2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOMA SH900i Part 58

1 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:01:12 ID:mapU5qpY0.net
●前スレ
FOMA SH900i Part 57
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167901078/

●次スレ用のテンプレ (基本的に 950 氏が次スレ担当・スレタイに【】等の使用禁止!)
http://www.wikiroom.com/foma/?SH900i
(↑ PukiWiki で誰でも編集可)

●製品ページ
http://900i.nttdocomo.co.jp/main.html?jpage=sh001(終了)
http://www.nttdocomo.co.jp/museum/showroom/3d/sh900i/sh900i.html(終了)
http://www.sharp.co.jp/products/sh900i/

●SH900i データリンクソフト
 (カードリーダ経由で簡単に画像や着うた・着メロを miniSD カードに書き込めます)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/

●SH900i オンラインマニュアル

http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/online/mobile/foma/sh900i/index.php?smode=1

●SH900i コンテンツ作成ガイド
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/

●SH900i 情報サイト
http://d.memn0ck.com/?FOMA%2fSH900i

●アップロード掲示板
http://505is.xrea.jp/

●SH ケータイ 自作辞書アップローダ
http://www.kohshi.org/sh/shdic.cgi


2 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:01:44 ID:mapU5qpY0.net
■関連サイト
(メーカーサイト)
http://www.sharp.co.jp/products/menu/phone/cellular/index.html
http://www.sharp.co.jp/k-tai/index.html
http://www.fomasquare.com/
(総合サイト)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/18210.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16939.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17343.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/13/news071.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/07/news001.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/29/news005.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/pr/sh900i/
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/03/18/648766-000.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/01/27/647931-000.html
(その他)
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20040401/108334/
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031218/106761/

3 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:04:38 ID:mapU5qpY0.net
●過去スレ 1
1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068210624/
2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073873681/
3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075804142/
4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076511375/
5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077273228/
6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078071014/
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078071014/
8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078328711/
9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078544130/
10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078733336/
11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078896608/
12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078984314/
13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079070988/
14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079178081/
15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079348762/

4 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:04:59 ID:mapU5qpY0.net
●過去スレ 2
16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079439902/
17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079502708/
18 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079550228/
19 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079589999/
20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079594909/
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079675704/
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079734937/
23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079765620/
24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079803899/
25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079882386/
26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079972803/
27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080132355/
28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080372203/
29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080656455/
30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080966150/


5 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:05:27 ID:mapU5qpY0.net
●過去スレ 3
31 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081427790/
32 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081851732/
33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082477156/
34 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083123696/
35 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084032070/
36 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085186596/
37 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085932656/
38 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086854328/
39 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087928022/
40 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089013383/
41 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090398721/
42 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091701922/
43 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093445779/
44 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095334730/
45 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098222462/

6 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:06:37 ID:mapU5qpY0.net
●過去スレ 4
46 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100705649/
47 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102932948/
48 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105528773/
49 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107656058/
50 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109848785/
51 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111854363/
52 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1115725956/
53 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122249833/
54(タイトル:FOMA SH900i 専用)
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122114412/
55 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1140195798/
56 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151433604/
57 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167901078/

7 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:07:33 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 1
Q1. マルチタスクないの?
A1. マルチタスクないです。 代わりにアシスタントビュー機能がありますが、
    ・ i アプリ時、メール受信・返信・送信・閲覧不可 (アシスタントビュー自体起動不可)
    ・ i モード閲覧時、受信メール閲覧可。 返信不可
      (メール送信は、サブメニュー - メール作成でできます)
   マルチアクセス (i モードと音声通話の同時処理) はできますが、Nのように通話中に
   カメラを起動して、撮った写真をすぐ相手に送ったりはできません。

Q2. 着信時に背面の i マークは光りますか?
A2. 光りません。 底部のピクチャライトが点滅します。

Q3. i モード中に画像表示のオン・オフが切り替えできますか?
A3. できません。 画面メモ保存やブックマーク登録して、いったん終了して切り替えてください。

Q4. i モードの表示フォントサイズの変更はできますか?
A4. できません。 メールの表示フォントサイズ変更はできます (三段階) 。

Q5. トップメニュー画面のカスタマイズはできますか?
A5. できません。 メニューの背景、お知らせウィンドウ、電話・メールの発着信画面の変更はできます。

Q6. QVGA で撮った動画が QVGA で見れないんですが…
A6. SH900i 上では、 QVGA 動画は HQVGA (240x176) サイズでしか見れません。
   PC へ転送して見てください。

8 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:07:53 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 2
Q7. 着声の対応ファイル形式は?
A7. 最大 AAC 16kHz/80kbps で、 N900i や P900i と同じです。

Q8. 着メロ・ i アプリの保存件数は?
A8. 着メロは最大 100 件で、合計 800KB まで。
   i アプリは最大 100 件で、合計で約 5MB までのようです。
   (アプリ 100KB + スクラッチパッド 400KB をフルに使うアプリは 10 件しか入らない)

Q9. エラー音は消せますか?
A9. 消せません。 仕様です。 マナーモードにして下さい。



9 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:08:15 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 3
Q10. PIM ロック中でもメール送受信できますか?
A10. 可能です。
    送信は、ロック中にメールボタンを押すと暗証番号を聞いてきますので
    入力してください。
    メールの問い合わせにも PIM ロック解除の必要があります (背面ボタン
    での問い合わせも不可) 。
    自動受信は可能ですが、受信アイコンは表示されません。
    また、PIM ロックをかけると自動振り分けの「グループ指定」は無効に
    なります。

Q11. メールを隠すことはできませんか?
A11. PIM ロックをかけることにより隠すことはできますが、Q10(A10) のような
    制約事項がでます。
    その他の手段として、必要なメールを振り分けでアプリで使用している
    フォルダへ振り分けて、 PIM ロックでアプリを使用不可にします。
    新着メールが来ていることもわかりますし、そのフォルダを開こうと
    すると「 PIM ロック中です」という表示になり、とりあえず隠すことが
    できます。
    ただし、サブメニューから「iモードメール閲覧」を選ぶと丸見えに
    なります。

Q12. 文字入力中、改行・スペースを入力するには?
A12. 改行は * キー (カーソルが末尾にある場合はカーソル下でも可)
    スペースは 0 キーを4回押す、または 0 キー→カメラボタン で入力できます。

10 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:08:46 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 (これって故障? 編 1)
Q1. 使わないで放置したら、勝手に電源が切れた!
A1. 端末機能の「省電力モード」により、一定の時間動作をしないと
    液晶が完全に OFF になって全く見えなくなる場合があります。
    メイン液晶の場合、これを OFF にすることができませんが
    サブ液晶は OFF の代わりにスクリーンセーバーを表示させる
    ことができます。

Q2. ハンズフリーにするとこちらの音が聞こえない!
A2. 背面液晶のビニールは剥がしてますか?

Q3. メイン液晶面にボタンの痕がつく!
A3. 個体差により十字キーが液晶に当たる場合があるようです。
   ショップによりますが交換例もありますので気になる場合はDS等にご相談を。
   メイン・サブ・カメラ窓の3箇所に貼り付ける保護シールがセットになっている
   ラスタバナナ製のパーフェクトガードナーという商品もありますので、その類の
   商品の活用も検討してください。

   【補足情報】 (781@Part26)
   ドコモから、液晶と十字キーの接触についての回答がありました。
   (ドコモの人が) メーカーに問い合わせたところ、
   「これが原因で液晶に拭いても取れない傷が付いた場合に無償交換はしない」
   とシャープは言っているそうです。

   ということでしたので、購入の際は店頭にて接触の確認を十分しておいた方が
   いいと思います(統一見解がまだないようです)。

Q4. カメラが動作するときに、本体から変な音がします。
A4. レンズの AF (オートフォーカス) 用モーターが動いている音です。
   (゜ε゜)キニシナイ!!

Q5. QR コードがうまく読み取れません。
A5. 0 キーを押してフォーカスロックさせるか、本体をゆっくりと上下左右に動かせば
   比較的認識しやすいようです。
   OCR 機能と QR コード認識についてはかなり遠くから撮っても認識してくれます。

11 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:09:06 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 (これって故障? 編 2)
Q6. 電池の減りが洒落にならないくらい早いのですが?
A6. バッテリー活性が十分でない場合があります。リチウムイオンバッテリーの場合、初期に
   何度か全放電⇔満充電を繰り返すことで性能が向上されていく性質がありますので、
   まずはこれを試してみてください。
   また、メイン液晶の明るさを下げることでバッテリーの消費を抑えることが出来ます。
   (実は携帯でもっとも電気が消費されるのは液晶のバックライト LED です)
   明るさが「 1 」でも十分に見えますが、その辺はお好みで。

Q7. ユーザー辞書に同じ読みの単語が登録できません (『ー』も使えません。)
A7. 半角文字が使えないという致命的欠点を克服したユーザー辞書ですが、
   同じ読みの単語は登録できません。
   登録単語がたくさんある場合は、ダウンロード辞書を使ってみてください。
   ダウンロード辞書ならば『ー』も見出しに使えます。
   自作辞書アップローダーがありますので、SDJCNV で作成してみてはどうでしょうか?
   http://www.kohshi.org/sh/shdic.cgi (自作辞書アップローダー)
   http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/ (SDJCNV)

Q8. 液晶に「ドット落ち・欠け・抜け」があるのですが?
A8. 液晶の仕様です。購入時に店頭で確認して、ドット不具合が無い本体を出して
   もらってください。購入後の交換例もいくつかあるようですが、無駄なパケ代や
   後日DSへ行く手間を省くためにも、納得いくまで確認してから購入してください。

Q9. 外装交換はいくらかかりますか?また、色を変えてもらうことはできますか?
A9. 税込3,990円。リアカバーは別売り630円。色の変更はできません。

12 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:09:35 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 (マルチメディア機能編 1)
Q1. QVGA で撮った動画が QVGA で見れないんですが・・・
A1. SH900i 上では、 QVGA 動画は HQVGA (240x176) サイズでしか見れません。
   PC に転送して見てください。

Q2. 各マルチメディア (着モーション、着メロなど) ファイルの仕様と最大サイズは?
A2. それぞれ以下の通りです。
   ・着モーション(着うた含む)
    ⇒ AAC 16kHz/80kbps まで再生可能、1データあたり最大サイズ 300KBまで。
     他の 900i シリーズと同様、ダウンロードしたデータのみ電話着信音に設定可能
     (900i シリーズの仕様によりメール着信音には設定不可)、miniSD カード経由で
     は着信音設定不可です。
   ・着メロ (MLD, MIDI)
    ⇒ PCM 方式 64 和音で SH252i と同等です。 (音源チップはローム製からコルグ製に変更?)
     1曲あたり 100KB まで可能。
     miniSD カード経由・ダウンロードともに電話・メールの両着信音に設定可能です。
     本体への mld 保存件数は最大 100 曲、合計 800KB までです。

Q3. ファイルを miniSD カードに入れて本体で見たいけど、どのフォルダに入れるの?
A3. SH 公式データリンクソフトを使えばカードリーダ経由で簡単に適切なフォルダに
   入れてくれます。これを使いましょう。

13 :白ロムさん:2008/04/06(日) 04:10:09 ID:mapU5qpY0.net
●よくある質問への回答 (マルチメディア機能編 2)
Q4. miniSD は 何 MB まで認識できますか?
A4. 公式では松下製 128MB まで OK ですが、グリーンハウス製 512MB も動作確認されています。
   保存容量の目安などは、下の URL を参照してください。
   http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_900i.html

Q5. 本体 ⇔ miniSD 間で画像をコピーすると画像が劣化するの?
A5. 若干ではありますが画像の容量が変化し、元画像と比較すると劣化するようです。
   偽装 GIF 化して劣化を防ぐ purejc というツールがあります。
   http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/

Q6. PrimoPDF で PDF を作ると、文字が "????" に化けてしまいます
A6.「印刷設定」→「詳細設定」→「PostScript オプション」
   →「TrueType フォントダウンロードオプション」を
   「自動」から「アウトライン」に変更してください。

Q7. ムービーやボイスレコーダを長く撮る方法は?
A7. ムービーや音声は miniSD の容量いっぱいまで撮ることができます。
   サブメニュー → # で保存先を miniSD に変更したあと、
   サブメニュー → 6 でiモーションメール用のファイル制限を
   "制限なし" に設定します。
   録画可能時間の目安などは、下の URL を参照してください。
   http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_900i.html
   設定は毎回消えてしまうので、よく使う方は
   サブメニュー → カメラ設定保持 をすれば毎回設定しなくていいですよ。

14 :白ロムさん:2008/04/06(日) 05:07:16 ID:BD5OQHAmO.net
>>1
良スレたてんな乙!

15 :白ロムさん:2008/04/06(日) 08:10:08 ID:5b2HfEy6O.net
スレ立て乙

SH900iは神機なのだよ

16 :白ロムさん:2008/04/07(月) 02:58:40 ID:K11FDwCUO.net
>>1
SH900スレの救世主乙

17 :白ロムさん:2008/04/07(月) 12:53:53 ID:d+m1u5t0O.net
現役の機種を修理にだし時、貸してくれた 代替機が 使いにくいので 久々に SH900を 使ってる

やっぱり 良いね〜



でも 充電が 半日で 無くなった (´・ω・`)ガッカリ・・・

18 :白ロムさん:2008/04/07(月) 23:13:52 ID:dFdzYnlv0.net
>>17
電池買いましょう!
電池が新しいと本体まで新品のような気がしますよ〜

19 :白ロムさん:2008/04/08(火) 02:11:38 ID:j5zA1I4kO.net
今更ですが…
丸いゴムが取れ捲ります><
」TдT)」{助けて〜

20 :白ロムさん:2008/04/10(木) 00:48:01 ID:4dLf58jUO.net
まったく他機種に変えようという気にならないな
間違いなく2010年以降も使ってるだろうな

21 :白ロムさん:2008/04/10(木) 01:10:15 ID:BWdA2PZKO.net
もう塗装はげまくってて大分持ってるのが恥ずかしい
でも機種変しようにもどれもピンとこない
ほんと使いやすいよねこれ。

まあとりあえず906までまだ様子見だ‥orz

22 :白ロムさん:2008/04/10(木) 01:42:49 ID:mkJFKqZn0.net
>>21
外装交換はまだできるんでそ?

23 :白ロムさん:2008/04/11(金) 01:42:26 ID:+lvESqmYO.net
>>22
906が五月発売っぽいから我慢しようかなと

24 :白ロムさん:2008/04/14(月) 21:56:04 ID:BzLYceD80.net
あれ?これって画像付きメール送れないんだっけ?
こいつで撮った画像を240x320に縮小して送ろうとしてもエラーになる。

25 :白ロムさん:2008/04/15(火) 06:22:35 ID:c2qGRH7ZO.net
>>24
新規メール作成からじゃなくて画像フォルダからやってる?
画像フォルダからメール作成しないと画像がメール用に変換されないはず

26 :白ロムさん:2008/04/15(火) 08:45:28 ID:i+NaVq4IO.net
そうするしかないな
画質めっちゃ落ちるけどなorz

27 :24:2008/04/15(火) 22:53:47 ID:nRTkW2Kb0.net
>>25
>>26
レスさんくす。

会社仲間とかに協力(送信テストの)してもらったところ、au、softbank、あとPCには画像付きで送信成功したけど、
なぜかdocomo同士だとエラーだった。

その後また弄っていたら、どうも容量制限だったようで、同じ画像で9KBだと○、27KBだと×だった。

大容量添付ってもこの程度で制限に引っ掛かるとは・・・。

28 :白ロムさん:2008/04/19(土) 02:56:42 ID:yP986meBO.net
>>27
見てるかわからんが、送り先のアドレスのドメインを@p.docomo.ne.jpにして送れば送れる


29 :白ロムさん:2008/04/20(日) 10:55:45 ID:55y/0t+e0.net
木曜日にSH905iを買った。

久々の機種変でした。
3年間(4年か?)ありがとう。900i。

本当に使いやすかったよ。

塗装もはげてるし、電池も全然もたなくなってしまったけど…。
電池のふたもなくしちゃったしね。

買った後、何か慣れなくて、新しいやつに店員さんがFOMAカード入れ替えて
くれたのに帰宅後、900iに入れなおして週末はまだ900iを使いました。
買い換えた意味ないね。。。

月曜から新しい方を使おうと思う。

ありがとう900i


30 :白ロムさん:2008/04/20(日) 14:00:39 ID:7c9rT/Kc0.net
スレ違い

31 :白ロムさん:2008/04/25(金) 19:51:45 ID:QTyGJ5TC0.net
3月末にポイントで電池を買ったら
後日郵送しますとのことで、wktkで待ってんだけど
いまだに届かない…。
もう在庫ないのかしら。。

32 ::2008/04/26(土) 11:09:39 ID:cDIg4ML30.net
10日ほど前にSH905iに切り替えたよ。
5年間ありがとう。


0→5ともすると流石に色々な機能が増えてる(ライトはなくなったが)けど

SH900iよ、お前のインターフェイスは最高だった。
ボタンの触りごこち・持ち安さが。

2003年からずっと(正確には一回替えて貰ったが)使ってたけど
電波の悪さと電池の燃費が悪くはあったが
まあ大して不便に思うことも無かった


SH900iよ、本当にありがとう。

33 ::2008/04/26(土) 11:41:37 ID:cDIg4ML30.net ?2BP(0)
スレを読まないで書いた
>>29
オマエハオレカ

34 :24:2008/04/27(日) 21:36:08 ID:zyy23Xf/0.net
>>28
かなり遅レスすまぬ。
無事に送信できたよ、アリガトウ!

35 :白ロムさん:2008/04/27(日) 23:41:09 ID:7zG9LfvAO.net
充電すると電源落ちるようになったw
906までもう少しだってのに……
充電ランプも電源も付かなくなるけど、充電はささってるようだ
電源つけるには電池を一度はずさなきゃならんw
906もデザインが気に入る保証もないし…

36 :白ロムさん:2008/04/28(月) 00:39:47 ID:CdQF6LsY0.net
>906までもう少しだってのに……

昨年の春「904までもう少しだってのに……」
昨年の秋「905までもう少しだってのに……」
904、905と期待はずれが2連発続くと906も期待出来んね。

37 ::2008/04/28(月) 02:14:54 ID:UL+VPSGG0.net
まあ906が出るまで待てば

自分はもうちょっと待って値段が下がるのを待てば良かったと後悔してる
ちなみにSH905iはやめとけ、なんか幾つか「これどうよ」と思わされる点があるから

38 :白ロムさん:2008/05/01(木) 11:45:17 ID:0Tkdld0sO.net
あと1ヵ月程で906が発売されるのでこのスレを卒業します

と思いましたが愛しい俺のSH900はリサイクルには回せません
なので留年したいと思います♪

39 :白ロムさん:2008/05/01(木) 21:50:59 ID:PheCKHKJO.net
4年近く使ってる
最初新品で赤買って3年くらいで電源落ちはじめて
ヤフオクで青白ロム1000円買ってFOMAカード差し替えて2台目のSH900i突入
しかし流石に906か905itvに換える事になった
しかしライトが無いってのは不便だな。これはとっさの暗闇でペンライト代わりになってマジで何度も助かった
マジで名機だぜ…ありがとうSH900i

40 :白ロムさん:2008/05/02(金) 00:13:04 ID:tlEQUgGVO.net
まだだ、まだ変えんよ

41 :白ロムさん:2008/05/02(金) 00:22:54 ID:pLsT6jhhO.net
このスレ読んでたら、おまえらの頭の中は仮死状態だなwww恥ずかしい…ぷっ

42 :白ロムさん:2008/05/02(金) 10:39:12 ID:5MgzmYie0.net
まー確かに古いしな
4年前は文句なし最高機種だったけど

今からすると
・電波弱い
・電池持ちが短すぎ
・もうアプリ300KB制限じゃ最新ゲームは遊べない
・通信速度が905iの1/10以下


これじゃねー。


43 :白ロムさん:2008/05/03(土) 03:00:36 ID:6wX4Q7MyO.net
つか900出てからもう4年経つのか…俺も年取ったな。

44 :白ロムさん:2008/05/07(水) 00:23:20 ID:sVM4Y0rLO.net
中3で900iに買い替えた。そんな私はもう大学生

電池が減るのが早いとすぐ熱くなる以外まだ不具合がない
友達にまだ変えないの?とかたまに凄く変えたい衝動にかられるけどこの赤いボディと使いやすさでずっと使ってる。
906は赤ないみたいだしまた見送りかな…

45 :白ロムさん:2008/05/07(水) 11:21:39 ID:+8EXWSIBO.net
充電MAXで2ちゃん見始めて15〜20分で電池切れるのは普通だよね♪
ちなみに最近、入ってるminiSDを4年ぶりに見てみたら
16MBだった……。

906発売マダー?

46 :白ロムさん:2008/05/07(水) 16:11:31 ID:BQXOBIDWO.net
>>36
905が期待外れだって?

いい所一杯増えてるじゃないか

47 :白ロムさん:2008/05/07(水) 22:24:44 ID:447sFgXE0.net
>>46
機種のこといってんじゃないだろ
発売時期だよ

48 :白ロムさん:2008/05/09(金) 12:04:59 ID:11fXNvofO.net
>>47
どこをどう読んだらそんな風に解釈出来るんだ

49 :白ロムさん:2008/05/09(金) 12:13:15 ID:PxpgyXFOO.net
>>31
ドコモのサイトから申込みしたんですか?1〜2ヵ月かかるみたいですよ。

50 :白ロムさん:2008/05/10(土) 23:53:11 ID:uQVRw9jG0.net
>>49
電池や充電器の類はサイトからは注文できなかったので、
ドコモショップで注文したんです。
今日確認したら、店員さんのミスで別の住所発送してしまっていて、
発送しなおしてもらうことになりました。
電池は申し込み後1週間ほどで発送していたようです。

51 :白ロムさん:2008/05/15(木) 11:10:40 ID:G4nqkO3pO.net
この前某イベントに行ってこの機種持ってる人見た。
俺も青持ってたけど今でも大切にしまってあるよ。

52 :白ロムさん:2008/05/15(木) 12:22:26 ID:VwQ9i4DlO.net
リサイクルに出せよ

53 :白ロムさん:2008/05/15(木) 15:48:10 ID:kSnUfvWvO.net
>>51
色まで一緒のオマイは俺か?
…そんで販売が終了になる前に(若干値段高いが)バッテリー買おうかどうしようか迷ってるのか?

54 :白ロムさん:2008/05/20(火) 14:06:58 ID:xwXATF4kO.net
非ハイスピ機の中ではこれが最速なんだな…

55 :白ロムさん:2008/05/20(火) 15:24:05 ID:wB2xchujO.net
部屋を掃除してたら4年前に電気屋からかっぱらってきた
SH900iのカタログが出てきた。
すんごい懐かしい...。
FOMAということでSH900iに期待してたが、
学生だった当時、機種変も新規も2万越えてたから
値下がりしてたSH505iSにしちゃったんだよな。

56 :白ロムさん:2008/05/20(火) 21:14:56 ID:HrB7haJV0.net
あの頃のmovaは新規0円とかだったもんな。
505iも505iSも新規の投げ売りが凄かった。

57 :白ロムさん:2008/05/27(火) 22:25:19 ID:uCk4W+uH0.net
とうとう906登場ですか・・・
まだまだ大丈夫かな。

58 :白ロムさん:2008/05/28(水) 01:56:31 ID:NjEb5iJ4O.net
>>44
遅レスながら、何と言う俺。

59 :白ロムさん:2008/05/29(木) 02:17:30 ID:aK24gJnu0.net
充電完了の音がたまに連続でちゃらっ♪ちゃらっ♪ちゃらっ♪ちゃらっ♪(ryと鳴るようになった
来月から906に換えよう・・・なんかやっと踏ん切りついた感じ
4年もの間これといった異変なく頑張ってくれてありがとう(;_;)

60 :白ロムさん:2008/05/29(木) 15:19:27 ID:whQWbx5lO.net
カメラ起動させようとカメラ押したらフリーズする…
保証切れしてるので有料だ…
今は他の機種使ってるからいいけどこの携帯好きなんだよー。

61 :白ロムさん:2008/05/29(木) 22:19:37 ID:SY7t7VUdO.net
>>55
SH505iSもなかなかの名機ですぞ

62 :白ロムさん:2008/05/30(金) 10:18:14 ID:9NkGC5hcO.net
リアカバーってまだショップで買えますか?

63 :白ロムさん:2008/05/30(金) 12:34:04 ID:IXnq6jGD0.net
>>62
DSに電話して、まだ取り寄せできるのか聞いてみるといいよ。

64 :白ロムさん:2008/05/30(金) 15:13:13 ID:3XDdT5s/0.net
SH900iで画像サイズを最大限にすると、保存に16秒ほどかかりました。

3年前はminiSDが高かったことから、多く撮るため、640×480で
撮影していましたが、みなさんはどうしていましたか?

