2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[][][] neon by au design project 25 [][][]

1 :白ロムさん:2009/08/25(火) 07:37:57 ID:OuY8D42q0.net
   ___
 /___/|
 | ・ ・ |.イ  
 <| ̄ ̄|ト>
  77 77>
   ̄ ̄

前スレ
[][][] neon by au design project 24 [][][]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211856166/

2 :白ロムさん:2009/08/25(火) 07:39:03 ID:OuY8D42q0.net
●質問する前にまず有志の皆さんが作ってくれたWiki見ましょう
 http://www9.atwiki.jp/neon/

※ まずは読んでね ※
・FAQ:http://www9.atwiki.jp/neon/pages/9.html

その他FAQ
  Q.ひよこフォント、マドンナってなんですか
  A.ダウンロードフォントです。前者は人により受け取り方は違うと思いますが和み系。
   EZボタン長押し(初期設定)でneon公式サイト → 関連リンクから東芝サイトへ → 会員登録すればゲトできるよ。

  Q.○○(他の携帯)とneonどっちがいいですか?
  A.ぱっと見て「欲しい!」と思えない、一定以上の付加機能を求めるなら他機種を。
  とりあえず公式サイト見れ http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/neon/index.html

  Q.電源オンにしたときの音を消したいです
  A.ヒントは通常マナーモードで電源オフ

  Q.自作メニュー?
  A.ダウンロードメニューもありますが、待ち受け同様エンドユーザが自分で作れる環境が
  できました。 qwe ◆EZstGVVUUI氏に感謝。
  関連スレ(現行):http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142070447/

  Q.neonは限定品なのですか? 欲しいのですが。
  A.もう売ってません。欲しければオクで探しましょう

解析godな神qwe氏のサイト
http://qwe.ne.jp/?s=tsicon

w41t&neonメニュー解析
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142070447/

3 :白ロムさん:2009/08/25(火) 11:44:08 ID:huPxgfjE0.net
>>1


4 :白ロムさん:2009/08/26(水) 20:48:28 ID:0JQHvmtO0.net
>>1 おつおつ

5 :白ロムさん:2009/08/27(木) 07:34:07 ID:AE0RuppbO.net
>>1
スレ立てありがとう!

6 :白ロムさん:2009/08/28(金) 12:07:13 ID:qw2ic64Z0.net
>>1
おつ

いつの間にかスレが落ちてた。こんなこともあるんだな

7 :白ロムさん:2009/08/28(金) 17:48:04 ID:qR3XAJG9O.net
要マメほしゅ。

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:57 ID:bbm8egCe0.net
こんな魅力的な機種ないよね。
今のauは完全に終わってる・・・

9 :白ロムさん:2009/08/31(月) 23:25:18 ID:/1etlf710.net
当分、機種変しないなこりゃ

10 :白ロムさん:2009/09/02(水) 12:27:05 ID:CDXFLCr7O.net
次の深澤モデルは秋冬に出るって本当?
これと違ってシンプルデザインではないらしい

11 :白ロムさん:2009/09/02(水) 12:46:41 ID:Uff+U/w+O.net
サイドにLEDってどこかのスレに書いてあった。

12 :白ロムさん:2009/09/02(水) 13:31:37 ID:pK/1o0E50.net
良くも悪くも、neonを超えられないだろうね。

13 :白ロムさん:2009/09/05(土) 20:58:53 ID:TweYYfxQO.net
外装交換っていつまで頼めるのかなー
まだまだ使うつもりだから必要部品なくなりませんように!

14 :白ロムさん:2009/09/08(火) 00:45:27 ID:jl9GVdgm0.net
今日もピンクの文字が光ってるお

15 :白ロムさん:2009/09/09(水) 14:24:27 ID:g6CVCded0.net
深澤氏デザインのiida「Ply」きたね。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090909_ply_prismoid/

16 :白ロムさん:2009/09/09(水) 14:25:55 ID:g6CVCded0.net
間違えた・・・PRISMOIDでした。

17 :白ロムさん:2009/09/09(水) 17:17:19 ID:+l5r8+mq0.net
ネオンぽさもあるな

18 :白ロムさん:2009/09/09(水) 17:27:31 ID:4u102gtE0.net
>>15
やっぱりneonを超えてない・・・

19 :白ロムさん:2009/09/09(水) 19:35:52 ID:Q6Tn5DXU0.net
>>17
開いた文字盤見て思った。

でもあのサイドの電光掲示板、
あんなにちっちゃいんだったら要らないんじゃないかと…

20 :白ロムさん:2009/09/09(水) 19:44:32 ID:g6CVCded0.net
>>19
しかもサイドにボタンが無いらしく、一度開いて閉じないと表示されないらしい。。。

21 :白ロムさん:2009/09/09(水) 21:37:33 ID:URsGxpxsO.net
遂にぬおん卒業か

22 :白ロムさん:2009/09/09(水) 21:59:57 ID:ten2r8iD0.net
>>18
他の作品にくらべても一番ださいんじゃなかろうかしら

23 :白ロムさん:2009/09/09(水) 22:42:17 ID:QOp05rvY0.net
時計とかは側面かー
neonの良いとこ生かしてほしかった
今回は見送りか…っていつまで見送るんだろう

24 :白ロムさん:2009/09/09(水) 22:58:11 ID:Z/BElyAS0.net
auの迷走はいつまで続くのか

25 :白ロムさん:2009/09/10(木) 09:03:00 ID:qCDu9I8Q0.net
まだまだneonから卒業できないのは嬉しいんだけど、
永遠に使うことも難しいので、早くneon2がでないかなぁ。
Inforbarって、2が出るのにどのくらい掛ったんだろう。

26 :白ロムさん:2009/09/10(木) 14:11:27 ID:4l+Bk/0w0.net
PLYのほうがneonに近いかも。
どことなくneonぽいし、ダウンロードフォント対応だし。

27 :白ロムさん:2009/09/10(木) 20:08:22 ID:cqjIG6M10.net
>>13
半月くらいまえにやったよ、外装交換

28 :白ロムさん:2009/09/10(木) 22:25:51 ID:UuktbwAp0.net
今回も見送り決定ヽ(´∀`)ノ

29 :白ロムさん:2009/09/11(金) 10:42:04 ID:eFnXn/wh0.net
neonが出たときwin機で一番ロースペックだったことを考えると、
neonこそがiidaブランドの第一号機ってことになるな。

30 :白ロムさん:2009/09/11(金) 11:04:56 ID:s3q8W3/50.net
おいおいneonをiidaなんかと一緒にするなよ

31 :白ロムさん:2009/09/13(日) 15:12:37 ID:ZDdPq0tJ0.net
plyに期待してたのに、、

そろそろ外装交換に出すかな。

32 :白ロムさん:2009/09/16(水) 22:47:12 ID:6WkzZyvu0.net
急に背面LEDが暗くなった。
輝度5にしてもうすぼんやり。
壊れたのかな。

33 :白ロムさん:2009/09/16(水) 23:18:56 ID:VXiyrHkHO.net
LEDにかからないようにシールを貼ったつもりが、
携帯が上下逆になっててちょうどLEDの真上に貼ってしまったw

こんな携帯はneonだけだよなーってやけに和んでしまった。

34 :白ロムさん:2009/09/16(水) 23:48:32 ID:6DkKQxgP0.net
>>32
液晶バックライトは寿命があるからね。

35 :白ロムさん:2009/09/20(日) 04:31:22 ID:qqG7bno90.net
外装交換っていくらですか

36 :白ロムさん:2009/09/20(日) 05:11:58 ID:dVEgYbu00.net
157に電話して聞いてみなよ

37 :白ロムさん:2009/09/21(月) 16:25:55 ID:0dPEC9500.net
聞きました、ありがとうございました

38 :白ロムさん:2009/09/22(火) 06:05:29 ID:oQ5eE3hj0.net
PRISMOIDに水色があったらヤバかった・・・



まだまだneonの水色が手放せません。
こういう色人気ないのかな?

39 :白ロムさん:2009/09/22(火) 10:45:09 ID:AS1V76mz0.net
mizuiroいいよね。
寒色系のmizuiroに浮かぶ暖かくかわいらしい色のLEDという色あわせが好きだ。
これと、東芝のサイトにあった水の音の入った着信音は神の組み合わせだった
他にも、雨の待ち受け、立ち上げの電灯の画像や、静かなCM展開など色々なものが
アンニュイというか、ちょっと普段の自分より低温になってる時の気分にすごくはまる

40 :白ロムさん:2009/09/22(火) 11:43:59 ID:guLlGChAO.net
修理に出したらデータが移せないらしくて
新品になるかわりにデータが消えてしまうらしい。

どうすればいいんだお。
(TT)

41 :白ロムさん:2009/09/22(火) 12:31:10 ID:ndk0JmvPO.net
SDカードで保存できないデータって何があるの?

42 :白ロムさん:2009/09/22(火) 12:44:24 ID:0W/kD7fE0.net
著作権で保護された着メロや壁紙はコピーできない。

43 :白ロムさん:2009/09/22(火) 18:20:25 ID:dpn/v7XG0.net
電池パックが到着した
これでまだしばらく付き合っていけるぜ

44 :白ロムさん:2009/09/30(水) 02:33:15 ID:mQc7Hxf9O.net
今更だが41です
>>42ありがとう
リスモのオセロなくしたことを思い出した…

45 :白ロムさん:2009/10/01(木) 13:54:30 ID:Jsqrx/rZ0.net
OCTOBER!!

46 :白ロムさん:2009/10/01(木) 20:32:06 ID:OmNPp8Yc0.net
おお!久々に思い出させてくれたな。d
98パカで出た

47 :白ロムさん:2009/10/02(金) 07:50:37 ID:iS/TLe/YO.net
忘れてた… orz

48 :白ロムさん:2009/10/06(火) 21:09:31 ID:qSIpQBR5O.net
neon使いでPRISMOIDを考えている人いる?
マットブラウンは、mizuiroの開いた時と似た色かな。
KDSで見た人いない?

49 :白ロムさん:2009/10/08(木) 13:41:50 ID:RJ9f+VC80.net
発表当時は考えたけど、やっぱ横ボタンで時間確認できないのが痛い

50 :白ロムさん:2009/10/09(金) 19:44:46 ID:TF7ztpmt0.net
>>48
PRISMOIDスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1252222195/

51 :白ロムさん:2009/10/10(土) 18:47:19 ID:HQnH/RF7O.net
>>48
もっと黒に近い。言われないと茶とは思わない。
ただ、あそこの照明は強すぎるからなー。普通に見たらまた違うのかも。

52 :白ロムさん:2009/10/13(火) 20:53:04 ID:ZMLMC9VmO.net
ハピバ!

53 :白ロムさん:2009/10/13(火) 20:57:20 ID:ZmhVarAa0.net
>>52
おめ!


54 :白ロムさん:2009/10/14(水) 22:57:11 ID:w998hVpqO.net
テスト

55 :白ロムさん:2009/10/14(水) 23:25:48 ID:/qXl3rFY0.net
スピーカーがいかれたっぽい。通話できない。
修理に出すべきか、買い換えるべきか。悩む。

56 :白ロムさん:2009/10/16(金) 12:35:09 ID:2Qa5Cvss0.net
次期neonっぽいのが秋冬で出るみたい。
ttp://seikun1217.blog90.fc2.com/blog-entry-527.html

57 :白ロムさん:2009/10/16(金) 13:53:22 ID:WTodzQhj0.net
>>56
neonっぽいとは思わないし
こんなのがS001の後継機扱いなのが意味不明

58 :白ロムさん:2009/10/16(金) 20:38:08 ID:4LNnXbz0O.net
>>55
うちのも通話できなくなった。
こっちはマイクが壊れたみたい…

やっと買い替えの時期か!
と思ったら予備neonが1台あるんだったw

59 :白ロムさん:2009/10/17(土) 16:10:43 ID:twJwYdln0.net
昔使ってて2機種ぐらい変えたけど
この携帯が一番良かった…
デザイン、キーレスポンス、打ちやすさと
今の携帯もっさりすぎて本当にイライラする
またこういう携帯でないかなああああああああああ

60 :白ロムさん:2009/10/17(土) 20:38:29 ID:+eDBsjtH0.net
今日修理に出したが、店員に「機種交換しないんですか」って
すげー、不思議がられた

61 :白ロムさん:2009/10/18(日) 03:08:21 ID:UD99BE6T0.net
neonっぽいところはあるけど
それよりもZENSTONEの携帯がでた!と思わずにいられない

62 :白ロムさん:2009/10/19(月) 12:00:25 ID:pR4hu/UL0.net
最近SDカードが認識しなくなったり、固まったりが出てきた・・・
AQUOS SHOT SH003にします!
neonっぽいと俺は思ったけど、叩かれそうなので止めときますw

63 :白ロムさん:2009/10/19(月) 20:14:19 ID:0WHtPt2o0.net
卓上に置いて、ずっと時計を表示させておける方法わかりますか?

64 :白ロムさん:2009/10/19(月) 23:13:35 ID:RMNxPSqf0.net
多分、充電ケーブル挿しっぱなししかないかと

65 :63:2009/10/20(火) 00:09:06 ID:PyfymxTlO.net
>>62
それだと消えてしまうんですよホ

66 :62:2009/10/20(火) 00:11:37 ID:PyfymxTlO.net
>>64

67 :白ロムさん:2009/10/20(火) 00:56:04 ID:Yux7C+tK0.net
>>65
卓上の台座にある充電用の端子を磨くこと。
(当然、磨くときにはACアダプタのケーブルを挿しちゃいけない)
ついでにneonの電源を切って、充電の端子を磨く。

68 :白ロムさん:2009/10/20(火) 22:52:25 ID:T8MOTF0W0.net
充電器にセットするときに上から軽く押しつけてピッと鳴るまで押えておく。

69 :白ロムさん:2009/10/25(日) 22:43:06 ID:k35sNFU80.net
液晶が逝っちまって外装も欠けた場合って修理高いかな
iidaに移れってことなのか

70 :白ロムさん:2009/10/26(月) 20:07:31 ID:iTP4VNER0.net
まだ使っていたいのに
電波のせいで使えなくなるとか意味不明。
エコロジーって何かね

71 :白ロムさん:2009/10/26(月) 21:34:28 ID:dHkO7NLxO.net
>>70
kwsk

72 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:05:48 ID:KmwaJwZB0.net
ちょっとおおお前スレの最後のほうでこれに変えたばっかりなのにやめておおおお

73 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:09:15 ID:iTP4VNER0.net
ん?これって2011年以降使えなくなるんじゃないの

74 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:10:31 ID:KmwaJwZB0.net
それってテレビとちがうの・・・

75 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:33:16 ID:iTP4VNER0.net
テレビの話じゃないよ。
テレビも関係するけどね。電波のシステムが変わるんだよ

76 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:34:03 ID:iTP4VNER0.net
使えなくなる訳じゃないけど
電波が弱くなって使いにくくなるというか。

77 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:40:41 ID:KmwaJwZB0.net
なるほど…
受信に時間差とか出てきちゃうようなら変えるしかないなあ

78 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:47:22 ID:dHkO7NLxO.net
あと2年しか使えないの…?
neonとお別れなんていやだよー
テレビもオサイフ機能もいらないからneonと毎日過ごしたいよー

79 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:50:46 ID:tjIrBehG0.net
ぬおん使えなくなったら愛フォーンに乗り替えるお
でも死亡するまではぬおん使いつづける

80 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:52:14 ID:6qtNSNV50.net
手持ちのモックアップshiro、kuro、mizuiroを捨てようとしたら、
mizuiroだけ本物だった。
どうしようこれ。ヤフオクで売るか。

81 :白ロムさん:2009/10/27(火) 01:14:01 ID:q42fuRDv0.net
>>80
俺にくれ。

82 :白ロムさん:2009/10/27(火) 11:16:15 ID:ficuWvvpO.net
>>80 どうしたら実機とモック間違えるんだ!

83 :白ロムさん:2009/10/27(火) 20:59:38 ID:ZmCfqIhY0.net
mizuiroの予備を1台持っていたんだが、ヤフオクで売ったと思い込んでいたんだ。
それで昨日モックアップと一緒に出て来たからてっきりmizuiroもモックアップだと思ってた。
裏ぶたが開くのでおやっと思って電池を充電してみたらちゃんと起動した。
白ロムだよ。

84 :白ロムさん:2009/10/31(土) 23:33:59 ID:bu6odIEYO.net
ホシュアゲ

85 :白ロムさん:2009/10/31(土) 23:47:31 ID:XFbAb5U80.net
おまいらもうすぐNOVEMBERだぞ
心してパカれ

86 :白ロムさん:2009/11/01(日) 14:05:16 ID:uioh9pYFP.net
NOVEMBER
すっかり忘れてたのにさっきメール開いて閉じたら出たw

87 :白ロムさん:2009/11/01(日) 22:22:06 ID:mYmzCWFU0.net
史上最短の2パカ目で出た

88 :白ロムさん:2009/11/02(月) 02:41:40 ID:njvbNtG50.net
何度もパカッたのに、でなかった。。。。
うちのネオンたんどちたの?

89 :白ロムさん:2009/11/03(火) 15:34:11 ID:T81zpA3m0.net
修理から帰ってきた
外装交換もされて生まれ変わったぜ

90 :白ロムさん:2009/11/04(水) 21:25:13 ID:jbULfzY40.net
>>89
外装交換、いくらかかりました?

91 :白ロムさん:2009/11/05(木) 01:25:01 ID:33fZr6Z/0.net
>>90
スピーカートラブルの修理込みで5250円だったかな

92 :90:2009/11/05(木) 20:16:33 ID:0hmV+m+g0.net
>>91
意外とかからないんですね。
1万くらいいくかと覚悟してました。
ありがとう。

93 :白ロムさん:2009/11/07(土) 20:36:51 ID:6m61KKFgO.net
1万って水没の修理だと思う
通常だと5千円で済むよ

94 :白ロムさん:2009/11/07(土) 20:39:26 ID:gG7lZHub0.net
今日G9に替えちゃった
これからは卓上時計として第二の人生が始まる

95 :白ロムさん:2009/11/07(土) 22:16:21 ID:jZUYJXNe0.net
後継機種はPRISMOIDでしょう

96 :白ロムさん:2009/11/07(土) 22:30:39 ID:CBbQd3bC0.net
GPSが付いてることを今まで忘れてた

97 :白ロムさん:2009/11/08(日) 00:13:25 ID:c5/fuE7z0.net
あと2年か…
ほぼ新品の白ロムをプリケーにでもしておくか…

98 :白ロムさん:2009/11/09(月) 23:06:03 ID:I2MRqnaBO.net
ぷりずもいどのモックが店頭に…!
neonより薄くて長かった。
開けにくかったけどかっこよかった。

99 :白ロムさん:2009/11/09(月) 23:21:37 ID:JmWu/An00.net
C4.8とか書いてなかったら
なんだかガンダムっぽくて好かん

100 :白ロムさん:2009/11/10(火) 00:51:36 ID:JGsoNdgi0.net
近所にモック見当たらない


101 :白ロムさん:2009/11/10(火) 15:50:49 ID:zvlG3HLS0.net
LISMO portが古い機種でも使えると聞いて入れてみたんだが、使いにくい。
au music portに戻す。

102 :白ロムさん:2009/11/10(火) 20:26:17 ID:zvlG3HLS0.net
au music portに戻したらneonを認識しない。
しかたないのでLISMO portを入れ直し。
メールを本体から直接読み出せないのがスゲーめんどくさい。

103 :白ロムさん:2009/11/10(火) 20:37:49 ID:zNr3C+fr0.net
うちはリスモさっぱり認識しないから
買った音楽とか入りっぱなしだ。移動させたいなあ

104 :白ロムさん:2009/11/11(水) 13:28:54 ID:G1//kMfr0.net
サヨオナラ neon・・・

105 :白ロムさん:2009/11/16(月) 21:36:42 ID:BqVsL2ws0.net
まだ使うけど

106 :白ロムさん:2009/11/17(火) 23:41:31 ID:GbsNbcdMO.net
>>97
なにが?

107 :白ロムさん:2009/11/17(火) 23:49:17 ID:ao5Y9bMrO.net
>>106
ちょっと前に話題に出た2011年にneonは使えなくなるって話じゃない?

108 :白ロムさん:2009/11/18(水) 01:28:27 ID:cK2z4NtQ0.net
他スレの引用で申し訳ないけど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251131376/339-
ってことらしい

109 :白ロムさん:2009/11/24(火) 14:00:28 ID:pX8ubrSjO.net
>>107 2012年の7月に旧800が停波neonも使えなくなる。

110 :白ロムさん:2009/11/24(火) 19:39:00 ID:KnKjlcrf0.net
なんてこったい。
俺が持ってるケータイはN506iS2とneonで、N506iS2はmovaが終了する直前にFOMAに変更する
予定だからまだいいものの、neonはしばらく大丈夫だと思ってたのに。


111 :白ロムさん:2009/11/25(水) 23:20:10 ID:rPEhW1iS0.net
ぬおんたん
停波の日まで愛しつづけるお


112 :白ロムさん:2009/11/30(月) 21:20:26 ID:M9XhjQ8F0.net
解約後時計として使ってたんだが、ついにメモリの内容が吹っ飛んだ…
商品券くじとの交換してもらおう orz

113 :白ロムさん:2009/12/01(火) 18:15:12 ID:V06tfxB90.net
neon修理して使おうと思ったけどMediaSkin買ってしまった

114 :白ロムさん:2009/12/01(火) 20:11:12 ID:IDNFIdNK0.net
DECEMBER

115 :白ロムさん:2009/12/01(火) 20:51:46 ID:YpeXUgck0.net
そういえば12月だった!
…もうそろそろガタがきてるよーな…iidaはいいの出る気配がないしなぁ

116 :白ロムさん:2009/12/01(火) 22:49:20 ID:E38qMMgN0.net
PRISMOIDはneon使いにも評判いいよ

117 :白ロムさん:2009/12/01(火) 23:42:42 ID:eFO+0TVw0.net
おお忘れるとこだった!
76パカ目でDECEMBER

118 :白ロムさん:2009/12/03(木) 23:11:13 ID:5XD5FPGsO.net
最近いくつか気になる機種があって携帯屋に通ってたけど、やっぱり離れられないな。

119 :白ロムさん:2009/12/05(土) 07:11:24 ID:eDPEZhJ0O.net
今42CA使いだけど、ガリガリ君に戻すか悩み中

120 :白ロムさん:2009/12/05(土) 12:37:08 ID:mvLU9gYc0.net
羊羹たん、2006年2月23日からのお付き合いでもうすぐ丸4年。
5年目突入は確実なんだけど

5年目 2010年2/24〜2011年2/23
6年目 2011年2/24〜2012年2/23 
7年目 2012年2/24〜2013年2/23 ←これの途中で停波てことか?>>109
なら、あと2年半使えるじゃん

121 :白ロムさん:2009/12/07(月) 04:23:17 ID:3m9occJeO.net
>>120そう言う事になるね!

122 :白ロムさん:2009/12/14(月) 15:31:21 ID:ILCY9hun0.net
誰か明朝体くれないかなあ。
2年ぶりにneonに戻して、ダウンロードしようと思ったが、フォント配布終了してた。

123 :白ロムさん:2009/12/14(月) 21:56:42 ID:MpipeWcoO.net
おかえり!
マドンナ(明朝体版)ならあるけど、アップの仕方分からない

124 :白ロムさん:2009/12/14(月) 22:03:30 ID:MpipeWcoO.net
今見たら、まだ明朝体DLできたよー

125 :白ロムさん:2009/12/14(月) 23:45:30 ID:uqawG4D60.net
バッテリーが弱ってきて、その他も調子が悪くなってきたのでG9に機種変しました。
これからは時計・自宅目覚ましとしての余生を送ってもらいます。
この擦れにも随分とお世話になりました。今までありがとう!

