2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AQUOS携帯】Vodafone&SoftBank 905SH Vol.44

1 :905SHは永遠に名機:2009/09/15(火) 23:38:43 ID:neMgn2740.net
待望の905SH続編スレです

語り愛ましょう

SoftBank公式
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/905sh/

シャープ公式
http://www.sharp.co.jp/products/sb905sh/index.html
http://www.sharp.co.jp/products/905sh/

SoftBank905SHオンラインマニュアル
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/905sh.html

まとめwiki(質問する前にこちらで確認)
http://905sh.v3g.info/

2 :905SHは永遠に名機:2009/09/15(火) 23:43:06 ID:neMgn2740.net
905SH機種情報

http://www.geocities.jp/voda_life/model/905sh.html

3 :白ロムさん:2009/09/16(水) 08:58:58 ID:oH+/r7sa0.net
>>1

(`・ω・´)乙

4 :白ロムさん:2009/09/17(木) 00:58:28 ID:kjbUVS5A0.net
4セン
名古屋→清水

5 :白ロムさん:2009/09/17(木) 06:32:32 ID:TykYbDhu0.net
カスタモ for 905SH

http://www.custamo.com/pc/905/

6 :白ロムさん:2009/09/23(水) 20:30:09 ID:u77lboVU0.net
前スレ>>996
>充電しながらワンセグ録画して連続52分で止まってた、どうすれば2時間ぐらい録画できるの?

ワンセグの受信状況がよくないからだよ、充電しながらだと受信状況悪くなる


7 :白ロムさん:2009/09/24(木) 08:38:58 ID:jFOa7cE+0.net
しかし、みんな物持ちいいなw

8 :白ロムさん:2009/09/24(木) 16:59:22 ID:5qjqdcKsO.net
カラフルなモバイルライトとやアナログ、FMラジオが付いてるから手放せなくてね。ワンセグも綺麗だし。

9 :白ロムさん:2009/09/24(木) 20:57:43 ID:cHVJFUnU0.net
画像を表示させてY!ボタンを押すと回転するんだな
2年以上使ってて初めて知ったw

10 :白ロムさん:2009/09/24(木) 21:13:07 ID:FFhEhUOG0.net
>>9
!!っ

・・・二人だけのヒミツにしようか?

11 :白ロムさん:2009/09/25(金) 22:23:23 ID:t+SMnpfK0.net
俺Vodafoneの905SH黒使用してるけど

予備で新品未使用のVodafone905SH黒もう一台あるよ

12 :白ロムさん:2009/09/25(金) 23:37:04 ID:l9gFST1l0.net
>>10
うを、ホントだ

三人だけの秘密にしない?

13 :白ロムさん:2009/09/26(土) 00:30:40 ID:3oMonTID0.net
画像を表示させて*ボタンか#ボタンを押すたびに連続表示するんだな
2年以上使ってて初めて知ったw

14 :白ロムさん:2009/09/26(土) 02:49:20 ID:rmVf+LH+0.net
>>13
これまた知らんかったわ。
オレは無知だなぁ。

15 :白ロムさん:2009/09/26(土) 02:53:23 ID:EXMe6RDbO.net
よほど画像を見ない人か知能障害のどちらかだな

16 :白ロムさん:2009/09/26(土) 10:20:34 ID:oYaDW0t/O.net
人からもらって2年になるが 初めて知った! 改めて眺めるといい機種だなぁ

931SH買って冬眠中だけどもったいないな‥


17 :白ロムさん:2009/09/26(土) 12:46:00 ID:D9iwWl9W0.net
>>15
通話とメールしか使ってないからなぁ・・・・

18 :白ロムさん:2009/09/27(日) 21:18:12 ID:AJ213Hyb0.net
画面下部にソフトキーに割り当てられてる機能が必ず表示されるって訳じゃないからなぁ・・・

19 :白ロムさん:2009/09/28(月) 08:56:20 ID:Wz6hR6iD0.net
>>11
すごいな 1万で譲れ

20 :白ロムさん:2009/09/30(水) 12:25:08 ID:kR62CJ6OO.net
左上のメールボタン押しても反応がない・・・

三年間存分に働いてくれたし、もう機種変すべきなのだろうか・・・(´・ω・`)ショボーン

21 :白ロムさん:2009/10/01(木) 06:56:26 ID:7z+VDr5A0.net
>>19
いいよ、捨てアドさらせ

22 :白ロムさん:2009/10/01(木) 19:33:03 ID:37YE9bKzO.net
迷惑メールフォルダってどうやって作るの?

23 :白ロムさん:2009/10/01(木) 22:46:04 ID:J8ojgWvk0.net
受信ボックス表示設定をフォルダ表示にする

24 :白ロムさん:2009/10/02(金) 00:07:55 ID:xRgfzaMEO.net
なんかいじってたら出来てた
さんきゅーです

25 :白ロムさん:2009/10/03(土) 17:45:12 ID:i3PRz8W40.net
ブラックアウト現象が生じたのでsb店へメールの基盤故障で修理の見積額を聞いたら高額なので諦め、
30分電池の出し入れで、再起動するので電池切れさせずにこれからも使用します。

26 :白ロムさん:2009/10/04(日) 09:09:58 ID:shWVPmS5O.net
そんな時には白ロムですよ

27 :白ロムさん:2009/10/06(火) 20:21:52 ID:vGeWgs0/O.net
905SHでもまだまだ戦える

28 :白ロムさん:2009/10/08(木) 00:03:30 ID:ggnSqyerO.net
最新機種使ってる友達に見せたらこれのほうがいいって言われた。

29 :白ロムさん:2009/10/08(木) 00:18:31 ID:FbyUVqk4O.net
モッサリなんですね

30 :白ロムさん:2009/10/08(木) 00:34:55 ID:S9/rrZxW0.net
905SHから831SHに機種変しましたが,訳あってまた905SHに戻すことになりました.
905SH→831SH のデータ変換ユーティリティーはありましたが,逆用のはあるのでしょうか?
もしないのなら,手動変換は可能でしょうか?

31 :白ロムさん:2009/10/08(木) 18:45:27 ID:IMgLWKus0.net
大抵のことはSDカードで輸送できるんじゃなかろうか?知らんけど

32 :白ロムさん:2009/10/08(木) 23:11:08 ID:OwRb8GJNO.net
♪故障が多いのは〜スパイスか〜もね〜

壊れるの3回目。orz

33 :白ロムさん:2009/10/09(金) 20:12:12 ID:a5H4Ut2e0.net
(`・ω・´)ワンセグ画質がキレイ

34 :白ロムさん:2009/10/09(金) 20:31:13 ID:Xg6Zx4eFO.net
>>33
うんたしかに画質はきれいだな
最近の機種より画面サイズ小さい分引き締まって見えるし


35 :白ロムさん:2009/10/10(土) 00:19:07 ID:0MtBrnFTO.net
カラーフィルターとか肌色強調回路が搭載されてるんだぁ

36 :白ロムさん:2009/10/11(日) 21:39:06 ID:NmstS6Yo0.net
ラジオが聴ける!!

37 :白ロムさん:2009/10/12(月) 19:13:31 ID:lRTTMb0IO.net
みんなボタン側のシルバーの塗装禿げてこない?

38 :白ロムさん:2009/10/12(月) 20:10:10 ID:aBoeoxwmO.net
白ロムで買ってから結構長い事使ってるけど、本当丈夫に出来てるんだな
なんかヒンジがぐらついて来たけど、まだまだ行けそうだ

39 :白ロムさん:2009/10/12(月) 21:24:13 ID:J4MerrEpO.net
買ってから3年とちょっとで、2度目のメール機能脂肪_| ̄|○
一回目は保証期間だったので入院、基板交換で復活。代替機は904SH。
WEBアクセス後の固まりが905SHより無くて、快適だった。
今回は、オールリセットにチャレンジ。
WEBアクセス後のモッサリが軽く解消しますた。
オールリセット後の、着歌コンテンツキーが再購入なのは参りました(´Д⊂
これからも905SH使い続けたいとます!!

40 :905SH使用中の人:2009/10/12(月) 21:44:23 ID:DzALnkeJ0.net
オマイラ・・・・・仲間だ

41 :白ロムさん:2009/10/12(月) 21:55:10 ID:OiBmaV5QO.net
vodafoneマークが格好いい
931のサブ機種になっているけどたまに起動すると完成度の高さを実感する

42 :白ロムさん:2009/10/13(火) 02:42:09 ID:Qj3aJ0BsO.net
急に画面が真っ暗になって再起動したんだけど、これって故障?

43 :白ロムさん:2009/10/13(火) 02:56:47 ID:DdnTrm5dO.net
この機種を三年間使って933SHにしたよ。もっさりはなくなったけどメールやブラウジングはやっぱりこっちのがいいな
写メも撮影速度速いし着うたも128和音だしね…

44 :白ロムさん:2009/10/13(火) 11:50:34 ID:gXUeai9eO.net
俺は…俺は機種変するぞJOJO−!

45 :白ロムさん:2009/10/13(火) 18:15:08 ID:DIRK+WFV0.net
>>41
お仲間です。
最近バッテリの持ちが悪いからSBSで注文しようかと思ってまつ。

46 :905SH使用中の人:2009/10/14(水) 07:55:58 ID:q3nMmSV80.net
>>42
再起動祭りでやばいかも

>>45
ポイント交換か、ヤフーオクで純正品を
1000円くらいで出品されることあるから待てば

47 :白ロムさん:2009/10/14(水) 18:18:56 ID:Kq5pWpHx0.net
ポスペ解約時にポイント使ってバッテリー2個貰ったよ、中華バッテリーは買うなよ

48 :白ロムさん:2009/10/15(木) 12:08:31 ID:D3NmdSi6O.net
愛しの905SHが壊れ修理不能と言われ泣く泣く923SHに買い替え早1年。
その923SHが水没しただ今入院中。
そーだ905SH!もしかしてとwktkしながら905SHにSIM挿し電源ON!
「ネットワーク自動調整出来ません」
( ̄▽ ̄;)ガビーン
もう一度目を覚ましておくれ〜905SH〜



49 :白ロムさん:2009/10/15(木) 21:20:46 ID:YH0VCrg6O.net
>>48
白ロム探すしかないか・・。

50 :白ロムさん:2009/10/15(木) 22:40:52 ID:tje0b0fMO.net
修理不能って水没?

51 :白ロムさん:2009/10/16(金) 10:19:15 ID:4eyMR0q+O.net
>>50水濡れマークは何ともないのに基盤が錆びてる為水没扱いだと。
で905SHは水没全損修理対象外機種なので修理も出来ませんだと。
真面目な俺は諦め機種変してしまいました(´・ω・`)


52 :白ロムさん:2009/10/16(金) 13:09:37 ID:kGRH6+sJO.net
905SHから今日機種変更しに行こうと思っています

オススメ機種あったら教えて貰えませんか?

53 :52:2009/10/16(金) 13:14:40 ID:kGRH6+sJO.net
漠然としすぎてすみません。
・ワンセグ
・防水
・カメラ がついていたらいいかな
色はピンクがいいです。

これ(・∀・)イイ!よってのあったら教えて欲しいなぁ
あまりに種類が多くて解りにくいんで・・

54 :白ロムさん:2009/10/16(金) 21:31:00 ID:IRBQ6QRH0.net
FM/AMラジオと無線LANが搭載された機種が発売される日は来るのだろうか

55 :白ロムさん:2009/10/16(金) 22:30:10 ID:aNBaI27V0.net
>>54
auがデジタルラジオを早々にやめたくらいだからAMは何年先になるやら
無線LAN付いててもauみたいに毎月別料金取られるんじゃダメだね

56 :白ロムさん:2009/10/16(金) 23:06:08 ID:ylfwTGBD0.net
>>53
F-08Aがいいよ。ピンク超かわいいし。docomoだけど(笑)

値段が気にならないなら934SHとかよさげですけどね。
SBの防水はまだ数が少ないからショップ行って実機見てみるといいよ。あまり悩む必要ないかも。

57 :白ロムさん:2009/10/17(土) 22:17:27 ID:nh89rBYaO.net
みんな液晶の明るさどのくらいにしてる?

58 :白ロムさん:2009/10/19(月) 09:45:01 ID:HlSZFBOBO.net
最低

59 :白ロムさん:2009/10/19(月) 22:44:59 ID:tgrKh60/O.net
最高

60 :白ロムさん:2009/10/20(火) 14:09:15 ID:eSditVfYO.net
この携帯でドラマみるとすごい綺麗だよね。

61 :白ロムさん:2009/10/21(水) 01:41:54 ID:Xo/iqU+5O.net
ちっこい画面と脳内補正の賜物ですね

62 :白ロムさん:2009/10/21(水) 07:05:35 ID:5BsZ+mt0O.net
この機種分厚いけどブラウン管なの?

63 :白ロムさん:2009/10/21(水) 12:11:30 ID:94pMiLAZO.net
ブラウン管だよ。知らなかったの?

64 :白ロムさん:2009/10/21(水) 12:53:51 ID:2MkwUmGH0.net
だからアナログ放送も受信できる

65 :白ロムさん:2009/10/21(水) 19:06:37 ID:j2RzppbqO.net
動き強い

66 :白ロムさん:2009/10/22(木) 06:51:08 ID:rUHGFzWP0.net
  .. /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\ タイコおばさんも905SHも最高に名機だね!!
   /∵∴//   \|  タップリカワイガッテヤルヨ
  |∵/   (・)  (・)|
   (6      .つ.  ..|  
   |   )  ___ .|/ ̄ ̄ ̄ヽ__   
   \    \_/_/          ヽ
     \____/    / ̄V ̄\   |
  /⌒  - - /   / /   \ \/
/ /|  。    |  /    >   <   |
\ \|    亠 |  (6      ゝ  |
  \⊇  /干 ヽ _フ    __   |
    |       | \    \ノ  /  カツオクン中出しだけはヤメテ!ハァハァ
   ( /⌒v⌒\__ \____/    ノリスケさんに怒られるオネガイ、中出しはヤメテッ!!アアン…ハァハァ 気持ちいいょお
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__人_ノ|  |
   /  /パンパン|  | ゚  ゚   |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇


67 :白ロムさん:2009/10/23(金) 13:07:26 ID:50l/Grhe0.net
905SH>タイコおばさん

68 :白ロムさん:2009/10/23(金) 21:35:44 ID:KzqVvIe20.net
出張のために飛行機に乗るので電源を切ったら
再起動祭りになってしまった

ショップ行けと言われるんだろうが
行けない俺はどうしたらいいの?

69 :白ロムさん:2009/10/24(土) 15:20:49 ID:3kjvelhAP.net
>>67
タイコおばさんより名器なんてありえない

70 :白ロムさん:2009/10/27(火) 13:41:11 ID:vIb+pbA9O.net
みんなSDカード何ギガ使ってるの?

71 :白ロムさん:2009/10/27(火) 15:17:21 ID:ZotP1mSt0.net
2GB

72 :白ロムさん:2009/10/27(火) 21:25:44 ID:S2DwNbGWO.net
1GB

73 :白ロムさん:2009/10/28(水) 00:16:14 ID:EJwWfiRJ0.net
2gb


74 :白ロムさん:2009/10/28(水) 08:01:39 ID:G5EyJuZVO.net
取説には1G推奨ってなってるから
仕方なく1G使ってるけど
2G使って大丈夫なのかな?

75 :白ロムさん:2009/10/28(水) 12:35:18 ID:wfFDVYYx0.net
おk

76 :白ロムさん:2009/10/28(水) 21:32:54 ID:3xB1re2d0.net
安売りのグリーンハウス2GBマイクロSDでちゃんと使えてる
>>1のwiki 死んでるんだな・・・

77 :白ロムさん:2009/10/28(水) 23:49:44 ID:EJwWfiRJ0.net
2gb
で大丈夫
携帯本体が壊れるな


78 :白ロムさん:2009/10/29(木) 01:44:55 ID:M7nuiQSE0.net
最近この機種が電波つかみが悪いことに
気付いた。
弱電界のときに顕著

79 :白ロムさん:2009/11/01(日) 04:25:11 ID:DBQ0DtPuO.net
みんな、まもるくん装着してるの?

80 :白ロムさん:2009/11/01(日) 23:32:25 ID:GTOvgAI00.net
>79

してる。

でなくてもブ厚い携帯が更に厚く。。。
収納するケースが無くなってきてるのに。。。


ところで、そろそろ機種変更も視野に入ってきたのだけど、どれがいいのかな?

汗っかきが胸ポケットに入れてるのが怖くて。

でも。最新の935SHも「汗」は防水対象外みたいだね。。。

81 :白ロムさん:2009/11/02(月) 00:06:53 ID:CaldoY8b0.net
胸ポケットの裏側に湿気を通さないナイロンシート貼ってる

82 :白ロムさん:2009/11/02(月) 09:47:03 ID:zQPLf5ma0.net
再起動祭りの修理から帰ってきた

お客様データをやり取りするメモリ部の故障

というよくわからない理由だったんだが
メモリカードが悪いってわけじゃないんだよね

83 :白ロムさん:2009/11/02(月) 12:17:56 ID:UoHD2skc0.net
>>82
USIM周りの読み書きに使うRAMとか
よく分からんけど

84 :白ロムさん:2009/11/02(月) 14:44:04 ID:qrPT7NoD0.net
>>82
無事直って帰ってきてよかったですね。
ちなみに修理費と期間はおいくら位でしたか?

85 :白ロムさん:2009/11/02(月) 15:34:27 ID:gjoILwqP0.net
>>84
5日
17000円(あんしんパックの補償の上限に抑えてくれたみたい)

86 :白ロムさん:2009/11/03(火) 01:49:35 ID:P0ySPJdz0.net
80です。

結局「935SH」にしました。

汗で濡れた905SH、水没マークはまだヘンになってないけど、
そのうち故障して回収される前に機種変更を選びました。

アクアマリンのVodafoneロゴなので、大事に保管するつもり。
3年間ありがとう905SH。

87 :白ロムさん:2009/11/03(火) 05:21:34 ID:Iq41sfrV0.net
写メが来ると、容量がいっぱいになりましたから消せのメッセージが
出るようになった。
写メの写真だけSDに保存して、メールの添付写真だけは消せないから
写メは、本文丸ごと削除してるけど、そろそろ諦めて機変検討しようかな


88 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:49:26 ID:ktB12ItA0.net
>>86
今機種変するなら秋冬の新機種発表会後でも遅くなかったのにw


89 :白ロムさん:2009/11/04(水) 10:40:13 ID:bOvatCE60.net
解約済みのこの機種をなんとかワンセグを見る方法ないですか?
オークションにSIMロック解除アダプターとかうってるけどあれと
解約済みSIMでうごきますか?


