2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

WILLCOM WX330K by 京セラ Part4

1 :白ロムさん:2009/02/26(木) 22:53:28 ID:PsP+SFcu0.net
京セラ製WILLCOM端末WX330Kのスレです。

通称京ぽんスレは雑談が多く有益な情報が埋もれてしまうので
このスレではWX330Kについて真面目に話しましょう。

WILLCOM公式
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/330k/index.html
京セラ製品情報 WX330K
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx330k/index.html
前スレ
WILLCOM WX330K by 京セラ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216645400/

2 :白ロムさん:2009/02/26(木) 22:53:46 ID:PsP+SFcu0.net
過去スレ

WILLCOM WX330K by KYOCERA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201708947/
WILLCOM WX330K by KYOCERA Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205768475/

3 :白ロムさん:2009/02/27(金) 02:37:34 ID:MK0vj5OV0.net
>>1
おつ

4 :白ロムさん:2009/02/27(金) 16:01:06 ID:q/WqfO6l0.net
>>1


5 :白ロムさん:2009/02/27(金) 22:28:52 ID:MK0vj5OV0.net
待ち受け画面以外でもメールを受信したら音orバイブがなってくれ
ピクト表示が出たときも同様だ

6 :白ロムさん:2009/02/28(土) 06:37:20 ID:GCk55t2m0.net
>>5

それさえあれば、質実剛健な機種になるのにね。

7 :白ロムさん:2009/02/28(土) 09:44:50 ID:N/See3mO0.net
技術的にそんなに難しいことなのかね

8 :白ロムさん:2009/02/28(土) 10:17:16 ID:xygkJZ170.net
工数の問題だろうね

9 :白ロムさん:2009/02/28(土) 10:26:35 ID:N/See3mO0.net
同じ京セラでもauの携帯だと当たり前のように鳴るけどね

10 :白ロムさん:2009/02/28(土) 11:21:59 ID:xygkJZ170.net
だから工数の問題だろ

11 :白ロムさん:2009/02/28(土) 22:33:22 ID:OAO7MfBJ0.net
ペタメモがないのも?

12 :白ロムさん:2009/03/01(日) 13:20:19 ID:PawQkuDb0.net
WX340Kが出た今、機種変で月600円というのは流石に割高感が否めないな

13 :白ロムさん:2009/03/01(日) 18:01:52 ID:9Ho8utSs0.net
330Kは他機種の電池流用できないの

14 :白ロムさん:2009/03/02(月) 01:29:45 ID:eHPAMfS20.net
>>12
ウィルコムの音声端末のラインナップを見れば
その価格設定でも、まだまだ戦えるレベル。

15 :白ロムさん:2009/03/02(月) 14:18:40 ID:7nWx8Avv0.net
半角スペースってどうやって入力してますか?
300Kで、コード入力−[0020]以外の方法はありますか。

K3001Vの時は記号−半角で半角スペースが選択できたのですが、
330Kの記号−半角には半角スペースがありません。


16 :白ロムさん:2009/03/02(月) 19:48:50 ID:xqhOtsAJ0.net
>>15
[文字]-*-↓↓↓-→→
で、こんな文字└┘あるだろ、それが半角スペース

17 :白ロムさん:2009/03/02(月) 20:07:54 ID:TitCQ/t+0.net
この機種の機能的なウリがJavaと赤外線だからな
今2005年くらいなのかと錯覚してしまうな

18 :白ロムさん:2009/03/03(火) 15:32:53 ID:tRPmPJM20.net
>>14
これ0円にしちゃうとWX340Kの売り上げがガタ落ちするだろうな。

19 :白ロムさん:2009/03/03(火) 23:50:12 ID:H/AkNiau0.net
>>16

ありがとうございます。
K3001Vとは位置が変わったんですね。


20 :白ロムさん:2009/03/04(水) 09:51:46 ID:KFRUDrPG0.net
>>15
あれ? 半角スペースなんて、k3001vでも、半角モードのとき、→を押せば
よかったのでは? 340kでもできるし、330kでもできるんじゃないの?

ただ、この方法は後ろに文字がないときに有効なので、文字と文字の間にスペースを
「挿入」したいのであれば、「0」キーを押し、すぐ右隣の「#」キーを何回か押せばよい。
340kだと#を2回。k3001vだと#を3回ぐらいだったかな?(#は逆トグルなので、
「0」キーを押し続ければスペースに到達するけど、逆から行った方が早い。

21 :白ロムさん:2009/03/04(水) 13:59:21 ID:jW20bHjM0.net
15じゃないけど、もう面倒なんで辞書登録した

22 :白ロムさん:2009/03/05(木) 08:43:20 ID:2Olinea30.net
使えねぇ

23 :白ロムさん:2009/03/10(火) 21:44:27 ID:BngPTAh40.net
バージョンアップまだ?

24 :白ロムさん:2009/03/11(水) 09:44:09 ID:J46RdePI0.net
>>18
あの背面液晶は無いわな。どうせ330Kも340Kも音楽聴けないし。

25 :白ロムさん:2009/03/12(木) 00:02:34 ID:vwPixY1n0.net
JAVAのmp3プレイヤーって無いんか

26 :白ロムさん:2009/03/16(月) 15:35:11 ID:5x7V+Q2g0.net
バウムWVS月400円か。
流石にWX330Kは値段落とさないと売れないだろう。
この価格を維持して、バウムと340Kへのスケープゴートにする可能性もあるが。
何にしろ19日に価格改定がなければ、当分、値下げはないな。

27 :白ロムさん:2009/03/16(月) 18:45:13 ID:+5kJ6YGw0.net
つーかFlash対応とかにならないの?

あとメーラー改善

28 :白ロムさん:2009/03/16(月) 22:12:57 ID:Wm4TqJK50.net
これに機種変しようと思ってるんだがもう少し待ったほうがいいのか?

29 :白ロムさん:2009/03/16(月) 22:17:13 ID:LyWDKbB+0.net
>>28
もうちょっと待てば安くなるかも
一ヶ月は待った方がいい

30 :白ロムさん:2009/03/16(月) 22:29:20 ID:Wm4TqJK50.net
>>29
d
そうか。じゃあもうちょっと待ってみるよ

31 :白ロムさん:2009/03/17(火) 17:08:56 ID:ZQSp5VXH0.net
330KのOperaの使い勝手は(読み込み量、UIほか)、
310Kと同等orそれ以上に思っていいですかね?

32 :白ロムさん:2009/03/17(火) 22:41:24 ID:9G3hQc790.net
>>31
ほぼ同等と思って。
UIは変わらない。
Flashを読み込まないので、読み込み量自体は4Mから1Mに削減だが、
あんまり気にならないなー。
310KのOperaと違うのは、積極的に携帯用のCHTMLを読み込むことだね。
基本的にはモバイル用として改良が入っている。

33 :白ロムさん:2009/03/17(火) 23:44:00 ID:HI7yXjFo0.net
カメラの性能はどうでしょう?文字変換も310Kと同程度のようですがカメラはきれいに撮れますか?
文字変換は少しくらいは賢いですか?

34 :白ロムさん:2009/03/18(水) 00:16:18 ID:EcOw03SR0.net
>>33
アルファベットを打つのが面倒

「か」で変換すると数字の「2」は出るんだが「A」は出てこない
アルファベット打つ時はわざわざ入力切り替えなくてはならん

この仕様がゲロ以下の臭いがプンプンする

35 :白ロムさん:2009/03/18(水) 00:43:55 ID:498IqZ/X0.net
>>32
読み込み量が減ったけれどもまあ快適ということですね。
ありがとうございます。とても参考になりました。

36 :白ロムさん:2009/03/18(水) 21:43:31 ID:EbG//11Z0.net
340kがバージョンアップだって
330kはもう見捨てられたのか?

37 :白ロムさん:2009/03/20(金) 08:25:31 ID:ohiru35O0.net
カメラの性能はどうでしょう?

38 :白ロムさん:2009/03/21(土) 23:46:35 ID:NCAduOcQ0.net
>>37

基本スペックは変わらない。

色味やQRコードの感度は向上したように感じる。
CPUの強化で立ち上がりも早くなった。
ただ、カメラの位置がボタン部の背面なので
慣れるまで時間がかかる。

39 :白ロムさん:2009/03/22(日) 08:10:23 ID:XJJcHkqt0.net
>>38
カメラメーカーとしてはありえないほど酷い色見だったので気になってました。

40 :白ロムさん:2009/03/22(日) 14:12:24 ID:PcWEG/d70.net
せめて音楽が聴ければなぁ…

41 :白ロムさん:2009/03/22(日) 15:55:44 ID:GIWH9crd0.net
機能はこのままでいいからもう一回り小さければ良かった

42 :白ロムさん:2009/03/23(月) 00:55:40 ID:dQq8glf70.net
少し贅沢を言うと、高級感がもう少し欲しい

安っぽい 

43 :白ロムさん:2009/03/23(月) 06:50:38 ID:96KzXBKt0.net
ネット上のファイルをmicroSDに直接ダウンロードすることはできますか?
ちなみに310Kは不可、310SAは可らしいです。

44 :白ロムさん:2009/03/23(月) 19:22:52 ID:y2InVFV20.net
>>43
できないようだね

45 :43:2009/03/23(月) 23:03:41 ID:mvk7OwJi0.net
ありがd

46 :白ロムさん:2009/03/24(火) 22:36:35 ID:rAnOtrI60.net
ホットモック触ったり、某所の340K使用レビュー読めば読むほど
Opera依存症としては逝きにくくなる
a2bとか使える330に来るのもいいのかな?

47 :白ロムさん:2009/03/25(水) 21:45:39 ID:QsuDrnyc0.net
Javaで動くダウンロードマネージャがあればSDに保存出来るかなあ

48 :白ロムさん:2009/04/02(木) 21:14:20 ID:rt4mFPlf0.net
話題がなくなったな

49 :白ロムさん:2009/04/03(金) 04:08:43 ID:gxeHkb4t0.net
新色なし?青が欲しいが待ってても無駄かな。

50 :白ロムさん:2009/04/04(土) 04:22:20 ID:ctC4TjTP0.net
値下げしないでよく頑張ってると思う。

51 :白ロムさん:2009/04/06(月) 22:48:00 ID:O96u3GGQO.net
これ、かかってきた電話を切れないのか?

相手(ケータイ)の無料通話料が無かったので、こちらからかけ直してやろうと思い、
終話キーを連打したのに伝言メモに入りやがった…




52 :白ロムさん:2009/04/07(火) 06:50:24 ID:3Zg0yL0i0.net
>>50
確かにこんなショボい性能で一年以上も値下げしないなんて、よく頑張るよな
携帯に比べたら、5年くらいの型落ち品じゃ済まないだろう、これ

53 :白ロムさん:2009/04/07(火) 08:22:23 ID:B2SZYESW0.net
700iと同等の商品だな、と常日頃思う。

54 :白ロムさん:2009/04/07(火) 16:09:30 ID:3qXf/11p0.net
スペックはともかくデザインや質感でかなり支持されてるという話だが。
型落ち後もストアで売り上げ5位にランクインしているような現状では
当分わざわざ値下げする理由が無いわな。
代わりに処分フラグが立ったのが後発の018KEだったのは意表を突かれたわ。

55 :白ロムさん:2009/04/07(火) 16:32:02 ID:3qXf/11p0.net
あと後継機の340Kに期待しながらOpera廃止や裏面ディスプレイwに幻滅した層が
これに雪崩を打っているということも考えられる。

56 :白ロムさん:2009/04/08(水) 00:36:40 ID:afnfv1950.net
新定額プランでモデムとして使ったらパケット料以外になんか料金とられるのかな?

57 :白ロムさん:2009/04/08(水) 01:08:21 ID:sb4t9sm/0.net
スレ違い

58 :白ロムさん:2009/04/08(水) 06:52:38 ID:wZQ6rdRY0.net
>>55
なるほど。ネフロのトロさといったら有り得ないもんな。
ネフロは携帯サイト見る分にはいいんだけどさ。

59 :白ロムさん:2009/04/08(水) 12:21:52 ID:QaUTasiEP.net
ネフロ3.4はかなりいいよ

60 :白ロムさん:2009/04/08(水) 12:40:44 ID:6KFvBYUIP.net
だよね オペラなんてマイナーなブラウザはどうでも良いよ

61 :白ロムさん:2009/04/08(水) 12:44:09 ID:wZQ6rdRY0.net
いいって言ってもなぁ・・・。

http://another.willcomnews.com/?eid=937279#sequel

ここのブラウザのところを読んだら、当分、WX330Kでいいやって思った。

62 :白ロムさん:2009/04/08(水) 16:17:46 ID:sALIQFBy0.net
>>61
ひどいね。これじゃあ340Kに機種変できない。
いっそのこと芋場にいこうかな。
9980円とは、安いなぁ
https://store.emobile.jp/HS/h12hw.html

63 :白ロムさん:2009/04/08(水) 19:47:19 ID:bBdjrr0+0.net
もうちょっと値下げしてくれたら320kからいけるのに

64 :白ロムさん:2009/04/09(木) 18:29:51 ID:Yjqu+Wki0.net
俺も320Kからの機種変を狙ってるけど、WVS割引が920円で月額600円って、なんでこんなに高いんだ。
もう少し安くなったら買うよ。

65 :白ロムさん:2009/04/10(金) 01:38:49 ID:3ssJIQ640.net
俺なんか京ぽんから狙ってるんだぜ。
いや、本当はWX340Kを待ってたんだが、まさかネフロが京ぽん以下とは知らなかった。
ここまで待ったんだから、WX330Kが値下げされるまで待つことにする。

66 :白ロムさん:2009/04/10(金) 12:05:23 ID:B/T2rWq0P.net
ブラウザに限った話でいうと330Kより310Kのがいいよ

67 :白ロムさん:2009/04/10(金) 18:20:45 ID:7MtFU2LT0.net
>>63->>65
まあ、慌てずもうしばらく待て。
あと5年もしたらウィルコム定額プランが780円で使えるWX330Kスペシャルモデルが発売されるから。

68 :白ロムさん:2009/04/10(金) 20:06:58 ID:3Vh2u1YNP.net
>>56
料金の内訳 金額(円) ご利用期間等
 新つなぎ放題基本使用料
3,696  3月 1日〜 3月31日
 ※年間契約ご契約期間
23ヵ月
 通話料
0
 留守番電話月額料
100  3月 1日〜 3月31日
 ユニバーサルサービス料
8  3月 1日〜 3月31日
◆小計
3,804
 (内、課税対象額)
3,804

69 :白ロムさん:2009/04/11(土) 12:58:18 ID:mgWkMWIq0.net
>>67
5年もしたら俺死んでるから、340k買ってバージョンうp待つわ

70 :白ロムさん:2009/04/11(土) 17:35:16 ID:dI0LS5D90.net
新機種が出る度にどこかが劣化していく京セラクオリティは何とかならんのか

71 :白ロムさん:2009/04/11(土) 17:42:36 ID:YroYnbdiP.net
三洋が加わったから、カメラだけは良くなるはず

72 :白ロムさん:2009/04/13(月) 09:51:50 ID:i/wQU2o7P.net
元三洋チームがやってればな

いまのところ340Kのカメラは三洋機ほど良くない

73 :白ロムさん:2009/04/16(木) 00:27:49 ID:9f53ltqS0.net
ブッダ斬ってください

74 :白ロムさん:2009/04/16(木) 00:28:27 ID:9f53ltqS0.net
ちょw誤爆しました><

75 :仏様を斬るなんてとんでもない!!:2009/04/22(水) 02:12:45 ID:LmGBX6wy0.net
  ______________________________
   =============================
     ::::::::::::::|:::::::::::::┃ 一    日    一_/\膳\/\/|_::::::::::::::::::::::
     ''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \          /'''''''''''''''''''
    ___  |  ____________<死罪もうしつける!>____
    || ̄l .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/           \  || ̄| ̄
    || || .|  .||     .||       .||    ̄|  /\/\/ ̄|   || ||
    || || ∧,, ∧    o.||      o||o    .j/|| o.    ∧ ,,∧ .|| ||
    || ||( ´・ω・).____.||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ). || ||
    || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
    ||/(_|\__\        「o丶y/o フ        ./__/|_)\||
   /     ||   ||           丶⊃-.⊂ノ         ||   ||      \
                     < 丿il 丶.>                 \
   ________________________________
   二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
     :|__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|::::::::: | |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
   .└-┘   └-┘   └-┘   |_|========|_|    └-┘  └-┘   └-┘


                       ∧,, ∧
                      (   :::)
                      (=====)::::: 
                       ( OO::)::::: >>73>>74


76 :白ロムさん:2009/04/22(水) 09:41:53 ID:OG56mzqt0.net
話題ないの?

77 :白ロムさん:2009/04/23(木) 00:08:44 ID:gRlC/XxP0.net
ない

78 :白ロムさん:2009/04/24(金) 11:40:00 ID:ol0PRDts0.net
京1から330kに乗り換えを検討していますが、電波感度はどうでしょうか?
ちなみに基地局はW-OAM日対応です。

79 :白ロムさん:2009/04/24(金) 11:47:22 ID:ETOPqtO90.net
電波感度いいよ

80 :白ロムさん:2009/04/24(金) 12:13:38 ID:WxgrEB310.net
即レスありがとうございます
正直アンテナ内蔵型立ったので不安がありました。
早速購入しようと思います。

81 :白ロムさん:2009/04/24(金) 12:18:27 ID:ETOPqtO90.net
そろそろ値下げするんじゃね?

82 :白ロムさん:2009/04/24(金) 12:50:23 ID:sEO/llsh0.net
他のメーカーが音声端末出し渋って、競合機種が無いから、当分はこの値段設定でいくでしょ。

発売して1年以上立ってるのになぁ。

83 :白ロムさん:2009/04/24(金) 14:30:17 ID:wzTOnhE0P.net
中古で本体のみ買ったけど、USBがマイクロなんだね
100円ショップで変換コネクタを買ってきた

84 :白ロムさん:2009/04/24(金) 15:37:50 ID:bymKDOlx0.net
うぃきぺでぃあより
ネーミングの由来は、「発売当時の昭和の食卓では付け合せのキャベツにウスターソースをかけて食べることが主流だったために『ソース味=キャベツ』の図式によって命名された」とか、「形がキャベツに似ているから」等、諸説ある。


85 :白ロムさん:2009/04/24(金) 19:44:26 ID:VtIJkZDpO.net
キャベツ太郎?

86 :白ロムさん:2009/04/26(日) 11:51:21 ID:v8XvfNwl0.net
googleマップがまたWX330Kでダウンロードが出来なくなってる…
正確にはダウンロードは完了するんだけど利用規約でエラーが出る。
どなたかWX330K用のgoogleマップのjad・jarの在りかが解る方は
教えていただけると有難いです。

87 :白ロムさん:2009/04/26(日) 20:20:51 ID:0XnFlJ2n0.net
>>86
今、一旦、Googleマップを削除して再インストールしてみたが
普通に使えるぞ。

場所も、「Googleモバイルマップ」でクグって
最初に出てきたページから落としたが。

88 :白ロムさん:2009/04/26(日) 22:04:54 ID:v8XvfNwl0.net
>>87
やっぱり利用規約の読み込みで止まってエラー出ます OTL
とりあえず今日は諦めて明日以降試して見ます。ありがとうございました。

89 :白ロムさん:2009/04/28(火) 16:37:48 ID:Xuzi1E85P.net
>>86
入れてみたけど、club air-edgeでは駄目で、ISPからだと利用規約が読めて使える

90 :白ロムさん:2009/05/02(土) 12:54:44 ID:o8qD/M6M0.net
これもうメーラーとかフォントとか改善されたりしないの?

91 :白ロムさん:2009/05/06(水) 23:11:52 ID:yRy/ufeK0.net
>>90
WX330Kが改善されなかったのだから当然340Kも改善されることはない。

文句は京セラに言ってね。

92 :白ロムさん:2009/05/07(木) 07:45:48 ID:ZuKJtQlO0.net
>>91
すでにメーラーは電話で文句というかお願いしたが無視されてる
苦情も一日30件毎日とか続けば真剣に考えるのかもな

93 :白ロムさん:2009/05/07(木) 08:52:30 ID:mk2gylCb0.net
この機種ってダイヤルキーだけバックライト消灯するのとできる?

94 :白ロムさん:2009/05/07(木) 10:33:16 ID:ZuKJtQlO0.net
文字入力も
「か」から数字の「2」は出てもアルファベットの「A」が出ないのが面倒
今時こんな不便なのないだろ

95 :白ロムさん:2009/05/13(水) 00:30:23 ID:Uz4uuYBi0.net
きゃー

96 :白ロムさん:2009/05/13(水) 01:04:21 ID:u7N1f/qy0.net
そんな不便な機能はいらん
2も出てこない方がいい。

だいたい、文字の切り替えが不便だからそんな機能が必要になるのであって
ドコモのように文字キーでひらがな、片仮名、アルファベット、数字の
4つだけをトグルするようにすれば、その方が早く入力できる。

97 :白ロムさん:2009/05/14(木) 14:27:59 ID:v477TB4o0.net
京セラでオペラはこの機種が最後かな?

98 :白ロムさん:2009/05/16(土) 02:48:20 ID:/XZoEfRA0.net
>>97
そろそろモバイル狐火が組み込まれるだろ。

99 :白ロムさん:2009/05/18(月) 09:26:18 ID:6ulwfn4I0.net
WX330K使って嵐なんかやるなよ

prin.ne.jp 規制 No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1232378668/47


100 :白ロムさん:2009/05/18(月) 13:31:45 ID:qSf1VEKY0.net
>>100
死ね

101 :白ロムさん:2009/05/18(月) 13:41:42 ID:uTpjZ0c10.net
この機種はもう放置か

102 :白ロムさん:2009/05/19(火) 02:14:25 ID:ngYPMPcp0.net
>>100

103 :白ロムさん:2009/05/19(火) 21:21:48 ID:EnUMRLZH0.net
この機種使って8ヶ月になるんだが、メインを携帯へ移行しようと思い料金プランを変更しようとしたんだが
安心だフォンを選択できません。
過去ログでは出来るみたいなこと書いてましたが、もしかして窓口じゃないと無理?
116はだめでした。

104 :白ロムさん:2009/05/20(水) 07:47:39 ID:O09Z5z8f0.net
いつからWXシリーズが安心だフォンに対応したんですか?

105 :白ロムさん:2009/05/22(金) 18:48:12 ID:1Fh6lCuA0.net
値下げマダー?

106 :白ロムさん:2009/05/22(金) 19:33:25 ID:ymhPIBmT0.net
まだ値下げしてなかったのか

107 :白ロムさん:2009/05/26(火) 01:03:39 ID:PxQ2u1WC0.net
話題

108 :白ロムさん:2009/05/30(土) 22:49:04 ID:Xm8ZlOSu0.net
iPhoneにのりかえを検討している人いますか?


109 :白ロムさん:2009/05/31(日) 01:24:16 ID:xgQN/saD0.net
あいぽんと方向性全然違うだろw
俺は330Kで大満足なのだが世間はワンセグとかフェリカとか求めてる…のかなぁ。

110 :白ロムさん:2009/05/31(日) 09:26:11 ID:RNUskSQr0.net
多くは求めないけど、モバゲーとかちゃんと使わせてくれ

111 :白ロムさん:2009/05/31(日) 15:04:07 ID:VJ6ZrS6gP.net
携帯ゲームがやりたけりゃ携帯使えよ

112 :白ロムさん:2009/05/31(日) 20:44:43 ID:nh2rJB6u0.net
ピッチだってケータイだ

113 :白ロムさん:2009/05/31(日) 22:45:31 ID:tGy+s8LU0.net
>109
iモードとかのガラケー機能ではなく、Operaのフルブラウザとか、
PCと親和性の高い機能にひかれて京ぽんファンになったユーザーは多い。
京ぽんの進化が止まった今、PCと親和性の高いiPhoneに興味を持つ
京ぽんユーザーが出てきて当然。

>110
それが、330Kユーザーの大半の本音だな。TSUTAYAのクーポンも使えない。

>112
少なくとも今は、2流のケータイね。

114 :白ロムさん:2009/05/31(日) 23:23:29 ID:forOjctm0.net
>>112
それはちょっと無理がある。PHSはPHSだよ。良かれ悪かれ。

>>113
一人でユーザーの大半の本音とか言わないほうが良いかと
willcomのIP弾くサイトを使いたい人は携帯3キャリアのうちどれか契約すればいい
というかwillcomのIP弾くサイトを使いたい人はwillcomとの契約とか選択肢にすら入らない。


330Kはいい機種だよ。でも話題は特に無い。1年前の機種だしね。

115 :白ロムさん:2009/06/01(月) 22:51:27 ID:IAPMBpH20.net
最低限の機能しかない
良い意味でサイテーの機種だよ

116 :白ロムさん:2009/06/02(火) 00:03:43 ID:NCvJ6Krw0.net
アンチが必死に書き込むような機種かこれ?

117 :白ロムさん:2009/06/02(火) 16:29:37 ID:9FBYmaTp0.net
ユーザーだがもう一回り小さければいいとは思う

118 :白ロムさん:2009/06/02(火) 23:06:11 ID:Ak5nSZt00.net
底面も電池をもっと厚くして容量アップと平らさを求めて欲しかった

119 :白ロムさん:2009/06/03(水) 03:20:14 ID:Hvhuzn+VP.net
そういえば、auに昔33SAという

120 :白ロムさん:2009/06/05(金) 14:40:41 ID:TQ3hEPms0.net
初心者な質問ですみませんがNGワードの設定の仕方を教えてください

121 :白ロムさん:2009/06/05(金) 14:53:14 ID:yQGKXUKA0.net
クイズ年の差なんての話ですか?

122 :白ロムさん:2009/06/05(金) 17:37:41 ID:9Hk9KuKV0.net
これってNG設定できたっけ?

