2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au WIN W53H by HITACHI Part11

1 :白ロムさん:2009/05/17(日) 10:58:55 ID:lG62w19C0.net
WOOO スリム ワンセグ 有機ELディスプレイ
日立製WIN端末「W53H」について語るスレです。

公式サイト
http://k-tai.hitachi.jp/w53h/index.html

前スレ
au WIN W53H by HITACHI Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218265627/

まだまだ現役バリバリ

2 :白ロムさん:2009/05/17(日) 19:46:36 ID:VL0LxIXo0.net
スレ立て乙

3 :白ロムさん:2009/05/18(月) 01:45:06 ID:4P22t6BJ0.net


4 :白ロムさん:2009/05/18(月) 07:30:03 ID:fN9Yw1lx0.net
乙です。
後継機のデザインがどんどん悪くなるので
まだまだ現役で頑張ってもらわないといけない。

5 :白ロムさん:2009/05/20(水) 05:31:58 ID:FGB6XeqzO.net
前スレで質問してたものです
スレ落ちちゃって見れないのでもう一度聞かせて下さい

マナーモードでアラーム以外の音はすべて消してるんですが
アプリやBGMを設定してるHPを見ると普通に音が鳴りだします。
一応取説見たり、機能のあたりをいじってみたけどやはり駄目でした。
前の携帯(W41S)では音を消すことが出来たのですが
この機種では無理なのでしょうか?

6 :白ロムさん:2009/05/20(水) 07:13:25 ID:VvAq9zdf0.net
983 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 01:21:27 ID:IcUKwoOW0
アプリの音はアプリ側で設定するしかないんじゃないの?webの方は添付データ再生をしないに設定するのかね?

7 :白ロムさん:2009/05/21(木) 17:57:33 ID:0PP6goCJO.net
>>1
乙!
HIY01が出たら増設しようかな…

8 :白ロムさん:2009/05/23(土) 05:27:13 ID:OG41pAL7O.net
この携帯は風呂の中に落としても壊れませんよ!
お試しあれ。

9 :白ロムさん:2009/05/24(日) 19:44:34 ID:NO+Ral1JO.net
1年半使ってるがバッテリーの劣化を一切感じない。

この機種大好きだ。

10 :白ロムさん:2009/05/25(月) 09:57:00 ID:PdZo97K60.net
最新機はもれなくバッテリー持ちが53H以下だしね。

11 :白ロムさん:2009/05/25(月) 14:53:34 ID:ugitS1LlO.net
新型WOOO発表されたね。
…デザイン最悪。
造形美は53Hが最高。

12 :白ロムさん:2009/05/25(月) 15:59:39 ID:VUMPQhpWO.net
セカンドプロフ使ったことある奴いる?

13 :白ロムさん:2009/05/25(月) 23:31:55 ID:Mt0Y214F0.net
>>11
今見てきた
なんじゃこら...

14 :白ロムさん:2009/05/27(水) 12:31:15 ID:yrn6QwMM0.net
HD画質なんか、いらねーよ

15 :白ロムさん:2009/05/27(水) 19:20:22 ID:F9tvN8DU0.net
最近開くと真っ暗な場面に薄い筋状のものが出て操作不能になることがある
閉じて少し時間をおいて開けると正常な状態に戻ってる

そろそろ飽きちゃってたし不具合を口実に機種変すっかな・・




16 :白ロムさん:2009/05/28(木) 23:43:32 ID:FC3Jm/MbO.net
H001が好みじゃなかったから、次こそはと期待したが更に残念なことになってた…orz
早くこのデザイン生かしたままで最新のやつ出してほしい。

17 :白ロムさん:2009/05/29(金) 02:18:32 ID:5ZQckYf2O.net
>>16
つ63H
正統進化なのはあながち間違いではないぞ

18 :白ロムさん:2009/05/30(土) 14:56:11 ID:izBnQuou0.net
いやあれは退化だろ・・・

19 :白ロムさん:2009/05/31(日) 01:24:35 ID:fJK0LQz7O.net
この機種のフラッシュってやたら眩しいんだけど、LEDなの?
夜歩くとき便利だけど

20 :白ロムさん:2009/05/31(日) 09:26:19 ID:Ufef/ZvvO.net
>>18

いや、スペックはかなり進化してるが。

21 :白ロムさん:2009/05/31(日) 11:29:41 ID:IKoJYsJX0.net
でもKCP+ってウェブのキャッシュ遡れないんだろ?ありえん。しかもW6系はどれもモッサリだ。
他にも
厚み増、カラーバリエーション減
バッテリー持ち低下
ワンセグ内蔵アンテナ不採用

まあ何に価値を求めるかによるとは思うが。

22 :白ロムさん:2009/06/01(月) 02:43:21 ID:kbqhuFun0.net
ちょっとさー、ICカードが取れなくなっちゃったよ・・・

23 :白ロムさん:2009/06/01(月) 16:35:20 ID:Hekb7fMe0.net
>>21
あとデータフォルダ容量激減も
いいとこ探すのが難しい。W53H以外のWoooは。

24 :白ロムさん:2009/06/02(火) 19:37:47 ID:kNajG7PlO.net
夏モデルがあれなんで秋冬に・・・

25 :白ロムさん:2009/06/02(火) 20:32:51 ID:ruqYPZPAO.net
今日外装交換にだしてきたよ
ヒンジのガタつきと画面についた傷に耐えられなくて1ヶ月前くらいから違うの使ってたけどまた使うかも知れないからね

26 :白ロムさん:2009/06/02(火) 21:55:19 ID:s0Pjd9lDO.net
さすがに飽きてきたよな…W53H

27 :白ロムさん:2009/06/03(水) 03:50:11 ID:IZxtdg9bO.net
真ん中のボタンがぐらぐらして取れそうになってきた!ピンチ

>>19
そうだよー

28 :白ロムさん:2009/06/05(金) 08:23:10 ID:AVcfpEhxO.net
EZニュースフラッシュ・EZチャンネルプラスとか使ってる?
何れも、あんまり役立たないよね…

29 :白ロムさん:2009/06/05(金) 15:10:10 ID:dV1YB4GVO.net
>>28
まったく使ってない。
完全に消しされないのがムカつく。

30 :白ロムさん:2009/06/05(金) 18:55:01 ID:1AqQjraV0.net
ニュースフラッシュ解約したのに待ちうけに更新しろってのが出るんだが
アプリも消したんだがな・・・これってなんか原因あんの?

31 :白ロムさん:2009/06/06(土) 09:10:31 ID:TyrID/17O.net
使えた〜♪
http://qwe.jp/wqvga/CG_Lismo_v1_0_0_swf4_240x400.swf-%82%BF%82%E5%82%D1%82%C1%82%C6%8A%E6%92%A3%82%EA%83%8A%83X%83%82v1.0.0

32 :白ロムさん:2009/06/06(土) 17:38:24 ID:AjLMreOgO.net
ディスプレイを裏返して普通のカメラみたいにして撮った時に、横向きに画像を保存する方法ってありませんか?

33 :白ロムさん:2009/06/06(土) 22:30:02 ID:B2yBuzgsO.net
>>28
それって何するやつなの?

34 :白ロムさん:2009/06/10(水) 10:26:44 ID:XXnoqGjSO.net

録画予約はある?

35 :白ロムさん:2009/06/14(日) 02:27:56 ID:H+kFwST3O.net
>>34
持ってるけど知らない

教えてエロい人

36 :白ロムさん:2009/06/14(日) 04:00:51 ID:LgDnNdcyO.net
当然ある。
内蔵アンテナだからスマートにカバンの中で静かにバックグラウンド録画してくれる。

37 :白ロムさん:2009/06/14(日) 20:03:48 ID:XbAitCvH0.net
修理中のW56Tの代替機なんだが・・・・・
神サクサクwww

このまま使い続けたい

38 :平塚◇2545kijj:2009/06/14(日) 20:44:47 ID:e2OzGpPP0.net
F-09A>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>W53H

39 :白ロムさん:2009/06/14(日) 21:01:31 ID:yG7K4iVh0.net
>>38
お前最高にアホw
年式もターゲット層も違うもの比べて何になるw

40 :白ロムさん:2009/06/14(日) 21:47:40 ID:KsCQ7DrU0.net
W56Tに比べたらなんでも神になりそうだけどな

41 :白ロムさん:2009/06/14(日) 23:22:09 ID:k84QJoZlO.net
>>38
こいつは恥ずかしすぎる。
しかもコテ付きかよwww
晒しもんだな

42 :白ロムさん:2009/06/14(日) 23:35:00 ID:+TRUL2E1O.net
>>41

晒すならアゲようぜ。

43 :白ロムさん:2009/06/15(月) 08:56:28 ID:B3bXRpONP.net
>>40
確かにW56Tは、歴代1-2を争う糞端末だなw
ただ、QVGAのストリーミング再生が出来るという驚愕の機能がある…

44 :白ロムさん:2009/06/15(月) 22:07:24 ID:q64Yso+7O.net
この機種なにげに塗装がハゲた。

45 :平塚◇2545kijj:2009/06/15(月) 22:25:57 ID:VW9E9o5d0.net
F-09AがW53Hより優れてるところ
全部wwwwww


46 :白ロムさん:2009/06/16(火) 07:50:44 ID:KmoGJ2Pn0.net
>>45
なぜF-09Aでしか比較しないの??

47 :白ロムさん:2009/06/16(火) 19:10:13 ID:m4eu8T0K0.net
触るな

48 :平塚◇2545kijj:2009/06/16(火) 22:24:42 ID:3Skn43sP0.net
>>46
富士通が神だから

49 :白ロムさん:2009/06/17(水) 04:24:09 ID:DD+CAJVOO.net
この機種、ディスプレイにキー跡の傷って付く?

50 :白ロムさん:2009/06/17(水) 05:00:37 ID:T+x6GZcX0.net
傷はほぼ付かないが汚れは必ず付く

51 :白ロムさん:2009/06/17(水) 10:11:11 ID:DD+CAJVOO.net
>>50
ありがと。
白ロム手に入れたんだけど、あまりの隙間のなさにちょっと聞いてみました。
純正保護シール剥がそっかな。

52 :白ロムさん:2009/06/17(水) 12:13:09 ID:X9VTbiKh0.net
>>51
強化ガラスだからな。
一年半使って、閉じた時にキーと干渉するところに若干の擦り傷が付いたくらい。
画面を表にしてポケットに突っ込むことも多いが傷は付かないよ。
それよりもヒンジや外装がボロボロになってきた・・・


53 :白ロムさん:2009/06/21(日) 10:41:44 ID:42wMKKvpO.net
なんか、話題ないのか・・・?

54 :白ロムさん:2009/06/21(日) 14:01:58 ID:GBh+d6/1O.net
強化ガラスだけピカピカ
外装ボロボロ
なんじゃなほな

55 :白ロムさん:2009/06/21(日) 17:27:43 ID:DbIkeByUO.net
>>54
自分は強化ガラスにあるまじき傷がついて外装交換の決心したよ
落としたら衝撃でヒビがはいるとは思ったけど、ひっかき傷がついたのには驚きだった

56 :白ロムさん:2009/06/21(日) 18:52:39 ID:gzcCzdaf0.net
強化ガラスは驚くほど丈夫だが
ヒンジとかのメッキ部分はすぐ禿げるよな

57 :白ロムさん:2009/06/22(月) 04:09:01 ID:mtWFcpnM0.net
落としたらガラスは割れずに中の有機ELが割れたよ。

58 :白ロムさん:2009/06/22(月) 13:24:37 ID:9Bi4zBDJ0.net
61CA>>>>>52H>>>>>>超えられない壁>>>>53H

59 :白ロムさん:2009/06/22(月) 13:30:11 ID:mYgBJI3UO.net
>>58
61CAって…www

60 :白ロムさん:2009/06/22(月) 21:26:56 ID:HF11xGS0O.net
この前新しい電池パック貰ったぜ
良さそうな端末がでるまでまだまだしばらくはこいつを使っていこうかな
比較的サクサクだしいいよね
ただカメラが残念なのがなぁ・・・

そういやヒンジが滅茶苦茶グラグラなんだけど対処法ってあるの?

61 :白ロムさん:2009/06/23(火) 00:00:03 ID:swZFlfvHO.net
やべ故障したかも
待ち受けからどのボタン押しても反応しなくてブラックアウト

62 :白ロムさん:2009/06/23(火) 12:32:17 ID:IFVGBx2W0.net
最近電源落ちが多くなった
特に不具合なくていい機種だったんだがなあ・・・

63 :白ロムさん:2009/06/23(火) 19:30:08 ID:jy17/EB0O.net
eメールの受信画像設定してるんだけど一回も見たことない気がする
メール受信中って画像でないよね?

64 :白ロムさん:2009/06/24(水) 09:53:33 ID:hNp0paaDO.net
そろそろ機種変したいけど良い機種ないな〜、auは成人男性には厳しいデザインが多く感じる。

65 :白ロムさん:2009/06/24(水) 10:47:58 ID:JpcYWqaFO.net
強化ガラスだけど、画面に細かいキズ(擦りキズ)はつくよ
光に当たると、白っぽく見えて鬱だ…orz

66 :63:2009/06/24(水) 12:04:05 ID:ggKlMvMCO.net
ごめんなさい
設定してなかったorz

67 :66:2009/06/25(木) 10:34:12 ID:Mm0RntdpO.net
いややっぱり違う
設定してあったのは個別の画像だった
メール受信中のはでてこないよね?

68 :白ロムさん:2009/06/25(木) 10:47:52 ID:+wmugKm70.net
>>67
バックグラウンド受信を設定している場合は
メール受信中の画像は出ません。

69 :白ロムさん:2009/06/25(木) 22:22:39 ID:/kCD4tl7O.net
>>61
さっき同じ症状になった。サイドキーが押されっぱなしになってたみたいでキーを爪で浮かすようにしたら直った

70 :白ロムさん:2009/06/26(金) 23:36:48 ID:SrpxaJvw0.net
これまでで一番気に入ってた携帯だったけど、iPhone3GSの魅力には負けた。今までありがとう。
発売と同時にフルサポ加入して使い始めてたら、7月は6300円で解約できるよね?

71 :白ロムさん:2009/06/27(土) 13:57:56 ID:z0PnBLTY0.net
買って8ヶ月だけど落としたリで結構傷付いちゃった
2年使うつもりだから外装交換するかな

72 :白ロムさん:2009/06/27(土) 16:43:44 ID:ls0wbAfe0.net
買ったときからずっと画面が少し黄ばんでるように見える…。
個体差あるのかな?

73 :白ロムさん:2009/06/27(土) 16:52:00 ID:KpuSHj210.net
俺はなんか青っぽいと思ったけどな

74 :白ロムさん:2009/06/27(土) 23:21:30 ID:j6U1cqA/O.net
>>68
そうなんだ。ありがとう。
バックグラウンド受信OFFにするとお知らせ受信がなくなるの?

75 :白ロムさん:2009/06/28(日) 00:56:09 ID:UguPUnD3O.net
大多数の人の
次の機種変化は
K002である
強化ガラス・最薄・IPS液晶・デザイン・シートキ
分かるな?

76 :白ロムさん:2009/06/28(日) 22:20:42 ID:7uxLBr4hO.net
microSDカードが入れても引っかからずにすぐ取れるんだけどなんで?

77 :白ロムさん:2009/06/30(火) 02:08:28 ID:fHK3QtIf0.net
>>70
おれも7月でフルサポ解約するよ。ポイント充当で5000円くらいか。

78 :白ロムさん:2009/06/30(火) 21:13:02 ID:yvQVnXW20.net
しかし不具合少なくて軽いし本当にいい携帯だよな
最近飽きてきたけど

79 :白ロムさん:2009/07/01(水) 21:03:15 ID:4bM7C2+PO.net
>>76
ただ入れるだけじゃダメ
ニンテンドーDSのソフトみたいにぐっと押し込んでみ?

80 :白ロムさん:2009/07/01(水) 21:56:40 ID:47n1OP650.net
イヤホンの部分が壊れました。
イヤホン挿してもまったく反応ありません。
中古品を非正規店で買ったので保障もなにもありません・・・
どうするべきでしょうか!?涙

81 :白ロムさん:2009/07/01(水) 22:51:12 ID:MOZK5MigO.net
修理に出すなり買い換えるなり
好きにすりゃいいと思うが

82 :白ロムさん:2009/07/02(木) 14:41:50 ID:DDERhEAFO.net
winの文字の銀色やその他色々ハゲてきたんですが、
外装取り替えって有料?

83 :白ロムさん:2009/07/02(木) 19:17:15 ID:IAD9AGu20.net
>>82
全機種統一5250円(or5000ポイント)

84 :白ロムさん:2009/07/03(金) 22:59:58 ID:h+28SBNIO.net
メモ帳が見つからない、たすけて

85 :白ロムさん:2009/07/03(金) 23:06:54 ID:ad8td45aO.net
>>83
ありがとうございます。
ハゲでもいいと思えました。

86 :白ロムさん:2009/07/04(土) 21:06:52 ID:nj2fzYsKO.net
メモ帳なら
メモ/クリアのボタンから2だな。

87 :白ロムさん:2009/07/05(日) 06:22:45 ID:Opkg6vdMP.net
電源ボタン以外のキー入力受け付けなくなった…
電源落としてバッテリーとかSIMカードとかSDカード抜いたりしてみたが効果なし
二年機種変するなって言うなら故障しないように作ってくれよ

88 :白ロムさん:2009/07/05(日) 06:26:35 ID:Opkg6vdMP.net
ってログ読んでたら>>61,69と同じ症状っぽい
爪でガシガシやったら反応するようになったぜ!
連レス、自己完結すまんこ

89 :白ロムさん:2009/07/07(火) 10:08:21 ID:9dijl36+O.net
電池持ち良いわ


90 :白ロムさん:2009/07/07(火) 21:29:36 ID:VZ5rrOZ70.net
ある時期に発売されたW53Hはメッキの塗装に問題あり?

