2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOMA F705i Part2

1 :白ロムさん:2008/04/23(水) 20:37:34 ID:16DEXWua0.net
おk

2 :白ロムさん:2008/04/23(水) 21:03:03 ID:y38YaABrO.net



3 :白ロムさん:2008/04/23(水) 21:16:01 ID:fBl7Nm6dO.net
>>1超乙。

しかしテンプレに書くことが無いねぇ…

4 :白ロムさん:2008/04/23(水) 21:54:19 ID:HwBEosrM0.net
テンプレ無し初めて見た

5 :白ロムさん:2008/04/24(木) 04:56:52 ID:eUZzhxscO.net
音はいいですか?

6 :白ロムさん:2008/04/24(木) 16:00:33 ID:JYYdVMCtO.net
テンプレ無いのは淋しいから…

Q:電池持ちはどう?
A:F703i、F704iと比べると改善されてはいるが、まだまだ。

Q:キーバックライトは何色?
A:全てオレンジ。

これぐらいしか無いな…
間違ってたら訂正宜しくね。

7 :白ロムさん:2008/04/24(木) 18:21:59 ID:xC+ticWuO.net
>>6

Q&A、かなり乙

8 :白ロムさん:2008/04/25(金) 00:27:58 ID:ExYBvy3M0.net
通話メインで使う携帯を探しています。
F705iとSH705iIIが候補なのですが、F705iは音声綺麗でしょうか。
防水宣伝はよくきくのに、らくらくホンと同じ通話機能?とかいうのがあまり表になっていないようで
どこまで期待していいのかよく分かりません。

9 :白ロムさん:2008/04/25(金) 07:55:29 ID:RrLBhwb00.net
彼女と電話するときは声が聞き取りにくくて困る・・・
多分彼女の声が小さいからだろうがw
何回も「えっ!?」って言うのはなぁ(;´Д`)

10 :白ロムさん:2008/04/25(金) 15:35:36 ID:b0fgMnlz0.net
インカメはあるんですか?

11 :白ロムさん:2008/04/25(金) 15:53:51 ID:+bJqafok0.net
【スペシャルモード設定法】
1.「MENU」-「電話帳」(カスタム)ボタンを押す(*1)
2.「MENU」-「2」-「3」-「決定」の順に押す
3.グループ名入力画面で「グループ」を削除し全角カナで「こだま」と入力し「決定」
4.「電話帳」押すと”スペシャルモードに設定しました”と表示

(*1)メニュー設定の起動メニューを「カスタム」に設定している時は,この操作は必要なし

同様の動作をすると元に戻ります。

12 :白ロムさん:2008/04/25(金) 18:05:05 ID:Uh2+o9lX0.net
>>11
カスタムwwww
全角カナで「こだま」wwwwwwww

13 :白ロムさん:2008/04/25(金) 18:11:06 ID:+bJqafok0.net
よく見たら少し間違ってんなコレ
コッチ参照
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/16/news095.html

14 :白ロムさん:2008/04/25(金) 19:17:06 ID:jl2tXyi+0.net
スペシャルモード設定しても電波と電池しか「こだま」に変わらない・・・なんでだ

15 :白ロムさん:2008/04/27(日) 05:23:30 ID:+fH1XeLlO.net
少し思ったんだが、

この機種から、防水やら背面イルミネーションやら省いてシートキーにしたら、
μシリーズ並みの薄さになるだろうか?

16 :白ロムさん:2008/04/27(日) 12:25:50 ID:yzme0dtZO.net
SAKURA買いました☆
買う前にここを読んでいたのですが、やっと「こだま」が何の事だか分かりましたw
通話は安定していて良いですね〜。
ノイズも無く、声が急に小さくなったりしない。
キーが思ったより固いかな?って事が気になるくらいで、買って大満足しています。

17 :白ロムさん:2008/04/27(日) 13:47:53 ID:pGrhPuXx0.net
>>14
俺も

18 :白ロムさん:2008/04/29(火) 02:33:00 ID:UJhgeDYn0.net
>>14を知りたい

19 :白ロムさん:2008/04/29(火) 11:25:11 ID:0aUWtJOT0.net
>>14

キーワードを入れてスペシャルモードにするだけじゃ全部変わらないヨ
画面をスペシャルモード風に個別設定する環境がデキタだけなんで

MENU 8>3>1
カスタマイズ1〜3の編集で
すべて こだまを選択して登録すればOK

20 :白ロムさん:2008/04/29(火) 12:59:31 ID:Wn7t2AjtO.net
既出質問だったらすみません。
データフォルダやSDカードで
選択移動や選択削除、又は全件削除や
全件移動はありますか?


21 :白ロムさん:2008/04/29(火) 15:25:51 ID:0aUWtJOT0.net
アルヨ

22 :白ロムさん:2008/05/02(金) 02:54:34 ID:XKOJPqVM0.net
>>19
おおおお

23 :白ロムさん:2008/05/02(金) 13:36:15 ID:RLLxOGgI0.net
ウガウガ赤ちゃん

24 :白ロムさん:2008/05/03(土) 09:49:11 ID:5BxvKWeu0.net
F700isからF705iに機種変更しようと思っています。
最近の携帯には疎いのでいくつか質問します。
家の近くで実機がなかったので簡単にわかる質問もあるかもしれません。

・CDから抽出した音楽(WAV)をWMAにすれば着信音にできますか?
・メールの本文を打つときに本文と変換中に画面が分割しますか?
・今は90Xが主軸と思いますがこのスレの伸びは悪くないですか?

よろしくおねがいします。

25 :白ロムさん:2008/05/06(火) 03:40:02 ID:OXlGR+BZO.net
>>24

一番上は知らん。

二番目は無理。

スレの伸びが悪いのは…、地味かつ機能少ないからじゃないか?
第一あまり数も売れてないし、そのただでさえ少ないユーザーの中のほんの一握りの人しか携帯機種版に来ないんだから、伸びなくて当然。

26 :白ロムさん:2008/05/06(火) 03:57:29 ID:QSjJvmyt0.net
見た目が気に入って買ったが、あんまり売れてないのか

27 :白ロムさん:2008/05/06(火) 09:26:02 ID:adCuoier0.net
>>26
>見た目が気に入って買ったが、あんまり売れてないのか
705スレの概況
F705 Part2 26 <ーーーその他大勢
L705iX Part2 873
D705 Part2 516
SO705i Part2 99
N705iu Part5 204 <−−−トップグループ
P705iu Part5 455 <−−−トップグループ
P705i Part2 806
SH705iIII Part1 270 <--- スレ分裂?
D705iu Part3 423
L705i Part1 252 <−−−不人気独走
SH705i Part1 536 <−−−iIIIと合わせてブービー?

28 :24:2008/05/06(火) 09:34:22 ID:NZwl/vM30.net
>25
ありがとうございます

ちょっと町に出て携帯売ってるところを見て回ったんだけど
やっぱりどこにもありませんでした。
売り切れしてるわけじゃないのに値段もあんまり下がらないし不思議な感じです。





29 :白ロムさん:2008/05/06(火) 19:05:14 ID:QSjJvmyt0.net
>>27
つまり、…よく分からん

30 :白ロムさん:2008/05/07(水) 01:38:43 ID:z2wuZHTr0.net
>>24
wmaは着信音には設定出来なかったはずです。
wavを携帯動画変換君等で着うた(3gp)に変換しwebにアップロードした上で、
imodeからDLしたファイルについては着信音設定が出来ました。

自作着うたフルは・・・誰か教えてください。
DCMMや着もとで作ったファイルをweb経由でDL、では無理でした。
2kbでDLが中断する・・・

31 :白ロムさん:2008/05/07(水) 22:51:01 ID:cH+49oWsO.net
カメラで撮った写真を、microSDに保存する事なんですが…
最初の保存先から、同じSD内に作成したフォルダに移動させたい時は、どうすればいいのでしょうか。
コピー・移動を選択しても、フォルダ移動、のような項目がありません。
取説を見てもよく分からなかったので、どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

32 :白ロムさん:2008/05/11(日) 15:48:32 ID:8UxbtOlE0.net
USBケーブルがないと、wmaファイルをmicroSDメモリーカードに保存して再生することはできないんですか?

33 :白ロムさん:2008/05/12(月) 00:12:30 ID:pKD3VabUO.net
プライバシーモード設定で、microSDを暗証番号を入力しないと開けないように設定する事はできますか?

34 :白ロムさん:2008/05/12(月) 13:12:41 ID:6hzCFIvK0.net
そんなことしても、抜かれたらおしまいな訳だが...

35 :白ロムさん:2008/05/12(月) 16:34:14 ID:VSOcIUAA0.net
会社の携帯がこれだ
青だから指紋だらけ

36 :白ロムさん:2008/05/12(月) 17:26:52 ID:Oho3zwJyO.net
今 いくらで買えますか?防水がいいですね。

37 :白ロムさん:2008/05/12(月) 23:37:53 ID:qa9HdfI00.net
これでハイスピード対応なら買うんだけどなぁ

38 :白ロムさん:2008/05/13(火) 10:21:34 ID:i4qfPiQU0.net
>>37
706スレで、F706のリーク情報が出てますね。
防水、ワンセグ、F905系の2軸画面、ハイスピ、3G+GSM国際対応。。
正直いって、猛烈に魅力的です。が、iPhoneの方も買いたい。

39 :白ロムさん:2008/05/13(火) 15:54:51 ID:Z/YUO+m+0.net
青は指紋・・白はキーの文字が見難い。
なんで使う方の身にならんのか・・・。

40 :白ロムさん:2008/05/13(火) 16:57:27 ID:3daC4N23O.net
だからピンク買ったw

41 :白ロムさん:2008/05/13(火) 20:19:09 ID:kY2XV/cA0.net
>雨の中で傘をささずに通話できます(1時間の雨量が20mm程度)。

差せ!

42 :白ロムさん:2008/05/13(火) 21:38:14 ID:s752s4HU0.net
>>38
なんか高そうだな・・・

43 :白ロムさん:2008/05/13(火) 22:07:19 ID:5CrSM6og0.net
MSDに直接曲を入れる方法ありますか?

44 :白ロムさん:2008/05/16(金) 13:18:37 ID:Z1+bIg9q0.net
買ってみた。
犬がかわいい。
脳トレができる。
防水加工、それだけで満足。
強いて言えば時計表示が上下逆なら見やすいのに。

45 :白ロムさん:2008/05/17(土) 06:19:51 ID:0+NtWMSG0.net
この機種はボタン操作のしやすさは705シリーズでは1番かと

46 :白ロムさん:2008/05/17(土) 11:28:02 ID:avWAG7rm0.net
パカって開ける時に弾みで着信履歴あたりが押されちゃうのは俺だけ?

47 :白ロムさん:2008/05/17(土) 11:35:56 ID:1izUOVLI0.net
つるつるだからいつまで経っても両手で開けずらいww

48 :白ロムさん:2008/05/17(土) 11:46:26 ID:gaWNPlw30.net
>>46
俺はアドレス帳を開けてしまうw

49 :白ロムさん:2008/05/17(土) 15:57:15 ID:M+DK5xCJO.net
>>45
残念ながら、キーの押しやすさなら、L無印やSHも忘れてはいけませんよ。

50 :白ロムさん:2008/05/17(土) 21:38:47 ID:no+pDrpv0.net
戻るボタンのつもりでCLRボタンを押していたらichが起動して
時間を取られるのはどうにかならないだろうか。

51 :白ロムさん:2008/05/17(土) 21:59:58 ID:RZfn/lkU0.net
あるある
俺も昔の癖でクリア連打すると起動してウザって思う
それになんでセンターキーとか意味なしなの

52 :白ロムさん:2008/05/18(日) 21:23:30 ID:DSc7KNhmO.net
F705iを買うか悩んでいます。
みなさん買ってみてどうですか?

買ってみて思った長所と短所を教えてください。

53 :白ロムさん:2008/05/19(月) 08:37:12 ID:Zv/PjNoH0.net
防水なのに水洗いしたら中に水入ったぜ

54 :白ロムさん:2008/05/19(月) 13:08:12 ID:UU++Oysf0.net
>52
長所は防水。
短所は開きにくいとか。
音楽とか、写真とか、こだわらなければそれなりと思われます。

>53
で壊れなかったの?


私もich、申し込んでないのに、良く起動させてしまうので、ウザイねこれは。
ich無効設定できるか、使わないキーに割り当ててほしい。

55 :白ロムさん:2008/05/19(月) 14:39:54 ID:5F8A+gm5O.net
Googleマップ対応してますか?

56 :白ロムさん:2008/05/19(月) 18:08:49 ID:/eeoZ0G50.net
いまテレ朝で紹介されてた
水につっこまれてた

57 :白ロムさん:2008/05/19(月) 20:22:15 ID:LrZza0Qg0.net
>>54
ich無効できないの?俺のできてるけど

58 :白ロムさん:2008/05/19(月) 20:27:32 ID:UrwNsbZB0.net
>>57
kwsk

59 :白ロムさん:2008/05/19(月) 20:31:05 ID:UU++Oysf0.net
>57
無効にできるの?
説明書読んだんだけどな〜。
(私がよく読んでないだけかもしれないけど)
私もkwsk希望。


60 :白ロムさん:2008/05/19(月) 23:59:22 ID:rdWZI0Zp0.net
>>52
今買うんだったら706を待った方がいいと思う。
防水ワンセグだしデザインがカッコいい。

61 :白ロムさん:2008/05/20(火) 02:31:31 ID:MbMQ59cqO.net
この機種を買って2週間目です。

風呂に持っていくとキーのパネル部分が少し膨れてボタンを押すとペコペコとした感じになります…
ドコモショップで見てもらったほうがいいんでしょうか?

62 :白ロムさん:2008/05/20(火) 10:36:29 ID:aH3ssXMr0.net
この機種使ってるけど、まだやっぱりレスポンスには不満だな〜
メールとか打ってると追いついてこない。

63 :白ロムさん:2008/05/20(火) 11:01:43 ID:PUxhV+3g0.net
レスポンスという単語をぐぐって学んだ
ありがとう

64 :白ロムさん:2008/05/20(火) 20:47:05 ID:XZ8jopu+0.net
おいおい、じゃあまさか掲示板で使われるレスがレスポンスの略って知らんかったのかい

65 :白ロムさん:2008/05/21(水) 00:24:18 ID:NLv3t+5p0.net
ペットボトルのペットがポリエチレンテレフタラートの略って知らないようなもんですか

66 :53:2008/05/21(水) 08:47:52 ID:9Ge0aXqZ0.net
電源入らなくなったよ
で、水濡れ反応出てますねってショップで言われたんだが防水携帯を
普通に使用して内部に水入るのは不良品じゃないのかな



67 :白ロムさん:2008/05/21(水) 12:47:20 ID:IDSSF/a70.net
>>66
普通に使っていたのなら、徹底的に無償交換を主張してくださいね。
報告宜しく!

68 :白ロムさん:2008/05/21(水) 15:29:42 ID:Y9YbJk+l0.net
カーソルキーにヒビが入ったんだけど、他に同じような人いないかな?
ゲームはよくやってたけど、普通に使ってただけなんだけど。

ドコモショップではストラップが挟まった状態で
閉じた可能性があるので有償修理って言われた。
本当にそうなのか、構造的に弱くて普通に使ってても発生するのかが知りたいです。


69 :白ロムさん:2008/05/21(水) 15:54:57 ID:IDSSF/a70.net
>>68
これもどうかなぁ?っていう事案ですね。
ストラップ挟んで閉じたって?そんなことあるかな。
あれば自分で気がつきそうだけどね。(透き間が空くから見なくても分かるよね)
なんか、ドコモショップに因縁付けられているような気がするけど。

もしかして、68さんは若くて・大人しそうな方でしょうか?
ちょっと怖そうな人と行けば、考えられないような有償修理ふきかけられないと思うけど。

70 :白ロムさん:2008/05/21(水) 15:56:53 ID:IDSSF/a70.net
もう後戻りできないなら、
次回からそのショップで購入など二度としないことですね。

71 :白ロムさん:2008/05/21(水) 18:50:18 ID:QCrg5qxv0.net
水洗いしといて普通に使用したとかw
関西人のババアかよ

72 :白ロムさん:2008/05/21(水) 22:34:35 ID:Wa4xwDHP0.net
そのための防水性能だろ。

73 :白ロムさん:2008/05/21(水) 23:03:07 ID:yiACQNsj0.net
それはちょっと違うんじゃないか?
普通ってのが一番曲者

74 :白ロムさん:2008/05/22(木) 05:57:50 ID:foAijPGLO.net
防水・折りたたみという理由で最近この機種を購入したけど気に入りますた。
2軸は好みじゃないし、ワンセグは前機種であまり使わなかったから、706は見送りました。

軽いしボタンレスポンス以外はかなり満足。





・・正直ハイスピは欲しかったが贅沢は言わない

75 :白ロムさん:2008/05/22(木) 08:46:04 ID:UVLtcU0p0.net
これは水洗いできる、浴室内で使用できるってのがウリの製品じゃないか?

