2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au W52SH by SHARP Part1

1 :白ロムさん:2009/02/07(土) 07:36:11 ID:bQ+zVjA/0.net
不人気機種?

2 :白ロムさん:2009/02/07(土) 10:46:55 ID:nymcV0YFO.net
横の塗装はがれて汚くなってる

3 :白ロムさん:2009/02/07(土) 21:21:39 ID:uo5VAFe3O.net
お、やっと立ったのか
不人気というか、52SHのスレはあったんだけど過疎って落ちちゃったんだよね

4 :白ロムさん:2009/02/07(土) 22:48:36 ID:bQ+zVjA/0.net
>>3
実は俺が愛用してるのはW54Tなんだが先週ケータイアップデートした時に
何故か(充電は充分だったし電波の状況も良かったのに)アップデートに失敗して
やむなく修理に出している。
そしてショップからの代替機がこれなんだ。
で、どんな評価の機種かスレ調べるとなかったから立ててみた。
詳細を知らないからスレ自身ないと言うことは不人気機種かと思ってみた訳だ。

5 :白ロムさん:2009/02/08(日) 08:52:01 ID:pG2dfMR4O.net
数字で見ると結構人気あるみたいな話を聞いたよ
スレ内の評価は悪かったけど。

・デザインは素晴らしい
・TASK機能便利
・画面上にして閉じた状態で横のボタンで操作出来るのはいい
・この電池妊娠しにくいね
・音質良い?
・サブディスプレイは鼻毛チェッカー
・miniSDの挿入口ドコー?
・漢字変換の頭悪すぎ
・反応鈍い
・電池持ち悪い
・電波感度悪い
・文字入力でページ送りできない
・カメラ画素数多いのに画質悪すぎ
・カメラ撮ろうとすると、十分空き容量あるのにメモリ不足で撮れないんだけど何で?
・動画の早送りが倍速しか出来ない(シークできない)
・データフォルダ並び替えが出来ない(ソートしか出来ない)
・マナーモード、メールと着信でバイブのパターン分けられねえかな
・お知らせランプ見にくい
・サブディスプレイ常時点灯出来たらいいのに
・待受画面の音量表示消せないのかな
・またフリーズしたよ

あとは諸々のバグとかau全体に関する不満(大変混雑云々等)とか

そんな感じだった

6 :白ロムさん:2009/02/08(日) 23:41:13 ID:98kjq9f6O.net
もうこれ使って1年と3ヶ月経つけど、これ使ってる人でAU Music Port普通に使えてる人っているの?
初期設定で必ずフリーズするんだが…。

7 :白ロムさん:2009/02/09(月) 10:08:58 ID:aLQy0hoi0.net
13まで行ったスレが巻き戻って1になっとる
久々アップデートが着たけど何が変わったんだろうかよく和姦ね

8 :白ロムさん:2009/02/10(火) 22:20:54 ID:PI3JQugWO.net
スピーカーの音は良かった。

9 :白ロムさん:2009/02/12(木) 09:04:33 ID:t2PqnFbH0.net
アップデートの案内が来たのでスレ覗きにきたら過疎ってなくなってたのか

10 :白ロムさん:2009/02/13(金) 23:48:56 ID:wohuOq6G0.net
まきもどり携帯

11 :白ロムさん:2009/02/14(土) 13:18:37 ID:pmAGeqVfO.net
何?この過疎。

12 :白ロムさん:2009/02/14(土) 21:02:57 ID:pCvR21rpO.net
受話音量が小さいわぁ

13 :白ロムさん:2009/02/14(土) 21:11:51 ID:FYh/BXl0O.net
受話音量異常に小さいですよね。モッサリだが54SAの受話音量は神。

14 :白ロムさん:2009/02/15(日) 06:28:32 ID:2BVuJ0XX0.net
1年前にW43Hからこれにした。(プラン変更で無料)
3日でW43Hに戻した。
今もサポートプランの呪縛から解放されない。。。Orz

15 :白ロムさん:2009/02/15(日) 09:34:47 ID:qoSA25gvO.net
あ、なんかまたスレたってる(・∀・)
さっきアップデートのお知らせメールきますた

16 :白ロムさん:2009/02/15(日) 09:53:01 ID:XBdSIF/z0.net
アップデート来たね。何だろ

17 :白ロムさん:2009/02/15(日) 14:37:25 ID:uzOSenuCO.net
○電源ON時「Loading」表示から待受画面に遷移せず、正常に起動しない場合があります。
対象機種:W41SH/W51SH/W52SH

これだけっぽい?

18 :白ロムさん:2009/02/15(日) 14:51:21 ID:0FwHoMoiO.net
基本良いケータイだがmicroSDのユーザーフォルダに詰め込み過ぎるとすげぇとろいのだけが欠点。それ以外は良いと思うんだがなぁ。

19 :白ロムさん:2009/02/15(日) 22:16:17 ID:8o2vEBlOO.net
メールでアップデートの知らせなんてあるの?
54SAでも61Sでも…全然記憶にない俺。

20 :白ロムさん:2009/02/16(月) 18:42:14 ID:7P4CQ2whO.net
今18ヶ月目くらいだけど意外に電池もつねー
電池カバーパカパカだけどw

21 :白ロムさん:2009/02/18(水) 02:22:10 ID:eLCvFWRmO.net
○電源ON時「Loading」表示から待受画面に遷移せず、正常に起動しない場合があります。
↑これたまにあるんだけどアップデードしたら直る?それともAUショップ行った方がいいの?よく理解出来ない馬鹿な私に教えて下さい(;_;)

22 :白ロムさん:2009/02/19(木) 18:32:38 ID:V5CZ5gI7O.net
評判の64Sが安くなったからこの機種から機種変したけど...。
52SHの方がいい。
電源落ちするらしいけど一回もないし、たった.1インチの差?とは思えないほどweb見やすいし、文字まろやかだし、砂時計真ん中に出ないし、ボタン軽いし。

23 :白ロムさん:2009/02/19(木) 19:28:21 ID:+MoAM/D60.net
52SHの弱点はムービー早送り機能が糞なのと
SDカードの読み込みが糞遅いのと電池消費が早いぐらいだ
つーかなんでワンセグの録画は早送り普通に早いんだよ
パッチでSDカードの早送りも早くしろバカ

24 :白ロムさん:2009/02/19(木) 19:42:30 ID:YyDHXeKmO.net
なんでPART1?
これかなり売れた両機種だったでそ?

25 :白ロムさん:2009/02/19(木) 19:51:16 ID:r6qENAe4O.net
KCP+とKCPの違いを知らないお方がいるようですねw

26 :白ロムさん:2009/02/19(木) 20:01:35 ID:+MoAM/D60.net
>>24
13まで行ったけどネタが尽きて次スレ誰も立てなかったから新参がびっくりして立てた

27 :白ロムさん:2009/02/20(金) 03:45:59 ID:VwgI1NAWO.net
>>18
良い携帯だけど
文字変換ソフトが書院ってだけでボロクソ叩かれた機種

まぁ今でもこれ使ってるけど結構便利

28 :白ロムさん:2009/02/22(日) 17:22:07 ID:4vxq8nU5O.net
54T修理出したら代替がこれだった
言われてるほど変換は馬鹿じゃないね
ってか画面がキレイ!Taskキーも便利だしデザインも好きだしけっこー気に入ってる(・∀・)
カメラがクソなのが残念だけど

29 :白ロムさん:2009/02/22(日) 17:26:10 ID:4vxq8nU5O.net
連投スマソ
これってwebの中断ってある?

30 :白ロムさん:2009/02/22(日) 17:56:28 ID:qskkeRNxO.net
ない

31 :白ロムさん:2009/02/22(日) 18:13:22 ID:+AJPU9aQO.net
アップデート?してから逆に調子悪い
今まで電源落ちた経験なかったけど、最近携帯閉じるたびに落ちて勝手に再起動してる
別に使ってない時だからいいんだけど
早くドコモに替えよう(^-^)/

32 :白ロムさん:2009/02/22(日) 20:37:54 ID:t0/GhtYp0.net
電話をかけようと着歴から相手を選んで通話ボタン→勝手に再起動
メールを書いていたら→勝手に再起動
携帯閉じたら→再起動
電話がかかってきたら→間髪いれずにに留守/通話メモに

デザインやtask機能は気に入っているんだけど、さすがに我慢できんわ

33 :白ロムさん:2009/02/23(月) 20:11:19 ID:vK50HQ/7O.net
逆に調子悪くなったのか…
1年以上使ってて今別に電源落ちとかない状態なんだけどアップデードした方がいいかな?

34 :白ロムさん:2009/02/23(月) 20:16:22 ID:m56Xterl0.net
v601shから機種変したんだけど、サクサクぶりには感動したけど
カメラの画質の悪さと漢字変換の馬鹿さが以前と変わらないところに落ち込んだよ。

35 :白ロムさん:2009/02/23(月) 20:34:07 ID:lhNNSDunO.net
>>34 光学ズムつけてるやつと同等なら上等では

36 :白ロムさん:2009/02/23(月) 20:34:56 ID:lhNNSDunO.net
>>35あ、光学は602だったか。

37 :白ロムさん:2009/02/25(水) 01:51:20 ID:RXH67IA7O.net
電池持ちの糞さは神といえる

38 :白ロムさん:2009/02/25(水) 17:37:01 ID:I01Ao5DdO.net
>>37
個体差があるのかなぁ?
今までで一番持ちがいいよ。
丸二年まであと5ヶ月くらい、電池の不安無くいけそうな感じ。

39 :白ロムさん:2009/02/25(水) 18:57:11 ID:eG7YjLqYO.net
社員?
ホントヒドイ電池だよ

40 :白ロムさん:2009/02/25(水) 20:16:16 ID:pX1BKsB9O.net
俺のはW63SAよりは電池は長持ちする。
受話音量が小さいのとバーコードリーダーで近くのものが認識されないのを直して欲しい。

41 :白ロムさん:2009/02/26(木) 02:24:28 ID:lPWY8ynl0.net
>>39
全然社員じゃないよ。
94年にツーカー持ってソニー7機種、
京セラ、三菱、三洋2機種、東芝2機種
内auはTとSAで今52SH。

42 :白ロムさん:2009/02/26(木) 17:13:06 ID:uMd0BKXI0.net
電池の持ちの悪さってシャープの伝統だよな

43 :白ロムさん:2009/02/27(金) 00:52:32 ID:syssa/KCO.net
たいしたスペックでもないのにこれは電池もちが悪い…

44 :白ロムさん:2009/02/27(金) 00:54:08 ID:LHx9zoxJO.net
未だにpart1て…

45 :白ロムさん:2009/03/01(日) 02:08:31 ID:dQ/bCSmn0.net
どうしてもこの機種が未だに手放せない。
デザインも整っているし、余計な機能も付いてないし。
なんといっても文字入力のサクサク具合が素晴らしい。
au・ドコモ・jフォン合わせて9機種くらい使ってきたけど
バランス的にはこれが最高。

・・・・まぁカメラはお話になりませんが。


46 :白ロムさん:2009/03/01(日) 15:17:09 ID:F32EqVBLO.net
変換以外に不満がない。
惜しいっちゃ惜しい。
だから変換改善すればいいのに、
やらないから不思議。

47 :白ロムさん:2009/03/01(日) 15:18:11 ID:F32EqVBLO.net
変換以外に不満がない。
惜しいっちゃ惜しい。
だから変換改善すればいいのに、
やらないから不思議。


48 :白ロムさん:2009/03/01(日) 20:11:29 ID:4c2zaL2rO.net
>>45
文字入力サクサクはうそだわw

デザインは無難ですき
あとワンセグの映り良いよね?

49 :白ロムさん:2009/03/04(水) 02:08:55 ID:L8uY+0xgO.net
安心サポートのやつ入ってて電池パック無料で送ってもらったが使ってみると、前の電池パックより電池持ちが悪い!
それになぜが電波状況も悪くなった

中古の電池パックでも送ってきたのかよ!

50 :白ロムさん:2009/03/04(水) 02:13:57 ID:Gk7J2L2Q0.net
それはないわ

51 :白ロムさん:2009/03/05(木) 00:36:50 ID:fQVEp0mvO.net
通話中に急に圏外になるし、サーバーはリアクションしないし、#の横ヒビ入って横のボタン危ういし、充電のカバーしてるゴムがいつの間にか無くなってたし、あらゆるアクシデントに弱すぎるクソ機種だ。
みんなの本体にも多数問題あるみたいなんだからリコールでもしてもらいたいもんだな。

52 :白ロムさん:2009/03/05(木) 02:23:46 ID:YiJ/q5lg0.net
とりあえず一年半ぐらい使った。漢字変換とカメラ機能が酷いけどあとは普通?

53 :白ロムさん:2009/03/06(金) 01:32:22 ID:Kfu3iiTp0.net
>>52
同意。

54 :白ロムさん:2009/03/06(金) 11:55:00 ID:Jw3JYkO2O.net
電池もちが悪くてちょいモサ

でも画面は綺麗でワンセグも滑らか

55 :白ロムさん:2009/03/07(土) 01:52:35 ID:018D87SG0.net
今も使ってる。メールが主。
それなりに使いやすい・・・変換がビミョウだけど。
機種変悩むなぁ。

56 :白ロムさん:2009/03/07(土) 03:01:46 ID:uZi+CU6z0.net
これに載ってる漢字変換って2世代古いんだね。まぁ発売が古いから仕方ないか。

57 :白ロムさん:2009/03/08(日) 23:29:29 ID:lbtd6IYO0.net
基本的にいつもマナーモードなんだが…

「チャリーン♪」(携帯の音がなる)

何かと思ってみたら…

「マナーモードを解除しました」

なんだなんだと思ってたら勝手に…

(ブーン!)


画面見たら

「マナーモード設定しました」

ふざけてるよね。完全に俺をおちょくってるよね。早くドコモに行きたいよー

58 :白ロムさん:2009/03/09(月) 19:21:20 ID:QbwzsBCD0.net
強制簡易留守録をなんとかしてくれ

59 :白ロムさん:2009/03/09(月) 23:53:40 ID:PyMEZqseO.net
ところで、この機種に限らずYouTubeの動画はパケット定額の範囲内で見れるの?

60 :白ロムさん:2009/03/12(木) 14:23:18 ID:XqAO/7nAO.net
>>59
見れる。

52じゃないけど61のスレないからここで質問します
これMMF登録は1500Kまでだよね?
友達の61は出来てるんだけど俺のだけむりorz
不具合なのかな?

61 :白ロムさん:2009/03/18(水) 14:25:06 ID:GP74OO8s0.net
51sh2年使ってるんだけど、どうして
こうも写真画質悪いのかね?

さらに2年前の21hの方が断然よかったよ。

52でも改善されてないの?


皆さん我慢して使ってるのかな?

62 :白ロムさん:2009/03/29(日) 20:40:58 ID:WnO22nuDO.net
全角の数字ってどうやれば出てきますか?例えば「さん」と打っても「B」しか出てきません…

63 :白ロムさん:2009/03/30(月) 05:08:02 ID:bo5Eb2TxO.net
さ←を押して左上のwボタン

64 :白ロムさん:2009/03/30(月) 06:41:59 ID:DHTAiaILO.net
ありがとうございます!

65 :名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:41:51 ID:Arnms4YAO.net
まずいすら変換出来ない

66 :名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 16:43:35 ID:Arnms4YAO.net
>>56
前使ってた 43CAの変換は100倍マシだった

67 :白ロムさん:2009/03/30(月) 17:39:15 ID:USX/CU6/O.net
俺さ51SH使ってるんだけどパナソニックってメールでうったら変換候補に


Panasonikku←何これ…馬鹿にしてんか?

68 :白ロムさん:2009/03/31(火) 09:00:49 ID:hkt1MjsAO.net
52も同じw

69 :白ロムさん:2009/03/31(火) 09:39:23 ID:8fcFZ2b2O.net
パソコンから画像取り込んで待受にすると余白に灰色で縦線が入る…
無地の白にする方法ありませんか?

70 :白ロムさん:2009/03/31(火) 10:12:05 ID:msZ3IsamO.net
240×400にしても?

71 :白ロムさん:2009/04/01(水) 17:09:45 ID:SsYykMTIO.net
>70
69です。240×400にすると大丈夫なんですが、そうすると拡大しないといけなくて画像が粗くなってしまいます…
できるだけ画像のサイズはそのままにして余白だけ増やす方法ありませんか?
余白が縞模様になるのがなんかいやなんです…

72 :白ロムさん:2009/04/02(木) 02:48:39 ID:Du7FbcNtO.net
マイクロソフトOSのPC使ってるなら、
付属のペイントで元の画像はそのままで縦サイズのみ変更とかは可能。
キャンパスの変更とかなんとかいうメニューから

73 :白ロムさん:2009/04/02(木) 02:55:54 ID:Du7FbcNtO.net
あっ、補足
元の画像を引き延ばしたりせずに、
枠だけ変えられるので、
延ばした部分の白枠を黒とかで塗り潰せばOK。
自分は320x240のを41Sh用壁紙にする時に重宝した。
ついでに少し元画像をずらして上にも余白部分を作って、
アイコンとかが見易い色にくすれば尚良いかも。

74 :白ロムさん:2009/04/02(木) 22:23:40 ID:9TW/12H8O.net
>70,71
69です。windowsですが、書き込んでいただいたのと同様、枠のみのサイズ変更が可能でした。
そして白の余白として残すことができました。
半年近くの悩みが解決でき、感謝しております。
本当にありがとうございました。

75 :白ロムさん:2009/04/03(金) 00:51:15 ID:JGZjlGz20.net
>>61
> 51sh2年使ってるんだけど、どうして
> こうも写真画質悪いのかね?
>
> さらに2年前の21hの方が断然よかったよ。
>
> 52でも改善されてないの?
>
>
> 皆さん我慢して使ってるのかな?


最近S001に機種変したー
これの前が41CAだったけど
同じ画素数とは思えない程写真はダメだったね・・・

携帯オタじゃないから写真が少し汚いかなと思う以外は
概ね満足して使えていたかな 41CAにサブ液晶とワンセグあれば
これに機種変する事もなかっただろうけど^^;

76 :白ロムさん:2009/04/03(金) 11:22:21 ID:oXNqBVSj0.net
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻フォン by KDDI
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /

77 :白ロムさん:2009/04/06(月) 23:49:50 ID:oNXfdHG/0.net
PCから音楽転送してみたんだけどきもちコマ送りしてる感じに聞こえるんだけど
みんなはどう?


78 :白ロムさん:2009/04/07(火) 17:49:11 ID:MLGajAgpO.net
>>67
マジだwww

79 :白ロムさん:2009/04/13(月) 21:13:01 ID:YfE7AUFsO.net
みなさんは今の携帯どのくらい使ってます?
私はそろそろ一年になります。

80 :白ロムさん:2009/04/16(木) 19:33:12 ID:syPQECp30.net
この機種って自作EZムービーの再生可能サイズって何MBです?
着うた自作ならやっぱmmfがベストですかね?

81 :白ロムさん:2009/04/18(土) 08:17:02 ID:Y+a7YKNWO.net
52SHの欠点豊富だけど個別メール受信音設定したいときに一通りセットして受信音稼動時間例えば5秒にセットしてリハーサル確認しても何故かセットした5秒では止まらず延々と流れるからリハーサルの意味が無いw


82 :白ロムさん:2009/04/18(土) 08:23:15 ID:Y+a7YKNWO.net
>>52
普通に感じるなら今までどんな機種使用してきたんだろうw
同じ年数使った他の機種と比べても電池蓋緩くなるとか愚痴なら沢山書けるよ。
一つだけ感心したのはスレ番忘れたけど新品の頃のボタンはマ〇コの匂いすると書いた奴いたけど俺も納得した。
確かに使い始めた頃はマンの匂いした。

83 :白ロムさん:2009/04/18(土) 08:31:04 ID:Y+a7YKNWO.net
>>49
俺はそうゆうサービス入ってないけど電話で聞いたらポイントでも新品貰える言われたから貰ってきた。
なんか解る気がする。
電波掴みは関係ないだろうけど電波掴みも悪くなった最近。
まだ一年半しか使ってないんだけどな

84 :白ロムさん:2009/04/18(土) 21:57:17 ID:v9cBe4vpO.net
>>81
それ言えるw

85 :白ロムさん:2009/04/19(日) 12:09:55 ID:NWPYSUNn0.net
大麻の庭で。
★大野
その1(吉野公佳とカーセクロス)
http://p.pita.st/?m=trobi0ek
その2(大麻&3P)
http://p.pita.st/?m=dpesuufo
★二宮(椎名法子とキス写真)
http://p.pita.st/?m=zxyuwabr
★相葉(山野ゆりとベッド写真)
http://p.pita.st/?m=9kqwsc89
★松本・櫻井(4P写真)
http://p.pita.st/?m=woqetp3w

86 :白ロムさん:2009/04/25(土) 03:35:46 ID:IRKCJNlOO.net
包茎と一発変換してくれない


87 :白ロムさん:2009/04/25(土) 16:46:05 ID:fosFpShnO.net
(´・ω・`)

88 :白ロムさん:2009/04/29(水) 20:42:01 ID:h3IttRoPO.net
さようなら
漏れは今日52SHから63Hに機種変しますた!