使用して6ヶ月目くらいから銀いろのメッキが剥がれてきて
相当みにくい状態になりました。
はじめは使い方が悪いからかなと思っていたのですが、
電車でみかけるW53Hも散々な状態だったので、耐性に問題あるんじゃない?
と思ってました。
3ヶ月ほどまえに液晶部分が故障したため、修理に出したらメッキの塗装も
治っていて、それからは剥がれる兆候すらありません。
きっとメッキ部分に問題のある機種が相当数出回っているんじゃないかと思います。

91 :白ロムさん :2009/07/07(火) 23:28:01 ID:fTdObCXp0.net
夏場は電池のもちが悪い?
使ってないのに2メモリ減ってる・・・。

92 :白ロムさん:2009/07/07(火) 23:30:16 ID:Hy/+NYdR0.net
そういや最近妙に電池の減りが早い

93 :白ロムさん:2009/07/08(水) 00:44:59 ID:miGmb6wuO.net
電話かけたりかかってきて取ることは出来るんですが、通話状態にすると無音になります。
かけてるときも呼び出し音が聞こえず、相手が出ても向こうの音も聞こえません。
こっちの音も届いてない状態です。
ネットやメールなど他の機能は正常です、同じ症状が出た方いますか?

94 :白ロムさん:2009/07/08(水) 01:05:18 ID:NJsCHgUa0.net
>>93
52Hでだけど、同じ症状が出て、即刻修理に出したぞ。
イヤホンを使ってたなら、マイク/受話口⇔イヤホンの切替に失敗したんだと思う。
どの道、修理に出すことをお勧めします。

95 :白ロムさん:2009/07/08(水) 01:17:31 ID:miGmb6wuO.net
ありがとうございます。
明日修理しに行きます。

96 :白ロムさん:2009/07/08(水) 22:10:23 ID:Wf/BcT2gO.net
新しい機種にかえたけど、電池持ちこっちの方が全然良い。新しい機種は夜に充電しといたのに朝アラームとサイトちょっとみただけで無くなった…
無料で電池パック貰えたから重宝ししてる。

97 :白ロムさん:2009/07/11(土) 00:36:45 ID:RAxv6hec0.net
使ってもうすぐ2年になるけれど、変更したいような機種が見当たらない。
一度水没させてしまい、修理に出して外装も新品同様になり、電池も一年経った
時に、無料で貰ったから、2年過ぎてもずっと使い続けるつもり。
デザインも未だに飽きないし、最近の機種に比べたら、サクサク動くし、これ
といった不満ないなぁ。カメラも使わないし。
SDオーディオも使いやすい。ワンセグもきれいに映る。

似たような人、多いんじゃないか?

98 :白ロムさん:2009/07/11(土) 02:29:22 ID:Lj5Bx908O.net
いっそアイフォンに変えるか?

99 :白ロムさん:2009/07/11(土) 07:43:28 ID:9RuuErdv0.net
>>99
アイフォンw

アイフォーンだろ

100 :白ロムさん:2009/07/11(土) 07:48:01 ID:9RuuErdv0.net
>>98だった

ついでに100ゲト

101 :白ロムさん:2009/07/11(土) 08:15:42 ID:k7Q86cNUO.net
>>98
アイホン?
インターホンか

102 :白ロムさん:2009/07/11(土) 19:04:14 ID:ItH9b5Ma0.net
増設でシンプルコースへ移行してこの機種を使い続けるような気がする。

103 :白ロムさん:2009/07/12(日) 12:12:26 ID:Pl7rn52N0.net
KCP+が軒並み酷評だしデザインがあれなんで昔あこがれた53Hのパープルを白ロムで買ったぜ!
外装がひどくぼろいから届いたら外装修理して次の良作KCP+が出るまで場つなぎだ。

104 :白ロムさん:2009/07/12(日) 21:43:53 ID:BxLfOhfWO.net
ワンセグ録画して、編集ってできるの?
いらない部分カットとか

105 :白ロムさん:2009/07/13(月) 14:28:46 ID:RVq25N8u0.net
メニュー開いたときの
カレンダー OK 設定
って所は消せますか?

106 :白ロムさん:2009/07/15(水) 00:23:53 ID:9yRkwd3cO.net
2GBのmicroSDは使える?

107 :白ロムさん:2009/07/15(水) 09:08:11 ID:qRi0/EkIO.net
使えますん。

108 :白ロムさん:2009/07/15(水) 12:12:30 ID:9yRkwd3cO.net
>>107
ありがとん

109 :白ロムさん:2009/07/15(水) 12:33:42 ID:74X+1JDYO.net
>>104
著作権絡むから不可能

110 :白ロムさん:2009/07/15(水) 13:21:14 ID:29OLJ0an0.net
電源入った状態で充電したら電源落ちるようになったわ…
色々不便。

111 :白ロムさん:2009/07/16(木) 02:14:00 ID:1EdKkcBL0.net
ざまぁwww

112 :白ロムさん:2009/07/17(金) 00:53:37 ID:ke/WiRu70.net
>>111
お前オツム弱いだろw

113 :白ロムさん:2009/07/17(金) 20:15:25 ID:gXY4SWmM0.net
>>97
そう思うわ。
自分はW32H→W43H2→W53Hフレンチピンクなんだけど、
現在1年6ヶ月で2年縛りが終わったらどうしようかと思ってね。
日立ばっかりだから他社は嫌だし、W63Hはモッサリと聞くしもう無い、
H001とか今月出るムービーのやつは使わないから要らない。
薄くて、軽くて、有機ELで、サクサク動いて、薄いピンク色出ないか?
W53Hはヒンジのネジが緩みやすく、Y字型ドライバ買ってたまに締めなおし
しているけど、皆さんもこんなもんでしょうか?

114 :白ロムさん:2009/07/25(土) 20:54:40 ID:yv4UvUGSO.net
裏蓋を紛失したんだけどこのままの状態でもEDyって使えますか?
あと裏蓋って何円?

115 :白ロムさん:2009/07/25(土) 21:40:08 ID:nbUz3d/d0.net
>>114
確か400円ぐらい
auショップ行けば取り寄せてくれる

116 :白ロムさん:2009/07/26(日) 12:48:16 ID:kWW2wwUz0.net
>>114
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
昨日落としてauショップで取り寄せ頼んできた。357円。
安心ケータイサポート入っているので携帯預ければ日立に送って無料で直ると言われたけど、
面倒なので有料で蓋だけ取り寄せてもらった。
届くまでの1週間カッコワルイ。


117 :114:2009/07/26(日) 23:03:16 ID:R7Rz1CflO.net
>>115-116
ありがとうございます

因みにEdyは使えました

118 :白ロムさん:2009/07/30(木) 13:51:02 ID:ubpD2oyi0.net
ヒンジがったがただから修理に出そうと思ってんだけど
みんな修理に出すときメールとかデータとかバックアップとって消してる?

119 :白ロムさん:2009/08/01(土) 18:47:19 ID:09oiKAyOO.net
親の携帯で不慣れのためお願いします。

待ち受け状態で出ている天気予報は自動更新できるのでしょうか?
未設定状態になり手動ではできたのですが、今まで変更をしたことがないので自動でできていたはずらしいのですが…。



120 :白ロムさん:2009/08/01(土) 20:09:43 ID:rkiXJwsC0.net
>>119
たまに未設定状態になるね。
ほっとけば次回の更新時に自動更新するよ。
手動で更新するとパケット代がかかるかも。

121 :白ロムさん:2009/08/01(土) 23:47:05 ID:AtBeGfKDO.net
カメラだけ致命的なんだよなぁ
手ブレに弱すぎて使いものにならない
大画面の携帯付きカメラみたいな機種に心惹かれるがデジカメあるから無駄金にも思えて踏ん切れない

122 :白ロムさん:2009/08/02(日) 00:58:15 ID:Rk2sZlNLO.net
>>120

ありがとうございます。
何もしなければ基本は自動更新なんですね。



123 :白ロムさん:2009/08/02(日) 22:10:40 ID:njfkwvyz0.net
カメラはやる気ないな

124 :白ロムさん:2009/08/05(水) 16:03:35 ID:fgrFnQIN0.net
決定ボタンが取れた・・・

125 :白ロムさん:2009/08/11(火) 21:33:53 ID:zM3BIhoPO.net
ヒンジがガタガタして横に傷がついてメッキが剥がれてるけど、電池パックは前新しくしたから電池持ち良い〜!
もう一つこれが欲しいです。

126 :白ロムさん:2009/08/11(火) 23:26:01 ID:pnyl394YO.net
ビブリオの魅力に負けそう、この機種は確かに使いやすいが飽きる…
2機種連続、通算2年半日立機種を使い続けてきたが
東芝でも、慣れれば問題ないよな…

127 :白ロムさん:2009/08/13(木) 00:03:30 ID:wxE9OKtXO.net
確かに飽きはこない機種だよな。カメラ以外は全て必要十分の基準を満たしててさ。
ただF-09Aが凄え良さそうなんだよ…カメラ使ってみたら余りの違いに驚愕した。
でも既に必要なスペックを完全に満たしてる物を持ってるのに高い金を払って過スペックのに変えるのもなぁ

128 :白ロムさん:2009/08/13(木) 15:53:09 ID:ve85bmx10.net
初めて来たんだがこの携帯ボタン押しづらくない?

129 :白ロムさん:2009/08/14(金) 00:31:53 ID:zSYILJ+6O.net
そうでもないよ

130 :白ロムさん:2009/08/15(土) 04:41:59 ID:F1Sg2kyu0.net
サイドキーは最悪
せめてもっと軽ければ

131 :白ロムさん:2009/08/15(土) 23:36:22 ID:KnLQcKQDO.net
決定ボタン取れやすい

カメラ機能さえ上がれば最高なんだよね

132 :白ロムさん:2009/08/17(月) 01:02:53 ID:X6PtCYOcO.net
某KCP+機の代替品
鬼サクサクワロタwww

133 :白ロムさん:2009/08/17(月) 16:30:13 ID:3Z62s6DSO.net
これで鬼サクサクか…
ますます機種変に踏み切れなくなる。既に一度外装交換済み。

134 :白ロムさん:2009/08/17(月) 20:08:33 ID:RdKbhKWOO.net
某KCP+な
触ってみたら新しいのならモッサじゃないのも幾つか出てた
かえたい方は触ってみることを薦めます(・ω・)

135 :福の神(・ω・)/ ◆Kings/DzgE :2009/08/18(火) 11:11:02 ID:6hx5WN9dO.net
おい、同士達よ

決定キーが剥がれ落ちたうえに見当たらない

どうするべきか?



136 :白ロムさん:2009/08/19(水) 05:22:08 ID:uX7WrkOk0.net
おい同士よ

すぐAUショップに行け

137 :白ロムさん:2009/08/19(水) 05:23:48 ID:uX7WrkOk0.net
× おい同士よ
〇 おい、同士よ

138 :白ロムさん:2009/08/19(水) 05:56:37 ID:ogRJdiSO0.net

おい同士よ=おい、どうしよう

139 :白ロムさん:2009/08/20(木) 07:09:23 ID:BH40knojO.net
ネット使ってると、よく固まる
キャッシュで戻る以外何も出来なくなって、履歴クリアまたは再起動で、使えるようになる

おまいらのは平気か?

140 :白ロムさん:2009/08/21(金) 23:27:01 ID:ynbP3UP/O.net
そんなの普通

141 :白ロムさん:2009/08/22(土) 16:47:10 ID:2HzqDg5NO.net
>>132>>133
友達のソニエリre触らしてもらったけどめちゃくちゃ遅いなw
53H最強だわ

142 :白ロムさん:2009/08/27(木) 12:13:55 ID:k7K7WJnF0.net
Bookmarkletでページ内リンク抽出を使った瞬間に電源が落ちるのを発見

143 :白ロムさん:2009/08/28(金) 16:02:50 ID:L7IHCpqY0.net
買って一年以上経つけど、買った当時から>>93のような症状がある。
話続けて5秒ぐらいすると突然相手の声が聞こえるようになったり、
携帯は繋がらないのに固定電話で繋がるとそれ以降繋がったりと
本当に気まぐれで困る。

以前はメールばっかりだけど、一人暮らしをするようになって
固定電話の代わりに携帯電話を使う機会が増えたから不便。
修理出そうかなぁ・・・

144 :白ロムさん:2009/08/31(月) 05:47:44 ID:s31ZfqyV0.net
ウェブしてたら急に操作出来なくなって
電源キー以外の操作が出来なくなったんだけど・・・


145 :白ロムさん:2009/08/31(月) 06:21:13 ID:AMq8uBE3O.net
>>144
>>88を読む

146 :白ロムさん:2009/08/31(月) 14:40:57 ID:s31ZfqyV0.net
>>145
サンクス
サイドキーいじったら動くようになった
もうだめかと思ってしまったw

147 :白ロムさん:2009/09/06(日) 22:22:04 ID:H6W1ahkS0.net
52SH修理に出して代用機にこれ貰った
やっぱ日立はいいね
ページ送りが使いづらいけど

148 :白ロムさん:2009/09/08(火) 08:42:47 ID:XBFibDgUO.net
外装交換してもらおうかなage

149 :白ロムさん:2009/09/08(火) 09:20:22 ID:t66q/4ZJ0.net
外装交換に出してヒンジの傷対策して帰ってくるならいいんだがどうなんだろう

150 :白ロムさん:2009/09/10(木) 20:41:34 ID:d8T55j5h0.net
外装交換って色変更できないんだね
紫飽きたわ

151 :白ロムさん:2009/09/11(金) 14:01:54 ID:prBMPAmmO.net
今日外装交換に出しますた

152 :白ロムさん:2009/09/11(金) 20:36:26 ID:ZlBUAmBF0.net
あああああああ
家に帰ってケータイの画面見たらヒビが入ってる
落としてないのになんで???

153 :白ロムさん:2009/09/12(土) 06:55:10 ID:MgAasMRJO.net
長文ですまん。
ずっとCASIOを愛用していたけど、W41CAが壊れたとき気に入るデザインのものがなくて、W53Hにした。というのも、OSがCASIO日立製で同じのものだと店員に聞いたから。細かいこだわりなんだけど、黒背景に白字の配色設定が好きなんだわ。
1年半使っていて、重いのが疲れるかな?くらいで全く不都合もなく気に入ってたんだが、最近水没させてしまってリニューアルした。

154 :白ロムさん:2009/09/12(土) 07:00:56 ID:MgAasMRJO.net
その間の代用機がCASIOのW41CAの後継機だったんだが、カメラ機能の良さにびびったわ。
これまで携帯で写真を撮る趣味がなかったけど、最近ちょこちょこ撮り始めていて、画像の悪さにイライラしてたからさ。
しかもリニューアルして返ってきたものが、外装は綺麗になったものの、決定ボタンがパコパコとしていて取れそうな音が鳴り、非常に気になる。
しかし水没前に貰っていた新品の充電器と今回のリニューアルで貰った充電器と2つもあるし、機種変はないかなぁと悩み中です。
本当、カメラだけ良ければ最高なのになw

155 :白ロムさん:2009/09/12(土) 17:49:27 ID:EJOlybmlO.net

決定ボタン
ヒビ入ったぉ


156 :白ロムさん:2009/09/16(水) 10:45:22 ID:ETh7WZXqO.net
W53Hオーナーの皆さんは、次は何に機種変更します?
W63H、H001はもうないし、今のビデオ付きは要らない。

157 :白ロムさん:2009/09/16(水) 12:31:27 ID:BNMuOQQ7P.net
まだまだこのままよ

158 :白ロムさん:2009/09/17(木) 22:51:53 ID:Zzzo2LQ60.net
買い替えたいとは思うんだけどどれも高いし欲しい機種がないわ。


159 :白ロムさん:2009/09/18(金) 13:34:50 ID:W99D6tp90.net
上に同じ
この機種よりいいのが見つかったら変えるかな
それまで現役

160 :白ロムさん:2009/09/18(金) 22:50:04 ID:vd/ak/2FO.net
12月でフルサポが期間満了になるから
シンプルに移行してまだまだ使うつもり
最低でも来年の年末くらいまでは使う(`・ω・)

161 :白ロムさん:2009/09/19(土) 10:29:15 ID:ZkYl0hMl0.net
同じく、こちらはもうシンプルに移行した。
安くてめぼしい機種があったら機種変更はするつもり。

162 :白ロムさん:2009/09/19(土) 13:07:52 ID:IU6aApFt0.net
発売日購入組だけど53H以上の金額出してK002とか行くのはちょっとね
…って今はフルサポやる人ほとんどいないんだっけ

163 :白ロムさん:2009/09/19(土) 14:18:52 ID:SjvAprLj0.net
てかみんな既に21000ポイントぐらい持ってたりする?