123 :白ロムさん:2009/06/07(日) 02:45:10 ID:fUztgXli0.net
タオル一枚のGO(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア

124 :白ロムさん:2009/06/07(日) 02:45:54 ID:fUztgXli0.net
・・・誤爆しました><

125 :白ロムさん:2009/06/08(月) 17:28:42 ID:+pdnpJcc0.net
330kを白ロムで手に入れましたがブックマークが消去されていました。
どなたかデフォルトで設定されているブックマークを張ってくださいませんか?

126 :白ロムさん:2009/06/08(月) 17:40:47 ID:ZQMzbclP0.net
>>125
っ 初期化

127 :白ロムさん:2009/06/08(月) 17:56:46 ID:DPlc/SQi0.net
>>125

ウィルコム公式サイト http://menu.clubh.ne.jp/
W+BLOG http://w-blog.jp/
Googleモバイル http://www.google.co.jp/imode?hl=ja&client=ms-willcom-jp&lr=lang_ja
Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
W+Book http://w-book.clubairh.com/
着信メロディを探す http://melody.clubairh.com/
ぐるメロカラオケ http://willpark.jp/cgi-bin/kara/index.cgi
Java(TM)アプリを探す http://appli.clubairh.com/
コナミネット http://wdl.w.konaminet.jp/wdl/
電子書店パピレス http://will.papy.co.jp/papy-wj/
News Cafe http://newscafe.ne.jp/q?m=willcom
R25式モバイル http://mobile.r25.jp/
東証株式概況 http://ddip7.tpnet.co.jp/dkabu/
日経・マネー&スポーツ http://phone.nikkei.co.jp/airh/default.asp
イーバンク銀行 http://m.ebank.jp/
全辞書一括検索→JLogos http://willcom.jlogos.com/w/
駅すぱあと http://ddip1.tpnet.co.jp/deki/
NAVITIME http://www.navitime.jp/willcom/
ちず丸 http://ddi.chizumaru.com/
Amazon.co.jp http://amazon.clubairh.com/
ホットペッパー http://hpr.jp/?vos=hpp007
上海パズル http://cae1.sdnsrv.net/shgp/
★ぷよぷよ!セガ http://ages-w.segamobile.jp/
テンプレートを探す http://htmlmail.clubairh.com/
壁紙を探す http://picture.clubairh.com/

たぶんこれだけと思われる  

128 :白ロムさん:2009/06/08(月) 18:38:53 ID:SWuKMMZZ0.net
ご親切にありがとうございました!

129 :白ロムさん:2009/06/08(月) 23:58:03 ID:zWTuuGrQ0.net
すみません、この機種って待ち受け時間どこで変えるんですか?
出れないときに20秒くらい?震え続けてるのがうざいです。

130 :白ロムさん:2009/06/09(火) 19:30:25 ID:Dm8Cybni0.net
>>129
留守電使ってるなら143で呼び出し回数を変更。伝言メモならメニュー-6-4かな

131 :白ロムさん:2009/06/09(火) 21:39:21 ID:ahP1jHGs0.net
>>130
ありがとうございます。

留守電オプションはつけていなくて、マナーモード設定で伝言メモ無効にしてました。
別のケータイから試しにかけてみたら、いつまでも受信し続けるみたいですね・・・^^;
一応伝言メモ有効に切り替えたけど、普通こんなもん?



132 :白ロムさん:2009/06/09(火) 23:39:20 ID:I00rgrbl0.net
質問なんですが
2chで書き込む時にIDが回線切るたびに毎回変わってしまい非常に困っています。
対処法を教えてください。お願いします

133 :白ロムさん:2009/06/10(水) 00:08:25 ID:Rj9yWLjpP.net
p2を使う

134 :白ロムさん:2009/06/10(水) 00:19:16 ID:PLye5wRs0.net
>>133
すいません、p2とはなんのことか初心者なのでわかりません・・・

135 :白ロムさん:2009/06/10(水) 00:29:32 ID:Rj9yWLjpP.net
http://p2.2ch.net/

136 :白ロムさん:2009/06/10(水) 01:23:54 ID:p2tq2myE0.net
>>135
ありがとうございますm(_ _)m

137 :白ロムさん:2009/06/11(木) 18:05:37 ID:QGMlVHUT0.net
センターキー折れちゃった。正確に言うと横にヒビが入ってる。
入力出来ないということはないので使い続けてる。
修理にだしたらデータは消されちゃうかなあ。

138 :白ロムさん:2009/06/11(木) 18:23:05 ID:CnpUqXSs0.net
6月26日(金)より、「WX330K」、「WILLCOM LU」を安心だフォン
(通話相手先限定サービス)としてご契約いただけるようになります。
http://www.willcom-inc.com/ja/ad/think_kids/reason/index.html

もしかして>>103の書き込みはこの発表のための巧妙な布石だったのかw

139 :白ロムさん:2009/06/11(木) 20:14:55 ID:dX7HDfa50.net
伏線だな

140 :白ロムさん:2009/06/12(金) 21:26:54 ID:FlTMG9Zd0.net
何の?


141 :白ロムさん:2009/06/13(土) 05:55:03 ID:UYr7m36W0.net
WX300Kから機種変更でWS009KEかWX330Kに変えようと思ってるんだけど、
正直どっちがいいかな?
こっちのスレで聞いたらやっぱりWX330K派が多いかな?
なので、仕方なくマルチしようかなとも思ってるけど意見を聞きたくて。
宜しくお願いします。

ちなみにメールの文字操作は300Kと同じなのかな?京セラだし。
009の方をちょっと触って見たんだけど、小さい文字。っ、ゃゅょ ぁぃぅぇぉ などの入力が大文字を出して小文字変換する面倒さだったので、それが悩みなんだよね。

142 :白ロムさん:2009/06/13(土) 07:52:40 ID:aI5ElUGA0.net
>>141
nineの問題はそこじゃないだろ、と思うが。

とにかくSIM機が欲しいもしくはデザインが気に入った
ってんじゃなければ330Kのがいいよ。

143 :白ロムさん:2009/06/13(土) 09:34:55 ID:Ovm40iBH0.net
>>141
nineの文字入力は設定で切り替えできるから問題ないよ。
やゆよ→[小文字ボタン] か、やゆよゃゅょ のどっちか。

nineもWX330Kもつかったけど、どっちを勧める、とは言い難い…。
・フォント
 nineは縮小してもすごくキレイ。330Kはギザギザフォントで汚い。
・カメラ
 nineにはない。330Kはあるが、正直写りは悪い。
・赤外線
 nineにはない。330Kはあり。nine+ならあり。
・Java
 nineにはない。330Kにはあり。
・ブラウザ
 2chではnineのは評価悪い。俺はnineの方が好き。
・W-SIM
 データカードやスマフォに差し替えたいならnine。
・ボタン
 手が小さいので気にならないけど、nineのは小さい。あとボタン固め。

操作のレスポンスはnineの方が若干速い。メールは似たようなもんってことで。

144 :白ロムさん:2009/06/13(土) 12:39:04 ID:ZfzgeB2S0.net
WS018KEは小文字ボタンあるけどWS009KEは無いよ。
WebボタンにA/a変換あるけど、これは文字通り英字のみ。
ひらがなカタカナはだめ。


145 :白ロムさん:2009/06/13(土) 12:45:50 ID:4lqzCsTI0.net
あとnineはmicroSD使えない。
角はサディスティックに痛いし、ボタン固くて長いメールは嫌になる。
オススメは折れ9かLU。


146 :白ロムさん:2009/06/13(土) 13:17:05 ID:m7VmIXAu0.net
>>129です。
留守電なし、伝言メモなしで一定時間で切れる設定ってないですか?
WX320Tだと、「現在電話に出ることができません」って切ってくれるんだけど…。

147 :白ロムさん:2009/06/13(土) 16:07:09 ID:9L9iP0nB0.net
おれはnine→wx330kと機種変したがwx330kの方が断然いいな

まず電波の入りがwxシリーズのほうがかなり良い
nineでは圏外のところもwx330kだと入ったりする

148 :白ロムさん:2009/06/14(日) 11:21:47 ID:LYVtZaU10.net
偽ピクト

149 :白ロムさん:2009/06/16(火) 22:05:58 ID:2bJldGhF0.net
4年使って満充電で15分しかブラウズ出来なくなった初代京ぽんから乗り換えますた。
機能に不満は無かったので電池パックを買い換えて延命させても良かったけど、USB端子が死に、
ホルダー充電も10回に1回くらいしか充電開始しなくなったので名残惜しいがサヨナラした
使用頻度はc.2ch.netがほぼ100%。N速のスレ一覧が待ち受け画面。

・通信速度&動作速度・・・不満なし。うpろだ画像もサクサク表示する。初代京であった、
延々とダウンロードを続けて最後真っ白画像というボタクリ状態も減った。だが100%回避は
できていない。上のほうだけ表示するとか、サイズで判断して最初からエラー出して終わりとか、
できないのか?

・表示・・・ギザギザフォントよりも、初代京より明らかに縦横の文字数が減っている?のに驚いた。
80%縮小表示にして、文字数はなんとか不満の無いレベルになった。ギザギザフォントがさらに
汚くなったが、もう慣れた。でも初代京に保存したスレを開いてみて、改めて美しいフォントだったな
と思った

・ボタン・・・フラットすぎる!!文字キーはどうせ見ないとタイプできないから諦めるとして、
十字キーがツライチなのはちょっと。僅かなキーの隙間を指先で認識して押し分けるしかない。
あと初代京の円形十字キーは、円に沿って自然に指を滑らせられるから押しやすかったと再認識。
フラットキーは薄さ実現のためなんだろうけど、十字キーくらいは凸凹をつけて欲しかった

・その他・・・マイクロUSBケーブルなんて何処にも売ってねえええええ。なんでこんな規格にしたの?
あと上でも書いたけど、初代京の時は、会社に充電ホルダーを置いて、家ではUSB充電専門
だった。週五日、毎日欠かさず抜き差し一回を続けたわけだが、3年目くらいからまずPCデバイスとして
認識されなくなり、そのうち充電もされなくなった。だから今度からは、ホルダーをもう1セット買って、
USBは非常用にするつもりです。




150 :白ロムさん:2009/06/16(火) 22:40:42 ID:I/6pR4S60.net
だからなに?
日記帳にでも書いてろよ

151 :白ロムさん:2009/06/16(火) 23:20:20 ID:U3vDKKSo0.net
文字数は意外だね、ちょっと興味深い
そもそも340は別としても初代から320、330へは改良が狙いじゃないの


152 :白ロムさん:2009/06/16(火) 23:57:26 ID:ytm1U9890.net
c.2ch.netより、ケータイ用p2.2ch.netの方が
使い易くね?

153 :白ロムさん:2009/06/17(水) 00:15:19 ID:rs2FC1Wf0.net
俺はa2bで見てる>2ch

154 :白ロムさん:2009/06/17(水) 13:28:34 ID:txDx78Ts0.net
初代京ぽんのアンチエリアスフォントは美しかったな
あの表示でVGA表示なの機種が出たら最高だ

155 :白ロムさん:2009/06/17(水) 23:16:16 ID:l5asaIkI0.net
USB端子ってそんなに簡単に死ぬんか
蓋のビラビラは当の昔に吹っ飛んでないけど、穴がむき出しだと
ホコリでやられちゃうってこと?それとも毎日の抜き差しに耐えられない?

156 :白ロムさん:2009/06/17(水) 23:42:49 ID:ksRVxjecP.net
4年使えばと思った
うちのは、殆ど通話しないから100均の変換アダプタを差して養生している

157 :白ロムさん:2009/06/18(木) 22:44:33 ID:xhgeB4Xb0.net
>>152
俺は両方使ってる。
ケースバイケースだな。

158 :149:2009/06/19(金) 01:10:43 ID:vxVCJy2o0.net
ケータイ程度の画素数でフレーム表示って、もったいない気がするな。
スレとスレ一覧と板一覧をみっついっぺんに画面に出しても、読んでいるのは
そのうちどれか一つだけなんだし
俺はスレ本体だけを、一行でも多く表示してくれて、それがサクサクスクロール
してくれれば良いや
WX330Kになって、ページ送りキーは今まで通り在るけど、ページの先頭と
最後に飛ぶメニュー項目がなくなって愕然とした。
”2”と”8”に割り付けられてるのに気づいてほっとしたけど。つか
初代京から”2”と”8”って使えたんだな、今気づいたorz

159 :白ロムさん:2009/06/19(金) 12:04:11 ID:bVYXApcZP.net
それはキーに割り付けしてあるわけではありませんよ

どのwebページでもなるわけじゃないでしょ


160 :白ロムさん:2009/06/19(金) 20:21:55 ID:qydUgYR50.net
アキバのヨドバシに行ったら、マイクロB端子のUSB充電器なんて一つも売ってなくてクソワロタ
ただのUSBケーブルすら置いてないwwwあの広いケーブルコーナーにwww
もしやと思って一階ケータイ売り場隅の個人商店みたいに寂れたウィルコムコーナーを覗いたら
ミニB→マイクロBの変換アダプタをやっと見つけた
こいつとあと、普通のUSB延長コードを買って本体付属のケーブルを長くして、
ホルダー以外の充電環境が二本確保できた
しかしアキバヨドのウィルコムコーナーはヤバすぎる。死臭がプンプンする
ヨドバシ探検に疲れた時の休憩にお勧め

161 :白ロムさん:2009/06/19(金) 20:36:51 ID:c+ZvRrFRP.net
100円ショップで買ったまでは読んだ

162 :白ロムさん:2009/06/20(土) 00:36:03 ID:9Qu2MMLt0.net
お勧めまで読んだ

163 :白ロムさん:2009/06/24(水) 14:45:51 ID:jBBAZXjM0.net
なつか汁〜♪

164 :163:2009/06/24(水) 14:47:16 ID:jBBAZXjM0.net
すみません誤爆しました><

165 :白ロムさん:2009/06/24(水) 17:46:05 ID:ieKWzGD10.net
WX310Kから機種変更予定なのですが、全1-1000スレを保存して見る事は出来ますか?


166 :白ロムさん:2009/06/24(水) 17:50:27 ID:I3VUvE550.net
1-1000のレスはともかく1000スレはちょっと厳しいんじゃないかな

167 :165:2009/06/24(水) 18:35:07 ID:fo0XUipe0.net
>>166
すいません(汗
レスの間違いです。
1-1000のレスを読み込めるんですね。
ありがとうございましたm(__)m

168 :白ロムさん:2009/06/25(木) 17:04:21 ID:aC80Z/EQ0.net
読み込めん。

169 :白ロムさん:2009/06/25(木) 17:32:30 ID:tD+9QUFTP.net
良いのが無かったから、まちBBSで試したけど読み込めた
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=touhoku&KEY=1199951765

170 :白ロムさん:2009/06/30(火) 12:55:09 ID:l0cKUUYF0.net
皆さん画面の背景色は何色に設定してます?
明るいところで見やすい設定を教えていただけるとありがたいです

171 :白ロムさん:2009/06/30(火) 14:49:10 ID:7vrSRlaj0.net
自分色

172 :白ロムさん:2009/06/30(火) 15:53:31 ID:+0Rs7UIOP.net
ちょっと黒ずんでいます

173 :白ロムさん:2009/07/04(土) 05:57:55 ID:mo7YYhu00.net
満充電で2chのスレ開いたまま(接続はオフ)一晩放置しておいたら、
朝には電池切れで電源落ちてた。こんなものなの?
ちなみにJavaScriptはオフにしている

174 :白ロムさん:2009/07/04(土) 06:30:06 ID:leyVC9oM0.net
そんなもんだ

175 :白ロムさん:2009/07/04(土) 07:54:08 ID:pC/NtSNe0.net
>>173
Operaの伝統的仕様

176 :白ロムさん:2009/07/04(土) 11:38:55 ID:5D8eBLwH0.net
ウィルコム新規ユーザーだけど二、三時間ネットしてるだけでやたら電池消耗するね
買ったばかりなのに一日二回は充電しなきゃ。
そんなもんかな?
バッテリ2年はもつまい・・・

漏れは通話よりもネット中心だからwillcom03にしとけばよかったかなと今更おもふ。
だけど03はやたら評判悪かったからさー


ところでパケ100万くらいいっちゃうんだけどミナサンどれくらいいく?

177 :白ロムさん:2009/07/04(土) 12:05:51 ID:o69urkwy0.net
>>176
高速化サービス使って月に1000万パケット

178 :白ロムさん:2009/07/04(土) 13:23:10 ID:TLorGgYR0.net
使いすぎw

179 :白ロムさん:2009/07/04(土) 21:22:09 ID:3c+UUsNt0.net
なんか新規より機種変の方が安くなってるみたい何だが目の錯覚か?w

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw003071/

180 :白ロムさん:2009/07/04(土) 22:07:01 ID:+XvN2p/p0.net
>>179
ついに既存ユーザー重視の独自のやり方で来たかw

181 :白ロムさん:2009/07/04(土) 22:48:34 ID:p32s1HL8P.net
中古でヤフオクから買ったよ、機種変に行ったらポイントが貯まっているからと
2000円分の還元手続きもしてくれた

182 :白ロムさん:2009/07/08(水) 18:51:20 ID:Qxgh74uA0.net
>>179
2年縛りを受け入れるなら7200+2100円か
親に持たせてる320Kがバッテリー接触不良気味だから、機種変更するかな

名義別で請求書統合している場合って、ストアのポイントとか共用出来ないんだっけ?

183 :白ロムさん:2009/07/09(木) 23:23:25 ID:JvB0rfKJ0.net

WX330K機種変更やすく買いたいなー・・・


K3001V本日死亡・・・・(; ;)

USB端子接触不良気味だったので、
一端電源落としてみたら、二度と電源は、入らかった。


184 :白ロムさん:2009/07/09(木) 23:55:08 ID:ZtyTBKRxP.net
(-∧-)合掌・・・

185 :白ロムさん:2009/07/10(金) 00:18:32 ID:bS3v+VHb0.net
>>183
ご冥福をお祈りします

K3001Vより機種変して約10日
あちこちで見たメールの使い勝手の悪さは納得
電池も確かに持ち悪い
でもまあ、操作もある程度違和感無く移行できたし
旧鰻のままで色々早くなったんで十分満足かな
3001からだったら一年早く変えれば良かった

186 :白ロムさん:2009/07/10(金) 01:39:33 ID:sRQD7QAp0.net
flash対応とかにならんの?

187 :白ロムさん:2009/07/10(金) 01:57:19 ID:H5wkb7xi0.net
>>183
大往生でそ

188 :白ロムさん:2009/07/10(金) 10:31:27 ID:gZB8IiKt0.net
機種変更考えてたけど、SubjectがRe:Re:Re:になる糞なネフロメーラーだっけ?
330Kにしろ340Kにしろ、ネフロ使う事で基本機能が退化してるのはなぁ…

189 :白ロムさん:2009/07/10(金) 21:18:52 ID:9iBKeZMd0.net
>>183
大往生だね。今でも一番デザインは好きだ。ギシアンはいただけなかったが

190 :白ロムさん:2009/07/11(土) 03:35:01 ID:kNaSOQSh0.net
前回4位の京セラ製折りたたみ端末「WX340K」は、先代モデル「WX330K」にその座を奪われ5位に下降した。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/10/news105.html

いまだに330Kの方が売れてるそうで。

191 :白ロムさん:2009/07/11(土) 04:07:07 ID:5VafmQT+0.net
WX340Kのブラウジングスピードって京ぽん以下なんだろ?
背面液晶も格好悪いし、バックグラウンド受信で通知はしないし、買う要素0だわ。

192 :白ロムさん:2009/07/11(土) 04:21:30 ID:Hx5gyb9VP.net
いや 330kもそれほどじゃ

193 :白ロムさん:2009/07/11(土) 09:21:56 ID:nFWu2gYP0.net
330kのデザインをベースにどんどん進化していってほしい
ウィルコムで唯一まともなデザインだと思う

194 :白ロムさん:2009/07/11(土) 11:52:51 ID:dxjiLm3r0.net
>>191
おサイフほしくて340Kに機種変してデザインは気に入ったけど、
ブラウジングスピードは明らかに以前使ってた310K・父に買った330Kの方が早いよ。
あと330Kの牡丹は材質は安っぽいけど押しやすくて一番いい。
次の機種は330Kのボタンを参考にして作ってほしいくらい。
横幅も330Kが一番心地いいな、310Kが大きすぎたのか340Kが横に小さすぎるのか知らないけど
340Kはつるっとすべってよく取り落としそうなる。

195 :白ロムさん:2009/07/11(土) 13:31:38 ID:o4keYIIm0.net
母親が機種変更したいと言って来たけど、条件が折りたたみでメモリーカード対応。
今は330Kか340Kしか選択肢が無いけど、どっちもメールがネフロ。

通話以外のどういう状態でも受信通知を出してくれてたBE STARと違って、ネフロは
標準の待ち受け状態じゃないと受信音無し、メール作成中には受信すらしないという
素敵仕様なので機種変保留中。

>>183
十分元は取ったでしょ

196 :白ロムさん:2009/07/11(土) 13:33:22 ID:42/gd3Dk0.net
>>183

330kにしたら天国。
使っていた俺が言うから間違いなし。

197 :白ロムさん:2009/07/11(土) 21:16:58 ID:lE+jR/ya0.net
330KデザインでWVGA…いや、WQVGAでいいから正当進化させてくれ
もっさり解消ときれいなフォント採用してくれればとりあえずはいい。

198 :白ロムさん:2009/07/11(土) 21:21:13 ID:dxjiLm3r0.net
>>197
体感だけど330Kより最新機種の340Kの方がもっさりに感じるので望み薄では......

199 :白ロムさん:2009/07/11(土) 22:38:49 ID:upijQMOt0.net
>>183
 買ってきました!!
 本体は、分割払いにしました。

 質問  データー通信のプロバイダー番号##61を
      ##64にすればX2なるけど「使いたい放題」
      番号変更通知が必要なのかな?



200 :白ロムさん:2009/07/11(土) 22:50:01 ID:Hx5gyb9VP.net
はい

201 :白ロムさん:2009/07/12(日) 16:44:04 ID:7WfiSOAB0.net
>>194
ネフロがオペラより速いはずもない。ロクに携帯サイトに対応してないくせに、
なんでネフロを採用するんだろうな。馬鹿の所業としか思えん。

202 :白ロムさん:2009/07/12(日) 16:52:36 ID:zQXmmYkc0.net
馬鹿の振りしなきゃ、ネフロを使うなんて選択できない。

203 :白ロムさん:2009/07/12(日) 19:38:10 ID:a263quMX0.net
携帯キャリアが糞仕様のネフロ使うのやめれば良いのに
BE☆STARがデコメ対応してOperaがFeliCaに対応してくれれば…

204 :白ロムさん:2009/07/12(日) 22:00:03 ID:7WfiSOAB0.net
ところが携帯キャリアのネフロは糞仕様じゃないんだよな。
京セラとウィルコムがやる気ないだけで。

205 :白ロムさん:2009/07/12(日) 23:42:53 ID:t4sNV1hX0.net
まあ今回はOperaがあるかどうかという
消極的選択の結果の割には満足度高かったんで良しとする
とりあえずメールの件はリカバリー可能な範囲の不満なので
これとか340レベルの端末を次世代で投入するなら
次はwillcom選択肢には無いよ

206 :白ロムさん:2009/07/13(月) 00:10:01 ID:VRYeQUTM0.net
>>204
携帯にもRe:Re:Re:Re:問題が有るけどね

今じゃwebとメール位しか売りが無いのに、その両方がダメになった340Kの悲惨な事。
WVSで機種変して大失敗(´・ω・`)

207 :白ロムさん:2009/07/13(月) 01:08:47 ID:upooBQjb0.net
友人の女子大生に「メール書いてる時にメール受信出来ないの不便じゃない?」と聞くと
「PHSだから仕方ないんじゃない?PHSでメールなんかしないし」と大体がこう返ってくる。

まあ作ってるほうもこんな認識で作ってるんだろうな。
じゃないと、あんな馬鹿げた仕様にしないだろ。

208 :白ロムさん:2009/07/13(月) 16:46:37 ID:LkrOMLg10.net
>>201
オペラですら形態サイトに弾かれるのになぁ

209 :白ロムさん:2009/07/14(火) 01:50:38 ID:EuxLVxti0.net
マックやツタヤにも繋がらないのにWillcomでケータイサイトなんか見ないよね。

210 :白ロムさん:2009/07/14(火) 05:06:05 ID:+n5v7qp80.net
マッククーポンには繋がるのだが
ツタヤもPC用画面見せればクーポン利用可

211 :白ロムさん:2009/07/14(火) 08:20:14 ID:EuxLVxti0.net
マックは繋がるけど会員登録は出来ないんだよね(笑)
ツタヤも店舗によっては、PC用画面を印刷してこないと利用を断られる。

212 :白ロムさん:2009/07/14(火) 08:51:48 ID:8IUyM3/J0.net
Re:Re:Re:のおじさん

213 :白ロムさん:2009/07/14(火) 14:21:47 ID:Ky6wg3MP0.net
>>211
マックはウィルコムでも使えるクーポンサイトがあるよ

214 :白ロムさん:2009/07/15(水) 15:39:56 ID:5pQba9i/0.net
WX340K

・メールを受信した場合、待受画面以外でも設定した音/バイブレータが動作し、
 LED(着信ランプ)が点滅するよう動作を変更しました。
・その他、動作の安定性を向上しました。
※スパークリングピンクをお買い上げのお客様は、バージョンアップの必要はありません。
公開日:2009年7月15日

330kは?