89 :白ロムさん:2009/04/29(水) 20:48:18 ID:GqfPSMYLO.net
>>88
良く調べてから変えた方が良いよ


90 :白ロムさん:2009/04/29(水) 20:54:49 ID:h3IttRoPO.net
63Hもあれだが52SHがあれ過ぎたしな

91 :白ロムさん:2009/05/01(金) 00:36:29 ID:tcOdiuRkO.net
カメラが汚くて画面もQVGA
レスポンスは同じほど

明らかに失敗ではないな

92 :白ロムさん:2009/05/02(土) 18:39:39 ID:iLg0iFtUO.net
今年の10月で二年目

シャープは嫌だと思って違う機種に変えたら52SHよりガッカリするかもなw
今もイライラするけど嫁が使ってるソニーのフルチェン携帯よりは52SHマシに感じてる


93 :白ロムさん:2009/05/07(木) 23:22:14 ID:v1JnddsM0.net
シャッターボタン押すと簡易留守メモが起動するのをなんとかしてくれ

94 :白ロムさん:2009/05/08(金) 23:50:30 ID:9KQ+tQHjO.net
干す

95 :白ロムさん:2009/05/09(土) 00:21:57 ID:AL/ZJ1qs0.net
簡易留守録をオフにしても自動起動すんのやめてくれ
着信拒否のやつをいちいち履歴に残すのもやめてくれ
SDカードの読み込み早くしてくれ
動画の早送り巻き戻し機能はギャグとしか思えないから何とかしてくれ
イヤホン部分壊れ易過ぎるから何とかしてくれ
修理に出したら出会い系メールばかり来る 個人情報売るのやめてくれ

俺の苦情はこんなもの

96 :白ロムさん:2009/05/09(土) 12:26:55 ID:wU2wyzI40.net
脱庭して茸F906iにして3ヶ月。
久々に52SH立ち上げてみたけど、この機種のサクサクさに感動した。漢字変換馬鹿だけど。
やっぱり次はシャープ端末にしようかな

97 :白ロムさん:2009/05/09(土) 17:10:23 ID:ms7x+B1JO.net
これを発売日から使い続けて今23ヶ月目…オシャレだし自分にはホントにいい機種だったけど電池フタのツメ折れたのには萎えたw

4年ぶりにDoCoMoに帰還します

98 :白ロムさん:2009/05/09(土) 19:17:25 ID:AL/ZJ1qs0.net
電池パックカバーも買う金がないのかよ

99 :白ロムさん:2009/05/09(土) 19:27:14 ID:ms7x+B1JO.net
>>98
機種変しようとは思ってたんだよ。いいキッカケになったってこと。

100 :白ロムさん:2009/05/09(土) 19:53:29 ID:AL/ZJ1qs0.net
>>99
まあ乗り換えたいのならどうでもいいけど
カバーなんぞどの機種でも簡単にぶっ壊れる消耗品だって頭に突っ込んどいたほうが良いぞ
カバー壊れただけでぶちぎれとかすげー心の小さい奴に見られること確定だし

101 :白ロムさん:2009/05/09(土) 20:12:46 ID:2bo9vjSTO.net
掲示板で取った3G2の音楽をユーザーフォルダに入れたんだが音楽はオートプレイできないのかな?

102 :白ロムさん:2009/05/09(土) 21:19:48 ID:ZXRuIaezO.net
>>101
できますぇん!

103 :白ロムさん:2009/05/11(月) 23:17:01 ID:69Korwo1O.net
カメラは携帯史上最悪

104 :白ロムさん:2009/05/12(火) 02:24:21 ID:PacxxGvcO.net
通話終了直後アンテナ0本になる

105 :白ロムさん:2009/05/14(木) 21:26:05 ID:vYl1fAxAO.net
ほす

106 :白ロムさん:2009/05/17(日) 15:00:51 ID:HmC9rJzPO.net
デザインは良いけど、カメラとか変換が酷い!

107 :白ロムさん:2009/05/17(日) 23:33:57 ID:xSFpmHgfO.net
カメラは携帯史上最高

108 :白ロムさん:2009/05/18(月) 00:17:26 ID:yPsvDh0l0.net
嘘乙

109 :白ロムさん:2009/05/23(土) 10:48:30 ID:E+IrLLcBO.net
外装交換するか

110 :白ロムさん:2009/05/23(土) 20:18:37 ID:9qPnDmf4O.net
ホワイトはダサい

111 :白ロムさん:2009/05/23(土) 21:44:33 ID:3J8Ohsy00.net
KCP+端末に比べるとこの機種凄くサクサクしてるよね。

112 :白ロムさん:2009/05/24(日) 16:47:26 ID:dnBPbXYKO.net
EZWebのページスクロールがEZ&メールキーで出来るのが良い

KCP機はサイドキーが多いなか希少

113 :白ロムさん:2009/05/26(火) 14:32:46 ID:kvapvjAQO.net
画素とフォルダ容量教えて下さい

114 :白ロムさん:2009/05/26(火) 23:56:54 ID:5gxwvMmuO.net


115 :白ロムさん:2009/05/28(木) 18:35:43 ID:dS67IwZtO.net
>>112
でも上げ下げ連打すると無効?になるけどなw

116 :白ロムさん:2009/05/28(木) 22:20:27 ID:oRiF+Jmi0.net
故障修理で52SHを手放すこと2週間。
代替の52CAは分厚すぎて使いにくかった。

けっして52SHを気に入って使ってたわけじゃなかったんだが、
修理から帰ってきたと連絡を受けたとき一刻も早く取り返したいと必死になってる自分がいた。
なんだかんだで、こいつが最高のパートナーに思えてきた。

117 :白ロムさん:2009/05/29(金) 02:55:22 ID:EnAsbvx0O.net
>>116
ドM晒しage

118 :白ロムさん:2009/05/29(金) 20:35:59 ID:1jiMoQNCO.net
×おもすぎる
×おもすぎ
〇軽すぎる

重すぎる、重すぎって言葉を変換されないSHARP

N505i、31SAでは重すぎると変換大丈夫でした

秋で二年目だけどまだまだ変換無理な言葉ありそうだな糞52SH

119 :白ロムさん:2009/05/29(金) 20:41:13 ID:1jiMoQNCO.net
おもすぎ→『重い』→『い』を消して『すぎる』追加して『重すぎる』

なぜ今まで気付かなかったんだろう
『おもすぎ』『軽すぎ』って適度に使う言葉だよね。


120 :白ロムさん:2009/05/29(金) 20:55:03 ID:iBstVjt1O.net
雨で濡れたから、新品で帰ってくるよ。

121 :白ロムさん:2009/05/30(土) 12:52:16 ID:5mWWcdxyO.net
新品だとボタンはマンコの匂い

122 :白ロムさん:2009/05/30(土) 19:49:39 ID:eCWksxSLO.net
何でまんこの匂いがするんだよ

123 :白ロムさん:2009/05/30(土) 20:24:46 ID:mJqSrJvD0.net
まんことはちょっと違う臭いだと思う

124 :白ロムさん:2009/05/30(土) 23:56:43 ID:XungyyU1O.net
樺太千島列島は日本固有の領土

125 :白ロムさん:2009/05/31(日) 00:16:10 ID:mSh5Jt810.net
もしやと思って嫁の匂いと比べてみたがほんとだwww

126 :白ロムさん:2009/05/31(日) 11:12:17 ID:MobCyEHkO.net
電池持ち悪いなぁ

127 :白ロムさん:2009/06/01(月) 09:51:23 ID:7Bs8dOBjO.net
充電出来ねぇよ糞電話が…

128 :白ロムさん:2009/06/02(火) 14:29:06 ID:ny95J+jZO.net
糞電話乙

129 :白ロムさん:2009/06/03(水) 03:16:45 ID:1MouWyPOO.net
変換つかえない。
変換すると使いもしないよな漢字が・・・

130 :白ロムさん:2009/06/05(金) 21:18:06 ID:dZvTf1XuO.net
だがそれがいい

131 :白ロムさん:2009/06/05(金) 21:41:35 ID:RdTMPHoJ0.net
オクで安値で出てるよね。
理由がスレ読んでみてわかったよ。

132 :白ロムさん:2009/06/06(土) 07:25:13 ID:qAlcsgeIO.net
他社では一発で変換してくれるのに52SHでは一発変換してくれない。
なんようび(何曜日)


133 :白ロムさん:2009/06/06(土) 17:50:25 ID:7DQOs8y/O.net
あげるぞ

134 :白ロムさん:2009/06/07(日) 01:25:23 ID:z9Y+qJQKO.net
俺はホワイト

135 :白ロムさん:2009/06/07(日) 13:57:52 ID:pj/WdInyO.net
それがしもホワイトでござる

136 :白ロムさん:2009/06/07(日) 20:07:25 ID:RIJ/q9MJO.net
パワー!!!!!!!!!

137 :白ロムさん:2009/06/07(日) 23:31:16 ID:0+JJjtIn0.net
友達の51CAはアンテナ3本たっているのに俺の52SHは圏外表示。
何度もこの症状でてたが今日圏外表示時間最長記録出したので
修理に出しました。逝ってしまったのかな。


138 :白ロムさん:2009/06/08(月) 01:17:07 ID:Ys7T9nMiO.net
フルサポートで買った俺は涙目

139 :白ロムさん:2009/06/08(月) 02:55:57 ID:kY/+bQOPO.net
なんか使いにいんだよなぁ

140 :白ロムさん:2009/06/09(火) 04:03:07 ID:KjHmGSGZO.net
山いくぞ山

141 :白ロムさん:2009/06/09(火) 23:24:03 ID:jUu2XJvnO.net
カメラ酷すぎ

142 :白ロムさん:2009/06/10(水) 02:01:45 ID:U+NZovXp0.net
カメラ機能はバーコード読む用として諦めよう。
遊びに行くときはコンパクトデジカメ持ち歩いてるわ。

143 :白ロムさん:2009/06/10(水) 10:00:12 ID:ORywol+RO.net
>>137
自分のも掴み具合悪いなぁ
特にバリ3地域なのに通話終わった後にアンテナ表示見ると0本に表示されるバグ現象が続いてる。
不具合まではいかなくても内蔵アンテナの作りが雑だったかもな。
あと少しの我慢と思って使ってますよ

144 :白ロムさん:2009/06/10(水) 14:03:23 ID:Lp1ueXioO.net
最近すぐ
「このページはエラーにより表示できません(500)」
と出るんだがこれはいかに
苛々してしょうがない

145 :白ロムさん:2009/06/10(水) 19:44:22 ID:KFUqXeND0.net
なんか最近充電器を挿す端子のカバーが根元からちぎれて取れかかってきたけど、
修理で直して貰えるのかな。
使って一年位しか経ってないのに弱すぎるよ…

146 :白ロムさん:2009/06/10(水) 20:10:17 ID:NSE/+jDy0.net
>>145
シャープはどのキャリア向けでも
端子のカバーは接着剤で貼り付け
充電台を使わないのはゆとり

147 :白ロムさん:2009/06/10(水) 20:10:52 ID:yNYsHH1x0.net
修理に出したら、新品になって帰ってきた。
少しうれしい。

148 :白ロムさん:2009/06/10(水) 20:13:34 ID:Fp8iY+J80.net
>>138
この機種フルサポ対象機種だったっけ?

149 :白ロムさん:2009/06/10(水) 21:20:21 ID:HsKoFXLDO.net
そうだよ

150 :白ロムさん:2009/06/10(水) 21:25:17 ID:WHKtMPvu0.net
>>148
対象機種というのはない。
2007年11月12日以降に店頭で買うと
フルサポかシンプルか選ぶことになる。

151 :白ロムさん:2009/06/11(木) 01:04:36 ID:QUM9CjTRO.net
モキュはかわいい

152 :白ロムさん:2009/06/11(木) 01:17:56 ID:HbyRzSn20.net
オレもうすぐ2年なんだけど次何買ったら良いかな?

153 :白ロムさん:2009/06/11(木) 02:34:47 ID:uPPYffYlO.net
>>150
そうなる前に駆け込みとして0円で二台目携帯欲しかったから52SHか52SAか迷ったけど本当は31SA使いだしSAシルバーにしたかったけどカラーが黒、青?しかなくてSH買っちゃった。
二年って早いもんだねえ
次の携帯はどんな携帯にしてもSHよりは後悔しない自信あるからドコモかauのSH以外のメーカー買う!
裏蓋ユルユル携帯なんて初めて体験してるよw
だからテープ貼ってるw

154 :白ロムさん:2009/06/11(木) 10:44:27 ID:Ovj/MOF30.net
>>146
USB充電器とか使う時はどーすんだよ
外出する時もいつも充電台持ち歩いているの?

155 :白ロムさん:2009/06/11(木) 19:12:55 ID:vLWIBjhZO.net
>>153
52SAにしていたらまた違った印象だったろうな

しかしいまの機種はくそ重たくて52SHより糞なのがゴロゴロある事実

156 :白ロムさん:2009/06/11(木) 19:42:47 ID:XFA2x6i4O.net
W62SHはもっと酷いぞ

157 :白ロムさん:2009/06/11(木) 20:13:01 ID:qBSr7k8j0.net
>>154
シャープだ。我慢しろ

158 :白ロムさん:2009/06/12(金) 01:26:45 ID:MpuYkjyHO.net
W43Hよりはサクサク

159 :白ロムさん:2009/06/12(金) 21:17:09 ID:EjqkVDvDO.net
白虎隊(びゃっこたい)

52SH→ビャッ固体(意味不明)

三洋製→白虎隊(一発変換)

シャープが悪いのか52SHが悪いのかどっちよ

160 :白ロムさん:2009/06/12(金) 21:18:50 ID:EjqkVDvDO.net
>>154
俺のは毎日充電口のゴムカバー稼動させてるが全然外れない
黄ばんでるがねw

161 :白ロムさん:2009/06/12(金) 22:30:45 ID:X7NV/BzrO.net
>>152
SH001が良いと思うよ

162 :白ロムさん:2009/06/13(土) 00:55:45 ID:JT5Dy3wfO.net
カメラは携帯史上最高傑作

163 :白ロムさん:2009/06/13(土) 19:47:25 ID:oLAK4lxdO.net
変換糞

164 :白ロムさん:2009/06/13(土) 20:09:14 ID:OKx5iNmNO.net
カメラも糞

165 :白ロムさん:2009/06/13(土) 21:42:43 ID:6O4qg1tTO.net
脳糞古川

166 :白ロムさん:2009/06/13(土) 23:13:46 ID:ZKTNB0XNO.net
良くも悪くもない携帯

167 :白ロムさん:2009/06/14(日) 04:19:10 ID:Bda1V64XO.net
もうー駄目ダァーッ

168 :白ロムさん:2009/06/14(日) 20:37:09 ID:BJXv6E0xO.net
「無論」が一発変換できないだと……?

169 :白ロムさん:2009/06/15(月) 20:59:41 ID:s2Y1WEpXO.net
たしかに出来ないな

170 :白ロムさん:2009/06/16(火) 01:29:26 ID:/qn6Z7iGO.net
W52SHは駄目かもしれないね

171 :白ロムさん:2009/06/16(火) 18:16:30 ID:1cBKRo0LO.net
リアルな糞携帯

172 :白ロムさん:2009/06/16(火) 23:12:50 ID:saTjuYilO.net
ライトターン

173 :白ロムさん:2009/06/17(水) 17:26:57 ID:pCGPHKiaO.net
上げろ!!!!!!!!!!

174 :白ロムさん:2009/06/17(水) 18:43:23 ID:tg6kZzxgO.net
駄目だこりゃ

175 :白ロムさん:2009/06/17(水) 18:49:37 ID:R/Ai0Enr0.net
おまえら叩きすぎ!

おまえらのせいで
オクで2000円も付かなかっただろうが

176 :白ロムさん:2009/06/17(水) 19:14:04 ID:oBqbbXtF0.net
売れたものは叩かれるし在庫も多いからな

177 :白ロムさん:2009/06/17(水) 19:55:45 ID:1yCfb2hQO.net
白ロム相場は3000円位?

178 :白ロムさん:2009/06/18(木) 02:47:32 ID:azcCRLB5O.net
劣化版SH903iって感じ

179 :白ロムさん:2009/06/20(土) 22:50:16 ID:jH5byNADO.net
大日本帝国憲法が廃止されて日本国憲法が発布されると同時に、
帝国銀行は日本銀行に名称が変わった。

これ豆知識な。

180 :白ロムさん:2009/06/21(日) 02:59:48 ID:r7/U3fZYO.net
楢峠は圏内だったよ

181 :白ロムさん:2009/06/21(日) 12:50:18 ID:hbik0IAqO.net
気合い入れろ

182 :白ロムさん:2009/06/21(日) 23:07:40 ID:OFf84M2+O.net
カメラは酷すぎる

183 :白ロムさん:2009/06/25(木) 23:48:21 ID:OPkgBZiPO.net


184 :白ロムさん:2009/06/26(金) 11:37:05 ID:3ESsqyHJO.net
Panasonikku

185 :白ロムさん:2009/06/26(金) 13:45:13 ID:Z+WNVTKSO.net
…!?part1だと!?

186 :白ロムさん:2009/06/26(金) 21:09:56 ID:vFt1w7dXO.net
久しぶりに52SHを起動させた!
この携帯にはイライラさせられたから二ヶ月使っておくらいり←変換出来ず だった
機種変0円に釣られて機種変したがとんだ失敗だった
売れた=いい携帯じゃない事を思い知った携帯でもある

187 :白ロムさん:2009/06/28(日) 01:39:10 ID:FZQ3dP2wO.net
糞携帯だよ
一年使ったあたりで勝手に電源が落ちる

読み込み中

電源が落ちる

読み込み中・・・
のエンドレス状態が続きあぼん
今月中にドコモに移動しますノシ


188 :白ロムさん:2009/06/30(火) 05:54:40 ID:nrHpMJIsO.net
これ親が持ってるんだが何故2007年のNo.1機種?
メール来る度受信しなきゃだし

189 :白ロムさん:2009/07/03(金) 23:02:36 ID:G3LSIdduO.net
>>187
自分は11月で二年。
買った当初から電源落ちやサブディスプレイのバグ体験してます。
二年使う割引サービス入って購入したから11月まで辛抱してる。
春に新しい電池2個用意した。(1個はポイント使用で無料)
充電しながら使用すると電池は古くないのに今までと違って熱で電源落ちしちゃうパターン増えた。
少し冷まして電源入れても電源落ちしちゃう。
あと数カ月我慢してドコモかSH以外のau機種に買い替える予定。


190 :白ロムさん:2009/07/10(金) 22:53:11 ID:/SLxxwBW0.net
電源落ち、修理に出しても「再現なし」で済まされちゃうんだよな・・・

191 :白ロムさん:2009/07/11(土) 07:54:03 ID:i2EoIpdVO.net
動作は重いし頻繁に電源落ちるし
メールはなかなか送受信できないし
機能設定が細かくできないし
この携帯糞だわ、使っててイライラする

192 :白ロムさん:2009/07/12(日) 01:08:22 ID:moTBRCOW0.net
ちょっとゴメン。
これ買って丸2年、自分も不思議なんだけど電池がへたらないんだよ。
通話はほどんどしないけどメールやネット中心。
変換バカだからS001あたりに変えたいけど電池へたってないし、S001まだ高いし。
結局秋冬まで??

193 :白ロムさん:2009/07/12(日) 01:21:38 ID:dth/fSCRO.net
俺も2年たってるのに全然まだいける感じ。
カメラ糞なのに。
変換バカなのに。
手放せない。

194 :白ロムさん:2009/07/12(日) 10:41:10 ID:BL9lAtN80.net
俺も1年半使ってるけど電池も電源落ちも大丈夫
当たり機だったのかな

195 :白ロムさん:2009/07/12(日) 12:14:02 ID:Pl7rn52N0.net
>>193
そこに「サイドのメッキボロボロなのに」は入らないのか?