164 :白ロムさん:2009/09/19(土) 15:36:04 ID:2X+Kf8GHO.net
13000ポイント
いま外装交換出してるから8000に減る予定

165 :白ロムさん:2009/09/22(火) 01:12:59 ID:y76IJZPMO.net
動画再生機能がバッグれた(´・ω・`)

反抗期なだけということを祈るしかないのかなw
秋冬まで待ちたかったのに

166 :白ロムさん:2009/09/23(水) 18:01:31 ID:ZNfOyy3oO.net
>>148だけど外装交換まだ戻ってこない(・ω・;)
5連休挟むからこんなもんなのかな

来週の水曜日まで待って音沙汰無しならショップ突撃

167 :白ロムさん:2009/09/23(水) 19:52:00 ID:+qS5yTtx0.net
充電できなくなったんだけど電池パックが原因かな?

168 :白ロムさん:2009/09/23(水) 22:30:04 ID:dqNV3E8D0.net
クレードル?
直挿し?

どちらでもなるならアダプターかも。
電池は妊娠してなければまず大丈夫。

169 :白ロムさん:2009/09/26(土) 05:03:32 ID:VBjlQaXq0.net
いい機種だから、しばらくこれでいきたい。
次回用にに白ロムで確保しておきたいけど
中古品ばかり。
多少、高くても未使用がほしいよ。

170 :白ロムさん:2009/09/26(土) 11:10:35 ID:yq+cxnQr0.net
フルサポート中にAUショップの駐車場で踏みつぶすんだ

171 :白ロムさん:2009/09/26(土) 22:07:49 ID:wO7xMNtmO.net

オークションにて黒ゲット。多分、明日・明後日に到着予定。

皆、宜しく。

172 :白ロムさん:2009/09/26(土) 22:56:26 ID:J1grKWQa0.net
これW53H?みたいなデコやってる人っているのかな??


173 :白ロムさん:2009/09/27(日) 11:46:19 ID:2s+pIS/F0.net
機種変したんだがW53Hがいかに快適か思い知らされた
カード差し替えて使うかな

174 :白ロムさん:2009/09/27(日) 16:34:40 ID:L5XfrgO4O.net
( ^ω^)リニューアルしますた
電池も蓋も新品で返ってきて最高だお 5000ポイントで精算

175 :白ロムさん:2009/09/28(月) 04:11:58 ID:KXr9BhK0O.net
送受信メールの一部をmicroSDにコピーしようとして
間違って移動してしまったんだが、SDから本体に移動ってできないの?

176 :白ロムさん:2009/10/02(金) 16:03:33 ID:y6pVC7j+O.net
この機種の一番の不満は、メールが届いて開こうとしたとき、すぐにクリックがカメラの方に移動して起動させてしまうこと

177 :白ロムさん:2009/10/04(日) 18:14:05 ID:Kk2HOlhpO.net
12月になったら2年経つから機種変しようと思ってるんだが、秋冬モデルには日立無いっぽい?
日立かなり気に入ったのに…

178 :白ロムさん:2009/10/04(日) 23:12:39 ID:OjPoBElH0.net
自分も12月でやっと2年だぜー!
しかし機種変高いなあ。
別に日立じゃなくていいんだけど欲しい機種がない・・・

179 :白ロムさん:2009/10/06(火) 14:24:49 ID:dSEw+Bcz0.net
質問です
この機種は電波OFFモードにしたら、航空機内でデジカメとして使えますか?


180 :白ロムさん:2009/10/06(火) 14:42:52 ID:PVxCMlp8I.net
>>179
電波オフモードでもカメラは起動するよ。
航空機内で使って良いかどうかは、状況によるんじゃない。

181 :白ロムさん:2009/10/06(火) 14:50:05 ID:dSEw+Bcz0.net
>>180
ありがとう
実は某ラジオ局のブログに載ってた写真をExifに掛けたら、W53Hで撮影したというデータが書かれてたのね
電波OFFモードかどうかはわからないけど、そんな写真を載せるのってどうなのかなって思ってさ
画像はモロに飛行機内でした

182 :白ロムさん:2009/10/06(火) 16:28:56 ID:zXhjZWzB0.net
電波OFFでも航空機内では使わないのが当たり前であり常識だろ
携帯で機内撮影した写真があったならそいつにモラルがないだけの話
てか普通にデジカメ買えよ

183 :白ロムさん:2009/10/06(火) 16:57:54 ID:dSEw+Bcz0.net
>>182
普通に考えれば、電波OFFでも機内じゃ使わないのが常識だよね?
(機種マニュアルにもそう書いてあった)
一応、最近の常識が変わったのかなって思ってさ

とりあえず、そのラジオ局に電凸してくる

184 :白ロムさん:2009/10/06(火) 22:03:24 ID:D9IB6OFX0.net
なんか最近は携帯のデザインでお!と思えるのが無いな
しばらくはW53Hにお世話になろうかと思ってる

185 :白ロムさん:2009/10/11(日) 19:18:04 ID:PwFMFrk5O.net
PCSVの限界に挑戦し続けてるけどやっぱり厳しいな

186 :白ロムさん:2009/10/12(月) 02:03:12 ID:x3560s/A0.net
>>185
最近のを触ったことがないけどPCSVも進化してるんでしょうか?
表示が速くなったりスクリプトエラーが少なくなったとか

187 :白ロムさん:2009/10/12(月) 07:51:06 ID:2gg12TQPO.net
イヤホンを検出しなくなった…
イヤホンジャックにさしてもスピーカーのまま
なんか、誤認させちゃったかな

188 :白ロムさん:2009/10/15(木) 17:50:01 ID:Sn/tNJ0rO.net
これのブラウンてどう?

189 :白ロムさん:2009/10/15(木) 17:58:53 ID:es/q/7nnO.net
>>188
ステキよ

190 :白ロムさん:2009/10/16(金) 03:38:01 ID:Yk3BgOqB0.net
抱かれてもいい

191 :白ロムさん:2009/10/18(日) 18:02:39 ID:qEMNzu5n0.net
なんか追加の電池パックもらったけど、俺の使い方だといらなかった

192 :白ロムさん:2009/10/18(日) 20:06:09 ID:Xc2yR57WO.net
>>188
ブラウンを初日に買った。
サイドとヒンジがハゲ気味だ。
あと3ヶ月くらいで2年だけど、これを超える色使いの機種がないからこのまま使い続けるかも。

193 :白ロムさん:2009/10/18(日) 22:14:07 ID:lr2+iLLp0.net
充電器の接触が悪くなったのかちゃんと充電できてないことがたびたびある


194 :白ロムさん:2009/10/19(月) 15:54:30 ID:iLyW+xZJ0.net
今日発表あったが、良さげなのはあったかね?

195 :白ロムさん:2009/10/19(月) 16:19:35 ID:C2+v9X1H0.net
SAが復活したけどBRAVIAゴールドかなぁ、でも変えないのが一番かな

196 :白ロムさん:2009/10/19(月) 23:36:29 ID:Wf+N3ToZO.net
>>194
どれもいらないや
まだまだ53Hが最強だわ

197 :白ロムさん:2009/10/20(火) 02:02:21 ID:S4/22LgW0.net
充電がまともに出来なくなってきた・・・・


198 :白ロムさん:2009/10/20(火) 17:45:09 ID:37RIEEOR0.net
>>197
充電器側と本体との接点部分が腐ってるんだよ
きれいに磨いてからコンタクトZを試してみるといいよ

199 :白ロムさん:2009/10/20(火) 19:36:54 ID:GNPar22VP.net
>>198
コンタクトZ知らなかったよありがとうw

200 :白ロムさん:2009/10/21(水) 00:03:03 ID:gp4ZGLvx0.net
200
手持ちの端末の中で、唯一の有機ELディスプレイ
これからもよろしく!


201 :白ロムさん:2009/10/21(水) 12:29:59 ID:HqCNXpQQ0.net
あれ日立の新製品はないの?

202 :白ロムさん:2009/10/21(水) 13:25:47 ID:/ZsGayS60.net
>>201
NECやカシオと統廃合されまくってて

203 :白ロムさん:2009/10/22(木) 16:43:25 ID:xa8YogsjO.net
今日、53Hから機種変しようと春夏モデルと新作見てきたが53Hにかなうのはなかったな〜
もうすぐ24ヶ月だから外装交換でもだすかな〜

204 :白ロムさん:2009/10/27(火) 21:04:11 ID:9mEqy0YJO.net
53Hから秋冬新作に機種変するつもりなんだけど
もしかして53Hってキーレスポンスはサクサクな方?

205 :白ロムさん:2009/10/28(水) 21:44:02 ID:5/M6LMmWO.net
これストラップつけるとこどこですか?

左下か右下だと嬉しいんですが^^

206 :白ロムさん:2009/10/28(水) 21:49:48 ID:bktNA03zO.net
>>205
右下

207 :白ロムさん:2009/10/28(水) 22:02:21 ID:5/M6LMmWO.net
ありがとうございました。

208 :白ロムさん:2009/10/29(木) 16:54:45 ID:G7LjhG3AO.net
>>204
現行KCP+端末の何れにも真似できないキーレスポンス
勿論、各動作スピードも

画面サイズ、カメラ、microSDHC、マルチ機能に固執しないならベスト機種

209 :白ロムさん:2009/10/29(木) 23:49:11 ID:9148oVj2O.net
代用機で何度かマルチ機能のある携帯使ったことあるけど、
あれ、使いづらくない?
この携帯に慣れてるからかなぁ

210 :白ロムさん:2009/10/30(金) 17:01:53 ID:rzR6xniHO.net
マルチ機能は使い慣れると非常に便利
ただし、引き換えにモッサリと電池もち最悪が付いてくる

211 :白ロムさん:2009/10/31(土) 01:49:08 ID:jMUeSg5qO.net
53HってSDカード入れるとこある?

212 :白ロムさん:2009/10/31(土) 07:19:44 ID:2nHIPIP8O.net
>>211
裏蓋あけたら、ICカード挿入口と並んでmicroSDカード挿入口があります。

213 :白ロムさん:2009/10/31(土) 10:13:49 ID:tUQyAJYSO.net
ミニSDの中身、PCで開けなかった

214 :白ロムさん:2009/11/01(日) 12:25:02 ID:U1Q+0PTSO.net
>>213
お前のPCにコーデックをインストールしてないだけだろ



215 :白ロムさん:2009/11/01(日) 17:51:03 ID:35JgueXlO.net


配色を黒にしてるんですが、その際の文字とかの色は皆さん白ですか?

僕のはなんか鼠色?みたいな感じの色なんですが…



216 :白ロムさん:2009/11/01(日) 22:09:52 ID:r+2zFJkcO.net
白だよ

217 :白ロムさん:2009/11/02(月) 18:41:57 ID:0i4Lmgye0.net
auの秋冬新製品いろいろ見てるんだが、この機種より魅かれるのはないなぁ。
機能的には勿論スペック上がってるんだが、普通に電話やメールやワンセグ、
web使う人なら、53H以上の良機種は見当たらない。
このスリムなデザインと質感は最高だと思う。


218 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:14:02 ID:u8Ozlh6BO.net
同感。ただauブランドの魅力の無さにガッカリもする。
新機種移行は電池持ちやKCP+に妥協点を見出さなければならない。
アイフォンデモ機触った後だと、あのレベルのタッチパネル携帯が発表されるまで待つことになりそう。いつなんだorz


219 :白ロムさん:2009/11/04(水) 06:45:29 ID:ElGprIvIO.net
53Hで2GのMSD使ってるんだが
1Gちょいで著作権データが一杯と
書き込めなくなったorz

あと修理中に代替え機で確認したが
着フルは他業種じゃMSDから本体に移動させなきゃ
聴けない
AUでMSDが悪いからとか訳ワカメな説明…

MSDが悪きゃ本体にも移動できないべw


新機種移行で苦労しそうだ…

220 :白ロムさん:2009/11/05(木) 20:26:32 ID:tsC+LNyTO.net
53HからS001に浮気したけど、4ヶ月くらい使ったけど
もっさりさにウンザリして53Hに戻しましたw
このサクサクさは快適すぎる

使ってない携帯のローン?払い続けるのってなんだかなーって気もするけど


ところで外装結構キズついてるからオークションに出てる着せ替えのフィルムみたいなのって
使ってる人いますか?
フィッティングとか剥がれにくさが気になる


221 :白ロムさん:2009/11/05(木) 21:37:18 ID:PeQ0gMxmO.net
53Hってかなりレスポンスはサクサクだよね
マルチもD社時代使っていたけどあうはかなりもっさりだよね

希望としては青葉がついてこのレスポンスならマジ神機だよ

222 :白ロムさん:2009/11/05(木) 21:42:05 ID:XRyTsdnD0.net
そろそろ買い替えようかと思ってたけどもうちょい使うかも。
だけどもうボロボロなんだよな・・・

223 :白ロムさん:2009/11/05(木) 22:55:58 ID:xdC9px1mO.net
外装交換いいよ。
秋冬スルーして2回目を検討してる。

224 :白ロムさん:2009/11/06(金) 13:51:15 ID:/jEhbvkW0.net
今さらだけどこの機種はRev.A非対応だったのか

225 :白ロムさん:2009/11/06(金) 21:10:06 ID:vqzEasb7O.net
外装交換は他色でもOK?

226 :白ロムさん:2009/11/06(金) 23:26:30 ID:qHNDHSC90.net
NO

227 :白ロムさん:2009/11/07(土) 14:38:02 ID:/04tdBfiO.net
来週で2年経つからS001に替えようと思ってたんだけど、
ここ見てたら気持ちが揺らいできた…

地味だけど大きな不満は無いんだよなー
薄いしサクサクだしカメラはメモ程度にしか使わないし
ただボタンがフラットな上に間延びしてて操作しづらいのと画面が3インチあればなぁ…

228 :白ロムさん:2009/11/07(土) 16:53:32 ID:sDiYZWBL0.net
オレの場合、不満といえばセンターボタンが押しにくいことぐらいかな。
こればっかりはいつまでたっても慣れなくて押し間違いばかりしてる。

229 :白ロムさん:2009/11/08(日) 08:45:39 ID:wGGoXtsE0.net
綺麗なパープルに惚れてこの機種にしてから約2年。
飽きたって理由だけで、憧れのスライドケータイS001に変えていいものかどうか悩んでる。

上のレス見たらこれよりS001のがモッサリなんだね。

ただこの機種、WEBは読み取りが遅いよねぇ。こんなもん?
ワンセグはたまに見るけどカクカク止まるのがつらい。
いい場所を見つけたらそうならないけど、位置キープし続けるのが辛い。
ワンセグはどれもこんなもんなのかしら。
あとはケイタイアレンジで対応してないのが多い

230 :白ロムさん:2009/11/10(火) 22:01:50 ID:MfrNAXPyO.net
Web読み込みはまだ早い方だと思うよ

これ良機種には違いないが、メッキ剥がれが酷いんだよな
外装交換に出しても、どうせまたハゲ散らかすに違いない…

231 :白ロムさん:2009/11/15(日) 03:55:18 ID:d8xGCcLFO.net
メッキ剥げ剥げで、センターボタン取れたから両面テープで貼ってる。

232 :白ロムさん:2009/11/15(日) 18:28:32 ID:YKK/W4HBO.net
俺も。
あるとき突然センターボタンが消えたとおもったら親指にくっついてたww

233 :白ロムさん:2009/11/17(火) 05:37:55 ID:QN30JwYkO.net
この携帯、買った時から充電池の持ちが悪いなあと思っていたら・・・

新しい電池が届いたら凄い持ちがいい!

ヤマダ電機新橋店の開店サービスで買った販売終了後だったから電池の性能が悪かったんだな。
これなら快適。

234 :白ロムさん:2009/11/17(火) 19:18:20 ID:Y5fh5/qk0.net
禿げがダサい

235 :白ロムさん:2009/11/17(火) 21:50:44 ID:qzBR4T1hO.net
部分禿が嫌でメッキ部分剥がれる限り全部剥がした
後悔をした

236 :白ロムさん:2009/11/17(火) 23:25:09 ID:EUyBYUFDO.net
まだまだ使うよね?

237 :白ロムさん:2009/11/18(水) 00:59:33 ID:uaJOFa9YO.net
まだまだいけるよ

238 :白ロムさん:2009/11/18(水) 01:13:52 ID:p4Capz1mI.net
7月に買ったばかりだし

239 :白ロムさん:2009/11/18(水) 02:53:18 ID:5wn77uHzO.net
先週液晶をいつの間にか殴って割れてしまい、修理出した
受信感度悪いとも言って基盤交換も頼んだ
ちなみに蓋もなくしていたし
イヤホン端子の部分のカバーもぶらぶらしてたから1年前から切り取った状態
コンクリートに落としたことがあって上下共に傷だらけ・メッキ剥げ

帰ってきたら
WINと書いてある上部以外
全て換装されてほぼ新品
Felicaとかカメラとかある下部のカバーってこんなにノングレアだっけ?
マッドブラックというか、以前より指紋が見えない……素材変わったような気がする

サポート入っていたから、25,000円もちゃら
ありがとーau

もう1年は使えるな
ちなみに
2年以降のサポートってどうなるの?
無料サポートしてくれるの?