90 :白ロムさん:2009/11/04(水) 14:06:23 ID:l1P+J/3q0.net
そのSIMで「ネットワーク自動調整」という通信が必要な機能が
正常に完了できるのなら見れる。

91 :白ロムさん:2009/11/04(水) 16:21:17 ID:bOvatCE60.net
>90
解約ずみなのでむりかと。
やっぱプリカ契約するしかないですかね。
この機種アナログTVやFMラジオもきけるからいいんだが。
ラジオは解約済みSIMでもきけるのだが

92 :白ロムさん:2009/11/05(木) 13:20:28 ID:7XjYQu7EO.net
電池パックの事でぐぐっても調べてもわからなかったから質問があるんですけれど
「ボーダフォン」って文字が書かれてる「SHBAK1の910mAhの電池」ってもうソフトバンク店舗で頼んでも買えないのですか?
公式ネットショップで買ったんですけどソフトバンクって文字でなんか統一感が失われて嫌なんですよ……


93 :白ロムさん:2009/11/05(木) 21:41:06 ID:iKU4G82V0.net
タンスの引き出しにちゃんと物を入れておかないと現実感が出ないだろが

とスタッフを怒っていた黒澤明のようなやつだな

94 :白ロムさん:2009/11/05(木) 23:10:25 ID:7Ls11xOq0.net
そこまでこだわるくせにソフトバンクショップで買おうってのが間違ってるだろ
まずボーダフォンショップを探せよ

95 :白ロムさん:2009/11/06(金) 01:01:12 ID:/49E7wXSO.net
ワロタ

96 :白ロムさん:2009/11/06(金) 10:29:04 ID:tIim2w2Y0.net
見えないところにこそ真のオシャレってものがあるんですよ

97 :白ロムさん:2009/11/06(金) 23:12:27 ID:tlikeAZX0.net
>>91
去年の9月に無料プリカ契約して905shでワンセグ見ていて
1週間前に見られなくなった。まだ無料プリカの契約出来るのかな。

98 :白ロムさん:2009/11/07(土) 09:07:13 ID:jfGRqCZQ0.net
905SHがTシャツになったwww
http://right-on.co.jp/news/irommonea.htm#

99 :白ロムさん:2009/11/07(土) 12:06:05 ID:owh8lEsx0.net
大切にしてきた905。ついに再起動祭りが来てしまった。
すぐ電源落ちて何もできない。

困るとか修理費高いとか以前に、この現実が切なすぎる。

100 :白ロムさん:2009/11/07(土) 12:25:46 ID:6XfxJbzT0.net
>>99
奇跡的に立ち上がるときも初期ではあるので
そのときにいろいろ保存しておいた方がいいよ

101 :白ロムさん:2009/11/07(土) 19:56:09 ID:yj6dVQr8O.net
TV nanoの番組表が終了していたorz

102 :白ロムさん:2009/11/08(日) 14:00:18 ID:6GZVrjYC0.net
>>99
バッテリーだよそれ
3年以上一度もバッテリー変えてないんじゃない?

103 :白ロムさん:2009/11/08(日) 19:46:30 ID:mmp3SLwV0.net
再起動祭りってのを知らないのか?

104 :白ロムさん:2009/11/08(日) 22:37:32 ID:ABWcj3M6O.net
そっとしといてやれよw


105 :白ロムさん:2009/11/09(月) 07:51:42 ID:encVZi/d0.net
>再起動祭り
俺もオクで買った新品寝かせておいて
使うときに再起動祭りになった・・・・・

たまたま保証書あったんだが、期限が4日過ぎてたが
常連先のSoftBankショップの女の子が融通利かせてくれて
保証修理してくれその後速攻でオクで売った。



106 :白ロムさん:2009/11/09(月) 07:54:01 ID:encVZi/d0.net
  .. /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\ 905SH修理融通ありがと!!
   /∵∴//   \|  お礼に、お姉さんをタップリカワイガッテヤルヨ
  |∵/   (・)  (・)|
   (6      .つ.  ..|  
   |   )  ___ .|/ ̄ ̄ ̄ヽ__   
   \    \_/_/          ヽ
     \____/    / ̄V ̄\   |
  /⌒  - - /   / /   \ \/
/ /|  。    |  /    >   <   |
\ \|    亠 |  (6      ゝ  |
  \⊇  /干 ヽ _フ    __   |
    |       | \    \ノ  /  お客様!!中出しだけはヤメテ!ハァハァ
   ( /⌒v⌒\__ \____/    店長に怒られるオネガイ、中出しはヤメテッ!!アアン…ハァハァ 気持ちいいょお
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__人_ノ|  |
   /  /パンパン|  | ゚  ゚   |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

107 :白ロムさん:2009/11/09(月) 10:15:17 ID:PSMXDYNu0.net
それまで携帯を持っていなかったが
ワンセグ見たさだけに手にしたのがこれ
未だに使ってるけど
なんとなくバッテリーを酷使することになりそうで
あんまりワンセグを見ることがなくなった

108 :白ロムさん:2009/11/09(月) 14:41:46 ID:dTDf4mv90.net
>>103
>電源落ちて何も出来ない

再起動じゃないだろ馬鹿か?お前



109 :白ロムさん:2009/11/09(月) 14:54:45 ID:M9O79uIj0.net
そっとしといてやれよw

110 :白ロムさん:2009/11/09(月) 18:55:17 ID:IUOoU2ec0.net
>ついに再起動祭りが来てしまった。
>すぐ電源落ちて何もできない。

どこをどう読んでも再起動だろ

111 :白ロムさん@株主 ☆:2009/11/09(月) 19:19:50 ID:SI5JjjHjP.net
馬鹿だろお前

112 :白ロムさん:2009/11/10(火) 14:53:12 ID:ZNYocO1t0.net
再起動だろうが電池パックだろうが両方とも考えられるだろ
つーか、こんな古いのいつまでも使ってるから壊れんだよ
さっさと変えろよ貧乏人

113 :白ロムさん:2009/11/17(火) 17:10:47 ID:b3g+vUV6O.net
↑社員乙。

俺も再起動祭で修理に出した事あるけど
サービスのコメント↓
「そんな状態は確認できなかった」
…ですと。

原因電池パックって本当?

114 :白ロムさん:2009/11/17(火) 19:48:06 ID:C6jTfqnP0.net
電池パックが寿命になるとどんな症状になるかも想像できないの?馬鹿なの?

115 :白ロムさん:2009/11/17(火) 21:25:59 ID:8SOzsyxh0.net
自作着メロって何kbまでにすりゃいいんだよぅ?

116 :白ロムさん:2009/11/18(水) 08:30:03 ID:meB12Z/rO.net
300以上はムリ

117 :白ロムさん:2009/11/18(水) 16:21:44 ID:ySWklhXf0.net
>>116
ありがとう

118 :白ロムさん:2009/11/18(水) 22:35:57 ID:gyRtoJ4H0.net
最近のはライトないのね。
たまにライト使うのでまだ手放せない。

119 :白ロムさん:2009/11/18(水) 22:45:35 ID:bOEDm3jKO.net
あるのを買いなよそうしなよ!

120 :白ロムさん:2009/11/18(水) 23:25:53 ID:Zgv992Ig0.net
ライトは夜中に便所行くときにかなり重宝するw

121 :白ロムさん:2009/11/19(木) 07:10:57 ID:lNc3hYaG0.net
配電盤みたりちょっと手を入れて作業するようなとき
ポチっとつけてよく使用する。

122 :白ロムさん:2009/11/20(金) 13:48:24 ID:FCWlmMcmO.net
俺はワンセグが重宝してる。

123 :白ロムさん:2009/11/21(土) 18:42:52 ID:vztrZ1XkO.net
おぉ、、番組表が使えなくなっちゃってんな、、

124 :白ロムさん:2009/11/23(月) 15:17:25 ID:1ThyVrx60.net
今後ラジオ搭載携帯が出てくる確率


125 :白ロムさん:2009/11/24(火) 22:50:44 ID:f4tonYUfO.net
0%

126 :白ロムさん:2009/11/26(木) 14:43:40 ID:i9gyn2fzO.net
名器

127 :白ロムさん:2009/11/29(日) 05:44:39 ID:/ruVyq8nO.net
過疎…過疎すぐる。
この珍器を使い続けてる猛者はもうおらんのか?

俺はまだまだ使うつもりだゼ。

128 :白ロムさん:2009/11/29(日) 10:26:50 ID:kHSFe8h60.net
まだまだ使うよ〜。
この前職場の人にデカっていわれたが。w

129 :白ロムさん:2009/11/29(日) 19:55:37 ID:O9btFqSPO.net
半年したら外装交換するぜ。意地でもvodafoneをキープ

130 :白ロムさん:2009/11/29(日) 22:38:50 ID:IoqEneA0O.net
941に替えたが、マルチジョブの使い安さはこっちが勝ると思うぜ。
なんだかんだで頑丈だよねこいつ。
3年使っても一個も不具合出なかったよ。今までありがとな905。


131 :白ロムさん:2009/11/29(日) 23:57:01 ID:TGIwMZAl0.net
>>130
古舘かぁ…でもお高いんでしょ?

132 :白ロムさん:2009/12/02(水) 22:50:58 ID:YTYncrxi0.net
おれも3ヶ月ほど他の携帯に浮気して戻ってきたら再起動祭りになったor2
修理いくらくらいなんですか?1万以内なら直したい
ステレオで低音が出てラジオも聞けるなんて他にないよねー

133 :白ロムさん:2009/12/03(木) 17:21:38 ID:0+1hKU0wO.net
>>132
浮気してる間電池はどうしてた?空のまま放置してたなら電池死んでる可能性高いから電池変えれば直るはず。

134 :白ロムさん:2009/12/04(金) 17:41:34 ID:XR+asEFNO.net
他の携帯ってBASSないの?いつも音楽とかワンセグBASSで聴いてるんだけど。

135 :白ロムさん:2009/12/04(金) 19:38:14 ID:1ccWL4t8O.net
>>134あるよ@923SH

136 :白ロムさん:2009/12/06(日) 12:40:28 ID:3y3YMl2b0.net
>>132
1ヶ月前ぐらいに直したけど
補償パックの満額ちょうどの1万7千円だった

137 :白ロムさん:2009/12/09(水) 15:56:37 ID:BnJzBLleO.net
安心パック加入していれば修理代無料?

138 :白ロムさん:2009/12/10(木) 23:00:59 ID:B8UySz1A0.net
>>137
俺のときは結果的にそうだった

しかしまあ、今日家電量販店に行ってみたら
905SH用の保護フィルムが売ってなくて悲しかった
どうせ高いから買わないんだけどね

139 :白ロムさん:2009/12/12(土) 10:05:36 ID:0NEcWqwD0.net
>138

ヤマダ電機某店なら、マダ置いてる。

140 :白ロムさん:2009/12/18(金) 23:45:21 ID:tggkiGCc0.net
時計が微妙にずれ始めた。905SHを3年ぐらい使ってるけどずれる事なんてなかったんだけどなぁ。そろそろ機種変かな。

141 :白ロムさん:2009/12/19(土) 14:11:38 ID:emXirGFRO.net
>>140
頻繁にネットワーク自動調整すればいいじゃん


142 :白ロムさん:2009/12/21(月) 23:20:02 ID:tSPly4hH0.net
自動調節にはなってるんだけど調整されない。
壊れてるこかな?

143 :白ロムさん:2009/12/21(月) 23:34:31 ID:v0NoMi8oO.net
>>142
ネットワーク自動調整になってるとかじゃなくて自分でやるんだぜ



144 :白ロムさん:2009/12/22(火) 15:55:36 ID:U/nnp9c10.net
充電器に乗っける→電源落ちて操作不能→電池つけ直して電源ON→普通に使える→充電器に・・・のループ
3年経ったしなぁ。電池買いに行ってくるか・・・。

145 :白ロムさん:2009/12/22(火) 22:52:59 ID:RhAlvKiQ0.net
再起動祭りって最初は電池が悪くなったからか?
って思っちゃうんだよね

146 :白ロムさん:2009/12/23(水) 23:22:43 ID:H7TsUt240.net
>>145
再起動は基盤の病気

147 :白ロムさん:2009/12/24(木) 07:33:17 ID:o1/VY8fc0.net
>>146
そういうことだね
俺のは基板交換してもらったんで絶好調! まだまだ使うよ

148 :白ロムさん:2009/12/28(月) 21:49:57 ID:8BSnOBdG0.net
電池パックのポイント交換手続きした。
2000ポイントだった。結構安いんだな。

スレ伸びねぇ〜。

149 :白ロムさん:2009/12/29(火) 00:31:52 ID:MwA49+500.net
再起動で機種変更?
もうシャープとバイバイです。

150 :白ロムさん:2009/12/31(木) 21:32:03 ID:2ljoxCLp0.net
>>149
御疲れ様 僕は永遠にSHARP信者です

151 :白ロムさん:2010/01/01(金) 13:47:09 ID:2+a668PL0.net
携帯いらなかったんだけど
この機種が欲しくて持つようになった

この前、修理に出したときに盛んに機種変を進められたが
あと5年は使いたい

152 :白ロムさん:2010/01/04(月) 16:19:08 ID:ddWVBUndO.net
この携帯ってサクサクなほうなのかな?

153 :白ロムさん:2010/01/04(月) 22:24:16 ID:kQhFMU8bO.net
ほうだね。

154 :白ロムさん:2010/01/06(水) 11:18:00 ID:g1dfM72r0.net
基盤交換で戻ってきたら
折りたたみを開けたときに
前と比べて「もわー」と画面が立ち上がるようになった
時間にしちゃコンマ5秒も違わないんだろうけど

155 :白ロムさん:2010/01/06(水) 13:25:04 ID:iASxzUwi0.net
いまさらですが、この機種、赤外線でメールアドレス送れないの?

一括送信かon/offしか選べないので


156 :白ロムさん:2010/01/06(水) 18:07:01 ID:IGzgy0Jy0.net
>>155
設定から赤外線メニューを開くのではなく、
そのメアドを登録した電話帳データのメニューから開くのだ。

157 :白ロムさん:2010/01/06(水) 21:35:06 ID:iASxzUwi0.net
>156
さんきゅう
送りたいのは自分のアドレスなんだ

158 :白ロムさん:2010/01/06(水) 21:58:27 ID:MkgGHKyM0.net
自分のアドレスを電話帳に登録したら

159 :白ロムさん:2010/01/06(水) 22:21:59 ID:IGzgy0Jy0.net
>>157
[決定][0]で表示されるオーナー情報も電話帳と同じようにメニューから送信選べるけど?

オーナー情報に知られたくない情報も載せてるんなら
メアドだけを登録した電話帳データを送信用として作っておけば良いんじゃない?

160 :白ロムさん:2010/01/06(水) 22:53:21 ID:IGzgy0Jy0.net
まさかとは思うけど念のため・・・

メアドそのものを単独のデータとして送信したいってのなら無理ですよ。
メアドそのものは共通の規格としてデータ化(ファイル化)されてるわけじゃないから・・・

送受信したいなら共通の規格として用意されてる
電話帳(オーナー情報もその一種)と言う入れ物(ファイル)にメアドを入れ、
その電話帳自体を送受信することになる。

161 :白ロムさん:2010/01/06(水) 23:04:39 ID:zNF4RTGk0.net
なんでせっかく付いてる青葉つかわないの?
そのへんの馬鹿女も赤外線はよつくかってるようだが
青葉で送信してくれない?ってのは
まだ一度も言われたことない
写真を赤外線とか、だるいにもほどがある

162 :白ロムさん:2010/01/06(水) 23:38:09 ID:iASxzUwi0.net
いろいろありがとうございました。
オーナー情報にアドレスが入っていなかったので、
入れておきます。

163 :白ロムさん:2010/01/07(木) 13:17:13 ID:C0pjwk7M0.net
だれかV版の905SH売ってくれないか?


164 :白ロムさん:2010/01/08(金) 21:31:12 ID:3ajvQCBs0.net
青葉ONにするとバッテリーの持ちが半分になるYO
おそらく旧式の青葉だね。でも性能は抜群。
新型プリウスでは音声認識ができるのでポケットから一度も出さずに、
かつカーナビのタッチパネルに一度も触らず発信と着信が可能。
感動で涙が出るぜ

165 :白ロムさん:2010/01/09(土) 07:43:37 ID:pMY/Jfzw0.net
久しぶりに来ました。
昔は905SHで録画したテレビをPCで保存・編集出来るソフト(モバイルインパクト)ってあったけど、対応していなかったんでしたっけ?
そろそろ この機種で出来るフリーソフトって出てませんか?

166 :白ロムさん:2010/01/09(土) 13:36:32 ID:4RadNKacO.net
>>165
最初から対応してる
MobileImpact自体手に入るかどうか知らんけど


167 :白ロムさん:2010/01/09(土) 16:04:41 ID:tHUt8Ucs0.net
レスありがとう。
MobileImpactは対応していたんですね。でもあれって最近の携帯に付属していて、値段も高かった様な気が・・・
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/utility/ こんなの見つけたんだけど、これってMobileImpact見たいに
携帯で録画したワンセグをパソコンに転送して編集できるソフトかなぁ?

168 :白ロムさん:2010/01/09(土) 17:36:49 ID:stFdDudM0.net
>>167 No

169 :白ロムさん:2010/01/09(土) 18:37:30 ID:UvcdM2//0.net
>>168
あ!やっぱり? ありがとう。

170 :白ロムさん:2010/01/09(土) 23:53:22 ID:4RadNKacO.net
>>167
むしろ最近の93Xシリーズにはついてないはず
92Xまでじゃなかったかな?
該当スレで聞けば譲ってくれる人いるかも
以前912SHスレでそういうやり取りあったし
たまにオクで見かけるからアラート仕掛けておくとか


171 :白ロムさん:2010/01/10(日) 07:40:20 ID:XkCkc+Wy0.net
これ買った頃のSBはよかったのにー
いい機種で気にってるんでもうぼろぼろだけどなw
TV
FM
web
メール
フェリカ(edy クイックペイなどなど)
ほぼ何でもできるw

>>170
920SHには付いてたような
録画だけして見てないのが多いんでPCで見れる環境があれば便利だね


172 :白ロムさん:2010/01/10(日) 21:47:04 ID:rV6nSiio0.net
つまり、Vodaから禿電になったことで劣化した。ということだな。

173 :白ロムさん:2010/01/10(日) 22:38:05 ID:0dfqV2YK0.net
ボダのロゴはよかった

174 :白ロムさん:2010/01/11(月) 01:08:41 ID:7L4EW16A0.net
いちおボダロゴ
折角機種はいいのにサービス劣化すると使う機会減るよね
910SHころまでのSBが機種的にはいい時代だったような 

175 :白ロムさん:2010/01/11(月) 08:38:29 ID:dK9DapgR0.net
あの時代は塗装の弱いのは除いてハード的なところはなかなかいい部品使ってたかも

176 :白ロムさん:2010/01/14(木) 17:23:48 ID:P8Lhhyri0.net
全然使ってねーのに再起動キタ!
禿バージョンなのに持病なのかよ・・・
これもちろん無料で直してくれるよね?

177 :白ロムさん:2010/01/14(木) 23:30:43 ID:9QfgsIZe0.net
再起動はリコールだろ

178 :白ロムさん:2010/01/16(土) 18:59:04 ID:Fp0OQQpoO.net
2GのSDって使えるの?