196 :白ロムさん:2009/07/12(日) 15:16:24 ID:mrYU2Vt3O.net
自分としてはこの機種はサクサクだと思うのだが
一般的にはどういう認識なんだろうか

197 :白ロムさん:2009/07/12(日) 16:52:32 ID:Pl7rn52N0.net
特に違和感はない。
ドコモの504〜902あたりまで使ってた時は全部クソ遅かったから、
古参auユーザーには遅いといわれた44Tですら亜光速と思ったほどの俺には、52SHだってサクサクだぜ。
多分俺はKCP+系使ったことないけどサクサクって言うんじゃないかな。
基本的に古参auユーザーは携帯のサクサク感について贅沢w
504〜902はほんと遅かった・・・

198 :白ロムさん:2009/07/12(日) 17:08:03 ID:iuLAKYeIP.net
>>190
>>187の修理からやっと返ってきたけど
まさに報告書には再現出来ずになってた。
でもまあ基盤交換してくれたとあったので
期待してたけどその日に再現出来たw

で考えたのね。俺も丁度1年経ったくらい
から症状出たし何が変わっただろうって。
それで1年経ってバッテリー貰って頻繁に
差し替えるようになってからだと思って、
新品バッテリーだけ使って差し替えなし
電源も出来るだけ切らないようにしてから
今で2週間くらいかな1度も起きてないから何か関係あるのかも。

199 :白ロムさん:2009/07/14(火) 11:09:11 ID:TLxYcMdx0.net
サクサクさにだけ関して言えば最高レベルだなー。
ストレス感じない。ストレス感じるとしたら漢字変換の馬鹿さだけ。


200 :白ロムさん:2009/07/14(火) 21:47:05 ID:KF6zZg+BO.net
タイトル編集するとたまに別ファイルをリネームしちゃうとこもね

201 :白ロムさん:2009/07/15(水) 03:09:04 ID:nRJOe7jO0.net
写真のタイトルに年が入ってないからPCで管理する時2年目にダブってくる。

202 :白ロムさん:2009/07/18(土) 16:19:03 ID:mhtfkCAQ0.net
2年目だけどついにバッテリーがいかれてきた
機種変するかキャリア変更するか迷う
今はどこも携帯高いんだよな、新規でも

203 :白ロムさん:2009/07/18(土) 19:34:16 ID:LAPkzNNWO.net
漢字変換がダメ

204 :白ロムさん:2009/07/18(土) 21:18:06 ID:8HoH/wCoO.net
機種変0円にしては良かった

205 :白ロムさん:2009/07/18(土) 21:22:07 ID:P8Mlt4gY0.net
>>202
docomo探せばSH-02、新規0円とかあるぞ

206 :白ロムさん:2009/07/19(日) 00:19:24 ID:bIlG0EqdO.net
モッサモッサのバカ
でも画面とデザインはキレイ

207 :白ロムさん:2009/07/20(月) 19:15:25 ID:z6XV+edqO.net
サイドの銀メッキが片方だけ剥がれた。これって修理できるの?

208 :白ロムさん:2009/07/23(木) 14:58:32 ID:K38mS0wdO.net
みとこうもん
↑これすら変換出来ない

209 :白ロムさん:2009/07/28(火) 18:13:46 ID:48NhYxu+O.net
まつもとひとし・はまだまさとし・しまだしんすけ
変換できねえとは
きむって入れただけで木村拓哉
あかしやといれただけど明石家さんま
ってでるのに


210 :白ロムさん:2009/07/28(火) 23:59:32 ID:OEACdxyFO.net
>>209
島田紳助は俺も試してガッカリした。

かと→色々な芸能人の名前出る。
しま→志摩スペイン村、島谷ひとみ
あか→赤毛のアン

おな→おなクラ、おな中、おな小、



211 :白ロムさん:2009/07/29(水) 14:21:45 ID:fCOEfIrMO.net
中古ショップに携帯も売ってるパターン増えたけど52SHの電池500円で売ってた。
俺は電池2個用意してるけど沢山用意してたほうが安心だし迷ったけど結局買わないでしまった。
100円なら許せるけど中古電池500円はボッタクリだよな?
11月で満二年なのでau解約予定


212 :白ロムさん:2009/07/29(水) 14:27:54 ID:2DapicCx0.net
中古電池なんて怖くて買えねーよ

213 :白ロムさん:2009/07/29(水) 15:25:52 ID:mMbsXg7G0.net
ちみたち52Hじゃなくて大変だったねw

214 :白ロムさん:2009/07/30(木) 03:15:03 ID:XNtz3tRt0.net
>>213
意味が分からん。

215 :白ロムさん:2009/08/01(土) 18:41:42 ID:NkqAGRLgO.net
>>212
一ヶ月で買い替えた客かもよ
52SHの駄作っぷりに我慢できなくて

216 :白ロムさん:2009/08/03(月) 01:21:12 ID:N2qS+doRO.net
>>213
Hは変換は利口だけど
カシオと日立はWebページスクロールボタンサイドじゃね

これはWebキーメールキーで出来る
W52SHの1番イイ所

5シリーズは機能的には
54Tが当たり機種じゃないのかな?重量があるけどね


217 :白ロムさん:2009/08/05(水) 17:30:01 ID:2+/je5ASO.net
発売から丸二年が経ちました。
発売日から使ってる人も多いでしょう。

なかなか機種変出来ずに今もお使いのみなさん、機種変するなら何にしますか?

218 :白ロムさん:2009/08/05(水) 21:34:45 ID:Rmb64IY40.net
>>217
脱庭して0円ケータイのsh-01aに。

219 :白ロムさん:2009/08/09(日) 21:30:21 ID:zlhH9rcd0.net
>>217
そろそろ丸二年だが0円携帯の時代に慣れすぎて今買うのが勿体ないw

220 :白ロムさん:2009/08/10(月) 22:31:36 ID:NEseLZ7sO.net
買った当初からサブディスプレイのバグは体験してるけど久しぶりに時計が止まったままだったサブディスプレイのほうだけw
ここに写メ見せたら万が一近所さん居たら身バレするくらい俺のSHは壊れ過ぎてる。
割れた部分もあるし電池蓋は突起薄くなったから緩むからテープ貼ってるし。


221 :白ロムさん:2009/08/11(火) 21:22:36 ID:rg0jihz0O.net
米←長押しでワンセグ一発起動
サイドボタン▲長押しでライト点灯
6ボタン長押し赤外線受信
が・なにげに便利

222 :白ロムさん:2009/08/12(水) 23:25:05 ID:YW6JMR3o0.net
久しぶりに不満爆発。
予測変換のクソっぷりが我慢ならん!
ちっとも出て欲しい予測が出てこないし!
さっきなんか「2台」と書くのに「にだい」って入れて変換しようとしたら「2台」も「2台」も候補に出てこないどころか!「二台」すら出て来ねーよ!w
・二大・荷台・二代・二代目・新平・ニダイ・にだい ・・・これだけだよ、ボケカスが!
あとあれだ
たとえば「123」ってときに「あかさ」って入れて英数カナ変換する機能な。
ワンタッチ変換ってやつ。文字種を変えないで、ひらがなのまま入力しても英数に変換できるあれだ。
これさあ、その前に使ってた日立の機種(ATOK)だとさ、変換候補の1番目が全角英、2番目が半角英、3番目が全角数・・・みたいに、順番が決まってたんだよね。
だから「あかさ」って入れたあと変換候補の画面を見なくてもワンタッチで「123」に変換できたんだよね。たとえば半角数字は4番というように決まってたから。
ところがなんだ?このクソSHはよ〜、「あかさ」→「123」は候補の3番目でよ、「あああ」=「う」→「111」にしようと思ったら候補の7番目なのなw
いちいち候補の画面見てよ、半角数字はどれだ?って探さなきゃならないんだよ〜。
しかも、なんで「う」のワンタッチ変換に「−」だの「-」だの、そんな変換使う奴いるのかよ!?ってな候補が入ってんの?
あとあれだ
記号を入力したい時。アプリキーで呼び出すあれ。
なんで絵文字が最初なんだよ!
他機種やパソコンで表示されるかどうかも分からない絵文字なんて使わねーよ!ボケが!
初めに記号の候補が出るようにしろよ!
しかも半角記号と全角記号が同じキー(アプリキーの連打)で出て来ない。
最後に使ったのが半角記号だと、アプリキーだけだと半角記号しか出て来ないのな。
全角記号を出すためには、アプリキーで半角記号の表示にしたあと、メールキーを押さなきゃならない。
あ〜ややこしいな。
どうせ、絵文字・半角記号・全角記号・顔文字の4種類しかないんだからよ、同じキーだけで出るようにしとけよ。
ほんと、日立(ATOK)に較べて、同じことやるのに一手間も二手間も余計にかかるうえに、出て来た画面をよく見ないと選択できないし。

おまけのクソ変換例。
「間違ってました」と打ちたい時、「間違っ」が最初の候補に出た。この中途半端さには慣れた。次の候補から「て」を選ぶ。って、一文字の候補かよ!まあこれにも慣れた。しかし肝心の次の候補に「ました」も「いました」もない。
予測変換や連携変換を使うと便利と期待するからいけないんだろうな。
目的のフレーズを入力するのに連携変換がまともに使えたことない。
特に入力が面倒な「った」「って」という、小さい「っ」絡みの変換が全くダメだね。
「あい」「うえの」「ああいう」など、同じキーを連続で使うフレーズに対する気遣いが全くない。こういう入力しにくい所こそ、予測や連携で楽に入力できるようにするべきなのに。
もしかしてATOKに特許握られてるのか?
もういっちょ。
「出来たよ」って書きたかったんだけど、「出来た」の次の候補が「、」と「ね」だけ。
おまえ、予測変換も連携変換もいらないから。
結局全部入力して変換するハメになるんだから。

まだあった!
最大の不満点は、発信履歴、着信履歴の文字がデカすぎることだ!
一度に表示出来るのが全角5文字半って、どんだけデカイのよ!w
登録が6文字以上だと見た瞬間にスクロールされちゃってさ、あれ、今の誰だ?って。スクロールが一周するまで誰だか分からないのよ。
つーか、なんで文字の大きさ変えられないのよ!
あんまりない名前の人ならいいけどよ〜、佐藤さんて、あちこちにいるじゃん。高橋さんとか。
区別するために「佐藤 ○○商事」「佐藤 △△物産」とか。
同じ会社に同じ名前の人いたらどうすんのよ?
「佐藤 ○○商事 東京」「佐藤 ○○商事 千葉」とかさ、ほとんど6文字以上になるんじゃねーの?
スクロールするにしてもさ、一秒たってからスクロールが始まるとか出来ないのか?
何のこと言ってるか分かる?

まあ、ともかく前に使ってた日立機(ATOK)が神機とは思わんが、SHがクソだってことは俺にも分かる。
ハッキリ言えるのは「替えて損した」ということだ。

223 :白ロムさん:2009/08/13(木) 00:57:39 ID:rUKQOPyRO.net
わざわざPCから長文の独り言乙
チラシの裏にでも書いてろ

変換の件とあと文字の大きさに関してはまあ同意だが、その他は慣れの問題。
携帯に寄って記号の入力法が違うのは普通だし、慣れれば数字変換とかも無意識に指が動く。お前は携帯変える度に入力法が違うと文句言う爺さんかと
あと「う」→「-」とか「お」→「/」とかは慣れれば使える

記号モードの切り替え方が不可思議なのも同意するが

チラシの裏にでも書いてろ

224 :白ロムさん:2009/08/13(木) 14:30:02 ID:yvHCRd9WO.net
いまさらだけどカメラ、ワンセグの修理って万単位かな。
やっぱり外出先で高校野球見たいからワンセグ見たい。
カメラは壊れたままでも良いけど。
秋に二年目だから直すより新しい機種に変えたほう良いんかな。

225 :白ロムさん:2009/08/13(木) 14:32:22 ID:yvHCRd9WO.net
>>223
31SAだと『あかさた』だと12時34分とか出せるから便利
52SHだと時間に変換無理で不便

226 :白ロムさん:2009/08/14(金) 23:56:39 ID:90huH9/eO.net
二年すぎたため、機種変更しました。
W52SH→SH001
いろいろ不満あり、シャープにしないと思ってたけど、001は、カメラが格段とよくなりました。
変換は前よりも多少いいが、改善はされてないですね。
でも、52で鍛えられてるせいか、気にならないような…。慣れって怖いw
ベールビューやタスクがより便利になりました。
機種によると思うけど、今の携帯は52より大きい物が多く、重い。
文字を押すときの動作の導線が大きくなりブラインドタッチが狂う。
二年のブランクというか慣れが必要ですね。同じメーカーでも。
長々すみません。

227 :白ロムさん:2009/08/15(土) 04:14:54 ID:vvrp4Yg5O.net
KCP+機はデータフォルダのグラフィック画像を観覧するときの画像を切り替えがKCP機に比べてモッサリ

だからカメラ機能が良くても
撮った写真はモッサリデータフォルダでは見る気を無くす。


228 :白ロムさん:2009/08/16(日) 05:57:40 ID:C131pRpEO.net
一時間あまりメールもEZwebも不能だったから変だと思って電池抜いてから起動したら復活。
この現象は初めてだった。


229 :白ロムさん:2009/08/17(月) 08:04:04 ID:2PmC7COnO.net
いまさらだけどこれで使える2chブラウザって何?
Andyはちょっと使いにくい。

230 :白ロムさん:2009/08/18(火) 22:07:07 ID:GD0gzjnsO.net
なんだかんだで二年使ってますが未だに交換してない電池。
凄い!
凄すぎる!
へたらない電池!
こんなに長持ちする電池は初めてです!
携帯昨日は最低だけど電池だけは最高!

231 :白ロムさん:2009/08/19(水) 22:37:34 ID:EajxqLMa0.net
充電はしてあるのに勝手に電源が落ちてることが何回もあったから
修理出したら原因がわからないからとりあえず基盤を取り替えて返ってきた
2か月くらい平気だったんだけど最近また同じように気が付いたら電源が落ちてる
他にこんなかんじになる人いる?

232 :白ロムさん:2009/08/20(木) 01:35:53 ID:UVJhmuBaO.net
最初、電源が勝手に落ちたりしたからおかしいな…と思いながらも使用。

しばらく経つと、電源すら入らなくなり充電も出来ず電池が熱くなるだけで終了。
データは全て初期化となりましたとさ…。

基盤交換して今の状態。
いつ壊れるか分からないから、バックアップを周期的にとるようにしてる。

233 :白ロムさん:2009/08/20(木) 03:02:53 ID:XF84ThMO0.net
>>230
酔っ払ってさっきオレ書いたっけなってくらい

234 :白ロムさん:2009/08/20(木) 03:03:38 ID:XF84ThMO0.net
禿同。

すまん。


235 :白ロムさん:2009/08/20(木) 04:35:39 ID:+T68NJB+O.net
>>229
ギコレット+はどうだい?非アプリ系も沢山あるから、2ちゃん 携帯ブラウザでググって色々試すと良いさ〜

236 :白ロムさん:2009/08/21(金) 09:45:16 ID:Nh6+UG1L0.net
>>231
なる
そして延々と再起動ループする

237 :白ロムさん:2009/08/21(金) 22:29:59 ID:dlJLlBk20.net
>>236
ショップ行ってきた
前回原因不明とか言ってたくせにまた修理するとか言って持っていかれた
勝手に電源きれると本当に困るから無料で取り換えてくれないのかね

238 :白ロムさん:2009/08/23(日) 17:12:36 ID:58xiz4ue0.net
>>236
以前修理に出したし直ってないからメールで問い合わせたことあるんだけど、
それらをまとめると、どうもauもシャープも問題の原因を特定できてないし、
この問題の情報を客の勘違いで管理してるか、隠蔽してるかみたいなんだよね。

ちなみに待ち受け画面にどんな機能を置いてます?
例えば
・壁紙(画像)
・壁紙(フラッシュ)
・ニュースフラッシュ
・スケジュール
・カレンダー
・時計 などなど

239 :白ロムさん:2009/08/23(日) 17:13:31 ID:58xiz4ue0.net
アンカー間違った・・・
>>237へのレスね

240 :白ロムさん:2009/08/23(日) 17:38:58 ID:7flBDFnP0.net
>>238
壁紙(画像)だけ
ニュースフラッシュとかは見ないから消してる
これも関係あるのかな?

241 :白ロムさん:2009/08/23(日) 19:57:36 ID:58xiz4ue0.net
>>240
いやたぶん関係ないと思う
俺のとは違うタイプの原因みたいだから断言できないけど

242 :白ロムさん:2009/08/23(日) 22:02:20 ID:7flBDFnP0.net
>>241
サンクス
修理から返ってきたら報告するわ

243 :白ロムさん:2009/08/24(月) 23:10:26 ID:PgSGJ4z50.net
修理から返ってきた
前回と同様原因はわからないから基盤とかの部品の取り換えをしたらしい
自分と同じ症状が出てる人がいるけど対策をしてるか聞いたらわからないと言われた
また症状が出たら今度は1ヶ月以上修理に出すか金払って機種を変えろだそうだ

244 :白ロムさん:2009/08/25(火) 21:36:42 ID:yxXQy37Z0.net
>>243
なにはともあれ直ってたらいいね

俺の場合は問い合わせたとき文字数制限もあって
以前修理したこと書かなかったんだけど、そしたら
そのような問題の報告はありませんって言われた。

オンボロじゃなく最新機種を代替機にしてくれたら
1ヵ月以上の修理でも我慢するんだけどなあ〜

245 :白ロムさん:2009/08/25(火) 23:09:08 ID:tupSIuRT0.net
たしかに代替機は酷い
最低でも同じメーカーにしてほしい

246 :白ロムさん:2009/08/26(水) 01:49:04 ID:R2RJz6imO.net
裏蓋が緩くなって触る度に取れる


247 :白ロムさん:2009/08/26(水) 13:11:17 ID:4ZwX+V36O.net
SHはドコモも含め電池の蓋がイマイチみたいですね。
テープ貼ってる人や輪ゴムで抑えてる人が回りに何人か。

248 :な〜っ:2009/08/28(金) 03:45:19 ID:MtcBx2hVI.net
だれかw52shのロック解除方法教えてください。

249 :白ロムさん:2009/08/28(金) 16:06:17 ID:R9cFsORwO.net
設定→プライバシー
→セキュリティロック→…

じゃダメなのか?

250 :白ロムさん:2009/09/01(火) 02:59:16 ID:OrcKFzuBO.net
熱闘甲子園と打ち込みたかったのに『熱闘』を一発変換無理だな52SHは。
熱湯しか予測に出ないや

251 :白ロムさん:2009/09/01(火) 07:37:10 ID:qs0mt/IaO.net
「台風が“来そう”」が変換出来ない

252 :白ロムさん:2009/09/01(火) 22:03:56 ID:vnGF32ry0.net
この携帯の唯一最大最悪の不満が「変換」

253 :白ロムさん:2009/09/02(水) 21:44:27 ID:svji5PNr0.net
あと、横のメッキがはがれる

254 :白ロムさん:2009/09/02(水) 23:38:42 ID:89G22ZPv0.net
ディスプレイ側の銀のめっきがはがれて、
指にペラペラ状態めっきがくっつく。

なんか右側が9割はがれてるけど、左側は1割くらいしかはがれてない。

255 :白ロムさん:2009/09/02(水) 23:48:23 ID:89G22ZPv0.net
2年間使い終えてフルサポートプラン→シンプルプランに
変更したいと思ってたんだけど、
機種変更しないとできないんだな。
でも、機種変更するにも金かかるし、なんだかなー。
別のキャリアにMNPしたほうが結局安くつくよね。なんで?
長く使い続けるほど、得というわけじゃねーのか?

気に入らない点
・変換が糞(常識的漢字なのに単漢字変換で出てこない漢字がある)
・たまに数秒フリーズする
・ネットしてるとバッテリーのもちが悪い。3時間ネットしたら終わり。

気に入って流転
・携帯の開閉がサイレント
・無難なデザイン
・ネットしながらメールできる、とかのマルチタスク機能?

