2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WILLCOM WX310 by 京セラ Part5

1 :白ロムさん:2009/07/01(水) 08:32:15 ID:/uaRaMC70.net
京セラ製のウィルコム向けの端末、京ぽん2こと、WX310Kについて語るスレです。

ウィルコム商品情報 WX310K
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/310k/index.html
京セラ製品情報 WX310K
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/

端末以外のウィルコムに関する質問は、
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ
http://find.2ch.net/?STR=WILLCOM+EDGE+%BC%C1%CC%E4&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL
で行ってください。向こうで質問する場合も最初の方にある質問前の注意事項を読んでください。

端末以外のウィルコムに関する話題は
WILLCOM 総合 のスレ
http://find.2ch.net/?STR=WILLCOM+%C1%ED%B9%E7&COUNT=20&TYPE=TITLE&BBS=ALL
でお願いします。

端末について質問する前に、
>>2の説明書やよくある質問とその答えやWikiを読んで、
質問内容の答えがないか探してください。

前スレ
WILLCOM WX310K by 京セラ Part3【京ぽん2】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215982492/

2 :白ロムさん:2009/07/01(水) 08:37:11 ID:XsB1X0ry0.net
取扱説明書
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/manual.html
よくある質問とその答え(FAQ)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx310k/faq/index.html
memn0ck.com WX310K
http://memn0ck.com/d/WILLCOM%252fWX310K.html
WX310K Wiki
http://csmap.org/wiki/index.php?WX310K
(Wikiの内容の改善に御協力ください。ウィルコムを新しく契約した人の役に立ちます)

WX310K開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/27550.html


3 ::2009/07/01(水) 10:16:23 ID:akegFxUs0.net


4 :白ロムさん:2009/07/01(水) 13:37:49 ID:31F73R670.net
スレタイからKが抜けとるのよ

5 :白ロムさん:2009/07/01(水) 14:04:37 ID:GEbXHhab0.net
ほんとだw
まぁ、「WX310 by 京セラ」なのは嘘じゃないけどw
迷子が出ないといいな…。

6 :白ロムさん:2009/07/01(水) 20:07:25 ID:cnR5QoBd0.net
それがセラQ

7 :白ロムさん:2009/07/01(水) 20:58:11 ID:4pDOo+vD0.net
310kじゃ、拾えなかったよw

8 :白ロムさん:2009/07/01(水) 21:25:36 ID:PqI4/DOV0.net
「京ぽん2」も入ってないしアンチの嫌がらせだろこれ

9 :白ロムさん:2009/07/01(水) 21:35:27 ID:KB+HwudR0.net
□□ノ⊂ヾ□□
 ( ゚д゚ ) 今日店やってんの?

10 :白ロムさん:2009/07/01(水) 22:05:29 ID:GEbXHhab0.net
ageとこうか・・・。

11 :白ロムさん:2009/07/02(木) 14:54:46 ID:5hV70xNv0.net
これは要立て直し

12 :白ロムさん:2009/07/02(木) 20:07:06 ID:KQ/h+hcL0.net
まかり通るのが、H"の流儀。

13 :白ロムさん:2009/07/02(木) 20:07:32 ID:l0NgfAeS0.net
本スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246532661/

このスレは削除要請するかdat落ちさせてください。

14 :白ロムさん:2009/07/02(木) 20:18:34 ID:Ox7iBJxH0.net
重要削除じゃなくて削除整理に持っていったらいいよ

15 :白ロムさん:2009/07/02(木) 21:57:59 ID:PMKAAXHa0.net
こっちが本スレで十分だって。

16 :白ロムさん:2009/07/03(金) 09:40:26 ID:3YWpICgHP.net
スレタイ間違いで削除してもらえるわけがない

割りきって使うのじゃ

17 :白ロムさん:2009/07/03(金) 12:28:58 ID:79i5zCjo0.net
上げとこうか

18 :白ロムさん:2009/07/03(金) 20:58:11 ID:LM7d4ctM0.net
機種変したい

19 :白ロムさん:2009/07/03(金) 23:55:59 ID:CD+PjE970.net
XGP対応機待ち。

20 :白ロムさん:2009/07/04(土) 09:16:38 ID:0mnqX4r10.net
オペラもおながいします

21 :白ロムさん:2009/07/04(土) 09:23:35 ID:Y0dHp/PV0.net
350SHマダー

22 :白ロムさん:2009/07/05(日) 13:07:02 ID:Ye0LpXxl0.net
3年過ぎました。あちこちガタがきてます。
メモリの割り当て本機以上、ミニUSBよりコネクタを矮小にしないで、XGP対応機を作ってくださいなまし。

23 :白ロムさん:2009/07/06(月) 00:39:13 ID:4daP6yRE0.net
バッテリー端子3本の初期ロットだったけど、去年基盤交換したんで
いたって元気。コインでバッテリーも新品にしたし。


でもメインはあうになってもうたorz

24 :白ロムさん:2009/07/06(月) 01:03:03 ID:875qjU1o0.net
せこいなあ。

25 :白ロムさん:2009/07/06(月) 20:06:27 ID:A7NzFm/i0.net
こちらが本スレでおk?

さて今月も機種変キャンペーンのメールが来ました。
抽選で当たる景品はシャープのワンセグ内蔵電子辞書だそうです。

26 :白ロムさん:2009/07/06(月) 21:16:59 ID:SC8HpFO30.net
俺の所には機種変キャンペーンメールが来ないんだが、なんでだろうな

27 :白ロムさん:2009/07/07(火) 05:38:11 ID:LWkiZUGB0.net
最近機種変したやつにはこないだろ。

しかしこれ以来あまりいいと言える機種が本当に出てこないから困ったもんだ。
本当にあと5年以上は持ちそうだな。

28 :白ロムさん:2009/07/07(火) 11:01:07 ID:ebJvkoZb0.net
>>27
26じゃないけど、一緒に機種変した女房の方には来て、俺のには来てないよ。
なんでだろ?

29 :白ロムさん:2009/07/07(火) 11:20:38 ID:JQvpnZo70.net
(26でも28でもないけど)
発売日に購入しているのだけれど一度無償修理をしているから連絡来ないのかと思っていた。
28のような例もあるという事はそういう訳でもない?
ランダム選択? にしては何故同じ人には行って、来てない人にはその後のも来ないのか?
どのみち、買い換えたい機種はないから来ても無視するのだけれど。


30 :28:2009/07/07(火) 11:57:04 ID:ebJvkoZb0.net
今来た! 何、このタイミング  ( ゚д゚)


31 :白ロムさん:2009/07/07(火) 12:17:02 ID:tP7GrEL40.net
きたー
機種変オヌヌメする前にマトモな機種を出せと

32 :白ロムさん:2009/07/07(火) 12:51:55 ID:+8O0xSyw0.net
劣化した奇酒には、買い換えません。

33 :白ロムさん:2009/07/07(火) 13:15:30 ID:qdAVt8Y+0.net
以前、初代W−ZERO3用に、
「PowerBank slim」持ってんだけど、
これがのUSB出力が
Output:5V/1000mA なんです。

USBの出力は、5V/500mAなんですが、

WX310Kに充電もOK?

誰か教えてケロ。



34 :白ロムさん:2009/07/08(水) 17:36:36 ID:jzfA1Ew50.net
文章が変なのでよく理解できないが、
Power Bank slim で WX310Kに充電ができるかという質問なら答えはyes

35 :33:2009/07/08(水) 19:33:32 ID:b7jU3q0j0.net
>>34
ありがとう。
自分で読み返すと、間違いなく変な文章ですよね。

PCのUSBより、
電流の大きいPowerBankslimのUSBで、
充電しても大丈夫なのかな?

と言うことを聞きたかったのです。




36 :白ロムさん:2009/07/09(木) 00:03:16 ID:8I7ZRSZt0.net
>>35
その場合、電流は供給できる限界の意味になる。
電圧が5Vより上がる事がないならそれで負荷側(電源を受ける側)が壊れる事はない。

37 :白ロムさん:2009/07/14(火) 17:25:37 ID:pgAmFL0S0.net
あげとこうか

38 :白ロムさん:2009/07/14(火) 23:57:04 ID:Jh2Xq5ZU0.net
あげるな

39 :白ロムさん:2009/07/15(水) 05:18:25 ID:9nQGIJIw0.net
本スレage

この機種の画面でかくしてカメラ340になればなあ…

40 :白ロムさん:2009/07/15(水) 12:24:02 ID:ByyxbY0MP.net
俺は味ぽんが出たときに
何故J700より液晶と外装がしょぼいのか悩んだわ


41 :白ロムさん:2009/07/15(水) 22:19:21 ID:QSuT2Xca0.net
本スレage

42 :白ロムさん:2009/07/16(木) 16:45:07 ID:q9woDH+c0.net
フラッシュオンでPC版ヤフーのトップ見ると電源が落ちる仕様直してくんないかなあ…

43 :白ロムさん:2009/07/16(木) 21:00:32 ID:r1Ezy5aR0.net
え、そうなの?ちょっとやってみっか

44 :白ロムさん:2009/07/16(木) 21:02:46 ID:r1Ezy5aR0.net
電源落ちなかったよ

45 :白ロムさん:2009/07/17(金) 10:10:25 ID:hBkT77Ak0.net
>>42
あるあるwあれどうにかならないのかねー…

46 :白ロムさん:2009/07/17(金) 14:10:56 ID:6rKglN/N0.net
Flash使わないとき以外はOFFにしておいたら?もしくはスモールスクリーンモードを使うか。
正直改善してくれるとは思えないからね…

47 :白ロムさん:2009/07/17(金) 22:40:27 ID:3lkkKqtc0.net
>>46
このスレにいるくらいだしそれは分かってての話だと思うぞ

48 :白ロムさん:2009/07/18(土) 15:13:50 ID:/n2CZ3WVP.net
というか禿の嫌がらせだろw
前はそんなに落ちなかったけど
今はヤフオクだろうがなんだろうがバンバン落ちるww

49 :白ロムさん:2009/07/19(日) 00:53:10 ID:kHV6nvmA0.net
普段はフラッシュOFFで対応してるけどONのままで落ちないならそれにこしたこったない罠

50 :白ロムさん:2009/07/21(火) 01:46:05 ID:IE2WuIwN0.net
使いはじめてから初めてボタンまわりとかの溝を掃除したらすげーきたなくなってたww
3年分の汚れテラキタナスwwww
表面的にはたまに拭いたりしてたけどキーとキーの間やフレーム?とキーの間はノータッチだったからな…
まだまだ現役でいて欲しいし、あまりやると壊れてしまいそうだからほどほどにしとくけど
この取れっぷりはちょっとクセになりそうだ…

51 :白ロムさん:2009/07/22(水) 02:19:46 ID:D8rxk2K30.net
フツーにFLASH onで、ヤフオクを
ログインログアウツして此処に来ますた。









実は、H11T狙い。。

52 :白ロムさん:2009/07/23(木) 06:46:33 ID:DwLzw9XA0.net
マイオークションとかウォッチリスト見ようとすると落ちる
   

53 :白ロムさん:2009/07/23(木) 10:16:52 ID:BX+eLctw0.net
>>52
自分のはそれ見れるけれど、ヤフーの天気予報見ようとすると落ちる。
なんでだろね。 (´・ω・`)

54 :白ロムさん:2009/07/23(木) 14:02:46 ID:GQLo+iax0.net
winamp5.5とml_sonyで問題なくプレイヤーに転送できたな。
プレイヤー起動時のフォーマットがUnknown 0kbpsてなるけど
普通に音鳴ってるし

55 :白ロムさん:2009/07/24(金) 00:43:39 ID:+gWF+qUU0.net
googleで/custom /ie /imode /m /pda /xhtmlみたいなのでAir'Hならではのどなたか覚えてますか
試しに/ahや/airhとやっても無効だったのでもしかしたら現在は破棄されてるかもしれないけど

56 :54:2009/07/24(金) 14:42:13 ID:8JUYoFiF0.net
訂正。一部再生できなかった。
SonicStage使わないといけないかぁ・・・

57 :白ロムさん:2009/07/24(金) 16:35:05 ID:RYoA3fJ70.net
>>56
SonicStageはVer.4をね。4.4が最新かな。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html

SonicStageV つまりVer.5は大丈夫か不明。

58 :54:2009/07/24(金) 18:39:35 ID:8JUYoFiF0.net
>>57
Vは余裕でOKでしたよー

59 :白ロムさん:2009/07/26(日) 13:03:47 ID:3igLlFvM0.net
>>50
溝に木工用ボンド軽く乗せて乾かしてからめくると
溝の汚れが一網打尽。
ダイソーのガラス絵の具が手軽でマジオススメ。

60 :白ロムさん:2009/07/26(日) 16:34:50 ID:CKUD0zKy0.net
>>59
おおっと・・・・洗顔パックみたいの発明する人が・・・


61 :白ロムさん:2009/07/26(日) 17:02:41 ID:aSdNNKi50.net
ちょっと俺の鼻で試してみる

62 :白ロムさん:2009/07/26(日) 17:45:57 ID:fUCSvO7nP.net
瞬間接着剤のほうが早いよ

63 :白ロムさん:2009/07/26(日) 20:15:10 ID:ER+J1UF60.net
>>59
それ昔アナログレコード清掃方法で見たな。
>>62
取れなく成るがなww


64 :白ロムさん:2009/07/29(水) 14:44:34 ID:GgoMvwIw0.net
確かに隙間はいい加減汚くなって来てるなあ…w
表面的には綺麗だけどボンドでやったらすごそうだww

65 :白ロムさん:2009/07/30(木) 19:24:58 ID:sbjVotYI0.net
外装が角とかはげてきたりしてる人多いと思うんだけどはげたとこどーしてる?
この状態からまもる君使っても意味無さそうなくらいはげはげだ…

66 :白ロムさん:2009/07/30(木) 20:45:54 ID:+rYe5aeK0.net
>>65
俺のもあちこちはげてきてるがそのまま使っている

67 :白ロムさん:2009/07/30(木) 23:15:11 ID:7tqKpZH/0.net
今は端末の状態よりもウィルコムの状態の方が重要だな。

DDIポケット第一世代端末からのユーザーだけど、今年の9月までに
何かなかったらもうやめる。

68 :白ロムさん:2009/07/30(木) 23:54:31 ID:KSkQvoEe0.net
アンチのやめるやめる詐欺か

69 :白ロムさん:2009/07/31(金) 00:04:00 ID:IvsJjpd20.net
アンチっていうか、実際メールメイン端末として使ってるしなぁ。
しょうじき、310K以外に乗り換える機種(他キャリア含)思いつかんわ。

それを差し引いてもウィルコムを切ろうと思わせる状況です。

70 :白ロムさん:2009/07/31(金) 01:11:22 ID:2sGZmSc40.net
状況?
やっぱりアンチか。

71 :白ロムさん:2009/07/31(金) 14:06:04 ID:wnePkytm0.net
色が剥げたところに車のタッチアップペン塗ってる。

72 :白ロムさん:2009/08/01(土) 16:21:39 ID:C9H3/A620.net
一歩進んでイラスト描いたらどうだろう?

73 :白ロムさん:2009/08/01(土) 16:57:16 ID:Am9elgk80.net
痛電?

74 :白ロムさん:2009/08/02(日) 18:19:14 ID:ldxzQuC30.net
塗装はげたとこにはマニキュア超オススメ
100均で買って塗ったらイイ感じだった

75 :白ロムさん:2009/08/04(火) 16:16:43 ID:ev2nv+wG0.net
シルバー持ちだがマニキュア+デコシールで傷etcはかなり目立たなくなる
74と同じく両方とも100均仕入れだ
デコシールは315円のこともあるがw

76 :白ロムさん:2009/08/04(火) 17:53:13 ID:xgCOW1L90.net
マニキュアじゃあ直ぐに剥げない?


77 :白ロムさん:2009/08/05(水) 00:57:41 ID:BR4Bdifs0.net
透けるd最高。

78 :75:2009/08/05(水) 21:25:49 ID:JLBvPZGj0.net
>>76
あんまはげない…と思う

79 :白ロムさん:2009/08/05(水) 23:17:31 ID:1StUUFwgP.net
禿るdがどうしたって?

80 :白ロムさん:2009/08/06(木) 01:35:00 ID:5yRGP1130.net
喜久川「誰がハゲやねん!」

81 :白ロムさん:2009/08/08(土) 10:15:07 ID:AQuR75qg0.net
980円simでAdesを使い始めたら、京2は通話と短文メール、目覚ましが用途になった。
難は厚さと重さ、デザインの流行遅れ。
しかし薄軽でも電池持ちが悪いというBAUM。
サブディスプレイが見えない340K。
ハニビ2のサイズは良いが、子供っぽすぎる。そのくせに価格が一番高いときた。
いずれも躊躇してしまうのよねえ

82 :白ロムさん:2009/08/08(土) 13:15:39 ID:B7VrpqXC0.net
軽薄短小を求めるなら、機能は制限されるでそ。
基本技術になんか革命でも興らなければ。。

83 :白ロムさん:2009/08/08(土) 13:18:00 ID:B7VrpqXC0.net
ケチなんかつけ始めたら、何処のでも
難癖はつけ放題だぜい。

84 :白ロムさん:2009/08/09(日) 07:38:15 ID:HIzKXiwN0.net
愛機京2が水没
(バイクに乗っている時に落として、ボロボロになりながらも俺の所に帰ってきたんで、
 これもなにかの縁と、愛着を持って使っていた奴だった)

すぐに引き上げ、直後は動いていたが、じわりじわりと湿ってしまったのか
数分後には画面がホワイトアウトしてキー入力も受け付けない状態に…

そのくせ、メール着信はする(しかし見れない)し
電話の着信もできる(しかし切れない)というダメージが残った

真っ白画面じゃなにもできず(サブディスプレイの時間合わせもできない)
修理不能ということでやむなく機種変したが、なんという現状の選択肢の狭さ… orz

結局、330Kにしたが、あきらかな劣化です
本当にありがとうございました

85 :白ロムさん:2009/08/09(日) 07:47:58 ID:JGci82T60.net
アホ過ぎ
水没した時は電池抜いて完全に乾燥するまで放置すりゃ助かるのに

86 :603:2009/08/09(日) 11:38:37 ID:hKAFyVrH0.net
なぜ330Kに?まだ340Kなら別の面で進歩してるのに。

87 :白ロムさん:2009/08/09(日) 13:33:11 ID:3Kap7PxPP.net
ヒント:Opera

88 :白ロムさん:2009/08/09(日) 14:33:54 ID:dxxVQlfR0.net
っ゛http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212200752/l50

89 :白ロムさん:2009/08/09(日) 14:42:52 ID:u71hSV5g0.net
9月以降はサポートに毎月300円かかるんだよね

90 :白ロムさん:2009/08/10(月) 01:40:36 ID:Z2zuazKv0.net
>>84
・・・これ釣りでしょ?
じゃなきゃ馬鹿杉。

しかし修理不能ってのが気になる。もう部品無いのか?

91 :白ロムさん:2009/08/10(月) 01:47:32 ID:Z2zuazKv0.net
>>89
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/06/30/index.html
>ウィルコム通信サービスに新規ご加入および機種変更時にのみご加入いただけます。
9月1日以降に買えれば加入できるけど・・・このスレの機種は対象外っしょ?
メーカーの修理保守期間って何年なん?これ重要だよね?

92 :白ロムさん:2009/08/11(火) 05:29:28 ID:mfCTO1J40.net
緊急地震速報来た?

93 :白ロムさん:2009/08/11(火) 14:01:13 ID:9rDj5uW80.net
なにそれ?

94 :白ロムさん:2009/08/12(水) 01:06:12 ID:+G8iPvuk0.net
夏期休暇で田舎に帰るので、
その期間だけWX310とノートパソコンを接続してネットしたいのだけどやり方がわかりません。
検索や公式サイトでそれらしい記事を探してるのですが…。
今日willcomのカタログも貰ってきたけど何も書いてないし。

このミニUSBにネット通信用のケーブルを接続して使用するのでしょうか。
手元にあるケーブルを接続しても「マストレージ」しか出来なくて。
どうぞご指導お願いします。

95 :白ロムさん:2009/08/12(水) 01:38:37 ID:45s6d+op0.net
>>94
>>2からデータ通信の説明書と、付属CDないならUSBドライバもDLすれ

96 :94:2009/08/12(水) 02:25:24 ID:+G8iPvuk0.net
>>95
ありがとう。押入れから付属CD出してきた。
ドライバ入れないと駄目だったのか。
これからやってみる。助かりました。

97 :白ロムさん:2009/08/12(水) 11:38:19 ID:AKT64WU40.net
マスストレージには「しない」。
ドライバを入れてあるPCからダイアルアップで接続。
接続先の電話番号は使っているプロバイダに確認。
ユーザ名やパスワードは判っていると思うけど・・・


98 :94:2009/08/12(水) 12:11:50 ID:+G8iPvuk0.net
>>97
ありがとう。接続成功しました。

結局prinで接続することにしたんだけど、
ただ1つわからないのが、どのアクセス用の電話番号を使えばいいのか。
http://www.prin.ne.jp/service/service.html
上記のように番号がいろいろあるんだけど、
特にプランなどは使用せず、使った分だけ払いたい時は
表の一番の下の「64kPIAFS(回線交換方式)」にすればいいのかな?

ちなみに電話は「定額プラン2900円」に入っています。



99 :白ロムさん:2009/08/12(水) 12:44:30 ID:wnFuOUz/0.net
>>98
一番上の新つなぎのとこに繋げばいいと思う
よっぽどの理由がなければ今更PIAFSを選ぶことはないんじゃないかな

100 :白ロムさん:2009/08/12(水) 13:55:53 ID:rXn180gY0.net
PIAFSは接続時間課金で、天井知らずの料金です。
課金上限制は、パケット通信限定です。

まぁ、釣りっぽいが。

101 :白ロムさん:2009/08/12(水) 14:11:47 ID:FCtm8IOu0.net
※3じゃないの?

102 :白ロムさん:2009/08/12(水) 15:19:42 ID:GVYdMq720.net
>>98
今のプロバでエアエッジ接続が無料で使えるなら、そっちに繋ぐ。
だめならprinだが、旧定額の方でネットやんなら、まずオプション申し込まないと。
データ定額なら4x用、リアルインターネットなら2x用の番号にすればいい。

前はオペ経由だと翌日から適用だったが、今はどうなんだろうか?
田舎から帰って来るときにオプション解約手続きして日割り完了。


103 :白ロムさん:2009/08/13(木) 08:11:35 ID:/jg43rds0.net
まにある読む人は、少ないのですね。

104 :白ロムさん:2009/08/13(木) 10:06:47 ID:Ty8f5TyJ0.net
あげ

105 :白ロムさん:2009/08/13(木) 22:56:14 ID:ttx0P+rN0.net
まにあると書く人は、少ないある

106 :白ロムさん:2009/08/15(土) 01:11:58 ID:6a2nAfSz0.net
カメラのレンズまわりの銀色のとこにあう塗装ってあるかなあ?
本体(シルバー×ブラック)はいい感じにごまかせるけどそこだけごまかせないでプラスチック剥き出し…


107 :白ロムさん:2009/08/15(土) 09:54:41 ID:4OmrDfgg0.net
>>106
モックどっかで買って交換しちゃえば?

108 :白ロムさん:2009/08/15(土) 13:35:29 ID:9Ib0ZeFvP.net
自分で交換できるくらいなら京セラから部品注文できないか?

京ぽんのゴムは京セラから直接買えたぞ。


109 :白ロムさん:2009/08/16(日) 11:59:06 ID:CvyideJQ0.net
オカモトのゴムなら薬局で直接買えた

110 :白ロムさん:2009/08/16(日) 18:10:31 ID:tTI9OjB80.net
それは直接じゃないだろ

111 :白ロムさん:2009/08/16(日) 23:53:43 ID:NwKVCv7H0.net
直接入れたい

112 :白ロムさん:2009/08/17(月) 00:14:23 ID:ZuQJE4Da0.net
うっ…!!

113 :白ロムさん:2009/08/17(月) 01:05:58 ID:xo3hvScb0.net
ウフフ アレがないの

114 :白ロムさん:2009/08/17(月) 02:34:34 ID:s1DM28UG0.net
       ,. -ーーー‐- 、    
.       /  .'""""""""i   
      l   ゝ      |     ここで中田氏登場
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      \
        ヽ   ,,,,, ─'
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | |   i<†>| |
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ


115 :白ロムさん:2009/08/17(月) 03:04:47 ID:1HIHFlTd0.net
オクで外装だけ売ってるのみかけたが個人で外装交換なんて出来るの?
全然やり方わからないからやらないけど、どーやったら外せるんだろ…

116 :白ロムさん:2009/08/17(月) 06:18:15 ID:1PIK4fLd0.net
>>115
自分はシルバーの持ってるけれど、カメラのとこの黒が重く感じてたんでシルバーに変えた。
自分のした方法を詳しく書くと、
まず、竹串の尖っている方でカバーの上部に隙間を作る、金属の工具は傷がつくからダメ。
隙間ができたら、ゆっくりとじわじわ隙間がひろがるに合わせて竹串を差し込んでいく
(カバーは両面テープで止まっているからゆっくりはがすように)あせってやるとカバーが曲がっちゃうよ。
取れたら新しく変える方の裏に両面テープ貼ってくっつける。こんだけ。
最初に取り替える本体の方からやって試してから、モックのをじっくり剥がしたほうがいいよ。
自分はモックの方からいじっちゃって最初のをダメにしちゃった。
普段プラモデル作る位のことしてる人なら結構簡単にできる。

色々モックで遊んでみたけど柿色に黒が一番カッコよかった。

117 :白ロムさん:2009/08/18(火) 17:46:43 ID:2SJqr6zz0.net
同型機種を持っている知人がいて、相談を受けたのだけれど・・・
(あまり詳しくない知人。この機種にしたのにメールすら使わない者。)
一度、水濡れ状態にしてしまったのだが時間置いて使えるようになったとの事。
なんだけれど、今、何故か着信履歴や送信履歴が更新されないらしい。
新たに電話をかけても受けてもそれが記録されない。
今度会って、確認する事にはしたのだけれど・・・

やれる対策としては、メモリリセットかけてみて、それで治らなければオールリセット。
くらいかな?
他に考えられる事あれば教えてくれ。

(裏面のリセットボタンを押すのは教えてやってみて貰った。)

118 :白ロムさん:2009/08/18(火) 18:28:32 ID:4lfhgLZj0.net
バッテラ外し一時間の刑

119 :117:2009/08/18(火) 23:59:03 ID:6MaL22rk0.net
>>118
既に数日経過後の状況。

120 :白ロムさん:2009/08/19(水) 02:08:58 ID:Rv951zI40.net
じゃあ入院だな

121 :白ロムさん:2009/08/19(水) 08:09:57 ID:YQXiLUnd0.net
白ロム値崩れしてるよ

122 :117:2009/08/19(水) 16:12:39 ID:2MGgURs10.net
やっぱり「クリアかけてみて、それで治らなかったら修理or機種変更」しかないか。
(白ロム入手に行くほど、本人はこの機種に拘っていない。
俺が使い方訊かれた時に他機種だと困るかもというだけ。)

123 :白ロムさん:2009/08/20(木) 08:33:58 ID:SG1gbaa+P.net
ミュージックプレイヤー再生しっぱなしでバッテリー切れ
起こすと一時的に死亡状態になるな。
充電しても赤ランプさえつかないしもちろん電源ボタンも
反応なし、リセットボタンも電池外しも効かず。
しばらく充電したら直ったけど、これ一瞬あせるわ

124 :白ロムさん:2009/08/22(土) 14:58:33 ID:cMCZMKvA0.net
契約減続くウィルコム、社長が辞任 ソニー出身の久保田氏に 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250837073/l50

125 :117:2009/08/23(日) 00:01:58 ID:MgxGUdIS0.net
知人に会って、端末の状態を確認した。
時計の時刻合わせをしていないだけだった・・・・

126 :白ロムさん:2009/08/24(月) 11:23:56 ID:v2xnZMlu0.net
電池パック半額キャンペーンとか言われても
サポートコインが上限に達したまま1年以上経過してる俺には意味がない

ちゃんと働け新社長

127 :白ロムさん:2009/08/24(月) 11:26:50 ID:8SQ/u2+x0.net
なんか、バッテリ半額にするぞってメールきた。

みみっちいサービスとか、劣化した端末出すより、
単純にビルドアップした方が
客は喜ぶし引き止めにもなろうと思うが。

128 :白ロムさん:2009/08/24(月) 15:07:06 ID:k07WrEbo0.net
>>127
そのメールがユーザ全員に来るなら良いのだけれど・・・
たぶん、俺には来ないのだろうな。

ちなみに、それ、申し込み期限はあるの?
それとコインは使える?
バッテリ複数個購入は可能?(友人にこっちの分も頼む場合)

129 :白ロムさん:2009/08/24(月) 16:39:29 ID:v2xnZMlu0.net
・長期利用者のみ
・メールからのリンクのみで購入可
・1個だけ
・次回利用料金ともに請求(コイン使えない)
・9/6まで

すげーぜ

130 :白ロムさん:2009/08/24(月) 18:51:51 ID:nyD7hGIX0.net
>>129
その「長期利用者」の定義、書いてある?
発売日購入なのだけれど(一度無償修理をした為か)その種のメールが来ないので。

131 :129:2009/08/24(月) 19:06:44 ID:23GuR5EP0.net
長くご愛用の方にとしか書いてないな。

132 :白ロムさん:2009/08/24(月) 23:34:00 ID:WEdRrNHO0.net
WX300kのユーザには、全ユーザ対象で6月にバッテリ無料キャンペーンをやっておいて、
WX310Kのユーザには、曖昧な定義の長期使用者(修理した者は除く?)のみ対象でバッテリ半額キャンペーンか。
最近のWILLCOMのやり方、よく判らないな。
だからと云って、やめたりはしないけど。

133 :白ロムさん:2009/08/25(火) 05:58:40 ID:N25qYLiD0.net
ぴっち10年
鈍器3年使い続けてるがメールなんて来た事ないなあ(#^-^)/

134 :白ロムさん:2009/08/25(火) 06:55:35 ID:CkUm3hcC0.net
皆さん 来月から購入した端末はサポート
有償ですよ。自分は落としたりとかで壊す
ことも考えて03にしました。オペラ好きには
現状これしか選択枝はないですね。割と
すんなり310から移行してます

135 :白ロムさん:2009/08/25(火) 08:24:50 ID:d8bXoVLI0.net
接触するOSがWsだと、携帯表示されないサイトがある。
あとブラウザもこちらが都合の良い点がねぇ。

136 :白ロムさん:2009/08/25(火) 16:05:18 ID:N5+eMpPr0.net
WX310Kを発売日に購入して修理などもしたことないのだが、
キャンペーンのメールは一度も来てない。
料金のお知らせはちゃんと届いてるのにw

03欲しいけど黒色がもうないからね。

137 :白ロムさん:2009/08/25(火) 17:20:06 ID:AanzVAED0.net
03のゴールドいいよ。ピンクと蛙色はおじさんにはキツイが

138 :白ロムさん:2009/08/25(火) 19:25:20 ID:NdzPGrbr0.net
相変わらず、ムラだらけの会社ですぬ。

139 :白ロムさん:2009/08/26(水) 00:21:24 ID:Q8KJuY4T0.net
あれ?マツケン氏辞めたの??