新しいG9は便利だし使いやすいのだけど、neonのキータッチが恋しいです。
もうこういう機種は出ないのかなぁ・・・

126 :白ロムさん:2009/12/15(火) 00:50:49 ID:NvDKqu4V0.net
122です。
toshiba user club site→無料アイテム→オリジナル無料アイテム→
ダウンロードフォント→明朝体
で、リンク先がないみたいなんですよ。
本体のEZボタン長押しでも、その先が表示されないし。

123さん、そもそもこんなことができるかわからないのですが、
フォントのデータってPCに保存して、メールに添付とかできるものなんでしょうか。
124さん、どこにアクセスしたか教えてくれたらうれしいです。
125さん、そうなんですよ、このキータッチがたまらないんですよね。

127 :白ロムさん:2009/12/15(火) 11:17:29 ID:NvDKqu4V0.net
122です。
「EZ設定」の「添付データ再生設定」が「再生しない」になっていたため
うまくいかなかったというのが顛末でした。自爆。
無事ダウンロードできました。お騒がせしました。

128 :白ロムさん:2009/12/15(火) 12:14:20 ID:3W9UrK3U0.net
ミクシでも相談してらした方ですね、良かった、明朝体見つかって。

129 :白ロムさん:2009/12/19(土) 01:02:11 ID:dyGdoilJ0.net
クリスマスまでに、ガリガリくん、外装交換して
ぴかぴかにしてあげるんだ。

130 :白ロムさん:2009/12/19(土) 21:12:13 ID:7BG5oUWkO.net
今やってるテレ朝のドラマで、なぜかneonの白が出てきた件w

131 :白ロムさん:2009/12/20(日) 06:58:37 ID:wdZsQIhsO.net
最近、朝起きたら充電失敗してて、電池残量ゼロもしくは1本2本になってることが多いんだけど。。。
本体は完全交換してから4ヵ月ほど、電池パックも同じぐらい。
4年目の卓上ホルダで充電してる。

こういう現象、経験したことある人いる?
充電ランプが点滅してる時もあるんだよねぇ。

132 :白ロムさん:2009/12/20(日) 07:27:29 ID:uFNXb3rz0.net
接点を鉛筆でこする

133 :白ロムさん:2009/12/24(木) 17:35:22 ID:6LpWWxHh0.net
12/24
CHRISTMAS EVE

134 :白ロムさん:2009/12/24(木) 21:50:33 ID:fYxEedbd0.net
目覚ましとして余生を送っているが、朝に気がついてみると充電ランプ
点滅で電源が切れている時があるので、安心して目覚ましとしては活用
できない。必ず他の携帯も鳴るようにセットされているw


135 :白ロムさん:2009/12/25(金) 14:14:57 ID:C9YT/Si60.net
12/25 Merry Chritsmas
san-xネットの靴下にゃんこってキャラがいるんだけど、
アイテム紹介の所にneonが使われている

136 :白ロムさん:2009/12/25(金) 14:39:48 ID:yFIqCM5B0.net
>>135
豆腐だな

137 :白ロムさん:2009/12/31(木) 03:22:38 ID:T6fpB50N0.net
neonからG9に機種変した。
ボタンのタッチや質感は到底及ばないが、その他はまぁ満足している。
でもイルミネーションが恋しくて・・・目覚まし代わりのneonを
時々意味もなく開け閉めしてイルミネーションを眺めたりしてる。
neonほど愛着がもてる機種はもうでないもんかなぁなんて思ったり。

それとは別の話なんだけど、今までずっと圏外だった場所がいくつかあって
地元の西友とかドトールコーヒーとかカラオケボックスなんだけど
今日、何気に見たらどこも全部バリ3だった。
いずれ使わなくなる電波帯だからといって、高い料金プランで
長く使っている利用者をauはないがしろにしているね。
ちょっぴり怒りがこみ上げてきた。

チラ裏&長文申し訳ない
neon利用者で圏外で困っている人は機種変で解決するかもという報告でした。

138 :白ロムさん:2010/01/12(火) 23:41:05 ID:lKfSxd0n0.net
確かにG9の電波感度はいいね
圏外〜2本だったほかの機種がG9にしたらずっとバリ3
ちゃんと安定した通信が出来るよ
今、neonは目覚ましとして活躍してるよ

139 :白ロムさん:2010/01/13(水) 00:09:21 ID:3bZtJPtK0.net
mixiのサンシャイン牧場で畑しか操作できない。

140 :白ロムさん:2010/01/13(水) 16:54:36 ID:vK2bMFg30.net
今S001なんだけどneonにまた戻したくなってきた
でもお財布使えなくなるのはちょっと痛いかな

141 :白ロムさん:2010/01/20(水) 23:56:37 ID:gsW+7SOO0.net
ほす

142 :白ロムさん:2010/01/21(木) 00:43:44 ID:vVY9BnkUP.net
最近パカってないから
誕生日も祝ってもらってない。。

143 :白ロムさん:2010/01/22(金) 15:49:30 ID:SUppB0oH0.net
新機種の情報希望

144 :白ロムさん:2010/01/22(金) 19:32:18 ID:Pwkt8tjp0.net
28日にiida新機種発表。

145 :白ロムさん:2010/01/23(土) 02:08:25 ID:hrkObZuQ0.net
neonが可愛過ぎて手放せない。

146 :白ロムさん:2010/01/27(水) 00:57:44 ID:LJK0X3f40.net
原宿円形へ∩eo∩触りに逝った5406CAの俺が上げますよ

147 :白ロムさん:2010/01/29(金) 23:26:28 ID:6gWAcD2r0.net
PRISMOID良さそうだな。でも京セラか。

148 :白ロムさん:2010/01/30(土) 21:23:41 ID:zMDSNbm1O.net
SH005予約した…
愛してるよneon

149 :白ロムさん:2010/01/31(日) 19:26:06 ID:EzA9lNQI0.net
明日はFEBRUARY。心してパカれ。

150 :白ロムさん:2010/02/01(月) 14:43:50 ID:76VpGzus0.net
今見て5パカ目でFEBRUARYだた。
やっぱり可愛いよneonタソ

151 :白ロムさん:2010/02/01(月) 19:20:24 ID:LSrBxdOR0.net
ひだまりスケッチ☆☆☆は見てないのですが、
ゆのっちのケータイがneonじゃなくなったって本当ですか?

152 :白ロムさん:2010/02/05(金) 14:54:30 ID:Z+yqFaJd0.net
なんか最近、キータッチの感触がおかしい・・・
修理出したらいいのかな。

153 :白ロムさん:2010/02/05(金) 17:18:21 ID:t+y6/8O10.net
>>152
キータッチはneonの最大の美点なんだし、
ほっといて直るもんでもないだろうから、早めの修理が吉だと思うよ。

年末に他の機種に変更したけど、ちょっと後悔してる。
neonのキータッチを超える機種はないよね。

154 :白ロムさん:2010/02/05(金) 19:09:00 ID:4aaV48eS0.net
ひだまりスケッチ☆☆☆より。これってneon?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1265364412128.jpg

>>153
ドコモのN505iS。適度なポチポチ感はneonを上回る。
それ以降のNはどれもダメ。何で変えちゃったかなあ。

155 :白ロムさん:2010/02/05(金) 19:40:24 ID:KSvkP8lv0.net
>>154
neonだね。

156 :白ロムさん:2010/02/09(火) 00:48:11 ID:fAQjz9220.net
バッテリーが異常に早く消耗するよーになってもうた

157 :白ロムさん:2010/02/09(火) 01:39:43 ID:ltuNAayk0.net
>>156
俺も。
サブで使ってるから、メールも通話もほとんどしないのに、1日そこいらで切れるようになってきた。

158 :白ロムさん:2010/02/10(水) 21:20:56 ID:Ahmp8Of90.net
neon利用4年で、外装交換と内装交換とで修理にだしました。
neonみたいに飽きない機種は出ないし、ゲーム・着うた・テレビ使わない
からポイントが20000あっても新機種に無理に変えようとは思わないし。

新品同様のneonを買い換えると考えたら、5250円の修理代は全然
苦にならないと思ったので。。。
何度も店員に「修理代5250円を機種変更に変えてもよろしいですね?」
言われたし・・機種変更する気はないし。


159 :白ロムさん:2010/02/10(水) 21:29:28 ID:QIZYSeMv0.net
neonの白ロムを1台持ってるんだけど、neonからneonへ機種変ってできる?

160 :白ロムさん:2010/02/10(水) 23:07:22 ID:7RHWD9jRO.net
>>159
できるよ。
ショップに持ち込めば確か2100円かかるけど可能。
保証うんぬんとか変わることあるかも知れないので注意事項確認したほうがよいかも?

私もneon→neonに機種変更したよ。
大事にしてあげてください。

161 :白ロムさん:2010/02/12(金) 04:10:14 ID:xDuXSphCO.net
プリスモイドにしたよ
ネオンの良さも悪さも分かったよ

その上で
ネオンは神機種


デコメ
してみたかったんだ…


気が済んだので
近々戻しますw

162 :白ロムさん:2010/02/12(金) 18:06:49 ID:PMutaSev0.net
俺もPRISMOIDにしようかと。
ワンセグいらないし。
シンプルで軽くて小さいのが欲しい。

163 :白ロムさん:2010/02/15(月) 16:05:36 ID:rFNPxgXL0.net
S001から機種変させて貰えなかった…orz
カード無し機には戻せないってさ

164 :白ロムさん:2010/02/15(月) 19:29:33 ID:b+bpz91y0.net
>>163
マジで!!じゃあW52CAからPENCKにもできないのか……

165 :白ロムさん:2010/02/15(月) 23:26:38 ID:R1kWEXLu0.net
そうやってどんどん外堀埋めるよな、庭は。
WINからCDMAに戻せなくなったときもそうだった

166 :白ロムさん:2010/02/16(火) 13:25:25 ID:CmHS46U+0.net
te

167 :白ロムさん:2010/02/17(水) 18:38:46 ID:zjwtdaGy0.net
>>161の人は戻せたのかなあ。
今使ってる人は、出来なかった自分の分までぎりぎりまで使って欲しい…

168 :白ロムさん:2010/02/17(水) 18:39:44 ID:zjwtdaGy0.net
まだ使えるのになー

169 :白ロムさん:2010/02/17(水) 19:51:53 ID:O4tKKkNy0.net
シンプルプランが適用できるならneonを使い続けるんだけどな。
auショップで訊いたが、機種変しないと無理と言われた。

170 :白ロムさん:2010/02/18(木) 14:13:23 ID:Of5c/AlBO.net
>>167
まだ戻して無いけど
買い替えの時にはできるって言われたんだ…

171 :白ロムさん:2010/02/18(木) 22:22:00 ID:guh26iQ40.net
>>170
出来るって言った人に迫って、早めに戻してもらった方がいいよ!
いいID出てるんだし

172 :白ロムさん:2010/02/18(木) 23:03:55 ID:NlYuoh5cO.net
>>170
俺も出来るって某auショップの店長に言われたよ。

173 :白ロムさん:2010/02/18(木) 23:58:30 ID:jiHxUakF0.net
明日PRISMOID白を買いに行きます。
neon mizuiro、今までありがとう。

174 :白ロムさん:2010/02/19(金) 09:23:26 ID:jumPLlnb0.net
俺はCA004からneonに変えたよ。
CA004をシンプルプランで買って、で、neonに戻した。
驚かれたけどな、兵庫の東部の某auショップではできたよ。

175 :白ロムさん:2010/02/19(金) 09:35:33 ID:9olrAG1J0.net
そーなんすか。自分神奈川ですが、駄目と言われました

176 :白ロムさん:2010/02/19(金) 09:46:05 ID:jumPLlnb0.net
実例があるって言ってみたらいいよ。
それか、他のとこが経営してるauショップに行くとか。
違う代理店だと結構言うことも対応も変わってくるから。

177 :白ロムさん:2010/02/19(金) 12:32:20 ID:LqyKM3fRO.net
>>171
いいID…かな?ヘヘヘ


>>176
会社丸ごとの決め事じゃないのかなぁ…

178 :白ロムさん:2010/02/19(金) 15:36:02 ID:LqyKM3fRO.net
>>177
日付が変わってた…凹

179 :白ロムさん:2010/02/20(土) 22:15:55 ID:/2m0plXe0.net
最近友達からもらったneonに機種変更しました
最初に持っていったauショップではICチップなしの機種には変更できなくなったって言われたけど
auに直接問い合わせたら、Aから始まる機種には変更できなくなったけど、neonはWINだから機種変更できるって言ってたわ
もっかい同じ店に行って説明したらベテランの店員がでてきてちゃんと対応してくれました

180 :白ロムさん:2010/02/20(土) 22:20:55 ID:/2m0plXe0.net
ちなみにINFOBAR2からneonに変更しました
店員には驚かれたけど・・

181 :白ロムさん:2010/02/20(土) 22:32:26 ID:XkJqoFF50.net
愛着が湧きすぎて機種変出来ない自分がいる
でも少しPRISMOIDが気になっている

このスレを見てるとやっぱりneonが良いと思う

何が言いたいんだ俺orz

182 :白ロムさん:2010/02/20(土) 23:02:24 ID:VNOrN3Fj0.net
kuroとshiroのモックを持ってるけど、欲しい人いる?
送料のみで譲ります。

183 :白ロムさん:2010/02/21(日) 14:26:08 ID:MzTDgxZ8O.net
>>181
ショップで実機触らせてくれるよ


ネオン+デコメ
と思っていいと思う


ここまで携帯の進化から
取り残されてると
お財布携帯とか
怖くて使えないわ

184 :白ロムさん:2010/02/21(日) 14:36:39 ID:cYLeHs0T0.net
neonはwin入門用だったからね。
俺もその1人・・・

もうすぐ丸3年が経とうとしてるけど、塗装ハゲとヒンジゆるゆるを除けば警戒です。

185 :白ロムさん:2010/02/21(日) 14:38:41 ID:cYLeHs0T0.net
あばばばば・・・警戒→軽快

186 :白ロムさん:2010/02/25(木) 23:10:09 ID:uCLr9flU0.net
ばってり消耗してきた
せめてもっこりすれば諦めてあうショップいくのに
機種変じゃないよ
ばってり購入だよ

187 :白ロムさん:2010/02/26(金) 14:09:32 ID:J6uJFQhw0.net
基盤交換しても通話がおかしい。相手に声が聞こえてないことがある。
これは電波の問題?聞こえないっていう人と聞こえるって人はいつも一緒だから機種間の相性とかあるのかなぁ

188 :白ロムさん:2010/02/26(金) 18:07:08 ID:P+HWPWSB0.net
>>187
それ、古いのが理由じゃないよね
neon発売したばかりの頃からそういうカキコ見た気がする

189 :白ロムさん:2010/02/26(金) 18:15:52 ID:J6uJFQhw0.net
>>188
2,3年前オクで買った豆腐だからもしかしたら出初めのやつなのかもねぇ
でも基盤交換だと古いとかあんまり意味なくない?って思うんだけどなー
これだけが不満だorz直ってくれたら停波まで使うんだが…


190 :白ロムさん:2010/02/27(土) 12:20:56 ID:Jnu2drO+0.net
頻繁にサイドボタン押して時間確認するんでプリズモイドは無理だな
やっぱロッタかなー
でもネオンから離れたくない

191 :白ロムさん:2010/03/03(水) 23:17:13 ID:UINFnZwvO.net
>>190
屋外だと
昼間は見えないし
夜間でも
ネオンとかで見えにくいから
あんまり役には立って無いよね

192 :白ロムさん:2010/03/03(水) 23:36:23 ID:aiJWyNrB0.net
俺はいつも腕時計してるから問題ない。
neonからPRISMOIDに替えたけど、PRISMOIDのサブウインドウがまるで役に立たない。
メールが来たと思って見たらもう消えてるし、閉じたときの時計表示も一瞬で消える。
充電中も消えたまま。
有機ELなんかにしないで普通に液晶にすればよかったのに。

193 :白ロムさん:2010/03/04(木) 19:45:55 ID:xvD/jcN20.net
PRISMOIDに替えて1週間が経つけど、言われるほどサクサク軽快でもないし、
ボタンのタッチもイマイチだし、サブディスプレイは役立たずだし、
漢字変換もあんまり賢くないし、
モバイルSuicaやお財布ケータイが不要ならneonで十分だな。
neonに戻すか。

194 :白ロムさん:2010/03/04(木) 20:07:35 ID:YsT+ROJC0.net
戻せないとの噂が…

195 :白ロムさん:2010/03/05(金) 01:18:41 ID:mldWpMy60.net
ネオンてこの時期に発売したよね。かれこれ5年目に突入

メールで、やったら意味の分からない小さい画像がよく添付されるなー、と思い続けること数年、
デコメだったのね。最近気づいた。

196 :白ロムさん:2010/03/05(金) 13:08:59 ID:FIAHflLS0.net
4年目だろとマジレス

197 :白ロムさん:2010/03/05(金) 13:13:45 ID:FIAHflLS0.net
5年目だった・・・  マジ陳謝

198 :白ロムさん:2010/03/05(金) 23:47:23 ID:X94mHnqg0.net
うちの羊羹もneon発売日に我が家に来たから5年目なのか…
このままもう一生機種変できないかもと危惧してる

199 :白ロムさん:2010/03/06(土) 08:33:27 ID:SVknL8hs0.net
>>193
戻せたら教えて

200 :白ロムさん:2010/03/07(日) 22:11:30 ID:5Nht7TsYO.net
>>199
町田は戻せるよ

201 :白ロムさん:2010/03/08(月) 01:54:17 ID:Xxirk2keO.net
38パカめでHAPPY BIRTHDAY

202 :白ロムさん:2010/03/08(月) 01:58:12 ID:BAu3GjFx0.net
>>201
お誕生日おめでとう

203 :白ロムさん:2010/03/08(月) 22:20:50 ID:1EW6QZIm0.net
>>201
おめおめ

204 :白ロムさん:2010/03/09(火) 09:47:17 ID:NaQMvNuX0.net
>>200
まーじーでー
今日帰りに寄れたら寄ってみる!やっぱオダサガのSHOPなんてろくなもんじゃないな
プレミアはずすぞ

205 :白ロムさん:2010/03/19(金) 00:05:02 ID:N45fi67E0.net
Xperiaが呼んでる、俺を
どうしよう

206 :白ロムさん:2010/03/19(金) 00:06:56 ID:ed93Htby0.net
呼んでねーし

207 :白ロムさん:2010/03/19(金) 12:07:55 ID:pFDIBHW40.net
ついに卒業しました
ありがとう
2で会おう!

208 :白ロムさん:2010/03/20(土) 01:25:22 ID:QYmoN3IQ0.net
この支配からの卒業
戦いからの卒業

209 :白ロムさん:2010/03/21(日) 08:24:14 ID:EMb0idqo0.net
>>200
遅くなったけど、できたよー!ありがとう!
これであと1年neonと一緒だ。
やっぱり可愛いよガリガリ君neon持っていて嬉しい機種だよneon
あとはこのまま最後まで全うするか外装交換でキレイに終わるか、
どっちにしようか悩む〜。

210 :白ロムさん:2010/03/22(月) 21:43:35 ID:piHQHiEY0.net
外装交換、2回したなあ
1回目は別の部分の修理に出したらサービスでやってもらえた(LEDの面だけ)
どうしてもLED面がハゲちゃうんだよね〜

211 :白ロムさん:2010/03/26(金) 23:09:38 ID:bXDpYnF40.net
2年以上前にneonからW53Tに機種変して、
neon2を心待ちにしています。
W53Tもぼろぼろなので、嵐が7人になるやつにしようかなと思っています。
(ひよこが好きだから東芝がいい)
でも、docomoのSH-02Bがきれいすぎる!!!
neon以来はじめて携帯に惹かれた・・・
これ、auでもだしてほしい。

212 :白ロムさん:2010/03/27(土) 10:30:27 ID:vO7gLACt0.net
SH-02Bもキレイだね。
でもneonはパカる度に出てくるアニメーションと
季節ごとのメッセージが可愛いんだよ

213 :白ロムさん:2010/03/30(火) 10:56:21 ID:k25pYJTH0.net
http://au-is.jp/products/is01/gallery.html

neonっぽいスマホキタ━(゚∀゚)━!

214 :白ロムさん:2010/03/30(火) 23:38:14 ID:GlvtawcPP.net
>>213
質感はmediaskinか?

215 :白ロムさん:2010/03/31(水) 22:38:30 ID:mVmgSJ7U0.net
バッテリー買ったひと、あうショップですぐ買えた?

216 :白ロムさん:2010/04/01(木) 01:00:21 ID:PCLBdxv00.net
バッテリーはポイントで交換してメール便で送ってもらった。
申し込んでから到着まで3日くらいだったかな。
auショップだと取り寄せになるんじゃないかな。卓上ホルダも取り寄せだったし。

217 :白ロムさん:2010/04/01(木) 02:47:03 ID:k/Jf2FB/P.net
>>215
自分は何年か前にショップで注文したら
取り扱いは現金のみ、しかも在庫が無いと言われて一ヶ月近く待たされた
次はポイント交換にしようと心に誓った

そんな自分のmizuiroの角(画面側)が先日盛大に1cmほど欠けてしまった
このままでも問題なく使えてはいるんだけど
外装交換に出すべきか、それとも思い切って機種変の道を選ぶか…

218 :白ロムさん:2010/04/01(木) 07:07:51 ID:r8LZwjV00.net
専用イヤホンはもう買えないのですか。ラジオが聴ける奴…
オンラインショップには他のラジオ対応ではない機種と共通の普通のステレオイヤホンしか無い

219 :白ロムさん:2010/04/01(木) 12:46:51 ID:r8LZwjV00.net
April Fool出たお

220 :白ロムさん:2010/04/01(木) 21:55:00 ID:JT67gigy0.net
>>216-217
レスd
ポイント交換だな。メモメモ。
羊羹のバッテリーがフル充電で1日しかもたん(´・ω・`)

221 :白ロムさん:2010/04/01(木) 23:29:00 ID:n32pllgh0.net
スマートフォンが出るっていうから期待してたら
ふざけてんのかと。ありえない。

222 :白ロムさん:2010/04/02(金) 00:38:50 ID:CLMhy2N30.net
neonからPRISMOIDに変えて1ヶ月ほど経つけど、やっぱneonが使いやすいよ。
ただし電池の持ちはPRISMOIDの圧勝。
俺の使い方でneonだと新品の電池でも1日で切れるが、PRISMOIDは1本も減らない。

223 :白ロムさん:2010/04/02(金) 09:18:10 ID:aTo+md0q0.net
だってneonは使う度に光ってくれるもの♪

224 :215・220:2010/04/03(土) 14:19:23 ID:nUguFbqU0.net
さっき羊羹のためにバッテリー申し込んだ。
オンラインでポイント交換。2000ポイントだった。
>>216-217ありがと。

225 :217:2010/04/05(月) 01:43:14 ID:/eX0WAudP.net
>>224
乙乙
羊羹可愛がってやんな
自分もそろそろ3つ目のバッテリ申し込むかな

226 :白ロムさん:2010/04/06(火) 08:19:02 ID:s6d5trT60.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000017-rbb-sci

ついにリストに・・・
ウチのneon持って新規契約してくるかな

227 :白ロムさん:2010/04/06(火) 21:54:53 ID:WdfGc5Rf0.net
あと2年も使えるぞ。外装交換しようかなあ

228 :白ロムさん:2010/04/07(水) 23:59:36 ID:nrp2MFqxO.net
あと2年 ガリガリ君と いっしょだよ

229 :白ロムさん:2010/04/08(木) 01:00:11 ID:Bl8FItHd0.net
豆腐使いはいないのか?

230 :白ロムさん:2010/04/08(木) 01:33:32 ID:Gs1a1a9yO.net
規制解除記念かきこ@羊羹

231 :白ロムさん:2010/04/08(木) 14:16:05 ID:ZfYkfPoQ0.net
>>213
デザインはいい、デザインはいいんだ・・・


・・・スマホじゃなくていいからさ、大きさ普通の出してよ

232 :白ロムさん:2010/04/11(日) 01:28:31 ID:MOX03ey30.net
800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html

233 :白ロムさん:2010/04/11(日) 11:41:49 ID:kf3L3rvH0.net
今更かよ

234 :白ロムさん:2010/04/11(日) 13:44:06 ID:lm2SK5Os0.net
>>232 今更。。
去年にはここで書いてるひといたし

235 :白ロムさん:2010/04/11(日) 16:03:20 ID:5aXWfUXf0.net
じゃぁ、俺も
今更かよ

236 :白ロムさん:2010/04/11(日) 18:33:34 ID:DNJiW6JC0.net
手数料無料のうちに機種変しとくか

237 :白ロムさん:2010/04/11(日) 19:52:22 ID:lm2SK5Os0.net
停波対象ユーザー900万人いるんだよな。
あうとしては、これを機に脱庭されちゃかなわんから
手数料無料期間はギリギリまで続くんじゃね?

238 :白ロムさん:2010/04/12(月) 03:23:28 ID:Nxs421SPO.net
手数料の有る無しの問題じゃないな
このままいい機種なけりゃ禿や茸に移る良いキッカケになる
長期割引きもショボいし

239 :白ロムさん:2010/04/12(月) 09:39:17 ID:wlJ2aaLt0.net
>>237
前もこんなパターンなかったっけ。

240 :白ロムさん:2010/04/12(月) 18:06:03 ID:xtPLSwGM0.net
その昔neonに一目惚れしたから禿からあうに乗り換えたんだったなあ
脱庭するか留まるか、それが問題だ

241 :白ロムさん:2010/04/13(火) 00:31:00 ID:Pzc0/vA+0.net
羊羹のためにポイント交換したバッテリーが
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

242 :白ロムさん:2010/04/13(火) 01:32:03 ID:LqDJVkJfO.net
思ったんだが、ICカードが無いと新機種に変更出来ないんじゃあ…(´・ω・`)INFOBAR2の白ロム持って、ショップ行けば大丈夫ですかねぇ?