ドコモのSH-02まあまあだったから、バリュー一括0円(MNP)で買うわ。

256 :白ロムさん:2009/09/03(木) 02:33:26 ID:EExSnjYo0.net
>>254
ストラップがぶつかるからね。
オレも一緒だよ。


257 :白ロムさん:2009/09/03(木) 02:57:17 ID:kAhZC1ecO.net
SH001が安くなったから
W52SHから機種変した人が多い見たいだけど
イマイチ欲しいと思わないなぁ


258 :白ロムさん:2009/09/03(木) 03:05:53 ID:tijlvH3j0.net
>>255
> ・たまに数秒フリーズする

これの主な原因はたぶんニュースフラッシュの更新してるときだと思う。
一番いいのは画面から消すだけではなく購読を解約するか、
更新してる間アイコンがピコピコするのを眺めてるしかないと思う。

でもmicroSDの初回読み込みとかはもうどうしようもないから諦めよう。

259 :白ロムさん:2009/09/03(木) 03:06:43 ID:EExSnjYo0.net
秋冬がダメならプレミア3に行こうかと思う今日この頃。。。

260 :白ロムさん:2009/09/03(木) 13:22:18 ID:GJFkOeFL0.net
>>255
フルサポートコースの満了、または満了前でも解除料を払えばシンプルコースに移行できるよ。
ドコモへMNPするならとめないが、一応伝えとく。

261 :白ロムさん:2009/09/03(木) 21:41:32 ID:Q3zbBcMI0.net
>>260
俺はまだ満了を迎えてないが貴方の解釈と同様に理解してたから>>255見てびっくりした。

俺たちが理解してないだけで本当はフルサポ満了と同時に機種変しないとシンプルになれないのか、
>>255が悪徳ショップ店員に騙されたのか・・・たぶん後者だと思うが。

262 :白ロムさん:2009/09/03(木) 23:03:59 ID:T3IcSlNU0.net
なんだわかった。255はフルサポートコースが始まる以前の契約だったんだ。
したがってフルサポートコースではない。シンプルコースへ移行できないわけだ。
フルサポートコース(買い方セレクト)は2007年の11月に始まってるからこれで合ってると思う。

機種変更でシンプルコースへの移行も安価であることはあるが、SH-02が気に入ったのならやはりMNPが賢明かな。

263 :白ロムさん:2009/09/04(金) 22:53:01 ID:7QzvaS6d0.net
俺2007年の9月末にW52SHタンを買いました。

2年前のことだから記憶に自信ありませんが、
フルサポートコースとシンプルコースみたいな二通りの
コースが、そのときからあったような気がするんだけどなあ。

で、2年たったタイミングでシンプルコースに変えりゃいいや、
と思ってたけど、
先日店員さんからは「この機種はシンプルコースに対応していませんね、」
と言われ、シンプルコースに変更するには、シンプルコースに対応した機種に
機種変更を要すると、言われました。
# これは>>262さんのおっしゃることと同一です。
まだもやもやはあるけど、もうドコモにかえますた。
ドコモは(auもですけど)新規mnpだと機種本体0円ですから、この方法を選びました。

ちなみにフリーズの件ですが、ニュースフラッシュOFFにしても、なりますよ

264 :白ロムさん:2009/09/05(土) 15:40:51 ID:PE9K8Kio0.net
OFFじゃなくて解約ね、表示させてなくても裏で読み込むから。
それでも直らなかったらごめんね。。。

265 :白ロムさん:2009/09/06(日) 02:33:13 ID:HsMcZcLh0.net
どうでもいい話だけど、au解約した後でも
待ち受け画面に表示されるニューステロップと天気は
受信できるんだな。

266 :白ロムさん:2009/09/06(日) 02:39:54 ID:MaKwZngr0.net
アンテナは圏外表示?
ニュースとか天気は新しいのに更新されるの?

267 :白ロムさん:2009/09/06(日) 09:28:12 ID:HsMcZcLh0.net
アンテナは表示上は3本立ってる。解約前と変わらない。
EZニュースフラッシュも、待ち受け画面のニューステロップも
天気も新しいのに自動更新される。これも解約前と変わらない。
ただし、EZニュースフラッシュで通信許可ダイアログ?で「はい」を押さないと見れないニュースは
見れない。
たとえば、「主要ニュースをもっと見る」とか。
パケット通信できないんだから、当たり前だけど。

268 :白ロムさん:2009/09/07(月) 16:20:35 ID:915RqgiHO.net
KCP+機はモッサリ微妙な機種ばかりで、
なかなか52から機種変が出来ないなぁ

シンプルにしないと毎月毎月ソンしてるもんなぁ
納得いかない

12月にN-01Bにするかなスペックがいいし
無線LAN付いてるからパケット代かなり節約が出来るし


269 :白ロムさん:2009/09/07(月) 17:19:52 ID:ErO1/EG1O.net
>>254
全く同じw


270 :白ロムさん:2009/09/10(木) 22:01:53 ID:QqdyFP10O.net
早く11月になれ
安く新機種買いたくて11月に駆け込み購入で二年使うプラン入ったから11月になったらまずはプラン切ってからau使い続けるかドコモに行くか考える。
ドコモ使いの友達と会ってる最中に同じサイトを見て動画ダウンロードの要領や再生システム比べたら52SH最悪過ぎて笑われたし俺も笑った。


271 :白ロムさん:2009/09/11(金) 01:26:26 ID:B+9PA0cn0.net
そろそろみんな脱52SHなんだな。
電池が持つってココにも何回か書いたがこの一週間3→2が早い。
秋冬モデルみて、ダメなら春〜夏に機種変します。
26ヶ月ありがとう!!

272 :白ロムさん:2009/09/11(金) 12:35:31 ID:XVMpMJyFO.net
>>271
俺は満タン状態でもメールしたりパチンコのセグ確認すると一時間くらいで0になるから電池は2個持ちだよ。
今のパチンコはセグが重要だから電池切れるとヒヤヒヤ

273 :白ロムさん:2009/09/11(金) 22:23:59 ID:tGcA9Sv1O.net
秋冬でWi-Fi付きのいい機種が出るならauに残るけど
期待はできないな


274 :白ロムさん:2009/09/12(土) 10:26:54 ID:fcPL94nc0.net
さすがにWi-Fi機種は投入するだろうな。

275 :白ロムさん:2009/09/12(土) 16:13:48 ID:Lmr2u0eK0.net
携帯を開けば画面表示が上下逆。
しかも鏡文字になってる。

設定を変えた覚えがないのだが、これって修理コース?

276 :白ロムさん:2009/09/12(土) 22:48:41 ID:bpoi08G70.net
どんな?画像くれ

277 :白ロムさん:2009/09/19(土) 18:20:11 ID:bBp4c3mBO.net
52SH26ヶ月使ってるが、蓋はカパカパなるしメッキは剥がれ朽ち果てていく。
カメラ機能や変換が糞なのは慣れたがもう限界だ。SH001かS001に変えるか秋モデル待つかDoCoMoに変えるか迷う

278 :白ロムさん:2009/09/20(日) 23:57:24 ID:IQRucBV0O.net
とことん不満ばっかりでワロタ

279 :白ロムさん:2009/09/21(月) 23:40:08 ID:WkTy5XrSO.net
来年の秋ぐらいまでW52SHでいくぞーぉ

280 :白ロムさん:2009/09/25(金) 23:21:49 ID:ww4Yavap0.net
このスレ見たら全然不満なく使ってた俺にワロタ
サイドのメッキ剥がれ過ぎくらいか

281 :白ロムさん:2009/09/27(日) 21:29:18 ID:oFAn3vzw0.net
電池パックいくらか分かりますか?

282 :白ロムさん:2009/09/28(月) 15:04:15 ID:XKXqdV1aO.net
>>281
2000円だったよ
ポイントでも買えますよ

283 :白ロムさん:2009/09/28(月) 19:25:10 ID:TdPkjRAP0.net
馬鹿みたいにメール送信の失敗するなぁ・・
機種変したい

284 :名無し募集中。。。:2009/09/28(月) 20:02:40 ID:gMhAxJ84O.net
蓋がスカスカだったが今日どこかに落とした
注文出来るかな

285 :白ロムさん:2009/09/29(火) 16:40:32 ID:0qiK4ugyO.net
>>275
懐かしい
昔、J-PHONEのプリペイド携帯東芝機種で画面がオレンジので鏡表示?になったことある。
字が真逆なんだよなw
52SHでも似た現象発生するんだ。修理だろうな。


286 :白ロムさん:2009/09/29(火) 17:56:07 ID:w02TD3MpO.net
W52SHにWeb文字コピーが出来て
液晶をFWVGAになれば買い替える

287 :白ロムさん:2009/10/03(土) 21:06:58 ID:c/xlZRsl0.net
また蓋どっかいっちゃった

288 :白ロムさん:2009/10/05(月) 13:35:45 ID:NSabNTyRO.net
これってワンセグ録画をダイレクトにmicroSDに保存するのは不可能?

289 :白ロムさん:2009/10/05(月) 15:49:17 ID:hWBM0BDT0.net
機能>各種設定>機能設定>録画データ保存先設定>microSDカード

290 :288:2009/10/05(月) 20:15:47 ID:NSabNTyRO.net
>>289
回答ありがとう
しかし機能ってどこにあります?
メニューに設定はあるんだが機能が見つからない…

291 :白ロムさん:2009/10/05(月) 20:25:28 ID:hWBM0BDT0.net
>>290
ワンセグ放送が映ってる状態の画面の右下

ちなみに録画したのを再生してるときはボタンはあるけど設定出来ない

292 :白ロムさん:2009/10/05(月) 20:42:46 ID:NSabNTyRO.net
>>291
無事できました!
ありがとうございますm(_ _)m

293 :白ロムさん:2009/10/08(木) 01:03:13 ID:u2X1SkjnO.net
52SHからT002に機種変した!
画像、変換クソだったけどけっこうサクサクだったんだなこれ…
クソー壊れなければあと一年は使ってたのに
二年間ありがとう… 東芝機はメールする人に向いてない気がする…
もっさり感ひどいしメール受信遅いし
イライラハンパないわ

294 :白ロムさん:2009/10/08(木) 14:18:09 ID:lwbwM/IJO.net
JavaScript←これなんですか?
PCビュアーでのオン・オフのやり方は判りますが
携帯サイトでオンにする場合はどうしたらいいんですかね?

295 :白ロムさん:2009/10/12(月) 21:31:17 ID:zDhDAUkGO.net
>>293
Wedはどう通信速度とかは速くなった?


296 :白ロムさん:2009/10/14(水) 01:39:51 ID:2QVzZxK5O.net
SHARPでWi-Fi機能付き携帯が出るまで
気長に待つとするか。


297 :白ロムさん:2009/10/15(木) 02:51:08 ID:c4PRBzsCO.net
もう使ってる人は少ないんだろうな?


298 :白ロムさん:2009/10/16(金) 23:00:12 ID:2mcrRNVl0.net
まだ使ってる
デザインが良い!とカタログで決めて行って
実物みたら厚っ!
ソフトの動作重っ!
やっぱここでも評判良くなかったんだね〜

299 :白ロムさん:2009/10/17(土) 21:13:26 ID:gGsin+v80.net
発売当初に買って未だにこれを使ってる(2年以上?)
ここに書かれてる程不具合もなく、未だにフリーズもしたこともない。
ただ単に当り機種だったのかも。

W41SH使ってたのもあるかもだけど、動作は気にはならない。
むしろ店頭でホットモックを触ってると最近の方が重く感じる。

デザイン的にはかなり気にってるからもうしばらくはこれでいい。

300 :白ロムさん:2009/10/18(日) 01:36:49 ID:VVoPF+FD0.net
>>299
同意だな。
でも秋冬でソニエリに変えるよ。
だって常に急速充電機にエネループつっこんで使ってるんだもん。
S001のホワイトかな。

301 :白ロムさん:2009/10/18(日) 08:47:24 ID:ab6M4hItO.net
電池パックの蓋をセロハンテープでとめてるw
本当に変換馬鹿過ぎて笑えた。
次に替える予定のS001はそんなことないんだろうな

302 :白ロムさん:2009/10/18(日) 15:36:50 ID:Fp2QxoXt0.net
21s購入して初めてこの板に来たな、ついでに記念カキコしたのもいい思い出。
52Sにして丁度二年。
あと四年は使うつもりw

303 :白ロムさん:2009/10/18(日) 19:39:27 ID:GIWpoj2RO.net
最近ようつべ見ると再生途中で切れるんだがどういう事?

前はそんな事なかったのに

304 :白ロムさん:2009/10/22(木) 21:57:35 ID:FUtYMh0bO.net
俺の52SHは製造2007年10月だけどデビューしたのは何月なんだ?
来月で二年だからau継続で機種変考えてたのにパナソニック機種か日立の横に開くタイプ出るなら11月に機種変更したかったのにパナソニックと日立どうしちゃったんだよ。


305 :白ロムさん:2009/10/24(土) 18:41:19 ID:3aWQbWAj0.net
ホント変換にはいつも悩まされる
そろそろ2年たつし買い換え時だな
2ちゃんに書き込みづらいんだよ変換できないと

306 :白ロムさん:2009/10/28(水) 20:07:55 ID:aZrsdPxQO.net
これってShoin5ですよね。
秋冬はShoin7ですよね。
どのくらい進化してるのか使ってみたい気もするけど…

307 :白ロムさん:2009/10/29(木) 00:18:36 ID:hArtOO8J0.net
ユーザー辞書の登録制限以上に登録したいから
ダウンロード辞書の作り方教えて

308 :白ロムさん:2009/10/29(木) 00:38:08 ID:5yahnQmZO.net
二年前に買ったのが修理で処女で戻ってきたら機種変するには勿体ない気がしてヤバイんだけど。
前52SHよりもっと大事に使えば余裕であと二年は使えるだろうし。
ボタンのマンコ臭も処女の頃と同じだし。
でも早速サブディスプレイがフリーズしちゃった。
サブディスプレイもメインディスプレイもカメラレンズも電池蓋のFeliCa説明シールもみんなシール貼ってる状態。
解約してもリサイクルショップで買ってくれるのかな。
一応新品だし千円くらいになるなら来月売りたい気もする。

309 :白ロムさん:2009/10/29(木) 00:39:33 ID:5yahnQmZO.net
>>303
機種が悪いとかじゃないと思うよ。
俺も途切れちゃったりするよ。

310 :白ロムさん:2009/10/29(木) 17:03:01 ID:9JFfjpaB0.net
>>308
なんつー表現しやがるw
俺のもうボロボロだわ・・・みんなそろそろ変え時だよなあ

311 :白ロムさん:2009/10/29(木) 19:45:43 ID:5yahnQmZO.net
↑わざと壊して最大10500円(契約プランやポイント使用で修理代変化あり)で新品52SHにしちゃいなよ。

また新しい変換アホネタ
接骨と打ちたかったのに52SHでは、せっこつ→予測変換では無理でした。

312 :白ロムさん:2009/10/30(金) 21:47:47 ID:Jf/4lEGA0.net
変換機能のお馬鹿さかげんには辟易するよな
規制中でも2ちゃんに書き込むの気が起きない

313 :白ロムさん:2009/11/03(火) 00:36:56 ID:8L7WMrCwO.net
ドコモとソフトバンクどっちがいい?

314 :白ロムさん:2009/11/03(火) 01:21:16 ID:lghECN4VO.net
糸電話で我慢するわw

315 :白ロムさん:2009/11/03(火) 05:11:57 ID:B4D1FF/O0.net
マジな話、ソフトバンクだけはないと思うんだが

316 :白ロムさん:2009/11/06(金) 17:03:03 ID:rzufgL+U0.net
この機種からiphoneにしたいんだけど、
月の終わりに解約したほうがいいのかな?

317 :白ロムさん:2009/11/09(月) 14:29:03 ID:Rd0Zylb8O.net
W52SH→SH006に機種変する人は結構いそう


318 :白ロムさん:2009/11/10(火) 18:39:43 ID:Q8e1Po8HO.net
今、手垢かとかいっぱいついてネトネトだよ(^O^)

319 :白ロムさん:2009/11/11(水) 02:27:23 ID:nZouBDgqO.net
ずっと保護してたCメールが消せなくなった
消そうとすると再起動される…
全件削除しても再起動される…

320 :白ロムさん:2009/11/11(水) 10:15:24 ID:Ro5uUJrlP.net
使えば使うほどソフトに最初の頃起きなかった不具合が出てくる

321 :白ロムさん:2009/11/15(日) 09:20:08 ID:9/uhRUJYO.net
電池カバー無くしちゃったんだけど
モバイルSuicaってカバー無くても普通に使えるのかな?

322 :白ロムさん:2009/11/15(日) 10:18:38 ID:vUg4Xo2XO.net
>>321
ウケる

323 :白ロムさん:2009/11/15(日) 10:27:49 ID:9/uhRUJYO.net
>>322
それは使えるって事なの?

324 :白ロムさん:2009/11/15(日) 17:54:37 ID:s4K5ddNc0.net
電源落ちが気になって7月頃に修理出して中身も外装も全とっかえしてもらったのに、
昨夜から今日の昼間にかけて、電波状況最悪で半日くらいまともにつながらなかった
障害情報も出てないから不具合か・・・
次どれに機種変しようかな

325 :白ロムさん:2009/11/16(月) 18:23:12 ID:MUe9KjU2O.net
春、夏、そして秋冬に期待してたのに春の隠し玉ウォークマンの噂が気になって結局3年くらい使ってしまいそうだ…

326 :白ロムさん:2009/11/16(月) 18:53:03 ID:1CqzsKQ2O.net
充電器っていくらで買える?

ポイントでも買えます?

327 :白ロムさん:2009/11/17(火) 17:54:21 ID:cAwlyIe4O.net
上げ

328 :白ロムさん:2009/11/18(水) 08:29:20 ID:4qfxHhFwO.net
この機種はメールをフォルダごと丸々隠すことは出来ますか?
友達の同時期発売のSBの#機種は出来るみたいなのですが…
もし出来るのであればやり方も教えて下さい

329 :白ロムさん:2009/11/18(水) 08:31:25 ID:4qfxHhFwO.net
急ぐのであげさせて頂きます

330 :白ロムさん:2009/11/18(水) 14:58:11 ID:qsVA36gE0.net
>>328
W52SA買え!

331 :白ロムさん:2009/11/18(水) 17:24:37 ID:KStwxc6tO.net
>>328 フォルダーロックすれば?

332 :白ロムさん:2009/11/20(金) 10:34:05 ID:yrzk+j9R0.net
REGZAでワンセグ録画した番組をMicroSDに転送しても
そのままでは見れないけど、MOV×××.MOIをバイナリエディタで開いて
00000000から00000009までを以下の値に変更すると見れるようになるよ。

56 36 00 00 00 F4 07 D9 0A 1C

REGZAのZ系を持っている人限定だけど一応記載しておく。

333 :白ロムさん:2009/11/20(金) 10:44:21 ID:GqjrgxCNO.net
キュインキュインキュイン亀かっくへーん

>>325
二度とSHARPは買いたくない
カシオはサブディスプレイ無いからパス
SAは期待し過ぎてたからガッカリ
ブラビアを買うかもと考えてるが色こそ違うけどサブディスプレイの位置がズレて若干デザイン変えただけで52SHっぽいから飽きが早いかなと迷ってる。
艶あり無しの違いはあるけどサイドの飾りも似てるデザインだしよ。
めっちゃブラビア重く感じたw


334 :白ロムさん:2009/11/23(月) 13:59:46 ID:HmDaqc7EO.net
これでAVI形式の動画見れる?対応してる?

335 :白ロムさん:2009/11/23(月) 16:10:55 ID:SAH7kPwH0.net
してない

336 :白ロムさん:2009/11/23(月) 16:13:19 ID:iUa5Wpxa0.net
機種変するなら何がいい?

337 :白ロムさん:2009/11/23(月) 18:43:26 ID:HmDaqc7EO.net
>>335
サンキュー

338 :白ロムさん:2009/11/25(水) 23:24:40 ID:kzTgXUEnO.net
電源落ちる→auICカードエラーってパターンがすごく多いんだけど、同じ症状の人いる?