76 :白ロムさん:2008/05/22(木) 16:40:30 ID:TVFRogSp0.net
706の防水ワンセグ魅力でしたが、重いみたいだし
自分も2軸デザイン好きじゃないんで、705にしました
904、905みたいな横モーションだったらカコイイな〜

>>62
レスポンス遅いですかね〜・・・
自分もメール打つのは早いほうだとは思うんだけど
ストレス感じない・・・ 自動カーソルOFFにしてるけど関係あるかな


77 :白ロムさん:2008/05/22(木) 17:43:33 ID:hFfVNeon0.net
>>76
俺だいぶ速いんだと思うわorz
女子高生並かもw
705SHだったら完璧に追いついてくるんだけどね〜

78 :白ロムさん:2008/05/22(木) 18:36:24 ID:ArVpjLAh0.net
HIGH-SPEEDを使っている身としたら、ちょっと敬遠してしまうな・・・

79 :白ロムさん:2008/05/22(木) 22:42:59 ID:wc7kVCHe0.net
これでハイスピ対応なら、あうG'zOneからMNPするんだけどな・・・
F706は高そうだし

あうはもうダメぽorz

80 :白ロムさん:2008/05/23(金) 02:09:12 ID:P0mCkoVjO.net
>>79
なんでさ。夏に出るじゃん、新しいの。
電子ペーパーで時計常時表示とか凄く羨ましいんだが。
まぁ俺はああゆう雄々しいデザイン嫌いだから買わないけど。

つかF706iが高くても割賦制度あるやん…
割賦無理なら2年縛りシステムもあるし。

81 :白ロムさん:2008/05/23(金) 15:51:39 ID:AeF25CAf0.net
この機種は買いですね。

82 :白ロムさん:2008/05/24(土) 22:34:33 ID:Sop/dtLf0.net
今日るんるん♪しながらこの機種に変更したんだけど、
いきなり個別の着信音が鳴らないときた・・・orz
何回電話帳から手動で設定しても、初期設定のピロピロ音しか鳴らないよ。
友達用にたくさん着メロダウンロードしたのに、もう泣きたい・・・

83 :白ロムさん:2008/05/24(土) 23:45:10 ID:TlqspqAN0.net
大丈夫、説明書をよく読めばできるよ(´∀`*)

84 :白ロムさん:2008/05/26(月) 23:12:19 ID:DlLN9K0n0.net
この携帯、他の700シリーズと比べると機能が落ち過ぎじゃない?
カメラ画素数低いし、テレビないし、防水くらいじゃない?
別に900シリーズとは比べてないからね。

85 :白ロムさん:2008/05/26(月) 23:23:53 ID:dWQwiaFr0.net
・カメラ画素数低いし >130万画素で十分だし
・テレビないし >見ないからイラネ

だけど、ハイスピ非対応は痛すぎ。

86 :白ロムさん:2008/05/27(火) 01:15:58 ID:RO81pAbv0.net
カメラ画素低いけど、画像は十分きれいだよん
P705iみたいに200万画素あったって「・・・」な写真しか
撮れないようなカメラがついているよりずっとイイ

ハイスピは確かにあったほうがいいに越したことはないけど
せっかちじゃなけりゃ 耐え難いほどじゃないしなぁ・・

シンプルで軽くて薄くて防水で必要な機能が
最低限コンパクトにまとめられてついているっていうのが
お好みなタイプには この機種はオススメしちゃうな〜

イルミも綺麗だし、なにより無機質な感じがしないケータイとしては
キッズケータイをはじめ、ドコモの中ではFが一番だと思ってる


87 :白ロムさん:2008/05/27(火) 02:08:42 ID:a5yqJjirO.net
俺もこの機種シンプルで好きだよ
ただSAR値が高めなのが・・・

88 :白ロムさん:2008/05/27(火) 08:32:02 ID:IOerP9k20.net
sar値って?

89 :白ロムさん:2008/05/27(火) 19:09:02 ID:/DtGyctD0.net
F706iの二軸で萎えたオレが来ましたよ。
非ハイスピに耐えるかF707iを正座して待つか悩み中。


90 :白ロムさん:2008/05/27(火) 19:44:44 ID:iqGfe+8U0.net
二軸ってどういう意味っすか?
それとハイスピードって音楽のダウンロード以外の
普通にヤフーとか開くのもサクサクなのでしょうか?

91 :白ロムさん:2008/05/28(水) 00:32:37 ID:fZX7wZbJ0.net
着信中にサイドキー長尾氏したらどうなるのこれ?

92 :白ロムさん:2008/05/28(水) 00:58:15 ID:uFasfqbt0.net
雨で携帯が死んだ俺が質問れす!!!

@メールを作成しやすいでしょうか?
前の携帯にはATOKが入ってたんで、変換については
ストレスが少なかったです。

A通話時の音声は相手の声がはっきりきこえないとか
ノイズが入るとかないでしょうか?

B待受け画面にカレンダー表示できるでしょうか?
出来たとして何ヶ月分表示できますか?
前のは一ヶ月しかできなくて少し不便でした・・・。

できたらで結構なんでお答えお願いします。

93 :白ロムさん:2008/05/28(水) 05:30:19 ID:IkwiYISdO.net
電池の持ちが悪い…

94 :白ロムさん:2008/05/29(木) 14:23:47 ID:pussWp0U0.net
充電が終わったときの音が嫌だ。
壊れたのかと思って毎回ビビる。

95 :白ロムさん:2008/05/29(木) 16:29:04 ID:7pcRrYdrO.net
充電終了音を消せばよろし

96 :白ロムさん:2008/05/29(木) 21:58:22 ID:PxDrDQTL0.net
この機種ものすごくバーコードリーダー読み取りにくくないか?
全然読み取らなくて困ってる・・・
何か良い方法ある?

97 :白ロムさん:2008/05/29(木) 22:06:04 ID:BFTUCO5z0.net
>>96
カメラの接写(マクロ)モードスイッチの位置がおかしくないか?

98 :白ロムさん:2008/05/29(木) 22:13:52 ID:PxDrDQTL0.net
>>97
あんた神だよ

99 :白ロムさん:2008/05/29(木) 22:16:20 ID:tvvRj3U+0.net
>>98
吹いたwww

100 :白ロムさん:2008/05/30(金) 00:41:38 ID:sVSe5ErP0.net
>>92

@ATOK搭載

A自動はっきりボイス搭載

Bカレンダー表示は1ヶ月だけど組み合わせがいろいろできるらしい(使ってないからわからんので詳しい人よろ)

101 :白ロムさん:2008/05/30(金) 21:53:05 ID:VSGb1CzY0.net
これからf706を買い増しでDSで買うと幾らくらいですかね?

102 :白ロムさん:2008/05/30(金) 22:06:24 ID:3eG+tpDv0.net
>>96
次からはAF付きカメラの機種を買えよ

103 :白ロムさん:2008/05/31(土) 22:26:06 ID:uiRNAFA6O.net
この機種買おうと思ってます。
そこで質問なんですが、MicroSDをロックすることはできますか?
色々と見られたくない物があるんで…

104 :白ロムさん:2008/05/31(土) 22:32:58 ID:4N+mUMN30.net
>>103
オートロックとかはできるけどSDだけは無理かと

105 :白ロムさん:2008/06/01(日) 00:33:40 ID:BPaj5vrl0.net
マイピクチャにロックがかかればいいのか、SD全てにロックが必要なのか。

プライバシーモードならマイピクチャ開く時には認証必要となるようだけど
MicroSD内のマイピクチャも同様の扱いなのか取説みてもはっきりしないね。

SD全体にロックが必要なら開閉ロックとかじゃないのかな〜。

106 :白ロムさん:2008/06/01(日) 01:57:35 ID:LYx/wq000.net
曖昧な回答が欲しいときには曖昧な質問をするに限るね

107 :白ロムさん:2008/06/01(日) 10:09:07 ID:CF3zE94n0.net
昨日あうからひっこしてこれにした。
時計設定、秒を表示できるやつがないのね・・・ショックだたよorz

108 :白ロムさん:2008/06/01(日) 22:02:26 ID:gLLPVrjZ0.net
これ、電池持ちが悪いみたいだけど
一回のフル充電で何日もつ?人によって使い方も変わると思うけど
参考程度におしえてほしい

109 :白ロムさん:2008/06/01(日) 22:47:24 ID:EwTi35v20.net
俺は一日
もし充電しなかったら次の日の昼にはなくなってるから困る
ちなみに高1ね

110 :白ロムさん:2008/06/01(日) 23:03:58 ID:8PWbgrUP0.net
昨日買って、今日受け取ってきた!

バリュー一括で20,000円だった。安くなったんだね。

111 :白ロムさん:2008/06/02(月) 10:26:51 ID:g/vWapQ9O.net
>>110どこの地域ですか?
安くて羨ましい。
706にも惹かれるけどデザインは705が好きなので迷うなぁ。2万円なら705にしたい!

112 :白ロムさん:2008/06/05(木) 03:57:10 ID:e01nfBBZO.net
>>108
フル充電して3時間しか保たない。
壊れてるのかな〜。

113 :白ロムさん:2008/06/06(金) 02:40:22 ID:uFL3N81HO.net
雨の時期だしコレかなり気に入ってる。

この薄さでワンセグ無しハイスピード・防水なら706も悩んだが、706はワンセグ積んで重さ・厚みがかなりピザってた。

薄い防水機種が出るまで使い倒すかな

114 :白ロムさん:2008/06/06(金) 15:00:14 ID:8wk9dR5i0.net
出先なんだけど、教えてくれまいか?
着うたを設定するとして、M4aでおけ?MP3はどうなんだろう?

115 :白ロムさん:2008/06/06(金) 15:29:12 ID:h0t4tVF00.net
MP3でもいけるし3g2でもおk

116 :白ロムさん:2008/06/06(金) 17:51:53 ID:I7j6REKB0.net
落としても傷が付かない。どういうことだろう。
防水携帯って比較的しっかりしてるのかね。

117 :白ロムさん:2008/06/06(金) 22:06:45 ID:h0t4tVF00.net
俺のは傷だらけですが

118 :白ロムさん:2008/06/06(金) 22:07:34 ID:4MnyT5wNO.net
>>116
外装の樹脂が他と比べてやわらかい気がする
推測だけど落とした時に固い外装ならひび割れの可能性があるので
それを防ぐ為に割れにくい(やわらかい)外装にしたのでは?
ひび割れから水が染み込まないように。
その結果、傷がつかなかったとか?
真実は開発陣に聞かないとわからんが

119 :白ロムさん:2008/06/08(日) 09:31:34 ID:y2fF2sM90.net
>>117
ちょっと書き方が悪かった。小さい傷は俺のもあるんだが
えぐられるほどの傷は付かないんだよね。前持ってたSH702と比較して。

>>118
なるほど。防水ならではの素材の違いってあるのかもね。
弾性があるのか??

120 :白ロムさん:2008/06/08(日) 16:47:52 ID:t4kHH4P2O.net
時報が可愛く、何気に便利。

121 :白ロムさん:2008/06/08(日) 23:26:19 ID:zIPLxI9U0.net
外装は知らないけど、防水のためのパッキンなんかで全体として副産物的に
弾性がありそうな気もするね
703/704ではバイブがわかりにくいという弱点もあったが…

122 :白ロムさん:2008/06/10(火) 14:31:10 ID:xbQuD5nL0.net
買いました。

123 :白ロムさん:2008/06/10(火) 20:35:16 ID:kvzRDZ3M0.net
>>122
いくらだったの?やっぱ青色?

124 :白ロムさん:2008/06/10(火) 20:38:19 ID:xa8J2DnVO.net
705はマイチューブでのストリーミング再生は対応してますか?

125 :白ロムさん:2008/06/11(水) 05:14:12 ID:PJnby5RdO.net
青だけいつも売切れ・・

126 :白ロムさん:2008/06/12(木) 04:28:31 ID:66P4WScZO.net
一回湯船に沈没させたけどセーフだった
まじ焦ったw
すぐ拾ったからだとは思うけど

127 :白ロムさん:2008/06/12(木) 16:24:47 ID:BxaKa9bW0.net
防水だから大丈夫
俺いつも長時間沈没させてるお

128 :白ロムさん:2008/06/12(木) 18:06:56 ID:+d39TwwWO.net
やっぱ、温泉入ってビール片手に、
ケータイでメール見るのは気分いいわ!

129 :白ロムさん:2008/06/13(金) 04:13:36 ID:synC36aMO.net
このデザイン、薄さでハイスピが欲しい!ワンセグいらん。

130 :白ロムさん:2008/06/14(土) 02:36:34 ID:bcqOsdvO0.net
Nから乗り換えで購入しようか検討中の者です。
質問なのですが、NだとT9入力というのがあって、とても便利だったのですが
入力方法はいくつぐらいありますか?

131 :白ロムさん:2008/06/14(土) 14:38:35 ID:QZ6gnjmm0.net
固体によるのかもしれないけどすぐに内部に水入るから気をつけたほうが良いよ

132 :白ロムさん:2008/06/14(土) 17:28:52 ID:u374hBNM0.net
>>125
俺の所だと白が全く見つからない。

133 :白ロムさん:2008/06/14(土) 19:33:34 ID:NhMaXEcJ0.net
セレクトメニューからノーマルメニューに画面表示を切替えたら時計が狂ってる・・・

134 :白ロムさん:2008/06/16(月) 14:07:45 ID:1B40p64Q0.net
お薦めの専ブラ教えてください

135 :白ロムさん:2008/06/16(月) 14:23:37 ID:MGJdSGAb0.net
>>134
ワコール

136 :白ロムさん:2008/06/16(月) 18:37:35 ID:5Dq2HLAg0.net
この機種でHighSpeedだったらな。
F706は残念だ。

137 :白ロムさん:2008/06/17(火) 01:49:58 ID:Zh0GpRAe0.net
>>136
70シリーズなのに137gはありえん。
F705iにHighSpeedとバッテリーの長持ちをさせるだけでよかったのに。

138 :白ロムさん:2008/06/17(火) 10:10:31 ID:L5KmoMWE0.net
>>137
同感です。
706は本当に残念な機種です。
7シリーズには軽さを求めるユーザーが多い事を知って欲しいです。
次に期待しています。

139 :白ロムさん:2008/06/17(火) 13:43:18 ID:sEDV8mub0.net
_ ←これってどうやったら出せるの?

140 :白ロムさん:2008/06/17(火) 16:49:50 ID:OytvFkUqO.net
706買うつもりだったがモックの重さに驚き悩んでる。
あれは重すぎる。

141 :白ロムさん:2008/06/17(火) 18:46:11 ID:ZpPDU9t70.net
値下がりしないの?706との価格差\1000のままかよ。

142 :白ロムさん:2008/06/18(水) 02:34:20 ID:Qg3q9wB90.net
F707iで防水のまま、GSMが載ったら重くても買う。といっても、いつのことになるやら。

143 :白ロムさん:2008/06/18(水) 02:55:05 ID:z6Y/fXLu0.net
>>142
今だとソフトバンクの824SHしかない。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080603_06/page_03.html

144 :白ロムさん:2008/06/18(水) 08:33:31 ID:ujCokHwB0.net
このケイタイ、電源入れたり切ったりすると
やたら早く消耗しない?
バイト中電源切ってあるんだけど、いっそつけて
おいたほうがいいような・・

145 :白ロムさん:2008/06/18(水) 18:01:15 ID:LIBlL84F0.net
>>144
マナーモードにしとけばいいんじゃね?

146 :白ロムさん:2008/06/18(水) 20:27:24 ID:a22Gnq+x0.net
んで価格はどうなの?