140 :白ロムさん:2009/08/26(水) 03:25:05 ID:enLNqB690.net

  短けェ夢だったナァ・・・・
    (´兪)

141 :白ロムさん:2009/08/26(水) 03:40:41 ID:X3BosJ/BO.net
とりあえずプレゼンにはマツケン使って欲しいな

142 :白ロムさん:2009/08/26(水) 04:13:09 ID:5L3XZMcp0.net
サポートコインで電池もらってヤフオクで売った。

143 :白ロムさん:2009/08/26(水) 06:48:06 ID:tUlihu9W0.net
せこいなあ

144 :白ロムさん:2009/08/26(水) 11:04:11 ID:SbA+vRVC0.net
>>139
会社は辞めていない。
26日付け、つまり今日、社長をやめて取締役副会長に。

145 :白ロムさん:2009/08/26(水) 12:20:14 ID:C10yFqdXP.net
>>141
今後のマツケンはバックダンサーとして活躍します。


146 :白ロムさん:2009/08/26(水) 13:14:52 ID:FweKiLEm0.net
今日のオレオレ。
隠居して副将軍に

147 :白ロムさん:2009/09/01(火) 12:22:12 ID:N0zpChon0.net
ん?電源落ちた?って思ったら
真っ暗な画面が時々ピカッピカッと光ったり
数字キーのバックライトが点滅したり・・・
いよいよダメになったかと覚悟をきめる
その前にバッテリーパック抜いてみた

電池ひっこぬくとリセットされちゃうのって
日付と時刻と
あとほかにあるんだっけ?

148 :白ロムさん:2009/09/01(火) 14:29:14 ID:iiL+Iuju0.net
あとアラームの設定がオフになるかな。鳴る時刻の設定は残るけど。
ってか、ほんの一瞬だけはずして即元に戻せば何もリセットされずにすむよ。

149 :白ロムさん:2009/09/01(火) 23:34:46 ID:4DJlrQJn0.net
アラームぐらい再設定しなさぃょ。
バッテリ抜いて1分ぐらい放置しても、電話帳もブクマも飛ばなかったよ。

150 :白ロムさん:2009/09/02(水) 03:51:39 ID:CXUNf6EW0.net
>>149
ありがと
バッテリー抜くほどのことは
ひさびさだったからなぁ

151 :白ロムさん:2009/09/02(水) 10:07:46 ID:g2hgePgz0.net
>>147
初期型の奴で「電源落ちる」ってな症状が出る場合、
 電源OFF→バッテリ外す→、本体のバッテリ端子を弄る(スライド端子の曲げ伸ばしをする)→戻す
ってな事をやると良い、と以前どっかにあった。
それかな。
初期型なら、1〜2年に1回くらいはやった方が良いかも。
後期型ならこの問題はないらしい。

152 :147:2009/09/02(水) 21:58:05 ID:sbnLBT2t0.net
>>148>>149>>151
あらためてありがとね
アラームは時計がリセットされちゃうから
OFFになるんだな

opera落ちとか充電中にかたまっちゃうとか
もうすっかり慣れっこになってるけど
いつもと違う不具合で
しかも電源ボタンが効かないとなると
このまま使えなくなるのか?ってあせるわ
ほかに使いたい機種がないからなぁ・・・

153 :白ロムさん:2009/09/03(木) 02:41:36 ID:hYfxONXA0.net
ケータイサイズに、PCと同じ能力を求めてる時点で無理があるのよ。
どっかで詰まるのは当然。


154 :白ロムさん:2009/09/04(金) 18:09:47 ID:T8IXF5W10.net
気づいたら着信時に相手番号しか表示されなくなってた

これってフル初期化するしかないんだっけか?

155 :白ロムさん:2009/09/04(金) 19:51:10 ID:KAW5/sLI0.net
>>154
昔、同型機持ってた知人がその状態になって、そのときはオールリセットをやった。
でも、後で思えば、下記を試してみてからにすべきだった。
 「セキュリティ→シークレットモード」の確認をすべきだった。ONになっていたらOFFに。OFFなら一旦ONにしてみてからOFFに。
 データはバックアップしておくとして、「オールリセット」の前に「メモリリセット」を試すべきだった。



156 :白ロムさん:2009/09/06(日) 01:45:41 ID:MQa3Tw++0.net
最近、調子が悪い
4年も使っているから
限界が近づいているのかな
次の機種といってもな
WX340K
WILLCOM−03
のどちらかだよね

157 :白ロムさん:2009/09/06(日) 02:49:49 ID:Q1UtBfCu0.net
>>156
340Kにぐらつき、03に機種変更を本気で考えてたけど・・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090902_312443.html
10/6まで様子見する事にしてる。場合によってはもうキャリア変更もありな気がしてるし。
いくら端末が良くても回線がさ・・・新つなぎだって快適とは。。。

158 :白ロムさん:2009/09/06(日) 08:16:40 ID:9e9MJEDl0.net
あと一ヶ月か…新03来い!

159 :白ロムさん:2009/09/06(日) 08:18:51 ID:9e9MJEDl0.net
…と思ったけどSHARPの名前ないじゃん…orz

160 :白ロムさん:2009/09/06(日) 14:26:38 ID:JlBdh4ix0.net
SHARPの名前がないのは03が携帯電話の通信機能を内蔵しないからだと思いたい・・・

161 :白ロムさん:2009/09/06(日) 18:00:49 ID:1FQmY/Z20.net
閉じてまた開くと、画面が真っ白(ホワイトアウト)になってて、
電源ボタン長押しも効かなくなる(ときもある)、
って症状が、この6カ月ほど頻発してたんだが、
2ch読んで、本体のバッテリー端子をぐりぐり伸ばしたら解消した。
よくある不具合なのかな。
書き込んでくれた人ありがとう。

162 :白ロムさん:2009/09/06(日) 19:55:53 ID:/sY1UVck0.net
>>160なんか、間違った情報を拾ってるね。
ともかくWM機に、あんまり期待しない方がいいよ。

器用ビンボの塊だと思ってよい。

163 :白ロムさん:2009/09/06(日) 22:04:49 ID:4+oeMwUJ0.net
>>157
そうだよね
回線がもう少し早ければ・・・・
友人(willcom)はauへ変更した
auの機種を見せてもらったが
デザインはすばらしいし
画面は綺麗だし
au下り2Mだもん
動画もスムーズ
がんばってよ
willcom

164 :白ロムさん:2009/09/07(月) 09:21:05 ID:dthOupy7P.net
>>160
なわけねーだろ
シャープの名前はいつもあがってるわ


165 :白ロムさん:2009/09/07(月) 17:52:23 ID:KH/l66Ka0.net
>>164
157のリンク先にはシャープがないって云っているだけでしょ。
東芝とかはあるけど。

一応、ウイルコムからの発表もあった。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/09/07/index.html

でも、なんとなくWindowsMobileにはしたくないしなぁ。
付加機能欲しいとはいえ、本来の主機能は通話と思っているので。

166 :白ロムさん:2009/09/07(月) 19:09:30 ID:LJYq0GTa0.net
しかしあんた、既にネフロじゃ満足できない体なんだろう?
ほら…体は正直だぜ…

167 :白ロムさん:2009/09/07(月) 21:07:23 ID:oDFNUx300.net
まじレスだが、ほんっっっとに京ぽんoperaじゃなきゃダメな体になった

310や320が市場から消えたらどうしたらいいんだろ(除く330)

168 :白ロムさん:2009/09/08(火) 17:55:31 ID:2jseJKfB0.net
ぼろぼろだけど何度落としても壊れないんだよね
340Kは落としたら折れそうだしこのままでいいや

169 :名無し募集中。。。:2009/09/08(火) 19:36:40 ID:POQnyYc20.net
Web画面をコピペできるブックマークレットないんですか?
コピペ出来ないと論争の時に非常に困るんですが

170 :白ロムさん:2009/09/08(火) 19:57:30 ID:NLzW3ya4P.net
来月でアドエスの割賦が終わるし、ドコモに行くか
310Kに戻すか迷うところ。
パソコン買ったら家で携帯いじらなくなったし、
会社の休み時間に2ちゃん見るくらいだから
これで十分かなと思う。

171 :白ロムさん:2009/09/08(火) 20:20:44 ID:o1qwe4xz0.net
>>169
javascript:document.body.innerHTML='<textarea cols="23"rows="11">'+document.body.innerText+'</textarea><br><a href="'+location.href+'">back</a>';
この機種の場合は128文字までしかコピペできないのが辛いけど。

>>170
それ迷ってなくね?

172 :169:2009/09/08(火) 21:27:33 ID:owrL9oTD0.net
>>171
コピペ出来ますた
ありがとうございました!

173 :白ロムさん:2009/09/08(火) 22:02:59 ID:NLzW3ya4P.net
>>171
迷ってるのはドコモに行こうかって事ぐらいかなw
最近よくある携帯サイトからの懸賞なんかがWILLCOMからだとはじかれるし、
周りもドコモ使いが多いから通話の面でもいいぐらいかな。


174 :白ロムさん:2009/09/09(水) 00:53:47 ID:BMx67M5K0.net
ウィルコムだとケータイ出会い系サイトに入れないよね(´・ω・`)

175 :白ロムさん:2009/09/09(水) 01:14:04 ID:7BWeCKHG0.net
>>169
ネットで論争すんなよwww

176 :白ロムさん:2009/09/09(水) 01:18:48 ID:UdfITCZr0.net
この機種でYouTubeは見れますか?

177 :白ロムさん:2009/09/09(水) 01:23:19 ID:Lhj2HAc70.net
>>173

> 最近よくある携帯サイトからの懸賞なんかがWILLCOMからだとはじかれるし、

ってのが理由なら止めないけれど

> 周りもドコモ使いが多いから通話の面でもいいぐらいかな。

が理由なら、意味判らない。
Willcomからdocomoへは(定額プランとかなら)30秒毎に13.125円の通話料。
docomoはdocomo同士だからって安くはならなかったと思うのだが?
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/index.html

docomoの事はよく知らないので、俺が勘違いしているのなら、ゴメン。

178 :白ロムさん:2009/09/09(水) 12:03:57 ID:DoGM8E4j0.net
要領次第で、オーバーコピペも可能だけどね。

.   ∧__,,∧
   ( `・д・´)  これが有名な”ブーンのお面”か・・・ドキドキ
  /O(^ω^)O
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (-(^ω^)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ∩-(^ω^) ブーンするお!!・・・あっ、やっぱり言っちゃった
  /   ノ
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (=(^ω^)  ファファ・・・
(( / つ O ))  や、やばい!
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ( ^ω^)  危うく外れなくなる所だったお。
  /O(`・д・´)O
  し―-J


179 :白ロムさん:2009/09/09(水) 17:08:40 ID:6dyDJJ7G0.net
どうしてもYouTubeが見たいのです
京つべ云々のブックマークレットは試しましたが、メーラーデーモンで返ってくるばかりです・・
何か方法あるのでしょう?
ご教授のほどお願いします。

180 :白ロムさん:2009/09/09(水) 18:47:24 ID:uyNGLVOV0.net

今更なんだけど、このスレ削除依頼してるんだろ?
何でこっちのスレ使わねーの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246532661/l50


181 :白ロムさん:2009/09/09(水) 19:35:57 ID:oqxmHL010.net
>>180
おまえみたいな荒らしがいるからじゃね?

182 :P211018235131.ppp.prin.ne.jp:2009/09/09(水) 20:41:41 ID:VAuIv04h0.net
朝方「公開プロキシなので書き込みできません」
と2chから怒られたけど、今は大丈夫みたい

183 :白ロムさん:2009/09/10(木) 02:24:52 ID:4E+4iKwV0.net
>>179
youtubeから3gpでDLするbookmarkletがあったと思うけど
それじゃ駄目なのかな

184 :名無し募集中。。。:2009/09/10(木) 03:15:23 ID:VIa4p+Rp0.net
>>183
それでメール送ると返信先がhoge@hogehogeとか有り得ない宛先でデーモンが返ってきます
どうすればいいか分かりません・・

185 :白ロムさん:2009/09/10(木) 06:25:14 ID:vvuaUfDe0.net
京つべは作った人が使わせてくれてただけなので、だいぶ前から使えなくなってるね

186 :白ロムさん:2009/09/10(木) 10:57:18 ID:dMDj+3rb0.net
動画ページのURLのyoutubeの前にabcってつけたら、変換して保存できたよ。

187 :白ロムさん:2009/09/10(木) 20:44:23 ID:+nDsZKNX0.net
マジで?

188 :白ロムさん:2009/09/11(金) 15:52:53 ID:CMCDK4Vm0.net
ABCyoutube というらしい。
ttp://toolog.net/web-service/abcyoutube.html

189 :白ロムさん:2009/09/12(土) 12:55:49 ID:umJvTjgKP.net
自分はfireの方を使ってる。

190 :白ロムさん:2009/09/12(土) 21:51:33 ID:yXCKbT930.net
なんだかんだで、最も長く使い
最も稼いだ端末になった。

まだ現役。

191 :白ロムさん:2009/09/12(土) 22:53:48 ID:cVw6GjiG0.net
稼いだ?

192 :白ロムさん:2009/09/12(土) 22:59:12 ID:xwAtDKqfP.net
嫁いだ

193 :白ロムさん:2009/09/13(日) 04:56:42 ID:FNpq+gYs0.net
トツギーノ!!!!!

194 :白ロムさん:2009/09/14(月) 19:39:12 ID:yD1TNLJB0.net
>>168
310Kも良く落としたし、340Kも良く落とすけど、落下耐性は340Kの方が有ると思う

195 :白ロムさん:2009/09/14(月) 22:04:59 ID:ZFaKXiyy0.net
落花生なら千葉が一番

196 :白ロムさん:2009/09/15(火) 12:45:16 ID:2wpOOBKC0.net
千葉は梨もウマイ

197 :白ロムさん:2009/09/17(木) 21:07:27 ID:12+JBkUm0.net
半額で買えるキャンペーンで電池申し込んだんだけど、うっかり2回頼んじゃって2つ届いた。
まだまだこの先何年間も使えちゃう

198 :白ロムさん:2009/09/17(木) 21:40:07 ID:Bb+vXQ8Y0.net
>>197
結局電池一個分の料金を払うということか・・・

199 :白ロムさん:2009/09/18(金) 09:56:12 ID:h3Qb6a/f0.net
>>197
2回頼めるんだ。
一部の人のみのキャンペーンで。

200 :白ロムさん:2009/09/18(金) 13:07:40 ID:2tzGhxe+0.net
10年使ってるのに俺にはメール来ない件

201 :白ロムさん:2009/09/18(金) 17:27:02 ID:h3Qb6a/f0.net
>>200
発売日(2005年11月25日)に購入している俺の所には買い換えキャンペーンもバッテリ半額キャンペーンもメールは来ていない。
俺より3〜4ヶ月後に購入している知人の所には買い換えキャンペーンは毎月のように来ていたがバッテリ半額キャンペーンは来なかったようだ。
ウィルコム曰く、人数を決めて一部の人間のみにメールしている、と。
そういう物らしい。

202 :白ロムさん:2009/09/18(金) 19:51:28 ID:IhdZX4/N0.net
キャンペーンと関係あるかは知らないが、
オンラインサインアップの設定見てたら
ウィルコムからのお知らせメールは受け取らない設定になっていた


203 :197:2009/09/18(金) 21:29:41 ID:pOv+PpuM0.net
だぶった電池買ってもらえませんか、2000円くらいで。

204 :白ロムさん:2009/09/19(土) 13:38:53 ID:Fu81CNHg0.net
ウィルコム 私的整理へ 銀行団に1000億円の返済期限延長要請

PHSのウィルコムが、三菱東京UFJ銀行などの取引金融機関に、
1000億円規模の債務返済期限延長を求める方針を固めたことが
19日分かった。来週にも、私的整理の一種で第三者機関が仲介する、
事業再生ADR(裁判外紛争解決)の手続きに入る。

ウィルコムはPHSで約450万人の顧客を持つ。
サービスを継続しながら経営再建を進め、
政府が近く設立する企業再生支援機構への支援要請も検討する。

ウィルコムは現行PHSの20倍の速度を持つ無線通信サービス「XGP」を開始する
電波利用免許を取得、10月からサービスを始めるが、多額の有利子負債を抱え、
今後5年間で必要な1400億円規模の設備投資の資金調達を巡り銀行との交渉が難航。
筆頭株主の米ファンド、カーライル・グループへの追加出資要請や経営陣の刷新で
事態の打開を図ったが調整がつかなかった。
産経新聞の取材に対しウィルコムは「現時点で決定した事実はない」(広報)としている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090919/biz0909191022004-n1.htm

205 :白ロムさん:2009/09/19(土) 13:48:19 ID:Ikb2aY0v0.net
連休初日にこらまたエライ燃料?時限爆弾?がきたな

206 :白ロムさん:2009/09/19(土) 17:26:07 ID:gUkozvDT0.net
俺、310Kからの機種変先はauかな
PHSを持ってるメリットが無くなった
もう、新機種なんか出ないよ
開発費がバカならない

207 :白ロムさん:2009/09/20(日) 17:15:37 ID:2L+3iUJP0.net
今更ながら、ミュ(ry)を買ってみたんだけど、
確認メールが来ないので、
ビートジャムがダウンロードできません。


どうすればいい?

208 :白ロムさん:2009/09/20(日) 17:22:25 ID:6k3rrx58P.net
サポートコインで電池パックをもらった方が良い?

209 :白ロムさん:2009/09/20(日) 17:44:46 ID:jblch3u7P.net
新機種が出たとしても寝風呂だろうし、310Kの代わりになる端末は望み薄。
経営合理化のためのサービス改悪でサポートコインが無駄になる前に使い切った方がいいかもね。

210 :白ロムさん:2009/09/20(日) 18:56:10 ID:1cF2lOG00.net
>>207
SonicStageを入手して使用すれば?
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_01.html
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ssv_dl_01.html


211 :白ロムさん:2009/09/20(日) 19:40:11 ID:bu9S4mzR0.net
他キャリアで310Kのブラウザに近い機種って?

212 :白ロムさん:2009/09/20(日) 20:25:31 ID:4lRzcSZp0.net
>>211
auのフルブラウザはOperaだからまだ近いのかもしれない。使ったことないからわからないが。
てか、他キャリアのフルブラウザは料金が高くなるからそれだけで激しく萎える。

213 :207:2009/09/20(日) 21:29:05 ID:2L+3iUJP0.net
自己解決しました。

無料の、「アップデートお知らせメール」みたいなのを登録したのち、
再度、キーを要求したら、確認メールきました。

214 :白ロムさん:2009/09/20(日) 21:48:04 ID:bu9S4mzR0.net
>>212
値段上がるのは有り得ないっスねえ・・
しばらく鈍器で粘るぜ

215 :白ロムさん:2009/09/20(日) 22:10:26 ID:DnvHNcPBO.net
docomo N706ieに移動したけど
フルブラウザ高すぎて使ってない
i-modeブラウザは容量オーバーばっかりだし
正直京2+つなぎ放題のが良かった

216 :白ロムさん:2009/09/20(日) 23:24:14 ID:PrptVheR0.net
auでいろいろ聞いてきたが
まず、新機種本体の値段が高すぎ
フルブラウザも高い
泣く泣く、フルブラウザを諦めるとしても
通話、メール、ネット使用で
willcom時代より料金が高くなる

willcomが倒産してもPHSが
使えるようにしてもらいたい

217 :白ロムさん:2009/09/23(水) 10:28:31 ID:pDdZD/HWi.net
auシンプルゼロ円機種でいいじゃん

218 :白ロムさん:2009/09/23(水) 13:09:28 ID:IeZhhswl0.net
端末代だけ安くてもねぇ

219 :白ロムさん:2009/09/23(水) 17:03:34 ID:CHBCI8f8P.net
ご注文商品
No 商品番号 商品名 オンラインポイント還元率 価格 数量 金額
1 13305006 [電池パック(追加用)]WX310K用 通常24時間以内に発送可能
5% 4,725円 1 4,725円

小計 4,725円

値引き
1 サポートコイン利用:7コイン -4,725円

小計 -4,725円

ご注文計
小計 4,725円
値引き合計 -4,725円
配送料 500円
代金引換手数料 0円

合計 500円

送料が……。

220 :白ロムさん:2009/09/23(水) 19:58:13 ID:ZSIg192U0.net
>>219
何かを追加して5000円越えるようにすれば・・・

221 :白ロムさん:2009/09/23(水) 20:00:11 ID:7/zztEnoO.net
ダイヤルアップとADSL並の速度差なんだしそこで価格を語っても意味ないよなあ…

フルブラならiPhone一括が安いんじゃね

222 :白ロムさん:2009/09/23(水) 20:03:01 ID:7/zztEnoO.net
あ、あとDOCOMOならアプリのフルブラ使えばパケホ範囲。

223 :白ロムさん:2009/09/23(水) 20:11:45 ID:dHcgfN3XO.net
しばしば次のページを読み込み始めない時があるけど、ネットワークの問題?端末側の問題?

画面の下のバーが真っ白のままで、左の数字が「**%」じゃなくて「--」のまま。

電話機へし折りたいと何度思ったことか。


224 :白ロムさん:2009/09/23(水) 23:51:48 ID:GUqgFD+r0.net
>>223
電源入れ直せば問題なくつながるから端末の問題。
接続を切ってから再接続しようとすると「ネットワークに問題があります」とか言い出すけど。ネットワークのせいにすんなw

225 :白ロムさん:2009/09/24(木) 21:12:59 ID:S13AZpgL0.net
>>219
俺と同じだ

電池買ったから
壊れるまで使おうと思っていた矢先に
ADR?

新機種は当分でないよ

226 :白ロムさん:2009/09/25(金) 00:02:12 ID:+K+p2oNd0.net
長年使ってるのに俺はキャンペーン対象外ですかそうですか
わかったよ乗り換えるよ

227 :白ロムさん:2009/09/25(金) 00:36:00 ID:KQhe/MAT0.net
端末で3030と押すとサワサワになるよ!すげぇ!

228 :白ロムさん:2009/09/25(金) 19:59:39 ID:yEahlC7S0.net
Wikipediaが見れないのは仕様ですか?

229 :白ロムさん:2009/09/26(土) 00:12:02 ID:+w7pCYs10.net
>>228
見れんかね?
そんなときには、
http://wapedia.mobi/ja/

230 :白ロムさん:2009/09/26(土) 00:23:03 ID:Nb8YVzCH0.net
>>228
JavaScriptをOFFにしろ

231 :白ロムさん:2009/09/26(土) 22:40:50 ID:n8tIVrEb0.net
>>229
>>230
共にありがとうございました。

232 :白ロムさん:2009/09/27(日) 13:03:52 ID:iqeJuBnB0.net
WSVが終わったらアドエスからWX300Kに戻ってもいいだろうか。
音声契約のほう。

233 :白ロムさん:2009/09/28(月) 01:26:36 ID:xI04SSis0.net
この機種の、漢字変換余りにも、馬鹿すぎやしないですか?
京セラのサイトでフリーの辞書を拾い使ってはいますが、正直、話にならないレベルです。
皆さんはどこのサイトのフリー辞書をダウンロードされているのでしょうか?
一般携帯並の変換能力までは求めませんので、どこか良い所があれば、教えて頂きたくお願いします。

234 :白ロムさん:2009/09/28(月) 01:37:52 ID:LADz2+oD0.net
パケット代高くないですか?

235 :白ロムさん:2009/09/28(月) 01:49:19 ID:K/js6bF50.net
ギターTHE村井

236 :白ロムさん:2009/09/28(月) 03:04:50 ID:GtixDfYg0.net
>>233
IMEよりはいいんじゃない。

237 :白ロムさん:2009/09/28(月) 04:01:37 ID:tFsMQDuQ0.net
>>233
>>1-50

238 :白ロムさん:2009/09/28(月) 09:26:11 ID:kxH7aKid0.net
>>233
http://www.wikihouse.com/wx310kdic/

239 :白ロムさん:2009/09/28(月) 09:34:59 ID:kxH7aKid0.net
238の追記

俺が使っているのは、京セラの配布している追加辞書の
wx310k_dictionary_v1.dic
と上記サイトの 統合辞書 の中にある
一般+IT+京ぽなー
の2つ。
(1個は空けている。)

240 :白ロムさん:2009/09/28(月) 12:30:15 ID:m/M1bQrR0.net
ユーザー辞書使ってないな。変換の優先順位が狂ってうざい。よく使う地名なんかはユーザー辞書に登録して対応してる。

241 :白ロムさん:2009/09/28(月) 13:04:45 ID:kxH7aKid0.net
>>240
ここで云っているのはオプション辞書。
ユーザー辞書とは別。

242 :白ロムさん:2009/09/28(月) 13:11:27 ID:7NdPfLYM0.net
>>238
国語辞典辞書ってその後どうなったの?

243 :240:2009/09/28(月) 14:47:20 ID:idbxdyak0.net
間違えた。オプション辞書は使わずにユーザー辞書を使ってるって書こうとしたら、なぜか両方ユーザー辞書って書いちゃったw

244 :白ロムさん:2009/09/28(月) 18:50:45 ID:YUKMd9Bv0.net
>>238
機種単体からDLしようとしましたが、添付ファイルのリンク付きページが表示されず、最強フルブラウザとの呼び声も高い当機ともあろうものが・・
と、一瞬落胆しつつも、PCよりDLしマスストレージ利用し辞書登録に成功しますた。
まだストレスはありますが、お陰さまでかなり解消されました。
どうもありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

245 :白ロムさん:2009/09/29(火) 11:12:34 ID:RGG0O4AR0.net
>>244
あのサイトは、サーバー側のMIMEタイプがおかしいページがあって、その場合クリックではダウンロードできない。
PCのOperaとかでは右クリックから「リンク先のコンテンツを保存」とかすればダウンロードできるのだが、WX310KのOperaではそれが・・・
という訳で、あのサイトからのダウンロードはPCで実行する方が良い。

246 :白ロムさん:2009/10/01(木) 19:48:38 ID:+yb818ofP.net
来月アドエスのWVSが終わるから、310Kに戻ってくる予定です。
バッテリーが大丈夫かなぁ。


247 :白ロムさん:2009/10/03(土) 01:44:39 ID:MWJLlKBo0.net
PSP goはBluetoothで携帯電話等につないでインターネット接続できるそうだが、これでできるかな

248 :白ロムさん:2009/10/04(日) 15:07:36 ID:jJhRePFw0.net
どーだろーね…出来るといいけど

249 :白ロムさん:2009/10/04(日) 15:59:15 ID:KQtt38quP.net
普通にBTモデム機能有りならいける仕様みたいだから
出来ない訳ないと思うけど

250 :白ロムさん:2009/10/06(火) 22:16:01 ID:RujIcYXN0.net
Bluetoothって、PC接続に限って云えば不要でもないんですかね?
何かUSBコード一本不要になるだけで、PCの動作も重くなるし。
京ぽんの時は青葉青葉と搭載を渇望する声が多かった様ですが、それほど重要性を感じません。
皆さんはどんな用途で使われているのでしょうか?


251 :白ロムさん:2009/10/06(火) 22:35:10 ID:j1tbH/ue0.net
>>250
京2のユーザーの一人として、
「手ぶら電話」。

これしかない!

252 :白ロムさん:2009/10/07(水) 01:00:23 ID:1Ii86j960.net
>>250
車でのハンズフリー

253 :白ロムさん:2009/10/07(水) 04:25:01 ID:BFTVJ5O80.net
>>250
同じく車でのハンズフリー

254 :白ロムさん:2009/10/07(水) 21:06:20 ID:YAdPsN0Z0.net
無償になったアプリはフラッシュだけで合ってた?

●:有償 ○:無償

フラッシュプレイヤー●→○(08年)
音楽プレイヤー   ●
ムービープレイヤー●
ドキュメントリーダー●
QRコードリーダー ○(最初から)

255 :白ロムさん:2009/10/07(水) 22:38:55 ID:nLi58t590.net
それで合ってる。今さらバージョン6相当で有料はきついからとかいう理由だった気がする。

256 :白ロムさん:2009/10/09(金) 04:43:01 ID:pSChyGBj0.net
でもそれなりに使えるような気もするわw>Flashプレイヤー
無いよりは全然いい。ゲーム出来るようになったし。

257 :白ロムさん:2009/10/10(土) 00:45:20 ID:WgNo60rz0.net
去年の暮れに新品買ったがフラッシュプレイヤー入ってなかったぞ

258 :白ロムさん:2009/10/10(土) 03:43:25 ID:+3beO2cA0.net
>>257
そりゃ追加ソフトだから入れなきゃ入ってないよ。
厳密に言ったら制限解除にならない、なのかな?昨日追加すんのが無料になった。
QRコードリーダーあたりもそうじゃなかったっけか。

259 :白ロムさん:2009/10/11(日) 05:51:55 ID:njyPuTHa0.net
>>224
接続切った直後は画面上は通常状態に戻っていても、内部的に切断・初期が処理が完了
していないような状態になることがたまにある
その場合、10秒ぐらい待つと正常に戻るよ

260 :白ロムさん:2009/10/12(月) 02:09:51 ID:0Nf7GHbn0.net
えっ?機能追加無料になったの?ムービーも?ミュも??