339 :白ロムさん:2009/11/26(木) 21:28:39 ID:y+W6wqNkO.net
運悪く買い替え時期かなと思ってた矢先に故障から新品に戻ってきたから機種変迷う。
中身は別にして新品だから今回の新機種も各社折りたたみメインだし52SH見た目は古さ感じないし。

340 :白ロムさん:2009/11/28(土) 00:29:34 ID:NJZjP3ub0.net
>>339
デザインはいいよな、デザインは

341 :白ロムさん:2009/11/30(月) 21:57:56 ID:E1ys0sfO0.net
7月に外装交換したばかりなのに側面の塗装がもう禿げて来た・・・
買った時はこんなに早く禿げてこなかった気がするんだけど・・・

342 :白ロムさん:2009/12/01(火) 20:27:27 ID:Sg0AfKE2O.net
『取りあえず』って変換したかったのに
『取り合う』になって恥かいた


343 :白ロムさん:2009/12/01(火) 21:06:26 ID:eAEhdp5KO.net
>>340
地味な折りたたみだからな。
地味なのは京セラも一緒だけど。
残念なのはキー照明が濁った白…。
光り好きだからWINが点灯タイプなら良かった。


344 :白ロムさん:2009/12/02(水) 08:04:18 ID:S0sof2VbO.net
ホントに不人気機種なんだな。カキコミ無さ過ぎ
この機種から何に変えて満足だったかどうか話聞きたいんだけど。
ちなみに今新しいソニエリで迷ってる

345 :白ロムさん:2009/12/02(水) 21:21:52 ID:WIJa+FGFO.net
この機種、発売していた時は爆発的に売れたよね。
俺も使っていたよ。
漢字変換がイマイチ。

346 :白ロムさん:2009/12/04(金) 22:20:00 ID:3UbEV2oRO.net
>>51
私も本体にヒビが…


347 :白ロムさん:2009/12/08(火) 00:57:18 ID:PpN4LB7vO.net
横のメッキ塗装はボロボロ剥がれて醜いねぇ
こんな剥がれるならメッキ塗装なんかしないほうがよかったのに


348 :白ロムさん:2009/12/08(火) 23:02:58 ID:+4mQDbdpO.net
外出中で車内でコンビニのレシートを撮影しようとしたけど暗い車内でフラッシュ使っての接写は52SHのフラッシュは駄作だから撮影出来ないに等しいなw
オートもププッなんて鳴るけどピンボケ+白フラッシュ強すぎ仕様。
31SAなら同じ条件でもフラッシュも効いて綺麗に撮れるのに。
52SH以後に発売されたSHシリーズは性能アップしたのかな?
画素数の問題じゃなくフラッシュ機能最低w

349 :白ロムさん:2009/12/08(火) 23:35:14 ID:bxxu/2Vt0.net
他のシャープ機種の事は知らないから憶測だけど
52SHが廉価機種だから画質が低いんじゃないか?
デジカメの画質はセンサーの集光面積で決まる部分が大きく
でも半導体の面積はCMOSだろうとCPUでもイコール価格であって
数字上のスペックを立派に見せるために1画素辺りの面積が小さくしすぎて
ノイズに打ち勝てるだけの光を拾えてないからノイジーなんだと思う。
上位機種はこんな粗悪なCMOSセンサー積んでるとはちょっと思えない。

350 :白ロムさん:2009/12/09(水) 17:38:26 ID:ioXyPVEuO.net
全体的に温かみのある写真が撮れない。
青白いか一気に暖色が強く出るか。

あ、オレのも#の横が割れてる。

351 :白ロムさん:2009/12/11(金) 00:25:04 ID:9m48nHpP0.net
シャープは二度と買わない

352 :白ロムさん:2009/12/16(水) 13:25:41 ID:KuKh+E7zO.net
SH006が出たらこりずに買うよ


353 :白ロムさん:2009/12/16(水) 17:37:35 ID:93vIzjpfO.net
紛失安心サポート入ってるので、この携帯電話壊して新品にしたいんだけど、壊し方教えてください。


354 :白ロムさん:2009/12/19(土) 00:07:02 ID:eMi9eJdrO.net
同じ機種を使ってる方で、画面上の方に黒い受話器みたいなやつに、赤いビックリマークが付いてる表示になるのは何故ですか?誰か教えて下さい。


355 :白ロムさん:2009/12/19(土) 09:13:02 ID:Y2L5lKdk0.net
>>354
着信歴あり

356 :白ロムさん:2009/12/19(土) 13:07:20 ID:eMi9eJdrO.net
>>355
回答ありがとう御座います。
着歴ありのマークは消えないのでしょうか?
確かに、着信あったのですが…マークが気になって、履歴を削除したら消えるのかと思って削除したのですが「着歴ありのマーク」は付いたままなのなす。
もう2年くらい使用してるので取説も捨ててしまってるので、消し方がわかりません。
教えてちゃんで申し訳ありませんが知ってたら教えて下さい。

357 :白ロムさん:2009/12/19(土) 18:14:06 ID:Ohlhcxzc0.net
>>356
故障でもない細かい事を気にするくせに
「取説を捨てる」という神経が理解できない。
つttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w52sh/index.html

358 :白ロムさん:2009/12/19(土) 19:19:55 ID:eMi9eJdrO.net
>>357
ありがとう御座います。
m(*_ _)m

359 :白ロムさん:2009/12/21(月) 22:03:33 ID:/ikPAQveO.net
>>344
52SH糞だと思ったけどソフトバンクのPを買ったら52SHのほうがマシだと痛感してるw
コピーは一件のみ。
メール内のURLクリックしてもコピー機能働かないから不便。個別着信音系は音量、稼動時間は個別設定無理っぽい。
ソフトバンクが悪いのかソフトバンクのPが悪いのか知らないけど扱いにくいw
52SHも長く使い続けるかも。ソフトバンクをメイン携帯として使うには無理だったw

360 :白ロムさん:2009/12/23(水) 17:41:09 ID:DFXPPRPPO.net
発売当時に52SHに機種変し長々と使ってきました。
先日S001ホワイトの白ロムをポチりました。
まだ届いてませんが、そろそろお別れです。

W52SHありがとう。
みなさんさようなら。

361 :白ロムさん:2009/12/24(木) 14:45:17 ID:US0CL3M/O.net
W41CA→W52SHだったけど
W41CAのがイイって言うけどWebの1画面スクロールがサイドボタンだったのが気に入らなかった
液晶画面は6万5000色の割りにW41CAは画面の発色が良く綺麗だった
エイトックも連携文字変換が優秀
過去に戻れるならW41CA→→W54TかW53Sにしとけばよかった
でもKCP時代Web1画面スクロールがサイドボタンだったP・CA・Hを選ばなかったのは個人的には救い

次は文字変換Shoinに慣れてるし
Wi-FiついてるからSH006に機種変する

スライドでWi-Fi機能が付いた端末が春か夏にもし出るなら考え直すけど

362 :白ロムさん:2009/12/26(土) 01:50:32 ID:+MTXP8iYO.net
軽くていいな

363 :白ロムさん:2009/12/27(日) 05:23:18 ID:NmjTJtlJO.net
最近は書院も進化してるらしいね

364 :白ロムさん:2010/01/28(木) 17:32:28 ID:Nv47LsbtO.net
見れば見るほどキー照明が濁った色で気持ち悪い


365 :白ロムさん:2010/01/28(木) 20:15:35 ID:IH/5D7cOO.net
これの白ロム4000円で売ってるんだけど安いの?(;・∀・)

366 :白ロムさん:2010/01/30(土) 12:06:43 ID:gWA4O2k80.net
>>364
粗悪品みたいで安っぽいよな

367 :白ロムさん:2010/01/31(日) 14:22:28 ID:YHQYVKAhO.net
俺この白ロム2000円で見たぞ。



368 :白ロムさん:2010/01/31(日) 15:06:57 ID:irLGrFsgO.net
>>367
なら4000円じゃ高いですね、やめときます(^_^;)情報ありがd♪

369 :白ロムさん:2010/02/09(火) 04:28:02 ID:KPOmKETx0.net
この携帯の文字変換は小卒レベルだよね。
あと電池カバーの外れやすさが凄まじい。

電池カバーが外れやすくなり、電車の中でカバーを一度なくす
→ショップに行くのがめんど臭くてそのまま半年
→地元の砂利道でカバーを拾う、シールが貼ってあるので確実に自分のなくした
 ものではない。
→シールを剥がし、自分の携帯にカバーを装着(ごめんなさい。でも交番に
  届けても意味ないとおもって…)
→そのカバーも外れやすくなり、つい先日またカバーなくす

同じ携帯使ってる友達もカバーなくしてたし、違う機種だけどシャープの
携帯持ってる友達もカバーなくしてた。

シャープの製品は家電含め今後一切買わないや

370 :白ロムさん:2010/02/09(火) 22:09:32 ID:4WPchln00.net
>>369
2年使ってるけどカバーが外れた事なんてない。
どうやって外すの?

371 :白ロムさん:2010/02/10(水) 01:44:33 ID:qG8gNbnK0.net
既出かも知れんがカメラの画質は設定を240×400から240×320にすれば結構改善されるぞ
まぁそれでも褒められたもんじゃないがw

372 :白ロムさん:2010/02/10(水) 14:38:22 ID:NuPL7QnEO.net
>>370
マジで?
一年過ぎたら爪が甘くなったのかユルユルだったよ。
見た目は諦めて落下防止にビニールテープ貼って回避した。
二年目目前で全損したから今は綺麗な52SH使ってる。
モバゲーのゲーム未対応が多くて萎えるな!


373 :白ロムさん:2010/02/10(水) 14:40:16 ID:NuPL7QnEO.net
>>370
電池2個使いだから余計に俺は甘くなったかもな!


374 :白ロムさん:2010/02/11(木) 01:58:40 ID:wlWCrNOY0.net
これに変えた頃(変更前は41CA)はシャープを恨みさえしたが、なんとか2年の呪縛に耐えてきた。
来月、機種変予定だったがTask機能の便利さが気に入って当分このままの予定w

375 :白ロムさん:2010/02/11(木) 05:11:15 ID:XcQMcl5T0.net
液晶割れて修理出したけど
これを機に機種変すればよかった・・・

376 :白ロムさん:2010/02/12(金) 00:33:09 ID:Ey23qex80.net
2年以上になるけど、電池は1個目のまま。
裏蓋もキッチリはまってる。横の銀色は所々禿げてるけど。
まぁ、これの変換がダメダメなのが原因で、携帯メールが面倒で
嫌いになり、持ってるだけであまり携帯を使わなくなったのが、
状態が良い理由だと思う。

機種変したいけど、最新の機種の機能面で目新しいのは
タッチパネルくらいで、そうなるとSH003になってしまう・・
変換の良さを求めるなら、ATOK搭載のT002が候補だったけど
背面液晶がないし・・
結局、まだこのW52SHのまま、変えたい機種がない。

377 :白ロムさん:2010/02/16(火) 04:08:55 ID:yg4r3o940.net
369です。
>>374
俺は二年呪縛解放契約がいつの間にか更新されていたよ。
まぁ自動更新なんてあたりまえだものね。
この糞ケータイにダイナマイト巻きつけて、心中しちゃおっかな☆

378 :白ロムさん:2010/02/17(水) 12:24:34 ID:OgB3pE/c0.net
・EメールCメールは2割の確率で送信失敗
・通話中に勝手に切れる
・変換が馬鹿すぎる
・バッテリーカバーがガバガバ→紛失

携帯電話としての基本的な部分が不満だらけだったんで
昨日お別れしてきた。2年以上もありがとう

しっかし52SHに変えたときはなんてもっさり携帯なんだと思ったけど
最近のはもっとモッサモサなんだなw

379 :白ロムさん:2010/02/21(日) 03:21:50 ID:vZVWK/9VO.net
メール失敗とか通話切れはなかった。
機種にもよるけどコイツに慣れると今時のモサモサも普通に思えるよ。
次の携帯への慣らしだったと思える。
来週には機種変する。さらば52SH(#゜Д゜)/

380 :sage:2010/02/24(水) 16:19:13 ID:J0Nf66Z30.net
375だが修理出したの新品になって戻ってきた。
これの電池カバーはいつまでもつだろうか・・・。

381 :白ロムさん:2010/03/05(金) 19:42:36 ID:7qzSwxXsO.net
パート1でワロタ
この機種使ってる人少ないのか
このケータイってもっさりしてるほうなのか?

382 :白ロムさん:2010/03/05(金) 21:30:41 ID:YpITRe2gO.net
>>381
>>3,>>7

383 :白ロムさん:2010/03/06(土) 16:19:29 ID:QZzmy8ctO.net
まったく今日何回電源落ちんだよ…もう嫌だ(>_<)
早く006来ないかな

384 :白ロムさん:2010/03/17(水) 01:36:25 ID:U33rqeqx0.net
鼻毛をチェックするには良い携帯・・・

385 :白ロムさん:2010/03/17(水) 15:22:54 ID:3oD+cMku0.net
えせ着の性能が良すぎて機種変できない・・・のは俺だけだろうなぁ

386 :白ロムさん:2010/03/20(土) 19:51:21 ID:78Wjtg4Q0.net
>>381
在来KCP機の割にかなりモッサリです!!
そして、ごく一部のKCP+機よりもモッサリです!!

387 :白ロムさん:2010/03/24(水) 13:04:44 ID:WuEuRE1X0.net
先日で27ヶ月使って、ようやくbiblioに乗換え。

52shの漢字変換の頭の悪さ、キー反応の鈍さ、カメラの悪さ、勝手に留守電にはいい加減に疲れ果てました。
あと、やたらめったら電波状況が悪く、3本表示でも通信エラー多発。

あと電話かけるときでも1回目はプ-プ-プー。
バッテリーの持ちは悪いわ、電池カバー5回くらいしか開けてないのにバカになるわ。
#の横のケーシング割れるわ、本当に糞な機種でした。


388 :白ロムさん:2010/03/30(火) 01:15:52 ID:7JYyO4Wk0.net
>>387
biblioよりも更に上を行く糞機が存在していたなんて・・・
知らんかった

389 :白ロムさん:2010/03/30(火) 01:44:16 ID:6TbKy1ACP.net
購入から二年目にして始めてこのスレ見つけた

そうか
やたら通信エラー連発するのも変換がアホの子なのも電池がすぐ減るのも彼女が出来ないのも、全部仕様だったのか

390 :白ロムさん:2010/03/30(火) 09:15:34 ID:7JYyO4Wk0.net
当時、この機種に機種変したワシが馬鹿だった

391 :白ロムさん:2010/03/30(火) 09:22:11 ID:IWDQtu6b0.net
>>390
我慢強くなって人間的に成長する

392 :白ロムさん:2010/04/07(水) 18:06:05 ID:bczuXuFl0.net ?2BP(0)
W52SHは新800MHz帯対応端末のため
2012年7月25日以降も引き続き利用できます。

393 :白ロムさん:2010/04/16(金) 23:39:13 ID:tfVqhozt0.net
機種変してきた
ログ削除だ
んじゃ

394 :白ロムさん:2010/04/18(日) 10:14:56 ID:JZrU2D01O.net
age

395 :白ロムさん:2010/04/21(水) 00:13:44 ID:GmcjfWzYO.net
意味はないけど頻繁にアップデートあるかなとチェックしてしまう。
久々にアップデート必要と表示されて嬉しかった。
auのサイトは面倒くさいから見ない性格だから何の目的のアップデートかは知らんけど。

396 :白ロムさん:2010/04/21(水) 01:54:02 ID:RtsfhXvP0.net
今日ついに死んだ。#がコントロール不能になり、他のキーに反応して元気よく連打される状態
おまけに入力画面で米とクリアが効かず、削除と濁点と小文字封印で全く使い物にならない・・・
閉じても画面が点きっぱなし、回転させても画面が反転しない。探せばまだあるだろうがもう疲れた。
昨日まで超元気だったのに。さよなら52SH。次はシャープ以外を選ぶよ。

にしてもなんで突然ラリッちゃったんだろ。わけわかんね。


397 :白ロムさん:2010/04/22(木) 22:26:44 ID:27N/164mO.net
まだまだ現役

398 :白ロムさん:2010/04/23(金) 00:20:21 ID:Z7Nbw0m4O.net
この前アップデート来たよ


399 :白ロムさん:2010/05/01(土) 02:54:22 ID:FQppk5no0.net
>>398
主導でアップデートしてみたらマジだった
サンキュー

400 :白ロムさん:2010/05/06(木) 05:03:09 ID:t31KTQdn0.net
>>398
これかな?ありがとう
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20100325.html

手動で落としたけど、自動にしてるのに通知こなかった
該当事例じゃないから・・・?


401 :白ロムさん:2010/05/08(土) 22:18:07 ID:7rtr87xd0.net
6

402 :白ロムさん:2010/05/24(月) 05:02:03 ID:tPH/qEG00.net
>>399
× 主導
○ 手動

403 :白ロムさん:2010/05/24(月) 06:36:04 ID:lPswScor0.net
うーん、夏モデルもイマイチ・・3年も同じ携帯使ったの初めて
中身はともかくデザインが好きだったのだけど
もう脱庭するしかないのか

404 :白ロムさん:2010/06/02(水) 23:30:50 ID:qTnVWHVr0.net
親がこのデザインを気にいって、今は使ってないし譲ってやろうと先月外装交換に出した。
ちなみに二年使ってから機種変して更に何ヵ月も放置してたヤツでそれなりの外観。修理保証はもちろん無し。
店のキャンペーン料金とはいえ三千円ですんで助かった。
キーの押しやすさと機能的なバランスやスリムなデザインにはいまだに惹かれるな。

405 :白ロムさん:2010/06/02(水) 23:57:31 ID:2rgaTXYr0.net
もう3年かぁ・・・
最近の機種みても正直これと大差あるように感じないし(むしろ操作感はこれのがサクサクじゃない?
何より長期利用で安くなる訳でもないし
このままズルズルいくんだろうなぁ

406 :白ロムさん:2010/06/03(木) 08:39:47 ID:iO4mLoUq0.net
>>404
現役使用中じゃなくても外装交換定価5000円で出来るの?


407 :白ロムさん:2010/06/03(木) 08:41:11 ID:iO4mLoUq0.net
1年使うとサイドのシルバーのライン塗装が少し禿げてくる
それさえなければいいんだけど・・・


408 :白ロムさん:2010/06/03(木) 20:52:34 ID:3VvdnDfr0.net
使用期間2年超なんだけど機種変更で一番安い機種ってどれですか?

409 :白ロムさん:2010/06/04(金) 00:32:59 ID:Yu+YaCGkO.net
キーライト汚すぎる
去年10月頃に全損したから新品で戻ってきたがサイドメッキは早速禿げ始めた。
1番痛いのは旧プランだから使えば使うほど損してる。
誰割入ってないし。
カメラ目立たないデザインは好きだ。
変換も慣れた。
ピタの動画見れないのはマイナス。


410 :白ロムさん:2010/06/06(日) 04:19:16 ID:o0Ayd7gq0.net
>>408
SH004とかCA004が安いよ
機種変で26,250円ぐらいだった気がする

411 :白ロムさん:2010/06/14(月) 20:58:09 ID:9lqVValIO.net
コレみんなは剥がした?
剥がしても無害?
http://imepita.jp/20100614/752880


412 :白ロムさん:2010/06/14(月) 22:39:27 ID:WTeg/Vnx0.net
やめておけ、爆発するぞ!

413 :白ロムさん:2010/06/20(日) 07:04:49 ID:1cgQfDB60.net
>>411
ただ単なるシールだから剥がしても何の問題もないよ

414 :白ロムさん:2010/06/27(日) 11:17:20 ID:Y+6ZzvL+0.net
2年使ってて初めて知らないうちに電源落ちてた
そろそろなのかなぁ・・・

415 :白ロムさん:2010/07/03(土) 08:05:46 ID:SgBjSs+80.net
3年使ったけど今日で相棒ともお別れ。普通に使うのに、道具としていい携帯だった。

416 :白ロムさん:2010/07/04(日) 22:07:10 ID:aEySy2tQ0.net
>>415
おつかれさん
俺はまだいけそうなんで継続するよ

417 :白ロムさん:2010/07/05(月) 08:54:07 ID:E/HLWXP70.net
>>408
>>410
ちなみにSH005は最近、機種変で26,250円に値下がりした
SH005の場合、発売当初は人気機種だったが、「ガンガン学割」キャンペーンが終了した直後に
不人気機種に成り下がった機種だからね

418 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:56:24 ID:kr16XxDDO.net
>>415
解約したけどプリペイド携帯として登録出来るみたいなのでプリペイド携帯で復活予定。
身近な存在の人がau使いだから相手に通話定額加入してもらって通話用に使いたい。
SHや他メーカー携帯を何種類か買ったり触ってみたりすると実は52SHの機能って意外と良かったと思う。
SH004触ってみた時も52SHでは可能なメニューが省かれてたりとか。
カメラと変換はガッカリなメーカーだけどね。
ピタの動画再生無理とか古臭さも感じるけど、各機能自体は便利な仕様だね。
最近の携帯って個別メール受信音設定で音を何秒鳴らすか個別に設定出来なくて着メロ使うのも激減したし。

419 :白ロムさん:2010/07/23(金) 06:02:55 ID:kbk3wzonO.net
もう使っていない人〜
充電のコネクタキャップ譲ってくれませんか?
無くしちゃった…

420 :白ロムさん:2010/07/23(金) 09:08:31 ID:VTrT/Oeu0.net
使ってないけど、外装交換した上に内部も一部交換されたのでピカピカ
ロッククリアな状態だからだめ☆

auショップで取り寄せれば数百円でしょ。

421 :白ロムさん:2010/07/23(金) 13:57:57 ID:kbk3wzonO.net
>>420
え、売ってんの?
電話して聞いてみる。
さんきゅ。

422 :白ロムさん:2010/07/23(金) 14:04:59 ID:kbk3wzonO.net
電話したら取り寄せ可能だって。
ありがとう。

423 :白ロムさん:2010/08/04(水) 23:00:44 ID:snqeLasv0.net
今日ご臨終しやがった・・・
充電できなくなって電源すらつかない状態orz
予備電池、予備充電器使ってもこれだったから恐らく内部だろうな・・・・
修理には1万かかるのにデータまで消えるんならいっその事機種変しようか考え中・・・
アドレスデータのバックアップとか定期的に取っておくべきですね

424 :白ロムさん:2010/08/09(月) 18:35:59 ID:RyQyPael0.net
自然に壊れることもあるんだね

425 :白ロムさん:2010/08/19(木) 19:21:09 ID:l7/Ag3i3O.net
>>424
機種問わず腐食って理由で駄目になるね。
人間もいつ死ぬかわからないのと一緒で寿命と割り切るしか。
何年経とうが壊れない場合もあるし。

426 :白ロムさん:2010/09/12(日) 22:45:52 ID:os9rnlS/O.net
今現在使用中な自分だが↑のレス見たらなんか恐くなってきた


SD差し込んであるのにバックアップ取ってなきゃ意味ないもんな


427 :白ロムさん:2010/10/02(土) 15:26:28 ID:WK07u9CpO.net
受話音量ちいせぇ!雑踏では使えない

428 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:06:21 ID:Ai78cqDt0.net
今月誰でも割が満期を迎えた。さて、どうしたものか?