179 :白ロムさん:2010/01/16(土) 19:08:21 ID:Xyemj5xy0.net
miniなら

180 :白ロムさん:2010/01/17(日) 00:21:56 ID:g8c9hHkL0.net
microSDにminiSDのアダプター付けても2G大丈夫だっぺ

181 :白ロムさん:2010/01/17(日) 10:56:08 ID:x3WwFHbG0.net
最近はmicroSDばかりでminiSDなかなか売ってないな。

182 :白ロムさん:2010/01/19(火) 12:35:00 ID:lXxBEB1KO.net
この機種、用済みで売りたいんだが、需要あるだろうか?
色はブルーのようなミドリのような

183 :白ロムさん:2010/01/20(水) 09:35:06 ID:fKM5rzb80.net
>>182
FM・アナログあるのはいい点だし需要はあるんじゃない?
てか値段程度次第では欲しいかもw


184 :白ロムさん:2010/01/20(水) 21:26:27 ID:y4dQXR7zO.net
ボタン側のシルバーの塗装禿げてくるんだけどみんなのはどう?

185 :白ロムさん:2010/01/21(木) 07:59:01 ID:ajNP0FRlO.net
>>184
完禿げじゃないがほぼ禿げ状態

186 :白ロムさん:2010/01/21(木) 19:48:59 ID:V8xNNif5O.net
>>182
3000円

187 :白ロムさん:2010/01/21(木) 21:41:28 ID:pjF0JpWg0.net
>>182
V版なら買うぞ

188 :白ロムさん:2010/01/22(金) 01:09:26 ID:FxIZxHHyO.net
>>187
アクアマリンならV版しかないだろ

189 :白ロムさん:2010/01/22(金) 20:35:25 ID:lg9r+JbI0.net
>>182
買いたい!

190 :白ロムさん:2010/01/23(土) 04:38:21 ID:A1FerIZc0.net
需要あるねw
俺も結構へたってるんで予備に欲しい
そのくらい名機だと思う

191 :白ロムさん:2010/01/23(土) 20:12:10 ID:KlwAPm3q0.net
ラジオとワンセグとFeliCaが共存してる機種はこの905SHだけ!

192 :白ロムさん:2010/01/24(日) 23:24:03 ID:R0FEJZF90.net
ラジオはないか・・・そういえば。
しかし、いよいもって壊れてき始めた。
充電ランプつきっぱなしだし。
たまに電池残量もわからなくなるし。

機種交換するか悩ましいな。

193 :白ロムさん:2010/01/29(金) 15:42:52 ID:1bzae77gO.net
メール保留中にピカッて光るのが好き。

194 :白ロムさん:2010/01/30(土) 00:32:51 ID:F2d9+CGi0.net
ついに充電してなくても充電ランプつきっぱなしになってしまった。
もう終わりかな。

195 :白ロムさん:2010/01/30(土) 11:07:27 ID:0jLitTWdO.net
>>194
半年くらい前に同じ現象がでたけど使ってるうちに直ってた
今も不都合なく使ってるよ


196 :白ロムさん:2010/02/01(月) 00:16:54 ID:I+h0B0d20.net
まじか・・・なんてこった

197 :白ロムさん:2010/02/01(月) 21:00:02 ID:85Whiffm0.net
「大抵」って打とうとしたら候補に出てこないのね

198 :白ロムさん:2010/02/01(月) 21:16:34 ID:RP/zSRFt0.net
固有名詞とかの方はそこそこあるのにね。
3回ぐらい打てば学習して候補に出てくるみたいだけど

199 :白ロムさん:2010/02/02(火) 21:20:40 ID:RxxeBNVZ0.net
3日もすると忘れられちゃうのがねー

200 :白ロムさん:2010/02/09(火) 22:34:00 ID:TdVGFCkWO.net
このボタンの青色が綺麗で手放せない

201 :白ロムさん:2010/02/10(水) 20:23:13 ID:7ndSf5vL0.net
青色いいね
932SHも青だけど905SHの青のほうがきれい

202 :白ロムさん:2010/02/11(木) 23:33:30 ID:V/Y03E/10.net
ブラックジャックのカスタモ使ってます。

203 :白ロムさん:2010/02/22(月) 18:51:57 ID:ytlJoNTb0.net
これはシャープが悪いのか
それともSBの陰謀か
外装交換したら片方だけSBロゴになったって
もし自分のがこんな事にされたらショック
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80201037

204 :白ロムさん:2010/02/22(月) 22:32:56 ID:3yjeUaqW0.net
悪いのは撤退したボーダフォンだろう。
パーツの在庫が切れたら変わるのは当然。

205 :白ロムさん:2010/02/23(火) 04:55:24 ID:O6soztGTO.net
昨日、オンラインショップで932SH注文しました。
これで ファイル読み込む後のモッサリから開放されると思うと・・。
今まで、ありがとう905SH!!

206 :白ロムさん:2010/02/23(火) 20:27:41 ID:BJ16Dk3i0.net
>>204
それはないな
製造終了後7年くらいは部品を保有する決まりがあるし、同じ905SHでもロゴが違うと別製品扱い
こんな改造品みたいな修理は本来許されない

207 :白ロムさん:2010/02/23(火) 22:06:42 ID:R27tTwsy0.net
なんかやたらとVodaに拘るやついるよね
本人にとっては美学があるんだろうけど
他人からすりゃ子供じみてるだけ

208 :白ロムさん:2010/02/23(火) 23:30:20 ID:BJ16Dk3i0.net
そういう問題じゃないだろ
どっちのロゴだろうと本来の元と違えば問題

209 :白ロムさん:2010/02/24(水) 00:15:09 ID:MWnpnb0m0.net
Vodafone機とSoftBank機では外装だけでなく内部(フォルダ名等)も異なるんだから
外装でどちらか判別できないとまずい場面も出てきそうだ・・・

210 :白ロムさん:2010/02/24(水) 00:56:34 ID:mIrIXyDm0.net
>>206
そういう決まりはありません。

211 :白ロムさん:2010/02/24(水) 18:25:00 ID:Q8rKZ1nm0.net
>>209
過失で通常は起こらない事だからあまり心配するする必要はないだろ
不思議端末は修理の時に困りそうだ
修理に出せるかわからないし、出せて修理してもらえるか

212 :白ロムさん:2010/02/25(木) 21:01:48 ID:m71LCRVMi.net
再起動祭りがついにきた。バッテリー変えてみたけどダメ。3年でアウトか。

213 :白ロムさん:2010/02/26(金) 03:20:46 ID:NoZgFHhIO.net
SHARPって塗装弱いのね…

214 :白ロムさん:2010/02/26(金) 22:51:35 ID:u1XmWfdG0.net
>>210
外装修理で色を変えることさえできない
製造番号で管理されている

215 :白ロムさん:2010/02/28(日) 16:17:51 ID:fQM4fqxB0.net
二行目は事実だが一行目はうそだな。

216 :白ロムさん:2010/02/28(日) 17:49:48 ID:kfwvnSR90.net
え?

217 :白ロムさん:2010/02/28(日) 18:20:20 ID:mlEIxY3x0.net
>>215
へぇ、いつから変えることができるようになったのか教えてくれ

218 :白ロムさん:2010/02/28(日) 20:59:13 ID:vXKzfxDFO.net
>>215
オレも知りたい
色記号含めて登録管理番号なんだが
それで契約してるんだから色変え(登番変更)なんてできるわけねーだろ

店頭でゴネりゃボダ版電池蓋くらい取り寄せてくれんだろ
本来は外装交換だけど、ぬるい代理店ならやっくれる
パーツの在庫処分にもなるしね


219 :白ロムさん:2010/02/28(日) 22:28:56 ID:fQM4fqxB0.net
いつからも何もキャリア名が変わってから半年後にはそうなった。
当時のV端末を外装交換に出すと、状況によりSB名義のものに
なって帰ってきている事例はいくらでもある。

もちろんユーザが好きに変えられるなんていってないので、
後ろのえらそうな突込みは的外れ。

220 :白ロムさん:2010/02/28(日) 22:53:40 ID:Ecfy3szu0.net
>>217
適当なこといってるだけで変わってないと思うよ
なってたらニュースになってる
携帯に限らずどの製品も外装交換で色を変えることはできないから
修理不能で交換対応で別の色にしてもらうって事だったらありうるけど
その場合は当然製造番号が変わる

221 :白ロムさん:2010/03/01(月) 03:19:48 ID:t+cgS1dgO.net
>>219
> 当時のV端末を外装交換に出すと、状況によりSB名義のものに
> なって帰ってきている事例はいくらでもある。

その事例とやらをあげてみろよ
このスレでもVからSBになったあと2年以上かけて住人がさんざん検証してきた
色どころかV版がSB版になった事例報告など一度もない
Vにしかないアクアマリンですらいまだに外装交換可能

妄想する前に過去スレくらい読め


222 :白ロムさん:2010/03/03(水) 21:32:51 ID:fZ3v9FHe0.net
TCAスレに何度も張られていただろう。
何言ってるんだお前。

223 :白ロムさん:2010/03/06(土) 09:20:05 ID:xMfpHFn70.net
>>221
修理のために全部パーツは揃えてるからな


224 :白ロムさん:2010/03/06(土) 20:33:43 ID:g2FyVIAc0.net
なんでTCAスレw
そんな話題みた事ない
何度もあるなら過去ログから探してほしいもんだ
TCAスレでよくみるのは基地害禿信者がマンセーしてるとこ

225 :白ロムさん:2010/03/07(日) 00:07:13 ID:CMVRVfHXO.net
>>224

触るなって
本スレで何十人もが何年もかけて検証して出来ないっつてるのによりによってソースがTCAスレだぜ?

>>222は巣から出てくんな


226 :白ロムさん:2010/03/07(日) 23:48:30 ID:5r83dNl/0.net
確かに名機だった。でも、iPhoneに乗り換えてからは、
やはり戻れない。ごめんよ、905SH。

227 :白ロムさん:2010/03/08(月) 09:24:38 ID:/04UzPfW0.net
iPhoneと併用して2台もつのが
正しい使い方だよ
905にはラジオ、FeliCa、テレビ
ガラサイト閲覧、S!アプリ…と
iPhoneの苦手なとこを補える

228 :白ロムさん:2010/03/08(月) 10:32:12 ID:pJzocfVmO.net
905SHって水濡れ全損修理対象外だけど何で直してくれないの?
無条件で他の機種に換えろって事?


229 :白ロムさん:2010/03/08(月) 22:30:41 ID:tj9mMH7g0.net
禿的にはそうなんだろうな

230 :白ロムさん:2010/03/09(火) 01:44:55 ID:gBjaD6vKO.net
>>228
ボダ時代に開発した機種だからね
禿的にはさっさとSBM機に替えろってことだろ


231 :白ロムさん:2010/03/14(日) 01:43:09 ID:Vo6nMyQx0.net
まだまだ使いたいけど、汚れ(黄ばみ)が目立ってきて人前で使いづらくなってきた。
白じゃなくて黒にしとけばよかったな。

232 :白ロムさん:2010/03/14(日) 13:44:27 ID:4jTcUbMI0.net
白で塗装全部剥げ中身剥き出しなったけどまだまだいけるよ
汚れは誇りと思って使おうぜ

233 :白ロムさん:2010/03/15(月) 11:33:10 ID:s5x+zoi/0.net
redikoのおかげでラジオ携帯の普及の兆し!

はないか

234 :231:2010/03/16(火) 19:28:54 ID:5B4QR5050.net
>>232
塗装全部剥げて中身剥き出しってすごすぎるなあw
自分のは白い部分が汚れてるだけで、塗装は極一部しか剥げてないぞ。

今は、auのSH006が次機種の候補。





235 :白ロムさん:2010/03/16(火) 22:15:53 ID:m13rdThH0.net
>>234
940SHじゃダメなの?

236 :白ロムさん:2010/03/16(火) 23:20:07 ID:5B4QR5050.net
>>235
もうsoftbankとは縁を切りたいからね。

本当はまたサイクロイド端末が欲しいけど、それは現状では無理みたいだし、
Wifiしたいから、SH-01BじゃなくてSH006がいいかなと。

237 :白ロムさん:2010/03/20(土) 16:34:31 ID:2KTsS/Oq0.net
905shはsdカードFAT32でもいけますか?

238 :白ロムさん:2010/03/20(土) 16:49:34 ID:JW8P+vHI0.net
>>237
SDは対応してないしwww

239 :白ロムさん:2010/03/20(土) 16:55:46 ID:2KTsS/Oq0.net
minisdでございます。

240 :白ロムさん:2010/03/20(土) 20:04:10 ID:aLNmJqChO.net
この機種の卓上ホルダー譲ってくれる人いませんか?


241 :白ロムさん:2010/03/22(月) 14:48:37 ID:Hku7xyeU0.net
ここは上げ足とるだけとって返事もできん低脳ばかりだな。
糞スレ

242 :白ロムさん:2010/03/22(月) 15:02:08 ID:WMYQhTQp0.net
>>241
そのままお返しします
>905shはsdカードFAT32でもいけますか?
答えてやれよ、カス


243 :白ロムさん:2010/03/22(月) 16:57:16 ID:Hku7xyeU0.net
>>242
241=>>237おれだよ
質問してるのに答えられるわけがない


244 :白ロムさん:2010/03/24(水) 00:22:58 ID:gT5e4VIr0.net
なんかこの1ヶ月くらいで4,5人から
「お前にメールするとエラーになる」
「送信が成功すると電源が落ちる」
とか言われるんですが・・・・

ちなみに私もメール受信すると、電源が落ちることが時々あるんですが
私の携帯の問題?

245 :白ロムさん:2010/03/24(水) 10:59:54 ID:RtoaxNq00.net
あなた自身が何かののろ(ry

246 :白ロムさん:2010/03/24(水) 11:04:44 ID:OEZ9+oRS0.net
メールエラーはあっちのサーバーかこっちのサーバー問題だろうな
それかあっちがメール削除してないか
電源落ちは完全に関係ないな

247 :白ロムさん:2010/03/25(木) 09:27:38 ID:DadhlQTx0.net
>>240
ヤフーオークションで御安く落札してみてね

248 :白ロムさん:2010/03/25(木) 12:23:19 ID:9dtWG5O6O.net
>>247
やっぱりそうですよね…
なかなかホルダー単体の
出品って
ないものですからつい。

249 :白ロムさん:2010/03/28(日) 03:45:48 ID:kDWnp0Ps0.net
あの、ここできいていいのか微妙なんだが、
禿携帯でワンセグとラジオが搭載されてるのはこの機種だけ?
俺のググり方が悪いのか、なかなか出てこない。

250 :白ロムさん:2010/03/28(日) 07:52:57 ID:egsvsWNk0.net
充電器抜いてもランプ付きっぱなしになった
電源オフにしてもつきっぱなしってどういうことだ!

251 :白ロムさん:2010/03/28(日) 10:58:54 ID:hXPCbmur0.net
そんなことあった、バッテリー抜いて指し直したら治ったよ。

252 :白ロムさん:2010/03/28(日) 13:50:42 ID:exnH9oZ10.net
>>249
この機種だけ
てか最後のFM搭載機種

253 :249:2010/03/29(月) 03:16:07 ID:mQccgXaj0.net
>>252
まじすか・・・!?
オクで見てみたら結構ぼろぼろなのばかりorz

254 :白ロムさん:2010/03/29(月) 10:10:01 ID:muYbHj3x0.net
白ロム屋探せ

255 :白ロムさん:2010/04/02(金) 02:28:21 ID:fpGZixcY0.net
905SH白持ってる
ワンセグ→ムービー→ラジオ→の順に壊れて
今はネットとメールと目覚ましだけ…
電池パック変えても変化なかった
買い換えるか修理か
なかなかの多機能だけに諦めつかん

256 :白ロムさん:2010/04/02(金) 19:06:28 ID:93ttaqHO0.net
ラジオ壊れたんなら変えたほうがいいと思う

257 :白ロムさん:2010/04/06(火) 12:33:07 ID:1orcPZR1P.net
この機種はWQVGA(400X240)の動画再生不可なのですかね?

258 :白ロムさん:2010/04/06(火) 16:26:22 ID:6I3RBbVnO.net
今日3年使った905SHを943SHに機種変してきた。
落としまくったせいで傷だらけの外装を交換しようかと思ったが、
ブルーが残り1だったから外装交換を諦めた…。
905SH…、いままで有難う。

259 :白ロムさん:2010/04/08(木) 00:57:24 ID:zxpnOG+t0.net
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/09wi/#x06ht
X06HTには、FMラジオがついてるみたい。

260 :白ロムさん:2010/04/20(火) 22:59:53 ID:TwVyHF2I0.net
ソフトバンク【905SH】卓上ホルダー(中古)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f86373332

261 :白ロムさん:2010/04/21(水) 00:50:11 ID:MOxnZLRS0.net
Vodafone 時代から使い始めてそろそろ 4 年。
夫婦で黒と白を同時に購入しました。

1 年前くらいから電源を切ると何度も再起動になって、
下手すりゃ 2 時間くらいずっと再起動の状態で使い続けてる。

これって再起動祭りって言うんだw
そのうち起動成功しなくなっちゃうの?

まぁ、もう買い替えどきかな。愛着あるんだけどなぁ。
本当は Wi-Fi 搭載の 943 が欲しいんだけど、
ソフトバンクは嫌いなので DoCoMo の SH-01B にするかな。。。


262 :白ロムさん:2010/04/22(木) 00:03:10 ID:pHkaFn3t0.net
(´・ω・`) ・・・

どうすればいいんだろう・・・?
こういう>>261を見るたびに疑問に思う
この>>261に希望はあるのだろうか?

私達はどうすればいい・・

・・・きっと答えなど存在しないのだろう
馬鹿につける薬は存在しないのだから

私はそっとスレを閉じた

それはそよ風のようにささやかな音を立てたのであった・・・

263 :白ロムさん:2010/04/22(木) 15:31:50 ID:Kho7lQPNO.net
まず電池を変えろ。

264 :白ロムさん:2010/04/22(木) 17:11:28 ID:BDCa1mbW0.net
>>261
まだ何とか立ち上がるうちにバックアップを取っておいた方がいいよ
そのうち再起動が止まらなくなる

「電池が悪い」説をやたらと唱える人もいるけど
再起動祭りは基盤交換してもらうほどの故障だから
気合入れて直すか買い換えるしかない

265 :261:2010/04/23(金) 00:33:10 ID:EwGNqlx80.net
>263
2 台あるので、電池交換も SIM 交換も試して切り分け済み。
本体だね。

>264
そうだな。バックアップ取っとくよ。ありがとう。


266 :白ロムさん:2010/04/23(金) 12:53:41 ID:xVWh5IJG0.net
デザイアにラジオがついてるわけだが
気になるわけだが

267 :白ロムさん:2010/04/25(日) 01:40:50 ID:VkZcfn6z0.net
>>264の馬鹿は電池か基盤かどっちかわかるんか?エスパーだな

268 :白ロムさん:2010/04/26(月) 09:42:15 ID:/QLxIRNq0.net
誰でも最初は電池を疑う
それでも電池じゃないとわかって再起動祭りという存在を知るんだから
必死こいて「電池が〜電池が〜」と主張する方がアホ

269 :白ロムさん:2010/04/26(月) 16:13:16 ID:judebrGm0.net
これってDCIMフォルダに入れた写真閲覧の時
写真を見ながら次コマ移動って出来なかったっけ?
写真表示の状態では方向キーは一切受け付けず
戻って選択し直して表示するしかない
設定のどこかで操作メニューの変更みたいなのないかな?

