2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【神機】docomo PRO HT-03A Part16【降臨】

1 :白ロムさん:2009/07/10(金) 00:45:30 ID:7jVSpQmG0.net
Android 端末 HT-03A についてマターリ話しましょう。

★docomo公式サイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht03a/index.html
http://ht-03a.nttdocomo.co.jp/index.html?wdycf=product (※Flash注意)

★前スレ
docomo PRO HT-03A Part14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246829948/
docomo PRO HT-03A Part9(立て直し)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245823826/
docomo PRO HT-03A Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246433120/
docomo PRO HT-03A Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246180054/
docomo PRO HT-03A Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245823811/
docomo PRO HT-03A Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245331284/
docomo PRO HT-03A Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244808884/
【docomo】PRO HT-03A Part6【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244376679/
【docomo】PRO HT-03A Part5【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243438499/
【docomo】PRO HT-03A Part5【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243438295/
【docomo】PRO HT-03A Part4【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242992971/
【docomo】PRO HT-03A Part3【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242796351/
【docomo】HT-03A(HTC Magic)★2【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242707645/
【docomo】HT-03A(HTC Magic)【Android】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237426345/

★【WindowsケータイFAN】 (多分今一番情報がまとまっているサイトと思われる)
HT-03A情報Topページ
ttp://ht-03a.windows-keitai.com/?HT-03A
HTC HT-03Aに関するよくある質問
ttp://ht-03a.windows-keitai.com/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

アプリ関連

http://www.cyrket.com/

http://androidcommunity.com/forums/androidmarket.php

http://www.androidfreeware.org/

http://www.softplatz.com/software/dvd-to-android/

http://www.android.com/

http://www.android-app.info/(日本語サイト)

※前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247025723/

2 :白ロムさん:2009/07/10(金) 00:48:08 ID:7jVSpQmG0.net
あ、間違えた?

3 :白ロムさん:2009/07/10(金) 01:46:28 ID:w0gJdurp0.net
いや こっちが本物だと思う

それよりおまえら、ANDROIDでデザリングできるぞ!

いまGDDのANDROIDで実験して成功した!

ビズホで定額通信が可能になったから 明日EMOBILEを解約してくるぜ!

4 :白ロムさん:2009/07/10(金) 02:03:05 ID:pW11Zf100.net
なんでこんな変なスレタイ付けてんの?

5 :白ロムさん:2009/07/10(金) 02:24:35 ID:9G0rpbTT0.net
>>1
削除依頼だしとけ、ボケ

6 :白ロムさん:2009/07/10(金) 06:48:34 ID:rwbrtmmE0.net
また CRスターウオーズ かいなw

7 :白ロムさん:2009/07/10(金) 12:26:31 ID:GlC5h5D+0.net
こうやって発売数日前にアンチが神機種神機種!と自演で持ち上げといて
発売日に少しでもネガティブな部分あると鬼の首取ったようにまた神機種詐欺!とか言って叩くんだろうなw

8 :白ロムさん:2009/07/10(金) 12:34:14 ID:ad1v+VAT0.net
>>7
内部告発乙

9 :白ロムさん:2009/07/10(金) 12:43:34 ID:Den1i7Jr0.net
>>5
どうせ現スレはすぐ消化されるから、再利用すれば医院でね?
スレタイは気にくわんが。

10 :白ロムさん:2009/07/10(金) 23:04:19 ID:B6Hbu9R00.net
荒らしの立てたスレは使わないことが肝心

11 :白ロムさん:2009/07/10(金) 23:37:17 ID:2yiac5kUi.net
今ならiPhone 777円で売ってるぞ。

詳しくは、iPhone 一括スレ へ

12 :白ロムさん:2009/07/11(土) 00:11:46 ID:H332fPt00.net
すみません。質問させてください。
Bizホーダイで契約するときのプロバイダって
mopera U(Uスタンダードプラン)(500円(税込525円)/月)
で大丈夫なんですよね?
何か今日電器屋に契約しに行ったら
プレ倍だ料金800円ですって言われて、
あれ?と思いつつも契約を進めてしまったのですが、、、
実際のところどうなんでしょうか?

13 :12:2009/07/11(土) 00:14:03 ID:H332fPt00.net
スレ間違いました。
現在進行中のスレに書き直します。
失礼しました。

14 :白ロムさん:2009/07/11(土) 01:59:15 ID:/x+96HQU0.net
>>11
それは全部でいくらかかって
いくらで捌けるのかね?


15 :白ロムさん:2009/07/11(土) 16:12:45 ID:vU1TjfeJ0.net
imode.netっとワンタイムパスワードがないとログインできないみたい。
それはimodeメールでくるんだけどHT03Aでどうやって読めばいいんでしょうか・・

16 :白ロムさん:2009/07/11(土) 21:14:08 ID:cHLsUNxT0.net
トラックボールって光らないのでしょうか?

なんか光りそうなんですけど


17 :白ロムさん:2009/07/11(土) 21:24:48 ID:mvaCM3py0.net
>>12
俺はmopera U ライトだけど。314円/月だっけ?

18 :白ロムさん:2009/07/14(火) 15:20:34 ID:GQVWmWKo0.net
>>15
imode.netにログインして読むんだよ!

19 :白ロムさん:2009/07/15(水) 14:48:09 ID:5IItoOar0.net
ブラウザでネットサーフィンできるホットモック置いてあるところない?

20 :白ロムさん:2009/07/15(水) 20:25:10 ID:YyIUnon20.net
>>19
せめて地域を指定しろよw

21 :白ロムさん:2009/07/17(金) 21:19:24 ID:jmtV/Ogb0.net
【ドコモ 歴代 iPhoneキラー達】
■ 元祖 iPhoneキラー
 『プラダフォン』
 「我々にはプラダフォンがあるっ!!」
【結果】いつの間にか消えていた・・

■ 二代目 iPhoneキラー
 『 SH-04A 』
 「ニッポン製 iPhoneの対抗機!!」
【結果】劣化パクリタッチ・電子辞書みたいなダサいキーボード・偽iPhoneと言われ討ち死に。また情弱相手に「スマホ」としても販売していた。

■ 三代目 iPhoneキラー
 『ブラックベリーボールド』
 「米国より iPhoneのライバル登場!」
【結果】発売1週間後、発熱トラブルにより販売中止に。

■ 四代目 iPhoneキラー
 『 T-01A 』
 「日本の本気!iPhoneキラーの大本命!」
【結果】発売2日後、不具合により販売中止に。

■ 五代目 iPhoneキラー
 『 HT-03A 』
 「 iPhoneに対する1つめの武器だ!」

【結果】
「Android搭載」以外、特長の無い
ガラケー以下のモッサリ糞端末。
※ Googleアースは使えません。

22 :白ロムさん:2009/07/17(金) 21:22:53 ID:BfOhws/N0.net
>> 16

着信すると光る
設定は不可っぽい

23 :白ロムさん:2009/07/17(金) 22:23:07 ID:jmtV/Ogb0.net
iPhoneのGoogleアース機動テスト
iPhone3G VS iPhone3GS
ttp://www.youtube.com/watch?v=TcbFG4nq7wI


ドコモがGoogleフォン出したって?

Googleアースなんでないの?
Googleアースなんでないの?
Googleアースなんでないの?
Googleアースなんでないの?
Googleアースなんでないの?

なんちゃってGoogleフォン(爆笑)

本物のGoogleフォンはiPhoneです。


24 :白ロムさん:2009/08/26(水) 00:15:24 ID:H4np9zdi0.net
これでリモートデスクトップできるのかな?
とりあえず手軽なlogmeinでやってみたけど、無理だった

25 :白ロムさん:2009/08/29(土) 11:55:11 ID:G4sanG1Gi.net
近所のDSずっと入荷待ちだが、もうディスコンですか

26 :白ロムさん:2009/09/08(火) 02:53:50 ID:IrW+xQmf0.net
買っちまった、使い方がよく分からん?
ナニヨリ パスワードが入れられん、指が太すぎるんか?
静電ナントカの成果指でなきゃ反応せんし orz

27 :白ロムさん:2009/09/08(火) 07:07:36 ID:LeAbucee0.net
痩せろ

28 :白ロムさん:2009/09/12(土) 21:37:32 ID:gGOsFBPY0.net
iphone用のペンなら使えるんじゃないか?

29 :白ロムさん:2009/09/17(木) 18:38:18 ID:6Q2W325I0.net
>>26
すぐに本体を左に倒すんだ!!!

30 :白ロムさん:2009/09/22(火) 01:14:40 ID:MIHKv8al0.net
t

31 :白ロムさん:2009/09/22(火) 09:01:45 ID:lP0cwHpX0.net
せっかく貼ったラスタバナナの液晶保護フィルムに傷が

32 :白ロムさん:2009/09/22(火) 09:16:29 ID:Ktl/V87b0.net
>>31
そりゃ液晶画面保護してるんだから代わりに傷ついて当然じゃね?

33 :白ロムさん:2009/09/22(火) 16:21:21 ID:5cZ0yxyk0.net
>>31
それを保護するためにもう一枚張れ

34 :白ロムさん:2009/09/23(水) 10:19:08 ID:fwbVsDfR0.net
>>31
更にそれを保護(ry

35 :白ロムさん:2009/09/24(木) 01:38:13 ID:2duT6jK10.net
そもそも液晶保護シートを貼らなければ、液晶保護シートが傷つく心配無いじゃん!
うはwおれ天才www

36 :白ロムさん:2009/09/24(木) 07:00:03 ID:nmQX5R/k0.net
保守

37 :白ロムさん:2009/10/01(木) 02:42:59 ID:bNrzTIyY0.net
値段が安いから買っちまったよwww

38 :白ロムさん:2009/10/13(火) 21:13:50 ID:yh7YLTiL0.net
Androidに脆弱性だってさ。

Androidに2件の脆弱性、修正パッチは提供済 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091013_321341.html?ref=rss

39 :白ロムさん:2009/10/13(火) 22:46:15 ID:DDaf/MXP0.net
>>38
ここで勢いで1.6を提供して…くれないかな〜


40 :白ロムさん:2009/10/21(水) 12:27:12 ID:LpMIpE890.net
Google、独自の『Android』スマートフォン発売か?

41 :白ロムさん:2009/10/21(水) 13:45:04 ID:VpQWj0j10.net
買って一ヶ月だけど HT-03A から iPhone へ乗り換える
http://shimaken.seesaa.net/article/126791174.html

一番の理由は端末のレスポンスの悪さ

 全体的に遅いし、時々フリーズしたかのように反応しなくなる。
(マルチタスクが悪さをしてるんだろうな)
 ブラウザでのスクロールも指の動きに追従できてないことが多くて、
タッチでコントロールするのが不愉快なくらい。

言うことを聞かないマウスで PC を操作するのをイメージしてもらえば
ストレスがわかるんじゃないでしょうか。
 HT-03A のカメラが起動するまでの間に、
iPhone のカメラは撮影完了しちゃいます。

 さすがに買って一ヶ月で大量のペナルティを受けての解約、
しかも夫婦一緒のキャリアで色々と特典があるのにと、妻が反対しました。
 
でも HT-03A を iPhone の売り場に持っていき、
横に並べて同じ操作を同時に色々として見せたところ、

「私がお金を出そうか?」とまで言ってました。
 説明して操作する時間よりも、私たちと iPhone が
HT-03A の動作完了を待ってる時間の方が長いんじゃないかと感じるくらいでした。
 
それくらい酷いんです。

42 :白ロムさん:2009/10/21(水) 20:42:03 ID:3vjE0wPz0.net

『iPhone 3G S』:ウェブ閲覧の高速さを他機種と比較
2009年6月25日

『iPhone OS 3.0』を搭載するiPhone 3G Sのテスト完了時間:16.5秒
iPhone OS 3.0を搭載するiPhone 3Gのテスト完了時間:48.7秒
『iPhone OS 2.2.1』以前を搭載するiPhone 3Gのテスト完了時間:132.3秒

『Android 1.5』(開発コード名『Cupcake』)を搭載するT-Mobile G1のテスト完了時間:91.1秒

『Web OS 1.0.2』を搭載するPalm Preのテスト完了時間:48.6秒

http://wiredvision.jp/news/200906/2009062521.html

43 :白ロムさん:2009/10/22(木) 18:59:00 ID:E03+Lww+0.net
おいらはiphoneからHT-03Aに乗り換えたけどな

44 :白ロムさん:2009/10/22(木) 20:50:07 ID:hR4KW9MNO.net
バージョンアップ待ってました!
http://knews.jp
これで便利になるかな!
妥当iPone!

45 :白ロムさん:2009/10/23(金) 01:50:13 ID:kg54wcr40.net
>>41
知り合いと同じ行動で笑った

46 :白ロムさん:2009/10/23(金) 08:35:36 ID:nh/yzX/S0.net
ここ次スレじゃねーだろw

47 :白ロムさん:2009/10/23(金) 08:47:01 ID:myhUip2+0.net
>>46
じゃーどこが次スレなんだよ?

48 :白ロムさん:2009/10/23(金) 08:48:56 ID:KFQ/p1kGi.net
次スレ
docomo PRO HT-03A Part40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247154330/

49 :白ロムさん:2009/10/23(金) 08:51:29 ID:9StcPHVj0.net
ここを避難所として使うのなら分かるが…。

現在の次スレはこちらです。

docomo PRO HT-03A part40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256254950/


50 :白ロムさん:2009/10/23(金) 09:07:33 ID:qJRp+JgC0.net
埋め

51 :白ロムさん:2009/10/25(日) 19:02:32 ID:oSte/sKn0.net
ここ?