215 :白ロムさん:2009/07/16(木) 00:27:18 ID:u1hpXORm0.net
京セラに聞いたら、WX330Kのうpの予定は無いって言ってた。
>>213
教えてー。

216 :白ロムさん:2009/07/16(木) 00:51:04 ID:nVWzJm+00.net
>>215
はいよ
http://mcj.ath.cx/mc/

問題なく使える
俺は画像保存して使ってる

217 :白ロムさん:2009/07/16(木) 17:53:55 ID:u1hpXORm0.net
thx!しかし、メインのは12日までなのかorz
基本はPCで印刷してった方が良さそうだなぁ。

そういや、ドンキのクーポンは「PHSだからクーポン出せない」って
店員に言ったら、その場で会員カードみたいの作ってくれたよ。

218 :白ロムさん:2009/07/16(木) 17:57:27 ID:qArtQeOB0.net
>>217
メインのが使える時もある
いつ更新されてるのかは謎

219 :白ロムさん:2009/07/16(木) 23:46:22 ID:18e1VXmr0.net
バッテリーってやはり純正品を使うべき??
44KYUAAっていうauのバッテリーも互換性あるらしいんだが、誰か使ってたら報告してくれ

220 :白ロムさん:2009/07/17(金) 05:38:35 ID:N9kCPz1t0.net
>>219
1週間前から使っているけど
今のところ問題ないが…
まあ、なんかあったら自己責任ということで…

221 :白ロムさん:2009/07/17(金) 07:44:07 ID:6F1i56qPi.net
俺、これにしたけどさ、
今じゃ標準プランへ変更して、
さらに休止させているよ。
暫くは復活の予定はないな...
解約する気は無いから、そのうちWSIMに番号移してTTに変えるよ。


222 :白ロムさん:2009/07/17(金) 08:33:48 ID:iqvKZCnt0.net
昨日から安心だフォンにした。維持費が安くすむ

223 :白ロムさん:2009/07/17(金) 10:56:37 ID:GnWOcjQZi.net
>>222
あ、これも対象になってるね、じゃおいらも安心だフォンに変更だ!

224 :白ロムさん:2009/07/17(金) 16:15:43 ID:oA8ztPMW0.net
明日から使えるマックのクーポン更新されてた
結構使えるぞ

225 :白ロムさん:2009/07/17(金) 18:31:41 ID:rQV9O67C0.net
糞ポン過ぎて使えねーよ

226 :白ロムさん:2009/07/17(金) 18:53:52 ID:oA8ztPMW0.net
340kのバージョンアップが羨ましすぎるので
電話で京セラにリクエストしてみる

227 :白ロムさん:2009/07/18(土) 15:29:47 ID:Awk8KT0Ci.net
>>223
安心だフォンにプラン変更したよ、
3箇所の選択に悩んだけどね。
はれて着信専用で復活。
WVSが終わる来年2月からWSIMへ変更ですわ。

228 :白ロムさん:2009/07/18(土) 21:50:41 ID:11HQhL1E0.net
>>215

旧機種だからソフトウェアアップデートをしないなんてひどいね。
ガラパコスメーカーだからしょうがないのか。
iPhoneへの乗り換えを真剣に検討中。


229 :白ロムさん:2009/07/18(土) 23:06:02 ID:Sh+hfQRs0.net
すみません
質問なんですが

wx330kは、SIMカードを出し入れすることが出来る機種なんですか?
それとも、カード自体が元々存在しないんですか?

破損してしまい、通話が出来なくなってしまったので
中古品に買い換えようと考えてるのですが・・・

230 :白ロムさん:2009/07/18(土) 23:10:24 ID:H1IEVtaIP.net
内臓です
腐りやすいので、交換はできません

231 :白ロムさん:2009/07/18(土) 23:36:10 ID:u63c7fG40.net
>>228
しかし今回の340K/341Kにしてもメーカーは直前まで予定無しと
言ってたようだし…
一番売れてるはずのハニービーの兄弟機だし、もしハニービーにも
修正加わるなら330Kにも期待を持てるんだがなぁ

232 :白ロムさん:2009/07/18(土) 23:40:47 ID:ghDOlDZNi.net
>>231
何を直してもらいたいんだい?

233 :215:2009/07/19(日) 10:29:18 ID:3thLydMg0.net
自分が聞いたのはメール作成中のバックグラウンド受信だけど、
みんなも希望してんのはコレだよね?
ウィルコムってメール受信するのおっそいから、メイン画面に戻って受信しなおすのかったるすぎ。

234 :白ロムさん:2009/07/19(日) 12:03:40 ID:GRGPG1fXi.net
>>227
ところで、安心だフォンにして、さらに休止させればさ、
Wバリューの値引き効果で純粋に端末代だけだになんでは?


235 :白ロムさん:2009/07/23(木) 00:12:58 ID:2zf4+Zex0.net
 

236 :白ロムさん:2009/07/25(土) 10:43:10 ID:f5oR2d+Wo.net
充電機が壊れやすくないですか?線の接続部分がガタガタするのですが。

237 :白ロムさん:2009/07/25(土) 22:51:42 ID:DYpZSCNA0.net
やっとこさ、310Kから340Kに乗り換えました。が、メールを送信するときに310Kなら履歴からすばやくメールアドレスを記入できたのに
履歴が無いし、310Kにあった絵文字もない。340Kの絵文字は他の携帯できちんと表示されるんだろか?
310Kにあった従来の絵文字を使いたいのになぁ…

238 :白ロムさん:2009/07/25(土) 22:57:31 ID:GAAbA3cTP.net
ふーん そう

239 :237:2009/07/25(土) 23:28:59 ID:DYpZSCNA0.net
しもた!!言呉火暴だ。

240 :白ロムさん:2009/07/26(日) 18:09:15 ID:K7tAnjMZ0.net
>>227
第三者課金云々というスレが携帯・PHS板に在るから、其処を見ると
良い。
三つの内の一つを該当サービス会社の番号で登録すると、掛けられる先が
三ヶ所の呪縛から解き放たれるよ。

241 :白ロムさん:2009/07/26(日) 18:45:49 ID:+UO2/MEU0.net
他社が普通に980円の時代だというのに
そこまでしてWILLCOMにこだわる理由は?

242 :白ロムさん:2009/07/26(日) 18:50:27 ID:NpEDCF1PP.net
携帯電話が嫌いだから

243 :白ロムさん:2009/07/26(日) 19:23:29 ID:w6moxKtV0.net
980円で収まる使い方なら別にどこでもいいんだろうけど
実際にはそうもいかないから


244 :白ロムさん:2009/07/26(日) 20:57:32 ID:yaP7W5si0.net
フルブラウザにあたる使い方をしても最大3,880円で済むから。
某キャリアのように接続エラー頻発なんて事も無い。
メールも他社とも送受信無料やWILLCOM同士通話無料だし。
携帯専用サイトの利用も無いから不自由を感じない。
無駄な機能が無くてシンプルで良い。要らない機能てんこ盛りで、
その開発費用を密かに負担させられている他社ユーザーカワイソス

245 :白ロムさん:2009/07/26(日) 23:28:40 ID:90LF0l0Ii.net
>>241
980円云々は別として、1番信頼できるから。


246 :白ロムさん:2009/07/27(月) 11:31:04 ID:sbYxf38R0.net
>>241
彼女が病院勤務で、ハートフルサポート割引のあるWillcomユーザーだから。

247 :白ロムさん:2009/07/27(月) 22:18:41 ID:1FQYbEUH0.net
>>241
他社携帯の980円は苦情が殺到する原因の一つ。

ウィルコムはきちんと説明しててユーザーに不利になることが少ない。

それと電磁波被害を訴えるキチガイにも対抗しやすい。

248 :白ロムさん:2009/07/27(月) 23:28:00 ID:LrmPrZTP0.net
>>247
他スレの書き込み転載だが
調べもしないバカ↓
ウィルコムと全面戦争宣言
http://leader2940.blog59.fc2.com/blog-entry-1394.html

ウィルコム前面降伏
http://leader2940.blog59.fc2.com/blog-entry-1395.html

もしも私が総理大臣になったら
http://leader2940.blog59.fc2.com/blog-entry-1391.html

249 :白ロムさん:2009/07/28(火) 08:33:00 ID:Y3g4iQ4n0.net
去年、auと戦争した。違約金、残債なしの解約になった
消費者センターに電話したんだが

250 :247:2009/07/28(火) 09:37:39 ID:d885ZL/B0.net
>>248
>他スレの書き込み転載だが
>調べもしないバカ↓
調べもしない馬鹿はお前!!wwwwwwwww

> ウィルコムと全面戦争宣言
> http://leader2940.blog59.fc2.com/blog-entry-1394.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/23/073/index.html
“ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、月額980円で2年間インターネットが使い放題となる
「ゴールデンウィーク スペシャル企画キャンペーン」を実施する。”
“5月1日から5月31日までは、29歳以下の新規加入ユーザーの契約事務手数料を無料にする。”
最後までちゃんと読めば全面戦争を宣言する必要はなかった。
説明書も読まずにキレるバカと対話させられるサービスセンターも気の毒だ。

>ウィルコム前面降伏
>http://leader2940.blog59.fc2.com/blog-entry-1395.html
ちゃんと読めば何の問題も無いのに適当に縦読みして見落としたことを認識しないで自分を正当化して文句ばっかり言うから
クレーマーとして認識されて、たらいまわしされてんでしょ。

>もしも私が総理大臣になったら
>http://leader2940.blog59.fc2.com/blog-entry-1391.html
小沢総理誕生の方がマシかも。

251 :ソフトバンク980円携帯のポイント:2009/07/28(火) 09:42:58 ID:d885ZL/B0.net
980円携帯の対象となるソフトバンク携帯を選んだら、あとはホワイトプランと新スーパーボーナスに加入しましょう。
ホワイトプランは基本使用料が月額¥980というソフトバンク一押しの料金プラン!そして新スーパーボーナスは頭金0円で携帯が
持てるという、携帯電話本体の分割制度のこと。さらに新スーパーボーナスでは分割の回数だけ、通話料の割引が受けられるという制度が
あるのです。つまり、新スーパーボーナスの携帯代金の分割価格が月々¥980だと、
月々の通話料割引が¥980となり、実際の月々の支払いはホワイトプランと同額の月額¥980だけで980円携帯が持てることになるのです。
ただし、新スーパーボーナス申込時にはキャンペーン特典となる「安心保障パック月額¥498」「基本オプションパック月額¥498」が
付いてくるので、無料期間中に解約しておくことを忘れずに!これで本当に月額980円携帯になるのです。

980円で抑えるには、本当に、ソフトバンク同士だけの、通話・メールしか使わないことです。
そして普段こちらから電話をかけずに受信専用の人が月額980円で維持できます。
また、他社携帯(ウィルコム含)からのメールはパケット代かかります。

252 :白ロムさん:2009/07/28(火) 09:47:35 ID:d885ZL/B0.net
http://d.hatena.ne.jp/iRSS/20090103/1230982914
http://docomokeitai.blog95.fc2.com/blog-entry-1565.html

【トラブルが増えています!】 東京都消費生活総合センター(平成19年5月)
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/tokei/pdf/trouble_1905.pdf

253 :白ロムさん:2009/07/28(火) 10:29:03 ID:RsgBsZpKo.net
>>236ですが 購入一年以内なのに 有償になってしまいました(;_;)

254 :白ロムさん:2009/07/29(水) 13:20:37 ID:FEaWTfIs0.net
京セラに電話でバージョンアップのリクエストしてみたよ
実現するか分からんが電話対応はかなりよかった

255 :白ロムさん:2009/07/29(水) 18:31:14 ID:KqNQPAXp0.net
購入ばかりなんですが、
microSDに
?AD330K.KBF
?BM330K.KBF
のファイルが何度消しても出て来ます。

何のファイルなのでしょうか?

256 :白ロムさん:2009/07/29(水) 18:38:29 ID:sDy45415P.net
どこの項目に出てきます?
全て?その他?

257 :255:2009/07/29(水) 21:59:08 ID:T0BG6VAL0.net
遅くなりました。

その他の項目にあります。
削除しても暫くして覗くとまた有ります。

ちなみにmicroSDはTranscendの2ギガです。

258 :白ロムさん:2009/07/29(水) 22:14:29 ID:sDy45415P.net
バックアップファイル
詳しくは、マニュアルのP181

259 :白ロムさん:2009/07/29(水) 22:19:56 ID:7Za+ckCZ0.net
>>258

なるほど、解答有難うございました。

260 :白ロムさん:2009/07/30(木) 13:06:14 ID:u4CSocv80.net
アドレス帳のグループごとにメールの着信音を設定しようとしているのですが、
取説どうりにやっても変更できません。
どなたかボタン操作を教えていただけないでしょうか?

261 :白ロムさん:2009/08/14(金) 01:11:44 ID:UVe8zROL0.net
一月使っての感想
いやあopera電池食うねえw
ちょっと弱り始めの京ぽんのほうが粘りがあった
a2bは本当に助かる

262 :白ロムさん:2009/08/19(水) 23:10:58 ID:GlSVMKFw0.net
330K使いで、jigブラウザを利用している人はいますか?

お試し版は好感触なのですが、
いくら検索しても330K正式対応の記述がないので、
質問させていただきます。

263 :白ロムさん:2009/08/20(木) 06:54:07 ID:51AUXIFHP.net
書いてないだけ

264 :白ロムさん:2009/08/20(木) 20:33:39 ID:a4kCXV3g0.net
また340kバージョンアップか

265 :既存のユーザに冷たいウンコム:2009/08/21(金) 16:26:05 ID:k36KUnDd0.net
【経済】契約減続くウィルコム、社長が辞任 ソニー出身の久保田氏に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250837073/
既存のユーザに優しくて2ちゃんねるのスレッドに上がっている要望聞いてくれれば純増だっただろうにバカだよねぇ

266 :白ロムさん:2009/08/21(金) 23:32:09 ID:2tZam+eD0.net
>>265
ばーかばーか

267 :白ロムさん:2009/08/22(土) 14:56:35 ID:e+7wUEuE0.net
>>266
飛んで火にいる夏の厨

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:59 ID:oYCeZc/S0.net
WX330Kの白いのを使っているのですが、
最近ウィルコムロゴの下の銀入りの部分がはげて来てしまいました。
ほかにもこういう方いますか?
どうしたら剥離を防げるんでしょうか?
また、これって外装の修理に出せばどうにかしてくれるんですかね?

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:30 ID:Q2kRlTflP.net
うちは中古で買ったけど、まだ禿げていない
指で触ると、盛上がって感じるからしょうがないじゃない

100均で画面保護シートを買って、切り貼りして養生する

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:15 ID:J+Vf4hNw0.net
>>268
外装全部取り換えで5千円くらいじゃね?

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:20 ID:oYCeZc/S0.net
5000円っすか・・
外装の面積の数パーセントに5000円っすか・・・
全部はげたら塗りなおすか今から養生するか考えどころですな。。

272 :白ロムさん:2009/08/30(日) 20:20:47 ID:dJubfkcD0.net
こいつのoperaで見やすいリアルタイムな選挙速報は
どこらへんのサイトだろうか?
NHKはケータイ向けは弾かれるし


273 :白ロムさん:2009/09/01(火) 02:41:28 ID:FJXrWqtP0.net
>>271
マジレスすると、ウィルコムは外装交換してくれない

274 :白ロムさん:2009/09/01(火) 03:31:45 ID:vBjlfQhmP.net
うちのは中古だから、一万四千円とられるのかな 出すつもりはないけど
http://www.toeic900.info/willcom/2009/03/willcom_edge_297.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027140020

275 :白ロムさん:2009/09/01(火) 17:11:34 ID:vKNkPdLN0.net
3年ぶりにWX310Kから機種変えたが、取説見ずに設定完了w
使用感は、ムービーも着うたも興味ない自分には概ね満足…webでたまにメモリ不足になるのは残念。

感動したのはGoogleマップが使える事。
2年よろしく。

276 :白ロムさん:2009/09/01(火) 17:25:59 ID:yIHLBw5m0.net
2年後にWILLCOMが存在してると思うのか?

277 :白ロムさん:2009/09/01(火) 22:49:32 ID:atCCT8vE0.net
少なくとも停波はそう簡単にできないから
端末供給が途絶えた後も2〜3年は使えると思うよ

278 :白ロムさん:2009/09/02(水) 23:13:21 ID:r46H4EOP0.net
この中にOperaのRSSリーダー使っているやついる?
サービス終了するんで何か別のものに乗り換えようと思っているのだがお勧めがあれば教えてくれ

279 :白ロムさん:2009/09/03(木) 00:08:17 ID:x0DoDris0.net
GoogleReader

280 :白ロムさん:2009/09/08(火) 16:24:18 ID:v2mJghAo0.net
>>275
>googleマップが使える
マジですか?

俺も310Kをまる3年使ってるんだけど、基盤異常で修理に出したんだ。
今見積り待ちなんだけど、330Kに機種変更するかどうかで悩んでるところ。
つー訳でこのスレ見て勉強中。
+\300の上でメールソフト等の使いにくさは我慢出来ても(甘い?)、
Web表示のメモリ不足には耐えられないから310K一択だと思ってた。
でも310Kだとハングするgoogleマップが330Kで見られるなら
機種変しようかなあ。

281 :白ロムさん:2009/09/08(火) 20:03:41 ID:PJlsoZZT0.net
>>280
それなりの速度ではあるけど見れなくはないよ
公式から落とすよろし

282 :275:2009/09/08(火) 20:55:54 ID:eL8vdQuU0.net
WX330Kは無料JavaアプリでGoogleマップが使えるよ。
OperaもWX310Kより早いと思う。
まぁW-OAMの恩恵もあるけど
あと、WX310Kより電波の掴みが断然良い

283 :白ロムさん:2009/09/09(水) 12:14:39 ID:rtoq92YCP.net
310K「あれあれ?いいんですか?そんなこと言って。アンテナ伸ばしますよ?」

284 :白ロムさん:2009/09/09(水) 12:54:58 ID:SXGaHn0t0.net
WX330K「310K兄さん、もう引退してくれ!塗装も剥げ、キズだらけじゃないか。。」

285 :白ロムさん:2009/09/09(水) 17:14:34 ID:j8D2qMeF0.net
>>283
うちから見える山の上にアンテナがあるのにアンテナ伸ばしてもログオンできない310Kが何を言う!!
340Kにしてからはそんなこともなくなった。

286 :白ロムさん:2009/09/10(木) 12:23:58 ID:UmSv6UakP.net
しっかリンク汁

287 :白ロムさん:2009/09/10(木) 22:25:03 ID:TAc8u7Z30.net
ただし一回10円な>しっかリンク

288 :白ロムさん:2009/09/10(木) 22:29:51 ID:zLzjshWU0.net
高校生は1回5円>しっかりリンク

289 :白ロムさん:2009/09/10(木) 23:18:59 ID:UmSv6UakP.net
オプションでしっかリンク放題をつけろよ


290 :白ロムさん:2009/09/10(木) 23:39:51 ID:zLzjshWU0.net
新しっかりリンク放題はすぐ上限行っちゃうから旧プランの方がいい

291 :白ロムさん:2009/09/11(金) 12:41:45 ID:rYIXyjp50.net
フリーJavaアプリをmicroSDに移動させる方法はありませんか?


292 :白ロムさん:2009/09/15(火) 17:34:06 ID:bsGof6Pf0.net
280です。
見積りの結果、修理アシスト適用だった。
で、修理依頼したところ。長年の相棒だしなあ。
>>281
そうなの?知らなんだw
修理から戻って来たら、早速試してみるよ。ありがとう。
>>275>>282
ありがとう。
機種変更する時は、迷わず330Kにしますわ。
色が選べるうちに考えるよ。

293 :白ロムさん:2009/09/15(火) 19:14:12 ID:DE7k82Kw0.net
買って1ヶ月
アンテナの掴みは日本無線より断然いいけど、インターネットやっていたら一時間位でバッテリーがなくなる
これが普通なのかなあ 

294 :白ロムさん:2009/09/15(火) 19:25:09 ID:dBx7wGSQ0.net
実質負担0円はまだか。

295 :白ロムさん:2009/09/15(火) 23:31:43 ID:A3xGvDY10.net
>>292
ドコモなら自分の位置まで表示されるんだぜ〜

296 :白ロムさん:2009/09/16(水) 00:31:33 ID:AH+uis8T0.net
京2から330に行く人と
340を選ぶ人がいるよな
何処が分岐点なのか
オサイフかオペラかって感じ?

297 :白ロムさん:2009/09/16(水) 08:55:04 ID:oHHNm3FD0.net
>>296
いま機種変を検討中。
デザインと端末代金月300円ということで330Kが有力候補



298 :白ロムさん:2009/09/16(水) 09:22:01 ID:pEaDqf6V0.net
これから機種変の人は、任意とはいえ端末保険料が
\300掛かるから注意な

299 :白ロムさん:2009/09/22(火) 19:38:51 ID:arkJmNL60.net
WX330KのSP出ないかな?

飛びついてやるよ。

300 :白ロムさん:2009/09/24(木) 22:35:12 ID:QB0wibh90.net
最近330に機種変更して、このスレでグーグルマップが使える事を知りました
携帯のもちゃんと海外まで見れるのが感動でした!
ストリートビューも対応してもらいたいですね。

301 :白ロムさん:2009/09/25(金) 23:28:00 ID:+4OgcWSG0.net
330から340にするかWillcom03にするか、、
メールとかウェブメインなら03のがよいかな??

302 :白ロムさん:2009/09/25(金) 23:39:38 ID:xeL/MJqDP.net
03は無線でしか使っていない
もっさり感は、03の方がひどいよ

303 :白ロムさん:2009/09/26(土) 09:11:21 ID:4zi6cbke0.net
WMはもっさりだしね。

340Kはネフロ以外はサクサク動く。
しかし、ネフロの重さが洒落にならん。

304 :白ロムさん:2009/09/26(土) 12:01:03 ID:iYn8cD5oP.net
携帯でネプロを使っていたけど,コピペも含めて機能的には良い所があるんだけどね

305 :白ロムさん:2009/09/28(月) 20:05:17 ID:vZJNmzgZO.net
機種変て手数料かかりますか?
先月にこの機種にしたんだが、5014円も引き落とされてる…

306 :白ロムさん:2009/09/28(月) 20:10:32 ID:xksW9Tt50.net
すみません質問なんですけど
Googleマップを入れてみたのですけど、通信を許可しますか?って出ます
これって利用するのに通信すると別料金が掛かるのでしょうか?
一度は自分の場所を確認で見ましたけど、不安で直ぐ切断しちゃいました・・・


307 :白ロムさん:2009/09/28(月) 20:15:17 ID:JNh00SJlP.net
>>305
4月に機種変したけど
電話機変更手数料
2,000

308 :白ロムさん:2009/09/28(月) 20:38:47 ID:vZJNmzgZO.net
>>307
そうなんですか
ありがとうございます!
店頭ではそんな説明受けなかったなあ…

309 :白ロムさん:2009/09/28(月) 23:08:12 ID:AzxuWcbV0.net
コイン数あったらしっかり使ってね

310 :白ロムさん:2009/09/29(火) 00:41:47 ID:+HN/Y/wG0.net
>>306
web見るのと同じだよ。接続先設定とプランによって変わる

311 :白ロムさん:2009/09/29(火) 06:21:32 ID:Tc2jgVk40.net
>>310
ありがとうございます。
安心しました。定額なので楽しみたいと思います!


312 :白ロムさん:2009/09/30(水) 11:46:32 ID:81w7h2D00.net
BAUMと交換してくれる人なんていないよね…

313 :白ロムさん:2009/09/30(水) 12:04:34 ID:U1zRbeP5P.net
色は? うちの330kは白
裏面、上の方にぶつけた傷あり

314 :白ロムさん:2009/09/30(水) 12:51:55 ID:J4mjIXJO0.net
色は黒を希望です
BAUMも黒です


315 :白ロムさん:2009/09/30(水) 13:04:04 ID:HG2EG+73Q.net
,茸冬モデルぶっ飛びすぎw

◎過去30件の結果
[12:45] 7386kbps/SH01B
[12:44] 8993kbps/SH01B
[12:44] 8056kbps/SH01B
[12:44] 10825kbps/SH01B
[12:44] 9841kbps/SH01B
[12:44] 10950kbps/SH01B
[12:44] 9926kbps/SH01B
[12:43] 9282kbps/SH01B
[12:43] 9163kbps/SH01B
[12:43] 11026kbps/SH01B
[12:43] 12119kbps/SH01B
[12:43] 12528kbps/SH01B


316 :白ロムさん:2009/10/02(金) 23:05:51 ID:RqudHEpn0.net
この機種が近々0円になったら機種変するんだけど、そうじゃなかったら解約しかないわ

317 :白ロムさん:2009/10/05(月) 22:25:46 ID:98D/QHtf0.net
新機種は出ないのか?

318 :白ロムさん:2009/10/07(水) 00:39:14 ID:EIT58qaw0.net
今出ました

319 :白ロムさん:2009/10/12(月) 10:45:56 ID:xTwzah6T0.net
「ヴ」ってどうやって打つの?

320 :白ロムさん:2009/10/12(月) 10:47:40 ID:odbjg/qL0.net
vu

321 :白ロムさん:2009/10/12(月) 11:19:35 ID:xTwzah6T0.net
>>320
WX330Kで「ヴ」は?
メール本文やブックマークのタイトル部分での打ち方をplz

322 :白ロムさん:2009/10/12(月) 11:26:55 ID:26QGgK6PP.net
文字→2→あいう→**

323 :白ロムさん:2009/10/12(月) 11:47:14 ID:DDVM4VcjP.net
ヴハ

324 :白ロムさん:2009/10/16(金) 00:32:08 ID:JXP7RB2D0.net
着信履歴の!マークは何の意味? WX330K

325 :白ロムさん:2009/10/16(金) 00:42:51 ID:+usnvXQiP.net
びっくり

326 :白ロムさん:2009/10/19(月) 08:14:31 ID:HMMbZLwr0.net
早く0円端末にならないかしら

327 :白ロムさん:2009/10/19(月) 09:39:29 ID:lWTqRgdx0.net
アウトレットでついに310SAから330Kへ替えた〜
薄くてぱっと見が携帯みたいで嬉しいw

328 :白ロムさん:2009/10/20(火) 18:19:53 ID:hBhQ2fTX0.net
最後のOpera端末だっけ?

