02で事実上の値下げ&製品統合されてしばらく経つが、
想像するに01が在庫有りまくりなんじゃないのかね。

64 :白ロムさん:2008/03/18(火) 22:21:04 ID:M0jv0SOHO.net
ところで何に使うのかね…
海外に出掛けてこれら機種のトイカメラで記録するの?
目覚まし?
今のACアダプタ02は1000円しないし、
内容のバランスが悪くて、このネタには点数あげられないw
修学旅行かな? w

65 :白ロムさん:2008/03/19(水) 08:43:03 ID:d44a7vcn0.net
USB端子つかって充電しちゃうけどな。
100円ショップでUSBのデータ通信ケーブルまであるし、それでついでに充電も。
どこでも使える。

66 :白ロムさん:2008/03/19(水) 22:13:59 ID:T/pW7mi00.net
カメラ、電話帳、スケジュール、目覚まし、メモ帳、漢字変換で漢字調べ、音楽再生、とか

67 :白ロムさん:2008/03/19(水) 22:55:57 ID:JZ2Xtro8O.net
充電してもランプが点灯せず、電源が入らなくなったのですが同じ様な状態になった方いらっしゃいますか?修理ださないと復活しないですよね。。。

68 :白ロムさん:2008/03/19(水) 22:56:55 ID:mKOgICO20.net
>>67
はい。うん。
多分無償修理してくれる。

69 :白ロムさん:2008/03/21(金) 22:03:45 ID:5vgsqVhnO.net
704iμに2chアプリ(W2ch029q)を入れてますが
起動させた状態でメールが来た時、アプリ終了せずにメールを見れる時と
見れない時があるのは何故なんでしょうか?
画面の左下の起動アイコン(?)に、アプリマークしか表示してないのに
メール起動できなかったりします。

70 :白ロムさん:2008/03/22(土) 01:14:55 ID:eBRg3mMvO.net
>>69
明らかにiアプリ側のバグで携帯電話が妙な挙動を見せる場合も考えられるし実体験したが、
この事例ではたぶん機種側のバグだと思う。別のiアプリで同様の体験あり。
でも何となく個人的に、今後細かいメンテがされない悪寒がするんだ。
ある程度修正版を作成したのかどうかも全く分からない。
N705iシリーズでは「マルチタスク」が復活して、
N703iシリーズ/N704iμの「中断」方式はいったんお蔵入り状態になってるものね。
電源を入れ直してその場で不都合を解消している。

71 :69:2008/03/22(土) 18:38:23 ID:OX3vz4+cO.net
>>70
自分が持ってる携帯の故障かと思ったんですが、違うっぽいですね。
このスレでよく聞く「仕様です」って事か…
タスク系で今のところ困ったことなかったけど、これはちょっとイタイ。
修理で直せるもんなら良いなーと思ってたんで残念です。
が、しょうがないので諦めます。。。
dクスでしたm(__)m

72 :白ロムさん:2008/03/22(土) 18:48:14 ID:eBRg3mMvO.net
>>71
まぁ、でもご自身で動いてないなら、
相談してみる価値はゼロだとは思ってない。ただ自分の場合、
ユーザーとしてその対処に割く手間を惜しんでいるだけなんで。

73 :白ロムさん:2008/03/22(土) 18:50:22 ID:LFQnEL9JO.net
メール送信後にOKボタンを押したとき、メール画面に戻る時と
受信BOXの選択画面になるときがあるよね。

74 :白ロムさん:2008/03/23(日) 11:03:32 ID:53icijZQ0.net
バグでもなんでもねーよ
Nは昔からシステムメモリーが少ないから、よりシビアな70シリーズの方がそういう事例を多く見かけるってだけで90シリーズでもなる時はなる

75 :白ロムさん:2008/03/23(日) 18:26:02 ID:vaAJ8ZL7O.net
わかったような分からないような…
取り敢えず90シリーズでは明らかなアプリのバグによる影響
以外は実体験ない。

76 :白ロムさん:2008/03/27(木) 18:35:35 ID:Has0Vx+D0.net
すいません質問です。
SDカードに直接音楽を落としたいのですが、
フォルダ名と階層がわかりません。お願いします。

77 :白ロムさん:2008/03/27(木) 19:08:05 ID:Has0Vx+D0.net
;;

78 :白ロムさん:2008/03/27(木) 20:09:22 ID:ozvU+YH70.net
>>76
付属のアプリ、SD-Jukeboxは使ってるかい?
使ってたら特に悩むこと無いような・・・

79 :白ロムさん:2008/03/27(木) 20:15:31 ID:Has0Vx+D0.net
カードリーダーが対応していないみたいで、
SD-Juke boxが使えないんです。
そこでせめてフォルダ名と階層さえわかれば、自分でエンコしていれれるかなと思いまして。

80 :白ロムさん:2008/03/28(金) 01:51:01 ID:spYidqvF0.net
>>79
著作権保護でいらん仕掛けしてあるから、そんな単純に入れれません。たぶん。
100円ショップセリアでデータ通信ケーブル買ってくるといいよ。

81 :白ロムさん:2008/04/01(火) 00:32:42 ID:V1/bXBOHi.net
IDテスツ

82 :白ロムさん:2008/04/02(水) 00:49:28 ID:QSFL7nl80.net
>>67
お!
まさか同じ症状の人がいるとは!
その後、無償で交換してもらえました?


83 :白ロムさん:2008/04/02(水) 18:24:41 ID:oR8pbYYfO.net
>>82
特定の機種? で内部の電源IC部分の不良があるらしい。
発症したら無償修理してやって、と通達が出ているらしいよ。
普通の顔して持っていけばおk。

84 :82:2008/04/03(木) 00:43:38 ID:0Px9A4Ty0.net
>>83
ほんとですか!?
ありがとうございます
さっそく今週末ドコモショップ行ってみます

85 :白ロムさん:2008/04/05(土) 21:57:17 ID:eUbygfuMO.net
最近音ワレがひどいです。
着うたはもちろんなんですが、最初から入っている効果音も割れて聞き取れないくらいです。
同じような症状が出た方いらっしゃいますか?

86 :白ロムさん:2008/04/07(月) 15:56:03 ID:QsSUjUEsO.net
>>85
こちら704。異常なし。

87 :白ロムさん:2008/04/07(月) 20:38:07 ID:/t2fDNhh0.net
n701からn704iみゅーにチェンジ
コイツダメだ、文字のフォントってやっぱり2つしかないの?

88 :白ロムさん:2008/04/08(火) 16:04:30 ID:aJSM5Y2lO.net
>>87
無いよー。

つーか2種類じゃ不満なもんかね?
フォント2種類機種しか持った事無いから、感じた事も無いなぁ。
逆に、2種類以上あったりするのか!とオモタヨ。

89 :白ロムさん:2008/04/09(水) 18:44:08 ID:8M61ePENO.net
自分も>>67と同じ
電池パックを入れ直せば直るんだけどね

90 :白ロムさん:2008/04/12(土) 09:44:34 ID:RZKqhcmb0.net
>>88
前はd902i使ってたんだけどフォントがあっちのが好きでね
まぁ慣れてきたし気にしないよ!

91 :白ロムさん:2008/04/12(土) 11:31:08 ID:NQnxoMrm0.net
>>67
>>82
>>89
自分もまったく同じ状態になりました…
これからドコモショップいってきます!

92 :白ロムさん:2008/04/12(土) 15:28:13 ID:d91QdBulO.net
いってらっしゃい

93 :82:2008/04/13(日) 01:20:25 ID:r7wi34uZ0.net
今日交換してもらいました
修理まで5日かかったよ
もともと店員に言われてたけど、データ真っ白になってもどってきたよ。。
まるごと交換かと思ったら、前についていた傷はそのまま。。


94 :白ロムさん:2008/04/15(火) 14:38:09 ID:lA73C9iAO.net
良かったね

95 :白ロムさん:2008/04/19(土) 00:21:07 ID:9oL0K8HJ0.net
本体に保存してあるミュージック(mp4)の削除が出来ません
説明書によると、全曲リスト(本体)で機能メニューを開き、
2ページ目に削除項目があるはずなのですが、ありません。
どうすればいいのでしょうか

96 :白ロムさん:2008/04/19(土) 00:22:08 ID:9oL0K8HJ0.net
自己解決しました。すみません。

97 :白ロムさん:2008/04/21(月) 21:40:26 ID:nZ6S5d2w0.net
ホントすまないよ

98 :白ロムさん:2008/04/22(火) 22:42:17 ID:ZCBnzrqbO.net
着信した時に開くと着信音が無音になる(着信はしたまま)
そんな設定はできないんですか?03ミュー


99 :白ロムさん:2008/04/24(木) 09:06:53 ID:aQOVAucdO.net
クイックサイレントがあるじゃん

100 :白ロムさん:2008/04/24(木) 18:56:58 ID:TZ5UHnIZO.net
>>99
おぉぉ!ありがとう!超ありがとう!

101 :白ロムさん:2008/04/27(日) 21:25:17 ID:nAuq7DrLO.net
>>93
俺も先々週同じ現象になって5日修理出したよ
で戻ってきて2日でまた充電しなくなった
でもう一回持っていったらタダで新品と替えてくれたよ

102 :白ロムさん:2008/04/29(火) 09:53:02 ID:yYdETchNO.net
同じ質問が出てしまっていたらすみません。
703使いなんですが、待ち受け以外の時(iモードやメールの画面の時など)に携帯開きっぱなしの状態だと
省電力モードにしていても液晶画面の光はつきっぱなしなんですが、そういう仕様なのでしょうか?

103 :白ロムさん:2008/04/29(火) 17:28:54 ID:rEFrECGrO.net
>>102
俺も色々試したけど効果なかった
そういう仕様

104 :白ロムさん:2008/05/06(火) 19:10:38 ID:PjuAOp4f0.net
一年以上使っていながら、つい最近までT9入力を知らなかった。
これはいい。慣れるともうボタン連打のかな方式には戻れない...

105 :白ロムさん:2008/05/09(金) 17:55:13 ID:ksjPgfwX0.net
パソコンから携帯に動画を送る方法わかります?

できればmicroSD経由で

106 :白ロムさん:2008/05/11(日) 02:58:45 ID:hUaVKvbZ0.net
ぐぐれば解説サイトあるの。

107 :白ロムさん:2008/05/12(月) 01:35:00 ID:yViFRE5uO.net
何方か04のiモーションの保存容量を…

108 :白ロムさん:2008/05/12(月) 18:20:51 ID:GtyiO4DcO.net
本体保存容量は4Mちょい

109 :白ロムさん:2008/05/25(日) 22:00:28 ID:UbWdOslR0.net
最近、@yahoo.comから
毎日毎日スパムメールが送られてきます。
受信拒否の設定とかできないものでしょうか?