243 :白ロムさん:2010/04/13(火) 03:52:36 ID:iePPkgsS0.net
>>242
ICカード代=機種変手数料なんだよ。それをタダにしてくれるって事
多分大丈夫

244 :白ロムさん:2010/04/13(火) 11:17:27 ID:LqDJVkJfO.net
>>243
dクス!
白ロム持って行って、半日で携帯使えるようになるかな…(´・ω・`)

245 :白ロムさん:2010/04/17(土) 03:43:40 ID:ZKzN047F0.net
どうして半日もかかりますか

246 :白ロムさん:2010/04/17(土) 10:43:19 ID:cSeAqAB/0.net
徐々に角ハゲが目立って来たかな。
もうちょっと頑張って、でも早めに外装交換しないと
「もう出来ません」になったら切ない

247 :白ロムさん:2010/04/17(土) 15:42:39 ID:J6+30qd10.net
kuroは角ハゲ目立たないのがありがたい。でもあちこちスリ傷があって気になる。。
もう連れ添って4年だもんな。
近所の買物も出張も海外旅行も寝るときも
いつも一番近くにいるからな。
ねおんあと2年よろしく

248 :白ロムさん:2010/04/18(日) 02:18:39 ID:T7HCHN7bO.net
なんか泣ける

249 :白ロムさん:2010/04/18(日) 03:34:34 ID:4oNox6adP.net
手放して分かるneonの秀逸さ。
高機能高性能だけがケータイじゃないことを。

250 :白ロムさん:2010/04/18(日) 10:18:12 ID:fHa+6HWZ0.net
高機能高性能携帯からわざわざ戻したよ
キータッチに関しては随一だよ

251 :白ロムさん:2010/04/18(日) 19:46:15 ID:g/qLdsAFO.net
>>247
neonがwaonに見えたw

252 :白ロムさん:2010/04/20(火) 12:02:09 ID:+n+AjmwN0.net
サブケーで使ってるけど、時々圏外になる…。
でも、すっげー好きだ、neon。

253 :白ロムさん:2010/04/21(水) 14:08:44 ID:ou6eGFiY0.net
流出したといわれる新型iPhoneの画像がかこいい!
いままでINFOBARアンニン→neonシロを使ってきてた私としては心がゆれるデザイン。
旧型iPhone?はどうとも思わなかったのに・・・
最近neonぶつけちゃって液晶に線入っちゃってたからそろそろ・・・変え時なのかな?

254 :白ロムさん:2010/04/24(土) 23:09:28 ID:oTQfXhgi0.net
いまさら4200円支払ってぷりぺいど化したらアホかな〜

255 :白ロムさん:2010/04/24(土) 23:16:37 ID:cZ8oEp7r0.net
3月に機種変したオイラもいるから大丈夫さ
だってあと一年半位は使えるんだから

256 :白ロムさん:2010/04/24(土) 23:31:05 ID:BEBGMbBe0.net
ソニエリから機種変したときはキーの反応が悪くて愕然としたな。
毎日後悔してたけど、日に日に好きになった。
なんでだろう?
カメラも案外綺麗だ。

257 :白ロムさん:2010/04/25(日) 08:50:06 ID:/ncHXz600.net
おい
キーの反応が悪いと書けば相手にしてくれると思ってる構ってちゃんが来たぞ

258 :白ロムさん:2010/05/02(日) 21:05:42 ID:p+2hkQcE0.net
たとえトイケータイと言われようとも使い続けるさ

259 :白ロムさん:2010/05/03(月) 19:54:41 ID:DrtHkTaB0.net
最初に塗装がハゲた時は、
嗚呼せっかくの綺麗なデザインが台無しだ!と思った。

今では塗装の剥がれた部分も増えてきたが、それがまた愛着を増すんだなあ、これが。

5年でも10年でもコイツで構わん気がするんだがなあ。
復刻版とか出してくれないだろうか。少数生産で劇高でも手を出す人間はいると思うんだがなあ。


260 :白ロムさん:2010/05/05(水) 08:33:49 ID:xnlcLLEV0.net
>>259
俺もneon2を3年前から待ち続けている一人。でも出ねーよなぁ。
もし2が出るなら、もうちょっとだけ厚さを削って欲しい。 あとFerica対応。
できるなら、サブディスプレイを有機ELにして、16セグメントっぽく表示してもらうのも一興かなぁ。

261 :白ロムさん:2010/05/08(土) 17:23:34 ID:8+LBWJJQ0.net
そういや今年はMAYもkodomonohiもパカるの忘れた

262 :白ロムさん:2010/05/17(月) 17:38:05 ID:mpprELxR0.net
SOLAR PHONEのスプラッシュブルー

惜しいなあ、もう少し色味がneonの奴に近かったら変えてたかも

263 :白ロムさん:2010/05/17(月) 20:23:53 ID:lTSMrwhn0.net
beskeyが2万くらいになったら多分変えるわ

264 :白ロムさん:2010/05/17(月) 23:43:01 ID:CfLZ/lxA0.net
beskeyなかなかいいね。
でもneonが一番なんだよなぁ。インポバーみたいに、neon2だしてくれないかなぁ

265 :白ロムさん:2010/05/18(火) 09:34:48 ID:nC88EYVL0.net
neonがいよいよダメになったらbeskeyしかないな。
でも、neon2がいいよ〜

266 :白ロムさん:2010/05/18(火) 14:56:31 ID:WqIScM4I0.net
neonの形やキータッチがそのままで性能アップしたneon2が出れば即買うんだけどな

267 :白ロムさん:2010/05/21(金) 19:02:56 ID:lAeJ+ZZL0.net
どっかの書き込みで次のiidaはT004ベースって言うのがあった・・・
neonからG9に機種変したけど、キータッチがなじめないんだが、
嘘くさいとは思いつつ、東芝からのiidaならってneon2を期待してるw

268 :白ロムさん:2010/05/22(土) 22:37:59 ID:8um9dYOg0.net
>>267
俺もneon→G9組。

確かスライド・青葉は確定していた筈。
で、発表済みの機種って噂があった。

一部の噂は嘘か誠か分からんが、
その話を纏めると、次のiidaはSOUPっぽくないか?

一応、neonとキャラ被るデザインではあるよねw

269 :白ロムさん:2010/05/22(土) 22:51:21 ID:SJT3vTxZ0.net
>>268
確かにneonと共通してる部分あるな
コンセプトモデルは、商品化するとなんとなくダサくなるんだが
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/195139-42025-11-2.html

270 :白ロムさん:2010/05/23(日) 09:13:53 ID:xdUoiXB50.net
スライドかぁ・・・
ぱかぱかするのが楽しいのに
閉じたときの「音」にまでこだわりをみせていたneonちゃんは
一代限りで終わりなのかのぅ・・・

271 :白ロムさん:2010/06/03(木) 03:10:13 ID:Fw3hdbUGO.net
明日neonに戻してくるか。

272 :白ロムさん:2010/06/03(木) 23:01:36 ID:lwb6Are+0.net
羊羹かわいいよ羊羹

273 :白ロムさん:2010/06/04(金) 09:03:40 ID:IOYZrZsk0.net
なに?うちの消しゴムタンの方が可愛いに決まってる!

274 :白ロムさん:2010/06/05(土) 00:30:20 ID:v8zhl+Hf0.net
ハァ?うちのガリガリ君が世界一かわいい訳だが

275 :白ロムさん:2010/06/05(土) 05:50:57 ID:o+/cTEDs0.net
>>263
beskeyはあまり値段下がらなさそうな予感

276 :白ロムさん:2010/06/08(火) 16:43:50 ID:eELDpZSh0.net
携帯電話を指さしてる絵の上に赤い斜め線が
入ってるアイコンって何かわかる人いますか?

寝てる間にどこか変なボタン触っちゃったみたいで、
待受画面の下にいつのまにかこんなアイコンが出てたんだけど
何の機能なのかわからなくて…
オンラインマニュアルも見たけどよくわからなかった。

277 :白ロムさん:2010/06/08(火) 16:48:11 ID:hBkVMSy00.net
決定ボタン長押し

278 :白ロムさん:2010/06/08(火) 16:50:09 ID:eELDpZSh0.net
>>277
すぐに教えてくれてありがとう、すっきりしました!

279 :白ロムさん:2010/06/09(水) 06:27:04 ID:hdKyFpLW0.net
>>256
ほんともっさりだよね。
こんなに遅い携帯ありうるんだと愕然としたよ。
でもそのうちもっさりにも慣れて逆にカメラ呼び出しキーが付いてるところとか
キータッチとかに惚れるんだよ。
ICカード対応機になって復活してくれないかな。
もっさり入力だけ改善して。

280 :白ロムさん:2010/06/09(水) 07:47:39 ID:iwAuFn7x0.net
でも最近の携帯から写真が送られてくると
その画質の違いに愕然とする

281 :白ロムさん:2010/06/21(月) 00:02:38 ID:sE+goaKK0.net
たかだかQVGA液晶でみてるのに画質の違いに愕然?
ないわそれ。

282 :白ロムさん:2010/07/05(月) 20:08:47 ID:N2Folriq0.net
neonからis01に機種変したツワモノいますか?
水色が気になります

283 :白ロムさん:2010/07/13(火) 10:58:58 ID:71LLmWAN0.net
IS01ってデザインしたのは深澤なんだよね、ある意味後継機みたいなもんなのかな
キータッチもneonと似てる。モッサリで電池持ち悪いのを除けばまあまあ
androidはプロセス管理が下手くそらしくそのままでは電池の消耗が激しいので
Automatic Task Killerを入れたり自動同期を切ったり多少細かい部分まで弄る必要がある

284 :白ロムさん:2010/07/17(土) 01:29:10 ID:WtkuKbG40.net
ぬおん かわいいよ ぬおん

285 :白ロムさん:2010/07/17(土) 16:06:14 ID:l/KrlENU0.net
neonのボタンが好きすぎて他のに移れない

286 :白ロムさん:2010/07/20(火) 17:22:22 ID:g+EDlNT+0.net
同じく。
いや、見た目もいいのが無いってのも勿論大きいんだけど。
他に採用してる携帯はないものか…

287 :白ロムさん:2010/07/22(木) 01:01:39 ID:k4WRl4zu0.net
ガリガリ君には中濃ソースかけると旨いらしいけど

288 :白ロムさん:2010/07/22(木) 17:43:19 ID:dXxk/lbI0.net
今日初めてインフォボックスにauからメールきたわw

289 :白ロムさん:2010/07/22(木) 19:54:36 ID:/qAHvs+PO.net
あう規制解除されてたんだね

290 :白ロムさん:2010/07/25(日) 19:17:16 ID:g9o8tCFl0.net
>>288
WEB請求書のメール?うちにも今日きた。

291 :白ロムさん:2010/07/26(月) 00:50:08 ID:7z1tn92HO.net
neonなどのロム機の持ち込み機変の最終日は8月8日までだぞ、早く復活させろ。プリは別

292 :白ロムさん:2010/07/31(土) 22:32:15 ID:3evjYsJQ0.net
鯖移転完了?

293 :白ロムさん:2010/08/07(土) 09:10:55 ID:FcLeCBpT0.net
くそ〜
この最新鋭機に劣らぬ機体が使えなくなるとは…
ぷりぺいど持ち込みはいつまで可能なんだ?

294 :白ロムさん:2010/08/16(月) 09:00:55 ID:daft/E2NO.net
>>293 まだ未定みたい。

羊羹の持ち込み機変しようかな?いま46T使っているけど。

295 :白ロムさん:2010/08/18(水) 17:07:32 ID:oScDgmwEO.net
疲れた

296 :白ロムさん:2010/08/18(水) 22:05:04 ID:QohXWe4h0.net
おつ。

297 :白ロムさん:2010/09/15(水) 16:27:14 ID:GR/ib5KTO.net
羊羹最高!

298 :白ロムさん:2010/09/15(水) 23:40:01 ID:sRLynjs20.net
うちの羊羹の方が最高だし

299 :白ロムさん:2010/09/16(木) 07:11:22 ID:s/pcz9Sy0.net
ガリガリくんのつやと可愛らしい配色の前では…

300 :白ロムさん:2010/09/16(木) 11:47:39 ID:xAvnGOtF0.net
冬モデルで東芝がT005ともう一つ出すそうだが、neon2だったら嬉しい。

301 :白ロムさん:2010/09/17(金) 20:02:22 ID:h1XeRseUO.net
今は羊羹の代わりに持ちたい機種が無いからなぁ。
新機種に期待するしかない

302 :白ロムさん:2010/09/17(金) 20:10:27 ID:eZ7sw0QgO.net
それにしてもiidaはイマイチ。期待してたのに…

303 :白ロムさん:2010/09/17(金) 20:37:40 ID:O3ZLTM2g0.net
ヒンジが緩々してきたから、そろそろ変えるわ・・
秋冬モデルにかけてみる。

304 :白ロムさん:2010/09/17(金) 21:54:30 ID:u2R+JQe20.net
>>302
iidaはイマイチどころじゃないな
まったくのウンコ

305 :白ロムさん:2010/09/17(金) 23:30:09 ID:INRiC39s0.net
今思えばこの頃のデザインプロジェクトは神がかってたな
ttp://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/index.html
talbyとMEDIASKINは好きになれんかったけど

正直今変えたい機種がない、デザイン携帯のデザインが糞すぎる

306 :白ロムさん:2010/09/20(月) 01:46:35 ID:eUegCN5z0.net
愛用してきたneonがぶっ壊れた。
あまりに愛用しすぎて、今売ってるケータイはどれもこれも代わりにならん。auに限らず。

これでもうauに居残る理由も無くなった。docomoかsoftbankのスマホに行こうと思う。

307 :白ロムさん:2010/09/20(月) 10:08:59 ID:hqcxEINQ0.net
正しい選択すぎて止める理由が見つからないorz

308 :白ロムさん:2010/09/20(月) 10:26:22 ID:ej48RgSpP.net
後継機を考えてるならlightpool黒がおすすめ
照明の明るい電化製品店頭で見ると俗っぽくオモチャぽく見えるけど
自宅で見ると凄く明かりに気品があって綺麗だと気づかされる
ボタンも大きくて押しやすく何となくneonを彷彿とさせる
毎日光に癒されてるわ。この機種のLEDが好きだったならおすすめできる
光のパターンも星空からヒト動物まで多種多様で七夕やクリスマスには
特別なイルミネーションが用意されてるんだとさ

309 :白ロムさん:2010/09/20(月) 11:33:27 ID:wr15gCan0.net
>>308
防水だったら買ってた。
防水じゃないからneon2待ち。

310 :白ロムさん:2010/09/20(月) 20:12:43 ID:S2dETq2uO.net
引退neonが2台あるから譲ってあげたいくらいだ

色が似てるからとSH005買ったけど全然ダメ。
充電のとこのフタ割れたから防水の意味なくなった。超絶後悔。

311 :白ロムさん:2010/09/20(月) 21:27:38 ID:gzS/3bZDP.net
なにこれおもしろい

312 :白ロムさん:2010/09/21(火) 00:57:56 ID:/6h00mtJ0.net
LightPoolの黒は行灯とか、障子なんかを思い出すな
外人は好きだろうな

313 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:12:28 ID:PZDFoKlbO.net
LightPool黒って網タイみたい

314 :白ロムさん:2010/09/24(金) 00:08:09 ID:yTTrwOkF0.net
>>282
is01とneonのペア使いだよ。
もちろんmizuiro。ランプの色も近いので、
並べるとなかなかかわいいよ
ただ、お財布機能が無性に欲しくなる時がある

neonもあと一年かと思うと、
じっくり楽しまなきゃなぁ

315 :白ロムさん:2010/10/01(金) 00:31:25 ID:qY4hLnoS0.net
さっき。0時前からメールの文章作ってて、送り終わって閉じてすぐoctober出た。ちょっと嬉しい

316 :白ロムさん:2010/10/01(金) 00:35:31 ID:Pl11qDQ30.net
おお!何ヶ月ぶりだろう。
>>315d

パカってみた。68パカめでOCTOBER

317 :白ロムさん:2010/10/03(日) 23:39:19 ID:HL6bITQH0.net
スレ上げ

次の秋冬モデルにneon2が出るかどうかに賭けてみる。
まだ羊羹とおつきあいする秋の夜長。

318 :白ロムさん:2010/10/05(火) 03:22:57 ID:dAKBJ7IJ0.net
アンドロイド出たね。徳仁見てから決めるけど。
羊羹、今までありがとね。

319 :白ロムさん:2010/10/07(木) 00:15:35 ID:oTZ5etlm0.net
一応最後まで付き合うつもり
もうすでに懐かしい可愛らしさがあって
昔より好きになってる。

320 :白ロムさん:2010/10/07(木) 08:54:17 ID:FI/IhNOw0.net
おれもれも。
ワンセグも、オサイフもいらないし、なにせ一目惚れだから、
余程の事がない限りこのまま。
消しゴムの角少し汚れたけど、味わいがあって(・∀・)イイ!!

321 :白ロムさん:2010/10/07(木) 21:18:09 ID:OIyGtncL0.net
自分も。
羊羹は黒いからハゲ目立たないし。
キーはテカってきてるが問題ないな。
バッテリー最近変えてあと2年くらいはいける。

322 :白ロムさん:2010/10/14(木) 09:57:48 ID:eeMRWGJs0.net
同志がいて嬉しいな
問題は、この歴戦の傷のまま最後を迎えるか
外装交換を施してキレイな最後を送るか

外装交換はしたいな
でもどのタイミングでしようか悩む。
というかいつまで外装交換を受け付けてくれるのか。
個人的には使えなくなるギリで外装交換したい。
ずっとアラーム付きデジタル時計としても使いたいし。

323 :白ロムさん:2010/10/14(木) 10:08:28 ID:xmixiNdo0.net
外装交換、いつも悩むけど、これまで歴戦を戦い抜いた
勲章として、傷を残したいという、オタクチックな気持ちも
あり、綺麗な形のままで持ち続けたい気もある。

324 :白ロムさん:2010/10/15(金) 16:05:16 ID:py12Byf70.net
機種変更したら時計機能は使えなくなるよ。
ソースは自分。
目覚まし時計代わりに使おうと思っていたのに駄目だった。orz

325 :白ロムさん:2010/10/15(金) 18:04:55 ID:yLsXf55k0.net
時刻自動補正をOFFにすれば時計は使えるよ。

326 :白ロムさん:2010/10/15(金) 18:45:44 ID:zV4Tbz210.net
>>324
自動補正が効かなくなるだけだと思うよ
時計機能は電卓機能みたいなのと一緒で使えるはず

327 :白ロムさん:2010/10/16(土) 17:41:30 ID:Wm01keftP.net
ウチで元気に時計表示してるし

328 :白ロムさん:2010/10/16(土) 18:10:10 ID:5RV395Tv0.net
それ過去に何度もカキコされてる事実

329 :324:2010/10/16(土) 20:55:22 ID:uIGRkXl0O.net
>325-328

そうなんだ。
教えてくれて有難う御座いました。
ログをちゃんと読まずに知ったかして申し訳無いです。
しまい込んでしまったけれど、出してきて使います。

330 :白ロムさん:2010/10/18(月) 15:32:26 ID:CspZLbuR0.net
むむむ、ちょっとX-RAYは惹かれるな
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101018_400424.html

neon以降で最も心が動いたかも

331 :白ロムさん:2010/10/18(月) 15:37:47 ID:tD3fnWi60.net
シンプルなデザインと仕様、防水対応の「PT002」
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101018_400418.html

>周波数の再編に伴い、一部のCDMA 1X端末の代替モデルとして主に展開される見込み。

どういうこと??ネオンから無料もしくは格安で機種変出来るのかな

332 :白ロムさん:2010/10/18(月) 15:47:56 ID:MEKy6IG80.net
PT002って韓国かよ。イラネ。

333 :白ロムさん:2010/10/18(月) 16:56:10 ID:Sv3d95yV0.net
X-RAYが後継っぽい。

334 :白ロムさん:2010/10/18(月) 17:24:57 ID:MEKy6IG80.net
X-RAYはあのLEDのおかげで電池の持ちが悪そうな悪寒。

335 :白ロムさん:2010/10/18(月) 17:48:33 ID:lH99L7Y+0.net
それはしょうがないでしょ
二万くらいになったらネオンから変えるぞ

336 :白ロムさん:2010/10/18(月) 23:50:39 ID:rfWZuJhNP.net
ネオンでスマートフォン出してくり

337 :白ロムさん:2010/10/19(火) 12:53:27 ID:VAyy4lJJ0.net
このスレ的にX-RAYはあり?
すごい気になるけど、なんとなくおもちゃチック

338 :白ロムさん:2010/10/19(火) 16:55:52 ID:d1Y8kZOy0.net
あのオモチャチック(でも素材感はよさげ?)なのがいいと思う。
ただ、キー面が…もうちょっと隙間がなければ飛びついたんだけどなあ。


339 :白ロムさん:2010/10/20(水) 08:38:23 ID:aa1whwlM0.net
あれで透明なのがあればなぁ・・・

340 :白ロムさん:2010/10/21(木) 03:19:56 ID:9hSWqH35O.net
冬モデルもneonたんを越えられなかた
引続きよろしくぬ

341 :白ロムさん:2010/10/22(金) 23:25:27 ID:l58k6KJ90.net
X-rayにしようかと考え中です。現在neon使用5年目。
neonにある使いやすさの押しボタンに側面についているマナーモードボタンが
ついていないので悩んでいます(マナーモードと時計表示は表面には
ついておらず、わざわざ携帯をあけてからでないとできないが難点)


342 :白ロムさん:2010/10/23(土) 03:15:01 ID:Z3kxL2PU0.net
サブディスプレイの意味が無いな
FMの代わりにワンセグを設けただけの劣化neon

343 :白ロムさん:2010/10/23(土) 07:06:47 ID:z2UUXqJmO.net
わんせぐイラネ

344 :白ロムさん:2010/10/23(土) 12:42:55 ID:SgQZF/RLP.net
やっぱラジオ無いのか・・・

345 :白ロムさん:2010/10/23(土) 18:01:58 ID:w8efuvJn0.net
neonのサイドボタンって小さくて押しにくい
というか、ポケットの中で探りながら押せない(3個どのボタンか判りにくい)から

別にX-rayのボタンないのは俺は構わないかなあ。

346 :白ロムさん:2010/10/25(月) 09:59:37 ID:oW/qnG4f0.net
まだX-rayの実機を見てないから判らないけど、
サブディスプレイって、neonタンとは扱いが違う?
ガチャブルは結構気に入っているから、それが
あると良いんだけどな。

347 :白ロムさん:2010/10/25(月) 18:46:40 ID:VSpaZLNq0.net
時刻と着信だけでしょ、あれ

348 :白ロムさん:2010/10/25(月) 18:49:23 ID:psmGPYEo0.net
FMも無いし背面アニメーションも無い
どう考えても劣化neonだな

349 :白ロムさん:2010/10/29(金) 20:41:22 ID:vDZDL18B0.net
初WINでneonだったが、来月でスマホに変えるよ。
neonには、嬉しいとき悲しいとき、雨の日だろうが風の日だろうが俺を支えてくれた。
余生は置時計として送ってもらうつもり。

ありがとうneon。

350 :白ロムさん:2010/11/01(月) 00:10:59 ID:XaLkl6uE0.net
NOVEMBER 39パカ目で出現
来年もみれるかな。ねおんタン。

351 :白ロムさん:2010/11/01(月) 08:34:31 ID:7MpVDRKc0.net
昨日はハロウィンだった。
これって、時計機能だけになっても残るのかな。

352 :白ロムさん:2010/11/01(月) 08:54:58 ID:cMakJ8lT0.net
>>351
手持ちの白ロムneonで試したら、60回くらいでNOVEMBERが出た

353 :白ロムさん:2010/11/01(月) 12:44:49 ID:7MpVDRKc0.net
>>352
おーthx.
電波切れて、現役引退したら、時計さんになって貰うか。

354 :白ロムさん:2010/11/01(月) 22:33:01 ID:XaLkl6uE0.net
おおそうか、白ロムになってもパカパカすれば見れるのか。安心した。
でもさ、白ロムで時計として使うと
時刻の自動補正しなくなるんだよね。手動に切り替えるから。