画像サイズを最大限にすると、画質が悪く感じるのですが・・
圧縮しすぎているように感じました。

画像サイズが大きいほど、画質がいいのでしょうか?

65 :白ロムさん:2008/05/30(金) 16:56:42 ID:Y3Eeo7bxO.net
>>64
サイズは大きい方が断然綺麗。携帯で見ればギザギザに見えるけど。

66 :白ロムさん:2008/05/30(金) 23:52:38 ID:Y2D24fMD0.net
>>64
PCで見たりプリントしたりするなら2Mで撮るしかないだろ。

67 :白ロムさん:2008/06/01(日) 09:40:06 ID:jEh24PkT0.net
>>64 >>65
やはり携帯でみるとギザギザにみえますよね。

2Mで撮った方がよかったんですね。

ありがとうございました。

68 :白ロムさん:2008/06/02(月) 01:48:13 ID:953e5gFAO.net
\(^-^)/
P906機種変記念カキコ♪

勿論SH900もリサイクルには出さずに持ち帰りしてきたよ
FOMAカード差し換えればまだまだ現役で使えるからね
というわけでSH900の電池パックも注文してきた
ちなみに電池\2100ですたよ

69 :白ロムさん:2008/06/03(火) 11:03:27 ID:QOltVcwCO.net
雨で水濡れしたせいか電源が急に落ちるようになった
電池の角度を微調整してかろうじて使えるかってところ

変える気もなかったけど変え時かな?('A`)

70 :白ロムさん:2008/06/05(木) 21:06:47 ID:+2fGvB87O.net
まだいくか

71 :白ロムさん:2008/06/10(火) 17:17:45 ID:wDkfNBBLO.net
902から一時的に戻してみて久々に使ってるけど、こいつのサクサクぶりを完全に忘れてたわ。
こんなにサクサクだったっけ?

72 :白ロムさん:2008/06/10(火) 20:43:01 ID:+mlC4c+zO.net
中村優だよ

73 :白ロムさん:2008/06/14(土) 11:32:20 ID:IWZyUmqQO.net
保守

74 :白ロムさん:2008/06/18(水) 00:23:22 ID:M9AMfVrpO.net
あと4ヵ月したら5年目突入だ。酷使してるのに壊れない。
前使ってた機種は3年弱しか持たなかったから、そんなもんかなと思ってたんだが。

75 :白ロムさん:2008/06/18(水) 03:31:48 ID:5VJ/lK9DO.net
丸みがあるからでは?

76 :白ロムさん:2008/06/18(水) 11:36:39 ID:Zn7qLJam0.net
やせがまんとかじゃなくてこの機種でも十分
必要な機能は揃っていると思う

77 :白ロムさん:2008/06/18(水) 16:24:53 ID:1WbdigQl0.net
なんか100ポイントでプラスエリア対応機種に交換しちゃるとかいうDM来たけど、
変えたい機種が無いからまだまだこれで行く。

78 :白ロムさん:2008/06/19(木) 12:31:35 ID:yTtLhNbT0.net
>>74
私もあとひと月でまる4年、5年目に突入しますよ。
良く持ちますね。
最初のFOMAだからメーカーとして力を入れすぎたのかな。

79 :白ロムさん:2008/06/20(金) 00:12:18 ID:vCCn1bmh0.net
SH900を長年愛用してきましたが、
新機種に心が動いてます。
でもこのスレの住人に引き止めてほしくて、
書き込んでみました。

80 :白ロムさん:2008/06/22(日) 12:39:58 ID:b15YBZ3K0.net
去る者、追わず・・・

81 :白ロムさん:2008/06/22(日) 12:46:35 ID:E498Yyus0.net
そりゃ今時プラスエリアにも対応してないし時代遅れな
部分も非常に多い。
使っていて困ることもあるのではないかと思う。

だけど新しい機種を買ってもっさりとかカメラの画質が
悪いとか言わないようにな。

82 :白ロムさん:2008/06/23(月) 13:24:56 ID:xuTXCs8h0.net
動画撮影時、ライトを点灯させなくするにはどうしたらよいですか?
点灯時間設定の中の照明設定に従うってやつかと思うのですが、照明設定するところがわかりません。

83 :白ロムさん:2008/06/23(月) 13:36:29 ID:A4cby7HhO.net
SHARPの初のFOMAじゃないけどな。
SH2101Vが初代になる。


90Xシリーズとしては初代だけどな。

84 :白ロムさん:2008/06/23(月) 16:56:29 ID:KHr7+Kba0.net
>>82
なんでライトが点灯しちゃまずいの?

85 :白ロムさん:2008/06/23(月) 18:29:13 ID:9/lBxQBbO.net
必要ないからだろ。あれほとんど意味ないよな。

86 :白ロムさん:2008/06/23(月) 23:31:24 ID:JZBelTD00.net
>>60
俺もカメラフリーズするよ。
カメラが好きでこの携帯にしたのにって感じで今は906に心動いてるよ。

87 :白ロムさん:2008/06/25(水) 06:31:45 ID:VouXRh8DO.net
>>86
俺もwソフト更新しようとしたら落ちるし…もうダメか

88 :白ロムさん:2008/06/25(水) 22:31:25 ID:ppKPSMBAO.net
誰かSH901icのスレたてて〜

89 :白ロムさん:2008/06/26(木) 08:22:09 ID:TaTCsZJ+O.net
スピーカーマイク?が壊れて通話不可能に
でもイヤホンマイクつければまだいける!
修理は五千円かかるらしい、906には魅力ないし、どーしよ

90 :白ロムさん:2008/07/01(火) 12:29:30 ID:jWikq7I8O.net
>>89
ヒント:2行目

91 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:50:58 ID:4jnr6Snb0.net
今日ドコモからのDMでポイント100Pと交換で
SH702iD、F702iD、F902iのどれかあげるよ、
というのが来た。
どれにしようかな。どれでもいいが。
900iを使ってる人に送付してるDMみたいだよ。

92 :白ロムさん:2008/07/01(火) 21:21:07 ID:IM17rzar0.net
100円?w
いいな〜
俺にも来ないかな〜〜〜
そんなかからならF902i一択だね


93 :白ロムさん:2008/07/02(水) 04:22:26 ID:BfgH76yw0.net
私んとこにも先月下旬きたけど、3機種ともカラー限られてた
さばけてない在庫が多いカラーだよね?たぶんw

F902iに至っては1カラーのだけが対象になってた
びみょーな彩度でおじさんっぽい印象のやつ・・・↓色とデザイン参考
ttp://img305.auctions.yahoo.co.jp/users/6/5/2/4/mps0077-img600x450-1214373345p1060485.jpg
スペックは3機種の中じゃいちばんだし、オク転売でおこづかいゲト目的ならF902i一択だよね

自分で使うんなら私は操作の慣れでSH702idだなあ
j-phone→vodafone→docomoとSHしか持ったことないからw
デザインはシンプルきれいめでカラーもホワイトのが選択肢にあるし

でも、機種新調しちゃったら、そこから1年ぐらい新しくできないんだったっけ
ポインヨそこそこたまってるし906買うか、あと数か月907を待つか・・・
でも100pで変えれるのは魅力だ・・・んー悩む

94 :白ロムさん:2008/07/02(水) 08:42:23 ID:09vSlEN+0.net
あ、そうゆうことなの?
リセットありで100ポイントって
ことなら
バリューにするために905以降の機種買ったほうがいいと思うよ

95 :白ロムさん:2008/07/02(水) 14:07:26 ID:ij3JlWrZ0.net
SH702iDは画面小さいよ。
カメラの画質も糞以下。

96 :白ロムさん:2008/07/02(水) 18:26:03 ID:uar1Y1FVO.net
>>77
>>91

そのDMって、料金明細とは別なんですか?

ウチには来てないけど、地域にもよるのかな。





主回線がSO506iなのも、関係あるとか…(ry

97 :91:2008/07/02(水) 19:34:38 ID:PiiqdGZG0.net
明細とは別です。ちなみに都内です。
今日申し込んだらF902はもうなくなってたからSH702iDにした。
まあSH900を使い続けるから別にどれでもよかったんだけどね。

98 :白ロムさん:2008/07/05(土) 02:19:27 ID:Wtx27hT10.net
>91
俺んとこ来ないよ。

やっと、SH900i以降に欲しいと思う機種に出会ったからよい。
バリューにするためにも706iを買うぞー!
もっさりでありませんように…頼むよ。

というか、新しい料金プランだと、何年使ってたとか関係ないの?
だったら、予備で1台もらってからのほうがお得だな。

99 :白ロムさん:2008/07/05(土) 02:24:21 ID:Wtx27hT10.net
ちなみにどうしてもSH900iをやめられなかった理由は背面液晶。
いちいち開かなくてもメール読めるの最高。

100 :白ロムさん:2008/07/05(土) 08:37:00 ID:y0kdSoje0.net
背面「液晶」はおそらくもう二度と出ないだろうからね。

101 :白ロムさん:2008/07/05(土) 15:59:33 ID:dRWeBRMqO.net
二軸やサイクロイドも良いのだが、
〜SH900iの背面ビューワ路線も残して育てて欲しかったな

数年経ってauから出てたが

102 :白ロムさん:2008/07/06(日) 14:31:34 ID:WLtRH/n4O.net
永年しまっていた900iを今日ついにリサイクルに出してしまった。
最後にやさしく握りしめて「ありがとう」と言った。
DSの店員に渡した後小さく「さようなら」と呟くと少し寂しくなった。
本当に良い機種だった。
今のSHには興味ないな。
さようならSH

103 :白ロムさん:2008/07/07(月) 13:26:00 ID:YgOu8wAp0.net
>DSの店員に渡した後小さく「さようなら」と呟くと


気持ちはわかるが、想像したらちょっと気持ち悪かったぞ

104 :白ロムさん:2008/07/07(月) 22:47:48 ID:uMFBds4u0.net
>>99-100
背面液晶、本当に便利ですね。

105 :白ロムさん:2008/07/09(水) 15:13:31 ID:kBI5ksZNO.net
落っことしたせいで充電出来なくなりDSへ持って行ったのですが、
内部交換が必要と言われました。
5000円分のpointがあったので、この範囲内で済むなら修理を、とお伝えしたら
外装・画面・ボタン類まで、全て新しくなって帰ってきました。。。

私は5000円でSH900iを買い直したことになるのでしょうか?

106 :白ロムさん:2008/07/09(水) 15:15:11 ID:kBI5ksZNO.net
↑書き忘れましたが、電池は無償交換です。

107 :白ロムさん:2008/07/10(木) 18:55:23 ID:ceCulXQT0.net
遂に壊れてしまった。
SIMカードが認識できない。。。

108 :白ロムさん:2008/07/13(日) 13:10:43 ID:InQwuyEqO.net
ほう…

109 :白ロムさん:2008/07/13(日) 17:32:28 ID:LFLSgbnkO.net
なんでみんなやめるわけ?俺は修理だしたばかりだから これからもどんどん使うぞ。
iチャネル、フルブラウザ、プラスエリア、ワンセグ全部不要。
ちなみにDNS端末は
P209isだ。
まいったか

110 :白ロムさん:2008/07/14(月) 01:17:07 ID:3Un69dE20.net
バリューのためだよ。
新しいの買っても動作確認だけしてSH900iが壊れるまで封印するかもしれん。

111 :白ロムさん:2008/07/14(月) 14:10:02 ID:LwJ4nb8n0.net
放置しとくんなら売れば?
いろんな観点から見て勿体無いよ

112 :白ロムさん:2008/07/14(月) 22:19:55 ID:RnQHxbp40.net
バリューのため、ってけっこう見るけどどういうこと?

113 :白ロムさん:2008/07/15(火) 11:33:51 ID:rbx4AZe70.net
>>112
905i以降に発売の機種をバリューコースで買わないと、バリュープランにできない。
905iをオークションで落札したり白ロムをもらったりしても、バリュープランにはならない。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html

114 :白ロムさん:2008/07/16(水) 23:52:32 ID:EEwk2jyv0.net
>>113
レスd!
SH900から全然変えるつもりがなかったから、
そんなプランあるの知らなかったお

115 :白ロムさん:2008/07/18(金) 15:57:22 ID:K20TGWiUO.net
>>96

その後DMきましたか?
神奈川だけど来ないなぁ。

116 :白ロムさん:2008/07/19(土) 23:26:20 ID:UIg6l/0xO.net
まいったなあ・・
P906i買ったんだけど、どうも使えきれない。
FOMAカード差し替えて、900使ってる。
やばいな

117 :白ロムさん:2008/07/22(火) 20:39:08 ID:9upIJQFaO.net
過疎すぎ
あげれや サルが

118 :白ロムさん:2008/07/22(火) 23:16:30 ID:iFC3qZwAO.net
もう4年強も使ってんのか…
最近、電波拾わないし、電波3とか極稀だし、対応してないサイト多いし
1日放置でも電池無くなるし…
でも俺は使い続ける

119 :白ロムさん:2008/07/27(日) 00:17:52 ID:smKl3vZvO.net


120 :白ロムさん:2008/07/27(日) 06:44:18 ID:sNmx35TQO.net
>>115

んにゃ。全く来ないですよ。
在庫が豊富に残ってた地域だけで、やってたのかもですねぇ。


>>109

P209isは、以前使ってましたよ。
ホントはP209iが良かったんだけど、カラー液晶の誘惑に負けて…。

あ、スレチでスマソ。

121 :白ロムさん:2008/07/27(日) 07:49:31 ID:Vv/27jYdO.net
>>120

報告dです。

貰った人はラッキーだったって事ですかね〜。

122 :白ロムさん:2008/07/27(日) 18:00:05 ID:smKl3vZvO.net
というかあの三機種だろ?いくら100ポイント交換とはいえ、継続使用期間がこれらの機種でリセットされたらたまらんな。
なんのメリットもないし、902 702なんて プラスエリア対象だけが取りえ。
俺は残りのポイント全部使って906のバリューにしたよ。

123 :白ロムさん:2008/07/27(日) 22:59:54 ID:NZ9wmvZd0.net
>>122
継続使用期間がリセットされるデメリットってなんですか?
いまいちその辺理解してなくて…

124 :白ロムさん:2008/07/28(月) 11:11:55 ID:5Xmx5T3r0.net
>>123
1年以下で機種変する場合、店頭表示価格より1万円以上高いってこと。

125 :白ロムさん:2008/07/28(月) 11:13:50 ID:5Xmx5T3r0.net
次回機種変するときの話ね。

126 :白ロムさん:2008/07/28(月) 19:50:16 ID:TXIptIE+0.net
>>124
レスdクス

127 :白ロムさん:2008/08/01(金) 22:45:06 ID:B5EPeb4s0.net
近所の白ロム屋さんに美品のシルバーが4800円
で売ってた。
905iを使っているけどコレクションとしてこの機種も
欲しくなったぜ。

128 :白ロムさん:2008/08/04(月) 23:01:31 ID:BcCLRaLi0.net
>>127
美品ってことは新品じゃないのかな。
俺だったら新品なら買っちゃいそう。

129 :白ロムさん:2008/08/04(月) 23:16:31 ID:UYGdJGFm0.net
>>128
新品かどうかはわからないな。
外装交換をしたものかもしれないし。

130 :白ロムさん:2008/08/05(火) 22:05:27 ID:xdwqsCdoO.net
電源つけたらテストモードっていう画面がでてきたんだが…
治す方法知ってる人いないかな?

131 :127:2008/08/06(水) 00:44:21 ID:YNYZQ5qP0.net
>>128
結局買っちゃったよw
オクの相場とかと比べると高いかもしれないけど程度は
良好だし、説明書やCD-ROM、卓上ホルダやACも付いてた。
古いけど、最新機種よりも高級感を感じる外装だね。

132 :白ロムさん:2008/08/06(水) 01:19:05 ID:xTq0hNbG0.net
>>131
いい買い物をしたね。

133 :白ロムさん:2008/08/14(木) 23:49:35 ID:fk9xPCXJO.net
久しぶりにFOMAカードを差し替えて使うのに 充電したのだが、相変わらず 激熱くなるなアダプタがW
火傷するぐらいだった

134 :白ロムさん:2008/08/15(金) 02:01:45 ID:2Z8QbmCZO.net
仕事から帰って来て、充電しようとコネクターを刺したら、
電源落ちハセーイ…(ry


慌てて卓上ホルダを引っ張り出して来ましたが、充電しながら使い難いのなんの…。

外装交換に出したら、中身も新しくなるんでしたっけ?

修理とかに出す時は、画面メモ等は諦めなきゃいけないのですかねぇ。。。

135 :白ロムさん:2008/08/19(火) 23:53:14 ID:p+Td9L2S0.net
>>134
中身も新しくなったら新品になっちゃうよ!

136 :白ロムさん:2008/08/20(水) 01:27:06 ID:i81dYDc00.net
SH900iの電池はまだ量販店(淀とか)やドコモショップで取り寄せ可能なのでしょうか?

137 :白ロムさん:2008/08/20(水) 02:10:27 ID:ZqBb+SfJ0.net
>>136
電池パック無料サービスも対応してるし可能じゃない?
ドコモショップに電話して聞いてみた方がいいと思う。

138 :白ロムさん:2008/08/21(木) 13:57:14 ID:ZHy+cToRO.net
>>35お前青森県民だろ?wwwwwwwww


139 :白ロムさん:2008/08/27(水) 21:04:44 ID:aWbqICxVO.net
電池パック交換してまだまだ使えたけど
薄いのがほしくてN906μに乗り換えた
でもSH900の適度に丸みをおびた形が好きで
今でもついつい触ってしまう

140 :白ロムさん:2008/08/27(水) 21:18:50 ID:eWvSffhv0.net
久々出して見たけど、
今見るとブルーは古さを感じるな
やっぱシルバーとかの方が古さは感じないかもね

141 :白ロムさん:2008/08/31(日) 09:18:10 ID:N5sNn3aUO.net
最近ドコモショップで予備電池買ったよ(確か2100円ぐらい)

どこのドコモショップでも取り寄せで1週間前後かかると思うから
電池ヤバそうな人は早めに予備電池買っとくのをお勧めするよ
いきなり電池あぼーんが怖い今日この頃

142 :白ロムさん:2008/08/31(日) 20:57:23 ID:WGwaQ9xW0.net
端末本体が古いと新しい電池パック入れても寿命が縮まるもの?
この前、コイツの注文したら店員に言われたもんで。

143 :白ロムさん:2008/09/01(月) 01:14:10 ID:6kiEQVmp0.net
それは嘘だな
おそらく電池自体が古いんだろう

144 :白ロムさん:2008/09/01(月) 04:35:09 ID:SooZE7kmO.net
ってかこの機種はいつ発売したんだっけ?

145 :白ロムさん:2008/09/01(月) 12:39:57 ID:BnW4GXgKO.net
2004年3月20日発売

146 :白ロムさん:2008/09/04(木) 00:06:13 ID:o/xYiEYz0.net
メール関係の動作が遅いのが唯一の欠点と言われていたが
P906と比べたら爆速だよ・・・

147 :白ロムさん:2008/09/07(日) 11:19:52 ID:b8eONKceO.net
メニュー移行は凄く速いが、連打への追従が
致命的に遅いんだよな・・・

両手で乱打するようなギャル系にはどうだったんだろ

148 :白ロムさん:2008/09/21(日) 02:38:19 ID:WZKZNZD60.net
FOMAカード読み込まんくなった 助けて・・・

149 :白ロムさん:2008/09/21(日) 17:24:50 ID:5VHMmA960.net
>>148
DSイッテラー(。・ω・。)ノ~~

150 :白ロムさん:2008/09/24(水) 17:01:01 ID:Zl917eU3O.net
背面のiってどうやって光らせるんだっけ?
説明書なくして分からん…設定関係もくまなく見たけどさぱーり

151 :白ロムさん:2008/09/24(水) 18:25:40 ID:hIV1yKnY0.net
>>150
背面のiは光らない。

152 :白ロムさん:2008/09/24(水) 18:42:55 ID:3PDd29WOO.net
久々に使おうと 電源入れようとしたけど 相変わらず反応が遅いというか 強めに押してやっと入るのがイライラするなあ。
あとは問題ないけど

153 :白ロムさん:2008/09/24(水) 23:58:57 ID:Zl917eU3O.net
>>151
何やっても光らないんだっけ?青く光ったような気がしたけど…
前に使ってたN503の背面ランプが光ったからそれの影響かしら

154 :白ロムさん:2008/09/25(木) 00:25:21 ID:kADXTKB/0.net
>>153
勘違い乙。

155 :白ロムさん:2008/10/01(水) 04:29:02 ID:a3aficMC0.net
久しぶりに起動させてみたら初期状態になっててオールロックかかってるんだけど、
パスワード何か分かる方います?

156 :白ロムさん:2008/10/02(木) 01:22:14 ID:EiXL9Wsv0.net
>>155
0000は試した?
ダメならDSへGO!

157 :白ロムさん:2008/10/10(金) 10:51:14 ID:poH8GYRnO.net
普段は905使ってるけどカメラが酷いからカメラ専用機として今もこれ使ってるよ。
カメラの電池消費激しい事がネックだが最近のCMOSよりこのCCDが断然綺麗だ。

158 :白ロムさん:2008/10/13(月) 06:07:48 ID:8IJmWjqL0.net
CMOSで綺麗と言っても、綺麗に写るのは晴天下の好条件な
場所だけだもんな。
俺はその後902i、905iと使ってるけどカメラが一番綺麗だった
のはSH900iだったと思っている。

今はデジカメは小さいの持ち歩いてるよw
携帯のカメラはメール専用。

159 :白ロムさん:2008/10/15(水) 21:56:27 ID:+9nfrMtnO.net
新品のSH900iを盗まれた…orz
オクでプレミアでも付いてるの?

160 :白ロムさん:2008/10/17(金) 09:22:38 ID:3ra1Xuh30.net
age

161 :白ロムさん:2008/10/17(金) 09:35:20 ID:kZckqydMO.net
>>152
しばらく使わないと電源入るまでに時間かかるよな。
たまに起動してやらないと壊れそうだ。

162 :白ロムさん:2008/11/04(火) 00:02:26 ID:z7QUwIQw0.net
通話中にブツブツと途切れることが多くなってきた…もう限界なのか?

163 :白ロムさん:2008/11/06(木) 00:25:14 ID:Y9eaKx24O.net
この機種が発売された時は中2だった 今では大学生w

164 :白ロムさん:2008/11/06(木) 03:11:46 ID:/V6ExZqiO.net
背面からもカメラ撮影できるのもよいが なんで他機種より画像がこんな鮮明なんだろ?
P906iなんかより全然いい。
タチクルが嫌いだからSHには今回しなかったけど




165 :白ロムさん:2008/11/06(木) 12:01:44 ID:cVFi6elD0.net
俺は高1だった 今では浪人生w

166 :白ロムさん:2008/11/06(木) 12:43:09 ID:VR870RcP0.net
俺は4歳だった 今ではお爺さんw
孫にあげるのは勿論(ry

167 :白ロムさん:2008/11/06(木) 15:16:21 ID:zbBkCZZb0.net
この機種が発売されたときは高校生、今は,
やさぐれたニートorz

168 :白ロムさん:2008/11/07(金) 23:28:09 ID:PRiQEHCg0.net
この機種、決まった人へのメール作成のショートカットってなかったっけ?

169 :シリトリ:2008/11/08(土) 04:09:31 ID:nSsn87jNO.net
リス
スルメ
メバチ
チヌ
ヌカヅケ
ケバブ
ブリ
リシリコンブ
ブナ
ナメロウ
ウミブドウ
ウメボシ

170 :白ロムさん:2008/11/08(土) 04:11:24 ID:nSsn87jNO.net
シオカラ
ラーユ
ユッケ
ケツゲ
ゲンゴロウ
ウキブクロ
ローブデコルテ
テコキ
キヌサヤ
ヤマメ
メジロラモーヌ


171 :白ロムさん:2008/11/08(土) 04:13:48 ID:nSsn87jNO.net
ヌリグスリ
リンゴ
ゴールデンボール
ルックルックコンニチハ
ハイキング
グルナビ
ビスチェ
エキゾチックアマゾネス
スマタ
タキガワエイジロウ
ウマ

172 :白ロムさん:2008/11/08(土) 04:15:08 ID:nSsn87jNO.net
マリエ
エルコンドルメリコンドル
ルーオオシバ
バスケットボール
ルマン

173 :白ロムさん:2008/11/09(日) 12:52:57 ID:jval8rOL0.net
>>168
たぶんない。
結構面倒くさかった記憶がある。

174 :白ロムさん:2008/11/13(木) 01:27:14 ID:OxSD9gQGO.net
FF4 THE Afterやりたいからさよなら!

175 :白ロムさん:2008/11/14(金) 05:20:20 ID:t+yQS/OmO.net
背面液晶でメールが見れるらしいFの新型防水ケータイはSH900使いからすると、よさ気?