110 :白ロムさん:2008/05/26(月) 06:43:31 ID:n/n+OjSI0.net
>>109
My Docomo で設定できるでしょ。

111 :白ロムさん:2008/05/26(月) 12:33:39 ID:pAC0HvuN0.net
>110
ありがとうございました。
できました。

112 :白ロムさん:2008/06/01(日) 15:22:30 ID:XYoqw1T4O.net
液晶壊れた

113 :なな:2008/06/02(月) 17:37:49 ID:WwqrQM0vO.net
この機種っていつ携帯みられたかわかる機能ついてるの?メール履歴?だったかな

114 :白ロムさん:2008/06/03(火) 10:41:25 ID:gtPuZcY00.net
>>113
無いと思うよ。

115 :白ロムさん:2008/06/03(火) 15:31:19 ID:qjZ9VAk5O.net
マルチタスク使いづれー!!

116 :白ロムさん:2008/06/12(木) 15:24:00 ID:FHHHYVcj0.net
703iμ使用中
保守age

117 :白ロムさん:2008/06/12(木) 15:38:53 ID:8GuIPFrYO.net
N704iμにはマルチタスクあるのですか?現在使っていますが、MULTIとは書いてないですよね(>_<)

118 :白ロムさん:2008/06/16(月) 01:12:37 ID:LOiG73050.net
尻ポケットに入れといたら液晶が死んじまった…

119 :白ロムさん:2008/06/16(月) 01:55:59 ID:2Ek1XrPWO.net
704ですが、異常に通話音量が小さいんですがなにかいい設定方法などありますか?

120 :白ロムさん:2008/06/16(月) 02:04:54 ID:Kf3KzdQF0.net
>>119
小さくないです。
ちなみに音の出る穴どこかわかってる?耳の位置合わせないと聞こえないよ

121 :白ロムさん:2008/06/16(月) 03:16:55 ID:kmcqpPjN0.net
たった10分の携帯の操作で
メールしかできない負け犬夫婦が
日給平均7万5000円をラクラク稼いだ話

http://75000.zz.tc/2ch

もし、このマニュアルを少しでも行って、1円も稼げない!
全く稼げなかったという方のために、
全額無条件返金保障をいたします。

122 :白ロムさん:2008/06/16(月) 03:21:34 ID:B8iNgnxl0.net
携帯とは関係ないんだけど、大学の友達(デブ)がリアルにもちつけとか、〜すぐるとか、強調してやや大きめの声で普通に言うから恥ずかしい…
2回繰り返すのとか当たり前。しかも言う時だけ異様にテンション高めでキモい。
2年友達やってるけど、ずっと突き放したいと思ってるけど性格上できない俺がいる。
こういう奴って厨なのは間違いないが、羞恥心の欠片も無いんだろうな。
高校時代にガンダムの話を毎日のように電車の中で、しかもガンダムの話の時だけやや大声で
テンション高めで話をするキモい友達もいたし、本気でストレス溜まった。
人に優しくしすぎるのは自分にとって良くないのはわかってるんだけど、どうしても突き放せない

123 :白ロムさん:2008/06/17(火) 10:02:40 ID:W1QJl/6pO.net
コピペ乙

124 :白ロムさん:2008/06/17(火) 10:25:06 ID:J0mOZVSR0.net
アメリカ行く便で空腹時に客室乗務員がニヤニヤしながら
「おまえはチキンか??え?」って挑発してきたけど日本男児
だから黙って耐え忍んだ。嫌がらせは続いて俺だけ食事抜き
だったけど何とか我慢した

125 :白ロムさん:2008/06/18(水) 11:04:03 ID:hkYRUHBD0.net
N703iμで、特定のメアドをシークレットに設定しても、アイコンそのものは出てしまうようですが、
着信してもメールアイコンが出ないようにはできますか?

126 :白ロムさん:2008/06/21(土) 18:36:22 ID:Sd88SRjKO.net
>>113
他人に自分のケータイ見られたかどうかって事?

ならアプリがあったと思うけど

127 :白ロムさん:2008/06/21(土) 22:39:28 ID:C2smUGcMO.net
オサレな色はどれだと思う?

128 :白ロムさん:2008/06/22(日) 05:30:15 ID:Zj8gBaNE0.net
>>127
青オスメス

129 :白ロムさん:2008/06/22(日) 13:37:47 ID:IWL9QZ+4O.net
>>128
N703iμの中で
赤、茶、緑

130 :白ロムさん:2008/06/22(日) 14:10:01 ID:QFj1NncB0.net
703だが保存メール容量少なすぎ
ちょっとのメモに便利なのだが…

131 :白ロムさん:2008/06/22(日) 15:35:56 ID:4WGoC/Ky0.net
すぐに消すだろあんなもの。
保存してたってどうせ2度と見ないし

132 :白ロムさん:2008/06/23(月) 10:17:27 ID:Ey7nuXxtO.net
N703iμ緑色を使ってるんですが茶色と交換してくれる人いませんか?

133 :白ロムさん:2008/06/23(月) 23:08:27 ID:O2BILgfUO.net
>>130
テンプレに入れたら?

134 :白ロムさん:2008/06/23(月) 23:26:07 ID:RFX65daD0.net
n704iμを使用しています
液晶が割れてしまい画面表示が出来ない状態です。
docomoショップに持っていったら「データ抜けねーよ」と
言われてしまいました
ためしにPCに接続したらリムーバブルディスクとして認識されました。
おそらく「USBモード」で動作していると思うので「通信モード」に
切り替えればもしかしたらなんて思います。

そこで液晶が無くてもキー操作だけで設定画面までたどり着く方法を教えてください
設定は
menu→各種設定→外部接続→USBモード→通信モード
ですがどなたかナビお願いできませんか?


135 :白ロムさん:2008/06/23(月) 23:35:17 ID:RFX65daD0.net
134です。
ちなみに設定画面はディズニーモード?になっています。
誰か助けてーーー

136 :白ロムさん:2008/06/24(火) 01:10:38 ID:8zV+EOf5O.net
>>134
メヌーから通信モードは

メヌー(ここはデータボクス)
下ボタンを四回(ここは設定)
決定ボタンを一回
右ボタンを一回
2ボタンを一回(ここは外部接続)
1ボタンを一回(ここはUSBモード)
1ボタンを一回(ここは通信モード)

ちなみに最後で
2ボタンを押すとマイクロSDモードです
だから、設定を変更していなければ、最初は通信モードのはずです

137 :白ロムさん:2008/06/24(火) 04:25:06 ID:9Gmzro2r0.net
>>134
ガムバレ!!

138 :白ロムさん:2008/06/24(火) 15:41:29 ID:m69+A+2QO.net
優しいのぅ

139 :白ロムさん:2008/06/25(水) 04:17:06 ID:MT90+4s+O.net
以前液晶壊れたと言った者だが、メールや画面メモが全消しで返ってくるのはやや悲しい。

140 :白ロムさん:2008/06/25(水) 04:59:38 ID:4dbxV/LL0.net
つねにバックアップをトリロジー

141 :白ロムさん:2008/06/25(水) 15:10:19 ID:JiFj6Q/YO.net
N703iμとN704iμの大きな違いってなんですか?

142 :白ロムさん:2008/06/25(水) 19:33:29 ID:4dbxV/LL0.net
天板、キー、2in1もだっけ。

143 :白ロムさん:2008/06/25(水) 20:32:09 ID:xXAiJ+Ee0.net
>141 国内専用と3Gローミング対応

144 :白ロムさん:2008/06/28(土) 09:51:50 ID:K5Z/VudSO.net
>>141です
703緑704白をオークションで買ってみました
両方みくらべたんですが 703の方が薄くて色もよくて704にトータルでかってませんか?

145 :白ロムさん:2008/06/30(月) 22:27:44 ID:Z5irVwp60.net
>>144
貴方がそう思うのなら、貴方の中では703の勝ちなのでしょう。

146 :白ロムさん:2008/07/01(火) 15:54:39 ID:U7OMrIrF0.net
703の方が個性的であることは間違いないけどね。
しかし2つ買う意味がわからんわ・・・

147 :白ロムさん:2008/07/02(水) 18:40:36 ID:sCrWqBeoO.net
吉祥寺のヨドバシで1年以上利用でN703iDが1円で売ってた
欲しい人はどうかと
ちなみに色は赤のみです

148 :白ロムさん:2008/07/02(水) 18:41:40 ID:sCrWqBeoO.net
吉祥寺のヨドバシで1年以上利用でN703iμが1円で売ってた
欲しい人はどうかと
ちなみに色は赤のみです

149 :白ロムさん:2008/07/02(水) 18:42:29 ID:sCrWqBeoO.net
>>147はスレチです

150 :白ロムさん:2008/07/03(木) 00:51:45 ID:XsfvIB4MO.net
N703iμはデータフォルダ容量いくつですか?

151 :白ロムさん:2008/07/15(火) 14:11:03 ID:ta2JI6vR0.net
・・・過疎ってるね。

電池は長持ち、特にトラブルも無く不満もありません。書くことないよ

152 :白ロムさん:2008/07/15(火) 15:08:59 ID:gOsWikAKO.net
おまかせロックってどうやって解除するんですか?知り合い繋がりで譲って貰ったのに解除できねー!!orz

153 :白ロムさん:2008/07/16(水) 01:42:42 ID:vqHoYcgRO.net
>>152
ロック解除は
MENU→各種設定→9→1→端末暗証番号を入力→OFFを選択

ロックする設定内容もその画面で変えられるはず

154 :白ロムさん:2008/07/16(水) 01:44:06 ID:vqHoYcgRO.net
>>153
704のやり方ね。703は分かりかねます(-人-)

155 :白ロムさん:2008/07/16(水) 01:51:56 ID:vqHoYcgRO.net
すまん・・・豪快に間違えた。説明書いま見たら
0120のフリーダイヤル524-360で24時間受付
パソコンなどでMy DoCoMoのサイトからも設定・解除ができます
と書いてあったー(´・ω・`)

156 :白ロムさん:2008/07/16(水) 22:31:36 ID:BaN7JCKv0.net
盗んだ携帯じゃなかろうね?
あやしいわ・・・

157 :白ロムさん:2008/07/19(土) 21:27:00 ID:IAJAE6GG0.net
FOMA N705iμ Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208258116/l50

上記スレを消化次第こちらと合流予定です
よろしくお願いします

158 :白ロムさん:2008/07/19(土) 21:54:32 ID:zJ7VOffi0.net
>>157
3,4は姉妹機だけど、5は全くの別設計の機種ですぞ?
合流しなくていいような