52 :白ロムさん:2009/10/25(日) 19:04:10 ID:oSte/sKn0.net
どこだ

53 :白ロムさん:2009/10/25(日) 20:25:37 ID:PXBwWsjm0.net
わたしは…

54 :白ロムさん:2009/10/27(火) 22:20:00 ID:fJocuXXS0.net
>>50


55 :白ロムさん:2009/10/27(火) 22:21:18 ID:fJocuXXS0.net
≫51


56 :白ロムさん:2009/10/27(火) 22:25:48 ID:fJocuXXS0.net
>>52


57 :白ロムさん:2009/10/31(土) 10:49:12 ID:C+OMMSIg0.net
docomo PRO HT-03A part42
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256679803/
Android用アプリ part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256480743/
【クロックアップ】docomo PRO HT-03A root2【ROM焼き】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255184148/

58 :白ロムさん:2009/11/23(月) 17:15:32 ID:x0WipLNX0.net
画面のサイズはさておき、JPEG化した漫画などを読むには何を使うのがお勧めでしょうか?
あ、データはmicroSDに収めておきます。

昔買ったのを、ばらして富士通のスキャナで撮ればいいのかなーと思い始めたので。


59 :白ロムさん:2009/11/23(月) 18:14:51 ID:6l3vmbhL0.net
acvとか?

60 :白ロムさん:2009/11/24(火) 14:53:31 ID:+J14E54I0.net
秋葉に来てすれちがったー起動させても、全くHT-03に会わない…

61 :白ロムさん:2009/11/27(金) 19:47:33 ID:aYiUdORV0.net
>>60
こういう人みかけなかった?
ttp://nagamochi.info/src/up48674.jpg

62 :白ロムさん:2009/12/03(木) 11:08:40 ID:sOlW03I50.net
最近、ホーム画面に戻るときに応答しないことがよくあるんですけど、
原因を調べるためのツールで何かいいのはありませんか?

63 :白ロムさん:2009/12/03(木) 12:30:43 ID:Kmml93mk0.net
>>62
adb shell top
あとタスクマネージャ系で無駄っぽいプロセスを落としまくる。

64 :白ロムさん:2009/12/05(土) 15:30:39 ID:7QHh4kgA0.net
topだけだと、widget張りすぎが原因かどうかわからんな。

65 :白ロムさん:2009/12/09(水) 23:35:14 ID:5hTz+uJt0.net
今年のワーストバイ決定だな
罰ゲームご苦労様です。

66 :白ロムさん:2009/12/10(木) 21:39:04 ID:f6Y6c8rD0.net
俺は気に入ってるけどな

67 :白ロムさん:2009/12/11(金) 10:22:48 ID:LfWkradt0.net
本スレが47までいって関連スレまで立ってるってのに罰ゲームだのワーストバイだの無理がありすぎる。

68 :白ロムさん:2009/12/11(金) 13:04:22 ID:Kr/b5Nb90.net
持ってる物を憂うならともかく、持ってない物をけなす人間にはロクな奴が居ない

69 :白ロムさん:2009/12/11(金) 13:08:49 ID:lzEyH7OT0.net
http://shimaken.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=126791174

『 買って一ヶ月だけど HT-03A から iPhone へ乗り換える 』

 Docomo の Google ケータイこと HT-03A を、ほぼ発売日に買いました。
 使って一ヶ月、契約解除することを決めました。諸々の縛りがあるので実施は 9/1 です。
 金銭的にはかなりの損になりますが、iPhone に移行します。
 理由は色々あるのですが;

■ 一番の理由は端末のレスポンスの悪さ
 全体的に遅いし、時々フリーズしたかのように反応しなくなる。

■ 電池がもたない
 まず、一日もちません。
 このためか、HT-03A には電池が2個ついてくるのですが、出来の悪いジョークにしか思えません。

■ カメラの品質が悪い
 例えば立った人を 1 メートルの距離で撮ったところ、服の素材感がわからなくなっちゃいました。

■ Google ケータイってほど Google サービスが使えるわけじゃない
 HT-03A で Google のサービスは専用アプリでなくブラウザ経由で使ってます。 
 これじゃ意味が無い…。

■ Docomoショップの対応がひどい
 Docomo ショップとのコンタクトは不快なものしかありませんでした。

諸々トータル 10 万円くらいをドブに捨てたに等しくなってしまいますが、やはりコレを使い続けるのは無理です。

 判断を誤ったペナルティとして甘受することを、決めました。
 

70 :白ロムさん:2009/12/14(月) 01:19:08 ID:MSPfpJcU0.net
es→芋星→(X02HT→X01T→)E30HT→iphone→HT-03Aとたどったオレが参上

iphoneの出来の良さは認めるが、俺はHT-03Aが好きだぜ!
次はソニエリのエクスペリアかな

71 :白ロムさん:2009/12/16(水) 01:07:33 ID:jNI0EvC70.net
ようつべの文字検索で、エロい言葉で検索掛けたら
毎回検索のたびにその言葉が検索候補としてでてくるんでが、
履歴消すのどうやるん?

嫁にばれるまえに消さないとピンチだぜ

72 :白ロムさん:2009/12/17(木) 05:19:03 ID:R/IlsWke0.net
新規一括4800円で売っていた。
神機が4800円で買えるのか、ガラケーが48000円〜だったのにw

73 :白ロムさん:2009/12/17(木) 06:33:38 ID:zyNAOMnB0.net
まあ、神機と呼んでるのは、このスレタイだけだろう。

74 :白ロムさん:2009/12/17(木) 23:43:43 ID:KSUDeU9j0.net
もうそろそろこの機種を買うべきじゃないだろ
もうすぐ期待のXPERIA X10がくるんだから

75 :白ロムさん:2009/12/18(金) 10:16:21 ID:cBv36qYr0.net
>>72
その値段は都会ですから。田舎は価格変わってません。

76 :白ロムさん:2009/12/18(金) 10:19:02 ID:TNAs4vRb0.net
>>74
DROIDやNexus Oneが海外で発売・発表されてるのに期待も何ももうないと思うんだが・・・
with Googleじゃないみたいだし。

77 :白ロムさん:2009/12/18(金) 10:25:03 ID:jBG8JfXZ0.net
 
【 中古市場の買取ランキング 】

SoftBank

第1位 
iPhone 3GS 32GB Ver 3.0以下
50,000円

第2位 
iPhone 3GS 32GB Ver 3.1以上
45,000円

第3位 
iPhone 3GS 16GB
38,000円

第8位
iPhone 3G 8GB
24,000円
_____________

docomo ランク圏外
※ 未使用品・付属品完のみ

docomo T-01A (シルバー)
16,000円

docomo HT-03A (ホワイト)
14,000円

 

78 :白ロムさん:2009/12/19(土) 20:53:21 ID:VJT4r2Ek0.net
ようつべの検索かけてもヒットしないのがある

ブラウザからようつべ行くとフラッシュプレーヤーを最新のにしろと出て再生できない

なめてんのか、この糞ググル携帯?

79 :白ロムさん:2009/12/20(日) 08:11:41 ID:hjmONPBh0.net
つInfinity

80 :白ロムさん:2009/12/20(日) 11:59:38 ID:k4Ed1L2m0.net
>>79
ありがとう!


81 :白ロムさん:2009/12/20(日) 13:31:24 ID:J++1YdsR0.net
>>78


82 :白ロムさん:2009/12/20(日) 23:16:22 ID:8T7pZyUjP.net
コレ今日新規MNPバリュー一括0円 機種変3800円で売ってた

83 :白ロムさん:2009/12/20(日) 23:30:12 ID:AzlPwJ9A0.net
ブラウザからニコニコ開けないんだけどなんで?

84 :白ロムさん:2009/12/21(月) 00:26:18 ID:nQr0riZ90.net
>>83
釣り?
Flash非対応だから


85 :白ロムさん:2009/12/21(月) 00:32:58 ID:2pvMnQKi0.net
おいおい、買った初日に後悔したのはじめてだよ
糞使いづらいし


86 :白ロムさん:2009/12/21(月) 08:25:44 ID:twjgkApi0.net
>>85
情弱宣言乙

87 :白ロムさん:2009/12/21(月) 10:23:09 ID:c8Wcs4xF0.net
年内に2.0にバージョンアップするんじゃなかったのか?

88 :白ロムさん:2009/12/21(月) 11:43:56 ID:hogn11g90.net
この携帯でエロ動画を見る術はないのでしょうか?

89 :白ロムさん:2009/12/21(月) 12:26:08 ID:R1fATk78O.net
>>76
俺はDroidもMilestoneもNexus OneもBravoも興味ない。
ただ、SO-01Bには期待している。

90 :白ロムさん:2009/12/21(月) 13:06:46 ID:/9gpYtG50.net
DroidにもMilestoneにもNexus OneにもBravoにもHT-03Aにもあるが、SO-01Bにだけ無い部分があるわけだが
実はそこが使い勝手を左右する重要な部分だってことを、Android端末を常用していない人は気づいていない。


91 :白ロムさん:2009/12/21(月) 14:20:01 ID:iBynQ8YnP.net
>>90
kwsk

92 :白ロムさん:2009/12/21(月) 20:05:56 ID:aIS8naOB0.net
トラックボールだろ?

93 :白ロムさん:2009/12/21(月) 23:01:22 ID:FHKhrKTs0.net
トラックボールってかポインティングデバイスだな。
タッチパネルのみはやっぱり不便だ。

94 :白ロムさん:2009/12/27(日) 18:14:16 ID:IMkZpTYH0.net
なんか淀で0円表示で、寂しかった
条件合えば買いでしょ


95 :白ロムさん:2009/12/27(日) 23:27:54 ID:86G9pvpG0.net
【結果発表】読者が選ぶ ケータイ of the Year 2009
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/20091225_339420.html

「スマートフォン部門」
1位 iPhone 3GS  677票
2位 HT-03A  132票
3位 BlackBerry Bold  86票

ちなみに「ケータイ部門」1位のiida G9の得票数は114票
総合でもiPhoneがブッチギリトップ。つか、この部門(笑)分けに何の意味が?w



【結果発表】読者が選ぶ2009年ケータイ10大ニュース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/special/vote/20091225_339298.html

1位 iPhone OSが3.0に、新機種「iPhone 3GS」も登場  261票
2位 Androidケータイ「HT-03A」発売、国内メーカーも開発着手  197票
3位 モバイルWiMAX、国内向けサービスが遂にスタート  174票




96 :白ロムさん:2009/12/28(月) 04:46:59 ID:gmAwmRrh0.net
大して売れてないはずなのに2位に入った上にそんなに得票があるってのがすげーな。

97 :白ロムさん:2009/12/28(月) 10:04:36 ID:7PD3KYjp0.net

ドコモ・山田社長

『 HT-03Aは 好調な iPhoneに対する1つめの武器だっ!』


しかし、
好調な iPhoneの1/5、
20%しか得票出来ませんでした・・

どう見ても、
モッサロイドHT-03Aの惨敗です (^_^;)

HT-03Aの敗戦処理は大変らしいね・・

98 :白ロムさん:2009/12/28(月) 10:43:58 ID:ttKZAbIc0.net
>>94
そろそろ次の機種に移行を考え始める時期だからね。
どんどん最新のハードに乗り換えられるのもAndroidの
おもしろさのひとつかも。

99 :白ロムさん:2009/12/29(火) 13:56:28 ID:pGdRNUXl0.net
林檎さんは、次に相当斬新ですごい新機種出せなければNexusOneで
アプリ総数以外は、ほぼ追いつかれちゃう可能性高いけどね。


100 :白ロムさん:2009/12/29(火) 18:14:31 ID:a05AHv8AP.net
>>99
ハードスペックなんか常にイタチゴッコだろ

101 :白ロムさん:2009/12/29(火) 19:11:52 ID:5LNsWBpe0.net
オクでHT-03Aゲットしたんだが、やっぱり店に行ってビズホとmopera契約したほうがいいのかな?
家に無線機能あるし通話とそれだけでいいのだが、使うために店に行かなければならないってことある?

102 :白ロムさん:2009/12/29(火) 20:52:26 ID:3GkmXxg30.net
>>100
斬新=ハードウェアスペックだと思ってるのか?w


103 :白ロムさん:2009/12/29(火) 21:13:25 ID:VykZ4MZR0.net
NexusOneはスマートフォンとして当面必要十分以上のスペックをもってる
androidOS自体のブラッシュアップも相当進んでいてNexusOneのスペックがあれば
iPhoneOSと同等かそれ以上の操作性を実現できる。

Appleが今後も今のiPhoneの優位性を維持し続けたいなら、ハードウェアの進化以外の次の手を打てなければ
厳しいだろうね、無理ならiPhoneは数あるスマートフォンの一つに成り下がってしまうだろう。
MacOSのように。


104 :白ロムさん:2009/12/30(水) 08:36:01 ID:WzkqlYeoP.net
マルチタッチも使えんAndroidじゃ追いつけんよ

105 :白ロムさん:2009/12/30(水) 10:49:33 ID:dU8zqGJJ0.net
性能や機能だけで勝てるならiPod一人勝ちしてないわな
もっと言うとWindowsもかw

106 :白ロムさん:2009/12/31(木) 07:03:21 ID:tRmRjHHt0.net
>>104
マルチタs……荒れるだけだしやめとくか。

107 :白ロムさん:2009/12/31(木) 08:06:00 ID:0n5Rvfm10.net
iPhoneうんぬんはどうでも良いよ。
目指すベクトルが違う。

AndroidはAndroidでもっと操作性利便性を
上げてかないとそれこそ埋もれる。


108 :白ロムさん:2009/12/31(木) 16:30:36 ID:E/jt3kge0.net
>マルチタッチも使えんAndroid

って、ほんとにandroid端末の事知らないんだねぇ、
妄信者って言われるのも納得。


109 :白ロムさん:2009/12/31(木) 16:44:18 ID:aRDOlUtV0.net
HT-03Aでもマルチタッチ機能を使ってるが、そんなに珍しい事なのか?w

T-Mobile G1のマルチタッチ操作してる動画あったので信じない奴は見てみれば。
http://www.youtube.com/watch?v=cQ-y5pR0k-M


110 :白ロムさん:2009/12/31(木) 17:03:09 ID:EWELmQqT0.net
片手じゃ使えない携帯って、なんだかなぁ

111 :白ロムさん:2009/12/31(木) 17:54:34 ID:pJsts2Z30.net
山奥から人里におりてきてちょっかいを出しに来るiPhone猿を
いちいち餌付けしないでくださいw

112 :白ロムさん:2010/01/13(水) 22:42:13 ID:iGB/9ssN0.net
rock out acoustic proを購入してインストールしたんだけど
ソフトを起動するときにしょっちゅうフリーズしちゃうんですが
これはどうすればフリーズを防げますか?