261 :白ロムさん:2009/10/12(月) 03:16:27 ID:oryFL8tS0.net
>>260
馬鹿なの?死ぬの?って言って欲しいんだろ

262 :白ロムさん:2009/10/12(月) 04:12:32 ID:aoD3jDDg0.net
しねよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

263 :白ロムさん:2009/10/14(水) 00:00:28 ID:Msnxk3J40.net
しねとか言うなカス

264 :白ロムさん:2009/10/14(水) 22:33:46 ID:7t5DAKN30.net
話題ないなあ・・
こんな神機種なのに、故に話題が出尽くした感が否めないのかな?

265 :白ロムさん:2009/10/15(木) 00:20:49 ID:VTx9K0E80.net
もう四年も前の機種だからな…

266 :白ロムさん:2009/10/15(木) 09:16:13 ID:LodU6fLf0.net
あんまり持ち上げすぎると外野がうるさくなりそうだけどw
時間が立つにつれて良さがじわじわ来る
欠点もあるけど、よくぞこれだけ詰め込んだなあって機種だよね

267 :白ロムさん:2009/10/15(木) 17:17:23 ID:mMt6IiFd0.net
京2、買いそびれた方々、

キター!
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/

京2、購入、最後のチャンス!

268 :白ロムさん:2009/10/15(木) 17:30:18 ID:1uF/pQOj0.net
来たね〜、でもイラネ。

269 :白ロムさん:2009/10/15(木) 23:48:10 ID:wWZuZsTa0.net
少々スレチかも知れませんが、聞かせて下さい。
皆さんこの機種単体で2chを見るのにどんな専ブラを使われてますか?
自分はc.2chを使用してますが、アンカーを手動指定でレスしなければならないのが不便です。
最近この機種の良さが購入後3年半を経てようやく判ってきました。
今までは単なるモデムとして使っていましたが、その魅力に最近は外出時にもメインで持ち出すようになってきました。
外出時にもストレスなく2chブラウジングしたいので同じ京ぽん2ユーザーの皆さんの知恵をお借りしたく質問させて頂きました。
何卒よろしくお願いします。

270 :白ロムさん:2009/10/16(金) 08:20:05 ID:ukle8OSu0.net
i.i2ch.net

271 :白ロムさん:2009/10/16(金) 08:42:29 ID:YQoi6IntP.net
公式p2

アンカ手打ちは要らない

272 :白ロムさん:2009/10/16(金) 14:08:34 ID:4aoGLybf0.net
ご回答ありがとうございます。
>>270
とてもc.2chと似ていて使い勝手がいいのですが、、、致命的な欠点がありますた。テンキー操作でページダウンは出来てもページアップが出来ません…

>>271
せっかくのお気持ちですが、申し訳ありません(_ _)
貧乏の為に有料ブラウザは無理という結論に達しました。

機会がありましたらまたよろしくお願いします。
ありがとうございました

273 :白ロムさん:2009/10/16(金) 14:37:57 ID:NXeAtXdN0.net
管理がちゃんと出来るならrep2

274 :白ロムさん:2009/10/16(金) 16:29:16 ID:rqXNr6y30.net
p2.2ch.net無料だぞ。
書き込みは本来はモリタポが要るけど、元スレ(c.2ch.net)へのリンクがあるから、そこに飛んでから書き込むなら完全に無料。
たまにfindが落ちてログインできなくなるのが残念だが…

275 :白ロムさん:2009/10/16(金) 23:48:19 ID:bBO/012G0.net
公式p2 = p2.2ch.net
でおkですか?

276 :白ロムさん:2009/10/17(土) 00:01:54 ID:2C1yw+yd0.net
方形

277 :白ロムさん:2009/10/17(土) 05:18:40 ID:fpNvpc+WP.net
俺は金出したことないが2000モリタポ持ってる。
自分で集めてみるのも良しだよ。


278 :白ロムさん:2009/10/17(土) 06:11:31 ID:PPBaUO2Z0.net
orzとp2

279 :白ロムさん:2009/10/18(日) 00:01:42 ID:SWd+0eO20.net
>>269
っ゛http://ula.cc/
うらーうらーべっかんこ〜

280 :白ロムさん:2009/10/22(木) 20:48:35 ID:KfLIL+VE0.net
気合いアゲ

281 :白ロムさん:2009/10/22(木) 23:23:23 ID:s8UNVSI30.net
中国製外部バッテリーがイカれたらしく、
繋いでたこちらの基盤が狂ったようだ。
offにしないと充電を受け付けない。
充電外しても5分くらいはチカチカ充電サインが止まない。
電気消費ペースも早いようだ。

2月の更新まで頑張るが、それまでにXGP携帯が出なければ、
止める。

282 :白ロムさん:2009/10/23(金) 06:47:51 ID:fmy92wR40.net
外装だけ交換したいよー

283 :白ロムさん:2009/10/23(金) 08:36:06 ID:rO6Y+hxFP.net
>>281
> 2月の更新まで頑張るが、それまでにXGP携帯が出なければ、
> 止める。


さよなら〜ノ~
次はUQかな?

284 :白ロムさん:2009/10/23(金) 19:21:50 ID:l4gf68Yt0.net
ネトラジって何でしょうか?ラジオと何がちがうの?

285 :白ロムさん:2009/10/23(金) 22:10:42 ID:rO6Y+hxFP.net
インターネットで配信される音声番組がネットラジオです。

例えばWindowsメディアプレーヤーでストリーミング再生するとかそういった感じ。


286 :白ロムさん:2009/10/23(金) 22:31:46 ID:MmQ4gJET0.net
ありがとうございました。

287 :白ロムさん:2009/10/23(金) 23:05:46 ID:OiTeM+OD0.net
ねとらじ
http://gien.nm.land.to/ladio4kyopon2/

288 :白ロムさん:2009/10/24(土) 02:56:03 ID:4mPhBa6G0.net
ねとらじはパケット食うから使い放題じゃないなら気をつけろ

289 :白ロムさん:2009/10/24(土) 09:31:22 ID:8A1fvXhc0.net
気をつけるってか使っちゃいけないと思うw

290 :白ロムさん:2009/10/24(土) 12:58:28 ID:Y9mizXJm0.net
音がブツギレします。ファームアップしないとだめ?

291 :白ロムさん:2009/10/24(土) 13:54:14 ID:BMq20yyP0.net
少しでも通信が安定する場所に移動する。

292 :白ロムさん:2009/10/26(月) 09:07:40 ID:f7H30sgJ0.net
>>290
やれるだけのことはやっておけ
うぷや修理してもダメならコリニアアンテナで

293 :白ロムさん:2009/10/31(土) 20:45:40 ID:uLm4+ihu0.net
末日日の今日、新つなぎ放題+話し放題?とかのOPにプラン変更しますた。
2年の縛りはキツイですがこれで×4接続と詐欺プランのウィルコム新定額プランとおさらば出来てワクワクします
本当にありがとうございました

294 :白ロムさん:2009/11/01(日) 01:32:13 ID:lFkrqGuG0.net
それで貴方が幸せなら、
何も言うことは無い。

295 :白ロムさん:2009/11/01(日) 16:49:30 ID:Xu8fbLXe0.net
暖かいお言葉ありがとうございます。
開通は明日となっております、また追って感想をレポさせて頂きたいと思いますお願いします。

296 :白ロムさん:2009/11/02(月) 01:03:46 ID:zIA8XA6R0.net
ええい!ガセスレに負けとるからage

297 :白ロムさん:2009/11/03(火) 11:16:52 ID:1VRb7aBd0.net
お世話になります。先日、新つなぎ放題にした者です
通信速度は理論値上では2倍の筈ですが、体感的にはむしろレスポンスが悪くなった気がします。
機種単体で2chする分には×2と違いは感じられませんが確かにスピードテスト等を行うと8割増し程度の速度が出てます。
いずれにせよ、この機種で出来うる最速の環境である事に違いはありませんが、肩透かしを食らった気分です。

以上、今更ながら失礼しました。

それと今Eメールの送受信共に出来なくなっている事に気が付きました・・
新つなぎ放題にするとメールサーバーとか変わるのでしょうか?
アクセスポイントは変わっても普通メールは出来る様にするのが筋じゃないかと・・
もう訳が分かりません

298 :白ロムさん:2009/11/03(火) 19:51:03 ID:dsHA4AoQ0.net
>>297
一般ipのメール?
だったら、アクセスポイントを換える必要があるんでない?
新つなぎ放題に換える前に、一般は解約してるから
詳しいことは判らんがね。


299 :白ロムさん:2009/11/04(水) 00:16:39 ID:n/9SvkZ40.net
いえ、CLUB AIR-EDGE経由での機種単体でのメール接続が出来なくなってしまいますた・・
送受信共にサーバーに全く繋がらなくなってます。
WILLCOM側の障害なのか、こちら側の故障なのか、皆目検討がつきません
そういえば、新つなぎ放題にプラン変更する数日前から自動受信にことごとく失敗していましたが、完全にサーバーに繋がらなくなったのはプラン変更後だと記憶しています。
その辺りの因果関係が不明瞭なので何とも・・なのですが(オールリセットや電池パック抜きもしました)
とりあえず116に電話してみます。
メールも出来ない電話機など電話機でないだろと、今日一日フラストレーション全開で、ついさっきへし折ってしまおうかという衝動を何とか抑えて書き込みさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
また伺います失礼いたします。

300 :白ロムさん:2009/11/04(水) 00:43:57 ID:AfTn+y8E0.net
単純に、オンラインサインアップとか
メール設定が間違ってるとかじゃないかなぁ・・・・
なんか手違いで、いじくってしまったとか?
マニュアルを読み直しましょう。
まぁ一晩寝て、休み明けの仕事終らせたら
少し落ち着いて取り組めるかも。。

301 :白ロムさん:2009/11/04(水) 01:47:34 ID:heAKzf1d0.net
自己解決しますた、お騒がせしました。
オンラインセットアップを削除したらサーバー接続出来ますた!
皆さんの御力添えのお陰です
本当にありがとうございました

302 :白ロムさん:2009/11/17(火) 00:23:40 ID:maUyVROU0.net
ミュージックプレイヤーとヘッドホンとミニSDカード買うのと
ipod nano 5にするのとで迷ってます。
310Kは電池新品、通話なしとして何時間くらい聴けるの?

303 :白ロムさん:2009/11/17(火) 01:19:32 ID:IxZsV/dZ0.net
>>302
iPod nano買っとけ

304 :白ロムさん:2009/11/17(火) 17:58:44 ID:thO38ieF0.net
>>302
その2択なら間違いなくnano

305 :白ロムさん:2009/11/17(火) 23:06:45 ID:VL/dOx160.net
そうnano

306 :白ロムさん:2009/11/18(水) 01:53:33 ID:xVpFV+Nq0.net
単体でmp3落としてそのまま聴けるのは地味に便利なんだが、本格的に音楽プレイヤーとして使うのには向かないな。
たまに音飛びしたり、何もないのに再生が止まったりするのはなんで?

307 :白ロムさん:2009/11/18(水) 10:27:38 ID:OSk5j/Vt0.net
鍛錬が足らないから

308 :白ロムさん:2009/11/18(水) 14:30:39 ID:v9lQQTLi0.net
>>302
「常に持っている京ぽん2で音楽も聴きたい。音質には大して拘らない。」ならミュージックプレイヤーは良い。バッテリ消費は大きいけどね。
ただ「ipod nano と迷っている」なら 他の人も云っているようにnanoにした方が良いかと。

それはそれとして、着信音にMP3を使いたい場合、ミュージックプレイヤーを買わないといけないので、買っとくのは良いと思う。
(ミュージックプレイヤーとしては使えるATRACは着信音に使えないけど。)

309 :白ロムさん:2009/11/18(水) 17:43:30 ID:xR1IrzfK0.net
結構制約が大きいな、600円でも割高だな。

310 :白ロムさん:2009/11/23(月) 13:51:28 ID:nEXYCQ1E0.net
電話はWX310Kを使ってます。
電車の運行情報、遅れてるよっていうのをメールで知らせてくれるサービス、
いいとこ知りませんか?

311 :白ロムさん:2009/11/23(月) 15:02:54 ID:s0T0NjAp0.net
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258866384/

312 :白ロムさん:2009/11/23(月) 22:02:22 ID:eTus02k80.net
>>311
ありがとうございます。
ナビタイムで月315円払えばメールで知らせてもらえそうでした。
でも、ジョルダンライブっていうのがメールなんかよりすごく使えそうな・・気が


313 :白ロムさん:2009/12/04(金) 19:52:27 ID:C2LgP9Y10.net
age

314 :白ロムさん:2009/12/13(日) 20:12:35 ID:vD89U2c8O.net
みなさんおげんきですか
ぼくはまあまあです
それではごきげんよう

315 :白ロムさん:2009/12/13(日) 20:15:03 ID:Wj4ga8ZD0.net
みぼそ?

316 :白ロムさん:2009/12/16(水) 20:34:39 ID:RT4O9fyR0.net
皆様お久し振りです。京ぽん2歴3年半にして益々愛着が沸いてきた者です。
あと3年は戦うつもりで東芝製miniSDカード1GBを\1,414で注文しますた。
本当にありがとうございました

317 :白ロムさん:2009/12/17(木) 01:16:01 ID:vIVtc1lF0.net
310kが挙動はおかしくないけど見た目がボロボロになりすぎて
今度出る鰤3にかなり興味が沸いてきた…_| ̄|○
出来れば京ぽんの後継に行きたかったんだけどなあ…
もうちょっと待ったら340Kの問題点大体解決したマイナーチェンジ版でないかなあ…

318 :白ロムさん:2009/12/17(木) 15:22:45 ID:yde2bhAb0.net
>>317
外装交換出来るならしてみたら?
340K発売日に乗り換えたけど、ブラウザはメニュー含めて重すぎだしメールも酷いよ。
ネフロ単体採用している限り根本的な改善なんて無理。

319 :白ロムさん:2009/12/17(木) 16:15:12 ID:jJ8T5qMT0.net
>>318
でもお高いんでしょ?

320 :54:2009/12/17(木) 19:19:52 ID:SPdhyocR0.net
>>319
てけとうにググったら出た
http://stylefan.ocnk.net/product/146

321 :白ロムさん:2009/12/17(木) 22:16:26 ID:TGo/kib80.net
>>320
赤好きなんでかなり魅力的だけど自分には無理っぽいです…

322 :白ロムさん:2009/12/18(金) 02:50:01 ID:OH/1ktbTO.net
裏切り者が来ました。すいません。
H11Tにしました。

参考までに、確かに早いです。ただし、触れ込み速度の1/10程度です。こちらの4×よりマシって程度。
ページ送りキー、無いです。310kからの移行だと苦痛です。
web書き込みで、ブクマ直接引用できません。テキストファイル引用はできる様です。
まだ試してません。

ワンセグ、都心でスキャンしても山奥の田舎かと思うくらい
チャンネル掴まりません。

フルブラウザではないみたいです。310kの携帯モードみたいのばかりです。


323 :白ロムさん:2009/12/18(金) 06:10:31 ID:pxOXcmnO0.net
鰤かBAUMか悩ましいけどなんか一歩足りない。
何年使わせる気だw

324 :白ロムさん:2009/12/18(金) 11:02:35 ID:CoIW/NB1O.net
>>322ですが
追伸です。
midiファイルは再生できません。
タダなもんで、貯めるだけため込んだファイルが無駄になりそうです。

325 :白ロムさん:2009/12/20(日) 17:05:49 ID:sgalt/lt0.net
一度機体交換した銀ぽんだが、こないだいきなり液晶画面が縦にまっぷたつに割れて焦った。
ええと、大昔のブラウン管テレビの同期が上手く行かずに、コマが上下にズレる様なのが左右に起こったのさ。
一応再起動したら元に戻ったし、バックアップもひと通り取り直したけど、
これは覚悟しといた方がいいのかね。
灰鰤に行ってみようかと思ってるが、使いこなせるかなあ。

326 :白ロムさん:2009/12/20(日) 21:49:45 ID:X9SR7GvS0.net
>>325
あるあるwww
うちも画面四分割(斜め?にずれた臭い)されてびびったことある。
再起動で直ったのも一緒だ。3年8ヶ月モノの京ぽん2(325さんと同じく銀)
でも、結構前だけど(もう1年半以上前…?)それ以来再発してないしなんか平気そうだよ〜
…バックアップは怠ってないけどw

私も灰鰤気になってきてる…が、京ぽんと操作感違いすぎたら恐いなあ…と思ってどうしようかと…

327 :325:2009/12/20(日) 23:25:22 ID:pootB/8Z0.net
>>326
あるある…って、あるんだw
しかも四分割!
自分一人の特殊事例じゃ無いと解って、ちょっと安心しますた。ありがとう。
必ずしも直ぐに再発繰り返してカタストロフへ、って訳でもないんだね。
とりあえず大事に使いながら、灰鰤の人柱が立つのを待つことにしますよ。。
ここ数年ではいっとう、そそられる機種ではあるんだけど、どうなることやら。

328 :白ロムさん:2009/12/21(月) 23:22:01 ID:O+shAw1QP.net
「WILLCOM」をぐぐると、他のキーワードの欄の先頭に「WILLCOM 解約」が表示される件

329 :白ロムさん:2009/12/21(月) 23:26:06 ID:56/EN+jU0.net
何を今更…

330 :白ロムさん:2009/12/22(火) 02:47:02 ID:n8jgUUK20.net
やっぱみんな灰鰤気になってんだな。
京ぽん2はいい機種とはいえ、限界が近いのも事実だよな…
俺もそんな一人です▽・ω・▽

331 :白ロムさん:2009/12/22(火) 06:47:32 ID:9xW5qalq0.net
僕は京3を待ってます
ハイブリさんは契約コース変えてきやがれとか言ってるのでスルー
馬鹿にすんなよWILLCOM!そふばんみたいな事しやがって!
でもピッチがスキなんです
メイドインジャパンが好きなんです

332 :白ロムさん:2009/12/22(火) 06:55:43 ID:xHEtNp2VP.net
京2から灰鰤に乗換えるとしたら、電話番号やメアドは引き継げるのかな

333 :白ロムさん:2009/12/22(火) 07:36:15 ID:1OYUxOp10.net
引き継げない可能性を考えた理由がわからない。

334 :白ロムさん:2009/12/22(火) 07:46:39 ID:xHEtNp2VP.net
いや、以前、スマートフォンへ乗換える時は電話番号とか引き継げないと言ってた奴がいたんで。

335 :灰鰤カスだから:2009/12/22(火) 11:12:09 ID:IF9rNavX0.net
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 京ぽん3まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

336 :白ロムさん:2009/12/22(火) 15:12:46 ID:dwgm7w4p0.net
>>334
へ?

337 :白ロムさん:2009/12/22(火) 17:36:23 ID:wUCXRkug0.net
皆さんの京ぽん2に対する情熱はその程度だったのですか?
ある意味、今の携帯より遥かに洗礼されたデザインと世界初の携帯でのフルブラウザ機種の後継機としての誇りみたいなものを失ってしまったのですか?
ちょっと携帯に詳しい人なら、あぁボロい携帯使ってるなぁと思わずに、こだわりを持って使ってるんだなと一目置く様になるのではないですか?
自分は修理や外装交換してでも使い続けますよ京ぽなーの誇りを胸に

いま一度皆さん考え直して下さい

338 :白ロムさん:2009/12/22(火) 17:47:12 ID:IO2/tosG0.net
>>337
W-OAMにすら対応してないし、、、どうせなら、と機種変更

339 :白ロムさん:2009/12/22(火) 17:47:38 ID:N3jBzd+j0.net
>>337
私も変える気はないです。
ただ、発売日購入の自分の所に「バッテリ半額キャンペーンメール」が来なかった事でちょっとWILLCOMにがっかり感が。
WILLCOMのキャンペーン担当が、この機種の発売時期を勘違いしているのだろうなと思うのだけれど。

長期使用者への対応をもうちょっと考えて欲しいよなぁ、差別する事なくと。
だから、見限る人の気持ちも分からなくもなくて。

340 :白ロムさん:2009/12/22(火) 18:08:35 ID:FSCHXGmj0.net
そんな会社だからこんな悲惨な状態に追い込まれたんだろ

341 :白ロムさん:2009/12/22(火) 23:12:14 ID:n8jgUUK20.net
>>337
技術というのは進歩するんだよ。

342 :白ロムさん:2009/12/23(水) 00:22:02 ID:+ZE7iPtP0.net
NSスペシャル買ってしまいました。
310Kは旧つなぎ→標準で維持予定。
NSのSIMはオクで買ったWS003SHに挿して利用予定。

>>339
おいらは発売日じゃないけど、早い時期に機種変しました。メール来てません。
プランは旧つなぎの割引全部コース。本体修理3回(4だっけ?)してるし、ポイントで電池貰ったし、
通話ほとんどしません。
メール来たユーザーの条件は不明ですが、おいらはあまりおいしい客じゃないと思います。
そういう客はスルーされたんだと思ってます。

>>338
W-OAMの効果は実際の所知りませんが、非対応だと損した気分ですよね・・・

343 :白ロムさん:2009/12/24(木) 10:34:25 ID:GncxB2/yP.net
回線抜いてあるこの機種を音楽プレイヤー専用機
として使っているが3時間ぐらいでバッテリー切れる
ようになってきたので半額メールは来ないけどバッテリ買った

344 :白ロムさん:2009/12/28(月) 18:07:42 ID:yUJypiyM0.net
換えてどの位もつようになったの?

345 :白ロムさん:2009/12/29(火) 00:29:19 ID:0Qm587mU0.net
みゅぅぅぅ!

346 :白ロムさん:2009/12/29(火) 02:05:48 ID:m/8eMNsk0.net
俺もコイン余らせとくのももったいないんで電池注文した。
新品だからすぐ使えるだろうと思ってたらいきなり充電しろと言われた。
フル充電したらなんかいつもより画面が明るくなった気がする。
送料500円とられたけどまあ安くすんでよかった。

347 :343:2009/12/29(火) 08:02:39 ID:I0Rk3WSoP.net
>>344
新品電池でミュ再生4時間半ぐらいで切れたと思った。
思ったほど持たないみたい

348 :白ロムさん:2009/12/29(火) 23:32:23 ID:zdzamI4m0.net
まだまだ戦えますね京ぽん2
これで色々情報あさる事に喜びすら感じます
愛してます

349 :白ロムさん:2009/12/29(火) 23:44:20 ID:ms9b7B740.net
中古で京ぽん2買ったよー。
みんな、これからよろしくね。

350 :白ロムさん:2009/12/30(水) 00:55:04 ID:scx5RMroO.net
ゴツいながらも良い端末です。
大事にしてやってください。

351 :白ロムさん:2009/12/30(水) 01:26:57 ID:3LVY9n9YP.net
しかし、もうすぐ鰤に乗換える奴が続出。

352 :白ロムさん:2009/12/30(水) 02:41:54 ID:WskFWC7n0.net
WS003SHのSIM無し中古を2ヶ月前に買って、ついこの間NSスペシャル買って使ってるけど、
310Kを含めて1つに絞るなら310Kだし、既存の端末で310Kから乗り換えしたいのは思いつかない・・・
鰤にする精神的勢いが付いたらキャリア替えしそうだし・・・
W-OAMに対応してちょっと液晶の解像度上げただけの310K改程度で良いんだけどなぁ。

353 :白ロムさん:2009/12/30(水) 02:42:43 ID:WskFWC7n0.net
関係無いけど、大掃除もしてた訳でも無いのにLD310Kを買った際の袋が出てきた。
届いた時には気にはしてなかったけど、中に入ってるコピー用紙の内容はLD300Kのだった・・・
なんで入れ間違えしてるかなぁ。

354 :白ロムさん:2009/12/30(水) 04:40:18 ID:J2TvGoez0.net
> LD310K
> LD300K

まさかLitium Denchiの略でLDなのか?

355 :白ロムさん:2009/12/30(水) 21:48:23 ID:WskFWC7n0.net
>>354
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
充電器及びバッテリーご購入のお客様へ
バッテリー(LD-300K)、充電器(CH300K)は以下
の電話機でご利用いただけます。
・WX300K
・AH-K3001V
・AH-K3002V
お買い上げ時に同梱されていた付属品と
ラベル表示が異なる場合がございますが、
同一性能であり使用上問題ありません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
買ったのはWX310K用のバッテリーLD310Kなのに・・・

356 :白ロムさん:2009/12/30(水) 22:46:48 ID:jGvkMq4U0.net
この端末が発売されてすぐ購入。
いまだにwillcomにはこれ以上と思える端末がないのはどういうこと・・・・。

最近、サブ液晶が急にみづらくなりました。
とても薄くなって、かつなんか全ての表示が浮き出てくる感じ。
同じ症状が出たことあるひと、アドバイスをお願いします。

357 :名無し募集中。。。:2009/12/30(水) 22:47:06 ID:XfPE4ySL0.net
最強フルブラウザの名を欲しいままにするのは当機という事で差し支えないでしょうか?
最近の携帯ですら表示出来ないページを表示してしまう京ぽん2

358 :白ロムさん:2009/12/30(水) 22:50:25 ID:PiqFG2MQ0.net
>>357
差し支えますん

359 :白ロムさん:2009/12/31(木) 03:08:24 ID:JtU41aAC0.net
>>356
もう直ぐ出るHYBRID03じゃダメか?
料金は高くなっちまうが。

360 :白ロムさん:2009/12/31(木) 09:03:20 ID:fb7vcbwJO.net
浮気者ですが、芋端末にあまり期待しないでください。

取り柄は半端な速度のみです。

361 :白ロムさん:2010/01/01(金) 20:10:50 ID:N/wnkpI90.net
すいません色々京ぽん2についていっておきながらiphone一本にするかも知れません
申し訳なかったです…

362 :白ロムさん:2010/01/11(月) 00:02:01 ID:vkGZNdXl0.net
こんばんは
唐突ですが質問させてください
データフォルダに保存した画像が大き過ぎて本体のビューアで開けないのですが(画面に×で再生できませんと表示される)
これは対処出来ないのでしょうか?
イライラして夜も眠れません
よろしくご回答の程をお願いします

363 :白ロムさん:2010/01/11(月) 00:49:04 ID:MqxbCD0f0.net
>>362
以下のブックマークレットを使えばブラウザで画像を開ける。
javascript:document.body.innerHTML="<form><input type=file name='gmemo' size=12><input type=button value='Go' onClick='location.href=\"file://localhost/\"+this.form.gmemo.value;'></form>"

適当なページを開いてから実行しないとだめっぽい。

364 :白ロムさん:2010/01/11(月) 01:10:29 ID:vkGZNdXl0.net
>>363
即レス感謝します。見れました。
ありがとうございました

365 :白ロムさん:2010/01/11(月) 17:22:05 ID:X7UFyDIH0.net
>>360
通話料が結構安いんだな。
端末さえ灰鰤みたいなのが出ればウィルコムより魅力的だ。

366 :白ロムさん:2010/01/12(火) 19:05:52 ID:8XXj0Kaf0.net
310Kがメールやブラウザの利用中に頻繁に落ちるようになってしまってので泣く泣く340Kに機種変更しました。

旧つなぎ放題から新つなぎ放題にコース変更したけど速度が倍になった感じはあまりしないですねー。

イーモバイルの音声端末でいいのがでたら乗り換えたいけど、WVSがあるのであと2年は我慢しないと・・・・

367 :白ロムさん:2010/01/12(火) 19:37:20 ID:3xj7MdRl0.net
>>366
オマイが知り合いなら310Kをあげたのにな。
もしかしたら機種変で戻すかもと取ってあるんだが
もっといい端末が現行モデルで無いのが情けない。

368 :白ロムさん:2010/01/12(火) 21:27:25 ID:Qxywzf/+0.net
Javaスクリプトのいつでもメールがサーバーに繋がりません
ブラウザを終了しないとメール送信できません。
これでは本末転倒というか絵に書いた餅じゃないですか
よろしくお願いします

369 :白ロムさん:2010/01/12(火) 22:33:35 ID:P+RlTtpn0.net
CLUB AIR-EDGEで繋ぐか、メール送る前に一旦切断する

370 :白ロムさん:2010/01/13(水) 00:06:22 ID:EkCFtBWm0.net
>>366
2→4になっても体感変化無いのは既出だし、
310kなんて中古なら格安なんだから愛が足りなかったように思う。

371 :白ロムさん:2010/01/13(水) 00:06:27 ID:koX9Qbnf0.net
いつも的確なご回答ありがとうございます
失礼します


372 :白ロムさん:2010/01/13(水) 01:54:40 ID:qpffJJx00.net
340Kが4xにしても遅く感じるのはネフロのせいも有るからなぁ

373 :白ロムさん:2010/01/13(水) 02:12:20 ID:U+qWycSe0.net
>>366
電池へのコネクターぐりぐりするだけで直ったのに。

374 :366:2010/01/13(水) 10:38:21 ID:Yk9/d/rt0.net
いやそれが、端子クリーニングしても治らないんですよ。電池も予備と交換してみたけどだめだし。

なにより、塗装が剥げまくって汚くて人前にさらせないし。サブ液晶周りの金属フレームが浮いてきて
金属疲労でポッキリいきそうでハード的に寿命だったんだと思います。

たしかに端末本体ではネフロのせいか4xの恩恵はあまり感じません(位置取得はむしろ激遅になりました(;´Д`) )が
PCモデムとしては確かに速くなっているのが感じらるのでしばらく我慢して使おうと思います。


375 :白ロムさん:2010/01/13(水) 17:36:50 ID:buu5Akuj0.net
端子を磨くのでなくて、初期型のスプリング状の端子をぐりぐり伸縮をさせるのをやった?