329 :白ロムさん:2009/10/20(火) 18:36:25 ID:5k35EOJ9P.net
今度の333kもoperaだね
operaminiのベータ5、ダウンロードしてインストールまでは問題ないけど、起動しない

330 :白ロムさん:2009/10/23(金) 12:31:16 ID:y/wJPN9x0.net
中古端末を買ったがCDが無いのでデータの移行が出来ない。
誰か付属CDのISOイメージをUPしてくれないか?

331 :白ロムさん:2009/10/23(金) 12:41:59 ID:DiT1GewqP.net
京セラからDL出きるよ

332 :白ロムさん:2009/10/23(金) 16:09:15 ID:YICVHE5K0.net
USB接続ドライバはDL出きるけど
京セラPHSユーティリティソフトはDL出来ないよ。
んでユーティリティソフトが欲しいのでISOイメージが欲しいのです。

333 :白ロムさん:2009/10/23(金) 16:47:16 ID:0IwTN+Nw0.net
中古なんだから諦めたら?
無いのは分かってたんでしょ?

334 :白ロムさん:2009/10/23(金) 17:25:32 ID:O7OfGgS30.net
ユーティリティソフトは京セラから購入できるんじゃない?


335 :白ロムさん:2009/10/23(金) 19:35:39 ID:IFIe8AwM0.net
電話帳くらいだったらH"問屋でいいんじゃね?
http://www.willcom-inc.com/ja/support/download/h_tonya/index.html

336 :白ロムさん:2009/10/23(金) 20:11:20 ID:+M3HnkCX0.net
>>330
頼み方にカチンと来たので、絶対にあげない。

337 :白ロムさん:2009/10/24(土) 21:12:13 ID:mShLY0QK0.net
>>330
それ以前に違法行為を簡単に持ちかけるなよ
新品買えば付いてくるんだから、それで何とかしろよ

338 :白ロムさん:2009/10/24(土) 23:36:43 ID:0cccJ1U/0.net



339 :白ロムさん:2009/10/26(月) 09:05:20 ID:f7H30sgJ0.net
>>334
できるお

340 :白ロムさん:2009/11/02(月) 17:12:58 ID:dfhw5RsE0.net
再生できないjpgがあるのですが、何が原因なんでしょうか? 20kBくらいです。

パソコンでは開ける。メール添付でWX330Kへ。メーラの画面では添付画像として開ける。
待ち受けにしようと思って本体(またはSDカード)へ保存。
データフォルダから見ると「再生できません。」で白地にバッテンが出る。

341 :白ロムさん:2009/11/02(月) 18:40:14 ID:Jl8DuaX80.net
>>340
っロンギヌス

342 :白ロムさん:2009/11/03(火) 01:19:31 ID:J5Olc5T20.net
今日K3001Vから機種変しました。
上の方でGooglemapが使えると書いてあるのですが
アプリをインストールしようとしても最初のhttp://www.google.com/gmm/
へ戻されるだけでインストールできません。

もしかしてアプリの方は使えないのでしょうか?

343 :白ロムさん:2009/11/03(火) 01:34:54 ID:eKWJoAtAP.net
prin以外のISPだと問題なく使えるけど

344 :白ロムさん:2009/11/03(火) 01:44:22 ID:yF+T1G120.net
また充電器壊れた

345 :342:2009/11/03(火) 01:46:57 ID:J5Olc5T20.net
dionの方からもアクセスしましたけどインストール出来ませんでした。
javascriptもONになってます。画面遷移を具体的に書くと、

「いますぐインストール」クリック→
自動ダウンロードが開始されないため「このリンクをクリック」をクリック
→「いますぐインストール」の画面へ戻る。
インストールが上手くいかった場合のリンク先も同じ遷移を辿ってしまいます。
そもそも手順が間違ってたりしますか?

346 :白ロムさん:2009/11/03(火) 10:55:50 ID:coy+YbFO0.net
javaで使用可能なブラウザありますか?
高すぎなjig以外であれば教えて下さい。


347 :白ロムさん:2009/11/03(火) 11:47:22 ID:9wLiDJBq0.net
opera

348 :342:2009/11/03(火) 13:00:29 ID:J5Olc5T20.net
以下のjadファイルの場所を直接指定して
ttp://www.google.com/gmm/gmm.jad?make=Generic&model=Advanced%20MIDP2&ver=v2.3.2
最新版(2.3.2)のインストールは出来ました。
しかし位置情報の取得は出来なくなっているみたいです。
他の方のも位置情報取得できないでしょうか?

349 :白ロムさん:2009/11/03(火) 22:13:59 ID:Z5NXONv00.net
>>348
最新版は使えないんじゃなかったっけ? 俺のは2.02

350 :白ロムさん:2009/11/03(火) 22:48:23 ID:hnE0MTxl0.net
3.0.2はGmmNaviで位置情報使える。


351 :342:2009/11/04(水) 02:10:14 ID:Xx0Fc5Qp0.net
色々試してみてjad書き換えて2.0.2のとかも入れてみましたが
どうにも位置情報は機能しないみたいです。
jadファイル自体に特殊な記述がされているか
当時ダウンロードできたjarファイルが特別仕様なのかもしれません。

とりあえず他の機能は使えるのでこの辺で諦めます。
どうもありがとうございました。

352 :白ロムさん:2009/11/04(水) 14:02:10 ID:6LpbMcE5P.net
位置情報は端末側のLI送信設定をONにしないとだめだよ

353 :白ロムさん:2009/11/05(木) 02:07:11 ID:xtHiUK9Q0.net
Googleマップアプリがダウンロード出来なくて、ここに来たんですが上にも同じ人が…


354 :白ロムさん:2009/11/05(木) 20:36:41 ID:0frVhaNH0.net
自分の使っているのは「Googleマップ」2.0.2(216524)で、CLUB AIR-EDGEでも他ISPでも使えて
現在位置も取得できる。
今ダウンロードできる「Googls Maps」2.0.2(222717)はCLUB AIR-EDGEでは使えないし現在位
置も取得できないみたいだ。2.3.2(424906)も同様。インストール済みのjarは取り出せないし削
除しないように注意しなきゃ…。

355 :353:2009/11/06(金) 01:16:31 ID:k8tD+/N+0.net
116に電話した
「Googleマップが使えない。最新バージョンに対応させて下さい。WILLCOMは以前に公式にGoogleマップが使えると謡っている、皆困っている」と伝えました。

「上層部に伝える」と返答あり。
対応してくれるかな?


356 :白ロムさん:2009/11/06(金) 07:57:25 ID:wwkvTg4l0.net
>>355

凸乙!

357 :白ロムさん:2009/11/06(金) 18:06:39 ID:EYlVtcqv0.net
>>276
2年後にWILLCOMが存在してると思うのか?
デジタル携帯は完全に使えなくなる。
PHSも14年になるからそろそろ方式を変えないと盗聴などの恐れが出てくる。
070番も携帯番号になる。
070番で同番移行で停波かな?
WX330K以降の充電器は将来携帯電話の充電器として使えるよ。
停波まで頑張れば。充電器もそのまま使えるし。

358 :白ロムさん:2009/11/06(金) 20:26:59 ID:x3Hydjt50.net
>>355
GJ!

359 :白ロムさん:2009/11/08(日) 01:08:54 ID:OBvB6cn90.net
WX320Kから機種変更したけどセンターキー周りが凄く操作しずらいですね。
で、親指の爪で↑↓→↓操作してたら細かいキズが…買って3日で気持ちが萎えた。。

360 :白ロムさん:2009/11/08(日) 01:15:13 ID:swuATC53P.net
うーん 中古で買ったけど本体の傷はあったけどセンターキー周りは全然傷がないな
画像でupしてもらえない?

361 :白ロムさん:2009/11/08(日) 08:05:10 ID:lDKsQcYk0.net
>>359
俺はセンターキーに着いたゴミを取るつもりで病院で処方された錠剤の殼でカリカリ擦ってたらキズだらけになった。
脆い造りや…

362 :白ロムさん:2009/11/08(日) 09:20:08 ID:/UjHhPKo0.net
測定日時2009年11月08日(日) 09時08分

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 143.24kbps (17.90kB/sec)
平均データ転送速度: 120.69kbps (15.08kB/sec)
転送データ容量: 558.65kB (111.73kB×5回)
転送時間: 37.370 秒
-----------------------------------------------

御の字。

363 :白ロムさん:2009/11/08(日) 18:56:08 ID:GnX+4E8lP.net
320Kまでなら出来た、今見ているページをメール本文に送るというブックマークは
330Kにもあるのでしょうか。(おれディスクロージャーにあったような)
分かる方教えてください。

364 :白ロムさん:2009/11/08(日) 20:05:09 ID:e2pUm3vk0.net

http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp/WX310Kmemo.html

365 :白ロムさん:2009/11/08(日) 22:52:08 ID:GnX+4E8lP.net
>>364
ありがとうございます。
javascript:{var s=document.title;location.href='mailto:?BODY='+(encodeURIComponent(s+'\r\n'+location.href+'\r\n')+'&SUBJECT='+encodeURIComponent(s)).replace(/%25/g,'%252525').replace(/%26/g,'%2526');}
これを330Kでやってみましたが、メール本文には見ているページの内容ではなく、
そのページのURLが送られてきます。
'mailto:?の?の部分に自分のメルアドを入れても同じです。
使うべき文字列が違うのでしょうか。

366 :白ロムさん:2009/11/08(日) 23:04:26 ID:CE4Q+gf/0.net
そりゃ、location.href がメールの body だったら URL になる罠。ソレじゃなく、
  ページ内容をメール送信
  javascript:void(location.href='mailto:hoge@nullpo.com?SUBJECT='+document.title+
  '&BODY='+document.body.innerText.replace(/[&]/g,'%2526').replace(/[¥n]/g,'%250D%250A'))
コッチではないかな。

367 :白ロムさん:2009/11/08(日) 23:32:12 ID:GnX+4E8lP.net
>>366
その文字列から改行記号を抜いたもので試したところ、
入力できない文字が含まれていますという警告文が出てブクマクの
新規登録作業からはじかれてしまいます。
どうしたらいいでしょう。
また、330Kで実際に使っている方はいらっしゃるのでしょうか。

368 :白ロムさん:2009/11/08(日) 23:48:39 ID:GnX+4E8lP.net
>>366さん、ありがとうございます。
>>367は失礼しました、コピーした時になぜか\が・に変換されていました。
それは自己解決しました。
以下の通りで今開いているページの内容をメール本文に送れるようになりました。
感謝します!
javascript:void(location.href='mailto:自分のメアド?SUBJECT='+document.title+'&BODY='+document.body.innerText.replace(/[&]/g,'%2526').replace(/[\n]/g,'%250D%250A'))

369 :白ロムさん:2009/11/14(土) 20:49:47 ID:PXOCK6UAP.net
既出かもしれないけど、java版のgmail入れることが出来たので貼っておきます
http://m.google.com/mail/download/mail.jad?dc=gorganic&ver=2.0.6

370 :白ロムさん:2009/11/19(木) 18:39:37 ID:oweEtlE10.net
値下げまだかな?

371 :白ロムさん:2009/11/20(金) 17:13:25 ID:fM4VwT/A0.net
これ以上値下げの可能性あるの?

372 :白ロムさん:2009/11/21(土) 22:40:24 ID:bGuaRPT90.net
機種変で月額0円なら考えるわ

373 :白ロムさん:2009/11/22(日) 07:45:35 ID:dCx766QsP.net
手持ちの330Kがもうすぐ2年でメッキ塗装とかボロボロになってるけど、後継機
は魅力無いし、機種変0円なら色違いの奴にでも変えたいわ。

374 :白ロムさん:2009/11/22(日) 08:40:08 ID:O/mJ8QGL0.net
インセコジキが現れた。

375 :白ロムさん:2009/11/22(日) 09:21:24 ID:oPLCiLPxP.net
\0どころか、スペシャルモデルで-千円くらいやってくれYO!

376 :白ロムさん:2009/11/22(日) 10:19:17 ID:QBA1SyrC0.net
>>373
ウィルコムは外装交換って出来ないんだっけ?

377 :白ロムさん:2009/11/22(日) 10:40:03 ID:Plunrknu0.net
できる

378 :白ロムさん:2009/11/22(日) 11:08:04 ID:dCx766QsP.net
バッテリーとかもヘタり気味だから一新しようかとw

379 :白ロムさん:2009/11/22(日) 12:02:16 ID:g+2R4poY0.net
毎月20日前にはライトメールで
振り込み催促確認メールが届くはず
なのだが、今月はまだ来ないなあ
どしたんだろ・・・

380 :白ロムさん:2009/11/23(月) 09:21:39 ID:ezf+qScR0.net
へぇーそうなんだ。ウンコムの人も大変だね。
そう考えると、口座引き落としにしてる人は割り引いてあげてもいいな。 

381 :白ロムさん:2009/11/23(月) 11:21:28 ID:XUWT21D40.net
液晶にシミがでてきた
もう限界かなあ

382 :白ロムさん:2009/11/23(月) 21:21:03 ID:/hj1V8KD0.net
ラウンジクラッシック板に書き込みができません。
この前の規制中には、リファラーが変(?)とか出ました。
そして今日、思い出して書き込みしたら同じでした。
原因はなんでしょうか?
お願いします

383 :白ロムさん:2009/11/30(月) 02:35:46 ID:ylIQMaRo0.net
WX330Kの充電器どこにも売ってねえ

384 :白ロムさん:2009/11/30(月) 02:38:39 ID:N3pqgVDLP.net
USB充電器とマイクロUSB変換でやっているけど

385 :白ロムさん:2009/11/30(月) 16:18:59 ID:gXWX58vPP.net
その手があったな
押入れから必死こいて探したらなんとかUSB充電器を見つけた
コンビニで間違えて他の充電器買っちゃって2000円損したわ

386 :白ロムさん:2009/11/30(月) 18:54:59 ID:QLEB/cdM0.net
今に至ってはminiをmicroUSBに変換するコネも100均にある。


387 :白ロムさん:2009/12/01(火) 11:06:48 ID:xueGkkwc0.net
WK320Kからの機種変を考えています。

実際に、デモ機を触った感じ、本体が少し大きくて持ちづらいのか?と感じ、文字も打ちにくいのかな?と思ったのですが、皆さんは使われててどうですか?


あと、メール作成時などにメールは受信出来ますか?

388 :白ロムさん:2009/12/01(火) 21:24:36 ID:O8ToO+3m0.net
持ちやすさで言えば断然340K

389 :白ロムさん:2009/12/07(月) 22:44:35 ID:FTQCzzDh0.net
メールソフトは使いにくい
また、ネットで保存したページは並び替えや
フォルダ編集などできない
ページ貯まってくると辛い

willcomは他のキャリアに比べて、安い、
ただその点においてのみ優れていると言える 

390 :機種変どころの話じゃない!!:2009/12/11(金) 03:18:49 ID:O/hak23e0.net
私的整理の一種である事業再生ADR(裁判外紛争解決)手続きを進めるPHS事業会社ウィルコムが、
金融機関に対し、当初来年1月に予定していたADR成立の賛否を問う債権者集会を2月に延長するよう要請したことが10日、分かった。
決議に先立ち、11日にも債権者との調整を行うが、合意はずれ込む見通し。
スポンサー探しやビジネスモデルの再構築が難航しているとみられ、再建の行方は混迷を深めている。

ウィルコムは9月にADRの手続きを申請。
1千億円規模の債務の返済期限の延長を三菱東京UFJ銀行やみずほコーポレート銀行など複数の金融機関に求めている。
ADR成立には債権者全員の同意が必要だ。

ウィルコムは11日の債権者集会で、新たな成長戦略や経営の効率化を軸とした再建計画を提示する見込み。
ただ、焦点のスポンサー企業選びでは、外資系ファンドや通信事業者などと交渉しているものの、難航しているもようだ。

債権者の中には「ウィルコムは本業で利益を出しており、スポンサーを含めて資金調達にメドがつけば再生は可能」との見方も根強い。
だが、ADRの成立は依然不透明で、予断を許さない状況だ。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091211/biz0912110131005-n1.htm

関連スレ
【通信】ウィルコムの経営再建支援、ソフトバンクが名乗り…携帯電話業界の再編も [09/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259289599/

391 :白ロムさん:2009/12/11(金) 03:23:15 ID:Wy6IQr4W0.net
 o-o、 
 ('A`) メガネ メガネ....
 ノ ノ)_ 

392 :白ロムさん:2009/12/11(金) 22:16:39 ID:N2racgs+0.net
>>383
>WX330Kの充電器どこにも売ってねえ
2年後、マイクロUSBに国際統一されるから、何処でも充電出来るようになるよ。


393 :白ロムさん:2009/12/13(日) 01:03:08 ID:hbryVoMV0.net
>392

USB充電とか、メールのPOP3対応・転送可とか、ガラケーにない良さもPHSにはあったのだが…

394 :白ロムさん:2009/12/14(月) 07:29:10 ID:i6Vmm+ti0.net
テスト

395 :白ロムさん:2009/12/14(月) 07:39:17 ID:vFkydMBy0.net
Googleマップが使えるようになったねver2.0.2

396 :白ロムさん:2009/12/15(火) 19:30:11 ID:GaKm2LHl0.net
>>395
ほんとだ。情報ありがとう。今度はローカルに保存しておこう

397 :白ロムさん:2009/12/15(火) 19:37:46 ID:a2KXqfpr0.net
willcomからTELあって1ヶ月無料付きの
新通話パック入らないかだって。
わざわざTELまでしてくるなんてそんなに
経営行き詰まってるのかね

それと最近になって迷惑メール来るようになった
不思議ですねぇ

398 :白ロムさん:2009/12/16(水) 01:06:58 ID:WlaNcifD0.net
>>397
>>390

399 :白ロムさん:2009/12/16(水) 02:00:44 ID:i7DysUeT0.net
自演乙

400 :白ロムさん:2009/12/16(水) 22:04:40 ID:uey9Y9Fi0.net
昨日BAUMに機種変しませんかメールがきたけど、XGPの音声端末が出るまで機種変更しないつもり


401 :白ロムさん:2009/12/16(水) 23:28:50 ID:G6dhRmCiP.net
BAUMじゃなぁ… あまり買い換える気になれんかった。

402 :白ロムさん:2009/12/17(木) 00:48:04 ID:0tkpf7etO.net
アドレス帳に登録している人からの着信なのに、電話番号しか表示されなくなった。
一回電源切ってみたり電池抜いたり、アドレス帳削除して登録し直しても直らず…。

着信履歴にはちゃんと名前は出ています。 他にこんな症状出た人いませんか?

403 :白ロムさん:2009/12/17(木) 00:56:28 ID:CA5GOPNX0.net
WX330K
機種変やすくしろい
もーむり

404 :白ロムさん:2009/12/17(木) 07:53:02 ID:YqXRib7w0.net
いまさらこれに機種変するのはどうかと思うぞ

405 :白ロムさん:2009/12/17(木) 09:07:29 ID:JtQIPZcNP.net
基本機能は330Kで充分だからねぇ。ネフロよりOperaの方が好みな人もいるだろうし。

新機種移行を推進したいなら、WILLCOMが旧機種販売を止めれば済みそうなもんだがw

406 :白ロムさん:2009/12/18(金) 11:43:34 ID:BccA/XAIP.net
ん〜、BAUMに機種変しちゃおっかな…

407 :白ロムさん:2009/12/19(土) 18:04:33 ID:AYzpeAOl0.net
330kより新しいBAUMが何故かいきなり機種変実質0円という
変則球を打ち出したのに引き換えこっちは随分しぶといよな・・・

それだけ根強い人気があるという事なのかも知れんがその割に
なかなか在庫が捌けないのは何故w

408 :白ロムさん:2009/12/19(土) 18:46:24 ID:YGNA3D+z0.net
最近になって急にスパムが届くようになったんだがなぜだ?

409 :白ロムさん:2009/12/20(日) 00:00:58 ID:NuCTkEyT0.net
>>405
320T使っていてもうすぐ機種変の分割払いが終わるからOpera+microSDのマシンを探していてこれにしようかどうか考えてる。
最後のOpera搭載機になるなら乗り換えようかなぁ。W-simは位置登録ゲームできないみたいだし(これがなければスマートフォンに行くんだけどな)

410 :白ロムさん:2009/12/20(日) 16:56:10 ID:Koh1DcDm0.net
>>408
個人情報が大量流出したのか
あるいは業者がwillcomに目をつけたのか・・・

今まで一通も来なかったんだがここ最近毎日五通は届くよ

411 :白ロムさん:2009/12/20(日) 18:18:59 ID:RfXJVmSD0.net
>>410
そうそう、今まで一通も来なかったのに急にくるようになったんよ。
ウィルコムのアドレス外に出してないんで、ウィルコム自体からもれたような気がする。


412 :白ロムさん:2009/12/20(日) 18:31:07 ID:SYudCxz80.net
三回線あるけど全く来ないな。
WILLCOMから漏れたというより他じゃないの?


413 :白ロムさん:2009/12/20(日) 18:45:15 ID:RfXJVmSD0.net
>>412
たまたま着てないだけなんじゃない?
もしかして、昔のpdxのままの人には着てないとか?

うちは今年の初めに端末から@willcomに変更して、それきり外には出してないからなぁ…
正直ウィルコム自体から漏れたとしか考えられんのだが。


414 :白ロムさん:2009/12/20(日) 18:58:40 ID:SYudCxz80.net
>>413
@pdxと@dk.pdxは無いけど@di/dj、@willcomのいずれも一通も来てないよ。

それぞれそれなりに使ってて、メールマガジとかも登録してる。
コンテンツは全く使ってないのが関係あるのかな

415 :白ロムさん:2009/12/20(日) 19:49:57 ID:GZS5DaS90.net
ランダムな文字列を発生させる手口で引っかかっただけじゃないかな。
ランダムといっても完璧にランダムじゃ引っかかりにくいからありそうな文字列や年月日を入れたやつに照準を合わせるそうで。

416 :白ロムさん:2009/12/20(日) 20:25:18 ID:e5MyPc3X0.net
うちにも来てる@willcomの方にメールは使ったこと無いんだが。
>>415
多分それだな、なんせ英文5文字だしw
pdx.ne.jpの方はそれなりに使ってるが今のところ1回も来ないな4年も使ってるが。と言っとる先から今来ましたよメールww

417 :白ロムさん:2009/12/22(火) 00:15:09 ID:KuH1fN5S0.net
542 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 投稿日:2009/12/22(火) 00:03:15 ID:dDa4UoKj0
ウィルコムからアドレス流出か?モバゲー事務局の和田さんから大量のスパムメール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261407731/

418 :白ロムさん:2009/12/22(火) 00:15:18 ID:1oN1tY7iP.net
ウィルコムからアドレス流出か?モバゲー事務局の和田さんから大量のスパムメール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261407731/

419 :白ロムさん:2009/12/23(水) 16:24:24 ID:7C/uXFGk0.net
おいおい一日20通近くスパム来訪すっぞ
朝でも夜でもおかまいなしだ
ランダムアドレスだから拒否しても意味ないし
ドメイン拒否する訳にもいかないから無音一秒バイブ
に設定するしかない

willcomの人間が小銭欲しさに個人情報流したんじゃねーの
はやくなんとかしてよ

420 :白ロムさん:2009/12/23(水) 17:11:49 ID:47ZnakWNP.net
うちは毎日2通しか届かないよ

421 :白ロムさん:2009/12/23(水) 17:53:45 ID:ZTWs91y50.net
スパムなんて全く来ないのだがどんな使い方をしてるのだろう

422 :白ロムさん:2009/12/23(水) 20:23:10 ID:1x/ktdRa0.net
メール表示して方向キーの「上」を押すと
「TO」が出るでしょ。

その宛先に自分のアドレス表示されるけど、まったく
ない時もある。つまり他人のアドレスに送ったスパムが
私のアドレスにも届いているということだ
不思議だよね

ちなみに私はメルアドを何処かに登録したこともないし
そもそも2ちゃん閲覧くらいしか使ってない

willcomふざけんなよ?

423 :白ロムさん:2009/12/23(水) 21:30:22 ID:E04jqnNk0.net
無知を自覚せずに、喚き散らすのは滑稽

424 :白ロムさん:2009/12/23(水) 22:57:58 ID:LiRwSNH70.net
お前は何を言ってるんだ?w

425 :白ロムさん:2009/12/24(木) 00:44:32 ID:bUzHGeR70.net
>>422
BCCだよ。わかってんだろ。

426 :白ロムさん:2009/12/24(木) 04:23:32 ID:9TFyJFHY0.net
>>425
そうそう 内藤大助の入場曲でも負けちゃったからなぁ…

427 :白ロムさん:2009/12/24(木) 17:15:00 ID:jwzPxJarP.net
うん 腕にまだ注射の後が残っているよ

428 :白ロムさん:2009/12/27(日) 11:03:25 ID:cRipohpl0.net
え?

429 :白ロムさん:2009/12/27(日) 14:06:39 ID:GVlPDPbC0.net
そろそろ機種変したいが、WX310SAで使ったネフロがあまりに糞だったから躊躇するわ

430 :白ロムさん:2009/12/28(月) 00:39:41 ID:ImfhacNU0.net
>>429
最近DocomoのFに変えたんだがブラウザに関してはWX310SAよりヘボかった。

431 :白ロムさん:2009/12/28(月) 23:04:28 ID:HoZlm3IA0.net
opera最強か

432 :白ロムさん:2009/12/28(月) 23:11:22 ID:4coIqbDm0.net
乗り換え案内くらいしか見ない俺はブラウザは何でもいいわ

433 :白ロムさん:2009/12/29(火) 12:07:44 ID:tZCVv2nw0.net
WX310Kから機種変更しました。京ぽん1の時の様にまた銀河フィルタを使う事になるとは(泣


434 :白ロムさん:2009/12/29(火) 12:23:21 ID:awp4jSwV0.net
え?