113 :白ロムさん:2010/01/17(日) 18:26:31 ID:Qqnv94nq0.net
昨日より不調連発
電源が入って無かった為におかしーな と思いつつ電源を入れてみるが
無反応 充電済みのバッテリーと交換しても症状同じ。
本日、ドコモショップに持って行った所、持っていった瞬間、電源が入り
問題なく作動。

持ち帰ってしばらくすると、勝手に電源が落ちて勝手に再起動
しばらくすると無反応。
充電してみても充電ランプもつかない オワタ\(^o^)/

又明日行ってみるか・・・

114 :白ロムさん:2010/01/19(火) 13:54:29 ID:oWFWUEwg0.net
動画で紹介してるよ

料理レシピ
http://www.youtube.com/watch?v=1yIp8HEnT5s&feature=channel
FX
http://www.youtube.com/watch?v=5VPl6oee0UE&feature=channel
動画ダウンロード
http://www.youtube.com/watch?v=F2PomtkfswA&feature=channel
ショップ検索
http://www.youtube.com/watch?v=bUCrBCQxd8A&feature=channel

115 :白ロムさん:2010/01/20(水) 14:37:28 ID:U1J9Q5R00.net
>>113
あるあるw
俺も買って1ヶ月したくらいから連発、ショップに持って行っては不具合は消えの繰り返し。
やっと再現できたかと思いきや、店員も本来はどういう動作なんですかね??というオチ。
ま、そりゃそうだけど。
気がつけば年末には直って、ROM書き換えたからもう起こしようがない。
今は正常に動作してるから、本体と連動する追加プログラムや設定ファイルが影響するかと。

116 :白ロムさん:2010/02/01(月) 15:09:22 ID:KZlFUoF40.net
iphoneとの比較はいい加減やめてくれ。違う機種なんだから良し悪しも当たり前でしょうが!

そんなことより、gmail不安定なのがなんとかなりませんかね?送っても届いていないとか日常茶飯事なんですが、、、

117 :白ロムさん:2010/02/01(月) 15:17:54 ID:6DkrBOeS0.net
>>116


成りすましでネガキャンしかけるアホーン厨。もう必死ですwwwww

118 :白ロムさん:2010/02/01(月) 15:59:08 ID:3rS/P+IZ0.net
購入、sim挿入、APN設定、してもインターネットに繋がりません
無線LANを設定してもインターネットに繋がりません
何をしてもスタンドアロンな状態のようです
なぜだと思いますか?

119 :白ロムさん:2010/02/01(月) 16:01:10 ID:p8wxqrjK0.net
>>118
mopera契約してないとか。


120 :白ロムさん:2010/02/01(月) 16:03:20 ID:3rS/P+IZ0.net
>>119
契約してあります
APN設定を間違えるくらいのことはすると思いますが、
無線LANの方が繋がらないのは異常事態だと思います
とりあえず無線LANだけでインターネットに接続したいです

121 :白ロムさん:2010/02/01(月) 16:05:49 ID:p8wxqrjK0.net
>>120
以降質問スレでどうぞ。

122 :白ロムさん:2010/02/01(月) 16:18:10 ID:3rS/P+IZ0.net
>>121
ありがとうございます。解決しました。

123 :白ロムさん:2010/02/02(火) 08:21:55 ID:k4Q7/TB80.net
Gmailおわてる

124 :白ロムさん:2010/02/03(水) 00:41:57 ID:Fmg7OkWi0.net
打ちにくいんだけど其れは仕方ないのかな?

125 :113:2010/02/03(水) 12:42:00 ID:KYvopbSO0.net
やっと修理帰ってきたぜ・・・
なにやら基盤がイカれてたよーです。
で、基盤全部とっかえしました。

水濡れもなーんもないから初期不良って事なんかな
いやー参った参った

126 :白ロムさん:2010/02/03(水) 20:12:08 ID:4eYVoCas0.net
>>124
1ヶ月がんばったらな、
普通の携帯打ちが遅くなったよw

127 :白ロムさん:2010/02/07(日) 12:39:59 ID:+4fwWqId0.net
これに機種変更しようと思ってるんですけど、

おすすめでしょうか?(・へ・)

128 :白ロムさん:2010/02/07(日) 14:31:16 ID:ieoFWc420.net
素人にはお勧めできません。

129 :白ロムさん:2010/02/07(日) 15:43:16 ID:QYlXXDAc0.net
xperiaまで待った方が良いと思うよ
これはハード面が糞だと思う

130 :白ロムさん:2010/02/07(日) 15:49:02 ID:+4fwWqId0.net
パケ代って、毎月上限までいくのですか?

131 :白ロムさん:2010/02/08(月) 03:01:01 ID:Yl/ilNw00.net
逝く

132 :白ロムさん:2010/02/08(月) 08:13:52 ID:FNrSikVz0.net
一瞬でな


133 :白ロムさん:2010/02/08(月) 16:43:24 ID:etKrY6ha0.net
同期だけで上限行く気がする?俺はYoutubeで一気に上限だけど。

134 :白ロムさん:2010/02/08(月) 18:27:40 ID:LeSo8JHC0.net
いつも上限だと厳しいので、買うの止めにします。

SH-03Bを買うことにしました。(^0_0^)

135 :白ロムさん:2010/02/08(月) 22:00:50 ID:nRoxej320.net
>>134
どんな機種にしても
フルブラウザとか動画観たら天井だよね。
で、そこの必要がないなら、らくらくホンだしなw

136 :白ロムさん:2010/02/09(火) 10:35:44 ID:iRMuc5QC0.net
マトのはずれた極論言う奴って知能指数低いよな

137 :白ロムさん:2010/02/09(火) 12:14:13 ID:AwHcZqME0.net
爪を三角に切れば思い通りの場所をタッチ出来るよ

138 :白ロムさん:2010/02/09(火) 13:59:35 ID:KchzszriP.net
パケ代上限怖いって言ってるやつって、この機種のどこに魅力を感じてるんだろ


139 :白ロムさん:2010/02/09(火) 18:56:24 ID:mACu6Gpe0.net
>>137
感圧式じゃないから爪の先でタッチしてもダメだろ

140 :白ロムさん:2010/02/10(水) 10:37:17 ID:JagSwyHF0.net
>>138
Wifi使うとかちょっとした工夫で大幅に安くなるのに
永遠とパケ代上限払い続けて、docomoさんに貢献し続けてくださいw

141 :白ロムさん:2010/02/10(水) 12:41:09 ID:ZMoDvIM6P.net
>>140
常に金額を気にしながら使う場所を考えなきゃいけないような
せせこましい人生を送って下さいwww

142 :白ロムさん:2010/02/10(水) 13:14:02 ID:JagSwyHF0.net
>>141
なに顔真っ赤にして必死に反応してるんだ?

143 :白ロムさん:2010/02/10(水) 16:13:25 ID:F7rkghD/0.net
wifi使おうが何しようが3G接続有効のまま一日外出してりゃ上限張り付くしな。
使う場所をわざわざ限定されたくないから上限でいいや。

144 :白ロムさん:2010/02/10(水) 18:26:29 ID:ZMoDvIM6P.net
>>142
顔真っ赤にして冷静ぶってレスつけてんなよw


145 :白ロムさん:2010/02/10(水) 19:15:08 ID:hwL6i0xn0.net
特性を熟知しないで使うと上限張り付くのは目に見えてるよね。
そういう質問をする初心者には、上限までいくと答えてあげるのが正解。

146 :白ロムさん:2010/02/11(木) 02:09:33 ID:R1w+wevW0.net
>>143
3G完全に切れよw

147 :白ロムさん:2010/02/11(木) 09:40:28 ID:35dEbJYb0.net
>>146
外で気ままに使いたいのにわざわざ切りたくないよ。
定額5980円をケチろうとは思わない。

148 :白ロムさん:2010/02/11(木) 09:52:26 ID:XcilG6bo0.net
たかだか千円の違いで遅い回線選ぶ人もいるってことだな。
俺も高校までだったら、そうだったかも知れん。

149 :白ロムさん:2010/02/11(木) 15:03:02 ID:XZ8wQiKZ0.net
>>138
国土地理院の5万分の1の地図が使えるアプリがある
登山用に魅力を感じるけどそれだけの用途で毎月上限に行くのはちょとね・・・

150 :白ロムさん:2010/02/11(木) 15:29:33 ID:35dEbJYb0.net
>>149
地図ロイドはいいよな。

151 :白ロムさん:2010/02/11(木) 16:46:15 ID:L2XmwmkG0.net
皆はカードの容量何ギガ?


152 :白ロムさん:2010/02/12(金) 15:27:41 ID:vbb/PbTL0.net
16GB 海外版東芝のやつ クラス2だったかな

153 :白ロムさん:2010/02/12(金) 16:48:06 ID:W7nTA+vR0.net
海外東芝8GB。安かった

154 :白ロムさん:2010/02/12(金) 19:48:21 ID:NLTmKaDy0.net
>>269
ありがとうございます
相当根気のいる作業のようですね・・・
誰かが↓のようなアプリを作ってくれれば一瞬なのに・・・
http://jp.androlib.com/android.application.com-kamoland-chizroid-xCnj.aspx

155 :白ロムさん:2010/02/12(金) 19:49:43 ID:NLTmKaDy0.net
すみません、誤爆しました

156 :白ロムさん:2010/02/23(火) 00:23:27 ID:YpHT4hHG0.net
いまシャッター音消せるの・・・?

157 :白ロムさん:2010/02/23(火) 01:15:26 ID:qhFEUd/OP.net
>>156
画質はプレビューサイズになってしまうが、音のでないカメラアプリはある。

158 :白ロムさん:2010/02/23(火) 01:19:40 ID:YpHT4hHG0.net
>>157
サンク
無音のアプリたくさんあった。劣化は厳しいけどまぁツイッター用にしておくよ

159 :白ロムさん:2010/02/26(金) 11:38:16 ID:jl0FqeAg0.net
たまに初期化?してあげたほうが、もっさり解消しますか?

160 :白ロムさん:2010/03/01(月) 05:33:05 ID:l/WDpxp2P.net
ファイル管理ソフトは
ASTRO入れてるの?

161 :白ロムさん:2010/03/01(月) 07:14:39 ID:MDAD6zrG0.net
>>160
入っていました。
なにかあるんでしょうか?
# 使いこなせていないですね、こんなんですから。


162 :白ロムさん:2010/03/03(水) 18:36:16 ID:aosOk8qM0.net
一昨日、機種変したけど、いいねこれ。
スペック不足とかいろいろあるみたいだけど、自分でいじれる余地が大きいから平気だし。
なんか昔のPCさわってるみたいな気分。
金払って他人に全部お膳立てしてもらうのもいいけど、個人的にはこういう端末のほうがこのみだな。
パケ代も意外と安いし。



163 :白ロムさん:2010/03/04(木) 21:56:36 ID:CQWpcSh3O.net
ドロイド君色のフレームに変えたぜ。

164 :白ロムさん:2010/03/05(金) 19:40:20 ID:jk6//DNE0.net
>>140
家ではWifiで繋いでいるけど、外でちょっとPCに繋ぐだけで上限いくから
安くするのは絶対に無理だな。
3/1-3/4の間で、PCに繋いでメールチェックしたり、軽くWEBを見ただけで
100万パケットだ。


165 :白ロムさん:2010/03/08(月) 11:50:24 ID:tjtqtquP0.net
PCにつなぐからじゃね、普通はごく一般人はこれでデザやらんよ
自業自得だろー


166 :白ロムさん:2010/03/08(月) 12:23:54 ID:v3c5gqrW0.net
デザって何だよw

167 :白ロムさん:2010/03/08(月) 16:57:13 ID:tjtqtquP0.net
デザ→テザw
テザリングですね?w

168 :白ロムさん:2010/03/09(火) 01:07:20 ID:Q2tyZpJQ0.net
suになるのはもしかしてPCと繋ぐ時SIM無いと駄目ですか?

169 :初心者黒ロム:2010/03/12(金) 20:08:43 ID:XDoheULc0.net
すみません。
質問なんですが、Gmailのアドレスでなんですがメールに添付されたVCFというファイルが見ることができません。
どうしたら見れますか?



170 :白ロムさん:2010/03/13(土) 06:31:33 ID:6cnu++XqP.net
Xperiaはやっぱり凄そうだなぁ
1.6ベースで作るとすごいのができそう
HTは地味過ぎるかな

171 :白ロムさん:2010/03/13(土) 07:34:27 ID:Bs4iaZksP.net
>>169
vcf HT-03A、でググるとたくさん引っかかるよ。

>>170
いやいや、HT-03Aも1.6ベースなんだが・・開発時期のことかな?
2.2へのバージョンアップも決まってるみたいなのでうらやますい。

172 :白ロムさん:2010/03/13(土) 19:09:23 ID:MkglHbfbP.net
>>171
バーアップして1.6ってだけでしょ
それを前提としたつくりにはなっとらんから
Xperiaにはかなわんよ

173 :白ロムさん:2010/03/13(土) 19:22:42 ID:y7qSu9r50.net
普通の携帯ぷちぷちしてるのよりも
肩凝るなぁ、、、
1週間ほどたって、ようやく使いやすくなった。

文字入力さえ克服すれば、pcの出番が激減するな

174 :白ロムさん:2010/03/13(土) 19:35:16 ID:Sj9G3nOH0.net
>>172
根本的にAndroidのアーキテクチャを理解してない。

Xperiaはトラックボールないのが心配。
必須のゲームは結構ある。

175 :白ロムさん:2010/03/14(日) 21:20:43 ID:2qHirqOS0.net
てst

176 :白ロムさん:2010/03/19(金) 00:15:25 ID:2fcdAlj+0.net
新規一括0円でタイプシンプルバリュー学生で契約
即bizほーだい、モペラ解約、wifi専用機、通話は着信のみ、
こちらからは家族にしか掛けないで、月390円で幸せになれますか?