147 :白ロムさん:2008/06/18(水) 22:34:18 ID:ujCokHwB0.net
>>145
そうなんだけど、少しでも長持ちさせたいから
電源切っておいたんだよ。
でも、むしろ逆効果のような気がしてね。
とりあえず、マナーにして電源つけっぱなしにしとくわ

148 :白ロムさん:2008/06/19(木) 01:42:06 ID:gEP2ePJw0.net
>>146
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3535.jpg

149 :白ロムさん:2008/06/19(木) 22:39:09 ID:KDNcnvE0O.net
imona使うとイメぴたとかのリンク踏むと
元のスレに戻れなくなるんですけど
どうすればいいんですか?
わかる人がいたら教えてください

150 :白ロムさん:2008/06/20(金) 12:05:26 ID:HFZ5V77l0.net
>>147
起動時に電力使うんでしょう(この機種に限ったことではありませんが)
時計合わせるために、off→onでよく電池残量3→2になります。

151 :白ロムさん:2008/06/20(金) 15:28:42 ID:fqKUN7rq0.net
>>150
そうなんだけど、この機種電池すぐ切れるでしょ?
だから今まで使ってたケイタイより致命的に感じる

152 :白ロムさん:2008/06/20(金) 23:54:13 ID:5OxwGBZ60.net
まだ高いな

153 :白ロムさん:2008/06/21(土) 18:29:11 ID:s1H16RaU0.net
>>148
ありがとう!
それは普通のDSでやってますか?(全国)

154 :白ロムさん:2008/06/21(土) 19:59:04 ID:5rLt08JT0.net
そんなわけないだろ

っていうか>>148のチラシをよく見ろ

155 :白ロムさん:2008/06/22(日) 17:20:26 ID:4wW5APldO.net
電池のもちが悪くて、ドコモショップに持ち込み。
最初はテスターで異常なしと言われたけど、電池を詳しく調べてもらい…結果、テスターにかけているだけで、満タンから一メモリまで一気に減少し、本体と電池が交換になりました。
買って3日目の話し…
最初はかなり渋い感じだったが、目視で確認できたということで交換に…
予備電池みんな買ってるのかなあ。
F706の電池なをかが使えるのかなぁ。
電池もたないのは仕様?かね?

156 :白ロムさん:2008/06/22(日) 19:34:36 ID:Pm7LuIAF0.net
>>155
Please speak in Japanese.

157 :白ロムさん:2008/06/22(日) 20:09:51 ID:I3ceXgRo0.net
今日みたいな雨の日に出かけると、防水携帯のありがたみがあるな〜。
雨の中、気にせず電話やメールができるなんて。

158 :白ロムさん:2008/06/22(日) 21:43:22 ID:cB19S9Oc0.net
>>154
すんません
家電ショップでしたね・・・失礼

159 :白ロムさん:2008/06/22(日) 21:47:19 ID:cB19S9Oc0.net
みなさん電池がすぐなくなると言ってますが具体的にお答え願えますか?
ちなみに私は薄い防水が欲しくて買いたいのですが電池が気になります。
私は使用頻度としてメール一日平均10通程度(送受信で20通)で
通話は3分くらいです(送受信込みで)。

これで何日持ちそうですか?

160 :白ロムさん:2008/06/22(日) 21:52:43 ID:igLto4GK0.net
Webをしたり頻繁に地下鉄に乗らないなら3日は持つ

161 :白ロムさん:2008/06/22(日) 22:02:06 ID:4wW5APldO.net
電池は半日程度もてばいい

162 :白ロムさん:2008/06/22(日) 22:14:12 ID:I3ceXgRo0.net
>>159
普通に使って1日持つが、使いすぎると1日持たないことがある。
でも、バッテリーを気にしないで使うために充電器を持って歩いてる。
これだと、ACコンセントからでも、充電可能で重宝してる。
ttp://www.linkageweb.net/liion.htm


163 :白ロムさん:2008/06/22(日) 22:15:11 ID:Pm7LuIAF0.net
この携帯半日持たないよねw
3時間くらいで切れるw

164 :白ロムさん:2008/06/22(日) 22:20:52 ID:y5LwMGhm0.net
>>162
こういうの買うならどこに売ってる?

165 :白ロムさん:2008/06/22(日) 23:15:32 ID:I3ceXgRo0.net
>>164
アキヨド「やビックなど量販店で売ってるよ。

166 :白ロムさん:2008/06/23(月) 13:02:31 ID:urWQdnQW0.net
W2Ch使えてワロタw

167 :白ロムさん:2008/06/23(月) 14:14:47 ID:J32UpO0cO.net
すみません教えてください。音楽を聴こうとして何曲かダウンロードしたをですがミュージックプレイヤーを起動させると最初にダウンロードした曲が流れっぱなしになります。他の曲も聴きたいですが方法がわかりません、誰か教えてください。

168 :白ロムさん:2008/06/23(月) 16:59:50 ID:m+yT1NWP0.net
アクセス制限のせいで全く着うたフルとれないorz
とれてもサイズが大きすぎるとかなんだよ

169 :白ロムさん:2008/06/24(火) 23:39:25 ID:HR+YKuNM0.net
防水ということで手に入れたが、かなりもっさりだね。
触っていると、眠たくなってくる。
ハイスピード対応で、背面白黒液晶、動きがよければ、
言うことないのにね。

170 :白ロムさん:2008/06/25(水) 21:04:45 ID:GyKRndGY0.net
>>169
どこで、おいくらでしたか?

171 :白ロムさん:2008/06/25(水) 21:40:33 ID:aCvlA5Mp0.net
バリュー一括9800円でした。
そちらのスレにも書きましたが、大阪なんばのビッグカメラの
タイムセールでした。

172 :白ロムさん:2008/06/27(金) 20:43:40 ID:C2EKQXx00.net
F705iかSH705iにしようかと思ってるのですが、
どちらももっさりですか?
Fの方がましなのかしら?

173 :白ロムさん:2008/06/28(土) 02:56:40 ID:EwolWj5e0.net
>>171
東京なら¥4550であるのに。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3574.jpg


174 :白ロムさん:2008/06/29(日) 11:49:27 ID:Eo/NqKRa0.net
東京のほうは一括が安くなってるみたいだね。
ところで、時報がなるのだが、これってどうやったら消せるの?
夜寝ているときに、びっくりして目が覚める。

175 :白ロムさん:2008/06/29(日) 12:26:33 ID:sDBBXEOGO.net
プライバシーモードにすると着信音が「ピロロロロ〜」になってしまいます
普通の時は着うたなのですが、どんな設定をしたらプライバシーモード中でも着うたになりますか?

176 :白ロムさん:2008/06/29(日) 13:19:32 ID:MbGLls050.net
>>174
時報・・・俺は時間によったらならないように設定しある
どうやって設定したかな・・・ちょっと説明書探してくるわ
>>175
プライバシーモードがわからないw

メッセージFとかRの着信音が電話の音なんだけどどうやったら変えれる?

177 :白ロムさん:2008/06/29(日) 13:22:32 ID:MbGLls050.net
>>174
わかったw
MENU→設定→ディスプレイ→イルミネーション設定→時報

178 :白ロムさん:2008/06/29(日) 13:37:20 ID:sDBBXEOGO.net
>>176
普通にメール着信音設定のとこで変えられるお

179 :白ロムさん:2008/06/29(日) 14:42:18 ID:MbGLls050.net
>>178
おおwさんくす

180 :白ロムさん:2008/06/29(日) 15:57:50 ID:sDBBXEOGO.net
>>179


じゃあ>>175おせーて

181 :白ロムさん:2008/06/29(日) 16:32:52 ID:Eo/NqKRa0.net
>>177

なるほど、イルミネーション設定ね。
トンクス。
しかし、ややこしいところで設定変えるんだな。

182 :白ロムさん:2008/06/29(日) 21:16:06 ID:Eo/NqKRa0.net
かえすがえすも、ハイスピード対応でないのが残念だ。

183 :白ロムさん:2008/06/29(日) 21:31:24 ID:hInzDDYl0.net
ハイスピード非対応だと何kbpsなの?

184 :白ロムさん:2008/06/29(日) 22:32:29 ID:mNvtym3i0.net
384Mbps

185 :白ロムさん:2008/06/30(月) 00:44:45 ID:povtlcnGO.net
はやっ!
単位をよく見ようよ


186 :白ロムさん:2008/06/30(月) 22:29:46 ID:jWskhp5P0.net
そんなに早かったら逝っちゃうよ。

187 :白ロムさん:2008/07/01(火) 00:19:15 ID:5McYwRKbO.net
あの・・・写メの画質が一昔前な感じなんだけど
どうにかならないかね・・・?

188 :白ロムさん:2008/07/01(火) 01:04:26 ID:AFn2diDtO.net
モイモイ、7月になってまた可愛い!
花火とかお化けとか。
飽きずに待ち受けにしてる。

189 :白ロムさん:2008/07/01(火) 18:06:20 ID:WrmrR5iLO.net
バイブの揺れ小さくない?

190 :白ロムさん:2008/07/01(火) 18:33:50 ID:heN/NdCJ0.net
これを高値で買った人はマジでかわいそうだな


191 :白ロムさん:2008/07/01(火) 19:42:48 ID:bbJMgRmSO.net
>>190
悪かったな。

192 :白ロムさん:2008/07/01(火) 19:56:52 ID:3TH6pkn+0.net
>>190
悪かったな

193 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:30:45 ID:ApndXblC0.net
>>190
悪かったな

194 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:37:54 ID:yj/Ti3Uf0.net
>>190
悪かったな。

195 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:42:57 ID:OrOT8w2T0.net
>>190
悪かったな。

196 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:44:38 ID:84475rBd0.net
>>190
悪かったな

197 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:46:24 ID:nVj/+C6h0.net
え・・・ええええええ???


>>190
悪かったな

198 :白ロムさん:2008/07/01(火) 20:48:21 ID:AB544KEj0.net
で…でもホラ、後悔してないだろ!?

199 :白ロムさん:2008/07/01(火) 21:46:16 ID:MJb/RB8gO.net
デザインだけはF706よりカッコいいと思うよ。
昨日、勢い余って青をバリュー一括で買ってきた。



200 :白ロムさん:2008/07/01(火) 22:37:25 ID:OE0xOMHw0.net
F703をオクで狙ってたけど高いね。
5000円〜6000円〜それ以上も出すなら
F705を即解でGETしたほうがいいと思ってここにきました。

今日、705シリーズの実機をいじってみたんだが
Fだけ文字入力をもたもたしてると
カソールが次にいってしまうんだね。
そこが使いにくいかな。
他はよさそうなのに。

201 :白ロムさん:2008/07/01(火) 22:44:55 ID:84475rBd0.net
>>200
設定したら遅くなったりOFFにできるよ

202 :白ロムさん:2008/07/01(火) 23:16:28 ID:OE0xOMHw0.net
>>201
おお〜っ!!
知らなかった。
今F904なんだけど、OFFに出来た。
今まで1年間知らなかった。
つーか取説読まない俺が悪いんだけど。
ホントありがとう。

203 :白ロムさん:2008/07/02(水) 01:42:55 ID:KTk34BlM0.net
>>190
36000円で買ったんだが怒りがおさまらねえ

204 :白ロムさん:2008/07/02(水) 01:46:01 ID:wOSNwf400.net
3万くらいならいい機種なんだがなぁ・・・

205 :白ロムさん:2008/07/02(水) 06:42:52 ID:g5qv3Fm/0.net
1万2千円くらいなら雨の日用に買ってやっても良い

206 :白ロムさん:2008/07/02(水) 16:12:07 ID:Gttawx2SO.net
>>205
雨の日用に新規2万で買いました。

207 :白ロムさん:2008/07/02(水) 21:05:36 ID:9bgplX9b0.net
iモードしてるときに
MULTIボタンでメールを開いて→メールの返信って出来る?
今まで出来てたような気がするんだけど
昨日から出来なくなった…
同じような人いないかな?

208 :白ロムさん:2008/07/02(水) 21:44:50 ID:dgahQsoO0.net
これ3gpの再生を閉じたままできないのかなり不便だな
ミュージックプレーヤーってwmaしか再生できないよな?
wmaじゃ着うたフルあったとしても4M超えててダウンロードできない;
助言頼む

209 :白ロムさん:2008/07/03(木) 09:50:32 ID:7YhE+9ivO.net
>>208
ミュージック扱いになるのは、wmaと着うたフル化した3gp。
着うたフルは2MBまでの制限がある機種があるから注意。

210 :白ロムさん:2008/07/03(木) 12:30:22 ID:tVHh8+az0.net
5曲ぐらいしか保存できないのもむかつく

211 :白ロムさん:2008/07/03(木) 15:25:02 ID:zKFFkcba0.net
防水ぐらい、全ての機種についてて当然じゃないか?

212 :白ロムさん:2008/07/03(木) 15:58:13 ID:BkikOIt70.net
この携帯のおかげでipodを買うきっかけができた
容量が残念すぎる

>>208
プレイリストに設定すれば
閉じたままでも再生できるよ

213 :白ロムさん:2008/07/03(木) 18:02:57 ID:UT85uNa00.net
先月はこれバリュー一括で1円だったよ。

214 :白ロムさん:2008/07/03(木) 19:35:25 ID:Ku5fvnGJ0.net
どこでそんな安く買えるの?

215 :白ロムさん:2008/07/03(木) 19:57:58 ID:F4kA43lE0.net
>>212
神すぎるwwww
このスレ神多いなw
まぁ俺が無知なんだけど・・・
サンクス

216 :白ロムさん:2008/07/03(木) 21:39:44 ID:DwwHm8aE0.net
>>213
大宮のサティだろ?
いっとけばよかったと後悔_| ̄|○

217 :白ロムさん:2008/07/03(木) 21:59:44 ID:7YhE+9ivO.net
>>212
今の機種は知らないけど、
昔はmicroSDに3gpで入れまくって連続再生で閉じたまま聞けたんだけど、
それじゃ不便?

218 :白ロムさん:2008/07/04(金) 01:15:10 ID:ZFIBYOaI0.net
ちょっと高かかったね。
ttp://imepita.jp/20080703/661450


219 :白ロムさん:2008/07/04(金) 03:40:31 ID:Papl/5waO.net
>>218
N?

ってか、機種変が安くないと意味ないんだけど…。

220 :白ロムさん:2008/07/04(金) 11:20:02 ID:IB9ShESj0.net
今週とかに3万で買っても大丈夫かな?
負け組になんのかな?w

221 :白ロムさん:2008/07/04(金) 11:30:44 ID:Papl/5waO.net
>>220
自分が負けと思ったら負け。
買えるくせに値下がりを待って
いつまでも買わないで使えないのも負け。

欲しい時に買って使い倒せば勝ち。

勝ち誇ってる奴が勝ち。

222 :白ロムさん:2008/07/04(金) 13:32:18 ID:IB9ShESj0.net
いやいや、その論理、単純化し過ぎ

「勝ち誇ってる奴が勝ち」とか意味不明

223 :白ロムさん:2008/07/04(金) 13:33:58 ID:Z5w609Or0.net
なんか書きながら
「俺いいこと言ってるなぁ〜」
ってうっとりしてる様子が
ひしひしと伝わってくるレスだよな

224 :白ロムさん:2008/07/05(土) 04:47:59 ID:vW5m/LmnO.net
>>222
でも、こんな事で勝ち負け云々言ってる奴は
だいたい負けだよね。

買うにしても買わないにしても、
自分の判断で後悔なく決断→実行した奴が正解。

くらいのニュアンスでとっていただきたい。

225 :白ロムさん:2008/07/05(土) 10:23:08 ID:EsEKxX1V0.net
たかがケイタイでくだらねえwwww

226 :白ロムさん:2008/07/05(土) 20:54:53 ID:wP7WbJBE0.net
携帯も人の性格みたいに、いろいろあるね。
この携帯仕事でとずーっとつきあうことになるけど、操作系がダメ。
直感で操作できない。機能はてんこもり。例えばイルミネーションの数。
死ぬほどあるけど、あんな小さいものに対してあれほどの種類必要かと。
逆に、やる気のなさを感じる。いいところもあるけどね。^^;

227 :白ロムさん:2008/07/05(土) 23:41:42 ID:oVl3zbUw0.net
価格コムでは、通話音質がいいとなっているが、俺自体は、
なんだか不自然な音に聞こえるのだが、お前らどうよ。

228 :白ロムさん:2008/07/07(月) 19:42:21 ID:D5piuGbe0.net
>>226
>いいところもあるけどね

具体的に教えてちょ

229 :白ロムさん:2008/07/07(月) 21:08:16 ID:of7FSkAQ0.net
白が欲しいのにピンクしか見当たらない。
もう今から買うのは無理なのかなー

230 :白ロムさん:2008/07/07(月) 21:23:39 ID:fZXUJg0T0.net

ヤフオクに白の白ロムいくつかでてるけどオクじゃだめ?