376 :白ロムさん:2010/01/13(水) 18:34:54 ID:CdmlxVa90.net
メール入力で20文字程度でもっさりするとかどうにかならないんでしょうか?
一応予測変換OFFでデータフォルダは開けてあります…

377 :白ロムさん:2010/01/14(木) 18:25:36 ID:XrKbtkx60.net
>>376
何故予測変換をOFFにしている?
予測変換を有効にしてオプション辞書を登録して使う方が使い易いと思う。
参考>>233-245
(好みによるから強制はしないが)

378 :白ロムさん:2010/01/15(金) 19:31:21 ID:M7ySGs/o0.net
>>377
ありがとうございます
現状これが精一杯ですね

379 :白ロムさん:2010/01/16(土) 00:31:12 ID:4jtzTJKi0.net
マックのケータイクーポンをDLしたいのですが、PC認定で弾かれてしまいます。
何か方法ないでしょうか?お願いします

380 :白ロムさん:2010/01/16(土) 05:31:05 ID:DEZqgl2G0.net
つ ttp://mcj.ath.cx/mc/

381 :白ロムさん:2010/01/16(土) 08:31:12 ID:YtU2t0eV0.net
404なのですが

382 :白ロムさん:2010/01/16(土) 10:58:36 ID:Ingy1vcq0.net
あんまりURL晒してほしくなかったな…まあ今さら仕方ないか。
>>381
ヒント:prin規制

383 :白ロムさん:2010/01/16(土) 12:14:38 ID:8oNqSuD6P.net
>>381-382
ふつうに表示されますが…。

384 :白ロムさん:2010/01/16(土) 12:57:16 ID:BJUy57AO0.net
有り難うございます
CLUB AIR-EDGE経由で接続したら見れました
ここの住人様は神ですね

しかしマックのサイト重すぎやしませんか…見ると必ずフリーズしてしまいます

385 :白ロムさん:2010/01/16(土) 20:09:25 ID:TmDP5f080.net
>>384
>>380のこと?そんなに重いかな…?

386 :白ロムさん:2010/01/16(土) 20:59:40 ID:ZvH1Zvm/0.net
>>385
はい。必ずフリーズします。
私だけの症状なんでしょうか?
あ、因みにクーポンのページは問題ないですが、TOPページに入るともう全然処理出来ない感じですね。

387 :白ロムさん:2010/01/17(日) 07:25:07 ID:6pYgzg3y0.net
>>386
いまどきあれより軽いページなんてあるのか?ってくらい軽いページだが。
クーポン画像の方がサイズも大きいから、クーポンページが問題ないならサイト側の問題じゃないと思う。

388 :白ロムさん:2010/01/17(日) 11:47:42 ID:kbJFOj8d0.net
>>387
そうですか‥
因みに日本マクドナルドのHPなんですが
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/quarter-pounder/index.html

Opera表示モードがケータイモードでは非常に重くまともにキーに反応しません
スモールスクリーンモードでは幾分マシですがもっさもさになります。
どうも本来インターネットはスモールスクリーンモードで閲覧するのが基本のようですね、自分的にはケータイモードの方がレンダリングが整っていて好きなんですが
失礼します

389 :白ロムさん:2010/01/17(日) 14:07:52 ID:i3+VI/Fw0.net
>>380のページのことじゃないのかよw

390 :白ロムさん:2010/01/17(日) 14:13:31 ID:WyjSO9om0.net
>>387
あなた勘違いしてる。

>>388
今の時代WX310Kでは辛いサイトが多くなってしまいましたよね。

391 :白ロムさん:2010/01/17(日) 16:22:21 ID:hx369HKdP.net
それでも310Kのページ読み込み容量の大きさは、スマートフォン型のをのぞけば、全携帯電話のなかでいまもなお最高クラスにあるでしょう(現在の電話機は、性能、機能がほかの方面に特化しているということもある)。

392 :387:2010/01/17(日) 17:45:40 ID:6pYgzg3y0.net
>>390
あぁなるほど。勘違いしてたわ。
って、俺じゃなくて>>386が間違ってるんじゃ…。

393 :386:2010/01/18(月) 18:10:48 ID:yGh+7VEv0.net
元を正せば、私の説明不足で、混乱を招いたと思います。
この場をお借りし謝罪させて頂きます申し訳ありませんでした。

とにかく京ぽん2最高です

394 :白ロムさん:2010/01/18(月) 23:19:25 ID:TcaDqyjG0.net
>>388
javascript切ればサクサク

395 :白ロムさん:2010/01/19(火) 00:57:03 ID:uQhOxLb00.net
>>394
おお!本当ですね
このスレの皆さんは神いわゆるゴッドですね
失礼します

396 :白ロムさん:2010/01/20(水) 12:53:39 ID:AkVxMMl20.net
>>391
auのHPでメモリが不足しています。って出ましたw
初代京ぽんでは頻繁に見られたこの表示京ぽん2では初めて見ましたね。

397 :白ロムさん:2010/01/27(水) 06:26:40 ID:UDp+S9oGO.net
まぁ、万能機なんてのは、無いでせう。


398 :白ロムさん:2010/01/27(水) 23:10:02 ID:ZOlzkDnG0.net
流石の京ぽん2でも最近の重くなってきてるwebサイトは厳しいな
画像とスクリプト切ればなんとかなることが多いけど

399 :白ロムさん:2010/01/28(木) 16:26:45 ID:IGL/rW2/0.net
最近百円ショップでUSBの乾電池の充電器売ってるらしいな。
探してるんだけどまだ発見できない。

400 :白ロムさん:2010/01/29(金) 00:51:14 ID:OCQVBtA6P.net
>>399
自分はシルクで買った。
見た目もつくりもちゃちぃので本当に充電出来るのか心配だったけど、
今のところ問題なく使えてるよ。

401 :白ロムさん:2010/01/30(土) 18:14:52 ID:3aGsBvsH0.net
多少傷付いてても良いから、不要なWX310Kオクに出して貰えません???

402 :白ロムさん:2010/01/30(土) 18:35:26 ID:LVNa8+Zl0.net
譲りたいが、オクはいやだ

403 :白ロムさん:2010/01/30(土) 20:00:23 ID:s1FVWza90.net
ちょっと前まで結構オクに出てたのにな。
気長に待ってりゃ出てくるんじゃないの?

404 :白ロムさん:2010/01/30(土) 20:35:52 ID:rIEB2HnC0.net
ヤホオク見たら本体出てないんだな。
いかんせん古いからかなぁ。

405 :白ロムさん:2010/01/30(土) 20:40:01 ID:s1FVWza90.net
ピンクだったら楽天にあった

http://auction.item.rakuten.co.jp/10031156/a/10000138/

406 :白ロムさん:2010/01/31(日) 17:54:15 ID:rYuSl0W50.net
あ、SPの放出か。
やっぱりではある。

407 :白ロムさん:2010/01/31(日) 21:59:35 ID:FcUsveqT0.net
入札しようとしたら最後に携帯認証があった・・・
あーあ。。。

408 :白ロムさん:2010/01/31(日) 22:34:10 ID:XOIYNk5j0.net
柿も出てるぞ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w47689753

409 :白ロムさん:2010/02/01(月) 00:28:46 ID:OwAVStCy0.net
買いだなこれは

410 :白ロムさん:2010/02/03(水) 02:52:41 ID:nm2EnfsU0.net
灰鰤に機種変したので
手元に不要になったWX310Kがあるわけだが。
どうしてくれようか

411 :白ロムさん:2010/02/03(水) 14:20:45 ID:rvg3Epjw0.net
募金箱に入れる

412 :白ロムさん:2010/02/07(日) 13:47:02 ID:MhSeGptp0.net
>>410
灰鰤どうよ?
おいらも銀ぽんから乗り換え考え中なので感想プリーズ。

413 :白ロムさん:2010/02/08(月) 22:48:17 ID:PnABr/K20.net
>>412
良くも悪くもWindowsって感じ。
基本的に中身はPCと同じ。PCよく弄る人なら色々と楽しい。
正直言ってケータイとしての電話・メールの使い勝手は悪くなったw

俺は行き帰りの電車ん中とか出先でネット見るのに使うのがメインだったんで
PCみたいな使い方できて画面がでかくなって通信速度も速くなってるんで
すげー満足してる。

414 :白ロムさん:2010/02/08(月) 22:55:34 ID:KAp1AuQn0.net
ちょっと前にNSを買ったのですが、NSのSIMでデータ通信が出来る場所でも京2だとアンテナ減って圏外に・・・

都内じゃ差が少ないかも知れないけど、田舎じゃ例え通信速度の低下や音声品質の低下があったとしても、
使えると使えないとじゃ・・・

見た目いっしょ、W-OAMに対応しただけの京2出してくれれば機種変更するのになぁ。

415 :白ロムさん:2010/02/09(火) 12:37:39 ID:xOAc8oAe0.net
初心者の質問ですみません

310Kで使えるUSBケーブルって
(A)オスー(MiniB)オスというのなら何でもいいんでしょうか?
充電とデータ通信が出来るものがいいんですが

今は同梱されてたケーブルを使ってますが予備が欲しいので・・・
どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

416 :白ロムさん:2010/02/09(火) 16:46:37 ID:T1785mQZ0.net
>>414
過去あった情報だと、
京2の柿は感度良いが、銀やピンクはそれより感度落ちると云われている。(アンテナ伸ばしていれば大差ないかもしれないが。)
W-SIMは赤耳は感度良いが、青耳は感度落ちると云われている。黒耳は赤耳よりは落ちるようだ、青耳と比較したらどうか知らんが。

で、そういう事かくなら、SIMがどれか、と京2がどの色のかもちゃんと書いて欲しいな。

417 :白ロムさん:2010/02/09(火) 23:44:22 ID:U5BIlwh90.net
>>413
亀だがdd。
そうかやっぱり基本Windowsマシンか〜
通話はたいしてしない、ネット見る比重が高いのまでは同じだから、
面白そうだなと確かに思うんだが、
メールが使いにくくなるのは結構大きい。
天秤にかけて、どっちが重要か、ってことだな。
も少し悩んでみるわ。

418 :白ロムさん:2010/02/10(水) 03:15:51 ID:66lILqJuP.net
>>415
100均で見かけた奴は充電しか出来ないタイプだったなぁ
サンワサプライとかエレコムとかの奴なら問題ないのでは?

419 :白ロムさん:2010/02/10(水) 04:04:46 ID:ebTFxZs+0.net
>>415
なんにも考えないで100均のPC用品コーナーにあるケーブルとか
自宅で余ってたケーブル(デジカメに付属してたケーブルだと思う)使ったりしてたけど
USB充電でもデータ通信?(京セラユーティリティ使ってPCにバックアップとか)でも
とりあえず使えなかった事ないよ。

でも>>418のいう通り、100均とかで売ってる充電専用!みたいに銘打ってるやつは
注意書きで「データ通信は行えません」みたいな事書いてあった気がするので
電器屋とかに置いてあるふつーのUSBケーブルだったらまず平気なんじゃないかなーと思う。
安くいくなら100均の充電専用とかじゃないふつーのUSBケーブルでおk…だと思う。保証は出来ないけどw

420 :白ロムさん:2010/02/10(水) 08:20:59 ID:9vSSg3JS0.net
415です

>>418さん>>419さん
ご返答ありがとうございましたm(_ _)m

そうなんですよね
以前、売り場に見に行ったら『充電専用』というのがあったので
ちょっと困惑してました
とりあえず充電専用と書いていない物を探して試しに買ってみます
ありがとうございました!

421 :白ロムさん:2010/02/10(水) 18:06:08 ID:rMHI+oAa0.net
>>417
京2からアドエス、ハイブリに移行した俺の感想。

メールはいちいちアカウント選択とかあったり行き着くまでの操作が多い。
ただ、アドエスじゃ使い難かった予測変換がかなりお利巧で使いやすい。
2〜3行の短文のやり取りはメンドクセーけど、長文や複数のアカウントを
使うならかなりイイ感じだと思う。

ブラウザは後から好きなの入れて使えるので…つーか、標準のIEは使い難い
から殆どの人は使わないんじゃないかな。
2chも専ブラ入れるのがデフォだ。

3G要らなきゃタダみたいな端末とSIMに機種変してから白ロムを手に入れれば
インターネット共有(モデムとして使う)以外使える。
GPSもフォーマカード無くてOK

422 :白ロムさん:2010/02/11(木) 23:35:16 ID:3WuvmtEJ0.net
電池パックが妊娠してしまい電池カバーが開かなくなってしまいドライバーを使ってこじ開け様としたところ
大切な大切な京ぽん2の電池カバーの裏蓋に大きな傷が入ってしまいました…orz
裏蓋だけ買えますでしょうか?

423 :白ロムさん:2010/02/12(金) 00:10:25 ID:TVF9UyX2P.net
>>422
京セラに問い合わせてみてください。Tel:0120994723
買えるかと思います。
時間は9:00〜17:00(12:00〜13:00を除く)

ただ。以前にそれをしようと試みようとしたことがあるのですが、
100円200円くらいで同色のモックを入手し、その裏ぶたをていねいに切り離せば、目的の同等品が安価で入手できます。参考まで。


424 :白ロムさん:2010/02/12(金) 00:25:05 ID:sMf4oAD80.net
>>422
買えますよ。
https://www3.kyocera.co.jp/form/app/input?region=ja&frmid=phsoption_wx310k

425 :白ロムさん:2010/02/12(金) 01:02:49 ID:zGrdYBZp0.net
トータルで1575円もするのか

426 :白ロムさん:2010/02/12(金) 08:49:24 ID:xYBy5Asm0.net
>>425
2個買うか、他の500円くらいのとセットにすれば送料,手数料はなしになると思う。

427 :白ロムさん:2010/02/12(金) 22:24:33 ID:7skdNSue0.net
>>423
>>424

いつもありがとうございます
2個注文します

428 :白ロムさん:2010/02/18(木) 20:33:44 ID:CH56GreW0.net
本日電池蓋届きますた
お陰様でいい具合に使い込んだ味のあるくたびれ程度に甦りましたね
これであと何年か戦えますありがとうございました

429 :白ロムさん:2010/02/18(木) 20:42:04 ID:FPN2s7+o0.net
>>428
キャリアの方が持たないかもしれんね。

430 :白ロムさん:2010/02/19(金) 00:34:12 ID:5dnojZo60.net

デフラグのガイドライン 42
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1261147802/310
310 水先案名無い人 sage 2010/02/16(火) 01:30:23 ID:3GmN6cvG0
      +
     +  +
.     ∧∧  わーい京ぽん2だー! 京ぽん2だー
   [i]r(´∀` ) ワーイ ! 何でもできるぞー
 +   ヽ    つ
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

.     ∧,,∧ 
   ◇r( ゚д゚ ) もらえる物はもらう…
    ヽ    つ
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

      +
     +  +
.     ∧∧  わーい京ぽん◇だー! 京ぽん◇だー
   ◇r(´∀` ) ワーイ ! 何でもできるぞー
 +   ヽ    つ
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::


431 :白ロムさん:2010/02/19(金) 09:10:24 ID:2ImTgsA30.net
父さん翌日の心境は虚しいねなんかね・・・皆は今後の身の振り方どうすんの?

マジでこいつとお別れする日が近付いて来たのかも知れんな・・・便利なんだがな・・・ただまだ2年縛りが4ヶ月残ってる・・・もったいないっちゃもったいないなあ。

432 :白ロムさん:2010/02/19(金) 12:07:20 ID:31XzIw9e0.net
俺の残り四ヶ月だ。
縛り切れたらどうしようかな。機種変したいような気もするがちょっと怖い…

433 :白ロムさん:2010/02/19(金) 20:36:42 ID:a84H+2c90.net
会社更正法の適用とはいえサービスは引き続き継続されるし問題ないでしょう
私は京ぽん2が無くなるなんて事だけは耐えられません
いつ引っ越すか分からない状況下で数々のエロ動画含めたDLの全ては京ぽん2でやってきました
光回線で落とすそれとはまた違う格別な趣きのあるそれに私は思い入れを持って嬉しく楽しくやってきました
それ故に京ぽん2は私の中で何時しかとても偉大でかけがえのない存在になっていきました
単なるモデム代替機でなくその噛めば噛む程に味が出る様なその秘めたるポテンシャルに夢中になってきた自分が居ました
もっと京ぽん2を知りたい味わいたいと思い出した矢先にこんな顛末とは何と運命とは皮肉なものだとは感じます
されど私は信じています
京ぽん2は経営母体や形は変えようと生き残ると
2chに関してもその数々の情報や雑談は京ぽん2で得たものでした
ページキーを伴ったそれはとても使い勝手がよくもはや体の一部になっていました
そう私のインターネット人生は初代京ぽんと京ぽん2と共に歩ませてもらったものであると言えます
そこには様々な出会いがありました
良い事も悪い事もありましたがそれは京ぽん2なしでは成し得ないものだったのです
私はとても感謝しています
オンオフ問わず私を楽しましてくれた京ぽん2を愛しています
確かに最新式の携帯端末と比べてそのレスポンスの悪さ漢字変換の馬鹿さ等欠点を挙げれば枚挙にいとまはありませんが出来ない子ほど可愛いといいますか愛に似た感情すら覚えます
私は諦めませんこれからも京ぽん2と歩む事を
どうかお願いします私はPHSを愛しています
京ぽん2と皆様に溢れんばかりの幸があります事を願って挨拶と変えさせて頂きます
本当にありがとうございました

434 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:08:57 ID:2crjFykT0.net
結構長いのになんのための文章なんだか分からん

435 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:24:05 ID:J+bQ1EvZ0.net
すいません要約すると京ぽん2が好きでたまらないという事です長々と駄文失礼しました

436 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:31:44 ID:2crjFykT0.net
早い話が結婚してくれということか。


437 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:40:22 ID:J+bQ1EvZ0.net
結婚とはまた違いますかねよく出来た孫の様な存在と申しますか・・

438 :白ロムさん:2010/02/19(金) 23:45:15 ID:ltduCLqq0.net
>>433-437は無かったことにしよう

439 :白ロムさん:2010/02/20(土) 00:00:24 ID:MmhS2PavP.net
>>433
「挨拶と変えさせていただきます」まで読んだ

440 :白ロムさん:2010/02/20(土) 03:50:42 ID:W0FS8asO0.net
まあとにかく
愛着のわく機種だというところには同意

変換出来ない語句が出るたびに
ユーザ辞書にぶちこむのも楽しみの一つだ

441 :白ロムさん:2010/02/20(土) 06:40:51 ID:V42TEMkw0.net
重い画像をダウンロードするときのわくわく感がたまらんな。物凄い時間かかるときの間が好き。LoveWX310K

442 :白ロムさん:2010/02/20(土) 20:49:19 ID:drDE2duh0.net
会社更生法申請に関しては別に心配してないけど、京ぽんシリーズの
後継機が出てくるのかが心配。
悩まずに、発売と同時に飛びつける端末はもう出ないのかな・・・。

443 :白ロムさん:2010/02/21(日) 23:19:30 ID:GXc7omoQ0.net
京ぽん2たまにスゲーけどたまにゲンナリだな。

いや、保守したかっただけ

444 :白ロムさん:2010/02/22(月) 22:04:55 ID:fplueEDt0.net
たまにスゴいとげんなりの具体的な例をkwsk

445 :白ロムさん:2010/02/22(月) 22:20:15 ID:lwnAacn50.net
>>442
310Kが最後の京ポンだべ。

持ち株や売り掛けで大損こいたから
今まで以上に可能性が薄くなったんじゃない。

446 :白ロムさん:2010/02/23(火) 05:46:26 ID:cEsYGGNO0.net
京ぽん

447 :白ロムさん:2010/02/23(火) 12:29:53 ID:ahQHQJT10.net
京ぽん2ユーザーである事を誇りに思う

448 :白ロムさん:2010/02/23(火) 18:42:59 ID:U+gRcBCB0.net
京3〜4が順当に出ていれば11SHも27SHも俺の下には無かったろうな。

449 :白ロムさん:2010/02/23(火) 21:01:54 ID:l/lzn/W70.net
皆さんミュージックプレーヤーは入れてますか?
MP3ファイルを開きたいのですが、その為だけに1000円近くもの大金を落とすのに躊躇ってしまいます

450 :白ロムさん:2010/02/24(水) 01:17:27 ID:ZotjfE4V0.net
俺は入れてる。正直微妙だけど、他に音楽プレイヤー持ってないからそれなりに使ってる。

451 :白ロムさん:2010/02/24(水) 02:48:39 ID:62QDTCvH0.net
そういやミュージックプレーヤーはフラゲしたな
いやはや懐かしい

452 :白ロムさん:2010/02/24(水) 12:07:40 ID:Ci6bMlmy0.net
>>449
flashのmp3プレーヤーなら昔あったよ

453 :白ロムさん:2010/02/24(水) 18:05:31 ID:3NdCAeDZ0.net
今はMP3聴く為にミュージックプレーヤー買うしかないのですか?

454 :白ロムさん:2010/02/24(水) 23:35:39 ID:gJMUftoC0.net
>>453
激安MP3プレーヤー買った方が良いんじゃね?
京2はあんまり音良くないし・・・

何て言うか、「MP3を聞く為」だとコストパフォーマンスは良くないし、使い勝手も良い訳じゃないと思う。
ただ「MP3を京2で扱う為」って事だと、しょうがない出費だと思う。

455 :白ロムさん:2010/02/24(水) 23:48:14 ID:G/GYJMgu0.net
そうですか・・
京ぽん2が最強フルブラウザで君臨し続ける為には仕方のない事ですね
明日ダウソし追って報告させて頂きます
ありがとうございました

456 :白ロムさん:2010/02/25(木) 08:29:39 ID:gvZeu1i80.net
1980円とかのMP3プレーヤーを持ってるけど
そっちの方がまだ音がよい。

プレーヤーとして使う為というよりも
着信音にMP3を使えるようにする為って人が
多いと思う。


457 :白ロムさん:2010/02/25(木) 14:16:05 ID:pwEvDTu70.net
京2でミュージックプレーヤー買う利点って
「MP3を着うたに出来る」っていうのが一番だよなぁ

自分はミュージックプレーヤー買って着うた楽しんで
ビートジャムはウォークマン用になってる
元はとっくに取れてるし

458 :白ロムさん:2010/02/25(木) 15:16:59 ID:gg40ze8C0.net
確かにMP3で好きな曲を着信音にするのは楽しいね。
310にはエコーの効いた曲が向いてるかな。
ただ容量の関係でおいしいところだけ
繰り返しになるように編集してるんだけどMP3だと
無音部分があるんで繋ぎ目がちょっと難しいな。

459 :白ロムさん:2010/02/25(木) 21:26:26 ID:LN53XMz20.net
本日朝一でミュージックプレーヤーダウソしました
早速MP3を聴いて楽しんでます。
ビートジャムのCD-ROMは購入しませんでしたので就寝時に京ぽん2でねちねちと落とします
今後はビートジャム経由で音楽を購入し京ぽん2から奏でられるハーモニーに酔いしれる事となると思います
ビートジャムダウンロード後にまた追って報告させて頂きます
本当にありがとうございました

460 :白ロムさん:2010/02/25(木) 23:18:58 ID:peC1ZdFf0.net
310Kの現物あるけど、さすがに機種変したらDLは無理だよね?

461 :白ロムさん:2010/02/26(金) 13:29:15 ID:RmnuTmly0.net
俺はSonicStageを使っている。BeatJamは試してもいない。
手持ちのCDを京ぽん2に入れて使っているだけで音楽購入をした事はないなぁ。

462 :白ロムさん:2010/02/27(土) 18:58:05 ID:NEakpiqP0.net
ビートジャム取りあえず落としました
感想としては重いの一言です
あと色々と面倒臭そうだと
ありがとうございました

463 :白ロムさん:2010/02/28(日) 16:34:57 ID:rLxNFXPv0.net
ビートジャムでミュージックプレイヤーにMP3ファイル入れました
ですが、MP3形式のままでATRAC形式にはなりませんでした
MP3形式からATRAC形式へ変換した方が音質等良かったりするのでしょうか?
よろしくお願いします

464 :白ロムさん:2010/02/28(日) 17:15:02 ID:fFxKss8n0.net
>>463
変換を誤解してる

465 :白ロムさん:2010/02/28(日) 20:02:50 ID:nAZWEXJf0.net
厳密に言うと、変換とは一般的に拡張子を換えるだけで、ファイルそのものを、圧縮等をするものでは無く、音質云々には影響を与えない、と解釈しても構いませんでしょうか?
というか、ATRAC形式を調べたら、あのSONYが開発した規格の様ですね
という事は、ATRAC形式に拘る必要性は全く無いみたいですね
現にMP3形式でもミュージックプレイヤーで再生出来ますし問題ありませんね
ジャストシステムとSONYの為の規格だと判断しました
ありがとうございました失礼します

466 :白ロムさん:2010/03/01(月) 12:17:45 ID:CLCMQCjk0.net
正直ミュージックプレイヤーを今まで小馬鹿にしてましたがかなり良いです
イヤホンを購入し、ウォーキング中に活用しようと画策しています
携帯で音楽を聴くなんてと思っていましたが、その考えを改めざるを得ません
わざわざポータブル音楽プレイヤーを持ち歩く事なく何時でも手軽に身軽に聴きたい時に聴けるミュージックプレイヤーは予想外の便利さです
本当にありがとうございました

467 :白ロムさん:2010/03/01(月) 15:19:28 ID:PtE/u6j80.net
>>463,465
あのね、MP3もATRACも非可逆圧縮と云われる音声圧縮ファイルなの。
どっちにしろ、圧縮変換すれば音質はもとよりは落ちる。
原音からの圧縮をやり直すならともかく、既にMP3で圧縮されている物を更にATRACに変換圧縮したら音質が良くなる訳がない。
という事。
多少音質落としてでもファイル容量を減らしたいとかでATRAC3plusの48kbbsとかに変換するなら意味あるけど、音質を良くする為に変換というのはあり得ない。

468 :白ロムさん:2010/03/04(木) 19:48:29 ID:77hveqz40.net
そうですかわざわざありがとうございます。
何れにせよ、ATRAC形式が不要な事は分かりました
京ぽん2と違う方の携帯を新しくしたのでミュージックプレイヤーどころではなくて使ってなくてすいません
また報告します

469 :54:2010/03/04(木) 21:49:35 ID:jnQT7dK00.net
>>468
二度とくるな

470 :白ロムさん:2010/03/04(木) 23:59:06 ID:HAjolOex0.net
>>468
くるな。

471 :白ロムさん:2010/03/05(金) 19:46:58 ID:FcDnKzh90.net
新品の京ポンほしーです。

472 :白ロムさん:2010/03/05(金) 19:53:50 ID:WI0decyP0.net
今となってはWILLCOMは元より携帯界で1位2位を争うプレミアム携帯だからな

473 :白ロムさん:2010/03/05(金) 20:39:48 ID:UVtHNBiI0.net
だよね。開発者はスゴイ。3は出ないしね。

474 :白ロムさん:2010/03/06(土) 00:50:42 ID:46aDFKas0.net
330Kとか340Kとか出てるけど京ぽん3とか京ぽん4と言われないのは何故だ?

475 :白ロムさん:2010/03/06(土) 02:04:42 ID:hIBH0yeV0.net
>>474
進化してないから。
operaが無くなったから。
ボウリングゲームが載らなかったから。
斜め上が薄らいだから。
もっさりが和らいでしまったから。

などなど。

476 :白ロムさん:2010/03/06(土) 17:49:44 ID:ehp7qVvK0.net
>>474
http://ja.wikipedia.org/wiki/京ぽん
にあるように、WX300KとWX310Kが同時期に出て、それぞれ「京ぽん改」「京ぽん2」と呼ばれた。
んで、WX300Kの後継でWX320Kが出て、その後継でWX330Kが出て、となったけど、
WX310K(京ぽん2)の後継は未だに出ていない、という一般認識。


477 :白ロムさん:2010/03/06(土) 18:24:52 ID:qi5jsh+y0.net
CPUのラベルの違いだと思います。

478 :白ロムさん:2010/03/06(土) 21:48:28 ID:fK3viaHT0.net
DDIポケット時代含めてWILLCOM至上最も上昇気流に乗ってた時に出した伝説的な機種だからな
もうこれを色んな意味で上回る機種は出ないだろうな

479 :白ロムさん:2010/03/13(土) 23:57:10 ID:HkMcehOI0.net
すいません京ぽん2からHYBRIDに浮気してしまおうかと思ってます
パケット通信定額1450円で更に070間通話無料とか神以外の何者でもないのではないのでしょうか?
しかもWILLCOMCORE3Gにも対応し7.2Mbps通信とかw
流石にこれは京ぽん2も現役引退でも良い気がしてきました

480 :白ロムさん:2010/03/14(日) 00:40:02 ID:e1aR4urQ0.net
ハイブリ電波が不安定とか聞いてるのでスルーしています。
310Kは橋本日進堂さんの革シール貼って4年使ってるけど傷ガードにもなりまだまだ綺麗。
正当な後継機種が出るまでこれで行きます!