240 :白ロムさん:2009/11/18(水) 05:30:15 ID:LaVu07Hb0.net
メールの送受信履歴の見方おしえてください

はいww浮気チェックですww

241 :白ロムさん:2009/11/18(水) 05:57:49 ID:qzZt8CCv0.net
白ロム欲しいけど
禿げが恐くて踏み切れないよ

242 :白ロムさん:2009/11/18(水) 06:35:21 ID:EbCuwHNw0.net
>>239
自分も修理出そうと思ってるけどフルサポートなら無料になるんかな

243 :白ロムさん:2009/11/18(水) 07:56:01 ID:hVpDRrSE0.net
AUショップの駐車場で車に踏みつぶされろ

244 :白ロムさん:2009/11/18(水) 09:57:04 ID:8Vj/qDBKO.net
>>239
確かに受信感度が悪すぎるな。
同じauでもこれだけ電波入らないところがたくさんある。

245 :白ロムさん:2009/11/18(水) 10:19:21 ID:l0R61LTa0.net
auから禿に移ってしまったんで、
この機種のパープルが残ってしまいました
ヤフオクでいくらなら買いますかね?
箱・説明書・ビニールも綺麗に揃っている美品です

246 :白ロムさん:2009/11/18(水) 10:39:47 ID:hVpDRrSE0.net
>>244
それ本当に壊れてr

247 :239:2009/11/18(水) 11:22:47 ID:8rcpNGYl0.net
>>242
その機種使ってどのくらい経ったかわからんが、少なからず2年以内でフルサポートなら無料になるから行ってこい
ちなみに受信感度やら文句つけて基盤交換もしてもらえ
症状未再現でもしてくれるから
うちのauショップの人はどうせだから・・・って言って、
なるべく多く交換・修理してくれるように口実作ってくれたぞ(笑)

248 :白ロムさん:2009/11/19(木) 16:20:20 ID:6YuhxJn2O.net
不具合も無く傷だらけなのにも愛着あるんだけど、
最近何故かメール画面がプチフリするようになった。
替えどきかなー。

薄くてメールとwebがサクサクの機種が良いんだが
SH004に替えるメリットってあるだろうか…

249 :233:2009/11/20(金) 07:31:03 ID:/ioaBgoCO.net
充電池の持ち、やっぱり悪かった・・・
電池の持ちが悪過ぎる・・・

250 :白ロムさん:2009/11/20(金) 16:52:16 ID:ajOXl+ve0.net
電池が新品なら最初の数回は伸びないよ
本領発揮は満充電5回目からと思ってくれ

251 :白ロムさん:2009/11/22(日) 18:23:24 ID:YfZOz3ohO.net
このwooonko携帯の文字入力クソ杉w

252 :白ロムさん:2009/11/23(月) 04:00:26 ID:ttEJ3bAC0.net
>>251
53H使った人なら、こいつが大嘘つきなのは分かるね。
哀れな奴だww


253 :白ロムさん:2009/11/23(月) 19:05:21 ID:Q2AX0LqL0.net
うん。優秀な方でしょ。

254 :白ロムさん:2009/11/24(火) 15:44:41 ID:Mr7DYyDrO.net
修理に出したらキー部分の基盤やらキー面全面交換で帰って来たんだけど、なんか重くなった気がする。しかもイヤホン蓋がカチッとはまらない状態になってきたんだが。
これって文句言った方がいいのかな?

255 :白ロムさん:2009/11/24(火) 17:03:40 ID:GtmWhVlx0.net
ショップで判断して貰えばいいのに
重くなったと感じるのは代わりに使っていた機種が軽かったからじゃね?

256 :白ロムさん:2009/11/24(火) 18:00:49 ID:aYTvUCP30.net
とりあえず、日立好きだったけど、CA003に機種変します。
さよなら53H


257 :白ロムさん:2009/11/27(金) 16:13:20 ID:EWJXoaV5O.net
2010年2月にW53Hフレンチピンクにして2年経ちます。冬モデルに日立がないのがショックです。
A3012CA、A5303H、W31T、W32H、W43H2、W53Hと日立ばっかりだったんでねぇ、他社は使いたくない。メニューとか慣れてるし。
W63Hはなくなったし、H001とか、WOOOのハイビジョンは動画撮らないから不要。
外装リフレッシュで使い続けるか思案中。
あんしんサポートは電池1個貰ったら終了?
W53Hオーナーの皆さんどうしてる?

258 :白ロムさん:2009/11/27(金) 18:24:35 ID:taur2Wj50.net
合併やら撤退で何処が何処の機種を本当に作っているのか分からなくなったね

259 :白ロムさん:2009/11/27(金) 20:32:33 ID:T5akxt3f0.net
もはや意味ない区別に執着しても仕方が無い

260 :白ロムさん:2009/11/27(金) 23:16:32 ID:VPYokPZqO.net
来月で25ヶ月目、フルサポからシンプルに変更してきます。
2度目の外装交換も一緒に申し込む予定。代機が何か楽しみ〜

261 :白ロムさん:2009/11/27(金) 23:28:09 ID:BAhETpunP.net
俺も来月からシンプルです。
w53hの唯一の不満点はカメラなので、
SH004やCA003などに気持ちが動きそうだったけれど、
デジカメの写真を携帯で送る方法見つけたら一気にさめてしまった。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070928A/index2.htm

262 :白ロムさん:2009/11/28(土) 06:07:47 ID:L9cbtujM0.net
秋冬に日立の機種がなかったのが残念。
最近ちょっと特殊な携帯を出していたので、今回はこの53Hの良さにカメラを
充実させたような機種を出して欲しかったな。

263 :白ロムさん:2009/11/28(土) 06:35:39 ID:6fi/sXpQ0.net
外装交換イイネー
これであと1年は使い続けられるわ

264 :白ロムさん:2009/11/28(土) 14:08:47 ID:sGMacXAV0.net
液晶側をあれだけ薄くして出したのは良かった
これ以外の日立は欲しくない

265 :白ロムさん:2009/12/03(木) 22:37:20 ID:FOKVrm90O.net
外装交換でW61CAが代機になった。
久しぶりの液晶は有機ELより明るくて驚いたが目には優しくないかも。
そしてブサイク。

266 :白ロムさん:2009/12/11(金) 23:24:25 ID:fq/kMZUB0.net
新機種出てからすっかり過疎っちまったな
おれはまだまだ使い続けるぞ(`・ω・´)

267 :白ロムさん:2009/12/12(土) 06:20:00 ID:AwkIkmf20.net
売れた割には伸びない

268 :白ロムさん:2009/12/13(日) 14:36:52 ID:yNG50CLsO.net
3,4日前から、Eメールの受信だけができなくなりました。。
設定変えた覚えがないんだけど・・・
なんで??

269 :白ロムさん:2009/12/13(日) 21:13:31 ID:dHiLfryC0.net
自分のときはezwebにつながらなくなって故障かと思ったら
一度電源切ってみたら治った。


270 :白ロムさん:2009/12/17(木) 17:53:47 ID:SFwNK2YU0.net
さらばW53H! K002に機種変しました。ポイントで¥0、事務手数用も¥0だけど、アドレスとかの移行は自分でします。

271 :白ロムさん:2009/12/17(木) 19:56:24 ID:37U3Vt2nO.net
デザインが同系列だよねK002
俺は電池持ちとサクサクが気になって機種変更できない…
スマートフォン待ちだなあ

272 :白ロムさん:2009/12/18(金) 15:55:38 ID:66QSmY1X0.net
>>270です。K002届きました。レスポンスは若干悪いですが 更に薄くなって ワンセグの感度はGoodです。

273 :白ロムさん:2009/12/18(金) 22:45:32 ID:IbhflwbH0.net
パケ代節約でwebサイト見るのやめたら電池が長持ちするようになったぜ^^

274 :白ロムさん:2009/12/22(火) 23:18:56 ID:TzsKZgR7O.net
そこまで節約しなくても

275 :白ロムさん:2009/12/25(金) 17:36:58 ID:hPi9aPOr0.net
このケータイ、ちょっと重いのだけが不満
それ以外は満足満足
レスポンスも早いし画面に傷もつかないし。
ケータイでネットやらない私には充分。

ただポケットに入れると重いよー

276 :白ロムさん:2010/01/11(月) 03:09:21 ID:exGT9pMH0.net
44K → 53H → SA001に行った
発売日までホワイトだシルバーだと大論争したのも懐かしい
KCP+WQVGAの到達点として本当にいい端末だった、開発陣に心からGJ
使い続けるみんなも達者でな

277 :白ロムさん:2010/01/16(土) 11:39:36 ID:2fvPwsSi0.net
実家で居間にケイタイ放り投げて寝てたら5歳の姪が画面を逆に回転させて壊してた・・・
さらばオレのw53h・・・

278 :白ロムさん:2010/01/22(金) 18:05:02 ID:9r6v5aEs0.net
最近の新機種はまだ電池持ちが悪いの多そうだからまだまだ使っていこうと思ってる。

279 :白ロムさん:2010/01/28(木) 23:36:52 ID:a29AjykeO.net
もうすぐ出るウラボンが気になる。
ホットモックみてイクかも。

280 :白ロムさん:2010/01/31(日) 17:44:10 ID:vf1SGL8R0.net
今日、SH005に買えようか見に行ったけど、2軸じゃないのとプラスチッキーなので断念…。
K002も考えたけど外装のハゲ問題が気になるし…。
まだしばらく使っていくことになりそう。
日立も秋冬はスルーだったが次こそ良い機種出して欲しい。動画はいいから…。

281 :白ロムさん:2010/02/02(火) 23:28:33 ID:nHYRt3lP0.net
2年経ったので機種変更しようと思ったけど
ろくなのが無いからまだまだ使うことにした
これからもよろしくね

282 :白ロムさん:2010/02/05(金) 06:55:13 ID:jm9KXMSe0.net
バッテリーの残量表示が3から急に1になるようになった

283 :白ロムさん:2010/02/10(水) 16:17:38 ID:1CaWqkiU0.net
バッテリメーターは数値で表示したり、無段階もしくは4段階にしてほしいぜ

284 :白ロムさん:2010/02/10(水) 16:21:51 ID:AkUOwZjW0.net
無段階・・・んなアホな
4段階・・・1つ増えただけで何になる

やっぱり数値(%表示)か。

285 :白ロムさん:2010/02/10(水) 21:36:05 ID:HZT0Jntx0.net
2年使った53HからCA004に機種変したんだが
丸2年の53Hのほうがバッテリー持ちがいい気がする。

286 :白ロムさん:2010/02/11(木) 10:45:29 ID:Cw8fcu6uO.net
俺も利用2年になるけど、センターキーが取れた以外は故障なくて丈夫だわ
5、6回落としてしまって傷あるけどもうしばらく使ってみようかな

287 :白ロムさん:2010/02/11(木) 23:23:27 ID:OxCJMKZwO.net
あと2ヶ月使えばシンプルコースに行ける

288 :白ロムさん:2010/02/19(金) 02:32:18 ID:nL8kbbcg0.net
シンプルコースでも外装交換の値段は同じで済む?

289 :白ロムさん:2010/02/19(金) 04:23:57 ID:4vXhZXV3O.net
俺は後2ヶ月でやっと2年縛りが終わるわ
もう機種変しようかな

この端末サクサクだしデザインも良かったりと良いところが沢山あるんだけど
カメラの画質が残念すぎてもう耐えられんぜ・・・
まぁ機種変してあまり気に入らなかったら、また53Hにカード差して使えば良いしね

つーかずっとヒンジ部分がグラグラだわw
あとボタンがふにゃふにゃになってきたような・・・

290 :白ロムさん:2010/02/19(金) 21:02:50 ID:y0sOeoCVO.net
修理に出したら新品に交換されて帰ってきた。
非常に快適。

291 :白ロムさん:2010/02/19(金) 21:45:29 ID:EZKTypR4P.net
修理何日くらいかかるの?

292 :白ロムさん:2010/02/19(金) 21:46:38 ID:fAx1Wdvj0.net
カメラ画素の低さとたまにメール送信に失敗することがなければなぁ…

293 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:04:52 ID:y0sOeoCVO.net
>>291
一週間から10日くらいは掛かるんじゃないかな。
基盤が腐食して修理不可だったから5000円で新品交換の連絡来てすぐだったので参考にはならんかな。

294 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:06:53 ID:y0sOeoCVO.net
今の新型の中ではT003が薄くて防水でいい感じだったんだけど、東芝もカメラの性能悪い。

295 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:27:58 ID:IsG6cII8O.net
センターキーが取れて、2つに割れたので両面テープで貼っといてなんとか耐えてたけど今日片方がどっかいった…
2年縛りはあと2週間くらいで終わるけど使いにくいなぁ
次はSH003にしようと考え中

296 :白ロムさん:2010/02/20(土) 01:14:57 ID:w3hRXjzvP.net
>>293
ありがと!

297 :白ロムさん:2010/02/20(土) 06:51:50 ID:XWwN+QJnO.net
新品交換してみてマイナーチェンジされてるのかな?と感じる。
まず、ボタンの質感が違うような気がする。
あと、一階では視聴不可、二階でも高く上げないと見れなかったワンセグが一階で見れた。
アンテナ感度が格段に上がっている気がする。

>>295
すぐ修理した方がいいよって、もう遅いかな。
センターキー割れたまま使って指の汗や通話の時の顔の汗が内部に入って基盤を腐食させて突然電源落ちたりしてたんで修理に出したら5000円掛かってしまった。
>>296
いえいえ

298 :白ロムさん:2010/02/22(月) 00:59:58 ID:A5QzdgEVO.net
2年経ったから機種変しようかと思ったけどロクなのないねw当分これでいいや

299 :白ロムさん:2010/02/23(火) 21:17:40 ID:/tlPABdw0.net
自分も2年縛りが解けるのを待ち続けてたけど
結局これを使い続けてる。


300 :白ロムさん:2010/02/25(木) 00:59:18 ID:jw18CMJj0.net
自作着うた作っているけど、やっぱりmmfの150k以外では作れないのですか?
音が悪くてキツイ

301 :白ロムさん:2010/03/05(金) 20:49:50 ID:xTBeFlPxO.net
上で新品交換されたと書いたものですが、1ヶ月も経たずに突然電源が落ちる・・
昨日は操作してる目の前でいきなり落ちた・・・
寝て起きると充電あるのに落ちてることも3度・・・

302 :白ロムさん:2010/03/07(日) 07:07:53 ID:pkVyLzP/0.net
>>301
電池パックを付け直してみよう。

303 :白ロムさん:2010/03/07(日) 20:02:28 ID:1LHoJ/upP.net
>>300
たぶんそう。

俺はパフュームの歌にしてるよ。
2小節でループする曲が多いからねw

304 :白ロムさん:2010/03/08(月) 16:21:00 ID:Bpp0+dMw0.net
KCP+機に機種変して大喜びで44kHzADPCMとか作ったけど
再生する時点で処理落ちしまくりで使えなかったぞ

305 :白ロムさん:2010/03/09(火) 14:36:10 ID:X6T+wfUF0.net
最近よくメール送信に失敗したりネットに繋がらないことが多くなってきた

306 :白ロムさん:2010/03/12(金) 22:50:22 ID:yVOF3S8K0.net
>>305
自分もその症状が出たけど一度電源切ってみたら治った。


307 :白ロムさん:2010/03/15(月) 11:30:16 ID:r9N/UJ3Y0.net
近年デコメールの受信が増えたおかげで、データフォルダがすぐ1000件になっちゃうんだけどこれ最大件数増やせないの?
空き容量はいっぱいあるのに・・・

308 :白ロムさん:2010/03/21(日) 00:53:44 ID:3NCrqPrg0.net
>>307
この携帯のデータフォルダは1000件までだから…いくら空き容量があっても1000件に達していると保存されないはず

309 :白ロムさん:2010/03/28(日) 22:23:21 ID:oO0md0540.net
未だに謎に思ってるんだけど、この機種買ってから5ヶ月ぐらいの間は「メール1件」とかの時にLEDがオレンジ色でチカチカしてた。

説明書見たらメールの不在受信?は紫色で光る、としか書いてなかったのに。
で、ある時突然紫色でチカチカするようになった・・・。

不在着信のときはチカチカが黄色なのは知っているけど、オレンジ色はLED設定でも存在しないし、不思議。

310 :白ロムさん:2010/04/09(金) 20:46:04 ID:ZQpjlpZSO.net
ついに2年目

311 :白ロムさん:2010/04/10(土) 03:16:59 ID:JQEpA2Dn0.net
過疎ってるけど…2012年7月24日以降も問題なく使える

312 :白ロムさん:2010/04/10(土) 07:29:26 ID:vIQf/wx90.net
高い金出してまで機種変したい機種がないのが悩み

313 :白ロムさん:2010/04/10(土) 16:04:19 ID:mpUl/LxZ0.net
中身がそろそろ寿命だー。
外装交換したばっかりなのにな…

314 :白ロムさん:2010/04/10(土) 22:16:35 ID:r12Rf4WJ0.net
この機種、通話音悪すぎな気がする。
それ以外は気に入ってるのになー。

315 :白ロムさん:2010/04/11(日) 04:42:30 ID:MOX03ey30.net
>>314
カメラの使い勝手の悪さはよく耳にするけど…通話に関しては珍しいね

316 :白ロムさん:2010/04/11(日) 14:15:09 ID:Bk2sjM/EO.net
53Hからビブリオに変えたが…ほんとKCP+になると動き遅いわ…。

317 :白ロムさん:2010/04/11(日) 23:17:22 ID:MOX03ey30.net
>>316
W53Hから機種変したら現行のKCP+の機種でも遅く感じるよ
以前に比べるとKCP+の機種もだいぶ早くなったほうだけどね

318 :白ロムさん:2010/04/12(月) 14:56:26 ID:pk+A4BPqO.net
53Hの画像関係の機能は糞過ぎるな。
さすが日立というところかw
ドコモの機種で撮影した写メはほとんど表示不可能、編集の回転もほぼ不可能。
ズームすら出来ないのもある。
なに考えて作ってんだ?