177 :白ロムさん:2010/03/23(火) 12:56:14 ID:HWHXu25L0.net
>>176
wifiがそもそも有料だから詐欺機なんだが
ドコモの場合wifiといっても野良無線みたいなただ乗りじゃない

178 :白ロムさん:2010/03/23(火) 18:14:32 ID:d+ubprOp0.net
今日HT-03Aを契約してきたんですが、
店員から受け取った時には既にアップデートの準備ができました、と表示されていました。
これってもう上限までいっちゃってますよね?

179 :白ロムさん:2010/03/23(火) 18:18:57 ID:XRsh8ifn0.net
初めまして。
P-04AからHT-03Aへ機種変更しようと考えています。
主な用途として、通話、メール、ウェブページ(ブログなど)閲覧、音楽鑑賞です。

いろいろ調べているとメールについて、Gmail利用の場合、同期されなくて相手端末からの送信から自分の端末へ受信までが遅れることがあるようですが、
この症状はどの位の頻度で発生するのでしょうか?またこの症状については改善されているのでしょうか?

最低限通話とメールの迅速な受信・返信ができればと思っています。

よろしくお願いします。


180 :白ロムさん:2010/03/23(火) 18:28:21 ID:46LNY5nZ0.net
>>179
結構使ってるけど俺は1回もないよ

181 :白ロムさん:2010/03/23(火) 18:39:17 ID:hXhK7Yg10.net
Xperiaを触った限りではキーが下にありすぎて不安だった。

アイフォーンみたいに両手操作が基本なんか?

182 :白ロムさん:2010/03/23(火) 18:43:19 ID:fmZDbJfM0.net
iPhoneは片手操作出来るが

183 :白ロムさん:2010/03/23(火) 19:28:19 ID:omk5Nq410.net
片手でくぱぁやってると落としそうだ

184 :179:2010/03/23(火) 19:44:33 ID:XRsh8ifn0.net
>>180 レスありがとうございます。

”結構使ってるけど俺は1回もないよ”
>そうですか。安心しました。ということは案外iモードメールの代替として使えるのでしょうか?

あと受信したメールを返信するとき、受信メールの本文が強制的に引用されるそうですが、引用された本文はパソコンでいうバックスペースキーなどで任意にメール作成画面上
で消せるのでしょうか?(パソコンのメールクライアントソフトのThunder Birdなどのような感じで)

よろしくお願いします。

185 :白ロムさん:2010/03/23(火) 20:35:55 ID:t/F4wLqQ0.net
>>178
ショップが前もってやっていない限り上限ですね。
今後はwifiのみの利用ですか?

186 :白ロムさん:2010/03/23(火) 20:41:22 ID:jZQNz/Ep0.net
>>184
引用が入るのはHT-03Aの仕様でもGmailの仕様でもなく、メーラーの仕様だよ
だからメーラーを変えれば済む話

でもGmailは根本的にiモードメールとは別物だから代わりになるか分からないよ

187 :白ロムさん:2010/03/23(火) 21:55:47 ID:KQDYVcpu0.net
>>177
ごめんちょっと何言ってるかわからない。

188 :白ロムさん:2010/03/24(水) 02:43:45 ID:WWkfawqM0.net
なんか賑やかですねw

189 :白ロムさん:2010/03/24(水) 04:23:56 ID:KJZYFtjV0.net
>>184
引用とかはアプリでなんとかなる。遅延は今のところ気にならないレベル。
それよりも注意すべきはpcメール拒否。
pcメール拒否を使ってる人たちに指定受信してもらえるならiモード捨てられるかと。特にauのpcメール拒否はお互いに気づかないから、俺の場合アドレス変更もうまく伝わってなくて、トラブル起こってようやく気づいた。


190 :白ロムさん:2010/03/24(水) 08:50:14 ID:4fclmIT30.net
あとさ、ソフトバンクとのメールやりとりも怪しくない?
前から、チョイチョイいろんな所で報告見るんだけど
SBMからのメールが届かなかったり、こっちからのメールも届かなかったり、超遅延したり。
いまいち原因が絞れないけど、みんなどう?

191 :白ロムさん:2010/03/24(水) 18:50:06 ID:7Y96XmIc0.net
twiccaが見当たらん。いま公開してないのか?

192 :白ロムさん:2010/03/24(水) 20:09:03 ID:mQ9UxPcB0.net
pop3だとゴミ箱の中身が削除出来ないのが素敵
ほんとドコモのスマホは地雷原だわwww
iPhoneは糞フトバンクって時点で論外だし
ソニエリに期待するしか無いのかなorz


193 :白ロムさん:2010/03/24(水) 20:19:01 ID:LDGOwekNi.net
>>191
普通にあるぞ

194 :白ロムさん:2010/03/24(水) 20:24:52 ID:wyLPmy9j0.net
>>192
> pop3だとゴミ箱の中身が削除出来ないのが素敵
> ほんとドコモのスマホは地雷原だわwww

docomo関係なくね?
てかgmailをpop3で使うのはこの機種では多分間違った使い方なんだよ。

195 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:38:12 ID:SJgAHYC70.net
>>194
まちがった使い方もなにも、
標準のメーラー、mod.EMail、K9ではPOP3に限らず、IMAPでもごみ箱のメールは消せない。
また独自プロトコルで通信してるといわれる標準のGmailアプリでも消せません。
Web版Gmail又はExchangeで接続すれば消せる。

そんでdocomoさんは対策としてXperiaにはMoxierMailって有料アプリを最初から標準でつっこんでて、このメーラーはExchange接続になっててごみ箱削除できると思われ

HT-03aも何とかしろよ、こんちきショーってのがユーザー心情

だがHT-03aでは有料アプリで$24.99もする

196 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:40:56 ID:ZFSLYtUW0.net
>>195
なるほど。
でもモキサーはドコモが入れたの?
かなり初期の段階のXperia端末にも入ってたけど。

あれ高いよね。
つーかゴミ箱のメールってほっときゃ30日で消えるんじゃなかったっけ。

197 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:44:50 ID:ZFSLYtUW0.net
Web版で明示的に消せるならWeb版で消せばいいのに・・・と思う俺は信者と呼ばれるんだろうか。

つかそんな対策の為にMoxier入れてるとは思えないけどw
なんでそんなゴミ箱のメールを即時に消したいのか。

198 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:48:35 ID:SJgAHYC70.net
>>196
docomoがつっこんだか、ソニエリがつっこんだかは知らんが、ユーザーの不便に対応するためととある筋から聞いたよw
メール数少ないと消えない場合もあったりする

端末から消したハズのメールがごみ箱から消えないと
同期とる度に無駄なトラフィックが発生して受信に時間がかかるなど、迷惑極まりない状況

199 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:50:21 ID:SJgAHYC70.net
>>197
あなたのようにメールの頻度がすくない人はいいと思いますw
ビジネスで多数の人間且つ多くのメールを送受信するような人は、とても困るのよw


200 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:54:11 ID:SJgAHYC70.net
>>197
ごみ箱対策ってのは、一つの例で
Moxierはビジネスでの利用シーンをもっと快適にする為の目的もあるみたい
カレンダーや連絡帳を自前で実装していて、メール、カレンダー、連絡帳の連携が大変使い勝手が良くなってるのよ

201 :白ロムさん:2010/03/25(木) 10:26:44 ID:ZFSLYtUW0.net
>>199
ゴミ箱って見もしないでも同期取ってたっけ?


202 :白ロムさん:2010/03/25(木) 10:27:19 ID:ZFSLYtUW0.net
>>200
Moxierは知ってるよ当然w

後付けで一つの例とかいわれてもw

203 :白ロムさん:2010/03/25(木) 10:29:13 ID:ZFSLYtUW0.net
というかビジネスで多数の人間且つ多くのメールを送受信するなら、
既存のメーラーだとどれもダメだろ・・・本当にそういう使い方してるのか?
そういう使い方でgmail運用するなら着信通知だけアプリに任せて、
メール自体はweb版gmail使うしかないと思うんだが・・・

204 :白ロムさん:2010/03/25(木) 10:40:41 ID:RF5gz4ii0.net
てか標準メーラーだとWebでゴミ箱の中身消してもpop3だと端末のゴミ箱の中身は永遠に残り続けるよwww
削除ってアイコンが出るのにも関わらずね
それについてドコモは端末の仕様と言い切りやがったwww

プリウスとかも一緒なんだろうが昨今は工業製品として未完成な物でも平気で売っちゃう傾向が強いよな
中の人も飽きれながら認めてたしw

205 :白ロムさん:2010/03/25(木) 10:54:45 ID:9HHuuic70.net
ゴミ箱って使ったことないわ。

206 :白ロムさん:2010/03/25(木) 15:57:14 ID:fXvPRZY70.net
ビジネスユースで、いちいちトラフィック量なんて気にしてるのか?w

207 :白ロムさん:2010/03/25(木) 17:24:49 ID:bQBoCxNU0.net
>>205
いらないメール削除しないのか?

208 :白ロムさん:2010/03/25(木) 17:29:25 ID:SJgAHYC70.net
>>205
あほか?
トラフィック量そのものきにしてんじゃねーっての、話わかんねーらは入ってくんなwww

209 :白ロムさん:2010/03/25(木) 17:31:46 ID:9HHuuic70.net
>>207
スパム指定、アーカイブ化、マーク付けのみ
消したことない。(スパムは一定期間で消えていくけど)

二年以上使ってるけど、1%しか容量使ってない。
マークはGmail labで複数マーク使えるようにしてある。

210 :白ロムさん:2010/03/25(木) 17:32:48 ID:SJgAHYC70.net
>>205じゃなくて>>206だったわw

211 :白ロムさん:2010/03/25(木) 20:33:08 ID:paZvu8Tq0.net
>>207
俺も削除しないな。スパム以外は広告メールもそのままラベル付けてアーカイブ。
容量が大きいから全然気にしないで使えるのもGmaino良い処だと思ってる。

212 :白ロムさん:2010/03/25(木) 23:43:01 ID:N5sesiTEP.net
7ギガも容量があったら
一生放置でもOKの人も
いっぱいいそうだな

213 :白ロムさん:2010/03/26(金) 02:18:45 ID:l0qPEk1B0.net
証拠隠滅ができないと困るってこと?

214 :白ロムさん:2010/03/26(金) 07:16:43 ID:Mm5zcgyp0.net
>>208
ゴミ箱送りにしたものは、以降ゴミ箱開かない限り同期しないと思うが。
どこのトラフィックに関係するんだ?

215 :白ロムさん:2010/03/26(金) 07:17:58 ID:Mm5zcgyp0.net
だから

> 同期とる度に無駄なトラフィックが発生して受信に時間がかかるなど、迷惑極まりない状況

これはゴミ箱にメールが残ることと何一つ関係ないと思うんだがどうだろうか。


216 :白ロムさん:2010/03/26(金) 09:13:45 ID:rQ+p6KOA0.net
消えたかどうか不安になって何度もゴミ箱を覗くんじゃあないの?

217 :白ロムさん:2010/03/26(金) 09:21:00 ID:yUfyf77/0.net
まあ用途にあったメーラを使ってくださいとしか…
Androidはサードパーティアプリの開発が活発になるよう
標準アプリは放置しておくつもりのようなので。

218 :白ロムさん:2010/03/26(金) 10:15:51 ID:7/gaCFN40.net
>>215
まずお前は、基本的な事わかってないわw
無理に話入ってこなくていいんだぞwww

219 :白ロムさん:2010/03/26(金) 16:41:16 ID:dNLs+Ri4P.net
じゃあ同期させるフォルダを減らせばいいじゃないか

220 :白ロムさん:2010/03/26(金) 17:37:05 ID:oGZYFruN0.net
何か俺のメーラーに対するボヤキが知らぬ間にヒートアップしてるwww
今は反省している

>>219
結局その使い方が答えたよな

ところで皆カスタムROMにしてる?
ROMスレはレベル高くてさっぱりなんだが

221 :白ロムさん:2010/03/26(金) 19:02:31 ID:6NllvarP0.net
iphoneがいまキャンペーンでパケほーだいつき公衆アクセスポイント月額無料で月5700からだね、これより安くつくだろうか


222 :白ロムさん:2010/03/26(金) 23:23:46 ID:Mm5zcgyp0.net
>>218
ゴミ箱にいくらメールが残ってようが、
端末側のゴミ箱を開かない限りトラフィックは発生しない。
通常の同期ではゴミ箱は同期しない。

基本的なことだが。

で?