435 :白ロムさん:2009/12/30(水) 20:32:48 ID:tzZO56sw0.net
今日修理から帰って来ました。
何だかソフトウェアが更新されて帰って来ました。
何もアナウンス無かったのに。
管理者用オプションが増えたらしい。

436 :白ロムさん:2010/01/19(火) 20:02:05 ID:brazh+XC0.net
330から話題の新機に変える人いるかな

437 :白ロムさん:2010/01/22(金) 07:45:17 ID:LgPZFs0v0.net
なんという過疎ぶり…


438 :白ロムさん:2010/01/22(金) 11:32:40 ID:nbmFqTVD0.net
>>435
安心だフォンへの対応の為でしょうね

439 :白ロムさん:2010/01/23(土) 18:34:14 ID:FAdyp9ow0.net
俺の自慢は一度も携帯を外で落とした事が無い(落下防止のストラップなんて使ってません。
家では数回ある

だから俺のPHSはいつもピカピカさっ(ヒーハー


440 :白ロムさん:2010/01/24(日) 01:17:29 ID:ZhrzbA/E0.net
もうすぐローンが終わる頃になってようやく自動車用充電器売り出したよ。
CVC−75WH

買ったとき仕方なく京セラからマイクロUSBケーブルを買ったよ。
2008年12月にウィルコムセレクトのマイクロUSB変換アダプターを売っていたので買った。

将来CVC−75WHは携帯電話の充電器になるのかな?

441 :白ロムさん:2010/01/24(日) 04:10:54 ID:S5CwTJSc0.net
迷惑メール来ないよ。@ウィルコムにしたけど。アドレスが短いから来るのでは?昔迷惑電話が来て喜んだよ。ワンギリ。ピッチも一人前になったなあ!

442 :白ロムさん:2010/01/24(日) 15:08:34 ID:2+IDM6YC0.net
これが最後のoperaになるなら機種変したいけど、迷うなあ。

443 :白ロムさん:2010/01/24(日) 18:35:22 ID:g8HqemzR0.net
willcomついに迷惑メールに対応したのかな?
ここ最近少なくなってきてる

444 :白ロムさん:2010/01/26(火) 14:57:30 ID:GX0FmB7KP.net
何処の馬鹿だよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264147390/31-

445 :白ロムさん:2010/01/28(木) 13:21:08 ID:NEoguxRy0.net
>>444
うわぁ… これ以上の規制は勘弁してほしいよ…

446 :白ロムさん:2010/01/28(木) 13:34:02 ID:T4oCDrS5P.net
昨日までのprin規制がそれだから

447 :白ロムさん:2010/01/29(金) 14:41:54 ID:e6nk4wCR0.net
二月から安心だフォン契約するから、ここに書き込み出来なくなるよ。メールも有料になるから。フリーダイヤル発信も出来なくなる。PC接続でネットも出来ないよ。

448 :白ロムさん:2010/01/29(金) 18:50:18 ID:Ym1mNrbT0.net
荒らしが一人消えたというワケだ

449 :白ロムさん:2010/01/30(土) 01:45:12 ID:YRhwNmZB0.net
あと2日でPC接続やPHSからパソコンアドレスで送信やPHSからサイト見ることも出来なくなる。
@willcom.comメールも有料になるからメールも出来ない。
やはり3888円でPC接続・メールPCアドレス送信を含む・サイトも見れて便利なのにスピードが遅いから、光回線に変えるから。スピード早くなっても外では全く使えなくなるよ。
携帯電話でサイト見たら、別途4410円掛かるし、メールも315円掛かるよ。
でも安心だフォンにすれば3箇所は安心して発信出来るね。
携帯に掛けれるし。

450 :白ロムさん:2010/01/31(日) 00:39:13 ID:FMUs5qSqO.net
これとPS-C2どちらが電波感度、通話音質において優れていますか?W-OAMなど規格の差異等もあるので、一概には言えないと思いますが、主観とかで構わないので教えてください。
tesoroから京ポンに変えた時はアンテナ周りの無線技術のあまりの劣化ぶりに萎えたので…

451 :白ロムさん:2010/01/31(日) 00:49:16 ID:9j+4GFazP.net
懐かしいな
うちでは、こっち

452 :白ロムさん:2010/01/31(日) 00:59:29 ID:FMUs5qSqO.net
連投すみません、またWX321Jとではどうですか?教えてください。

453 :白ロムさん:2010/01/31(日) 01:21:00 ID:9j+4GFazP.net
こっちの方が良い
上のレスでPで検索して貰えば
ただ、来週はWX330Kに変える予定だけど

454 :白ロムさん:2010/01/31(日) 21:00:23 ID:1vEyvQq+0.net
後三時間で安心だフォン契約になる。ピッチでの書き込みは最後だよ。PC接続と携帯サイト見れて便利だった。

455 :白ロムさん:2010/01/31(日) 21:01:38 ID:1vEyvQq+0.net
さようなら新つなぎ放題

456 :白ロムさん:2010/01/31(日) 21:21:22 ID:qtM5mDfj0.net
iPhone買いました。しばらくWX330Kと2台持ちです。
ところで電話帳をコピーしようと思ったけど、相当難しいです。
WX330Kから乗り換える人はどうやってるんでしょうか。。。
京セラユーティリティ → そもそもエクスポートはできない
H"問屋 → csvにできるが、バグなのか住所・誕生日・星座等のところがcsvにすると消えてしまう

別の端末を使用して、赤外線で一括送信しかないのかなと思っています。

457 :白ロムさん:2010/01/31(日) 22:15:49 ID:tOxRZzYU0.net
携帯マスターで抜けるだろ

458 :白ロムさん:2010/01/31(日) 23:52:39 ID:tMYJEVdT0.net
最後のウィルコムから書き込み。さようなら。

459 :456:2010/02/01(月) 00:33:48 ID:yy8A4ggu0.net
ほんとだ! >>457さんありがとう。
携帯マスターというソフトが付属していたこと、ぜんぜん気づきませんでした。
csvの方は、誕生日カラムが若干意味不明だけど。
vcfならほぼ完全にはできたが、完全にiPhoneに移行するにはOutlook2002以降が必要そうだ。
2000しか持ってないし。まだまだ長い道のりだなあ。

460 :白ロムさん:2010/02/01(月) 20:25:43 ID:uwD+QOwv0.net
こんちは〜
質問です
WX330Kに対応している音楽ファイル形式を教えてほしいのですがm(_ _)m



461 :白ロムさん:2010/02/01(月) 22:11:54 ID:zQOnhSL40.net
>>460
midiとmfm
http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252f%25bb%25f7%25c8%25f3%25c3%25e5%25a4%25a6%25a4%25bf.html

462 :白ロムさん:2010/02/02(火) 19:56:11 ID:tGQVvYHX0.net
新つなぎ放題から安心だフォン契約、3箇所は安心して掛けられるようになった。でもサイトが見るのに有料、辛いよ。メールも有料、辛いよ。

463 :456:2010/02/03(水) 10:39:24 ID:TZqp1w/q0.net
結局ソフトバンクショップに行き、赤外線でいったん別端末に電話帳を移してから、
サーバに上げることができました。
ソフトバンクショップの機械には、WX330KにつなげられるマイクロUSBのコネクタがありません。注意!

464 :白ロムさん:2010/02/04(木) 10:06:16 ID:6o1o2d010.net
この端末でフラッシュの使われてるHPを見る方法ってありますか?

465 :白ロムさん:2010/02/04(木) 17:57:55 ID:HazZNLxf0.net
>>464
富士フイルムのHPなら見れるかも

466 :白ロムさん:2010/02/05(金) 17:53:23 ID:jFLKWykm0.net
今日、届いたよ。自動車用充電器CVC−75WH。
もっと早く発売してほしかった。

467 :白ロムさん:2010/02/07(日) 09:52:36 ID:P8EffJZS0.net
そろそろ新しい電池が欲しくなった今日この頃

468 :白ロムさん:2010/02/07(日) 14:37:10 ID:9avPo8Yk0.net
>>467
電池高いね。

469 :白ロムさん:2010/02/07(日) 14:46:09 ID:CGB3EtLE0.net
WVSだと電池もらえたりしなかったっけ?勘違いか?

470 :白ロムさん:2010/02/07(日) 17:46:54 ID:4SuZQXKp0.net
>>469
WVSなら電池もらえるの知らなかった
一括機種変じゃだめだよなー
いや、でも安く調達しときたいな

471 :白ロムさん:2010/02/09(火) 02:28:14 ID:6pNFbUMv0.net
ipadに接続できたらなあ

472 :白ロムさん:2010/02/09(火) 02:32:30 ID:l6cR/S2zP.net
出きるでしょ
スタンドアローンのシステムじゃないんんだから

473 :白ロムさん:2010/02/09(火) 07:41:04 ID:/uJnlrIu0.net
WM7は互換捨てたシングルタスクタスクらしいね
こりゃMSはOSだだにして開発費もだすとかしないと
対アンドロイド相手でも厳しいんじゃ?
おやつの出来によっては廃鰤記念に買っておくか


474 :白ロムさん:2010/02/09(火) 07:51:10 ID:/uJnlrIu0.net
ごめん誤爆
京ぽんスレと間違えた

475 :白ロムさん:2010/02/10(水) 02:09:10 ID:WC2kXj0r0.net
届いたメールの日付2008年1月1日になったw相手アイフォン

476 :白ロムさん:2010/02/10(水) 15:54:04 ID:4uOuDdwo0.net
これでYahooに自動ログイン出来る状態にするにはどうしたらいいですか?

477 :白ロムさん:2010/02/11(木) 18:29:16 ID:31D6NXHI0.net
俺、この端末がここまでクソだったとは思わなかったわwwwwww

478 :白ロムさん:2010/02/11(木) 19:08:03 ID:ZgNMojQg0.net
アンケートメール来た?
やるとどんな良いことあるのやら

479 :白ロムさん:2010/02/13(土) 15:46:12 ID:hycdmxka0.net
安くなったら、310Kから
機種変更するつもりだけど、
なかなか安くならないね。
噂されている、350Kが発売
されるまで無理でしょうか。

480 :白ロムさん:2010/02/13(土) 17:08:04 ID:iJUjsiQu0.net
さくらやで一括半額

481 :白ロムさん:2010/02/13(土) 17:19:24 ID:u+eOHx5v0.net
よほど目先のキャッシュが欲しいんだな・・・
無理もないか

482 :白ロムさん:2010/02/20(土) 17:21:10 ID:pCesBE+h0.net
高速サービス利用したら快適すぎワロタ

483 :白ロムさん:2010/02/20(土) 22:33:26 ID:W8OD9iAz0.net
今月末で終了、一応貼っとく

Operaサーバーサービス
https://kyocera.opera.com/op-server/html/widgets

484 :白ロムさん:2010/02/21(日) 18:41:08 ID:mzIP9AgB0.net
日はまた昇る
光あれ
言っとく

485 :白ロムさん:2010/03/06(土) 00:24:57 ID:FSbrjIzh0.net
age

486 :白ロムさん:2010/03/06(土) 00:43:20 ID:FSbrjIzh0.net
330K→iPhoneへ移行しました。
感想を箇条書きします。

@通話品質は330Kの上。iPhoneの電波のつかみはかなり劣る。
地下鉄走行中、330Kは駅に入る直前から電波をつかみはじめるが、
iPhoneはドアを開いた後、ひどいとつかまないうちにトンネルに入る。

Aクソメーラー搭載と叩かれた330Kだが、
メール転送・フォルダ分けがiPhoneでは簡単にはできない。

B東京23区内に限れば、ソフトバンクの電波状況がウィルコム
よりすぐれているとは思えない。

CiPhoneでのネット・アプリ使用の快適さと広がりは別世界。

・・・・・
メールと通話だけで事足りる人は
ウィルコムのままでいいかもしれない。
モバイル端末でそれ以上のことをしたい人は
迷わずiPhoneに行くことをおすすめします。

487 :白ロムさん:2010/03/06(土) 00:50:02 ID:SYHNLyZzP.net
私は340kに移行したけど、mixiアプリとスイカが使えるのは便利だよ

488 :白ロムさん:2010/03/06(土) 01:10:05 ID:FSbrjIzh0.net
330K→iPhoneに移行する際の難所は2点。

@ソフトバンクの電波が自宅に入るかを確認する。
ショップで貸出サービスを受けるのも結構手間なので、
ソフトバンク持っている知人を家に呼ぶのが手っ取り早いかも。

A電話帳の移行はちょっと面倒
(1)330K→赤外線etc→ガラケー
→ソフトバンクのiPhone電話帳コピーソフトetc→iPhone

このスレでカキコがあるように、
新規購入先がソフトバンクショップだったら、
店員が代行してくれる可能性がある。
エラーが少ない。
ただ、ガラケーの電話帳を確保するのが大変。

(2)330K付録の携帯マスターNXでvCard方式でエクスポート→
Gmailで読み込み→Google SyncかMicrisoft Exchangeで同期

細かい操作方法はググれば出てくる。
順調に行けば30分もかからない。
PCさえあれば独力でできるのでおすすめ。
名前の読み方やグループ分けが崩れることが多いが、
PCでのGmail操作やiPhone上で調整すれば良い。

489 :白ロムさん:2010/03/06(土) 06:00:09 ID:2nhzIJ5S0.net
>>488

iPhoneにすることはなさそうだが参考になった

490 :白ロムさん:2010/03/06(土) 17:15:21 ID:jV0v5V5K0.net
>>488
巣に帰れよ。

491 :白ロムさん:2010/03/06(土) 19:13:13 ID:2moXGw8O0.net
私も最近330KからiPhoneにしたよ。
電話帳移行はものすごい難所だった。
ソフバンショップに行ったら適当なガラケー貸してくれるので、赤外線で一括移行。
そのガラケーからソフバンのサーバに上げて、iPhoneでダウンロード。
ソフバンの機械にはマイクロUSB端子がないので、そのままアップロードはできない。


492 :白ロムさん:2010/03/06(土) 19:14:58 ID:2moXGw8O0.net
補足。
ドンキで買ったので、ソフバンショップ店員が代行はしてくれなかったが、
事情を話したらガラケー貸してくれたので、自分で操作した。

330Kは解約のタイミングがわからなくて、未だに持ってる。どうしよう。

493 :白ロムさん:2010/03/06(土) 19:16:36 ID:CofCXY4y0.net
そのままもってたらいい

494 :白ロムさん:2010/03/06(土) 23:58:22 ID:SYHNLyZzP.net
朝の人もそうだけど、なぜiphoneから書き込まないんだろ

495 :白ロムさん:2010/03/07(日) 00:51:05 ID:UvjGyqsg0.net
>>494
規制

496 :白ロムさん:2010/03/07(日) 16:35:20 ID:hAsvyH970.net
あげ


497 :白ロムさん:2010/03/11(木) 15:08:14 ID:nZ2cYWAP0.net
0円にならんなぁ、この機種。
まあ、今さら実質0円になってもWX340Kが機種変0円になるのを待つ人間が大多数だとは思うが。

498 :白ロムさん:2010/03/11(木) 15:10:42 ID:MlifjE/y0.net
ウィルコムがあと2年もつかどうか

499 :白ロムさん:2010/03/11(木) 21:02:36 ID:8zM3/eBX0.net
>ウィルコムがあと2年もつかどうか
2年は持つでしょう?アステルでさえなかなか停波しなかったし。
2年ローンは長いね。俺は4月1日に解約するけど。


500 :白ロムさん:2010/03/12(金) 10:36:19 ID:YVh+NLQ40.net
来月は解約7万超えるだろうなぁ。2年以上のユーザーが居残る理由が全く無いもん。

月980円で使わせろだなんて言わないから、
2年前に出た端末くらいは機種変無料、実質0円にぐらいにして欲しい。

501 :白ロムさん:2010/03/12(金) 13:28:13 ID:O1PHlHD/0.net
長期ユーザーにメリットがないからな
無理して継続する必要が無い
必要になればまた契約すればいい(おそらくないが)

502 :白ロムさん:2010/03/13(土) 08:23:33 ID:DiGg9LzF0.net
俺も来月になったら即解約。
解約申込書は既に郵送されて手元にある
必要性を、全く感じなくなった

503 :白ロムさん:2010/03/13(土) 13:07:29 ID:C9q/hTV00.net
ウィルコムの音声端末は京セラで持ってるからなぁ。
開発してくれた手前、なかなか、0円にはしてくれないんじゃない。
東芝なんかは速攻で投げ売りしてくれるんだけどね。もう作ってくれないだろうけど。

504 :白ロムさん:2010/03/13(土) 15:15:35 ID:xFVKaIF90.net
灰鰤が1450円でキャリア内通話無料、PHS網パケ放題だって。
もう少し我慢すれば全体的な料金の見直し来るかね?

505 :白ロムさん:2010/03/13(土) 17:28:43 ID:YYYNFLKx0.net
>>504
「旧機種の方々!灰鰤でもう2年だけ待っててください!」って感じだと思うけど

506 :白ロムさん:2010/03/14(日) 09:13:09 ID:1Rz5LTaR0.net
ハイブリは3年縛りだよ

507 :白ロムさん:2010/03/14(日) 09:18:17 ID:vgJf22H40.net
ハイブリが完売&解約者増加の一途だと料金改定あるかもね
まずは売れ残りのハイブリをさばきたいのだろう

508 :白ロムさん:2010/03/15(月) 19:03:54 ID:A54Y0rlR0.net
春は「学生半額」ってフレーズを使いたいだけだから、そのうち全員にプランSが適用されると思うよ。

509 :白ロムさん:2010/03/19(金) 10:14:40 ID:lEIFuPfp0.net
>>508
関係者?

510 :白ロムさん:2010/03/19(金) 10:28:41 ID:sKltyO32P.net
通りすがりの禿げかも

511 :白ロムさん:2010/03/19(金) 15:04:27 ID:GXe0Zpa30.net
>>508
なるほど、それ以外に学生にアピールする術がないもんな

512 :白ロムさん:2010/03/19(金) 19:37:21 ID:GXe0Zpa30.net
しかし、プランSで機種変して、これに毎月1000円払おうなんて人間がいるのだろうか・・・。

もう少し考えて仕事しろよな、ウィルコム・・・。

513 :白ロムさん:2010/03/21(日) 18:52:56 ID:QVwJW1qw0.net
この機種とももうすぐお別れ、ただのゲーム機、アラーム、カメラになる。
充電器は携帯電話に再利用出来るようになれば第二の人生が送れる。
070ともお別れ。

514 :白ロムさん:2010/03/21(日) 21:48:46 ID:MsMyW9ZB0.net
無印nineから、今日WX330Kに機種変しました
これからよろしくお願いします<(_ _)>

515 :白ロムさん:2010/03/22(月) 00:38:10 ID:Rr8g2DtI0.net
なんでWX340Kにしなかったの?

516 :白ロムさん:2010/03/22(月) 12:07:49 ID:AQ5NVGBD0.net
自分的に京ぽん以来となるOpera搭載機を使ってみたかった。nineのネフロは、うんこすぎだった。話には聞いていたけどフォントがギザギザすぎてビックリしたけど、わりと慣れてきた。

517 :白ロムさん:2010/03/22(月) 19:53:55 ID:P8RrERKN0.net
某シダックスで会員登録が出来なかったorz
連れのLUとBAUMはOKだったのに…
出来た人いませんか?

518 :白ロムさん:2010/03/22(月) 23:08:23 ID:aUEXecUz0.net
ブラウザが古いと出来ない

519 :白ロムさん:2010/03/23(火) 15:16:57 ID:TXfu8HRY0.net
やはりWX330Kは時代遅れか・・・

520 :白ロムさん:2010/03/24(水) 09:57:31 ID:H7lpvCEz0.net
いや、すでにウィルコム自体が・・・・

521 :白ロムさん:2010/03/26(金) 05:49:32 ID:ddmtoDkj0.net
340kに変えた場合のマイナスポイントを教えて下さい

522 :白ロムさん:2010/03/26(金) 10:50:15 ID:YzTGcPfa0.net
代金分金がかかる

523 :白ロムさん:2010/03/30(火) 02:44:15 ID:zHSKkMrZ0.net
この機種だけ何でプランSで月額負担1000円なんだ・・・・理解できない

524 :白ロムさん:2010/03/30(火) 07:50:38 ID:U+v3HHev0.net
WVS中に定額プラン→プランSにした場合
月々の割引額が減るってこと?

今年の11月まで月々600円実質負担なんだがプランSにしたらいくらになるんだろ・・・

525 :白ロムさん:2010/03/30(火) 14:18:23 ID:zHSKkMrZ0.net
>>524
ひとつ上のレスも読めないのか

526 :白ロムさん:2010/03/31(水) 00:57:44 ID:QPnaVwkA0.net
4月1日で解約のはがき出したけど、いつまで着信出来るの?

527 :白ロムさん:2010/04/01(木) 07:49:44 ID:TSeAggAL0.net
>>525
それは現時点での負担額でしょ

月々600円実質負担してるユーザーはWVSで
1520−920=600円だから
プランSに変更した場合WV割引が370円しかないとすると
1520−370=1150円になるのかなと

528 :白ロムさん:2010/04/01(木) 08:24:04 ID:ZR+/n+mf0.net
それは気になるなぁ。
値上げになるとしたら、恩恵が無いばかりか、ただの嫌がらせプランだねw

529 :白ロムさん:2010/04/01(木) 18:12:57 ID:n7ImHcDr0.net
割引額が少なくなるのは2月以降に購入した人だけね
それより前に購入してた人には関係ないよ

530 :白ロムさん:2010/04/01(木) 23:16:48 ID:F4rxI0zU0.net
本日解約しました。

531 :白ロムさん:2010/04/02(金) 12:19:34 ID:O/LLIkt00.net
>>529
すまん、それはどこに記載しているのかな?

532 :白ロムさん:2010/04/02(金) 13:38:15 ID:ilbKdFks0.net
>>531
http://www.willcom-inc.com/ja/cp/course_change/index.html
>※2010年2月10日以降に機種変更された一部電話機では、料金コース変更にともない、W-VALUE割引額が変更となる場合があります。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

533 :白ロムさん:2010/04/05(月) 22:30:59 ID:z1FPZd1aP.net
かーちゃんにこれえらんであげたんだけど
WX340Kの方にしなくて良かったよね?(´・ω・`)

534 :白ロムさん:2010/04/06(火) 07:44:33 ID:vpJn8JtNO.net
知らんがな(´・ω・`)

535 :白ロムさん:2010/04/08(木) 23:00:17 ID:igkwCFAi0.net
>>532
遅れたがさんくす!

536 :白ロムさん:2010/04/12(月) 12:46:24 ID:b3JIDIPL0.net
今ってスーパーパックやパケコミネットの料金コースには変更出来ないの?

537 :白ロムさん:2010/04/12(月) 13:01:29 ID:+EBZYchf0.net
>>536
旧定額プランに出来たから出来ると思うよ
116で試すべし

538 :白ロムさん:2010/04/12(月) 19:13:42 ID:Pdt/bWPjP.net
地味にこの沖縄のプラン凄いね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000011-zdn_m-mobi

539 :白ロムさん:2010/04/12(月) 22:22:03 ID:iXjv/urX0.net
1000回まで10分間無料だけど、知らんまに有料になるよ。
数えられないよ。

540 :白ロムさん:2010/04/13(火) 11:50:23 ID:Rsfb3pix0.net
思いやり予算いいなあ(´・ω・`)

541 :白ロムさん:2010/04/25(日) 11:47:29 ID:GPlsliTk0.net
寝る直前に電話して翌朝起きると電源が落ちていてバッテリーゼロになってる時がある
寝る前はバッテリーは十分あったのに

バグか?

542 :白ロムさん:2010/04/25(日) 12:19:09 ID:t2Dx0TlnP.net
電話を切っていないからでしょ

543 :白ロムさん:2010/04/25(日) 12:44:59 ID:GPlsliTk0.net
それは無い
電話閉じてるし

544 :白ロムさん:2010/05/03(月) 18:40:35 ID:zxJ/JJ280.net
定期的に(1ヶ月に一回くらいか)ユーザー非通知で
ワン切り電話がかかってくるんだけど、なんだこれ?

545 :白ロムさん:2010/05/04(火) 04:02:30 ID:KjtT0R2f0.net
俺も2ヶ月に一度くらいであるw
非通知拒否なんでワン切りかどうかはワカラン

546 :白ロムさん:2010/05/04(火) 10:50:41 ID:jKSpvdXU0.net
これから330kにする人だけど同じく定期的に非通知来る
自分だけじゃなかったのか

547 :白ロムさん:2010/05/09(日) 18:22:00 ID:2KKSSp2m0.net
再びスパムの季節か
ウィルさん早急な対応を求む


548 :白ロムさん:2010/05/11(火) 23:34:37 ID:XfHGBC950.net
この機種で動くJavaアプリで無料のリバーシってありますか?
あったらおせーてエロい人。
100円くらいなら有料でもいいです。

549 :白ロムさん:2010/05/12(水) 00:09:51 ID:0IJAmOoX0.net
wx334kだけどこれ使ってる。
ttp://m-app.jp/app/Reversi2/

550 :548:2010/05/12(水) 21:08:20 ID:hLRq0yv80.net
>>549
どうもありがt
ダウンロードしてみた。音が出ないだけで普通に遊べてる。
ついでに携帯のほうにも入れた。こっちは音が出る。
このサイトいいな。ブックマークしときますた。

551 :白ロムさん:2010/05/13(木) 13:17:27 ID:reSaNEbF0.net
海外のブログサービスに330でアクセスしたら
どうやっても落ちる落ちる…んでもって復旧となる
http://posterous.com/ 
なんなんだろう?
他にも相性の悪いURLってある?