231 :白ロムさん:2008/07/07(月) 22:31:46 ID:of7FSkAQ0.net
オクで買うと本当に新品か分からないのが怖い。
気にしすぎかな。

232 :白ロムさん:2008/07/07(月) 23:34:12 ID:pdWrRNokO.net
>>229
昨日近所でまだ全色あったけどなぁ@奈良

>>231
ロックかかってたらと思うと買えないね…

233 :白ロムさん:2008/07/08(火) 09:51:09 ID:r6V1UB4WO.net
>>232
俺、Wiiを中古で買ったら、暗証番号を設定されて、
ペアレンタルを設定されてた。

任天堂に電話して解除してもらったけどね。

携帯だと、2ちゃんにアク禁くらってるのもあるらしいしね。

234 :白ロムさん:2008/07/08(火) 18:07:48 ID:iYazhtGC0.net
電池蓋の右側が気持ち浮いてる印象…
何かはさまってるのかな?
こんなんで防水大丈夫かね

235 :白ロムさん:2008/07/08(火) 20:33:31 ID:iUUhpUgw0.net
>>231
ん〜 オクで何度も携帯の新品買ってるけど問題なしだよ〜
出品者の評価とか参考にすれば割と安心して買える

中古は持ち主がきちんとしてないと怖いね

236 :226:2008/07/10(木) 00:23:55 ID:DTQ3nMoa0.net
>>234
それ、一度カバー開けて、銀の蓋をしっかり押しつけたら直った

>>228
良いとこ書こうと思ったら、携帯に起こされたよ;;
終日スケジュールすると、デフォルトでアラームありなのね。0:00に起きちまった
じゃないか

237 :白ロムさん:2008/07/10(木) 13:01:34 ID:yyRm/uTu0.net
マジで電池切れるの早過ぎるw
せっかくパケホにしてんのに電池切れが怖くて
好きなだけパケホれねーしwww

238 :白ロムさん:2008/07/10(木) 13:15:21 ID:8toFCwhB0.net
俺はローソンで1000円の携帯充電器買った
電池2本だし結構便利だよ

239 :白ロムさん:2008/07/10(木) 13:38:51 ID:DthDycAa0.net
オレはACからも充電できる充電器をかばんに入れてる。
ttp://www.linkageweb.net/liion.htm

240 :白ロムさん:2008/07/10(木) 16:41:54 ID:lD/2iLWtO.net
>>238
俺も先週これ買ったんだがあくまで緊急用だからな・・・毎日一時間使うと単三すぐきれる
>>239
これいくらなんだ?

241 :白ロムさん:2008/07/10(木) 19:13:25 ID:UBSYnPhCO.net
1500円でバッテリーもう1個持てば、2倍使えるよ。

242 :白ロムさん:2008/07/10(木) 21:28:20 ID:DthDycAa0.net
>>240
2000円しない。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-ACL-01W-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%86%85%E8%94%B5AC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-FOMA%E7%94%A8/dp/B000M2KD76

243 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

244 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

245 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

246 :白ロムさん:2008/07/11(金) 00:55:42 ID:DcJdv2TsO.net
メールのフォルダの並び替えって出来ないのかな?

247 :白ロムさん:2008/07/11(金) 01:12:51 ID:0kVGtMyHO.net
>>246
試してみれば?

俺はD905iだけど、できたよ。
フォルダにフォーカス合わせてメニュー押したら、
一つ上に移動
一つ下に移動
があったよ。

248 :白ロムさん:2008/07/11(金) 07:11:49 ID:Hw4G9P6sO.net
>>246
受信boxは固定っぽいが他に2つつくればそれは動かせる

249 :白ロムさん:2008/07/11(金) 22:16:52 ID:tFpNBB/v0.net
iチャネルのキーに他の機能を割り付ける事って出来るの?

250 :白ロムさん:2008/07/11(金) 22:44:10 ID:yQGlX6Jr0.net
オプションやiモードなどすべて解除して\980円回線にしたら、
けっこう電池が持つようになった。
3日は平気でももつね。

251 :白ロムさん:2008/07/13(日) 15:23:15 ID:B5sye+GI0.net
買ってきました。もう滅多にみかけないから、在庫全滅かと思ってた。

252 :白ロムさん:2008/07/13(日) 20:09:41 ID:LMxHSUs80.net
群青とピンクはほとんど見かけないね。

253 :白ロムさん:2008/07/13(日) 20:26:00 ID:aSGzDiRlO.net
F705iの白ってYUKIっていうじゃん?
YUKIって歌手のYUKIか?
CMしてたっけか

254 :白ロムさん:2008/07/13(日) 20:38:32 ID:FeC73U0v0.net
白→雪の色→雪→YUKI おk?

255 :白ロムさん:2008/07/13(日) 21:41:04 ID:aSGzDiRlO.net
>>254
そのままなのか・・・
YUKIファンだからちょっと嬉しかったのに

256 :白ロムさん:2008/07/13(日) 23:33:56 ID:GLB7BTLkO.net
昨日からメール問い合わせ押しても問い合わせてくれずに、すぐにメール着信0と表示される。

自分に送ってみても同様。何でだ?

257 :白ロムさん:2008/07/16(水) 11:08:46 ID:VQR2xyBeO.net
マナーモードにしないで時報の音って消せないんですか?
マニュアル見ても載ってなさそうだったので。

258 :白ロムさん:2008/07/16(水) 12:16:30 ID:Jv2eZFSX0.net
MENU→設定→ディスプレイ→イルミネーション設定→時報

259 :白ロムさん:2008/07/16(水) 18:38:09 ID:VQR2xyBeO.net
>>258
ありがとうございます。

260 :白ロムさん:2008/07/17(木) 13:57:16 ID:CWDDzXG20.net
時報とかどうでも良いような機能ガンガン切っていったら電池の持ち全然違うなー
後、CLRキーのiチャネルってどうにか出来ないの?
未契約なのにミスって押しちゃって起動って電池の無駄遣いにしかならない・・・

261 :白ロムさん:2008/07/17(木) 20:11:46 ID:FRdKisRY0.net
不器用なのかカメラでズームしようとすると真ん中が押されたと認識されてシャッターが有効になってしまう・・・ぶつぶつ

262 :白ロムさん:2008/07/18(金) 20:03:47 ID:pxPN/szj0.net
伝言メモと、マナーモードを連携させることは出来ますか?
マナーモードを設定したら、伝言メモも自動的にオンになるようにしたいです。

263 :白ロムさん:2008/07/18(金) 21:55:54 ID:3tZJyloU0.net
伝言メモをSDカードに記録するようにはできないのかな。

264 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

265 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

266 :白ロムさん:2008/07/20(日) 22:48:55 ID:BtLv4mj3O.net
今日、ピンク買った。よろしく。
娘用に初代キッズからの機種変。

夜勤中で昼間眠くて、
データ移しの途中で眠ってしまって、
キッズにFOMAカード入れたまま置いて来ちゃったよ。
ごめんな、娘。

8千円の価格差を気遣ってか、
F706iではなくF705iがいいと言った娘、
明日はデータ移動と設定、キッチリやってやるからな。

誕生日おめでとう。

267 :白ロムさん:2008/07/21(月) 00:37:37 ID:cPn/lLio0.net
>>266
いい話だ。〜




でも、もったいない。

268 :白ロムさん:2008/07/21(月) 07:16:56 ID:EXCtXcRDO.net
で、マルチタスクある?
一括4800円だけど群青売り切れ。他店でやっと見つけた群青は一括9800円。
ケチって後悔したくないからこれで決めるつもり。
風呂の中で待ち受けが必要でauの防水買ったけどボディがメタボすぎて持ち歩かなくなったよ。


269 :白ロムさん:2008/07/21(月) 08:03:11 ID:8+L27qeFO.net
>>267
やっぱり、8千円くらいケチらずに
F706iの方が良かったかな?

ハイスピードもワンセグも必要なしと判断したんだけど。

270 :白ロムさん:2008/07/21(月) 11:28:54 ID:EXCtXcRDO.net
>>268だが、今群青買いに行って、他で4800円だったと言ったら同じにしてくれた。
まー良かったと思ってる。

271 :白ロムさん:2008/07/21(月) 22:17:05 ID:sY5rNNLX0.net
本日脱庭してラスト群jいただきました。よろしく。

群jカコ良すぎ。

272 :白ロムさん:2008/07/22(火) 03:02:30 ID:M5L6s7hYO.net
モイモイって何?

273 :白ロムさん:2008/07/23(水) 20:44:54 ID:g7VeEc9TO.net
最近、新橋今夜がヤマダで0円放出してたなんて知らなかったぜorz

274 :白ロムさん:2008/07/23(水) 21:21:12 ID:bdquoK+j0.net
>>273
新橋だけじゃない。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3703.jpg


275 :白ロムさん:2008/07/23(水) 21:45:53 ID:lG4cRB1p0.net
最近買ったけどシンプルでいいなぁ
F901isから乗り換えたからものすごく薄く感じる

276 :白ロムさん:2008/07/24(木) 12:33:22 ID:2t+dfjAIO.net
>>275
十字と決定が押しづらい。
というか押し間違える。

指が太いとかじゃなく、
D905i使ってて、D905iは十字(スピセレ)と決定キーがすごい段差になってて
押し間違う事がほとんどない。

277 :白ロムさん:2008/07/24(木) 13:51:03 ID:DXhC3d/O0.net
文字打ってる時なんだが・・
ひらがなを小文字にしようとして、文字キーとR/aキーをちょくちょく間違える
すっげーイライラするコレ

278 :白ロムさん:2008/07/25(金) 00:16:17 ID:x2ywojic0.net
あるあるw
でも慣れろ

279 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

280 :白ロムさん:2008/07/26(土) 20:55:46 ID:GEBuUsJ60.net
新規一括0円だから、家族内通話し放題目的で買おうと思うけど、
通話だけならどの機種も変わりないでしょ?
F705とP705の白で迷ってるけど、防水あるしFの方がかわいいからFにしようと思うの。

281 :白ロムさん:2008/07/26(土) 20:57:06 ID:RTfiMciu0.net
思うの。って言われても
そうですか。としか…

282 :白ロムさん:2008/07/27(日) 15:10:26 ID:ugrDLg49O.net
俺も思っちゃう。イヤ、想っちゃうの^^

283 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

284 :白ロムさん:2008/07/27(日) 20:33:29 ID:ZW9fcxo3O.net
>>280
買った人間から言わせてもらうと
Pにしといた方が良いと思うぞ・・・
防水もあるじゃ無くて防水しか無いからな
カメラも糞、音楽もまともに聴けない、
電池切れもやたら早い、文句言いだしたらキリがないwww

285 :白ロムさん:2008/07/27(日) 20:55:37 ID:Cdx/oEzw0.net
>>284
その防水がどれほど役に立つか…

286 :白ロムさん:2008/07/27(日) 21:45:00 ID:1TJUrEhmO.net
>>285
特に今時期の夕立には役立つね。

夏祭りの最中、いきなりの夕立で
びしょ濡れながらも家に電話して迎えを呼ぶとか。

浴衣も濡れ透けで携帯も壊れてじゃ、目も当てられない。

287 :白ロムさん:2008/07/31(木) 05:42:07 ID:csMgPxIW0.net
以前の機種は右側ボタン長押しでセンター問い合わせになったのですが
この機種はどうやればセンター問い合わせになるんですか?

288 :白ロムさん:2008/07/31(木) 06:51:20 ID:klsntXOE0.net
この機種持ってないけどメールボタンダブルクリックじゃね?

289 :白ロムさん:2008/07/31(木) 11:36:01 ID:KP4P2HJi0.net
防水をあまり当てにしないほうがいいよ
俺のは普通に水入って電源入らなくなった

290 :白ロムさん:2008/08/01(金) 02:28:15 ID:pLSo+4iA0.net
>>289
その、普通の使い方が知りたい。

291 :白ロムさん:2008/08/01(金) 18:38:00 ID:MFhEtjzS0.net
>>290
風呂で音楽聴けるって言うから風呂に持って入ったよ
もちろん浴槽に浸けたわけじゃない

292 :白ロムさん:2008/08/01(金) 19:02:43 ID:ge87VgSu0.net
シャワー浴びながら使ったんじゃないの?
シャワーって案外水圧高いから
20気圧防水くらいの本格的な防水じゃないとダメだよ
この機種なんてせいぜい5気圧の生活防水くらいでしょ

293 :白ロムさん:2008/08/01(金) 20:44:09 ID:FbwppMf90.net
オチ:ヘッドホン

294 :白ロムさん:2008/08/02(土) 13:17:47 ID:KOrPbi7A0.net
説明書に体に当たって痛みを感じるような水圧はダメって書いてなかったかな
シャワーで痛いほどの水圧は出せないよな

295 :白ロムさん:2008/08/02(土) 22:26:05 ID:0m9DECIm0.net
都内某所のヤ○ダで見てきたら新規バリュー一括で30000円超えてた。
夏割+特別割(←何だこれ)+特定オプション加入割引でその価格らしい。
705もまだ高いんだな、と思って店を後にしたが、ここの書き込み見て愕然。
タイムセールではなく1万円くらいで買えるところないでしょうか・・・。
一括0円とかそんな贅沢なことは言わないので、ご存知の方教えて下さい・・・。

296 :白ロムさん:2008/08/02(土) 22:29:13 ID:mKWil3rx0.net
ネットしてる時にいわゆるコピペってどうやんの?

297 :白ロムさん:2008/08/03(日) 01:14:36 ID:ukeGrdVF0.net
この機種だと無理だろ?
mixiとかblogの記事に載ってるURLに飛ぶことも無理だよな?

298 :白ロムさん:2008/08/06(水) 18:39:53 ID:UeBFiT//0.net
デザインシンプルで割と気に入ってる

299 :sage:2008/08/10(日) 07:32:18 ID:y5QkpkHWO.net
あうの通信状況にキレていて、いい加減コッチの会社に機種変したいんだが、ここって重くなったりエラーにならずにサクサク繋がるのか?

300 :sage:2008/08/10(日) 07:34:48 ID:y5QkpkHWO.net
299です。書き忘れスマソ。この機種はweb関係はサクサク繋がるのか?

301 :白ロムさん:2008/08/10(日) 11:43:02 ID:ItTYi+P+0.net
>>300
ネットをさくさくしたいなら、ハイスピ端末推奨

302 :白ロムさん:2008/08/10(日) 19:56:34 ID:rI4ttj2m0.net
クリアキーを他の機能に割り当てることって出来ないのか?
iチャネル契約してないから、いちいちiチャネルが起動してうっとうしい…

303 :白ロムさん:2008/08/10(日) 20:06:41 ID:CtB5K6Cb0.net
クリアキーはクリアキーであるべきだよな

304 :sage:2008/08/10(日) 20:40:24 ID:y5QkpkHWO.net
>>300
情報ありがとう。というか、あう以外だったら通信云々はスムーズみたいだからやっぱりこの機種にするよ。デザインが好きだし。ただ色が白かピンクで悩み中だが。割合的には何色が多いのかな?

305 :sage:2008/08/10(日) 20:42:28 ID:y5QkpkHWO.net
304です。>>301にレスの筈が自分にレスしちまったよ…間違いスマソ

306 :白ロムさん:2008/08/10(日) 21:41:29 ID:Bq+Ac6KY0.net
>>299
俺も全く同じ状況で検討中だけど、俺はハイスピード対応のF706が安くなるまで待つことにするよ。
ただ、それまであうで辛抱できるかどうか・・・w

307 :白ロムさん:2008/08/11(月) 00:31:43 ID:BgqXftu80.net
奈良のジャスコでF705iがMNPゼロ円+ジャスコ商品券1万円だった。
いやはや良い買い物をしましたわ。

308 :sage:2008/08/11(月) 09:55:15 ID:dJPRcxnlO.net
>>306
俺はプランのせいで後2年解約できないから我慢するしかないけど我慢できなさそうだ。こんなんだからあうは色々言われるんだよな…

309 :白ロムさん:2008/08/11(月) 14:13:25 ID:luCztWLd0.net
俺もさっき一括0円と1万の商品券で飛びついて買ったけど失敗かな
本当はauにしたかったけど高かったから

310 :白ロムさん:2008/08/11(月) 22:01:53 ID:LboDjlQW0.net
今まで、いろいろ機種変更してきたが、この機種にしてから、
機種変更の欲求が出てこなくなった。

311 :白ロムさん:2008/08/12(火) 00:30:42 ID:m1husPA3O.net
汗まみれで使うから、防水機の中でサイズ、値段を考えると他に選択肢がなかった。
群青は指紋は付くがキズの付きにくさはうれしい誤算。満足度はそうとう高い。
あとはGPS、ポケベル入力に対応して907で登場するのを期待する。

312 :白ロムさん:2008/08/12(火) 07:28:35 ID:5ASwh27r0.net
907出ないけどね

313 :白ロムさん:2008/08/12(火) 07:51:16 ID:c6PGuCHu0.net
ワンセグいらないからGPS付けて欲しいね。
雨の中で気兼ねなくナビできるのは本当に便利。

・・・と思う脱庭予定の俺

314 :白ロムさん:2008/08/13(水) 09:58:20 ID:jmbdOC+30.net
これってCSVやアウトルックからアドレスに入れる方法ないですか?
手持ちの携帯マスターが対応してないから入れられない
なにかいいフリーソフトないかな

315 :白ロムさん:2008/08/13(水) 10:16:20 ID:7iEW709q0.net
>>314
つ ドコモケータイdatalink

CSVやOutlookからデータのインポートが可能。
しかもタダだし。

316 :白ロムさん:2008/08/13(水) 13:25:36 ID:7Z2sXPXP0.net
サンキュー
いいのんあるじゃん

317 :白ロムさん:2008/08/13(水) 15:36:32 ID:4aocDyzO0.net
一括0円を見つけたのですが、imodeもカメラも要らない母親にはこの機種で不足ないでしょうか?
気になるのは音量と、文字の大きさです。


318 :白ロムさん:2008/08/13(水) 21:23:44 ID:c7E/r9bu0.net
地域はどこだ?0円とは。
らくらくフォンにしておくほうがいいんでは?