とりあえずMNPも視野に入れるとすると、受信専用で使っててたまった繰り越し分で
nanacoとSuicaとマクドナルドアプリを落として使い切る事にしようかと…

SI01に関心があるけど機種変だと3万超えるから無理だな。



429 :白ロムさん:2010/10/12(火) 20:57:19 ID:Qr9tsya+0.net
同じ外観で今風の仕様にリニューアルしたW52SHUを出してくれないかな。

430 :白ロムさん:2010/10/12(火) 22:18:45 ID:n/URx+IpP.net
どこまでが今風なんだ?

とりあえず絶対に失いたくないのはスケジュール表示、回転2軸、番組予約

あと足りないのは外部メモリと、bluetoothと画面がモヤっとしてること、
それからカメラも悪いね。

>>428
IS01?これに機種変はないでしょ。
これは新規で買って8円で寝かせて遊び、なおかつガンガンメールまたは
無料通話1000円分いただけるありがたーいモノです。
とっとと新規0円を探しておいで。もう難しいかもしれないけど。

431 :白ロムさん:2010/10/20(水) 18:55:39 ID:8JgQVIk6O.net
>>428
俺はdocomoに移った身だけどFOMA新機種発売時期のタイミング合わなくて失敗。
無駄に高い基本料半年支払ってしまったよ。
auの新機種よさ気だしau使い続けたらー?

432 :白ロムさん:2010/11/03(水) 11:39:45 ID:vhC7/xyVO.net
アップデートだよ〜

433 :白ロムさん:2010/11/03(水) 18:14:41 ID:YAhxhz3TO.net
>>432

内容見なかったんだが何が変わったの?

434 :白ロムさん:2010/11/03(水) 18:47:14 ID:ri63Ool9O.net
鼻くう
くう←が変換が出来ないショボイなぁShoin


435 :白ロムさん:2010/11/03(水) 18:49:53 ID:qTyDGaXN0.net
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20101020.html
>ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
>・ 認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続が稀にできなくなる場合があります。
>・ セキュリティ認証仕様の変更により、2011年3月以降、EZアプリをダウンロードできなくなる場合があります。

2010年9月から2011年2月にかけて100機種余りにアップデートが来るらしい

436 :白ロムさん:2010/11/04(木) 13:53:49 ID:/ogQXCF5O.net
>>435サンクス

アップロードの知らせは事前に発信しといてもらいたい

437 :白ロムさん:2010/11/04(木) 14:01:39 ID:acgTwYURP.net
アップデートとアップロードはまーったく意味が違うと思うんだけど、
なんで間違う人がいるんだろうねぇ。

438 :白ロムさん:2010/11/08(月) 01:01:00 ID:pbGu3Ls9O.net
昨日アップデートきたんだけどweb中のブラックアウト率が半端ない
アップデートする前は別に普通だったのに…同じような人いる?

439 :白ロムさん:2010/11/08(月) 01:12:47 ID:fOzQYflPP.net
ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。

認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続が
稀にできなくなる場合があります。

セキュリティ認証仕様の変更により、2011年3月以降、EZアプリをダウンロード
できなくなる場合があります。

2011年以降の仕様にしたところにバグがあるんかな。
とりあえず外装交換したきり使ってないからわからんけど。

今更このもやっとした画面にもどるのがネックでなぁ・・・。

440 :白ロムさん:2010/11/08(月) 05:37:12 ID:t/ph0Ajc0.net
>438
認証が必要となるサイトへの接続改善への対応が遅れているサイトだったんだと思う。

441 :白ロムさん:2010/11/11(木) 21:15:53 ID:19xxb18VO.net
全てのキャリア持ちで、多くの携帯を取っ替え引っ替えで今まできた。
そこで一つの結論が出た。
個々のスペックは劣っていてもバランスの良さで帳消しにできる数少ない機種だと。
W52SHの設計者は誇っていいと思う。

442 :白ロムさん:2010/11/11(木) 21:21:22 ID:YiPTrjaSP.net
これって基板交換するとロッククリアで返ってくるってほんと?
実は解約した回線の端末で、基板交換したら、他のICカード認識したんだよなぁ。

443 :白ロムさん:2010/11/12(金) 03:04:17 ID:04wMWusbO.net
今回のケータイアップデートしたらお気に入り登録してた2chブラウザが使えなくなったぞ・・・
それまでは普通に使えたし、再登録したら使えるようになったから原因は間違いないかと
同じ現象の人いない?

444 :白ロムさん:2010/11/16(火) 13:07:39 ID:dVNt3C9lO.net
あと10日程でお別れ
IS03にしてきます
予約しに行ったショップのオネーチャンに『綺麗に使ってますね』って
言われたからコイツも満足してるだろぅ

これよりも機種変前に使ってた41Kがよっぽど使いやすかったのになぁ
なんで3年も使ってんだろ…(笑)


445 :白ロムさん:2010/11/19(金) 22:26:24 ID:1VgL6sgy0.net
>>444
同じ境遇の人発見
良いわけじゃないのにいつまでも使っちゃうよな

446 :白ロムさん:2010/11/21(日) 00:20:15 ID:H9ztHvi30.net
俺もIS03に変える。
カメラはとにかく糞だったけど3年使って愛着あったわ。
今でもこの機種使ってる奴よく見かけるし。

447 :白ロムさん:2010/11/25(木) 00:40:11 ID:3VNQtaZ40.net
>441
俺もIS03に変えるけど三年使っててもまだ戦えるLV。
ガラケの頭打ちだった機種なんかもしれんねー

448 :白ロムさん:2010/12/08(水) 16:16:22 ID:AGGTWX7o0.net
IS以外で、W52SH並みにキータッチが静かな機種ご存知ありませんか?
今まで使った中では、W52SHが一番静かなんですよね・・・。

449 :白ロムさん:2010/12/11(土) 15:51:38 ID:Jpi3x1XsO.net
最近、メインをこれに「戻した」
いろんな機種を使ってきたが‘最新’を追いかけるという無限ループに疲れてきた。
52SHは持ってるだけでも癒されると言ったら言い過ぎか?


450 :白ロムさん:2011/01/03(月) 23:54:16 ID:Q+MlQKU50.net
結局これはあたりだったのでしょうか、
予測変換は糞だとして、

今の最新のシャープの機種とくらべて、もっさりしてるのでしょうか
通話時間とかも最新のよりこっちのほうが長いみたいなので、買い替えに迷います。

451 :白ロムさん:2011/01/10(月) 15:29:02 ID:CTZqhMeU0.net
マルチメディア神機W33SAが今年で使えなくなるということで
これに乗り換えました
さすがにスピーカー音は33SAに及ばないが
イヤホン使用の場合はこっちのほうがいいみたい

452 :白ロムさん:2011/01/11(火) 10:47:22 ID:4ufq9c3r0.net
両端の銀色の部分剥がれてくるよね・・・

453 :白ロムさん:2011/01/12(水) 01:26:02 ID:PMcw4HfH0.net
塗りなおすかいっそヤスリで磨こうか

454 :白ロムさん:2011/01/13(木) 22:42:31 ID:01efuUZ+0.net
>>341
マスキングテープ張ってプラカラーでも塗れば

455 :白ロムさん:2011/01/13(木) 22:48:53 ID:4dpcOp9s0.net
外装交換ておよそいくらする?

456 :白ロムさん:2011/01/20(木) 23:14:43 ID:ZXzQW6RE0.net
1万

457 :白ロムさん:2011/01/27(木) 18:33:33 ID:xeIuFhDq0.net
これつかって4年ぐらいかな

途中電波が悪いのか、電源が勝手に落ちてる時期があったが、カード変えてもらったら直った感じ
たしかに裏豚はとれやすかったが、なぜか最近しっかりはまってる

外装はめっきはがれ、たしかにぼろぼろ

液晶も綺麗だし不具合もない。

ほぼ毎日ワンセグつけて風呂でみて、ちょっとぐらい濡れようが、なんの不具合もない、

まじでなんの故障もないし、これが普通なのかな
他社とくらべ漢字変換がくそすぎてイラツクのは間違いない。
最近のモバゲーに対応してないぐらいかな






458 :白ロムさん:2011/01/27(木) 20:54:48 ID:ghhTVN4t0.net
メッキの部分自分で塗ったよ
車用のシルバーのタッチペンでやったら綺麗に仕上がった

459 :白ロムさん:2011/01/27(木) 23:13:04 ID:ZBkxayzU0.net
よかったねー
やってみようかな

460 :白ロムさん:2011/01/27(木) 23:16:48 ID:ZBkxayzU0.net
1つだけ不満が
イヤホンジャック左側にできなかったのかな
卓上TVとして使うとまっすぐ置けない・・・

461 :白ロムさん:2011/01/28(金) 09:31:12 ID:iI1sBIty0.net
ガムテープつけてくるまでみてた

462 :白ロムさん:2011/01/29(土) 11:38:39 ID:pSuEcfC50.net
対処法になれてきたら特に大きな不満もなくなってきたけど
EZwebの携帯対応サイトなのにメモリ不足頻発と、
Googleのサイトから検索するときキーワード入力しても入力されてないことが多々あるのがイラッとする

463 :白ロムさん:2011/01/30(日) 10:46:42 ID:himjmeEP0.net
>>462
それあるね

側面のメッキさえ汚くはがれてこなかったらまだ使ったんだけど
さすがに外装交換2度目はやめた

464 :白ロムさん:2011/02/03(木) 10:28:16 ID:c3wET+DUO.net
>>462
ページ内の要素が全て読み込まれる前に入力してると初期化される
一呼吸おくとよろし

>>463
全部剥がしてしまえば気にならない(´・ω・`)b

465 :白ロムさん:2011/02/03(木) 10:44:54 ID:sEnkf4Js0.net
電池蓋の交換を修理でやると、単に蓋だけ買って付け替えるより倍以上高くつく。

それなのに修理をすすめるクソ店員。

466 :白ロムさん:2011/02/03(木) 12:22:16 ID:omGq/KhL0.net
蓋350pぐらい取られる
1年くらいしないと溜まらないのが一瞬で…

467 :白ロムさん:2011/02/03(木) 12:50:24 ID:YQ59x2LH0.net
いい感じに両面テープを貼っとけば
蓋の着脱が緩すぎずキツ過ぎない状態になる

両面テープはメーカーにもよるのかも知れないけど
時間が経ってもニチャニチャにならないのもグッド

468 :白ロムさん:2011/02/03(木) 12:54:57 ID:RQCuTYeJ0.net
電池蓋の裏についてるグレーの紙はなんすか?

469 :白ロムさん:2011/02/03(木) 13:15:10 ID:YQ59x2LH0.net
お財布ケータイの電波と関係あった気がする

470 :白ロムさん:2011/02/04(金) 18:59:21 ID:Y/OD0648O.net
昨日初めて電池交換したらフタがすぐ取れるようになった

爪は取れてたけど電池が膨脹してるおかげでフタが取れなかったんだろうな

フタも買おうかな…

余談だけどACアダプターのKiiRollいいよ
買ってよかったわ

471 :白ロムさん:2011/02/04(金) 23:49:38 ID:II1FhLx10.net
ふたは一時期とれるけど

なんかそのあとつくようになる




472 :白ロムさん:2011/02/05(土) 23:44:29 ID:kHsCHbbD0.net
やっぱり誰のも蓋壊れやすいんだな

473 :白ロムさん:2011/02/06(日) 09:23:50 ID:e1BCAqHm0.net
この機種だとシンプルsに入れない正直1000円損してるきがする
機種変更で月分割1000円で新しいのが買えるので変えようか迷う

でもこの機種不具合ないし、とくにってわけでもない
新のをみるとこっちのほうが待機やワンセグ時間がちょっとだけ多いし


474 :白ロムさん:2011/02/06(日) 22:55:03 ID:Y3EbE1Hq0.net
シンプルsに入れない??
俺入ってるけど

475 :白ロムさん:2011/02/10(木) 19:27:14 ID:l5bgQ0z+0.net
このケータイに限らないだろうけど
ワンセグ起動すると番組データするじゃん?
そのとき上にEZマークが付くけど
その時ってパケット通信しちゃってるのかな?

476 :白ロムさん:2011/02/10(木) 19:27:55 ID:l5bgQ0z+0.net
×番組データするじゃん?
◯番組データ受信するじゃん?

477 :白ロムさん:2011/02/10(木) 21:05:54 ID:btxUaZhp0.net
しちゃってるとおもうよ

478 :白ロムさん:2011/02/11(金) 07:50:48 ID:QVM8PyuT0.net
電池蓋交換した。
それにしてもオープンクロースのしっとり感は他にはないものだな。


479 :白ロムさん:2011/02/12(土) 02:31:09 ID:FXx0A0Ot0.net
PDF再生できたらなぁ

480 :白ロムさん:2011/02/22(火) 10:23:45.48 ID:eQNXvpVDP.net
>>475
自動受信するデータはパケットかからないよ。
ためしに電波オフでやってみ。ちゃんと見られるから。
つーかEメールが必要になってIS02から戻ってきたら
おまいらまだここにいたのか。
た だ い ま !また宜しくな(^^ゞ

481 :白ロムさん:2011/02/22(火) 14:53:14.77 ID:exejvdhL0.net
電波OFFってどうやんだ。
4年もこのケータイ使ってるのにやり方分からん

482 :白ロムさん:2011/02/22(火) 15:03:08.29 ID:eQNXvpVDP.net
待受から決定→5→3

もしかしてワンタッチ変換とかも知らないんじゃないだろうな!?

483 :白ロムさん:2011/02/22(火) 16:32:53.12 ID:exejvdhL0.net
>>482
すげえええええええ
電波オフモードのときって
相手の電話には「通話相手は電波の届かない場所にry・・・」ってお知らせされるのか

484 :白ロムさん:2011/03/06(日) 20:07:35.99 ID:JKQLFzVT0.net
オマイ等まだこれ使ってんのかよ?w

485 :白ロムさん:2011/03/06(日) 21:57:55.39 ID:okQujqYN0.net
一生使うつもりだけど何か?

486 :白ロムさん:2011/03/07(月) 09:55:49.44 ID:hGPNlUjC0.net
当然だな 変える意味がない

487 :白ロムさん:2011/03/09(水) 20:28:45.30 ID:3iGdImrG0.net
左手1本で使える程度の奴が一番

488 :白ロムさん:2011/03/10(木) 04:08:40.92 ID:4Ki7Sedwi.net
一本て言うなw 片手でOK

489 :白ロムさん:2011/03/10(木) 07:50:55.84 ID:6rRlHPkD0.net
片腕の人でも(ry

490 :白ロムさん:2011/03/12(土) 11:10:08.29 ID:pDKbJKBI0.net
右手は塞がってるんだよな。

491 :白ロムさん:2011/03/12(土) 12:55:59.26 ID:f7Zru7XZP.net
緊急地震速報受けられないのとbluetoothが使えないのがネック。

あとは予約録画しやすいしスケジュール出るしまだ使える子なんだよな。

492 :白ロムさん:2011/03/13(日) 14:51:00.93 ID:9FYaIntD0.net
思いのほか電池持った

493 :白ロムさん:2011/03/16(水) 05:05:21.05 ID:oYKJx2quO.net
アップデートで緊急地震速報対応してくれんかのう。この機種に限らず…

494 :白ロムさん:2011/03/27(日) 13:58:57.37 ID:S6Ik9ZpQ0.net
俺これ使ってたとき地震速報どころかLISMO Portさえ使えなかったよ。

495 :白ロムさん:2011/04/25(月) 00:07:35.18 ID:s2u8/PrPO.net
あげ

496 :白ロムさん:2011/04/25(月) 06:06:17.94 ID:dZCQnSzJO.net
うちの嫁もまだこれ使っているなぁ。
俺も使っていたが、W52SH→W62CA→S003と機種変更して、今は満足しているよ。
W52SHは漢字変換が酷くて、W62CAは再起動の連続で、機種変更したよ。

497 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:20:51.37 ID:roJbW+3C0.net
サイドのシルバーのとこ禿げてきたんだが
塗るのにいい塗料ない?
塗ってみたんだがいまひとつ合わなくて汚い…orz

498 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:52:53.38 ID:skHgp+830.net
>>497
俺はソフト99の車用タッチペンで塗ってるけど
やっぱり違和感はあるね。
でも仕方ないと思う
光沢出したいならメッキ塗装するしかないと思う

499 :白ロムさん:2011/04/26(火) 01:13:26.84 ID:sqLiKccLO.net
確かに変換は酷い。でもこれといって使いにくいわけではないから何だかんだで4年使ってる。

500 :白ロムさん:2011/04/26(火) 07:19:59.41 ID:/wn9KnGTP.net
ついでにカメラも酷い。ノイズばかり
買って3日で使わなくなって白ロムで売った
X-miniでシンプル化して今は白ロムのSH006使っててカメラやWiFiで満足してる

501 :白ロムさん:2011/04/26(火) 13:03:53.55 ID:HFKpdK6z0.net
酷いと思わないためには
新しい機種の情報を知らないほうがいいな
最近これに替えたけど
前がW33SAだからこれで十分満足
いや・・・マルチメディア機能はあっちのほうがいいか…

502 :白ロムさん:2011/04/29(金) 18:00:58.95 ID:+vLlekAT0.net
>>501
古い機種使うにしても発売当初から散々ゴミの様に
言われてきた機種になぜいま?と問いたい。
今の機種だっていずれは古くなる。
将来使うかも知れない候補の情報を知らないと
また次にカスを掴む事になるのだよ。

503 :白ロムさん:2011/04/30(土) 08:59:11.46 ID:sz7Ygv61i.net
近頃の機能詰め込みすぎ、肩に力が入りすぎたデザインにウンザリしている時に
スペック一辺倒ではない52SHを手にした時に感じるナチュラルさは捨て難い。


504 :白ロムさん:2011/04/30(土) 10:35:11.87 ID:Z96PtMjc0.net
>>503
それならこれ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/urbano_barone/index.html

505 :白ロムさん:2011/04/30(土) 13:52:25.41 ID:sz7Ygv61i.net
>>504
俺的には二軸は必須アミノ酸

506 :白ロムさん:2011/04/30(土) 22:32:25.38 ID:O0EXnmSLO.net
この機種電池の減り早いから半年で変えた

507 :白ロムさん:2011/04/30(土) 22:49:29.76 ID:c545dVyFP.net
スケジュール表示が必須。
でも画面メモ容量が少なすぎだゴラァ!!