223 :白ロムさん:2010/03/27(土) 00:36:34 ID:wyoXPB9y0.net
来月から日本通信でびゅーしま.
U300

224 :白ロムさん:2010/03/27(土) 04:28:24 ID:7ID5eqrF0.net
なんでここ活気づいて来たんだろう?
と素朴な疑問でまだ寝れません

225 :白ロムさん:2010/03/27(土) 05:19:42 ID:iXdoiJv9P.net
エクスペリア触ってタッチパネルの
感覚をためしたんだが、HTは今後
大丈夫かのぉ
でも裏切ってエクスペリアに乗り換えんなよ

226 :白ロムさん:2010/03/27(土) 08:14:29 ID:9Hm94VOS0.net
Xperiaの予習で来る人と、そのアンチがついでにここにも寄ってくるってかんじかなw
機能的にはなんの不満もなんだけど、
デザインと速度に魅かれてXperia予約してしまった俺がいる(´・ω・`)

227 :白ロムさん:2010/03/28(日) 15:27:35 ID:YfQy1S4+0.net
softbankにHTC Desireか…
これでDocomoの料金プランがsoftbank並になってくれればいいんだが・・・

228 :白ロムさん:2010/03/28(日) 19:12:48 ID:g+L8e1sr0.net
HT-03A買いますた!
これって、モペラUとBizホーダイダブルを解約して
ポケファイで運用ってできます?
通話は普通にするって前提で。


229 :白ロムさん:2010/03/28(日) 20:00:13 ID:MMMsQjOm0.net
解約すると購入サポートが駄目になるから、
Bizホは最低利用で維持するしかないんじゃないか?
というかDSに聞けばいいじゃん。

230 :白ロムさん:2010/03/28(日) 20:44:56 ID:ITsjGQLki.net
>>229
サポート関係ないよ。
契約したその場ではずしてもらえる

231 :白ロムさん:2010/03/28(日) 22:14:46 ID:tSnhz3xMP.net
解除金が発生するから解約もできないね。
この機種は次によっぽどいいものを出さないと
日本市場から駆逐されんじゃないの。

232 :白ロムさん:2010/03/29(月) 07:35:29 ID:QIsMTleC0.net
0円に惹かれて機種変したら赤外線ついてなくて\(^o^)/
というか今時のケータイで付いてないとかマジあり得ん、、、
タダより高いものはないって言葉を変えてから思い出したというか思い知らされました。

今後機種変する方は注意されたし

233 :白ロムさん:2010/03/29(月) 07:37:35 ID:jvcbNYg/0.net
エクスペリア発売後はこんなのばっかになるんだろうなあ。。。

234 :白ロムさん:2010/03/29(月) 07:39:31 ID:t+si1W5o0.net
>>232
xperiaが発売されるとそういう人増えるよな。
ブランドとデザインで選ぶのが多そうだから

235 :白ロムさん:2010/03/29(月) 07:40:25 ID:t+si1W5o0.net
>>234
だぶった。スマン

236 :白ロムさん:2010/03/29(月) 07:42:23 ID:nth+XEx10.net
スマホで赤外線ってwww
釣りにしても酷いwww

237 :白ロムさん:2010/03/29(月) 09:15:08 ID:1/O75a6f0.net
>>222
普通開くだろ、お前はあほかぁ?

238 :白ロムさん:2010/03/29(月) 09:35:10 ID:LWYUAfa40.net
>>237
ゴミ箱をなんの為に開くんだ?

239 :白ロムさん:2010/03/29(月) 09:59:16 ID:1/O75a6f0.net
同じくらい意味のない質問をして見ると、お前の様な無能がなぜに生きてるんだ?w


240 :白ロムさん:2010/03/29(月) 10:13:42 ID:LWYUAfa40.net
>>239
なぜと言われても生まれてきたのは自分の意志じゃないからな。
ゴミ箱開くのは自分の意志だろ、何でだ?

241 :白ロムさん:2010/03/29(月) 10:29:59 ID:1/O75a6f0.net
なぜに無能をさらけ出し生き続けるんだ?w

242 :白ロムさん:2010/03/29(月) 11:01:59 ID:LWYUAfa40.net
・端末にゴミ箱のメールは保存しない
・サーバーのゴミ箱のメールは30日で自動削除
・端末のゴミ箱を開かない限り同期(サーバーと通信)しない

故にゴミ箱のメールを明示的に削除する必要は低く、
ゴミ箱にメールがあってもトラフィックには影響ない。
さらにgmailの容量は標準で約7Gあり容量を圧迫することもまずない。

この状況でなぜゴミ箱のメールを開く必要があるのか、
人格攻撃はどうでもいいから具体的に教えて下さい。

243 :白ロムさん:2010/03/29(月) 11:03:03 ID:GOSMI9/F0.net
おいおい
DesireがSBからの発売と知って落ち込んでる俺の前で
くだらないことでケンカしてんじゃねーYo!

244 :白ロムさん:2010/03/29(月) 11:21:56 ID:1/O75a6f0.net
>>242
なぜに個人個人の使い方を説明しなければならないのか理解できないが
粘着質のGmailアプリマニアは、とにかく否定されるのが嫌なようなのであえて書いてやるが

・ざっと読んでいらないと思うメールはこみ箱へ
・2、3日して本当にいらなければ完全削除
・ところがごみ箱開くだけで、完全削除したメールがわんさか受信
・個人的にトラフィックに影響あろうとなかろうとどうでもよいが、影響あるなしで言えば影響は確実にある
・運用回避としてWeb版Gmailで完全削除が最後のログインから数日経つと、再度Id&Pass再入力で実に手間
・7GBの圧迫にこだわっているようだが、はっきり言ってそんなのはどうでもいい
・このような不便さはあちこちでたたかれており、お前の言い分はどれも運用回避でしかない、つまりアプリとしては不便というのだよ
・永遠と運用回避仕方を自慢話のようにされても、誰もが既知なんすわーw
・Gmailアプリ普及にがんばってるのはわかるが、他でやってくれw

245 :白ロムさん:2010/03/29(月) 12:01:40 ID:KQu+pfpw0.net
>>244
> ・ざっと読んでいらないと思うメールはこみ箱へ
> ・2、3日して本当にいらなければ完全削除

まずアーカイブしてから、削除したらどう?
アーカイブ(だけ)じゃなくて、ラベルや(labの複数)スターを付けるという手もある。

ゴミ箱を一旦削除と完全削除の二通りに使ってるから問題なんだから。


246 :白ロムさん:2010/03/29(月) 12:07:27 ID:1/O75a6f0.net
本当わからん、やつだなー食べちゃうぞーw
運用回避のやり方を尋ねているわけじゃなーっての、使い方は個人の自由
ごくごく一般的なメーラーと比較してAndroid Gmialアプリ固有の使いずらさを言ってんのよ

247 :白ロムさん:2010/03/29(月) 12:15:33 ID:4VkDViTE0.net
>>246
最初に言ってることからずいぶんと変わってるなw

だいたい君の使い方普通じゃないよ?

248 :白ロムさん:2010/03/29(月) 12:16:58 ID:4VkDViTE0.net
>>246
てかそれならIMAPメーラー使えばいいだろうって話じゃね?

249 :白ロムさん:2010/03/29(月) 12:19:54 ID:bIY/46nJ0.net
昨日、横淀に行ったらSONY初回入荷分は完売だったょ。

250 :白ロムさん:2010/03/29(月) 13:25:02 ID:CWnxOYBSP.net
まぁ、Gメールの動機機能の仕様はゴーグル
が作ったもんだろうから、どの機種でも
一緒なんだろ。
ゴーグルは、ちゃんと仕様を創れるほどの
企業では、まだない。
さすがに、こんなもんでは、ゴーグル携帯は
消滅しかねないから、そのうちどうにか
するっしょ。

251 :白ロムさん:2010/03/29(月) 13:26:38 ID:1/O75a6f0.net
>>247
きちがい君、君が普通じゃないんだよw
良くわかってないんだから、話はいってくんなって
そもそもIMAP使っても一緒ですから、はずかしー

252 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:06:53 ID:1/O75a6f0.net
>>250
>>248みないなこういうどうしようもない奴が、与えられる全ての物をうのみにしゴーグル最高ってな感じて祭り上げてるから、
ゴーグルさんのどうにかしなきゃって気持ちをどんどん先延ばしにしてるのねw

253 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:22:21 ID:AwHG1yMN0.net
こりゃひでえ
>きちがい君、君が普通じゃないんだよw
自己紹介乙と言わざるをえない

254 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:29:31 ID:4xk2e6Kx0.net
SDHC microSDカードの32GBは動きますか?

255 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:43:38 ID:1/O75a6f0.net
>>253
こりゃひでえ
IAMP大好き、きちがい君
自演乙ですw

256 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:47:01 ID:CWnxOYBSP.net
HTのPOPもIMAPの亜流みたいなPOPだしさ

257 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:49:45 ID:1/O75a6f0.net
POP話せるメーラーからでも、ごみ箱完全削除不可なんだよねー

258 :白ロムさん:2010/03/29(月) 14:51:52 ID:1/O75a6f0.net
すまん、POPの場合はごみ箱完全削除っていうより
受信したメールをサーバーから削除ってのが出来んよね

259 :白ロムさん:2010/03/29(月) 15:58:48 ID:AsEENnRQ0.net
暖かくなると、変なのが湧くな。

260 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:00:35 ID:1/O75a6f0.net
わざわざIdかえて本当御苦労さま
でもたぶん、それお前の事だと思うよw

261 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:09:39 ID:4VkDViTE0.net
ビジネスで大量にメールやりとりする人が平日昼間に2ちゃんに張り付いてid真っ赤にして草植えるのか。

262 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:12:57 ID:4VkDViTE0.net
ていうかさ。
運用で回避する話をするでもなく、
代替アプリの話をするでもなく、
ひたすら自分の使い方では使い辛いと言い続けるのになんの意味があるのかと。

263 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:13:00 ID:1/O75a6f0.net
>>261
なに顔真っ赤にして必死に反応してるんだ、きちがい君?
IMAPどう?
もう病気としか思えんわ

264 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:14:32 ID:1/O75a6f0.net
本当情弱だな・・・
お前の使い方がおかしんだってw
あちこち見てから書き込んだら?みんな困ってんだからw

265 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:33:40 ID:1/O75a6f0.net
>>262見たいな奴が、神機とか降臨とか言って異常なほど熱くなってんだろーな
良い機種だとは思うけど、神とか、降臨とか、本当もう病気としか思えんわ

ねぇ君他のメーラー使った事ある?
ぷっ、ごめん質問しておいて、でもどうーでも良いけどねw

266 :白ロムさん:2010/03/29(月) 16:42:48 ID:iSsq61da0.net
激論中に失礼します。

ポケットの中でもいつの間にか電池切れになる事が多々あるのですが、
電池切れ間近に、警告音を鳴らす設定か、アプリは無いのでしょうか?

267 :白ロムさん:2010/03/29(月) 17:24:32 ID:AsEENnRQ0.net
>>262
もう、自分でも何がなんだか分かんなくなってんだと思うよ。
荒らしにしては反応が単調だし、たぶん本物のアホかと。

せいぜい遊んでやって、飽きたらスルーが吉。
俺はもう飽きた…というか、単にフリックの調整してたダケなんで。
あとはもうどうとでも。
構って欲しくて必死に吠えてるのを、ニヤニヤ見物するだけさ。

268 :白ロムさん:2010/03/29(月) 19:56:57 ID:qhrM3lEM0.net
ゴミ箱話まだしてるのかwww
言い出しっぺの俺は解決してるのに

まぁなんだ
荒れる原因作ってごめんなさい

使えもしないゴミ箱機能つけやがってそれが原因で荒れちまったじゃねぇかと
ドコモの中の人を小一時間怒ってくるからもぅもめないで


269 :白ロムさん:2010/03/29(月) 19:59:09 ID:CWnxOYBSP.net
flickwnnは必須だな

270 :白ロムさん:2010/03/29(月) 20:58:49 ID:Dp1wb7X/0.net
何故か今日はGmail自動同期しない。
手動なら問題無いけど・・・
みんなは普通だった?

271 :白ロムさん:2010/03/29(月) 21:18:07 ID:qhrM3lEM0.net
大丈夫だよ


272 :白ロムさん:2010/03/29(月) 21:37:03 ID:aEbbovNYP.net
>>257>>258
POPしてるのに、サーバ側のゴミ箱削除する必要があるの?
POPでサーバ側のゴミ箱を使う意味がわからん。
IMAPならまだ意味が分かるが。
区別付いてないのか?


273 :266:2010/03/29(月) 21:46:40 ID:iSsq61da0.net
もう、許してやれよww

そして、俺の質問に答えてくれ

274 :白ロムさん:2010/03/30(火) 00:18:25 ID:kMXC0yK2P.net
>>273
http://jp.androlib.com/android.application.battery-alarm-txwB.aspx
これ試して報告してくれ。
というかこのスレは放置されてるぞ…

275 :白ロムさん:2010/03/30(火) 00:48:45 ID:8aJbxib/0.net
今日購入したんだがメインはgmailで良いんだよね?
みんなアドレス変えましたメールどうした?

276 :白ロムさん:2010/03/30(火) 02:21:23 ID:kZB7fs6P0.net
こういう携帯って
愛だ恋だっていう間柄のメールには向いてないんじゃね
もっぱらパソメールの着信通知にしかつこてない
だって絵文字でないから

277 :白ロムさん:2010/03/30(火) 06:27:51 ID:Vdsg11tx0.net
>>274
日本語キーワードで検索して、ヒットしなかったからあきらめてた。ありがと!
無料版から総当たりしてみる

278 :白ロムさん:2010/03/30(火) 10:39:36 ID:TpP8EXci0.net
>>275
普通に、アド変わったから着拒設定してる人は解除ヨロ、と連絡した。
後は各自でやってくれるでしょ。
自分の持ち物なんだし…

279 :白ロムさん:2010/03/30(火) 14:25:51 ID:wv045u7h0.net
これ赤外線付いてないのな。
皆アドレス交換するときどうしてるの?
周りは普通に赤外線が主流な中でQRコード?なにそれな人がいっぱいだし、
ブルーなんとかで赤外線と通信できたりするの?

280 :275:2010/03/30(火) 15:16:12 ID:iClPqc8K0.net
>>278
着信拒否は普通じゃねぇw
数が多くて全部手動でやるの大変だからみんなどうしてるのかと思って。
やるしかないのか・・・

>>276
テメーコノヤロー

281 :白ロムさん:2010/03/30(火) 16:17:35 ID:TpP8EXci0.net
>>280
スパムがバンバン飛び交うこのご時世に、
指定外メールとかの着信拒否設定なんて、別に珍しく無いでしょ?