319 :白ロムさん:2008/08/14(木) 00:12:41 ID:l6nplLX5O.net
f705iに替えて4カ月
やっとズーキーパーのエンディングが見れた…
地味に感動した

320 :白ロムさん:2008/08/14(木) 00:52:34 ID:IaXu61Li0.net
代替機で使ったF705iは電池もち以外全部良かったです。
安くなったし買い換えるか!



321 :白ロムさん:2008/08/15(金) 23:03:21 ID:fSjJnJY10.net
電池もたないっていっても、集に数回のちょこっと通話やさらにごくたまなメールくらいなら、数日放置でも余裕でもつ、よね?

322 :白ロムさん:2008/08/17(日) 16:14:12 ID:K3SX8l2P0.net
本体にデコりたいんだけど、透明カバーって売ってる?
シールじゃなくて、カバーがいいんだけど…

323 :白ロムさん:2008/08/18(月) 16:10:06 ID:v89lc3bN0.net
ズボンのポケットに入れたまま洗濯しちゃったよ〜
さすが防水携帯何ともないぜ( ^ν^)

324 :白ロムさん:2008/08/18(月) 16:12:52 ID:JC/DsIEu0.net
>>323
ゴッグ乙www

325 :白ロムさん:2008/08/18(月) 19:57:56 ID:7dI7BUzk0.net
>>321
貴方のケースでは、数日とまではいかないかもしれないが、2日は余裕だ。

>>323
防水機能が役に立ったなw

326 :白ロムさん:2008/08/18(月) 23:56:55 ID:C4hMqK6a0.net
>319
よかったですね!
私はレベル5から進まないです・・・

327 :白ロムさん:2008/08/21(木) 23:20:26 ID:SKasy5jq0.net
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」

328 :白ロムさん:2008/08/24(日) 12:50:08 ID:2NK6/Jx50.net
携帯の裏に貼ってる注意書きのシールってはがして使ってる?

329 :白ロムさん:2008/08/24(日) 22:30:39 ID:tIx8rs1I0.net
>>328
普通に使ってたら3ヶ月くらいで端のほうめくれてくるよ
よほど丁寧に扱えば別かもしれんけど
中途半端に剥がれてるの嫌いだから、俺はすぐ剥がした

330 :白ロムさん:2008/08/24(日) 22:31:29 ID:hSzx5FF30.net
使っているうちに自然と剥がれかけてきたので剥がしちゃいました。

331 :白ロムさん:2008/08/24(日) 23:11:21 ID:oMKEhLbxO.net
>>328
ドコモのお姉さんから手渡された瞬間にはがして
捨ててもらった。

332 :白ロムさん:2008/08/25(月) 07:24:11 ID:eWH3Mosy0.net
貼ったまま使う奴の気が知れない
剥ぐべきかどうか迷う奴の気も知れない

333 :白ロムさん:2008/08/25(月) 11:21:54 ID:AXUeJmXm0.net
結論:好きにすればいい

334 :白ロムさん:2008/08/26(火) 19:26:00 ID:NjHJn9f90.net
母親用にバリュー一括1円で買ってきますた。
通話重視で、スペック的に通話品質に力入れてそうなのがこいつとSH705iIIしかなかったので、1円であったこいつに。
でも元々こいつが本命。防水だし、このキータッチ好きだし、漏れはF905iだから体系似てて教えやすいし。
ちこちこいじってみたけど、なかなか良さそうだ。2年以上使ってもらうだよ〜

335 :白ロムさん:2008/08/26(火) 19:34:29 ID:VCYXSYJj0.net
>>334
通話品質はめちゃくちゃ悪いよ
softbankの705SHと比べると、もうほとんど相手の声が聞き取れないくらい悪い
外出先(特に駅などの比較的うるさい場所)での通話は、出来た試しがない

336 :白ロムさん:2008/08/27(水) 11:11:00 ID:SG/35rbG0.net
うちのおばあちゃんが言っていた
悪いことばかり見ないで良いところも見ようよ

337 :白ロムさん:2008/08/27(水) 23:30:29 ID:TpBLiBWH0.net
>>335
そんなひどくないと思われ

338 :白ロムさん:2008/08/28(木) 02:15:17 ID:qJR2EQXKO.net
>>334
どこで売ってた?
うらやましい

339 :白ロムさん:2008/08/28(木) 09:45:56 ID:8np0kYWu0.net
>>335
Σ(゚д゚lll)ガーン
まぁもう使ってもらうしかないが・・・ かーちゃんそもそもそんな携帯使わないし大丈夫だろ・・・

>>338
コジマの静岡店で買ってきました。F705はピンクしか無かったですけどね。
西日本スレを見る限り、コジマは705の新規・MNP0円1円、買い増し0円をもやってるとこが結構あるみたい。

340 :白ロムさん:2008/08/28(木) 11:38:07 ID:qJR2EQXKO.net
>>339
都内のコジマ探してみます
auがものすごい勢いでダメになっていく…

341 :白ロムさん:2008/08/28(木) 16:57:12 ID:Pt1pr08xO.net
照明の明るさが1〜5まであるけど、
1が一番明るいかな?どっちですか?

本を捨ててしまったので教えくださいm(_ _)m

342 :白ロムさん:2008/08/28(木) 17:24:53 ID:eIObzOc3O.net
>>341
本体があるなら、やってみりゃいいのに。
5が明るい。

343 :白ロムさん:2008/08/28(木) 17:45:44 ID:Pt1pr08xO.net
>>342
そうなんですか!
してみても違いが分からなかったんです…
ありがとうございます。

344 :白ロムさん:2008/08/30(土) 15:17:20 ID:haDepZEf0.net
この機種って、感度最悪で有名な705SH(笑)と比較されるほど電波感度悪いの??

345 :白ロムさん:2008/08/30(土) 16:11:15 ID:2QqrB4KS0.net
>>344
感度というか音声品質が悪い
電波びんびんでも聞こえにくい

346 :白ロムさん:2008/08/30(土) 18:24:03 ID:FNm2rwQnO.net
何処に住んでるのか知らんが
俺はかなり田舎だがそんなこと一回もない

347 :白ロムさん:2008/08/30(土) 19:38:56 ID:GYnc95Z90.net
通話品質が悪いって言ってるのいつも同じ人のような希ガス

348 :白ロムさん:2008/08/30(土) 19:54:45 ID:o2Kohf/F0.net
>>347
ウン、そんなに悪くないと思うよ。


349 :白ロムさん:2008/08/30(土) 20:21:46 ID:2QqrB4KS0.net
比較対象もないくせに偉そうに言うな
携帯ショップやってる俺が言うんだから間違いないわヴォケw

350 :白ロムさん:2008/08/31(日) 00:16:21 ID:dFfTZEAD0.net
携帯ショップやってる時点で

351 :白ロムさん:2008/08/31(日) 00:18:16 ID:CSVtCA9q0.net
>>350
結局反論できなくなったらそういうところに突っ込み入れてくるのな
少なくとも、多くの機種を実際に使える環境にあるという点で
今回の通話品質の問題に関しては、こちらのほうが情報が多いのでより正確な評価が出来ると思うのだが?

352 :白ロムさん:2008/08/31(日) 00:43:09 ID:j9dmxMId0.net
結論。
他の機種と比較したら良くないようだが、、
所有している人が普段通話品質が悪いと感じる人は少ない。


353 :白ロムさん:2008/08/31(日) 04:20:21 ID:X2gME/b90.net
つっても携帯をF705iしか使ったことのない人こそ少ないと思うけどな。
皆何台も過去に他機種を経験してるだろうし、家族や友達のを使わせてもらった時を含めればもっと多いだろう。

で、漏れは通話品質が悪いとは思わないけどな。普通以上で良好の部類。
前スレから見てるが、通話品質を評価してる人はいても文句つけてる人なんていなかった。
>>345(=>>335?)が言うほどそんな明らかに悪ければ、スレでもっと話題になっていたと思うのだが。
真実なら真実で、不良品、故障品にあたったとの可能性の方が大きそうじゃないか。

ま、普通に使えている所有者としては、自称携帯ショップの人の意見より問題ないとしている多数のスレ住人を支持するがね。

354 :白ロムさん:2008/08/31(日) 04:38:50 ID:p2SPLh2o0.net
>>351
>こちらのほうが情報が多いのでより正確な評価が出来る

さすがはお子様、視野が狭いな
宿題提出は明日だぞ

355 :白ロムさん:2008/08/31(日) 07:46:07 ID:qIEn7nEK0.net
他の機種と比べても通話品質が劣ってるとは思わない
これで、相手の声が聞き取れないなら、耳鼻科に行け

356 :白ロムさん:2008/08/31(日) 08:53:45 ID:OG8NFthrO.net
これの外部端子の蓋っていくらかかるの?

修理扱いにしないとだめなのかな

357 :白ロムさん:2008/08/31(日) 08:59:21 ID:DY9QqQUnO.net
音質どうのこうの言ってる人
実はスーパーはっきりボイスをOFFにしてんじゃね?

358 :白ロムさん:2008/08/31(日) 13:19:23 ID:KHOF+mzF0.net
してた

359 :白ロムさん:2008/08/31(日) 14:18:35 ID:QFWMXBy80.net
室内で撮った時にカメラ暗いですか??

360 :白ロムさん:2008/08/31(日) 17:40:05 ID:sRFHSxqN0.net
確かにG'zOne使ってたときも少し篭ったような声に聞こえてたし、防水機種だとそーゆー弱点があるのかねぇ・・・

スピーカーとマイクを水から守るために何かカバー?みたいなのが内臓されてたりとか

361 :白ロムさん:2008/08/31(日) 23:34:05 ID:zpUpduqq0.net
通話メインだから通話品質よさそうだなーと思って買ったんだけど、
なんか声がひび割れて聞こえるんだけど・・・
スーパーはっきりボイスつけてるとなおさら。
ショップで見てもらった方がいい?

362 :白ロムさん:2008/08/31(日) 23:57:00 ID:td1p5FmC0.net
通話品質いいって奴多いけど、俺はそうは思わないな
上のほうで誰かも書いてたけど、人ごみの中だとまともに通話できないよ
他の携帯だったら問題なくできるのに

363 :白ロムさん:2008/09/01(月) 23:51:52 ID:D28JZqCb0.net
別に通話品質が悪いとまでは言わないけど、
はっきりボイスと言う割に相手の声が籠る
なんか声がデジタライズされてる感じ
もう少しスッと通る音質にしてくれれば・・・

364 :白ロムさん:2008/09/02(火) 09:47:08 ID:3Pwz3tgk0.net
毎日お疲れ様です

365 :白ロムさん:2008/09/02(火) 10:18:22 ID:WgG17+WSO.net
外部端子のフタがちゃんと閉まらない時あるけど
これってパッキンだか言うはめてるゴムが微妙に緩いせいだなw
防水の為に付けてんのに余計に危険w

366 :白ロムさん:2008/09/02(火) 21:49:14 ID:LEXW3z9rO.net
>>365


367 :白ロムさん:2008/09/05(金) 06:09:17 ID:mVaULY+GO.net
ネットを長時間していると、いきなり電源が切れて、その後すぐに勝手に電源が入ることがあるのですが、何ででしょうか?

368 :白ロムさん:2008/09/05(金) 06:56:02 ID:SDHeiouc0.net
なんか最近から、圏外になってよく電源が切れたりするようになってたんだが、今日朝起きると圏外から脱出できなくなってた。
FOMAカードを入れてくださいってなるんだが、ちゃんと入っているのに。
忙しくてすぐにはショップ行けないのに大事な電話きたらどしよ・・・・orz


369 :白ロムさん:2008/09/05(金) 12:01:24 ID:ICUhaURM0.net
<<367
バッテリーが劣化してきて電圧が急に弱くなるとかじゃないの?

<<368
FOMAカードを入れなおしてみたり、電源を入れなおしてもダメなのか?

370 :白ロムさん:2008/09/05(金) 13:34:02 ID:6DU77RO2O.net
携帯閉じたらイルミネーションが周期的に光るんだけどこれって何?
メール来てないし、不在着信もないのに

371 :白ロムさん:2008/09/05(金) 14:51:41 ID:mVaULY+GO.net
>>369
ありがとう
お金入ったらドコモショップ行ってみます

372 :白ロムさん:2008/09/05(金) 15:29:40 ID:7l/2acJ0O.net
>>370
メッセージとか?

373 :白ロムさん:2008/09/05(金) 23:47:33 ID:3MXIGiIXO.net
>>372
メッセージ系では確か不在着信は光らないよ

374 :白ロムさん:2008/09/06(土) 02:02:48 ID:1ADYYptOO.net
>>373
そうなのか…
知ったかスマソ。

充電中イルミや、アプリ自動起動異常は?

375 :白ロムさん:2008/09/06(土) 12:32:02 ID:9dn/E7RpO.net
メッセージフリーを既読にしたら直りました
アイコンが小さいから気づきませんでした

376 :白ロムさん:2008/09/06(土) 13:45:01 ID:hX+iDzP40.net
浮気性の俺だが・・・
この機種にしたら浮気心が出てこない。
デザインもシンプルだし、何より防水だし、これでいいかと言う気になる。

377 :白ロムさん:2008/09/06(土) 15:11:05 ID:pKWcHqQC0.net
浮気用携帯なのに浮気心が出てこないとはこれいかに。

378 :白ロムさん:2008/09/06(土) 19:57:00 ID:dkJE07TNO.net
メッセージフリーに反応してたの??
そうなんだ
俺の方が知ったかか…
スマソ

379 :白ロムさん:2008/09/06(土) 23:44:56 ID:jH2w1pDM0.net
モイモイの待ち受けカワ(・∀・)イイ!!
季節によって変わるのかな?

380 :白ロムさん:2008/09/07(日) 09:10:53 ID:8v6tBwWT0.net
>>369
ありがとうございます!
FOMAカード入れなおしたらなおりました!
幸い大事な電話もなかったです。

381 :白ロムさん:2008/09/08(月) 12:35:48 ID:GLgnrnI10.net
買って8ヶ月だけど電池がへたってきたな
次の休みにでも買ってこようかな


382 :白ロムさん:2008/09/08(月) 16:02:49 ID:zgim3gLwO.net
二軸やらヨコモやらギミックはいらないんだよ、
ワンセグはどっちでもいいからGPS、ハイスピ、防水つけた普通の折り畳みだせ!!

SAR値はいい加減さげてな※重要

383 :白ロムさん:2008/09/08(月) 21:43:07 ID:1/8lRp5j0.net
>>382
はげどう

384 :白ロムさん:2008/09/09(火) 05:16:42 ID:r2tOwh2i0.net
>>382
SAR値なんて都市伝説、総務省が問題無いって言ってたじゃん

ワンセグは要らない
せっかく自宅からテレビ排除してNHKとおさらばしたのに
携帯にワンセグ付いてるだけで金盗られたんじゃたまらん

もっとでかい電池つけろよ

385 :白ロムさん:2008/09/10(水) 00:49:28 ID:jTF7PR6F0.net
結局みんなの欲しい機能はバラバラ。
んで、自分の不要なモノには
「○○なんていらん!その分だけ安くしろ!薄くしろ!電池を長持ちにしろ!」
の大合唱。

そりゃ、メーカーもキャリアもどうしようもないわな。
車やPCじゃあるまいしカスタマイズなんてしてたら
高コストになる一方だし。

386 :白ロムさん:2008/09/10(水) 04:23:00 ID:MLIwm2SbO.net
>>382
全てにおいて禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿どう!!!!!

>>384
「SAR値」は調べてみると都市伝説ではなそさそう
現に先進国の多くが低い基準値を設けてるしね
まぁいずれにせよ日々手元にある物だから低いにこしたことはにゃいな

387 :白ロムさん:2008/09/11(木) 15:48:36 ID:w15hjT6XO.net
デザインは705かなり良いと思う
あとはGPSつけてくれれば十分

388 :白ロムさん:2008/09/11(木) 20:25:50 ID:RqX1nXcd0.net
でかバッテリーも。

389 :白ロムさん:2008/09/11(木) 23:53:48 ID:uE7BNXat0.net
開けやすさが完全に犠牲になっているから
工業デザインとしてどうなんか、と思わんでもない。

ほんのちょっとの引っかかりとかをつけることも
必要だったんではないかと。

390 :白ロムさん:2008/09/12(金) 03:56:39 ID:wsPRmGw90.net
つけるならプッシュオープンだべー

391 :白ロムさん:2008/09/19(金) 21:57:26 ID:fEYvrs7m0.net
わざわざアドレス帳に誕生日を登録したのに誕生日当日に通知してくれないとは。
どういう設計思想なんだろ。理解不能だ。

392 :白ロムさん:2008/09/21(日) 12:13:25 ID:kWzPpWB80.net
他機種との互換上、項目だけ確保してるのかもね

393 :白ロムさん:2008/09/22(月) 02:55:49 ID:bFEI640x0.net
確かに誕生日に通知はなかったな。
まあいいや別に祝ってくれる相手も居ないし。

394 :白ロムさん:2008/09/22(月) 11:50:40 ID:zQ8pE6Rm0.net
>393
せっかく携帯もってるのにw 孤独なやつだなww
いつ誕生日だったのかもわかんねーがw



一応祝ってといてやるぜ
遅くなったけど誕生日おめでとう!  同じ立場の喪男よりorz

395 :白ロムさん:2008/09/23(火) 03:05:41 ID:YhVSSGO10.net
>>394
心が澄んでいるな‥(*´ω`*)

396 :白ロムさん:2008/09/23(火) 10:59:35 ID:8WdesXeoO.net
お気に入りの良く使う顔文字をまとめて
登録しておきたいんですけど
何か良い方法ってないですか?

397 :白ロムさん:2008/09/23(火) 13:07:30 ID:Y+GbGia90.net
絵文字ボタンを押したら使用履歴が一覧の上に並ぶけど、
それじゃダメなの?

398 :白ロムさん:2008/09/23(火) 13:52:18 ID:8WdesXeoO.net
説明不足でした・・・スミマセン・・・
最初からあるヤツじゃなくて2ちゃんとかで見つけて
気に入ったヤツをまとめて登録したいのです(´・ω・`)

399 :白ロムさん:2008/09/24(水) 23:52:43 ID:4NMRFV8oO.net
定型文で良いんでないの

400 :白ロムさん:2008/09/28(日) 21:23:12 ID:dlIKPUfWO.net
単語登録に自分はしてる


単語 (`;ω;´)
読み えーん

みたいな

401 :白ロムさん:2008/09/29(月) 00:18:52 ID:aqiO7nUoO.net
>>400
それやると、どの顔文字をどんな言葉で入れたか忘れちゃう…。

402 :白ロムさん:2008/09/29(月) 00:24:17 ID:qjTPJjJ10.net
「かお」でまとめなよ

403 :白ロムさん:2008/09/29(月) 14:11:03 ID:aqiO7nUoO.net
>>402
同一語句は数に制限が。

404 :白ロムさん:2008/09/29(月) 21:35:23 ID:h8bVwVTh0.net
カメラは確かに良くないね
最高画素・画質にしても、ちょっとでもズームを使うと絵がつぶれる感じ
で、自分なりの自衛手段としては、

・常に広角側で撮る
・ホワイトバランスはこまめに手動で調整
・縦位置だと手がレンズにかぶるので、横位置を多用

これでだいぶ失敗がなくなった。もう少し使い倒してみる。

405 :白ロムさん:2008/10/01(水) 13:39:47 ID:Ldd0C5rOO.net
広角側って何?

406 :白ロムさん:2008/10/01(水) 20:19:04 ID:0G2rZTO20.net
ズームしないで、小さく広く写るほう

407 :白ロムさん:2008/10/22(水) 19:16:58 ID:ztNiXoi3O.net
防水age

408 :白ロムさん:2008/10/23(木) 01:32:00 ID:prtiEOcC0.net
この機種って、通話時の音を大きくするとおもいっきり割れるよな。
あと、スピーカーと耳の穴をうまく合わせないと聞き取りづらい。

409 :白ロムさん:2008/10/27(月) 12:00:24 ID:Em0Ki5Q/O.net
電話帳に登録してない番号から電話かかってくると必ずワンギリになるんだけど、そんな設定ありました?

故障かな〜とも思うんだけど。

410 :白ロムさん:2008/10/27(月) 19:44:43 ID:Z0nFkzrI0.net
>>409
auからのMNPの方ですか?

411 :白ロムさん:2008/10/27(月) 21:46:05 ID:Em0Ki5Q/O.net
>>410
ごめん、意味わかんないや。

412 :白ロムさん:2008/10/31(金) 09:10:55 ID:ad3NZ1BtO.net
>>411
MNP=Mobile Number Portability=番号ポータビリティ
つまり「番号ポータビリティ制度を利用してauからdocomoに移籍してこられた方ですか?」ってこと

413 :白ロムさん:2008/10/31(金) 11:55:14 ID:88vtzyLHO.net
いや、ずっとドコモでこの機種にした途端なったんだよね。

414 :白ロムさん:2008/11/05(水) 01:20:44 ID:0q8n5lhu0.net
こんにちは、F705iを使い始めて3週間くらいになります。
2GのmicroSDを買って携帯に入れていますが、携帯本体メモリ内の写真データを
「microSDカードへ移動」して、それをパソコンに取り込もうとカードリーダー
に挿入するんですけど、「このディスクは読み取れません」と表示され、
初期化、無視、キャンセルとなってしまいます。
逆にパソコンに入っている画像データをmicroSDに読ませて携帯に入れたいのですが、
こういう状況なのでできません。
これmicroSDカードが不良なのでしょうか?
長文になっていましましたがよろしくお願い致します。

415 :白ロムさん:2008/11/05(水) 19:16:51 ID:O/ftzzCK0.net
リーダーがおかしい可能性や、リーダーに挿すためのアダプタがおかしい
可能性もありますし、どれもおかしくはない可能性もあると思います。
microSDだけを疑うのはどんな理由から?

416 :白ロムさん:2008/11/05(水) 21:14:38 ID:PamNTzAA0.net
古めのリーダーライターだと1GBが上限のものもあるけどその辺は?

417 :白ロムさん:2008/11/11(火) 22:05:55 ID:8TPU20LmO.net
この機種の着信ランプって
本体の上部か下部にはないですよね?
鞄の中に入れた時に上から見て気付けたら助かるのですが。

418 :白ロムさん:2008/11/12(水) 00:09:33 ID:r8ytg+l20.net
>>417
胸にポケット入れとけ。
振動ですぐわかる。








着信がクセになるなよ。

419 :白ロムさん:2008/11/16(日) 17:28:55 ID:bV2UqBo3O.net
ググってたらスペシャルモードってのがあるって
書いてあったのだが試して大丈夫なのだろうか・・・?

420 :白ロムさん:2008/11/16(日) 18:09:10 ID:QwHXBLgmP.net
インカメラ無くて不便すぎ

421 :白ロムさん:2008/11/18(火) 00:58:52 ID:+SPjkVunO.net
じゃあ買うなよ糞p2使いwww
インカメ無いことぐらい買う前から確認出来るだろwwwwww

422 :白ロムさん:2008/11/19(水) 20:05:41 ID:N6D07uly0.net
wwwwwwなんて久しぶりに見た

423 :白ロムさん:2008/11/20(木) 18:09:19 ID:k60RG+uZO.net
F704のスレがいつの間にか
なくなってる!
使用して1年ぐらいなんだけど、急に電源が切れました。

424 :白ロムさん:2008/11/20(木) 21:33:17 ID:/wQetgJy0.net
auからドコモへ移る検討をしていて、防水が富士通しかない事に絶望したんですが、それは置いといて
今ってバリユーコースでF705iって、MNPでどんくらいで購入できるでしょうか?
N706iUがなんかいろいろプラン入って3800円だったのですが、そのくらいなら購入したいんですが。

425 :白ロムさん:2008/11/23(日) 22:58:08 ID:9BEPWp9U0.net

オレはGzからMNPだったけど4か月前ですでに1円だったよ。
でもこのデザインはそこそこ金出してもイイと思えるぐらい個人的には気に入ってる。

426 :白ロムさん:2008/11/24(月) 12:35:35 ID:9GlcKd5z0.net
>>425
おおー。店まわってみます。ありがとうござます

427 :白ロムさん:2008/11/24(月) 20:10:09 ID:/dNIjAhQ0.net
>>426
バッテリー小さめ、非ハイスピ、ちょいもっさりだからそれでも大丈夫ならイイ機種だと思う。

ちなみにオレは携帯では通話&メールしかしないから大満足。

428 :白ロムさん:2008/11/26(水) 00:45:19 ID:n5ZHMdcf0.net
買い増しで、安いとこない?F704でも、F703でもいいんだけど・・・

429 :白ロムさん:2008/12/02(火) 19:50:01 ID:P/A1wOAQO.net
F905が故障したからF705使ってるんだけどイヤホン使えないの?

430 :白ロムさん:2008/12/04(木) 22:16:05 ID:pdOcRrq10.net
>>429
変換コネクタが付属していたはず・・・

431 :白ロムさん:2008/12/04(木) 22:38:54 ID:u808eNdXO.net
>>430
そいつをどこにぶち込めばいい?

432 :白ロムさん:2008/12/04(木) 23:01:40 ID:BzdN0Dro0.net
むしろ、どこと迷っているのかを問いつめたい

433 :白ロムさん:2008/12/04(木) 23:46:23 ID:ubvBoCiJ0.net
小1時間問い詰めたい。
お前、ぶち込むって言いたいだけちゃうんかと。

434 :白ロムさん:2008/12/13(土) 00:15:58 ID:ZZCsJ9i+O.net
マジで電池切れんの早過ぎw
2ちゃんしてたら一時間ぐらいで電池切れるww

435 :白ロムさん:2008/12/19(金) 20:12:27 ID:4oJHOwvq0.net
充電スタンドだと画面が見えないから直接挿して充電してたら、半年ぐらいでカバーが閉まりにくくなった
ゴムがヘタってるらしい
カバーごとショップで無料交換してもらえたけど
お姉さんがカバーを引き抜くと取れる構造になってた

436 :白ロムさん:2008/12/22(月) 13:17:37 ID:FZoNyE1HO.net
前まではちゃんとスタンドに立てて充電してたけど、最近は寝る前に携帯やってるから直接指して充電してた。
やっぱりヘタってくるんだなー

437 :白ロムさん:2008/12/22(月) 21:57:45 ID:1oxhTDFB0.net
ホントはあの黒い輪ゴムだけ替えてもいい気がする

438 :白ロムさん:2008/12/22(月) 23:01:25 ID:PXWZCy1Q0.net
あそこから水はいったらどうなる?

439 :白ロムさん:2008/12/23(火) 00:13:11 ID:uGCNxbRk0.net
壊れる

440 :白ロムさん:2008/12/24(水) 00:03:40 ID:uGCNxbRk0.net
モイモイが幸せそうで癒される…
クリスマスか…

441 :白ロムさん:2008/12/24(水) 02:58:38 ID:3yucxikCO.net
電池切れるの早すぎ…。

442 :白ロムさん:2008/12/24(水) 05:19:09 ID:SV3QiiGEO.net
>>441
はい そこっ!
エロ画像 見まくっておきながら「モイモイ」のせいにしない
って言いたいが、もう少し電池もってホスゐ

443 :白ロムさん:2008/12/24(水) 13:13:08 ID:WfJUo0vN0.net
なんかお風呂入ってる時に水につけだしてから
携帯がすごい臭いんです・・・なぜ?

水にぬれたのをふいて放置してると臭いがすごい・・・塩素と関係が?

前Pを使ってる時とかは水につけてなかったんで全くそんな事ありませ
んでした。

444 :白ロムさん:2008/12/25(木) 16:58:03 ID:cuNaUkSe0.net
雑菌が繁殖してるから

445 :白ロムさん:2008/12/25(木) 19:34:56 ID:nGqmUauuP.net
風呂洗えよ

446 :白ロムさん:2008/12/29(月) 00:51:26 ID:dxuL2xde0.net
今充電中なんだが、赤いランプが点滅している
いつもなら常時点灯?なのに・・・
いつもと変わりないはずなんだけど
赤いランプ点滅は何かあるの?

447 :白ロムさん:2008/12/29(月) 06:59:29 ID:t6KqZSY+P.net
接触不良じゃね?
うちは置き直したら直ったよ

448 :白ロムさん:2008/12/30(火) 00:24:03 ID:RddSIiniO.net
メール受信した時に良く点滅なるわ

449 :白ロムさん:2008/12/30(火) 23:13:55 ID:j4pwPl1j0.net
最近そういう症状が出てきて、今はスタンドにそのまま立てても充電できなくなった
スタンドに立てたまま携帯を手前に傾けていくと充電できる角度がある(笑

450 :白ロムさん:2008/12/30(火) 23:57:16 ID:YVTy3Zw80.net
赤ランプ点滅なんだろ・・・
バッテリーが弱くなってるサインかな?

451 :白ロムさん:2009/01/06(火) 17:24:56 ID:6GCZAb9j0.net
とりあえず
アケオメ

452 :白ロムさん:2009/01/18(日) 21:35:03 ID:iIgI/cvW0.net
kotoyoro

453 :白ロムさん:2009/01/22(木) 01:06:27 ID:+8QllvG/0.net


454 :白ロムさん:2009/01/29(木) 11:08:42 ID:4xaHR+kWO.net
F905使用者だが外装交換の代替がF705だった。
機能的には劣ってるところが多かったかもだけど
待ち受けのモイモイの可愛さは最高だった。

ついさっき修理完了の連絡があった。

さようなら モイモイ

455 :白ロムさん:2009/02/07(土) 16:14:43 ID:HBXhdQYe0.net
今日movaからF705iに変更してきました。

よろしく(・∀・)ノ

456 :白ロムさん:2009/02/08(日) 22:11:39 ID:JbrFkv0C0.net
FOMAゆえ電池の持ちは悪いが、良い端末だ。
しっかり使ってやってくれ。

457 :白ロムさん:2009/02/11(水) 05:39:09 ID:LyNgCatcO.net


458 :白ロムさん:2009/02/14(土) 02:22:09 ID:jY2obPl00.net
まだ売ってる?

459 :白ロムさん:2009/02/14(土) 06:21:32 ID:YMMgwJYp0.net
>>458
昨日さくらやで売ってた。

460 :白ロムさん:2009/02/22(日) 23:20:02 ID:BqMMcbo+0.net
microSDHC 8G 1500円で売っているのだが
どうしてもF705iでは使えんのだろうか。

461 :白ロムさん:2009/03/04(水) 01:01:01 ID:LXCPAcVZ0.net
age

462 :(・(ェ)・) _c□~~:2009/03/05(木) 04:22:11 ID:RVbIvBNF0.net
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   (  ´・(ェ)・)  .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



     (~)    コーヒー飲むでふか?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・(ェ)・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


463 :白ロムさん:2009/03/13(金) 01:07:54 ID:PBf6DmOL0.net
age



464 :白ロムさん:2009/03/15(日) 23:06:17 ID:jmUwwg/10.net
新しいシリーズが展開されてから、70〜シリーズを全く見かけないんだが、
こいつを新品で買うのはオクしかないかな?

465 :白ロムさん:2009/03/16(月) 09:49:13 ID:sqRJrRYaO.net
ドコモショップ探せばありますよ

466 :白ロムさん:2009/03/16(月) 19:00:01 ID:5rWh+JdTO.net
ちと聞いてみたいんだが、充電台で充電出来なくなった。台に乗せると赤のランプが高速点滅して充電出来てない。
同じ症状の方いらっさいますか?

467 :白ロムさん:2009/03/16(月) 19:37:39 ID:t6g9/Tia0.net
台抜きの直刺しで症状が出なければ接点の汚れじゃない

468 :白ロムさん:2009/03/17(火) 12:19:57 ID:KVXLTrB2O.net
今は直接挿して充電してる。台付きでも赤のランプは点くから通電はしてるみたいだが…

469 :白ロムさん:2009/03/17(火) 12:44:59 ID:XqheCXrC0.net
充電中、赤ランプが点滅するのは何?

470 :白ロムさん:2009/03/17(火) 21:49:13 ID:KVXLTrB2O.net
すみませんお手間とらせます。
赤ランプ点灯は充電中
点滅はよくわからないけど異常です。充電しないから。

471 :白ロムさん:2009/03/18(水) 02:08:40 ID:8dlYFt6Y0.net
かなり前からそんな感じ
直接挿して充電するようにしたら、今度はカバーが閉まりにくくなって、カバーごと取り替えてもらいました

472 :白ロムさん:2009/03/18(水) 02:11:49 ID:X6IJERfi0.net
通電はしても接触が充分とは限らないから、とりあえず
接点を傷つけない程度に掃除してみて、ダメなら
ホルダ持参でdsコースが適当なのではないかと。

473 :白ロムさん:2009/03/18(水) 03:00:58 ID:LwyaIGioO.net
そうしてみます。ありがとうございました。

474 :白ロムさん:2009/03/24(火) 23:01:03 ID:Xr7Nry1A0.net
背面のイルミってごっそり落とせるようなサイトは無いの?