355 :白ロムさん:2010/11/02(火) 23:14:04 ID:rMXjIiYsP.net
うちのは3分進んでるけど
それ以上は進まない
毎日正確に3分早い

356 :白ロムさん:2010/11/06(土) 14:21:57 ID:69f1lNgL0.net
電源オンするときのボタンが「off」ボタン
発売日からなんとなく違和感もちつつ愛用してるw

357 :白ロムさん:2010/11/06(土) 22:43:51 ID:nHWiIS+S0.net
俺はあまり電源を切ることがないから
ONボタン長押しして「電源入らねーぞ」ってたまに悩むw

358 :白ロムさん:2010/11/08(月) 14:12:02 ID:jW2ji/rR0.net
あれに違和感あるのが俺だけじゃなくて安心したw

359 :356:2010/11/08(月) 22:48:50 ID:nXNgDsgT0.net
なーんだ。そうかそうか。
電源オンがoffボタンという違和感
たぶん今までこのスレで話題になったことないよね。
みんな気にならないのかと思ってた

360 :白ロムさん:2010/11/09(火) 07:25:02 ID:VHUbjDRP0.net
今のケータイはoffではなく電源マークになってるよ

361 :白ロムさん:2010/11/10(水) 21:24:48 ID:ymTE9ktdO.net
neonからX-RAYに機種変更した感想を書いときます。

neon→X-RAYで残念なところ
1.縦寸法長い(本体下端からソフトキーまでが遠い)
2.キー間に隙間があり、キー面より高い感じで邪魔
3.角R足りない感じで痛い
4.サイドキーがないので、閉状態で強制日時表示、電波状況と電池残量の確認、
マナーモード開始/終了、モバイルライト点灯などができない
5.メモリーカード取外しに電池外す必要あり
6.起動が遅いのと、起動時にサブディスプレイにデザイナーの宣伝表示
7.メインメニューの機能変更ができない
8.ペア機能、ラジオなどがない
9.カメラ起動が下部カスタマイズキーに変更、長押しでmovie起動できない
10.メモ帳編集開始時に直接入力orセンターキーでなく左ソフトキー使用
11.txtファイル表示で文字サイズ変更不可、本文指定コピー不可
12.待受画面中央部に時計設定しても右上日時表示が消えない
13.文字種変更を数字キーで選択できない
14.単漢字変換なし
15.英数字パレットなし
16.文字入力時のショートカットキー(頁ジャンプとか)なし
17.記号パレット呼び出しキー変更


362 :白ロムさん:2010/11/10(水) 21:27:44 ID:ymTE9ktdO.net
18.文節区切り修正時にクリアキー押す必要があり、しかも常に文末スタート
19.メールで長文入力時に予測変換パレット消えたあと本文表示位置が下がる
20.2タッチ入力の句読点入力が右キー**(*)でなくて04*と05*
21.2タッチ入力で濁点のつく文字の清音のあとに読点入力不可
22.2タッチ入力で半濁点のつく文字の清音のあとに句点入力不可
23.Toshiba UserClubSiteからダウンロードできるものが少ない
24.閉じたときのサブディスプレイ表示バリエーションが少なくてつまらない
25.充電中のサブディスプレイ表示はスクロールしっぱなしでうざい
26.サブディスプレイの消え方が唐突(スクロール中に消える)

neon→X-RAYで良いところ
1.厚さが薄い。背面の角が落とされててさらに薄い
2.サブディスプレイ英文字が読みやすい
3.2012年7月以降も使える
4.メインディスプレイが精細で右上の日時表示が読みやすい
5.FWVGA画面、カメラ性能、WIN HIGH SPEED、Bluetooth、TV、FeliCaなど


363 :白ロムさん:2010/11/10(水) 21:28:53 ID:ymTE9ktdO.net
6.明るさ感知対応のキー照明とバックライト
7.祝日データ読込
8.半角英数字が変換で入力できる
9.卓上ホルダに取り付けた状態で画面を開けることができる
10.モバイルライト点灯がキー押しっぱなしでなくてよい
11.HAPPYなんたらとかは毎回確実に表示

364 :白ロムさん:2010/11/10(水) 21:42:44 ID:3zh+rCTsP.net
機種変する前から解るような事を・・・w

365 :白ロムさん:2010/11/10(水) 22:22:32 ID:ymTE9ktdO.net
この失敗を繰り返してほしくないのです。

366 :白ロムさん:2010/11/11(木) 00:11:10 ID:f04GC50e0.net
四年前の機種にボロ負けする最新機種って…

367 :白ロムさん:2010/11/11(木) 14:24:09 ID:v1YxxP530.net
文字入力関連は本当かよそれってのが多いな

マジメにマニュアル読んだら解決するのまで書いてるんじゃねーの?
同じメーカーだよな確か

368 :白ロムさん:2010/11/11(木) 20:20:38 ID:1c8ilOn+O.net
neonの前も東芝使ってたので、油断してました。
東芝だけどMobile Rupoではないし、会社も富士通東芝モバイル?

句読点については、
*キーから04*(05*)の濁点(半濁点)の小文字扱いになったので、
カーソルを右移動して打っても04(05)入力時点で前文字を濁音、
半濁音にして、その後の*は清音/(半)濁音のトグル。

マニュアルも読んだんだけど、結局2タッチ入力での句読点は
前の文字次第または文字変換確定してからということみたい。

369 :白ロムさん:2010/11/12(金) 23:12:56 ID:Rd5Pr26DO.net
ちょっと裏技っぽいけど、右*04*で出た。
いい加減スレ違いだけど一応訂正。

最後に一言「機種変更は慎重にね」

370 :白ロムさん:2010/11/13(土) 12:21:52 ID:3WKuDDA90.net
慎重にしたい所だが、
デザイン重視の俺はneonが駄目になるまでに
X-RAY以上の代わりは出そうにない気がする

そもそもneonだって発売当時に選ぶには機能がショボかったし・・・
慣れれば無問題と思いたい

ポイントがもうちょい溜まったら特攻

371 :白ロムさん:2010/11/14(日) 01:20:17 ID:sUsUld0C0.net
俺はもう乗り換えた。サイドキーの件以外は満足。
neonも本来はもっと薄くしたかったんだろうから事実上後継機だと思う。
これ以上待ってもろくなデザイン携帯期待できないし。

372 :白ロムさん:2010/11/14(日) 06:38:31 ID:bncLJ88p0.net
TOKUJIN’S HAPPY BIRTHDAY
という徳人様によるありがたいサプライズがあるらしい

373 :白ロムさん:2010/11/14(日) 13:49:52 ID:ro9RqGzeO.net
深澤様の手掛けたIS01がタダだからそれで我慢する。

374 :白ロムさん:2010/11/16(火) 20:37:57 ID:8zYuntab0.net
>>361
mediaskinの時も思ったけど
プロダクトデザインとして色々欠陥がある癖に
どうしてそこまで堂々と自分の名前を入れたがるのか
恥ずかしくないのか、とくじんさんて人は。

375 :白ロムさん:2010/11/17(水) 20:34:30 ID:Ee0vr3EwO.net
横102ドットのLEDは専用設計らしいけど、デザイナー氏名は
ぴったり表示できて年月日時刻は収まりきらないところとか
どうしてそうなったのか聞いてみたい。

あと指紋拭き素材のX-RAY専用ケースは入れると着信ランプ
さえ見えないところとか。

neonの人は指紋の付きやすさについて、きれいにすることで
愛着をもってほしいみたいなこと言ってたんだっけ?

376 :白ロムさん:2010/11/17(水) 21:04:33 ID:UzDLpNy50.net
アクリル立てで9万取るとかな…

377 :白ロムさん:2010/11/26(金) 10:18:00 ID:yetWP2O8O.net
同僚に、これ携帯?厚いねっていわれた(´・ω・`)ショボン

378 :白ロムさん:2010/11/26(金) 12:43:14 ID:uYf6XSxR0.net
>>377
ちげーよ、石鹸だよ。

379 :白ロムさん:2010/11/26(金) 16:02:27 ID:gaHdNzsY0.net
>>377
盗聴器みたいと言われた事があるw

380 :白ロムさん:2010/12/01(水) 00:08:22 ID:hYXUKKR40.net
29パカ目のDECEMBER

381 :白ロムさん:2010/12/05(日) 18:56:35 ID:2riq1UT60.net
>>375
パカりの度のneonサインのおかげで愛着はありまくり
後継機出ないもんかなーマジで。

382 :白ロムさん:2010/12/11(土) 15:08:05 ID:J0SKJY+nO.net
今日neonからライトプールに機種変しました。我が愛機neonよ余生はプリペイドで過ごしてくれ.

383 :白ロムさん:2010/12/13(月) 23:53:23 ID:T/u/6VBE0.net
X-RAYに変えようかどうしようか悩んでたが

スレ見たら微妙にかゆいところに手が届いてない感じなんで
neonから変えるには充分だろうとは思いつつも、最後の日までもうちょいneonで頑張ってみる

たぶんデザイン面ではX-RAY越えは無さそうな気はするが

384 :白ロムさん:2010/12/14(火) 00:01:21 ID:c79PRc/uP.net
X-RAYは実際みたら全く興味失せた。
隣にあったLIGHT POOLのほうがキーからしてneonの良さを含んでたと思う

385 :白ロムさん:2010/12/18(土) 04:54:48 ID:NYlxHTag0.net
とうとう大好きなneonと別れを告げてしまった
あっけなかった分余計しんみりしてしまった
これからは部屋の中で楽しませておくれ
5年足らずだったけどありがとうmizuiro

386 :白ロムさん:2010/12/24(金) 00:23:21 ID:so4tXCMH0.net
15パカで 12/24 CHRISTMAS EVE

387 :白ロムさん:2010/12/27(月) 06:26:49 ID:oN1EHgV40.net
>>386
うちの羊羹は、12/25にそれが出てて、
「はいはい、クリスマスイブね」とツッコミを入れてしまった。
でも、羊羹にとっては最後のクリスマスなんだよな。(´・ω・`)

388 :白ロムさん:2010/12/28(火) 11:28:16 ID:zkaqSEBIO.net
>>387 停波は2012年の7月だぞ、まだ来年は使える

389 :白ロムさん:2010/12/28(火) 13:37:54 ID:n3CAAM1R0.net
ケータイとしては使えなくても時計その他は使えるぞ。
パカも出る。

390 :白ロムさん:2010/12/28(火) 17:05:45 ID:mg1GEdMg0.net
一年半の間に乗り換える気になる機種が出てくれるかどうかだなあ

X-RAYもかなり良い線だったが、もうひと越え欲しい

391 :白ロムさん:2011/01/01(土) 14:33:48 ID:YeALT+cw0.net
A HAPPY NEW YEAR

392 :白ロムさん:2011/01/01(土) 19:27:15 ID:+ER5Mz4A0.net
82パカでやっと出た

393 :白ロムさん:2011/01/13(木) 23:58:29 ID:ckR7koXD0.net
ほしゅしとく。

394 :白ロムさん:2011/01/14(金) 00:11:54 ID:XU3pDlOp0.net
12年の7月までneonタソ 使ってたら、機種変の時に優遇措置とかってあるかなあ?ツーカーの時みたいに


395 :白ロムさん:2011/01/14(金) 08:32:35 ID:dPr4C1WL0.net
ドケチで顧客無視のKDDIだよ。優遇なんてないに決まっている。

396 :白ロムさん:2011/01/14(金) 13:44:44 ID:AacRDmff0.net
ドケチではあるけど、そのタイミングで何もしなければ他社に取られる可能性があるんで

残ってる人が多ければ、優遇ではないにせよ何かしらキャンペーンは来ると思う

397 :白ロムさん:2011/01/15(土) 15:46:21 ID:41XQZ6VM0.net
neonたんと禿iPhoneの2台持ち
neon快適すぎでやめられない。。
CDMA方式のiPhoneがアメリカで発売されるらしいが
日本であうから出れば、禿よりも通信速度が速くなるかな

398 :白ロムさん:2011/01/15(土) 17:10:55 ID:NGFvC8ZM0.net
DMキタよ
CHANGE! CHANCE!

399 :白ロムさん:2011/01/15(土) 20:20:57 ID:KlJu/deD0.net
内部情報によるとau版iPhoneは昨年12月に出る予定だったそうだが、遅れてるみたいね。

400 :白ロムさん:2011/01/15(土) 23:35:48 ID:YEM7exKw0.net
スマホ興味はあるけど月々8000円とか払わなきゃならんのか…。
このままneonと心中でいいやという気になってきた。2500円/月で済むし。
いっそデザインだけならinfobarに戻りたい。

401 :白ロムさん:2011/01/19(水) 12:22:02 ID:2J7fzB+X0.net
同じくDMキタ。
infobar talby W11K パンク neon mediaskin 使用者はDM持参で
X-RAYかLIGHTPOOLに機種変すれば10000円キャッシュバックだそうだ。

iidaスマートフォンが出れば対象機種になると予想。なので待つ

402 :白ロムさん:2011/01/19(水) 13:21:01 ID:8LYb4mYf0.net
うちも来たよ。
その2つで選べってのが無理があるわ・・

403 :白ロムさん:2011/01/19(水) 15:25:29 ID:GHK4Y7xN0.net
>>394
なんもないけど
今んとこ機種変代2100円はタダってことにはなってる

404 :白ロムさん:2011/01/19(水) 15:28:25 ID:GHK4Y7xN0.net

正直neonのサブとしてLightpool持とうと思ってるので
機種変はしない
どっちか一つだと電池が持たなすぎる

405 :白ロムさん:2011/01/19(水) 18:23:29 ID:aHZOfmdJ0.net
DM見て、これはもっと待ったらもっといいキャンペーンが来る、と思った

今回のはまだ、ただ単なる新機種の宣伝ってレベルだよね

406 :白ロムさん:2011/01/19(水) 22:35:49 ID:89PK3ILU0.net
DMはどっちかというとiidaの在庫処分っぽく見える。
全然売れてないみたいだし、>X-rayとLightpool


407 :白ロムさん:2011/01/20(木) 16:09:24 ID:rCgyCyA80.net
充電器差込口がいかれてきたようで上手く充電できない
前も同じ壊れ方して誤魔化しながら使ってたら
完全に充電できなくなって電源入らなくなってデータも吹っ飛んだんだよな
修理は無償だったけど充電の仕方が荒いのかなー

408 :白ロムさん:2011/01/20(木) 19:29:01 ID:g61okJN60.net
スタンド使ってないの?
neonの数少ないメリットじゃん。

409 :白ロムさん:2011/01/21(金) 23:23:53 ID:baDKNCy10.net
バイブ機能が完全に死んだ。マナー解除しても設定しなおしても全く振動しない。
悲しい('A`)ショップに行っても機種変勧められるだけだろうし…
同じ状況になった方いますー?

410 :白ロムさん:2011/01/27(木) 14:00:12 ID:rFIb+ViEO.net
neon使ってて先週とうとうDMの条件でLIGHT POOLの白に機種変しました

LIGHT POOLは思ってたより良いですよ
まず、使えなかったゲームができるようになる
コピペができる
ボタンを押す感触がneonに似てる
デザイン、イルミが割と良い

少し嫌な点
neonの縦幅がちょうど片手に収まるサイズだったので使いやすかったのに対し大きくなった分手にまだ馴染まない(画面サイズが大きくなったからしょうがないけど)
着信音が小さい、従って目覚ましが小さい
文章の打ち込みはneonと一緒だが記号や絵文字を出すのが少し違う(まぁなれだが)
neon使ってて先週とうとうDMの条件でLIGHT POOLの白に機種変しました

LIGHT POOLは思ってたより良いですよ
まず、使えなかったゲームができるようになる
コピペができる
ボタンを押す感触がneonに似てる
デザイン、イルミが割と良い

少し嫌な点
neonの縦幅がちょうど片手に収まるサイズだったので使いやすかったのに対し大きくなった分手にまだ馴染まない(画面サイズが大きくなったからしょうがないけど)
着信音が小さい、従って目覚ましが小さい
文章の打ち込みはneonと一緒だが記号や絵文字を出すのが少し違う(まぁなれだが)



411 :白ロムさん:2011/01/27(木) 14:02:28 ID:rFIb+ViEO.net
neonより下に1列ボタンが増えたのでミスが多い(これもなれか)
サイトとかは十字キーでサクサクに上下行くが、文章打ち込み画面で上下はサクサク行かない
クローズ状態での着信相手、時間がわからない、アラームも開かないと止められない

などなど
まぁ基本気に入ってはいますけどね、neonのおかげで一癖あるデザイン携帯に惹かれるって人はオススメですよ


412 :白ロムさん:2011/01/27(木) 18:38:43 ID:zq6b8BlR0.net
大事なことなので二度・・・には面食らったが参考にはなったぜ


俺は第2第3のDMを待つ・・・

413 :白ロムさん:2011/02/04(金) 17:29:43 ID:zrK2y/2T0.net
neon使いのみんな!アップデートが来るよ!
しょーもないアップデートだけど・・・

414 :白ロムさん:2011/02/04(金) 22:15:32 ID:oWgU/6ClO.net
みんな〜

415 :白ロムさん:2011/02/05(土) 08:37:12 ID:bmm+DmOl0.net
アップデートの方法忘れたorz

416 :白ロムさん:2011/02/05(土) 10:07:12 ID:Zuoey1GG0.net
うpデートのお知らせとか来てるん?

417 :白ロムさん:2011/02/05(土) 15:35:21 ID:T6DJO2Lk0.net
電池パック交換したのに充電が30分しかもたん


418 :白ロムさん:2011/02/11(金) 00:32:54 ID:lKfmCRY+O.net
何年か前にネットで見たneon2がとってもホスィ

419 :白ロムさん:2011/02/14(月) 00:18:32 ID:leGqM0wFO.net
関係ないイベントだろうとパカらずにはいられない。

5パカ目でSt.Valentine Dayキタ――(゚∀゚)――!!

420 :白ロムさん:2011/02/14(月) 01:43:08 ID:YmWZ2Qha0.net
おおー!>>419 d
関係なさ過ぎて忘れていた!32パカ目で出現。

421 :白ロムさん:2011/02/14(月) 09:11:57 ID:BxdD7cMpO.net

St.Tokujin Dayじゃないの?

422 :白ロムさん:2011/02/14(月) 09:28:49 ID:Njy83zra0.net
33パカで出た ST.VALENTINE'S DAY

423 :白ロムさん:2011/02/18(金) 13:55:03 ID:kjCXKhHM0.net
>>413
>>415
>>416
このレスを読んでなくて、ケータイアップデートの通知が来て焦った。
あと1年しか使えないのに今さら何だろうと思って調べたら、
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110203.html
なのね。

424 :白ロムさん:2011/02/19(土) 12:19:35 ID:pdLEGgXs0.net
keitai
update

お、ちゃんとメッセージ出すんだな。初めて見た。
見納めだけど。


425 :白ロムさん:2011/02/20(日) 02:24:31.96 ID:ZeECkCDVO.net
秋頃に充電できなくなって修理出したとこなのに、カメラボタン(変換)の反応がすこぶる悪い豆腐タン。
これ修理出したらまた5000円かかるよなぁ……

426 :白ロムさん:2011/02/20(日) 19:00:33.57 ID:KbmawsHM0.net
今月に入って二回、急にうんともすんとも動かなくなった。
一回は忘れたけど、もう一回はEZwebのトップメニューを
開いた時。
丁度エヴァの宣伝が上部に挟まってて、〔EMERGENCY〕の
まま止まったから、カナーリ恐ろしかった。
もう替え時なんだろうか・・・orz

427 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:04:28.90 ID:l/r/ypReO.net
取説はあるけど卓上ホルダ捨てちゃった…オクにないともう入手不可能かな…orz

428 :白ロムさん:2011/02/23(水) 00:41:34.73 ID:TOc/0D8TO.net
>>427
auオンラインショップにあるでよ

429 :白ロムさん:2011/02/23(水) 18:39:46.98 ID:tTpr7rpp0.net
充電するだけならACアダプタは共通だが
置き時計代わりにしたいなら卓上ホルダがないとな

430 :白ロムさん:2011/02/23(水) 18:48:03.47 ID:0rcX2nEJ0.net
最近USB充電ばっかりで卓上ホルダ使ってないな

100円ショップのが便利だから自宅と職場のPC横に常備してる

431 :427:2011/02/24(木) 00:48:21.66 ID:DL5IHu+qO.net
>>428
ありがとう!!
これで停波しても時計としてずっと使える…!
通話に雑音が入るからダメになる日も近いかな。

432 :白ロムさん:2011/02/28(月) 09:53:58.09 ID:4gYd/luQO.net
neon2キタ―――(゚∀゚)―――!!





ら、いいのに保守

433 :白ロムさん:2011/03/01(火) 07:43:33.40 ID:NoVpMLGPO.net
NISSAN MARCH

434 :白ロムさん:2011/03/03(木) 05:20:25.99 ID:vLAIyonZO.net
機種変したけどずっと使ってたwaterの着メロ使いたいんだけど保護かかってる(´・ω・`)どうにもならないかな(´・ω・`)

435 :白ロムさん:2011/03/03(木) 17:56:07.76 ID:W1U64R2mO.net
HINAMATSURI は無いんだっけ?

436 :白ロムさん:2011/03/14(月) 20:03:12.47 ID:9VMWhL9oO.net
地震お知らせメール設定ができなかったのね…

437 :白ロムさん:2011/04/01(金) 04:35:57.40 ID:fKPslZXIO.net
62パカ目で APRIL FOOL

438 :白ロムさん:2011/04/01(金) 18:47:05.09 ID:Ru6PGWZT0.net
17パカで出た

439 :白ロムさん:2011/04/01(金) 21:48:32.26 ID:fwflVs7U0.net
>>437-438 思い出させてくれてありがと
27パカ目ででたぞお

440 :白ロムさん:2011/04/03(日) 09:44:47.53 ID:8udclL8v0.net
忘れてたなぁ
でも来年もあるし

441 :白ロムさん:2011/04/03(日) 16:21:18.01 ID:iNObJRp5O.net
エイプリルフールくらい誰かneon後継機キター!とかやって欲しいお

442 :白ロムさん:2011/04/17(日) 10:06:47.97 ID:WzOiqP5v0.net
neon2キターーーー!!!












らいいな・・・

443 :白ロムさん:2011/04/25(月) 06:03:22.95 ID:sny2ygG20.net
らいいな

444 :白ロムさん:2011/04/25(月) 15:07:49.66 ID:DN3MGpQM0.net
正式発表きました。

【通信】au「CDMA 1X」のサービス終了 2012年7月[11/04/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303710805/

「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/index.html
別紙:2012年7月23日以降ご利用ができなくなる機種
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html


445 :白ロムさん:2011/04/25(月) 23:20:50.30 ID:e7uV0DYf0.net
DMが届いた。
PT002ってのならタダで機種変更できるで!って書いてる。
その他スマホ以外の数機種は割引で機種変更だって。
パンテックいらね・・・

446 :白ロムさん:2011/04/26(火) 00:27:14.84 ID:qDnoM1pu0.net
サービス終了前にとneonからPRISMOIDに機種変してからもう1年か。
ギリギリまでneonを使い続ければよかった。

447 :白ロムさん:2011/04/26(火) 00:54:39.93 ID:rARNZ/YV0.net
ねおんタンと添い遂げる(`・ω・´)

448 :白ロムさん:2011/04/26(火) 15:48:47.53 ID:LUa/LbeDO.net
neonユーザ息してないのかと思ってたが、結構生き残ってたのね。
おらがneonはEZweb使ってる時のブラックアウト頻度が半端ねえだ。面倒な思いしまくりだ。

449 :白ロムさん:2011/04/26(火) 22:36:25.49 ID:UdU3ocDB0.net
俺のは最近、通話中にこっちは向こうの声聞こえるのに
向こうにこっちからの声が届かないことがちょくちょくある

450 :白ロムさん:2011/04/27(水) 11:55:51.09 ID:B3Fg0Z6B0.net
>>448
俺は一度Sportio(W63T)に機種変更してシンプル化した。
neonとは真逆なボタン面積1/4のSportioもよかったんだけど、
neonが使えなくなる名残惜しさで受付終了間際に持ち込みして
neonに戻した。Sportioはまた使えるし。

他にも同じような人はいる?