552 :白ロムさん:2010/05/14(金) 20:14:46 ID:EmrgMV9m0.net
今日、解約の連絡をしました。
10年間、ありがとう。

553 :白ロムさん:2010/05/15(土) 07:27:38 ID:mDyizJUZ0.net
>>551
ブラウザをバージョンうp汁


出来ねーかw

554 :白ロムさん:2010/06/06(日) 23:18:52 ID:fvT/7dIf0.net
Googleにアクセスすると何度も読み込んでるのは何故かな?
検索窓に文字入力する度にもちょくちょく読み込んでるし…

555 :白ロムさん:2010/06/07(月) 02:33:57 ID:lbWaybbT0.net
液晶が突然真っ暗になったorz
バックライトが消灯しているだけで、着信等の動作は正常みたいだが、画面ほとんど何も見えず…
何か対処法はありますか?
もしくは画面の光度を設定する手順を教えてもらいたい、試してみたいんだ。
画面真っ暗だからボタンを押す順番を誰か…川;゚ο゚)m タスケテ

556 :白ロムさん:2010/06/07(月) 08:35:13 ID:IvWJjMMJ0.net
ほらよ

機能メニュー
3 画面/照明
5 照明(メインディスプレイ)
3 その他照明←明るさを見るだけなら1か2でもOK
1 照明の明るさ
ここで十字キーを左右にすると明るさが変わる

取り説に載ってるんじゃね?

557 :白ロムさん:2010/06/07(月) 10:07:43 ID:6t/cKqe20.net
>>554
サジェスト機能じゃないの?
入力途中でも検索ワードの候補を表示してくれる鬱陶しい機能。

たぶんJavaスクリプトを切れば出なくなる

558 :白ロムさん:2010/06/07(月) 10:27:22 ID:7CrlP2qy0.net
>>557
本当だ!!
Javaスプリクトを切ったら何度も読み込まなくなりました。
あと、ホームページの表示が速くなった気がする

559 :白ロムさん:2010/06/07(月) 10:52:36 ID:rJkSxc5W0.net
>>558
WX310Kの知識で当てずっぽだが当たったか
内容優先なら普段は画像OFFとかすれば多少快適になるかも菜


560 :555:2010/06/07(月) 12:13:28 ID:lbWaybbT0.net
>>556
ありがとー!
取り説は引っ越ししてからどこへやら…ごめんね。

>機能メニュー
は待ち受け画面のど真ん中だったっけ?それすら見えないんだ…
真っ黒の待ち受けから何パターンか試して3531←→とやってみるも、真っ暗(´・ω・`;)


561 :白ロムさん:2010/06/07(月) 15:13:29 ID:CRDTehLx0.net
待ち受け画面からセンターキーを押して(5の位置)左です(4の位置)。
 

562 :555:2010/06/07(月) 15:44:43 ID:lbWaybbT0.net
>>561
待ち受けから
センター ← センター 3 5 3 1

←→で調整

あってる?
真っ暗のまんまだあ(´・ω・`;)
詰んだかな…

563 :白ロムさん:2010/06/07(月) 16:17:41 ID:QkiJGBWC0.net
>>562
合ってるよ

修理に出して下さい

564 :555:2010/06/07(月) 16:34:39 ID:lbWaybbT0.net
修理…(lll-ω-)
いくらかかるやら
機種変か、解約ですかね

ありがとう、レスくれた人たちノシ

565 :白ロムさん:2010/06/07(月) 17:32:50 ID:IvWJjMMJ0.net
WVSの期間内なら安く修理できるんじゃないか?

566 :555:2010/06/07(月) 18:31:29 ID:lbWaybbT0.net
>WVSの期間内
割賦代金払ってる期間内ですか?
なら先月終わっちゃいましたorz
まったく、京セラタイマーってあるのかなあ(-д-;)

567 :白ロムさん:2010/06/07(月) 18:50:26 ID:IvWJjMMJ0.net
>>566
ついてねえ・・・w
ドンマイケル!

568 :白ロムさん:2010/06/07(月) 22:54:40 ID:3UbkUbTt0.net
端末変えたいけど縛りの期間内で換えられなかったり
保障が切れた頃に壊れたり・・・

>>566 京セラタイマーというよりウィルコムタイマーかもな

569 :555:2010/06/08(火) 02:12:15 ID:/NH1Sl1y0.net
>>567
うん
なんとか生きてみるね…(´・ω・`)
>>568
>ウィルコムタイマー
なかなかの精度だよね
端末の精度は大したこry
なのにさ(´‐ω‐)ヤレヤレ…


570 :白ロムさん:2010/06/23(水) 11:22:33 ID:5waCfWZr0.net
非通知かかってくる。一度間違えたのか番号通知してかかってきたよ
携帯からだったw

571 :白ロムさん:2010/06/24(木) 00:30:43 ID:UDSL1QHo0.net
夜中の3時にかかってきたよ

572 :白ロムさん:2010/06/27(日) 22:15:09 ID:6xq1txNc0.net
何それ怖い

573 :白ロムさん:2010/07/01(木) 15:59:02 ID:1JfIA8giO.net
この機種って海外で使える?

574 :白ロムさん:2010/07/01(木) 16:13:22 ID:rYm8BqeQP.net
はい

575 :白ロムさん:2010/07/02(金) 14:43:49 ID:GJ00pJjJ0.net
地元のヨドバシでピンク完売してた。
そろそろ店からは消えるのかな。

576 :白ロムさん:2010/07/02(金) 17:59:17 ID:0JvRXzs40.net
tesu

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:11 ID:wDARgk8w0.net
2年割賦 \(^o^)/ オワタ

578 :白ロムさん:2010/07/12(月) 17:57:51 ID:l4wiMciT0.net
自分も。長かったわ\(^o^)/

579 :白ロムさん:2010/08/02(月) 15:09:13 ID:cjoJyZVF0.net
>>1

580 :白ロムさん:2010/08/04(水) 08:40:12 ID:4/LYCw250.net
保守

581 :白ロムさん:2010/08/14(土) 16:07:46 ID:domT+drp0.net
340と迷ったけど、おとつい機種変してきました^^
よろしくお願いします
初代と比べてSAR値が高いんですね

582 :白ロムさん:2010/08/15(日) 01:25:33 ID:4ksgl0IY0.net
早速ネットで見てwavやmp3からmfm→midに変換してみたけど
音質が悲しすぎるorz
話に聞く310というのが欲しかったな

583 :白ロムさん:2010/09/11(土) 12:03:27 ID:c2H6z+IY0.net
最近これ仕事で持たされて使っているけど電源切った状態でアラームって鳴らないのな
試してみて鳴らないのでビックリした
今時なんでこんな糞仕様なんだ?

584 :白ロムさん:2010/09/11(土) 12:49:35 ID:kCUfDVK40.net
電源切ってたらそりゃ鳴らないものなんじゃないの

585 :白ロムさん:2010/09/11(土) 14:17:45 ID:ivoVCHCH0.net
>>584
んにゃ今まで使ってきたケータイは全部電源が指定した時間で入ってアラームなってたよ
なんか指定のしかたがあるのかな?

586 :白ロムさん:2010/09/11(土) 18:46:17 ID:KAokaVFh0.net
電源切ってるのにアラームが鳴る様な機種は飛行機に持って乗れないから困る

587 :白ロムさん:2010/09/11(土) 19:08:23 ID:FvBAdCvf0.net
ケータイのせいで飛行機落ちたと言うのは聞かないから単なる手抜きかパテントがらみでケチったとしか思えないな

588 :白ロムさん:2010/09/12(日) 02:42:36 ID:KVJvhF0k0.net
法律で離着陸時の電子機器の使用は禁止されている。
電源を切っていてもアラームが鳴るという事は完全に停止していないと言う事で法律違反。
安心ケータイも勝手に電源が入る仕様なので機能の完全停止をしない限り機内持ち込み不可。

589 :白ロムさん:2010/09/12(日) 10:25:40 ID:D0I10eYR0.net
ケータイにペースメーカーと同じ臭いがする
飛行機は3年前に国際線で乗ったっきりだけどノーチェックだった
今はケータイ持ち込み禁止なのか?

590 :白ロムさん:2010/09/15(水) 01:48:02 ID:PVu4AWQ3O.net
ずっと圏外表示になって通話できないんだけど
電源切って電池パック抜いて再起動させても圏外・・・
これって故障?
少し前では普通に通話できてたのに

591 :白ロムさん:2010/09/16(木) 10:12:14 ID:VLmbmI1l0.net
基地局無くなったんじゃ

592 :白ロムさん:2010/09/17(金) 11:41:49 ID:5GS+M/N/0.net
ツイッターアプリはありますか?
カンガルーなんとかいうのはエラーが出て使えなかったみたいでした

593 :白ロムさん:2010/09/20(月) 19:42:02 ID:035F8smD0.net
アイフォンってネット定額6000円位で維持できるみたいね

wx310kより安いじゃねーか
てか、フルブラウザにするとすぐにメモリ不足に
なるから、事実上フルブラウザには対応できないってことじゃん

594 :白ロムさん:2010/09/20(月) 20:01:34 ID:ERciCQR80.net
実際乗り換え案内くらいしか見ないわ
この端末でフルブラウザとか自殺行為にもほどがある

595 :白ロムさん:2010/09/30(木) 20:38:33 ID:QkhLCYsn0.net
ウィルコムやばくね?

596 :白ロムさん:2010/10/07(木) 12:12:40 ID:Z0YW0ZWH0.net
343 :白ロムさん:2010/10/06(水) 18:57:18 ID:t9nv+hD80
京つべらしきものを作った人が出てきた
ttp://tknr.com/blog/index.php?e=1503

597 :白ロムさん:2010/10/07(木) 12:36:43 ID:rr36uSHA0.net
助けて下さい。
ググったら去年頃に320で同じ質問をしてる人がいたけどスルーされてたので。

twibbleというtwitterクライアントを入れてみたのですが、
IDとパスワードを書いたあと、「save」の押し方が分からないんです。
http://www.twibble.de/ に書いてある http://m.twibble.de  で、hereを押して、
インストールだけはできたんですが。

それか、他におすすめクライアントないでしょうか。
Twimっていうやつは、ログインはできたけど、ツイートの書き込みができなかったです。

598 :白ロムさん:2010/10/07(木) 14:33:16 ID:Z0YW0ZWH0.net
モバツイ使えば

599 :白ロムさん:2010/10/07(木) 15:25:42 ID:rr36uSHA0.net
モバツイ飽きた

600 :白ロムさん:2010/10/26(火) 00:51:02 ID:pmYra3Xq0.net
画面中央にドット欠け(?)赤いのが40ドットくらい出始めたお
(ヽ´ω`)もう寿命かお、2年半使用お

601 :白ロムさん:2010/10/26(火) 09:40:42 ID:NWPFljGh0.net
ho

602 :白ロムさん:2010/10/29(金) 18:14:23 ID:u5HLf1x30.net
320Kの電池がヘタってきたので、340Kと悩んだ末に330Kを注文したけど
これで良かったのだろうか・・・・

603 :白ロムさん:2010/10/30(土) 01:19:39 ID:NM//f38N0.net
310kに戻そうかと思ってる

604 :白ロムさん:2010/10/30(土) 02:03:43 ID:A4zm/1as0.net
>>603
もう買えなくない?

605 :白ロムさん:2010/10/30(土) 20:46:36 ID:hLdUWNhi0.net
持ち込み機種変だお

606 :白ロムさん:2010/10/30(土) 21:39:17 ID:FZ3jPJ6j0.net
赤外線無いのとアンテナ間引いてる中W-OAM非対応は厳しいと思う

607 :白ロムさん:2010/10/30(土) 23:58:59 ID:UaalX/ea0.net
>>605
俺も同じ事考えてます。

問題はWX330Kが新つなぎ放題なので、WX310Kに持ち込み機種変更したら、後々解約時に解約金が取られのがネックで踏み出せない。

608 :白ロムさん:2010/10/31(日) 17:34:51 ID:vDiV8qRB0.net
アンテナ間引きってまぢ?ネ

609 :白ロムさん:2010/11/14(日) 06:11:40 ID:AnUEhwO30.net
くなしり や えとろふが変換出来ないってナメてるな

610 :白ロムさん:2010/11/22(月) 01:54:58 ID:1zjaKYgy0.net
充電の接続部分が壊れやすいね。

解約するときってショップ行かないとダメ?



611 :白ロムさん:2010/11/24(水) 20:35:52 ID:zLz86QVc0.net
オンラインサインアップで十分でしょ

612 :白ロムさん:2010/11/25(木) 14:50:19 ID:5jmnCcJb0.net
>>608
もっと普通な地名も変換できない

613 :白ロムさん:2010/11/28(日) 08:36:27 ID:M+PC9FYy0.net
通話が途切れること多くなった(一般加入電話相手でも)
アンテナ減らしてるからか?


614 :白ロムさん:2010/12/08(水) 00:42:50 ID:joR+g/RQ0.net
>>609

国後 択捉

変換できました。

まあここはロシアだから。「尖閣は中国だ!」って言ってる中国人と「択捉国後は日本だ!」って言ってるのは同じレベルだよね。

615 :白ロムさん:2010/12/11(土) 18:53:47 ID:tXLUyV/4O.net

300K    京ぽん改 
310K    京ぽん2
320K/KR 京ぽん改2
330K    京ぽん改3
331K    蜂
331KC   蜂2
333K    蜂3
334K   蜂箱
340K    京ぽん3?
341K    バウム
341K P  プレミアム バー
350K    蜂4





616 :白ロムさん:2010/12/11(土) 19:05:18 ID:h2VcDWsAP.net
340Kは通称「京ぽんろ」

617 :白ロムさん:2010/12/13(月) 01:58:43 ID:1zAAB0JQ0.net
これせめてムービーにさえ対応してればなあ

618 :白ロムさん:2010/12/13(月) 07:28:20 ID:wkNR82Id0.net
ムービーなんぞいらんからこのデザインで一回り小さくしてほしい

619 :白ロムさん:2010/12/27(月) 00:15:19 ID:EEYKxoFp0.net
旧つなぎだけど2ちゃんメインなら定額Sに変えたほうが良いよね?
通話は旧つなぎで500円くらいだから通話料は多少上がるかもだが
ただパケットがフルの2800円とすると、通話料足して
旧つなぎと大差ないんだよなあw

620 :白ロムさん:2010/12/27(月) 10:28:57 ID:qF6PEfd70.net
330kユーザーです。電話帳登録してる人から、着信してる最中、その方の名前が表示されないんです。
着信履歴では、名前表示されます。
故障ですか?
あと、電話帳検索で「え」と入れると、なぜか「あ」が表示される。ずーっと下に持ってきて「え」
を探す、なんて症状も出てます。クレームつけて、解約かW?
定額プランだけど。

621 :白ロムさん:2010/12/27(月) 16:49:07 ID:8l0lh6dVO.net

最近、この機種を増産してんのかな?

あちこちで、見かけるようになった。





622 :白ロムさん:2010/12/27(月) 20:49:43 ID:UCas4mXk0.net
一昨日買った。
在庫は沢山有りそうだった。


623 :白ロムさん:2010/12/28(火) 04:27:06 ID:IjkT6Reb0.net
2年半以上使ってボロボロで300ドットくらいは赤くかけてるんだが
修理に出したら修理扱いで実質新品にしてくれるかな?w
もう電池も死にかけ

624 :白ロムさん:2010/12/29(水) 22:58:51 ID:gu2bQczL0.net
この機種って、新品時に液晶の保護フィルムって張ってないの?
自分で買って張るのかな。

625 :白ロムさん:2010/12/29(水) 23:05:15 ID:sZ2G29Gh0.net
自分で買って貼った

626 :白ロムさん:2010/12/29(水) 23:18:09 ID:gu2bQczL0.net
そうなんですか。
今まで買った携帯は液晶の保護膜が張ってあったので、この機種は張ってなくてビックリしました。

627 :白ロムさん:2010/12/31(金) 15:57:56 ID:FQeVDg+R0.net
折りたたみで保護シールなんて要らないよ
画面が見づらくなるだけ

「少し見づらいけど保護シールを貼っているから本体は無傷」ということに
どれだけの価値があるというのか疑問だよ
毎日使うものだからすっきり見やすいのが一番だと俺は思うけどな

628 :白ロムさん:2010/12/31(金) 18:09:25 ID:EWRRRbqM0.net
WX330Kって決定キーが浅くてイラッとする

629 :白ロムさん:2011/01/01(土) 18:12:27 ID:WSZTqlUC0.net
いとうまさこでした。

630 :白ロムさん:2011/01/13(木) 12:54:14 ID:9nkervLz0.net
皆さん1450円の新定額プランに変えましたか?


631 :白ロムさん:2011/01/13(木) 22:22:59 ID:OvnctU8B0.net
AB割で使用中ですよ

632 :白ロムさん:2011/01/24(月) 02:27:53 ID:th7XweZ30.net
保守ついでに今更だけど土御門が使ってるの330Kだよな

633 :白ロムさん:2011/01/28(金) 22:07:14 ID:BtoTi68C0.net
WX350K早く出ないかなと思ってたら、もう出てるんだな
HONEY BEEかよっ!

340Kの後継で折り畳みのが出ると思ってたのに(´・ω・`)

634 :白ロムさん:2011/01/30(日) 18:35:57 ID:6chVgNP00.net
(。・_・。)ノ

635 :白ロムさん:2011/02/02(水) 08:25:43 ID:G0PXwgQT0.net
スレ違いかもしれませんが、彼がこのモデル使っていて、どうも浮気してるっぽい。
メールをこっそりみようとしたら、ロック(閉めたらロック?)がかかっていて操作不可能でした。
暗証番号を解読するか、暗証番号無しでメールの内容を見る方法ありませんか?
たとえば、PC通信用のソフトを使って、USBでPCに吸い出したり出来るのであれば、その製品を教えてほしいです。
一応、私はSE系の仕事してるので、一般的なPCの知識くらいはあると思います。

636 :白ロムさん:2011/02/02(水) 13:47:30 ID:fZWdBOLS0.net
夫なら相手の浮気で慰謝料取れることもあるかもしれんが
付きあってるだけでしょ?

ロックしてあろうが無かろうが、浮気が本当であろうがなかろうが、
人の携帯の盗み見なんか、やってもどっちみちろくなことにならない。やめとき。

637 :白ロムさん:2011/02/02(水) 14:17:16 ID:ppXP+rgs0.net
SE系の仕事してる割に不正にパス解除するのが違法だってことすらしらんのか。
そんなことするよりまずはお互いの信頼回復に努めて前向きに対処した方がいいんじゃないか

638 :白ロムさん:2011/02/06(日) 07:22:06 ID:nYppZf9h0.net
>>635
釣りに100プラ

639 :白ロムさん:2011/02/13(日) 21:59:43 ID:FpR49gFg0.net
新機種の情報は全くなし?

640 :白ロムさん:2011/02/14(月) 08:18:23 ID:i50t++n70.net
なんか、アラームが馬鹿になる。
おかげで寝過ごしかけたことが何度も。
一度アラーム設定を綺麗に消してセットし直してみても
その時刻に鳴らない。
バッテリー引っこ抜いて挿しなおしたら効くようになったはずが、
今朝また鳴らなかった。なんなんだ。

641 :白ロムさん:2011/02/15(火) 06:29:47 ID:ubEo7WLj0.net
同じく最近アラームが鳴らない。
バッテリー挿しなおしても直らない。
ひょっとしてバグ?

642 :白ロムさん:2011/02/15(火) 09:24:43 ID:Wkq7VmXV0.net
今朝は鳴った!

643 :白ロムさん:2011/02/17(木) 09:40:15 ID:nV/OC2Q50.net
質問です
Operaで見ているwebページのテキストをコピペする方法ってありますか?
ページ保存したのを蟹ファイラーでテキストとして開く、は試しましたが
文字化けしてしまいましたorz

644 :白ロムさん:2011/02/17(木) 23:36:11 ID:KUl89J6h0.net
>>643
bookmarkletを使うといいよ
javascript:document.body.innerHTML='<textarea cols="23"rows="11">'+document.body.innerText+'</textarea><br><a href="'+location.href+'">back</a>';

645 :白ロムさん:2011/02/17(木) 23:58:34 ID:nV/OC2Q50.net
>>644
ありがとう!!!
初めて知った
すっごく便利!!
本当にありがとう!

646 :白ロムさん:2011/02/17(木) 23:59:10 ID:nV/OC2Q50.net
こんな便利なものがあったなんて。
感動です

647 :白ロムさん:2011/02/20(日) 00:09:54.80 ID:olO4epZp0.net
アリガト

648 :白ロムさん:2011/02/20(日) 04:31:58.72 ID:khQH13sm0.net
今旧つなぎだが、機種変するともう旧つなぎ駄目なんだな
ウィルコムは長期契約者に冷たいなあ

649 :白ロムさん:2011/02/20(日) 08:58:17.86 ID:mVyqxeNL0.net
先例と同じ扱いだとすれば、持ち込み機種変更すれば大丈夫。
インセこじきじゃなければ特段問題ない。

650 :白ロムさん:2011/02/20(日) 13:49:24.88 ID:ik7c5fH20.net
2年半前にWバリュー2年割賦で契約した人って修理タダだったっけ?
Wバリューサポートとかあったよね?
液晶が縦筋何本も赤く入って見辛くなってきた

651 :白ロムさん:2011/02/20(日) 15:40:53.79 ID:fTF2rZ2k0.net
みんな何年くらい使ってるの?

652 :白ロムさん:2011/02/20(日) 16:26:06.51 ID:N7WapNZD0.net
12年

653 :白ロムさん:2011/02/20(日) 22:53:53.94 ID:tVa6mW5F0.net
15年

654 :白ロムさん:2011/02/20(日) 23:26:37.89 ID:pQnoaTl50.net
10年

655 :白ロムさん:2011/02/21(月) 11:10:10.29 ID:RX7GZ5cp0.net
100年


656 :白ロムさん:2011/02/24(木) 09:49:13.23 ID:5osQuc4v0.net
>>651
22ヶ月
ボロくなったセンターキーにシール貼って使ってる

657 :白ロムさん:2011/03/02(水) 10:33:10.27 ID:SdTkTB/k0.net
なんでコレが月400円なんだ?

658 :白ロムさん:2011/03/04(金) 01:17:57.09 ID:HHlV4vqj0.net
1年前なぜか頭金発生したのに
いま要らないんだな


てかハニーよりスペック低くね
キーも慣れが要るし何より十字キーが硬くて指痛めたわorz

659 :白ロムさん:2011/03/04(金) 18:17:56.31 ID:eesSJneP0.net
もう限界で変えたいが340は月800円もするしなあ
もう一度これでもいいっちゃ良いが
蜂箱で良いかな

660 :白ロムさん:2011/03/04(金) 18:21:00.37 ID:eesSJneP0.net
つかコレも箱も240×320ドットらしいが
表示できる範囲は同じって事ですかね?
箱の画面小さいんだけど

661 :白ロムさん:2011/03/04(金) 21:11:10.73 ID:dweKuKDm0.net
自分と嫁で使ってるんだが、自分のは動作がもっさりなんだが、何が悪いんだろう

662 :白ロムさん:2011/03/05(土) 09:15:05.38 ID:Yrh4V+Zc0.net
ハニービー4も同じく240×320だけど、330kより小さい画面だね
340kが割と大きめな画面だし新色が出たら機種変したい…かも

663 :白ロムさん:2011/03/05(土) 13:36:29.14 ID:7DpuleKB0.net
>>661
フォルダが一杯なのかも?
不要なメールとかデータを削除してみたらどうでしょう

664 :白ロムさん:2011/03/15(火) 01:29:25.50 ID:5f1ycUKX0.net
受信可能最大文字数のメール開くのに47秒もかかった…

665 :白ロムさん:2011/04/03(日) 07:16:39.96 ID:jMw4wVnj0.net
毎度毎度
データフォルダアクセスを許可しますか?と聞かれるのがうっとうしいわあ
出ないようにできればいいのに。


666 :白ロムさん:2011/04/09(土) 20:36:00.64 ID:bWIL1mud0.net
WX330使用してます。
これまで 充電等特に 不便を感じていなかったので、
付属の充電器しか持っていませんでした。

今回の被災地宮城におり、停電中大変不安でした。
やっと落ち着いたと思ったのに、また宮城沖・・・もう、泣きそう。

それで手動の充電器などを 今度こそ用意しようと思うのですが、
付属コネクタはウィルコム以外のものばかりです。

WX330を手動充電するには、何を用意すれば良いのでしょうか?
機器に弱くて、今更な質問かと思いますが、
どうぞ ご教授をお願い致します。

667 :白ロムさん:2011/04/10(日) 00:16:30.53 ID:ET6WLhml0.net
>>666
MicroUSBの出力ができるものならOKのはず
震災で大変だろうががんばれ

668 :666:2011/04/10(日) 02:38:39.05 ID:rcG191hy0.net

>>667さん、ありがとうございます。

まだ 強い余震が来ると、停電になるようです。(i_i)

例えば こういうの(docomo・au用アダプタ付属)と、
ttp://item.rakuten.co.jp/bison/175008101/

こういうの ttp://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4988075460201/

上記 2点のようなものを用意すれば大丈夫でしょうか?

お手数をおかけして 申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

669 :白ロムさん:2011/04/10(日) 11:25:48.52 ID:0CQcJx2A0.net
これって2台目もパケット上限2800円になるの?

670 :白ロムさん:2011/04/13(水) 17:05:15.48 ID:huLqFCmg0.net
なるよ

671 :白ロムさん:2011/04/13(水) 22:23:40.14 ID:XiyyWoQB0.net
この機種にデコメ絵文字はプリセットされていますか?
デコラティブメールのテンプレートは10種類あるということは分かったのですが。
よろしくお願いします。

672 :白ロムさん:2011/04/24(日) 11:10:27.40 ID:vIGGeqHR0.net
WX340Kとどちらがいいですか?

673 :白ロムさん:2011/04/25(月) 08:09:31.44 ID:Xe2VF7eF0.net
フツーにケータイ買った方が幸せになれるぞ

674 :白ロムさん:2011/04/27(水) 18:50:59.00 ID:qKZJ0Fx/0.net
>>673
ケータイって、そんなにピッチよりいいの?
今までケータイ利用歴3月。
NTTパーソナル→Jフォン→ウイルコム。

675 :白ロムさん:2011/04/28(木) 21:04:41.05 ID:5xKZQe5o0.net
ピッチもガラケーもダメ。
これからは、スマホにしなさい!