176 :白ロムさん:2008/11/14(金) 10:51:47 ID:QuRmiJXn0.net
ホントだ
でもちょっと液晶大きいな

177 :白ロムさん:2008/11/14(金) 16:32:14 ID:voEmJftF0.net
同じくF-02Aが気になる。

178 :白ロムさん:2008/11/17(月) 16:32:59 ID:AgKtI5lU0.net
うーむ・・・
もうしばらくSH900iのお世話になるかな・・・

179 :白ロムさん:2008/11/17(月) 16:55:26 ID:ju5C8VWxO.net
>>175
どうも表示されるのはメールタイトルだけで本文は参照出来ないみたいだぜ>F-02A
せっかくの2インチQVGA背面液晶なのに勿体ねぇw

180 :白ロムさん:2008/11/18(火) 19:00:42 ID:FeDjs80uO.net
メールする相手はタイトル付けない人ばかりだからF-02Aは意味ないな
またお世話になりますSH900i

181 :白ロムさん:2008/11/24(月) 23:55:08 ID:U01F4tXj0.net
インカメラが故障した…。でも他は元気なのでまだ使います。

182 :白ロムさん:2008/11/27(木) 12:27:48 ID:1E7bcknQ0.net
久々にFOMAカード入れて電源入れたら、データは消えてないけど
設定がリセットされてたorz

183 :白ロムさん:2008/11/27(木) 22:35:43 ID:YIj6KQuBO.net
僕のはカメラ起動させようとするとフリーズします

184 :白ロムさん:2008/11/28(金) 17:30:36 ID:UelNTIv40.net
>>183
俺も同じ症状で修理だしたわ

185 :白ロムさん:2008/12/03(水) 09:56:31 ID:ObekoII/O.net
>>181
たかがインカメラがやられただけだ!

186 :白ロムさん:2008/12/06(土) 15:18:07 ID:9kBhGAs1O.net
質問失礼致します。
特定のアドレスをメール拒否するにはどうしたら良いのでしょうか? 説明書はもう捨ててしまった様で、DSの方に聞いたら(機種が古い為か…)分からない様で(^_^;) どなたかお分かりの方はいらっしゃいますか?

187 :白ロムさん:2008/12/06(土) 16:07:21 ID:xGuY33bG0.net
>>186
アドレス拒否の仕方は機種に関係ないのにね、ダメ店員じゃん。
iMenu→お客様サポート→各種設定→詳細な設定(メール設定)→迷惑メール対策
→iモードパスワード入力→▼受信/拒否設定

188 :白ロムさん:2008/12/06(土) 16:38:11 ID:9kBhGAs1O.net
187さん、早急な御返答大変感謝いたします。
ありがとうございました。m(._.)m

189 :白ロムさん:2008/12/07(日) 13:46:13 ID:mH3hmjPFO.net
4年間、使い続けて最後は電源が入らなくなって逝ったな
買った直後はカメラ性能に感動したもんだが…
今見るとファミコンのドット絵みたいに荒くて泣けてくる

190 :白ロムさん:2008/12/08(月) 15:17:16 ID:53wqYkwW0.net
>>142
これ私も気になります。以前rowaの電池を購入したのですが、最初から純正以下の持ちでした。
充電と放電を繰り返しても改善せず。純正を新たに注文するか迷います。。。

191 :白ロムさん:2008/12/09(火) 13:33:04 ID:24mSm3nx0.net
rowaも使っていますけど、純正品よりかは持ち時間が
短いですね。


192 :白ロムさん:2008/12/28(日) 10:52:14 ID:EqbLPl1WO.net
ほしゅ

193 :白ロムさん:2009/01/01(木) 07:17:41 ID:3pBGjgUFO.net
久しぶりに使ったけど、相変わらず 2ちゃんに書き込みする時に文章が消える時があるからムカつく。
以前はそれで書き直しをよくしたが、さすがにもうやる気がしないな


194 : 【ぴょん吉】 【662円】 :2009/01/01(木) 13:02:46 ID:1bGsFrFh0.net
>>193
書き込む前に念のためコピーしてたな。ナツカシス

195 :白ロムさん:2009/01/05(月) 04:53:49 ID:EC8ijUbJO.net
>>193
禿乙

俺の亡き900iも同じ症状だった
共通の持病だったようだなDSの兄ちゃんはサイト側とのマッチングとか
言い訳言っておったわ

196 :白ロムさん:2009/01/09(金) 00:40:51 ID:Os4CPT8U0.net
3年前にSH900iを手放してから色々渡り歩いたが、その間糞端末にしか出会わず悶々としてた
でも先日買ったSH706iは、スライドと折りたたみの違いはあるものの、この端末を彷彿とさせる名機だったよ
買った初日から手に馴染む馴染む

「何で買ったばかりなのにこんなにSH706iは使いやすいんだろう…」と思ってたが、
よくよく考えるとかつてお気に入りだった900iの操作感に似てるなと気づき、感傷に浸ってぶらりとここを覗いてしまった。
まさかまだスレがあるとは思わなかったがw 愛されてるんだな、SH900iは

今後は706iを900iの生まれ変わりだと思って大事にするよ

197 :白ロムさん:2009/01/09(金) 22:46:31 ID:Z6OHJZZ+O.net
というか まだ現役で使ってるし 全然故障もしない

198 :白ロムさん:2009/01/09(金) 23:10:51 ID:A7k1ZqQJO.net
>>196 普通に気持ち悪いやつだな
たかが電話に 女がいない引きこもりだから
しょうがないか 青臭い事書き込んでないで…しね

199 :白ロムさん:2009/01/09(金) 23:38:29 ID:waVbh49w0.net
4年8ヶ月、誰に見せても「変えろw」の一点張りだが、どーも新機種に魅力がないんだよなー毎回。
SH01AかSH03Aも大したことないみたいだしどうしようか…

200 :白ロムさん:2009/01/10(土) 04:16:21 ID:oATCLaVLO.net
電波を拾ってくれん…

201 :白ロムさん:2009/01/12(月) 01:31:35 ID:cQUKZK9BO.net
>>199
それは2チャンの見すぎだよ
SH―01Aに変えたら、もう900iに戻れないって
カメラ性能から画面の綺麗さサクサク感…全てが違い過ぎる
ネガな意見が目立つからね…2チャンは

202 :白ロムさん:2009/01/12(月) 02:17:55 ID:gpmS4wDo0.net
>>201
あのヒンジだけは好かん
01Aは他のアクオス機より回し難いし

203 :白ロムさん:2009/01/12(月) 17:52:45 ID:xQwMpGwZ0.net
>>199
俺はSH-04Aに期待している。
SH900iが出たときのような数年に一度の神機のような気がするのだ。


204 :白ロムさん:2009/01/20(火) 13:00:19 ID:Zzm7bnCy0.net
 

205 :白ロムさん:2009/01/21(水) 23:29:51 ID:ZrWZDp1G0.net
>199
俺はいっそのことF-03Aに行こうかと考え始めている。
家族がF社員だし、割り引き使わないのはもったいないからという個人的事情もあるけど。
でもSH-04Aも期待だよな。ギリギリまで待ってみよう。

206 :白ロムさん:2009/01/28(水) 02:30:31 ID:qhLvsniBO.net
新しい機種にしたときに、SH900iの画像とかを、アダプタ使って8GBのmicroSDにうつしたいと考えてるんだが無謀だよな・・・

207 :白ロムさん:2009/01/29(木) 15:38:43 ID:fD8nS4SA0.net
これのブルー使ってる人を見た。

208 :白ロムさん:2009/02/07(土) 05:53:06 ID:cBv4/4rBO.net
十字キーが完全にハゲてスケルトンになってる

209 :白ロムさん:2009/02/08(日) 00:41:55 ID:EGw38eDg0.net
>>208
うむ。

210 :白ロムさん:2009/02/11(水) 00:39:53 ID:uSybR0G+0.net
>>207
え?おれ?

211 :白ロムさん:2009/02/12(木) 12:26:05 ID:KMbTcxom0.net
>>210
あ、おまいだったのかー。

212 :白ロムさん:2009/02/17(火) 00:59:32 ID:8HcuwtR50.net
PCサイトを無理して標準のブラウザでそのまま閲覧してたらフリーズして
電源ボタンも反応しなかったから電池ごと引っこ抜いて再起動しようとしたら、そのまま何も反応しなくなってしまったorz
今からドコモショップ行っても修理とか出来るんだろうか…?

213 :白ロムさん:2009/02/17(火) 01:57:52 ID:FHTOyk5O0.net
今からは無理だろドコモショップ開いていないだろうし

214 :白ロムさん:2009/02/17(火) 03:18:35 ID:spdVuZOq0.net
212だけど、確かに…。ってそういう意味じゃなくてw
もうすぐ5年になるモデルだけど修理とか受け付けてくれるのかなぁって思って


215 :白ロムさん:2009/02/17(火) 17:33:34 ID:1LlDbRY00.net
>>214
DSで見てもらってみないことにはわからんよ。

216 :212:2009/02/19(木) 00:19:40 ID:YlXeFHgC0.net
212だけどドコモショップ行ってきたゼ
心配してたけど、案外普通に修理受け付けてくれた。修理代は\5250だった
2年以上経過してるから、無償で充電池交換&それと予備が充電池欲しかったので追加でもう1個有償で購入
流石に、その店舗に今sh900iの充電池の在庫があるわけではなかったので、本社(?)というか大元みたいなトコから取り寄せるから3週間くらいかかるらしい。
以上レポ終わり

ただ、中のデータが復元できないとヤフオクで白ロム買った方が安くなるという罠w

あと
個人的に古臭さはあまり感じてなかったんだが、何だかんだで契約から4年7ヶ月たってたんだな…。代替機で貸してもらったsh904iがとても目新しく感じるw
一瞬「これでも良いかな…」と思ってしまった辺り、俺のsh900iに対する忠義心はその程度だったのか…orz
まぁまだまだ現役で使い続けるんだがw

217 :白ロムさん:2009/02/19(木) 10:02:19 ID:0+PgrsXrO.net
ようつべを直接見ようとしても音が出ないんですが・・・?

218 :白ロムさん:2009/02/20(金) 04:45:52 ID:DQZDKFJw0.net
>>217
仕様じゃね?ファイルシークから見ることをオヌヌメする

219 :白ロムさん:2009/02/20(金) 10:29:32 ID:T5RD4srtO.net
>>218
仕様でしたか・・・。

ファイルシークはようつべ以外も検索できて良いですね!

ありがとうございます!

220 :白ロムさん:2009/02/21(土) 02:02:20 ID:sHZRj2qcO.net
DoCoMoのケータイ安全保証だっけ?
これも修理の対象になるんかな?
新機種はP906iだけど 併用して使ってるんだけど

221 :白ロムさん:2009/02/27(金) 19:51:10 ID:O57AeSnmO.net
ほしゅ

222 :白ロムさん:2009/03/02(月) 03:25:22 ID:Yhrg2IUoO.net
>>206
SH900→P906に買い替えて同じ事考えたけど
携帯に無知な素人考えだけど

SH900から画像をメールで自分宛に送る→すぐ電源OFF(メールはセンターに止まる?)
FOMAカードを新機種にセット→センターにメール問い合わせ
画像付きのメールが新機種に届く?
届いた画像を本体 or microSDに保存

( ̄▽ ̄;)
駄目なのかな?やっぱり…チキンだから試してない。

223 :白ロムさん:2009/03/02(月) 12:46:41 ID:SrC5YwDNO.net

>>222

両方の端末ともメール選択受信設定しといて、行為に及べばスムーズにいく

224 :白ロムさん:2009/03/02(月) 16:51:33 ID:Yhrg2IUoO.net
>>223
なるほど!メール設定も併用する手もあるんですね
ありがとうございます



225 :3年ぶりにきた:2009/03/06(金) 18:27:09 ID:3be1bcPqO.net
F900スレはなくなってしまったんですか?

226 :白ロムさん:2009/03/08(日) 04:02:22 ID:oVTAmQyhO.net
無くなったみたいだね。使用者が減って誰も新スレ立てなかったのかも。

227 :白ロムさん:2009/03/08(日) 18:02:05 ID:VFtcDGVkO.net
900シリーズスレはSHとPだけが残ってるみたいだね

多分このスレも1000埋まる前に次立てないと終わるかも知れない…。
ちなみに自分が前スレが埋まるギリギリで頼んだら立ててくれた>>1に感謝感謝


228 :白ロムさん:2009/03/09(月) 04:15:07 ID:wxtUQCIyO.net
>>1
乙です。

229 :白ロムさん:2009/03/09(月) 21:08:44 ID:pYPFArSoO.net
寂しいかぎりよのう

230 :白ロムさん:2009/03/10(火) 13:59:27 ID:c4zYfY6XO.net
まだまだ使うぜ

231 :白ロムさん:2009/03/10(火) 14:16:30 ID:kDAYUa/kO.net
何度も買い増ししてるけど愛着があって今も時々使ってるよ。
もちろんこの書き込みもSH900iからです。

232 :白ロムさん:2009/03/10(火) 15:35:50 ID:zqKQ/ZNkO.net
この機種ボタン押しずらい

233 :白ロムさん:2009/03/10(火) 18:02:30 ID:aUN4IduhO.net
今の携帯端末みたいにボタンが出っ張ってないから
押しにくいかもな。

234 :白ロムさん:2009/03/12(木) 11:29:42 ID:7Wr0He30O.net
http://mpw.jp/browsertest/view_stat_agent.php?agent=SH900i&career_id=1

今までの最高記録は74ptsで65位だったのが、さっき私が新記録の77ptsを記録して63位にしたぜ。
(^0^)/

235 :白ロムさん:2009/03/12(木) 11:44:52 ID:Rwt70rhFO.net
まだ生きてたのかこのスレww
伝説の良機漱

236 :白ロムさん:2009/03/12(木) 12:02:56 ID:7Wr0He30O.net
>>234の続き。
古い機種ではダントツの63位
http://mpw.jp/browsertest/select_agent.php?career_id=1

237 :白ロムさん:2009/03/12(木) 12:08:32 ID:FbE9htS/O.net
「パイロットになろう」とか久々にやりたいな。
前に進んでるのに何故か落下地点がいつも同じ場所なんだよね。

238 :白ロムさん:2009/03/13(金) 00:23:15 ID:mnBjC+aUO.net
過疎(;´・`)

239 :白ロムさん:2009/03/14(土) 02:56:33 ID:+Ds5NJ+5O.net
過去の携帯漁ってたらSH505i青とかSH900i赤とか出て来た。
火を入れてみる。
こっコイツ動くぞ!?
てな感じで充電して弄ってたら即効で電池切れたw
そいやSH900iは電池が持たなくなって次へ行ったんだっけ。
ルックスとか今もカッチョ良ス。
電池だけ取り寄せて逆走プレイするかな〜。
コレの電池パックは安いのん?

240 :白ロムさん:2009/03/14(土) 04:49:21 ID:ETOl0nieO.net
電池持ちは悪かったけどカメラ側のデザインとか今見ても凄く良い。
欠点は文字が消える不具合と電池くらいか。

241 :白ロムさん:2009/03/14(土) 08:02:06 ID:b+hsY7oAO.net
電池は2500円くらいだったな
今の機種よりやや高め

242 :白ロムさん:2009/03/14(土) 13:36:43 ID:t8wkKoRoO.net
去年電池買ったけど¥2100だったかな
取り寄せに1週間ぐらいかかった気がす

つか906に機種変したけど画像もだけど画面メモ等移せないし手離せないです
目覚まし時計としても大活躍してるし
デュアルネットワークみたいなのが出来たら良いのにorz


243 :白ロムさん:2009/03/15(日) 04:44:05 ID:XoeHnzQlO.net
>>242
サンクス。
2100円か。頼んでみよう。
…SDどうしようかなぁw
あの時代だと128M〜256辺りが限度だよなw
しかし。それを敢えて堪能するのもロマンですな。

244 :212:2009/03/15(日) 06:07:25 ID:Frh+zTHPO.net
以前修理に出した>>212だけど、今月の初めくらいに携帯返ってきますた。
品質改良したのか、新しく取り寄せた充電池なら連続でiモードしてても大体1時間くらいもつようになったよ。
まだまだ現役でイケそうです(`・ω・´)

>>243
2年以上経過してると思うから、無償で充電池1個貰えるのでわ?

245 :白ロムさん:2009/03/15(日) 13:50:47 ID:tRVVGml+0.net
>>239
おい、うちもSH505i黒とSH900i赤、SH902i青があるぞ。
今はF905iだけど・・SH-03Aが気になるが高くて買えないorz

>>240
で、カメラの画質もなかなか良い。
SH902iもちょっと落ちるしF905iは暗所がかなりダメ。
もっともSH905iはこんなものじゃないらしいが・・。

246 :白ロムさん:2009/03/15(日) 15:06:13 ID:r1sDqw/EO.net
>>243
買った時に入ってたminiSDカード16MBだけで4年ぐらい使ってた俺に謝れよ♪

つか、この機種にオーバースペックな容量のカードはいらないと思う…。
それよりも新品電池とほんの少しの愛情を入れてあげてくれぇぇええー!

247 :白ロムさん:2009/03/15(日) 22:07:44 ID:jZOowzPJO.net
後は 2ちゃんに書き込むときに せっかく書いた文章が消えなきゃベストなんだが

248 :白ロムさん:2009/03/15(日) 23:08:41 ID:tRVVGml+0.net
俺は128MBのカードでずっと使ってたな。
902iにもそのカード使い回したw

249 :白ロムさん:2009/03/16(月) 02:01:37 ID:HAhR7ud6O.net
microSDに移行した時、捨て値で売られてるminiSDを何個か確保しとけばよかったかな、やっぱ…。
今からじゃちとキツいかも(´・ω・`)

250 :白ロムさん:2009/03/16(月) 03:58:53 ID:RzGxdwb/O.net
>>247
入力した文字がいざ送信する段階で消えてる現象は、買って一年以内にDoCoMoショップに言ったら、無料でこの携帯自体を新品と交換してくれた。
それ以来何年も文字が消える不具合は一度も発生してない。
文字が消える持病は後発に製造されたものは改善されてたのかな?

251 :白ロムさん:2009/03/16(月) 04:00:50 ID:RzGxdwb/O.net
>>250は、SH900iのことね。

252 :白ロムさん:2009/03/16(月) 19:01:59 ID:+2SjcfTLO.net
>>251 あれは ほんとむかつくよな。
せっかく書いたのが台なしになる

253 :白ロムさん:2009/03/18(水) 16:49:16 ID:fAbNSNcyO.net
>>252
そんな不具合あったんですね。知らなかった!
昨日修理から帰ってきて完璧新品みたいになって喜んでいたんですが、電池蓋だけがボロボロだったので、頼んだら630円って言われた。
420円かと思ったら古い機種は高いんですかね?

あと、あまりにも綺麗になったので液晶保護シート貼りたくなったんですが、もうこの機種の保護シートとか手に入れる方法ないですよね?

254 :206:2009/03/19(木) 12:32:08 ID:n5P1u7EuO.net
>>222-223
しばらくスレ見てなくて亀レスになってしまったんだが、ありがとう。

参考にさせてもらいます。

255 :白ロムさん:2009/03/20(金) 02:57:38 ID:2qM+oKeH0.net
画面右上の丸いパーツが取れて消えた…。
使用に差し支えないけど、まだまだ使い続けたいんだ。
このパーツって取り寄せたりできるのかな?
これだけのために修理出さなきゃかな?
同様の経験ある方いらっしゃいませんか?
お知恵をお貸しください。

256 :白ロムさん:2009/03/20(金) 18:31:36 ID:sDznhZj5O.net
パーツはパーツなんだが、金型で画面の本体自身が 一体化してるから、丸いのだけを変えるのは無理。
どうしてもと言うのなら、画面本体全部を変えなければ駄目。
ただ修理が可か否かわからん

257 :255:2009/03/21(土) 23:29:52 ID:/Vv1Tvs70.net
>>256
レスありがとうございます。
むしろまだこの程度のダメージで済んでいて幸いかなと、言い聞かせて、
これを機に買い換えようかな、という誘惑と戦いつつ使い続けようと思います。
もっとボロくなってから修理も買い替えも考えれば良いですからね。

258 :白ロムさん:2009/03/22(日) 15:48:28 ID:otQMSRo6O.net
>>257
少しいじってみてみたが
パーツと言っても小さい透明のゴムみたいな丸い奴だよね?
画面がボタン部に当たるのが心配ならなんか貼ってればいいし
なんか似たような物で簡単に代用できるような気もするが…
これ接着剤(粘着剤)でつけてるだけだし
例えば女の子用?のハートとか星形とか膨らんだ厚みのあるシール売ってるじゃん
あんなんでもいいんじゃない?
ようは受けの部分だから厚みがあればいいだけだし

つか、いじってたらポロリと取れたw接着剤で付けて直ったが焦ったわww


259 :白ロムさん:2009/03/22(日) 17:55:51 ID:gTRiWPjNO.net
というかずっと今でも使ってるが全然壊れたことがない。
が、一度だけ モーション再生するとFreezeするんで基盤ごと取り替えたことがあったな。
しかし 最初の頃は 電源オンオフでイライラしたけど 使いならしたせいかはわからんが 今は簡単に電源切れたり入れたりできるな。これが不思議

260 :白ロムさん:2009/03/24(火) 17:45:18 ID:s2/OFifIO.net
o(^-^)o

261 :255:2009/03/26(木) 01:52:33 ID:1nQUfUM40.net
>>258
グッドアイデアですね!ありがとうございます。
いわゆるデコる用のシールですよね。
小さい丸いのも結構ありますよね。使えそうです。
1個取れたってことはもう1個も取れるのも目に見えてるんで、
やっぱり対策は必要ですね。

262 :白ロムさん:2009/03/27(金) 08:33:48 ID:QbFnsxsQ0.net
こんなスレあったのね〜。買い替えするかどうか迷ってるけどまだ現役で使ってます。

>>250
後発は改善されてたはず。それ確認してから購入した覚えがある。

で、質問なのですが、液晶画面で表示されるQコード?(四角いバーコード)をカメラで撮ろうとしても全然ピントあわないんだけど、なんかコツあったりする?
カメラをバーコード入力にして、ピント合うまで待ってればいいんだよね?自分がやると全然ピントがあってくれなくて困ってる。
紙だとなんとかあうんだけどねー;


263 :白ロムさん:2009/03/27(金) 08:57:02 ID:TYWR1Kp7O.net
>>262
SH900iは確かPC画面とかのQRコードはほとんど認識出来なかった気がする。
wiki見ると「0でフォーカスロックすると良い」とあるけど。

264 :262:2009/03/29(日) 00:47:06 ID:/IHfow3g0.net
>>263
返事遅れましたがレスありがとー。
一応できるけど、面倒ってことですな。
最近の機種見てきたんだけど、コマンド(アイコン)の選択時間かなり遅めだね。
新型でこんなに反応悪いと買う気がおきない。以前の2〜3倍くらい購入費かかるし;

265 :白ロムさん:2009/03/29(日) 09:32:35 ID:+lYComXUO.net
発売当時SH900iでも、「少しモッサリかな?」って思う気持ちはあったけど、最近のヤツはかなり遅いね。
んな事いったら、昔のムーバの頃の低スベ機なんかかなりサクサクだったけどw
やっぱモッサリ感はスペックに比例?そうとは限らんか。
でもSH900iなんかは、素早く入力しても先行入力みたいな感じで受け付てはくれていたからよかったかな。

266 :白ロムさん:2009/03/30(月) 00:37:08 ID:YhaW2E+W0.net
sh903itvは特に酷かったw
結局いまでもsh900i使っってる。
今のよりサクサクのが出ない限り買い換える気がないわ。


267 :白ロムさん:2009/03/31(火) 00:57:07 ID:hrkupuCiO.net
SH900iのメニュー画面はファミコン並みにサクサクだったな。

268 :白ロムさん:2009/03/31(火) 02:25:13 ID:3ScB1bq40.net
このスレ大好き!
電源入れてすぐの

 起動中
 しばらく
お待ちください

って画面がなんか生真面目っていうか、
「もっとシャレた画像用意するだろフツー!」って
初めは突っ込みたくなったよ。

269 :白ロムさん:2009/03/31(火) 04:31:22 ID:DeueqYIJO.net
まだ使ってる人居るんだw

270 :白ロムさん:2009/04/03(金) 23:50:41 ID:9YiXi5bE0.net
そりゃいるだろう。実際200万画素だし、反応いいし使い勝手だけなら今の機種よりいいわ。
余計な機能ばっかりついて、肝心の携帯としての使い勝手が落ちるなんて最悪すぎる。
日本がガラパゴス化の最たるものが、携帯とPCじゃない?
どっちも日本製は最悪すぎるw

271 :白ロムさん:2009/04/04(土) 04:11:27 ID:rMEaz0vKO.net
>>266

>今よりサクサクのが出ない限り・・・・

つF-01A

272 :白ロムさん:2009/04/06(月) 00:58:27 ID:nQbE1NUuO.net
性能とかスペックとかの数字にとらわれて
実際の使い勝手とか取り回し、バランスや完成度を考えないのは
自動車業界が10〜15年前に通った道だね。
携帯の業界も、もうそろそろそれに気付いてる頃かな?