319 :白ロムさん:2010/04/12(月) 23:29:19 ID:h0cpqAO20.net
ごめんなさい

320 :白ロムさん:2010/04/13(火) 19:08:38 ID:iaUUsl4m0.net
色飽きた
外装交換で色変えられたら後2年使うのに

321 :白ロムさん:2010/04/13(火) 23:29:55 ID:tWmsxLFP0.net
俺もシルバーからブラウンに変えたいな

322 :白ロムさん:2010/04/21(水) 10:56:31 ID:JMuvHEZS0.net
KCP+ってどれももっさりなのかな…

323 :白ロムさん:2010/04/23(金) 15:18:23 ID:5x7ZpjZpO.net
機種変したが失敗した

この神携帯に復帰しようっと

324 :白ロムさん:2010/04/24(土) 13:30:00 ID:eLAoeT080.net
>>323
何の機種にして失敗したの?

325 :白ロムさん:2010/04/24(土) 22:46:52 ID:EZiQN8vC0.net
たしかに気になる

326 :白ロムさん:2010/04/25(日) 20:17:59 ID:unVTvJviO.net
SH005...

327 :白ロムさん:2010/04/27(火) 00:39:27 ID:Ng0xkO540.net
W5X世代の携帯からSH005はモッサリ過ぎてキツいな
しかもヒンジの強度がヤバいし・・・

328 :白ロムさん:2010/04/29(木) 16:55:44 ID:x56+KBB60.net
CA003に機種変したんだが、webはこっちのが反応いいんだな

カメラさえ除けば、やっぱりいい携帯だったな、これ

329 :白ロムさん:2010/05/01(土) 02:04:24 ID:/pGhHOkx0.net
W53Hは待受微灯時間が2時間に設定できるから
待受画面をデジタル時計にして、デスクトップクロックとして使ってる
ディスプレイが40度で固定できるのも一役かってる

参考
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0712/03/l_si_w53h-i-20.jpg

330 :白ロムさん:2010/05/01(土) 20:38:55 ID:YuUQ19uS0.net
ビブリオから53Hに戻したらかなり快適になった。機種変える必要なかったな…

331 :白ロムさん:2010/05/05(水) 00:56:14 ID:AjU4Izee0.net
自分も機種変しようと思ってたけど
以前後悔したことあるんで思いとどまった

332 :白ロムさん:2010/05/06(木) 09:35:29 ID:c1lYsOm30.net
これ使って2年以上になるけど「絵文字の数字」が入力出来なくて困ってる。

入力方法教えて〜

333 :白ロムさん:2010/05/06(木) 19:05:14 ID:9NimBz9D0.net
microSDは何ギガまでつかえる?

334 :白ロムさん:2010/05/06(木) 21:22:30 ID:M0tsC3JFI.net
華麗に333ゲッツ!!!!、!!、!!!。!!

>>332
絵文字の数字ってあったっけ?
>>333
2GB

335 :白ロムさん:2010/05/18(火) 18:36:05 ID:jPy94nNo0.net
>>332
えもっチで自分の携帯宛に絵文字の数字メールを送って単語登録して使ってる

336 :白ロムさん:2010/05/21(金) 19:59:20 ID:HIyIIxNj0.net
自分もカメラに憧れてCA003を増設したけど1週間で売却した。
理由は動作とPCサイトビューアーのお気に入りの件数が100件までしか入れられなくて、使いものにならなかったよ。
カタログには書いていないから注意。
日立は件数無制限の100KBまで。

beskeyが発表になったけど、W53Hから機種変更というか増設
する人いるよね〜?
beskeyも無制限だといいな。


337 :白ロムさん:2010/05/31(月) 02:21:43 ID:YLEZUqLe0.net
2年間以上使った53Hの紫からSH006へ機種変した
しかし、アラームとかならまだ使えるとか思ったが、時計が消えちゃうからそれすら使えないのね
著作権関連の影響で新機種に移せなかった音楽データとかあるから、捨てずにとっては置くが、とりあえずお疲れ様だな

338 :白ロムさん:2010/06/04(金) 13:48:14 ID:v3g6Hwo1O.net
>>332
au裏絵文字 で検索してコピーしたまえ

339 :白ロムさん:2010/06/06(日) 02:41:36 ID:wnpDYYQF0.net
53Hをそろそろ休ませてあげたいけど
今年の夏どうだろか

340 :白ロムさん:2010/06/06(日) 09:33:45 ID:tnelIjTEO.net
俺はAUから秋にでる予定のスマートフォン次第だな

防水とおサイフケータイ付きなら買うわ

341 :白ロムさん:2010/06/06(日) 18:27:44 ID:Oy3AjEAo0.net
53h落っことしたら、イヤホンから音でなくなったorz

動画用に有機elの他機種さがすか・・・。

342 :白ロムさん:2010/06/08(火) 18:14:12 ID:VG4xTyU5P.net
修理したばかりなのに、また決定ボタンが剥がれそうだ…

343 :白ロムさん:2010/06/10(木) 21:30:56 ID:EzJK6REk0.net
2年超えたので外装交換した。ピッカピカ ^o^)v

344 :白ロムさん:2010/06/22(火) 04:17:13 ID:3rX45nUf0.net
>>339
beskeyとかCA005あたりよさそうな感じだよ

345 :白ロムさん:2010/07/24(土) 14:47:25 ID:q2ctyEexO.net
まだまだ使えるわ

346 :白ロムさん:2010/07/24(土) 14:53:49 ID:qYCtGb+fI.net
そうだね!

347 :白ロムさん:2010/07/25(日) 20:42:48 ID:02mNo1jLO.net
PCからアクセス出来ません。携帯端末より閲覧して下さい。
と、携帯からアクセスしてるのに↑が表示されるのは何故?

348 :白ロムさん:2010/08/03(火) 23:47:28 ID:CEdHPOIi0.net
カメラ機能さえ目をつぶれば…まだまだ使えるね

349 :白ロムさん:2010/08/08(日) 08:26:50 ID:wb95BgNj0.net
PDFが見れないのが残念

350 :白ロムさん:2010/08/15(日) 18:08:22 ID:A1RTv8aaO.net
3年目。1年目に水没で全リニューアルしてもらって未だ健在だが、woooハンディカム携帯機種を買ってしまった4か月前。
だが今となってはwoooが使い難いから健在にしてる。
機種変更するならば最近出た飯田が良かった。嗚呼無念。

53Hが好きな理由はデザイン見た目。パープル最高!
デザインで選ぶ輩は飯田にすると思う

351 :白ロムさん:2010/08/15(日) 21:22:54 ID:d+0kOgez0.net
EZWebのメモリー不足さえ無ければあと3年は普通にいけそうなんだが。。

352 :白ロムさん:2010/08/21(土) 20:11:58 ID:dZ5iaxGoO.net
2年半使ってるけど、画面部分が若干ガタガタ揺れるようになってきた

353 :白ロムさん:2010/08/23(月) 09:30:45 ID:LCH1FShh0.net
lightpoolに機種変更した。2年以上ありがとう!
でもICカード入れ換えば使えるんだね。

354 :白ロムさん:2010/09/05(日) 14:42:06 ID:YRQkpYXVO.net
iPhone待ち

355 :白ロムさん:2010/09/20(月) 10:16:07 ID:WY2oelTM0.net
2年経過でシンプルに移行
外装交換して後1年位使うかな

356 :白ロムさん:2010/09/20(月) 18:21:05 ID:d7nCiFeCO.net
ヒット機種

357 :白ロムさん:2010/09/28(火) 18:20:38 ID:mtVKxfPiO.net
同じものはもう扱ってないと言われたので来ました
どうするかなー

358 :白ロムさん:2010/09/30(木) 00:26:32 ID:FxQxOoNVO.net
交換品無し?

359 :白ロムさん:2010/09/30(木) 22:53:35 ID:YLXfs7IEO.net
ごめん今あるやつの修理じゃなくて新品のことね
まあ当然だが

360 :白ロムさん:2010/10/03(日) 22:21:39 ID:cFomrZRd0.net
外装とバッテリー交換すればまだまだ使えるお


361 :白ロムさん:2010/10/04(月) 13:58:26 ID:drG6+0G3O.net
36箇月目に突入。気に入って使ってきたが、auのスマートフォンに変えるかも。
秋冬のスマートフォンが出揃ったら考える。

362 :白ロムさん:2010/10/04(月) 23:06:33 ID:Kapl7Ke60.net
スマートフォンは2台目で持つ人が多いみたいだけどね


363 :白ロムさん:2010/10/05(火) 19:35:56 ID:datqbR5C0.net
IS03予約してきた
今はiPod touch+WiMAXでメールくらいしか使ってないけどW53Hから卒業出来そうだ
3年間ありがとう

364 :白ロムさん:2010/10/05(火) 21:14:15 ID:B21bTT33O.net
>>363
いつでも戻ってこいよ

365 :白ロムさん:2010/10/14(木) 13:54:13 ID:eyzF1scqO.net
初期データ消してしまった

366 :白ロムさん:2010/10/16(土) 06:54:23 ID:hGw0vI1KO.net
センターキーのラバーが剥がれた

367 :白ロムさん:2010/10/17(日) 22:53:46 ID:637OVeByO.net
直せる?

368 :白ロムさん:2010/10/18(月) 02:26:57 ID:Q8KiD1DgO.net
アロンアルファでくっつけた

369 :白ロムさん:2010/10/18(月) 11:16:19 ID:geeJV1EvO.net
それ無料で修理してくれたよ

370 :白ロムさん:2010/10/19(火) 21:06:09 ID:inK2uQzV0.net
秋冬機種発表でいい加減新しいのが欲しいのだが
高くて買えやしない。

371 :白ロムさん:2010/10/21(木) 22:14:40 ID:DZOUdHuI0.net
俺も2年半経過でIS03に機種変予定。
03でIDOから含めて初の日立以外の携帯に機種変なんで不安だ。
ダメだったら倉庫に眠ってる53Hの紫新品に戻そうw
ちなみに今は53H黒ねw

372 :白ロムさん:2010/10/21(木) 23:12:36 ID:6ntVcT1vO.net
欲しい

373 :白ロムさん:2010/10/23(土) 01:52:55 ID:82ERhC9u0.net
俺もIS03に機種変かな。
いままで物欲が激しくて長くて1年程度でコロコロ変えてたけど
53H、一番もってるかもしれない。もう3年になるんだね。
もう体の一部かもしれない。長い間お疲れ様でした。

374 :白ロムさん:2010/10/23(土) 17:46:40 ID:om78t3pxO.net
俺の53Hは入院中だよ・・・。 理由はフリーズだけど、来年3月発売予定のIS04を買うまで頑張ってもらわにゃ

375 :白ロムさん:2010/10/23(土) 22:48:04 ID:HJp1UnxPO.net
03に機種変する人多くて安心した。俺もそうするけど53Hはいい機種やったわ
あと1ヶ月頑張ってくれ

376 :白ロムさん:2010/10/24(日) 18:58:08 ID:jIdBasuKO.net
本当にIS03に変える人多いな、俺も03に変える訳だが

377 :白ロムさん:2010/10/24(日) 23:33:36 ID:MEzHmHfl0.net
発売されてから考えても遅くないだろうに

378 :白ロムさん:2010/10/26(火) 14:20:16 ID:PQUM8fvsO.net
先日入院したW53Hが中身だけ新品になって帰って来たよ、ついでに半壊した決定キーも治っていた

379 :白ロムさん:2010/10/26(火) 23:00:18 ID:M/zu2T8i0.net
IS03どんなのか見たらスマートフォンじゃないか・・・
こんなの使いこなせない
HITACHI早くきてくれー!

380 :白ロムさん:2010/10/30(土) 22:57:09 ID:zBC0O2nA0.net
新機種発表で現行機種が値下がりしてるな。
そろそろ機種変更考えてみるか。


381 :白ロムさん:2010/10/31(日) 03:01:14 ID:4AvsIhlIO.net
G11が気になる。3年使ったのはじめてだよ

382 :白ロムさん:2010/11/07(日) 16:50:41 ID:H4qj3Ku1O.net
機種変したら今まで地デジ受信不可能だった自宅一階で綺麗に問題無く受信出来るようになった

他の携帯で撮影した写真をメールで受け取ってもほぼ表示出来ないし、やっぱり日立はクソだわ

383 :白ロムさん:2010/11/09(火) 20:37:04 ID:OY1LXeRAO.net
不在着信のマーク

□←||

これ何?
普段の不在着信は|が一本なんだけど。

384 :白ロムさん:2010/11/21(日) 10:49:43 ID:EcXfhkbGO.net
青歯使いたくT003にしたけど入院して代替で使ってるけど


やっぱりいい機種だわ

003と比べてサクサク動いてくれる

385 :白ロムさん:2010/11/21(日) 17:22:16 ID:Lvem5uZt0.net
IS03が26日に入手確定
もうボロボロになったW53Hとも今日を含め6日でお別れだ
ありがとう

386 :白ロムさん:2010/11/23(火) 18:40:41 ID:v71w17eMO.net
私も今週末にIS03に機種変します

ワンセグほとんど使わなかったなぁ…
わざわざ内部&外部全交換の入院&手術してまで使ったのは初めてだったよ

茶色の色がお気に入りでした
ありがとう

387 :白ロムさん:2010/11/23(火) 21:47:31 ID:BxuCoLw/0.net
IS03組の方、リポお願いしますね
自分も興味あるのでw

388 :白ロムさん:2010/11/24(水) 13:47:52 ID:KQEX67/r0.net
53Hのスレ2年ぶりくらいに覗いたよw
俺も来年FeliCaが、スイカ・クックペイに対応したらIS03に機種変かな。
同じような人が多いね、まぁFeliCa対応が大きいんだろね。
でも良い携帯だったよ。
俺のは黒だけど、大事に扱ってたお陰かメッキ部分以外は新品とそう変わらないな。
1回も地面に落とさず3年使った携帯は初めてだわ。

389 :白ロムさん:2010/11/27(土) 06:43:21 ID:ojsXLhGn0.net
304 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/11/26(金) 13:14:22 ID:EQh4bPBz0
さっき受け取って昼休みでいま弄ってるんだが
葬式スレ立てられるそうな予感

305 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/11/26(金) 13:31:57 ID:nmL4d2OK0
KDDI関係者だけど、正直IS04 05を待ったほうが懸命です
06はPTの時点で論外
シャープ初期不良激しいし、01のマーケット不具合いまだに改善の連絡ないしね

310 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/11/26(金) 16:07:47 ID:uJ5nw2lR0
こちらへどうぞ
AU IS03葬式会場
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286156539/

330 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/11/27(土) 00:07:03 ID:j3lJ2JyR0
これはひどい!
もう電池切れた!!
商品ってレベルじゃねぇぞwwwww
マジで金返せーwwwww

332 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/11/27(土) 00:28:07 ID:7AnaNg9r0
スレ見てて笑えるwww
あうのスマホ全然煮詰まってねーな
こんなの買わずにカシオの丸窓にしといてよかったぜwww


390 :白ロムさん:2010/12/14(火) 16:57:56 ID:t9zAeyfHO.net
もうバッテリーのふたがヤバい。T005に乗り換えようかな…

391 :白ロムさん:2010/12/21(火) 11:11:18 ID:sM8JHwmR0.net
いくら充電しても満タンにならないんだけどどうしてなのかな
電池パックは最近変えたから古くはないのに

392 :白ロムさん:2010/12/21(火) 11:24:45 ID:HyWD08v6O.net
>>391
基盤が腐食してるとか

393 :白ロムさん:2010/12/21(火) 12:19:20 ID:sM8JHwmR0.net
そうかもしれません
ショップに行って修理をしてもらおうと思います

394 :白ロムさん:2010/12/21(火) 15:28:19 ID:TDuil6mA0.net
凄く今更な質問で恐縮なんだけど・・・
嫁がこの機種使ってるんだが、俺(docomo SH06A)から写真を添付して送ろうとすると
一定の容量超えると開けないようなんだが、これは仕様?
それともどこかに設定があるの?