676 :白ロムさん:2011/04/29(金) 18:12:10.73 ID:I3DLFx430.net
スマホは、ちっと早すぎやしませんか?
モバゲーで我慢しなさい

677 :白ロムさん:2011/04/30(土) 18:48:13.45 ID:/dy1AVgU0.net
モバゲーでは物足りないでしょう?
最後の切り札は、
やっぱ、PSPしかない

678 :白ロムさん:2011/05/01(日) 23:02:11.59 ID:WqEeIRLT0.net
>>674
ワンセグもGPSもモバゲーも出来て良いぞ

679 :白ロムさん:2011/05/01(日) 23:29:10.77 ID:lRxvUC3l0.net
>>678
今までは、ワンセグ(゚听)イラネと思ってたけど
昨今の状況を思うとワンセグかラジオは常時携帯しておきたいと思うようになった
ゲームはしないからどうでもいい
GPSは何が便利なのか?

680 :白ロムさん:2011/05/03(火) 23:49:10.06 ID:QPxqxTPN0.net
地図見るのに便利
今は基地局単位でしか見られないだろ
モバゲーはともかく、二次元バーコード読んだ先で、
PCからは受け付けないって言われるのはよろしくない

681 :白ロムさん:2011/05/13(金) 02:53:16.06 ID:lXY4dq7L0.net
 小学生の子供が携帯欲しいというので、初めてPHS(WX330K)
を購入しました。340Kにせずに330Kにした理由は、「管理者ロック」
が欲しかったからです。しかし、使ってみて、ここまで使いづらいとは。
メーラー開いてて、メールが受信できんとは・・・。さすがに子供に
怒られています。妻には、「解約料(トータル4万くらい?)払ってでも、
携帯に換えようよ」と言われています。
今更、ソフトのバージョンアップなんかせんだろうし。調べて買わなかった
自分が悪いですが・・・。電池は待ち受けで1日くらいしかもたないし。
Softbankは2.5GHz帯が欲しかっただけだから、PHS
のてこ入れなんかせんだろうし。あーあ。

682 :白ロムさん:2011/05/13(金) 06:19:00.58 ID:lcEb/Ldq0.net
>電池は待ち受けで1日くらいしかもたないし
これはまだ買ったばかりだからじゃない?
自分は2年半前に買ったけど、毎日メールも通話もするけど2〜3日はもつよ。

683 :白ロムさん:2011/05/13(金) 08:04:10.61 ID:Zoz0dL3FO.net
>>681
携帯欲しがる子供にPHS?
奥さんの言うとおり四万出してさっさと解約してください。

684 :白ロムさん:2011/05/13(金) 08:12:13.40 ID:lvtVP/920.net
> メーラー開いてて、メールが受信できんとは・・・。

メールが来てるのは分かるんだから
受信かければいいんじゃないの?

685 :白ロムさん:2011/05/13(金) 09:11:47.18 ID:cZ7m4zwO0.net
小学生の子供が携帯欲しがるのか
しかもメールするのか
何年生か分からないけど、今は持ってるのが普通なのかな・・・・

もしかして、仲間うちで、おまい携帯何持ってるの?
えっ、ウィルコム?なにそれーwwww
とか言われてるんじゃね?

686 :白ロムさん:2011/05/15(日) 21:12:22.65 ID:XTxSQ8FK0.net
>>681
使い過ぎなんじゃ

687 :白ロムさん:2011/05/16(月) 21:47:45.36 ID:Ia66ADUU0.net
>>681
なんで親が子供に怒られるの?
小学生で携帯なんてまだ早い!くらい言ってもいいんじゃない?
ちょっと甘いと思う。

688 :白ロムさん:2011/05/16(月) 23:35:25.84 ID:k6iGnKic0.net
>>687
釣りっしょ?
相手にしない方が吉

689 :白ロムさん:2011/05/28(土) 22:37:09.67 ID:VsxoHKmw0.net
今更これに機種変考えてるんだけどバカかな?
因みに310kから。

690 :白ロムさん:2011/05/28(土) 23:47:22.49 ID:tmhHc5oc0.net
340で良いじゃん


691 :白ロムさん:2011/05/29(日) 22:56:42.46 ID:rYikHBYv0.net
Operaがいいなら330K

692 :白ロムさん:2011/06/04(土) 23:38:34.62 ID:IM9TaAS30.net
もう在庫がなくなりますか。

693 :白ロムさん:2011/06/07(火) 00:52:41.72 ID:o6Uxisn60.net
非常にくだらないことだけど、メニュー画面切替えて
水色のウサギの絵が出るメニュー画面って
「Datafolder」の絵って時間ごとに変わってる?
ウサギの時もあればよく分からん動物の時もある。

694 :白ロムさん:2011/06/07(火) 08:07:35.80 ID:tC9wgN460.net
>>693
真ん中だけ日替わり
ひつじ いたち おっとせい やぎ うさぎ

695 :白ロムさん:2011/06/07(火) 15:01:10.74 ID:o6Uxisn60.net
>>694
詳しくありがとう!日替わりなんだね。
今日はオットセイのようです。

696 :白ロムさん:2011/06/14(火) 08:30:17.14 ID:+MFrYXoKO.net
ドコモの携帯で言ったら504i、505iくらいの機能と見ていいですか?

697 :白ロムさん:2011/06/20(月) 09:49:42.51 ID:c4Gb8Xxm0.net
ドコモ使った事ないけどアイモードすら使えない時代と思ってください

698 :白ロムさん:2011/07/11(月) 16:28:53.94 ID:HdOsUFY10.net
コナミDXってこの機種でのサービス終了してるの?
折角やりたいゲームあったのに・・・

699 :白ロムさん:2011/07/12(火) 15:24:49.69 ID:boZYVmrI0.net
終了つか、JAVAが対応出来ないから始まりすら無い

700 :白ロムさん:2011/07/13(水) 13:07:59.52 ID:WPw8HFRw0.net
じゃあ誰かjubeatMobileとかポップンみたいなアプリ作ってくださいお願いします。。。

701 :白ロムさん:2011/07/13(水) 19:30:14.75 ID:K51QHiew0.net
安心だフォンに対応している端末はnico意外でこれしかありませんか?

702 :白ロムさん:2011/07/13(水) 21:24:05.18 ID:SNLOIbL10.net
ネットを禁止にできないから不安だフォン

703 :白ロムさん:2011/07/13(水) 23:48:50.24 ID:TOsifOOl0.net
>>702
管理者ロックで禁止にできなかったっけ?


704 :白ロムさん:2011/07/14(木) 09:17:02.41 ID:KqzZEBAO0.net
メールのロックは出来るけど、ネトのロックはできない

705 :白ロムさん:2011/07/15(金) 13:16:53.87 ID:FApOp3+20.net
この機種でも出来る音ゲーありませんか?
オープンアプリがこの機種でも出来るみたいだけど・・・

706 :白ロムさん:2011/07/23(土) 12:29:29.66 ID:N0QdW0snO.net
ダブルバリューなし一括でかいにいく

707 :白ロムさん:2011/07/27(水) 06:19:34.60 ID:fhYOjnPU0.net
通販では品薄だが店舗でも品薄?


708 :白ロムさん:2011/07/28(木) 18:33:17.35 ID:BnqUnngMO.net
一括0円 ダブルバリュー無しで購入してきた。
機種変限定で使用期間が10か月以上が条件。
結構薄くていいねこれ。
皆宜しくね。

709 :白ロムさん:2011/07/29(金) 05:38:08.77 ID:Y/lFDhWu0.net
どこですか

710 :白ロムさん:2011/07/29(金) 07:47:50.51 ID:SjhxKW6m0.net
本体メモリをjavaアプリが圧迫してきてるんだが
どのアプリが場所喰いなのかって分からないんだなあ
思い切ってひとつ削除してみたんだがあまり変わらない

711 :白ロムさん:2011/07/30(土) 06:34:16.18 ID:zzvuH/14O.net
>>709
西山

712 :白ロムさん:2011/07/31(日) 19:00:23.42 ID:M8MCNpuQO.net
この端末ネットのテキストコピー出来ないの?

713 :白ロムさん:2011/08/01(月) 08:30:43.69 ID:bQxeiRMq0.net
>>712
ぐるっぽ通すか
webページを保存 → 保存したページをファイラーで開ける

714 :白ロムさん:2011/08/02(火) 21:56:07.96 ID:yvgnUEvf0.net
別機種だがここにあるbookmarkletを使えばいいよ
ブックマークに登録して呼び出す
ページ変換の項目に並んでる

http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fAH%252dK3001V%252fJavaScript%252fBookMarklet.html


715 :白ロムさん:2011/08/03(水) 08:00:04.24 ID:zei6Qd87O.net
microSDカードは何GBまで対応してますか?
4GBは認識しますか?

716 :白ロムさん:2011/08/03(水) 09:38:33.54 ID:tV5hWpyv0.net
2GBまで、それ以上入れても2GBまで

717 :白ロムさん:2011/08/03(水) 09:44:54.45 ID:B6qHVumN0.net
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx330k/faq/index05.html

718 :白ロムさん:2011/08/03(水) 20:31:56.44 ID:QQMCVSo70.net
あとSDHC非対応だから

719 :白ロムさん:2011/08/04(木) 04:54:53.37 ID:KiIuzvjd0.net
熊本だけどWILLCOMプラザに買いにいったら生産中止でもう入荷しませんだと。

720 :白ロムさん:2011/08/04(木) 07:34:59.84 ID:N98CiIPXO.net
だから西山で無料で配ってましたよ
全色
端末10ヶ月以上
もらったひといないの?

721 :白ロムさん:2011/08/04(木) 09:11:49.14 ID:XhgF00IE0.net
生産中止でも在庫はたくさんあるだろ?


722 :白ロムさん:2011/08/05(金) 07:11:56.66 ID:eiMRC5q+O.net
330kのデザインは神
どんな携帯にも負けないGUCCIデザイン(^^)d

723 :白ロムさん:2011/08/05(金) 19:43:03.23 ID:GUDfzQxC0.net
兄貴にピンクのもらったんだが、まだ機種変してないのよねー
今320K使ってるんだけど、さっさと換えるべき?

724 :白ロムさん:2011/08/06(土) 07:30:34.71 ID:r3gxeXIc0.net
320Kでも充分使えるのがウィルコムクオリティ
他所だと電波が変わるとかで使えなくなるからな

725 :白ロムさん:2011/08/06(土) 09:17:11.73 ID:EA/JP11t0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/f0e79766f557927f5365e63bc8477a51.jpg
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

http://www.geocities.jp/daitotakuren/IMG_2559-22shimin-haru.JPG


726 :白ロムさん:2011/08/20(土) 10:15:29.07 ID:ehLgKEAO0.net
最近まとめサイトで見れないとこが激増。ブラウザが追い付いてないってこと?

727 :白ロムさん:2011/08/20(土) 20:40:17.47 ID:x7Tu6C6n0.net
それもあるけど、ページ当りの容量も増えてんじゃね


728 :白ロムさん:2011/08/20(土) 21:08:31.19 ID:zS0TTIXL0.net
この端末がなくなったら安心だフォンはどの端末が担うんだろう?

729 :白ロムさん:2011/08/22(月) 02:03:15.16 ID:7lp22obK0.net
livedoorブログ系が全滅だ
「XMLの解析に失敗しました。フォームが不正です〜」と出る
モバイルのリニューアルを行ったらしい
http://blog.livedoor.jp/mobile_staff_blog/archives/51297673.html
この頃から見れないページが出てきた

FC2は大丈夫だ






730 :白ロムさん:2011/08/25(木) 20:17:16.16 ID:EQsqG3va0.net
>>729
ケータイモード以外ならちゃんと観れるよ

731 :白ロムさん:2011/08/27(土) 01:00:42.58 ID:T3YOGAhD0.net
>>730
スモールスクリーンも駄目
フルスクリーンはPC表示になってメモリ不足

732 :白ロムさん:2011/08/30(火) 08:46:03.68 ID:U1/b+bTu0.net
アルファルファや痛いニュースが見れないのはそれが原因だね

733 :白ロムさん:2011/09/07(水) 14:20:10.13 ID:DRxAdDXV0.net
購読ブログの6割がみれんようなった
6年のウィルコム暦に終止符を打つわ

734 :白ロムさん:2011/09/07(水) 18:31:21.59 ID:cPCcGY440.net
この機種の契約が来年の夏までだから
それでウィルコムとはおさらばする予定
禿バンじゃなければ文句なしなんだけどねえ

735 :白ロムさん:2011/09/07(水) 19:33:16.67 ID:HEGKNAmA0.net
MNP実施まで待つよ

736 :白ロムさん:2011/09/07(水) 20:27:01.97 ID:RPiyMSri0.net
充電コード入れても、電池マークずっと赤のままで、電池充電点滅マーク
つかず、電源落ち。電池パック抜いていれたら、一度電源入ったが、
電源自体も入らなくなった
>これって、充電池パック切れで、充電池交換すればオケですか?

教えてえらい人

737 :白ロムさん:2011/09/07(水) 20:51:58.48 ID:HEGKNAmA0.net
>>736
完全に空になってる
ちょっとたまるまでほっとくといいよ

738 :白ロムさん:2011/09/07(水) 21:12:16.17 ID:RPiyMSri0.net
>>736 レスありがとう。
通常全くの空の時って、電池マーク内が赤だと思うんだけど、
電源を長押しするとサブデイスが赤くなって、USB充電繋ぐと
電池マーク内が□>□□とか充電中マークが表示されるのだが、

今回はサブディスも赤くならず、真っ黒な状態・・・
それでもUSB繋いで放置して数時間経つが、サブディス真っ黒で長押ししても
電源さえ入らない状態ですが、このままずっと放置でオケ?

度々すみませんが、心配なので。



739 :白ロムさん:2011/09/07(水) 22:53:03.33 ID:cPCcGY440.net
数時間って長いねえ…
ウィルコムプラザに持ってって聞いてみるとかは?

740 :白ロムさん:2011/09/07(水) 23:08:34.52 ID:RPiyMSri0.net
>>739
レスありがとうございます。
そうなんですよ・・・。まだ真っ黒いままで、長押ししても反応なし。
機種のデザイン・色は凄く気に入っているし、サブディスの変色?以外は
本体の塗装も綺麗なままだし、旧パケ定なので、このまま使いたいんですが。

今日は、もう閉まってるので明日にでもプラザに持って行こうかと思ったのですが、
充電池交換だけでオケなら、ネットで随分安く買えるみたいなので、
ここで聞いてみようかと。
充電池ポチってから、実は違う故障っていうのは避けたくて。

741 :白ロムさん:2011/09/09(金) 17:59:52.96 ID:GQqxrY7N0.net
もしもしで再販キター
しかも割り増しナシw

742 :白ロムさん:2011/09/10(土) 12:40:49.14 ID:qhtlCPoi0.net
限定販売って、
いままでのとどう違うの?

743 :白ロムさん:2011/09/10(土) 16:00:14.99 ID:VtcFRm1I0.net
test

744 :白ロムさん:2011/09/21(水) 01:51:39.67 ID:WYKaQ3ma0.net
最終製品版?に機種変更扱いで乗り替え。
色々細かい不具合が直ってて嬉しい。

745 :白ロムさん:2011/09/21(水) 02:28:17.50 ID:D4EuIYJn0.net
不具合あったっけ?

746 :白ロムさん:2011/09/21(水) 10:15:35.17 ID:PMsoyzfu0.net
ウィルコムが新製品発表! スマホ複数台やタブレットと相性バッチリなBluetoothハンドセット機能を最速レビュー!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/058/58071/

747 :白ロムさん:2011/10/10(月) 21:37:15.76 ID:swe6ZSH/0.net
330Kで全然かまわないんだけど、
見られないサイトや、見られてもメモリー不足で
先に行けないとか多すぎる。
新製品も同じようなもんなら
iphoneとかも検討することになるのかな。
番号変わるのやだな(´・ω・`)



748 :白ロムさん:2011/10/16(日) 00:09:50.18 ID:baVEJhkZP.net
今日>>740とほぼ同じ症状が起こった
早速WILLCOMプラザへ持っていったら修理が必要とのこと
アドレスを始め全てのデータが失われると言われましたが…

>>740さんどうでしたか?

749 :白ロムさん:2011/10/17(月) 00:33:48.29 ID:VocyG4tf0.net
>>747

>>729で書いてある一部サイトのリニューアルだけが原因じゃなくて
opera自体がもう古いというのもあるのだろう
来年春と言われてるアンドロイドを見るまでは我慢して使うが
期待はずれなら・・・

750 :白ロムさん:2011/10/17(月) 02:05:45.51 ID:aIt61KUC0.net
>>747
2009/08/18 Operaサーバーサービス終了のお知らせ
現在携帯用オペラはバージョンが11.5

WX01Kに搭載されているNetFrontは3.4
最新版は4.2

http://jp.access-company.com/products/nf_mobile/browser/index.html
JavaScriptの処理速度がNetFront Browser v3.5の20倍に高速化されました。
“これにより、複雑なJavaScript処理を必要とするWebページをストレスなく快適に閲覧することが可能です。
NetFront Browser v4.2のアプリケーションおよび移植層のAPIは、NetFront Browser v3.5と互換性があるため、
既にNetFront Browser v3.5を利用されている端末メーカは、開発コストをおさえつつ、本JavaScriptエンジンを搭載することが可能です。”
と書いてあるけど、ウィルコムは最新版でも3.4…

ウィルコムでは最新のWebはあきらめてくださいと言っているようなもの。

751 :白ロムさん:2011/10/18(火) 12:20:07.51 ID:J1jgQC/j0.net
>>750
ウィルコムに電話してみた?

752 :白ロムさん:2011/10/31(月) 08:41:53.27 ID:pkHvoynA0.net
>>751
聞くとバージョンアップしてくれるの?wwwww

753 :白ロムさん:2011/10/31(月) 09:58:06.13 ID:vJC9V30j0.net
>752
同じ要望がたまれば可能性は0じゃないんじゃない?www


754 :白ロムさん:2011/10/31(月) 14:48:48.86 ID:pkHvoynA0.net
>>753
これまでもシステムアップデートでバージョンアップしたためしがないから聞くだけ無駄だと思う。
ユーザの要望きちんと吸い上げてくれるなら、新機種で文句たらたら噴出するわけがない。

755 :白ロムさん:2011/11/02(水) 08:05:59.75 ID:ObYIP/I/0.net
wx334kのスレがない

756 :白ロムさん:2011/11/04(金) 11:42:52.87 ID:SPff6FyF0.net
うむ、名機なのにね

757 :白ロムさん:2011/11/04(金) 12:02:47.57 ID:g8iFuhDZ0.net
>>755
どういう機械なの?

758 :白ロムさん:2011/11/04(金) 14:07:16.34 ID:cWNmUa3P0.net
>>754
まだ最新ではないにしろバージョンアップしてるよね。
ファームアップでの対応は無理として
そのうち上がるだろう(新機種で)。

759 :白ロムさん:2011/11/12(土) 16:28:11.82 ID:cH7FnZUL0.net
最近見れなくなってるlivedoor系のブログが『一覧』からなら見れるのがわかったわ

ハムスターなら
http://blog.m.livedoor.jp/hamusoku/list
から入れば見れる

http://2ch.logpo.jp/m/
などのアンテナから最新エントリに飛ぶと見れないが
移動→URL入力→新規作成で飛んだ先のURLを
手打ち修正で末尾を/listにすれば一部ブログは見れる


760 :白ロムさん:2011/11/14(月) 14:52:18.77 ID:YB5+HEle0.net
livedoorの企業運営のゴミブログなんてみたってしょうがないがな。

761 :白ロムさん:2011/11/15(火) 23:54:49.00 ID:QmQ2BE8k0.net
ハムスターは結構好きなのでありがたい情報

ところで最近通信がつながりにくい事が多いんだがなんかあった?

762 :白ロムさん:2011/11/20(日) 18:50:58.50 ID:W9gzsXEvO.net
寝てる間に脚に《電極注射?》うたれる→脚が酷く腫れ上がる→長期働けなくされる→会社内では証拠の取りにくい電磁波テクノロジー等による目に見えない散々な虐待!→雇い止め《しかも離職票自己都合扱い!》mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加 らい

763 :白ロムさん:2011/11/20(日) 22:14:46.34 ID:nxxFFC7E0.net
最近グーグルマップ使わなかったら、使えなくなってしまったw

764 :白ロムさん:2011/11/21(月) 18:08:57.65 ID:CrF0bGOn0.net
>>763
Javaアプリのやつ使え。あれは便利だぞ。

765 :白ロムさん:2011/11/21(月) 20:21:06.27 ID:VwUMwssw0.net
>>764
Javaアプリのやつが使えなくなったんだw


766 :白ロムさん:2011/11/22(火) 08:01:43.06 ID:2y24PtBi0.net
使えるよ?

767 :白ロムさん:2011/11/24(木) 10:41:49.97 ID:mJjuVn4L0.net
>>765
うちでは使えてる。
症状を話すんだ。

768 :白ロムさん:2011/11/25(金) 13:28:07.22 ID:lMb2FOu/0.net
保守

769 :白ロムさん:2011/11/25(金) 17:06:36.41 ID:nLQz0T9f0.net
>>767
「ネットワークに接続できません」って出る
公式サイトに接続できるし、通話も問題ない

770 :白ロムさん:2011/11/26(土) 10:33:03.60 ID:NY4t9iLG0.net
>769
その他の「通信をするアプリ」ではどう? たとえばswiftとか取りほーだいの広告付ゲームとか。

771 :白ロムさん:2011/12/09(金) 14:29:42.22 ID:XajbaFGW0.net
>>759
末尾の/list打ち直しが出来なくなって
全てモバイルのトップに飛ばされるようになった
ケータイ表示はもう無理っぽい
がんばってスモール表示で見るしかない



772 :白ロムさん:2011/12/10(土) 00:17:36.54 ID:AR0JXkBX0.net
いつの間にか持ち込みで新規契約出来る様になってたんだね。
昔はムリでしたよね。


773 :白ロムさん:2011/12/11(日) 01:29:27.62 ID:cNK6vWam0.net
昔から出来ただろ?
すくなくとも3〜4年前は

774 :白ロムさん:2011/12/17(土) 03:15:41.01 ID:EKb3ZqZ20.net
開いたら画面がこんなふうになってたんだけど…なにこれ。
http://uproda.2ch-library.com/465064hPJ/lib465064.jpg

775 :白ロムさん:2011/12/17(土) 04:46:18.49 ID:7osuMVYiP.net
>>774
開いた状態で落としたときによくなった
2、3時間から半日もほっとけば直るよ

776 :白ロムさん:2011/12/22(木) 02:02:36.89 ID:29s3tUgH0.net
>>775
レスサンクス。衝撃でなるってことなんだね。
5日ほど経ったけど未だ治らず…。なんか見にくいし修理出すよorz
http://uproda.2ch-library.com/466857CR9/lib466857.jpg

777 :白ロムさん:2011/12/26(月) 21:46:14.74 ID:GtHh8LFL0.net
777

778 :白ロムさん:2012/01/08(日) 14:31:16.39 ID:JOCcy2Km0.net
ブラウザ等がNetfrontに変わるに変わる事が怖くて
機種変更できずにいます。
皆さんはどうお考えでしょうか? 

779 :白ロムさん:2012/01/09(月) 02:34:59.83 ID:dPEjb1Le0.net
春頃に泥スマ出すって言ってたからそれまで待てば?

780 :778:2012/01/09(月) 10:32:13.98 ID:0sj546WI0.net
>>779
では待ってみます。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

781 :白ロムさん:2012/01/09(月) 10:34:57.17 ID:1sps1xAs0.net
>>778
既にoperaを弾いて見れないサイトが頻発している状況だから
表示速度の問題以外ならそろそろ捨ててもいい頃だとは思うが
泥スマ次第だと思ってる

泥スマはハイブリッドzero3の時みたいに
phs回線と3Gの利用が選択出来るのかな?

782 :白ロムさん:2012/01/09(月) 13:10:05.05 ID:Z4fpGg0B0.net
今の端末状況考えるとHONEY BEE 101Kくらいの
スペックのスマホでも感涙ものだよな

783 :白ロムさん:2012/01/09(月) 14:40:32.78 ID:izmPEX9/0.net
端末スペックだけじゃないからなぁ


784 :白ロムさん:2012/01/10(火) 00:44:59.87 ID:BskEy/jV0.net
ハイブリッドが実現したらイオンsimレベルの客を取り込めるな

785 :白ロムさん:2012/02/05(日) 19:57:30.63 ID:h46lpt1X0.net
microUSBの規格自体は10000回抜き指し可能な耐久性のある規格だが
実際に販売されている端子は型はmicroUSBだが
10000回も抜き指しに耐える様な強度で造られた製品が見当たらない。
クレードル経由の充電が望ましいが、最悪な事に01Kにクレードルが無い。
このため01Kは買い替え対象としては不適当である。

786 :白ロムさん:2012/02/09(木) 10:12:51.80 ID:rOGl4vG10.net
クレードルなんて古い。
置くだけ充電に対応する端末を開発すべし。

787 :白ロムさん:2012/02/09(木) 23:34:46.28 ID:vFSXhQNa0.net
>>786
それならコレお勧め
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3806.html

788 :白ロムさん:2012/02/09(木) 23:40:20.16 ID:rOGl4vG10.net
この端末って安心だフォンプランで持ち込み機種変出来る?