273 :白ロムさん:2009/04/08(水) 00:57:20 ID:82peBuurO.net
ちょっと前のSDカードの事だけど、1GBまでなら使えます。

274 :白ロムさん:2009/04/08(水) 22:35:35 ID:c4m5n5NqO.net
新機種も持ってるけど、この機種やN2102Vをたまに使うとなんかホッとする。

275 :白ロムさん:2009/04/09(木) 20:55:28 ID:pmaZ7ZIL0.net
>>271
確かに画面切替はサクサクだったけど、文字入力のとき少しもたつかないか?

>>273
あれ?512MBまでだったはず。



276 :白ロムさん:2009/04/09(木) 21:02:33 ID:oG9b38yPO.net
2年6ヶ月で壊れてパー
SH900i

今でも使用してる人
スゴいよ(´Д`)

277 :白ロムさん:2009/04/09(木) 21:18:18 ID:pmaZ7ZIL0.net
>>276
DS持って行けば
5250円で修理+外装交換してくれる

278 :白ロムさん:2009/04/10(金) 00:43:56 ID:QUxlnq6eO.net
>>275
273です。オレSH900i、SH901is、SH903iを持ってるけど、実際にMicro1GB+アダプターで認識しましたよ。

279 :白ロムさん:2009/04/11(土) 00:24:30 ID:yANyv8UI0.net
MicroとMiniの違いでゴッチャになってるのでは…?と部外者が横槍

>>276
3年以内だったら無償で修理受け付けてくれたかもなんだぜ!

280 :白ロムさん:2009/04/14(火) 04:27:51 ID:IwwylSv/O.net
docomoショップで修理頼んだときは修理は一律5250円と言われたのに、docomoショップに修理された携帯を取りに行って5250円払おうとしたら、メーカー保証が付いてたため無料でしたと言われて無料でした。


281 :白ロムさん:2009/04/14(火) 10:37:27 ID:N486sBBg0.net
SH900iでソニーの DRC-1DF使ったことある奴いたらまともに使えたかおしえてくれ

282 :白ロムさん:2009/04/14(火) 13:16:12 ID:1eED0LM80.net
テクニカのAT3C30Tなら使ってるが
変換するだけだから問題なさそう

283 :白ロムさん:2009/04/14(火) 23:54:59 ID:8lL5dVt7O.net
>>278
うゎー、知らなかったー!
いつもいつも、
安くなってる1Gを怨めしく思いながら512Mを買ってましたよ・・・

284 :白ロムさん:2009/04/15(水) 13:23:01 ID:V63mwk500.net
>>282
どうも。
純正じゃない充電器と一緒に買おうと思うんだがメモリ飛ばないかビビリながら使うわ

285 :白ロムさん:2009/05/08(金) 20:40:51 ID:pJOW6mt2O.net
過疎
(´∀`)


286 :白ロムさん:2009/05/09(土) 17:51:21 ID:UYoyPBA40.net
windows7rcでモデム動作確認w

287 :白ロムさん:2009/05/10(日) 17:34:22 ID:rsCSTbEkO.net
この機種はドコモで販売当初はいくらぐらいで売られてました?
つか皆さんはいくらで買った?
自分は確か出て半年以上たって(かなりうろ覚え)\38000ぐらいで買いました
パチンコで勝って換金所から数件先にあるドコモに
スキップしながら買いに行った時は嬉しかったなぁ〜

288 :白ロムさん:2009/05/13(水) 23:56:51 ID:4ezy6f2P0.net
>>287
俺も発売日に購入したけど同じくらいだったと思うよ!
32000か38000かだったような気がする。

289 :白ロムさん:2009/05/14(木) 15:44:24 ID:ooMjdpcZO.net
>>287ー288
俺も最初の方に買ったからそんくらいだったかな
電気屋とか量販店とか見て回ったけど大して変わらなかったからドコモで買ったわ
まぁ都会では安く売ってたみたいだがうちは田舎だから諦めて買ったorz


290 :白ロムさん:2009/05/14(木) 17:24:01 ID:vpNRfk8v0.net
自分はいつも型落ちを買ってたから、発売から1年後に7,350円で買った。
ポイントが5,000ptぐらいあったし、オマケでL600iがついてきてオクで4,000円ぐらいで売れたから、
満足だった。

291 :白ロムさん:2009/05/14(木) 17:25:06 ID:vpNRfk8v0.net
ありゃ、上げちゃった(´・ω・`)

292 :白ロムさん:2009/05/14(木) 17:51:46 ID:vpNRfk8v0.net
あ、違かった、それはその次の機種変のときだった(´・ω・`) ショボボボーン

293 :白ロムさん:2009/05/15(金) 08:57:26 ID:EMsxvwBEO.net
どんマイケル

294 :白ロムさん:2009/05/24(日) 22:44:06 ID:H+j1mv/j0.net
発売時から使ってまつが夏モデルどれもコレってのが無くて冬まで待つことにしますた(´・ω・`)
去年バッテリーが2個目になったぐらいで何の不具合も出てません。80回ぐらい床に落としてまつ

295 :白ロムさん:2009/05/25(月) 00:02:42 ID:hfbCnlNa0.net
とりあえず労わってやれw

296 :白ロムさん:2009/05/26(火) 04:28:17 ID:g3ew6T2rO.net
浮気することなくSH900を5年使ってきました
今回DoCoMoの夏モデルに買い替えようと思うのですが
最近のはよくわからない次第です
SH900に近いのはSH06Aでよいのでしょうか??

297 :白ロムさん:2009/05/31(日) 00:55:30 ID:NtIn01UyO.net
>>296
SH-06Aかっこいいね。
デザインはSH903iに近いけど、SH900iからならどれを選んでも失敗は無いと思います。

298 :白ロムさん:2009/06/05(金) 09:13:36 ID:aux+h34TO.net
S

299 :白ロムさん:2009/06/08(月) 01:53:05 ID:wUUXs49LO.net
H

300 :白ロムさん:2009/06/08(月) 02:12:10 ID:SrBPNn8mO.net
300

301 :白ロムさん:2009/06/11(木) 00:40:14 ID:hrCcv+qsO.net
\(^o^)/SH300iキター

302 :白ロムさん:2009/06/11(木) 20:39:08 ID:kO8rRlyuO.net
まだ使ってるけど
YOUTUBEの動画は 再生できるけど 音声が全く出ないが なんかいい方法は 無いのだろうか?

303 :白ロムさん:2009/06/12(金) 11:57:56 ID:6cDjS+AkO.net
>>302
携帯を変えてみるとか……。


304 :白ロムさん:2009/06/18(木) 11:32:39 ID:lq58UqtaO.net
>>302
PCで見てみるとか……。

305 :白ロムさん:2009/06/22(月) 16:55:23 ID:E7DSAYb90.net
>>297
そういう言い方はどうかと思うぞ。

今の機種で、カメラがSH900iより綺麗な機種は案外少ない。
新しい機種なら進化してるだろうと思い込むとSH905iみたいなのを
掴んでカメラ汚いとかフラッシュないとか騒ぐことになる。

306 :白ロムさん:2009/06/27(土) 17:08:15 ID:Mw4i+rmlO.net
とりあえず3日に1回ぐらい保守したが方がいいの?
多分、落ちたらこのスレが最後のスレになる予感が…orz

307 :白ロムさん:2009/06/27(土) 23:39:28 ID:CNzGv9sPO.net
「しいな」と入力したら「椎名桔平」が出た!

昔は人気者だったんですね〜

308 :白ロムさん:2009/07/02(木) 03:40:42 ID:xqGp7hFDO.net
最近のSHは椎名桔平出ないの?

309 :白ロムさん:2009/07/02(木) 18:57:29 ID:dF64UnYw0.net
今度の日曜で手放すことになりそう。
今までありがとう・・・

310 :白ロムさん:2009/07/06(月) 22:57:20 ID:8msquPYl0.net


311 :白ロムさん:2009/07/08(水) 21:00:25 ID:5aV8WVu1O.net
SH900i→SH902iに買増しして、SH900iの電源落ち修理で基盤交換で帰ってきた物をそのまま保管してたんだけど、直でACアダプタ入れてもLED赤く光らないし、充電しなくなって電源入らなくなってた(i_i)

312 :白ロムさん:2009/07/08(水) 21:12:57 ID:cS/5ly2cO.net
>>311
現在メインは違う携帯使ってて思い出した頃にSH900i充電するんだけど、俺のも久しぶりだとなかなか充電ランプが着かず充電されない。
電源長押ししたりバッテリー外してもう一度付けたりゴニョゴニョしてると充電され始める。

313 :312:2009/07/08(水) 21:22:22 ID:cS/5ly2cO.net
>>311
今久しぶりに充電してみたんだけどやはりすぐにランプは着かなかった。
電源ケーブル挿したままバッテリー外してもう一度付けたら充電され始めたから試してみて。

314 :白ロムさん:2009/07/08(水) 21:25:53 ID:8+8i5oZy0.net
同じくしばらくしないとランプも電源も入らないよ。

315 :311:2009/07/08(水) 23:30:01 ID:5aV8WVu1O.net
>>312-314
皆さん、ありがとう。
今、こちょこちょやってみたけど光らない(;_;)
以前、AC付けて数時間たっても光らないし電源も入らなかったから諦めてた。
後で、もう少し頑張ってみて、後日レポカキコします

316 :白ロムさん:2009/07/09(木) 01:08:09 ID:ZvtTtiNoO.net
>>315
(´・ω・`)カワイソス
保管期間はどれぐらい?

317 :白ロムさん:2009/07/09(木) 01:43:23 ID:5SMxH7+50.net
やばっ、自分もそろそろ充電しておこう。

318 :白ロムさん:2009/07/09(木) 13:07:09 ID:lRtM8w16O.net
w(゚o゚)w

319 :白ロムさん:2009/07/09(木) 14:48:02 ID:rDqnmFWTO.net
一年前くらいまでは900i使っていたが、いまはSH-01Aにしたよ。
いやあ、快適快適♪

320 :チラウラでスマソ:2009/07/11(土) 18:12:40 ID:atm7DcEmO.net
俺も最近docomo解約してたが、最近契約して復活
5年前は携帯ヲタだった自分は、4キャリア共に契約して居た頃が懐かしい
docomo ボーダーau ウィルコム神経質な為、端末は傷ひとつなく丁寧に使い保管していたが
docomo復活でSH900 P900 F900iT P2102Vを使える事になり楽しい
チャットサイトで機種名が出る所では、懐かしい端末ですねぇと話が弾む
P900は不具合交換で交換してからは、一度も使わず保管してるので新品そのもの
着せ替えカバーも新品で全て揃ってるが、流石にオクでも値段つかないでしょうね。

321 :白ロムさん:2009/07/11(土) 23:11:38 ID:G9qDoo4Q0.net
ん、電池切れそのまま放置プレーは良くないのか?
・・・思って暇だったんで、以前使ってた4台を充電してみた。
F503i、SH505is、SH900i、SH901iC
とりあえずみんな正常だったょ。

322 :白ロムさん:2009/07/12(日) 00:28:57 ID:atTkJEUT0.net
>>321
ほったらかしだとデータ飛ぶって話。

323 :白ロムさん:2009/07/17(金) 00:58:22 ID:i4TsuVO7O.net
確かにかなり昔の携帯のデータ全部消えてたわ。
昔はSDカードとかなかったし消えたら最後だな。

324 :白ロムさん:2009/07/17(金) 17:02:50 ID:HLvekgxUO.net
movaの携帯の時に数分間ぐらい電池パック外してたらデータ全部消えたんだけど
そういう仕様だったんですか?
このSH900とか今の携帯は大丈夫なんですか?


325 :白ロムさん:2009/07/19(日) 16:48:05 ID:01X9e+Cv0.net
これもうリサイクルに出そうかと思ったら結構オクに出てるんだね。

326 :白ロムさん:2009/07/19(日) 20:01:43 ID:Deczdx3NO.net
>>324
この機種や最近の携帯は数分ぐらいバッテリー外しても消える事はないよ。

327 :白ロムさん:2009/07/21(火) 04:19:17 ID:l1Ecf04jO.net
>>326
ありがと!
でもやっぱりずっと外してたらデータ消えるんですね
境界線が難しいなぁ


328 :白ロムさん:2009/07/24(金) 14:26:04 ID:fo9Qz+G/O.net
青色だけど指紋が付かなくなってきたがまだ輝いてる♪

329 :白ロムさん:2009/07/26(日) 16:48:01 ID:6+/kaIunO.net
電池バック 2100円て いまの906よりもかなり高い。 プレミアで500ポイント交換は SHのほうが得だから906は 金だして買うか



330 :白ロムさん:2009/07/28(火) 04:18:22 ID:604zsFUq0.net
うわあああ前機種愛用のスレがまだ残ってたのかw
懐かしいな
目覚まし専用になってる

331 :白ロムさん:2009/07/28(火) 10:43:59 ID:H/PNZ8N50.net
>>329
電池バックって何だ

332 :白ロムさん:2009/07/29(水) 03:57:12 ID:X0RlSFLFO.net
>>330
おまい俺ナカーマ

333 :白ロムさん:2009/07/31(金) 02:01:04 ID:ZNKxBrY60.net
3年前に機種変しちゃったけど、たまーに電源入れてみると電池がなくて、
充電しておくけどまた次に電源入れたときには電池がなくなってる。
もう電池がダメなのかな。
もうデータ全部消しておこうかな…。

334 :白ロムさん:2009/08/01(土) 07:42:12 ID:AGitdKoI0.net
たしか設定は消えてたけど、データは大丈夫だったと思う。

335 :白ロムさん:2009/08/01(土) 13:52:12 ID:s/yNLK06O.net
たかが5年ぐらいで 骨董品扱いするのもなんだが、
mova時代なんて 7、8年ぐらいはザラだったんだが
なんでも新機種ペースを早くすればいいってもんでもないと思うが

336 :白ロムさん:2009/08/01(土) 23:39:16 ID:JevmH7RC0.net
>>334
そうなんだ、d。

337 :白ロムさん:2009/08/02(日) 16:09:19 ID:NscojDOsO.net
SH903を使っているが壊れて修理に出したのでSH900を引っ張り出してきた
まだまだ使えるなぁ

338 :白ロムさん:2009/08/07(金) 18:46:23 ID:pEBBvv2zO.net
カメラ起動させたらフリーズする…

339 :白ロムさん:2009/08/08(土) 18:26:43 ID:nGbHyNgF0.net
>>338
たしか再起動したら直ったと思う

340 :白ロムさん:2009/08/09(日) 22:40:03 ID:7rMOKKOTO.net
>>338
その症状、結構報告されてたよね。

341 :白ロムさん:2009/08/10(月) 16:40:20 ID:uW00vKJyO.net
俺のは再起動させようが何しようが、カメラ起動させようとすると必ずフリーズする…

342 :白ロムさん:2009/08/10(月) 23:26:48 ID:kd0aogUe0.net
>>341
修理出せば5250円で新品で帰ってくるぜ。裏蓋以外。

343 :白ロムさん:2009/08/12(水) 05:47:23 ID:L4vn1pi+O.net
>>333
他の機種でも同じだと思う。
充電して置いといても長く放置すると切れてる。

344 :白ロムさん:2009/08/12(水) 23:22:55 ID:XxbWccU+O.net
携帯に電池パック入れておくと、電源切っていても、少しづつ電気消費するね
携帯の電源スイッチはソフトウェア制御スイッチだから電源OFFでも少しだけソフトウェアが動いていて電気を使う

345 :白ロムさん:2009/08/13(木) 22:09:34 ID:tbB5lv5ZO.net
この前温泉行ったらFOMAプラスエリアの場所だった。ずっと圏外。。。orz

346 :白ロムさん:2009/08/14(金) 23:26:57 ID:HirzMogM0.net
SBの方が電波立ってたりねw
2.1GHz帯だけだとSBの方が強いかな?

347 :白ロムさん:2009/08/18(火) 16:51:46 ID:2TIW2PQwO.net
青の光沢が好きなんだ
サブディスプレイでクッキングアプリとか。

348 :白ロムさん:2009/08/19(水) 19:31:00 ID:kSfDVvLtO.net
今のFOMAより なんで こんなにサウンドが
良好なんだ?
それと他機種、音量が小さすぎ

349 :白ロムさん:2009/08/28(金) 08:34:11 ID:iw0+R4m1O.net
最近のはスピーカーも小さいんだろうな

350 :白ロムさん:2009/09/04(金) 21:13:01 ID:BMw9L+7A0.net
最近のは薄いからな。閉じてても折れそうで怖いw

351 :白ロムさん:2009/09/05(土) 00:32:51 ID:daESX1S+0.net
買った当時もデザインはシンプルで良いと思って、
今見ても良いとは思うのだが、
らくらくフォンに見えてしまうときがある。

352 :白ロムさん:2009/09/05(土) 02:28:10 ID:3tGoYQExO.net
>>305
激しく亀レスだが06Aはカメラ・フラッシュ・レスポンス・操作性共に良好なのでこれから変えても後悔することはないですよ。
かつてこの機種愛用していた者ですが久々に会心の当たり機種掴んだ気がします。
(900→901ic903905↑06A 全部SHで遷移して矢印は変えた後のテンション度ねw)

353 :白ロムさん:2009/09/05(土) 02:33:03 ID:3tGoYQExO.net
あらま〜右下がり矢印が表示されてないようですね。 Orz
遷移の間の空白がそれです。

354 :白ロムさん:2009/09/05(土) 02:48:20 ID:3tGoYQExO.net
連投スマン。
06Aはスピーカー音質・ボリュームは難有りだがイヤホン・BluetoothレシーバーでドルビーモバイルONだと異次元の音質になるので音楽を聴きたい場合もオススメしておきます。
いい加減ウザったいと思われてると思われてるので退散します。
m(._.)m

355 :白ロムさん:2009/09/05(土) 03:45:38 ID:rlG2crWp0.net
まだまだ現役ですよ

356 :白ロムさん:2009/09/07(月) 00:50:33 ID:l2tGquv/O.net
>>348
サウンドが良好って着メロの音質? それは納得出来るな、
この機種以降数回買い増ししたが納得出来る音質の機種は無かった。(むしろ和音数増えたのに音質は劣化w)
音量に関しては余りにも爆音過ぎて目覚ましには最適だが公共の場で鳴らしたらもはやハザードレベルと言っても過言では無いなw
着メロ自体がもはや盲腸的存在なのでこれを超える音質の機種はもう出ないだろうね。(┰_┰)

357 :白ロムさん:2009/09/07(月) 01:31:21 ID:M4agNXiQO.net
900iを卒業します

358 :白ロムさん:2009/09/07(月) 19:53:47 ID:ncOKA4vc0.net
>>357
おめでとー
俺は、このサクサク感から卒業できそうにないよw

359 :白ロムさん:2009/09/08(火) 22:04:00 ID:x48pGpeKO.net
>>358
サクサク感は最近のSHかFのG3プロセッサ搭載機なら、
余り気にしなくても良いレベルまで復活したので食わず嫌いしないで店頭でデモ機触った方が良いよ。
何よりプラスエリア・HSDPAの恩恵は計り知れないからガチ固定ポリシーなら仕方ないが卒業考えてみたら?

360 :白ロムさん:2009/09/09(水) 15:18:36 ID:qogirJ0O0.net
ここまで付き合うとね、なかなか手放せないね。


361 :白ロムさん:2009/09/13(日) 12:11:39 ID:9QhJsbAhO.net
5月に買い増して今SH-01A使ってるんだが、やはり通信速度の速さは圧倒的。
できることも格段に増えた。

でも、やはりサブディスプレイは必要だね。
今の07Aと06Aのはどうか知らないが、壁紙表示できるレベルまでは要らなくても
やっぱり日時以外に着信・受信の有無や電波の状態なんかの情報も表示出来る方がいいな。

06と07はSH900iと同じかそれ以下くらいしか電池が持たないのが難点だが。

今の携帯見てもSH900iほど画期的な機種はやっぱり無いと思う。

362 :白ロムさん:2009/09/13(日) 13:08:45 ID:Hi+msv6/O.net
>>361
そんな(;^ ^)σの為のSH06A、液晶部360度回転させとけば良いんじゃないのか。
σ(・_・)もSH900i P900i F900iT時代に3機種を買い、2年程docomoだったが解約し
今年の夏から復活だわ 文句ないなSH06A最高だよ 今はSoftBank auと3キャリア使いだ
携帯維持費も安くなったモノだよ 端末返済額プラスしてもSH900i時代の基本料と比べると
基本料が安過ぎるから端末は無料みたいなものだろ?、考え方にも寄るが980円ポッキリだから。

363 :白ロムさん:2009/09/15(火) 21:52:13 ID:loJMNDcwO.net
>>361
06・07のサブディスプレイは閉じてから1分間は各種アイコン・iチャネル(スクロール表示)・日時表示されてから5種類から設定した時計表示が20秒表示後にOFFになる。
強制再表示はサイドのシャッターボタンで可。
勿論着信者名表示(OFFにも可)、メール差出人・タイトル等も表示しますよ。
蛇足だがミュージックプレーヤー起動中に閉じるとトラックNo・タイトル・アーティストまで表示するしw

364 :白ロムさん:2009/09/19(土) 18:41:03 ID:q4/GBLbqO.net
最新機種は半年くらいでゴミみたいに逝くみたいだからなあ
まだまだ、こいつで逝くか

365 :白ロムさん:2009/09/26(土) 05:08:02 ID:8bqi8RLPO.net
微妙に丸みのあるフォルムは好き

366 :白ロムさん:2009/09/27(日) 03:40:02 ID:SUB802m1O.net
亀レスながら>>361なんだが

>>362-363

なるほど。

06、07もサブディスプレイは申し分ないな。


>>365

角ばった機種は通話してると耳が痛くなるね

367 :白ロムさん:2009/10/11(日) 00:22:01 ID:Hjw5ynt5O.net
保守

368 :白ロムさん:2009/10/13(火) 11:43:49 ID:djLnqFhV0.net
本体の充電コネクタ差し込み口がイカれてるんで卓上ホルダを酷使してきたんだが、
こちらも使えなくなってしまった

なにか代用できるものないですかねえ

369 :白ロムさん:2009/10/13(火) 13:36:33 ID:CTjNeyNd0.net
>>368
掃除してもだめなら、携帯と卓上ホルダ持ってDS行って、どっちがダメなのか見てもらったら?

370 :白ロムさん:2009/10/13(火) 18:33:35 ID:djLnqFhV0.net
>>369
どっちもダメらしいです
卓上ホルダは在庫なしで、本体は修理できるそうなんですがデータ消えるのに抵抗あったもんでバックアップとれるのはとってあるけど

ここまで愛着わく機種って無いと思うからまだまだ使っていきたいですね

371 :白ロムさん:2009/10/19(月) 07:17:49 ID:jUj6JP5xO.net
この機種、例えば『こ』を入力したくて、『か』(2キー)を5回押すと『かかかかか』ってなる事があるよね?
オイラはそれで、2回交換して貰ったらけど、ドコモでは他の人から、その様な連絡は一回も受けた事が無いって言うんだ
お願いだから、誰か自分もだって言って…

372 :白ロムさん:2009/10/19(月) 12:58:58 ID:1mM801sU0.net
>>371
ごめん、一度もなったことない…

373 :白ロムさん:2009/10/19(月) 15:18:06 ID:ImVHguggO.net
>>371,372
俺も一度も起きた事は無い

374 :白ロムさん:2009/10/19(月) 19:58:08 ID:jUj6JP5xO.net
>>372
>>373
二回交換プラス液晶割れで一回、計3回交換しても駄目で仕様だと思って諦めてたのに…
オイラのマッハな駿足タッチについて来れないんだと思う事にする(´・ω・`)

375 :白ロムさん:2009/10/21(水) 18:32:52 ID:HpiRcBb8O.net
>>371 ちなみにめがねで変換検索してみ。
漢字が先にこないで くだらん顔文字がでてくる

376 :白ロムさん:2009/10/21(水) 19:36:05 ID:CZ62dJVWO.net
>>370
卓上ホルダーあるよ。
ほぼ使ってない綺麗なやつが。都内近郊ならあげるけど?