270 :白ロムさん:2010/04/26(月) 17:30:06 ID:SFjaefNI0.net
>>269
*、#で変わらないっけ?

271 :白ロムさん:2010/04/26(月) 18:08:17 ID:judebrGm0.net
>>270
サンキュ、出来た

272 :白ロムさん:2010/05/03(月) 18:26:46 ID:ym5tEtmX0.net
905SHもOK
Yahoo地図アプリ
http://map.yahoo.co.jp/promo/mapapp/

無料で使えるYahoo!地図アプリのダウンロードページに今すぐアクセス!

273 :白ロムさん:2010/05/03(月) 18:44:02 ID:HRS2bJ830.net
【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】

◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg

◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg


274 :おさかなくわえた名無しさん:2010/05/06(木) 22:21:11 ID:X54m7O1R0.net
俺の905SH 快適

275 :白ロムさん:2010/05/08(土) 05:22:24 ID:s3Z6wFiA0.net
誇り高き初代AQUOS 905SH

276 :白ロムさん:2010/05/13(木) 01:47:38 ID:sEKVoOwf0.net
不満がないからまだまだ使いそう。
多機能もいいけど、過剰サービスっぽいからこれくらいがいいわ。

277 :白ロムさん:2010/05/13(木) 17:07:42 ID:6Tb5k1Xvi.net
重度の再起動祭りでデータの救出ができなくなった人は、ダメ元で
完全水没してみるといいかも。俺の場合は、1回だけ復活した。
乾燥させてから、電源ONにするのがこつだよ。自己責任でね。

278 :白ロムさん:2010/05/14(金) 00:31:19 ID:fyZbdzEA0.net
誰か教えてください…

905SH(Vodafone) を使ってますが、
EasyモバイルSuika のパスワード再発行用のVアプリをDLしようとすると、以下のエラーが出ます。
「お客様の端末からはご利用になれません。(WJ46042E)」

調べた所、サーバの設定がおかしいと思っています。

誰か同じ症状の人はいませんか?
解決策知ってる人がいたら教えてください…



279 :白ロムさん:2010/05/14(金) 00:34:25 ID:YCrZXGgr0.net
FM放送いいよね

280 :278:2010/05/14(金) 00:47:37 ID:fyZbdzEA0.net
…モバイルsuikaすげぇ…

この時間にオペレーターが出た…
日本人だ…

同じ症状の人が、もし居たら電話しなされ。

以上。
(需要あるのか?)

281 :白ロムさん:2010/05/14(金) 00:59:22 ID:IIB6K02w0.net
池に水没させてしまったorz
通話、TV、音楽が聞こえなくなったんでもうサヨウナラ…3年以上ありがとう(´・ω・`)/~~
充電口が接触悪く充電しにくかったのでそろそろお別れ時だったけどね
次は何にしようかな…

282 :白ロムさん:2010/05/22(土) 02:20:10 ID:g3EyisS+0.net
今この携帯使ってる奴、日本に何人居るんだろうな…

283 :白ロムさん:2010/05/22(土) 02:41:36 ID:NCu/7yDP0.net
使ってるよ。
まぁ受け専用&ワンセグ録画用にね。

284 :白ロムさん:2010/05/22(土) 09:24:17 ID:lWEkcWCz0.net
わしの、905SH、2006年5月の発売日に機種替えして調子よく使ってたけど、再起動祭り。
1分と持たず再起動。電池無くなるまでやってる。電池変えてもダメ。
夏モデルで機種変を考えてたけど、発売まで持たず修理出しましたわ。
受付のオネェかなり感じ悪かったが、代替機種822SHは良い機種や。

285 :白ロムさん:2010/05/22(土) 09:38:28 ID:uQiLVMPe0.net
どれに機種変更しようかなぁ
iPhoneへ行っとくか、ガンプラまで待つか・・・

286 :白ロムさん:2010/05/22(土) 17:55:32 ID:GHWs6xoD0.net
まだ使ってるけどそろそろ機種変したい

287 :白ロムさん:2010/05/22(土) 21:05:42 ID:p2nQG7nA0.net
まだ使っているけど、かなり損社長の頭みたいになってきたので、分解し塗装したいですが、サイクロイドの分解方法わかる方いませんか?

288 :白ロムさん:2010/05/23(日) 03:28:25 ID:5OCbHp6e0.net
まだ使いたかったけど、少し前から画面の左側の液晶が死んできて、
文字の読み取りに支障が出るようになった。
機種変した方がいいんだろうな。

289 :白ロムさん:2010/05/24(月) 14:03:49 ID:Uj3+kZ9J0.net
今 2GBのmicroSD使っているんですが、最近もう少し容量が欲しくって8GBにしようかと思っているんですが、
この機種で、動作確認出来てますでしょうか?
実際に使って問題なく使えてる方いますでしょうか?

290 :白ロムさん:2010/05/24(月) 17:51:36 ID:RnWk6yC80.net
SDHC対応してるかっての。
少しは調べたら?

291 :白ロムさん:2010/05/24(月) 23:00:13 ID:bxHU0Qe+0.net
いらない機能

「テレビの視聴予約」

これってSHARPのものには他にもついてるんだろうか?

292 :白ロムさん:2010/05/25(火) 09:35:53 ID:kvhj2/+i0.net
目覚ましを時計のアラームではなく
テレビの音声で鳴らしたい層向けの機能なんだろう

293 :白ロムさん:2010/05/25(火) 17:11:24 ID:lMvyVcXG0.net
>>291
確かにいらない、予約録画時間のおしらせに振動するのもいらん

294 :白ロムさん:2010/05/25(火) 21:07:40 ID:ARiNr8Uc0.net
>>293
設定でバイブ消せるよ。

295 :白ロムさん:2010/05/27(木) 00:46:33 ID:1U8KRaYM0.net
レスポンスは
911SH>912SH>920SH>932SH>923SH>905SH
であってる?

296 :白ロムさん:2010/05/27(木) 04:31:58 ID:k1YuzhCo0.net
いやいや905より923の方がもっさり
なのは間違いない
905から923に変えて4ヶ月つかったが
耐えられずヤフオクに出したくらいヤバイ

297 :白ロムさん:2010/05/28(金) 08:06:14 ID:8L4Tn09B0.net
932SH 24時間・http://www.sharp.co.jp/products/sb932sh/text/siyou.html
923SH ????? ・http://ad.impress.co.jp/special/923sh/
920SH ????? ・http://ad.impress.co.jp/special/920sh/
912SH 音楽の連続再生時間17時間http://ad.impress.co.jp/special/912sh/
911SH 14時間・http://ad.impress.co.jp/special/911sh_2/
905SH 13時間・http://ad.impress.co.jp/special/905sh_2/


904SH他・http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/29927.html

298 :白ロムさん:2010/05/28(金) 19:16:50 ID:9v8/YYeF0.net
ソフトバンク端末100機種以上にJavaScript関連の不具合
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/100527.html

・・・なんだ、我が軍は最強じゃないかw

299 :白ロムさん:2010/05/29(土) 12:42:02 ID:+6YrBE3/0.net
905SHはボーダフォンなんだぜ!?
一緒にするなw

300 :白ロムさん:2010/05/30(日) 23:17:22 ID:MUOu2iF/0.net
905SHのアクアマリンさ!!

301 :白ロムさん:2010/06/01(火) 19:51:20 ID:Oa8tF85H0.net

ワンセグだけ見れればいいんだが、オクに安く出てる?

302 :白ロムさん:2010/06/01(火) 20:18:28 ID:TsrRWISai.net
>>301
ヤフオクでも楽オクでも、1000円ぐらいの出てるよ。

303 :白ロムさん:2010/06/02(水) 21:34:06 ID:FSamJrDL0.net
>>301

あのさ、まさかとは思うが、白ロムのままじゃワンセグ見れないのは知ってるよな。

304 :白ロムさん:2010/06/12(土) 17:37:47 ID:pTcyJfEu0.net
いつの間にかTVnanoがサービス終了してて録画予約が出来なくなっていますね
他の方法で録画予約て出来ますか?

305 :白ロムさん:2010/06/12(土) 18:23:05 ID:Oi0ELq5x0.net
時間で予約するしかないと思う

306 :白ロムさん:2010/06/17(木) 20:34:44 ID:ktJGEPMl0.net
外装交換したよ、5年目スタート。
まだまだ頑張って欲しい、使い続けるぞ〜。


307 :白ロムさん:2010/06/19(土) 21:39:11 ID:IQeZb7Ra0.net
>>306

がんばれ^^905sh

308 :白ロムさん:2010/06/19(土) 22:20:34 ID:1CE+KDMq0.net
MNPでauに移行しようと思ったけどやめた、905SHにまだまだ頑張ってもらいます

309 :白ロムさん:2010/06/20(日) 06:31:55 ID:IZAaTW8C0.net
2006年8月からだからもう4年近いな
でもまだまだ905SH元気だぜ
概観はそれなりになったけどw
やっぱいい機種は何年も使えるねー


310 :白ロムさん:2010/06/20(日) 09:46:08 ID:1GH/E7f20.net
フォルダーごとか相手ごとにメール着信音なしにすることはできないの?
メール着信音選択見ても着信音オフないんだが
自分で無音ファイルをmmfで作って入れるくらいしか方法ない?

311 :白ロムさん:2010/06/21(月) 01:19:52 ID:ptoNLgND0.net
>306

外装交換した場合って、Vodafoen → SOFTBANK に変わっちゃう?
後ろのマークとか、変わっちゃう???

詳しく教えてくださいませ。

おれは、ボーダフォンのままが良いのだ…

312 :白ロムさん:2010/06/21(月) 08:47:20 ID:LEAeTQ/VO.net
蓋だけ取って交換に出すとか…

ダメカナ?

313 :白ロムさん:2010/06/21(月) 08:54:05 ID:qqv+lfSg0.net
普通は変わらないだろう

314 :306:2010/06/21(月) 22:39:41 ID:mOf1ckuf0.net
>>307さん
お互い頑張りましょう。
>>310さん
自分のは変わりませんでしたよ、Vodafoenのままです。

315 :白ロムさん:2010/06/24(木) 00:36:08 ID:BLxftYz50.net
>>314
なるほど。
じゃぁ、おいらも外装の色がずいぶん剥げてきてるから、出してみよう。

貴重な情報ありがとうです♪

316 :白ロムさん:2010/06/24(木) 22:56:08 ID:BEmSaqw/0.net
アクアマリンがSoftBankで出てきたらプレミア付くかな?

317 :白ロムさん:2010/06/25(金) 21:42:50 ID:ajdG/MCG0.net
ワンセグ録画したの読み込めなくなった、しょうがないからフォーマット


318 :白ロムさん:2010/06/27(日) 15:58:34 ID:LWduooeR0.net
ここ三日間TOKYO MX受信できてない、まいった

319 :白ロムさん:2010/06/27(日) 16:42:33 ID:kyGnN9xv0.net
ワンセグ録画したのを永久保存版にしたいけど、どこのフォルダに入っているんでしょうか?
あと そのデータをパソコンにコピーして、本体にあるのは削除しても パソコン内のを戻せば
また見れますでしょうか?

320 :白ロムさん:2010/06/27(日) 18:11:19 ID:LWduooeR0.net
>>319
SD_VIDEOの中に入ってるけど・・・
録画した順にPRG001から番号が付く、3つ録画するとPRG001、PRG002、PRG003とフォルダができる
PRG001をPCに移動して本体にあるPRG001を削除して、録画すると新しくPRG001のフォルダができるから
PCに移動したPRG001を戻しても読み込めなくなる
永久保存は無理だよ、3G携帯のサービス自体終わったらどうしようもない。あと5年くらい続けばいい方じゃないかな
同じメーカーの携帯使ってもワンセグのデータの移動できないからね


321 :白ロムさん:2010/06/27(日) 18:24:34 ID:BRDmkONu0.net
>>320
レスありがとうございます。
もう一度質問させて下さい。
もし 追加で出来たPRG001のフォルダが出来たとしても、それを削除して
PCにある保存版を戻しても駄目なんでしょうか?
質問ばかりですみません。

322 :白ロムさん:2010/06/27(日) 18:47:15 ID:LWduooeR0.net
>>321
無理。入れ替えで再生できたら苦労しない
携帯に移動対応のPC用ワンセグチューナーとかHDDレコーダー使えば?
905SHで録画する意味も保存する意味も全くなくなるがな


323 :白ロムさん:2010/06/28(月) 07:44:41 ID:CCyNfdgT0.net
>>322
ありがとうございます。
やはりそうですか・・
実は先日 保存版にしたい番組があったので、パソコンテレビやビデオで録画したかったのですが、
この日に限って天候によって電波の調子が悪く、画質最悪だったんですよね。
で、携帯で録画するしかなくて、これを保存版にするしかなくなった次第でして・・・

324 :白ロムさん:2010/06/28(月) 19:10:21 ID:zQb1TJqGO.net
910辺りの付属ソフトで移せなかったっけ?

325 :白ロムさん:2010/06/28(月) 19:30:10 ID:xpkLeaG+0.net
>>324
あった気がする

326 :白ロムさん:2010/06/28(月) 20:36:00 ID:AQmSmONR0.net
そのソフトをネットで探して見つけられず諦めた気がする・・・

327 :白ロムさん:2010/07/01(木) 01:40:57 ID:4icjTKt80.net
4年使ってきたけどmirumo2って面白そうな携帯に変えようかな
603SHや905SHのような全部入り携帯って禿になってから中々出ないね

328 :白ロムさん:2010/07/08(木) 04:03:14 ID:dG7kQpAj0.net
ハゲだけあって、機能も毛も減ってくのさ。

増えるのはハゲに育毛剤買わせたり銀座でおねーちゃんに金ばらまくための利用料金と言う名のお布施だけ。

329 :白ロムさん:2010/07/14(水) 09:05:00 ID:OZPUKdju0.net
孫さん、カンブリア宮殿に2週連続で出るね

330 :白ロムさん:2010/07/19(月) 15:57:14 ID:9XL1Ia1tO.net
よっしゃ910のソフト見つかったからワンセグの移動やってみるぜ。

331 :白ロムさん:2010/07/19(月) 19:03:38 ID:A6WvFfEF0.net
>>330
そこまでして保存しても3Gが終了したらただのゴミファイルになるぞw
ネットワーク調整できなくなったらワンセグ自体使えなくなるからな

332 :白ロムさん:2010/07/19(月) 20:47:33 ID:nTNWPYrt0.net
>>330
そのソフトってネットで見つけたの?
あの有料ソフトですよね?
良ければ教えてほしいなぁ

333 :白ロムさん:2010/07/19(月) 23:41:14 ID:9XL1Ia1tO.net
>>232
俺は家族が910使ってたからそこから。知り合いとか家族に910,911,912使っている人がいないか調べてみるといいよ。あとは現在使用中の人から貸してもらうとか。

334 :白ロムさん:2010/07/20(火) 07:34:40 ID:pGeyxLCi0.net
>>333
多分僕へのレス(>>332)だと思うので、レスありがとうございます。
今手元に箱がないんだけど、嫁さんの携帯が911SHだけど、
ワンセグ録画データをPCに移したり 戻したり出来るソフトありましたっけ?
CDロムとかなかったような・・・
911SHでそのソフト使ってるって方いらっしゃいます?
スレ違いすみません


335 :白ロムさん:2010/07/20(火) 11:15:22 ID:Gq02psdk0.net
SD-Mobile Impactだな。
残念ながら910,911SHには付いてないはずだが・・・

336 :白ロムさん:2010/07/20(火) 18:57:37 ID:hmwDBJPs0.net
>>335
レスありがとうございます。
やはりそうですよね・・残念


337 :白ロムさん:2010/07/20(火) 22:08:48 ID:W8Q4n3j8O.net
混乱させてすまん。

338 :白ロムさん:2010/07/29(木) 01:37:04 ID:42PH4s4h0.net
誰か、これ買った人居ませんか?

ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/mw600/

折角Bluetooth付いてるのに…と思ってたけど、やっとで欲しい物が出てきました。
でも使えるか解らない…人柱になるには高いし…

誰か、情報下さい〜

339 :白ロムさん:2010/07/29(木) 06:20:17 ID:2ITsBC430.net
>>338
905SHはワンセグの音声・音楽飛ばせない、飛ばせるのは通話のみ。だから使えん

340 :338:2010/07/31(土) 13:39:49 ID:IuNqerVB0.net
>339
ん?通話は飛ばせるのか。じゃマイクも使えるのか。

ワンセグよりも、オーディオ、ラジオの方が重要何だけど、
オンラインマニュアルに情報が見つけれない。

教えてクンで済まんが、教えてくれ。



341 :白ロムさん:2010/07/31(土) 16:28:55 ID:/Fsl9dhU0.net
HSPとHFPには対応しているから
ヘッドセット(モノラル音声&マイク)と着発信には対応している。

A2DPには対応してないから
高音質な音声(ステレオ音声等)は飛ばせない。


342 :白ロムさん:2010/08/09(月) 04:24:07 ID:LeczCcRH0.net
>>336

912SH、920SHに付属してるCDだよ
俺は2枚持ってる
ヤフーオクで5000円くらいで売買されてるよ

343 :白ロムさん:2010/08/11(水) 14:32:22 ID:LOtGQ7cV0.net
SD-Mobileimpactあるけど、録画したワンセグの番組、PCに吸い出せない・・・
カードリーダーかminiSDが著作権保護に対応してないってメッセージでるけど、
ハギワラのminiSDって著作権保護に対応してないものもあったりするの?

344 :白ロムさん:2010/08/11(水) 15:21:52 ID:whZhb8En0.net
専用の高いカードリーダーがいる
俺はJ-SH51の頃に一万円くらいの著作権対応カードリーダー買った

345 :白ロムさん:2010/08/11(水) 19:22:47 ID:Vay7Pnzb0.net
著作権保護機能付きのカードリーダーをわざわざ用意しなくても
905SH自身がその役目も持ってるんじゃないのかな?

346 :白ロムさん:2010/08/11(水) 21:06:24 ID:LOtGQ7cV0.net
>>344

おぉ、レスありがと。
てっきり905SH自身が著作権保護対応のカードリーダーになると思ってたわ。
はぁ、VHSに録画してたやつは母さんが上から自分の見たい番組録画しちゃったから、
カードリーダー探すか・・・

347 :白ロムさん:2010/08/11(水) 21:13:36 ID:LOtGQ7cV0.net
>>345
あ、ゴメンなさい。ご飯食べる前に板開いたままだったから見落としてた。
もし、345さんの言う通り、905SH自身がその役目も持ってるのなら、
消去法でminiSDカードが犯人ってことになるから、カードリーダー買っても無駄かもしれないのね・・・
うぅ〜ん、困った。

348 :白ロムさん:2010/08/12(木) 00:21:34 ID:JzKkzSRi0.net
905SHのFMラジオ最高

349 :白ロムさん:2010/08/12(木) 13:14:55 ID:hL01UmBk0.net
そういえば905SHが作られた時期って
たしかまだワンセグ録画したデータのコピーやムーブを
認めるかどうかすら決まってなかった時期だったような……?
もしそうならもともとムーブできるようには作られてないのかも……
(ハード的 or ソフト的 もしくはハード&ソフトの両方未対応とか…)

350 :白ロムさん:2010/08/15(日) 21:14:15 ID:2ufeJteF0.net
ポイントを電池に変える場合、2000ポイントでしたっけ?