789 :白ロムさん:2012/02/12(日) 19:30:27.39 ID:K8kiOrjE0.net
>>786
そんな余計な機能に金かける気ないよ京セラには。
01kのスレ見てても、そこらじゅうハードスペック不足が指摘されている。
勿論ハードだけでは無いが

790 :白ロムさん:2012/02/12(日) 21:05:24.75 ID:pyS1ozbV0.net
置くだけで充電なんて金かからないだろ
コードレスホンにも付いてる機能だし

791 :白ロムさん:2012/02/23(木) 08:27:08.23 ID:NXRfoQzi0.net
http://www.geocities.jp/daitotakuren/IMG_2559-22shimin-haru.JPG
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif

792 :白ロムさん:2012/02/24(金) 03:36:50.45 ID:2Z0MlSQs0.net
これに乗り換えたい人もしくは乗り換えた人いる?
感想を聞かせて下さいm(_ _)m

■PHS×スマートフォンのお得なセットが新発売
--------------------
通話は音質のよいPHSで、WEBや動画はスマートフォンでサクサク楽しもう。

▼詳細▼
http://mm.willcom-inc.com/monthly/201202/new_lineup.asp
(パケット通信料無料サイト)


793 :白ロムさん:2012/03/06(火) 16:09:31.37 ID:N8L04nrp0.net
age地獄

794 :白ロムさん:2012/03/18(日) 18:53:04.02 ID:PdJPnSLw0.net
age

795 :白ロムさん:2012/03/18(日) 22:31:35.90 ID:PdJPnSLw0.net
sage

796 :白ロムさん:2012/03/18(日) 22:41:03.51 ID:PdJPnSLw0.net
京セラ!!

797 :白ロムさん:2012/03/18(日) 22:41:27.15 ID:PdJPnSLw0.net
ケセラ セラw



798 :白ロムさん:2012/03/18(日) 22:42:12.10 ID:PdJPnSLw0.net
人気無さ杉w


799 :白ロムさん:2012/03/19(月) 00:13:20.60 ID:YWzqZIoV0.net
sage

800 :白ロムさん:2012/03/19(月) 00:13:45.66 ID:YWzqZIoV0.net
800get

801 :白ロムさん:2012/04/18(水) 20:31:23.61 ID:hnKt9kIr0.net
今日からiphoneと共用になりました。
auの方ね。

802 :白ロムさん:2012/05/06(日) 04:27:36.90 ID:+tPuAFny0.net
今更340からデッドストックの330Kに機種変した変人っすw
何卒良しなに・・・<(__)>

803 :白ロムさん:2012/05/06(日) 10:03:02.89 ID:Od/nX57i0.net
まだ機種変出来たのか・・・

804 :白ロムさん:2012/05/06(日) 14:17:45.98 ID:+tPuAFny0.net
>>803
たまたま一台だけあったキャンセル品で、デッドストック状態になってただけ
ただそこは、330KのほかにnicoやアドエスやSIM物が色々複数残ってた
流石にそういう特殊な事情でなければ、今時330Kなんか新品では残ってないよw
01Kに機種変しようとしてたら店員の背後の在庫棚に330Kの箱が見えたので
「あれは?」って聞いたら店員が事情を説明してくれたんで急遽それに変更したわけ。
microUSB端子の脆さはあちこちのスレで出てる話だし、おサイフは使わないし
機体代金は負担0円だし、通話メインで携帯でWEB見るのなんざ
せいぜいツイッターとmixiと2ちゃんしか見ないから
何の問題も無いと思って330Kをチョイスした
310K以来久々のOpera機だがやっぱOpera良いわ・・・ネフロはマジイラネw
画像の表示容量が340Kより低いのは残念だが、自分にとっては目を瞑れるレベルの問題
唯一の難点は文字が細くて340Kのと比べると正直見辛いと言う事だけかな。

805 :白ロムさん:2012/05/07(月) 22:08:00.72 ID:M6a41Tfr0.net
もうこの機種売っていないよね?
安心だフォン契約したかった。

806 :白ロムさん:2012/05/09(水) 09:52:28.76 ID:wZCH5fN20.net
m.twitter.com がスモールスクリーンモードで見られなくなった…
しょーがねえ、m.twitstat.com にでも逃げるか

807 :白ロムさん:2012/05/09(水) 13:21:43.41 ID:aKdP0twK0.net
デッドストック裏山
webページが保存できるのはOperaだけ?

808 :白ロムさん:2012/05/13(日) 02:15:14.72 ID:tJ56Z9d50.net
>807
ページメモならネフロにもあるよ。差はわからず。

809 :804:2012/05/13(日) 10:40:47.93 ID:Eh4cOPQD0.net
>>807
>>808さんの言う通りネフロ(340K)でも保存できるよ
01Kでも保存できた気がする(ホットモックで見た記憶が有る)
特にネフロ機(340K)との差は感じなかったけど、もしかしたら
現行のwebの場合、スタイルシート等が絡むと330Kは対応できないかも・・

本当、デッドストックにはビックリしたよw
しかも一番欲しかったシルバーだし、機体負担金ゼロだし
当初の機種変予定の01Kと比較すると片手で開けやすいしw
自分の用途条件には全く問題無かったから即決で330Kにした
キャンセル品とは言え、新品扱いだからメーカー保証はキッチリ1年有るし
自分でもここ数年で一番良い買い物したかもと自画自賛してみるwww


810 :白ロムさん:2012/05/18(金) 17:36:43.54 ID:Gr4UTxzL0.net
>>809
デザインだけで見れば今でも十分通用するウィルコム最高峰機種の一つだと思うよ。

811 :白ロムさん:2012/05/18(金) 17:43:55.03 ID:gwBkuX7r0.net
初代京ぽんのほうがほどよく丸っこくて好き

812 :白ロムさん:2012/05/24(木) 00:15:20.39 ID:BMoy90AM0.net
>>807です
>>808-809
d!できるんだ…ホットモックのある店舗行ってみるかな
でも今の330K壊れるまで使うけどねw
使い易さとデザインが歴代で一番気にいってるんだ

813 :白ロムさん:2012/05/30(水) 09:31:37.86 ID:d8rt4YwT0.net
ヘビーに使ってると時々Cookieきえちゃうんだよねぇ
お陰で忍法帳なかなかそだたないw
ネフロでも似たようなものなのかな

814 :白ロムさん:2012/06/03(日) 16:11:22.15 ID:HQQQiqN90.net
質問です。最近必要に迫られてユーティリティソフトで
電話機のデータをバックアップしたいのですがPCがXPのSP3,IE8でインストール出来ないです。
SP3をアンインストールすればブラウザのダウングレードができることも知ってますが、
SP3をアンインストールするとPCが不安定になり再起動とシャットダウンを繰り返す始末で、古いIEもインストール出来ないです。
何か妙案はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

815 :白ロムさん:2012/06/04(月) 16:54:34.60 ID:J1Dcpk140.net
やったことないから無責任な提案だが
VMでも駄目なん?

816 :白ロムさん:2012/06/04(月) 21:24:24.45 ID:naBUWkV00.net
クリーンインストールからはじめる

817 :814 :2012/06/05(火) 17:20:17.11 ID:sQGCRRyj0.net
レス有難うございます。
VMは自分もPCに詳しいわけではないので中暑しています。
それとクリーンインストールは2週間前にしたばかりなので・・
ユーティリティソフトは勝手にIEを開いてくるので
一時的にIE8のexeファイルをゴミ箱に入れちゃえばどうかななんて思うんですが・・

818 :白ロムさん:2012/06/06(水) 01:46:47.70 ID:oaTlc41w0.net
>>817
「プログラムの追加と削除」でIE8をアンインスコでどうだ?

俺の場合は手元のSP2のXPと
アップデートのみを固めた統合ディスクの2枚用意して
XPのみインストールしてからツールを入れて
その後に全てのアップデートをやってる

819 :白ロムさん:2012/06/07(木) 17:40:12.40 ID:/gpczAYr0.net
>>818
牛のPCなんですがOSのディスクついてないんですよ。。
あと、WILLCOMにダウンロードできるように白ってメールしたら返事来ましたwww

メール拝読致しました。

この度は、サービスのご利用に際し、ご不便をお掛けし申し訳ございません。

必ずしも早急に改善できるとのお約束はできかね恐縮ではございますが、お客様から頂戴いたしましたご意見は、弊社担当部署に申し伝え、今後のサービス改善の検討材料とさせていただきたく存じます。貴重なお声をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

上記次第となりますが、お客様からのお声に耳を傾け、技術・サービス両面の向上に取り組んで参りますので、今後とも弊社ウィルコムの通信サービスをご愛顧賜ります様、何卒よろしくお願い申し上げます。
だそうですww完全にテンプレ

820 :白ロムさん:2012/06/07(木) 22:06:48.81 ID:E+AsNOaF0.net
ちょっと古いノート買えば良いんじゃ?
1万もしないだろ

821 :白ロムさん:2012/07/27(金) 15:50:46.36 ID:+OorJGGJ0.net
端末にデフォルトで入っている着信音を削除したらデータフォルダの空きは増えますか?

822 :白ロムさん:2012/08/11(土) 18:06:40.11 ID:JZnOz2aT0.net
自分の場合、着信音は削除できなかったから着メロ?やテンプレート、定形文、顔文字、
ブックマークを消し、画像はmsdにコピーのあと削除しました
使わないアプリを消すのが一番良いかと。

823 :白ロムさん:2012/08/21(火) 17:13:12.16 ID:ki9lqcxr0.net
解約したんだが
ネットに繋げられなくなったのにアンテナが立ってる

824 :白ロムさん:2012/08/22(水) 13:31:04.07 ID:XPhvUh300.net
古くからのウィルコムユーザーだから
常時接続であれば低速でも構わないや・・・って思って
とりあえずBモバの低速SIMとIDEOS使っていじり始めてるが
息継ぎするようにデータの流れが止まってしまうのが微妙で・・・

同じ回線細くても絞った蛇口のようにツーとデータが流れ続ける
PHSの方がデータ通信としては良かったな

825 :白ロムさん:2012/08/25(土) 11:57:27.05 ID:ZsxxM6IS0.net
>>823
それは罠で使うと、やっぱり必要でしょ?って契約が再開するからな

826 :白ロムさん:2012/08/27(月) 23:58:15.20 ID:N68Ycs1W0.net
>>824
IDEOSでイオンAに速攻で入ったけど、当初はそこそこ普通に使えてました。
3ヶ月ぐらいたってから徐々に遅くなって・・・
今はIIJmioに移ってまぁまぁ使えてますね。大きな不満なしです。

主な用途は2chmateですが、
イオンは画像の読み込み時に数秒待ち時間が発生後にダウンロード開始。
IIJmioは瞬間的に200k以上出てそこから128kに落ちてく感じで、
ファイルサイズが小さな画像であれば表示まで我慢出来る感じです。

827 :白ロムさん:2012/08/28(火) 19:19:04.63 ID:Z34RXEmh0.net
この機種どこかで売っていないですか?
東京・神奈川で

828 :白ロムさん:2012/09/29(土) 23:24:55.10 ID:evTWA1b+0.net
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html


829 :yiuy676dfasf789:2012/10/11(木) 04:09:33.66 ID:wYcWbjRS0.net
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4


830 :白ロムさん:2012/10/21(日) 23:05:08.35 ID:JwNtuHK5P.net
Googleモバイルが使えなくなりおった

831 :白ロムさん:2013/03/21(木) 01:32:10.99 ID:rXKmY4Kd0.net
オワコン

832 :白ロムさん:2013/09/15(日) 12:30:30.94 ID:0ai18zBG0.net
WX330kからWX10kに変更した。
通話はau携帯メインにして、Willcomはネットメイン。
なんだかあべこべだな。

833 :白ロムさん:2013/09/17(火) 00:03:04.45 ID:RIhr93+V0.net
新品購入しました。よろしく

834 :白ロムさん:2013/09/17(火) 05:28:54.28 ID:35RPBFZl0.net
新品うらやましいわ…どこで売ってるか知りたいです
正直、今の端末(某蜂)に不満だらけで戻したい

835 :804:2013/09/20(金) 22:49:24.54 ID:DYUAebPa0.net
>>827
>>834
ネットで探すよりむしろ大きな実店舗(ソフマ、淀、ビッグ等々)に有る確率が意外と高いみたいよ?
キャンセル品→そのまま長期在庫→デッドストックと言う形で残ってるのが殆どみたい
>>804の例はモロそれに該当するかと・・・

836 :白ロムさん:2013/09/20(金) 22:51:12.01 ID:DYUAebPa0.net
何で名前に804なんて打っちまったんだろ・・・イミフwww

837 :白ロムさん:2013/09/20(金) 22:59:46.48 ID:18+IwN9+0.net
ちょwww
久々に来てみたら
何故俺がもう一人居る?www

838 :白ロムさん:2013/09/20(金) 23:04:24.74 ID:DYUAebPa0.net
>>837
え?本物さん?マジか?wwwww
ゴメン!理由解らんけどミスって打ったっぽい

しかし、何つータイミングだよオイwww

839 :白ロムさん:2013/09/20(金) 23:13:37.51 ID:18+IwN9+0.net
>>838
いえいえwww
電車の中でここ久々に見たら
もう一人俺が居たから思わず
「はぁ?」って声出ちゃってさw
こんなに笑ったの久しぶりだわ
ちなみにソフマで正解だよー>購入店

840 :白ロムさん:2013/09/20(金) 23:24:46.24 ID:DYUAebPa0.net
まさか本物さんが光臨するとは思わなかった・・・・いやぁマジ焦ったわ
本物の>>804さんホントすみませんでしたorz

と言う訳でソフマとかを探索した方が良いみたいよ?>>834

841 :白ロムさん:2013/09/30(月) 20:18:17.29 ID:8Pwm6gQg0.net
>>832
確かにあべこべすぐるwww

842 :834:2013/10/10(木) 21:12:33.52 ID:/thQHYQk0.net
遅くなったけどありがとう
キャンセル品かー!希望が出てきた
大きな量販店で地道に探します

843 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:15:59.53 ID:jO0aqtQD0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

844 :白ロムさん:2014/02/22(土) 18:57:49.98 ID:0uMX73DQ0.net
hosyu

845 :白ロムさん:2014/05/01(木) 07:51:03.43 ID:6AzHVFsI0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/543
   ↑  ↑  ↑    ↑  ↑  ↑  

846 :白ロムさん:2015/01/07(水) 23:50:23.72 ID:zUoRsAny0.net
もう少しで丸7年、電池やばいけどまだ使用中。

847 :白ロムさん:2015/01/17(土) 22:51:56.26 ID:/M4pETaS0.net
みなさん、この機種でPHS最後の日までかんばりましょう。

848 :白ロムさん:2015/01/18(日) 19:03:39.47 ID:29a7GWow0.net
がんばるぞ

849 :白ロムさん:2015/01/24(土) 18:47:20.15 ID:G5WuUhA/0.net
ワイモバイル

850 :白ロムさん:2015/02/16(月) 00:17:20.31 ID:sg0LLDpjl
がんばるぞい

851 :白ロムさん:2015/02/22(日) 22:45:30.53 ID:P2sna4B/0.net
液晶に血の輪染み見たいなのが出現した・・・
毎日形が変わるんだけどそろそろ寿命か?

852 :白ロムさん:2015/05/29(金) 20:44:30.84 ID:1oaXpcSX0.net
@

853 :白ロムさん:2015/06/01(月) 15:53:34.70 ID:Xv2EmfIo0.net
A

854 :白ロムさん:2015/06/02(火) 17:07:25.50 ID:Syozerfz0.net
B

855 :白ロムさん:2015/06/03(水) 17:55:15.30 ID:endYC3Ge0.net
C

856 :白ロムさん:2015/06/04(木) 23:22:30.69 ID:TPKpTm/G0.net
D

857 :白ロムさん:2015/06/06(土) 17:36:11.53 ID:Spy+lFo10.net
E

858 :白ロムさん:2015/06/12(金) 20:33:42.13 ID:EiYT2Gvw0.net
F

859 :白ロムさん:2015/06/15(月) 16:03:33.27 ID:lc/N+RUA0.net
G

860 :白ロムさん:2015/06/17(水) 15:23:49.68 ID:EvYrGDA70.net
H

861 :白ロムさん:2015/06/21(日) 14:55:11.01 ID:20PtqgNF0.net
(^-^)

862 :白ロムさん:2015/06/24(水) 20:30:01.19 ID:ZHKqTfyW0.net
(^o^)/

863 :白ロムさん:2015/06/29(月) 16:12:23.05 ID:nNJ7T23y0.net
(*^o^*)

864 :白ロムさん:2015/07/04(土) 20:30:47.37 ID:lP0kzhG40.net
( ̄―+ ̄)

865 :白ロムさん:2015/07/14(火) 15:38:50.29 ID:yNZ5EGs90.net
(T_T)/~

866 :白ロムさん:2015/07/18(土) 22:22:51.48 ID:sCDj+cJI0.net
( -_-)

867 :白ロムさん:2015/07/20(月) 12:20:26.01 ID:8y6qH7EV0.net
(>_<)

868 :白ロムさん:2015/07/21(火) 15:41:40.82 ID:+XadG4ab0.net
(`ε´)

869 :白ロムさん:2015/07/22(水) 18:42:39.80 ID:Oektqh2j0.net
(`へ´)

870 :白ロムさん:2015/07/24(金) 22:11:03.22 ID:y6VtODL20.net
(-_-#)

871 :白ロムさん:2015/07/25(土) 16:27:45.42 ID:oGKY+Dcu0.net
(ToT)

872 :白ロムさん:2015/08/01(土) 21:58:42.90 ID:pnTbTWEJ0.net
(+_+)

873 :白ロムさん:2015/08/08(土) 22:13:51.67 ID:K0+oP1io0.net
(-"-)/"

874 :白ロムさん:2015/08/10(月) 17:45:07.49 ID:/YKwIuD30.net
m(_ _)m

875 :白ロムさん:2015/08/23(日) 13:03:02.77 ID:DFuWG+BK0.net
w(゜o゜)w

876 :白ロムさん:2015/08/30(日) 10:44:04.68 ID:8i76PC1Z0.net
(゜Д゜;;)

877 :白ロムさん:2015/09/07(月) 16:10:21.88 ID:8OvbbB8i0.net
ヽ(・_・;)ノ

878 :白ロムさん:2015/09/08(火) 17:33:42.20 ID:HE49D+gy0.net
(・_・;)

879 :白ロムさん:2015/09/10(木) 18:45:57.00 ID:7l1eEF/C0.net
(・ω・)

880 :白ロムさん:2015/09/10(木) 20:32:54.13 ID:2reMuwxp0.net
今はほとんど使ってるヤツいねーよな
プリペイドぐらいか

881 :白ロムさん:2015/09/13(日) 18:03:49.46 ID:OGU9vfP60.net
(-.-)zzZZ

882 :白ロムさん:2015/09/15(火) 18:16:17.11 ID:/jwdvPC30.net
(-ω-)

883 :白ロムさん:2015/09/19(土) 11:25:29.68 ID:dgJoCPVy0.net
(p.-)ネム〜

884 :白ロムさん:2015/09/20(日) 16:34:43.29 ID:WrKfa6ah0.net
(^_^)人(^_^)

885 :白ロムさん:2015/09/22(火) 14:15:56.03 ID:Iekt7RMl0.net
(^3^)-☆chu!!

886 :白ロムさん:2015/09/23(水) 23:20:18.00 ID:U9W60Qi/0.net
┐('〜`;)┌

887 :白ロムさん:2015/09/24(木) 17:26:17.02 ID:6IBlIRIR0.net
(^-^)

888 :白ロムさん:2015/09/25(金) 17:56:32.79 ID:TZsqJlB70.net
(^o^)/

889 :白ロムさん:2015/09/27(日) 11:46:51.89 ID:COvjh58w0.net
(*^o^*)

890 :白ロムさん:2015/09/29(火) 15:31:33.84 ID:7GWhFp1p0.net
( ̄―+ ̄)

891 :白ロムさん:2015/09/30(水) 18:38:09.70 ID:wvaYIgXL0.net
(T_T)/~

892 :白ロムさん:2015/10/01(木) 22:28:43.83 ID:pcvAUICZ0.net
( -_-)

893 :白ロムさん:2015/10/02(金) 17:37:11.15 ID:5gzGD/Gt0.net
(>_<)

894 :白ロムさん:2015/10/03(土) 13:23:27.42 ID:fdlZm1KK0.net
(`ε´)

895 :白ロムさん:2015/10/04(日) 23:01:20.36 ID:qBUQwJFI0.net
(`へ´)

896 :白ロムさん:2015/10/10(土) 11:46:41.01 ID:lcs+mXfY0.net
(-_-#)

897 :白ロムさん:2015/10/12(月) 00:28:23.33 ID:nLWg0Cm60.net
(ToT)

898 :白ロムさん:2015/10/13(火) 20:20:10.55 ID:9MJnkPiz0.net
(+_+)

899 :白ロムさん:2015/10/14(水) 17:22:27.80 ID:EWXjYEzM0.net
(-"-)/"

900 :白ロムさん:2015/10/15(木) 23:05:20.97 ID:Hd61kKl30.net
m(_ _)m

901 :白ロムさん:2015/10/17(土) 12:18:24.66 ID:sixNWrEB0.net
w(゜o゜)w

902 :白ロムさん:2015/10/18(日) 22:13:42.56 ID:h9MDklse0.net
(゜Д゜;;)

903 :白ロムさん:2015/10/19(月) 16:26:38.38 ID:SUD+OGBy0.net
ヽ(・_・;)ノ

904 :白ロムさん:2015/10/21(水) 17:28:57.24 ID:QjvKR0z10.net
(・_・;)

905 :白ロムさん:2015/10/24(土) 20:35:24.57 ID:NTRscZ1e0.net
(・ω・)

906 :白ロムさん:2015/10/25(日) 21:47:01.62 ID:PgIA+RPa0.net
(-.-)zzZZ

907 :白ロムさん:2015/10/27(火) 17:24:59.36 ID:PhCpb1DW0.net
(-ω-)

908 :白ロムさん:2015/10/28(水) 17:57:54.72 ID:DffP8RLx0.net
(p.-)ネム〜

909 :白ロムさん:2015/10/30(金) 22:10:09.15 ID:WzShUKFF0.net
(^_^)人(^_^)

910 :白ロムさん:2015/11/01(日) 10:50:03.75 ID:Fa3Yi/XZ0.net
(^3^)-☆chu!!

911 :白ロムさん:2015/11/03(火) 23:24:10.13 ID:4+D7Z5Fl0.net
┐('〜`;)┌

912 :白ロムさん:2015/11/04(水) 16:32:30.03 ID:7aS+4Z4+0.net
(^-^)

913 :白ロムさん:2015/11/08(日) 00:09:30.29 ID:Hy2xq1iw0.net
(^o^)/

914 :白ロムさん:2015/11/09(月) 23:05:04.61 ID:kNcm547o0.net
(*^o^*)

915 :白ロムさん:2015/11/10(火) 16:24:13.48 ID:03oAE2ZC0.net
( ̄―+ ̄)

916 :白ロムさん:2015/11/11(水) 17:37:55.89 ID:HG6xua9n0.net
(T_T)/~

917 :白ロムさん:2015/11/12(木) 15:49:55.64 ID:jPbfwnqO0.net
2008年からずっと使ってます

しかし、最近調子悪い

ヤフオクで中古買ったら、今使ってるやつから電話番号をそちらに移して、同じように使えるんでしょうか?

918 :白ロムさん:2015/11/12(木) 17:36:24.71 ID:L1qOzp5M0.net
( -_-)

919 :白ロムさん:2015/11/14(土) 10:27:05.44 ID:pCoepo0u0.net
(^_^)人(^_^)

920 :白ロムさん:2015/11/15(日) 11:14:58.81 ID:fAV4nAac0.net
(>_<)

921 :白ロムさん:2015/11/16(月) 15:46:43.72 ID:AhPbadV40.net
(`ε´)

922 :白ロムさん:2015/11/16(月) 23:59:43.76 ID:LvMv/shy0.net
保守のつもりか知らんがそう簡単に落ちねえから無駄にスレ消費すんなよ

923 :白ロムさん:2023/05/19(金) 10:56:45.93 ID:hQXzfoNyc
要するに少子化対策ってのは本来であれば子なんか産んだら遺棄罪て゛逮捕懲役にされるへ゛き貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助だろ
男は6О代でも妊孕能あるか゛女はзO才で妊娠困難、ひと昔前なら女学校時代に子を産んだり、許嫁がいたり、行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社会風土によって多くの孑が作られていたわけだが,そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で、洗脳して
竒妙な社會的圧迫を加えて孑を産めなくしてるのか゛最大原因た゛ろうに更に子供手当だのと憲法の下の平等すら無視した社會的歪みを加えて
余裕があるから子を作るという真っ当な家庭の子が10万のiPhone(笑)とか持ってて、私は買ってもらえないから始まって、公明党齊藤鉄夫
國土破壞省によるクソ航空騒音に勉強妨害されて精神的圧迫されて、路上で幸せそうな親孑に斬りつけた不幸JСみたいのを増やそうとか
奨学金ガ─なんてミ二バン飲酒運転して事故って死んて゛る某大生とか典型だがそいつらに遊ぶ金くれてやることに何の意味か゛あるってんた゛か
やることなすことすべてか゛てめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのか゛ハ゛レバレて゛キモチワルイな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTтΡs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

924 :白ロムさん:2023/12/09(土) 08:35:13.81 ID:+F0Ngnzb5
フクシマ沖の魚から18000ヘ゛クレル[―般人の年間被曝限度の1/3)ものセシウ厶が検出されていながら科学だのデ夕ラメほざいて核汚染水
たれ流す人の命より拝金の曰本にクソシナ猛反発、クソシナ力ンコーテ□リス├は自主的のみならす゛国レヘ゛ルて゛禁止して核汚染国曰本に
なんか二度と来るなよな.ハ゛力チョンその他も見習って曰本に丿コ丿コ地球破壞しにくんなカス、太陽光発電の時間帯なんて電カ余りまくりで
タダて゛業者間取引されてるか゛クソ航空機廃絶すれば全部火力発電で補っても余裕て゛電力価格下落するほと゛莫大な石油無駄に燃やしてるわけた゛が
その惡の権化を倍増させて大騒音まき散らして威力業務妨害までしていなか゛ら毎年何千億もかけて廃炉作業してる中
懲りす゛に原發再稼働の世界─信用されていないテ゛夕ラメ日本政府を非難するのは正解.地球破壞テロに対して嫌か゛らせすへ゛きは
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動、海水温上昇させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪して
私腹を肥やしてるクソ航空関係者な.クソシナに國交断絶されたら悶えるやつ多いがバカチョンはトモニなにがしに政権取らせて断絶しろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200