377 :白ロムさん:2009/10/21(水) 21:59:49 ID:p0RYHYa/0.net
>>376
有り難うございます。都内近郊ですが、中古で買っちゃいました

378 :白ロムさん:2009/11/11(水) 00:20:11 ID:ekD/aJ7TO.net
久々に来たな

2年ぶりか

ageとくぜ

379 :白ロムさん:2009/11/17(火) 17:43:41 ID:6p33wNXzO.net
あげ

380 :白ロムさん:2009/11/20(金) 08:09:52 ID:3OyBSyw2O.net
904の変換の遅さにいらいら肩凝る
ずっとこれを使ってる
ただそろそろ新しい携帯も買っとかないと時代に乗り遅れるから買うが使うのはこれ
サクサク変換が肩凝らない

381 :白ロムさん:2009/11/26(木) 03:25:10 ID:SObmyhgGO.net
普段は903i使っているけれど 家に居る時はこれも使う
今はAC電源繋ぎっ放し状態だけど 電池が膨らまないし 2chの閲覧ぐらいなら問題は無い

流石に903iも含めて疲労感はあるが 最近のモデルで好みの色が中々見付からない (ちなみに両方共ブルー)

382 :白ロムさん:2009/12/18(金) 19:07:11 ID:iLmjHEEDO.net
900シリーズ最強端末

383 :白ロムさん:2010/01/02(土) 18:37:22 ID:7FFAf/eFQ.net
間違い茄子

384 :白ロムさん:2010/01/04(月) 16:26:09 ID:wF7+BHJC0.net
>>381
#903i使ってるけど電池が臨月wまだ使えてるんだけどね
コレの電池は満充電しても即死wするんだがスマートなんだよね

385 :白ロムさん:2010/01/27(水) 18:58:20 ID:hJ6Qk0vFO.net
\(^o^)/やっと規制解除キター
これで保守出来るwスレが落ちないかヒヤヒやしてたわw

386 :白ロムさん:2010/01/27(水) 22:20:14 ID:5q9fefHYO.net
背面アプリってこの機種以外にあるの?

387 :白ロムさん:2010/02/01(月) 11:33:16 ID:PFQCHWLOO.net
てか背面アプリって
あのリモコン以外にあるのかよw

388 :白ロムさん:2010/02/06(土) 13:35:25 ID:R8sHoaHH0.net
クッキングタイマーは便利だったよ

389 :白ロムさん:2010/02/06(土) 21:08:00 ID:NtoilphP0.net
>>386
確かP504iにも背面アプリはあったな。
でも観察系の待ち受けしか無かったような(笑)

>>387
SH-MODEに置いてあるよ。
キッチンタイマー&カラオケサポーター、
あみだくじ&スロット、改良版リモコンの3つ。
カラオケサポーターは本当にネタアプリだがな(笑)

390 :白ロムさん:2010/02/09(火) 22:27:53 ID:kkm/GC3V0.net
画面が今の機種みたいに大きかったらずっと使い続けたいぐらいだ

391 :白ロムさん:2010/02/12(金) 17:14:39 ID:qCTfemLT0.net
ことしで社会人になるから新しい携帯買ったほうが良いと
思ってたけど、スレがあってよかったぁ。
電池パックも買えるみたいなら一安心だ。。。

>>389
背面モニタとボタンでリフティングするアプリを何年か前にやってたw

392 :白ロムさん:2010/02/26(金) 23:02:35 ID:cFyamBBV0.net
まだ現役で稼働中。


393 :白ロムさん:2010/03/05(金) 07:27:08 ID:ONPiAT4iO.net
まだ使えるがカメラ起動でフリーズする

394 :白ロムさん:2010/03/07(日) 21:15:57 ID:pK1U2+7S0.net
まだまだ現役で使えるぜ

>>389
たしかSH504iも背面操作できたな。たぶんPじゃなくSHだと思うw
配信されてるのは今更初めて知ったwwそう説明した紙を同梱してほしいよ。

395 :白ロムさん:2010/03/18(木) 09:30:36 ID:S2y2T8QyQ.net


396 :白ロムさん:2010/03/20(土) 20:53:47 ID:Xj0qZtE30.net


397 :白ロムさん:2010/03/20(土) 23:46:06 ID:pPb7EkP+0.net
不思議なことに
同じ1GBでも松下のSDは読めないのにTranscendのSDなら難無く読める。

398 :白ロムさん:2010/03/21(日) 17:49:28 ID:hrAxtyMu0.net
>>397
たしか公式には128MBまで対応だったな。
俺は不具合出ると嫌だから無難に128MB入れてる。
新規に買うんだったら1GBの方が今は安いけどなw

399 :白ロムさん:2010/03/21(日) 21:15:03 ID:zyE37WML0.net
★★★
http://www.wakeari-sirorom.com


400 :白ロムさん:2010/03/21(日) 21:34:54 ID:hrAxtyMu0.net
>>399
SH900iが無いとか、このショップふざけてるな。

401 :白ロムさん:2010/03/30(火) 00:06:54 ID:FHjhmEC90.net
もう電源が入らない・・・

402 :白ロムさん:2010/04/14(水) 06:47:09 ID:PVbh432sO.net
ちか

403 :白ロムさん:2010/04/14(水) 06:49:15 ID:+RUHA8FLO.net
>>401
長期放置してた?

404 :白ロムさん:2010/04/14(水) 16:01:12 ID:0o8fLskPP.net
そうだ、充電してやらないと。
この電池いつまで持つんだろ…。

405 :SSL:2010/04/20(火) 07:22:45 ID:Mx62oyvy0.net
SH900iで急に i-modeのサーバーサイトに暗号化して(SSL)つながらなくなった。”このサイトとのSSL通信は無効です”とのエラーです。他の機種では問題ないのですがだれか経験ありますか?

406 :白ロムさん:2010/04/24(土) 12:54:19 ID:phW1BwOG0.net
>>405
俺も数か月前から同じ症状出てるが未だ解決してない…

407 :白ロムさん:2010/04/26(月) 00:11:43 ID:1eewrxFR0.net
これの電池まだ買えるんじゃね?

408 :白ロムさん:2010/04/27(火) 19:28:00 ID:MKyEni140.net
SH903iの電池が6月5日にならないとドコモポイントで貰えないので、
引き出しで眠っていたこいつに戻ってきました。

なんか手触りが良くていいかも♪
液晶の発色もデジカメ画像の美しさも、まだまだいけるね!!
さてと、miniSDを探しに行かなきゃだな☆

409 :白ロムさん:2010/05/05(水) 10:38:52 ID:xXKBj0afQ.net
現役を退いて今は枕元で目覚まし時計とライト代わりに活躍してましゅ


410 :白ロムさん:2010/05/22(土) 00:34:01 ID:M2pvmBBr0.net
TNだからか正面から見れば綺麗だが
横から見ると悲惨だな。

411 :白ロムさん:2010/05/23(日) 13:24:58 ID:his1vyDYQ.net
青だけどまだまだ光沢は残ってる
光に当てると輝いて光ってるわ

+字キーとかは禿まくってるけどねw

412 :白ロムさん:2010/06/03(木) 06:24:37 ID:uIFVX6EGO.net
>>403
長時間放置すると電源入らなくなるのか?
電池変えても?

413 :白ロムさん:2010/06/03(木) 09:54:35 ID:e1V3ieuS0.net
>>411
うんうん、シルバー使ってたけど十字キーの禿以外は傷なし。

414 :白ロムさん:2010/06/03(木) 09:56:42 ID:e1V3ieuS0.net
>>412
長時間じゃなくて長期間だよ。

415 :白ロムさん:2010/06/03(木) 23:47:32 ID:QfF8jZZM0.net
いつ見てもカメラ側のデザインが格好良過ぎる。

416 :白ロムさん:2010/06/06(日) 20:37:38 ID:xN+P0afOO.net
懐かしの一台

417 :白ロムさん:2010/06/07(月) 17:12:32 ID:22G5trayO.net
電源入らないんで修理出すと→キレイになっていた
ぼやけ気味だったカメラ写りも新品同様
SH―01B買うつもりで行ったら、在庫なし生産中止という答えがすっ飛んできたので(ついこないだ、今度買うとしたらコレにしようと決めたばかりなのに)
修理中、他機種の新製品の情報を眺めてたら、もうしばらくこれでいいかという感じになった
カメラもキレイに撮れるようになったし
画面の大きさとロードは新しい方がいいけど、どうしてもってほどではないし
ところでいまも現役のひと、カメラは買った当時と変わらずキレイに撮れるかな

418 :白ロムさん:2010/06/09(水) 21:29:44 ID:Ee5WfhhP0.net
>>393
同じ人いた。カメラのアプリが起動しなくなった。
これ修理だすと、やっぱりえらいかかるのかなー?誰か修理出した人いないかな?

419 :白ロムさん:2010/06/16(水) 03:07:44 ID:KmXYV5EBO.net
缶コーヒーのポイント貯めるページ→雑誌の懸賞応募ページ→古本屋の会員ページと、順調に「SSL通信無効」サイトが増えて来てしまった。

もう限界。

420 :白ロムさん:2010/06/26(土) 11:17:59 ID:KNvb0KD2O.net
保守がてら現役引退したSH900君の為に第二の人生を考えてあげよう
・目覚まし
・枕元のライト代わり

他に有効な活用方法ある?

421 :白ロムさん:2010/06/26(土) 17:29:21 ID:FMxdgTlG0.net
age
>>420
デジカメ代わりはどうだい?

422 :白ロムさん:2010/06/26(土) 20:27:47 ID:77q2J6y80.net
こんなスレあったんだな。感動した。
発売日一週間後に手に入れてからかれこれ7年目?だけどまだまだ現役!!。
最近はエクスペリアと2機持ちにしようか検討中。

今後ともよろしく。


423 :白ロムさん:2010/06/28(月) 02:21:49 ID:qnHuYYM+O.net


424 :白ロムさん:2010/06/28(月) 13:03:38 ID:uUCjgOjl0.net
この機種、モバゲの怪盗ロワイヤルはボス戦でフリーズするかトップページに戻るんだな。
子供に使わせるのにちょうどいいかも。

425 :白ロムさん:2010/06/29(火) 23:28:38 ID:TPMf6PAm0.net
>>424
かわいそすw

426 :白ロムさん:2010/07/01(木) 00:40:43 ID:mWBUs50hO.net
>>420
・タイマー

意外と活躍してくれてるよ

427 :白ロムさん:2010/07/09(金) 23:09:35 ID:but61Q+G0.net
まだこの端末2千円台で売ってるんだな。
動画再生等はまるで駄目なのに

428 :白ロムさん:2010/07/16(金) 20:14:23 ID:OUDkK1gj0.net
音楽再生もな
サクサクだけがウリさ
あとカメラも(901iC以降よりはよくないけど

429 :白ロムさん:2010/07/25(日) 05:06:17 ID:RqyTHNZl0.net
もう電源すら入らない

430 :白ロムさん:2010/08/02(月) 16:37:46 ID:hc6eB7Qj0.net
今まで使ってきたsh900iがとうとう死んでしまった。。
この機会に新しい機種に変えようと思うんだが、sh900iからオススメの乗り換えってあるかな?
最近の携帯はページ送り機能が使いにくくなってたり、背面ディスプレイなかったりであれだが。。

431 :白ロムさん:2010/08/02(月) 20:30:55 ID:bmaLBKdx0.net
>>430
スマフォなんか良いんじゃない?開かずとも画面を直接いじれるしw
そういえば最近のケータイは動作がモッサリしてるのも多いから注意しとけ。
特にサクサクなSH900iに慣れてると、あのモッサリ度にはマジで死ねる(´・ω・`)
結局この機種に戻した俺でした。

432 :白ロムさん:2010/08/09(月) 13:07:45 ID:YZwQBpqO0.net
最近の携帯はやっぱりもっさりすなぁ
しかし電源も入らないsh900iを修理に出すのもいまさらもったいないのぉ

433 :白ロムさん:2010/08/10(火) 20:29:23 ID:ZMD+pssRO.net
俺も電源入らない
こんなんでも修理してくれるんかもしれんが、修理費いくらかかるの?

434 :白ロムさん:2010/08/10(火) 21:46:13 ID:Y21/p1oW0.net
>>430
SH-01Aか03Aはサクサク

435 :白ロムさん:2010/08/11(水) 21:57:10 ID:1x8I1Ox40.net
サクサクなのもいいけどUIがMovaっぽくて使いやすい

436 :白ロムさん:2010/08/12(木) 22:17:12 ID:5NY4YpY0O.net
青色が好き

437 :白ロムさん:2010/08/14(土) 16:05:47 ID:mb/Nf4ybO.net
>>430
スクロールの問題はタッチクルーザー搭載機なら余り気にならない。
背面表示はもう液晶のは無いので有機ELで妥協するしかない。
サクサクも考慮して上の条件満たすとなるとSH-06A・01Bになるから該当スレ覗いて好みの方を選べば良いと思う。


438 :白ロムさん:2010/08/20(金) 23:15:54 ID:xYu0RoJwO.net
>>433
5000円くらいだったよ
背面電池パックのフタは、古いものをそのまんま使うらしくて古いまんまだけど、あとは外装丸ごと変えたみたいで新品みたい
(フタにもほとんど傷なかったんで差異は感じられない)
修理してるあいだに新機種情報を代替機で集めてたけど、若返って戻ってきたんで「これでいいか」って感じで使ってる
最近の早い機種と比べればかなりモッサリだけど、のんびりでよければこれで十分だな

439 :白ロムさん:2010/08/21(土) 02:00:26 ID:u4btdkmGO.net
この機種が発売された頃は、まだ厨房だったw

440 :白ロムさん:2010/08/21(土) 18:24:57 ID:354dOr180.net
>>437
クルーザーもいいがには個人的にはボタンでスクロールがやりやすいかな

441 :白ロムさん:2010/08/29(日) 02:17:08 ID:LuwEBKJH0.net
O

442 :白ロムさん:2010/09/06(月) 04:27:05 ID:G61OSHUSO.net
お?この板も解除になってるのね

つか、流石にずっとこの機種だけで頑張ってる人はいないよね?
2台持ちとか元鞘じゃないと相当損してそうだ

443 :白ロムさん:2010/09/08(水) 09:29:46 ID:UgBYW3MT0.net
>>442
2台以上持ちで今は他の使ってるけど
SH900iはカメラ使えなくなって(カメラ起動しようとしたらフリーズする)
長期間放置してたら電源さえ入らなくなった。
ドコモショップで電池を交換してもらったら使えたりするのかな?

444 :白ロムさん:2010/09/14(火) 03:54:01 ID:CVJ2ObL00.net



445 :白ロムさん:2010/09/15(水) 02:59:26 ID:ua1q4C4i0.net



446 :白ロムさん:2010/09/15(水) 16:09:56 ID:oOz7BBiF0.net
とうとう他機種へ変更してしまった。
6年間、故障もなく頑張ってくれてありがとう。

447 :白ロムさん:2010/09/18(土) 10:29:13 ID:GAmLHnfgO.net
>>446
ご主人様今までありがとう。
もう貴方に会えないと思うと寂しいけどずっと側に居られて幸せだったよ
本当に6年間ありがとう!


448 :白ロムさん:2010/09/20(月) 15:36:53 ID:eBFDd+Wf0.net
(つд`)

449 :白ロムさん:2010/09/22(水) 00:08:58 ID:FDgQzYiW0.net
久しぶりに起動したら
電池充電してもすぐなくなるようになってら

450 :白ロムさん:2010/10/08(金) 21:23:51 ID:MKA9EoWfO.net
>>442
頑張ってます

451 :白ロムさん:2010/10/13(水) 23:18:51 ID:RrlIoLHUO.net
>>450
ずっとこの機種だけならバリュー契約してないんだろうな……。
御愁傷様です……。

452 :白ロムさん:2010/10/14(木) 20:09:11 ID:0XGOsSJO0.net


453 :白ロムさん:2010/10/16(土) 16:37:26 ID:2lSBg5HAO.net


454 :白ロムさん:2010/10/17(日) 22:00:00 ID:fy3nYRQBO.net
\(^o^)/

455 :白ロムさん:2010/10/18(月) 12:33:41 ID:X/xSwVEU0.net
久しぶりにシムを入れてみた。
着信音、なかなかきれい。

456 :白ロムさん:2010/10/21(木) 15:27:43 ID:sxwdB2TLO.net


457 :白ロムさん:2010/10/22(金) 06:39:22 ID:8hYpP/UHO.net
もうボロボロだしカメラ起動しないし電池もすぐ無くなる
いらなくなったらドコモショップに持ち込めばいいの?

458 :白ロムさん:2010/10/22(金) 07:04:50 ID:p3v96HblO.net
>>457
ずいぶん沢山持ってんだな

459 :白ロムさん:2010/11/01(月) 07:09:59 ID:ltnUkJmrO.net
>>457
以前、これの前に使ってた機種を処分しにドコモに持っていったんだが

目の前で型にはめ、ドリルで「ガガガガバギバギバギバギ」
って何ヵ所も穴開けられたよ……

少しでも愛着あったなら止めといた方が良いw
自分はその機種が初めての携帯だったせいもあるが悲しかったわww
とても>>446-448の空気じゃないわ

460 :白ロムさん:2010/11/03(水) 16:43:53 ID:N5KS4jxjO.net
いい携帯だった。
オレの青春だった。

461 :白ロムさん:2010/11/06(土) 11:09:32 ID:W09iaYjeO.net
ブルーな春と書いて青春と読む……。

462 :白ロムさん:2010/11/08(月) 19:11:46 ID:w+b8an/O0.net
約7年使用した。SH06Bにしたけど、900と似てるし、すっごい良い。満足。
900から変えれない方は、これオススメだよ。

463 :白ロムさん:2010/11/15(月) 00:35:44 ID:RVTXvpRBO.net
一番売れたP900iのスレはなくなってるのにSH900iスレが残ってるのはさすが

464 :白ロムさん:2010/11/22(月) 08:36:41 ID:nLXyFBjY0.net
まだのこってたのかー。
>>433だけど>>438の通りだった。新品になってプラン変更して、おまけついて戻ってきた。

修理は年末までで打ち切りらしいよ。もう少し現役でがんばってもらおう。

465 :βαぁκα ◆Baka....g2 :2010/11/22(月) 09:10:07 ID:zzD573GNO.net
SH900i… 欲しかったなぁ。

三色共、強烈な高級感で、何十回 ショップでモックを触りまくったか数え切れない。

結局、迷って迷って迷った挙げ句、SH900iに決断出来なくて 別の機種を買ってしまった。


強烈なヲタ雰囲気全開機種の 第一号機ではないだろうか?


あのメイン大画面と言い、サブ画面のデカさと言い、カメラのズバ抜けた綺麗さと言い、


スレッドが今日まで残ってるのも 納得である。


この機種が店頭に並んでる頃が、FOMAの新しい風が 入って来て、一番ショップを覗くのが楽しかった頃である。


俺様が 唯一 残念だったのは、ヒンジ部分の問題のみである。


何か、握った時の重心バランスが 少し違和感があったのである。

466 :白ロムさん:2010/12/13(月) 18:57:52 ID:3/5qKso50.net
三個目の電池がへたれ、カメラでフリーズするようになりました。
何かカメラ起動の裏技的修復が有りませんでしたっけ?

まあロワで電池新調して継続使用予定です。


467 :白ロムさん:2010/12/25(土) 09:11:11 ID:74NsPPZ0O.net
にゃーん

468 :白ロムさん:2010/12/30(木) 02:21:29 ID:NzPrJ9mEO.net


469 :白ロムさん:2010/12/30(木) 03:36:33 ID:ITE5WricO.net


470 :白ロムさん:2010/12/30(木) 11:12:52 ID:+OAPzlRZO.net


471 : 【大凶】 【1268円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 02:41:49 ID:+jQcZVAKP.net
数ヵ月前勝手に電源が切れ壊れた
修理に出したら新品になって帰ってきた
まだピカピカだしボタンは硬い

472 :白ロムさん:2011/01/16(日) 06:00:11 ID:IujouZN60.net
いいな

473 :白ロムさん:2011/01/20(木) 22:06:40 ID:m8URgvIF0.net
先月で修理サービス終了だったんだよな、発売からもう7年だもんなー

474 :白ロムさん:2011/01/23(日) 12:50:12 ID:YsMGnLz9O.net
限定規制解除きた

475 :白ロムさん:2011/01/23(日) 19:21:59 ID:Y1lrSFO7O.net
懐かし携帯あげ

476 :白ロムさん:2011/01/25(火) 00:43:00 ID:5AD+y1N90.net
プレミアクラブの電池パック無料サービス、900iは3/31で終了なんだね。


477 :白ロムさん:2011/01/25(火) 16:09:57 ID:EMFfqpvw0.net
まだ使ってるの世界に俺しかいないんじゃないかって感じだなw
過去に2回修理に出してるけどもうやってないわけだし…今度壊れたら悲しいけどお別れか。

478 :白ロムさん:2011/01/25(火) 16:20:10 ID:JsKbp+4eO.net
まぁオレですらこれからすでに
N902i→F905i→F-01C
と3つも機種変してるからな。
まだ現役で使ってる奴は相当な猛者だと思う。

479 :白ロムさん:2011/01/25(火) 17:11:22 ID:afTSfwQ80.net
>>478
一度だけSH903iTVに機種変したんだけどな…あのモッサリで評判悪い奴を買っちまったんだよ。そのうえ目当てだったワンセグもここらじゃ受信できないし。
そいつはネトオクで売った。ずっとこれ使ってるのはその失敗がトラウマだったからかもしれないw

480 :白ロムさん:2011/01/25(火) 23:15:05 ID:WB1b0xNp0.net
ふーん、もう修理してくれないんだ。
発売と同時に買ったから、かれこれ7年か。質実剛健な機種だから気に入っています。
電池無償交換も3月末で終わりですか。いいことを知りました。
もう2年以上今の電池を使っているから、その終了前に交換してもらわなくては損だ。
次の機種変更は、docomo の LTE 回線で使えるようになった iPhone を、と待っていますが、
それまでにこの SH900i が保ってくれるかどうか。
iPhone・docomo・LTE。これは最高だと思うんだが、あと2年くらいで実現するかなぁ。

481 :白ロムさん:2011/01/28(金) 03:04:42 ID:oyN/L3mcO.net
この携帯のスレがあることにビックリしたw

さすがにメインでは使ってないけど
目覚ましとして今でも大活躍だよ!
でもフル充電してもアラーム1回使用するだけですぐ電池きれちゃってたから
3月末まで電池無料交換とかいいこと聞いたわw
このデザインと赤の色凄く気に入ってる
もうだいぶ経つけどいまだにメッキ剥げてなくてすごく丈夫な作りだったんだね
その後もSH2台使ったけどこれが1番良かったや
これからも大事に目覚ましとして使うっす



482 :白ロムさん:2011/01/28(金) 06:49:41 ID:yl++W7ga0.net
>>481
無料電池交換は一番最近買った機種を2年以上継続利用してる場合みたいだけど大丈夫?
他には非正規のバッテリーってのも安くていいかも、ローワジャパンとか。

483 :白ロムさん:2011/01/28(金) 12:26:42 ID:oyN/L3mcO.net
>>482
えー!!!そうなの?!
先月機種変したばっかorz

484 :白ロムさん:2011/01/28(金) 16:05:03 ID:4hQmE6ti0.net
>>483 流石になww残念でしたw あとはローワジャパンでググれば幸せになれるお。

485 :白ロムさん:2011/01/29(土) 12:56:10 ID:SYrCHRLLO.net
自分も今は目覚ましorライトとして使ってるなぁ
ライトは背面左長押しだとすぐ消えるから不便だね
開いてカメラボタン→ライトでしてるわ

まぁこの2つの機能だけで後2年は持つ!

486 :白ロムさん:2011/01/29(土) 22:05:04 ID:G7hP4Xjt0.net
すみません。ちょっと教えてください。
格安のドコモの携帯を探しているのですが、
この900iがオークションで格安取引されているのを見つけました。
通話とメールが出来れば問題ないのですが、
通話やメール程度だったら、900iでも問題ないでしょうか?