351 :白ロムさん:2010/08/18(水) 22:44:41 ID:VlOKALR40.net
>>350
ピンポ〜ン 正解です

352 :白ロムさん:2010/08/23(月) 00:34:47 ID:h072J6jr0.net
905SHってSIMロックを解除できないのかな?

353 :白ロムさん:2010/08/26(木) 22:59:32 ID:fPVi9rzU0.net
画面ブラックアウト&無限リピートなんてなかったら、オレもまだこの機種使ってたのになぁ〜


354 :白ロムさん:2010/08/30(月) 15:31:27 ID:VxZ7PuKk0.net
そろそろ機種変考えてるけどFMがついてる機種ってないんだなぁ

355 :白ロムさん:2010/08/30(月) 17:56:57 ID:31CHgNsE0.net
DRC-BT60P(FMラジオつきBluetoothレシーバ)みたいなのとか、
FMラジオ付きのイヤホンマイク(有るかどうか知らんがw)にした方が
好きなケータイ使えて良さ気・・・


356 :白ロムさん:2010/09/01(水) 13:30:40 ID:OBfkXDuV0.net
デザイアがFM付いてるよ
しかし905SHはSIMなくても
FMは使えるから通勤用につかってるよ

357 :白ロムさん:2010/09/07(火) 01:06:44 ID:id8LywXZ0.net
今905使ってるけど、これと同等クラスの新機種買うとなると5万以上すんのな。

当時1万ちょいで買った身には、とてもじゃないが買い替えできん。電話帳は写してあるし、壊れるまで使うか……。



358 :白ロムさん:2010/09/07(火) 18:45:31 ID:9hKRSiTQ0.net
SIMなかったらラジオ聞けないと思ったんだが

359 :白ロムさん:2010/09/08(水) 18:12:18 ID:eqWNgFhg0.net
解約済みSIMは必要だよ

360 :白ロムさん:2010/09/11(土) 22:35:17 ID:8DIpx99d0.net
機能的には特に不満がなく、4年間使ってきた905SHだけど、
画面の液晶が壊れて複数のスジが入るようになったので機種変を考えてきた。

今日、ガンプラ携帯945SH Gに交換した。
本体価格が9万円オーバーとは、時代の流れか。

このスレの皆さん、さようなら。

361 :白ロムさん:2010/09/12(日) 10:19:55 ID:ugDbAYcjP.net
>>360
禿のハイスペガラケーはだいたいそんな値段よ。
AQUOSケータイ Fulltouchに至っちゃ10万超えるぞw

362 :白ロムさん:2010/09/16(木) 15:25:05 ID:QxL7L2Ec0.net
この携帯が眠ってますが、子供が
電話として使いたいと言ってきたが
プリペイド携帯電話として
使えますか?

363 :子供:2010/09/17(金) 17:33:18 ID:60ZJu87a0.net
やっぱり最新機種で、月額口座から引き落とし形式がいいです。

364 :白ロムさん:2010/09/19(日) 15:44:52 ID:EJ4dWQwr0.net
プリペイドでもポストペイドでも使えるよ

365 :白ロムさん:2010/09/19(日) 17:43:25 ID:kA+mU06J0.net
バッテリー3個持ちでプリモバイルで使ってます

366 :白ロムさん:2010/09/21(火) 08:17:54 ID:i9dDjywa0.net
>>357
スーパーボーナス前なら1万くらいで買えたよな
値段にこだわりすぎて時期逃したんでなんだかんだで5万くらいは払ってんじゃないかな俺
月2千超×24ヶ月だから

367 :白ロムさん:2010/09/23(木) 17:32:49 ID:RSuug5XB0.net
土曜にIS01にするからしばらく905SHには寝てもらう
2年後auからMNPでプリモバイルに戻って使ってあげるからね

368 :白ロムさん:2010/09/27(月) 02:01:54 ID:lgGdjxqQP.net
>>367
で、来週の月曜には早くも戻ってるというオチw

369 :白ロムさん:2010/10/15(金) 20:45:39 ID:+vDCrHiw0.net
溜まってるポイントって何に使うのがいいんだろう?
今まではポイントだけで新機種買ったりできたけど、高いもんなぁ今の機種。
ちなみに現在10412ptで来年7月に5144ptが無効になるらしい。

来年、地デジカに愛車のTV機能壊されるから、代わりに905SHのワンセグを
車内TVにしようと思ってシガーソケット充電器と交換しようとは思ってるんだけど。
上のほう読むと、電池ももらっといたほうがいい?


370 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:02:25 ID:aUXSgwCM0.net
>>369
905SH、車内でのワンセグ入り悪いよ。
ドリンクホルダーに置いての視聴なんてまともにできたもんじゃない

371 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:58:51 ID:UxIVQg+20.net
カーアンテナの端子をF型接線に挿げ替えて
アンテナ接続ケーブルを経由して905SHにつなぐ。

372 :白ロムさん:2010/10/16(土) 21:20:07 ID:/bkeN7ec0.net
クルマの構造や地域にもよるかもだけど、車内でも普通に見れてるよワンセグ。
画面が小さいってのはあるけど…。931SHあたりが欲しいなあ。

373 :白ロムさん:2010/10/16(土) 22:43:34 ID:GD2LUaQj0.net
ワンセグの解像度から考えると
画面がQVGAの方が綺麗に見れるよな
ワンセグ見ないでラジオ使ってるけど

374 :白ロムさん:2010/10/17(日) 02:33:37 ID:M+A3kJqq0.net
ワンセグ向けのアプコン搭載すれば
高解像度のディスプレイでもそれなりに見えそうな気はする・・・

375 :白ロムさん:2010/10/18(月) 00:40:35 ID:BWfp2nCq0.net
iphoneに機種変してもTV見れてたんだが一ヶ月目で位置情報がどーたらとか表示されてとうとう見れなくなった
ワンセグじゃ電波弱くて見れない場所でもアナログチューナーなら視聴できるので重宝してたのだが
ショップ行ってプリペ化してくるか

376 :白ロムさん:2010/10/19(火) 23:30:44 ID:qcXJyIDr0.net
自分もそろそろ替えたいけど踏ん切りつかず。
外見はもう百戦錬磨の戦士のようになってるんだけど、
中見が強すぎる。
一切壊れねぇw
・・・あと、愛着もあるわな。
周りがiPhone使ってると良いなーとは思うけど。

377 :白ロムさん:2010/10/20(水) 00:14:58 ID:juPqQ7ojO.net
軽いのはブックマーク、かなり重いやつはお気に入りにしてるんだけど、
どちらもフリーズしてる時間が長くなってきた気がする


378 :白ロムさん:2010/10/21(木) 14:35:18 ID:rF1hTIJaO.net
三日前くらいからメールがサーバーで止まる、急に電源が切れて再起動→またすぐ切れるを繰り返すなど急におかしくなった。
本当にすぐ切れるから電話も出来なかった。いよいよお別れか…と思い、本気で機種変を考えてたら急に月曜日のメールがw
え?なおったの?嬉しいけどなんだろうこの気持ちwでも不安だからショップ行ってくる。

379 :白ロムさん:2010/10/24(日) 00:06:40 ID:SQCvkMjWO.net
ニコ生視聴アプリを新しいバージョンのやつにしたら見れてたやつか見れなくなった…。

あーあ、バージョンアップなんかするんじゃなかったよ。

前バージョンのニコ生視聴アプリどっかにないかな?

380 :白ロムさん:2010/10/28(木) 22:48:19 ID:MGNa0nRj0.net
今量販店とかで買える、この機種と同等の機能の携帯って幾らぐらいなんだろう……。

381 :白ロムさん:2010/10/29(金) 07:50:37 ID:83728Thj0.net
>>380
同等=ないw
アナログとFMとワンセグもってるのはこれしかない

382 :白ロムさん:2010/10/29(金) 18:16:51 ID:JxucjPes0.net
アナログ歯便利だね
自宅駐車場の防犯カメラ画像を受信につかってる

383 :白ロムさん:2010/11/01(月) 18:30:21 ID:CI/IxPAlO.net
アナログ放送終わったら使い道がないね

384 :白ロムさん:2010/11/01(月) 23:22:46 ID:VWDMlCeI0.net
志村!上上!

385 :白ロムさん:2010/11/04(木) 22:24:07 ID:KS2+Togt0.net
ついにSBでもSHARP製のスマホが登場するんだね。
この冬で905SHには隠居してもらおうかなw

386 :白ロムさん:2010/11/16(火) 13:39:51 ID:sBgI0hFOO.net
もう外装リニューアル受け付けてくれないよね?

387 :白ロムさん:2010/11/16(火) 14:48:40 ID:pNzLF/huO.net
>>380
アナログとFMとサイクロイドは無いけど
PANTONE3 SoftBank 001SHがスペック的には良い勝負かねぇ…
カメラの画素数は負けてるけどw

945SHGの19800円投げ売りも始まったみたいだからそっちもお得かなw

388 :白ロムさん:2010/11/17(水) 01:39:04 ID:AMKtoZIb0.net
おおっ、こんなスレあったんだ〜嬉しいな
俺、905SHは2台目を使ってる
2年前に823SHに機種変したけどBluetoothの音質悪くて
結局905SHに戻ったよ

389 :白ロムさん:2010/11/20(土) 01:35:06 ID:tc5shl1n0.net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


390 :白ロムさん:2010/11/20(土) 11:56:03 ID:kZYO7KLrO.net
まだこの機種スレあったのか
初3Gがコレでした
お世話になりました
m(._.)m

今923SHでもう2年半
次は005SH欲しい

391 :白ロムさん:2010/11/21(日) 15:03:05 ID:tKmi/0dNO.net
V905SHを使用中だけど、今年中に002SHに乗り替えようかと考え中。
今まで替える気なかったけど、最近Webページ表示が途中で止まったり、文字入力のレスポンスがあまりにも遅くなったり…。
そろそろ休ませてあげるべきなんだろうな。

392 :白ロムさん:2010/11/21(日) 16:21:40 ID:jq3cJGxV0.net
>>391
奇遇だな!
自分も今、002SHにしようかと思ってる。
自分の905SHは外装以外に目立った機能障害は無いんだけど、
さすがにここ一カ月くらいで電池がもたなくなってきた。
ここが替え時なのかな・・・と思い。
本当に良い機種だった。

393 :白ロムさん:2010/11/22(月) 01:19:39 ID:NmPnC3oN0.net
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


394 :白ロムさん:2010/11/24(水) 00:24:25 ID:J34XE4LUO.net
>>392

うん、この機種は丈夫ないいコだよね。

機種変しても、サブ機として使うつもり。
店頭での機種変は色々面倒らしいのでオンラインでサクッと買おうかな。

395 :白ロムさん:2010/11/25(木) 10:07:32 ID:PgQYX2oe0.net
おいら電池が3つあるので、なかなか次に行けないよ
webとかしないし、背面スピーカーは意外に音いいと思うし

396 :白ロムさん:2010/11/25(木) 10:34:42 ID:QcFj6OYiO.net
昨日機種変の下見に行ったけど、やはり踏み切れない自分がいた。
長年これ使ってるせいか、最近の型はしっくり来ない。
畳んだ状態でもなんか長いんだもん最近の笑。手に収まらない。

397 :白ロムさん:2010/11/25(木) 12:21:32 ID:PgQYX2oe0.net
>>396
液晶の大型化のせいで、長くなったよねー

905shってさ、意外と災害に強いと思うんだ
ワンセグTV+アナログTV+FMと3種の電波で情報収集できるし

398 :白ロムさん:2010/11/25(木) 12:58:21 ID:xTYBncyu0.net
災害で停電してても使える充電器も確保しておかないとな

399 :白ロムさん:2010/11/25(木) 13:53:12 ID:knQPBGy00.net
   _,,,,__,          _____  _______ ______            __   __  ___   .___
  i'´r.⌒ヽ|  ,r'',.⌒`ヽ `i i'''''''ヽ| /r''''''i i'''''ヽ| `i i'''ヽ`'i    .∧,   . `l \  `l.l´. `i i  ./''"
  ヽ、_`''ヽ、 .l' .l'   `i. 'l | L,,ィ|      | |     | L,丿丿.  /∧ i,,   |.|\\ |.|   | |/,'"
  i、  `ヽ`}'、 'i    ,l } | !''ヽi     | |     i i'''ヽ`''i  //==.,,'i,,.  |.|  \ヽl.|   | |\\
  l、ヽ.,,ノノ ..ヽ_ヽ__ノ.ノ .j l、        j l、     j L,丿.丿//    i, 'i、 .j.L   \」.  j .!_ ..\\,,
    ̄ ̄´     ̄ ̄   ̄ ̄       . ̄ ̄ .    ̄ ̄ ̄   ̄      ̄ ̄  ̄        ̄ ̄    ̄ ̄
                         __,,,、,、,、_
                        /´ / ノノリ `ヽ,
                        / 〃 /        ヽ
                     i   /         リ}
                      |   〉   -‐   '''ー {!
                       |   |   ‐ー  くー |    
                        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
                      ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
                       ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
                           r| ` ー--‐f´      
                      _/ | \   /|\_
                    / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

400 :白ロムさん:2010/11/25(木) 17:06:05 ID:QcFj6OYiO.net
>>397


> 905shってさ、意外と災害に強いと思うんだ


うん。丈夫だから落としても結構平気だしね。

最近の携帯を試しにかけてるフリしてたら、「なんか携帯に顔食われそうだな。」って言われたよ。

401 :白ロムさん:2010/11/25(木) 20:28:39 ID:pczL53ZK0.net
バナナマンの設楽の家が燃えたとき、業火の中生き残った携帯って
これじゃなかったっけw

402 :白ロムさん:2010/11/25(木) 21:25:25 ID:ffhxR0J30.net
>>401
これだよ、トークライブにも登場してる

Tシャツにもなったw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tbsshopping/00365520000911050311.html

403 :白ロムさん:2010/11/25(木) 22:41:55 ID:djtCS2pm0.net
>>397

> 905shってさ、意外と災害に強いと思うんだ

モバイルライトが明るいので夜よく使う
最新の携帯は、モバイルライトもっと明るいのかな?



404 :白ロムさん:2010/11/26(金) 00:29:36 ID:SUHpDiZQ0.net
>>400,403
おいらau2台(約3年前の物)+905SH(4年半前の物)使ってるけど、
モバイルライトの明るさは同じくらいかなー(最新のは持ってないスマン)

でも、地下やビルでの停電時とか、真っ暗になったとき
あまり光量強すぎると、逆に使いづらいんだよね
それに電池の消耗早いよ

905SHのモバイルライトは、夜の車内で物を捜すときなど
適度な明るさで、とても重宝してます

405 :白ロムさん:2010/11/26(金) 13:11:04 ID:Nwy74x420.net
904SHは確かモバイルライトが待ち受け以外でも起動出来たが
最近の機種は出来ないな。

406 :白ロムさん:2010/11/26(金) 13:46:45 ID:SUHpDiZQ0.net
>>405
それ、不便だなぁ

人間は視覚に頼った生活してるから
見えないと正確に動けないんだよね
とくに災害時は

407 :白ロムさん:2010/11/27(土) 01:41:29 ID:VXoEqkyU0.net
現行の機種で待ち受け以外でも閉じてサイドキーを押せばライトが付く機種は
富士通の二軸か折り畳み、SH-07B?位と結構限られているな。

408 :白ロムさん:2010/11/27(土) 13:39:18 ID:BY1gfGEp0.net
920shに変えたらモバイルライトの明るさの違いに驚いた
進化してますな

409 :白ロムさん:2010/11/28(日) 01:18:18 ID:gTEFJGJUO.net
そういえばHotmailが表示出来なくなってだいぶ経つんだけど皆さんどうですか?
Hotmail側に問い合わせしたら同じように見れなくなったって問い合わせきてるらしく、改善中らしい。
しかしいまだかつて、こんな長期間見れなくなった事はないからすごい不便。


410 :UNKNOWN:2010/12/03(金) 09:22:11 ID:q0OvQmxG0.net
Vodafone 905shって何円で購入できますか?Vosafone905shをお持ちの方
回答をお願いします。

411 :白ロムさん:2010/12/03(金) 10:10:15 ID:2zSkcAVV0.net
そんなのヤフオクとか見てりゃ分かるだろ?

412 :白ロムさん:2010/12/03(金) 10:50:14 ID:Ie87L1pG0.net
>>410
販売価格はメーカーやキャリアではなく、
実際に売る個々の売り主側に決定権があるので、
買おうとしてる売り主に聞け。

413 :白ロムさん:2010/12/03(金) 18:59:56 ID:Ibs0DyOG0.net
>>410
ボーダフォンにこだわってる所がキモイw

414 :白ロムさん:2010/12/04(土) 01:17:31 ID:yoRz2ta/0.net
なんか質問の文面から、日本人ぽくないようなw

415 :白ロムさん:2010/12/04(土) 02:03:42 ID:Lx6SIZ5T0.net
「何円で購入できますか?」ではなく
「売るとしたらいくらで売って貰えますか?」という質問だったのだろうか?

416 :白ロムさん:2010/12/04(土) 06:28:22 ID:C+DGjhLBO.net
>>410
Vosafoneになっちゃってますよ

417 :白ロムさん:2010/12/04(土) 09:01:13 ID:yoRz2ta/0.net
ウケる〜w

418 :白ロムさん:2010/12/09(木) 12:06:39 ID:45qinuTPO.net
ついに機種変。905SHを卒業します。

しかし、新しい携帯に慣れるのは時間がかかりそうなので、次の休みが来るまでは新携帯は放置で905SHのままの方向です。

419 :白ロムさん:2010/12/09(木) 21:05:48 ID:pjrQ6FJb0.net
>>418
自分も明日、卒業します

420 :白ロムさん:2010/12/09(木) 21:59:26 ID:45qinuTPO.net
>>419

おお!
長い付き合いだっただけに感慨深いものがありますよね。


421 :白ロムさん:2010/12/10(金) 07:45:21 ID:q8lWynmm0.net
>>418,419

卒業おめでとー!