159 :白ロムさん:2008/07/20(日) 01:06:30 ID:2caCSIn60.net
話題がないし、荒れとるし

160 :白ロムさん:2008/07/20(日) 14:41:27 ID:gJ7QEc5Z0.net
703iμ使いだが704iμのモック手に入れて
シートキー貼り変えたらセンターキー押しやすくなった

これであと1年ぐらいはいけるな

161 :白ロムさん:2008/07/23(水) 23:17:41 ID:NoxBxri+0.net
ほとんど電話とメールしかしない俺にとっては本当に神機種
数年以上機種変更する必要を感じない

162 :白ロムさん:2008/07/24(木) 10:41:10 ID:dg+ggbfM0.net
とりあえず2年使ったらバリュープランにするために新機種買うよ。俺は。
しかし、今のところあまり欲しい機種はないなぁ・・・。

163 :白ロムさん:2008/07/25(金) 15:26:24 ID:RMH4Ux2z0.net
ホント7シリーズにテレビつけて高くして何がしたいんだよ

164 :白ロムさん:2008/07/28(月) 21:56:51 ID:kUJs9r/d0.net
N703iμを使っています。
これって、撮った動画はどこに保存されているのですか?
説明書を読んだのですが、いまいちわからなくて…。
どなたか親切な方、教えて下さい…お願いします。

165 :白ロムさん:2008/07/29(火) 23:05:47 ID:yDG3IHEJ0.net
>>164
設定すればSDカード。してなければ本体のどこか。
データボックスのマイピクチャかなぁ。

166 :白ロムさん:2008/07/29(火) 23:09:53 ID:yDG3IHEJ0.net
あ、動画か。iモーションのカメラだ。たぶん

167 :白ロムさん:2008/07/29(火) 23:18:06 ID:NUmwrrdj0.net
>>165
レスありがとうございます。

もう一度試しに動画を撮ってみたのですが
「本体のカメラに保存」と出ました。
でも、データボックスのカメラの中には動画は保存されていなくて。
容量を確認したら、本体の方が100%近く容量を使っているので
SDカードではなく、本体のどこかに入っていることは
間違いないのですが…。うーん…。


168 :白ロムさん:2008/07/29(火) 23:19:37 ID:NUmwrrdj0.net
>>166
あ!ありましたありました動画!
これを先週からずっと探していたんです。
不要なデータだから削除したくて。

本当に本当にありがとうございます!!

169 :白ロムさん:2008/07/30(水) 04:42:30 ID:lwOQQ1T20.net
>>168

何か・・・人に見せれないもの撮ったのかな?フフ・・・

170 :白ロムさん:2008/07/30(水) 15:50:18 ID:PB8DboMT0.net
>>169
いえ、違いますwww

171 :白ロムさん:2008/07/31(木) 14:31:01 ID:gt2MsrMj0.net
>>160
それいいな。ちょっとモック探してくる

172 :白ロムさん:2008/08/11(月) 19:29:00 ID:mABe8lvV0.net
n704って電池、電波その他のアイコン好きなのに変えれますか?

173 :白ロムさん:2008/08/11(月) 23:41:53 ID:jcnqgHRy0.net
色をちょこっとだけ変えられるくらいだと思うです。

174 :白ロムさん:2008/08/17(日) 00:02:14 ID:J2LYfy5+0.net
>>172
704iμな。
電池残量とアンテナのアイコン各3種
http://www-2ch.net:8080/up/download/1218898736485437.vpBlMD

175 :白ロムさん:2008/08/17(日) 09:08:46 ID:a8X9nsV20.net
>>174
自作とかには変えれないのか?

176 :白ロムさん:2008/08/22(金) 23:41:05 ID:lpZAZ01P0.net
これmicroSDのデータ壊れやすく無いか?
去年から使っててもう2回ぶっ壊れたんだけど
SDの方に問題があるのかな

177 :白ロムさん:2008/08/23(土) 02:19:54 ID:3DcSIxZHO.net
>>176
ちなみに壊れたのって何のデータ?

ダウンロードしてmicroSDに保存した着うたiモーションを再生できない現象が
何回か起きてる。再生画面にはなるが音が全く出ない。が、何故か急に復活。
かと思えば他の着うたが無音状態になる。
microSD内の着うたを着信音に設定してると音が鳴ったり鳴らなかったり。
カード安いの使ってるからかと思ったけど関係あるのかね?@704

178 :白ロムさん:2008/08/23(土) 19:32:10 ID:BNoMDb/+0.net
>>177
データというよりSD自体がいかれた感じ
携帯にもPCにもデジカメにも反応しなくなった
やっぱ安物のSD使ってたからかな
大量にデータ入れてたから相当ショック

179 :白ロムさん:2008/08/23(土) 22:40:19 ID:52uaaUH30.net
俺はPQIのSDカード使ってるけど壊れないよ。
安いカードには気をつけろ

180 :白ロムさん:2008/08/26(火) 23:58:53 ID:yTLfzfBo0.net
>>175
変えられない

181 :白ロムさん:2008/08/27(水) 00:17:14 ID:JU5r/9JU0.net
703使いですが質問です
sd-jukeboxがアップデートしたときに立ち上がらなくなってしまって
インスコできる付属CDでもう一回インスコしようと思ったが
セットアップウィザードが立ち上がらないがこれって期限切れ?
ってかそもそもSDが認識されないんでアップデートしようとしたんだけど
著作権保護対応のメモリースロットだしカードなんだけど何がわるいの?



182 :白ロムさん:2008/08/28(木) 12:12:29 ID:jOiyZCkT0.net
>>181
アップデートのためにネットに接続するときに、アンチウイルスソフトかFWでロックして
そのまま起動不能に陥ってると予想する(エスパー)

SDカードリーダーよりは、携帯とパソコンをデータ通信ケーブルで繋いじゃう方がいいんだけどなぁ。

183 :白ロムさん:2008/09/03(水) 00:33:42 ID:4UK+ScBQ0.net
ほしゅ

184 :白ロムさん:2008/09/06(土) 08:39:37 ID:Xdn39gsaO.net
この機種はマルチタスク無いの?

185 :白ロムさん:2008/09/10(水) 22:59:57 ID:GHW0wBUCO.net
>>184
マルチタスクないよ。と言うかマルチタスクボタンがない。
けど、ネットしながらメール起動させたり機能を呼び出したりできる。
(起動できん機能も中にはあるけども。)
んで、また言うけどマルチタスクボタンがないから…例えば
「ネット観覧→メール作成→ネット観覧」と戻るにはメールを終了せねば
ネットへ戻れません。「アプリ→ネット→アプリ」とかは終話ボタンを押せば
終了or中断を問われるので中断を選んどけば、また同じ所へ戻ってこれる。
わかりにくくてスマンけど、こらえてつかぁさい。

186 :白ロムさん:2008/09/16(火) 22:55:25 ID:XQiJ++kF0.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221389749/

187 :白ロムさん:2008/09/17(水) 15:26:22 ID:kR/zSxurO.net
うんこケータイ

188 :白ロムさん:2008/09/20(土) 20:36:48 ID:We7tbuNm0.net
N703iDスレって落ちた?

189 :白ロムさん:2008/09/20(土) 23:30:49 ID:t+YJ2C+gO.net
>>188
うん 落ちた

190 :白ロムさん:2008/09/21(日) 11:12:24 ID:mw7UJ7mu0.net
早くバリューにしたいけどほしい機種が見あたらない

191 :白ロムさん:2008/09/24(水) 00:47:09 ID:t4oGXTIQ0.net
そういや俺もそうだわ。
マジで無い

192 :白ロムさん:2008/10/05(日) 08:32:44 ID:b7p810ec0.net
メールの受信BOXの所で表示されている
件名の横のアイコンはどういう意味なの?
涙目、山噴火、笑顔とか色々あるんだが

193 :白ロムさん:2008/10/05(日) 09:15:36 ID:Z5vWNXlP0.net
説明書ぐらい見なさい
メールの内容を判断して絵で表現してるんだろ
面白いけどあまりに精度が低くて三日で切った

194 :白ロムさん:2008/10/05(日) 09:45:09 ID:b7p810ec0.net
>>193
サンクス
薄々気づいていたけど、そういうことか
見直してみたけど、全然合ってなくてワロタ

195 :白ロムさん:2008/10/11(土) 06:24:00 ID:7iBXSo4I0.net
704って液晶壊れやすい?
かばんに入れておいて気がついたら画面が真っ黒
水没なしなので5250円で修理
ついでに外装交換もしてもらいました

196 :白ロムさん:2008/10/11(土) 08:56:42 ID:Gvi5P/da0.net
うちのも壊れた。

プレミア会員だから,無償交換。

197 :白ロムさん:2008/10/11(土) 09:37:20 ID:7iBXSo4I0.net
故障扱いなら無償交換だけど、
破損扱いなら5250円だよね

ウチは破損扱いだった
ゴネたら故障扱いになったのかな...

198 :白ロムさん:2008/10/12(日) 23:51:18 ID:eKn6p2XcO.net
いつも尻ポッケに入れてるけど何ともねぇ。出し忘れて座ったりするが異常なし。

199 :白ロムさん:2008/10/23(木) 10:37:34 ID:10otOXks0.net
N703iμ黒赤使用中
オッサンが持ってるの見たの2回
何かイヤだったオッサンとオソロ〜ってのが

>>160
キー押しづらいです
それは良い方法ですか?フラットキー慣れません

200 :白ロムさん:2008/10/23(木) 14:46:49 ID:b8tRbekV0.net
>>199
相手だってお前とじゃ嫌だろ

201 :白ロムさん:2008/10/23(木) 15:56:06 ID:qJr94ny80.net
201

202 :白ロムさん:2008/10/23(木) 23:13:47 ID:EwrAisHwO.net
>>200
はいはい分かりました
すみませんね〜もしかしてアンタもおっさん?