ちなみに50KBぐらいが限界くさい
それとも縦横比率の関係で開けないのかなぁ
すみませんが、どなたか教えてください

395 :白ロムさん:2010/12/21(火) 15:34:58 ID:6zL+p3qkO.net
>394
それは仕様
受信データの容量が53Hは少ないからWEBでもたまに起きているはずです

396 :白ロムさん:2010/12/21(火) 15:40:14 ID:TDuil6mA0.net
>>395
おお、即レスありがたいです
つまり、諦めるしかないってことですね・・・
向こうからのメールは400、500KBでも普通に届くのに
変な仕様ですねぇ

397 :白ロムさん:2010/12/24(金) 10:44:26 ID:LVdYFbifO.net
>396
機種の新旧によって差があるんじゃないんですかね
自分も53HからT003に変えたら解消された問題ですし

398 :白ロムさん:2010/12/31(金) 06:52:14 ID:3hY111Xy0.net
頻繁に勝手に電源が落ちる症状があったのだが、最近買ったバッテリーでは何の問題も無かったのだが、
昔のバッテリーを使ったらまた症状が再発した。

製造番号は、HI-VJA

頭に来てハサミを握って上からぶっ刺したら、火花が散って、煙がw

洗面所でいま水に浸けているが、「プシュー!」と音がしてるw

399 :白ロムさん:2010/12/31(金) 22:49:39 ID:gttm6jTOO.net
最近某スライド機種に変えたんだけど、絶対この機種の方がいい!!
みんなもこの機種を大事にしたほうがいいよ
Webが早いし、メールもサクサクしてる所が最高だわ

400 :白ロムさん:2010/12/31(金) 23:05:25 ID:gttm6jTOO.net
つまりこの機種は神機種だと思う
ほんと機種変して損したわ
金勿体無い

401 :白ロムさん:2010/12/31(金) 23:29:06 ID:eiaUydZL0.net
電池容量の大きいW52Hから電池要領の少ない改悪した最低機種だろ

402 :白ロムさん:2011/01/01(土) 01:02:46 ID:u2rZcWprO.net
>>396画像縮小して送れば

403 :白ロムさん:2011/01/03(月) 10:59:21 ID:20ulE5VD0.net
パケ代もったいないからweb使わんし通話もほとんどしないから
バッテリー余裕で1週間もつし

404 :白ロムさん:2011/01/05(水) 16:36:16 ID:InhRSSS00.net
>>403
お前の場合、携帯の意味ねえしwww
使わなければ減らないのは当然だろヴァカかwwwwwwwwwwwwww

405 :白ロムさん:2011/01/05(水) 17:40:11 ID:0dBaGznHP.net
いや、403は
401みたいな頭の悪そうな日本語でも読める頭いいやつ。
なんだよ電池要領の少ない改悪した最低機種って

406 :白ロムさん:2011/01/05(水) 18:54:12 ID:s0tezFVx0.net
>>405
普通に考えて、W52Hは大容量バッテリーだったが、

W53Hでは小容量バッテリーに改悪されたってことを言いたいのでは?

ヴァカなの?アフォなの?読解力無いの?

407 :白ロムさん:2011/01/11(火) 23:42:30 ID:frOj49id0.net
こんな過疎スレで必死に煽らんでもええやん


408 :白ロムさん:2011/01/13(木) 03:24:43 ID:Lfi8HDc60.net
もう使ってないんだけど、スマフォが不便で久々に使おうと思うんだけど、外装交換すると幾らくらい掛かる?

409 :白ロムさん:2011/01/13(木) 13:56:47 ID:Th1DiM/UP.net
外装交換は5250円。
水センサー反応あったり、腐食していたら10500円。
それ以外の半端な価格にはならないと思われる。
販売開始から6年くらいはできるらしい。

410 :白ロムさん:2011/01/15(土) 22:46:20 ID:rCPGBqkM0.net
旧機種値下がりしてたんでT004かS004に乗り換えようと思ったんだけども
いざ買うとなるとわざわざ機種変する必要が感じられないんだな


411 :白ロムさん:2011/01/25(火) 19:48:14 ID:Ot0UpW3z0.net
今日auからソフトウェアアップデートの通知が来た
3年以上使ってて初めてのことだったから何事かと思ったよ

412 :白ロムさん:2011/01/25(火) 20:10:26 ID:q57cFz1XO.net
俺もアップデート来た
同じ機種の父親のは来てなかったけど

413 :白ロムさん:2011/01/25(火) 21:06:22 ID:5xocM35D0.net
アップデートの内容ってどこかに出てる?

414 :白ロムさん:2011/01/25(火) 21:20:13 ID:Acc8VSj8O.net
内容が無いよう(´;ω;`)



         スマソ

415 :白ロムさん:2011/01/25(火) 21:41:50 ID:Glw1txw/O.net
うおっ俺もアップデートきたわ

416 :白ロムさん:2011/01/25(火) 22:45:20 ID:xS6BFPC1O.net
アップデート完了
何が変わったの?

417 :白ロムさん:2011/01/25(火) 23:05:21 ID:c89JuURT0.net
公式に
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110113.html

418 :白ロムさん:2011/01/25(火) 23:40:12 ID:9pLqqisA0.net
>>417の転載

au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ  2011年1月13日

平素は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
今般、au携帯電話をご利用の一部のお客様に対しまして、下記のとおり、無線ネットワークを利用したau携帯電話のソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」を行いますので、ご案内します。
対象のau携帯電話をご利用のお客様には、お手数お掛けいたしますことをお詫び申し上げるとともに、
より快適にご利用いただくためにau携帯電話を操作いただき「ケータイアップデート」を実施いただきますようお願い申し上げます。
今後とも、より高品質なau携帯電話サービスの提供に努めて参りますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。



1. 主な改善内容について

ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続が稀にできなくなる場合があります。
セキュリティ認証仕様の変更により、2011年3月以降、EZアプリをダウンロードできなくなる場合があります。

2. 対象機種について

対象機種は別掲の101機種となります。なお、1月13日、1月20日より開始する機種は以下の通りです。
〈1月13日開始機種〉
W53SA・A5523T・A5529T・INFOBAR 2

〈1月20日開始機種〉
W51CA・W53CA・W61CA・W51H・W53H・W61H

419 :白ロムさん:2011/01/26(水) 04:10:27 ID:RCH7N4bXO.net
カメラ機能だけなんだよクソなのは…カメラ機能…

420 :白ロムさん:2011/01/26(水) 05:56:29 ID:WYylyJneO.net
アップデートはいいけど、更新した晩から電源落ちるようになったのは偶然か
まもなく3年、じきにダメってことかな?
まだまだ使いたいんだけどなぁ

421 :白ロムさん:2011/01/26(水) 20:35:41 ID:9tAK07Eu0.net
うちにはアップデートの案内なんて来てないのだが


422 :白ロムさん:2011/01/27(木) 19:45:11 ID:t/Qd8eJe0.net
と思ったら今日の夕方に通知が来たわ。


423 :白ロムさん:2011/01/30(日) 20:27:13 ID:1S0K3ctFO.net
俺もアップデートしてから画面がぷっつん。

424 :白ロムさん:2011/02/05(土) 00:18:01 ID:F5RfRqL1O.net
>>420だけど、今度は表示される日付が2007年元日にリセットされた
ただ、受信メールの時刻は正確なんだが

同じ症状の人いる?

425 :白ロムさん:2011/02/05(土) 00:33:25 ID:frYJBgTHP.net
うちは大丈夫

ところで、1xやW50系をお使いの方は〜というチラシが来てるけど
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
W53Hはぎりぎりセーフの機種なんだね。W53SAは対象なのに。

426 :白ロムさん:2011/02/05(土) 02:01:44 ID:oLb/UlnYO.net
長いよなぁ3年って…
もうボロボロだぜ

427 :白ロムさん:2011/02/05(土) 10:10:50 ID:hOACPrUW0.net
外装交換したら新品みたいになって感動するぞ


428 :白ロムさん:2011/02/05(土) 15:03:13 ID:bX0TMwZ70.net
CA003に機種変更しちゃったけど、ワンセグは53Hの方が格段にいい
さすがWooo携帯だな

429 :白ロムさん:2011/02/07(月) 12:24:47 ID:1vfJoiLj0.net
IPhone出るまで頑張る

430 :白ロムさん:2011/02/09(水) 00:40:28 ID:BJFHkUBQ0.net
プラズマクラスター効果なしwwwwwwwww
http://twitter.com/MASA_37/status/8040170771185664

431 :白ロムさん:2011/02/13(日) 22:18:42 ID:ApJGqdoQO.net
日に日に写メの画質が落ちてるw
画質良い機種に変えようと思う。
オススメ機種ありますか?


432 :白ロムさん:2011/02/14(月) 11:41:28 ID:ZXXCiFUiP.net
>>431
ソニーエリクソンの中ではカメラが貧弱な部類の機種(W62S)
を使っているけれど、けっこういいよ。
ノートの1ページを記録したり雑誌をメモしたりするとき、
W53Hなら影ができる状況でも本当にきれいに撮れる。
SのKCP端末はS002で終わりなんだけど、
ボタンの反応の良さなどはW53に近いものがあるよ。
その上京セラほどざっくり機能が削られてないのがいい。

433 :白ロムさん:2011/02/14(月) 16:06:52 ID:nZnQvo+oO.net
>>432
なるほど、参考にします
今SHARPが気になってるんだけどSONYもチェックしてみる

434 :白ロムさん:2011/03/07(月) 13:28:51.49 ID:p7NCiqkBO.net
カメラ機能とWebの容量がいけたらすごくいいのに…もうそろそろ携帯変えよう
キー押しやすかったなあ〜

435 :白ロムさん:2011/03/07(月) 22:37:14.99 ID:JIi8sG7S0.net
春割機種に買い替えようと思ってたが
4月に出るスマホも気になるなあ

436 :白ロムさん:2011/03/20(日) 09:49:35.27 ID:k4se1UnzO.net
みんな機種変考えてるんだな、俺も来月あたりにURBANO BARONEに変える予定

437 :白ロムさん:2011/03/20(日) 16:58:04.14 ID:wFh781utO.net
機種変したいけどもうHITACHIの新機種は出ないの?


438 :白ロムさん:2011/04/03(日) 11:03:50.32 ID:3i25n/AW0.net
機種変する必要なし

439 :白ロムさん:2011/04/05(火) 22:01:07.80 ID:HwLaWoqN0.net
次はスマホにする。
問題はauにロクなスマホがないことだ。
買い替えられるのはいつになるやら。

440 :白ロムさん:2011/04/10(日) 18:26:20.83 ID:Vlii7C7m0.net
この機種ってweb上の文章コピーできますか?

441 :白ロムさん:2011/04/10(日) 18:43:41.42 ID:bl1n0X3+O.net
>>440
できません

442 :白ロムさん:2011/04/10(日) 18:55:59.66 ID:Vlii7C7m0.net
>>441
ありがとうございます
ツール通してコピペします

443 :白ロムさん:2011/04/14(木) 12:30:44.86 ID:k7ye6Oo50.net
緊急地震速報の設定出来ればよかった

444 :白ロムさん:2011/04/14(木) 18:49:57.31 ID:Mnsi80/90.net
中古でこれ買おうと思ってるんだけどこれGPSついてる?
ついてるとしたら災害時に使えるレベルになってましたか?
最近の機種とGPSの精度に差があったりしないよね?

445 :白ロムさん:2011/04/19(火) 20:00:39.39 ID:r3Zc04VL0.net
>>444
GPSついてるけど、精度の差はなくちゃんと使えるレベルだよ

昨日、二回目の電池サービスでTAAが届いた
去年の3月に修理に出した時に電池も交換されたがUCAだった
TAAの方が古いのは気のせいだろうか
別の機種使ってて、非常用のためにもらったけどちょっと気になった

446 :白ロムさん:2011/04/21(木) 00:26:52.98 ID:AM8Hsf5jO.net
W53Hのブラウンを自身最長の3年以上使ってきたが、
とうとう機種変だ。
そこら中ボロボロでも頑張ってくれたが、
震災時にテーブルから落下したのが致命傷に。
上品な外観で選んだせいか、飽きずにここまでこれた。
次のURBANO BARONEはコイツより長く使いたい。

447 :白ロムさん:2011/04/23(土) 12:18:05.60 ID:DTDKXW3w0.net
緊急地震速報ってファームじゃ無理なのかな。
3年半使ってるけど、これだけが俄かに不満。
勇気ELって流行らないね。好きなんだけどな。

448 :白ロムさん:2011/05/02(月) 22:56:01.41 ID:kGyHwFXJ0.net
イヤホンマイクを使ったときのイヤホンの音量が
最大に設定しても小さいとは思いませんか?
それとも僕のW53Hが壊れてるのかな?
イヤホンだと聞き取り辛くて会話が成り立たないんです。
かと言って通話の度に車を路肩に止められないし…。


449 :白ロムさん:2011/05/03(火) 10:05:55.86 ID:2yba7v0qP.net
448のイヤホンと448のW53H→ ×

といわけで

他のイヤホンと448のW53H →
448のイヤホンと他のW53H →

で試してみればはっきりすると思う。

ちなみにうちのW53Hとイヤホンで最大音量にしたら耳が壊れる


450 :448:2011/05/03(火) 19:42:20.65 ID:3w5CeiZU0.net
ってことはW53H本体の問題のようです…。
他のイヤホンマイクも試したけど変わんなかった。
ソコソコ値段の良いイヤホンなんだけどなぁ。
音楽聴くときはチャンと大きい音も出るんだけど
通話音量が小さくて聞き辛い。

451 :白ロムさん:2011/05/11(水) 13:41:55.45 ID:YthmFYKhO.net
俺も三年半使ってるけど、イヤホンマイクはいくつ買ったか分からない位ダメにしたなぁ
抜き差しし過ぎで接触不良おこして、聞こえなくなる→新品 の繰り返し

452 :白ロムさん:2011/05/16(月) 01:37:30.33 ID:HSIuQthnO.net
この携帯3年使った。
蓋やボタンなどの至る部分が取れて、ついにはマナーモードにしても震えなくなったので、機種変したんだけど‥
今更ながらいかにこの携帯が神だったか痛感している。
某ワンセグ携帯にしたんだが画質がビックリする程、糞。
3年前のワンセグの方が画質が良い意味が分からない。
普通の画像の画質も酷いし、もうショックから立ち直れそうにないよ。

453 :白ロムさん:2011/05/16(月) 01:49:06.24 ID:wqT6DIpYO.net
修理に出して、また使えば良いじゃん。

454 :白ロムさん:2011/05/16(月) 04:48:17.17 ID:FJnfMUvg0.net
>>452
VGAだからじゃないの?

455 :白ロムさん:2011/05/17(火) 15:34:49.65 ID:nf1iSSbXO.net
夏モデル発表を見て、まだまだこれを使うと決めた
秋冬には好みの機種がでるといいな

456 :白ロムさん:2011/05/18(水) 17:07:57.83 ID:id4KODI6O.net
日立のHは、もう出ません…

457 :白ロムさん:2011/05/28(土) 17:20:18.70 ID:wcIXn5Z10.net
落っことしてガラス割れた

458 :白ロムさん:2011/05/28(土) 22:29:19.90 ID:kNFMjPty0.net
特に何をした記憶がないんだが、いつの頃からか画面に小さな傷がついてた。

強化ガラスだから大丈夫と思ってたけど、このスレ検索すると他にも傷がつい
た人いるんだな ⇒ >>55

普通に使うには支障がないんだがちょっと気になるので、外装交換に出そうか
迷ってる。

ちなみに外装は傷だらけ+ハゲハゲなんだが、3年半も使ってるのでこんなも
んかと気にならない。

459 :白ロムさん:2011/05/29(日) 00:03:14.05 ID:AW70OANO0.net
外装交換ていつまで出来るんだろうか?

460 :白ロムさん:2011/05/29(日) 07:54:59.51 ID:SPKqGKc+0.net
販売が終わってから5年は部品があると言われている
ネットでしらべたらそうかいてあった

461 :白ロムさん:2011/05/31(火) 21:12:23.49 ID:XvHnCqDY0.net
スマホに買い替えようか悩んでる。
auにiPhoneがあれば即決なんだが。


462 :白ロムさん:2011/06/01(水) 01:24:26.00 ID:706HJfEbO.net
スマホにするか悩んだ末、T006にしたよ。
画面以外は大満足だ 。
有機ELに慣れると液晶はどれもウンコに見える。

463 :白ロムさん:2011/06/02(木) 11:07:50.01 ID:FEv3wX8KP.net
強化ガラスとはいえ、
床にたまっているホコリよりも
柔らかいんだよな

464 :白ロムさん:2011/06/25(土) 23:29:49.05 ID:DQck/UmX0.net
>>462
おお、お仲間だ〜
自分もS006と迷った末T006に変えてきた。
特にTのピンクは外装の塗り具合が後継機かと思えるくらいそっくりだった
漢字変換は53Hの方が賢かった気がする
今度のは本当に同じATOKなの?と思うくらい使いづらい



465 :白ロムさん:2011/07/04(月) 08:41:02.37 ID:fCn+ZgbYO.net
質問スレがないようなので、この機種を使っていらっしゃる方、教えていただきたいです。
この機種で着信拒否を設定した場合、拒否されている携帯からかけると、ツーツーツーと話中音になるのでしょうか?
キャッチホン設定をしているので、話中になることはあり得ないのです。
私のauの他メーカー機種では、どうやっても、話中になりません。
悲しいですが、真実が知りたいです。
よろしくお願いいたします。

466 :白ロムさん:2011/07/05(火) 00:16:44.60 ID:xoAlRX2N0.net
>>465
話中にはならない。

ワンコールのあと、「こちらは AU です。おかけになった電話をお呼びしました
がお出になりません。」のガイダンスが流れる。

なお、ワンコール時に着信側は着信音やバイブば動作しない。

着暦に残すかどうかは設定できるみたい。

467 :白ロムさん:2011/07/05(火) 06:23:50.23 ID:0+mgLiYIO.net
>>466
>>465です。ご親切にありがとうございました。
ガイダンスが流れるのですね。
後から思い出していたのですが、話中音だと思っていたものが電話が切れている音だという可能性があります。
切断音ならば、拒否設定でありえますか?
私のau機では、留守番センターに繋がります。
度々申し訳ございませんが、教えていただけませんか。

468 :白ロムさん:2011/07/05(火) 22:46:14.92 ID:xoAlRX2N0.net
>>467
>切断音ならば、拒否設定でありえますか?