481 :白ロムさん:2010/03/14(日) 01:07:32 ID:uisZWuyqP.net
つまり、死ぬまでこれで行くのか

482 :白ロムさん:2010/03/14(日) 02:23:14 ID:7o8+IujK0.net
>>479
各自の自由なので変更するのを止める気はないが・・・
一般電話への通話料は倍に、携帯電話への通話料は1.6倍になる事は理解しておいてね。
あと、3G回線使った場合のパケット代は旧来のウィルコム定額プランの5倍で・・・ってこれは回線が違うので当然だけど。

483 :白ロムさん:2010/03/14(日) 09:10:19 ID:DZFfK6B40.net
今新つなぎ放題で3880円払ってるんだわ
で、これにすると1450円(CLUB AIR-EDGE回線でパケットし放題)+1480円(Wバリューセレクトによる機種分割金)の合計=2930円で済むって事だよな
しかもW-OAMで今の128kbpsよりも高速になるしマジで笑いが止まらんw
で、当面の所新つなぎ放題の縛りが切れる8月まで待って替えようかと
今買うと初期ロットに当たるしそこら辺からくる不具合も懸案事項だしな

484 :白ロムさん:2010/03/14(日) 09:14:07 ID:aTaIdj4p0.net
残念ながら一年分の在庫は調達済みです。

485 :白ロムさん:2010/03/14(日) 10:00:28 ID:DZFfK6B40.net
そうですか・・不具合にはうpデートで対応していくと思いますし問題ないですね
で、ハイブリ関連スレ見てきた限りではどうも在庫捌いたら終了の可能性ありとの見方が大局を占めていますね
一番のネックだった新つなぎ放題の解約金もWバリューセレクトでの機種変更には発生しないみたいです
こうなると迷ってる暇はありませんよね
明日にでも実機見てきて来週中には機種変更してみたいなと
今まで本当にありがとうございました

486 :白ロムさん:2010/03/14(日) 10:30:44 ID:s/MpLF+Z0.net
>>483
310Kはもう昔の端末だし、非W-OAMだから灰鰤に移りたいと思えるなら移って良いと思う。

310Kでアンテナ3本→通信開始→圏外の現象が出る場所でも、
赤耳でなら通信できるとか体験しちゃうと非W-OAMなのがとても残念・・・

おいらは年末まで310Kで旧つなぎだったけど、今は310Kを標準にしてNSSP飼っちゃった。
SIMはWS003SHに差してますけどね。これでも合計前より安くなっちゃった。

ちなみに、灰鰤は実機さわって脳内フラグは下がっちゃいました。
黒耳対応基地局を多用できる環境なら移っても差し引き+かもですが。。。

487 :白ロムさん:2010/03/14(日) 16:41:02 ID:B23X9iY70.net
310Kからハイブリ発売日に機種変した俺が来ましたよ

ハイブリは電話機能は問題ないけど電波の掴みは310Kより悪い(初期ロット)
メール機能にはちょっと問題があって、一番は着信音(とバイブ)が鳴らないことがある
これが直らないと万人には勧められない

ネットを見るには断然ハイブリ
ブラウザも好きなの入れられるし

他にも山ほどできることが増えるので、その辺に魅力を感じられる人にオススメ

ただ、電話機としての確実さは今の所310Kの方が上だと思う

488 :白ロムさん:2010/03/14(日) 19:01:07 ID:gK2d4yd80.net
縛り解除の8月まで様子見します

489 :白ロムさん:2010/03/14(日) 23:57:01 ID:3bqPG7XE0.net
>>487
ブラウザは何使ってるか教えてくれんかの?
重いページでハングアップしちゃった経験は?
(上の方で誰かが言ってたauのページとか)
専ブラ入れて、例えば容量目一杯の1000レスを一括表示、
ないしはファイルとして保存は可能?

490 :487:2010/03/15(月) 09:13:02 ID:VEPpWuQU0.net
>>489
今はアドエス用のOpera8.7を使ってる
そんなにがっつり重いページを見るような使い方はしてないけど
ハングしたことはないなあ
auのサイトも表示できた

2ちゃんの専ブラはニャーを使ってるけど
最初にスレ全部を取得してdatとして残すんで
PCの専ブラと同じ感覚で使える

491 :白ロムさん:2010/03/15(月) 12:26:37 ID:qd6p85uy0.net
310kから灰鰤、今回のプラン内容変更ですごい興味持ってるけど
電波のつかみが不安過ぎてどうにもなあ…

関東で割と首都圏〜都内(JRと地下鉄が利用メイン)が主な活動範囲で、アンテナはエリア確認ツールで
見る感じ、自宅近くには 半径 250m/3本 500m/7本 1km/24本 2km/121本 って 感じ。
310K利用してる範囲では自宅で圏外になる事はほぼないし、都内でも基本的によっぽど奥まったビルとか
地下鉄で電車動いてる時ぐらいしか圏外にならんけど、灰鰤に変えて圏外連発になったら恐すぎる…

感度的に上記条件だとどんな感じなんだろ?

…って質問スレ向きかつ実際利用してみないとわからんかね(・ω・)

プランGの料金、今回の改変で相当魅力的なんだよなあ…
使い慣れてて愛着ある310Kは惜しいんだけどなんかもうどうしようかとぐるぐる考えてしまうよ。

492 :白ロムさん:2010/03/15(月) 16:32:15 ID:RxBbRegS0.net
>>491
340Kとades(青耳)有るけど、W-SIMは電波の掴みがかなり悪い。
電波弱い所で通話で使うと340Kでは問題無くてもadesはノイズまみれや
圏外警告音が鳴ったりする状態に。
340Kでアンテナ2-3本、ades圏外とかも良くなるし。

310Kより340Kの方が電波の掴みは良かったから、自宅で圏外になる事が
稀に有る状態で1台持ちなら音声端末の方が良いと思うよ。

493 :白ロムさん:2010/03/15(月) 18:13:27 ID:i5Rg9cAN0.net
やっぱ今回のコレで310K組、機種変考えるよなあ…
機械としては340Kの方が電波掴みそうだし機能的にも340Kでそろそろ観念するかなあと
思ってたとこにこの料金プラン。どうしよう(´・ω・`)
音声端末向けにも似たようなプランこないかな。

494 :白ロムさん:2010/03/15(月) 21:43:33 ID:R2+ufLbi0.net
>>490
詳しい解答dd
やっぱり基本PCと考えれば良いんだね。
(その分、電話機としての僅瑕には目を瞑らないといけない?)
メール受信は、普段からあんまり着信音やバイブに頼ってないから、
そんな感じでも構わないや。
電波の掴みが最大の問題かあ。。。
あとひとつ。バッテリーの持ちはどんなもん?
だいたいどんな感じで使って、どのくらいの頻度で充電してる?
教えてちゃん且つスレ違いに近いんで申し訳ないが、
310Kを愛用してたぽなーの話が一番感覚的に解りやすいからの。

495 :白ロムさん:2010/03/15(月) 23:47:51 ID:7Kvqp4560.net
新つなぎ放題の縛り中にWVS期間外での灰鰤新ウィルコム定額プランGを伴う機種変更は新つなぎ放題違約金が発生するのでしょうか?
他スレでも質問はしましたが情報の真偽に乏しく困惑しています
免除ならば今週中に灰鰤デビュー違約金対象なら縛り切れの8月まで待ちます
ここのスレの方は一際キレ者揃いですのでたしかな情報をお願いします
すぐにでも欲しいのです

496 :白ロムさん:2010/03/16(火) 00:00:06 ID:eTwQInyd0.net
wx310kを残したまま新規でハイブリを買えばいいんだ。

497 :白ロムさん:2010/03/16(火) 00:55:27 ID:HrjFZewf0.net
>>495
ちょっと質問の仕方が良くないと思う。(情報が足りない)
ウイルコムさんに聞いた方が確実だと思いますよ。

498 :487:2010/03/16(火) 01:15:13 ID:QiQE4yRP0.net
>>494
漏れの310Kは待ち受け状態なら1週間でも持つけど
ネット見てるとあっという間に電池ひと目盛り状態まで行く(そこからはしばらく持つ)
状態だったんで、それに比べたらバッテリーの持ちは良くなってる印象

明るさ下げたり3G切って節電してるけど、1時間ぐらいネット見てると
満充電から7割ぐらいまで減る感じかなあ

画面表示が一番電気食ってる感じなんで、消してるとかなり持つ

>>491
492と同じで、「確実に電話受けなきゃならない」人の1台目としてはあんまり勧めないなあ

499 :白ロムさん:2010/03/16(火) 02:51:55 ID:zAx3BNZS0.net
>>495
WVS購入の場合、年間契約必須プラン継続なら問題なし。

ただしWVSで分割購入してる場合やWVS割引の大きいスペシャルモデルは注意。
分割の端末代金とWVS割引の金額を再確認。


支払いが完結している場合、一括で払っている場合は、気にしなくて良い。

500 :白ロムさん:2010/03/16(火) 07:37:53 ID:TfmyYvOl0.net
310使いにはWMはおすすめだよ。W-SIMもそこまで電波悪くならないし。
現在310から03に移って一年。さては灰鰤にはいつ移行すっかな。

501 :白ロムさん:2010/03/16(火) 09:44:06 ID:0jEbJ7wY0.net
>>498
重ねてdd
バッテリーはまあ、色々働いてるんだろうからそのくらいならOK。
節電しなきゃいけないのも了解です。
…使いこなせるか若干不安だし、
電波の掴みもアレだが、多分灰鰤に行くと思います。
つーか、今の銀ぽんになんだか挙動不審が増えつつあって、
今までの経験からするとこれは、永いお別れが近いんだ(つд`)
正当な京ぽん2の後継機を手にしたかったなあ。

502 :白ロムさん:2010/03/16(火) 09:55:21 ID:b3WiTM6R0.net
>>492
遅くなったけどありがとうございます。
やっぱ電波状況考えると音声端末持ちだよね…(492さんの言うとおり一台持ちです)

黒耳?の電波のつかみ、良くならないかなぁ…
電話もメールもそんなこないけど、自分でt端末単体でネットしたいから圏外はきついし。
それか音声端末でもプランGの3G抜きみたいな料金プラン来ないかね。
…高望みしても無理だろうけどさ。

503 :495:2010/03/16(火) 17:39:01 ID:6+VoLxE/0.net
>>497
ウィルコムサービスセンターに電話して聞こうとしましたが
関係ないガイダンスが流れるばかりでオペレーターに繋がる気配すらありません
要するに現在新つなぎ放題の縛り期間中なので灰鰤の新ウィルコム定額プランGに変更すると違約金が発生してしまうのではないか?という事です
ウィルコムサービスが全く使えないので家電量販店の店員に聞こうかと思いますが店員によっては全くトンチンカンな解釈をする方もいますし信用出来ません
もうどうすればいいのか分かりません・・

504 :白ロムさん:2010/03/16(火) 17:48:50 ID:mlkwlidp0.net
>>503
平日の10:00〜18:00に、116にかけた後、4→5→5 でオペレータに繋げられたと思う。前と変わっていなければ。

新つなぎ放題はバリューセレクトでの購入をしていれば縛りはないのだけれど、この場合あるだろうから・・・
コースそのままでの機種変更をするなら問題ない(その際バリューセレクトで買えば、縛りも消えるので後でのコース変更もできる)のだけれど、灰鰤だとそれもできないし。
違約金が発生するか否か判らない。どっちでもおかしくないから。

505 :白ロムさん:2010/03/16(火) 17:51:17 ID:mlkwlidp0.net
電話が難しいなら、
http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/index.html
にある「フォームでの問い合わせ」とか「FAXでの問い合わせ」という方法もある。
とにかく、ウィルコムに訊かないと判らないと思うよ。

506 :白ロムさん:2010/03/16(火) 18:05:34 ID:6+VoLxE/0.net
共に有り難うございます
オペレーターも正直信用出来ないので文書による回答を求めたいと思います
それなら証拠も残せますし万が一の場合にも有利でしょう
今夜送ってみます失礼します

507 :白ロムさん:2010/03/16(火) 23:19:07 ID:HrjFZewf0.net
>>503
116はオペまで繋がりにくいし、オペレーターによって回答が違うらしいので、
おいらはプラザに直接言って聞いたりしてますです。
車・バイク・電車どれでも最寄は1時間かかりますけど・・・

ネットのフォームでの問い合わせは昔は何度か使ってたのですが、
ちょっと前に問い合わせしたら返事来なかったです。。。

508 :白ロムさん:2010/03/17(水) 08:28:43 ID:a73wqiky0.net
京3まだかな

509 :白ロムさん:2010/03/17(水) 17:59:44 ID:NjYXkAH40.net
お世話になります灰鰤への浮気を画策していた者です
本日ウィルコムより回答がありましたので報告させて頂きます
やはりW-VALUE SELECTでの契約ではない中での契約プラン変更の為に
がっつり違約金を取られる様です
悔しくてたまりませんSoftBankみたいな罠だらけです
新つなぎ放題に関してはまだ自分がその時点で納得して契約したので許せますが
その前の契約プラン「パケット代高くないですか?」
の新ウィルコム定額プラン等に致っては特定の使い方(Webしない)のみで安くなるにも関わらず
さもパケット代全般について安くなる様な誤解を与える釣りプランでした
まあそれも灰鰤の1450円で全て忘れられると思った矢先にこの仕打ちとは
まさかこんな新ウィルコム定額プランGみたいなのが発表されると事前に知っていたなら新つなぎ放題なんか契約しません
本音をいえば新ウィルコム定額プランGとていつ改悪されるか分かったものじゃないという気持ちです
それ故8月まで待ってみるのもいいかと己を無理矢理納得させています
本当にありがとうございました

510 :白ロムさん:2010/03/17(水) 22:22:26 ID:F2gef6kW0.net
>>509
黒耳さんは何かと悪い話も多いので、ある意味様子見期間として待つのもありかと・・・
なんとなく、黒耳さんはハード的に無理な設計な気もしなくはない(脳内妄想)ので、
プログラム的な修正パッチじゃ改善されないような・・・

あと、WILLCOMになってからはプランに対しての不満はおいらも持ってます。
NSスペシャルなんか980円に出来るんだったら、新つなぎを普通に980円でやってくれれば良いのに・・・と。
今は京2標準プラン+NSSPですが、以前までの旧つなぎ京2の1台より月安いんですよ。
NSだって安い物じゃないのに、980円じゃ利益出るとは思えないんですよね・・・
ま、4×の速度じゃネットは辛いし、4×が980円も今となっては安いと言い切れませんが・・・

511 :白ロムさん:2010/03/19(金) 10:23:58 ID:pzvQ4v7z0.net
この機種(wx310k)を買って、もう4年になるんだけど、
丈夫なのでなかなか買い換える機会がないです^^;
4年以上ず〜っと、この機種使っている方、おられますか?

512 :白ロムさん:2010/03/19(金) 11:47:47 ID:Z4bRVHySP.net
はい

513 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:24:24 ID:GckmnwbS0.net
発売日からずっと使っています

514 :白ロムさん:2010/03/19(金) 13:03:29 ID:qxETMM+w0.net
アンテナ?と不思議な(*_*)をされながら、自慢して使用しております。

515 :白ロムさん:2010/03/19(金) 14:56:34 ID:aYlyGRHm0.net
>>511
ノシ
自分も発売日に買った、バッテリー以外問題ない。

516 :白ロムさん:2010/03/19(金) 15:32:15 ID:Oo/YHPVP0.net
4年に4ヶ月足りない(´・ω・`)
時々気絶するけど元気ですお

517 :白ロムさん:2010/03/19(金) 15:58:30 ID:u+S7Omoe0.net
今確認したら

ご契約期間 11年11ヵ月(2月28日現在) 
機種名/ご利用期間 WX310K / 3年11ヵ月

だった。

518 :白ロムさん:2010/03/19(金) 17:12:07 ID:NGxwAvPf0.net
えらい昔になったな
一九〇〇年代も

519 :513:2010/03/19(金) 17:43:26 ID:GckmnwbS0.net
よく考えたら、俺は地雷ファームの為に一度無償修理(基板交換 他)になったのだった。
だから4年以上使っているとは云えないかも・・・

ところで、
その修理ではバッテリは変わっていない筈で、
先週、コインも貯まっていたので、バッテリを入手した。
今迄の Made in China (これもまだ使えるのだけれど)から、入手した Made in Japan に交換。
そうしたら、何故か、動作がよくなった気がする。
バッテリが変わったからってサクサクになる訳ないからプラシーボかと思っていたのだけれど、
もしかして、一旦バッテリを外して入れ直した事によるのかな、とも思い始めている。
それによって、内部状態がリセットされて、動作がよくなったという事があるかな、と。
時刻とアラームの設定し直しが必要になるけど。

520 :白ロムさん:2010/03/19(金) 21:47:52 ID:MATBfHuj0.net
>>516
それは元気というのだろうか?w
うちもなんだか突然ブラックアウトするよ。
まあ、二回も水没の危機を乗り越えてきたんだから頑張ってるなと思うけど。
伊達に分厚く出来てないよな〜

521 :白ロムさん:2010/03/21(日) 12:49:42 ID:zIWCFJ170.net
>>519
俺も新品電池に交換した直後は動作が良い感じがしたな。なんだろあれ。
前の電池は使わなくなった途端に妊娠が急に進行したから回収に出した。破裂注意。

522 :白ロムさん:2010/03/25(木) 00:28:11 ID:TOXv+Rqv0.net
必要があって、生まれて初めてFOMAを持つことになった。
やる事は少しだけだし、未だ京2が主戦なので、去年発売の型落ちの0円の奴だ。
…なんだか音が悪い。ガサガサしている。
iモードとやらのページダウンキーが無い。
いや、ちゃんと確かめずに買った方が悪いんだが。
挙げ句、二台持ちも初めてなので、注意していたつもりなのに、初日にしていきなり無くしかけた。
諦めて、一旦機能停止して貰おうとしたとき、
何故かタンスのパンツの中に埋まってるのが発見された。
…こいつとちゃんと付き合って行けるだろうか。
甚だ不安だ。

523 :白ロムさん:2010/03/25(木) 00:48:13 ID:OJ+8AGjz0.net
>>522
恥ずかしがってるのさ

524 :白ロムさん:2010/03/26(金) 21:04:05 ID:mkmaAJHc0.net
>>522
俺も京1使用時代に会社から携帯(FOMA、現在はau)が支給されたけど、
電車の乗り継ぎ調べたりする時は京1を使い続けていた。

現在は私物は京2だけど、電話かかってくることも無いのでただ持ち歩いて
いるだけ。メアド交換するときもpdx.ne.jpを伝えると「???」な雰囲気に
なるので、会社携帯のezweb.ne.jpを伝えてしまうorz

525 :白ロムさん:2010/03/26(金) 23:06:39 ID:bj2i84Ow0.net
pdx.ne.jpで仕事してます


526 :白ロムさん:2010/03/27(土) 00:02:02 ID:EqK99JPe0.net
@pdx.ne.jpが自慢です。身の周りでは皆無。

527 :白ロムさん:2010/03/27(土) 00:05:00 ID:0qeilF2p0.net
@○○.pdx.ne.jpは?

528 :白ロムさん:2010/03/27(土) 13:34:12 ID:NfDA2Khc0.net
@○○.pdx.ne.jpはかっこ悪い。

529 :白ロムさん:2010/03/27(土) 13:40:43 ID:BMcwOueU0.net
ごめんね

530 :白ロムさん:2010/03/27(土) 16:45:57 ID:7joAlzAs0.net
短さでダントツ

531 :白ロムさん:2010/03/28(日) 00:45:10 ID:7USk1iHX0.net
俺は@pdx.ne.jpだ。
もう契約して164ヵ月になる。
100ヵ月でさらに割り引き欲しいな。

532 :白ロムさん:2010/03/28(日) 00:53:30 ID:e+qptir40.net
アステルの@phone.ne.jpの方がカッコよかった(w

533 :白ロムさん:2010/03/28(日) 02:56:06 ID:qaTIrCyM0.net
>>530
ポークビッツ乙

534 :白ロムさん:2010/03/29(月) 07:46:11 ID:WQxXx9w40.net
iPhoneと京ポン2はどちらが名機?

535 :白ロムさん:2010/03/29(月) 21:10:10 ID:hCRr2MBX0.net
名器は初代京ポンだけじゃね?

536 :白ロムさん:2010/03/29(月) 21:12:22 ID:VW8RNwcb0.net
>>535
310Kも良かったよ。

537 :白ロムさん:2010/03/29(月) 21:42:28 ID:OkDab+swP.net
ミミズ千匹

538 :白ロムさん:2010/04/01(木) 00:03:09 ID:fr8iBd3l0.net
今日、シルバーのWX310K持ってるおばあちゃん見たぜ。
傷だらけだったけど、なんか和んだ

539 :白ロムさん:2010/04/03(土) 20:16:44 ID:uNtdNMMm0.net
すいません失礼します
灰鰤の黒耳を挿して使う為にAdvanced/W-ZERO3[es]の白ロム入手しました
という事で着々と京ぽん2とのお別れが迫ってきました
京ぽん2と共に過ごした4年間は濃密で言葉では言い表せないものです
そしてここの皆様にも多くの御支援と御声援を頂いた事を本日は御挨拶に伺いますた
京ぽん2の余生はミュ(ryとして過ごす事になると思います
WILLCOMは持ち込みでの契約が出来ないという事ですので
一度解約又は機種変更をすると二度とその機種には戻れない永遠の別れを意味します
悲しくもありますがスマートフォンの完成形とも云えるAd[es]でのプランGはとてもエキサイティングなものになると思いますし楽しむ所存です
長くなりましたが皆様と京ぽん2の健康とご多幸をお祈りして挨拶とさせて頂きます

本当にありがとうございました

540 :白ロムさん:2010/04/04(日) 14:56:32 ID:nQkReLCxP.net
>>539
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc から
手続きをしたい−新規加入−既に持っているウィルコム電話機で加入できますか?
を見ると持ち込み契約出来るみたいだけど?
京2→Ad[es] に機種変後、京2を新規契約して復活することは可能でしょう。

541 :白ロムさん:2010/04/04(日) 17:11:21 ID:JvoaryvX0.net
わざわざありがとうございます
但し新規ですか・・
されとて永遠の別れにはならないならば安心です
初代京ぽんと共に殿堂入りさせます

本当にありがとうございました

542 :白ロムさん:2010/04/05(月) 06:47:12 ID:5PspYupX0.net
持ち込み契約が原則不可なのは、灰鰤だけじゃなかった?

543 :白ロムさん:2010/04/05(月) 19:57:57 ID:OUFUFdGW0.net
>>539
Hybrid W-Zero3を購入しておいてそのW-SIMをAd[es]にさして新プランGで使うなどという君の場合は確かに機種変更で戻せなくなるが、
>>WILLCOMは持ち込みでの契約が出来ないという事ですので
などという事はない。
勘違いを広めないでね。
>>542が正しい。

http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc
Q 既に持っている電話機へ機種変更できますか?
A お持ちの電話機へ機種変更される場合は、ウィルコムカウンター・ウィルコムプラザにて承ります。
下記のものをご用意ください。
 ・本人確認書類
 ・印鑑
 ・今までご利用の充電済電話機(紛失時は不要)
 ・(持ち込みの電話機に変更する場合 )ご利用になる充電済電話機
 ・(代理人の場合)委任状、および代理人の本人確認書類
※機種変更の手数料として2,100円を、後日 ウィルコムの電話料金と一緒に請求させていただきます。
※HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の場合、既にお持ちの電話機では機種変更できません。


544 :白ロムさん:2010/04/05(月) 20:05:58 ID:OUFUFdGW0.net
それとも逆かな。
最初、一旦HYBRIDにしたら戻せないのかと思ったが、3年経つか違約金払うかの問題はあっても、そんな筈ないよなぁ。
HYBRID W-ZERO3 は持っていたとしても持ち込みでできないって事で、それから他のに戻すのはできるのかな。

545 :白ロムさん:2010/04/06(火) 08:17:07 ID:wwwPJs1G0.net
京ぽん2の二代目を先日オクで落とした。綺麗な状態なのに21円だった。
時の流れを感じた‥‥。



546 :白ロムさん:2010/04/06(火) 15:28:12 ID:z2KcmDoj0.net
>>545
21円てwヤフオクか?俺も入札しようかと思ったがやめといた

547 :白ロムさん:2010/04/07(水) 14:54:27 ID:ZoFgbRWb0.net
BT 付きの京3マダー
ブリちゃんもひでえ有様だしなぁ……

548 :白ロムさん:2010/04/07(水) 15:46:27 ID:yhqYJhOC0.net
340Kをネフロメールじゃないのにしてくれるだけで良いから350K出して…

549 :白ロムさん:2010/04/13(火) 19:53:00 ID:efzPCED60.net
>>545
おいらが買った時の1000分の1かい!
 
でも、まあ、買った時は高いと思ったけれど、今となっては十分元を取った気がする

550 :白ロムさん:2010/04/19(月) 08:56:57 ID:lug8sy7F0.net
以前USBケーブルの質問した者です。
携帯向け売り場じゃなくて、PC用の売り場に行ったら色々ありましたorz
おかげさまで無事新しいケーブルを買えました。

USBケーブル mini-Bタイプ 1.5m 650円くらい
長めのがあったのでこちらにしました。問題なく使えています。


551 :白ロムさん:2010/04/19(月) 18:29:42 ID:TSTpQB9f0.net
Advanced/W-ZERO3[es]手にいれたのでオクに出そうかと考えてます
そこそこ美品です需要ありますか?

552 :白ロムさん:2010/04/20(火) 19:55:15 ID:BBdP3rZx0.net
4年近くビターオレンジ愛用しましたが、9+に替えました。
ちょっと後悔してる。

553 :白ロムさん:2010/04/20(火) 23:32:20 ID:w8xIdBms0.net
早く変えなかった事への後悔?
それとも前のほうがよかった?

554 :552:2010/04/21(水) 02:51:44 ID:1IYzbcY20.net
9+に替えてまだ数日なんで、慣れてないのもありますが、キーが押しにくい。
カバーとキー類が同素材のフラットで、デザイン見た目は綺麗だけど、指で感覚が掴めない。
関係ないけど、京セラの某デジカメは、操作キーに凄く拘っていて、隣合うボタンや十字キー上下左右コンマ何ミリ微妙に高さを変えて押し易く・・・
と聞いたのを思い出した。
全然参考にならなくてスマン
京2はアラームとして枕元で余生を凄してます。

555 :白ロムさん:2010/04/22(木) 15:15:20 ID:xLricehx0.net
絶対京ポン2がいいって。

556 :白ロムさん:2010/04/22(木) 17:35:38 ID:t7+Vi0oV0.net
京ぽん2

557 :白ロムさん:2010/04/25(日) 03:49:06 ID:vdx3lnHgP.net
京ぽん3まだかのう…

558 :白ロムさん:2010/04/25(日) 20:02:03 ID:oPhzAtC40.net
灰鰤に行くつもりで、でも年度末とかで忙しく、
カスタマイズしてる時間が取れないなあと思ってるうちに、
ご存知の様に完売に。
再販があるのか無いのか知らないが、
なんか買いたい気持ちがプシュ〜と。。。
良いや、まだ壊れないし。

559 :白ロムさん:2010/04/25(日) 22:49:25 ID:JsiugUTO0.net
そのまま使えって。オボシメシだね

560 :白ロムさん:2010/04/25(日) 23:13:35 ID:14+9lggG0.net
芋星から京2に青歯で繋ぐと京ぽんブラウザより速え。

561 :白ロムさん:2010/04/26(月) 15:53:14 ID:0S/FDfg00.net
>>557
どうかのう……
さあのう……
ジャンジャンジャガイモサツマイモー!

562 :白ロムさん:2010/04/27(火) 21:41:21 ID:1J9sAbqaP.net
>>560
京2がBluetooth「子機」になるとは知りませんでした。やりかたをご教示ください。

563 :白ロムさん:2010/04/29(木) 15:52:50 ID:22K9BcyZ0.net
裏蓋が外れかけてて、ぎゅっ!と押し込んだらビシッ!とヒビが入っちゃった(つд`)
バッテリーが妊娠しかけてるのに気付かなかったらしい。
外装交換ってもう出来ないんだっけね?

564 :白ロムさん:2010/04/29(木) 17:44:29 ID:bJfRElWE0.net
オークションで中古買えばいいんじゃない?
1000円とかで買えるでしょ

565 :白ロムさん:2010/04/29(木) 17:53:16 ID:gOs4HfQL0.net
>>563
バッテリの蓋なら、買える。424-426参照。

ヒビが入ったのが本体なら、本来なら修理だね。
自己責任で外装交換するっていうなら、
http://stylefan.ocnk.net/product/146?
http://stylefan.ocnk.net/product/147?

566 :白ロムさん:2010/04/29(木) 20:57:48 ID:trx5F78Y0.net
お世話になります
私の自慢の京ぽん2もそろそろ限界みたいです・・
液晶にムラが出てきたりフリーズというか通信や文字入力の至る所で突っかえたり・・
今もこの文章を書くのもやっとの状態です
寂しいですがお別れの時が迫ってる様です
後にはAdvanced/W-ZERO3[es]が控えてますので取り乱したりはしませんが・・

>>563

>>424-426の流れで手に入れた新品電池蓋予備一個ございます
よろしければご一報下さいませ送料込み777円でお譲りいたします

567 :白ロムさん:2010/04/30(金) 18:55:17 ID:zRiGhk5P0.net
>>563です。みんな、優しいなあ。
壊れたのは蓋なので、ポチれば手に入りそうなのでひと安心。
ただ、外身が歴戦の勇士状態なので、外装交換にも心を惹かれたり。
ちょっと良く調べてみます。
>>566
お申し出ありがとう。
ただ、バッテリーは自分もひとつ買ったばかりなんです。
ちなみにそちらの京ぽん2は何色の奴ですか?

568 :白ロムさん:2010/05/01(土) 11:22:29 ID:izUFKg3L0.net
>>567
銀ポンでつ
後、電池パックでなく電池蓋(バッテリーカバー)です
気が向かれましたらご一報ください

後、本日は京ぽん2調子いいですw
どうしてこうも日によって好不調の波が激しいのでしょうか京ぽん2・・

569 :白ロムさん:2010/05/01(土) 17:00:30 ID:k2edHLvP0.net
AI機能付きだからだ。

570 :白ロムさん:2010/05/01(土) 17:40:39 ID:fTKNG+6k0.net
わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
消費税や所得税は増税して馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。
民主党職員になれば、各省庁に出入りでき、国家の機密に関与でき、しかも月給を差し上げます。
みなさんが日本の国籍を簡単に取得できるように法律は改正します。
夏の参院選で大勝できれば、憲法を改正し、全てはわたしたちの思うままです。
民主党は中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんのための党です


ホーホッホッ・・・

今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。 
いかがです、あなたもどうぞ・・・

わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
私の名前は喪黒福造 こと 「成りすまし日本人」汚沢@売国民主党

ホーホッホッ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#

571 :白ロムさん:2010/05/07(金) 05:16:55 ID:xfRabkTj0.net
>>562
*を長押し

572 :白ロムさん:2010/05/25(火) 16:40:31 ID:0snVV/Ih0.net
頑張って!