508 :白ロムさん:2011/05/03(火) 20:54:52.58 ID:HkC5PMZO0.net
>>505
そーそう
回転2軸は人類の英知だ

509 :白ロムさん:2011/05/03(火) 21:00:10.20 ID:HkC5PMZO0.net
>>502
贅沢いったらキリないしな
俺5000円以上かけたことないんだよ
もらったり中古だったり
通話できてメールできて音楽や漫画入れられればいいと思ってる
それ以上のことはPCでやると割り切ってるので
パケホすら入ってないわ

510 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:26:15.21 ID:kmHGJBOYP.net
スマホ→W52SHへと戻ってきました。

511 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.0 %】 :2011/05/26(木) 22:07:26.18 ID:Xa+zvVxa0.net
>>510
なんで?
夏機種いいよ

512 :白ロムさん:2011/05/28(土) 07:36:18.15 ID:KdIzJzc50.net
>>511
冬機種はいいと聞いて…

513 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/28(土) 17:31:03.28 ID:yW5R+0lxP.net
固定電話への着信お知らせからアドレス帳登録できないのが不便。

514 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 17:47:38.26 ID:dlesL6ioP.net


515 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:51:25.26 ID:iUwmtiLHP.net
捕手

516 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/11(土) 19:57:42.55 ID:6AKMMd72P.net
ほしゅ

517 :白ロムさん:2011/06/12(日) 21:58:08.13 ID:Xn6oFYcvO.net
懐かしい
買って約2年目に全損して新しい状態で戻ってきた。
半年も使わずに解約したから新品みたいだよ。
回転二軸、ワンセグアンテナあるからプリカ仕様でも重宝しそう。


518 :白ロムさん:2011/06/12(日) 22:08:04.62 ID:01+N50wX0.net
来年夏過ぎてもまだまだ使えるよー!!

519 :白ロムさん:2011/06/13(月) 02:38:28.48 ID:tkolqQkiO.net
2007年夏モデルでW52SA、W53T、W52SHは3兄弟って言われてたな。
たぶん薄型&ワンセグ&2軸の共通点があるからなんだろうけど。
当時のスレで「W52SHのボタンから女性器の臭いがする」ってレビューがたくさんあったのが懐かしいw

520 :白ロムさん:2011/06/17(金) 00:17:47.56 ID:KdsGfMRf0.net
その3つならイヤホンつながなくてもFM聞ける52SAだな〜

521 :白ロムさん:2011/06/20(月) 20:44:08.05 ID:+nmnCBw2O.net
昔と違ってマナーモードが常識だから着メロとか流行らない時代だけど、
所詮、携帯とは言え最近の携帯よりはスピーカー良いな。
最近のは一個仕様増えたから音量小さい。


522 :白ロムさん:2011/06/21(火) 21:36:03.36 ID:oU5oXzU20.net
>>519
その3機種と52Hを足して4機種でめちゃくちゃ迷ったなぁ。
結局52SAにしたけど、53T以外は外れではなかったみたいだな。

523 :白ロムさん:2011/07/13(水) 05:13:57.91 ID:zrykyOCTO.net
W64SHが壊れたから前に使ってたこれ使ってるけどすげー使いにくい

524 :白ロムさん:2011/07/23(土) 07:46:18.39 ID:u0gWVjH80.net
画面が逆さになるようになった
なんだこれ
なんだこれ

525 :白ロムさん:2011/07/26(火) 01:55:23.65 ID:CZ4NCX8MO.net
ドーナツ型の操作部分がポロッと取れた
長々と使ってたけど換えるかな
冬まで使い倒すつもりだったんだけど
あー換えるのメンドクサ

526 :白ロムさん:2011/07/28(木) 03:22:00.68 ID:rDBHNoW10.net
>>524
m9(^Д^)プギャー!!

527 :白ロムさん:2011/07/28(木) 17:34:26.82 ID:AMP8qMWS0.net
どうかしましたか?

528 :白ロムさん:2011/08/26(金) 12:31:02.59 ID:l7WHtrcK0.net
まだだ!まだ終わらんよ!

529 :白ロムさん:2011/09/03(土) 18:48:38.48 ID:xHQ481q20.net
これを使ってはや47か月…

そろそろ替えるかぁ

530 :白ロムさん:2011/09/03(土) 19:00:42.90 ID:Zdxkoo6N0.net
なんか最近挙動がおかしい
何もしてないのに、電源入れた時に出る
WakeUp画面が出たりする

531 :白ロムさん:2011/09/03(土) 19:12:18.78 ID:xHQ481q20.net
>>530
再起動してるんじゃね?

532 :白ロムさん:2011/09/06(火) 11:04:30.29 ID:1LgKUq0I0.net
>>531
遅レスすまん
再起動してるのか定かでないが、画面消えることはないから
起動したまま再起動?みたいなことになってるのかな?
バグってるのかも
あれから今のところ問題ないが
壊れたらどうするかな・・・

533 :白ロムさん:2011/09/07(水) 19:02:03.67 ID:6QUVJvpC0.net
それはSIMカード変えれば直ると思うよ
無料だから変えたほうがいいよ


534 :白ロムさん:2011/09/21(水) 02:15:42.44 ID:TG6h/K0dO.net
購入以来ずっと変換アダプタでイヤホン使いつつ充電してたんだが、急に充電だけできなくなった。直に充電器だと大丈夫みたいだからアダプタがボツったってこと?予備のアダプタも使えなくなってて嫌な予感がするんだが…

535 :白ロムさん:2011/09/26(月) 11:43:00.17 ID:wF8dmeel0.net
勝手に電源が切れる状態が何度も続いてかれこれ三回修理に出してる

こないだまた同じ症状とICカードが認識してないとか
電波マークが消えてしまってて通話ができない状態になった

やはり三年も使ってるともうダメなのかな。。。

536 :白ロムさん:2011/09/26(月) 19:27:52.64 ID:xLeEJoJO0.net
それSImかーど交換すればいいだけだよ

537 :白ロムさん:2011/09/26(月) 19:28:05.57 ID:xLeEJoJO0.net
俺はもう5年目かな

538 :白ロムさん:2011/09/26(月) 19:35:16.15 ID:3Y/wAemM0.net
>>532だけど、
SIMカード一度抜いて掃除してみたら
再現しなくなったよ。
どうも接触不良だったみたいだ。
みんな、ありがd


539 :白ロムさん:2011/09/27(火) 08:34:33.31 ID:7tfzYa9b0.net
>>536
simカード交換って有料ですか?
au行けばすぐに交換してくれるもんですか?

540 :白ロムさん:2011/09/27(火) 20:07:45.65 ID:qltvea8t0.net
無料だよ
10分ぐらいでしてくれるよ


541 :白ロムさん:2011/10/02(日) 09:09:46.19 ID:dOFBQs7+0.net
もう機種変更してしまいましたが

今でも俺のW52SHくんは目覚まし時計として活躍しています
目覚まし時計と使うだけなら2週間に一度充電するだけで充分です

542 :白ロムさん:2011/10/02(日) 10:01:56.14 ID:ueCmdu5i0.net
SH003からこれに戻すわ
カメラはデジカメ使うからいらないし
回転2軸の携帯はこれが一番使いやすい

543 :白ロムさん:2011/10/07(金) 16:28:12.87 ID:CoLc1k6o0.net
外装交換したんだけど
サイドの銀保護するのどんなクリア塗ったらいいかな
職人さん教えて

544 :白ロムさん:2011/10/07(金) 17:42:43.15 ID:zBlR7qvc0.net
外装交換ていくらかかるの?

545 :白ロムさん:2011/10/08(土) 13:35:40.95 ID:gUl4AF710.net
5250円

546 :白ロムさん:2011/10/08(土) 19:36:24.34 ID:TatO88k10.net
新品とまるまる交換でもその値段じゃなかったっけ?
データは引き継げないのかもしれないけど

547 :白ロムさん:2011/10/10(月) 11:17:07.39 ID:zCfiU7Lc0.net
不具合修理と外装交換してもらって5250円だった

548 :白ロムさん:2011/10/26(水) 11:32:58.91 ID:SEnyqMgc0.net
とうとう四度目の修理に出しました
代用機でiidaって機種借りてるけど結構いいかも

549 :白ロムさん:2011/10/26(水) 19:58:45.31 ID:k+q8Q/gR0.net
折りたたみのどれもこれより大きいし
他の携帯もこれより大きいし
キー変換は糞だけど
入力はの押し具合はいいから変えるに変えれない


550 :白ロムさん:2011/10/29(土) 22:53:55.79 ID:RSv9ZBNs0.net
そうそう!
この小ささがいいんだよねー
スマホなんて使う気にならんわ

551 :白ロムさん:2011/11/02(水) 08:40:24.39 ID:My01YolF0.net
ほぼ新品の状態で修理完了しました
カメラ機能がいまいちだってのがわかった。。。

552 :白ロムさん:2011/11/02(水) 09:19:42.91 ID:Ve6Qp82O0.net
スマホってバイブレーターとか付いてるのかな?
いつもポケットに入れて着信がわかるようにしてるから
ポケットに入らないと困るんだよね。
スマホに変えたい気持ちはあるんだけど。

553 :白ロムさん:2011/11/02(水) 10:21:06.09 ID:bp13b0MI0.net
バイブはどれでも付いてるよ
ポケットにしまうのが苦にならない小さなスマホもある

554 :白ロムさん:2011/11/10(木) 06:09:06.98 ID:WO1ix+S+0.net
この機種、あとどのくらい使えるかな?
(古い機種だとauから一方的に「サポートを終了する予定なので、
機種変更をご検討下さい」みたいなメールが来るらしいが)
使いやすいからギリギリまで使っていたい。

555 :白ロムさん:2011/11/10(木) 06:20:57.19 ID:auengOCu0.net
WINだからまだ当分使えるでしょ。


556 :白ロムさん:2011/11/11(金) 07:18:08.90 ID:omyIxskK0.net
>>553
そういう小さいのって機能どうなの?

557 :白ロムさん:2011/11/11(金) 15:12:02.12 ID:EXqSSYnT0.net
iPhoneが3.5インチ画面でしょ
auのAndroid機だと3.5〜4インチ強くらいのばっかりだから
それより小さいとなると3.4インチのIS05しかないと思うんだけど
IS05はもう店頭から完全に消えるかどうかのギリギリの時期だよね

558 :白ロムさん:2011/11/12(土) 20:09:51.82 ID:ptO/wIjb0.net
機種変更したい一番の理由は月々の契約の1000円余分に払ってる奴


559 :白ロムさん:2011/11/12(土) 20:10:17.37 ID:ptO/wIjb0.net
あれは契約的におかしいんじゃないか


560 :白ロムさん:2011/11/15(火) 01:20:56.85 ID:4R2UL5yz0.net
ドライバwindows7に対応してないんか…
音楽プレイヤーとして使いやすかったのになあ

561 :白ロムさん:2011/11/24(木) 08:49:15.97 ID:xNm07k1xO.net
4年半も使うと手に馴染み過ぎて換えるに換えられん。

562 :白ロムさん:2011/11/24(木) 18:41:56.78 ID:4mLh4pVo0.net
マイクがいかれた(>_<)

相手にしか分からないわけだが、何度も聞こえないと指摘されて異変に気付いた
かすかに聞こえるらしいからauに電話して確認とったら、正常です、よく聞こえてますよと?
修理に出したら異常だから修理代五千円払えと??
auってバカなの?死ぬの?

563 :白ロムさん:2011/11/25(金) 08:42:40.61 ID:1SVQrB/PP.net
落ちた?

564 :白ロムさん:2011/11/25(金) 18:00:12.20 ID:juNdQU2L0.net
マイク外付けしたらええやん

565 :白ロムさん:2011/11/26(土) 02:49:35.50 ID:vWSECWca0.net
>>558
それに尽きる。本体代ならもうとうに払い終えてるはずなんだが。
電池パック死にそうなんだけど、サポート外なんで電池無料で買えてくれないらしい・・

566 :白ロムさん:2011/11/26(土) 15:03:18.50 ID:af4Xn2gJ0.net
2000ポイントぐらいでもらえるでしょ。
エネループの充電のほうが長期的にみたらいいのかな


567 :白ロムさん:2011/11/28(月) 18:06:08.19 ID:akC/Awmz0.net
充電器の差し込み口の交換っていくらくらいかかりますかね?

568 :白ロムさん:2011/11/28(月) 23:20:19.20 ID:Z17IFGC70.net
5000円程度の基本修繕費でたいがいのもの修理してるようだね
俺のはどうみてもそっくり新品と交換してもらったみたいだけど

569 :567:2011/12/06(火) 20:10:28.40 ID:qSo7cmku0.net
>>568
教えてもらったお礼が遅れて申し訳ありません。
ありがとうございました。

ということは外装交換と差し込み口の交換で1万円って事ですね。
費用対効果を考えると今既に52SHより新しい機種も持ってる事を
鑑みれば52SHはこのままにしておくしかなさそう。
これはこれで気に入ってたんだけど…。

570 :白ロムさん:2011/12/06(火) 22:28:22.52 ID:/0lI8KFb0.net
>>569
いやそのくらいならひとくくり5000円でやってくれるんじゃないかな

571 :白ロムさん:2011/12/06(火) 22:30:21.25 ID:/0lI8KFb0.net
税入れて5250円ね
俺もSH003持ってるけど使いにくくてこれに戻した

572 :白ロムさん:2011/12/07(水) 06:52:51.37 ID:SHjehX43O.net
新品電池ってまだ買えるのか??

573 :白ロムさん:2011/12/07(水) 12:21:11.14 ID:jioo48Nf0.net
そら買えるだろ

574 :白ロムさん:2011/12/07(水) 12:24:25.09 ID:KMuYO0Ic0.net
ワンセグ第一世代のやつだって買えるぞ

575 :白ロムさん:2011/12/07(水) 14:33:59.91 ID:uumelf7R0.net
夏に機種変したのに
まだ箱も開けてない新品のバッテリー二個ある

576 :白ロムさん:2011/12/23(金) 01:14:36.03 ID:bGhpYCNt0.net
w52sh というケータイを使っているんですが、電話をしているときに、みんなに「声が聞こえない」や「音が小さい」などのことをいわれます
実際に家族に自分のケータイで家の電話にかけてみてもらったら、ほんとに 小さくて聞こえませんでした マイクに近づけていってみてもだめでした
設定などでかえれるのでしょうか? 教えてください…。

http://chiebukuro.spn.yahoo.co.jp/detail/q1038337500?fr=chie-websearch-ipn&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuR
qIaLn5bc3oWui5%2BQkIvV7ouohaSLm5DV3tjm4pCdllgrJZmbxryJUeYSTPESR%2BsilpWQx93MkaiGmaOkmZ6TpIubkMXZ4
93NkJ2Wi5uQzIutlpqQj5ba0pCei6WWlZDMlqORn5Scq6ecpZikmanh09Xp2c2Qj5bdkaiGmqamnaCcp6ChoIaVlejY2cjii6mQloufltuQnZaakes%3D

なにこれww
俺のも同じ状態(^-^)/

577 :白ロムさん:2011/12/23(金) 11:15:07.43 ID:rmwaEb/l0.net
そんなはっきり言えば聞こえないとは言われたことはないよ。
君の声が小さいか。携帯が故障してるかでしょ。
それかスピーカー設定になっていたり。そんな小さいと言われることはない。


578 :白ロムさん:2011/12/23(金) 11:17:11.41 ID:rmwaEb/l0.net
この機種でモバゲーのCMでやってるのとかできるのかな。
対応みたらできないモバゲーとかあったし。
でも携帯でゲームってやるきにならんのだよね。
携帯では2ちゃんとかブログを数分チャックして終わりだし
そとで何十分も時間あるからゲームとかなんかね。
だいたい携帯でゲームやるより。パソコンのほうがはるかに進化しててスピードあるんだから
やるだけ時間の無駄だとおもってはまらないんだよね


579 :白ロムさん:2011/12/24(土) 15:13:37.26 ID:hBX8BOzk0.net
>>577
「au」「声が小さい」でググルと腐るほど出てくるのだが

auはもうダメかもわからんね

580 :白ロムさん:2011/12/27(火) 06:00:21.17 ID:C8cjLbwF0.net
auの部分を他のキャリアにしても腐るほど出るじゃないか

581 :白ロムさん:2012/02/08(水) 15:16:03.69 ID:qKP7PQXo0.net
また電池蓋が・・・

582 :白ロムさん:2012/02/08(水) 21:25:28.21 ID:ea60bi140.net
逝ったか

583 :白ロムさん:2012/02/09(木) 12:31:45.96 ID:BH1Og8Zo0.net
400円ぐらいでかなりしまったの送ってくれるよ


584 :白ロムさん:2012/02/13(月) 15:38:52.58 ID:dyYHypFT0.net
.mmfの再生可能上限がかなり高いから音楽プレイヤーとして使う為に先月買った
2000円でアイポッドもどきが手に入ったと思えば良い買い物だ

585 :白ロムさん:2012/02/29(水) 21:17:32.30 ID:kECT6Hvf0.net
5年目に突入していまのところなんの異常もなく使えてるんだが、
タイマーとかは急に作動しないよな・・・・


586 :白ロムさん:2012/02/29(水) 22:45:49.96 ID:4jpGSVwy0.net
俺のも同じくらいだけど
たまに勝手に再起動するわ

587 :白ロムさん:2012/03/03(土) 11:15:59.61 ID:GtoC0AD20.net
JPGの拡大縮小閲覧位置移動のスピードは神で
漫画入れて見るのに最高だった
さようならW52SH

588 :白ロムさん:2012/04/13(金) 14:27:25.70 ID:UIyC6YvkO.net
逝ったか

589 :白ロムさん:2012/04/15(日) 18:07:38.25 ID:esDqhydP0.net
動画の早送りは死神だった。
さようならW52SH。

590 :白ロムさん:2012/04/19(木) 03:08:48.79 ID:jtFTEvx10.net
【携帯電話】auの「CDMA 1X」が7月22日にサービス終了:対象機種は約200種類 [12/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334759217/

俺らの機種はまだ大丈夫みたいだな

591 :白ロムさん:2012/04/23(月) 14:01:37.50 ID:3lPeKK0R0.net
ついにスマホにしてしまったがまったくわけわからんw

592 :白ロムさん:2012/04/24(火) 13:46:47.08 ID:+YfOPBc40.net
スマホの前にとりあえずiPOD TOUCHで慣れようとしたがそれすらわかんねえw

593 :白ロムさん:2012/05/11(金) 10:35:49.96 ID:GwaNuQNX0.net
おまえらは簡単ケータイでも使っとけ

594 :白ロムさん:2012/05/12(土) 19:36:32.04 ID:E2zRbTTz0.net
お前使ってるんだな(笑)

595 :白ロムさん:2012/05/14(月) 15:11:51.68 ID:Z62b/ruWO.net
今6年目だけど暇潰しに「W52SH」て検索したらスレあって感動した

今電池パックカバー無しで2年目
充電するのが難しいwww
テレビがたまにバグるが他にたいした不具合はないな

596 :白ロムさん:2012/05/14(月) 15:58:18.58 ID:A46qxm3P0.net
電池フタ無くしたなら買えよ
ttp://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001011007003
6年も使ってたら480Pくらい溜まってるだろ

597 :白ロムさん:2012/05/20(日) 02:14:09.50 ID:HoVTtcL8O.net
てかテレビが全く入らんくなる時がありすぎて困る

598 :白ロムさん:2012/05/29(火) 18:16:50.87 ID:AT7b8bJY0.net
なんかポイントの期限がなくなるときいたので、
ショップに行ってみたんだが、スマホに取り替えないやつには、
あんまり親切じゃないな。壊れるまで使うよ。


599 :白ロムさん:2012/06/01(金) 17:00:07.84 ID:MBxk9Z6l0.net
スマホなんていらないな
ガラケーとipod touchで安い通信料で似たような事できるし
2つ持ってかなくちゃいけないけど
スマホ一体でいろんなことやってると
あっという間に電池なくなって肝心の通話ができなくなって本末転倒

600 :白ロムさん:2012/06/03(日) 14:35:59.52 ID:yt3M8+UA0.net
5年使ってるけど壊れたらやっぱりスマホかな

601 :白ロムさん:2012/06/04(月) 03:16:46.66 ID:uRlN0SC/O.net
5年目で最近やっと画面のシートみたいの剥がしたけど画面綺麗すぎワロツァwwwwwwwwwwww

602 :白ロムさん:2012/06/05(火) 18:29:59.86 ID:D0QJEXAY0.net
ようやく大人になった52SH

603 :白ロムさん:2012/06/16(土) 03:02:53.87 ID:TT54/0xgO.net
7時と11時と17時に不気味な鳩時計がなるの止めてくれ怖いわあれ

604 :白ロムさん:2012/06/16(土) 09:58:29.52 ID:3RiUEiSR0.net
どんな設定してるんだ?