着信後すぐはないと思う。
しばらく経ってからなら、ガイダンスが終了すると切断されるから、ありえると思う。

469 :白ロムさん:2011/07/06(水) 04:16:48.86 ID:OrRjo3e9O.net
>>468
本当にありがとうございました。
また、つながらないかと心配でかけることも出来ませんでした。
しばらくしたらトライしてみます。

470 :白ロムさん:2011/08/03(水) 20:43:24.96 ID:2KWGNL9sO.net
Woooブランド終了のお知らせ

471 :白ロムさん:2011/08/05(金) 22:13:25.64 ID:TY/X8SMfO.net
>>464
KCPのATOKとKCP+以降のATOKは違う。

KCPのATOKは初音ミクは愚か、副都心線も出ない

Wnnみたいに服と新鮮と出る。

472 :白ロムさん:2011/08/06(土) 16:55:37.55 ID:lX8/rLiB0.net
>>471
でもKCP+のATOKのほうがバカだと思う。


473 :白ロムさん:2011/08/09(火) 19:06:20.88 ID:uKuDn5Zw0.net
最近電池パック新しくした人いる?
いたら製造番号教えてください。

474 :白ロムさん:2011/09/19(月) 10:56:47.57 ID:QXZUhLGU0.net
FLASHに詳しい知人にお願いして、デジタル時計FLASH(CHTデジタル時計)を2種類作って貰った

01(7セグメント)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2034198.jpg
02(明朝体)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2034201.jpg

時計フォント以外は全て同じ
・時計表示:12時間/24時間
・秒数表示:有り/無し
・画面上のメーカーロゴ:CASIO/HITACHI/TOSHIBA/無し
・メーカーロゴに合わせた製品ブランドロゴ:EXILIM/G'zOne/REGZA/Wooo/無し
を切替可能

また、
・時計文字色
・メーカーロゴ文字色
・製品ブランドロゴ文字色
・(EXILIM、G'zOneのみ)アクセントカラー
・背景色
をRGB各16段階(全4096色)から任意に設定可能
操作方法はココ↓を読んでくれ
http://www.iris.dti.ne.jp/yukyu-tokei/DigitalWatch2.htm

※時計や画面下のブランドロゴはサブメニューで隠れてしまう為、
一旦画面上にHITACHIロゴを表示し、そこで色を決めてから
時計やブランドロゴの色を設定するのが良いと思う

対応機種
CASIO:
W62CA、CA002、TYPE-X(G'zOneロゴ)
W53CA、W63CA、CA003、CA004、CA005、CA006(EXILIMロゴ)

HITACHI:
W53H、W62H、W63H、Mobile Hi-Vision CAM Wooo、H001(Woooロゴ)

TOSHIBA:
T004(REGZAロゴ)

画面下にブランドロゴを表示しなければ、他の機種でも使える
でも、画面がちょっと寂しいかも…
(つまり、画面上下のロゴを全て背景色と同化させれば、
シンプルなデジタル時計のみの表示も可能)

ファイルはG'zOne専用ロダに
CHTデジタル時計01(7セグメント)
http://loda.jp/gzonetype_x/?id=326
CHTデジタル時計02(明朝体)
http://loda.jp/gzonetype_x/?id=327

475 :白ロムさん:2011/09/19(月) 12:48:46.32 ID:JK2eMUNSO.net
>>459-460
先日E03CAを外装交換に出した
発売は約5年前(2006/12)の機種だが、問題無く出来たよ

嬉しい誤算が一つ…
通常外装交換では電池パックはそのまま返却されるが、
W42CA/E03CAでは電池パックと電池蓋が一体になった構造の為か、
電池パックまで新品に!

でもあと10ヶ月後には800Mhz帯停波で使えなくなるんだよなorz

476 :白ロムさん:2011/09/19(月) 20:47:12.43 ID:IIC3u+ZN0.net
スマホにするかガラケにするか決められずに機種変できないままだぜ


477 :白ロムさん:2011/09/21(水) 10:58:23.34 ID:xnsWbqFu0.net
53H使えなくなるのか?

478 :白ロムさん:2011/09/21(水) 12:25:25.52 ID:gs9fLw170.net
電池の蓋が無くなった 助けて!

479 :白ロムさん:2011/09/21(水) 17:16:42.37 ID:1/dlkt+I0.net
オンラインショップで注文しる
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001011&action=search&searchKind=word&q=W53H

480 :白ロムさん:2011/09/21(水) 18:37:20.17 ID:gs9fLw170.net
>>479
ありがとう!

蓋代357円+送料525円  うーーーーん悩むなあ

481 :白ロムさん:2011/09/21(水) 19:52:29.02 ID:iHf5P4vL0.net
auショップで買えばええやん


482 :白ロムさん:2011/09/21(水) 23:19:01.47 ID:ZVdxxY6EP.net
400ポイントくらい持ってないのかな
ポイントなら送料無料だっけ

483 :白ロムさん:2011/09/24(土) 09:47:36.11 ID:gPK1Z9LE0.net
>>482が云う通り、ポイントを使う場合は送料無料
さぁ、早く注文しる!!

484 :白ロムさん:2011/09/24(土) 21:25:20.91 ID:TJLWjqLr0.net
iPhone買うわ

485 :白ロムさん:2011/09/25(日) 20:57:59.94 ID:qUhoCd5R0.net
オレモー

486 :白ロムさん:2011/10/04(火) 08:23:15.23 ID:ckvCaaL0O.net
これまだ生産してるかな?俺の昔の機種を手に取って親がこれ薄くて画面キレイで使いやすいと気に入ってたのでできれば新品買ってやりたい できたら親二人二台新品

487 :白ロムさん:2011/10/04(火) 10:40:39.90 ID:ZEfCZ6meP.net
>>486
生産はしてないと思われる。
(普通ウィキペディアに何年何月に終了と記載があるはずなんだけど
W53Hはソースがないからなのかどこにも書いてない)

で、もし未使用品があったとしたらバカ高い価格なので、
中古で入手→リニューアルor外装交換、が一番手頃だと思うよ。
auは絶対に10,500円超えないところがすごく素敵。

488 :白ロムさん:2011/10/05(水) 01:11:43.46 ID:H8VFUAU6O.net
>>487おお!ありがとう!

489 :白ロムさん:2011/10/07(金) 11:56:56.56 ID:OU2RqilYO.net
神サクサクと言われてるW41CAよりレスポンスいいよなこれ

490 :白ロムさん:2011/10/07(金) 19:40:58.96 ID:yAlWkIsm0.net
センターボタンの押しにくさ以外は最高


491 :白ロムさん:2011/10/15(土) 09:16:11.31 ID:ymSkLjQT0.net
これマジ神機種だった、俺にとっては
日立撤退したよね?悲しい・・・

492 :白ロムさん:2011/10/17(月) 12:25:01.89 ID:80iJ98Ls0.net
IPhoneにしました。今までお世話になりましたありがとう

493 :白ロムさん:2011/10/18(火) 11:21:47.01 ID:PLm3Rgh9O.net
まだまだ使う。

494 :白ロムさん:2011/10/26(水) 22:17:22.94 ID:GeYyU6Mt0.net
自分もiPhoneになったわ。
4年使ったお気に入りのケータイ手放すのはさすがに寂しい。


495 :白ロムさん:2011/11/09(水) 10:36:09.55 ID:UZHyOpxzO.net
かんぷなきまでが変換できないぞこのやろー

496 :白ロムさん:2011/11/11(金) 01:16:48.59 ID:vcdRucIy0.net
SoftBankのiphonにしたんだがワンセグがまだ見れる。なんだこれ?

497 :白ロムさん:2011/11/12(土) 03:03:42.36 ID:5zeszqMGO.net
>>496
解約してもSIMカードを返却せずに挿したままだったら
ワンセグ見れるよ

498 :白ロムさん:2011/11/14(月) 01:52:12.98 ID:e6Our9of0.net
未だにW53Hな俺は・・・!

499 :白ロムさん:2011/11/17(木) 20:34:43.63 ID:bN4rtQNoO.net
私もまだ使ってる
まだまだ使うつもり

500 :白ロムさん:2011/11/18(金) 13:41:20.70 ID:oNmpWCeq0.net
俺も使ってる。

そろそろスマホかと思って、後輩の奴もちょっと使わせてもらったけど、
携帯するにはでかくて重い。

俺も、まだまだ W53H のままだな。

501 :白ロムさん:2011/11/27(日) 01:15:02.55 ID:HTUe03da0.net
しかしこの携帯のカメラショボ過ぎ
全然ピント合わん

502 :白ロムさん:2011/11/27(日) 10:24:56.82 ID:Al+VDxZh0.net
いまさらカメラって…何を言ってるんだ?

503 :白ロムさん:2011/11/27(日) 14:48:57.80 ID:4reNYv+50.net
パンツフォーカスわかってんのか!!

504 :白ロムさん:2011/12/13(火) 23:32:46.75 ID:Q7xOXo8Z0.net
>>503
教えれ!

505 :白ロムさん:2011/12/30(金) 20:48:32.50 ID:YUO4op5w0.net
このモデルの携帯の絵文字はAUが途中から追加した絵文字って入っているんでしょうか?
例えば中国や韓国の旗の絵文字とか・・・

506 :白ロムさん:2011/12/31(土) 14:35:57.55 ID:Bz9V+Ogz0.net
>>505
>例えば中国や韓国の旗の絵文字とか・・・

国旗は、日本、米国、仏国、独国、英国、中国、韓国 があるよ。

※ もうすぐ丸四年だ、まだまだ現役。

507 :白ロムさん:2011/12/31(土) 14:48:45.40 ID:g6ZC2Rat0.net
>>505
両方とも要らない国だ


508 :白ロムさん:2012/01/09(月) 11:04:12.23 ID:kk8EwQ9a0.net
この
機種まだつかえる?
周波数の切り替えとか大丈夫?
スマホにしたけど使いにくい

509 :白ロムさん:2012/01/09(月) 11:25:41.84 ID:dq1aMAob0.net
一応来年7月の周波数再編に伴い使えなくなる機種には入っていない。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html

510 :白ロムさん:2012/01/09(月) 13:41:29.67 ID:C9Ws70b/0.net
まだこんなポンコツ使ってる奴いるんだw

511 :白ロムさん:2012/01/09(月) 14:05:59.61 ID:dq1aMAob0.net
まあね、別に何も不自由してないし、スマホは重くてやだから、
マジで買い換える先の携帯がない。

無線充電ができるようになったら、買い替えを考えようと思っている。

512 :白ロムさん:2012/01/09(月) 15:18:34.62 ID:HH8/OP9M0.net
>>509
とん
まだ大丈夫なんだね
au にいってロック解除してくる

513 :白ロムさん:2012/01/13(金) 17:54:07.85 ID:jFhB6baXO.net
ボタン壊れてるのかと思ってしまうほど反応が遅いときがある。

反応おそいのに押したことは蓄積されて、数秒遅れて反応。
マジでストレス(ノ><)ノ

514 :白ロムさん:2012/01/14(土) 10:26:01.06 ID:cdM5EigI0.net
どんな操作で?

SDカード内の画像表示する時とか時間がかかるときはあるけど、「しばらくお待ちください」の
表示が出るし、キーが効いていないと意識したことはあまりない。

まあ、しいて言えば例えばカメラ/フォトの起動時はキー押してから反応するまでに2秒弱反応
がないから、その手の機能をよく使う人やサクサクでないとヤダって言う人は気になるかも。

あと、オープンアプリのゲームで10秒ぐらい無反応で、かつ押したボタンが蓄積されている時が
あって、俺にとってはちとストレスになってる。

515 :白ロムさん:2012/01/27(金) 20:14:09.36 ID:g2j539J20.net
そろそろ外装交換しないとなー。表皮がべろんべろんに剥けてる。
ユーロパープルかわいいお  スマホとか興味ないわ

516 :白ロムさん:2012/02/05(日) 02:23:55.80 ID:G1FlMZkR0.net
傷だらけでヒンジグラグラでも何一つ不具合が起きないから機種変する必要性感じられないなぁ・・・
これが初ケータイでもうすぐ4年目だけど

517 :白ロムさん:2012/02/05(日) 10:16:43.70 ID:ZUeiw2Fo0.net
4年間ノートラブルで使ってた W53H が3日前に、いきなり再起動して SIM カードが読めなくなった。

何回か SIM カード抜き差しして復旧したけど、そろそろ寿命かなぁ…

518 :白ロムさん:2012/02/05(日) 11:48:34.67 ID:nCP5i2fm0.net
ヒンジのグラグラはネジ締めればいいだけなのに、
ネジが三又のマイナー種で、しかも径が小さいので、
ホームセンターなんか行っても合うドライバーが無い。

519 :白ロムさん:2012/02/05(日) 12:17:22.58 ID:ZUeiw2Fo0.net
>>518
保証はできないけど、これでいけるかも。
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%BC%E5%8F%A4%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-No-3470A-ANEX-%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%B2%BE%E5%AF%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-Y%E5%9E%8B/dp/B000AQOESS/ref=pd_cp_diy_0

おれは、「携帯電話・PHS・電子機器専用」って書いてある、ドライバーのセットを使ってる。
どこで買ったかは忘れたが、ググルと千石電子で売ってたらしい。(まあ、7年も前の情報だが。)

520 :白ロムさん:2012/02/07(火) 01:42:15.61 ID:/KPDC+FV0.net
516だけど
ダメもとで手持ちのゲーム用Y字ドライバーでヒンジネジしめてみたらすんなりまわった
緩んでるのを締めるだけならその辺で売ってるY字ドライバーでもおKみたい

これで後数年行ける気がしてきた
長文スマソ

521 :白ロムさん:2012/02/20(月) 01:20:26.73 ID:jGW9TDXFO.net
絶好調

522 :白ロムさん:2012/03/02(金) 11:50:35.33 ID:w29B1KV10.net
修理出したら5000Pで新品にしてくれるって。買い換えるつもりだったけどまだ後半年はいけそう。レスポンスの悪さ以外はいいんだよね。代機との違いに愕然としたわ

523 :白ロムさん:2012/03/22(木) 00:55:49.56 ID:MoyQEyJ3O.net
みんな写メ機能まだいける感じ?

524 :白ロムさん:2012/03/22(木) 09:58:30.77 ID:IpkPb6PyO.net
画像が100以上だとたまに再生されないのがなぁ…。そろそろ換え時かな、

525 :白ロムさん:2012/04/02(月) 23:15:26.05 ID:m39b2ij30.net
格納先は本体?

SD カードのデジカメフォルダに 200件ぐらい入ってるけど、
再生でおかしくなって経験はないんだが。

まあ、もともと写メがメインの機種じゃないから、カメラ関係は
たいして使ってなくて、遭遇してないだけかもしれないけど。

526 :白ロムさん:2012/04/08(日) 01:32:31.39 ID:HGPKD8JOO.net
この機種5年目突入した
最近web開いてたら勝手に電源落ちたり、充電しながらいじると電池マークの矢印だけ消えてしばらくしたら、充電してくださいってメッセージが出る謎の現象起こるけど、使いやすくて好きだ。


527 :白ロムさん:2012/04/21(土) 16:21:29.27 ID:g6KfqBNi0.net
使い続けて4年。ばっきり折ってしまって修理出した。ピッカピカの新品。
まだあと4年はいけるな。

528 :白ロムさん:2012/06/13(水) 00:34:20.58 ID:3RH5VwbQ0.net
この機種は停波対象にならないの?

529 :白ロムさん:2012/06/17(日) 11:27:23.00 ID:abOG59+oO.net
まだ大丈夫だよ

530 :白ロムさん:2012/06/30(土) 13:02:47.65 ID:Xq9W4IMK0.net
これ契約中のSIM入ってないとワンセグとか使えなくなるんだっけ?
そろそろ機種変したいんだが変えたい機種にガラケー機能が無い・・・

531 :白ロムさん:2012/06/30(土) 13:34:58.76 ID:3jhA4TTE0.net
>>530
ダメなはず。

まあ、抜いてみて試してみればいいんじゃね?

532 :白ロムさん:2012/06/30(土) 13:47:16.20 ID:WS7SSXyXO.net
>>530
53Hダメだよ
増設したH001もダメ…

533 :白ロムさん:2012/06/30(土) 14:32:59.24 ID:Xq9W4IMK0.net
アチャー、どうしようかなー

534 :白ロムさん:2012/07/02(月) 12:32:30.33 ID:he1q04nX0.net
普通に見れるよ

535 :白ロムさん:2012/07/18(水) 14:41:40.75 ID:LW2TT8ROO.net
SDカードに移動させた画像のフォルダを開いた途端に
その都度電源切れるようになってしまったorz

フォルダをサムネイル表示からリスト表示に切り替えたら再生出来る状態です

SDカードは1881MBでまだ7%しか容量溜まってない
昨日一気に200枚くらい移動させてからこんな状態
(試しにフォルダを分けても昨日の画像を入れたフォルダが電源切れちゃう)

新しい機種に変えたらサムネ再生出来るようになったりするかなぁ…


536 :白ロムさん:2012/07/23(月) 18:42:38.86 ID:r2zc7WP10.net
スマホに機種変更したぜ。4年間お疲れ様。
ここ数ヶ月ちょっとフリーズが多かったから変更を決断。
ネットブラウジングも不便さがあったしね。

ただその辺差っぴいても普通に使ってる分にはいい携帯だった。
もってても全然違和感無いし動作も基本快適だったし。

幸い移行先がSIMスマホだから差し替えでまだ使用できるのがナイス。
なんだかんだ予備機で持ち歩いてる。

いっそかするくらいなら停派に入ってたらいいのにとか一瞬でも思ってしまった俺を許してくれww

537 :白ロムさん:2012/08/04(土) 02:00:17.96 ID:Ocjk8XD70.net
そろそろ老朽化してきたから機種変したいんだが、
維持費が高くなるからスマホにはしたくない。
かと言ってガラケーにも選択肢がないから困ってるわ

538 :白ロムさん:2012/08/04(土) 07:46:45.91 ID:++2tQKje0.net
無線充電が出来るようになったら買い換えようと思っていたら
au からなかなかでない… orz

冬モデルあたりではでるだろうか。

539 :白ロムさん:2012/09/16(日) 21:11:53.50 ID:RQnifIzkO.net
まだまだ使う。

540 :白ロムさん:2012/09/26(水) 03:58:13.49 ID:AuD4+eKo0.net
これボタン押すたんびにいちーち超うるさい!!!
買って失敗したヽ(`Д´#)ノ

541 :白ロムさん:2012/09/27(木) 01:41:47.25 ID:ZrChQQtn0.net
いったい、いつ買ったんだよ?