わたしの卒業はもう少しおあずけになりました
ということで、朝日を浴びて白い905と出勤しまーす
今朝の東京は晴天ですですぅ♪

422 :白ロムさん:2010/12/11(土) 17:11:33 ID:TJIj44KP0.net
皆、何に機種変したのかなぁ。X06HTII にしようかと思案中。

423 :419:2010/12/11(土) 19:08:44 ID:dVBm73ic0.net
002SHにした。
すごく便利にはなってるけど、905SHから驚きの進歩は無いなぁw

424 :422:2010/12/11(土) 20:53:21 ID:TJIj44KP0.net
>>423
905SH が出た時は、店の人も「これっきゃないでしょ」と、一押しだった。実際買ってよかったよ。今はサイクロイド機能
ってないんだね。

425 :白ロムさん:2010/12/11(土) 22:22:24 ID:/hBsiGD2O.net
私も002SH購入。
買って数日経つけど未だ未開封で相変わらず905SH使っている笑。
時間がある時に換えようと思いつつ…。

426 :白ロムさん:2010/12/13(月) 16:24:36 ID:we4CYTd90.net
905SHみたいなアルミボディの端末はもう出ないのかな?
プラスチック製は、きしむから嫌い

427 :白ロムさん:2010/12/13(月) 17:08:31 ID:VCu2skOE0.net
それなんて905SH?

428 :白ロムさん:2010/12/13(月) 20:15:35 ID:K3mV3yHJ0.net
>>426
アルミボディw

429 :白ロムさん:2010/12/18(土) 08:20:06 ID:urRca2ZI0.net
945SHも943SH(コッチは持ってないw)もいい機種だと思うけど、904SH 905SH 910SHで感じたときめき・感動つまり衝撃みたいなものは無いな
ボダ・SBの力入り具合の差かね

430 :白ロムさん:2010/12/18(土) 10:33:08 ID:c4ABCceF0.net
サイクロイドのフルスペックはもう出ないのかな・・・

431 :白ロムさん:2010/12/18(土) 11:17:02 ID:urRca2ZI0.net
ワンセグで売りに出すにはもう限界があるだろうからカメラへ
カメラだとサイクロイドはちょっとって流れ?

432 :白ロムさん:2010/12/19(日) 22:03:23 ID:H9Ivc1QG0.net
さびしいな、携帯型のビデオプレーヤーとして便利に使えてたのになあ。
机に置いて手を放した状態でも見れるし
音声もステレオスピーカーで出るからとても有りがたかったんだが・・・

433 :白ロムさん:2010/12/19(日) 23:02:01 ID:MeFWZXfq0.net
なぜ過去形なんだ
俺はまだまだこのケータイ使っていくぜ

434 :白ロムさん:2010/12/23(木) 08:22:48 ID:ckEEbSVy0.net
945も使ってるけどTV手軽に見るならこっちだな
画質も差は無い

435 :白ロムさん:2010/12/26(日) 00:38:12 ID:/BA5liQ+0.net
905SHよ メリークリスマス★


436 :白ロムさん:2010/12/31(金) 18:01:28 ID:JQw40i680.net
905SH 来年もよろしく!

437 :白ロムさん:2011/01/03(月) 03:11:17 ID:v9hLh7Px0.net
11月の申請額は財源残りの1割強程度だった。
12月の申請額が倍になったとしても1月以降は激減だし
財源切れは無いとの見通し。

438 :白ロムさん:2011/01/11(火) 08:33:29 ID:xDMihCLA0.net
新年おめでとう^^

905SHオーナーのみなさん

439 :白ロムさん:2011/01/16(日) 13:08:14 ID:c55dSlJBO.net
あけおめ

440 :白ロムさん:2011/01/20(木) 08:28:53 ID:93NS3hvy0.net
7月からはメインTVとして活躍の予定

441 :白ロムさん:2011/01/20(木) 11:43:47 ID:uoEOv7z30.net
>>440
家のアンテナがだめなんでデジタルなったら修理しないとTV見れないw
なのでこれがメインになるだろうな
そもそもTV見ないんだけどね

442 :白ロムさん:2011/01/20(木) 18:43:51 ID:K7Jx/9cu0.net
>>440
2008年あたりからメインとして使ってます


443 :白ロムさん:2011/01/21(金) 08:25:33 ID:4NDe3Y8j0.net
メインTV
メインラジオ
メインゲーム機
メインカメラ
メインビデオレコーダ
メイン時計
メインカレンダー
メイン電卓
メイン懐中電灯

444 :白ロムさん:2011/01/21(金) 13:41:10 ID:WInaBQts0.net
メイン話し相手

445 :白ロムさん:2011/02/05(土) 00:47:48 ID:oqAcF0el0.net
905SH 豆まきやったお

446 :白ロムさん:2011/02/13(日) 11:40:47 ID:Htg150Bs0.net
電話帳にある項目(電話帳・グループ設定)押すと100%再起動するようになってしまった
電話帳開けないからもう終わりだな

447 :白ロムさん:2011/02/13(日) 11:59:53 ID:ohMJkKHu0.net
まだだ、まだ終わらんよ。
修理だ。まだ修理受付中だ。
故障しても、来年9月末までは、何とかなりそうだ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/905sh/
修理受付終了予定日 2012年9月30日で終了予定

448 :白ロムさん:2011/02/13(日) 12:54:51 ID:XNGwEya90.net
>>447
プリモバイルで使ってるから修理してまで使うなら白ロム買った方が安い

449 :421 :2011/02/15(火) 03:32:38 ID:Tbv/7Vt/0.net
昨日ある理由で、彼と別れてしまいました
白い905を見る度につらくなって。。。もう解約しようかな

彼は905使いだったから、話がはずんで、親しくなって。
なんでこんなこと書いてんだろ?こんな時間に
ばかみたい

450 :白ロムさん:2011/02/15(火) 22:07:19 ID:CXWKF4uK0.net
よほどすごいチョコを作ったんだな・・・

451 :白ロムさん:2011/02/17(木) 09:51:33 ID:YI19vj8d0.net
すごい、まだこの機種のスレ続いてるんだねw
スマフォ専用SIMも905SHだったら使えるから、
たまに入れ替えて使ってます
ボダロゴかこいい

452 :白ロムさん:2011/02/17(木) 13:30:09 ID:c0PpGFJH0.net

ワンセグはサイクロイドが一番だな
手持ちは2軸がおおいからTVは未だこれw
ウチのもボダロゴだけど分割始まった当初のだから端末代も高かった
もうちょっと早く買ってりゃ10k位で買えたんだが

453 :白ロムさん:2011/02/17(木) 18:46:43 ID:p0aJKhgd0.net
USBかSDを介して入れられる無料のゲームって
どこかのサイトにないでしょうか?テトリスとかでいいのですが。

454 :白ロムさん:2011/02/17(木) 21:42:20 ID:jDSGXO2r0.net
>>451
おぉ、スマホ専用 sim で動くのですか。情報ありがとう。機種変考えてみようかな。

455 :白ロムさん:2011/02/17(木) 21:49:23 ID:Yw3+2VPyO.net
わざわざスマホのSIM挿してまで何すんのかね?
スマホ壊れたの?

456 :446:2011/02/19(土) 17:09:27 ID:dp/12B750.net
ヤフオクで白ロム買ったよ、状態良くて良かった
バッテリー付いてたからバッテリー手持ち4個になった

457 :白ロムさん:2011/02/20(日) 20:58:23.07 ID:rSfqooFm0.net
>>451さん
スマホ専用sim で動くのですか。
良い情報ありがとう。
スマホ何を使用してますか?



458 :白ロムさん:2011/02/20(日) 22:30:43.56 ID:femEo+k40.net
003SH費ってます
まだガラケー機能使いたい時に
アンドロイド等の青SIMがそのまま
使えるのは結構便利
あとディズニー用のSIMも使えます

459 :白ロムさん:2011/02/21(月) 04:14:43.85 ID:Ks9yo3B/0.net
>>458
ガラパゴス?
てことは最近のスマホ専用シムも他に使い道あるんですね

460 :白ロムさん:2011/02/21(月) 12:00:52.73 ID:v+kgrRgH0.net
>>458さん
ありがとうございます。
スマホにしたら使えないと思ってました
早速見に行ってみます。


461 :白ロムさん:2011/03/04(金) 08:13:20.26 ID:A3v29VIq0.net
スマホ専用 simって大きさが合うの?
小さいんでないの?

462 :白ロムさん:2011/03/07(月) 02:21:47.05 ID:s6ffLdCMO.net
今日はこのスレにお別れを言いに来ました
今まで四年半ほど905SH使って来ましたが時代の流れもあり
来週末にiphoneを購入することになりました
社会人になって初めての夏のボーナスで買ったで思い入れのある携帯ではありますが
iphoneに変わったらSIMカードも変わりますしもうこの携帯に電源を入れることもなくなるでしょう
押し入れの中で大事にしまってたまに見ては購入した時のこと思い出したいと思います
ありがとうV905SH

463 :犯人大学生はパチンコ中毒の発達障害者:2011/03/07(月) 03:29:30.48 ID:JtebAhJC0.net
New!!

熊本/大学生・女児殺害事件「ここ1年くらいはパチンコ店に入り浸っていた」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/720

ギャンブル依存 発達障害がある場合も
「ギャンブルにのめり込んでいる人の中には、発達障害の人がかなりいる」。
こんな見方が、ギャンブル依存者の回復を支援する専門家の間で認識され始めた。
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011021002000055.html
http://megalodon.jp/2011-0210-0913-45/www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011021002000055.html

2011年2月1日
兵庫・加古川の母娘殺害:夫に懲役25年
「勤務先を解雇されてパチンコなどのために借金を重ね、家族の生活費などを使い込んだ…
このため妻しのぶさんから離婚を求められ絶望的な気持ちになり」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/718
東池袋 出会い系カフェ殺人事件・女子大生と男「1万円の攻防」
借金200万円→パチンコで負けてから深夜11時出会い系カフェ入店→ラブホテルで殺害
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/714-719

北関東・5人幼女連続レイプ殺害犯を警察が捕まえない理由は、飯塚事件で無罪の人を死刑にしたから
北関東・5人幼女連続レイプ殺害犯を警察が捕まえない理由は、飯塚事件で無罪の人を死刑にしたから
警察は犯人を知っています。
警察は犯人を知っています。
犯人は今も週末にパチンコを打っています。
犯人は今も週末にパチンコを打っています。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/669-671

●マスゴミは大学生がパチンコに入り浸っていたことは総スルーするぞ(笑)●


464 :不滅の名機:2011/03/08(火) 10:10:28.72 ID:DWvOzHDg0.net
905SHは不滅の名機

まだまだ保持します^^

465 :白ロムさん:2011/03/12(土) 10:55:47.47 ID:bY6bvi7a0.net
災害時に思う
ラジオつきなので機種変したくない

466 :白ロムさん:2011/03/12(土) 14:40:18.15 ID:cgZ9SAn+0.net
ひと晩以上の停電から回復
車で充電出来るコード買っておいてよかった・・・

467 :白ロムさん:2011/03/12(土) 14:48:01.09 ID:mmwMA5mm0.net
バッテリー5つ持ちの俺には無問題

468 :白ロムさん:2011/03/12(土) 20:08:23.87 ID:2mdx/pFq0.net
機種は最高だけど
回線が・・・。

469 :白ロムさん:2011/03/14(月) 17:57:37.20 ID:zXqaP4Sd0.net
これでドコモなら最高なんだがw
白なんでかなり黄ばむな
もうかって4年7ヶ月

470 : 【東電 92.8 %】 :2011/03/25(金) 19:49:01.67 ID:YapP1AJhO.net
てす

471 :白ロムさん:2011/03/27(日) 22:21:04.22 ID:CzubBcq00.net
そうだよね・・・・

機種は最高だけど


回線が・・・糞


472 :白ロムさん:2011/04/19(火) 10:49:13.25 ID:vPHuZY7u0.net
緊急地震速報対応してくれないかな・・・
無理か

473 :白ロムさん:2011/04/19(火) 12:39:05.08 ID:1iutTZF80.net
DELL Streak 001DL、GALAPAGOS 003SH、GALAPAGOS 005SH
HTC Desire X06HT、HTC Desire HD 001HT、Libero 003Zぐらいしか
対応しないんだろうな。

474 :白ロムさん:2011/04/23(土) 00:37:36.77 ID:kd1yybJ+0.net
905SH@vodafone
電源がいつの間にか切れるようになってきた。
以前は電池脱着してたら復活してたんだけど、最近は電源キー押してもなかなか電源入らないし
「いつの間切れ」も頻繁に起こるように。そろそろ寿命かな

475 :白ロムさん:2011/04/23(土) 00:58:11.66 ID:GCnfCSEe0.net
電池の端子部分を鉛筆で塗ってみたら?
少し改善するんじゃないかと

476 :白ロムさん:2011/04/23(土) 06:27:58.23 ID:Ivz+m9wj0.net
DHDのシム使えるんだw
ガラケーサイト見たいときは便利かも

477 :474:2011/04/23(土) 09:51:54.66 ID:B5et0Pq/0.net
>>475
アドバイスありがとん。
「発売元 ボーダフォン株式会社」の電池だからさすがに経年劣化なのかな?
せっかく教えてくれたんだけど、今日滅多に取れない休日なんで鉛筆技の効果を待たずに
ソフバンショップ行ってくるよ
電池だけ換えれば復活、なら嬉しいんだけど

478 :白ロムさん:2011/04/23(土) 09:54:54.85 ID:/CMxCQxx0.net
>>477
たぶん、電池換えた程度では復活しない

479 :白ロムさん:2011/04/23(土) 11:23:33.08 ID:dV2+wt0R0.net
電池側だけでなく本体側の電極も手入れしないとな。

480 :474:2011/04/23(土) 11:30:48.75 ID:fwXk6+9B0.net
ショップ行ってきた
「原因特定できないけどとりあえずウチの電池貸すから様子見てみなはれ」的な話になった
あとそれとは別にポイント使って電池パック注文してきたよ

481 :白ロムさん:2011/04/30(土) 08:22:15.16 ID:MRhrXiGq0.net
俺もこの機種からiPhone4に変えたけど何もかも進化してるとはいいがたいね

もちろん、ネットや動画性能、アプリなどでは圧倒的なパワーUPしてるけど
赤外線通信やワンセグ、ラジオ、はついてないし
Bluetoothプロトコルは貧弱

キョウポンからこの機種にした時は何もかも進化してたのにw

482 :白ロムさん:2011/05/01(日) 17:41:47.45 ID:NrfJdGOv0.net
2006年9月から使ってるうちの905shクンが、再起動祭りになっちゃった。
日々、再起動の回数が増えていく。
モバイルライトとか、FMとか便利でお気に入りだったのに。
機種変更かあ。欲しい機種がないんだよなあ。
これからおすすめの機種ってなんかありますか?

483 :白ロムさん:2011/05/01(日) 17:58:27.47 ID:jYvAqIYU0.net
>>482
ガラケーなら002SHしかないんじゃ?

484 :白ロムさん:2011/05/07(土) 11:09:24.39 ID:ABxZiq/L0.net
この機種まだまだ現役で便利に使っています。
今頃ですが、ブルートゥースヘッドセット購入検討していて
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTMH18Rにしようと思っているんですが
適合規格 Bluetooth Ver.2.1+EDR準拠となっているけど、905shのどこを見ればこれに適してるか
分かるんでしょうか?
そもそも 905shはブルートゥースに対応してないとか?だったらすみません。


485 :白ロムさん:2011/05/07(土) 12:58:49.95 ID:g5Erp8pG0.net
>>484
先日905shが再起動祭りで亡くなりましたが、サンワサプライの400-HS018を使っていました。
適合規格 Bluetooth Ver.2.1+EDR準拠です。
通話は問題なく使えていました。
905SHはBluetooth はついています。
詳細はhttp://www.sharp.co.jp/products/sb905sh/text/bluetooth.htmlです。
テレビや音楽は無理と思います。


486 :白ロムさん:2011/05/07(土) 15:41:59.99 ID:C6kZhCRa0.net
>>485
丁寧に教えていただきありがとうございました。
905shダメになったとか・・・残念ですね。
自分も一つ壊れたので、予備にオクで購入したのを使っています。
他に候補が未だに出ないんですよね。
この機種はズバ抜けて性能良い分けてはないけど、全体的にバランスの取れた
使い勝手のいい機種だと思います。

487 :白ロムさん:2011/05/10(火) 11:06:09.47 ID:3LmqHZZd0.net
JRAのアプリに対応しなくなったので泣く泣く機種変。
しかしホント名機だったなぁ。
今までありがとう!

488 :白ロムさん:2011/05/23(月) 15:53:20.72 ID:C7dvI/Jh0.net
xperia acro
http://www.youtube.com/watch?v=U5CCSVwJL2g
GALAXY S U
http://www.youtube.com/watch?v=q3qUetxV7qI
AQUOS PHONE
http://www.youtube.com/watch?v=X2G49O465C4
MEDIAS WP
http://www.youtube.com/watch?v=xRTe1gUFBY0
P-07C
http://www.youtube.com/watch?v=SinyBaB7kVY&feature=relmfu
Optimus bright
http://www.youtube.com/watch?v=Saqh2gd6lFw&feature=relmfu

489 :白ロムさん:2011/05/23(月) 16:45:13.80 ID:6UzSFVDg0.net
てs

490 :白ロムさん:2011/05/24(火) 00:29:46.83 ID:if19U4yq0.net
miniSDが壊れた。miniSDなんてもう売ってないしどうしようかと
思ったがディスカウントストアにSD、miniSDアダプタ付きの
microSDが売っていたのでよかった。2Gで800円だった。
ハギワラの製品で倒産しちゃったけど品質は大丈夫でしょう。
まだまだ現役です。

491 :白ロムさん:2011/06/01(水) 23:15:57.59 ID:ur/URc380.net
FMラジオが便利

492 :白ロムさん:2011/06/01(水) 23:37:49.87 ID:lroAywn+0.net
なんか更新が来たよ。来た人いる?

493 :白ロムさん:2011/06/03(金) 02:16:33.26 ID:hgk/Fj1s0.net
まだこの機種を手放すつもりは無いのですが、
溜まったポイントって何に使えるんですか?

電池パックなんていらないし…
とてももったいない。

良い使用方法があれば教えてください。

494 :白ロムさん:2011/06/20(月) 15:21:34.48 ID:yUsVZpjoO.net
最新機種の電池バックとか卓上ホルダと交換して売却。

495 :白ロムさん:2011/06/23(木) 16:22:54.96 ID:jyj6C3Hr0.net
ボタンがブルーに光るのがいいよね
Coolで

496 :白ロムさん:2011/06/27(月) 21:41:57.73 ID:5G1xFWKD0.net
>>493

あんしん保証パックに入ってるなら3000円分支払いに使えるが、どうだ?

497 :白ロムさん:2011/07/11(月) 10:26:04.14 ID:GWdvdFesO.net
まだまだいきますぞい。

498 :白ロムさん:2011/07/18(月) 15:06:15.64 ID:DWRaHuuxP.net
先日の3週間ほどの入院中に改めてこの機種の実力を知った
音楽もビデオもメモリに詰めていったからね、消灯時間着ても
布団の中でTV、パケも出来る、最後のSBロゴモデル、付属の使えないイヤホン
はボダロゴまだ不具合ゼロです
SMSが他キャリアと出来るようになったね
テストしようにもうちのもう一基のウィルコムは除外だったw

499 :白ロムさん:2011/07/18(月) 17:12:04.78 ID:CCaTfyO80.net
にほのごで


500 :白ロムさん:2011/07/19(火) 03:09:44.87 ID:MSEvfyahP.net
すまね病み上がりで、タイプするのが久しぶりだったのよん

501 :白ロムさん:2011/07/20(水) 22:58:01.61 ID:P6bGIqvV0.net
ポイントを「しゃべるお父さんトイレロールカバー」と交換したったっ!