573 :白ロムさん:2010/05/26(水) 01:44:48 ID:NrdDWbgv0.net
おお、まじで設定出来たΣ

574 :白ロムさん:2010/06/09(水) 23:40:09 ID:f4kq+enE0.net
我が家の京ぽん2、今日も元気です

575 :白ロムさん:2010/06/18(金) 23:04:53 ID:da4hiLok0.net
初代京ぽん→京ぽん2・・・・・いったい何年使い続けただろう・・・・・・
本日、iPhone4を予約しました
さようなら、京ぽん
長い間ありがとう・・・・・・・

576 :白ロムさん:2010/06/19(土) 07:38:15 ID:egJO16nC0.net
うちの京2は元気です
最近はあんまり気絶もしなくなったw
バッテリーはさすがにもちが悪くなったきたのでそろそろ交換しようかな
現在満タン状態で1時間もつかもたないかってところw

バッテリー交換の目安ってあるんですかね?

577 :白ロムさん:2010/06/19(土) 10:08:25 ID:ebB1vJiN0.net
そこまでいったらもう交換したほうがいいかと

578 :白ロムさん:2010/06/20(日) 01:16:23 ID:RvOP1RfD0.net
今日ユーザー非通知のワンギリ電話が来た

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235656408/544-546
ここにも書いてあるけどなんだろうな怖い

579 :白ロムさん:2010/06/20(日) 02:39:56 ID:QK8Xebi3P.net
俺も夜8時頃に来た

580 :576:2010/06/20(日) 03:22:04 ID:+k/BqbJA0.net
>>577
ありがとwそうします

>>578>>579
うちにも来てますね
今年の二月から毎月一回来ているとも聞きます
たぶん業者かなにかの
生きている回線の調査ではないかといわれてます

581 :白ロムさん:2010/06/20(日) 07:17:45 ID:i+TyPKJJ0.net
前の時にワン切り除けやっといてよかった

http://www.willcom-inc.com/ja/service/guard/index.html

582 :白ロムさん:2010/06/21(月) 10:05:17 ID:cjIjSMgL0.net
>>581
知らなかった、早速設定してみる。ありがとう。

583 :白ロムさん:2010/06/22(火) 02:10:41 ID:NMoc+a380.net
俺も月に1回程度、非通知のワンギリが来るなー。
非通知だから公衆電話からいたずらとかできないし。

584 :白ロムさん:2010/06/23(水) 08:37:02 ID:ZAG+ebTG0.net
こんなのあったのかー。非通知は不気味だよね。早速設定致します。ありがとう。

585 :白ロムさん:2010/06/23(水) 13:02:36 ID:fP/l2NCW0.net
よけたところで着歴には残ってて、気持ち悪さ自体は変わらないんだよね…

586 :白ロムさん:2010/06/23(水) 16:43:29 ID:ptiYmPYW0.net
そうなんだ。しかし暇な人っているんだね。

587 :白ロムさん:2010/06/23(水) 18:51:20 ID:v3VwaNdK0.net
>>585
それは端末側で禁止した場合で、>>581のは端末側に来ないようにするのだから着歴にも残らなくなると思う。
知り合いに自宅の電話が非通知設定でそれでかけてくる事が稀にあるから俺はあれはやっていないのだけれど。
ただ、>>581 をやっても、自分の電話番号が使われている番号と確認されてしまう事には変わらない。
それは仕方ない。

588 :白ロムさん:2010/06/23(水) 19:56:07 ID:fP/l2NCW0.net
>>587
そうなんだ。誤解していた。説明してくれてありがとう。
早速設定しました。

589 :白ロムさん:2010/06/23(水) 20:34:16 ID:qLn9E4gK0.net
懲らしめることはできないかな?逆探知とか。

590 :白ロムさん:2010/07/13(火) 19:06:17 ID:49oRxwI70.net
ストアにバッテリーがない!困った。

591 :白ロムさん:2010/07/14(水) 00:58:59 ID:CCHgtwnIP.net
>>590
auのどれかと互換性なかったっけ?
ってそっちのほうがもう売ってないか?

592 :白ロムさん:2010/07/14(水) 19:06:20 ID:wOJvqgC10.net
WX310Kに2GのSD入れて、PCからマスストレージで読み書き出来てるっぽいんですが、
もっとおおきなSDもメモリリーダーとしてなら使えるのかな?

593 :白ロムさん:2010/07/15(木) 08:10:31 ID:BLoSpRct0.net
>>591
たぶん、コインで購入したいけど買えないという意味だろう。
「ストアにない」というのは在庫がないという意味で、項目がない訳ではないので、暫く待てば大丈夫じゃないかと。

>>590
俺の勘違いかもしれないから一応云っておくと、
「コイン使えなくて良い」なら、京セラのサイトでも買える。
https://www3.kyocera.co.jp/form/app/input?region=ja&frmid=phsoption_wx310k

594 :白ロムさん:2010/07/16(金) 08:32:56 ID:WuBgYJA30.net
丁寧な回答ありがとうございました。
ストアを覗いて慌てたもので。

595 :白ロムさん:2010/08/05(木) 13:46:03 ID:sjs03oul0.net
京ぽん2歴満4年今月末に新つなぎ放題の契約満了日をもって31日付で解約となる事をここに報告させていただきます
私と京ぽん2には言葉では言い表せない程の多くの思い出があります
寂しい気持ちはありますが端末自体も反応しないキーがあったり液晶のシミ等でもはや限界にあります
とりあえずサポートコインで電池パックを購入し余生はミュージックプレーヤー&目覚ましとして過ごさせようと考えています
オペレーターの方からはコイン分のキャッシュバック及び契約事務手数料無料の条件での機種変更を勧められましたが980円SIMの二年間の旨み積算ではそんな思考能力を奪う手法の営業の甘いトラップにハマる事は出来ませんでした
こちらの皆さんにも大変お世話になりました出会いがあれば別れもあるたかが携帯端末如きでここまで深く人生の本質を想うとは思いもしませんでした
これもひとえに京ぽん2という歴史的名端末があったからこそだと感謝しています
DDIポケットという社名が好きでしたWILLCOMに変わると聞き絶望したあの夜も遠い昔の事に思えます
わーいわーいヽ( ´∀`)ノ 京ぽんだー何でも出来るぞーヽ( ´∀`)ノな時代もありましたが今やどこの携帯キャリアでも普通に出来る事ばかりですこれも時の流れでしょうか
とにかく寂しいですが何時までも同じ時間や状況は続きません受け入れるしかないのです
もはや私には京ぽん2と皆さんの健康を願う他ありません

本当にありがとうございました

596 :白ロムさん:2010/08/05(木) 14:44:00 ID:fz+HsH/d0.net
サポートコインで電池パック買おうとストア覗いたら軒並み在庫切れワロタw
8コイン消滅オワタ\(^.^)/

597 :白ロムさん:2010/08/06(金) 22:54:05 ID:fEV8q7kr0.net
今日ストア覗いたらアドエスの電池パックありましたw昨日は無かったのに
という事で京ぽん2の電池は捨てて後継機のアドエスの電池買いました
これで本当にさよならですありがとう

598 :白ロムさん:2010/09/10(金) 18:55:58 ID:HJ3WMiXKP.net
まだまだ使ってるぞー!

599 :白ロムさん:2010/09/10(金) 22:19:54 ID:vSgYymE90.net
俺もー!

600 :白ロムさん:2010/09/12(日) 14:20:45 ID:G6pqcEQa0.net
バリバリ現役ですが何か

601 :白ロムさん:2010/09/12(日) 17:08:36 ID:cQURaQEX0.net
ここのスレを見ておけば良かった。俺にも非通知のワンギリが来ます。
イタ電かオレオレ詐欺かと無視していましたが、皆さんにも来ていたんですね。
安心?しました。
我がWX310Kも4年が過ぎ(昨年電池交換してます)動作が遅くなって来ました。
そろそろヤバイのかな。突然死んだりして・・・・。

602 :白ロムさん:2010/09/12(日) 20:58:59 ID:KCC81gW50.net
2ちゃん見るのに便利だから変えたくないなあ

603 :白ロムさん:2010/09/12(日) 23:16:38 ID:jVRhViBY0.net
一回も電池交換していないわ

604 :白ロムさん:2010/09/16(木) 11:46:16 ID:KU/OqduE0.net
電池きてるよ

605 :白ロムさん:2010/09/17(金) 13:16:49 ID:GHFd+Uqn0.net
ごめんもう売り切れてたw

606 :白ロムさん:2010/10/04(月) 19:15:48 ID:/BjYJ6TI0.net
【ラミレス/】WX340K/WX341K/AH-K3001V京セラWILLCOM端末総合1059【/ラミレス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285387757/

607 :54:2010/10/07(木) 12:15:06 ID:Z0YW0ZWH0.net
343 :白ロムさん:2010/10/06(水) 18:57:18 ID:t9nv+hD80
京つべらしきものを作った人が出てきた
ttp://tknr.com/blog/index.php?e=1503

608 :白ロムさん:2010/10/07(木) 13:22:26 ID:WIhrZXk80.net
なつかしいな

609 :白ロムさん:2010/10/07(木) 14:53:24 ID:taz4ABYf0.net
ハイブリに機種変しようか考え中
橋本日進堂さんの革シールのおかげてものすごく愛着がわいた
4年も同じ端末使うとは思わなかった
ミュージックプレーヤーとアンテナが伸びるのも気に入ってる
京3がでればいいんだけど


610 :白ロムさん:2010/10/07(木) 16:40:42 ID:J/s9QHDS0.net
ハイブリ申し込んじゃったよ。5年近く使うとは思わなかったよ。
電池は1度も交換せず今でも普通に使えてるなぁ。

611 :白ロムさん:2010/10/07(木) 18:17:47 ID:2Ytut+9G0.net
ハイブリに機種変することを悩んでる人は多そうだよね。

個人的には、今時WMとかもっさりUIよりも
携帯端末として一番肝心の「電波が入るのか?」
ってところで悩まされてるのが何とも。
こればっかりは所有してみないと判らんしなぁ。

612 :白ロムさん:2010/10/08(金) 00:07:47 ID:KmFH2RvV0.net
>>611
やっぱそこ気になるよねー
自分も同じく電波の掴み激悪って評価で灰鰤に移れず…
今から考えるとプランG(GS?)の値段はとても魅力的だけど電波入らないんじゃどうしようもないし…
あんしんサポートでだっけ?ホームアンテナただになるっていってもねえ

613 :白ロムさん:2010/10/08(金) 00:20:52 ID:h6ix8l4K0.net
両方持ってるけど、安定しててサクサク動くのは京ぽん2だと思う。
灰鰤はたまに止まるしもっさりだし。色々出来るから楽しいとは思うけど
仕事で使う人にはお薦めできない・・・。
だから早く京ぽん3出てくださいorz

614 :白ロムさん:2010/10/08(金) 02:26:03 ID:vZm0kKhr0.net
340Kのwktk&ガッカリ以降、京ぽん系新機種の噂すら聞かなくなって
随分経つなぁ。灰鰤に機種変した直後に突如京ぽん3が出ても困るしw

ぽなーを安心させるために、全部入りのWX350Kを早く出してください>京セラ様

615 :白ロムさん:2010/10/12(火) 03:03:06 ID:GHu8cj8P0.net
京2で2ちゃんを見る時、お気に入り機能が便利なんでがっくしを使ってるんだけど
最近クッションページのモバジラが使えなくなってて
画像urlの場合に使えるクッションが無くて困る

616 :白ロムさん:2010/10/17(日) 12:24:05 ID:dLievAvl0.net
>611
ハイブリ俺も悩んでいるんだけど
SBになったからウィルコムよりエリアが狭い場所がある
仕事用には向かない感じみたいだし・・・


617 :白ロムさん:2010/10/21(木) 19:24:42 ID:IFt/YtEC0.net
京2からハイブリに機種変更したが
電波弱いだけでなくメール受信⇒表示
ライトメール作成⇒送信
web関係、全て遅すぎで後悔します

嫁がBAUM使ってるが京2以上に感度がいいです

618 :白ロムさん:2010/10/24(日) 17:38:56 ID:P+TAfvrD0.net
電波が弱い、動作が遅いといううわさは本当だったのか
ん〜、購入した皆さんは満足してるのかな


619 :白ロムさん:2010/10/24(日) 21:45:12 ID:4VFlpHeB0.net
灰鰤を仕事でよく携帯電話を使う人にはお勧めしない。
いざという時に、使いにくいうえ、もっさり。
フリーズなんかしたもんなら、再起動で3分使えない。
BAUMみたいな、シンプルなのが一番。

620 :白ロムさん:2010/10/24(日) 23:45:52 ID:UUNbH9me0.net
>>618
310Kを5年近く使ってたけど、こないだ買い換えた。
出て半年経ってるので使いこなしている人はもっといると思うが、一応一言。

カスタマイズしまくらないと使いやすくならないのでやたら時間を消費したなぁ。
でもまだ全然納得できてない。

310Kと全く同じ感覚で使えるブラウザ(orカスタマイズ方法)にまだ出会えてない。
操作そのものはキーカスタマイズできたりして近づけられたのもあるけど、
PC用サイトの表示が崩れまくりで使いもんにならなかったりして痛し痒し。
ま、表示が崩れるのは使い分ければいいだけなんだけど、まだ慣れてないので
ストレス溜まる。

メールはほとんど使わないので参考になる話は全く出来ない。

感度はやっぱちょっとは落ちるね。使いもんにならないってほどではないけど、
なんでここが圏外なんだってところが増えた気がする。ま、単なる印象だけど。

出来ることは明らかに増えているし、アプリもいっぱいあるのでその辺との
兼ね合いですかね。

GPS付いてるのでGoogle Mapのアプリ起動して自分がどの辺をどの方向に
歩いているとかを表示しながら歩けたりするのとかはこないだお出かけ
したときにはめっちゃ便利だった。
これはPHSだけでもそれなりに使えるのでパケ代意識せずに使える。

621 :白ロムさん:2010/11/10(水) 21:44:48 ID:Aw4ZXhYU0.net
神機

622 :白ロムさん:2010/11/27(土) 20:38:13 ID:1RgjEaU60.net
いまだ現役

623 :白ロムさん:2010/12/05(日) 06:44:40 ID:TDDXFE9W0.net
12/3の料金プランの改訂でも
旧つなぎ放題+AB割+年間割引+継続割引の方が安いのか
なんだかなー

624 :白ロムさん:2010/12/08(水) 06:57:06 ID:P8s3YHQC0.net
パケコミ、AB割、年割り、長期割の、発売時からの長い付き合いの、京ぽん2。

そろそろガタガタで機種変更か。
自分的には今のプランは神なのだが、
プラン維持出来ないなら、解約だな。

625 :白ロムさん:2010/12/08(水) 18:47:36 ID:u1FROyiT0.net
これまで料金コースが廃止された時と同じ対応ならば、
来年一月以降も、持ち込み機種変更なら、
今の料金コースを維持できるのかな?
質問スレ読んでも、よくわからなかった。

626 :白ロムさん:2010/12/11(土) 01:22:28 ID:/HecIX/h0.net
N件M本営業所長な
会社の金で愛人と遊んだり営業所に女連れ込んでること
みんな知ってますよw
所長さんの嫁の不倫もねwwww
サカンの身分で「会社訴える!」とかw
愛人同行で会社の金で出張とかみんな知ってるんだってwwww


これだから田舎DQNバブルはwwwwwwwwwww
会社「訴える」って意味もわからずに息巻いて愛人とキスしてたぜ
営業所で

627 :白ロムさん:2010/12/17(金) 08:29:55 ID:dscNS4xlo.net
京ぽん2から灰鰤に代えたので、ご報告をば。
初日はどーすんだこれ、と思ったが、カスタマイズしてるうちに何とかマシになって来ました。
言われてるほど電波の掴みも悪くなかった。
個差もあるかもだが、場所によっては銀ぽんより良いとこもあったりする。
速いしね。
京ぽん2は目覚ましとして余生を送っているが、でも自分には神機であったことにかわりはない。


628 :白ロムさん:2010/12/18(土) 20:48:30 ID:tCjT5/XR0.net
>京ぽん2から灰鰤に代えた
俺も悩んでいるのだが、
hybridはメールが来たら「音」や「振動」で教えてくれるの?
マナーモードとかあるの?


629 :白ロムさん:2010/12/23(木) 07:56:05 ID:CdWAnrfa0.net
>>628
うん、勿論メール着信のメロディーや、バイブはあるよ。マナーモードや安全運転モードもある。
ただ、その自由度はおっそろしく低い。例えて言うなら京ぽん1時代くらい。
メール回りのモタモタ感も含めて、普通の携帯電話なりPHSなりが欲しい人にはあまりオススメ出来ない。
まあこれは自分のカスタマイズがまだまだ不勉強なのかも解らないが。
あ、カメラが思いのほか優秀。

630 :白ロムさん:2010/12/23(木) 18:41:23 ID:LG7/dFVc0.net
参考になりました
ありがとうございます
電話とスマートフォンは別物と考えるべきかな〜
他社のスマートフォンを触って見たが
小さいパソコンって漢字
正直、スマートフォンで電話はしたくない・・恥ずかしい
あっ!でもhybridは恥ずかしくないかな
wx310kとhybridの2台持ちか・・

631 :白ロムさん:2010/12/29(水) 06:06:31 ID:uah5FtFq0.net
電源が落ちるなぁ。

632 :白ロムさん:2010/12/30(木) 18:53:03 ID:QKWm4LnmO.net
電池の体力喪失だと思う。
起電力が無くなりかけてると…

633 :白ロムさん:2011/01/05(水) 14:51:48 ID:hvmeZseE0.net
>>631
初期型(本体側バッテリ接続端子が3本のまっすぐのタイプ)だったら、
一度電源OFFにしてバッテリを外して3本のバッテリ端子を指で弄って(伸び縮みさせて)
その後バッテリ戻して起動し直して、時刻合わせてアラームを使っていたなら設定し直して。
ってのをやってみたら治るかと思う。
後期型(バッテリ端子が中央のは使わない2個の奴)のなら、この問題とは違うので、ごめん。

634 :白ロムさん:2011/01/23(日) 01:48:03 ID:fZZcgrgK0.net
なんか去年の11月くらい?から夜だけパケット通信なかなか繋がらない事が
多いんだけど(何度もしつこく試せば繋がることもあるみたいなレベル)
これって端末の故障ってよりアンテナ間引きとかの影響かなあ…
もう310K長いから故障なのか?とか思いつつ、でも夜だけ故障ってどういう事だ?と
よくわかんなくなってきてる。

話は変わるがこないだ310Kのすぐ横でバチって静電気走らせちゃって
あわてて画面見たら、液晶が色水流し込んだみたいというかセロファン貼ったみたいな
真っ赤状態になってて超びびったw
一度電源落としたら通常に戻ったけど心臓に悪すぎた…丁寧に取り扱わなくては…

635 :白ロムさん:2011/01/23(日) 16:45:56 ID:rC2HHQLmP.net
俺も全く同じ。
最近は少しマシになったが、正直困る。

636 :白ロムさん:2011/01/23(日) 16:46:51 ID:rC2HHQLmP.net
あ、同じってのは繋がりにくい件の方。

637 :白ロムさん:2011/02/04(金) 06:09:58 ID:DFdS89yK0.net
旧プランがなくなるってホントかな?

638 :白ロムさん:2011/02/04(金) 16:54:41 ID:PnxuzVPv0.net
>>637
もうなってるでしょ。
(旧)ウィルコム定額プランとかは。
実施している人は継続して続けられるけど、他からそのプランにする事や新規で選択する事はできない、と思う。

639 :白ロムさん:2011/02/08(火) 13:54:09 ID:t20k2Tti0.net
既存客は今月末まで変更可能 >旧プラン

640 :白ロムさん:2011/02/10(木) 19:44:30 ID:vDeJ/1eY0.net
この機種いいよね

641 :白ロムさん:2011/02/10(木) 19:51:11 ID:vDeJ/1eY0.net
310k→03→ハイブリで、修理中で310kまた使ってます。いま、新横浜から名古屋への
新幹線の中だけど、まあまあ2ch位は使えるし。ハイブリ躊躇してる奴らは絶対変えた方が
いいよ。wmもビジネス用途ならまだまだ行ける。

642 :白ロムさん:2011/02/10(木) 23:11:44 ID:hupw/vki0.net
>>641
修理に出して310また使うことにするわ〜

携帯だと見れないサイト多くてダメだわ〜

643 :白ロムさん:2011/02/14(月) 14:57:50 ID:Ia3f5nml0.net
ドコモのパンフを見たが、携帯使った事ないのでプランがサッパリ分からん。困った。

644 :白ロムさん:2011/02/16(水) 00:48:31 ID:8cPhqaJj0.net
ドコモ契約してて紙明細も送られてきてるけど、それ見てもやっぱりわかりにくいよw

645 :白ロムさん:2011/02/17(木) 21:21:21 ID:CD6pA9iF0.net
現在の環境は極力維持しつつ、料金も節約になる最強契約法来た!!!

・ハイブリに機種変
・もう一台無料に申し込む
・もう一台無料のを310kに持ち込み機種変更
 HBあたり気にいれば、もう一台無料側は機種変更しなくてもよし

646 :白ロムさん:2011/02/17(木) 21:37:37 ID:mYVHiUen0.net
ハイブリから転送すれば、音声も快適に使えるし
なによりPHSのパケットは基本料金に込みだから、月額も安くなる

647 :白ロムさん:2011/02/18(金) 08:18:43 ID:XDh4gB/y0.net
>>644
メインの番号が310からハイブリットに変更になる以外はこれといったデメリットがないね。月額費用も旧定額にアAB割とかの再安プランよりさらに安いし
既にハイブリ持ちだから眠っている310kを復活させるよ

648 :白ロムさん:2011/02/19(土) 13:52:07 ID:dFsyAC3w0.net
310でブラウジングできないでしょ?310使いにはどうかな。

649 :白ロムさん:2011/02/19(土) 15:05:50 ID:MB0Hw7fz0.net
ハイブリ使えば310でブラウズする必要はまずないよ音声は310でやるのがいいとしても、


650 :白ロムさん:2011/02/20(日) 09:44:14.10 ID:+TckMI8J0.net
私も灰鰤の音声転送待受サブとして復活しました。
転送は有料なんかね?

651 :白ロムさん:2011/02/20(日) 12:18:05.85 ID:ph/MGCHR0.net
転送ってなんでしょうか?

652 :白ロムさん:2011/02/21(月) 00:28:08.09 ID:RVBNA8dG0.net
着信転送サービス
今日確認したら、無料でした

653 :白ロムさん:2011/02/21(月) 10:50:09.97 ID:NBdpQlhL0.net
通話料はかかる
http://www.willcom-inc.com/ja/service/forward/index.html

654 :白ロムさん:2011/02/21(月) 12:42:49.80 ID:dKnvI2jT0.net
転送先が070なら完全無料
番号が通知されない以外は問題な

655 :白ロムさん:2011/02/21(月) 19:43:33.11 ID:7AvNSD8b0.net
最強なのは昨年一括3.5万で灰鰤買った奴らよ
310Kのパケット代を更に払っても従来の最安と同じ位で2台持ちできる

656 :白ロムさん:2011/02/21(月) 20:25:37.30 ID:nhthpReL0.net
最低なのが、310kで旧定額のマルチパックとかAB割とか
遅いし、通話料はいちいち発生するし

657 :白ロムさん:2011/02/22(火) 21:25:06.34 ID:8FGAu8j70.net
無料の待受専用として復活させたけど、やっぱ灰鰤より通話は感度もいいし、使い易いわ
さらに980円出して誰定の発信可能にしようかと考えてる。なんか作戦にはめられた気もするが。
おそるべしソフトバンク

658 :白ロムさん:2011/02/23(水) 13:37:07.16 ID:N/OMbFqb0.net
旧つなぎを救済してほしい。どーしても京ぽん2を使いたいのです。ソフトバンクモバイル殿。

659 :白ロムさん:2011/02/24(木) 20:27:39.53 ID:wGfucAd10.net
旧つなぎは、滅多に電話しないか電話してもIP電話宛てしかかけない場合以外は全くメリットない。
素直に誰定にした方がよい

660 :白ロムさん:2011/02/25(金) 23:14:06.08 ID:7RWDcZgA0.net
旧つなぎは今となってはメリットまるでなしだな。灰鰤は明後日までで、以降は誰定の加入はできない
310kは名機だけど音声待受専用の維持費0円として活躍させるのが一番だと思う



661 :白ロムさん:2011/02/26(土) 20:37:29.68 ID:th0Qr91a0.net
>>654
>番号が通知されない以外は問題な
非通知若しくは番号通知不可どっちの扱いなんだろう
転送先の端末の機能如何によって支障が出なければいいけど
非通知だけ弾ければ最低限OK(電番なくても通知意志が汲み取れれば)

>>655
>最強なのは昨年一括3.5万で灰鰤買った奴らよ
去年の夏はPT2確保に奔走してて専用プランの存在に気付けなかった
ギリでPHSパケ放題は確保できたけど使えない禿3Gなのが痛い
茸3Gならxperiaの白ROM買ってSIMも無駄なく最大限に活用できたのに

>>656
>最低なのが、310kで旧定額のマルチパックとかAB割とか
>遅いし、通話料はいちいち発生するし
アクセスチャージなしで県内60秒10円 隣接45秒10円 携帯26秒10円
当時はこれが旧つなぎ+AB割のメリットだと思ってたよ、それと2Xだがパケット放題



>>657
>無料の待受専用として復活させたけど、やっぱ灰鰤より通話は感度もいいし、使い易いわ
>>660
>310kは名機だけど音声待受専用の維持費0円として活躍させるのが一番だと思う
俺も無料な蜂3は半年後にWX310Kに機種変しようと思ってる
待ち受けに一番いいのはDUALアンテナでハンドオーバーが上手くてバイブが強いやつ
初代京ポンには《出たブル》があって超便利だったなぁ

>>659
>旧つなぎは、滅多に電話しないか電話してもIP電話宛てしかかけない場合以外は全くメリットない。
>素直に誰定にした方がよい
656へのレスと被るが
固定向け発信は最安じゃないか着信先が遠距離だと割高だけど
携帯宛てでも安い部類じゃない出先で顧客に説明長引いても料金心配しなくて良かった


662 :白ロムさん:2011/02/27(日) 14:22:52.24 ID:La7nqI6a0.net
オペラ落ちとかぐらいじゃ気にしないけど
このあいだ画面が真っ赤というか
なんか赤黒い変な色になって
『やべーついにオワタか?』と
さすがにびびったw

>634の人が書いてるのと
同じなのかな?静電気?
長いことつかってきてそんなことなかったよなぁ
まぁ今のところ問題なく使えてると
思われるからいいけど・・・


>>661
転送でかかってくると通知不可能って表示されるよ

663 :白ロムさん:2011/02/27(日) 17:26:38.81 ID:P9XvEdcp0.net
>>659
めったに電話しないんだけど今後プラン変える予定ありそうな人が困ってます・・・w

古いプランでも自由に変えられるのがウィルコムの良いところだったのに
長く使ってる人に対して、後ろ足で砂掛けるような行為をされて・・・がっかりというか呆然。

664 :白ロムさん:2011/02/27(日) 17:29:10.83 ID:P9XvEdcp0.net
>>656
> 最低なのが、310kで旧定額のマルチパックとかAB割とか
> 遅いし、通話料はいちいち発生するし

遅くても構わないしあまり電話しない、もう一台はパケコミで
マルチパックの恩恵を最大限に受けている。
でも今後プラン変更するとなると、自動でマルチ外れるからどうやっても値上げ。
10年以上2回線維持してけど、今度こそ潮時かもしれない。
番号は無くしたくないんだけどね・・・

665 :白ロムさん:2011/02/28(月) 01:36:05.93 ID:vRmVOZDV0.net
>>658
1年程前に、旧つなぎは割引最大でも割りに合わない気がして、
NSSPを追加して、現在は310Kが定額S、SIMはWillcom03(中古)に刺して使ってます。
これでも月の支払い総額は今はまだ安いです。

当時は1回線でどうにかしたかったんですけど、今は正解だったと思ってます。

666 :白ロムさん:2011/03/13(日) 18:22:02.19 ID:wuw/x0GC0.net
地震直後から都内でずっと電話もネットもできてバッテリも長持ちした

667 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 02:07:02.36 ID:snJ3GPaA0.net
ぽぽぽぽーん

668 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 61.6 %】 :2011/04/13(水) 03:36:51.12 ID:VNXQLy6m0.net
ぽぽぽぽーん

669 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 64.3 %】 :2011/04/21(木) 03:16:41.22 ID:aOEj4zmO0.net
ho

670 :!ninjya:2011/05/04(水) 10:03:47.01 ID:BEDjdfnIO.net
こんにちは

671 :白ロムさん:2011/05/04(水) 12:25:56.91 ID:b+4eSl/20.net
>>670
さようなら

672 :白ロムさん:2011/05/07(土) 17:46:16.40 ID:lbX+TMMW0.net
楽しい仲間が

673 :白ロムさん:2011/05/07(土) 17:47:24.51 ID:vvu+fWemP.net
さよなライオン

674 :白ロムさん:2011/05/09(月) 07:51:04.28 ID:9rwLJOrG0.net
テスト

675 :白ロムさん:2011/05/10(火) 00:01:50.31 ID:siKims7LO.net
名機揚げ

676 : 【東電 70.2 %】 :2011/05/10(火) 00:47:02.48 ID:KoMzA1YZ0.net
ぽぽぽぽーん

677 :白ロムさん:2011/05/11(水) 18:43:35.77 ID:btV3jxdq0.net
>>676
【東電 −%】って、それをやるにはどうしたらいいのでしょう、教えてください。
また、おわかりのかたがおられたら、よろしくお願いします。

678 : 【東電 77.4 %】 :2011/05/11(水) 23:39:47.31 ID:4KngPFLL0.net
!denki と、名前欄に。

679 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/12(木) 00:36:57.67 ID:uDrKLzfm0.net
>>678
>>677です。
ありがとうさぎ。できるようになりました。うれしいです。
ぽぽぽぽーん。

680 : 【東電 72.3 %】 :2011/05/12(木) 00:39:58.93 ID:uDrKLzfm0.net
あっ、古いほうのあそびをやってしまいました。では、もういちど…。
ぽぽぽぽーん。

681 :白ロムさん:2011/05/13(金) 19:49:38.96 ID:r6R+uBgW0.net
どなたか絵文字辞書dicをアップして頂けませんか?m(_"_)m

682 :白ロムさん:2011/05/25(水) 01:37:27.19 ID:x7sdJVlk0.net
プラザ?が近くにあって今回の0円BAUM(プレミアム?)やってるんで機種変で悩んでる…どーしたもんかねぇ…
壊れるまで310K使いたいが壊れるタイミングで機種変妥協出来そうな機種残ってるかどうか…
携帯PHS間のナンバーポータビリティ始まる事を期待しつつ310Kが壊れないように祈るかねえ。

683 :白ロムさん:2011/05/25(水) 08:15:15.88 ID:fcCWCLLA0.net
ハイブリと蜂とかバウムの二台餅良いよ。310は目覚まし
タイマーになったよ

684 :白ロムさん:2011/05/26(木) 18:06:02.13 ID:qkJTI6jc0.net
忍法帳保持出来ないの?