487 :白ロムさん:2011/01/30(日) 00:48:07 ID:V8U7ZYPFP.net
SH900iがまだ現役の俺が通りますよ
メールと通話だけなら問題ないかと

488 :白ロムさん:2011/01/30(日) 10:03:17 ID:dYtQ3WcR0.net
最近のケータイと違ってサクサク動作だしいいと思うよ〜。

489 :白ロムさん:2011/01/30(日) 14:43:09 ID:3stSKbWa0.net
海外未対応なのが唯一の欠点と感じている。
海外での仕事があるから、泣く泣く機種変検討中。



490 :白ロムさん:2011/01/30(日) 15:23:41 ID:PeJfPpZ70.net
>>489 現地なんかでシムフリーのGSMケータイでも買えばいいじゃん?安くて大体4千円程度で買えるし差し替えるだけで済むから、日本でクソ高いケータイ買う必要は無いかとw

491 :白ロムさん:2011/01/30(日) 23:29:48 ID:3stSKbWa0.net
>>490
たしかに日本の携帯は高すぎw
そういう現地調達という手があるんだな。
考えもせんかったわ。
情報さんくす!
旅行時はレンタル携帯サービス利用してたが、
それと比べても良さそうだな。


492 :白ロムさん:2011/01/31(月) 12:09:48 ID:VU1Z27vI0.net
>>491
参考になったみたいで幸いです(*^^*)ガラケの何が悪いかって言うと値段なんだよな〜コストパフォーマンス最悪!
ただ問題は日本語が扱えないのと、独自規格のiモードが使えないこと。分かってると思うけど一応書いとくねw
シムフリーだったらどこでも使えるし我ながらいい方法だと思うww

493 :白ロムさん:2011/01/31(月) 15:48:32 ID:flafxQIG0.net
そういえばこれの後2回機種変したけど、今使ってるACアダプタはこれの付属品だったんだよな。

494 :白ロムさん:2011/01/31(月) 21:09:01 ID:PzeKRscX0.net
>>493 たしかFOMAから共通になったんだっけか〜それに最近は付いてないのも多いって聞くからねw

495 :白ロムさん:2011/02/01(火) 22:47:16 ID:tHWLtkyoO.net
まだオンラインショップで電池パック買えるんだね。
これとD901iとSH902iが2個目の電池ヘタってきてるから
今のうちに買っておこうかな。

496 :白ロムさん:2011/02/03(木) 16:10:16 ID:/YMYteJB0.net
もしかして無料電池交換終了じゃなくて電池自体の取り扱い無くなっちゃうのかな?現役で使ってる身としては心配…。

497 :白ロムさん:2011/02/04(金) 12:06:25 ID:eue+RYHs0.net
このケータイって海外でも3Gだったら使えたりするんかねw

498 :白ロムさん:2011/02/09(水) 00:04:15 ID:hmKNRXS30.net
>>496
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html
電池安心サポートは3/31で900iシリーズは終了だそうだ
パックも生産完了となるみたいだからそこまでかな?

499 :白ロムさん:2011/02/09(水) 15:06:51 ID:2OKubL/60.net
電池自体ももう売ってくれないのか…今のうちに将来分でも買っておくかななんてww

500 :白ロムさん:2011/02/09(水) 21:24:31 ID:xP4w1EhJO.net
電池パック無料サービスって2個持ってったら、2個とも交換してくれるのかな

501 :白ロムさん:2011/02/10(木) 01:13:15 ID:l/vAgoUC0.net
>>500
2回線あって条件クリアしてればもちろん2個もらえる。

502 :白ロムさん:2011/02/10(木) 06:43:29 ID:+apziB+xO.net
>>501
どうもありがと

503 :白ロムさん:2011/02/11(金) 18:21:57 ID:kux6yYyv0.net
どうせ電話とメールくらいしか使わないし修理やってくれれば幸せなんだけどな〜最新機種も使いこなせば楽しいんだろうけどパケ代考えるとw

504 :白ロムさん:2011/02/19(土) 13:13:31 ID:cPqUysjpO.net
SH900iから他機種へ換えてもう3年は経つが、
未だに携帯から2chへの書き込みなんかは、先にテキストをコピーして
バックアップを取る癖が付いてる

505 :白ロムさん:2011/02/19(土) 15:17:14 ID:wnTXvG5qO.net
ボタンが効きづらくなった

506 :白ロムさん:2011/02/19(土) 19:49:50.93 ID:Ld8qcWuU0.net
買い替えとか2万の出費だなイタイイタイ。

507 :白ロムさん:2011/02/21(月) 02:00:29.93 ID:b9LMnUpHO.net
まぁこの機種の時代の契約だと長く使えば使う程損するからなぁ
自分は数年前にそれでやむなく買い換えたわ



508 :白ロムさん:2011/02/21(月) 15:49:05.99 ID:DUKi9fvw0.net
まぁもちろん契約上はバリューにしてあるけどね〜最近はオクで新品なら店頭価格より高く売れるらしいw

509 :白ロムさん:2011/03/10(木) 16:05:13.79 ID:Bx1Bwr1s0.net
SH900iをガンガンメール運用して、バリュープランのために買ったT-01Bに日本通信U300入れて使ってるw


510 :白ロムさん:2011/03/12(土) 09:41:19.32 ID:bJvwrquh0.net
お知らせ「しばらくおまちください」

511 :白ロムさん:2011/03/12(土) 13:22:14.63 ID:43HyRY/t0.net
706とか使えるようになってるのに、
SH900iは「おまちください」継続中orz




512 :白ロムさん:2011/03/12(土) 15:39:24.45 ID:xkLLPh9s0.net
新しいほうの優先度あげるとかドコモ汚いな…

513 :白ロムさん:2011/03/12(土) 16:47:15.83 ID:43HyRY/t0.net
断続的にだが、たまに運よく繋がるわ。
機種新旧の差はわからんが、
当分はこの不安定な状態なんだろうな。

514 :白ロムさん:2011/03/12(土) 17:57:30.30 ID:p3iaYO100.net
プラスエリア非対応もんな・・・

515 :白ロムさん:2011/03/13(日) 14:21:10.35 ID:2BvvbZdo0.net
緊急地震速報も非対応なんだな。


516 :白ロムさん:2011/03/14(月) 05:22:53.46 ID:VD80QRGmP.net
電池パックももう在庫がないもんな

517 :白ロムさん:2011/03/14(月) 19:47:06.17 ID:XT2qGWXd0.net
・プラスエリア非対応
・緊急地震速報未対応
・電池パック(もうすぐ)終了
・・・など

今まで困ってなかったが、今回は結構ダメージでかい。
未だに接続不安定だしな。

機種変考えないとな。
ずっとこの機種だったから、スマートフォンとかついていけんw

518 :白ロムさん:2011/03/17(木) 11:42:46.15 ID:UAGNOVK40.net
>ずっとこの機種
長すぎる

519 :白ロムさん:2011/03/17(木) 13:10:19.91 ID:dA1Qacl2P.net
6年間ずっとこの機種ですが何か?

520 :517:2011/03/17(木) 23:08:33.77 ID:X96CKTw40.net
>>519
ナカーマ


521 :白ロムさん:2011/03/18(金) 01:45:36.52 ID:uQbS1wHwP.net
SH900i用電池パックはセンターにもない、と昨夜DoCoMoから連絡があった
ロワジャパンの電池パック買っといてよかった

522 :白ロムさん:2011/03/18(金) 17:52:29.84 ID:NXocj9A90.net
バッテリー、本当は今月末までのハズなのにな。

523 :白ロムさん:2011/03/27(日) 18:34:30.60 ID:ArHMJKT+O.net
SH900が使えなくなったら誰が俺を朝起こすんだよ馬鹿

524 :白ロムさん:2011/04/01(金) 14:26:52.11 ID:Jf+ONS0JO.net
バッテリーも終了したし、さすがに買い替え必要か。
6年半お世話になりました。

525 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【ぴょん吉】 :2011/04/01(金) 19:03:09.94 ID:K9Nhb8mWP.net
バッテリーならロワジャパンのがある

526 :白ロムさん:2011/04/07(木) 03:25:44.97 ID:UhUIj5zh0.net
u

527 :白ロムさん:2011/04/07(木) 08:54:50.75 ID:pJ+p30xzO.net
21000円で機種変更した記憶あるなぁ
三年で壊れたけど

今の機種高いよ



528 :白ロムさん:2011/04/08(金) 14:44:00.28 ID:R7A8em/L0.net
2万だったら今のケータイもそんなじゃね?まぁ安売りでこれだけどw

529 :白ロムさん:2011/04/15(金) 14:25:12.86 ID:XnA5/GwaO.net
F

530 :白ロムさん:2011/04/16(土) 17:13:49.32 ID:x+6twD8QO.net
がんばろうSH900

531 :白ロムさん:2011/04/18(月) 22:34:08.63 ID:whp1pUu0O.net
二週間前くらいかな 永田町駅の乗り換えコンコースで 青の900iを使っている人を見掛けた
自分も同じ色を使っていたが 今は予備 愛着もあったから 此処で外装交換終了の情報を得たので 散々迷った末 ぎりぎりで外装交換したよ

532 :白ロムさん:2011/05/02(月) 11:13:25.58 ID:oVf/AN13O.net
今日、問い合わせしてみたら修理は受付可能だけど、
電池パックの有無は「お近くのdocomoショップでご確認を」って言われた。

これって各店にある在庫のみってことなのかなぁ?

533 :白ロムさん:2011/05/02(月) 11:58:59.12 ID:qzrImS+b0.net
>>532 そうゆうことなんだろうけど、今まで注文して毎回取り寄せだったからな〜無いのと同じだって考えてよさそうw

534 :白ロムさん:2011/05/02(月) 14:24:16.38 ID:0+QOCx//O.net
最近起動したらスピーカーの調子悪いけどまだ使えた。
パケホ開始時の盛り上がりが懐かしい。

535 :白ロムさん:2011/05/05(木) 23:03:00.57 ID:oB2qJb3sO.net
>>532
まだ修理してくれるんだ…
もう駄目だと思って、取り返しのつかない事をしてしまったorz
さよなら俺のSH900iブルー
ごめんよ…

536 :白ロムさん:2011/05/06(金) 20:07:54.53 ID:H0eUUZ4PO.net
懐かしいなぁ
サクサクだったけど、電池持ちが…
でも名機だよね

537 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/07(土) 03:58:34.39 ID:wm4JQJFR0.net
シャープでは数少ない閉じた状態でマナーモードに設定の出来る機種ですな。

538 :白ロムさん:2011/05/09(月) 16:43:03.98 ID:cFQlc5tBO.net
背面液晶でスロットとかのゲーム出来たよね

539 :白ロムさん:2011/05/09(月) 21:00:18.10 ID:VdLzpg5EO.net
>>537-538
ままままじですか!!

5年くらい使っているのにはじめて知りましたわw

540 :白ロムさん:2011/05/11(水) 12:00:37.85 ID:p0fT51vn0.net
俺も1月まで、6年以上使ったわけだけど他にも背面対応アプリがあるって知ったのは1年くらい前だったな〜勿体無いことしてたw

541 :白ロムさん:2011/05/16(月) 15:30:28.20 ID:Jg+JVt+AO.net
S

542 :白ロムさん:2011/05/17(火) 13:44:58.30 ID:4thiBV0DO.net
久しぶりにAmazonで買い物しようと思ったら

「申し訳ありませんが、お客様がご利用の携帯電話からはAmazon.co.jpモバイルをご利用いただけません」

になってた・・・涙。

543 :白ロムさん:2011/05/21(土) 21:26:55.85 ID:Vw9QW2A9O.net
>>542
そんなことあるはずがないじゃ…涙

544 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/22(日) 05:57:52.01 ID:MfoN9dn4P.net
>>542
ハハハ、まさかそんな……涙

545 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:53:57.81 ID:peVqYgmh0.net
SH-12Cに変えたばかりだけど、このスレ見つけてふと気になって、
6年前に機種変したまま放置状態だったSH900iに充電コード繋いで、電源入れてみた。

まだ、生きてたぜ・・・・・・・・・・・・・・・

546 :白ロムさん:2011/05/25(水) 03:48:23.21 ID:AheTyAZt0.net
SH900iは滅びぬ
何度でもよみがえるさ

547 :白ロムさん:2011/05/27(金) 22:46:13.69 ID:l94t6+yAO.net
この4年、無職ですので新しい機種が買えません…。

AV動画を300kbごとにダウンロードするのはいい加減疲れます…。

548 :白ロムさん:2011/05/28(土) 23:41:40.04 ID:o5C6I7UL0.net
>>539
御免なさい、その機能は富士通とカシオ機能でマナーモード設定じゃなくてセンター問い合わせでした。
因みに、カメラキーを短押しするとバイブレーダーが4回成るけどこの機能はいったい何のためにあるんだ?

549 :白ロムさん:2011/05/30(月) 19:16:42.68 ID:kdtLB3H7O.net
>>548
サイドのカメラボタン押しでのバイブ回数かなんかで
新着メールの有無かなんかが分かったような気がしないでもない

違ったらスマソ

550 :白ロムさん:2011/06/05(日) 12:31:12.71 ID:fXXW3PHiO.net
にゃーん

551 :白ロムさん:2011/06/07(火) 18:42:38.39 ID:PQO0alYO0.net
>>549 なんかそんなことどっかで見た気がする…とりあえず何かしら意味あるだろうな。少し前まで7年間使ってたのにまだ知らないこともあるみたいw
にゃーん

552 :白ロムさん:2011/06/07(火) 21:28:39.21 ID:YPIMroRi0.net
もう、コレみたいなサブ画面のある機種は出ないんだろうね・・・

553 :白ロムさん:2011/06/07(火) 21:54:15.26 ID:liM9hCr60.net
棚の整理してたら出てきたよ。
充電したらまだ生きてたよ。
データはなにも残ってなかったよ。


554 :白ロムさん:2011/06/09(木) 00:53:36.77 ID:kHg7As7x0.net
>>551
NとPにも押すと「ピピピ」って鳴るけど
あの機能は一体何の為にあるんだろうか?

555 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 03:28:18.40 ID:xQdCkphsP.net
側面カメラバイブは
未開封メールがあるときは4回
ないときは2回鳴るようです

556 :白ロムさん:2011/06/09(木) 07:10:29.84 ID:LSQShAB30.net
>>555 そうなのか!大抵メールが鳴ってすぐに開いちゃうから、使う場面って少なそうだな。むしろメールとバイブが一緒で、誤作動したとき間違えたりw

557 :白ロムさん:2011/06/10(金) 14:01:54.56 ID:+pHbYy4EO.net
この携帯は忍法帖使えないのかな

558 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:27:31.26 ID:8CDWpO0HP.net
test

559 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:13:04.00 ID:vNk6DrgkO.net
これの新しいのが欲しい。
白ロムはなんか抵抗が有るしなぁ…

560 :白ロムさん:2011/06/11(土) 23:15:39.55 ID:1SmSRdy+O.net
電池が劣化するのが嫌で、家でいるときは蓄電しなくなった古い電池を使い、
電源アダプターをつないだまま使用していますが、これは大丈夫でしょうか?
(大丈夫じゃない気はしますが…)
もしもの発火を恐れ、裏ブタは常にはずしっぱなしで冷却には一応心掛けてます!
(これまたムダな努力な気はしますが…)

561 :白ロムさん:2011/06/12(日) 01:09:01.43 ID:Epr0zxj00.net
>>559
外装交換してあっても?

562 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:54:19.91 ID:S5HgSSx7O.net
>>561
自分のミスで自分の奴は修理に出せなくなったのです。
白ロムはdocomoに持って行く勇気が無いのですよ。
オクだとけっこう安いみたいですが、メモリー状態が不安です。この機種は画面メモとかを消去するのには、その時に使用したFOMAカードが必要だったよね?

563 :白ロムさん:2011/06/12(日) 04:10:24.09 ID:U0Qty/UMO.net
>>562
ん?サブメニュー → 削除でFOMAカード挿して無くても消去出来るよ?
中身によっては「FOMAカードが異なるためご利用できません」
って制約でメッセージ出るが削除には関係ないよ

564 :白ロムさん:2011/06/12(日) 16:49:06.51 ID:S5HgSSx7O.net
>>536
遅くなってすみませんm(__)m
自分のは画面メモやiモーションに保護設定してたら、FOMAカードを入れないと保護解除出来なくて、削除できなかったような記憶が有ります。
この機種は好きなので白ロムを入手するかどうかどうかじっくり考えてみます。ありがとうございます。

565 :白ロムさん:2011/06/16(木) 16:08:17.11 ID:OSXv4B42O.net
>>564
ん?自分のも現在FOMAカード挿してないけど画面メモの保護や解除は
両方ともカード関係無しに普通に出来るよ
というか保護設定しててもサブメニュー→削除押したら消えた(笑)
ちなみにメールも保護設定してたら削除は出来ないが、
FOMAカード無しでも保護設定、解除出来るから影響無いし
iモーションは試してないけど多分何かと記憶違いしてるんじゃないかなぁ?
あと、アンカーには突っ込んであげない(笑)

566 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 18:08:53.34 ID:DNi7KKxUO.net
>>565
遅くなってすみません。
いろいろ試行錯誤して(前回も今回も故障してる状況なのですが)、何とか電源を入れる事が出来たので、FOMAカードを入れて、画面メモと着メロをダウンロードして保護設定しました。
レスを頂いたようにFOMAカードを抜いた状況でも削除出来ました。ただ、前回はFOMAカードを認識してくれない状況だったので、自分の勘違いか故障が原因か、ちょっとわからないです(^^;)
これでこの機種の白ロムを買うかどうかは、外装交換が出来るかどうか…なのですが、メーカーに部品の在庫が有るかどうか…次第なのですよね?
このスレの上のほうで外装交換は終了したとあるので…

あとレス番については、うっかりミスですwすみません

ちなみに、自分のは何とか電源は入ったけど、水没反応シールをがっつり濡らしてしまったのと、ある事情から修理には出せませんorz

567 :白ロムさん:2011/06/21(火) 21:22:24.97 ID:+ka6+ldmO.net
全国でこの機種をまだ現役で使ってる人ってどのくらいいるんですかね?

とりあえず僕は現役バリバリで使用してますが (´∀`*)

568 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/22(水) 02:50:54.41 ID:OvCxv8/4P.net
>>567
やあ俺
こっちも現役ですよ

569 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:16:35.63 ID:7Mn9oMKi0.net
同じく現役ですぜ。
でも、海外非対応と電波弱めだから、今夏か今冬で買い換えそう。
外装ハゲハゲ、画面傷だらけだけど、7年よく頑張ってくれた。

570 :白ロムさん:2011/06/29(水) 11:16:27.30 ID:N7KBxUGnO.net
6年半愛用していたが3週間前についに壊れてしまい、泣く泣く機種変しました。修理に一万五千も出せない
SH900i、今まで本当にありがとうさようならお元気で

現役のみなさん、時代に乗り遅れようとも化石ポリシーを貫いてください

571 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/01(金) 09:36:36.47 ID:CkK1gONJO.net
>>570
修理に出さないの?(´・ω・`)

572 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/03(日) 02:22:02.34 ID:5nOv08JC0.net
>>571
もう休ませてあげるのもいいかもよ?(´・ω・`)


573 :白ロムさん:2011/07/04(月) 00:12:42.74 ID:JOIpvhthO.net
>>571 一万五千は高すぎるよ。でももう電源入らないのは悲しい
たまに無性に恋しくなって机の引き出しあけて眺めてる(´・ω・`)


574 :白ロムさん:2011/07/05(火) 14:01:44.56 ID:rwsItV4FO.net
がっくし閉鎖したからぬこ使ってるけどSH900やSHや900で検索してもここ見事にスルー
\(^o^)/スレ落ちしたと思ってたー


…本体は大丈夫でも電池パックがヤバくないですか?
自分は3年前に機種変してサブとして使ってるからまだ当分持ちそうだけど
メイン使用なら厳しいでしょう

575 :白ロムさん:2011/07/05(火) 18:37:44.51 ID:iydFPzU7O.net
保守

576 :白ロムさん:2011/07/08(金) 00:08:08.14 ID:CZ+KcxWHO.net
スマートフォンなんか、画面をペタペタ触りまくって、なんか汚いよね

577 :白ロムさん:2011/07/14(木) 23:56:44.77 ID:dlT5zQmo0.net
SH-10Cと併用

578 :白ロムさん:2011/07/16(土) 03:02:22.91 ID:QUhr7Kve0.net
併用があまりにも無理矢理に感じるが、併用するほどのメリットあるの?
片方が電池切れたら、もう片方でとか?

579 :白ロムさん:2011/07/16(土) 10:46:13.15 ID:FgGW6FncO.net
>>578
目覚ましとライトの機能だけでも十分活躍しております


580 :白ロムさん:2011/07/16(土) 19:10:50.12 ID:0KVpHccz0.net
それを併用とは言わない

581 :白ロムさん:2011/07/16(土) 20:35:06.78 ID:QUhr7Kve0.net
>>579
そういう併用ね。
目覚ましとライト機能はたしかに役立つ。
昨日も仕事でライト使ったわ。

SH-10Cはライトってないのか?


582 :白ロムさん:2011/07/26(火) 23:18:01.71 ID:9rkj1RJXO.net
暑中お見舞い申し上げます。

583 :白ロムさん:2011/08/02(火) 23:55:21.16 ID:MhllIcJWO.net
残暑お見舞い申し上げます。

584 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/03(水) 10:11:13.18 ID:w7jBkFN/P.net
まだ立秋じゃないよ

585 :白ロムさん:2011/08/12(金) 19:51:15.11 ID:m2Jn3adhO.net
あけましておめでとうございます

586 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/13(土) 05:51:46.37 ID:z5uwatciP.net
残暑お見舞い申し上げます

587 :白ロムさん:2011/08/15(月) 12:17:23.16 ID:WyqXZjEE0.net
今年もお世話になりました

588 :白ロムさん:2011/08/24(水) 21:33:33.50 ID:8LFCyb+d0.net
保守

589 :白ロムさん:2011/08/27(土) 22:38:54.88 ID:1yq2cXi50.net
事務員さんとかナースさんとか、胸ポケットにペンをいっぱい挿してるじゃないですか!
あれってペンをポケットに戻すとき乳首に当たったりして (;´Д`)ハァハァ するんかな?

590 :白ロムさん:2011/08/29(月) 01:24:39.87 ID:5cSppYzrO.net
まだ併用して使ってるけど 何というかSSL通信に対応できなくなってない? たまにカード会社とかなどで使うんだが、機種対応できなくなってるんだよな それとiモード設定の 証明書の 三番目のCA証明書の有効期限が切れてるんだけど どうすればいいか誰か教えてくだされ

591 :白ロムさん:2011/09/01(木) 07:36:41.70 ID:XgnbyYpIO.net
忍法なんとかの携帯規制の影響でちょっと古い携帯スレは過疎化しつつあるね


592 :白ロムさん:2011/09/01(木) 11:29:22.03 ID:w14a7LRz0.net
最近、打つときに最初に押したキーが反応しにくくなったんですが、
これは何か原因があるのでしょうか?

例えば、
「うんこ」と打つとき、まず【あ】を3回押すわけですが、
3回押してるつもりが2回しか押したことになってないんですよ
あとの「んこ」は普通に入力できるのですが、最初の1文字目の反応が悪い…
ちょっと打つ間が空いて再開したときによく起こるかんじです

私の指が怠慢になっているだけかもしれませんがw

593 :白ロムさん:2011/09/02(金) 13:37:43.96 ID:dAe/3wJmO.net
>>592
まずは「つんこ大好き」とレス頼む


話しはそれからだ(ハァハァ

594 :白ロムさん:2011/09/05(月) 17:51:12.52 ID:insgztTi0.net
>>591
夜寝る前に携帯で書き込むのが好きだったのに…。

595 :白ロムさん:2011/09/07(水) 19:48:07.72 ID:D5a7tVV90.net
>>589>>590>>592
いい加減、誰か答えてあげろよ!!w

596 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 09:44:12.08 ID:9Sjn7oFZP.net
>>590
以前それと同じ症状になった
DoCoMoショップで相談したが「機種が古いからどうのしようもない」と言われた
数ヵ月後、電源が入らなくなり修理に出したら新品になって帰ってきた
データは全部消えてた…(´・ω・`)
でもSSL通信は出来るようになってた

597 :白ロムさん:2011/09/15(木) 15:20:12.31 ID:rgiWiWXUO.net
にゃーん

598 :白ロムさん:2011/09/16(金) 15:39:03.40 ID:rdyRakjG0.net
べっかんこの身代わりの術っていいですね!
IDの末尾が「0」になるしw

599 :白ロムさん:2011/09/17(土) 02:01:15.00 ID:E66VeT3fO.net
日付は 間があく、チラ裏レスばかり
なんなん?
もうレスする意味ないじゃん

600 :白ロムさん:2011/09/17(土) 04:58:57.39 ID:R4WmIvRdO.net
>>592
いつものことだから気にしてなかった。急いでるときはイラついたけどね
古いから仕方ないんじゃない

601 :白ロムさん:2011/09/17(土) 10:18:11.24 ID:T3XGBlZaO.net
>>599
2ちゃんは初めてですか?
数年前に立ったスレとかごく自然にあるのが2ちゃん



マニアックなスレだから無問題


602 :白ロムさん:2011/09/25(日) 12:37:53.20 ID:b/hzoWrF0.net
SDカードの画像が見られなくなったんですが、なんとかなりませんか?