475 :白ロムさん:2009/03/27(金) 01:29:09 ID:Kts7DD4dO.net
F704とF705の違いは大きい?

476 :白ロムさん:2009/03/27(金) 01:33:29 ID:7eTW7Cwp0.net
この機種ボタン押した時のポチポチ音でかくないか?

477 :白ロムさん:2009/03/29(日) 19:29:03 ID:I0MdolS9O.net
P905と交換でF705手放してくれる人誰かいないかな?

478 :白ロムさん:2009/04/15(水) 12:23:03 ID:ymQuPmW2O.net


479 :白ロムさん:2009/04/22(水) 14:22:07 ID:rQNjGU9g0.net
比べること自体が野暮かもしれないけどF905iスレのPart82と比べると絶望的な格差だな・・・

480 :白ロムさん:2009/04/23(木) 20:33:13 ID:Cn4f8D/b0.net
そうね

481 :白ロムさん:2009/05/05(火) 11:51:36 ID:wjsHDaBpO.net
あげ

482 :白ロムさん:2009/05/15(金) 08:55:10 ID:9QChgPJOO.net
そろそろ電池持ちがやばくなってきたな

483 :白ロムさん:2009/05/15(金) 22:55:11 ID:4W1iRRL+0.net
今日背面が割れてオレ涙目

484 :白ロムさん:2009/05/17(日) 23:49:49 ID:z6/14QJZ0.net
これチップが取りにくいのは仕様?

485 :白ロムさん:2009/05/21(木) 23:23:42 ID:oy+6YjL00.net
>>483
今日背面が割れてオレも涙目

486 :白ロムさん:2009/05/23(土) 19:20:43 ID:esPu+aDV0.net
なんかもういろいろと最低だなこの機種
汚れて蛇口からの流水ですすいだら浸水してるし・・・

487 :白ロムさん:2009/05/27(水) 18:46:16 ID:wPzoNyUH0.net
盛り上がらないなこのスレw

488 :白ロムさん:2009/06/12(金) 22:32:02 ID:XQ42W85/0.net
あげ

489 :白ロムさん:2009/06/28(日) 17:58:54 ID:1qqNh7rc0.net
えぇっ!
今のところ背面割れてないし、浸水してないけど
この先 不安(-_-)

490 :あげてごめんなさい:2009/06/29(月) 12:50:07 ID:wWFYHuOaO.net
教えて下さい。
この機種って、ウェブ閲覧時に画面のスクロールボタンありますか?
新しい防水のってスクロール出来ないみたいで
こっちの方がいいかなと。

491 :白ロムさん:2009/06/29(月) 12:56:07 ID:uLtNRQKeO.net
テレビ電話ボタンとメールボタンでできるよ。

492 :白ロムさん:2009/06/29(月) 13:03:45 ID:wWFYHuOaO.net
>>491
有難うございます!
助かりました(*^_^*)

493 :白ロムさん:2009/06/29(月) 13:19:53 ID:j9FLEdqW0.net
tat

494 :白ロムさん:2009/06/30(火) 16:55:06 ID:8uERqQz/O.net
なんか待ち受けの右下に!→驍ンたいな絵が出てるんだけどどういうこと?

495 :白ロムさん:2009/07/20(月) 21:47:33 ID:wPLnvBPrO.net
使い始めの段階で何回も電池を使い切るだけでずいぶん違うわ。

496 :白ロムさん:2009/08/03(月) 00:59:23 ID:8Z3XYsBz0.net
ピンクかわいいよ、ピンク!

497 :白ロムさん:2009/08/03(月) 20:25:28 ID:i+wblqsfO.net
ありがとう!

498 :白ロムさん:2009/08/06(木) 10:41:29 ID:Q3tnGu/BO.net
これって、ボタン押してる最中って結構ペコペコうるさいよね?
半身浴専用携帯だからまだ我慢出来るけど。

499 :白ロムさん:2009/08/11(火) 05:52:28 ID:XBbiF/phO.net
地震怖いわ
エリアメールってどう設定すればいいかどなたか教えて下さい。

500 :白ロムさん:2009/08/11(火) 07:08:06 ID:MupCoo890.net
非対応です

501 :白ロムさん:2009/09/10(木) 21:18:18 ID:9kLIvJUoO.net
保守

502 :白ロムさん:2009/09/10(木) 23:46:09 ID:pAzrqYsTO.net
あと半年で機種代返済なんだけど機種変するなら何がいいかな

503 :白ロムさん:2009/09/17(木) 20:17:22 ID:sny8fX3z0.net
マナーモードにしておくとアラーム鳴らないんだけど(バイブも無し)
何か間違ってます?

504 :白ロムさん:2009/09/17(木) 22:10:14 ID:u5lpf9zc0.net
あなたの常識が

505 :白ロムさん:2009/09/27(日) 01:57:36 ID:StjSAY7R0.net
わろた

506 :白ロムさん:2009/10/06(火) 17:38:20 ID:RAdzmFHD0.net
すみません。。教えてください(つД`)
デコメピクチャが全部消えたっぽいのですが
元に戻す方法ないでしょうか・・・?

507 :白ロムさん:2009/10/26(月) 00:56:21 ID:AlK8I0320.net
今更なんだけど電話帳登録件数ってどっから見ればいいの?

508 :白ロムさん:2009/10/26(月) 17:09:31 ID:WsoDocTf0.net
電話帳からメニュー押して確認

509 :白ロムさん:2009/11/12(木) 21:54:20 ID:Mop7H478O.net
この機種って未読メールがある時にサイドキー押しても
バイブレーションしない仕様だったりする…?

F703はちゃんと震えてくれたからポケットの中でもメールの有無が確認できたんだけど

510 :白ロムさん:2009/11/14(土) 00:39:14 ID:cNfsNnRdO.net
>>506
ない
マイクロSDにバックアップしとこう(`・ω・´)

511 :白ロムさん:2009/11/27(金) 21:02:42 ID:Z1vuXSnO0.net
>>454
イイハナシダナー( ;∀;)

512 :白ロムさん:2009/11/29(日) 18:13:53 ID:Tc15Io44O.net
SAR値高ぇー

って二年目にして気づいた
デザインが好きすぎてなかなかかえらんないお

513 :白ロムさん:2009/12/08(火) 13:53:59 ID:ZLtiIVzYO.net
この前 突然液晶が映らなくなる不具合で修理にだした。
返ってきたら 通話の時、今まで聞こえにくかったのが
普通に聞こえるようになっていた。

514 :白ロムさん:2009/12/21(月) 20:09:40 ID:D2byr8jP0.net
>>512
俺もこの機種好きだけどスレ全然伸びなくて悲しいお…

515 :白ロムさん:2009/12/22(火) 21:12:20 ID:qrQfkAYd0.net
防水だからって風呂入った時に石鹸付けてゴシゴシ洗ったら、
マイクの穴に水が溜まって半日程使用不能になりませんか?

516 :白ロムさん:2009/12/23(水) 01:04:38 ID:SrYBcAr40.net
防水を何だと思ってんだ?

517 :白ロムさん:2009/12/26(土) 17:10:56 ID:4aBNKsON0.net
これの防水って名ばかりでまったく役に立たんよ

518 :白ロムさん:2010/01/08(金) 12:31:48 ID:A1HRD0jp0.net
2010年ですね
今年もGUNJYOたんで乗り切るぜ!

519 :白ロムさん:2010/01/09(土) 03:44:57 ID:LfdgPp/t0.net
デザインいいよなあ

520 :白ロムさん:2010/01/14(木) 19:33:14 ID:J2Ih+wM+0.net
>>519
同感。。。
このデザインのまま最新スペックを載せてくれたら神機認定なんだが

521 :白ロムさん:2010/01/29(金) 10:54:50 ID:tfrWfgnW0.net
この携帯ってニコニコ動画見れる?

522 :白ロムさん:2010/01/30(土) 22:36:00 ID:HlCDLGHN0.net
見れるっちゃ見れる

523 :白ロムさん:2010/01/31(日) 14:00:37 ID:uiU9rbk80.net
ラジオ系の動画を見たいんですが、それなら何の苦なく見れますか?

524 :白ロムさん:2010/02/11(木) 21:23:16 ID:NEFaLqQ80.net
このケータイもらってきた

525 :白ロムさん:2010/02/12(金) 05:27:07 ID:QiFUezSn0.net
2年使って電池と電源カバー交換
開けづらさにもすっかり慣れて、まだまだ使います

526 :白ロムさん:2010/02/21(日) 16:31:39 ID:/BhjSDp40.net
パソコンでYour File Hostの動画をDLしてmicroSDに入れてこの携帯で見たいんだけど、
DLした動画はmicroSDのどこに入れればいい?
色んなフォルダに入れてみたが携帯ではファイルがない・・・

527 :白ロムさん:2010/03/07(日) 00:07:17 ID:COQZuFdmO.net
この機種もらったので今日今風呂から書きこんでみた

528 :白ロムさん:2010/03/12(金) 00:39:47 ID:KWnEe9j30.net
訳あって、今この機種を使ってるんだが、
これ重くないか?

前使ってた奴(こっちの方が新しい…)で普通に動いてたアプリが
メモリに負担をかけるような状態(何かが大量に出てくる、エフェクトがかかる)とかになると、
かなり動きがぎこちなくなる…

そのアプリが非対応だというオチも無ければ、
マルチタスクでメモリ食ってるというオチも無い…

メモリだのCPUだののスペックが見れないのが歯がゆいぜ…
PCじゃないからしょうがないけどさ…

529 :白ロムさん:2010/03/12(金) 00:50:30 ID:DiGnS5PX0.net
もう数年前の機種ですから重い場合もあるでしょうね

530 :白ロムさん:2010/03/12(金) 00:57:28 ID:n04fcxOx0.net
>>529
レスサンクス。

ただ、納得いかない事に、これよりもっと古い機種、
それもたしかFOMAが出始めた頃の奴を使ってる奴は普通に動いているらしいんだ…

機種の相性なのか、それとも経年劣化みたいなのでもあるのか

元々Iアプリ目当てでFOMA使ってるって都合もあるし、
今度DSに相談にでも行ってみる事にします。
ありがとございました。

531 :白ロムさん:2010/03/12(金) 01:03:29 ID:GFWEeMin0.net
あ、あとアプリ思い云々以外にも、

マルチタスク機能を酷使しすぎるとメモリ不足で開けないとか怒られたりしたような…
うろ覚えだが。

って、それじゃ良く考えたら前のより明らかにメモリ減ってるって事だな…

DSに行く前に、件のアプリの配布元に軽く意見送ってみるかな。
たしかに動く事は動くんだけどさ…

532 :白ロムさん:2010/03/15(月) 20:01:42 ID:MeDHEzB20.net
防水携帯でも、さすがに湯船につけりゃ、故障するんですかね?

533 :白ロムさん:2010/03/16(火) 23:02:09 ID:k6+2EkzG0.net
浸透圧とかあるからな。

534 :白ロムさん:2010/03/18(木) 02:19:29 ID:bPpU1qBV0.net
F12電池パックとF10って互換性はないの?

535 :白ロムさん:2010/03/18(木) 09:21:06 ID:6eWvVnI80.net
ありますん

536 :白ロムさん:2010/03/19(金) 17:14:59 ID:1XqsrfFW0.net
PCにある音楽ファイルをUSBケーブルでつないでMedia PlayerでmicroSDに転送したんだけど、
携帯でファイル探してもない・・・どこいったのか・・・
ファイルはどこにいったんでしょうか。
使用状況を見るとちゃんとファイルが入ってるのが確認できます。

537 :白ロムさん:2010/03/19(金) 21:05:47 ID:IcGo+2uT0.net
PCとの接続なんてやったこと無いので的を外しているかもしれませんが、
microSDの『情報更新』は行いましたか?

538 :白ロムさん:2010/03/20(土) 12:13:51 ID:aTBE6rWR0.net
>>537
レスありがとうございます。
Media Playerをバージョンアップしたらできるようになりました。
すみません。

539 :白ロムさん:2010/03/21(日) 20:03:31 ID:fyuykz5r0.net
この携帯、毎日風呂に持ってってたら臭くなった。
俺だけ?

540 :白ロムさん:2010/03/21(日) 20:45:03 ID:BaQEbuab0.net
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。

541 :白ロムさん:2010/03/22(月) 10:09:03 ID:xZxrJPNz0.net
★★★
http://www.wakeari-sirorom.com


542 :白ロムさん:2010/03/23(火) 20:02:52 ID:qb5VZX4O0.net
>>539
湯アカの成分が腐敗してきたんじゃないですか?
お風呂のお湯がかかってれば完璧に掃除しない限り誰でもそうなると思います

543 :白ロムさん:2010/03/24(水) 10:33:18 ID:rdht1MhQ0.net
>>542
マジですか・・・風呂に持ち込みはマズイな・・・

ドコモのHPに2年に一回は防水部品を交換(有料)しないといけないって書いてあったんですが、
部品を交換するのにいくらぐらいかかるんでしょうか。

544 :白ロムさん:2010/04/14(水) 22:09:25 ID:WHm24ZySO.net
00分になると時報みたいな音が鳴るのですが、どうすれば消せますか

545 :白ロムさん:2010/04/15(木) 22:27:23 ID:6GfHyP+R0.net
>>544
取説P119参照

546 :白ロムさん:2010/04/17(土) 23:39:01 ID:CJdGlnqG0.net
>>543

最近、買ったついでに聞いてみた。

ドコモの手続き上は
防水部品の交換 = 外装交換
になり、

防水部品の交換費用 = 外装交換の費用
だそうです。

よって、4000円弱。

547 :白ロムさん:2010/04/18(日) 00:35:16 ID:7OdPub6D0.net
あれ
なんか315円って書いてなかったきがする

548 :白ロムさん:2010/04/22(木) 10:07:11 ID:e0IqGHxE0.net
オススメの「お小遣い帳アプリ」みたいなのありませんか?

549 :白ロムさん:2010/05/18(火) 18:40:48 ID:jdAU1auH0.net


550 :白ロムさん:2010/06/08(火) 23:12:49 ID:5svg/duMO.net
この機種ほしい

551 :白ロムさん:2010/06/08(火) 23:34:40 ID:Rn0iraLR0.net
さようなら
さようなら
iPhoneに行きます
さようなら

552 :白ロムさん:2010/06/25(金) 19:59:49 ID:pShpfYG8O.net
まだ使ってる人いますか?

553 :白ロムさん:2010/06/26(土) 09:52:23 ID:p3YBOwk1P.net
使っているよ
ボロボロなのに愛着沸いて替えられない
待ち受けも全然飽きないよな

554 :白ロムさん:2010/06/27(日) 07:11:24 ID:fxZXXRPK0.net
オレのF705iも現役
待ち受けはクリップ
待受カスタマイズでカレンダーを表示させると
クリップにカレンダーが挟まれて表示される
うまく考えられた待ち受けだと思う

555 :白ロムさん:2010/06/27(日) 21:58:15 ID:TDw7w21q0.net
私もまだ現役で使ってますよ−

最近電波状況が良くなったのでバッテリの充電間隔が長くなったからまだまだいける。


556 :白ロムさん:2010/06/29(火) 04:25:56 ID:V6NStD5/O.net
シンプルでいい機種ですよね

557 :白ロムさん:2010/07/07(水) 15:57:46 ID:Ar7Q02NsO.net
質問です。
現在F704iを使っています。(同機種同色の2台目です;)
2台目もそろそろヘタってきたので買い替えたいのですが、
また704にするか705にするか迷っています。
704の背面イルミと背面時計が大きいのが気に入っているのですが、
705の背面イルミはどんな感じでしょうか…
704みたいにポワっと大きく光るのかな?
一目で誰からの着信か遠目でもわかるくらい光りますかね?

558 :白ロムさん:2010/08/09(月) 16:12:36 ID:MPYft5fwO.net


559 :白ロムさん:2010/08/10(火) 00:57:36 ID:Jn3+kkgd0.net
F904出すからF705と交換してくれる人いないかな?

560 :白ロムさん:2010/08/13(金) 02:21:12 ID:3pPO4P1r0.net
>>541
これってやばいサイト?

561 :白ロムさん:2010/08/16(月) 23:35:27 ID:C5QLmJTA0.net
まともなサイトはこんなところに宣伝なんてしない。

562 :白ロムさん:2010/08/18(水) 00:11:11 ID:e1UrSe+q0.net
使用歴2年6月
外装交換したら見かけ上は新品になった。まだ2年は使えるw
ケータイはメールと通話ができればいいからこの機種で十分です。
個人的な意見だけど、スマートフォンになったって結局画面が小さいのは
克服できないんだから、フルブラウザなんて見にくくて役にたたん。
高性能なノートパソコンが1台あったほうがずっと役にたちます。
ケータイには基本的な機能以外はいらないのでこの機種シンプルで好きです。

563 :白ロムさん:2010/09/05(日) 20:12:54 ID:kgf+FQbJO.net
今さらだけどオクで落としてみようかな?使ってみたい

564 :白ロムさん:2010/09/26(日) 01:37:49 ID:zQ0rIHJUO.net
今ドコモショップに電池パックの在庫ってどこでもあるかな?