502 :白ロムさん:2011/07/24(日) 13:07:14.44 ID:UvSZjQfK0.net
ああ。
アナログおわりか

503 :白ロムさん:2011/07/24(日) 13:14:51.31 ID:6lClm0bQ0.net
最近002SHに機種変更したけど、
メール周りとかやっぱり雰囲気が905SHに似てて懐かしく感じる。

504 :白ロムさん:2011/07/27(水) 00:27:00.96 ID:XuFYMNvt0.net
10000pointあるんだが、来月末で
6000point消える。何買ったらいいかな。

505 :白ロムさん:2011/07/27(水) 18:15:06.25 ID:872bgQ+N0.net
俺も大量にポイント消えるんだが、なんなのこれ?そんな通話した記憶ないし

506 :白ロムさん:2011/07/27(水) 18:45:16.99 ID:a6RDY2Na0.net
月々980円になる前、高い料金設定の時の最後の、ポイント。


507 :白ロムさん:2011/07/27(水) 21:21:11.59 ID:3Tx7PwSw0.net
使い道見つからなくてSBに没収されるくらいなら募金に……

508 :白ロムさん:2011/07/28(木) 16:04:04.07 ID:5LkufCjdO.net
お父さん扇風機とかカップとかにポイント交換したらどうだろうか?

509 :白ロムさん:2011/07/28(木) 16:22:45.93 ID:sj2Tvj2Z0.net
そんなのに交換できるんだ。
祖父のページ見ても、付属品見たいのに交換しかなかった。
量販店で、扇風機今売り切れ続出なのでいいかもね。

510 :白ロムさん:2011/09/11(日) 15:28:29.22 ID:rjAN1HGQ0.net
顔文字って50個登録されているいるけど、好きな顔文字に変更することできる?

511 :白ロムさん:2011/09/11(日) 17:18:43.24 ID:T5emzRso0.net
変更は出来ないが辞書登録なら出来るでしょ。

512 :白ロムさん:2011/09/15(木) 16:06:15.96 ID:L8k9opwmO.net
3G端末って後どれくらい使えるんだろね

513 :白ロムさん:2011/09/15(木) 16:48:39.86 ID:DDj9/CtT0.net
使えなくなるの? 保守

514 :白ロムさん:2011/09/15(木) 17:11:13.94 ID:L8k9opwmO.net
いやいや、自分もよく知らないんだけど
2G終わったよね

515 :白ロムさん:2011/09/15(木) 18:15:14.12 ID:DDj9/CtT0.net
ごめん最近勉強してないけど、今の現状は3gじゃないのか?

516 :白ロムさん:2011/09/15(木) 18:34:25.81 ID:Rr2eAxbf0.net
壊れなければ4Gが始まって3Gが停波するまでは使えるっしょ

517 :白ロムさん:2011/09/15(木) 18:40:10.09 ID:lHzU1Eg5O.net
3Gは最低でも、あと10年は使えるんじゃない?


518 :白ロムさん:2011/09/17(土) 11:45:55.76 ID:Rr/5R9TSP.net
905SHのメール着信時の音(コーンっていう潜水艦みたいな音)が
とても好きなのですがあれをファイル化した猛者はいらっしゃるでしょうか?
他機種にもう乗り換えちゃったけど、あの音だけはどうしても忘れられません。

519 :白ロムさん:2011/09/17(土) 23:22:23.60 ID:t3ORB2Ix0.net
905SHの着信メロディそのものじゃないけど
ここからdownloadボタンを右クリック→対象をファイルに保存じゃダメか?
wavファイルだけどな。

ttp://soundjax.com/sonar-2.html


520 :白ロムさん:2011/09/19(月) 22:04:26.18 ID:FhWg22Jq0.net
BT-06HS-C(ttp://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-06hs-t/)
を友人に頂いたので
今更だけど905SHでBluetooth使ってみた。
ベアリングできるかなぁ・・・・。お、認識した。
やはり名機だな。この時代の機種でも
ばっちり認識してくれるなんて。


521 :白ロムさん:2011/09/22(木) 14:13:44.60 ID:ynGbnxmm0.net
この電池パック買ったことある方いますか?値段も安いので気になっているのですが
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000V6DXFW/

522 :白ロムさん:2011/10/03(月) 07:20:32.72 ID:Eqog2UxfO.net
ほんとはスマートホンが欲しいお(´ω`)

523 :白ロムさん:2011/10/11(火) 20:59:30.07 ID:DhMEO+wv0.net
今日・・・・お別れしました。

今までありがとう905SH   

コレクションで大切に保存してましたが

貧乏に負けて売りました・・・・・

524 :白ロムさん:2011/10/11(火) 21:04:22.00 ID:DhMEO+wv0.net
後悔なんてしてないんだからね!





ちょっとしか… (´・ω・`)


525 :イモー虫:2011/10/12(水) 01:08:03.48 ID:w4AEjWjmO.net
905SHは見た目が残念だった。
見た目が602SHなら神だったのに。

526 :白ロムさん:2011/10/12(水) 06:42:24.98 ID:408t537aP.net
俺はあの膨らんだデザイン好きだよ。
言っちゃ悪いが普通の感覚なら「不恰好すぎる」と却下してたと思うのよ。
でも初のクルリン液晶を実現することを優先させたんだろうな。
そういうさまざまな事情が織り交ざったデザインに
なんともいえない過渡期特有の愛らしさを覚える。

527 :白ロムさん:2011/10/12(水) 09:03:30.65 ID:ZQaD4hY20.net
今になると、アナログテレビ映らないよねw
当時はフル装備だったから何となく心の中で自慢だった

528 :白ロムさん:2011/10/12(水) 11:26:08.28 ID:VSCxLfkF0.net
アナログ方式のトランスミッター付きカメラのモニターとして使えるさw

529 :白ロムさん:2011/10/12(水) 22:06:47.00 ID:tSd0izub0.net
通話メールラジオワンセグならまだまだ使える

530 :白ロムさん:2011/10/12(水) 23:12:29.19 ID:O9UjRC830.net
ディスプレイを横向けるだけでワンセグが見れる
超簡単お手軽で助かる


531 :527:2011/10/13(木) 01:02:18.58 ID:E4oioQrC0.net
もちろん現役で使ってます。
ディスプレイ横にむけてブラウゼ使えれば最高なんだけどね

532 :白ロムさん:2011/10/13(木) 04:15:02.90 ID:PTe2CB7VP.net
数字4桁入力すればスケジュール入力できる機能すきだったなぁ。
その後HTCのWindowsMobileに機種変しちゃったけど、
あの機能はとても良かった。
今でもシャープのケータイに備わってる機能なのかな。

533 :白ロムさん:2011/10/15(土) 00:00:46.51 ID:3rNq8ohG0.net
いまだに現役だけどなにか?

さらに、ボーダフォンだけどなにか?

534 :白ロムさん:2011/10/15(土) 04:53:06.58 ID:W7eHtUkn0.net
V703SHですがなにか

535 :白ロムさん:2011/10/15(土) 22:57:34.45 ID:3YQHzKEz0.net
例のSIMが使えるワケね

そういう俺は自網とプリモバ使い



536 :白ロムさん:2011/10/22(土) 00:04:37.37 ID:73qtIvz70.net
最新のAQUOS PHONE動画
http://www.youtube.com/watch?v=HA2apwnYna8&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?v=uCcc_XJDMNo

537 :白ロムさん:2011/10/22(土) 00:50:06.08 ID:46iw0AQ/0.net
にたんもんばっかで個性がないから今のシャープスマホは眼中にない

538 :白ロムさん:2011/11/30(水) 20:46:19.80 ID:zJnFmHFF0.net
今日 落として割れてしまった
修理してもらえるかな?まだまだ使いたい。

539 :白ロムさん:2011/12/05(月) 22:48:31.24 ID:8lybaVSYP.net
>>537
シャープ製ガラスマAndroid、
Carrier IQ問題で大騒ぎだねw

540 :白ロムさん:2011/12/06(火) 00:15:20.21 ID:OJjedinZ0.net
>>539
既に払拭されてる
http://wnyan.jp/2799#2799

541 :白ロムさん:2011/12/06(火) 15:33:03.79 ID:W8rFOEod0.net
>>538
割と時期の近いn903iでも後何年かは修理やってるみたいだから問い合わせてみては?
ぐぐったけどSBはサポートがわかりづれーな

542 :538:2011/12/11(日) 17:02:53.89 ID:xD92jZ/b0.net
>>541さん
ありがとうございました
無事修理完了しました まだまだ使えるようになりました。


543 :白ロムさん:2011/12/20(火) 04:30:22.01 ID:ZIVoc/7U0.net
>>542
おめでとう!よかったわ。大事にしてやってな
おいらもまだ契約中のシムいれていつでも発着信ネットメールできる状態ではある
端末は使用感あるけどねw

544 :白ロムさん:2012/01/03(火) 02:07:21.75 ID:mq0ihTH3O.net
今月で丸5年経つよ
そろそろ機種変考えてますが…

545 :白ロムさん:2012/01/04(水) 23:25:02.62 ID:k7JHUXe00.net
544さん
次は何にしますか?
自分も機種変考えたけど良いのがない…
リニューアルして、まだまだ使うよ。

546 :白ロムさん:2012/01/05(木) 17:05:37.83 ID:8W8F6oVM0.net
ホワイトプランで買った905SHは2年半使った後、
Auへキャッシュバック1.5万もらってMNPして2年間お勤めしたのが
去年の12月に終了。今度は3.8万貰ってドコモへMNPお勤め変更。

今のドコモで2年勤め上げたら禿のあいぽんでもお世話になるかな。

547 :白ロムさん:2012/01/06(金) 03:37:47.52 ID:m3Vp0dS3O.net
>>545
この905SHはデザイン最高でまだ使えるんですが、機種変を考えているのはメールの受信数が原因なんです
ガラケーが良いので004SHかなあと考えています

548 :さびしいよ:2012/01/09(月) 18:37:43.84 ID:RU4MVHRm0.net
今日・・・・お別れしました。

今までありがとう905SH   

コレクションで大切に保存してましたが

貧乏に負けて売りました・・・・・


524 :白ロムさん:2011/10/11(火) 21:04:22.00 ID:DhMEO+wv0
後悔なんてしてないんだからね!





ちょっとしか… (´・ω・`)

549 :さびしいよ:2012/01/09(月) 18:38:25.43 ID:RU4MVHRm0.net
523 :白ロムさん:2011/10/11(火) 20:59:30.07 ID:DhMEO+wv0
今日・・・・お別れしました。

今までありがとう905SH   

コレクションで大切に保存してましたが

貧乏に負けて売りました・・・・・


524 :白ロムさん:2011/10/11(火) 21:04:22.00 ID:DhMEO+wv0
後悔なんてしてないんだからね!





ちょっとしか… (´・ω・`)


550 :白ロムさん:2012/01/17(火) 22:08:22.69 ID:ILMc5pME0.net
(´・ω・`) 売られていった905SH・・・元気かな・・・・

551 :白ロムさん:2012/01/18(水) 01:58:17.90 ID:XUQNfou50.net
どなどなどなー

552 :白ロムさん:2012/02/03(金) 00:29:48.50 ID:PyUUtTYO0.net
iphoneに機種変してもアラームとして活躍してます

553 :白ロムさん:2012/02/15(水) 17:53:20.98 ID:O0Rysq9tO.net
>>552
905SHに入ってるアプリは機種変後も動く?
動くならiPhoneに変えようかと思うんだけど。

554 :白ロムさん:2012/02/22(水) 22:28:13.25 ID:PSK4WcKC0.net
プリSIM入れてワンセグ機で余生を送らせていたが、ついに再起動祭りが始まってしまった。
今までありがとう。

555 :白ロムさん:2012/02/27(月) 02:57:45.51 ID:/K7hHR5c0.net
2006年に購入し予備電池も手に入れて

普通に1年間
その後、スパボ一括812SHのSIMで1年半
同じくスパボ一括のiPhoneを銀SIMにして2年間
その後は長い眠りに就いた。もう現役復活は無いと思っていた。

しかし、目覚める時がやって来た。みまもり携帯でw



556 :白ロムさん:2012/02/28(火) 01:46:53.56 ID:1kUmLf7TP.net
画面がノイズだらけになって操作不能になってもうた。
これ修理いくらするんだろう。
というか受け付けてもらえるんかなあ。

557 :白ロムさん:2012/02/28(火) 02:02:31.58 ID:0nfswB+l0.net
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/model/vodafone_905sh/index.html#anchor_03


558 :白ロムさん:2012/03/31(土) 10:15:36.07 ID:mZ1fb5lQ0.net
修理が終了っ!?

どうしよう。出そうかな。


559 :白ロムさん:2012/05/02(水) 18:44:28.66 ID:3puvjOMJ0.net
再起動祭でたけど10回ほど電池抜き差ししてたら起動した
まだまだいけるか?

560 :白ロムさん:2012/05/29(火) 04:18:21.34 ID:DnYl0eEy0.net
後2日か
外装はぼろくなったけどそれが使った証
悪いとこもないしこのまま修理は出さずにシムの融通効く機種だし壊れるまで使おうか
ドコモみたいに5kで済むんなら外装交換もするんだが俺のV版だから当時安心保障なんてなかったよね

561 :白ロムさん:2012/05/29(火) 21:25:23.62 ID:DjJCyw+x0.net
>>559
俺のも電池空になると充電して起動までそうとう再起動繰り返すw
まだまだ現役

562 :561:2012/06/06(水) 22:32:41.70 ID:eqLzfwEA0.net
>>559
と思ったら再起動から復旧しなくなった。ご臨終

563 :白ロムさん:2012/06/18(月) 00:33:11.89 ID:Ztw6iUoo0.net
>>560

>>V版だから当時安心保障なんてなかったよね

あったよアフターサービス 外装交換630円でできた

564 :白ロムさん:2012/06/18(月) 03:41:04.48 ID:QN+mDqQw0.net
>>563
あんしん保障みたいなのあったっけ?

565 :白ロムさん:2012/06/18(月) 13:45:21.55 ID:k/wX+FPP0.net
今は2GBのメモリ使っているんですが、容量に不足気味になってきたので
サンディスク8GBクラス2 を入れて起動しようとしたんですが、フリーズなのか
物凄く時間が掛かる読み込みなのか 起動していますと表記されたまま
で動かない状態になるのですが これってフリーズでしょうか?
それともしばらくそのまま置いておかないといけないのでしょうか?
また そもそも8GBは対応してない?のでしょうか? 

566 :白ロムさん:2012/06/18(月) 14:32:08.82 ID:JXtFsOWR0.net
これってHC対応してないんじゃ?

567 :白ロムさん:2012/06/18(月) 15:20:29.51 ID:OwnreoPF0.net
してないね
912SHですらSDHC対応してない。

568 :白ロムさん:2012/06/18(月) 17:04:33.04 ID:ZPz2W4Z40.net
レスありがとうございます。
今 使えてるメモリカード見ると microSD 2GB と書いてあり、新しく使おうとしてる
ものには microSDHC 8GB と書いてありました。
HCが付くものとそうでないものがあるんですね。無知ですみません。
microSD 8GB であれば読み込みしてくれると言う事でしょうか?

569 :白ロムさん:2012/06/18(月) 19:28:32.73 ID:OwnreoPF0.net
>>568
HCとか何も付いてないやつは最高で2GBまでしか無いよ。

570 :白ロムさん:2012/06/18(月) 20:02:49.43 ID:E46Xd69o0.net
>>569
ありがとうございます。
自分の調べ不足でした。

571 :白ロムさん:2012/06/19(火) 14:01:38.43 ID:NqHVIjyBP.net
WindowsMobileが流行ってた頃、
SDHCじゃなくてSDなのに4GBってカードが
出回っててHC非対応端末ユーザに人気だったなあ。
今でもあるのかな。>HCじゃない4GBカード

572 :白ロムさん:2012/06/20(水) 00:55:46.60 ID:5va9e2ap0.net
ソフマップに昔は売ってたね。
今hもうないけど。まあ探せばあるかも知れ亡きけど、オクとかで

573 :白ロムさん:2012/07/09(月) 23:20:00.70 ID:WRfOFyKg0.net
さらばボーダフォン…

家族割には勝てなかった…

だが、この機種はこれからも目覚ましとテレビに使われてゆくだろうっ!!!!

574 :白ロムさん:2012/07/11(水) 16:08:56.23 ID:cFmo4lhW0.net
二度目の再起動祭りが来ちゃった
ちなみに前回は>>68

今回も出張で飛行機に乗って復帰させたらおかしい
たまたま替えのバッテリーを持ってたんで
交換していろいろごちゃごちゃやってたら直った
今回はバッテリーの問題かもしれないが怖い
もう二度と電源を落とせない

575 :白ロムさん:2012/08/01(水) 18:02:45.11 ID:Rn+2x4Vz0.net
次スレは
AQUOS携帯905SH〜923SHまで統合ってのはどう?

576 :白ロムさん:2012/08/01(水) 22:52:09.37 ID:VZUnpuos0.net
全部統合で良いだろ。皆過疎

577 :白ロムさん:2012/08/07(火) 06:33:22.76 ID:XUIQvRNQ0.net
すみません。ちょっと教えてください。
ここでよく話題になる再起動祭りなんですが、この度自分も
なりだしました。 電源を切ったりオフラインモードにしていて
復帰すると再起動祭りです。
これって本体の寿命でしょうか?電池の寿命でしょうか?
電池換えたら直ったって方いますか?