解除作業は受け手側でやるもんだし、通知さえ飛ばしておけば、あとは向こうの問題だからね。
こちらとしては、別に面倒でも何でも無いんだが?

282 :280:2010/03/30(火) 16:42:34 ID:URiAsb8i0.net
>>281
電話の着信拒否かと思ってた
スパム対策ってことか。gmail以外で通知したってこと?

283 :白ロムさん:2010/03/30(火) 18:38:45 ID:TpP8EXci0.net
>>282
ガラケーからの乗換えだったんで、先に旧携帯のアドレス登録先に、
案内メールを一斉送信しておいた。
仕事関係もプライベートも、これで無問題だったよ。
「設定方法がわからん」と泣きついてきたのは、らくらくホン使ってる両親だけ。
ま、還暦過ぎてる世代だから、こればっかりは仕方無いかな。

284 :282:2010/03/30(火) 20:16:49 ID:B3wtg0W70.net
>>283
なるほど、天才か
そして俺死亡
2年後また怪しいアドレスになるときはそうさせてもらうわ
ありがとー

285 :白ロムさん:2010/03/31(水) 17:15:52 ID:+Na26Ioa0.net
ahomeにしてデスクトップにフォルダ作ったときに、フォルダ名を日本語にするにはどうすればいいの?

286 :白ロムさん:2010/03/31(水) 21:33:48 ID:alLG8jbi0.net
APの設定で
moperaU(Biz・ホーダイ)
mpr2.bizho.net
を選択してある時、自身のhostnameが
xxx.(yokohamaなど).mopera.netとなるのは普通ですか?

それとも、xxx.bizho.netのようなhostnameになるべきなのでしょうか?

287 :白ロムさん:2010/03/31(水) 21:39:52 ID:Kj2mEGUr0.net
>>276
絵文字を打つのならそういうアプリがある

288 :白ロムさん:2010/04/01(木) 05:22:23 ID:XCzRd0cq0.net
>>276
愛や恋に絵文字は不要!



289 :白ロムさん:2010/04/01(木) 13:01:23 ID:gWMrAt/h0.net
ドコモマーケットは今日から利用できるのですか?

290 :白ロムさん:2010/04/01(木) 14:12:25 ID:AhVNo8ld0.net
>>289
> ドコモマーケット

何それkwsk


291 :白ロムさん:2010/04/01(木) 15:02:51 ID:FWgC4cxU0.net
>>289
使えるけど、今のとこはただのリンク集みたいなもんだよ
http://www.dcm-gate.com/HT-03A/AND/

292 :白ロムさん:2010/04/01(木) 18:54:15 ID:pq9hYt7D0.net
正直、あんまり興味ない >ドコモマーケット


293 :白ロムさん:2010/04/01(木) 19:03:35 ID:ag/03MvM0.net
>>288がいいこと言った


294 :白ロムさん:2010/04/01(木) 20:28:50 ID:ihNA5hpt0.net
おまえらブラウザは何使ってる?

俺は今日steelからイルカに変えたんだけど他に無料でいいやつない?

295 :白ロムさん:2010/04/01(木) 20:50:49 ID:IzuNWocj0.net
東京で投げ売りしてるところないでしょうか?できれば立川周辺で。


296 :白ロムさん:2010/04/01(木) 22:03:10 ID:1WdCGYT00.net
xperiaを触ってみたけど女性には大きすぎて使えない。
角が尖ってて痛いし。
こっちにして正解でした。

297 :白ロムさん:2010/04/01(木) 22:06:17 ID:qU2QH1Lx0.net
>>294
Loccys Better Browser

298 :白ロムさん:2010/04/02(金) 00:34:24 ID:/3wTc2EQ0.net
>>294
anちゃん

299 :白ロムさん:2010/04/02(金) 10:16:23 ID:y7KGCkfb0.net
anちゃん


300 :白ロムさん:2010/04/02(金) 10:26:11 ID:9VOKSiUc0.net
anちゃん


301 :白ロムさん:2010/04/02(金) 11:02:54 ID:Rza6WPB30.net
anちゃん

302 :白ロムさん:2010/04/08(木) 13:26:22 ID:A040uAZd0.net
androidシステムが0.00bになってる。これって消去しちゃったんだろうか?

303 :白ロムさん:2010/04/09(金) 00:34:32 ID:m8LSJsng0.net
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi8NsDA.jpg

さずがヨドバシ、わかり易い資料あり。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwrZmDA.jpg

HT03A新規4800円、クーポン利用で1円(0円には出来ない,らしい)で買ってきた。こいつ勝手にバージョンアップしてパケット上限になるんやって、みんなどないして使ってるんや?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkpFtDA.jpg


304 :白ロムさん:2010/04/09(金) 06:57:35 ID:aNByLUeN0.net
>>303
WiFi専用機として運用しない限り、
スマホは課金上限貼り付きが基本。

いちいち金額なんて気にしてても無意味。

305 :白ロムさん:2010/04/09(金) 16:07:01 ID:QgKi6Jno0.net
>>303
4日ほど前に買ったけど、「勝手に」ではなかったような。
選択画面は出たはずよ


306 :白ロムさん:2010/04/09(金) 17:24:37 ID:UJa/gTKM0.net
>>305
ダウンロードは、勝手にしてくれるはず。
その後、バージョンアップのする/しないの選択は出ます。

307 :白ロムさん:2010/04/10(土) 06:11:59 ID:JxNMu0xVP.net
>>303
契約プランは?
タイプシンプルバリュー+パケホーダイシンプルで契約できるなら安いね。


308 :白ロムさん:2010/04/10(土) 09:15:45 ID:/tyYaYza0.net
>>303
レシート
「オシンキ」って「ゴシンキ」だろ。
さすがだな。

309 :白ロムさん:2010/04/10(土) 09:46:48 ID:UFGS1jiH0.net
>>308
御神機だからいいんだよ

310 :白ロムさん:2010/04/10(土) 10:24:11 ID:6ULyMmJ50.net
dqmの保証切ってしまうが
ガワが海外仕様のにしたい
だれか売って

311 :白ロムさん:2010/04/10(土) 10:27:28 ID:Df4oJ1VMO.net
AHT-03とT-01とSO-01はモペラのメールはプッシュ対応ですか?
GMailになるんでしょうか?

312 :白ロムさん:2010/04/10(土) 20:05:50 ID:rvdmr8mY0.net
>>311
HT-03aの場合は
moperaは無理
Gmailのみプッシュ対応
Xperiaはどちらも対応と聞く





313 :白ロムさん:2010/04/11(日) 12:37:07 ID:u7Yxo2Ge0.net
Google Appsのアカウントを登録しちゃってしばらく使っていたら
マイマップが利用できない状態だった

初期化して通常のアカウントにする以外に方法があったら教えてください

314 :白ロムさん:2010/04/11(日) 23:42:41 ID:hdTPu35X0.net
 

315 :白ロムさん:2010/04/14(水) 20:57:43 ID:ps5JOf5B0.net
スレッドのタイトル
『神機降臨 HT-03A』がとても気になったので、

あ、
あと今なら0円でドコモショップに置いてあるのでHT-03Aにしようか迷っています。

みなさん、神機HT-03Aの使い心地はどうですか?

316 :白ロムさん:2010/04/14(水) 22:11:32 ID:bZXvSl4O0.net
おとなしくxperiaにすべき

317 :白ロムさん:2010/04/14(水) 23:29:37 ID:eTAXokpXO.net
>>315
動画再生は駄目ダメだからね。

318 :白ロムさん:2010/04/15(木) 09:49:01 ID:P7NmQ04k0.net
神機降臨w
まじ病気だな

319 :白ロムさん:2010/04/15(木) 09:55:00 ID:OxsgweOS0.net
恥ずかしいなぁ。。

自称「神機」w


320 :白ロムさん:2010/04/15(木) 11:35:19 ID:FDWSvZaZ0.net
PdaNetの有料版買った人いる?
そろそろ購入しようかと思ってるんだけど、決済とかレジストレーションとか問題ないかな?

PdaNet以外でも、テザリングソフトで良い(安い・使い易い)のがあれば教えて!

321 :白ロムさん:2010/04/15(木) 11:41:47 ID:P7NmQ04k0.net
神とか降臨とか、本当キチガイ信者の空気かもし出してるよね
こんなところじゃ客観的な意見や質問できないね
docomo PRO HT-03A Part56の方がまともな輩が集まってるから、そっち行った方がよさげ
それとも、キチガイを他のスレから隔離する為にこのスレつくられたのかなw

322 :白ロムさん:2010/04/15(木) 12:06:14 ID:ouRO4Nz+O.net
アルミケース付けたらヘルメット被ってるみたいだ。

323 :白ロムさん:2010/04/15(木) 12:08:38 ID:FeAEfC9b0.net
ドコモマーケットに、初めて入ってみたけど、レイアウトがこけますね。(-_-;
使いづらいぞん。

324 :白ロムさん:2010/04/15(木) 12:09:17 ID:MXsGHQBs0.net
>>323
カスタムROMで入ってるとPC扱いされてPCサイトへ飛ぶんだけどそれとは別に?

325 :白ロムさん:2010/04/16(金) 21:49:35 ID:ABAOJsJ5P.net
HT-03Aを今日買ってきたんですが、b-mobileのSIMを使う予定にしてます。
ところがドコモの人に「バージョンを1.5で維持するのは無理です。
WiFiでもb-mobileでも、通信可能な状態になれば1.6へ自動でバージョンアップしてしまいます。」
と言われました、。怖くて電源が入れれません。どうすればよろしいでしょうか?
お知恵を借りれたら助かります。よろしくお願いいたしますm(__)m

326 :白ロムさん:2010/04/17(土) 06:35:36 ID:ByldrrkB0.net
>>325
そんな事ない。
メッセージが出るけど落ち着いてアップデートしなかったらいいだけ。

327 :白ロムさん:2010/04/17(土) 14:57:37 ID:v+y2517Q0.net
メール送信したときにたまに送信中のまま
ずっとメール送れないのどうにかしろよ・・・


328 :白ロムさん:2010/04/18(日) 05:15:04 ID:Me4Ut3iI0.net
>>266
【Battery Message】
 タスクに常駐設定もあり、〜%単位で細くお知らせ設定が出来る。

>>294
【Galapagos Browser】
 割と軽め、携帯サイトも観覧出来る。キャリア別に設定可能。


-------------その他お薦めアプリ----------------------------

【Ultimate Faves】
 ランチャーアプリ。アプリの切り替えがくるくる回る

【OS Monitor】
 タスクにCPU使用量の表示が特に便利

【App Monster】
 アプリのSDカードへのバックアップ&インスコに便利

【Ks Uninstaller】
 指定削除を一括で出来るアンインストーラー

【Lookout Mobille Security Free】
 フリーのアンチウイルスソフト

【AltTabApps】
 マルチタスクの切り替えに便利

【NetCounter】
 3G Wifiのネット使用量チェックに

【Wikilinノート(日本語版)】
 Wikiみたいな使い方が出来るメモ帳

【降水確率ステータスバー】
 設定した地域の天気や降水率のタスク表示


329 :白ロムさん:2010/04/18(日) 11:34:47 ID:HY7/Rxo00.net
白ROMを入手予定なのですが、
b-mobile 3G
softbank 銀/黒
のSIMしか持っていない場合、初期アクティベート(?)は可能ですか?
無理でしたら、新規5000円をクーポン利用で買おうと思います。ヘルプ。

330 :白ロムさん:2010/04/18(日) 17:43:15 ID:A8932qAh0.net
本日、白ロム入手。au廃シムでアクティベート完了後、wifiのみで使用可能となったよ。シムが入ってればなんでもいいみたい。

331 :白ロムさん:2010/04/18(日) 18:21:11 ID:eZgBa5uk0.net
HT-03Aを持ってますが一番最初に設定したGOOGLE MAILのパスワードを忘れてしまい
さらに秘密の答えも忘れてPCでログイン出来ない状況なんですがどうすればログイン
できますか?誰か教えてください。

332 :白ロムさん:2010/04/18(日) 19:03:01 ID:HY7/Rxo00.net
>>330
感謝!解約とか面倒なので助かりました!

333 :白ロムさん:2010/04/19(月) 14:53:07 ID:XE6AoyFy0.net
すみません。

SIMアンロック後に、
ドコモ1.6にアップデートしたら、
SIMロックはまた掛かるんでしょうか?