451 :白ロムさん:2011/04/28(木) 20:46:54.57 ID:xkI7bjgfO.net
neonて発売日に買ったら今5年目だっけ?
こんなに長く1つの携帯使い続けるのは初めてだな。

452 :白ロムさん:2011/04/29(金) 13:49:13.56 ID:XS0aoI4f0.net
2006年2月発売だから、丸5年で6年目に突入だね。

453 :白ロムさん:2011/04/29(金) 17:33:47.54 ID:5FAc6Qu70.net
auショップから無料で機種変換のお知らせってDMが来た
携帯本体も手数料も無料なんだと

454 :白ロムさん:2011/04/29(金) 20:30:00.64 ID:ubHCUwyN0.net
自分も発売日に買ってそれ以来ずっと使ってるから
もう6年目なのか。。
羊羹は角がハゲても目立たないのが本当に助かる
人間でいえば、童顔ゆえに老けて見えない若作りなおっさんみたいな感じか


455 :白ロムさん:2011/04/30(土) 19:07:05.65 ID:B3xJcX4SO.net
>>454
うっちゃんとかジャッキーチェンとか?

456 :白ロムさん:2011/04/30(土) 19:12:38.16 ID:AmQJV0JS0.net
neonのボタンの大きさに慣れてるからなあ
せめてボタン大きい機種に変えたいがそういうのあるのかな?

457 :白ロムさん:2011/04/30(土) 19:26:16.39 ID:5NKF4ygN0.net
>>453
現時点の無料交換機種はPT001とPT002だぞ。
neon使っていた人の感覚では耐えられないよ。

458 :白ロムさん:2011/04/30(土) 21:22:01.92 ID:B3xJcX4SO.net
その2つもなるべく早く交換して貰わないと在庫ありませんになっちゃうのかな?

459 :白ロムさん:2011/04/30(土) 21:24:11.18 ID:B3xJcX4SO.net
流石にほぼ通話限定の001はいらないけど

460 :白ロムさん:2011/04/30(土) 23:41:04.29 ID:4YOOFMgE0.net
タダでもどっちも要らない(´・ω・`)
ttp://keitai.jeez.jp/keitaiimg/au/pt001.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/a/u/w/auwatch/pt002.jpg

461 :白ロムさん:2011/05/01(日) 04:23:50.78 ID:jnLPS1l5O.net
SDカード使ってるけどここにきて著作権保護データが容量食ってしんどい…。
転送出来るものはパソコンに一気にぶちこみたいんだけど出来るんだろか?
もし良かったらデータ転送や保存はどうしてるのか、皆のやり方教えて欲しい。

462 :白ロムさん:2011/05/01(日) 11:05:50.16 ID:ZMxoMDRf0.net
昨日、会社の新人さんに携帯ちょーかわいい〜って
ほめられた(`・ω・´)

>>448
おれもれも。


463 :白ロムさん:2011/05/01(日) 13:17:12.87 ID:LBuUpfZe0.net
>>461
著作権保護されてるデータはバックアップ不可能
保護されてないデータはUSBケーブルを買って来ればLISMO PortでPCに取り込める

464 :白ロムさん:2011/05/01(日) 14:59:03.18 ID:jnLPS1l5O.net
>>463
ごめん紛らわしい書き方した!
「転送出来るもの」って自分で撮った写真とかムービーのことだったんです。
neonもLISMO portが使えるんだね、ありがとう!やってみる。

465 :白ロムさん:2011/05/01(日) 18:29:36.22 ID:44XGAN1L0.net
うちにも乗り換えのDMが来たが、全然ダメ。
まあ、一応今年の秋冬モデルまで見て、検討するかなぁ。
多分その頃には、充電池もへたってるだろうし。

466 :白ロムさん:2011/05/02(月) 08:11:03.89 ID:z4Zz6HBd0.net
久々に伸びてると思ったらDMが原因か・・・
次のDMまでまた過疎だな・・・

467 :白ロムさん:2011/05/02(月) 15:39:10.63 ID:nHodzAUq0.net
まだ一年あるし、焦ることはない

期限が迫ってくれば、無料機種も増えるだろうと楽観

468 :白ロムさん:2011/05/03(火) 00:16:36.68 ID:dwk6ag1g0.net
うちも今日DMきた

469 :白ロムさん:2011/05/03(火) 18:31:07.15 ID:l0Zr9BCxO.net
○パカ目でMAYキタ―(゚∀゚)―!!

……し忘れた――(゚Д゚)――!!
憲法記念日はないし、こどもの日はあったっけ?

470 :白ロムさん:2011/05/03(火) 23:58:22.48 ID:8LSjXKdrO.net
neonが使えない人生は考えられない
neonが使えない日が来た時俺の命も絶とうと思う

471 :白ロムさん:2011/05/05(木) 07:51:09.29 ID:VGcxmHNtO.net
>>469
40パカ目で 5/5 KODOMONOHI キタ―(゚∀゚)―!!

>>470
自分は使えなくなっても音楽プレイヤーとして持ち歩くおw
電話として使えなくてもいいジャマイカ。だから死ぬなお。

472 :白ロムさん:2011/05/05(木) 09:40:59.15 ID:lWVJlF2e0.net
>>471見て8パカ目でキタ―(゚∀゚)―!!

473 :白ロムさん:2011/05/05(木) 15:59:48.62 ID:w1hqX5QD0.net
35パカで出た

474 :白ロムさん:2011/05/05(木) 18:42:09.32 ID:L9w7S+ad0.net
118パカで デタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

475 :白ロムさん:2011/05/06(金) 16:49:20.45 ID:4w7UtcbR0.net
塗装ハゲまくりなんで、いっその事LEDの面を全部削ってスケルトンにしようかと思ったり

綺麗にはがすにはどうすれば良いんだろう

476 :白ロムさん:2011/05/06(金) 19:50:42.29 ID:+GAWcYFG0.net
>>475
どこかの誰かが塗装全部剥がしてブログにアップしてたよ
何年も前だから、今あるかは知らんがググってみたら

それ見て、ほぉ こうなってるんだぁって思った
随分カッコ悪かったけどね

477 :白ロムさん:2011/05/07(土) 07:51:49.20 ID:nzpotBhZO.net
X-RAY の立場は?

478 :白ロムさん:2011/05/08(日) 12:23:18.12 ID:IVyRhCNUO.net
neonとは高校入学と同時に出会いました
初めてのケータイがneonでした
それから5年間ずっと一緒に歩んで来ました

すかすかのアドレス帳に涙したり エロサイトからの請求にびっくりしたのはいい思い出です

バッテリーがへたってきて ヒンジがゆるゆるになり 接触不良で充電がしにくくなったり だいぶ年をとったけどまだまだ元気です



だけどお別れする日が来てしまいました

まだ一年早いけどごめんなさい



いままでありがとう

さよなら




neonから最後の書き込みです


長い独り言失礼しました m(_ _)m

479 :白ロムさん:2011/05/17(火) 01:28:33.06 ID:/47n+6It0.net
iida INFOBAR A01期待あげ

480 :白ロムさん:2011/05/17(火) 10:05:36.85 ID:vO9+K9/b0.net
>>479
あれは正直ないわ。
ストレートこそのデザインが台無し。

481 :白ロムさん:2011/05/17(火) 10:48:50.40 ID:JLffTchaO.net
念のため A01 スレを……。

【iida】Android au INFOBAR A01 by SHARP Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305163704/

482 :白ロムさん:2011/05/17(火) 14:01:49.47 ID:diJZsnJbO.net
デザインの改悪と使い回しに、がっかりした。

483 :白ロムさん:2011/05/17(火) 14:54:23.96 ID:X+7QuN+k0.net
デザインは俺は好きだなA01
しかしスマフォは必要ないので華麗にスルー


・・・しかしあれか、今後デザイン携帯は全部スマフォになっちまうのかな
可能性としてはありそうで困る

484 :白ロムさん:2011/05/17(火) 16:09:54.46 ID:0XpRezft0.net
neonタソまでスマフォになるのか・・・(ゴクリ

485 :白ロムさん:2011/05/17(火) 17:27:54.52 ID:imx0weiS0.net
すみません質問ですが、
まだ外装交換ってできますか?
うちのガリガリ君におニューの服を着せてあげたいんですが。

486 :白ロムさん:2011/05/17(火) 21:26:07.36 ID:X3RHcr4ZO.net
今更だけど約2ヶ月で製造中止になった理由って何?

487 :白ロムさん:2011/05/17(火) 23:12:59.38 ID:vs/NZWnD0.net
外装にコストがかかりすぎたから

488 :白ロムさん:2011/05/17(火) 23:41:08.30 ID:p10ZTZEt0.net
>>480
狂おしいほど同意
スマホにすることでこんなに味気なくなるなら
二番煎じなんかするもんじゃないな

489 :白ロムさん:2011/05/18(水) 00:56:49.61 ID:A3ykBW700.net
iPhoneにした
ネオンは目指し時計として使ってます

490 :白ロムさん:2011/05/19(木) 17:10:42.54 ID:qaN1JCFNO.net
A01評判悪いなw
まあまあだな……と思ってスレ見に来た自分涙目。
機種変する程のときめきはないが、この先1年でこれよりマシな機種が出ないかもしれないという不安から、新規で購入→即解約を検討中。

491 :白ロムさん:2011/05/26(木) 22:54:27.90 ID:kMY6TmlE0.net
インフォスマホはいままでのインフォバーより好きだなあw
あれならneonのスマホもアリえなくもない。
つうかなぜインフォバー?そんなに人気あんのか?
なぜneonじゃないんだ。

492 :白ロムさん:2011/05/27(金) 02:03:00.64 ID:UK0Y7KbR0.net
infobar、ものすごく人気があるような。

493 :白ロムさん:2011/05/29(日) 20:58:05.98 ID:4nrqgRVN0.net
>485
mizuiro今月外装交換したよ
7月チョコミントに機種変するから
その前に最後の化粧直し

494 :485:2011/06/05(日) 06:19:31.98 ID:rjf+hI2p0.net
>>493
おお!まだできるんですね。ありがと〜。
自分もきれいにしてあげようっと。

495 :白ロムさん:2011/06/05(日) 14:22:06.07 ID:LjCV4OCC0.net
あうから来年停波するからとっとと機種交換しろとメールきた
だったらもっとカコイイ機種出せや

496 :白ロムさん:2011/06/07(火) 00:10:02.92 ID:cjJnoWxU0.net
今日、0120で始まる知らない番号から着信あった
とりあえず無視してみたが、留守電も残さないし気持ち悪い。
不審に思って番号ぐぐってみたら、同じこと考えてる人のコメントがいっぱいヒットしたんだけどw
あう妙な電話すんなよww

497 :白ロムさん:2011/06/08(水) 21:41:09.40 ID:e7UBdArw0.net
本日、0120*92*1002から電話があり不審に思いつつ出てみたら、
あうからだった。
あと一年あるやんと言ってもへこたれずに、
無料取り替え機種が増えたand通話料金が割引になる旨説明されたが、
断った

498 :白ロムさん:2011/06/09(木) 08:30:30.32 ID:EfdG9KuP0.net
無頓着で機種変更してこなかった人はPT002とK006で不満は無いと思うけど、
あえてneonを使い続けている人には無粋な提案だよね…

499 :白ロムさん:2011/06/09(木) 09:49:56.84 ID:3jBOo7j80.net
確かにそうだよね…なんでここまで使ってるかわかってないんだろうね

500 :白ロムさん:2011/06/09(木) 10:19:10.23 ID:Jr+1O9ZsO.net
ああ、あの0120着信あうだったんか
怪しいから出なかったがよかった。
着信履歴だけ残してメッセージ入れないのは、ワンギリ業者と変わらない。不愉快だな。

501 :白ロムさん:2011/06/09(木) 13:39:13.84 ID:t2zC33Q0O.net
充電の接触が悪くなったので、修理に持って行ったら機種変前提に話進められそうになった。
そんなこと一言も言ってないんだが。

いつものW42Kもストレスすなぁ。
なによりねおんで変換できん悲哀。

502 :白ロムさん:2011/06/11(土) 19:18:00.32 ID:kJfwSgU+O.net
au design project 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228808860/l50

503 :白ロムさん:2011/06/17(金) 05:47:19.06 ID:67N2gcQI0.net
うお、昨日の夕方俺にもかかってきた!

まだ変更しないし、料金プランも自分で考慮するわと邪険にしたら
超あっさり引き下がった

仕事で仕方なくやってんだろうなあ。多分似たようなやりとり何百回もしてるんだろう。お疲れさんすぎる
こんだけ時期のズレがあるって事は、百回単位ならまだマシってところか・・・

504 :白ロムさん:2011/06/21(火) 00:16:53.15 ID:4Ux8/GLb0.net
今日羊羹を外装交換に出してきた。
店員さん曰く、停波する時いきなり圏外になるらしい。
最後の姿が見たいからスマフォバーと2台持ちすることにしたよ。

505 :白ロムさん:2011/06/21(火) 23:28:30.75 ID:tPxuAwVs0.net
自分も停波の瞬間をこの羊羹で迎えたい

506 :白ロムさん:2011/06/23(木) 07:22:31.42 ID:/0aaLrsRO.net
>>504
自分もその2台もちにするつもり……だが、A01の色が未だ決められん。
トーフタン色に合わせてハッカにするか、それともトーフタンの手触りと同じチョコミントにするか。
この5年ちょいでneon基準でしか選べなくなってしまった。

507 :白ロムさん:2011/07/01(金) 00:00:31.48 ID:3lkgquNQO.net
7パカ目でJULYキタ―(゚∀゚)―!!

508 :白ロムさん:2011/07/02(土) 11:15:53.83 ID:elZx5xisO.net
おまいらときたら散々弄んだ挙句、月初めにも思い出さなくなったのな……neonのこと。

509 :白ロムさん:2011/07/02(土) 20:40:56.43 ID:Y5l+Rxp+0.net
わすれてた。。(´・ω・`) JULY

510 :白ロムさん:2011/07/03(日) 00:31:59.00 ID:8pWIK/DMO.net
TANABATA 忘れんなよ!!

511 :白ロムさん:2011/07/05(火) 04:17:23.73 ID:eEcvfEGi0.net
ふと思ったんだが、INFOBAR3の黒に純正のハードカバーつけるとneonっぽくなるかな。
裏がサラサラしてるからスルーしようと思ったんだけど気になってきた。

TANABATAまでに修理終わるといいな。

512 :白ロムさん:2011/07/05(火) 12:45:23.30 ID:1dXpnC8jO.net
2年半で電池パックがダメになったからそろそろ換え時
みんな何回電池換えたー?

513 :白ロムさん:2011/07/05(火) 20:02:55.79 ID:ocv8MdSD0.net
電池は1回かな。ポイント貯めて無料で。
電池の持ちが悪い機種なので乾電池式の外部電源をいつも持ち歩いていた。

514 :白ロムさん:2011/07/05(火) 22:53:10.83 ID:KfVh3cqG0.net
発売日からお世話になってる羊羹。
自分も電池1回かえたよ。去年かおととし、ポイントで。

515 :白ロムさん:2011/07/07(木) 02:54:26.61 ID:r+c/TZdbO.net
56パカ目でTANABATAキタ―(゚∀゚)―!!

516 :白ロムさん:2011/07/07(木) 20:05:38.53 ID:zZ07u2yQ0.net
なんと!
3パカ目で゚・*:.。..。.:*・゜ヽ(´∀` )ノ デタワァァァーーー・゜゚・*:.。..。.:*

517 :白ロムさん:2011/07/07(木) 21:23:24.46 ID:Ia3Ku6DXO.net
138パカ目にしてようやく「TAN…」と出たのにうっかり閉じた

518 :白ロムさん:2011/07/09(土) 21:00:13.47 ID:Wy1c4IRq0.net
neonまだ使ってる人って他にもいるのかな…
と検索してみてここにたどり着いた。
人生初2ch書き込み。


この5年、機種変したいと思った事はただの一度もなかったけど、
通話中にこちらの声が相手に聞こえなくなる事がちょくちょくあり、
修理に出しても変わらなかったので、とうとうINFOBAR予約してきた。

色はもちろん、mizuiroを連想させるCHOCOMINT。
プロダクトデザインのなんたるかを教えてくれたneon持ちとしては、
深澤直人がデザインしてくれなかったら一生スマホは持てないか、
もしくはiPhoneに行ってたかな。

人気らしくてなかなか入荷のお知らせが来ないけど、
neonと過ごす最後の日々だと思ってのんびり待つよ。


519 :白ロムさん:2011/07/09(土) 21:02:20.57 ID:Wy1c4IRq0.net
2回の外装修理で外見はまだきれい。
auショップで機種変しろしろ攻撃を無視しつつ聞いたところによると、
パーツの保管期間は発売から5年?6年?だったかな。

とにかく、停波の2012年7月まではまだ外装修理出せるな、
と思ったことは覚えてます。

LEDが一つ点かなくなってしまったので修理出したいけど、
それもまた味なのかな、と迷い中。


こういう書き込みを、チラシの裏って言うのかな?

でも、このneonへの愛情を理解してくれる人が周りにいないので、
仲間がいた事が嬉しくて書いちゃうよ。


ありがとう、私のmizuiro。

520 :白ロムさん:2011/07/10(日) 00:55:05.88 ID:ex7vOlCE0.net
おお、おつかれさん!
俺もA01はちょっと迷ったけど、田舎なんで車でノートPCを持ち歩いてるから
スマホはそれほど必要ないし、停波ぎりぎりまでneon2が出るのを待つよ
また1人仲間が減るのは寂しいね

521 :白ロムさん:2011/07/10(日) 23:19:17.98 ID:koHCXboK0.net
>520
レスありがとう!
まだINFOBARは入手してないけど、neonより好きになることは
ないだろうと思っているよ。

機種変しても時計として大事に使っていくつもり。
心の中ではいつまでもneonユーザー。

neon2が出たら戻ってくるよ!

522 :白ロムさん:2011/07/11(月) 00:44:21.52 ID:zHR3Zq8g0.net
あうから機種変しろメール着信きた。
こないだは0120発信のへんな押し売り電話くるわ、先月はダイレクトメールくるわ、
機種変してして攻撃が激しくなってる
請求明細書の郵送は勝手にやめたくせに、こういうのはガンガン送りつけるんだよな
機種変せずに来年7月を迎えたら、料金とかどうなるんだろ?

523 :白ロムさん:2011/07/11(月) 01:37:59.90 ID:8ORs53kVO.net
>>448

ここにもいるよ。

結構元気で不便な不具合はほぼなし。

たまーにEZweb中にブラックアウト(っていうのかな?電源落ちるの)するくらい。

結構落としたりしてしまってるけど頑丈だ。

524 :白ロムさん:2011/07/11(月) 01:53:03.36 ID:8ORs53kVO.net
>>504>>505
私も停波まで使うつもり。
あと1年ちょっと、壊れないことを祈ってる。
どんなにカコイイの出されてもneonといる!
neonを使い始めて少したった頃、この携帯は壊れてしまってどうすることもできなくならない限り変えないだろうなと予感していたよ。
すぐに大好きになった。

今変えたいのを出されても逆に困る…
他を見て、使ってみたいのがあった時も白ロムをキープしとこうかな、とは考えても機種変を迷うことはない。

auも分かってて、新neonを停波の頃にタイミングよく出してくれるつもりなんじゃないかと妄想中。

525 :白ロムさん:2011/07/11(月) 22:33:09.96 ID:RedTSwbF0.net
neon2が出たら絶対買う。
大きさはneonと同じで、画面を大きくして、GPSとお財布ケータイがあれば十分。
閉じる時のパタンという感覚、あれは他のケータイにはない魅力だ。

526 :白ロムさん:2011/07/12(火) 19:10:10.48 ID:/eNvgMbT0.net
neon2本当にでないかな?
今A01スレででるよって噂を聞いたんだけど、
A01も4月くらいにそういうリークあったし
信じたいぜ!深澤さんお願いします!!
もし今後でないならA01今買っちゃうけどさ
別れた恋人に未練たらたらってかんじです・・・
みんなこんなに待ち望んでるのに!
フォルムも何も変えなくていいから、中身だけ変えて出してくれー。

527 :白ロムさん:2011/07/13(水) 15:33:01.60 ID:cWg3hy5MO.net
万が一neon2が出ることを考えたとしても、コストのかかるこの外装はもうなさそう。
テンキーが魅力のINFOBARをスマホにしちゃうんだから、リニューアルしてもアレッ?な感じで出てきそう。

もしガラケーでもサイドキーなくされそうだし…考えだしたら怖いなau。

でも欲しいなneonみたいなの。

528 :白ロムさん:2011/07/13(水) 16:50:44.26 ID:gWu/oGyF0.net
今後ほとんどスマホになるのかね
スマホいらないんだが
形も一定でつまんないよね

529 :白ロムさん:2011/07/19(火) 12:12:29.25 ID:kTX+f0afO.net
neon2出て欲しいね
neonにしたくてドコもから乗り換えたけど、その後neonを超える機種は出ないよね

530 :白ロムさん:2011/07/21(木) 10:33:43.05 ID:bHMDCa7d0.net
neonから乗り換えをする人が極端に多ければ
検討したりしてくれないかなあ、という甘い期待>neon2

なんなら公式に本体改造サービスして
使い続けられるようにしてくれてもいいよ!

531 :白ロムさん:2011/07/21(木) 10:59:19.75 ID:VQ0SFK6g0.net
neon2が出るとして、どういった感じがいいの?
今のデザインが最終形態のような気もするし、これ以上進化させると逆に悪い方向へ行きそうだけど。

532 :白ロムさん:2011/07/21(木) 13:04:14.00 ID:L+LR30ZD0.net
デザインは変えなくていいから、使えるようにしてくれればいい。

533 :白ロムさん:2011/07/21(木) 15:53:15.82 ID:etfcMdf00.net
俺の意見は>>525に書いた通り。
ガラケーのままでいいよ。

534 :白ロムさん:2011/07/23(土) 23:35:17.18 ID:AFKLWT7g0.net
>>531
初というわけではないが、折りたたみのスマホ
スマホは四角のフォルムが基本だから、neonには合いやすいと思うんだ。
しかし、メイン画面にneon表示をさせるのはneonらしくないから、
折りたたみの蓋側に、LEDなり有機ELの赤〜オレンジ系1色でneonアニメを表示してもらいたい。

もちろん、今のスマホは薄さを競い合ってるけど、neonは迎合せずに、ブロックの質感が出るまで厚くしてほしい。
その分、バッテリ詰めれるから、電池持ちも長くね。あと、逆ヒンジはそのまま踏襲。

535 :白ロムさん:2011/07/26(火) 18:18:21.87 ID:1+697M1r0.net
私の所もkddiから早く機種変してね!!のお電話を頂いたよ
やっぱりお客さんの取り合い厳しいからかなあ、すごくご丁寧に説明してくれた

しかしneon愛機すぎて離れられないよ
neon2は心のどこかで期待しているけど、深沢タンがインフォバをこの夏に出したのを考えると
もう来年の停波までは絶望的なのかな。

このスレには発売前から長年お世話になってるけど、
今でもちょいちょい覗きに来るとneonを長く大切にしているお友達が沢山で、自分も負けずにまだ使うぞ!って思う

536 :白ロムさん:2011/07/26(火) 18:31:07.82 ID:zWL97iYI0.net
そういや停波まで一年切ったのか。
neon への名残惜しさとINFOBARへの憧れで二台持ちになってしまったが、neon2さえでれば一台に戻れるのになぁ。

後継機出るなら、LEDで遊べるようにしてほしい。

537 :白ロムさん:2011/08/01(月) 00:07:49.86 ID:ICAMu1gv0.net
10パカ目で AUGUST キター(゚∀゚)ー!!

538 :白ロムさん:2011/08/01(月) 00:33:04.21 ID:DHCFWFa90.net
13パカ目でキタワアアアアアーーーー
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

539 :白ロムさん:2011/08/01(月) 23:47:47.80 ID:c5VsK9VYO.net
5パカ目で出たage

540 :白ロムさん:2011/08/02(火) 04:54:09.74 ID:VA0Hsxaz0.net
neonがneon2としてスマホとして復活することを願い、機種変します!
auの中では個人的に最高デザインでした!
ありがとうございました!
そしていつかまたneonユーザーになることを希望します!さよなら!