・1GのマイクロSDをミニSDアダプターを利用して使ってます
・カードは海外製で、激安価格で購入したものです
・使用容量と空き容量からみて、カード内に保存はされてるみたいです

603 :白ロムさん:2011/09/26(月) 00:14:56.73 ID:y4+hHrHGO.net
長い間使ってると電池が心配になってくるけど 皆ロワから購入してんの? もう当然だがドコモのセンターにも在庫は無いらしいから ロワで無くなったら マジで終わりだなこの端末も

604 :白ロムさん:2011/09/26(月) 01:07:26.24 ID:f/YasXdZ0.net
>>602
その1GのmaicroSDはその症状が出る前は問題なく使えてたの?
ちなみにN900iの外部メモリの動作保証はminiSD64MBまでみたいだけど、
動作保証してない容量のカードなら見れなくなっても仕方ないと思うよ。

605 :白ロムさん:2011/09/26(月) 01:10:52.55 ID:f/YasXdZ0.net
>>604
訂正。
×N900iの外部メモリの動作保証はminiSD64MB
○SH900iの外部メモリの動作保証はminiSD128MB


606 :白ロムさん:2011/09/26(月) 02:36:22.85 ID:c13ssz8R0.net
>>604-605

>>13に512MBまでは大丈夫と出ていたので、思い切って1Gを買ってみたら
これが普通に使えたので、調子に乗って1Gのカードばかり買ってたのですが…
現在、東芝製と台湾のシリコンパワー社製を計10枚くらい使ってますが、
今回、見られなくなったのは台湾製の1枚でした
どちら製にせよ、おっしゃる通り、保証外の容量のカードを使ったせいですよね…

ありがとうございました!

607 :白ロムさん:2011/09/26(月) 02:49:46.56 ID:f/YasXdZ0.net
>>606
miniSDで発売している容量のカードならもしかするとある程度は読んでくれるのかもしれないけれど、
microSDをアダプタを使ってminiSDとして使っているなら、読めないケースも出てくるかもしれない。

最近の機種はmicroSDが主流だろうから、miniSDで大容量のメモリーカードを探すのは手間かもしれないが
SH900iには無理をせずminiSDを使ってやったほうが無難な気もするよ。

お気に入りの機種なんだろう。これからも大切にしてやってくれな。

608 :白ロムさん:2011/09/26(月) 03:22:22.87 ID:c13ssz8R0.net
>>607
なるほど!
今度からはminiSDで買うようにします
そして手持ちの10枚にこれ以上、不具合が出ないよう優しく?扱いたいと思いますw

お世話になりました!

609 :白ロムさん:2011/09/30(金) 15:45:55.44 ID:OAuTaXTy0.net
あまりにもつながるのが遅いので、イラついて画面を爪でコツン!と叩いたら
キレイに横線が3本、入ってしまいましたー!www

610 :白ロムさん:2011/10/04(火) 22:41:23.55 ID:9twXY0Xo0.net
>>609
高齢機種は大切に扱いませう


しかし、一気に寒くなってまいりましたなー!

611 :白ロムさん:2011/10/16(日) 00:21:25.09 ID:9VUdTMZF0.net



612 :白ロムさん:2011/10/17(月) 05:57:55.64 ID:wVeAJRfAO.net
目覚ましとライトがかなり役に立ってる
あと3年はいける!

613 :白ロムさん:2011/10/27(木) 17:27:45.62 ID:33XEIKBB0.net
スマートホンって何ですかね?

614 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:20:41.34 ID:px3o/2i0P.net
スマホなにそれおいしいの?

615 :白ロムさん:2011/10/30(日) 21:21:25.70 ID:4byxkgjPO.net
電池があるとは思わなかった。
ロワの電池をわざわざ購入する必要がなかったので助かった

616 :白ロムさん:2011/11/09(水) 01:15:05.20 ID:5RzcXxN/0.net
そろそろ電池換えたいんだがドコモにまだ在庫あるの?

617 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 06:17:28.87 ID:+JIeyS6/P.net
1年位前にドコモショップに行ったら
「シャープに問い合わせたが在庫がもうない」と言われたよ…

618 :白ロムさん:2011/11/13(日) 00:28:35.60 ID:VhBiy/eC0.net
ジャンクのおまけにこの携帯(水没品だが)入手したけど結構良いね。
背面のカラー液晶と操作のサクサク感は癖になりそうだw

619 :白ロムさん:2011/11/20(日) 08:09:20.37 ID:MtaJTBBN0.net
もしかしてこれがまだ残ってる中で最も古い携帯スレか

まだ現役で使ってるやつがいるのかよ


620 :白ロムさん:2011/11/20(日) 19:09:30.94 ID:p0nElMId0.net
>>619
まだ現役で使ってる。
外装傷だらけだがな。

movaスレがあるから、そっちの方が古いんじゃね?

621 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 03:35:44.59 ID:TKyxWagPP.net
>>619
( ゚∀゚)ノシ

622 :白ロムさん:2011/11/22(火) 17:58:58.74 ID:d4S9qhZxO.net
使っては無いが不具合も無くていつでもOkww

623 :白ロムさん:2011/11/22(火) 18:08:24.25 ID:VbOPsWYV0.net
http://beauty.geocities.jp/gdfdghjjkhgfd/

624 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 03:17:18.84 ID:O6smnKhYP.net
>>623
これ何?

625 :白ロムさん:2011/12/02(金) 02:14:32.07 ID:zJ+5Kq2AO.net
まだまだ粘るぞ

626 :白ロムさん:2011/12/02(金) 21:10:20.15 ID:vhlFwBGe0.net
>>609ですが、

昨日、うっかり床に落としたら3本線がほとんど消えてました!
古い家電は叩いたら直る〜なんて言いますが、まさしくそれですね!w

627 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 04:32:50.64 ID:LN33UqYJP.net
(゚д゚)

628 :白ロムさん:2011/12/03(土) 22:30:04.79 ID:K3Gk+JDZO.net
新しい電池変えたのに 新品の電池が2つともまともに充電してくれない
携帯自体 充電しないなんてことあるのかな?
線が繋がってりゃ短絡しない限り 充電すると思うんだが。
ちなみに電池はドコモショップで在庫がたまたまあって性能もベストの評価をもらった

629 :620:2011/12/11(日) 13:14:23.88 ID:HhaUpMiy0.net
ポイント切れるし、スマホにする気もないから、この冬で機種変しようかと、
新機種見に店に行って帰宅したとたん、カメラボタン押しでのフリーズ不具合でた。
前スレ350のおかげで、なんとかカメラ使えるように復旧できたけど、
まだごくたまにフリーズする。
7年3ヶ月もよく働いてくれたから、
そろそろ休みたいのかもしれんな(´・ω・`)
ありがとう、SH900i。

あと、前スレ350に感謝。神技すぎるw

630 :白ロムさん:2011/12/11(日) 23:14:21.72 ID:zd1+HQoA0.net
350 :白ロムさん:2007/04/29(日) 02:31:39 ID:GMNOjdTGO
十時キーの上ボタンのちょい上の所(録音マーク)を指でつよく押しながら
カメラボタン押すとカメラ起動するはず(;´Д`)

631 :白ロムさん:2011/12/12(月) 10:35:59.40 ID:KJsVPPCG0.net
>>629,630
こんな神技あったのかw
2年前からフリーズして使えなくなってたけど、見事復活したよ。ありがとう。
リアカバー無くなってるけどまだまだ使うか。

632 :白ロムさん:2011/12/12(月) 23:39:15.52 ID:mX3U0OM90.net
>>630
フォローありがとう。

新機種に変わってしまったが、
SH900iは目覚ましとして使う(`・ω・´)

633 :白ロムさん:2011/12/14(水) 11:10:09.99 ID:iZOgn84W0.net
もうスマホに機種変する勇気がない。完全に乗り遅れた。
使いこなせる自信が全くない。説明書を読むのも面倒だ。
だいたい画面しかない携帯なんて携帯じゃない!あまりに不親切だ。
画面をペタペタ触るのも気に入らない。俺は油症だしな。
手が小さいから幅が広いのもダメだ。薄さばかり追求するな。
いま気付いたんだが「すまほ」と打ち込むと「スマホ」って出るな。
スマホってそんな昔からあったのか?いや、ただのカタカナ変換か。

634 :白ロムさん:2011/12/14(水) 18:55:53.66 ID:pUBLsknAO.net
「どらえ」って打ち込むと
((ミ゚o゚ミ))
こんなん出ました

635 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/15(木) 05:05:39.06 ID:BFg9vI6ZP.net
おお、ホンマやw
((ミ゚o゚ミ))

636 :白ロムさん:2011/12/15(木) 15:26:12.62 ID:LnaALHXl0.net
>>633
でもタッチパネルだから十字ボタンがすぐ禿げることはないよw

637 :白ロムさん:2011/12/16(金) 23:58:29.02 ID:Lfd+sd990.net
いやいや、懐かしいスレに来た
昔はこの機種の青を使ってましたな
この前SH01Dの青に変えてきたんだけど、ケースも青をつけたらSH900iとと同じ色になったw

638 :白ロムさん:2011/12/17(土) 03:21:03.48 ID:48RkynS+0.net
>>637
懐かしいとか言うな!w
わしゃ現役で使っとんじゃ、、、涙

639 :白ロムさん:2011/12/17(土) 13:57:03.17 ID:PmKy8qf30.net
>>633
乗り遅れた同意w
まぁ、スマホ自体興味ないから、とりあえずガラケーに機種変した。
タッチ機能ついてるから、これで練習しようと思ってるが、
今のところタッチ操作便利と感じるのは
画面スクロールくらい・・・。

640 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/19(月) 04:00:14.40 ID:x8EHlFx2P.net
>>638
やあ俺
最近の言葉(ツイッター・ミクシー等)は変換してくれないんで苦笑しとるよ

641 :白ロムさん:2011/12/24(土) 01:23:18.42 ID:maLVsTmS0.net
しょじょ →処女
どうてい →童貞
きょにゅう→巨乳
ほうけい →法経、あれ?方形、あれれれ・・?

なんで包茎だけ変換できねーんだよバカ野郎ぉぉ!!

642 :白ロムさん:2011/12/25(日) 17:46:52.27 ID:K1vfpwTYO.net
めがねと入れると変な顔文字がでるw

643 :白ロムさん:2011/12/26(月) 11:25:24.25 ID:phffZq51O.net
300kbに対応してくれるエロ動画サイトが少なくなって淋しい・・

644 :白ロムさん:2011/12/27(火) 02:40:40.42 ID:hpPGH+yvP.net
>>642
(^0_0^)
これかw

「まら」でMariah Careyが出てきた

645 :白ロムさん:2012/01/13(金) 12:55:51.86 ID:JOMOJIIC0.net
誰も何も書き込みしなくなった・・

ついにSH900i使いは俺だけになったのか・・・・・

646 :白ロムさん:2012/01/14(土) 04:30:13.88 ID:z304t42nP.net
>>645
俺もいるから安心しる

647 :白ロムさん:2012/01/15(日) 03:54:09.70 ID:EIhvqM8d0.net
各都道府県に1人くらいは残ってるかな?w

648 :白ロムさん:2012/01/18(水) 23:31:46.81 ID:ahq/CJFK0.net
ついにdocomoもCMに糞AKBを使い出したか・・

649 :白ロムさん:2012/01/19(木) 00:49:42.54 ID:k/yFHW63P.net
画面真ん中に線が一本入る様になったよ
駄目なのかしら、もう…(;ω;)

650 :白ロムさん:2012/01/28(土) 04:11:46.38 ID:gZAKMlRc0.net
>>626にも書きましたが、
ちょっとショックを与えてしばらく放置してたら消えてますよ

651 :白ロムさん:2012/01/31(火) 12:00:29.29 ID:PMC3yWusP.net
「寝てる」で(-_-)zzzが出てくるんだなw

>>650
チャレンジする勇気がいるw

652 :白ロムさん:2012/02/10(金) 02:18:51.06 ID:NHCX0wsp0.net
>>649ですが、真ん中の1本線がある日自然に消えてましたw
また出るかもしれませんが、大切に使っていこうと思います

653 :白ロムさん:2012/02/10(金) 22:10:20.50 ID:snb12A0U0.net
>>652
それはおめでとうございます!
さすが最強携帯SH900iですね!!w

654 :白ロムさん:2012/02/12(日) 07:39:45.39 ID:qmU2Zv4LO.net
みあ

655 :白ロムさん:2012/02/24(金) 21:03:02.26 ID:nUei40N30.net
皆さーん
3月20日を過ぎれば9年目に突入ですよー!
いったい、いつまで使う気ですか?w

656 :白ロムさん:2012/02/25(土) 07:54:22.04 ID:dOJuxoiPP.net
むろん壊れるまで

657 :白ロムさん:2012/02/25(土) 19:47:41.45 ID:cpNM6KwDO.net
SH900iと俺、どっちが先にくたばるか勝負だなw

658 :白ロムさん:2012/02/26(日) 02:06:38.71 ID:7Zo6X9vh0.net
>>648
902iの地点で使ってたぞ。
しかも、テレビ電話の紹介でw

659 :白ロムさん:2012/02/27(月) 18:53:22.45 ID:Pcs4mZseP.net
入手した時に画面に着いていた保護シールを今剥がした
そして100均で買った保護シールを貼った
…画面が綺麗で明るくなった

660 :白ロムさん:2012/02/28(火) 20:34:00.98 ID:XEHGNZmq0.net
画面が明るくなると気持ちも明るくなるよね

661 :白ロムさん:2012/03/02(金) 20:25:44.16 ID:eKg/eEz80.net
>>659
最初に付いてたシールがずっと貼り付いてたのがすごいね
僕のは購入半月くらいでカドからハガレ出したもん

662 :白ロムさん:2012/03/02(金) 21:02:14.34 ID:v93szAl90.net
>>659
買った日に剥がしたわ

663 :白ロムさん:2012/03/08(木) 19:28:10.74 ID:mtcNc6gS0.net
age

664 :白ロムさん:2012/03/08(木) 22:01:08.03 ID:mtcNc6gS0.net
sage

665 :白ロムさん:2012/03/08(木) 22:02:00.68 ID:mtcNc6gS0.net
ume

666 :白ロムさん:2012/03/08(木) 22:02:37.70 ID:mtcNc6gS0.net
666

667 :白ロムさん:2012/03/09(金) 14:26:03.68 ID:iNk3rYcD0.net
ついにスマホにしてしまった…

8年間ありがとうSH900i


668 :白ロムさん:2012/03/09(金) 22:03:34.61 ID:kIqEc2u90.net
>>667
スマホとはこれまた大胆な!w
辛くなったらいつでも帰って来て下さいね

669 :白ロムさん:2012/03/28(水) 22:52:48.58 ID:cp3DOjSYO.net
8年も経つのか
時間が過ぎるのは早い。 端末じたいは正常に動くが、新しい電池パックに交換しても充電に半日かかる。充電ができない原因なんて余りないので理解に苦しむ

670 :白ロムさん:2012/03/30(金) 04:09:28.98 ID:xkFXg4mm0.net
理解しようとしないで修理に出しましょう!

671 :白ロムさん:2012/04/01(日) 05:55:39.05 ID:GiDXZ5pU0.net
各キーの凹みに入り込んだゴミや手垢のようなモノはどうやってとってますか?

672 :白ロムさん:2012/04/04(水) 15:13:50.58 ID:RPSOiuo30.net
>>671
カメラ周りなどの掃除に使う ブロアーブラシがいいよ

673 :白ロムさん:2012/04/16(月) 18:49:29.74 ID:RpvZfTr90.net
バッテリーってドコモショップですぐ手に入れられますか?

674 :白ロムさん:2012/04/17(火) 07:34:50.11 ID:iLixC51IP.net
>>673
SHARPが既に製造ストップしてて在庫がないそうな
AmazonでROWA・JAPANで検索されるが吉

675 :白ロムさん:2012/05/06(日) 19:11:57.25 ID:HkO8JmFA0.net
ROWAって容量が少し少なくなるから残念。

676 :白ロムさん:2012/05/15(火) 22:58:14.42 ID:1gd0U8gmO.net
夏モデルにガラケー出ないのか。
もうそんな時代になったんだな。

677 :白ロムさん:2012/05/16(水) 00:34:05.78 ID:IVJASlSOP.net
ガラケーの方が文字打ち易いんだがなあ

678 :白ロムさん:2012/05/16(水) 16:52:36.09 ID:jqQLNvWE0.net
スマホブームが終わったらまたガラケーの時代が来るはずだ
歴史が繰り返されるのは過去のあらゆる史実が証明している
だから我々は次世代の最新機種を使っているといっても過言じゃないだろう

679 :白ロムさん:2012/05/24(木) 07:45:35.42 ID:0/fQBPg00.net
スマフォから、以前使っていたこの機種に戻って来ました
やはり通話はガラケーがいいです
またよろしくSH900i

680 :白ロムさん:2012/05/25(金) 08:31:18.45 ID:ylheP6w1P.net
おかえり!そしてお帰りなさ〜い

681 :白ロムさん:2012/05/25(金) 12:53:53.31 ID:aTn7sljg0.net
最近はXiなんぞに2GHz帯を奪われて繋がりというか接続が悪い。せめてプラスエリアに対応してたらなぁ。

682 :白ロムさん:2012/05/25(金) 21:15:20.80 ID:5q3iaPvm0.net
なかなかつながらないから切ってやり直したら「不正な行為が行われました」
とか表示されて、悲しくてやりきれない毎日です

683 :白ロムさん:2012/05/28(月) 15:16:56.50 ID:M2lD4ERG0.net
7年半使用でついに壊れました。
通話中こちらの声が相手側に聞こえないらしい。
買い替え時と判断するも悩んでます。
ガラケーでお勧め機種ありますか?

684 :白ロムさん:2012/06/01(金) 02:12:22.52 ID:KGZjpktQ0.net
>>683
僕もそのパターンありましたよ
でも通話で使うことがないためそのままにしていたら復活してましたよ

まぁたまたま運が良かっただけでしょうけどw

685 :白ロムさん:2012/06/04(月) 18:10:24.12 ID:y38U5OJR0.net
薄着の季節はポケットに入れてるとやたら目立つのでパンツの中央に固定して外出します

見た目のモッコリ度が↑するしバイブの振動が快楽の世界に導いてくれるしで言うことなしです!

686 :白ロムさん:2012/06/05(火) 20:12:56.17 ID:sOJ2drV70.net
「起動出来ません!FLASHのフォーマットを先に行って下さい!」ってエラーメッセージが出て、起動出来なくなった。
たまに起動するけど、テストモードになる。こりゃもうダメかな…
テストモードでヒンジの開閉回数確認できるんだね。8年弱の使用で51000回超えてたから、1日平均17回開閉してたことになる。




687 :白ロムさん:2012/06/07(木) 23:07:35.54 ID:aWyB+SDzO.net
今日から900デビュー よろしくお願いいたします


688 :白ロムさん:2012/06/10(日) 14:27:23.77 ID:bD5ZnfHr0.net
サポート切れてるので外装とか傷つかない様に大切にね。

689 :白ロムさん:2012/06/11(月) 12:36:00.33 ID:uPR7uyy20.net
え!?修理はまだ大丈夫じゃないの?

690 :白ロムさん:2012/06/11(月) 21:58:36.81 ID:li5kfbms0.net
>>689
残念ながら…
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh900i/index.html

691 :白ロムさん:2012/06/11(月) 22:34:09.62 ID:PxvDkzdwP.net
>>689
電池の替えもないの

692 :白ロムさん:2012/06/15(金) 06:10:17.16 ID:9QgBjCTZ0.net
じゃあ何があるんだ?
何もないことはないだろ?

693 :白ロムさん:2012/06/15(金) 08:17:52.85 ID:78qkV32KP.net
使い易いSH900iという携帯

694 :白ロムさん:2012/06/15(金) 09:44:22.10 ID:9QgBjCTZ0.net
なるほど!w

695 :白ロムさん:2012/07/02(月) 18:06:43.81 ID:QPOPOXuT0.net
たまに充電器の置く場所を変えたら歩くときに足がコードを引っ掛けて
まぁー、ケータイが吹っ飛ぶ!吹っ飛ぶ!

696 :白ロムさん:2012/07/04(水) 09:23:59.44 ID:RRTYxws+0.net
最近、youtubeで「再生できないiモーションです」ってなるんだけど、みんなはちゃんと見れてるのかな?

697 :白ロムさん:2012/07/05(木) 01:58:52.25 ID:qj1upfHbP.net
>>696
見れてないっす

698 :白ロムさん:2012/07/05(木) 17:52:27.65 ID:aVyZGlMc0.net
>>697
あっ、そうなんだ!
レスありがと

699 :白ロムさん:2012/07/07(土) 23:16:16.56 ID:jSKdLLSmP.net
いつの間にかサブウインドウにヒビががが(;ω;)

700 :白ロムさん:2012/07/09(月) 02:42:54.85 ID:1sGiBaeV0.net
心の窓にもヒビが入ったみたいだね

701 :白ロムさん:2012/07/09(月) 04:59:24.12 ID:XyAIyYoQP.net
>>700
うん…( ;ω;)

702 :白ロムさん:2012/07/09(月) 21:28:09.91 ID:HlqR1Tke0.net
ギリギリ(でもないか)FOMAで良かったわ
MOVAだったらもうお払い箱ですがな

703 :白ロムさん:2012/07/19(木) 20:37:22.54 ID:mrq6mhqh0.net
CMでやってる、あの、喋ったらなんでも答えてくれるやつ、すごいな、、世間話もしてくれるし

704 :白ロムさん:2012/07/19(木) 20:56:16.38 ID:lk7ggT+60.net
友達と喋ればいいやん

705 :白ロムさん:2012/07/19(木) 21:58:10.04 ID:mrq6mhqh0.net
>>704
友達に、、なってくれ、、、

706 :白ロムさん:2012/07/24(火) 16:07:56.77 ID:A9O4hy6i0.net
喋って! そして訳して!
メール翻訳までやってくれるらしいぞ!!

707 :白ロムさん:2012/07/24(火) 16:58:10.79 ID:CuS8pgA5P.net
SH900iにそこまで求めてない

708 :白ロムさん:2012/07/24(火) 21:03:17.17 ID:W7JsmVel0.net
朝ごはん作ってくれるだけで十分だよな

709 :白ロムさん:2012/07/26(木) 22:34:23.48 ID:i9N2+aHq0.net
Youtubeの音楽動画をfileseekでストリーミングに変換して画面メモに保存し、
日々のウォーキングであれこれ聴いているのですが、
10曲くらい変換するとそのうち2〜3曲が同じ曲になってしまうのはなぜですか?

710 :白ロムさん:2012/08/22(水) 20:54:13.22 ID:JOxweETw0.net
今度こそ一人ぼっちになってしまったか・・
今年の夏もまぁまぁ暑かったしな・・
老体に猛暑はキツいわな・・

711 :白ロムさん:2012/08/23(木) 02:53:27.51 ID:YCD0r0b8P.net
現役です

712 :710:2012/08/24(金) 06:00:52.20 ID:EyKe+Qbv0.net
>>711
おー、頼もしい!w

713 :白ロムさん:2012/08/25(土) 01:31:26.37 ID:wRzj1qeT0.net
このまえ久しぶりに使ってみようと思ったんだけど、再起動がひどいお…本当にサヨナラだな。。

714 :白ロムさん:2012/09/11(火) 13:29:24.85 ID:qJVxxrcx0.net

  ・・・・・。





  なんか喋れよ!!

715 :白ロムさん:2012/09/12(水) 06:59:57.75 ID:5CWnqa+cP.net
半日で充電分がなくなるお…

716 :白ロムさん:2012/09/14(金) 04:27:12.15 ID:l9gQwkt4O.net
以前、電池が妊娠してフル充電でも15分で切れてたなぁ


717 :白ロムさん:2012/09/14(金) 11:36:53.79 ID:K0e1XcL9O.net
電池が空になってから充電するのが長持ちの秘訣ってよく言われるけど、
これまでは残量がある時点で充電したり、充電途中でも使用したりで
あまり気にしてなかったんだけど、0から充電そして充電中は使用しない
ってやり方にしたら、マジで劣化のスピードが遅くなったわ

なにをいまさらだけど・・・w

718 :白ロムさん:2012/09/24(月) 17:01:53.44 ID:/MuQbSyyO.net
電池切れだから起動しない

719 :白ロムさん:2012/11/02(金) 00:47:39.43 ID:LfSXABbtO.net
青だけど外装はまだ光りまくってる
相当分厚い塗装してんだなぁ
まだまだ指紋つくし

720 :白ロムさん:2012/11/04(日) 17:55:06.45 ID:7jlj+Ox70.net
俺のシルバーもまだまだ現役でピカピカだよ!
とはいっても、
修理に出すたび頼んでもない外装交換までしてくれてたからだけど・・

ほんとに修理だったのかな?
ただ新品に取り替えてただけだったりして・・

721 :白ロムさん:2012/11/10(土) 20:55:51.78 ID:QlT7w4nY0.net
いまやってるシャープ製スマホのCM、やたら「電池がもたない」の連呼だけど
相変わらずケータイのネックは電池の持ちなんだなー

722 :白ロムさん:2012/11/15(木) 03:01:13.32 ID:cdu7L2+vO.net
電池は永遠のテーマらしいからね
昔から小型化や高性能化を目指して開発や開発費用が半端無い
将来的にも電池の開発が進まないと携帯やスマホは先に進めないらしい

723 :白ロムさん:2012/11/23(金) 14:31:24.33 ID:pxaafpCI0.net
そこでシャープのIGZO液晶だな。

724 :白ロムさん:2012/11/28(水) 21:14:06.98 ID:yewf3EKn0.net
docomoのCMって、渡辺謙を使ってちょっと良いかんじだったのに
いまの桑田佳祐のなんて雰囲気が古臭くて観てられんな

725 :白ロムさん:2012/12/06(木) 13:44:53.51 ID:bsGl8e4p0.net
ドコモダケいーじゃん。

726 :白ロムさん:2012/12/12(水) 16:07:20.85 ID:eDMmkEbs0.net
機種変や新規ばかり優遇しやがって…

世の中、なんか間違ってるぜぃ!!