685 :白ロムさん:2011/05/27(金) 01:40:42.03 ID:8qEb2EPf0.net
>>682
310Kはとてもいい機種だ。
WVS割引が切れる関係で当方は310Kからほかのに変えてしまったが、「やっぱり、使うなら310Kだ」と思う。
落下、水没などに注意すれば、外装がぼろくなろうとも電池を交換すれば、いつまでもずうっと使えるはず。
オークションで状態のいいのを入手して機種変更してもいいし、ごくごくまれに新品未使用の出品もある。
変えたら、かんたんにはもどれない。
ご一考されたし。「検討」を祈る。

686 :白ロムさん:2011/05/29(日) 18:49:17.21 ID:KA5jDa7GP.net
有料専ブラを使ってすら、2ちゃんに書き込もうとするたびに「忍法帖」とかいうのが出てくるようになってうざい。

687 :白ロムさん:2011/05/29(日) 19:14:03.14 ID:oZbkg8t+0.net
今日だけでもすでに2回、忍法帳のリセットがかかったからねぇ。
どこの板も一番盛況なのは書き込みテストスレだったりするし。
そのテストスレも、17時頃に、一斉にみんなレベル1になってて笑った。

688 :白ロムさん:2011/05/29(日) 19:27:59.26 ID:KA5jDa7GP.net
>>687
WILLCOM特有の現象かと思ったら、違うのか…

689 :白ロムさん:2011/05/29(日) 19:37:42.63 ID:oZbkg8t+0.net
>>688
うん、運営側のセキュリティの問題だとかで全ユーザーが対象。
で、対策してもあっさり脆弱性が判明して2度目のリセットがかかったらしい。
この調子だと、しばらくの間はリセットが繰り返されるかもね。

まぁ、書き込み側は毎日1発言定度でのんびりすれば良いと思うけど。

って書こうと思ったら、今まさに、3回目のリセット喰らってた。w

690 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 19:46:52.31 ID:oZbkg8t+0.net
これで4回目w

691 :白ロムさん:2011/05/30(月) 18:05:17.90 ID:smBXAJE10.net
電源が入らないっつーか、入ってもすぐ切れる様になってしまいました。
この状態で修理に出すと、電話帳とかがまっさらになって戻ってくるので
しょうか?

692 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dcamera1306778665042432】 :2011/05/31(火) 03:46:42.46 ID:MVHqQDAK0.net
間違って340Kスレに張ってしまったが、俺は310Kユーザーだったんで書き直し。

また、水遁の巻き添えを食らったんで、忍法帳を作成し直し。
しかし新規に作成した忍法帳のIDを見たら、知らないサーバー名でまたもや巻き添えの可能性高し。

運用版を見て、忍法帳を削除、新たに過疎板で忍法帳を作成。確認。

ちなみに名前欄に
!ninja!nanja
で、レベルとIDが判る。

一応、参考までに運用情報板より
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★21【相談室】
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1306771338/1-4


693 :白ロムさん:2011/05/31(火) 03:50:39.52 ID:MVHqQDAK0.net
>>691
バッテリーの交換で済む程度なら問題ないと思うけれど、
基盤修理だったりすると消えちゃうかもね。

私ならバックアップしてから修理に出すよ。

694 :白ロムさん:2011/05/31(火) 15:43:31.62 ID:Ylo8vymr0.net
>>691
電池の端子を綺麗に拭いても同症状で、バックアップする間も無く電源が落ちてしまうのであれば微妙かも。
ただ、その状態じゃ持ってても使えないから出すしかないような・・・

ちなみに、過去の修理時に本体データ消去されたのは、アドレス帳のデータが壊れた時に全部消去と、
通話・通信不都合で基板交換になった時に留守録に残ってたメッセージだけ移せなく消去。

695 :白ロムさん:2011/05/31(火) 15:47:14.75 ID:CWNa2N600.net
メモをとっておけばいいよ
手書きでw

696 :691:2011/05/31(火) 21:43:13.83 ID:kXMC6goq0.net
症状が悪化して、電源が入らなくなってしまったので、データ優先でと
念押しして修理に出してきました(データが救えない時は修理を中止するらしい)。

貸し出されたのはWX320KRでした。

>>693-695
PCじゃなくてもバックアップは重要ですねorz

697 : 【東電 67.9 %】 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 【Dlivejupiter1306670007801630】 :2011/05/31(火) 23:52:11.22 ID:HyyzdIBy0.net
テスト

698 :白ロムさん:2011/06/04(土) 05:30:12.10 ID:hQ69eShw0.net
この京ぽん2は、Pメールが送信できる今時貴重な機種なので重宝してるよ。
最近の機種だと音声発信になってしまって送信できない。

699 :白ロムさん:2011/06/09(木) 22:31:32.10 ID:mcNtV52I0.net
結構長い事310Kを使っている。
実は最近、2ちゃんでいつの間にか「やられたでござる」になった為、止むなくCookieの履歴を削除してからCookieを「使わない」にして、また「使う」にして2ちゃんにアクセスしたが、履歴削除が出ない。
つまりCookieの履歴が残らない(残せない)状態になってしまった。
以前にも同じ症状が出たが、いつの間にか治っていた。
しかし今回は全然治る気配が無い。
今の2ちゃんの場合、カキコするたび忍法帳が毎回毎回作成からになってしまう。
どうするべき?

イミフな文で申し訳無いorz


700 : 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Dlivejupiter1306670007801630】 :2011/06/11(土) 14:44:18.16 ID:3yP8+1ja0.net
>>699
もう2台無料キャンペーンで蜂箱と蜂4あたりをゲットするしか

701 :白ロムさん:2011/06/13(月) 20:59:43.81 ID:J9JzHIFC0.net
ニンジャの仕様が変わって、毎回作成を求められるようになったんじゃないの?

702 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【Dlivejupiter1306670007801630】 :2011/06/14(火) 22:27:20.41 ID:PLkOzasV0.net
んなあこたあない

703 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 13:15:05.76 ID:oOhk0HiC0.net
ぽぽぽぽーん。

704 :白ロムさん:2011/06/19(日) 21:06:47.07 ID:AXL0LZS70.net
一旦クッキー削除したら?

705 :白ロムさん:2011/06/21(火) 22:11:09.63 ID:7yAokxvU0.net
京2が急死した
修理で4万はさすがに無理だわ
かと言って機種変したい端末ないんだよな

706 :白ロムさん:2011/06/21(火) 23:39:34.94 ID:ku3NAvVK0.net
クッキー削除で解決した。

707 : 【東電 56.5 %】 :2011/06/22(水) 02:52:08.57 ID:B4WWs7Sc0.net
>>705
無いよなぁ・・・

708 :denki!:2011/06/22(水) 11:25:32.47 ID:aJd9lQ2f0.net
>>705
水濡れ or 全損 なの?
京2は今でも修理アシストサービス対象機種だから、その対象外内容でなければ4200円(or 9コイン)で修理できる筈なのだが・・・
ttp://www.willcom-inc.com/ja/support/assist/index.html

709 :白ロムさん:2011/06/22(水) 22:19:21.36 ID:ETdWTXoS0.net
私の京2も外装ボロボロ!自分で外装交換した方、詳しく教えて!

710 :白ロムさん:2011/06/23(木) 07:05:33.06 ID:g3YaUAIk0.net
ヤフオクで白ロム買ってショップで交換してもらうほうが早い

711 :白ロムさん:2011/06/24(金) 23:20:43.69 ID:YJ7uq0Cj0.net
しかしそれだと機種変扱いになるから、万が一6ヶ月以内に飛びつけるような
端末が発売されたら割高になるんだよなぁ。



飛びつくような端末が出る確率は限りなくゼロに近いだろうけど_| ̄|○

712 :白ロムさん:2011/06/25(土) 21:55:41.54 ID:3136VpSf0.net
WX310Kの白ロムが手に入ったのでWX330Kから機種変します。
これから宜しく

713 :白ロムさん:2011/06/27(月) 07:33:01.14 ID:a++ti5mE0.net
おお!仲間が増えた。存分に機能を発揮していただきたい。こちらこそ、よろしく!

714 :白ロムさん:2011/06/27(月) 07:48:03.37 ID:VshXzE9X0.net
おお!仲間が増えた。存分に機能を発揮していただきたい。こちらこそ、よろしく!

715 :白ロムさん:2011/06/27(月) 12:24:11.27 ID:j1LqEANa0.net
おお!仲間が増えた。存分に機能を発揮していただきたい。こちらこそ、よろしく!

716 :白ロムさん:2011/07/03(日) 05:20:26.94 ID:VWs/Ab4x0.net
おお!仲間が増えた。存分に機能を発揮していただきたい。こちらこそ、よろしく!

717 :白ロムさん:2011/07/03(日) 10:07:17.31 ID:gF6dS/Iw0.net
おお!仲間が増えた。存分に機能を発揮していただきたい。こちらこそ、よろしく!

718 :白ロムさん:2011/07/07(木) 21:50:50.27 ID:T3yjbfD80.net
すいません。仲間が減りますね。
長らくお世話になりました。
機種変更しました。

WX310Kが欲しい方はYAHOOオークションを覗いてください。
500円スタートしております。

719 :白ロムさん:2011/07/08(金) 00:53:13.04 ID:lUTYEtlD0.net
おお!仲間が減った。存分に他機種を堪能していただきたい。これからも、よろしく!

720 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【Dlivejupiter1306670007801630】 :2011/07/08(金) 20:34:37.24 ID:HGg4FRm60.net
まるちはしんでください
 

721 :白ロムさん:2011/07/13(水) 13:24:35.95 ID:COZKRIV90.net
ムーピー5分の制限ありましたよね?解除方法をご存知でしたら、教えてください。 

722 :白ロムさん:2011/07/13(水) 17:33:58.10 ID:Go6Ye+/z0.net
>>721
3g2の使い道なんてあるの?

723 : 【東電 70.4 %】 :2011/07/14(木) 09:42:16.52 ID:++bI9GHV0.net
>>721
録画が最大5分なのが足りないの?それ以上必要?
再生の容量制限は昔のファームウェアの話だと思うけど、もしかしてずっと古いファームで使ってるの?

724 :白ロムさん:2011/08/06(土) 09:18:07.88 ID:EA/JP11t0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/f0e79766f557927f5365e63bc8477a51.jpg
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

http://www.geocities.jp/daitotakuren/IMG_2559-22shimin-haru.JPG


725 :白ロムさん:2011/08/07(日) 10:26:16.44 ID:1xYnJ/kg0.net
>>724
グロ注意

726 :白ロムさん:2011/08/17(水) 09:52:11.89 ID:uxIAseVS0.net
ライブドアブログが表示失敗するようになったよ…
他のWILLCOM機種なら表示されるのかね?Opera特有?
まあ仕方ないと言えば仕方ないが…

727 :白ロムさん:2011/08/18(木) 04:24:30.83 ID:8rObPvGL0.net
具体的にどこ?

728 :白ロムさん:2011/09/21(水) 23:49:47.40 ID:yvwzZrnt0.net
春まで待ったらいいのくるのかもしれないが今回のは個人的には及第点なので
WX01Kに機種変予定…

729 :白ロムさん:2011/09/22(木) 00:20:13.22 ID:jrUcj3cuP.net
自分も今回の新機種に機種変更を検討中
もしも春にもっと良いのが出たら、2年後にそっちに機種変更するよ
京2を約6年使い続けたんだから、2年くらいあっという間だろう

730 :白ロムさん:2011/09/22(木) 15:54:19.97 ID:CeYTndnT0.net
やっぱ京2使いはその辺りで妥協が多いよね…
自分も乗り換え予定&春にいいの出たらその時はその時と思ってる
スマホはろくなカメラついてないとかデータ通信が3Gだけなんじゃね?とか
微妙な噂あるみたいだし
まあ良機種出たらそれはそれで嬉しいよ
なんだかんだ言ってずっと使ってるからWILLCOMのサービス続いて欲しいし

また2年後にいいのあるといいね
というかWILLCOM?PHS?あるといいね…

731 :白ロムさん:2011/09/22(木) 16:27:24.39 ID:D+alkB2Q0.net
俺は春に出るAndroid端末を待つよ。
メーカがどこかすら不明だけど、出るというのは発表されたので。

732 :白ロムさん:2011/09/22(木) 20:57:16.69 ID:F0U6GAW60.net
アンドロイドのやつは340K、もしくは蜂4ぐらいのレベルのカメラつくのかねー?
そこまでカメラ使うわけではないけどさすがにないのはきついけど
WILLCOMだしな…
310Kのカメラは画質悪いなりに便利ツールとして使ってるし
アンドロイドのスマホは気になるが今なくても特に不便感じないし
でも気になるし…ってキリないな
コインもふつーに残ってて使い道もないから春向け発表まで待って01Kと比較検討するのがいいのかもな('A`)
それまで310Kが無事でいてくれるといいが

733 :白ロムさん:2011/09/23(金) 00:29:06.86 ID:hd0RDITM0.net
>>732
>それまで310Kが無事でいてくれるといいが

そう
問題はそこだw

734 :白ロムさん:2011/09/24(土) 13:03:28.38 ID:DOFM5Y5T0.net
先週の日曜日、310Kを落下させアルミの化粧板が吹っ飛んでどこかへ飛んでいった。
ネジも一つ吹っ飛んで無くなっているので、もう限界だと思って翌日にWillcomプラザへ行ったよ。

結局5,250円払って334K-Pに変更した。(Opera搭載の最終機?)
つか、機種変更対象機種?とかで340K,330JE,334K-Pの3種類しか選択肢が無かった。
色も1種類のみ。

電話帳も移してくれるはずだったが、スタッフが1時間粘っても310Kの電話帳をコピーできず、
結局自分ですることに。

その他いろいろあったが、まぁ、使い勝手や機能はほぼそのままだし、334K-Pには満足してる。

735 :白ロムさん:2011/09/24(土) 15:30:09.15 ID:MoXIkiBa0.net
こないだ電池中古で買って少しは電池持ちが改善されたような気もするけど
京2が根本的に壊れる可能性はもう使ってる期間が期間なだけに
いつ急に動かなくなってもおかしくないよな…とgkbrしてるw
水に落としてないのに水濡れのアレにじんでるし、むしろよく動いてるよウチの京2。
今見たら5年5ヶ月使用との事。発売日組はそれより長いのか…

736 :白ロムさん:2011/09/26(月) 23:48:17.12 ID:zVn3W3QY0.net
あー電池うちももうやばい
二回目の交換をして春を待つべきか今まで310K一本で
全然平気だったんだから大丈夫さって事で01Kに変えるか迷う

春にでるやつは期待してもいいんだろうか?
プランGSでPHS回線でパケット通信出来る機種とか出るんだろうか?
カメラとか電波の掴みとかどうなんだろうなあ

737 :白ロムさん:2011/09/27(火) 02:55:51.42 ID:1eWauzVA0.net
>>732
アンドロイドのスマホじゃない方には
01Kと同じ300万画素のカメラが付くようだ。
スマホの方はカメラ(GPSも)付かない可能性あり。

以上8月に行われたアンケート情報。

738 :白ロムさん:2011/09/27(火) 03:14:35.45 ID:84HILsou0.net
二年半前に340Kにしたけど310Kはちょうど電池が妊娠しちゃったから機種変したんだよなぁ
閉めるとロックがあるなら電池頼んで継続したかったんだが


739 :白ロムさん:2011/09/27(火) 08:14:24.44 ID:9uwrdeMe0.net
xアプリからjshymponicに乗り換えたいが設定がよーわからん
http://symphonic.sourceforge.net/page.php?4

740 :白ロムさん:2011/09/27(火) 13:43:54.97 ID:PAEJTh7e0.net
誤爆かワンクリ系か…


741 : 【東電 70.4 %】 :2011/09/27(火) 16:22:38.81 ID:al5VnhoY0.net
テスト。

742 :白ロムさん:2011/09/27(火) 23:07:07.65 ID:AbJFcF9b0.net
アンドロイドだけどスマホじゃない?ってどんなんだろうな?
WX310Kから乗りかえたらそんな違和感なく使えるのかなあ…

743 :白ロムさん:2011/09/28(水) 00:52:15.26 ID:N04rFHlA0.net
電池買いつつ
修理も二、三度だしつつまだ使ってる。
今回は機種変するならこの辺りかなあと思った。
皆一緒なんだね。

744 :白ロムさん:2011/09/28(水) 01:10:21.58 ID:TQe11/cb0.net
>>740
試した。
sonicstageみたいなソフトだが転送失敗する。

745 :白ロムさん:2011/09/30(金) 02:35:56.07 ID:LPAhhMyo0.net
蜂のアンドロイドの劣化版みたいの出るのか…?
やっぱそれ出るまで様子見か、なんかもうめんどい('A`)

746 :白ロムさん:2011/09/30(金) 05:23:26.84 ID:bGO1nQlx0.net
最近メールの取りこぼしが酷い
次のスマホが糞なら旧もう一台無料でもらったnine黒耳に機種変する


747 :白ロムさん:2011/10/01(土) 00:04:00.59 ID:dP8LdotQ0.net
表示上じゃ電波に問題ないのにネットワークに繋げない事が多くなってる
機械に問題あるのか電波状況に問題があるのか…
頻繁に起こるのが夜間の日付変更前後なので電波とか基地局?の問題なんだろうか
今日は奇跡的にこの時間なのにすんなり繋がったよ

748 :白ロムさん:2011/10/04(火) 10:21:22.40 ID:oDpZnmjP0.net
明後日には01K発売か…悩むなあ…
スマホの機能なんて使う宛はないけどプランが気になりすぐる
最近動作が不安定になってきたのでいい加減変えたい
電池もやばいよ

749 :白ロムさん:2011/10/04(火) 12:03:53.77 ID:BKuLSKve0.net
>>747
一度バッテリー抜いて、しばらくしてから
セットしてみな。

750 :白ロムさん:2011/10/04(火) 22:06:47.53 ID:8LPWAUxg0.net
>>748
替えたい時が、替時だと思います。
私は2月末でキャリア変更予定なので、しばらく310Kに頑張ってもらいます。
3月からは自宅が完全圏外になるので、WILLCOMは無理なんですよ。

751 :白ロムさん:2011/10/04(火) 23:29:00.46 ID:c6vh8UQM0.net
>>750
家電芸人のチュート徳井みたいなこと言いやがって


752 :白ロムさん:2011/10/05(水) 09:44:11.23 ID:wHs1aGNI0.net
もう大分前から機種変したいと思ってるけど機種がアレ過ぎて変えられなかった人はどうなんだろね
それは変えたい時じゃなかったんだとか言われそうだけど

753 :白ロムさん:2011/10/06(木) 02:44:38.23 ID:VkcuIdy30.net
変えたいが踏ん切りがつかない
もし310Kから01Kに変えた人がいたら
どんなもんかどっかにレポして欲しい…
なんかもう5年超使うと、うまくぱっと機種変出来ない感じ…
たぶん色々なとこの情報やらレポやらレビューやら見まくると思う

754 :白ロムさん:2011/10/10(月) 12:46:41.73 ID:6MrWNi0X0.net






755 :白ロムさん:2011/10/10(月) 21:25:50.81 ID:4vHbQHC40.net
>>752-753
新機種発表→悪くは無いけど、この機能がな〜→次に期待→繰り返し

なんだよねーorz
先人のレポートを見れば見るほど「次でいいか」感が強くなる。
発売日に勢いでやるとかじゃないと機種変は出来ないな。

756 :白ロムさん:2011/10/12(水) 21:41:04.68 ID:y3XULxdx0.net
泥スマホの詳細待ちが多そうだな

デュアルコアでICS、W-SIM/W-CDMAのハイブリッドでSIMフリー
くらいのインパクトが無きゃMNP適用を待ってさいなら


757 :白ロムさん:2011/10/16(日) 20:05:21.55 ID:6SeFw+pG0.net
ウィルコムにもMAP来るんですか?
wkwk

758 :白ロムさん:2011/10/27(木) 19:32:08.10 ID:DyKQIcAQ0.net
あげ

759 :白ロムさん:2011/11/09(水) 17:21:16.06 ID:sn68C1VB0.net
バッテリーがやばい…
春を待ちたいがそれまでのために新バッテリー買うのもなぁ…

760 :白ロムさん:2011/11/09(水) 20:29:26.49 ID:2/PfkD2T0.net
http://4koma.livedoor.com/searchfield/nakamuraasuha/around40_no_yuruinichijo/020/

761 :白ロムさん:2011/12/30(金) 07:21:13.60 ID:8j3+D2+O0.net
これだけ機能てんこ盛りの端末はもうでないだろうなぁ
後継機種も他メーカーのも悉く帯に短し襷に長しだったし・・・
W-ZERO3?あんなもん死産だ死産

762 :白ロムさん:2011/12/30(金) 17:55:05.44 ID:I2G1n62Y0.net
泣く泣く01kに機種変した俺が来ましたよ
やっとページ送りの時に指がキー上部に行かなくなりました
需要有るなら310k→01kで気付いた事書くよ?
ただ悪かった点ばかり書いても仕方無いので良かった点中心にだけど

763 :白ロムさん:2012/01/02(月) 17:41:22.11 ID:ie3niX2c0.net
>>762
機種変した理由が聞きたいかも。

764 :白ロムさん:2012/01/02(月) 21:25:15.16 ID:UDFedV8yP.net
>>763
聞きたいのか聞きたくないのかがわからない、かも。

765 :白ロムさん:2012/01/03(火) 18:41:34.04 ID:KdsX68IA0.net
>763
簡単に言えば故障
まぁ、色々だましだまし使ってたし
いよいよ寿命来たかって感じ
多分修理すると全取り替えな感じだと思う
外装アルミの中のピンも無くしたし
そもそも外装ボロボロ
USBもファミコンのカセット状態
充電器で充電してたが最後には充電しなくなった
まだ色々あるが、交換するにも在庫無いらしい
で、とりあえず色々考えた挙げ句01kにした

766 :白ロムさん:2012/01/22(日) 17:10:22.75 ID:I5PDXUNQO.net
ある種のFLASHを、抽出保存できた端末であった。。


      今は昔だが

767 :白ロムさん:2012/01/27(金) 22:04:24.88 ID:JoIpDOBJ0.net
>>765
おいら、310K修理に出しました。まだアシスト機種だし。
通話とメールメインになってしましたので、代替機の334Kでも良いかな?
とか思ったりしますが、もうしばらく使う予定です。

これで修理4回か5回目かな?



768 :白ロムさん:2012/02/04(土) 00:05:12.24 ID:Zl270B0w0.net
蜂4セットに機種変更しようと思ったけど、まだ頑張ります!

769 :白ロムさん:2012/02/23(木) 08:27:25.84 ID:NXRfoQzi0.net
http://www.geocities.jp/daitotakuren/IMG_2559-22shimin-haru.JPG
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif

770 :白ロムさん:2012/03/18(日) 18:51:53.97 ID:PdJPnSLw0.net
sage

771 :白ロムさん:2012/03/19(月) 00:24:46.27 ID:YWzqZIoV0.net
age

772 :白ロムさん:2012/03/19(月) 09:58:23.10 ID:dTiuNv1C0.net
sage

773 :白ロムさん:2012/03/19(月) 09:59:02.21 ID:dTiuNv1C0.net
ume

774 :白ロムさん:2012/03/19(月) 10:01:05.75 ID:dTiuNv1C0.net
hage

775 :白ロムさん:2012/03/19(月) 12:58:30.17 ID:k+TaYfo00.net
さげ

776 :白ロムさん:2012/03/19(月) 12:58:51.33 ID:k+TaYfo00.net
京セラ人気なしw

777 :白ロムさん:2012/03/19(月) 12:59:25.80 ID:k+TaYfo00.net
777げと

778 :白ロムさん:2012/04/02(月) 20:16:29.48 ID:jQYDsmtN0.net
いまだに現役

779 :白ロムさん:2012/05/20(日) 04:21:26.98 ID:Qvk+/DpP0.net
京ぽん3

780 :白ロムさん:2012/05/22(火) 13:52:00.93 ID:JCjywiUN0.net
軟弱なケータイはもういらない。
スマホ3枚分の厚みでこれまでにない強度を実現。
タフな貴方の生活をサポートします。
KYOUPONU

781 :白ロムさん:2012/05/24(木) 01:30:16.45 ID:9xb7x79C0.net
いまだに現役

782 :白ロムさん:2012/05/24(木) 02:47:13.50 ID:k2FZqsgmP.net
とうとうアンテナが折れた

783 :白ロムさん:2012/05/24(木) 03:04:17.58 ID:iRfOd4hY0.net
>>782
あなたにとってそれは良い事が起こる前触れかもしれません。がしかし気を付けなければ悪い事が起こる前兆かもしれません。これか(ry

784 :白ロムさん:2012/06/13(水) 00:46:22.42 ID:4FQZeYvj0.net
現役、スマホも出るみたいだけど、色々問題有りそうだし機種変見送り
というか、もうこれが壊れるまで欲しい端末で無さそうだわ

どうしてもスマホ欲しいならイーモバの方がマシなレベルの代物だったし

785 :白ロムさん:2012/07/09(月) 13:22:37.47 ID:o6Gyej4N0.net
もしかしてWX310Kって修理アシスト対象から外れた!?
リストに載ってないよ。

786 :白ロムさん:2012/07/09(月) 19:26:51.18 ID:o6Gyej4N0.net
修理アシストの件もう一つのスレでは話題になってたんだね。知らんかった。

急に画面がブラックアウトしてそのまま、リセットも効かずにお亡くなりになってしまった。
基盤がやられたらしいけど、修理アシストも持込機種変もだめだなんて…(以前の310K保管してたのに)。
willcomの機種高いなぁ。w-value割もほぼ意味ないし。
これはwillcom自体の解約も視野に入れないといけないな〜。


787 :白ロムさん:2012/07/09(月) 23:59:36.39 ID:55jd0xU80.net
蜂xGSを得られなかったのが不運でしたね

788 :白ロムさん:2012/07/10(火) 02:25:52.37 ID:SYTMQrze0.net
2台も持ちたくない

789 :白ロムさん:2012/07/10(火) 09:42:28.29 ID:UYMfw2qT0.net
プラザで「310KはAir発番できないから持込機種変できない」って言われたけど
自分の持ってる310KはAir発番対応機種なんだけどな。
買った当時の箱に保管してたんで、ばっちりそう記載がある。
何が問題なんだろうか?

790 :白ロムさん:2012/07/10(火) 13:31:31.11 ID:GOOLTlE80.net
>>789
Air発版云々はその人の勘違いでしょう。
でも、
http://www.willcom-inc.com/ja/support/close_list.html
の【持ち込みでの新規契約・機種変更の受付ができない、もしくは受付を終了している機種】
に載っちゃったので、機種変更できないのは本当。
修理アシスト不可になるより前にこれに載ったような気がする。
まだ【修理受付終了機種】の方には載っていないから、金さえかければ修理はできるのかもしれないけれど
さすがにこうなっているとこの機種は使えなくなったのならやめるべきかと。

791 :白ロムさん:2012/07/10(火) 22:32:11.23 ID:AQQUXn0x0.net
制御チャネル移行が何か関係してるのかな?
とか、勝手に思ってみたり。。。

792 :白ロムさん:2012/07/11(水) 01:31:17.79 ID:9Xta65pJ0.net
同一機種でAIR発番対応・非対応があってややこしいから一律弾いたんだと思う。
昔はAIR発番非対応機種で電話番号を変えるための箱を配備してたけど、今はしてないから。
AIR発番対応なら製品番号シールにAIRって書いてあるはず。

793 :白ロムさん:2012/07/11(水) 08:56:24.54 ID:YUowa8BC0.net
一律で弾くのやめて欲しいよ。折角Air発番対応品なのに。
だめもとでやってくれないかねー。

794 :白ロムさん:2012/07/31(火) 12:45:55.04 ID:KvKel6fRP.net
>>789-790
「WX310Kが持ち込み機種変できない」にはびっくりした。目からうろこが…いや、うしろから頭をがあんと殴られてコンタクトレンズがふっとぶかのような衝撃だ。思いもよらない。
AH-K3001V、WX300Kなどが、"おことわり"の状態にあるとはだれが思うだろう。しかし320K、KRはリストに入っていない。
いまはWX-220Jを使っていて、この機種を使っていないが310Kでの文章作成ほど快適なものはない。
(220Jもこないだ新品を買ったくらいなので、310Kもどこかで在庫が眠っていそう)

数か月前、SIM機を修理にだしたときに310Kを持ち込んで代替機とした。
つまり。純然たる機種変更はだめでも、「電話機を紛失した」の口実で芝居を打ってそのまま310Kを使いつづけてしまう、そういう技がやれそうだ。

795 :白ロムさん:2012/08/01(水) 12:34:04.66 ID:IWVPXXWs0.net
>>794
持ち込み機種変できない機種のリストに載ったのは3月くらいだったと思う。
数ヶ月前にできたと云っても、今できるかは判らないよ。

796 :yiuy676dfasf789:2012/10/11(木) 05:46:42.12 ID:wYcWbjRS0.net
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4


797 :白ロムさん:2012/11/06(火) 22:37:07.94 ID:3NC94CLv0.net
今はXPのモデム兼用で使ってるが
これってwindows7搭載PCは無理かな?
とりあえず2ちゃんが出来ればいいんだが

798 :白ロムさん:2012/11/09(金) 18:32:35.52 ID:iWHAyy1b0.net
WX310Kの対応OSはXPまでだったはず

799 :白ロムさん:2012/11/14(水) 17:55:46.31 ID:mDn0qvae0.net
windows7のXP仮想モードで、使えないのですか。

800 :白ロムさん:2012/12/02(日) 00:22:17.12 ID:SKXWRZQx0.net
>>797
そのwindows7が32bitのなら大丈夫。そのまま使える。
WX310K のUSBドライバは32bitOSなら7も対応している。
問題なのは、そのwindows7が64bit版の場合。
その場合は自己責任で京セラのサイトから他の京セラ製PHS(WX330KとかWX340Kとか)で64bit版対応のUSBドライバを入れて使うしかない。
たぶん、それで使える。但し、保障はない。

801 :白ロムさん:2012/12/10(月) 18:27:58.46 ID:LdvCtLeWT.net
>>800
横からだけど参考になりますたサンクスコ
京2まだまだ現役

802 :白ロムさん:2012/12/10(月) 23:46:52.44 ID:NUquxXVoP.net
そろそろ機種変したいんだが、次をどれにするか迷う
いまの番号とメアドは維持したい

803 :白ロムさん:2012/12/12(水) 23:03:01.59 ID:sussyohO0.net
俺はWX01Kにしたぜっ!