541 :白ロムさん:2011/08/02(火) 12:30:18.51 ID:BWdyBv1T0.net
スマホにしたら今のneonのデザインは絶対崩れるよ。
INFOBAR見たら分かるよね。
neonはデザイン的にはすでに完成されてるんだから機能面を最新にするだけでいいんだよ。

542 :白ロムさん:2011/08/02(火) 20:19:50.73 ID:0YNVxc9+0.net
スマホいらん。料金も月1500円くらいアップするし。
ガラケーのままのneon2が欲しい。

543 :白ロムさん:2011/08/03(水) 07:46:02.27 ID:JqLF47e30.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00001156-yom-bus_all

neon2の夢が・・・東芝以外のキャリアから出る可能性ってあるのかな・・・
(´;ω;`)ウッ…

544 :白ロムさん:2011/08/03(水) 10:23:37.96 ID:vlWKnsBs0.net
>>543
もうだめぽ

545 :白ロムさん:2011/08/03(水) 22:28:00.36 ID:DPerSFkP0.net
INFOBAR は 三洋→三洋→シャープ だから、悲しむのはまだ早い……

546 :白ロムさん:2011/08/03(水) 22:34:36.59 ID:eVOwN6bw0.net
ぬおん。。

547 :白ロムさん:2011/08/03(水) 22:36:56.28 ID:JR0SJYie0.net
neonの筐体にPRISMOIDかlottaを入れてくれればそれでいいよ

548 :白ロムさん:2011/08/04(木) 12:50:41.93 ID:2ouGblZZO.net
人気機種の形そのままにスペックだけパワーアップして販売、と言うことは過去にあるかな?
あったら期待しちゃうよ。

549 :白ロムさん:2011/08/06(土) 15:27:01.69 ID:lOJNue6k0.net
あうからの機種変してして攻撃が激しくウザい
0120電話+DM+メール攻撃が連日続いてる

550 :白ロムさん:2011/08/06(土) 18:07:37.84 ID:KjOnZIOe0.net
うむ
昨日はDM、今日はメール来たが「まだ変えねーよ!」と思った

この程度の条件でneonから乗り換えると思ったら大間違いじゃ


551 :白ロムさん:2011/08/06(土) 18:16:58.46 ID:IpruUN6x0.net
我々の願いはただひとつ。
neon2 を出せ!
それだけだ。

552 :白ロムさん:2011/08/06(土) 20:32:11.81 ID:fPdLQ73LO.net
本気でneon2が欲しいと思って、実際何か行動した人いるの?

553 :白ロムさん:2011/08/06(土) 20:44:32.98 ID:aLIhaL3/0.net
公道というか、auのwebサイトから要望は出したけど
テンプレ通りの返事が来だけだった

554 :白ロムさん:2011/08/06(土) 20:48:37.01 ID:b6eoAM570.net
携帯の機能が必要じゃなく、ただデザイン等のよさが気に入って持っているってだけなんで、
このままマトモなのが出なければ解約するだけなんだよなあ。
だから、推移を見守っているだけ。

555 :白ロムさん:2011/08/12(金) 01:14:24.28 ID:yUn8J+jY0.net
ひだまりスケッチというアニメの主人公がneonを使ってるのでneonを買った俺

556 :白ロムさん:2011/08/12(金) 01:56:55.45 ID:NXqjvznh0.net
そんな聞いたこともない萌え系っぽいアニメ、知ってる人からはそういう目で見られてたのかもと思って鬱になった俺。


557 :白ロムさん:2011/08/12(金) 02:11:06.77 ID:7R3YYVWP0.net
原作1巻は持ってるがアニメは見なかったな

もちろんneonがどうこうってのも全く気づいて無かったw

558 :白ロムさん:2011/08/12(金) 13:54:14.89 ID:5fzAHi2L0.net
「ひだまりスケッチ neon 」でぐぐってみたら画像でできた
きもいので貼らない

559 :白ロムさん:2011/08/15(月) 22:35:17.67 ID:FGYarjlk0.net
通話できる限る使い倒すつもりのneon
春先から相手の声は聞こえるけど、こちらの声が届かないことが頻発
もしやauの機種変させるための嫌がらせかと勘ぐってしまう

来年7月まで使ってやる

560 :白ロムさん:2011/08/18(木) 16:00:42.22 ID:Axx0zuNE0.net
>>559
うちの羊羹も最近そういう症状が出てる。
通話中どころか、通話開始の時点から「ザーザーノイズが乗る」「おまえの声が聞こえない」が頻発。
デジタル通信なのにノイズとは、auめ、基地局の設備を変えて嫌がらせなんだろうな。なんて会社だ。

561 :白ロムさん:2011/08/18(木) 19:23:00.92 ID:cBzjYoZq0.net
通話が聞こえなくなる症状、4年くらい前になってたけど、放置してたな。
大抵長電話してるとなるんだけど、長電話なんて滅多にしないからそれほど不便も感じなかったし。
それ以降長電話してないから今もなるかはわからん。
今更過ぎるがneon の不具合?w それとも長らく使うとこういう症状は出やすいのかな?

562 :白ロムさん:2011/08/20(土) 10:09:18.11 ID:cFwCHZY+0.net
うちは夫婦ともNEON使用中だが、
旦那側は3年ほど前にことごとく通話相手からノイズを指摘され、
AUショップにて無料基盤交換

嫁側はつい最近ノイズがではじめたので、基盤交換したけど、
5000円とられた。

でもいっぱいまで使うつもり

563 :白ロムさん:2011/08/20(土) 18:39:11.55 ID:gpmdYDqi0.net
>>562
その書き方だとお前さんが誰だかわからなくなって怖い

564 :白ロムさん:2011/08/21(日) 00:19:05.40 ID:UTqNab6u0.net
服屋で
「当店のメルマガ登録されてますか〜?」
「いいえ」
「セールのお知らせなどお得な情報云々……どうぞ携帯翳してくださ〜い」
「だが断る!」
ってことがあったんだが、あれneonじゃ無理だよな?
翳してたらどうなってたか考えると、面白くもあるけど。

565 :白ロムさん:2011/08/26(金) 18:46:17.13 ID:M+hU88l20.net
0120から電話くるな
また勧誘か?

566 :白ロムさん:2011/08/26(金) 18:58:13.22 ID:XNl7TCfb0.net
そう言えば、世界仰天テレビにトーフが出てたね

567 :白ロムさん:2011/08/26(金) 21:15:25.43 ID:6/vWBd+B0.net
>>565
それ、うちにもまた来た。うざいので拒否登録した

568 :白ロムさん:2011/08/28(日) 07:52:01.12 ID:zPT/NvtN0.net
このスレ一年も使ってるのか…とよく見たら2年だった
こりゃあ停波時にさよなら書き込みが殺到してもスレ終わらんな

さて本当に殺到するだろうか…


569 :白ロムさん:2011/08/28(日) 11:44:29.62 ID:7docJ1r50.net
スレは2年か
携帯は5年半以上使ってるなw
どっちも長持ちしてるな

570 :白ロムさん:2011/08/28(日) 12:32:32.02 ID:sYkeo8iz0.net
23スレは自分が立てたけど、半年で消費した
24スレは消費に一年くらいかかったと思う
そしてこのスレは二年で消費してないのか…

停波までもちそうだね

571 :白ロムさん:2011/09/01(木) 00:46:18.96 ID:Ryoy1pdM0.net
63パカ目で SEPTEMBER キター(゚∀゚)ー!!

572 :白ロムさん:2011/09/01(木) 01:07:42.28 ID:LqQXhFMO0.net
33パカでキタ!

573 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 08:27:06.93 ID:3Cw6lnga0.net
21パカ目でSEPTEMBER!


>>559-562
私のも3年程前から通話相手側にノイズを指摘されるようになったよ
当時はノイズ程度だったけど、今ではこちらの声は全く届かず、イヤホンマイクでしか通話できない。

4回ほど修理に出したけど、「異常は見られません」の一点張り。
念のためマイク交換してもらったこともあるけど、調子は変わらなかった。
過去にもその異常の書き込みは沢山あるので、そういう機種だと思ってる

ここ最近は、イヤホンマイクをつけ、且つ本体を閉じて通話をすると
勝手に通話終了にされるというエラーに見舞われています
あと1年切ってしまったから、もう少し頑張って欲しい…。

574 :白ロムさん:2011/09/01(木) 18:08:11.92 ID:SEub1bqW0.net
22パカで出た

575 :白ロムさん:2011/09/01(木) 20:32:34.76 ID:2CPYRKDx0.net
>>574
おおー。同じく22パカででた!

576 :白ロムさん:2011/09/01(木) 22:02:45.09 ID:onx7AjPN0.net
それより、Cメールでも機種変案内がキタ

鬱陶しいわ

577 :白ロムさん:2011/09/01(木) 23:17:57.77 ID:JvmDXAIq0.net
>>576
何か文面おかしくない?
迷惑メールかと思ったし。

578 :白ロムさん:2011/09/02(金) 17:40:46.00 ID:itC5OKOv0.net
スマホにするつもりはまったくないのでG11に機種変更した。
NEONに比べて使いづらい。
スライド式だからか、キーが小さいし。
まあメールなんかしないからいいんだけど。

2年後にNEON2がフィーチャーフォンで出てることを祈る。

579 :白ロムさん:2011/09/05(月) 05:16:43.35 ID:cpUjpBOz0.net
二年後とか自己中過ぎw
neon停波日に発売に決まってんでしょうが

580 :白ロムさん:2011/09/10(土) 12:11:26.03 ID:dw6/v4iQ0.net
留守番サービスセンターに機種変更のお願いが入ってた。
もう鬱陶しいから放っておいて欲しい。

581 :白ロムさん:2011/09/10(土) 12:18:23.97 ID:oweRaKz90.net
同意

582 :白ロムさん:2011/09/10(土) 12:26:40.86 ID:U+lBtJPS0.net
デザインに惚れこんでるからこそ現役で使ってる訳だしなw
買い替え勧めるならこれに匹敵するデザインのを用意しろって思っちゃう・・・

583 :白ロムさん:2011/09/13(火) 11:41:51.97 ID:xw80ar5k0.net
>>559>>560
亀だがあれ俺だけじゃなかったのか
この電波使わなくなるからろくに管理してないんかとも思ったけど
てっきりぼろぼろで修理にもだしてないからどっかおかしくなってきたのかと思ったわ


で先月から電話来始めてほぼ一ヶ月たった今日また来たから拒否にした

584 :白ロムさん:2011/09/13(火) 21:54:31.67 ID:4izVj8mY0.net
自分も0120は拒否にした
機種変汁メールは6月以降、月1回ペースできてるな。とりあえず削除。
機種変するかどうかは自分で決めるから

585 :白ロムさん:2011/09/16(金) 18:43:53.40 ID:XM+pkr510.net
とうとうneonさんが。。。
画面が突然消えたり、音声が突然途切れたり、塗装剥げに爪が引っかかって凄まじい剥がれ方をしたり。
発売日に買ってから今までよく頑張ってくれたわ。
neon使いのみなさん、お先に失礼します(´・ω・`)/~~

586 :白ロムさん:2011/09/22(木) 01:35:29.46 ID:2WOqtb/q0.net
iPhoneがauにという噂が

しかし俺が欲しいのはneon後継機なんだよおおおおお

587 :白ロムさん:2011/09/22(木) 01:41:51.85 ID:ZB7BskGs0.net
>>586
俺もそう。 でも一瞬心が揺らいだ・・・・

588 :白ロムさん:2011/09/22(木) 10:36:44.49 ID:CBFWShDlP.net
日経速報でauからiPhone5が出ると今日22日に明らかになったんだと
俺はiPhoneに乗り換えるよ

589 :白ロムさん:2011/09/22(木) 20:42:03.76 ID:CHRYc2TX0.net
(´・∀・`)ヘー

590 :白ロムさん:2011/09/22(木) 20:44:19.63 ID:xsnkHwm80.net
独占じゃなくなるからソフトバンクの株価かかなり下がったらしいな・・・

591 :白ロムさん:2011/09/22(木) 20:54:22.87 ID:AZWaOKb70.net
タダだから交換しろ!交換しろ!って
なんの個性もないつまんねー機種薦めやがって
こっちが何使ってっか知ってて送ってきてんのかー

>>446
サービスが終わると知ってあえて復活させたさ
とっといて良かった。君のぶんまで最後までこいつで粘るぜ

592 :白ロムさん:2011/09/22(木) 23:41:24.78 ID:ZB7BskGs0.net
>>591
次に電話来たら、
一回、「iPhoneに交換とかできねーのかよ?今だに未変更の奴なんて少ないだろ?
本気で長期ユーザーへのサービス精神出してみせろや。」と言ってみるか。

593 :白ロムさん:2011/09/23(金) 08:20:15.87 ID:RazczDqD0.net
iPhone欲しいブームは実は去ってるので
iPhone販売始まってから安くなるだろうINFOBARをおねだりしてみたい

594 :白ロムさん:2011/09/23(金) 14:51:41.93 ID:RIyu1Xd+0.net
今INFOBARと二台持ちなんだけど、密かにそれ考えてたわw
乞食ですまんが色違いくれんかのー

595 :白ロムさん:2011/09/23(金) 18:58:15.00 ID:Q01ThlvV0.net
Cメールまで送ってきやがった>あう
エロメールとやってること同じだな
うぜえええ

596 :白ロムさん:2011/09/26(月) 13:51:47.39 ID:4vCA8+Ij0.net
早く機種変しろって勧誘がしつこかった理由がわかったiPhoneか…
既存ユーザー馬鹿にしすぎだろ
なにが長期ご愛用ありがとうサンクスチェンジだw

597 :白ロムさん:2011/09/26(月) 14:50:01.65 ID:xWVVR7og0.net
機種変催促、8月始めに携帯に一回着信→無視
その後自宅に一回電話→「まだしばらく使うつもりなんで」
って言ったら何にもかかってこないし、Cメールも来ない。
ここで散々しつこいと言われているが、どうやら別世界の話のようだ…

598 :白ロムさん:2011/09/27(火) 02:01:44.45 ID:sG4gAQgZ0.net
しかし新機種がスマフォばっかりになってきて
いいデザインの機種待つにも希望が薄くなってきた・・・

F001のブライトアクアマリンで妥協しようっかな・・・mizuiroみたいな色だし・・・

599 :白ロムさん:2011/09/27(火) 16:14:44.57 ID:SjUVY8Ur0.net
どうせ二台持ちになるんだからiPod touchでいいんじゃないか?
という声もある
たしかにね
EVOとtouchでいいのかもしれん

600 :白ロムさん:2011/09/28(水) 07:41:12.62 ID:qSlITT780.net
>>598
スマホ自体がデザイン的にいじりにくい構造だし。
よほどでないとiida自体infobar A01の焼き直しで終わってしまう悪寒。
PENCKのスマホ版とかneonスマホ版を期待してるんだが。

601 :白ロムさん:2011/09/28(水) 09:10:26.03 ID:V+peluF20.net
neonのスマフォ版って想像つかないなあ
あのガワに浮かび上がるからneonなんじゃね?
開閉ギミックがないとneonぽくない。

しかしmacbook airのキーボードが光るのを見て
猛烈に欲しくなったのはneon心をくすぐられたからなのだろうか

602 :白ロムさん:2011/10/01(土) 00:47:14.45 ID:ZFqSmTqB0.net
131パカ目で OCTOBER キター(゚∀゚)ー!!

603 :白ロムさん:2011/10/01(土) 16:30:39.90 ID:B0iWhcGs0.net
65パカ目でキター(・∀・)

604 :白ロムさん:2011/10/01(土) 17:21:25.32 ID:DCM5MKFZ0.net
95パカもかかったよ

605 :白ロムさん:2011/10/02(日) 07:51:56.05 ID:fZWXpHmv0.net
>>602
なんと1パカ目で来ちまった。かわいいよ俺の羊羹

606 :白ロムさん:2011/10/05(水) 09:09:23.45 ID:PUhHRp/qO.net
あうiPhoneは5じゃないと聞いて暫くneonで様子見しようとおもた

607 :白ロムさん:2011/10/06(木) 22:11:09.78 ID:guNFWRXR0.net
あうの0120から頻繁に電話かかってくるようになった
拒否ってるからだろうか

608 :白ロムさん:2011/10/07(金) 06:26:15.12 ID:nUVKtONX0.net
>>607
一回は真面目に出て、「秋冬モデル発売されたら買う予定です」と言えばおk。
拒否ってばかりだと何回も掛かってきてしつこい。

609 :白ロムさん:2011/10/07(金) 19:42:23.26 ID:2vD6aObR0.net
俺はもう二度も
「デザインで気に入ってるからギリギリまで検討するんだけど!」
と口頭で伝えたw

610 :白ロムさん:2011/10/07(金) 19:48:56.06 ID:Vyr4nGBT0.net
俺も家電にかかってきた時にそう伝えたらさっぱり来なくなった

611 :白ロムさん:2011/10/09(日) 17:47:17.34 ID:vziYtj8AP.net
iphone4S機種変7万2000円だとよ

612 :白ロムさん:2011/10/09(日) 20:53:53.16 ID:g6Dma9pi0.net
その価格だともうipad2買って安い携帯でいいって思っちゃう・・・

613 :白ロムさん:2011/10/09(日) 21:45:05.34 ID:scRFzLPw0.net
やれiphoneだ、Androidだ、WPだ、で、もうこれからはメインはスマフォなんだろうから、
ガラケーはiidaとか昔の機種の復刻とかマニアックな方向で攻めてくれないかなぁ。

要するに最新スペックのneon出してくれないかなぁ。


無いだろうなぁ・・・

614 :白ロムさん:2011/10/09(日) 21:46:29.13 ID:0XLOmVPe0.net
ぼかぁガッキトケータイが欲しいんだな

615 :白ロムさん:2011/10/09(日) 23:22:31.18 ID:oQXmQ9Sx0.net
こここ、これだー!!!

とauショップにドキドキしながら機種変更しに行ったのは
もう何年前の事になるだろう

今では塗装ハゲまくってボロボロだけど、一向に変える気にならない

616 :白ロムさん:2011/10/10(月) 18:26:24.73 ID:HsLAuau20.net
地元のauショップが外装交換タダサービスやってくれるっていうけど
どうせお前この機に乗じてへんな携帯売りたいんだろう

そして外装交換とは言ってもどうせ移せるデータだけ移して
丸ごと新品交換にされてしまうのは見えている。
ばーかばーか
野沢那智声のダイハード着声や
ナイトライダーのKITT着声をまず移してから外装交換言え
DLした曲も結構入ってんだぞばーかばーか
何が「外装」」だ新品渡すなばーかばーか

617 :白ロムさん:2011/10/22(土) 15:23:10.73 ID:ghbI8FhWO.net
iPhoneにします。今までありがとう。

618 :白ロムさん:2011/10/24(月) 19:16:42.69 ID:NQuFRcyu0.net
そうか・・・みんなneon卒業が近づいているのか
自分のは本体ではなく、バッテリー(未交換)の寿命が来たようだ

そこで同志に聞きたいのだが、新機種に乗り換えた後でも外装交換は可能なのだろうか?
せっかくだから美しい姿に戻って隠居させてやりたい

619 :白ロムさん:2011/10/24(月) 21:55:58.05 ID:ViWPX5wb0.net
バッテリーは貯まってるポイントで無料でもらえるでしょ
外装交換は未契約の端末は拒否されると思う

620 :白ロムさん:2011/10/25(火) 04:05:00.92 ID:Xum7LevL0.net
そうなのか docomoは大丈夫らしいんだがな

621 :白ロムさん:2011/10/28(金) 21:22:16.02 ID:XvKO2zNV0.net
infobarの白ロム入手
neon最後の日にこれを持っていく予定
それまでにまた良い機種が出ていればいいけど

622 :白ロムさん:2011/10/29(土) 14:57:59.03 ID:w3dzf4/o0.net
おいおい、neon外装交換頼みに行ったら断られたぜ
何でも使用に不具合がないと駄目だと言うことだが・・・
黙ってメーカー送りしてくれりゃいいのによ

ところで外装交換って携帯扱ってる量販店でも依頼できるのか?

623 :白ロムさん:2011/10/29(土) 15:30:02.82 ID:UP+0kqTc0.net
釣った魚に餌を与えないのがKDDI

624 :白ロムさん:2011/10/29(土) 21:12:26.49 ID:WSaOHElU0.net
neonタソからHappyBirtydayを言ってもらった。
チョーウレシイ

625 :白ロムさん:2011/10/31(月) 11:10:35.74 ID:o8/yAvUR0.net
ハロウィィィィィィィィィン

626 :白ロムさん:2011/10/31(月) 11:56:02.96 ID:CVlQ5RPZ0.net
99パカ目で HALLOWEEN キター(゚∀゚)ー!!

627 :白ロムさん:2011/10/31(月) 14:08:41.68 ID:HjZ3H0NeO.net
ポイントでも2000PT使うし電池高いなあ…

628 :白ロムさん:2011/10/31(月) 20:16:53.89 ID:LsSe5TpJ0.net
26パカ目でキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*ー

629 :白ロムさん:2011/10/31(月) 22:46:47.03 ID:kZFMPjIs0.net
自分なんか3パカ目できたぜw

630 :白ロムさん:2011/11/01(火) 00:06:16.17 ID:lKWvIkqp0.net
136パカ目で NOVEMBER キター(゚∀゚)ー!!

631 :白ロムさん:2011/11/01(火) 00:14:40.56 ID:HA9iB8X60.net
珍しくたった8パカでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

632 :白ロムさん:2011/11/01(火) 20:53:31.29 ID:PPF+J3wS0.net
33パカ目でキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!

633 :白ロムさん:2011/11/01(火) 21:41:14.39 ID:UIgvDh5W0.net
こんなにいいキャラしてる携帯なのに
後続機が出ないなんてもったいないねえ 本当に。

634 :白ロムさん:2011/11/01(火) 23:06:45.91 ID:bzLQoL3Z0.net
デザインそのままで性能機能アップのneon2が出れば絶対買うのに

635 :白ロムさん:2011/11/02(水) 09:19:41.96 ID:d5n87PqC0.net
infobarじゃ駄目なのよね
このコール&レスポンスが良いのにね

636 :622:2011/11/03(木) 12:47:24.70 ID:wsPjHte70.net
別店で外装交換リベンジしてきた
そして遂に新しい相棒PHOTONに乗り換えてきた・・・
ショップで機種変した後でも外装交換おk(有料)ということで衣装換えしてもらうことに
回線が変わったのを確認にパカったら、雪だるまで見送ってくれたぜ

637 :白ロムさん:2011/11/03(木) 15:11:36.12 ID:te9nCmYP0.net
もう雪だるま出る時期か

638 :白ロムさん:2011/11/05(土) 01:01:52.50 ID:umjRILkd0.net
>>634
俺は、もうちょっとだけ厚みを削って、ディスプレイ3インチ程度かな。
あとはCPUとRAMと内部メモリをスマフォ並みにしてもらえればいいや。
wimaxテザリングはほしいけど、neonの大きさだと電池スペース無いからなぁ。

639 :白ロムさん:2011/11/07(月) 09:21:21.76 ID:pub5nPu00.net
また機種変封筒が来た
でかでかとinfobarが安くなるとか載ってるけど
それがいくらになるかの提示は一切ない
何この頭の悪いショップ

640 :白ロムさん:2011/11/07(月) 20:48:22.13 ID:5trSENuN0.net
>>639
うちも先週それきた。まったく同じこと思った。
んで即シュレッダーに投入した

経費の無駄だな、あんな意味不明なDM出しちゃって。
制作費や送料だってタダじゃないのに。うちの会社だったら責任追及もんだw

641 :白ロムさん:2011/11/07(月) 22:22:31.78 ID:pub5nPu00.net
>>640
ねー
カタログの役割すら果たしてないってどういうこと?って感じ
3150円引かれるのだけはわかったけど
何がどうなってどこの時点でどのくらいの期間そうなって
元々幾らだったものが結果いくらになってどうお得だから機種変してください!なDMなのか
何の説明もない。

あんな無能なチラシ、紙と写真と印刷インクとデザイナーがかわいそう過ぎる。
auショップって本当にバカなんだなと思った

ショップで順番待ちしてたら、au光にすればこれだけ安くなると延々セールスされたけど
提示された金額よりも、どう考えても今のほうが安いのに
うちの金額はIP電話も含めてこの値段ですよと何度説明しても
「そんな安い訳ありませんよ。で、うちのプランは…」と否定の一点張り。
否定されたって事実お前の言ってる値段より今安いんだよ月額。
誰がお前のプランなんかに変えるか。バカかこの店。この店員。とマジで思ったことがあって
結局同じことをこんなチラシでまたやられてる訳です

642 :白ロムさん:2011/11/08(火) 00:41:03.98 ID:+TNFr4kB0.net
>>639
うちも同じだ。
どれだけ割引なのか、数字が一切無い。こっちが勝手に貯めたauポイントの数字だけ。
無料交換の機種は別にあるし、一体いくら値引くのか全く不明。
よっぽど専用電話番号にキレ気味の問い合わせ電話を掛けさせたいのかね、あれは?