605 :白ロムさん:2012/06/16(土) 12:43:24.78 ID:uXCOpX6m0.net
ワロタ

606 :白ロムさん:2012/06/22(金) 03:29:51.43 ID:ZZkSvxrkO.net
>>595
スレ立てた身としては嬉しいね
セルラー時代もあったけどau本命に使いつづけてきたが、2010年au解約してdocomoにした(泣)
今もテーブルに52SH置いてるわ。
解約数ヶ月前に全損扱いで新品に交換したせいかピカピカ状態。
携帯で動画見ないせいか、iモードよりEZwebのサクサク感のほうが好きだなぁ。
FOMAハイスピードはiモードの仕様が残念だから遅すぎ・・・

607 :白ロムさん:2012/06/23(土) 14:33:10.43 ID:0nkqhAJP0.net
iPod touch+ガラケー持ちの俺としては
もう携帯は通話だけでいいからこういう小さくて軽いのがありがたい

608 :白ロムさん:2012/06/26(火) 20:51:35.73 ID:8WwEdRmI0.net
たまにボタンぽろっと取れるけどボンドでくっつければ問題ないし
ずっとこれ使い続けるわ

609 :白ロムさん:2012/06/28(木) 18:10:16.86 ID:n+dkIHgO0.net
裏蓋が一番の弱点だから電池外すときとかSIM外すときは神経使う

610 :白ロムさん:2012/07/01(日) 17:38:50.28 ID:ot48xWdQ0.net
アラームとして現役で活躍中です

611 :白ロムさん:2012/07/16(月) 00:18:02.08 ID:NT6l0JBv0.net
まだ使ってる人いる?

612 :白ロムさん:2012/07/16(月) 00:26:59.48 ID:DjZKkYRc0.net
ノシ
本当に基本料だけ
メールとかネットはipod touch

613 :白ロムさん:2012/07/21(土) 03:36:48.10 ID:CGuL/1r50.net
使っている。画面の側面のピカピカした塗料が剥げて、
象牙のような色のプラスチック剥き出しになってる。
最近勝手に電源落ちするようになってきた。
電池パックも3代目。もう限界なのかしら。

614 :白ロムさん:2012/07/22(日) 21:25:06.69 ID:rZ6Mghin0.net
>>613
これ剥げたところの下のプラスチック右と左で違うんだよね。
どういう意味があるんだろうか

615 :白ロムさん:2012/07/23(月) 17:48:54.06 ID:aQUpd27Y0.net
USBの差し込み口が壊れて充電できなくなったので、
思い切って外装交換と一緒に修理に出してみた。
費用の見積もりは後日だそうだ。
いくらくらいかかるんだろうか?

616 :白ロムさん:2012/07/23(月) 18:42:10.13 ID:Gq4M7NyD0.net
>>615
報告してくれ

617 :白ロムさん:2012/07/23(月) 19:31:18.78 ID:b+vHNYrP0.net
どんな大修理でも最大で5000円+消費税までしか請求されないイメージ

618 :白ロムさん:2012/07/27(金) 00:33:59.00 ID:3R7yAOhk0.net
>>615です。
基盤の一部に腐食があるそうで、USBの差し込み口の
交換の際、そこも治さないといけないらしい。
金額は\10,500。
修理するべき?


619 :白ロムさん:2012/07/27(金) 06:34:47.99 ID:xD0Ej4er0.net
そこまでするなら普通に買い換えるな

620 :名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:14:13.55 ID:2VfHqnaj0.net
その請求額は安心サポート入ってないのかな
俺も修理しない方がいいと思うな

621 :白ロムさん:2012/07/27(金) 21:22:21.75 ID:Pgz7FHVt0.net
中古で高くても3000円くらいで買えるだろ

622 :白ロムさん:2012/08/05(日) 07:31:24.27 ID:urbobi9t0.net
>>618です。
修理はキャンセルしました。
今の普段使いのURBANO BARONEをボロボロになるまで
使い倒す事にしました。


623 :白ロムさん:2012/08/10(金) 11:08:57.58 ID:s1afXvLa0.net
もう現役じゃないけど、横の銀色の部分のハゲが気になる。

624 :白ロムさん:2012/08/15(水) 00:46:01.05 ID:4SbEFMPk0.net
s007に変えとくべきだったな
どこにも売ってないわ


625 :白ロムさん:2012/08/28(火) 01:55:00.61 ID:dQ+uYO5Z0.net
今の時代就活はスマホのが有利だとかよくわからん話を聞いたがんなもん知らんがな

626 :白ロムさん:2012/08/29(水) 00:30:34.15 ID:rLbJcLEb0.net

au W52SH 黒 中古品
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e125831948/


627 :白ロムさん:2012/09/08(土) 17:24:46.38 ID:BTP6P2mb0.net
これ5年くらい使ってたけど横の塗料剥がれるよね?
これ何とかしてほしかった
もう現役じゃないからどうでもいいけど

628 :白ロムさん:2012/10/04(木) 03:02:38.62 ID:6I3Sa5uB0.net
そろそろあいぽん5に・・・

おっと誰か来たようだ

629 :白ロムさん:2012/10/08(月) 12:08:59.21 ID:GshN92AN0.net
こいつが故障して全損扱いで5250円かかるってことだったから
中古でSH009買って持ち込み機種変した。
SH009はそんなに評判いい端末じゃないんだけど52SHから数年後の機種なので進化を期待したが…

改めて52SHはバランスよくまとまって良い機種だったと実感したよ。
今も使ってる人達、現在はキャリアがスマフォにしか力入れてないんで
次の機種はきっと悩むことになるので大事に52SH使ってやってください。

630 :白ロムさん:2012/10/21(日) 01:18:32.10 ID:ZCIDh01Y0.net
shoo9ってキーレスポンスいいかな?
URBANO AFFAREはキー入力おいついてこないから入力いらつくよ。

ネットはたしかにすごい速く表示されるけど


631 :白ロムさん:2012/10/22(月) 12:42:36.93 ID:vJaV4TVi0.net
外装交換とか何をやっても5250円ボッタするのは確定のようです

632 :白ロムさん:2012/10/23(火) 00:44:59.76 ID:c5AJlWPS0.net
>>630
SH009のキーレスポンスは52SHを下回ります。
スマフォ以外に普通の携帯を普通の性能で出してくれ。
もういっそモノクロ液晶で見やすくてレスポンスがいい機種出ないかな。


633 :白ロムさん:2012/10/23(火) 15:56:35.45 ID:O+3N/fTvO.net
この機種をショップに持って行ってプリペイド式携帯として復活できますか?
解約数ヶ月前に全損して新品として戻ってきたけど解約しちゃって。
ワンセグ用に伸縮アンテナ有りだし復活させたいなぁ。
持ち込み手続きは未対応ですかね?

634 :白ロムさん:2012/10/23(火) 20:09:00.77 ID:VWZMdL6X0.net
今このケータイ使ってて、最近突然再起動したりして挙動がちょっとおかしいので
新しい機種に機種変しようと思ってるんだけど
安価で購入できる機種ってあるのかな?
1万円くらいで機種変できたら嬉しい
スマホは勘弁

635 :白ロムさん:2012/10/24(水) 08:32:53.07 ID:eWJIQy3O0.net
電池切れそうになってから充電しても、数分で充電完了音が繰り返しなる
うるさいから充電中止><

636 :白ロムさん:2012/10/26(金) 06:36:07.19 ID:jL1JVgyT0.net
携帯本体よりバッテリーがぶっ壊れたけど予備の新品バッテリーがあったからまだ使えるわ

iphoneやらipad miniやらいろいろ進化しとるし変え時が見極めれんわ
いっそ限界まで使い続けるのもありかな

637 :白ロムさん:2012/10/26(金) 20:15:17.67 ID:eAjFux8j0.net
俺はベータだってまだ使ってるぞ

638 :白ロムさん:2012/10/26(金) 20:51:32.29 ID:2Oe4TPrT0.net
勝手に電源切れたり再起動してウザイ
解決方法しってるやつおらんか?

639 :白ロムさん:2012/10/31(水) 07:41:46.12 ID:t4LJt+OE0.net
>>638
いやここまできてそれはしょうがない

640 :白ロムさん:2012/12/16(日) 17:24:13.79 ID:4Z+GL6h+O.net
いつも充電しながら利用してるんだが、引っ張られた拍子に充電差し込み口ごと外れた
とりあえず、ホルダーで充電が面倒だ

641 :白ロムさん:2013/01/17(木) 14:11:13.50 ID:+TiFrbZe0.net
さみしい

642 :白ロムさん:2013/01/23(水) 00:01:38.02 ID:Il8dlO8g0.net
>>632
それじゃいらないな
やっぱ入力メインだし

最近かったガラケーも入力反応遅いんだよ。俺についてこないから使ってないわ

でもシャープのテンキーつきのスマホね
あれ反応いいよ、キー小さいけど
あれなら52と同じぐらいのレスポンスだわ

643 :白ロムさん:2013/01/23(水) 00:03:20.03 ID:Il8dlO8g0.net
オークションで3000円ぐらいでまだあるしこれ
わりといいと思うよ
画面大きいと2ちゃんねるとかやると結構横の人に見られそうで駄目なんだよね

これぐらいがいいと思うけどね。でもたしかにウェブの表示だけはさすがに今のよりは遅いけど

644 :白ロムさん:2013/01/25(金) 04:59:58.22 ID:54IhQ0o/0.net
俺は1日1回はこのスレを除いてるぞ

645 :白ロムさん:2013/02/10(日) 11:04:44.69 ID:1fCNOdDh0.net
この携帯、修理に必要な部品ってまだあるのかな?
(製造終了後○年 みないなのを聞いた覚えがある)
スマホに買い換えるのもありだけど、使いやすいから
今後修理してでも使うつもりなんだけど。

646 :白ロムさん:2013/02/17(日) 09:48:09.79 ID:trER5sbc0.net
オークションで買ったほうが安い

647 :白ロムさん:2013/03/01(金) 15:39:57.46 ID:NasDgjAp0.net
色々使ったがコレに落ちついた
大きさが俺の手にピッタリ

648 :白ロムさん:2013/03/01(金) 22:30:34.01 ID:iY4Iz0ai0.net
壊れた
今日でお別れだ
今までありがとう

649 :白ロムさん:2013/03/03(日) 15:39:41.75 ID:nZi6/yc+0.net
壊れた携帯の中のデータって取り出せないんだな
壊れてから受信したメールとかどうやって読めばいいんだよ

650 :白ロムさん:2013/03/22(金) 15:36:45.56 ID:WC/tiNMk0.net
でかいと隣のひとにみられやすいから
これぐらいが丁度いいかなスマホは別にして

651 :白ロムさん:2013/06/05(水) 14:23:57.87 ID:pJ7W8QCR0.net
アラームをサイドキーで止められない
サイドキーロック外したはずなんだけど
仕様なのかな

652 :白ロムさん:2013/06/05(水) 20:50:51.55 ID:9g4578GO0.net
むしろサイドキーロックでも停止・スヌーズ解除どっちもできるんだがなぁ

653 :白ロムさん:2013/06/05(水) 21:52:48.47 ID:CvgQYksK0.net
そうなのか
むー 壊れたか

654 :白ロムさん:2013/06/06(木) 22:45:36.54 ID:ThzHcFMz0.net
1日に3レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

655 :白ロムさん:2013/06/06(木) 23:03:29.66 ID:7cDdTnjI0.net
まったく壊れんよ俺
これ入力が速くてチャねらーにはもってこい

656 :白ロムさん:2013/06/10(月) 01:30:22.37 ID:+j5Ey/DmO.net
今年7年目かな
落とさないかかぎりこわれんわなこれ
たまに書いたなが消えるんだけどね

657 :白ロムさん:2013/06/10(月) 14:05:48.79 ID:NUlsz2f+O.net
EZトップメニューが表示されるまでに、白い画面がでるのは普通?
昨日床に落としてから、表示が長いのが気になる...

658 :白ロムさん:2013/06/11(火) 03:16:21.10 ID:uOx38o0p0.net
普通ではないけどまだ大丈夫

659 :白ロムさん:2013/06/12(水) 00:43:16.76 ID:8279C8rTT.net
なんか閉じた時に再起動することがあるんだけど
どんな原因が考えられる?

660 :白ロムさん:2013/06/14(金) 13:08:16.60 ID:uRxD5xVTO.net
接触不良

661 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:lm0vnonUO.net
トップページでメモリ不足だよ

662 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XB3IyPkG0.net
>>661
そうなの?
メモリ不足ってどうやって解消するの?

663 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:lm0vnonUO.net
わかんない
電源入れ直してもトップメニューから検索できん

664 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:jq8ZE4Zd0.net
画像表示しなけりゃいいんじゃないの

665 :659:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Q1wdEC1u0.net
昨日この不具合で修理見積もり出した。
果たしていくら掛かることやら・・・

しかし、この機種もう少しで修理受付完全終了するっぽいね。
もう修理できないとなると新しいの買ったほうがお得かなぁ

666 :白ロムさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mbodW9U40.net
オークションで3000円で買っとくといいよ。
俺もそう考えている。
書いたのがたまに消える不具合があるし。
それでも7年目かな

667 :659:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KL9QhfSa0.net
修理見積もり来た
外装交換5250円・・・
本当に直るのか??
余ってるポイントが1万ポイント近くあるし、直るなら・・・と思って修理お願いしたが、どうなることやら。
まぁ症状再発したらゴルァするけどさw

668 :白ロムさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:R22hbP7q0.net
外装交換つーても丸ごと在庫品と交換だから
手間も一番かからんからそうされてる

669 :659:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:/QIv42XR0.net
>>668
え?それマジで?・・・・・
中身のデータが消えるとか聞いてないんだけど・・・

670 :白ロムさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:A9WwG+X60.net
移動させてるんだろう
俺のときもどう考えても全とっかえみたいに思えたんだよね
レンズとか傷だらけだったのに

671 :659:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:/QIv42XR0.net
あぁ、そういうことか・・
それなら安心

672 :659:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:PHsFm3Hl0.net
本日修理から戻ってまいりました。
>>668の言うとおり新品と交換でした。
5000円で新品になって大満足でございます。

673 :668:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:XeFZGfto0.net
おー
よかったねえ

674 :白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mdboRpYq0.net
7年目だけど壊れない

675 :白ロムさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:O/dvGhtk0.net
SHARPのスマホに機種変しようかな

676 :白ロムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:FPV9pc+V0.net
このケータイ結構優秀だよな

677 :白ロムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+AFgo//X0.net
入力が速いのが一番だね
だけどウェブの表記は遅いよ、最新の機種より
表示されないときもある。

まあおれは2ちゃんとメールぐらいだから入力が速いから使い続けてる。

678 :白ロムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2N/TiV/F0.net
小さいし軽いし
カメラさえまともだったら持ち歩くんだけどな
携帯はデジカメのサブカメラとしても使ってるから
普段はSH003を使ってる

679 :白ロムさん:2013/09/18(水) 12:52:11.00 ID:R7SM2tUl0.net
SHARPのスマホに機種変するべきか悩む

680 :白ロムさん:2013/09/18(水) 19:23:38.79 ID:cT8697FU0.net
シャープにこだわる必要ないんじゃない?
スマホは全部アンドロイドだからメーカーによる機能差は殆ど無いし

681 :白ロムさん:2013/09/19(木) 15:16:18.19 ID:0OcX2xCn0.net
auのスマホどれがいいのかわからん

682 :白ロムさん:2013/09/20(金) 01:57:05.32 ID:MoqIAv300.net
一番高いやつ

683 :白ロムさん:2013/09/20(金) 14:36:52.68 ID:9LlbhQ860.net
そんな金持ち的な発想

684 :白ロムさん:2013/09/22(日) 08:58:28.57 ID:2X+/dzIT0.net
アイポンにした

685 :白ロムさん:2013/09/22(日) 09:17:18.99 ID:M0qep3sT0.net
おめでとうございます

686 :白ロムさん:2013/09/22(日) 15:07:06.70 ID:rtF5XgzF0.net
MNPするする詐欺の157電話したら1万PくれたのでオンラインショップでGRATINAをポチりました。W52SHいままで6年間ありがとう!

687 :白ロムさん:2013/09/23(月) 18:43:23.92 ID:PgLeihDs0.net
さようなら

688 :白ロムさん:2013/10/08(火) 15:51:43.45 ID:AkL4V91g0.net
7年目だが購入してから1回も壊れない

689 :白ロムさん:2013/10/11(金) 14:15:35.49 ID:d3vxTPr7O.net
過疎

690 :白ロムさん:2013/10/11(金) 21:31:09.42 ID:Y5X5wNxD0.net
そら賑わってたらおかしいだろ

691 :白ロムさん:2013/10/14(月) 16:00:18.06 ID:lzZJRtYg0.net
みんな機種変しちゃったんだね

692 :白ロムさん:2013/10/18(金) 20:51:12.23 ID:XQzMWo9W0.net
そうだよ

693 :白ロムさん:2013/10/21(月) 05:08:37.95 ID:zGL3D6KM0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

694 :白ロムさん:2013/12/14(土) 21:58:14.37 ID:XZ9tuM1P0.net
W33SA→W52SH→930N→iPhone 4S→SH-03E
今まで使ってきたの振り返ったらやっぱりシャープ製品やで。

695 :白ロムさん:2014/03/04(火) 21:55:03.40 ID:IW/gwr+50.net
使ってる人おらんのか?

696 :白ロムさん:2014/04/21(月) 17:08:54.41 ID:4wThbBZH0.net
>>696
同じ症状で5000円で修理できたよ(実際は新品交換)

697 :白ロムさん:2014/05/17(土) 11:40:39.96 ID:mUDoPtjh0.net
文字入力は速くて便利なんだけど
ウェブの読み込みはやっぱちょっと遅いよ

698 :白ロムさん:2014/05/17(土) 20:32:46.30 ID:5CnYuBWh0.net
>>695
普段はSH003だけど
旅行の時は壊れてもいいこれ使ってる

699 :白ロムさん:2014/05/18(日) 11:43:39.44 ID:PKR4MJ8l0.net
ガラゲーの次世代はまだだしてもらえないのかな

700 :白ロムさん:2014/08/09(土) 15:36:54.59 ID:HqmhkzkoO.net
62SHスレ落ちた?

701 :白ロムさん:2014/09/20(土) 10:02:06.22 ID:rCfRfejHO.net
 ホホホホホホ
ホホホホホホホホ
ホホホホホホホホホ
ホョ  ョ ホツホ
ホ 、  ホホホホホ
ホ    ホホホホホ
テ ・ ホホホテ
ホ ホ ホホホ
 ホ  ホホ
ホ  ホ
ホ  ホ
  

702 :白ロムさん:2014/12/10(水) 10:40:43.90 ID:wF6B/f8J0.net
test

703 :白ロムさん:2014/12/25(木) 18:19:01.50 ID:icgVM4Ut0.net
マイクロSDが認識しなくなった
頻繁に電源が落ちる
電話かけれるけど受けられなくなった、メール受信しない←今ここ


もう捨てる

704 :白ロムさん:2015/01/22(木) 22:41:05.17 ID:qCTzKiIs0.net
先週満を持してCA001にしたんだけど、メール周りは52SHの圧勝だな
重宝してた送信待ち一括送信がCAだと出来ない
><

705 :白ロムさん:2015/03/28(土) 14:45:33.34 ID:7zUFxpo8O.net
ツイッターが使えなくなってる…

706 :白ロムさん:2015/04/11(土) 04:38:01.71 ID:P63MxHujO.net
YOUTUBEも見れなくなった

707 :白ロムさん:2015/09/06(日) 22:26:41.96 ID:z6D9TisB0.net
まだスレあったのか・・・・コネクタ回りのキャップがもげて、軸が片側回転になって壊れて7月にSHF32に変えた。今までありがとう

708 :白ロムさん:2015/12/28(月) 21:01:06.13 ID:PqcngViH0.net
スマホと2台持ちにしたんで5年ぶりにau持ってって通話専用で復活させた。すげぇ。普通に使えるし電池5日は余裕で持つ。ガラケーの利点を再認識した。

709 :白ロムさん:2024/02/21(水) 14:55:13.65 ID:rwiYowbxU
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいが日本はヘタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけて゛もなく月800立方メートルものプロパンガスをただひたすら
燃やし続けていやがるんた゛からな、肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道、世界ー周旅行を楽しんだりサミットだの
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備だのと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にバ力晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄だの、持続可能な開発目標に壊滅的なタ゛メ ─シ゛を及ぼすために國連本部に丿コ丿コ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壊テロ推進のためにJKを集団でスイスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ,原爆では14万人殺されたそうだがWMOが確認しただけで1970年以降に気侯変動
によって洪水などの被害で200万人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、経済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(ref.〕 Ttps://www.сall4.jp/info.Php?Тype=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofreе.com/ , ttps://flight-route.com/
Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200