565 :白ロムさん:2010/10/03(日) 20:48:36 ID:3j2xoabaO.net
この機種ってもっさり?

566 :白ロムさん:2010/10/03(日) 21:15:58 ID:MJ9evvPo0.net
同メーカー前機種から比べると結構さくさく。
それ以外とは比べてはいけない。

567 :白ロムさん:2010/10/06(水) 00:59:27 ID:TKQZA/IH0.net
目覚ましに使ってます

568 :白ロムさん:2010/10/10(日) 22:11:03 ID:lY986w430.net
てst

569 :白ロムさん:2010/10/24(日) 06:10:44 ID:Abl2iUFbO.net
モイモイ

570 :白ロムさん:2010/11/06(土) 20:07:00 ID:gEYYzJENO.net
今、F-02A使ってるけどデザインは705がいいと思う

571 :白ロムさん:2010/11/13(土) 18:58:09 ID:Bc0M0ZhNO.net
この機種使ってる人は次はどの機種にするの?

572 :白ロムさん:2010/11/13(土) 19:53:45 ID:5mj3Fg9P0.net
まぁ、防水(+防塵)は必須になるんだろうなぁ…

買い換える予定はないが、docomo2010秋モデルから選べと言われたらF-01C。
防水防塵、BT2.1+EDR、APモード対応。

573 :白ロムさん:2010/11/15(月) 03:53:08 ID:LtyJaq5fO.net
>>571
F-08Bにしたけどサクサク過ぎてワロタw

574 :白ロムさん:2010/12/17(金) 01:19:51 ID:MIBFBUlE0.net
プレミアクラブ2年特典のバッテリーを今頃貰ってきた。
まだ在庫があったことに驚いた。

575 :白ロムさん:2010/12/24(金) 07:03:03 ID:BoAbkvv1O.net
モイモイがかわいいよな

576 :白ロムさん:2010/12/31(金) 20:30:06 ID:gyUYqvZx0.net
メール着信時にOKボタンを押すと、パスワードを入力しなければならなくなりました
解除方を教えてください

577 :白ロムさん:2011/01/01(土) 23:17:05 ID:j14Nq/lNO.net
壊れたんじゃね?

578 :白ロムさん:2011/01/02(日) 19:41:59 ID:p83O2qbY0.net
プライバシーの設定だと予想

579 :白ロムさん:2011/01/07(金) 02:05:52 ID:BIQRBRAo0.net
まだまだ使うぞー

580 :白ロムさん:2011/01/10(月) 18:25:39 ID:LAkJgnLl0.net
これでBランクっておかしくないか?
http://keitaiyasan.jp/SHOP/1-00209.html

581 :白ロムさん:2011/01/11(火) 19:18:54 ID:OiWV/OUD0.net
なんのことかと思ったら…
店によって基準が違うだけじゃないかな。

582 :白ロムさん:2011/01/14(金) 18:54:42 ID:B0YT+msy0.net
グーグルマップ使ってるけどGPS精度悪いし
付いてこないよーと思ったら対応してないのね・・・・

583 :白ロムさん:2011/01/25(火) 20:18:32 ID:m4/8aqUpO.net
この携帯って何色が人気だったの?

584 :白ロムさん:2011/02/13(日) 09:43:32 ID:sc6MvXiVO.net


585 :白ロムさん:2011/02/14(月) 16:48:51 ID:MdQc+vqiO.net
この機種もFだから液晶黄色いのか?

586 :白ロムさん:2011/02/25(金) 14:25:56.36 ID:rF8YRcXWO.net
スレが過疎ってるねぇ。
F-01Cと薄さ変わらないんだね…

587 :白ロムさん:2011/02/25(金) 20:47:42.13 ID:Sqp9pg3mO.net
このケータイ好きだったなぁ…

588 :白ロムさん:2011/02/27(日) 15:11:42.98 ID:OaqqOSBHO.net
>>585
F-06Bとかよりは綺麗だよ。
ただ画面小さいけどね。

589 :白ロムさん:2011/03/08(火) 00:56:32.85 ID:LAc3ax7k0.net
ドコモでこれより薄い機種はいまだに見つけられない。
もうボロボロだから買い替えるけどね。

590 :白ロムさん:2011/03/16(水) 09:58:04.56 ID:91OPYbPIO.net
リラックスモードプラス楽しすぎw

591 :白ロムさん:2011/03/23(水) 19:52:13.92 ID:jNVsU8JV0.net
緊急地震速報が自分だけ来ない。

592 :白ロムさん:2011/03/23(水) 23:05:25.02 ID:1gcDk1YM0.net
あるある

593 :白ロムさん:2011/03/27(日) 17:36:51.07 ID:rMAKg/uaO.net
705と905、買うとき散々迷って905にしたけど705にしたらよかったかな。まぁ今更な話だけどね

594 :白ロムさん:2011/04/04(月) 23:04:07.59 ID:HPFUgr9aO.net
せっかくならもうちょいコンパクトにできなかったのかな?
この機種より一年半後に出たとはいえN08Aはこの機種より2g重いだけなのにほぼフルスペック…
そしてこれはインカメが無い分704iよりスペック落ちてるし。
ハイスピくらいは対応させて欲しかった。

595 :白ロムさん:2011/04/05(火) 09:18:17.15 ID:grUlrdgJ0.net
三年前の7シリーズ機種に何寝ぼけたことゆってるの?( ´,_ゝ`)プッ

596 :白ロムさん:2011/04/08(金) 12:37:55.93 ID:LJ4x/PPAO.net
ところがSH705iは…

597 :白ロムさん:2011/04/09(土) 01:12:08.98 ID:vl/9M2OLO.net
F705iって最後のフルブラウザが付いてない携帯機種なの?
LGみたいな海外携帯は除いて

598 :白ロムさん:2011/04/22(金) 06:23:02.35 ID:Daog0b2BO.net
このデザインで全部入り機種作ってほしい

599 :白ロムさん:2011/05/05(木) 18:37:14.19 ID:OnrcOpjsO.net
スレが残ってたのかwww
F-10Cが1c軽いけど、どうせデカイだろうしもう暫くこれで良いか。

600 :白ロムさん:2011/05/07(土) 21:34:34.34 ID:gso92y4eO.net
F705iってすごくシンプルなデザインだよな。もうこんなデザインの携帯は出ないかもな

601 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/07(土) 22:08:29.21 ID:wm4JQJFR0.net
F-04Aのスレは落ちてたorz

602 :白ロムさん:2011/05/25(水) 23:13:44.80 ID:kPZ9vJXFO.net
まだまだ現役

603 :白ロムさん:2011/06/13(月) 05:20:35.25 ID:ETOZVODQO.net
もうさすがに使ってる人いないかな?

604 :白ロムさん:2011/06/13(月) 19:23:08.53 ID:goAXLCZQ0.net
いるじょ

605 :白ロムさん:2011/06/13(月) 23:47:44.36 ID:WTVG/H9W0.net
よゆう

606 :白ロムさん:2011/06/25(土) 20:51:36.77 ID:eVPlmXIDO.net
頑張れ705

607 :白ロムさん:2011/06/28(火) 15:29:54.44 ID:V7h7XfYEO.net
つーかオクじゃなかなか値下げしないな
やっぱシンプルが一番
スマホとか要らね

608 :白ロムさん:2011/07/10(日) 14:55:51.86 ID:Gga3Jp6Q0.net
ホシュ


609 :白ロムさん:2011/07/22(金) 16:28:38.34 ID:nQVzFWnMO.net
外装交換から帰って来た。
あとはリアカバーを買い換えたら見た目だけは新品だ。
あと3年は使える。

610 :白ロムさん:2011/07/22(金) 16:54:11.25 ID:ywS5FipKO.net
F-04Aが事実状後継機かな?

611 :白ロムさん:2011/07/27(水) 21:41:09.31 ID:94Zdt5+VO.net
F-07Bが壊れたから出戻り
通信速度遅いけど防水はいいよね

612 :白ロムさん:2011/08/02(火) 23:36:27.52 ID:ehdtd6d4O.net
ほしゅ

613 :白ロムさん:2011/10/02(日) 23:10:16.64 ID:EqLaQJZeO.net
もう使ってる人殆どいないのかな

614 :白ロムさん:2011/10/03(月) 00:56:28.79 ID:MdoWq21VO.net
たまに使うよー
予備機みたいな感じだけど

615 :白ロムさん:2011/10/03(月) 19:20:21.44 ID:yGn5nnfZ0.net
当方はメイン機なんだが…

機能的に必要十分だから故障するまで使い続けると思う。

616 :白ロムさん:2011/10/09(日) 00:59:11.70 ID:hm/9rAcfO.net
特に話すことが何もない、寂しいスレだな。
次スレが建つこともまずないだろうし。

617 :白ロムさん:2011/10/09(日) 21:16:57.13 ID:YUpA9j7z0.net
んじゃネタ投下。
メッセージRの受信拒否ってどーやんの?
前にドコモショップ持ってったら設定変えられてしまった。

618 :白ロムさん:2011/10/09(日) 22:29:02.80 ID:Hg4f0iEg0.net
???
プレミアクラブのサイトで
設定を変えられると思うけど

619 :白ロムさん:2011/10/24(月) 23:27:28.43 ID:dxdvM6LzO.net
462にくーまんがいた


620 :白ロムさん:2011/10/25(火) 00:32:36.27 ID:FTn6Yduo0.net
>>619
ほんとだw
>>462にくーまんいた

621 :白ロムさん:2011/10/25(火) 01:26:38.14 ID:erhDChmZ0.net
四年間連れ添ったF705iの画面が逝ってしまわれました・・・

液晶が破損してしまってデータの引越しができません。
簡単バックアップナビや、ウェブ取扱説明書を見ても上手くいきません。
ドコモショップの店員さんに見てもらっても、何かはぐらかされます。
最初は直(携帯→携帯)でデータの転送をしてもらおうと思ったのですが、
接続が悪いそうで、転送できないと言われてしまいました。

ならばmicroSDか赤外線通信で転送するはできないでしょうか? と伺ったところ、
操作方法を調べるのが面倒なのかデータを転送させたくないのかわかりませんが
変にはぐらかされました。

本題ですが
F705iにおいて、microSDのフォーマット方法と
microSDに「受信メール」「送信メール」「電話帳」「ピクチャ」「メモ帳」を保存するまでの操作

赤外線通信を利用してそれらのデータを全件送信するまでの操作を教えてもらえませんでしょうか。

お願いします。

622 :白ロムさん:2011/10/25(火) 17:36:20.81 ID:PLPlkB4pO.net
>>621
受信メール
menu→1→1→1→menu→4→4→2→暗証番号→決定

送信メール
menu→1→5→1→menu→4→2→2→暗証番号→決定

電話帳
電話帳キー(右上のキー)→menu→7→3→暗証番号→決定

ピクチャ
menu→5→1→1(2)→menu→5→4→3→決定

メモ帳
menu→7→2→menu→9→6→暗証番号→決定

623 :白ロムさん:2011/10/26(水) 16:43:09.11 ID:iW9k8h+/0.net
>>622
ありがとうございます!

そのとおりにやってみましたがどうも上手くいきませんでした
microSDが合わないのか、移す側の携帯がいけないのかもしれません。
データを受け取る側の携帯(SH706ie)で読み取ろうとしたところ、「データがありません」
との表示が出てきてしまいました。

もう少し色々と試してみます。

624 :623:2011/10/28(金) 19:24:46.76 ID:Yzdf6qer0.net
一日頑張ってみましたが駄目でした。
赤外線通信で転送する方法を教えていただけませんでしょうか・・・

お願いします

625 :白ロムさん:2011/10/29(土) 00:06:00.86 ID:PmkCHK6T0.net
赤外線送信の方法を一応
もう一台の携帯を持ってないので相手側での受信テストはしてない


受信メール
MENU→1→1→MENU→6→1→暗証番号→決定→認証パスワード→決定→決定

送信メール
MENU→1→5→MENU→6→1→暗証番号→決定→認証パスワード→決定→決定

電話帳
電話帳キー→決定→MENU→8→2→暗証番号→決定→認証パスワード→決定→決定

ピクチャ
MENU→5→1→1(カメラ)or2(iモード)→MENU→8→1→決定

メモ帳
MENU→7→2→MENU→9→2→暗証番号→決定→認証パスワード→決定→決定

626 :白ロムさん:2011/10/29(土) 00:08:08.22 ID:PmkCHK6T0.net
あ、あと暗証番号入力のところからはゆっくり間をあけてみてね
反応がもっさりだから

627 :623:2011/10/29(土) 00:51:51.16 ID:ZWh06Jby0.net
>>626
できました!
ありがとうございます!!!!
ご迷惑をおかけしました・・・

なんやかんやありましたが、次の携帯も富士通にしたいと思っています。

628 :白ロムさん:2011/11/22(火) 03:27:16.41 ID:1mEet68k0.net
カーソルキー剥がれたけど接着剤でくっつけたらまだ使えてる
強い子だ

629 :白ロムさん:2011/12/19(月) 12:18:33.92 ID:x5n0VmBmO.net
保守

630 :白ロムさん:2012/01/12(木) 12:16:51.79 ID:pJ/ILIH50.net
ほす

631 :白ロムさん:2012/02/18(土) 07:22:08.99 ID:gl7X7Ib+O.net
リラックスモードプラス良いね

632 :白ロムさん:2012/04/20(金) 22:57:49.77 ID:QdPR0ywAO.net
保守

633 :白ロムさん:2012/05/16(水) 21:59:19.27 ID:8rZ+cnoZO.net
>>1
ガラケー出なかったよ。

634 :白ロムさん:2012/05/21(月) 14:27:27.89 ID:FIGwM6JF0.net
>>621と同じ状態に陥ってしまい>>625を試したんですが同じデータしか送信出来なくて困ってます
どなたか全選択する方法もしくは赤外線で全送信する方法を教えて下さい

635 :白ロムさん:2012/05/21(月) 22:56:43.50 ID:oD5Vjq7s0.net
何のデータを送信しようとして、どれが同じデータしかできないのか
何を全選択するのか、状況がわからなすぎるよ

636 :白ロムさん:2012/05/22(火) 01:25:19.81 ID:Cu0/SYai0.net
>>635
レスありがとう
自己解決しました

637 :白ロムさん:2012/08/11(土) 16:44:10.22 ID:iMeA6F380.net
ホシュ

638 :白ロムさん:2012/09/30(日) 21:59:39.64 ID:0H7gRyBq0.net
五年目に突入。
何時まで持つかな?

639 :白ロムさん:2012/11/11(日) 19:31:55.45 ID:aS3p45wi0.net
今、これ使ってる。
ブラウザが古くて色々不都合が出てきて、買い替えを考えてます。
ドコモの携帯で良いのがないから、いっそiPhoneに行こうか悩み中。

640 :白ロムさん:2012/11/22(木) 22:55:36.04 ID:o7+Dq+Z00.net
安く手に入るとこあったから中古のこれ何台か買った
角がボコボコだったりキーがヒビ入ってたりボロボロのもあるが機能に問題なし
新しいのに比べると結構頑丈だね・・・・ほんと強い子だ

641 :白ロムさん:2012/11/23(金) 22:41:34.87 ID:+FoJJkAi0.net
おいらの705
今日、F-01Eに変更してきた。
4年3か月お疲れ様。
予備機として取っときます。

642 :白ロムさん:2013/01/07(月) 13:54:52.90 ID:HLn0Q5p20.net
>>640
500円で売ってた店?

俺も6台買ったよ。

643 :白ロムさん:2013/01/08(火) 17:25:21.39 ID:M80mbHtaP.net
とこですか?
5年近く使ってるからもう俺のボロボロで予備機欲しい

644 :白ロムさん:2013/10/26(土) 15:47:20.76 ID:bqYAhcSP0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

645 :白ロムさん:2015/11/10(火) 12:15:35.09 ID:LxstIqaY0.net
8年目突入。
まだまだ目覚ましとして現役。

646 :白ロムさん:2015/11/16(月) 23:06:35.44 ID:vAbYnwXP0.net
itunecard格安で売ります
http://www.osake11.url.ph/index.htm

647 :白ロムさん:2015/12/03(木) 21:02:40.80 ID:agKZUj4M0.net
itunecard格安で売ります
http://www.osake11.url.ph/index.html

50%offで売ります
10000円の買い物で
5000円券プレゼン

総レス数 647
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200