203 :白ロムさん:2008/10/24(金) 04:21:36 ID:+sPNEhPU0.net
>>202
感性がおっさんって事だろうね

204 :白ロムさん:2008/10/25(土) 01:29:14 ID:4KndXPs30.net
199は買い換えればいいと思う。

205 :白ロムさん:2008/10/29(水) 16:26:58 ID:eqhYp2Vp0.net
新シリーズも今のところ欲しいのないな
コンパクトタイプに液晶3インチもいらないよ

206 :白ロムさん:2008/11/01(土) 15:22:11 ID:Vac31AOGO.net
液晶側と背面のつなぎ目、ヒンジ付近に隙間ができてきた。
いつか片手で携帯パカッと開けたら液晶画面は閉じたまま
背面だけ開いたらどうしよう。。。んな訳ねーか。でもコワイ

207 :白ロムさん:2008/11/09(日) 20:51:13 ID:OuH9KPlR0.net
ミュージックで使える音源に変換したいんだけど、着とも、変換君、ITUNESそれぞれ
いろいろ圧縮したりして試してみたけどダメだった。

SD使わずネット経由で使えるいい方法ないかな。

208 :白ロムさん:2008/11/09(日) 22:26:14 ID:xFmuALNh0.net
ミュージックってなに?
SDオーディオはSDに入れるし、着うたとかはたぶんネット経由になるかと。
パソコン持ってりゃ接続ケーブルなんか100円だしなぁ。それが一番簡単なのに

209 :白ロムさん:2008/11/10(月) 01:13:43 ID:IgKDDUg+0.net
ありがとです

210 :白ロムさん:2008/11/10(月) 20:37:23 ID:F7r2Yn1j0.net
いいてことよ

211 :白ロムさん:2008/11/12(水) 17:16:18 ID:dRUwpn3U0.net
n703iμの外装交換っておいくら?
気に入った機種なので長く使おうと思っているんだけど・・・


212 :白ロムさん:2008/11/12(水) 22:34:03 ID:+Y4nA4a90.net
最近までP902iを使っていたんだけど
液晶が壊れて知り合いから使っていない703iμをもらったんだが
これって薄いから落としたらすぐ壊れない?
あとボタンが押し辛い
これは慣れだと思うが

でも902にはなかった着うたフルがあるからいい
メガアプリにも対応しているのかな?
あと本体の容量ってどのくらい?


213 :白ロムさん:2008/11/20(木) 21:00:02 ID:ZSyxejjm0.net
念のため保守age

214 :白ロムさん:2008/11/29(土) 18:29:29 ID:HcsQ6Ys30.net
【Xbox360】Xbox 360の新基板 Jasper、今度こそ出荷開始?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1227857846/

215 :白ロムさん:2008/12/03(水) 16:51:54 ID:Xbx1GiVj0.net
次はPにしよっかなー

216 :白ロムさん:2008/12/16(火) 02:17:37 ID:jzWVIKfC0.net
そろそろ買い替え時ですかねage

217 :白ロムさん:2008/12/17(水) 17:47:40 ID:jep6bP4b0.net
1年は使ったからそろそろバリュープランに乗り換えたい。
N−02Aならストレス無く移行出来そうかなとか思い始めてる所

218 :白ロムさん:2008/12/17(水) 23:06:43 ID:aj+AQXjzO.net
電源部分壊れた(泣)

219 :白ロムさん:2008/12/18(木) 01:08:29 ID:E0x5q9Xe0.net
>>218
液晶壊した奴にジャンクで売りつければいいよ

220 :白ロムさん:2008/12/19(金) 19:32:13 ID:D6VtRToAO.net
704iμですが
ボタン押しにくくてしょうがない
なんかいい方法ない?

221 :白ロムさん:2008/12/19(金) 21:09:11 ID:dmCa6aDg0.net
指が太すぎるんだろ。痩せれば?

222 :白ロムさん:2008/12/21(日) 01:19:36 ID:eKzBNiaeO.net
前に704アイμの白を使ってたけど、以外と液晶は丈夫だったな。
それよりボタン部分や電池ジャックが使ううち手垢で黒くなりやすいのが嫌だったな。

223 :白ロムさん:2008/12/22(月) 01:22:09 ID:4dSiPYlm0.net
>>220
ないね。
>>222
ボタンは拭けばまだきれいになるけどゴム蓋は劣化が激しいのう。
704iu使ってNEC製は懲りたんで次に買うのはNEC以外のメーカーにしたい。

224 :白ロムさん:2008/12/22(月) 05:10:05 ID:OWLoQvuk0.net
白だけでしょ。
私は703ブラウンだけど、汚れなんかあるのかわからないし、ゴム蓋も問題なし。

225 :218:2008/12/22(月) 14:17:29 ID:4f+ZPI7lO.net
電池パックをUSBのコードを分解して繋いで無理矢理充電したら電源ついた

226 :白ロムさん:2008/12/29(月) 02:10:43 ID:JM62vKBGO.net
ストリーミングサイズを超えてますって動画は見られない?

227 :白ロムさん:2008/12/29(月) 12:05:06 ID:95ELzlKFO.net
>>226
_。ハイスピード対応機じゃないと

228 :白ロムさん:2008/12/29(月) 12:07:28 ID:mNe/biSB0.net
最近電池のふたが外れやすくなってきた
ちゃんと○のところ押して押し込んでるのに

229 :白ロムさん:2008/12/30(火) 00:51:40 ID:+jC2vsqcO.net
>>227
わざわざありがとう

230 :白ロムさん:2008/12/30(火) 01:43:41 ID:VkPAy4OP0.net
>>228
電池膨張してない?
爆発の恐れが。

231 :白ロムさん:2008/12/30(火) 21:04:05 ID:q5RQmY1G0.net
そういう感じじゃないです

232 :年末:2008/12/31(水) 22:48:05 ID:rmV1MPgaO.net
フタがすぐ緩くなる

233 :白ロムさん:2009/01/01(木) 02:07:08 ID:pa0KM+WWO.net
巨乳動画が見れなくて泣いた

234 :白ロムさん:2009/01/07(水) 12:23:51 ID:P8m1a8lBO.net
あげ

235 :白ロムさん:2009/01/12(月) 12:35:38 ID:gCF6iUmF0.net
(ちゃんとした)後継機まだー

236 :白ロムさん:2009/01/12(月) 18:35:45 ID:qkp0AO9F0.net
>>235
()内についてkwsk

237 :白ロムさん:2009/01/12(月) 19:18:34 ID:M/2v8l+ZO.net
フランフラン706が後継だったんでは?


238 :白ロムさん:2009/01/12(月) 19:26:25 ID:gCF6iUmF0.net
すまん深い意味はないw
スイーツじゃなくって程度の意味なんだけど,他にも色々出てたね

239 :白ロムさん:2009/01/14(水) 16:10:33 ID:RDiicTxFO.net
704白、まだ売ってるとこある?ないか…。

240 :白ロムさん:2009/01/16(金) 00:12:54 ID:U89ZAcOGO.net
703iμがまた充電ができなくなった
これで二台目だ
こんなに頻繁におこるものなのか?

241 :白ロムさん:2009/01/16(金) 17:22:52 ID:z0MvygNQ0.net
●煌●NECマイシグナルスレ1●輝●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232093249/


242 :白ロムさん:2009/01/20(火) 16:21:19 ID:6A6281rWO.net
>>239
売買スレでお待ちしてます

243 :白ロムさん:2009/01/23(金) 16:05:50 ID:D9xD/3t/0.net
もうすぐ別のに買い換えるけど…
十字キーの下を、ネット見るとき爪でガシガシ押しすぎて
削れてると言うか穴が開いてると言うか。自分の癖が悪いんだけど。
薄さは気に入ってたけどちょっとちゃちい作りでしたね…。
次は分厚いスライドP-02Aに機種変。厚さに慣れるかなぁ。

244 :白ロムさん:2009/01/23(金) 23:02:09 ID:bshKFMfpO.net
2007年4月に、会社から新品の703の緑を強制的に持たされた。「一番コンパクトで電池が持つ」から。
昨年末、経費節減のため強制的に個人名義に変更させられた。
ただ、番号自体は1997年で契約年数も引き継がれるらしく、いきなり長期優良顧客扱いでワロタ。
自分のモノになった途端、愛着が湧いている。

245 :白ロムさん:2009/01/24(土) 04:10:49 ID:cArAnknYO.net
>>243
おれのも十字キーの下ボタンがボロボロになってる。発売してすぐ買ったからもうじき2年使ったことになるな。
P-04Aが発売されて不都合なければ買い増しします。

246 :白ロムさん:2009/01/24(土) 11:39:49 ID:HnhgMl0f0.net
2年以上使ったら新料金プラン適用可とかにして欲しいよ
機種変したくない

247 :白ロムさん:2009/01/24(土) 17:00:31 ID:48Mb45/U0.net
私の703は綺麗だぞ。
友達いないから使ってないんだよ ><
PCメールの転送して着信あったらすぐわかるようにしてるのと、
音楽プレイヤーが主な用途ですが何か。

248 :白ロムさん:2009/01/27(火) 22:29:05 ID:jZRQSeAu0.net
>>247
(´・ω・`)人(´・ω・`)
音楽も聴かないから、単に持ち歩くだけの物体になっている
新品のようにピッカピカだぞーw

_| ̄|○

249 :白ロムさん:2009/02/09(月) 06:25:04 ID:auJQuEZZ0.net
ぬるぽ

250 :白ロムさん:2009/02/09(月) 20:01:30 ID:H3hntwRO0.net
ガッ

251 :白ロムさん:2009/02/19(木) 10:44:59 ID:egxblrmb0.net
保守

252 :白ロムさん:2009/02/20(金) 20:50:04 ID:DIB0UiF+0.net
リベラル

253 :白ロムさん:2009/02/25(水) 01:51:24 ID:omTKu9c2O.net
外装交換

254 :白ロムさん:2009/02/25(水) 06:52:54 ID:TEFdfhMRO.net
この機種って名刺入れみたいだよね。ポケットから名刺入れ出したつもりが704アイμだった。

255 :白ロムさん:2009/02/27(金) 15:13:47 ID:EgvnPo1s0.net
お前ら次どの機種狙ってるの?

256 :白ロムさん:2009/02/27(金) 17:07:53 ID:XRfn2+jn0.net
N-02AかHT-02A

薄い軽いは外せない。
電話とメールだけなら買い替え不要だが、ちょっと多機能なのが必要になったら買いかえる

257 :白ロムさん:2009/02/27(金) 20:40:04 ID:gy9TJ/OF0.net
これより重いでかいのには買い換える気しないなー

258 :白ロムさん:2009/02/28(土) 11:41:56 ID:gQRma6Kl0.net
俺も薄いのがいいからP-04か05なあ
ワンプッシュも使ってみたい

259 :白ロムさん:2009/02/28(土) 15:30:33 ID:SIVnDsFxO.net
N706がいいよ!

260 :白ロムさん:2009/03/07(土) 11:57:04 ID:zn3Ln3s/O.net
壊れるまでは使う
普通だけど

261 :白ロムさん:2009/03/12(木) 17:42:25 ID:aSmqjawkO.net
シートキーの上部だけ交換したいぉ
削れて削れて・・・
でもこのボタン、指馴染みが良いきがす

262 :白ロムさん:2009/03/14(土) 15:35:06 ID:u2SmwgZWO.net
あげ

263 :白ロムさん:2009/03/16(月) 03:06:49 ID:/2tBvZCW0.net
>>261
モック入手すれば?