542 :白ロムさん:2012/09/28(金) 13:56:14.49 ID:56He/sms0.net
買い替えどうしようと思いつつ、どこもなんともないのでまだ使う
一応ワンセグも映るし

543 :白ロムさん:2012/09/29(土) 13:52:54.04 ID:20gP4WYX0.net
だね〜、スマホへの移行も考えたけど、大きさと重さがね。
ぽっけに入れて持ち運ぶのはこれぐらいの方が丁度いい。

ただ、もう塗装がハゲハゲだ…

544 :白ロムさん:2012/10/18(木) 16:53:36.03 ID:hyyofGKF0.net
ガラケーはもう新機種でないのかな
秋のは全部スマホだったよね
まだしばらくはこれ使うつもりだけど、壊れたらもうガラケーの選択肢はないのか・・・

545 :白ロムさん:2012/10/19(金) 15:04:18.84 ID:vD7USaY50.net
電話とメールくらいしか使わないからスマホみたいな多機能はいらないんだよな・・・
最低限の機能と大容量バッテリー搭載したガラケーでろ

546 :538:2012/10/20(土) 15:33:48.76 ID:wNFJW/nI0.net
今のサイズと重さを変えないでくれるならバッテリー強化してくれてもいいけど、
重くなるならイラネ。

それより無線充電と、Bluetooth に対応してくれればもう5年は使う。

547 :白ロムさん:2012/10/24(水) 15:19:21.76 ID:LWoAteaJ0.net
スマホにする気がなくても、キャリア側でガラケーの販売がないと
買う側としてはどうしようもないよな
そろそろ4年になるけど別に異常もないし、まだまだ使う気だけどさ
壊れたらどーしよってのは最近すごく思う

通話とメールだけでいいんだよ
ネットほとんどしないから、そういう軽い用途用のガラケーだしてくれよ

548 :白ロムさん:2012/10/26(金) 06:43:27.29 ID:YDO2yUyz0.net
でもこれサイドキー以外めっちゃくちゃウルセーのなんのって
横の充電器すぐ外れやすくない?
冬モは気になるけどどうしよっかなぁ…

549 :白ロムさん:2012/10/26(金) 19:45:45.53 ID:u2qw70bL0.net
>>548
> 横の充電器すぐ外れやすくない?

横の充電器?

クレードルなら、外れやすくはないけど、さすが接触が悪くなってきたので、
毎回ぐりぐりしないと充電できない。

コネクタで直接接続する方は、ふたが邪魔でやりにくいけど、接触不良や
外れたりすることは皆無だよ。

550 :白ロムさん:2012/11/07(水) 08:14:30.99 ID:Ysi6ZkNIO.net
W43Hは停波したみたいだけど、W53Hは停波しないの?

551 :白ロムさん:2012/11/08(木) 17:54:11.52 ID:er5Li9nN0.net
今頃何を言ってるんだ?

http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/continue_kishu.html

まあ、W51H と W52H の間が境目だから、この機種も結構ぎりぎりだったわけだが。

552 :白ロムさん:2012/11/10(土) 12:39:34.85 ID:hEI3IVx7O.net
>>551
有り難うございます。
大丈夫なんですね。
ならまだまだ使います!

553 :白ロムさん:2012/11/10(土) 15:16:55.07 ID:g7Uc6eot0.net
俺自身がデジタル停波を、W44T 持ちだったカミさんがこの前の停波を喰らった経験から
言うと、対象機種なら停波の一年ぐらい前から嫌ほど機種交換しろって言ってくるよ。

554 :白ロムさん:2012/12/04(火) 00:31:34.44 ID:wYCYmKUt0.net
嫁さんがこの携帯使ってる
そんなに頻繁に使わないし、スマホなんか要らないんだけど、
まともなガラケーが出ないから変えるに変えられない。

555 :白ロムさん:2012/12/18(火) 06:50:06.74 ID:GIpRY5o60.net
この機種\緊急地震速報/に対応してますか?
角ばっててずっと持ってると痛い(ノД`)まともなガラケに替えたい(´;ω;`)

556 :白ロムさん:2012/12/18(火) 09:12:18.29 ID:Pg59LxJ6O.net
対応してない。

外装交換しようしようと思いながら結局まだしてない〜

557 :白ロムさん:2012/12/18(火) 23:42:20.65 ID:dd8kSfXS0.net
あと 20日程でまる5年だ…

558 :白ロムさん:2013/01/08(火) 03:26:21.06 ID:6ziGQdCo0.net
そんなたつんだ…永いね。
こないだの低波ん時W43Hからの鞍替え組だけど
進化が感じられない…、ううだけ?
大きい写メとか表示できないんよね。

559 :白ロムさん:2013/01/21(月) 13:59:29.36 ID:U+f3W98IO.net
気づいたら62ヶ月もこの携帯を使っている・・

560 :白ロムさん:2013/01/27(日) 22:08:19.08 ID:OPxv2/nNO.net
俺のは確か2007年の秋から使い始めたな
この間電源以外のボタンが全く動かなくなって現在入院中だお
早く元気になってほしが・・_(._.)_
中のデータとか一応大丈夫らしいが
充電するプラグとかこれとは別にいかれてるから
普段はスタンドを使ってしか充電出来ないんだな

561 :白ロムさん:2013/01/28(月) 00:15:58.77 ID:jiveW7710.net
2008年の春から使ってるけど何一つ問題なし
何回も落としたり雨とか汗で濡れてるけど
ただスタンドの端子がすぐ汚れてプラグ直挿ししないと充電できない点が唯一の不満かな

562 :白ロムさん:2013/02/03(日) 00:43:19.76 ID:iNuCySBF0.net
これ使ってる家族がそろそろ機種変したがってる
次もガラケーが良いとのこと
でも全然良いのがない。

563 :白ロムさん:2013/02/03(日) 00:57:36.22 ID:k1ISsWAQ0.net
機種変したがってる理由はなんだろう?

Bluetooth とかカメラぐらいかなぁ。

564 :めめ:2013/02/27(水) 15:22:02.35 ID:0rNFGSag0.net
W53H・・・まだリニューアル修理が効くのだろうか??
最近、勝手に電源が落ちます。
同じ症状の方、いませんか?無償修理してくれるのだろうか?
部品がないとかで他機種に変更して下さい。って言われるのが怖いなぁ。
サポート期間内なんだから何とかしてくれるかな?

565 :白ロムさん:2013/04/22(月) 09:08:54.47 ID:i8KJmgz8O.net
真ん中のボタンが取れかかっている・・
いよいよ機種変更するかな

566 :白ロムさん:2013/06/03(月) 09:39:35.66 ID:C4BH+Cqf0.net
>>563
まさにそれだな

567 :白ロムさん:2013/06/30(日) 11:50:39.77 ID:JB+hoC79O.net
これ以前使ってました。
LEDライトが付いていて、非常に重宝しました。

568 :白ロムさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Z3n+IYePO.net
未だに健在

569 :白ロムさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pwHc17VI0.net
>>567
確かに、地味に便利だ

今だ現役

570 :白ロムさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:9oHfIvff0.net
アイフォンに買い換えたけど、SIM刺さったままだからワンセグテレビ専用に使ってる

571 :白ロムさん:2013/09/23(月) 02:56:20.79 ID:iuGTT4gD0.net
住んでるとこワンセグ入んないんだよなぁ
だけどいまだに使ってる。

572 :白ロムさん:2013/09/23(月) 08:52:49.60 ID:6BdJt5fm0.net
5s?5c?
これ邪魔臭いアンテナ無いからワンセク綺麗に見れんよ^ω^
あと00系で除外された赤外リモコン付いてんのも便利w

573 :白ロムさん:2013/09/26(木) 22:29:21.24 ID:f4TF4FSc0.net
これが壊れたらどうしようってマジでgkbl
もうスマホしか選択残ってないのかなあ
ガラケーの新機種出してるメーカーあったっけ・・・

574 :白ロムさん:2013/09/26(木) 22:38:51.57 ID:IhQuxvJ90.net
>>573
キョーセラのガラケー勧められた。
端末代30000だけど、キャンペーン打ってて20000引き、更に月額200円引き×24ヶ月だそうで。
ちょっと気になったけど、この機種が動く内はまだ機種変はいいかな。

575 :白ロムさん:2013/09/27(金) 07:24:35.48 ID:3MotvSI50.net
ふと見たら、圏外になってて、SIM が認識されてなかった。
電源入れ直したら直ったけど、さすがに寿命かな...、来年でまる5年。

576 :白ロムさん:2013/10/22(火) 07:05:06.51 ID:8Po1ATO70.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

577 :白ロムさん:2013/11/13(水) 23:47:26.10 ID:+sM5sPp70.net
>>575
もう5年目迎えてるけど全く同じ症状だ
何回か再発してるから挿し直して様子見してる

578 :白ロムさん:2013/11/14(木) 21:10:18.37 ID:e3YOm9El0.net
iPhoneからこちらに戻ろうと思ったけど、やっぱり難しいかな。

579 :白ロムさん:2013/11/16(土) 10:20:30.41 ID:e6XiB0d90.net
結構長いこと使ってるのに、「60ヶ月以上ご利用の方へ」みたいなお得な案内が一切来ないよね

580 :白ロムさん:2013/11/16(土) 10:26:04.19 ID:sWpdWH4S0.net
>>578
アイホンでなにやってたかによるでしょ
あと、戻りたい理由と

581 :白ロムさん:2013/11/16(土) 12:32:59.98 ID:oGC0p5pA0.net
>>579
やっぱり契約期間が切れるたびにMNPするのが最善策なのかねえ
家族通話無料がなくなっちまうけど

582 :白ロムさん:2013/11/26(火) 14:19:41.18 ID:fEEksDuL0.net
真ん中のボタンがとれて半年過ぎた。
爪押ししても反応しないことが多くなった。
年越しできるかな。

583 :白ロムさん:2013/12/04(水) 16:36:22.33 ID:HMNQus4N0.net
au契約期間
101カ月目
現在利用中の移動機利用月数
69カ月目

スマホの1万円匹チケットが送られてきた

584 :白ロムさん:2013/12/09(月) 13:36:42.80 ID:q6tBgRlH0.net
MARVERAにするとサクサクなのかなあ

585 :白ロムさん:2013/12/17(火) 15:50:12.08 ID:vl6vE/GWO.net
>>582
直せるうちにさっさと直せ

586 :白ロムさん:2013/12/19(木) 08:22:46.35 ID:d9rptzXeO.net
修理受付
大晦日まで

587 :白ロムさん:2013/12/24(火) 00:25:16.67 ID:nsXqjRwD0.net
ガラケーに絞ったら、これの次は何にする?

588 :白ロムさん:2013/12/24(火) 00:42:18.04 ID:W/imUJnd0.net
もうガラケーの新機種なんか出てないだろと思ってau見たら京セラが頑張ってた
けど種類的に選択肢なんかないな

589 :白ロムさん:2014/01/02(木) 17:08:35.77 ID:s2w6kTfJO.net
終わるまでに修理出したんだろうな

590 :白ロムさん:2014/01/03(金) 00:13:44.76 ID:8cvtHOMA0.net
元旦にまっぷたつにぶっ壊してしまった。
ショップ行ったけど、もう代替機ないんだってさ…

591 :白ロムさん:2014/01/03(金) 01:11:36.90 ID:D6ZqRzb/0.net
「スマホにして頂くしかないんですよね〜(ニヤニヤ)」

592 :白ロムさん:2014/01/07(火) 21:32:38.95 ID:WcLe8EoJO.net
ないのは本機だよ

593 :白ロムさん:2014/04/10(木) 10:45:50.10 ID:5Rm2UyTF0.net
誰でも割り解除月の5月に向けてまだまだ頑張ってもらう

594 :白ロムさん:2014/11/24(月) 01:20:44.80 ID:yELzQ6/e0.net
嫁に持たせてる端末がsim認識しなくなってきたわ
絶対にガラケー!って言ってるんだが、もう選択肢が無いんだよな…

595 :白ロムさん:2014/12/08(月) 09:45:36.05 ID:Vca1fVpE0.net
ヒント:接触不良

596 :白ロムさん:2015/01/03(土) 06:27:57.62 ID:QWg5eNyL0.net
au契約期間114カ月目
現在利用している機種の利用月数82カ月目
最新購入機種の名称W53Hジャパンブラック

597 :白ロムさん:2015/01/03(土) 07:47:35.80 ID:IkZ0JNKK0.net
au契約期間
214カ月目
現在利用している機種の利用月数
85カ月目
最新購入機種の名称
W53Hノルディックホワイト

あと二日で丸7年や
年に一回位 SIM 認識しなくなるけど、アルコールで接点拭いて復活
あと何年使えるかなぁ...

598 :白ロムさん:2015/01/31(土) 00:32:56.47 ID:jsX9FjOr0.net
au契約期間au電話機利用期間ともに82ヶ月目
0円購入だから機種変更に金かけるのがアホらしい
MNPしかないのかなあ

599 :白ロムさん:2015/02/20(金) 20:32:14.62 ID:JDCE8U2Z0.net
mvnoの2台持ちで、保管しておいたこの機種復活するぜ。

600 :白ロムさん:2016/01/08(金) 06:54:18.85 ID:4ldjBhyr0.net
8年目に入った…
さすがに使ってるのは俺だけかな?

601 :白ロムさん:2016/01/09(土) 23:57:07.79 ID:yH7+CqDp0.net
親がまだ使ってるな
今年の春で8年目突入

602 :白ロムさん:2016/01/12(火) 19:13:40.03 ID:KeQBdcUr0.net
自分も8年目に突入した。
電池がだいぶヘタレてきたけど、何の問題もなく動く。

603 :白ロムさん:2016/01/15(金) 03:02:39.99 ID:zYdCOYPu0.net
あと2ヶ月で8年目だ
バッテリーは初期のと安心サポートで2個もらった奴とでローテしてるからまだいけそう

604 :白ロムさん:2019/06/03(月) 22:55:48.29 ID:sDrHM/6nO
今月でいよいよスマホデビューする
11年間よく壊れもせず使えたな……
W53Hお疲れ様そしてありがとう

605 :白ロムさん:2023/08/06(日) 19:57:51.27 ID:v3Wi8hQRf
タ゛サヰタマ県民は住民の生命と財産を破壞する世界最惡の殺人テ口組織公明党に推薦され,力による‐方的な現状変更によってタ゛サヰタマまで
数珠つなき゛て゛鉄道のЗ〇倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機を倍増させて気候変動させて海水温上昇させて.かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて越谷や川越など,あちこち水没させられなか゛ら強盗殺人の首魁斉藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野
元裕人殺し知事を落選させてタ゛サイタマの汚名を払拭しよう!熊谷どころかタ゛サイ夕マ全域を灼熱地獄にして熱中症で殺害,クソ航空騷音に
よって知的産業根絶やしどころか,ストレスやらて゛救急搬送されたり,耐えられす゛引っ越しを余儀なくさせられた住民まて゛發生させて.憲法
1З条25条29条と公然と無視して住民の私権を根底から奪い取ることで私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないで済むと思うなよ
庁舎か゛住民に破壊される民主主義國フランスに対して日本は絢爛豪華な庁舎で冷房ガンガン.クソの役にも立たないと゛ころか住民の権利を強奪
して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を放置することこそが,お前らの生活と國家の存亡の危機だと理解しよう!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтТРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

606 :白ロムさん:2024/01/25(木) 09:29:21.62 ID:k9A0N+PUu
要するに少子化対策ってのは本来て゛あれば子なんか産んた゛ら遺棄罪で逮捕懲役にされるべき貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助だろ
男は60代でも妊孕能あるが女は30才で妊娠困難、ひと昔前なら女学校時代に子を産んだり許嫁がいたり行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社会風土によって多くの子が作られていたわけだがそんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で洗脳して
奇妙な社会的圧迫を加えて子を産めなくしてるのか゛最大原因だが更に子供手当だのと憲法の下の平等すら無視した社会的歪みを加えて
余裕か゛あるから子を作るという真っ当な家庭の孑が10万のiPhone(笑)とか持ってて私は買ってもらえないから始まって公明党斉藤鉄夫
国土破壊省によるクソ航空騒音に勉強妨害されて精神的圧迫、路上で幸せそうな親子に斬りつけた不幸JCみたいのを増やそうとか
奨学金ガーなんてミニハ゛ン飲洒運転して事故って死んでる某大生とか典型だがそいつらに遊ぶ金くれてやることに何の意味があるんた゛か
やることなすことすへ゛てがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるた゛けなのか゛バレバレだろ
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.php?tУρe=items&id=I0000062
tΤps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.Com/
TTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200