だいたい、こっちはarrowz待ってるんだよ。つーか、とっととスマフォ版neonを作りやがれ。

643 :白ロムさん:2011/11/08(火) 00:53:41.23 ID:a1JMqr2g0.net
neonをスマフォにしたら良さが全部消えてneonじゃなくなる

644 :622:2011/11/10(木) 22:27:20.16 ID:CwPSFXaF0.net
外装交換を終えたneonが帰ってきた
テカテカの黒光りするエロい娘に戻ったぜ

645 :白ロムさん:2011/11/10(木) 22:34:29.85 ID:wVGhkIYl0.net
裏山すいいいい

646 :622:2011/11/10(木) 23:31:53.45 ID:CwPSFXaF0.net
美しさにマジでびっくりしたw
出会った頃の、指紋対策を練ってた頃が懐かしくなったよ

647 :白ロムさん:2011/11/11(金) 04:36:13.28 ID:QLC0ceyR0.net
別れ際に別人のようになるのは嫌なのでこのボロボロのままで終えてやる

648 :白ロムさん:2011/11/17(木) 21:38:02.02 ID:663cUDbM0.net
KDDIからCメールが来た

649 :白ロムさん:2011/11/25(金) 18:14:32.67 ID:PrVtHNeeO.net
何の問題もないのに通話中に雑音入るのはなんなんだろ
修理出しても異常なかったし調子良いときは良いし謎だ

650 :白ロムさん:2011/11/26(土) 17:38:59.28 ID:VcCPyaKk0.net
>>649
neonが使える旧アンテナ(基地局)が減ってきてるからじゃないかな?

651 :白ロムさん:2011/11/28(月) 23:45:21.17 ID:DGNIPYqP0.net
T008のフローズンブルーに機種変した
本体カラーとLEDサイン(かなり小さいけど)が一番neonに近いと思った
neonを生み出した東芝のTxxx最終モデルというのも時代の流れか


652 :白ロムさん:2011/11/29(火) 00:00:32.90 ID:beNK+vBn0.net
東芝って携帯事業から撤退するんだっけか?

653 :白ロムさん:2011/11/29(火) 00:13:35.89 ID:IfcrKJPn0.net
>>652
撤退というより富士通と合弁で富士通東芝モバイルという会社を設立した
今後は東芝ブランドではなく富士通ブランドとして展開していく
T008も東芝ではなく富士通サイトで商品紹介されている


654 :白ロムさん:2011/11/29(火) 00:28:25.00 ID:beNK+vBn0.net
なるほどサンクス

655 :白ロムさん:2011/12/01(木) 00:15:39.65 ID:4RDKnyhf0.net
48パカでDECEMBER来た

656 :白ロムさん:2011/12/01(木) 12:36:26.21 ID:TA+S4nNg0.net
10パカで来ました

657 :白ロムさん:2011/12/01(木) 13:07:25.23 ID:N5BiSU6zO.net
負けた。13パカ目

658 :白ロムさん:2011/12/01(木) 18:57:35.52 ID:brYiQF1I0.net
昨日、誕生日だったんだけど、
neonたんに祝って貰うの忘れてた…
来年は無いのに…
ていうか、時計として使っていたら、
祝ってくれる?

659 :白ロムさん:2011/12/02(金) 15:36:09.65 ID:Lf/sSkz/0.net
>>658
二週間前の自分だww
祝ってくれるでしょう。大丈夫よ

660 :白ロムさん:2011/12/23(金) 14:24:44.66 ID:Myd2tifk0.net
>>651
待っててもスマフォばかりで全然携帯機種増えないし
俺もそれしかないかなあ、と思ってるところだわ

水色の感じが近いんだよなあ

661 :白ロムさん:2011/12/24(土) 00:13:16.82 ID:kz8yHrjC0.net
12/24
CHRISTMAS EVE

662 :白ロムさん:2011/12/24(土) 00:24:01.60 ID:L6gT7D9D0.net
6パカ目で 12/24 CHRISTMAS EVE キター(゚∀゚)ー!!

ついでに規制で書けなかった
4パカ目で DECEMBER キター(゚∀゚)ー!!

663 :白ロムさん:2011/12/24(土) 00:26:48.45 ID:wdc5HCJt0.net
18パカ目でCHRISTMAS EVE
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

664 :白ロムさん:2011/12/25(日) 00:03:47.22 ID:5IP76aVb0.net
5パカめでMERRY CHRISTMAS きました(・∀・)

665 :白ロムさん:2011/12/25(日) 00:25:05.34 ID:wgOmwrVx0.net
29パカ目で MERRY CHRISTMAS! キター(゚∀゚)ー!!

666 :白ロムさん:2011/12/25(日) 00:44:19.46 ID:YVA20rLK0.net
11パカで来た

もう解約して時計代わりにしかならないうちのneonだが、
neonの質感の高さは最近のケータイは到底及ばないね
特に開け閉めの感覚はいずれにも勝る

667 :白ロムさん:2011/12/28(水) 02:19:43.30 ID:k/Kim6lD0.net
>>651
個人的に一番近いのはやっぱLIGHT POOLだと思うなあ
本体カラーではなくキーの雰囲気とか開閉ピクトとか。
惜しむらくはピクトが分かりづらくて意味不明過ぎる所か…

668 :白ロムさん:2011/12/28(水) 12:07:33.88 ID:ABbqXKb00.net
あうから封書DMきた。
前回はウンコDMと酷評されてたからか
今回は機種変時の値段とかも書いてある普通レベルのDMに進化してるw
でもiPhoneは対象外だな。

669 :白ロムさん:2011/12/28(水) 19:47:23.14 ID:8cKEU1c10.net
無料のスマフォのスレ覗いてきたが、悪くなさそうだな

しかし何に機種変更するにも料金体系がイマイチようわからん
スマフォに変えたらメールだけでも意味不明にパケット料金取られそうで怖い


・・・と思って色々見て確認してたら
機種変更するだけで基本料金めちゃ安くなる気がするんだが
よくよく見たら同じSSでも基本料金を倍額払ってるじゃねーかよ糞が

ずっと使ってるのに今の機種のままシンプルプランに変えさせてくれないんかな?

670 :白ロムさん:2011/12/29(木) 22:14:48.23 ID:0mjcoK7T0.net
>>669
スマホには勝手にデータ通信するソフトが仕込まれていて(削除不可能)
それが勝手にパケット通信する
だから基本的に料金高い。
何のソフトかはauも把握してないと店員がはっきり言った。
メーカーのせいでもなく、androidがやってることだと

それが嫌なのでスマホにしたくない
使いたかったらSIM抜きで使いたいときだけ家やルータでwifiするのが安上がりだよ

671 :白ロムさん:2011/12/29(木) 22:34:32.27 ID:5Ch2i2cy0.net
家に居るならPC使うし、外にいる時にネットする暇なんて言うほどないから
スマートフォンに魅力をあまり感じない・・・

672 :白ロムさん:2011/12/29(木) 23:49:16.57 ID:jUahQue00.net
>>670
3G通信って強制でOFFに出来るんじゃなかったっけ?

まあスマホに変えたら変えたで、結局自宅Wifi環境以外でも
バリバリ使っちゃいそうな気はするけどさw

673 :白ロムさん:2011/12/29(木) 23:57:25.91 ID:0mjcoK7T0.net
>>672
うん
だから普通にキャリアメール使ったり携帯電話として使うつもりなら(携帯電話だからな)
嫌でも通信するから値段上がるよって話だろ

674 :白ロムさん:2011/12/31(土) 05:01:03.43 ID:iZj4my6Y0.net
たまたまやった2パカで12/31OHMISOKA。
大晦日ってあったのか…

675 :白ロムさん:2011/12/31(土) 11:36:13.76 ID:mQvji9yU0.net
13パカでOHMISOKAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
電話としての羊羹でみる最後のOHMISOKAなんだね。。
羊羹、今年もありがとう

676 :白ロムさん:2011/12/31(土) 16:38:48.44 ID:ToHi9q6r0.net
71パカ目で 12/31 OHMISOKA キター(゚∀゚)ー!!

677 :白ロムさん:2011/12/31(土) 17:27:00.35 ID:SLaP2EZW0.net
OHMISOKAすぐ来て超うれしかった
ラスト大晦日だね

678 :白ロムさん:2011/12/31(土) 18:42:56.52 ID:PA8Q0gz10.net
25パカで12/31 OHMISOKA来た

679 :白ロムさん:2012/01/01(日) 00:07:55.64 ID:sZ3I6dJi0.net
102パカ目で A HAPPY NEW YEAR キター(゚∀゚)ー!!

680 :白ロムさん:2012/01/01(日) 00:37:22.39 ID:/v+75zjl0.net
9パカ目で A HAPPY NEW YEAR
あけましておめでとう

681 :白ロムさん:2012/01/01(日) 02:26:25.61 ID:0f+mtNpr0.net
24パカでキター

682 :白ロムさん:2012/01/09(月) 19:57:43.24 ID:BKHIQHLd0.net
さっき、auから電話が来て、
無料機種を送るって言われた。
断ったけど。
必死だな。


683 :白ロムさん:2012/01/09(月) 20:56:22.69 ID:d/G1+Ssw0.net
>>682
えー!なんだそりゃ酷いな。
iPhoneタダで送るっていうなら考えてやってもいいが
このあいだのDMに載ってたやつじゃタダでも要らんな。
つか、あうの0120は一度も出たことないわw

684 :白ロムさん:2012/01/09(月) 22:16:46.72 ID:JLZW8YRF0.net
iPhoneにすると月額使用料が上がるぞ

685 :白ロムさん:2012/01/09(月) 23:20:29.92 ID:i1iOtC0w0.net
無料機種だけ送られても、手続きに行かないと駄目じゃんw
auアフォすぐる。
だいたい今年の7月で使えなくなること知ってて使ってるん
だから、ほっといてくれていいのに。

そうさ、今年の7月さ。。。(;;)

686 :682:2012/01/10(火) 01:04:06.65 ID:NF6aAtX60.net
なんか、二週間で自動的に、
送られてきた携帯が使えるようになるらしい。
そして、進められたのは東芝製のT008。
同じ東芝だから使いやすいですよ的な言いっぷり。
auではT008がneonの後継機なのか?

687 :白ロムさん:2012/01/10(火) 08:13:13.35 ID:0SvylW+F0.net
0120無視しまくってるけど、うちにも送りつけてくるんかな。

688 :白ロムさん:2012/01/11(水) 01:14:05.39 ID:chixBvZH0.net
>>685
neonに記録されている現在の契約情報はneonからSIMカードなりに移行しないといけないが、
auの方でもバックアップがあるから(元は携帯の紛失時の対策用)、
多分、無料機種にバックアップデータから契約情報をぶち込んで宅急便で送ってくる。
新しい無料機種の電源を入れて電波を掴んだ瞬間に、auのサーバ側で勝手に機種変更。
neonには機能停止の信号が送られて自動停止。
メールデータや電話帳のデータ移行は各自で勝手にやりな、という感じだろう。

689 :白ロムさん:2012/01/11(水) 13:59:19.38 ID:hh0vZvnf0.net
まじかー。
でも、電源入れないでおいたら、延々と送ってくるんかな。
それはそれで胸熱。

690 :白ロムさん:2012/01/12(木) 08:38:06.25 ID:pZWs5vHM0.net
>>689
多分、期限が来たら、まず旧機種を即死させる信号
(これまた、元は不正利用防止向けの仕様)をガンガン流して、
次に、neonが使える周波数の電波を停波した後は、
neonは通信途絶で圏外表示になってしまう。

691 :白ロムさん:2012/01/12(木) 21:03:22.84 ID:5YwOYamK0.net
>>682
カニ送る詐欺みたいな感じするなw

692 :白ロムさん:2012/01/13(金) 23:29:44.26 ID:lU/mHoqh0.net
最近高確率で相手によく聞こえないって言われて会話にならねぇ

693 :白ロムさん:2012/01/22(日) 12:47:45.95 ID:0kT6ly3R0.net
うちも夫婦ともにNEONだけど、最近雑音が多くいやがらせモードか

694 :白ロムさん:2012/01/22(日) 15:20:53.92 ID:yyX9Oxz10.net
電器屋にブラウン管テレビ探しにいったら
ほとんどの店でわざと映り悪くしてた。調節すれば綺麗なのに。
それと一緒だな

695 :白ロムさん:2012/01/22(日) 21:44:48.35 ID:JFt3onWO0.net
基本メールが主だから、通話時の雑音なんて気にならないぜ!
orz

696 :白ロムさん:2012/01/24(火) 01:40:45.66 ID:iVnhlSwW0.net
メールも電話もしないから問題ない。

697 :白ロムさん:2012/01/25(水) 14:39:30.28 ID:JARUrbSX0.net
毎回雑音の話題になるけど停波とは関係ないよ
500円くらいで売ってる携帯用マイク買えばおk
邪魔だけど、あと半年の我慢と思えば…

698 :白ロムさん:2012/01/25(水) 19:29:38.47 ID:+1emM1RB0.net
カチャブルがついたのって、もう出ないのかな。
便利なのに。

699 :白ロムさん:2012/01/25(水) 19:31:55.35 ID:/sCTvKHQ0.net
1日に2回もかかってきたので0120を着信拒否にした

700 :白ロムさん:2012/01/25(水) 22:37:58.39 ID:KGeu71aD0.net
922505?
年末からかかってたけど、これauだったのか。
てっきりカード会社から引き落としができないって電話だろうと思ってた。
番号変わったのか

701 :白ロムさん:2012/01/25(水) 22:59:51.21 ID:lD5dtQMm0.net
>>700
先週かかってきたのその番号だわ。 922505
着拒登録してなかったから16秒も呼び出し鳴っててウザかた。。
9月頃から11月までは別の2種類の番号だったから
これで3つ目か

702 :白ロムさん:2012/01/25(水) 23:38:56.26 ID:6U/VZnI70.net
フリーダイヤルなんか絶対出んわー

703 :白ロムさん:2012/01/29(日) 09:13:44.58 ID:Qi+zfijo0.net
思えば発売日は1/28日だった

704 :白ロムさん:2012/02/01(水) 00:07:44.95 ID:9LdQ0rnZ0.net
5パカ目で FEBRUARY キター(゚∀゚)ー!!

705 :白ロムさん:2012/02/06(月) 19:55:13.75 ID:8CWqSG8V0.net
neon(W42T)機種をお使いの皆様に朗報です!
2012年7月1日 閏秒の実施に伴い、neonと過ごせる時間が一秒間増えることとなりました。
残り少ない時間、大切にお過ごしください。

706 :白ロムさん:2012/02/06(月) 20:36:08.61 ID:5XzOMmRA0.net
(´・∀・`)ヘー

707 :白ロムさん:2012/02/06(月) 21:20:39.35 ID:QKj7MC480.net
neonは自動時刻合わせしてくれないぞ

708 :白ロムさん:2012/02/06(月) 22:24:30.84 ID:cUJtWVrP0.net
neonが時刻合わせしなくても、総務省のほうで閏秒実施して停波するんだから一秒延びるんじゃないの?
停波するときには、停波時刻の一秒先がneonに表示されてるんだよね?

709 :白ロムさん:2012/02/07(火) 00:04:42.71 ID:IKQ9vJ/F0.net
停波?うるう秒が1秒挿入されるんだけど、理解してる?
あとneonは自動時刻合わせ機能がないから時計の精度は月±15秒程度ってのも認識しとけや

710 :白ロムさん:2012/02/07(火) 14:32:46.63 ID:oKcSjhyoO.net
XーRAY買ってneonみたいな塗装すれば良いじゃないか!って最近思った。
サブ画面はLEDだし、上手く塗装すれば出来るんじゃないか?

711 :白ロムさん:2012/02/11(土) 04:16:00.61 ID:JGW939baO.net
>>710 塗装か? 携帯をデコるのルーツってピッチにマニキュアぬるのがルーツだからそれも良いのとちゃう?

712 :白ロムさん:2012/02/14(火) 00:24:33.97 ID:ixiekt820.net
48パカ目で ST.VALENTINE'S DAY キター(゚∀゚)ー!!

713 :白ロムさん:2012/02/14(火) 20:08:18.81 ID:IdMHztZ20.net
27パカ目でキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*ー

714 :白ロムさん:2012/02/14(火) 21:47:49.56 ID:No01jY3F0.net
2パカ目できた!

715 :白ロムさん:2012/02/14(火) 22:36:56.87 ID:Wv05wK2j0.net
93パカもかかったよ

716 :白ロムさん:2012/02/21(火) 09:15:11.33 ID:5ngscw6M0.net
またkddiからお知らせメール北
判ってて使ってるからほっといてホスィ

717 :白ロムさん:2012/02/21(火) 14:48:39.65 ID:vH+EYTqwO.net
最近になってヤケクソみたいに0120電話かけてきやがる
拒否登録してるから1コールで切れるんだが
着信履歴がストーカーか借金取りぽくてワロタ

718 :白ロムさん:2012/02/23(木) 19:36:41.72 ID:CTDOyWY30.net
auからお電話来た記念パピコ
拒否してゴメンネ!

719 :白ロムさん:2012/02/26(日) 20:59:38.41 ID:djtDynu20.net
0120毎日かかってくる・・・1回も応答したことないけど。
最近の10日間で8回、土日もだ。まじすげえ

720 :白ロムさん:2012/02/27(月) 07:44:58.78 ID:Vteaz4cW0.net
え、本当にそんなにかかってきてるの?
8月からずっときっちり月イチ、それ以上でも以下でもない自分には信じられん
今月に至ってはまだきてない
契約地域とかの違い?それかauでもう一回線持ってるから?

もしくはマジで借金取りなんじゃないのw

721 :白ロムさん:2012/02/27(月) 08:34:35.67 ID:e7/TrT5X0.net
うちは今月に入って7回だ。そのうち、この10日ほどで5回。出ないけどさw
とはいえちょっとしつこくなってきたんで、とうとう着信拒否に入れた。

722 :白ロムさん:2012/03/01(木) 10:55:13.02 ID:J5RVZanZ0.net
143パカ目で MARCH キター(゚∀゚)ー!!

723 :白ロムさん:2012/03/01(木) 20:32:28.65 ID:293vEtJf0.net
87パカで出た

724 :白ロムさん:2012/03/01(木) 21:49:50.15 ID:pW2Ogoa70.net
62パカで(癶∀癶)キタ。

725 :白ロムさん:2012/03/06(火) 14:43:50.15 ID:rq6yShQ6O.net
あと4ヶ月ちょっとか?

726 :白ロムさん:2012/03/06(火) 20:19:24.61 ID:wOH5D3Pc0.net
停波の瞬間を誰か動画で撮っておいてね

727 :白ロムさん:2012/03/06(火) 22:29:59.59 ID:gVUUTX9a0.net
>>726
おまいが撮れw

728 :白ロムさん:2012/03/06(火) 23:36:59.19 ID:wOH5D3Pc0.net
俺のは解約して白ロムなんで無理

729 :白ロムさん:2012/03/14(水) 13:52:00.61 ID:UaMIWJiI0.net
そろそろ後継機を考えねばならぬのだが、皆の衆は何に
する予定ですかな?
neon2というお返事はいらぬです。悲しいので。

730 :白ロムさん:2012/03/15(木) 00:40:28.96 ID:XSX1qqW30.net
デザインはどれも惹かれるものがないし、停波までもでないだろうから、どれ選んでも同じなので無視。
機能面は必要なのは電話だけ。
というわけで、停波時にショップで安く手に入る、カウンターまでの動線で目に入ったもの、の予定。

731 :白ロムさん:2012/03/15(木) 08:18:04.04 ID:mJUQpVvU0.net
何という俺・・・

732 :白ロムさん:2012/03/15(木) 21:43:52.57 ID:nRHpv/780.net
CA007を予約してきた。
neonと一緒の生活もあとちょっと。
でも、予約してもキャンセル出来るとは言われたから、
未だに買い替えを悩み中。

733 :白ロムさん:2012/03/20(火) 18:14:13.30 ID:tH1Wmx3c0.net
>>729
MNPという手もあるかなあ

734 :白ロムさん:2012/03/29(木) 12:05:46.47 ID:7jct8ZlJ0.net
あ〜何で気に入ってる機種を
壊れてもいないのに変えなきゃならんのか...
スマホは必要ないし...
neon→G11ホワイトに変えた人いる?
他に思い当たる機種がないんだけど...



735 :白ロムさん:2012/04/01(日) 00:12:44.54 ID:cYW0YTjzO.net
APRIL FOOL
90パカでキター(≧Д≦)

736 :白ロムさん:2012/04/01(日) 00:47:20.59 ID:s7h+nAK+0.net
9パカ
今回は早かった

737 :白ロムさん:2012/04/01(日) 03:55:57.76 ID:Fzty0r4t0.net
44パカ目で APRIL FOOL キター(゚∀゚)ー!!

738 :白ロムさん:2012/04/01(日) 12:01:17.38 ID:3gDyVsA90.net
23パカ目でキター!

>>734
G11白、自分も出た当時凄く悩んだ。白に青のライトが惹かれるよね
温触ったらキータッチとスライドと液晶パネルが使いにくくて止めた

739 :白ロムさん:2012/04/01(日) 22:16:55.55 ID:9XA8utSq0.net
26パカ目でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

もう、スマホに乗り換えてしまったけど、
置き時計neonは、全然時間が狂わない。 重宝してます。

740 :白ロムさん:2012/04/02(月) 15:44:54.82 ID:FdEBcJLu0.net
>>738

そうなんだよねー
mizuiro使いとしては白×ブルーは良いかと思ったけど
もう近所のauショップにないって言われたorz
INFOBARのチョコミントもスマホだし...
みんな何に変えるの?

741 :白ロムさん:2012/04/02(月) 21:00:40.47 ID:sdUiECgH0.net
遂にneonのメーカーである東芝が携帯電話事業から撤退か
色々とサポートが受けられるのも、もう少しか

742 :白ロムさん:2012/04/03(火) 06:00:35.13 ID:YVFK9mo10.net
ボタンの雰囲気とパカで光るアクションが似てるのでLIGHT POOLにする
でも東芝が撤退するのでこれも心細いな

743 :白ロムさん:2012/04/05(木) 12:58:28.36 ID:NTNejCIV0.net
>>742

こちらはplyにしようか迷い中
docomoだけどP-08Aのチョコミントが
スライドだけどmizuiroにそっくりでびっくりした!
欲しいけど他社に変えるのめんどくさー


744 :白ロムさん:2012/04/08(日) 12:06:25.63 ID:3/WybfwQ0.net
MNPだと安いんじゃないの
Plyってあれ、あのタブ基本役立たずだよ。
ただの飾りスイッチだから

745 :白ロムさん:2012/04/08(日) 12:29:18.39 ID:msRnP6Y/0.net
3月は20回くらい0120着信あったんだが
4月に入ってから1度もなくて不気味w
と思ってたらhtc EVO 3Dが無料交換ていうDM届いたね

746 :白ロムさん:2012/04/10(火) 21:32:22.90 ID:9OO45M6P0.net
7月に停波しますよ、オッケー?
あと新しい携帯自宅に送ることもできるけど、自分でショップ行きます?
という手紙が来た
ちゃんとみんな返信したかい


747 :白ロムさん:2012/04/10(火) 22:04:08.16 ID:sDRAnYQe0.net
無視

748 :白ロムさん:2012/04/15(日) 16:12:32.53 ID:eMuHsRBk0.net
>>744

そうなん?2009年モデルだから
オクで買うしかないと思い
結局PLYピンクをオクで買っちゃった...
7月ギリギリまで使って
機種変するわ〜
東芝ってのが一抹の不安があるが
5月の夏モデルで良いのが出たりして...


749 :白ロムさん:2012/04/16(月) 22:17:46.88 ID:gWgjyF6cO.net
AUショップのお姉さんにまだ替えないんですか?と行く度に言われる

750 :白ロムさん:2012/04/29(日) 14:46:14.03 ID:+PhBQksV0.net
充電アダプタが断線した。。
もう時計としても使えない 最悪だ orz

751 :白ロムさん:2012/04/29(日) 16:33:42.82 ID:FzdPRX8i0.net
ACアダプタの断線ならau共通のを買ってきて繋げばいいよ
卓上ホルダなら中古を探すしかないな

752 :白ロムさん:2012/04/29(日) 18:02:32.58 ID:+PhBQksV0.net
>>751 レスd
neonの充電アダプタ、ねおん受け側のカタチがau共通のと違う気がするが。。
自分の間違いであってほしいと願いつつ、明日あうショップ行ってくる。
いんほばーに機種変してしまうかも試練
どうせなら夏機種の発表後に決断したいところだ

753 :白ロムさん:2012/04/30(月) 00:49:24.35 ID:+x8Mr3hU0.net
規格変わったりしてないだろ

754 :白ロムさん:2012/04/30(月) 01:16:05.55 ID:fuZc7hwk0.net
俺はneonで使っていたACアダプタをPRISMOIDで使ってる
だから大丈夫だと思うよ

755 :752:2012/04/30(月) 22:02:44.51 ID:NvRohqFi0.net
訂正しに来た
充電アダプタは共通のでいける。今日あうショップで確認して買って来た。
そして機種変もしてきた。6年2ヶ月ありがとう羊羹
最後の日まで電話として見送る事ができなくてごめん。
でも明日からは時計として枕元で活躍予定だ

756 :白ロムさん:2012/05/01(火) 00:28:15.30 ID:fnZJ+pPO0.net
13パカ目で MAY キター(゚∀゚)ー!!