私もその時の為に2セットくらい確保しているが・・・
使用頻度が少ないから未だ出番なしw

264 :白ロムさん:2009/03/31(火) 17:35:12 ID:AhSfjZdJ0.net
いまさら手に入れました。

PCからmicroSDにmp4動画を入れて見たいんですが、
扱える最大サイズはいくつでしょうか?

本体に入れると、2Mくらいまでですよね?

265 :白ロムさん:2009/04/05(日) 09:55:44 ID:IuItoGYe0.net
バリュープランにしたいけど次に欲しい機種がないよ
高いし
そろそろ旧機種にもバリュープラン適用してくれないかな

266 :白ロムさん:2009/04/09(木) 00:16:07 ID:YYqB4paoO.net
パソコンの中にあるmp3の音楽データを703に移動できますか?

267 :白ロムさん:2009/04/15(水) 12:07:34 ID:eZ9y9XZqO.net
01買ったけどたまにカード差し替えて704使ってる。
やっぱ薄さと電池持ちが全然違う。

268 :白ロムさん:2009/04/15(水) 12:19:02 ID:ymQuPmW2O.net


269 :白ロムさん:2009/04/19(日) 05:46:30 ID:69X3wkTWO.net
あげ

270 :白ロムさん:2009/05/01(金) 11:11:33 ID:/ud7mFUw0.net
age

271 :白ロムさん:2009/05/07(木) 08:18:23 ID:kLoWQaUHO.net
age

272 :白ロムさん:2009/05/18(月) 01:33:21 ID:UjhnaQ/n0.net
コネクタカバー無しのジャンク扱いN703iμを300円で買った。
完動品だった、コネクタカバーはショップで無料ゲト、チラ裏。
おさいふ使えないんだねー、自宅子機にします。

273 :白ロムさん:2009/05/22(金) 18:42:49 ID:jh2Wpwum0.net
N703iD というのはここのスレになるのでしょうか。質問なんですが電話帳の
メモリ番号が飛んでるのを1から振り直すことは出来るのでしょうか。今まで
あまり気にしてなかったのですがよく見たらメモリ番号が飛んでるのに気がつ
きました。

274 :白ロムさん:2009/05/22(金) 23:44:05 ID:utHznwBOO.net
>>273
スレ違い
http://c.2ch.net/test/-/keitai/1169647877/i
↑703は、702に吸収された

275 :白ロムさん:2009/05/31(日) 09:51:32 ID:rTIQiV0p0.net
彼女と色違いで買った黒
先月振られたので夏モデルで機種変します

276 :白ロムさん:2009/06/01(月) 10:53:28 ID:lIhfNZSpO.net
充電できなくなって無償修理されてる方がたくさんおられますが、やはり水没ありだと無償修理は難しいでしょうか

277 :白ロムさん:2009/06/01(月) 23:45:24 ID:+/NRj6CS0.net
>>275
くれよ。

278 :白ロムさん:2009/06/04(木) 21:33:30 ID:KiJ42Stk0.net
703iμなんだけど、iモードサイトの閲覧中でも
メール着信音を鳴らすにはどうしたらいいですか?
取説なくしちゃって、設定がわかりません

279 :白ロムさん:2009/06/04(木) 22:08:16 ID:og/W9YCc0.net
>>278
あるよ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/703i/n703imu/

280 :白ロムさん:2009/06/14(日) 12:12:05 ID:rM3ziH6TO.net
>>275
私と付き合え

281 :白ロムさん:2009/06/15(月) 07:03:17 ID:AvkNtU2fO.net
(・ω・`)

282 :白ロムさん:2009/06/26(金) 22:05:34 ID:35LidtTeO.net
あげ

283 :白ロム:2009/06/27(土) 02:48:07 ID:CRKiWv450.net
N703iμ、キー操作ロック「閉じたとき」→「ON」に設定しても、時間が経ったら効かなくなる(パスワードを入力しなくても操作できる)。こんな、遭遇したことのある人、いますか?

284 :白ロムさん:2009/06/28(日) 15:20:56 ID:oRejpUhu0.net
ないっす。

285 :ぷぷりん ◆Pretty81Vs :2009/07/01(水) 00:00:43 ID:BgTRdObcO.net
かわいすぎ!
色もデザインもいいね

286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:53:20 ID:6suTfFwm0.net
n704iμを使用しています
液晶が割れてしまい画面表示が出来ない状態です。
docomoショップに持っていったら「データ抜けない」
と言われてしまいました。
ためしにPCに接続したらリムーバブルディスクとして認識されました。
おそらく「USBモード」で動作していると思うので「通信モード」に
切り替えればもしかしたらなんて思います。

そこで液晶が無くてもキー操作だけで設定画面まで
たどり着く方法を教えてください
たとえばこういった方法など、、
menu→各種設定→外部接続→USBモード→通信モード
どなたかよろしくお願いいたします。

287 :名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:16:57 ID:6suTfFwm0.net
286です。
解決しました!
ttp://www.hozen.org/bbs/47/32055/
の136さんありがとう!

288 :白ロムさん:2009/07/02(木) 13:36:44 ID:PFyQwPEvO.net
解決して良かったけどリンク先の136に此処からロングパスする意味が分からん

289 :白ロムさん:2009/07/03(金) 01:07:32 ID:m4UXw3suO.net
まだドコモショップで電池パック買えますか?

290 :白ロムさん:2009/07/03(金) 22:39:32 ID:iA4qdqKX0.net
>>289
うん

291 :白ロムさん:2009/07/08(水) 00:40:04 ID:nCQ99r4w0.net
>>289
今日(正確には日付変わったから昨日)703μの電池をもらってきた。

292 :白ロムさん:2009/07/09(木) 13:25:38 ID:/qGeZrryO.net
>>290
>>291
ありがとうございます。
後で買いに行ってきます。

293 :白ロムさん:2009/07/26(日) 01:55:49 ID:VXjTEaqPO.net
age

294 :白ロムさん:2009/08/03(月) 16:13:18 ID:SICi6ay3O.net
N703iDの後継機で

・ワンセグ付き
・色が紺か深い青

この条件に合う奴ある?

ぶっちゃけワンセグ付きなら色はある程度妥協してもいいが…

295 :白ロムさん:2009/08/08(土) 15:06:07 ID:LJ8bvlFT0.net
>>294
ここはN703iDのスレではありません。

296 :白ロムさん:2009/08/09(日) 16:41:40 ID:XeSvzhLY0.net
これいい機種だよね。
小型軽量、バッテリーの持ちもよし、電話とメールだけなら完璧。

297 :白ロムさん:2009/08/12(水) 04:16:57 ID:+3qje8IrO.net
シンプルだけど薄いのが良いわな。マイシグナルも好きだ。

スレが統合する前って704の自虐スレタイは確かセルライトだったよな。
703は何だっけか?

298 :白ロムさん:2009/08/15(土) 22:17:05 ID:RAylgHtb0.net
>>297
たこ焼き器


299 :白ロムさん:2009/08/16(日) 13:33:19 ID:mWJaABDlO.net
>>298
あーそうだwd
誰が言いだしたのか知らんがどっちも秀逸だ。

300 :白ロムさん:2009/08/26(水) 16:20:25 ID:KKKgOBbv0.net
どなたか、デスクトップが以下の様な状態になってしまった方
いらっしゃいませんか?

文字の色(ベース黒なので)が‥‥白からグリーンっぽくなって
しまいます。開いた角度によって、もとにもどったりします。

今、病気で無職なので‥‥新しいのがかえません(;;)

docomoのねえさんにはこのまま使っていると、データいかれるよと
ゆわれました。sdにコピーして、買い換えるしかないですか?

助けてください!  お願いします!

301 :白ロムさん:2009/08/26(水) 17:05:38 ID:KKKgOBbv0.net
ちなみに703です

302 :白ロムさん:2009/08/26(水) 21:05:31 ID:nujADvgw0.net
>>300
お金ないなら修理出せばいいじゃない。
水濡れとかなければプレミアクラブの保障が利くかと思うけど

303 :白ロムさん:2009/08/27(木) 18:30:00 ID:GPaIbWAM0.net
>>302
ありがとうございます。 修理でもなおるかどうかといわれたもので…
水濡れないです。プレミアクラブ保障であたってみます!

304 :白ロムさん:2009/09/06(日) 16:13:48 ID:+f0yL4gL0.net
>>300
がんばれー
同じ携帯を持つもの同士って事でひそかに応援している

305 :白ロムさん:2009/09/07(月) 19:07:44 ID:kuXdJKbnO.net
N704iμの外装全面交換いくらかな?プレミアクラブ入っているけど。

306 :白ロムさん:2009/09/10(木) 21:28:57 ID:jrIytSVi0.net
>>305
N705iμの外装交換の価格も分かれば教えてください

307 :白ロムさん:2009/09/15(火) 00:17:25 ID:ONW8CPEt0.net
画面もすべて交換してプレミアムクラブに入ってる場合は
上限5000円(プラス税?)と言っていたと思います!
外装だけなら3000円台でした。

308 :白ロムさん:2009/09/15(火) 00:18:19 ID:ONW8CPEt0.net
307はN704iμです。

309 :tt:2009/09/15(火) 23:24:41 ID:B1/KI4TR0.net
パソコンからの受信ができなくて困っています。
(携帯からのメールはok)アドバイスお願いします。

310 :白ロムさん:2009/09/16(水) 19:17:43 ID:JxVIBuDm0.net
聞いただけで消えちゃうよね。みんな。結果報告でもしてくれりゃほかの人も助かるのにね。

311 :白ロムさん:2009/09/16(水) 22:04:21 ID:YXRRR7osO.net
>>307
外装交換で内側(液晶側とキー側)も
換えると5250円ということですか?

普通はそこまでやって3990円だと思いましたが。。。

312 :白ロムさん:2009/10/09(金) 18:39:22 ID:UO+NTGaeO.net
703iμなんですが平型AVケーブルを買ってきてテレビにつなげたんですが全く音声も映像もいきません携帯本体のセッティングするボタンがあるんでしょうか?

313 :白ロムさん:2009/10/10(土) 00:39:41 ID:jFi3rVl10.net
N703iμって,TV出力なんかできたっけ?

ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/n703imyu/spec.html

314 :白ロムさん:2009/10/31(土) 20:12:38 ID:TvEoXsg+0.net
>>300
同機種でそっくりな状況で困ってる
画面が赤々しくなっちゃって目に痛くてしょうがない
これって液晶がだめなのか中身がだめなのか…

315 :白ロムさん:2009/11/01(日) 08:24:36 ID:UJQN/N0g0.net
>314
液晶と本体を接続する内部のケーブルが断線しかかっている。

修理するしかありません。

316 :白ロムさん:2009/11/01(日) 18:29:48 ID:TPeyt36KO.net
>>315
修理出してきた
データって全部移せるわけじゃないんだな…
着うたもマイシグナルも消えるとか泣ける

317 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:10:10 ID:ZAGonr0NO.net
すんません、質問です。
N703iμですが、電話の着信時に電話番号は表示されるのですが、名前が表示されません。
名前の表示をしたいのですが、何方かご教示ください。

318 :白ロムさん:2009/11/11(水) 15:11:11 ID:Dz9B/r59O.net
>>317
表示させたい名前とその番号を、電話帳に登録すればOK

319 :白ロムさん:2009/11/27(金) 01:51:56 ID:P2JsD0UzO.net


320 :白ロムさん:2009/12/08(火) 06:49:04 ID:KiVJi6hu0.net
しゅ

321 :白ロムさん:2009/12/08(火) 13:04:43 ID:gCLuV3Ow0.net
先日、704iμから01B系に変更しました
ほんとこの携帯は薄くて電池長持ちで良かったです
好みが、シンプル系→満載系→シンプル系とループしてるから
次回の変更はまたこんな感じの携帯になると思う


322 :白ロムさん:2009/12/18(金) 22:19:19 ID:S4Tc2ct10.net
704使って2年。
そろそろ携帯補償お届けサービス使うか・・・

323 :白ロムさん:2009/12/23(水) 05:29:10 ID:7kYbdbdlO.net
704iμはYOUTUBE見れますか?

324 :白ロムさん:2009/12/23(水) 22:31:28 ID:iRxhhHtJ0.net
>>323
見れるよ

325 :白ロムさん:2009/12/23(水) 23:00:09 ID:7kYbdbdlO.net
>>324
ありがとうございました!

326 :白ロムさん:2010/01/02(土) 12:57:33 ID:n8It2w2C0.net
保守

327 :白ロムさん:2010/01/07(木) 17:42:13 ID:MvizNw0D0.net
SDJukeboxを使ってSDに転送した楽曲ってパソコンに戻すことは出来ないですかね?
パソコンのSDJukeboxを入れてたHDDがぶっ壊れてHDDを新しいのにしたら
当然HDD側のライブラリはまっさらな状態で、この状態でSDカードから
HDDにデータを戻したいんだけど方法がわからないのです。現状だと携帯にだけ
楽曲データが入ってる状態で、それがもう解散しちゃったインディーズバンドの
音源で今だとどうやっても手に入れることが出来ない貴重なものなので携帯から
HDDにデータを戻したいのです。

328 :白ロムさん:2010/01/18(月) 06:43:37 ID:93h90a6o0.net
ケータイ点検受けてきた。
中身に問題なし、まだまだ使うぞ〜

329 :白ロムさん:2010/01/24(日) 06:22:54 ID:EhKI3EAA0.net
保守

330 :白ロムさん:2010/02/03(水) 05:39:14 ID:lwqP2MZT0.net
この機種のような、薄くて軽量(重さ100g未満)で
ワイシャツの胸ポケットに入れていても気にならない携帯って
今はもう売っていない。次の買い替え候補が見つからないよ...

331 :白ロムさん:2010/02/07(日) 23:26:26 ID:0KGOqVB80.net
保守

332 :白ロムさん:2010/02/16(火) 23:43:20 ID:okJx9g8n0.net
>>298
N705iμなら何になるのだろうか?
あちらは金属製だが

333 :白ロムさん:2010/03/09(火) 06:24:58 ID:+MmK0LBj0.net


334 :白ロムさん:2010/03/19(金) 02:03:22 ID:45mFvISw0.net
発売日にブラウンを買ったがintelのムービー見てたらグリーンもいいなと思えてきた。
それにしても、N705iμの世界最薄記録いつになったら超えられるのかw
Pは最厚部が結構あるし。

335 :白ロムさん:2010/04/02(金) 20:02:56 ID:EiZpoxqc0.net


336 :白ロムさん:2010/04/15(木) 23:31:51 ID:sG1KXG8yO.net
保守るわよ

337 :白ロムさん:2010/04/16(金) 17:22:52 ID:hEy4+YcA0.net
先日、ドコモショップで外装を新品に替えました、愛着が出ました!まだ使います。

338 :岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/04/20(火) 20:04:21 ID:35aQYE5B0.net ?2BP(501)
jigブラウザというiアプリを入れて、疑似フルブラウザとなるが、
フルブラウザの体験済み。あくまでも擬似的なフルブラウザなので、
IE3.0程度の最小限の機能しかないし、16MBのメモリという
一昔前のWindows95のマシンでIE4.0を使うようなものだし。

339 :岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/04/20(火) 20:08:43 ID:35aQYE5B0.net ?2BP(501)
フルブラウザは、大きいサイズのページの取得を行うため、
パケホーダイが必須のプランとなりますね。

パケホーダイ/ダブルに入っておいてよかった…。
※パケホーダイでないと、高額な通信料となるし…。

340 :白ロムさん:2010/04/25(日) 16:09:44 ID:1g9yXRUg0.net
とつぜんどうしたんだ↑の奴は

341 :白ロムさん:2010/05/09(日) 19:07:29 ID:wGWR9miV0.net


342 :白ロムさん:2010/05/20(木) 20:31:12 ID:i9mAx25O0.net


343 :白ロムさん:2010/05/26(水) 18:58:08 ID:nZKyaXHE0.net
落として電池の蓋にヒビが入ったり、細かい傷や塗装削れが目立つようになったんで
いい加減機種変しようかと思ったら、最近はコンパクトな機種あんまり無いのね

実用はまったく問題ないし、もうしばらくはこのままかな・・・

344 :白ロムさん:2010/05/30(日) 22:52:44 ID:E+n/aNq40.net
今度のNECのラインナップは小さいんだけどね。
こいつより小さいかと言うと、そこはなかなか・・・

345 :白ロムさん:2010/06/01(火) 13:09:27 ID:Zm/BD1/m0.net
神機種

346 :白ロムさん:2010/06/03(木) 21:51:54 ID:/XpHR5Ee0.net
704iμ
携帯補償お届けサービス
在庫なし

347 :白ロムさん:2010/06/03(木) 23:41:28 ID:TpCGPifb0.net
>>344
夏モデル最軽量のN-06Bは104g
703iμは90g
話にならんわ

348 :白ロムさん:2010/06/06(日) 14:37:56 ID:Xigep6tRO.net
十字の下の部分がガジガジになってきた

349 :白ロムさん:2010/06/06(日) 23:35:36 ID:TPp1awiVO.net
>>346
ほんと?

350 :白ロムさん:2010/06/07(月) 23:40:20 ID:jaZTKr6y0.net
キーシートならモックから移植すればいいらしい。
私はまだやってないが

351 :白ロムさん:2010/06/13(日) 15:50:16 ID:UNod9/qc0.net
名刺入れに忍ばせて緊急時の非常用にしています。
高さ705iμ薄さ703iμ以下で長持ちバッテリーと防水を搭載した後継機出ないかな?

352 :白ロムさん:2010/06/19(土) 03:18:32 ID:jLWChwPO0.net
N703iμにN-07Bの電池は利用できますか?
N16とサイズを比較したが厚みが数ミリあった。

353 :白ロムさん:2010/06/21(月) 22:33:50 ID:CBL1ueu0O.net
本日からN703μ使い始めます。
三年前に、三ヶ月だけ使用しただけだから、まったく問題なし。
予備電池もあるし、かなり長く使う予定です。

354 :白ロムさん:2010/06/29(火) 23:32:28 ID:iGrKppMb0.net
今日から2週間くらい代替機でN704iμを使うことになったけど、スタイルモードのDiaryがすごく気に入っちゃって、元の携帯が修理されて帰ってくる前にどうにかして保存か抽出したいけどどうしたらいい??
この待ち受けだけでもどっかで手に入らないかな??

355 :白ロムさん:2010/07/08(木) 16:45:46 ID:Q4E0OIbtO.net
電池が長持ちします。

356 :白ロムさん:2010/07/09(金) 05:00:40 ID:dgNp4lhVO.net
なんだかんだで3年目突入、使い心地よすぎ
新しい機種はどれも703iμより電池が短いか分厚いかしかないよな
しかもデザインがどれも似たり寄ったり
一回意見聞いてくれて電池最長のヤツ出してくれたけど案の定でかくて厚い・・・言いだしっぺだけどごめん買う気しない

スレが1000行くまで使い続けるぞ




357 :白ロムさん:2010/07/16(金) 20:10:37 ID:DRvEN+us0.net
ちょっとお願いです。
液晶が壊れて表示できなくなりました。
ボタン操作のみで赤外線全送信で他機種に電話帳を移動させようと思ってます。

そこで,電話帳→機能→の後,下を何回押したら「赤外線全送信」になるか,
その後どういう操作を要求されるか,教えてくれる心やさしい方おられたら教えてください。
取説見ても分からないのです。
よろしくお願いしますです。


358 :白ロムさん:2010/07/16(金) 20:42:38 ID:DRvEN+us0.net
スマンコ
自己解決した。
グループ表示設定にしてたもんだから,
個人を表示させてからじゃないと機能ボタンから全件送信でけんかったみたいだ。
機能から下↓9回押して決定,暗証番号,認証番号で決定ででけた。

359 :白ロムさん:2010/07/31(土) 05:03:51 ID:Rvi7ty920.net


360 :白ロムさん:2010/08/13(金) 15:45:32 ID:iMlSAjms0.net


361 :白ロムさん:2010/08/22(日) 06:05:30 ID:lHoGxION0.net
すごい気に入ってたのに壊れたっぽい。

電池の減りが異常に早すぎる。
以前は電源入れっぱ(激しい通話とかなし)で1週間以上はもっていたのに、
今は2日ですっからかんになってしまう。
新しい電池に交換しても同じ。
しかもアラームをセットして、セットした時刻になってもアラーム機能が全く反応しない。

修理に出したいけど、
プライベートなメールがたくさんあるから他人に渡したくないんだよなあ。

362 :白ロムさん:2010/08/22(日) 21:43:40 ID:Cgsj5lI10.net
必要なメールだけパソコンに移して修理すればいいじゃない。

363 :白ロムさん:2010/09/05(日) 14:01:28 ID:yuYJXg2D0.net
Windows7用のドライバーがなくてパソコンにデータ持ってこれないんだな
まあいろいろやり方はあるんだろうが面倒くさいし、もう諦めて新しいの買うわ