804 :白ロムさん:2012/12/30(日) 19:27:34.77 ID:WjANTDQK0.net
有り余っているコインが無くなるらしいので機種変かなあ
現時点ではカサブランカが候補かな

805 :白ロムさん:2012/12/31(月) 07:09:47.55 ID:ZOVrrqoK0.net
ってかもうコインで買える物ないじゃん。。。

806 :白ロムさん:2013/01/17(木) 03:29:17.96 ID:E8Ifqh8T0.net
二年前にこの機種からドコモに離脱したけどおまえらまだやってんのかw
誰定目当てでWX01Kでも買おうかと思って着てみたら

807 :白ロムさん:2013/02/05(火) 23:16:47.03 ID:WdCGF7ZN0.net
京3マダー?!w

808 :白ロムさん:2013/02/17(日) 00:42:38.74 ID:kVqOO1Xv0.net
未だに現役だけど、流石に壊れたらウィルコムともお別れかなぁ

809 :白ロムさん:2013/02/18(月) 09:03:49.01 ID:kllUyY5J0.net
ハイ鰤をポチリそうになったけど、究極の判断で京2継続。ウイルコムを罠を仕掛けるのが上手

810 :白ロムさん:2013/04/15(月) 12:39:43.03 ID:4Gx82IcfP.net
唐突だがNHKラジオ『アニソン・アカデミー』番組内で「メッセージはパソコン、あるいはスマートフォンからお願いします。ガラケー、フィーチャーフォンには対応しておりません」といっていたが、
この機種はPC向けのフォーム入力に対応しているので、たぶん(いまは使用していないため)使うことができる。おそらく320K、KRでも同様。

"わーい、京ぽんだ、京ぽんだー、なんでもできるぞー"を思いだす。
「京3マダー?」の書きこみもこのごろはみなくなったが、京2はいい機種だ。

811 :白ロムさん:2013/05/07(火) 12:58:24.99 ID:RuS7t9z80.net
京3まだぁ?首が伸びすぎてます。 

812 :白ロムさん:2013/06/25(火) 22:17:18.39 ID:tbJnt5ywP.net
保守

813 :白ロムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cPtJaBwg0.net
えあえじほんnavi帰ってきてくれ!おーいおーい!

814 :白ロムさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Mm2Ta2Mk0.net
http://nissindou.sakura.ne.jp/ajipon-navi/#TOP

815 :白ロムさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:1TZeLwfm0.net
>>814
サクラに移ってたんだ、俺ajipon-navi.com一筋だったんだ。
ありがとうこれでまだ生き残れる

816 :白ロムさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gU8fFcc80.net
助けて。
データ残したリセットと、フルリセットって、どうやるんだっけ?

817 :白ロムさん:2013/10/26(土) 13:31:02.83 ID:nXszlCsU0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

818 :白ロムさん:2013/12/21(土) 01:54:22.40 ID:DwNGUzlj0.net
あげ

819 :白ロムさん:2014/09/11(木) 16:20:14.67 ID:ncO0vIN70.net
なんか最近は部屋で圏外になるんで、なにげなくアンテナ伸ばしたら3本立った
ちゃんとアンテナ機能してるんだな

820 :白ロムさん:2014/09/29(月) 14:47:22.06 ID:WUeicQYp0.net
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライショーパブテレビかぜいにしうみAUE有場番イベント都会MASUらーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん

821 :白ロムさん:2014/10/04(土) 00:55:58.11 ID:YwzgH5cC0.net
822

822 :白ロムさん:2014/10/04(土) 22:23:20.73 ID:7z4eaok90.net
823

823 :白ロムさん:2014/10/05(日) 16:40:14.36 ID:SN607K9W0.net
824

824 :白ロムさん:2014/10/06(月) 20:29:04.16 ID:0AxLn9dd0.net
825

825 :白ロムさん:2014/10/07(火) 19:05:39.12 ID:FfJCir6i0.net
826

826 :白ロムさん:2014/10/08(水) 20:32:21.52 ID:PWRe+pQE0.net
827

827 :白ロムさん:2014/10/09(木) 19:19:10.52 ID:3XFllSGS0.net
828

828 :白ロムさん:2014/10/10(金) 18:41:47.34 ID:wepjZRJR0.net
829

829 :白ロムさん:2014/10/10(金) 22:41:47.17 ID:O9+3WF3a0.net
何がしたいんだ?

830 :白ロムさん:2014/10/13(月) 00:46:22.04 ID:0Cp8uGZu0.net
831

831 :白ロムさん:2014/10/13(月) 23:28:41.05 ID:m74tB7090.net
832

832 :白ロムさん:2014/10/14(火) 23:11:49.55 ID:+s890VdY0.net
833

833 :白ロムさん:2014/10/15(水) 23:10:30.45 ID:/p4cI69o0.net
834

834 :白ロムさん:2014/10/17(金) 20:33:09.18 ID:rb5dAMgS0.net
835

835 :白ロムさん:2014/10/19(日) 00:23:33.12 ID:vISNUfGy0.net
836

836 :白ロムさん:2014/10/19(日) 20:29:55.15 ID:oAgVoLsg0.net
837

837 :白ロムさん:2014/10/20(月) 23:57:39.16 ID:wkapGvEh0.net
838

838 :白ロムさん:2014/10/21(火) 20:32:46.22 ID:5Ig8ajBF0.net
839

839 :白ロムさん:2014/10/22(水) 20:33:56.23 ID:L1gYLDaE0.net
840

840 :白ロムさん:2014/10/23(木) 17:16:11.09 ID:8v5lTYjo0.net
まだ使ってる人もいるんだから埋めるな

841 :白ロムさん:2015/01/06(火) 13:34:55.07 ID:nVEz8gaS0.net
(保守)

842 :白ロムさん:2015/01/19(月) 22:10:59.62 ID:k9Wdmn8a0.net
310Kからの機種変更は、
後継機種が多いのかな。

843 :白ロムさん:2015/01/20(火) 15:20:48.45 ID:UlAWVQGI0.net
ワイモバイル

844 :白ロムさん:2015/01/21(水) 18:01:55.88 ID:+MQafiEH0.net
久しぶりに、新機種が発売されますね。

845 :白ロムさん:2015/01/21(水) 18:05:37.58 ID:iYVC3K5k0.net
kwsk

846 :白ロムさん:2015/01/21(水) 18:38:46.86 ID:7X2RQuHg0.net
ハート

847 :白ロムさん:2015/01/21(水) 22:43:50.72 ID:5dg64RA30.net
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684637.html
これですね。

848 :白ロムさん:2015/01/21(水) 23:51:29.25 ID:iYVC3K5k0.net
値段みて吹いた

849 :白ロムさん:2015/01/22(木) 20:30:38.03 ID:iP5NkkuX0.net
新機種が出るということは、PHSは当分の間、
続けるということなんだろうけれど、
これからの新機種は、奇抜なものになるのなら、うんざりする。

850 :白ロムさん:2015/01/24(土) 00:01:16.02 ID:qgplxTMK0.net
ワイモバイルは、ソフトバンクに合併されることになりましたね。
これにより、PHSは終了するわけではありませんが、
しばらく、注視していく必要はありますね。

851 :白ロムさん:2015/01/24(土) 19:06:46.72 ID:hZMlgI2L0.net
ソフトバンク

852 :白ロムさん:2015/01/24(土) 22:00:58.29 ID:qgplxTMK0.net
ソフトバンクとしては、PHSを今すぐ辞めることは考えていないようだけど、
販売店でPHSを機種変更するときに、アイフォーンを勧めたり
するかもしれませんね。

853 :白ロムさん:2015/01/25(日) 00:35:56.63 ID:aU1mxvfJ0.net
機種変更格安になるかな

854 :白ロムさん:2015/01/25(日) 19:18:18.12 ID:0jkf+aEw0.net
ソフトバンクとの合併にともない、解約が困難になったら嫌ですね。

855 :白ロムさん:2015/01/25(日) 23:37:11.25 ID:SO0pQihV0.net
ソフトバンク

856 :白ロムさん:2015/01/27(火) 00:12:15.05 ID:DsQNB+TP0.net
ソフトバンクになるまで、
使い続けるかな。

857 :白ロムさん:2015/01/27(火) 15:21:24.56 ID:o+i1izMt0.net
ワイモバイルがいいな

858 :白ロムさん:2015/01/28(水) 15:50:18.73 ID:yqCbyiUM0.net
機種にソフトバンクの名前が
つくのは、抵抗がある

859 :白ロムさん:2015/01/28(水) 18:38:47.63 ID:TYGUyv980.net
いつまでも、たいせつにしたい

860 :白ロムさん:2015/01/29(木) 15:24:50.17 ID:ey43uKEk0.net
ワイモバイル

861 :白ロムさん:2015/01/29(木) 20:33:51.79 ID:zoiooE7z0.net
ワイモバイルにとって、同じ機種を使い続ける方が多いのは、
不幸なことなのだろうか。

862 :白ロムさん:2015/01/30(金) 17:27:09.59 ID:2LSRkP5m0.net
ソフトバンクは、なにをしたいのかな

863 :白ロムさん:2015/01/31(土) 18:44:44.39 ID:WEkZ4ySD0.net
スマホにするかな

864 :白ロムさん:2015/01/31(土) 21:53:14.64 ID:O/fnK1aW0.net
もう少しがんばるかな

865 :白ロムさん:2015/02/01(日) 10:38:02.22 ID:4PxIcri30.net
新しいカタログ、
もらってくるかな

866 :白ロムさん:2015/02/01(日) 15:40:24.06 ID:oJ25IZfu0.net
新しいカタログは、
置いてないな。
今月は出ないのかな。

867 :白ロムさん:2015/02/01(日) 20:21:32.09 ID:fjxHtPlA0.net
ソフトバンクとの合併に伴い、カタログも一新されるのかな

868 :白ロムさん:2015/02/01(日) 22:13:13.76 ID:i/dvosFj0.net
宣伝すれば、
息をふきかえすと思う。

869 :白ロムさん:2015/02/02(月) 23:41:15.83 ID:apKRvizJ0.net
カタログ欲しいな

870 :白ロムさん:2015/02/03(火) 19:36:57.14 ID:YWYNYD680.net
今月は、カタログ新規発行しない見込みか。

871 :白ロムさん:2015/02/04(水) 22:19:52.30 ID:NM44oNC30.net
あとどれくらい、機種変更できるかな。

872 :白ロムさん:2015/02/05(木) 15:30:51.83 ID:qWtMGTaY0.net
スマホの新製品ですか

873 :白ロムさん:2015/02/06(金) 17:33:10.76 ID:xdWc4JE30.net
ソフトバンクでPHSのメールアドレスひきつげるように、
なりますね。

874 :白ロムさん:2015/02/07(土) 21:26:05.55 ID:A3Ik58vp0.net
これで、PHSが終わる日が
近くなったかな。

875 :白ロムさん:2015/02/07(土) 23:28:55.06 ID:W/7IXBnK0.net
>>873
ただしガラケーを除く
スマホなんぞいらんのじゃ!!ガラケーで引き継がせろ!!

876 :白ロムさん:2015/02/08(日) 16:40:30.90 ID:laoe4em00.net
売れ残りのスマホを処分したいのかな。

877 :白ロムさん:2015/02/08(日) 20:26:37.63 ID:OcBJqf6S0.net
ガラケーでも引き継げるように、検討はするかもしれないね。

878 :白ロムさん:2015/02/09(月) 00:24:38.09 ID:lai8EDe10.net
それよりもソフトバンクはメール転送を対応してくれ。

879 :白ロムさん:2015/02/09(月) 23:37:50.64 ID:Z+PM9B1R0.net
PHSを終わせるつもりなら、
加入者の気持ちを考えて欲しい。

880 :白ロムさん:2015/02/11(水) 00:46:41.73 ID:1hhZQ6MN0.net
カタログ欲しいな

881 :白ロムさん:2015/02/11(水) 22:38:13.04 ID:OLQPf+UU0.net
ワイモバイルは、PHSにも力入れてほしいな。

882 :白ロムさん:2015/02/12(木) 19:21:44.09 ID:ZXDek0bl0.net
4月からどうなるかな。

883 :白ロムさん:2015/02/13(金) 17:20:03.30 ID:07uTOXvP0.net
ワイモバイル

884 :白ロムさん:2015/02/14(土) 00:14:40.49 ID:5wcXH5uL0.net
>>883
よろしくニキー

885 :白ロムさん:2015/02/14(土) 11:26:42.98 ID:29IsAGLC0.net
よいところを宣伝して欲しい

886 :白ロムさん:2015/02/15(日) 00:23:34.33 ID:KaFo4YFd0.net
PHSにアンドロイド搭載
すれば、良いと思います。

887 :白ロムさん:2015/02/15(日) 10:56:21.10 ID:2k3qm6Nv0.net
MVNOに対抗できる方策が
欲しいところ。

888 :白ロムさん:2015/02/15(日) 20:24:37.21 ID:Wb7mmA/T0.net
これからもがんばってほしい。

889 :白ロムさん:2015/02/15(日) 22:26:06.00 ID:owY6EPKK0.net
ワイモバイル

890 :白ロムさん:2015/02/17(火) 17:14:44.09 ID:+jmhBREI0.net
スマホがいいかな

891 :白ロムさん:2015/02/18(水) 23:13:36.24 ID:coCx3hJp0.net
新しい、料金体系が発表されるらしいけれど、
PHSはどうなるのかな。

892 :白ロムさん:2015/02/19(木) 15:21:16.14 ID:ZSCD+G4e0.net
結局、なにもないのですか。

893 :白ロムさん:2015/02/20(金) 16:58:13.30 ID:CKMe9EFN0.net
PHSの新機種はなしですか

894 :白ロムさん:2015/02/21(土) 11:42:50.62 ID:IKwaUE6y0.net
春になにかあるかな

895 :白ロムさん:2015/02/22(日) 01:01:39.38 ID:52aX3Z8J0.net
大事に使おう

896 :白ロムさん:2015/02/22(日) 10:03:58.63 ID:K+C9tOcp0.net
来月には、新しいカタログでるかな。

897 :白ロムさん:2015/02/22(日) 20:31:49.01 ID:4cW2W8Vd0.net
新しいカタログがお店にあったので、もらってきたのだけど、
PHSの扱いが前に比べて、縮小されていた。
スマートフォンもいいけれど、PHSを続けるつもりなら
もう少し大きく扱ってほしいな。

898 :白ロムさん:2015/02/22(日) 21:59:28.80 ID:i1Dw1awr0.net
店先でキャンペーン店員を
よく見掛けるのだけど、
PHSのこと聞いたら対応して
くれるのかな。

899 :白ロムさん:2015/02/22(日) 23:25:43.38 ID:ib5B5m0K0.net
900

900 :白ロムさん:2015/02/23(月) 23:38:10.02 ID:e6Mkzoff0.net
ワイモバイル

901 :白ロムさん:2015/02/25(水) 23:11:46.61 ID:A0P8URTK0.net
眠い

902 :白ロムさん:2015/02/26(木) 20:17:05.19 ID:LelJvfgj0.net
京セラの機種は、安売りはしませんね。

903 :白ロムさん:2015/02/28(土) 00:06:50.75 ID:Hh1MXwBK0.net
今日新聞で、ワイモバイルの広告があるようだけど、本当かな。

904 :白ロムさん:2015/02/28(土) 09:48:49.71 ID:aUBftjQ60.net
結局、何もなかったようだ。

905 :白ロムさん:2015/02/28(土) 10:17:50.82 ID:xdx0W3nV0.net
スレタイに無関係な呟きは他所でお願いします

906 :白ロムさん:2015/03/01(日) 19:09:42.48 ID:7LpX8ZO70.net
スマートフォンを使った少年犯罪を見ると、PHSを見直してはどうかと
提案してもよいのではないだろうか。

907 :白ロムさん:2015/03/02(月) 17:16:20.34 ID:TIyWvSPs0.net
いつも大変お世話になっております

908 :白ロムさん:2015/03/03(火) 19:09:45.16 ID:oA1vYyAk0.net
電池の減りが早いな。

909 :白ロムさん:2015/03/04(水) 15:30:02.97 ID:ELcPPNQE0.net
お疲れ様です

910 :白ロムさん:2015/03/05(木) 20:33:22.33 ID:OAk1N2vS0.net
ワイモバイル猫かわいいね

911 :白ロムさん:2015/03/05(木) 23:34:17.15 ID:0LE0V9AG0.net
先日は大変ありがとうございました

912 :白ロムさん:2015/03/07(土) 09:56:55.12 ID:/7rezLW/0.net
ウィンドウズ7以降も対応してほしい

913 :白ロムさん:2015/03/08(日) 00:05:05.98 ID:pCqRoDZs0.net
おはようございます

914 :白ロムさん:2015/03/08(日) 20:31:40.59 ID:kH0cb6ws0.net
アラーム機能曜日別に設定できて、意外に便利ですね。

915 :白ロムさん:2015/03/08(日) 23:21:30.67 ID:Ihye6tI70.net
後ほど、ご連絡いたします

916 :白ロムさん:2015/03/10(火) 18:42:56.02 ID:4h9olzBB0.net
もう少し、機種変やすくしてほしい。

917 :白ロムさん:2015/03/11(水) 15:23:11.45 ID:uqIXgkp/0.net
宜しくお願いします

918 :白ロムさん:2015/03/12(木) 23:38:33.21 ID:M/oAJIQI0.net
カラバリは、あったほうがよかった

919 :白ロムさん:2015/03/13(金) 20:40:40.02 ID:7kOugAjw0.net
よろしくお伝え下さい

920 :白ロムさん:2015/03/14(土) 22:11:23.09 ID:J3HWOy/P0.net
ある大手量販店にPHSが置いてなかった。

921 :白ロムさん:2015/03/15(日) 00:43:36.82 ID:gWrYlIkR0.net
連絡下さい

922 :白ロムさん:2015/03/15(日) 20:14:43.98 ID:U/dUORWd0.net
ワイモバイルの店の前で、スマホの宣伝の店員がいたけれど、
PHSもしてくれないかな。

923 :白ロムさん:2015/03/16(月) 16:24:43.55 ID:2gk/Eyi70.net
失礼します

924 :白ロムさん:2015/03/17(火) 19:39:17.04 ID:nkVhhSAb0.net
電池交換なしで、頑張っています。

925 :白ロムさん:2015/03/18(水) 17:07:12.15 ID:kkL/ya5f0.net
取り急ぎ、御礼まで

926 :白ロムさん:2015/03/19(木) 20:26:07.76 ID:Mpw3bhpr0.net
充電するときは、電池は回復させないほうがいいかもしれない。

927 :白ロムさん:2015/03/20(金) 17:42:30.42 ID:jpBeR2sq0.net
これから戻ります

928 :白ロムさん:2015/03/22(日) 00:46:32.36 ID:dCNeX1XT0.net
ソフトバンクに、MNP手数料無料か


929 :白ロムさん:2015/03/22(日) 11:47:39.08 ID:0C6JJObd0.net
客先に直行します

930 :白ロムさん:2015/03/23(月) 23:34:28.87 ID:W0SbPMWS0.net
電池がもたない

931 :白ロムさん:2015/03/24(火) 17:46:56.43 ID:JGv66fUj0.net
本日は直帰します

932 :白ロムさん:2015/03/26(木) 20:29:16.21 ID:2bBb7gFo0.net
電源を切るとき、毎回完全に消えるまでの時間が違うけれど、
何か意味があるのだろうか。

933 :白ロムさん:2015/03/28(土) 18:31:03.43 ID:YKlNWczz0.net
電車遅延のため遅れます

934 :白ロムさん:2015/03/29(日) 20:21:48.47 ID:rFVP9fDq0.net
新年度が始まる明日に、動きあるかな。

935 :白ロムさん:2015/03/30(月) 15:38:12.29 ID:DlwmoL5J0.net
本日の会議は中止です

936 :白ロムさん:2015/03/31(火) 15:48:49.53 ID:PH/6Grdg0.net
運命の明日、なにかあるか

937 :白ロムさん:2015/04/01(水) 15:20:06.63 ID:aDP3l4Ur0.net
結局、何もなかったかな。

938 :白ロムさん:2015/04/02(木) 17:25:05.91 ID:llqCuZ4n0.net
大変申し訳ございません

939 :白ロムさん:2015/04/02(木) 23:35:38.77 ID:JKywRV+I0.net
サポートコイン消滅までに、
連絡あるかな。

940 :白ロムさん:2015/04/04(土) 22:49:26.18 ID:EiBO0kAJ0.net
ご苦労様でした

941 :白ロムさん:2015/04/06(月) 15:28:49.75 ID:g7sJpgDs0.net
ご検討下さい

942 :白ロムさん:2015/04/07(火) 15:26:30.45 ID:eta6CQYO0.net
一部機種が店頭から
きえつつある

943 :白ロムさん:2015/04/07(火) 23:40:00.81 ID:rnr+iv8n0.net
ありがとう

944 :白ロムさん:2015/04/08(水) 23:38:53.43 ID:eenwXHRX0.net
Thank you!

945 :白ロムさん:2015/04/09(木) 01:09:39.70 ID:j8N/hd7T0.net
堀内孝雄

946 :白ロムさん:2015/04/09(木) 17:45:43.85 ID:9QQKy8Zr0.net
ごめんなさい

947 :白ロムさん:2015/04/10(金) 15:27:21.79 ID:ZUTpgPVM0.net
ごちそうさまでした

948 :白ロムさん:2015/04/11(土) 00:55:46.51 ID:oJJ8oUki0.net
これからいくよ

949 :白ロムさん:2015/04/11(土) 10:24:15.81 ID:nCDHULBf0.net
今から帰るよ

950 :白ロムさん:2015/04/11(土) 11:31:48.21 ID:wyiyNun40.net
(やばい帰ってくるって)

951 :白ロムさん:2015/04/12(日) 00:00:52.90 ID:B4tQf64N0.net
遅れます

952 :白ロムさん:2015/04/12(日) 08:51:34.19 ID:684AiyDR0.net
定型文で埋めるヴァカ

953 :白ロムさん:2015/04/14(火) 06:29:35.24 ID:ylf0cY3W0.net
俺メモ
AIR発番に対応しているWX310Kの持ち込み新規は、現在も可能
窓口の人は、AIR発番対応品かどうか(持ち込み新規が可能かどうか)を、
機種名ではなく、S/Nで確認している模様

954 :白ロムさん:2015/04/15(水) 20:41:59.04 ID:t4BE9mey0.net
ウィンドウズ7に対応した、ユーティリティソフトはないのですか。

955 :白ロムさん:2015/04/16(木) 17:24:18.31 ID:HrCOi2vq0.net
>>954
ドコモもガラケー用ユーティリティ提供を6月一杯で止める
SDはPCに直接読み込みさせろ、と言う方針らしい

956 :白ロムさん:2015/04/16(木) 20:32:31.63 ID:2Hfx8ORz0.net
ところで、コインサポート終了の手紙が来ませんね。
5月に入ってからかな。

957 :白ロムさん:2015/04/16(木) 20:42:47.91 ID:HrCOi2vq0.net
4月中に使わないと無効になるよ

958 :白ロムさん:2015/04/19(日) 21:56:30.00 ID:WOyhqhgr0.net
6月中までだったような

959 :白ロムさん:2015/04/20(月) 17:34:56.28 ID:9iLUBI4g0.net
サポートコイン消滅までに、
新機種でないのかな

960 :白ロムさん:2015/04/24(金) 18:22:27.05 ID:8YZBu8N90.net
ガラケー数年以内に、やめるのこと。
PHSはどうなるかな。

961 :白ロムさん:2015/04/25(土) 17:40:48.73 ID:1V/FLaHo0.net
ガラケーを必要としている方
に宣伝したらよいと思う。

962 :白ロムさん:2015/04/25(土) 23:09:46.85 ID:IPbAhk9E0.net
CM猫のぬいぐるみプレゼントしてほしいな

963 :白ロムさん:2015/04/26(日) 13:24:44.53 ID:4Fymw1Vt0.net
>>960
京セラ次第

964 :白ロムさん:2015/04/27(月) 22:40:49.33 ID:hfiP3Cxb0.net
PHS加入者が減っているから、どう判断するだろうか。

965 :白ロムさん:2015/04/29(水) 19:15:45.24 ID:jpa9CDhJ0.net
5月になったら、新しいカタログできるかな。

966 :白ロムさん:2015/05/01(金) 22:15:19.49 ID:JeP8TiDa0.net
新しいカタログは、いつできるのかな。

967 :白ロムさん:2015/05/01(金) 22:43:34.81 ID:s3q8fzkk0.net
京セラはもうPHS作らないってさ。

968 :白ロムさん:2015/05/02(土) 20:46:17.86 ID:Q7VobjXP0.net
まあ新機種は、無理でしょうね。

969 :白ロムさん:2015/05/02(土) 22:09:42.88 ID:Ea9s2Owt0.net
カラバリは、増やすかも。

970 :白ロムさん:2015/05/03(日) 17:17:21.17 ID:Hmo2y0ZX0.net
シャープは、つくり続けるかな

971 :白ロムさん:2015/05/06(水) 16:20:42.25 ID:sEwLKE5Z0.net
連休明けに何かくるかな

972 :白ロムさん:2015/05/06(水) 20:21:18.30 ID:PgGt10p/0.net
新しいカタログに、期待

973 :白ロムさん:2015/05/07(木) 23:14:01.09 ID:LTtmjSR20.net
ヤマダ電気とソフトバンク
提携するようだけど、
一緒にワイモバイルも
扱ってほしいな。

974 :白ロムさん:2015/05/09(土) 21:02:27.65 ID:+KhOW1Lc0.net
ヤマダ電気で特別扱いは、
難しいかな

975 :白ロムさん:2015/05/10(日) 18:45:23.47 ID:dHRS6W6L0.net
カタログは、ソフトバンクと一緒になるということは、ないよね。

976 :白ロムさん:2015/05/11(月) 22:44:13.14 ID:4lYa39bj0.net
今月何か動きがあるような、噂があるけれど、本当なのかな。

977 :白ロムさん:2015/05/12(火) 19:05:54.06 ID:Ma4WH5wo0.net
会社の名前変えすぎ。

978 :白ロムさん:2015/05/13(水) 17:10:32.88 ID:XVdF5kE10.net
新しいカタログは、
今月は出さないのかな

979 :白ロムさん:2015/05/14(木) 10:58:29.76 ID:YCPRGSBv0.net
カタログが過去ログでなきゃいいけどな

980 :白ロムさん:2015/05/15(金) 09:29:27.42 ID:WDwn7BsK0.net
まだ使ってる人いるみたいだし次スレ作るか?
スレタイはWX310Kに直して

981 :白ロムさん:2015/05/15(金) 15:32:38.62 ID:6xOqtDrw0.net
もう次スレは、必要ないですね。

982 :白ロムさん:2015/05/15(金) 19:16:38.22 ID:/AMEaun30.net
すでに、WX310Kの所有者は少数派ですし、
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1167&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1430638122/l50
こちらのスレに統合でよいかと思います。
それに、今後どうなるかわからないけれど、
PHSは、終了に向けて動き出す可能性もあるので、
機種スレ存続の意味はなくなるかと思います。

983 :白ロムさん:2015/05/15(金) 20:58:39.37 ID:yGNEtEf30.net
馬鹿が埋め立てなきゃまだ持ってたのにな

984 :白ロムさん:2015/05/15(金) 21:19:15.04 ID:AhJrpsfq0.net
さらば京2スレ
機種はまだ使ってるけどこのスレが終わったらもう見ねえよ

埋め立てて他のスレに誘導したがる荒しはよその板でもよく見かける

985 :白ロムさん:2015/05/16(土) 20:18:07.78 ID:WOehFlr40.net
WX310シリーズが最強だったのは動かし様の無い事実

Bluetooth DUNの為にWX310Kを選ぶ意味も有る

指紋認証のWX310J、WX321Jを選ぶ意味も有る
(指紋認証メーカーはAppleに吸収)

WX310SAって結構普通だったんだな

986 :白ロムさん:2015/05/16(土) 21:54:22.37 ID:dzNCenI40.net
洋ぽんは普通だったからこそ非常に使いやすい端末だった
使いやすいから不満も出なくて8年使った
電池がやばくなって、今月とうとうSBのガラケーに変わらざるを得なかったけど

987 :白ロムさん:2015/05/17(日) 03:15:39.26 ID:reLpOmSn0.net
310SAこの前電池変えた。

本当に新品か怪しい電池だったけど
買ったときと同じぐらい持つようになった。

総レス数 987
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200