757 :白ロムさん:2012/05/09(水) 01:38:19.28 ID:psYUz5kM0.net
そろそろauショップ行かんとだな・・・

758 :白ロムさん:2012/05/10(木) 20:04:03.81 ID:iHKZ4aLP0.net
auサポートから電話きた
受信拒否だけど。


たまに修正液を使って四隅のハゲを直していたこの豆腐とももうすぐお別れか…

759 :白ロムさん:2012/05/14(月) 21:44:45.73 ID:v+q2mmYm0.net
とうとう無料のに変更したでござる
慣れるのに時間かかりそうだわ・・・ マジ歳食ったな・・・

ありがとうneon これからは卓上時計としてしばらく頼む

760 :白ロムさん:2012/05/15(火) 10:09:35.69 ID:55xyi9u20.net
新機種発表されたね
neonウンヌンどころかiida無いね

761 :白ロムさん:2012/05/15(火) 14:36:33.96 ID:qYuF9qEO0.net
LEDのサイン的にはPT003が良さそうなだが


762 :白ロムさん:2012/05/15(火) 15:14:55.04 ID:asFfuTAT0.net
何があれかって言うとキーのカタチ、デザインが他のじゃしっくりこないんだよなw

763 :白ロムさん:2012/05/19(土) 09:18:30.70 ID:Ermdsuvt0.net
>>760
スマホじゃ、ほとんどデザイナーが活躍できる箇所が無いんだろうなぁ。

764 :白ロムさん:2012/05/19(土) 13:54:20.81 ID:CnayMgq/0.net
INFOBAR C03を3G通信切って使おうと思ったが
スペックしょぼいくせに高えなおい!

765 :白ロムさん:2012/05/20(日) 04:08:56.65 ID:7btq/U1ri.net
サイト見ていたら6月30日で修理受付終了になってる…。
外装交換しようか検討中。

766 :白ロムさん:2012/05/21(月) 13:37:06.22 ID:z+pMgOcC0.net
修理受付終了?どこにかいているん?

767 :白ロムさん:2012/05/21(月) 18:43:03.88 ID:JHGQRA7K0.net
なんか毎日0120から電話くる。
使えなくなるの判ってるんだから、最期の時間くらい好きに
過ごさせてほすぃ。

768 :白ロムさん:2012/05/21(月) 18:52:16.17 ID:H9BJLumD0.net
無料で交換云々のサービスが5月31日で終了だからだろう

769 :白ロムさん:2012/05/21(月) 20:25:48.11 ID:rLk2i5gGi.net
au アフターサービス > 安心ケータイサポート > 修理受付終了機種および終了予定機種
http://www.au.kddi.com/seihin/support/repair_close/index.html

既に6年は遠に超えてたんですね…。

注文が集中する前に、ショップに確認しに行こうかと思ってます。

770 :白ロムさん:2012/05/22(火) 03:06:22.82 ID:6ADbxKzT0.net
neonから何を換えたらいいのだろうか悩み中


771 :白ロムさん:2012/05/28(月) 17:37:11.26 ID:1pAXSuax0.net
したくは無かったが、脱neonしてきた。
いつかneon2がでるのを夢見て。

772 :白ロムさん:2012/06/01(金) 18:08:57.59 ID:HlpO0peT0.net
100パカ目で JUNE キター(゚∀゚)ー!!

5月中には機種変…と思っていたはずがもう6月…
面白味のある機種がなさすぎるぜぇ〜

773 :白ロムさん:2012/06/14(木) 20:43:08.07 ID:6esDA5RZ0.net
機種変してきた
欲しかった機種に無料で変更できたから、まぁ満足だよ。
今までありがとうneon

774 :白ロムさん:2012/06/24(日) 15:08:08.94 ID:urO1JVnJ0.net
機種変予約してきた
アルバーノ・アファーレのシルバー
空白期間ができるかもしれんが、仕方ない

まともなケータイないな

775 :白ロムさん:2012/06/24(日) 20:57:03.12 ID:pD1rH0Cv0.net
アルバーノしか選択肢なかったでござる

776 :白ロムさん:2012/07/02(月) 00:44:21.72 ID:AKBuOk2W0.net
うむ、Jury忘れてた。
今月は誕生月なんでそれは忘れずにパからねば。
ところで、この月初めの表示、機種変後も出るのかな?

777 :白ロムさん:2012/07/02(月) 07:37:05.25 ID:32unLMUt0.net
>>776
時計を自動から手動に変えれば出るよ

778 :白ロムさん:2012/07/03(火) 14:42:10.65 ID:lri4n8Ar0.net
JULYも出したし
あとはTANABATAを出せばラストメッセージなのかな

779 :白ロムさん:2012/07/03(火) 15:22:59.25 ID:dCUqieyU0.net
auから電話すげぇかかってくる…フリーダイヤルじゃない普通の携帯番号だったり
家の固定電話にもかかってきたよ
はやく交換しろグズってことなんだろうが、22日までには換えるっての


780 :白ロムさん:2012/07/04(水) 07:35:48.84 ID:RYei6So50.net
そうだな22日には変えるな
手持ちのガラに

781 :白ロムさん:2012/07/04(水) 07:56:04.06 ID:RneCR26z0.net
PRISMOIDいいよ、ってもう買えないんだっけ?

782 :白ロムさん:2012/07/05(木) 23:09:42.58 ID:mOEIZvRb0.net
7/22で無料交換最後です!って封筒が来てた
わーい
最後の日に交換にいこう

783 :白ロムさん:2012/07/07(土) 08:10:42.32 ID:6EMKmRwS0.net
7/7
TANABATA

784 :白ロムさん:2012/07/07(土) 22:18:18.46 ID:+vYuICrn0.net
七夕出たよ
割と早く
でもこれも見納め

785 :白ロムさん:2012/07/14(土) 21:59:51.61 ID:MzNAKe4e0.net
予約してたアルバーノ・アファーレのシルバー
発売日に機種変してきた

とうとうお別れ さようなら

786 :白ロムさん:2012/07/14(土) 22:02:39.83 ID:85tgMlT30.net
ああ、あと1週間だね(´・ω・`)
5月に機種変して別の機種使ってるけど
羊羹大好きだよ羊羹

787 :白ロムさん:2012/07/15(日) 15:01:58.85 ID:EBJ5zF3W0.net
あと1週間か…
角ハゲガリガリ君ありがと この連休で申し込みだけしてくる
騙し騙し使える地域の人がうらやましい

788 :白ロムさん:2012/07/17(火) 00:28:32.88 ID:VidkKnHW0.net
予め入手しておいたPLYに機種変してきました。
(ショップ店員の対応に少しイラッとしましたが)

また会えるとは思えないけど、最後までありがとう。
バイバイ。

789 :白ロムさん:2012/07/17(火) 21:15:59.22 ID:x44BiP1r0.net
>>788

奇遇ですね〜
こちらも今日PLYピンクに機種変して来ました。
今日でmizuiroにさよならです。
大切にしてたのに...

店員に軽くiidaのガラケーって今後出ます?
って聞いたら
きっぱり『ないです!』って言われた...
スマホはいらないんだけど
neonのスマホ...ありか?



790 :白ロムさん:2012/07/17(火) 21:49:55.42 ID:0StMRrts0.net
噂レベルだが2013年でauのガラケーは廃止されるとか

791 :白ロムさん:2012/07/17(火) 22:01:00.85 ID:4/QPPEf90.net
そうなったら携帯捨てるわw

792 :白ロムさん:2012/07/17(火) 22:52:43.35 ID:bJwCM6dY0.net
>>790
まじかwwww
最近のスマホブームでも思い出すけど
あの変な水玉のお高い奴買ったやつ今どーしてんだろと思うわ

793 :白ロムさん:2012/07/20(金) 21:57:05.59 ID:Dl0irpi20.net
本日URBANO AFFAREに機種変更しました。
neonとは発売日から愛用して永い長い付き合いでした。

これからは時計として枕元にもリビングに使えなくなるまでこれからも見守っています。

スマートフォンのINFORBARに変えようかと悩んだけれどバッテリーの持ちと使い勝手
を考えて換えずにneon一筋で使っていましたが後悔していません。
7年使っていた携帯なんだからなにか御礼はないのか?と怒りたくなりますがneon2はやってこないので
もういいです・・・
NHKニュースのアプリのDLが必要だといわれたのですが、店員どうゆうこと?

neon長い間ありがとう。これからもよろしく

794 :白ロムさん:2012/07/21(土) 15:10:14.11 ID:QdiubZqY0.net
URBANO AFFAREの黒に機種変してきた
かっこ悪いし薄くて使いづれぇwボタンも押しにくいし
しかし他に選択肢は無かったのだ…
色々機能が増えてて驚いたが、俺はワンゼグよりラジオの方が好みだぜ

3年保証だっけ断ったらauの姉ちゃんキレぎみだった
長年フルサポートプランで無駄金払ってきたんだからそんな顔するなよ

neonには長い間お世話になった
もう二度とこんなかっこいいガラケーは出ないだろう
予備の充電池買っておけばよかった
neonは当然持ち帰った卓上時計として使おうと思う
なんだか寂しいわ

795 :白ロムさん:2012/07/21(土) 16:49:50.45 ID:5LjxW/2zO.net
いよいよ明日か?

796 :白ロムさん:2012/07/21(土) 19:12:34.25 ID:aPbxrS3V0.net
羊羹まだ使い続けたかった
停波なかったらまだまだ使えたのに

797 :白ロムさん:2012/07/22(日) 00:51:25.80 ID:ArwzpjCZO.net
今日でお別れか
6年間ありがとう

neonから最後の書き込み

798 :白ロムさん:2012/07/22(日) 00:58:38.01 ID:cTgFrTGE0.net
こんなに長く使ったケータイははじめてだ
それまでの歴代3ヶ月から2年までわりと短期で機種変してきたが
neonは発売日からずっと変えたいと思わなかった
これからneonは枕元で時計として余生を送る

799 :白ロムさん:2012/07/22(日) 02:32:39.96 ID:x46XHb4l0.net
neon→MEDIA SKINの移行組だけど
同じく停波だしスレも無いし
このスレ借りるよ。。さいなら〜・・・・

800 :白ロムさん:2012/07/22(日) 03:31:19.25 ID:+HeURguo0.net
一番好きだったケータイ、neon
さようなら

801 :白ロムさん:2012/07/22(日) 09:42:13.81 ID:FCNxN4cT0.net
neon MediaSkin両刀使いだけど、両方停波

ありがとう〜

忘れないよ!

802 :白ロムさん:2012/07/22(日) 13:52:53.92 ID:so4SHWOIO.net
結局機種変しないまま終わった…
このままキャリア変更かなあ
とにかくお疲れ様

803 :白ロムさん:2012/07/22(日) 23:59:36.61 ID:mE0m6U6iO.net
neonから書込み
ありがとう

804 :白ロムさん:2012/07/23(月) 10:07:32.94 ID:onnjxmVJ0.net
EVO3Dにしてきた
neonは電池もふくらんでてキズギズだったけど
ICカード機からもう一度これに戻してまで使ってた
発売当時すぐなくなっちゃってすごく探しまわったし
愛着のある携帯なんですよね〜という事を話しながら手続きした
店員さんが感じ悪い人じゃなくて良かった

本当はまだまだこれで行きたかったのにneon
サイズも厚みも手に馴染んでたのに。
まだまだ使えるのに。勿体無いneon
たまにパカるから、時計として頑張ってくれるか

805 :白ロムさん:2012/07/23(月) 23:06:08.85 ID:TsU64/oW0.net
いいともー

806 :白ロムさん:2012/07/24(火) 06:45:11.35 ID:sVsSOBPq0.net
わーい

807 :白ロムさん:2012/07/24(火) 12:36:39.93 ID:eHOgmQ920.net
28日停波かと間違えて最後の日来れなかったショボン…
最後だから…チラ裏いいよね?失礼します。

自分は6月初めにinfobarC01にしました。
市松の電池ブタを白にはめ買えて、neonの豆腐を思い出してる
豆腐は時計として活躍中


neon発売当時は、全然携帯に興味なくて適当に安いのを使っていたけれど、
neonのCM(雨の窓ぎわで音楽を聞いてた感じのやつ)を発売日当日の朝に偶然見て、
一目ぼれして即auショップに車で走った記憶が今でも残ってます。
さっきCMで見たneonという携帯が欲しいです!!と言って入ってすぐ購入しました。

そういえば、neon発売当初は±neonとか、neon素材を配布するサイトがこのスレから発祥してましたね
あの着信やメール素材なんかは6年間ずっと使っていました。
フォントを作った有志もいらっしゃいましたね
作者さんはもう見ていないかもしれませんが、本当お世話になりました。
今でも素材はスマホにもってって、たまに眺めて懐かしい気持ちになります

neon6年間ありがとう。これからは時計としてテレビの前に置いておく!
そしてneonスレも発売後からずっと入り浸っていて、お相手してくれた方たちもありがとう
もしneon2が来たらまた会おう!
長文すまん。neon本当ありがとう。

808 :白ロムさん:2012/07/25(水) 05:51:40.90 ID:qEF82DhE0.net
あのCM良かったなあ
あの世界観に心ひかれたよ
IS01も後継機だとは思うけど(もちろんmizuiroを持ってる)
neonのこの感じはやっぱりneonだけ
±neonも今は他の機種の素材配布サイトになったけど
この世界観を愛する人はたくさんいたんだなーと。
flash待ちうけもインテリア写真みたいなのが良くてたくさん使わせてもらった

東芝公式のあの着信音が大好きなんだけどなー
あれ他のにも使えたらいいのに

809 :白ロムさん:2012/07/25(水) 22:42:39.82 ID:tKFTpCjG0.net
停波したの忘れて普通に持ち歩いてしまうw
neon2が出たら絶対買うよ

810 :白ロムさん:2012/07/26(木) 10:20:43.98 ID:U9+QvwNfO.net
自分もneon2出たら絶対買うよ
siroや、扱いが荒くてボロになってたけど長らくありがとう
掃除してたら壊れていた卓上アダプタがでてきた
いろんなとこの角度を試行錯誤してみたら使えた!
前はどうしても充電できなかったのに名残惜しさが伝わったのかもしれん
時計として机に置いて時々ぱからせてもらうよ


811 :白ロムさん:2012/07/26(木) 15:05:18.88 ID:54GJ/Z7O0.net
時計に使いたいんだけど
電池パンパンなんだ
これってまずい?
電池外したら時計に出来ないんだよね?

812 :白ロムさん:2012/07/26(木) 21:23:42.00 ID:RN1GDeDB0.net
電池は中古を探すか怪しげな互換品を買う

813 :白ロムさん:2012/07/28(土) 23:29:50.29 ID:6NgMm49v0.net
>>811
同じこと考えて色々やってみたが、
電池外したら、AC電源をつないでも電源が入らない。
何かのセーフティが働いているみたいだ。

814 :白ロムさん:2012/07/29(日) 05:02:48.02 ID:wzKxQ0Nn0.net
電池はauオンラインショップも在庫なしか

815 :白ロムさん:2012/07/29(日) 05:06:18.81 ID:daux5mdN0.net
分解、改造するっきゃないのか・・・

816 :白ロムさん:2012/07/31(火) 22:32:40.78 ID:8yMbDaTM0.net
飽き性だから色々使ったけど羊羹neonが一番好きだった
シンプルすぎる外観とキータッチの柔らかさが大好きだった
イルミネーションと可愛いロボットにいつも癒されていた
今はdocomoだけどneon2が出るならMNPするよ

817 :白ロムさん:2012/08/25(土) 02:03:00.09 ID:ZdW79Ynr0.net
10月からひだまりスケッチ第4期が始まるけど、主人公ゆののケータイはどうなるんだろう?
1〜3期はずっとneonだったけど4期はもうneon使えなくなってるんだよな

818 :白ロムさん:2012/08/25(土) 19:27:14.46 ID:BJKcuW2J0.net
auのサポートって、債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html

819 :白ロムさん:2012/09/21(金) 17:54:34.17 ID:2piEm1JB0.net
変えてからというもの迷惑メールがめっちゃ来る・・・どうなってんだ・・・

820 :白ロムさん:2012/10/09(火) 11:18:36.50 ID:GPyzpvG70.net
>>819
多分なんかの手違いで設定がリセットされちゃったんんじゃないかね

821 :白ロムさん:2012/10/13(土) 04:16:30.82 ID:32BMA8PiP.net
アニメひだまりスケッチ×ハニカムが始まりましたが
主人公ゆのは相変わらずneonを使っています
水色のneon

822 :白ロムさん:2012/10/20(土) 15:35:23.39 ID:9jTVt5Ky0.net
サンクスチェンジでCA007に機種変したけど、neon的な楽しみが
あって良い携帯だな。

823 :白ロムさん:2012/11/01(木) 00:17:11.11 ID:2TttCbdC0.net
NOVEMBER

ひさしぶりにパカってみた。
やっぱりneonはかわいいな。

824 :白ロムさん:2012/12/01(土) 01:00:56.39 ID:8qMSW49g0.net
DECEMBER
114パカもかかった

825 :白ロムさん:2012/12/01(土) 09:31:53.35 ID:qUQyfOoe0.net
お疲れ様
保守乙

826 :白ロムさん:2012/12/17(月) 23:11:19.54 ID:Exhzenhk0.net
次のパカは12/24と12/25のどっち?

827 :白ロムさん:2012/12/24(月) 15:58:30.88 ID:1Z8J0xit0.net
5パカ目で クリスマスイブ キター

828 :白ロムさん:2012/12/25(火) 15:52:51.91 ID:ofksh4fE0.net
最近タブレットを買ったら
スマホ要らんなあ・・・ガラケーに戻そうか、と思い始めた

そこで一瞬「ガラケに戻す・・・よし!neonに戻そう!」と思ってしまい
無理だっつーのと勝手にorzしてしまった俺・・・

829 :白ロムさん:2013/02/17(日) 23:40:41.97 ID:cySf9k7v0.net
INFOBARスマホいいなあ
neonもスマホで出してくれないかな

830 :白ロムさん:2013/02/18(月) 21:03:29.91 ID:ZNNr4v6c0.net
いんほばー使ってる。不便極まりない。
スマホってなんなんだろう・・・
でもneonのスマホが出たら即買い替える。羊羹かわいいよ羊羹

831 :白ロムさん:2013/02/19(火) 17:54:23.20 ID:UnNrCKak0.net
今の時代だと、neonみたいな
無駄に外装に金かけるのって難しいんじゃないかと思う

俺はスマホに変えたけど、nexus7買ったらスマホいらん感じになってしまった
うーむ、X-RAYにでも変えとけば良かったかなあ・・・
あれなら電波まだ大丈夫だったんだよな?

832 :白ロムさん:2013/04/05(金) 11:16:31.65 ID:hMsgbHvO0.net
保守

833 :白ロムさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vvJSB0l/0.net
保守しておく

834 :白ロムさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:enA9F4ep0.net
今スマホから書けるから保守
スマホなんか使いたくねーよー
neonがいーんだよー

835 :白ロムさん:2013/09/01(日) 00:17:40.63 ID:UQxvzRnH0.net
SEPTEMBER
196パカもかかった

836 :白ロムさん:2013/10/21(月) 08:02:55.43 ID:2kquAhGl0.net


837 :白ロムさん:2013/10/21(月) 12:04:04.09 ID:hAwCQy8h0.net


838 :白ロムさん:2013/11/01(金) 22:53:31.10 ID:d8M8TPjB0.net
13パカで出たNOVEMBER

839 :白ロムさん:2013/12/18(水) 19:46:47.07 ID:wdY6dcz1O.net
neonのスマフォってなんだよ

840 :白ロムさん:2014/05/11(日) 19:53:04.17 ID:1W0ZpWd40.net
なんだろう、あの「パカッ」とする「ひと手間」が、今考えると愛くるしいわ。
iPhoneを始めとするスマートフォンは、本当にスマート過ぎる。とってもいい子なんだけどね。

841 :白ロムさん:2014/09/09(火) 21:38:31.15 ID:cLNYlyNs0.net
停波の日に書き込んだきりで久しぶりに来た
もう2年かー


携帯って機種変したら机の奥底に消えたけど、neonは今でも飾ってあるよ
こんな愛着のある携帯なんてなかった
使えないのに置いておく
携帯をこうしたくなるってすごいデザインだねえ

842 :白ロムさん:2014/09/11(木) 23:23:12.74 ID:BnrU92VC0.net
目覚まし時計、音楽プレイヤーとしてまだ現役だったのに
アスファルトに落としてしまったせいでminiSDを認識できなくなったようで、音楽プレイヤーとしての役目を終えた
泣きたい…誰か直して…

843 :白ロムさん:2014/11/05(水) 23:05:30.30 ID:dYfJ+4l80.net
11月1日NORVEMBER忘れてた

844 :白ロムさん:2014/12/31(水) 17:19:38.10 ID:qpi/nUjQ0.net
OHMISOKA

845 :白ロムさん:2014/12/31(水) 18:06:57.17 ID:fwgfOTaf0.net
6パカで
きました

846 :白ロムさん:2015/01/01(木) 00:19:29.43 ID:yPP4+Nfe0.net
どんなに充電しても3秒しか保たないからもうパカれない
みんなのneonが長生きしますように

847 :白ロムさん:2015/01/01(木) 04:25:14.75 ID:NAHX4XwR0.net
22パカでA HAPPY NEW YEAR

848 : 【小吉】 【549円】 :2015/01/01(木) 09:12:46.41 ID:8gQnDQhx0.net
8パカ・・・
LED輝度変調がイカす

849 :!omikuji!dama:2015/01/04(日) 09:01:24.14 ID:DW+sZ/KK0.net
また来年!

850 :白ロムさん:2015/09/18(金) 10:33:54.32 ID:lxhKcwzQ0.net
つい先日からスタートしたこの春の新作ドラマ、「MOZU」というタイトルのドラマなのですがもう1話にして熱い展開にハマってしまいそうです。

もともと西島秀俊さんという役者さんが好きで何作か見てはいます。知らない人もいるかとは思うので少し何のどんな役で出演していたのかご紹介します。

ドラマですと、最近よく出ているのでわかりやすいと思います。大河ドラマの八重の桜では山本覚馬という八重の兄役でしたし、
ストロベリーナイトというフジテレビ系れるのドラマでは菊田という、竹内裕子演じる姫川の部下役でした。

次のTBS系列で始まったMOZUでは公安の警部役でハードボイルドな役柄がとてもよく似合っています。話の内容もとても濃く、謎がどんなふうに明かされるのか楽しみです。

主要なキャストも豪華ですし、重厚感あふれる映像や音楽に自然と引き込まれていました。毎週の楽しみができ、早く続きが見たくなります。

今後どんな展開になるのか楽しみです。
http://karo.utl.co/

851 :白ロムさん:2015/09/19(土) 02:32:29.24 ID:st+azOzv0.net
いつの話だよ、なんでこのスレなんだよ
マルチだろうけど突っ込まずにいられねーよ

852 :白ロムさん:2015/12/22(火) 21:11:03.55 ID:ZgTKnuwat
今までに無い全く新しい手法!
http://goo.gl/hGbh7S

853 :白ロムさん:2016/02/06(土) 11:55:28.04 ID:eSkn6hnWO.net
募集

854 :白ロムさん:2023/07/16(日) 17:00:55.59 ID:HyIxbjH+K
自閉隊員か゛自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだか゛、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍国主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな,結局、少孑化か゛国の存続カ゛━た゛の嘘ハ百こいてんのは、利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊か゛ほしいという邪悪な権力欲求
によるものた゛しな.日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家と共謀して軍事演習だなんた゛と隣國挑発して正当防衛権行使させて,白々しく
安全保障ガ‐た゛のプロパカ゛ンダ放送連發させてハ゛カ丸出しのJアラ─├た゛の国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大國化,相当の盆暗
でもなければこの惡質な茶番劇を滑稽に思うわな、しっかし四六時中パンパン騷音まき散らしてる隣か゛住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
發想になるな、しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道へリか゛グ儿グ儿飛ひ゛回って.むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそか゛
莫大な温室効果ガスまき散らして地球破壊して気候変動災害連発させて人殺してるのは明らか.カによる一方的な現状変更によって都心まで
数珠つなぎで憲法ガン無視て゛クソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし.お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかと゛ちらかた゛そ゛

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htTΡs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200