727 :白ロムさん:2012/12/13(木) 03:45:02.50 ID:kBRetAJnP.net
まったくだ!古い機種はさっさと変えろと言わんばかり…

728 :白ロムさん:2012/12/24(月) 01:02:06.39 ID:zoSpvVg50.net
Xペリアの頭でぐるぐる回るCMが気持ち悪いです

729 :白ロムさん:2013/01/03(木) 01:38:25.17 ID:iUlmSLM/O.net
むしろこの頃の事情に比べたら今は1回買えば長く持つ人ほど恩恵を受けるでしょ

730 :白ロムさん:2013/01/09(水) 02:43:07.19 ID:q3e1BX2aO.net
だね。
SH900の頃は機種は安く維持費が高かったなぁ

今の機種は高いわ

731 :白ロムさん:2013/01/09(水) 06:31:28.97 ID:StJV02Pj0.net
もういくらで購入したか忘れたわー

732 :白ロムさん:2013/01/09(水) 11:37:35.52 ID:7hIelLqXP.net
3万5000円位だったかな

733 :白ロムさん:2013/01/09(水) 21:19:36.91 ID:Ijpr9WOD0.net
ついにiPhone5に変えたわ
カメラと液晶綺麗過ぎワロタ

734 :白ロムさん:2013/01/09(水) 23:27:10.63 ID:AYdcMxWw0.net
>>732 1万ほどまで下ったときに買った記憶があるなーどうしてもTV電話が欲しくてね。相手皆無だったけどw

>>733 料金高すぎワロタ。
でも当時のFOMAも定額無しでこの位したんだっけかw

735 :白ロムさん:2013/01/10(木) 01:02:40.47 ID:8Y9v104Q0.net
>>734
料金自体はあんまかわらんわ
端末込みで大体5000円くらいだし

736 :白ロムさん:2013/01/14(月) 01:43:53.15 ID:FQ920iV00.net
俺は月2000円くらいだな。
やっぱスマホは高いよ。

737 :白ロムさん:2013/01/14(月) 07:19:04.31 ID:6eCtPnR60.net
>>736
定額ならFOMAも高いって意味
そら通話しかしないなら安いに決まってるだろ

738 :白ロムさん:2013/01/18(金) 10:21:45.63 ID:QZJ9KqFT0.net
>>737
でもスマホだと嫌でもパケットを使わざる得ないっていう…

739 :白ロムさん:2013/01/18(金) 14:18:13.30 ID:O7dz4RpZ0.net
昨年暮れはちょっと調子が悪いかんじだったけど
年が明けて絶好調を取り戻した感がある

SH900i 末恐ろしい機種である

740 :白ロムさん:2013/01/18(金) 19:36:35.21 ID:UYfdtB6r0.net
>>738
いやだから定額にするんだろ

741 :白ロムさん:2013/01/24(木) 21:02:29.96 ID:eKdqWiRAP.net ?2BP(0)
>>739 俺のも去年調子悪くて、今年は全然大丈夫っていう…
なんか頻繁に再起動してたんだよね、充電中もそれが起きるもんだからすっかりバッテリーが駄目になっちゃって。年末あたり中古でP-02B買って、最近外装交換に出したからまたSH900iに戻ってるなうなんだけど再起動は全然起きてないw

それにしても未だにこれ使ってる人は電話やメールくらいしかしないと思ってたけど、パケホでバリバリ最近まで使ってた人もいるんだね。まあ確かに最新機種だろうと2chブラウザはw2chだし、フルブラウザだって丁度この機種にぴったりのやつが無料であるわけだからなー。

742 :白ロムさん:2013/01/25(金) 04:51:05.41 ID:DVN7Xr8UP.net
現役バリバリで使ってますが何か
2chはP2使ってるんで楽です

743 :白ロムさん:2013/01/26(土) 07:23:33.60 ID:+H/JvOGB0.net
久しぶりにカメラ使ってみたら画質悪いな

744 :白ロムさん:2013/01/28(月) 17:59:43.38 ID:Cb6bTWAB0.net
いやいや、200万画素あったらそれなりの画が撮れるでしょ!

どれどれ、
『カシャ!撮〜ったのかよ!!』





た、たしかに

745 :白ロムさん:2013/01/28(月) 20:35:07.74 ID:Nkq6mmIt0.net
いやそれって解像度QVGAのまま撮影してね?
パソコンに入ってるVGAで撮影した写真ならあるけど、それほど汚くないよ。

746 :白ロムさん:2013/01/28(月) 22:48:46.36 ID:gAquo+Ye0.net
>>744
画素関係無く画質悪いよコレ

747 :白ロムさん:2013/01/28(月) 22:54:53.46 ID:gAquo+Ye0.net
SH900i
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/29/news005_2.html
SH901iC
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/24/news072_3.html
SH903i
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news042_2.html

748 :白ロムさん:2013/01/30(水) 00:48:26.81 ID:W3EdGs4/0.net
この電話、留守電の音がスピーカーから出てくんのが嫌なんだけど。

749 :白ロムさん:2013/01/30(水) 03:42:09.97 ID:evv0tb/00.net
2ちゃんのドコモ規制はいつまで続くんですかね?

750 :白ロムさん:2013/02/20(水) 16:47:16.86 ID:z8/9Oe+bO.net
板によっては永久規制なだけだろ

751 :白ロムさん:2013/02/22(金) 04:00:38.97 ID:U/WnSoc4O.net
むしろどこが規制されてるかも分からないレベル

752 :白ロムさん:2013/02/26(火) 19:39:13.13 ID:whbnDBZ9O.net
背面液晶アプリて使いやすくないか?

753 :白ロムさん:2013/03/27(水) 09:58:28.19 ID:+aHdxeRdO.net
テスト

754 :白ロムさん:2013/03/27(水) 12:01:15.61 ID:JbebmZoyP.net
>>752
使いやすいよな
後継機では無くなったのか痛い

755 :白ロムさん:2013/04/03(水) 08:30:09.20 ID:QcYVta1U0.net
思い出の機種age

756 :白ロムさん:2013/04/13(土) 02:33:42.57 ID:+0koSMOpO.net
あまり電池が持たへんようになってきてもうた

757 :白ロムさん:2013/04/18(木) 03:30:21.09 ID:omfQYI1+O.net
新品電池が3個ぐらい欲しい♪

758 :白ロムさん:2013/05/09(木) 10:38:37.09 ID:aeXBp7z20.net
ヒマなときは画面を指でなぞってみるんだけど
指紋が付くだけで何も変わらないなw

759 :白ロムさん:2013/05/10(金) 01:29:14.83 ID:FHg510qnP.net
そらそやろw

760 :白ロムさん:2013/06/25(火) 18:45:24.38 ID:GNhK5pLh0.net
ちゃんと使ってるけど
最近は書くネタが思いつかん・・

761 :白ロムさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rYQbh52qO.net
最近 ROWAで電池の在庫があるのか不安になってきた

762 :白ロムさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3g5dj2UmP.net
( ゚Д゚)ハッ

763 :白ロムさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FBXJlg3B0.net
猛暑のせいか、ミニSDカードに保存してあったエロ動画が観れなくなったぁー!!
300kbずつコツコツDLして頑張ったのにぃー!!


ちなみに、回春エステ系が大好きです

764 :白ロムさん:2013/09/09(月) 05:13:43.11 ID:U6cROZjjO.net
F

765 :白ロムさん:2013/09/09(月) 05:24:21.54 ID:wvB7ULl5P.net
E

766 :白ロムさん:2013/09/15(日) 19:36:06.97 ID:bkf0ltlTO.net


767 :白ロムさん:2013/09/15(日) 23:03:26.26 ID:9qQz/2EHO.net
(^0_0^)

768 :白ロムさん:2013/09/17(火) 22:19:48.72 ID:3SO+svN10.net
「ケータイ何使ってんの?」と聞かれ「ガ、ガラケー、、」と答えたのですが
SH900iってガラケーなんですかね?

769 :白ロムさん:2013/09/17(火) 22:44:23.00 ID:LZKjO2/70.net
違うよね〜。

770 :白ロムさん:2013/09/19(木) 19:07:35.23 ID:IrpM5po/0.net
この機種はフィーチャーフォンなの?ガラケーなの?

771 :白ロムさん:2013/09/28(土) 18:14:45.64 ID:M6bndbY3O.net
ROWAのバッテリー離島でも4日で届いた
楽天で容量600mAhの2個パック注文したんだけど、届いたのは800mAhの表示になってる
600mAhはもう在庫切れだったのかな

772 :白ロムさん:2013/10/06(日) 22:08:56.44 ID:/ANYW2+Y0.net
僕もアマゾンで、2個入りの同じ製品を買った。
アマゾンのサイトでは「3.7V 600mAh」という表示になっていたが、届いたのは 800mAh だった。
念のため、純正品の印字を見たところ、「3.7V 800mAh」と書いてある。
つまり、楽天にしろアマゾンにしろ、たんにネットでの表示が間違っているだけで、
実物は純正品と同じ容量なのだろうと思う。

773 :白ロムさん:2013/10/09(水) 18:29:19.55 ID:PxZVopQl0.net
無職だから電池すら買えないっス
音楽鳴らしてると30分くらいしか保たないので辛いっス
新しい電池買ったのなら古いの譲ってほしいっス

774 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:24:39.10 ID:UccP5D4c0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

775 :白ロムさん:2013/12/02(月) 02:56:47.15 ID:lr8ShIqa0.net
この機種でウィキペディアは使えなくなった?

776 :白ロムさん:2014/01/23(木) 06:56:51.73 ID:LCb/AI2RO.net
かんじへんかんすると、でんげんがOFFになるんです
ひらがなばかりではずかしいです

777 :白ロムさん:2014/01/23(木) 19:42:20.70 ID:wpHE6iwHP.net
>>775
暇つぶしウィキペディアお勧め

778 :白ロムさん:2014/01/24(金) 21:27:16.04 ID:m3nMaPEI0.net
>>777
ありがとうです!

779 :白ロムさん:2014/02/10(月) 22:33:05.39 ID:nixWaMKZO.net
まだまだ使うぞ
晒しあげだわ ボケ

780 :白ロムさん:2014/03/26(水) 21:47:04.42 ID:rrWDlhFaO.net
久しぶりに使ってみた
ユーチューブ見れねー
youtubeって語句も変換もされねーw

781 :白ロムさん:2014/03/27(木) 07:50:58.56 ID:8MOsCl0jO.net
運命も変えられねえ

782 :白ロムさん:2014/03/31(月) 23:36:07.30 ID:bEU2w5R50.net
iPhone5Sにしたらカメラ綺麗になり過ぎてわろた

783 :白ロムさん:2014/04/09(水) 23:46:38.08 ID:mwaEVKRv0.net
先月で発売10周年を迎えたというのに、そのことに触れる書き込みがひとつもない……。僕くらいかな、この機種をいまだ現役で使っているのは。といっても、この書き込みは iPhone からしているが。あと5年くらいは保つだろうか。

784 :白ロムさん:2014/04/10(木) 19:53:03.58 ID:LSCCkRDJ0.net
>>783
もしプラスエリア対応なら自分も今でも使っていると思う

785 :白ロムさん:2014/04/16(水) 04:29:31.83 ID:38BkPyXIO.net
目覚ましやライト代わりにかなり重宝して使ってるが
親心で最近はそろそろ楽にしてやった方が良いのかなとも思うようになってきた
もうずっと頑張ってくれてるからなぁ
毎日起こしてくれてありがとうと改めて言いたいわ

786 :白ロムさん:2014/04/25(金) 19:03:10.23 ID:VhE6C9rGO.net
ロワで 電池の在庫がなくなったら 終わりだろうな

787 :白ロムさん:2014/05/23(金) 17:31:31.17 ID:tEgjiGtp0.net
また今年も薄着の季節がやってまいりました
ハンバーガーみたいにぶ厚いSH900iをポケットに入れて歩くわけですね

788 :白ロムさん:2014/07/07(月) 12:19:43.35 ID:aJiStuMUO.net


789 :白ロムさん:2014/09/23(火) 19:08:44.93 ID:Ux7Xwwat0.net
夏はあっという間に過ぎ去り冬仕度の季節がやってまいりました
ハンバーガーみたいにぶ厚いSH900iがポケットに入れやすくなりますね

790 :白ロムさん:2014/10/23(木) 18:49:14.48 ID:kZtjQMrJ0.net
今年の秋は短かいってかんじですね

791 :白ロムさん:2014/11/15(土) 18:20:56.24 ID:ByxSUPPC0.net
お墓参りのついでに裏山でどんぐり拾いをしました
栗みたいにどんぐりが食べられたらいいのに…って思いました

792 :白ロムさん:2015/02/17(火) 18:04:08.88 ID:aTjf6higO.net
もう春ってかんじ

793 :白ロムさん:2015/03/07(土) 17:08:15.68 ID:k8VgUngzO.net
懐かしい
フォトライトの色を変えられて楽しかったな

794 :白ロムさん:2015/09/08(火) 20:03:31.44 ID:cVEt9GGJ0.net
長年この機種を愛用して来ました、そしてこれからも愛用するつもりでいましたが
7月末、電池を外したのに電源が入ったままという、有り得ない状態が30秒くらい続いたあと永眠となりました
8月からはSB社のスマホを使っていますが、ガラケーにしとけばよかったかな?という後悔もあったりします

795 :白ロムさん:2015/09/26(土) 23:04:45.23 ID:6MIU4jsP0.net
最近、ちょっとだけ夏が帰って来たような陽気でなんだか嬉しいです
夜でも半袖1枚でウォーキングしてます

796 :白ロムさん:2015/10/07(水) 23:10:10.05 ID:Z1OnUbvM0.net
と思ったら
あっという間に暖房器具を出したくなるくらい寒くなってしまいました

797 :白ロムさん:2015/11/28(土) 12:41:54.14 ID:ONwCrtLw0.net
今年もどんぐり拾いの季節がやってまいりましたよ

798 :白ロムさん:2015/12/16(水) 16:30:23.84 ID:LOT8yAaL0.net
露天風呂の清掃の仕事を始めることになりました

799 :白ロムさん:2016/01/28(木) 22:47:56.79 ID:VYIlqdGy0.net
安かった野菜が寒波のせいで高騰しまくりじゃないですか!

800 :白ロムさん:2016/02/02(火) 00:56:47.82 ID:xZ0CGWJe0.net
露天風呂での仕事っぷりが認められて正社員にしてもらえそうです

801 :白ロムさん:2016/02/16(火) 04:13:55.57 ID:aZbI7WyP0.net
職場の人に競艇を教えてもらったのですが
6人しか走らないのにさっぱり当たりません

802 :白ロムさん:2016/03/05(土) 02:37:15.76 ID:xh2Ul5S40.net
あげ

803 :白ロムさん:2016/03/13(日) 23:50:24.51 ID:kf4RLE6A0.net
たこ焼き用のホットプレートを台所の隅で発見しました
たこじゃなくチーズを入れて焼いてみたのですが、なかなか美味しい
嬉しくなって60個も作ってしまいました

804 :白ロムさん:2016/03/31(木) 23:03:38.29 ID:0bq+0faz0.net
明日から低価格のタバコが値上げですよー
私の吸ってるエコーは、なんと30円も値上げ!
1000円で4個買えてたのが3個しか買えません

805 :白ロムさん:2016/04/02(土) 14:29:53.97 ID:TQ6n6B5F0.net
この機種はガラケー最強!

806 :白ロムさん:2016/04/18(月) 19:24:22.19 ID:42ixV3ib0.net
仕事している露天風呂のクチコミを見たら平均3.8点でなかなかの高評価!
でも、ほとんど普通の水道水なんですけどねw

807 :白ロムさん:2016/04/25(月) 22:49:54.98 ID:EIQ+si5A0.net
でも
水道水は地中に埋めた巨大タンクに一度溜めたのを使ってますからね
タンク内の水垢や枯れ葉が思わぬ効能を生んでいるのかもしれないですね

808 :白ロムさん:2016/05/10(火) 05:18:54.88 ID:rUpbnsZA0.net
当時はいちばんカメラが綺麗だったな

809 :白ロムさん:2016/05/15(日) 22:48:32.14 ID:t5yUyXKE0.net
某家電量販店で980円のヒゲ剃り用シェーバーを買いました
安かったので期待はしていませんでしたが、けっこう使えて嬉しい悲鳴をあげてしまいました

810 :白ロムさん:2016/06/14(火) 17:34:19.78 ID:9a5G441K0.net
舛添要一、がんばれ、潰されるな、と皆で、声援をあげるべきだ。



[1941]投稿者:副島隆彦

舛添を狙って、叩き潰そうとしているのは、オリンピック利権をすべて握っている、森喜朗(もりよしろう)だ。

日本の暴力団の実質の最高幹部だ。即ち、分裂山口組のその上だ。

森喜朗とその周りの、日本で一番、汚(よご)れた穢(きたな)い連中が、舛添を絞め殺そうとしている。
 
「500億円の都民の大事な資金を、オリンピックに出すわけにはゆきません」と、舛添が言い放ったときから、

よごれた、オリンピック利権にむらがるゴロツキたちの悪事がどんどん表に出た。その頭目は森喜朗だ。このとは、日本人だったら誰もが感じている。

偉大な日本の政治家だった田中角栄がやられたときと、全く同じだと私、副島隆彦は、今、強く感じる。舛添を助けなければ。私たち日本国民が危なくなる。

角栄を、金脈事件(1973年、首相辞任。文春と 立花隆 というCIAの手先がまず刺した。金権政治家キャンペーン) と、

ロッキード事件(1975年)で、角栄を逮捕して犯罪者にして、日本の愛国者を潰して、それで、今の私たち日本国民の ひどい貧乏があるのだ。

日本のテレビ、新聞そして週刊誌が、操(あやつ)られるままに、一斉に襲い掛かると、こんなに凶暴になる。本当に暴力団に飼育された犬のような連中だ。

本当に前後の見境もなく、食い掛かって、自分たちが正義の味方のようになって、標的にされた人間に、襲い掛かる。 誰も批判しないか、と思って、やりたい放題だ。

世界に出しても、あまり物おじしないで、きちんと舛添はやるだろう。安倍晋三たちは、自分の言うことを聞かない人間は、全部、潰す。恐ろしい謀略人間たちだ。

安倍晋三と森喜朗の 嫌い合いながら利用し合う、とぐろを巻いたような悪人たちの関係については、そのうち書く。

811 :白ロムさん:2016/06/20(月) 19:10:41.85 ID:lPY3mejK0.net
病院に行ったのですが、担当してくれた先生が女医さんで「舞」さん
処方箋を渡してくれた薬剤師さんが「真衣」さん
Wまいまい でした

812 :白ロムさん:2016/08/02(火) 11:15:14.33 ID:G5IHKRX60.net
(´・ω・`)まだスレがあるのか。
12年前の機種だけど、本体はまだ手元にある。

813 :白ロムさん:2016/08/18(木) 20:45:16.72 ID:BipG4Vwq0.net
連日の猛暑、ちょっと動いただけでも汗だくだくで嫌になりますよねー!
少しでも涼しく感じるためにと股間の毛をすべて脱毛してみたら・・これがなんと、かなり涼しい!
見た目もかわいくなって、これはオススメです

814 :白ロムさん:2016/10/10(月) 03:53:12.91 ID:r2NZBZQ+0.net
今年も近くの山へ、どんぐり拾いに出掛けようと思います
拾って何かに利用するというわけではないのですが
この時期になると、どんぐりが拾いたくなるのです

815 :白ロムさん:2016/12/05(月) 16:26:43.42 ID:1PEUtyY60.net
早朝ウォーキングを始めたら同じコースを歩く年配の人と仲良くなり、最後は2人で近所のお寺にお詣りするのが日課となっています
ですがこの人、話しが暴力団のことばかりで、隣接する墓地で元組長・幹部のお墓を見つける度にその人の経歴を解説してくれます
たまに寒い朝とかウォーキングを休んだら次の日、「昨日はずっと待ってたんやでー」と言ってくれるので良い人だと思うのですが…

816 :白ロムさん:2017/01/09(月) 11:00:33.58 ID:HIkRvBCN0.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」 

817 :白ロムさん:2017/04/16(日) 07:36:43.60 ID:cCzugUnkO.net
自分これ持ってたような?

818 :白ロムさん:2017/04/26(水) 18:18:27.16 ID:7z+ez7F3O.net
かなり古い機種だがまだ使ってる人居るかな

819 :白ロムさん:2017/06/22(木) 07:46:46.82 ID:H+/zzONG0.net
エロ動画を300KBごとに分割で根気よくDLしてた頃が懐かしいね

820 :白ロムさん:2017/08/16(水) 10:55:06.42 ID:Eh9yFGkxO.net
まだこのスレ残ってたのね
久々に使ってみたら、端子カバーがチギれた・・・

821 :白ロムさん:2017/08/17(木) 00:52:05.98 ID:hiAVkxjM0.net
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

822 :白ロムさん:2017/09/05(火) 02:42:54.75 ID:n6voOrcF0.net
9年前に彼女とお揃いで使っていたなー

823 :白ロムさん:2018/02/02(金) 09:10:27.80 ID:MjEdywGI0.net
(´・ω・`)本体まだ持ってるけど電源入るかな
中に入ってる思い出の音楽が聴きたい

824 :白ロムさん:2018/02/02(金) 16:28:05.19 ID:wd34QWf10.net
昔、SH-903iTVって神機があってな
メール打ち込み速いと、「しばらくお待ち下さい」って出る機種だった

825 :白ロムさん:2018/03/03(土) 09:56:22.84 ID:1WeIHjid0.net
流石にスレ落ちてるよなぁーって思いながらスレ検したらヒットしてちょっと感動w

まだ目覚ましと寝床専用ライトとしてこれが活躍してます
というか目覚ましはこれじゃないと不安になるぐらいの体になってる

826 :白ロムさん:2018/04/14(土) 22:34:35.19 ID:8ObG6AjnO.net
かなり古い機種だな

827 :白ロムさん:2018/06/20(水) 00:52:35.31 ID:eXnE4AgI0.net
うちの親が眠る墓地には梅の木が何本かありまして
いまは枝にたくさんの実をつけております
その実が発する青く甘い香りを嗅ぐために
表面の産毛の手触り感も大好きで
用はないけど墓地に出向く毎日なのです

828 :白ロムさん:2018/06/22(金) 14:29:01.63 ID:j7ysTCcvO.net
2004年3月に発売された機種だな

829 :白ロムさん:2018/07/07(土) 16:20:44.75 ID:q5LC5QFK0.net
近年の、特に夏場の地球の怒りっぷり・荒れっぷりは容赦ないですね
人間だけがいなくなれば地球は平和になるなんて言う人もいますが
自然を破壊し続け生態系を崩し続けた人間への仕打ちはこれからも続くのかもしれませんね

830 :白ロムさん:2018/07/15(日) 15:47:50.48 ID:ksj5A1Va0.net
あぁ、、、暑い

でもエアコンのスイッチは入れない
扇風機も回さない
うちわだけでこの猛暑をのりきるのだー!

831 :白ロムさん:2018/07/25(水) 06:01:04.91 ID:mXo3PMEg0.net
と思っていたのですが
連日35℃超えの猛暑にあっさりギブアップ
扇風機を出してしまいました

涼しいです

832 :白ロムさん:2018/10/14(日) 11:08:19.96 ID:guIIc7KVO.net
>>829
生態系を破壊した奴らが死ぬべきだと思う
こういった奴らがガラケーを閉め出したりする

833 :白ロムさん:2018/10/14(日) 11:18:44.77 ID:guIIc7KVO.net
自然を破壊して生態系を崩すような奴らはすぐ時代の流れとかほざくんだよな
ガラケーが出なくなったのも時代の流れとかほざく

しかし自然は破壊するけど花粉の木の伐採は反対するんだよなこいつらは

834 :白ロムさん:2018/10/14(日) 23:59:14.43 ID:guIIc7KVO.net
支那塵とかは特に自然破壊や生態系を破壊する
ガラケー差別も酷い印象

835 :白ロムさん:2019/05/03(金) 13:32:54.02 ID:SyqnEyPBO.net
アメリカとチョンもガラケー差別厨が多い

総レス数 835
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200