364 :白ロムさん:2010/09/16(木) 05:37:25 ID:c1qe7ODx0.net
保守

365 :白ロムさん:2010/10/05(火) 21:35:32 ID:fd6exCUR0.net


366 :白ロムさん:2010/10/14(木) 19:11:57 ID:oU2bvdDP0.net
保守age

367 :白ロムさん:2010/10/19(火) 09:40:02 ID:GotoofzG0.net
もう非HSDPA機とかまじかったる過ぎて使ってらんない
ま230KBじゃないだけましだが1MBiアプリも使えないし(N/P以外の703はみんな1MB)
文字入力の使いやすさ最悪のMogic糞Engine
おサイフケータイも使えないし
N703iμは買取\3000がいいとこか?そろそろ持っててもしょうがないし売っぱらいたい
まだiX Hi-Speed・N904i除いた905以前の機種つかってるなんて余程の愛だな皆の衆

368 :白ロムさん:2010/10/19(火) 20:14:57 ID:JnkZqTWX0.net
通話とメール程度しか使わない自分にとっては最高の機種だよ。
ワイシャツの胸ポケットに入れていても全く気にならない
薄さと重さ(今使ってるのを正確に量ったところ88gだった)で
電池の持ちはいうことなし。
重さ90gを切る機種なんて、もう二度と出ないんじゃないかな。

369 :白ロムさん:2010/10/20(水) 14:04:28 ID:sGGbrDmj0.net
703が充電しなくなったのでDS行ってら古いから新しいの進められて
N-07B買ったら重過ぎて肩こってワロタ
しかも703に新しい充電器さしたら普通に充電してさらにワロタ
こんなことならあたらしい電池と充電器買えばよかった・・・

370 :白ロムさん:2010/10/29(金) 18:25:03 ID:AcevijjE0.net
予備電池は確保済みだぜ。まだ使ってないから冷蔵庫で眠らせてるけど。

371 :白ロムさん:2010/11/01(月) 11:40:39 ID:UVuHRW8j0.net
緊急地震速報がどうのこうの のとき、
私の携帯電話には何もなかったけどな?と思ったら、
N703iμは古い機種だから届かないだけだったんですね…w

372 :白ロムさん:2010/11/09(火) 19:34:03 ID:Ns9jV4Ig0.net
ぞうなんだ?
オレもN703iμ使ってるけどなんもなかったな…
大好きだから壊れるまで使うけどね。

373 :白ロムさん:2010/11/10(水) 11:11:55 ID:9A+vXl9T0.net
エリアメールね
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/
対応機種に703も704も入ってないw

374 :白ロムさん:2010/11/20(土) 01:42:25 ID:UYp5TRE+O.net
PCからSDカード、SDオーディオ?に入れた曲ってどうやって削除するのかわかりませんか?

375 :白ロムさん:2010/11/20(土) 15:07:06 ID:k/N0hxah0.net
普通にjukeboxで入れたのならjukeboxで消せる

376 :白ロムさん:2010/11/20(土) 20:12:15 ID:UYp5TRE+O.net
PCでの操作ってことですか?携帯だけじゃ無理?
いまPC使えない

377 :377:2010/11/22(月) 18:49:49 ID:HVcYzaNd0.net
説明書調べてないが、恐らく無理だろうな
PCを使うしかない

378 :白ロムさん:2010/12/04(土) 08:37:05 ID:FD0aurh/0.net


379 :白ロムさん:2010/12/17(金) 15:16:25 ID:zFXeKSkt0.net
N703iμがすごく気に入ってて、3年以上使ってたんだが、断腸の思いでw先日機種変した
このスレにもちょいちょいお世話になりました…

んで、ラスタバナナの専用液晶・レンズ保護シールが2セット余ってるんだが、誰か欲しい人いる?
せっかくなので未だ現役で使ってるスレ住人に差し上げたい
もちろん未開封だよ

ただし2つあるけど、面倒なので「先着1名」&80円の普通郵便送付でよければね
(万が一重量オーバーの場合は差額負担してねってことw)

ここに捨てアド晒してくれたら連絡するよ

380 :白ロムさん:2010/12/21(火) 00:23:52 ID:NbDnfB+B0.net
保護シートは俺も予備持ってるからいらないんだよ。
携帯のほうが欲しいわ。3色揃えて持ってたい気分。

381 :白ロムさん:2011/01/03(月) 16:17:59 ID:v3IkSe2N0.net
この携帯を見られて第一声はみんな「薄いな〜!」

382 :白ロムさん:2011/02/01(火) 19:41:08 ID:LFjp0x9z0.net
規制解除記念に保守

ここ数日、大雪で電車が止まったり、
30時間遅れとか電車の中で2泊とか聞くと、
予備の電池を持ち歩いたほうがいいのだろうかと考えてしまう

383 :白ロムさん:2011/02/02(水) 17:06:00 ID:IBWy2ea20.net
俺はdocomoから貰った、FOMA補助充電アダプタ01をカバンの中に入れている。
まぁ703iu持ちがいいから使ったこと無いけど。

384 :白ロムさん:2011/02/03(木) 23:43:38 ID:sBolCp4Q0.net
703iu持ちってバリュー価格にしてる?

385 :白ロムさん:2011/02/03(木) 23:48:04 ID:sBolCp4Q0.net
俺はLのらくらくホンが安かったから買ってバリューにして、
シムは703iuに差して使っている。

らくらくホンは売った。

386 :白ロムさん:2011/02/04(金) 01:40:00 ID:fkVLf+za0.net
703iμってバリュープランに出来ないのでは?
「905iシリーズ、705iシリーズ以降の機種が対象」って書いてあるのは違うのかな

387 :白ロムさん:2011/02/05(土) 11:49:04 ID:MxK14bwV0.net
>>386
以降の機種を買って、一旦バリュープランにしてSIMをN703iuに戻せば、
バリュープランのまま使えるよ

388 :379:2011/02/07(月) 11:58:04 ID:LkLMq+V00.net
>>379
書き込んだことすら忘れてたが、取り下げます

389 :白ロムさん:2011/02/14(月) 20:33:18 ID:W24Z0iIs0.net
需要も無いしなー

390 :白ロムさん:2011/02/18(金) 22:57:13 ID:4OhObrra0.net
寝かせ回線のSIMを挿して数年ぶりに復活させたんだが、電池持ち良すぎ
1週間以上充電要らずなんて信じられんわ
薄さ重さもサブ用には最高

iモード契約もしてないんで通話専用だけど、サブ機としては十分すぎる
今後こういう機種って出ないのかな?

391 :白ロムさん:2011/02/24(木) 22:55:24.91 ID:VFsyhvcN0.net
>>390
おそらく出ないだろうね。
らくらくフォンですら高機能化している始末。

ちなみに703をメインで使ってます。

392 :白ロムさん:2011/02/25(金) 10:24:21.33 ID:84Ws0Y060.net
もう4年も使ってることになるな(703iμ)
地震速報も届かないしwそろそろ新しい機種に換えたいと思うが
最近のは余計な機能ばっかり付いてて
薄くて電池保ちが良いのってなかなか無いよね

393 :白ロムさん:2011/03/01(火) 17:48:51.70 ID:rjRHbHJ60.net
興味あるアプリの対応機種を調べたら
N705i以降で断念することがちょくちょく増えてきた

394 :白ロムさん:2011/03/01(火) 18:01:55.50 ID:AnLedATa0.net
n703iですが、携帯のメールで、送られてくる画像を勝手に開かないようにするには
どうすればいいでしょうか?μ

395 :白ロムさん:2011/03/02(水) 02:55:16.78 ID:ecYbewds0.net
>>394
携帯のメール設定で、添付ファイル優先受信設定のチェックをはずす。
もしくは迷惑メール設定で1000バイト以上を受信しない設定にする。
そうすれば画像などは自動で受信しないでURL化される。

URL化された画像は、URLをクリックするかPCからドコモwebメールで見れる。

396 :白ロムさん:2011/03/02(水) 18:29:54.80 ID:xbS/bkHK0.net
>>395
ありがとうございます

397 :白ロムさん:2011/03/02(水) 18:40:03.54 ID:xbS/bkHK0.net
迷惑メール設定が文字数制限しか出来ない・・

398 :白ロムさん:2011/03/08(火) 03:01:21.49 ID:momQWlHQ0.net
携帯のメール設定で、添付ファイル優先受信設定のチェックをはずす。
↑MENU→メール→次ページのメール設定→添付ファイル優先受信設定

399 :白ロムさん:2011/03/11(金) 03:33:12.56 ID:4SMCLBra0.net
ぼちぼち機種変更しようかと色々調べたら
これより薄い機種は連続待受時間ががくんと落ちてるんだね
この機種の薄さと電池持ちを両立は凄いんだな

400 :白ロムさん:2011/03/13(日) 09:05:22.11 ID:zlFO1J3v0.net
昨日からの立て続けの緊急地震速報連発で、
速報が受けられない機種でよかったかも・・・とちょっとだけ思った

401 :白ロムさん:2011/03/15(火) 08:01:40.03 ID:PsG9Qjuj0.net
昨日、他の人の携帯電話で初めて緊急地震速報のアラームを聞いた
703iμには届かないからなあw

402 :白ロムさん:2011/03/18(金) 22:08:24.65 ID:P8nLeMre0.net
地震速報は受信しない設定にも出来るそうだから機種変するなら機能としては欲しい気もする
今後画面小さめ、カメラもしょぼいけど駆動時間と軽さを追求しましたみたいなモデルが出て来…無理か

403 :白ロムさん:2011/03/19(土) 08:53:42.96 ID:CYf89PxN0.net
>>402
n703iuなみの大きさ電池の持ちを出して欲しい

404 :白ロムさん:2011/03/24(木) 01:08:02.03 ID:x4wPpP0D0.net
気が付いたらこれ3年10ヶ月も使ってるわ(´・ω・`)
だって全く壊れないんだもの

405 :白ロムさん:2011/04/08(金) 19:48:17.41 ID:bY90WhSm0.net
こいつの電池カバーのつめを留めておく本体部分のプラスチックが欠けたんで
修理ついでに一番安い機種で機種変しちまった。どうせベーシックからバリューに
コース変更したかったからいつかは機種変しないといけなかったんだけどね。
で、変えた機種がF-04Bとかいうごっつい端末で、これが液晶部分と
キー部分に分離できる。液晶部分だけでもタッチパネルで全部の操作と通話ができるらしい。
液晶部分の重さ計ったら実測89gだからN704iμと似たようなもんだが電池持ちは悪いっぽい。
マニュアル読んだらT9も搭載してるが中国語のみらしいw まあ文字入力はフルキーの方で
できるからいいんだけど。それよりも機能てんこ盛りで使いにくすぎる。
代替機種として選んだけど微妙っぽいからこれからも704は手放せないかな。

406 :白ロムさん:2011/04/25(月) 00:22:50.21 ID:Pd/uZPp30.net
こないだカメラ周りのビスが4本中3本がなくなり修理に出したところ、電池蓋以外全部新品交換されて戻ってきた。
実は代品の新型の使い易さに魅了されて機種変したかったが話しを切り出せず…

407 :白ロムさん:2011/05/07(土) 02:25:28.27 ID:U6nX2Ab+0.net
>>406
その使いやすかったのはどの機種ですか?