334 :白ロムさん:2010/04/19(月) 18:41:08 ID:8nGx3QnC0.net
灰鰤のwifisnapでパソコンだとすぐ通信おkになるんだが

ht-03aだとなんか電波拾えないんです


なんか設定が必要ですか



335 :白ロムさん:2010/04/19(月) 20:08:54 ID:OvpLUbE+0.net
安心サポート入ってるんだが

ガワがやれてきた

中身ロム書きかえたいので
dqmに交換させてから晴れて
安心解除してロム書き換えしまくりましょうかの


336 :白ロムさん:2010/04/19(月) 20:12:15 ID:kpRNtDyT0.net
ガワの使用感はともかく、ボタンが沈んでいくよね・・・よく使うmenuボタンが特に・・・

337 :白ロムさん:2010/04/19(月) 21:19:05 ID:AG2JrZcc0.net
やられた。
芋煮を使おうと思ってi-modeとi-mode.netを契約したんだけど、
HT-03Aしか持ってないからワンタイムパスワードが受け取れずログインできない。
ドコモショップに持って行ったらどうにかして貰えますか?
つうかなんつうクソ仕様だよ・・・

338 :白ロムさん:2010/04/20(火) 04:45:02 ID:Mv50GXAC0.net
>>337
センターに電話で聞いた方が確実
電話代タダだし


339 :白ロムさん:2010/04/20(火) 09:48:51 ID:Jj3jtvsC0.net
>>337みたいなときに、Twitterで禿につぶやくとSBはすぐに
システムを改善するらしいね。
他は嫌いだけどそういうとこだけは禿の動きに感心するわ。

340 :白ロムさん:2010/04/20(火) 10:34:48 ID:Mo9RCHbS0.net
デザインは神だと思うんだけどなー。

341 :白ロムさん:2010/04/20(火) 15:15:08 ID:UhzKilIC0.net
デザインもAndroidmo好きだが
神とかおかしくね
病気としか思えんわ

342 :白ロムさん:2010/04/20(火) 20:08:28 ID:n8bdM2zw0.net
単に素晴らしいものに対する表現として神と言ってるだけだろw

343 :白ロムさん:2010/04/21(水) 00:09:30 ID:oNvrF4FOP.net
いい端末だったんだが、
htcはブランド力が無かったから売れなかったな。


344 :白ロムさん:2010/04/21(水) 09:50:04 ID:G6TMv+bn0.net
>>342
その表現がキチガイだと言ってるだけだと思うよw

345 :白ロムさん:2010/04/21(水) 10:40:06 ID:tCgFb9i/0.net
>>331
別のアカウント取得して、設定し直せ。

346 :白ロムさん:2010/04/22(木) 09:41:26 ID:M4Sh3xW/0.net
発売前、
やたら騒いでいた印象があるのだが
あんまり売れなかったなコレ。

敗因は、やはりAndroidだったからか。


347 :白ロムさん:2010/04/22(木) 13:23:14 ID:SPcpT6wu0.net
劇団ひとりのCMが悪かったせいじゃね?w

348 :白ロムさん:2010/04/22(木) 17:18:07 ID:Wo0dmUx4P.net
iPhoneもHT-03Aもここ数ヶ月でお安く買えましたので、全く公開しておりません。二台で大塚シルク二回分で買えてますから(^o^)

349 :白ロムさん:2010/04/23(金) 00:46:09 ID:Hbn5k4fPP.net
ソニエリはともかく
HTは崖っぷちだ(´・ω・`)
アンドロイドもそろそろまともな
仕様で出さないと、ゴーグル携帯も
あぶない

350 :白ロムさん:2010/04/23(金) 00:51:52 ID:NBQvXtAd0.net
アドビが付いてくれたから良かった

351 :白ロムさん:2010/04/23(金) 04:52:42 ID:6rasUbGe0.net
>>349
HTって何だよw
HTC自体は大躍進中だぞ、日本以外で。

352 :白ロムさん:2010/04/23(金) 09:25:38 ID:niJNdSY7P.net
日本市場は世界で最もタフな市場だ。
日本市場で成功した企業は世界で
成功できると言われている。
HTCは日本では通用しないかもしれん。
もし次がダメならもう駄目だろ。

353 :白ロムさん:2010/04/23(金) 22:04:53 ID:6rasUbGe0.net
>>352
こと携帯に限って言えば日本市場で成功した企業が世界で成功してる例は皆無だけどな。

354 :白ロムさん:2010/04/23(金) 23:18:36 ID:qRE4MvIk0.net
なぜかtuboroidもanちゃんもスレを更新してくれなくなったorz
スレの取得中にエラーってなんぞ?

355 :白ロムさん:2010/04/24(土) 11:22:20 ID:s+Cx2T+10.net
mprの規制

356 :白ロムさん:2010/04/24(土) 11:37:21 ID:/GmyszsT0.net
>>353
だな。
だから日本のケータイはガラパゴスと揶揄される。
HTCが浸透するには、もっと時間が必要でしょ。

357 :白ロムさん:2010/04/24(土) 12:34:31 ID:e3SpelAF0.net
アップル 日本でのスマフォシェア7割 世界的に見ても成功してる
ノキア 日本市場から撤退 世界的に見ても携帯電話端末市場におけるシェア低下 特にスマフォでは顕著
モトローラ 日本市場から撤退 世界的に見ても携帯電話端末市場におけるシェアは2位から4位に後退 回復の兆しはあるものの未だ経営再建中



358 :白ロムさん:2010/04/24(土) 14:22:47 ID:vKlT1Z/E0.net
おいおい、アップルは別に日本で成功してるから世界で成功してるわけじゃないだろ。

個人的にはモトローラがDroidひっさげて日本市場に復活して欲しいところだ。

359 :白ロムさん:2010/04/24(土) 14:27:06 ID:ZphmT8y30.net
>>355
mprの規制ってとけないんですか?

360 :白ロムさん:2010/04/24(土) 14:31:40 ID:/c/SOHc60.net
神とかキチガイじみた表現しかできないようなカスが少なくなったので
mprの規制解除不要!!!

361 :白ロムさん:2010/04/24(土) 14:35:48 ID:vKlT1Z/E0.net
つーか規制じゃないし・・・

362 :白ロムさん:2010/04/24(土) 16:07:57 ID:/c/SOHc60.net
HT-03Aキチガイ排除規制しらないのぉ?www


363 :白ロムさん:2010/04/24(土) 16:19:03 ID:nkW8rhQI0.net
>>357
短絡的すぎてワロタ

364 :白ロムさん:2010/04/24(土) 16:47:44 ID:vKlT1Z/E0.net
>>362
それは前の規制だろ、しかも書き込み。
今回のは閲覧すらできない状態。

365 :白ロムさん:2010/04/24(土) 16:54:41 ID:vKlT1Z/E0.net
そして閲覧できることもある状態。
Twtterで言われてるのはルーティングの不備ってことらしいが。

草生やす前に運営板の規制情報でも見てくりゃいいのに。

366 :白ロムさん:2010/04/25(日) 10:05:32 ID:kI5FUPPd0.net
3Gをon offしまくりながら更新すれば大丈夫
結局mopera側の問題なの?

367 :白ロムさん:2010/04/25(日) 22:47:32 ID:/btjIGhj0.net
マック食う老人にだけはなりたくないな

368 :白ロムさん:2010/04/25(日) 22:51:27 ID:/btjIGhj0.net
誤爆

369 :白ロムさん:2010/04/26(月) 04:57:31 ID:c72IIM1xP.net
日本の携帯は進化しすぎなんだとおもう.
世界で通用しても日本では通用しない
外国製品多すぎ。

370 :白ロムさん:2010/04/28(水) 23:52:30 ID:T3KHpuS90.net
ダイソン



371 :白ロムさん:2010/04/29(木) 01:01:22 ID:KRaN17k2P.net
>>370
確かにダイソンも日本限定仕様だな。

372 :白ロムさん:2010/05/03(月) 17:08:28 ID:Fy2xx92d0.net
SIMフリーにしてsoftbankで電話とwifiで使用したいんですが
[アクセスポイント名]にsoftbankを設定しなければ
勝手に3G通信してパケット代がべらぼうになるってことはないですか?




373 :白ロムさん:2010/05/05(水) 11:20:38 ID:ZFedltBv0.net

他機種へ乗り換えたり、使い心地を比較してみましょう。
★ Android
Xperia 
 http://aucfan.com/search1/smix-qXperia-tl30d-ot1-c11-l10000-vmode_1.html
HT−03A
 http://aucfan.com/search1/smix-qHT.2d03A-tl30d-ot1-c11-l10000-vmode_1.html
★ Windows
SC−01B
 http://aucfan.com/search1/smix-qSC.2d01B-tl30d-ot1-c11-l10000-vmode_1.html
T−01A
 http://aucfan.com/search1/smix-qT.2d01A-tl30d-ot1-c11-l10000-vmode_1.html


374 :白ロムさん:2010/05/05(水) 17:26:25 ID:/bykCHli0.net
空白APN作っとけばいいよ。

375 :白ロムさん:2010/05/13(木) 22:58:33 ID:9FXzAh8a0.net
電卓を横向きでクリアーするとき一度縦向きにしてクリアーを押して
また横向きに戻していますがこれが正しい使い方なのでしょうか?

376 :白ロムさん:2010/05/14(金) 18:19:58 ID:5dOcF19T0.net
横向きで使わないのが正解だろうけど、
全部消すだけなら=を2回押しでいけるんじゃね。

377 :白ロムさん:2010/05/14(金) 20:56:47 ID:F3myoQXR0.net
なるほど

378 :白ロムさん:2010/06/02(水) 21:44:33 ID:+sMTN3eXP.net
LYNXも来るねぇ
さてHT-03Aは、ますます苦境に
追い込まれるな。
まともなもん、早く出さないと、
htcは撤退になるんでないの、もう。

379 :白ロムさん:2010/06/26(土) 21:10:25 ID:R6g5d4uM0.net
スレタイの神機ってやめにしないかね?
恥ずかしいです(>_<)


380 :白ロムさん:2010/06/26(土) 22:48:44 ID:X25MXWWO0.net
ここはほとんど機能してないし別にいいんじゃね?

381 :白ロムさん:2010/07/03(土) 23:18:42 ID:ez8quZWk0.net

本スレは、59なのに、何でここは、16で止まってんの?




382 :白ロムさん:2010/07/04(日) 13:43:46 ID:zzshiJOO0.net
バージョンが1.6だからな

383 :白ロムさん:2010/07/08(木) 14:41:32 ID:voYPi5f30.net
モッサリが嫌になったのでアホーンに変えます

384 :白ロムさん:2010/07/08(木) 18:36:19 ID:RLKeWFas0.net
それは報告しなくていいです^^

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:19 ID:umY/PrYg0.net
使い込むほどいうことをきかなくなる
勝手にダイヤルしちゃうとかまじうんざり

386 :白ロムさん:2010/07/13(火) 20:47:46 ID:Jr/5aVnk0.net
test

387 :白ロムさん:2010/07/13(火) 20:54:39 ID:d0sMUL+w0.net
spモードからしめ出された

388 :白ロムさん:2010/07/15(木) 10:58:29 ID:zeoZ1DpH0.net
DoCoMoからの
卒業

389 :白ロムさん:2010/07/16(金) 08:50:52 ID:Tb87Z7tQ0.net
神機HT-03A ヽ(;▽;)ノ

390 :白ロムさん:2010/07/28(水) 00:02:30 ID:WhvXGfUF0.net
むかいついたから禿いくわ

391 :白ロムさん:2010/07/29(木) 22:03:10 ID:IzMw4qtx0.net
加速度センサーが豪快にずれてるのですが調整ってできますか?

392 :白ロムさん:2010/08/01(日) 08:38:58 ID:tXr8YzbA0.net
GPSが禿しくズレてるんですが調整出来ますか?

393 :白ロムさん:2010/08/09(月) 21:24:30 ID:sCLIwLJW0.net
DoCoMoから全然オプション品出ないけど
SoftbankのHT製品のオプションとか流用できないかな?

394 :白ロムさん:2010/09/22(水) 12:41:04 ID:K8We+Pcn0.net
test


395 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:23:24 ID:R5SOx4yF0.net
HT-03Aで補償お届けサービス利用

翌日届いたが、電池蓋開けて、本体下部に細かい汚れが・・・

補償センターにクレーム

初期不良じゃないので交換不可、と言われる

客船にメールでクレーム

客船良対応で交換に

今度届いたHT-03Aは完璧にキレイ!
だけど、wifiに繋がらず、その後機内モードにすると勝手に再起動(´・ω・`)
ちなみにSIMはモペラ非契約

上記事情を説明して、そっちが初期不良と判断するなら送りなおしてと再メール ←いまここ

いつになったらHT-03Aを使えるんだぜ?(ノ∀`)

ちなみに、クレームは冷静につけたんだけど、ドコモの対応はどの人も基本的にいいね

396 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:27:27 ID:RhRaPhQZ0.net
>電池蓋開けて、本体下部に細かい汚れが・・・
すげえクレーマーだな

397 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:46:35 ID:R5SOx4yF0.net
>>396
あぁ、自覚はしているさ( ゚д゚)、ペッ
だから“クレーム”と書いている

理解してもらおうとは思わんが
こうなんか汚れてるなーと思って、爪楊枝で軽くほじったら
ゲームコントローラーの溝にたまってるような小さい汚れの塊がぽろっと出てきて(ノД`)

まぁ、細かいこと言ってる自覚はあるから、怒鳴ってはないよ
まぁ、そもそも怒鳴るタイプでもないが

398 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:54:50 ID:ieLL/ZHJ0.net
まあ新品といいながら実は返品リパック品というのはよくあることだ

399 :白ロムさん:2010/09/23(木) 10:18:05 ID:YfaZ6ota0.net
>>397
それなら俺もクレームつけるな。

400 :白ロムさん:2010/09/23(木) 10:24:06 ID:SnpNPlcY0.net
>だから“クレーム”と書いている
日本語の「クレーム」という言葉に悪い意味は含まれてないと思うけど
「クレーマー」と言うと、言いがかりばかりの困ったちゃんの悪いイメージ

401 :白ロムさん:2010/09/23(木) 23:39:57 ID:Ed3C/zR90.net
新品同様であって、必ずしも新品ではないよね。

402 :白ロムさん:2010/09/24(金) 02:49:23 ID:5PT7raEe0.net
補償サービスってリファービッシュ品だろ?
クレームとか偉そうな区別つける前に頭おかしいんじゃねーの?

403 :白ロムさん:2010/09/26(日) 12:50:36 ID:cSxkc/buP.net
>>397
買うときに「本体に傷や汚れ等ないか確認してください」とみせられたやろ?
納得して契約しているのに卑怯。お前のチンカスがついたもの返品するなや禿。

404 :白ロムさん:2010/09/26(日) 15:04:42 ID:piLzf5VX0.net
>>403
補償お届けサービスって書いてあるじゃん。
お前も酷いクレーマーだなw

405 :397:2010/09/26(日) 22:52:13 ID:diaJYUow0.net
ショップに行って、補償センターに送りなおしてもらった。

今日届いたんだが・・・液晶にベトベトしたものが付いてるよん!
あれだけ“クレーム出したんだから、送るもの注意してくださいよー”って言ったのに
まぁ、シールとか製造上の粘着物っぽいんで気持ち悪くなかったし、さっさと拭いて使うことにした
動作上も問題ナッシング

ちなみに、気を抜いてうっかりアップデートしちゃったけど、1.5ROMっぽかったぜ

406 :白ロムさん:2010/09/27(月) 00:54:01 ID:8Ei3uWKV0.net
>>405
すまんそれはおれの鼻くそです

407 :白ロムさん:2010/09/28(火) 02:27:00 ID:Ts+e6wXN0.net
>>405

今は、1.5より1.6の方が価値がある。カスタム簡単だしw

408 :白ロムさん:2010/09/28(火) 09:42:45 ID:2dgHVXHqP.net
>>405
アップデートするだけでパケ代満額行くのに。
おれみたく毎月398円で使ってみろよ。

409 :白ロムさん:2010/09/28(火) 16:42:24 ID:NVxTF4PQ0.net
398円kwsk

410 :397:2010/09/28(火) 22:01:00 ID:hQi06R910.net
学割だろ

411 :白ロムさん:2010/10/10(日) 13:04:39 ID:NR4Gmc7j0.net
てすと

412 :白ロムさん:2010/10/11(月) 23:19:33 ID:2E/3QBOU0.net
てすつ

413 :白ロムさん:2010/10/12(火) 14:31:03 ID:Izqlu8xJ0.net
規制テストスレになっとるww

414 :白ロムさん:2010/10/12(火) 21:16:15 ID:Ew7Nzgty0.net
てす

415 :白ロムさん:2010/10/24(日) 14:17:05 ID:Up2PxZfc0.net
IS01から、てすと

416 :白ロムさん:2010/11/03(水) 18:18:12 ID:DXdMQb0S0.net
新スレここにしとく?

417 :白ロムさん:2010/11/03(水) 23:29:48 ID:i4NezVbx0.net
>>416
スマートフォン板へ行け

418 :白ロムさん:2010/11/11(木) 16:36:22 ID:LeM1PsGD0.net
HT-03AのAndroid 2.2化、成功してるんだし
IS01も誰かやってくれ

IS01なんか壊れてもいい値段だしさー

419 :白ロムさん:2010/11/12(金) 00:12:41 ID:uwLUPqoH0.net
>>418
自分でやれよ


日々どこかの変態紳士がISの穴を探していじってくれてるだろうに
よくもそんな簡単にやってくれと言えるもんだ

420 :白ロムさん:2010/11/12(金) 11:30:35 ID:ha7FPZ6iO.net
テスツ

421 :白ロムさん:2010/11/19(金) 12:08:00 ID:RUdp2Kbr0.net
これまだどっかで機種変格安で売ってないかな・・・

422 :白ロムさん:2010/11/28(日) 20:25:14 ID:Z+7aw5AU0.net
メイリオ入れたいんですけどデバイスに空き容量がありませんと出てきます
/systemはアストロで確認すると120mbくらいのサイズが159MB デバイスの空きサイズが5.64M デバイス合計サイズが90M
と出ています
容量を確保するために着信音などを消したのですがまだダメでした
どうすればフォントを入れれるようになりますか

423 :白ロムさん:2010/11/28(日) 23:33:06 ID:3so86KI+0.net
>>422
ファイルは/sdcardに置く
/system/fonts下にはシンボリックリンクを作成する

424 :白ロムさん:2010/11/30(火) 15:17:17 ID:ULWZHrm70.net
なるほどぉ!

425 :白ロムさん:2010/12/12(日) 18:20:08 ID:EFTrYult0.net
あれ〜、久々に遊びに来たのに
皆はもう正月休みに入ったか?
お仕置き厳しいのか??

426 :白ロムさん:2010/12/12(日) 18:43:22 ID:EFTrYult0.net
お仕置き酷いなら、BF-01Bに買えてみては? pcもそれなりの速度で使えますよ。 xiも日本全土に行き渡るまで2年かかるだろうし。 環境切り替えるのに少しお金はかかりますけど。 なにより、皆のやり取りが見れないのが寂しい自分なんですけどね。

427 :白ロムさん:2011/02/28(月) 21:30:57.74 ID:b/V/W/Sn0.net
最近勝手に電源が落ちるorz

428 :白ロムさん:2011/03/18(金) 19:56:00.29 ID:S2oKLoB60.net
age

429 :白ロムさん:2011/04/10(日) 07:43:50.55 ID:ns/O1VZh0.net
前はよく電源落ちてたけど、機種変を検討しはじめたら、調子良くなった。

430 :白ロムさん:2011/04/16(土) 04:15:43.54 ID:yL4mRBnn0.net
補償サービスって
いみある?
在庫がないばあいどうなるんだろう?


431 :白ロムさん:2011/04/26(火) 07:49:00.33 ID:L47UGFDe0.net
素人だけど、カスタムロム入れてみたらだいふ生き返った。こんなに変わるなら、ドコモが何故、正規VerUpしてくれなかったのか疑問。補償面で大変だから見捨てたのかな、、悲しぃー。

432 :白ロムさん:2011/04/28(木) 17:58:11.43 ID:8GmPWVby0.net
いまごろHT-03Aを入手したので、スレを検索してみてここにきました。スレタイのおかげか、発売当時からある由緒あるスレと化してますね。

433 :白ロムさん:2011/05/21(土) 13:32:45.17 ID:EjX8jmnJ0.net
この携帯、現役バリバリなのだが、サブ機で使ってる人多そう。。

434 :白ロムさん:2011/05/28(土) 02:07:19.48 ID:LON7b2oC0.net
海外機を買ってしまって、800MHz帯がないのでそれ対策にこれも手放せない私。

435 :白ロムさん:2011/11/13(日) 19:46:06.31 ID:LwFDTuZ90.net
>>431
何でもありの機種だから

コールセンターやショップが知識で対応出来ないから諦めた。後はメモリーが少ないから、存在自体なかったことに(´・ω・`)

436 :白ロムさん:2011/11/17(木) 20:50:33.13 ID:jWJZEv8o0.net
8ヵ月ぶりにアゲておくか。
忘れないようにな。

437 :白ロムさん:2012/01/22(日) 23:16:40.40 ID:LgyYL7Hz0.net
インバースで購入 2980

438 :白ロムさん:2012/01/26(木) 11:53:58.26 ID:B9xlMVJq0.net
Myドコモがロックかかってしまった
普段パケット使ってないのだけれど、解除は03aからじゃないと無理?

439 :白ロムさん:2012/02/05(日) 18:21:29.92 ID:DMzVyGAb0.net
MP3プレーヤーとして重宝してるのですが
契約切った後はそのまま使えるのかね?

440 :白ロムさん:2012/02/07(火) 00:23:32.05 ID:e/SPXOA80.net
3G経由でストリーミングとかしてるんでなけりゃ使える。

441 :白ロムさん:2012/02/10(金) 11:26:18.00 ID:TZliOFaQ0.net
3月で2年終わるが、悩んでる
最新のは本体高すぎて馬鹿馬鹿しい気がして
タッチでも買った方が特ですかね?

442 :白ロムさん:2012/02/27(月) 15:20:01.60 ID:QKCUnnfk0.net
3月のグーグルの改悪で03aの勝手な通信は、やっぱりはやばいの?

443 :白ロムさん:2012/02/28(火) 00:13:36.76 ID:ECF4jRYj0.net
はやばい?

444 :白ロムさん:2012/02/28(火) 09:10:32.25 ID:rG9rBm6o0.net
>>442 はやばいですたい


445 :白ロムさん:2012/02/28(火) 11:56:53.52 ID:mteki8FU0.net
dクスはやばいのかチクショーw

446 :白ロムさん:2012/03/01(木) 10:45:43.61 ID:Ie53Z53r0.net
sd抜くと3gが動かない。さっき気づいた

447 :白ロムさん:2012/03/01(木) 11:30:58.45 ID:Ie53Z53r0.net
そんなことはなかったw

448 :白ロムさん:2012/03/25(日) 01:29:56.64 ID:4dAEo15Q0.net
(∩´∀`)∩

449 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/28(土) 11:20:19.37 ID:wgmZJSt90.net
あげ

450 :白ロムさん:2012/06/10(日) 14:48:16.89 ID:VoPRb0G70.net
カスタムロムのやり方がわからない。諦めることにした。

451 :白ロムさん:2012/06/10(日) 15:30:19.52 ID:8W3K99IcP.net
コムギさんのページみろよ。いまは本家は閉鎖して有志によるバックアップサイトしかないはずだけど。

452 :白ロムさん:2012/09/17(月) 23:38:56.37 ID:8cEzH7Z90.net
中古でもいいし安いのない?

453 :白ロムさん:2012/09/18(火) 00:33:54.73 ID:7OMlfRvj0.net
http://auction.item.rakuten.co.jp/10207375/a/10001560

454 :白ロムさん:2012/11/12(月) 23:23:01.74 ID:wEHBWCID0.net
今更だけどオクで買った。みなさん色々教えてください。

455 :白ロムさん:2013/01/07(月) 12:57:14.74 ID:4hbSSRrI0.net
珍しい

456 :白ロムさん:2013/02/10(日) 14:16:21.05 ID:pBF2DbSb0.net
これまで小さめが良くてpremini>P706iμ>HT-03A>Xperia rayを所有してきましたが
ここにきて老眼が発症したため極端に使い難くなり卒業する事となりました
いままでありがとうごました

457 :白ロムさん:2013/09/27(金) 17:08:05.67 ID:byHZR+810.net
今更だが、友人からこれもらった
初スマホなんだが、Androidマーケットって、Gmailのアカウント入れればいいんじゃないんですか?

「サーバーエラーが発生しました。再試行するか、キャンセルして前の画面に戻ってください。」

と出て、マーケットに入れないから、何もアプリをインストール出来ないんですが

458 :白ロムさん:2013/09/27(金) 21:35:26.00 ID:yMeimgNS0.net
SIM入れてますか? 現在時刻が違うとダメ SIMなしなら確認してみて

459 :457:2013/09/28(土) 13:51:25.07 ID:z/um4azY0.net
SIMは無いです
ポケットwi-fiからの利用なので

というか、SIM無いとマーケット使えないですか?!
だとしたらダメだな〜、これ

460 :白ロムさん:2013/10/16(水) 12:24:45.61 ID:D/seKs650.net
SIMは使ってないSIMでもいいんだよ
余ってるのを貰うなりして入れるの

461 :白ロムさん:2013/10/21(月) 06:19:17.15 ID:0u3xWxTP0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

462 :白ロムさん:2013/11/07(木) 12:07:58.89 ID:BxxlSe9O0.net
>>460
遅れまくったけどありがとう
ちょっと試してみるよ

463 :白ロムさん:2014/01/13(月) 22:22:19.42 ID:vWKK/rKs0.net
カバーが欲しい!

464 :白ロムさん:2014/01/21(火) 21:47:45.17 ID:QvgosD7T0.net
Ubuntu入れたいんですけど!

465 :白ロムさん:2014/04/04(金) 17:51:09.58 ID:jXyVMxO10.net
日本ではカバーはないだろうね。このまえ台湾に行った時に露天で買った。
シリコン製のやつで100元(350円位)だった。

466 :白ロムさん:2014/07/24(木) 16:39:51.25 ID:UVlDle0r0.net
age

467 :白ロムさん:2014/09/17(水) 23:13:52.53 ID:eq/dE27/0.net
まだ終わってません

468 :白ロムさん:2014/09/21(日) 10:37:27.71 ID:nqW6BPFX0.net
アプリを起動させると「予期せぬエラーが発生しました」って言われてホームに戻るんだけど、どうにかならない?

469 :白ロムさん:2015/02/22(日) 21:25:51.18 ID:VqdRuMzO0.net
あげ

470 :白ロムさん:2015/04/11(土) 21:40:36.18 ID:CdT27Ue60.net
FireFoxOS来て欲しい

471 :白ロムさん:2015/07/30(木) 23:32:35.40 ID:Ni/O/Q7A0.net
ほしゅ

472 :白ロムさん:2015/09/20(日) 12:59:05.53 ID:/rXqcEd90.net
まだまだ現役

473 :白ロムさん:2015/11/17(火) 00:16:36.55 ID:qTMIjVzj0.net
itunecard格安で売ります
http://www.osake11.url.ph/index.htm

474 :白ロムさん:2015/12/03(木) 22:58:59.42 ID:drlkzPZF0.net
itunecard格安で売ります
http://www.osake11.url.ph/index.html

50%offで売ります
10000円の買い物で
5000円券プレゼン

475 :白ロムさん:2023/05/26(金) 01:11:44.33 ID:69Upefs5l
気候変動させて災害連発させて人殺して私腹を肥やしてるテ口組織成田空港に集団訴訟やるわけだか゛、クソ羽田騒音被災者は何やってんた゛よ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まて゛大規模に被災してんだから,さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまで莫大な税金くれてやってるか゛、齋藤鉄夫國土破壊省と結託した強盗殺人犯に奪われる―方とか怒り狂えよ
都心の夕ワマンに家賃も払わす゛住み続けておいて精神的苦痛た゛のほざいて反訴までしていやがるし,そもそも選んて゛その地に住んて゛いた連中
とカによる−方的な現状変更によって騷音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のどちらのほうか゛補償すべきかなんて明白だろ
毎年飽きもせす゛気持ち惡いプ□パガンダ繰り返してるあたり,凄まし゛い利権がうこ゛めいていることの表れなんた゛から,こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのが正解な、そしてこうした強盜殺人を指揮している首魁が世界最惡の殺人組織公明党でありその支持母体である
全国の創価人殺し會館て゛『静穏な生活を返せ』「地球破壞するな』『強盜殺人をやめろ」「憲法を無視するな」とテ゛モを繰り返すのか゛正解!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hтtРs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200