408 :白ロムさん:2011/05/09(月) 00:04:15.24 ID:shs6LqPK0.net
>>407
済まん忘れた…
皮革柄と小さなサブ画面、大画面と押しやすいボタン、賢い変換、呼び出し易く高画質なカメラ、震災後だったのでワンセグと地震速報がうらやましかった。
でも703の薄さと軽さ、電池の持ちは捨てがたい…

409 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 76.2 %】 【大吉】 :2011/06/01(水) 16:30:00.75 ID:MfA2Ceip0.net
6月age
夏の新製品にも心惹かれる機種がなかったから
まだしばらく703iμでいくよ

410 :白ロムさん:2011/06/04(土) 22:55:15.39 ID:mNe7VsTsO.net
この機種気に入ってて3年以上使ってたけど、とうとう機種変したよ。
ブラウンが飽きなくて好きだったから引き続きブラウンのケータイがいいな〜と思って、amadanaブラウンのケータイにした。
画面大きくてなかなかいいよ。
でも、またたまに703に戻って使うかも。

とりあえず、今まで長い間どうもありがとう、703!
こんなに長く使った機種は初めてだった、そのくらい気に入ってた。
ありがとう。

411 :白ロムさん:2011/06/14(火) 22:23:19.50 ID:+nQ5usKq0.net
俺の703iμも先日ついに壊れた
今までで一番気に入った携帯だったなぁ・・・

NECの人たちよ、ありがとう

412 :白ロムさん:2011/06/26(日) 10:12:30.16 ID:7B8qgASO0.net
まだまだ現役
そもそも使ってるのが、目覚ましと乗換え案内、たまに電話くらいだし
極薄で1週間充電しなくてもメモリ1個減る位の機種ってもう出ないだろうな

413 :白ロムさん:2011/07/10(日) 14:57:58.09 ID:Gga3Jp6Q0.net
ホシュ


414 :白ロムさん:2011/07/27(水) 17:46:26.63 ID:VcvuuinPO.net
気に入りすぎて機種変更できん。
電池長持で小さめな携帯でないかな。

415 :白ロムさん:2011/07/28(木) 19:44:17.00 ID:x0l8uYXn0.net
前のケータイが水没したんでこれを貰ったんだけど、なんてバッテリーの持ちがいいんだ、このケータイ!
4年以上前の機種でバッテリーがへたってるハズなのに、4ヶ月使用の前の機種と同じような使い方でも、ほんと電池のメモリ減らないわ。
画面が小さいってのは善だわ。

416 :白ロムさん:2011/07/29(金) 13:59:30.47 ID:Zy+ngNCu0.net
初めまして。中古で購入しました!
軽くてコンパクト、神電池(又は燃費のいい本体?)最高!

質問なんですけど、
メニュー表示がシンプル又はアイコンってなってるんだけど
アイコンにはならずリスト表示です。アイコン表示はできますか?

また、ストラップは使わないのですが、飛び出てる取付け金具って外せますか?

よろしくです・・

417 :白ロムさん:2011/07/31(日) 02:11:52.08 ID:P+A0KAs20.net
エコ携帯保守!

418 :白ロムさん:2011/08/06(土) 13:53:55.50 ID:9gtSmkPt0.net
ついに703iμが死んでしまった…
君は本当に格好よくて最高のケータイだった!
今までありがとう!またいつか天国で会おう!!

419 :白ロムさん:2011/08/19(金) 17:01:20.33 ID:s/cb/cFcO.net
>>418
残念ながら君は天国に行けない

420 : 【東電 58.3 %】 【16.5m】 :2011/09/25(日) 11:01:12.32 ID:3c3X9Z2o0.net
保守

421 :白ロムさん:2011/10/10(月) 22:49:21.24 ID:KjuL4tM/0.net
まだまだ703が現役、このまえ電池貰って来た。
もうかれこれ4年ぐらい。

バリュー価格にするためにキッズ携帯を0円で買って、SIMを703に差し替えて使っている


422 :白ロムさん:2011/10/18(火) 20:11:15.36 ID:GolFjdbZ0.net
薄い携帯がほしくて買ったこの携帯

電池も一週間〜10日はもち、
いまだに「薄ーい」って話のネタになることしばしば
(合コンではお世話になりました)

2度の味噌汁ダイブと落下事故多数にもめげず
よく頑張ってくれました

このたび裏蓋の爪が甘くなり駄目になったのと
液晶が赤くなってきたのを機に
iphoneに変えようと思います

自分の中では歴代No1携帯です
ありがとうN703iμ

423 :白ロムさん:2011/12/07(水) 12:34:53.87 ID:ntdEEsrc0.net
保守age
まだ703iμ使ってるよ。
ときめく携帯がないから、買い換える気にもならない。

424 :白ロムさん:2011/12/28(水) 11:10:35.92 ID:Cmu/ZsEw0.net
ベルトに付ける携帯ケースが欲しくてダイソーで買ったんだが
パッケージ写真に703の緑が使われてた
もちろんサイズはぴったり^^

425 :白ロムさん:2011/12/30(金) 17:01:33.91 ID:HN5eEgPb0.net
再浮上@N703iμ

426 :白ロムさん:2012/02/17(金) 07:03:45.45 ID:hrfvlwkK0.net
ぬるぽ

427 :白ロムさん:2012/02/27(月) 20:09:59.32 ID:mq6+g64f0.net
ガッ

428 :白ロムさん:2012/03/07(水) 20:00:52.74 ID:eo05Cnhh0.net
電池が長持ちします

429 :白ロムさん:2012/03/09(金) 23:15:50.62 ID:YiqR0/mc0.net
とうとう機種変更&料金プラン変更
5年間ありがとう703iμ

430 :白ロムさん:2012/03/11(日) 23:14:41.39 ID:aeZrh2rD0.net
電池パックの提供終わったか…?

431 : 【豚】 :2012/05/01(火) 06:05:31.90 ID:iiVurxVs0.net
保守

432 :白ロムさん:2012/05/27(日) 21:18:48.99 ID:40+Stg0d0.net
六年目突入でしゅ

433 :白ロムさん:2012/06/05(火) 14:20:15.64 ID:9a4f3lhO0.net
ttp://www1.medias.net/jp/sp/n07d/contents/index.html
何かを忘れてなくない・・・

434 :白ロムさん:2012/07/02(月) 13:18:59.40 ID:B1oVcyT70.net
長いこと使ってたうちのN703iμの液晶も遂におかしくなった
修理出すと2万掛かるらしいから機種変しようと思ったらどの機種も100グラム以上とかアホかと馬鹿かと
変えたい機種一個もないしもうこのままでいいや

435 :白ロムさん:2012/07/06(金) 23:42:06.86 ID:VQOeKrEt0.net
先日中古でN705iμを買ってきたが
MediasESが薄く見えないぐらいに薄いな。

436 :白ロムさん:2012/07/14(土) 01:28:57.00 ID:IBqDz0a80.net
機種               寸法      重量  最大待受  画面    解像度   その他
----------------------- ----------- ----- --------- -------- -------  --------------------
FOMA N704iμ          49x103x11  . 90g  690時間  2.3インチ 345x240
AQUOS PHONE st SH-07D   54x107x11.9  108g  460時間  3.4インチ 854x480  防水,おくだけ充電
Xperia SX SO-05D       54x115x 9.4   95g  320時間  3.7インチ 960x540  8月発売,デュアルコア


先ほど、彼女に N704iμ を折られました。
SO-05D の発売日はまだ先なので、
SH-07D に機種変することにします。

4年間ありがとう > N704iμ、彼女

437 :白ロムさん:2012/08/06(月) 00:35:12.03 ID:iwNnVvZl0.net
誰かN703iμのプリインストール曲教えてください。背景が夕焼けと飛行機だったと思うんだけど・・・・・・

438 :白ロムさん:2012/08/25(土) 22:23:42.71 ID:+MjPzmRF0.net
Blue Paradise
dal feat.naoran&petit

439 :白ロムさん:2012/11/11(日) 09:48:16.75 ID:CdAm8fzt0.net
中古2500円で購入 使用半年

薄い携帯て先入観で嫌いだったが使ってるうちに気にならなくなった。

フタのイルミネーション&時間表示◎
バッテリーの燃費が◎

これでカメラの写りがよければ・・・なんだが
まっいいか。

440 : 【末吉】 【1850円】 :2013/01/01(火) 00:31:03.46 ID:ClVH+8OG0.net
あけましておめでとうございます
去年、他のガラケーに機種変更しちゃったけど
予備としてまだ703iμを持ってる

441 :白ロムさん:2013/01/26(土) 21:57:15.31 ID:T54dDGy80.net
他の機種買って2年。いつか使おうと思いつつ、N703iμのヤロウが全く不調にならないので
寝かせたまま。
いい加減壊れなさいよ。バッテリーの予備も持ってるけど出番なし。
カメラの性能が悪いのだけがネックです
あと、データ転送アプリがwindows7から対応してないので、そこは諦めるw

442 :白ロムさん:2013/04/19(金) 04:25:13.30 ID:+ItEehIf0.net
>>434
超遅レスだけど、うちのも液晶がおかしくなった。
でもなぜか初期化したら元通りになったw

443 :白ロムさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:+wZAKC7D0.net
家族との通話だけで学割月0円で使ってるいまだに現役のN703iμ。

444 :白ロムさん:2013/10/26(土) 13:49:44.86 ID:gsl5IGJp0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

445 :白ロムさん:2014/12/05(金) 07:10:24.78 ID:Q7FT51kY0.net
壊したので703に復帰しますw
まさか本当に壊れちゃうとは…

446 :白ロムさん:2014/12/28(日) 13:39:56.03 ID:exBd9U0o0.net
質問です
703はSim交換て出来ますか?
可能なら現役通話専用機にしようと思ってます

447 :白ロムさん:2014/12/29(月) 08:26:23.26 ID:XnOYF6Kq0.net
simフリー(SIMを使ってない機種)はムーバまで

448 :白ロムさん:2014/12/30(火) 12:31:24.89 ID:Ob52eck/0.net
おお
レスサンクス!

449 :白ロムさん:2015/03/22(日) 13:50:52.61 ID:l7ewWMtP0.net
ブラウンがだいぶヘタってきたので今度は赤を買ってみた。
何これ?キーの部分が少し盛り上がっててめちゃ押しやすい!
ブラウンはほぼ平面なんだよね・・
色の違いで形状が違うことを初めて知りました^^;

450 :白ロムさん:2015/11/29(日) 13:12:15.02 ID:PmZmRguA0.net
まだまだ現役age

総レス数 450
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200