578 :白ロムさん:2012/08/07(火) 16:49:01.51 ID:ZrodUfVc0.net
>>577
初回は本体の問題だと思って持っていったら修理してもらえた
当時は替えのバッテリをー持っていなかったので
バッテリーの問題だったかどうかはわからなかった

今回は替えのバッテリーを持っていたので交換したら直った
ただし怖いのでそれ以来、電源を落としていない

ご存知のとおり再起動祭りはいきなり訪れるのではなく
「なんか立ち上がり悪いなあ
 勝手に再起動しちゃったや
 でも立ち上がったからいいか」というのが徐々に酷くなっていく
なので私の場合、バッテリー交換によって直ったのかもしれないし
たまたまバッテリー交換したときに立ち上がってくれたのかもしれない

とまあ全く答えになってなくて申し訳ない

579 :白ロムさん:2012/08/07(火) 18:31:57.75 ID:b/kNCRop0.net
いえいえ レスありがとうございます。
自分も あれおかしいな?でも戻ったからいいか・・ って症状からでした。
でも 今は電源落とすと確実に駄目ですね。


580 :白ロムさん:2012/08/22(水) 19:56:47.83 ID:3d20JNGR0.net
2G停波の時、プリペイドで2Gからの機種変で、サムスンしか売ってなかったから
730SCを買ったんだけど、竹島の一件で、チョンケーなんて使ってらんねーよと思い
905SHを引っ張り出してきたら、再起動祭りでオワタw
自分の場合は、電源は普通に入るんだが、ボタンを押すと再起動するぜ
震災の後はワンセグ観たり、普通に使えていたんだけどね

581 :白ロムさん:2012/08/23(木) 01:11:57.01 ID:kc+m1nt60.net
再起動は電池交換で直るのか
オレも機種変で2年放置してて最近起動させたら再起動ループだったわ

582 :白ロムさん:2012/08/23(木) 07:36:21.85 ID:YTfPla5W0.net
起動するときは電気たくさん必要なんだが
何らかの理由(接触不良なリ電池の劣化なり)で
その電気が充分に供給されなくて落ちるんではないかと思っTel

583 :580:2012/08/23(木) 10:30:29.52 ID:SMVp3pP70.net
電池なのかな?
震災の直後に未使用の純正電池のストックがあったから、その時にそれを装着して
1ヵ月位は問題なく使えてたんだけどね。電池は製造から大分時間は経ってると思うけど
今さっき震災まで使ってた(問題なく使えてた旧電池)電池に変えてみたけど
起動は普通だけど、どれかボタンを一つでも押すと再起動夏祭り状態に…
電源ボタン押しても再起動するから、普通に電源を切る事すら出来ない…

584 :白ロムさん:2012/09/08(土) 18:39:05.86 ID:UjZiGqD80.net
とうとう死んだな
再起動治まらない


585 :白ロムさん:2012/09/13(木) 19:50:43.54 ID:CBeQDXLU0.net
3ヶ月ぐらい前から調子がおかしくなった。
一度電源を落とすと再起動祭りになってしまう。
新品バッテリーを買って付けてみたけど症状は変わらず。
電源を落とさなければ普通に使えるのでこのまましばらく様子見。

586 :白ロムさん:2012/09/19(水) 04:47:00.81 ID:HvlslsM40.net
祭りは男の生きがいさ

587 :白ロムさん:2012/09/20(木) 15:47:03.81 ID:u7XPP3yE0.net
>>578の続報

恐々と電源を落としてみました
普通に再起動祭り

ということでバッテリー云々は関係なかった模様
機種変してきます

588 :白ロムさん:2012/09/20(木) 22:52:32.20 ID:I3i5n4GZ0.net
機種変して今はFMラジオ専用になったけど、いまだに再起動祭りになったこと無い…
バッテリーじゃないとなると、何が違うんだろう…

589 :白ロムさん:2012/09/21(金) 01:42:37.13 ID:IxpbtrOE0.net
もの凄い久しぶりにスレを覗いてみたら再起動祭りなんて言葉ができてたのか・・・。
うちのも半年前位から正に再起動祭り状態。
SDカードを抜いたらちょっとマシになったんでSDカードがおかしかったのかなと思ってたけど
やっぱり本体の寿命なのか。
いろいろ終わってんなシャープ

590 :白ロムさん:2012/09/21(金) 15:55:25.62 ID:Q8SRF1WxO.net
>>588
電源落としてもちゃんと復活する?

591 :白ロムさん:2012/09/22(土) 00:02:39.98 ID:lCgOorG/0.net
ウチのもまだ元気だなー
一度もバッテリー替えてないから保ちは悪いけどw

592 :白ロムさん:2012/10/02(火) 09:11:28.58 ID:KK1hDkEF0.net
>>68で修理に出して>>574でまた再起動祭りになった者だが
腹立たしいのは再起動祭りに根本的な解決がなされてなかったこと

さすがに二度目はないだろうと
安心パックを解約しちゃってたから機種変せざるをえなかった

593 :白ロムさん:2012/10/06(土) 02:54:15.32 ID:S5FU/J8z0.net
すみませんどなたか教えて頂きたいのですが
受信ボックスがパンパンになって多分今受信できない状況なんですが
メールの一括削除とかってできますか?できるならやり方教えて下さい!
お願いします!

594 :白ロムさん:2012/10/06(土) 14:31:53.07 ID:7RpabVWn0.net
受信メール自動削除にすれば良いじゃん。

いまさら、釣りだよな?

595 :白ロムさん:2012/10/07(日) 00:41:06.24 ID:G36Z2rCn0.net
レスどうも有難う!これがなんと釣りじゃないんですよ!ちなみに受信メール自動削除に設定はしております!
ですがなぜか削除されません!メルマガや広告メールみたいのが結構くるんですがいちいち開いて見ないんで
未開封状態のメールが結構溜まっておりました!未開封だと自動で削除されないんでしょうか?
とにかく一括削除はなさそうなんで50件づつチェック入れて削除しましたはい!んでまぁ解決はしましたはい!

596 :白ロムさん:2012/10/07(日) 00:45:26.74 ID:G36Z2rCn0.net
>>594
>>593

597 :白ロムさん:2012/10/08(月) 04:00:06.59 ID:4gt0Hz6Z0.net
充電しても充電しても電池のメモリが1にしかならなくなってしまった
なので数時間しかもたない
仕方なく電池パックをネットと取り寄せ中
さてどうなるか…

598 :白ロムさん:2012/10/08(月) 18:41:20.33 ID:4gt0Hz6Z0.net
597ですが、充電器を新しくしたら普通に充電も出来たし電池のもちも通常になりました
なんじゃこりゃな結末…

599 :白ロムさん:2012/10/08(月) 20:52:50.31 ID:crbUjrpF0.net
>>598
おめでとう!
ま、電池がなくなったらそんなもんでしょ
6年?持ったバッテリーがすごいんだよ

600 :白ロムさん:2012/10/11(木) 22:06:44.86 ID:anRNpCWp0.net
>>599
やっぱり駄目だったからあきらめてバンクショップ行って
「これに一番近い機種下さい!」と言ったら105SHを進められた
端末代3万払って(実質0円の制度使ってるけど)スペックがほぼ変わらないのに
ICアプリとFMラジオがついてなかった
6年前の905SHよりグレードダウンってどんだけ905SHすげーんだよ

601 :白ロムさん:2012/10/12(金) 10:20:44.24 ID:zHK5PFgY0.net
>>600
俺もごく最近105SHになった
サイクロイドしないのはしゃーないとしても
ワンセグの伸ばせるアンテナがないのは痛い

画面縁がアンテナになってるからって
録画するときに開いておかなきゃならないなんて欠陥商品だろ

602 :yiuy676dfasf789:2012/10/13(土) 18:39:23.13 ID:sc2qYKLS0.net
ソフトバンク株主も女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両


603 :白ロムさん:2012/11/07(水) 15:42:15.21 ID:AFMoPqnG0.net
再起動祭りはじまったよ、悲しい
まだ使いたい
バッテリー注文したけど、直って欲しいな〜

604 :白ロムさん:2012/11/25(日) 18:12:16.55 ID:kUlVImWFO.net
ウチも再起動きたけど緑(スマホ用)SIM使ってるからかと思ってた…
修理に出さないとダメですか?
気になるのはメールで連結受信とかいうのが来てたんだけど。

605 :白ロムさん:2012/11/28(水) 21:43:42.74 ID:fFHUohHk0.net
iPhone4の二年縛りがおわったから二年ぶりにプリペイド携帯化で戻ってきた
電池予備あるしあと二年は戦えるな

606 :603:2012/11/30(金) 14:37:54.45 ID:TBU8PUC70.net
ずっと書きこみ出来なかったので
再起動祭りは新しいバッテリーに交換したら
なおりました、まだまだ使うよ。
>>604さん
もうこの機種修理受けつけしたなかったようなきがします。
>>605さん
おかえりなさい。

607 :白ロムさん:2012/12/02(日) 12:47:59.36 ID:Doa6IkT/O.net
すいません、質問があるのですが教えて下さい。

スマホに機種変しようと考えてるんやけど、FMトランスミッターの機能が付いてないとスマホから車で音が出せないのでしょうか?
トランスミッター付いて無くても流せるのでしょうか?
長文で日本語が変かも知れませんが教えて下さい…

608 :白ロムさん:2012/12/02(日) 13:55:23.21 ID:G9N8Rl3SP.net
>>607
クルマで音を出す方法はおおまかに言って3種類。

クルマのFMラジオ受信機能を利用する
 →音を出す側(ケータイやスマホ)にFMトランスミッターが必要

クルマのBluetooth受信機能を利用する
 →音を出す側(ケータイやスマホ)にBluetooh送信が必要
  →ワンセグだけBluetooth非対応なケースがあるので事前調査が必要
 →そもそもBluetooth対応のカーステレオがレアなのでそっちも調査が必要

クルマの外部入力端子を利用する
 →音を出す側(ケータイやスマホ)にイヤホン端子などの音声出力端子が必要
 →クルマのカーステレオに外部入力端子がないケースもよくある。
  AUX IN、ライン入力、など名前がメーカーによって異なる事も。

609 :白ロムさん:2012/12/02(日) 14:04:24.30 ID:Doa6IkT/O.net
>>608
返事ありがとうです。
わかりやすい説明だったので助かりました。

610 :白ロムさん:2013/01/08(火) 00:14:24.05 ID:fU3sowms0.net
905SH 2013年もヨロシク

611 :白ロムさん:2013/01/08(火) 17:03:36.24 ID:TDvMFTpD0.net
俺もまだ使ってる
電源落とすと再起動祭りだから、バッテリー切れには注意してる

612 :白ロムさん:2013/01/13(日) 17:53:06.33 ID:4Wpnt9AE0.net
まだまだ目覚まし時計として現役ですよ。
SIMさえさせばまだ使える♪

613 :白ロムさん:2013/01/13(日) 20:34:39.86 ID:/pqtIEbI0.net
今日ワンセグ見てたら操作を一切受付なくなって
暫くしたらusimが差さってませんとか出た
カードと端子部をクリーニングして直ったっぽいけど、
故障の前触れじゃなかろうか心配

614 :白ロムさん:2013/01/27(日) 09:42:54.33 ID:CxXagg+z0.net
905SH 2013年もヨロシク

615 :905SHブラック:2013/02/03(日) 12:27:15.43 ID:AWlOnA+D0.net
2月になったよ 905SH

616 :白ロムさん:2013/02/05(火) 20:37:24.17 ID:vYK0VlTR0.net
1台目壊れて2台目なう

617 :白ロムさん:2013/02/05(火) 20:39:30.39 ID:vYK0VlTR0.net
そういえば、このSIMフォルダーならアンロックできれば全SIM使いになれたのに

618 :白ロムさん:2013/03/19(火) 04:16:09.56 ID:lFtQs4aKO.net
904SH使いの俺が通りますよ。904も905もコンテンツキーをメモリーカードに移せないんだよな。

619 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:58:48.74 ID:A9MmYku10.net
最近905SH買ったよ

620 :白ロムさん:2013/04/15(月) 23:36:07.76 ID:tStlmFvu0.net
この機種、好きなのだが再起動しまくり
どうにかできないかな

621 :白ロムさん:2013/04/16(火) 06:44:50.39 ID:CFIYX5Vg0.net
端子クリーニング・電池交換をやってもダメなら寿命じゃね?

622 :非通知さん:2013/04/19(金) 22:12:25.25 ID:hDu+h9pU0.net
オクで売ってるのも、再起動祭りだったり壊れていたりするから寿命だよね

623 :非通知さん:2013/04/20(土) 23:35:51.99 ID:34ctAD9E0.net
そういえば別スレでオクで買ったジャンクの905SHが壊れてたとか報告してたな
出品者が水没してません、と言っても業者なら変えられるのに…
だますのよくないです

624 :非通知さん:2013/04/22(月) 22:14:41.57 ID:kqi1cBEu0.net
ジャンクには気をつけなよ
古いケータイは壊れているから

625 :非通知さん:2013/04/24(水) 19:23:16.01 ID:TKbtwglq0.net
出品者が「動きます。でもジャンク扱いで」は絶対壊れてるパターンだよね
古い機種なので丁寧に扱っていても完動品は無いわ

626 :白ロムさん:2013/04/24(水) 19:33:00.79 ID:/Vo3A5WW0.net
普通に動くんならジャンクじゃなくて中古扱いだろうしな

627 :白ロムさん:2013/04/27(土) 16:22:52.55 ID:5OIocOO80.net
俺の905SHは、いまだに再起動祭りになったことが無いなぁ…
まだ外装修理できるのかな?

628 :非通知さん:2013/04/27(土) 22:48:55.98 ID:iP8D/vUu0.net
何気に905SHがオクで高めに出してるのは、そういう理由なんだろうな
ジャンク=再起動でしょ、絶対

629 :白ロムさん:2013/04/28(日) 19:37:41.55 ID:Je9oUKLm0.net
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g126739171

630 :白ロムさん:2013/04/29(月) 22:58:18.74 ID:EUhQhcMU0.net
出品者宣伝乙

631 :白ロムさん:2013/05/04(土) 21:36:09.94 ID:qW27ufu10.net
画面一番下の真ん中に出てくる3×4のマス目みたいな表示は何ですか?

632 :白ロムさん:2013/05/22(水) 22:21:27.78 ID:1GOuk0DO0.net
学校で後輩に「先輩のケータイが歴史の教科書にのってましたよ! 」って言われた。
その教科書にはなんと905shが写真つきで掲載されていた。
905shは歴史の一部になったらしい。

633 :白ロムさん:2013/06/13(木) 23:49:01.01 ID:3+lRYwL70.net
最初の電池で充電回数1000回超えたー

>>631
画面の一番下の三つのアイコンは、ソフトキーと決定キーの機能を表している
真ん中のはメインメニュー

634 :白ロムさん:2013/06/15(土) 12:32:34.05 ID:lFUat4xD0.net
905SHを気に入ってる理由。

・ワンセグ(深夜アニメを通勤中に見られる)
・ラジオ(これ重要)
・メール(当たり前)
・ネット(twitter、Facebook)
・S!アプリ(何かと便利)
・おさいふケータイ(カード不要)

つまり多機能

635 :白ロムさん:2013/06/18(火) 23:26:08.35 ID:i71n4TKO0.net
部屋を掃除してたら、赤い箱が出来た
説明書から本体入ってたビニール袋まで全部残ってる

捨てるの勿体ねーなぁ〜

636 :白ロムさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:bocMrsg30.net
おーっ、このスレまだ残ってたか

懐かしさのあまり、ひさしぶりに欲しくなった
オクで3000円くらいで売ってるし、買おうかな

637 :白ロムさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:x4NzJeIS0.net
俺はサイクロイドが気に入ってる
あとは、アプリだな
けっこう遊べるのばかり

638 :白ロムさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:a3Y0SuVw0.net
>>637さん
アプリ何を入れてますか?
自分は 左右 糸とおし チャリ走 で遊んでます

639 :白ロムさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fQSFpylv0.net
>>637さん
白ロムの905SHがありますが SDカード経由でアプリを入れる方法を知りませんか?
どんなアプリでも構いません

640 :白ロムさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AemRd+R40.net
ガラケー使用の皆様へ
通話サービス&メールサービス終了のお知らせ

しつこく利用料金の安いガラケーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2013年12月30日(月)をもって、サービスを終了することとなりました。
長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
(C)SEXBANK MOBILE

(~Q~;)

641 :白ロムさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vPOlVlWW0.net
久しぶりにソフトウェアー更新のお知らせキター
まだまだ頑張って使うぞー

642 :白ロムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:020rBiSt0.net
再起動祭りを発症したが騙し騙し使っていた赤の905SH
とうとう死亡してしまった
キーを押しても反応しなくなった

5年3ヶ月、今までありがとう

643 :白ロムさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YNNRDG4E0.net
俺のもとうとう壊れた
電源入れても1分立つといきなり画面が真っ暗に

どこか修理してくれるところ無いかなぁ…

644 :白ロムさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Pcd1241S0.net
分厚いが、手に馴染んで思いの外使いやすかった905SH ブルートゥースにテレビにFMラジオ、、
電池の保ちもまずまず、カメラはイマイチだったけれど全体のバランスは良かった。

今後の事も考えて後継機の932SHをメインで使っているがどうも手に馴染まないし
サイクロイドも905の方が無理なくスムーズな感じだった。

あのままの外装でバグ取り&細かいアップデートしてくれたらまた欲しい一台です。
充電台とかまた使えるしね、

645 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i1G7460q0.net
644です。
連投すみません。

やっぱし、905の方が良いですね。
932SHと中身を交換できないかな。

646 :644 ◆Z6an0M5XfzRx :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FIr7OCS00.net
>>645
エッ? 俺?w 番号間違え?

ともあれ905SHは名機と思う気持ちは同じ、

647 :白ロムさん:2013/09/06(金) 22:46:26.79 ID:CH3/Z/fQ0.net
しょーもな…

648 :白ロムさん:2013/09/19(木) 17:55:14.44 ID:VZuGeTLo0.net
中生ドライブ

ビールうまい

お前ら

仕事ハロー

649 :白ロムさん:2013/10/22(火) 21:54:27.03 ID:H4h18trb0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

650 :白ロムさん:2013/10/25(金) 20:25:36.51 ID:VnsdUvCG0.net
2006年4月に機種変して以来、まめに外装・内装交換を何度もして、
大切に使ってたのに、3年前位についに交換してもらえなくなって、
白ロムさがして使ってた愛しの905SHがついに再起動祭りに…。

いまさらスマホとかアイフォンになんかするつもりないのに
どうしよう…><

651 :白ロムさん:2013/10/25(金) 21:40:19.42 ID:tUPg3Dg30.net
>>650
ドコモとかならガラケー新機種とか出してるよ。

652 :白ロムさん:2013/12/14(土) 15:21:46.18 ID:QQj96fRV0.net
まだ905を使ってますが何か?
ワンセグも便利でイイ
スマホとかアホみたい
905で充分

653 :白ロムさん:2013/12/15(日) 19:52:19.45 ID:iEPRKDol0.net
>>652
再起動祭り無いの?
うらやましス

654 :白ロムさん:2014/01/07(火) 05:02:15.29 ID:srFZ+1jP0.net
アケオメコトヨロ

655 :白ロムさん:2014/01/31(金) 02:47:54.47 ID:amVh1s+eO.net
再起動祭りの原因は電池を交換すれば解消すると思われる

656 :白ロムさん:2014/01/31(金) 22:03:43.26 ID:QOk649Tj0.net
>>655
交換したけど直らなかったよ

657 :白ロムさん:2014/02/07(金) 16:16:57.21 ID:cDwmtS3K0.net
再起動祭りの初期はさほど頻繁でもないから電池変えて立ち上がると
「ああ電池のせいなんだ」と勘違いしちゃうんだよね

658 :白ロムさん:2014/02/10(月) 17:51:33.12 ID:ppIxcNnr0.net
まだ電池売ってくれるかな。
最近電池の持ちが悪い。
前回交換したときでさえ機種変すすめられまくったが今回はどうだろう。

659 :白ロムさん:2014/07/20(日) 08:39:46.88 ID:Wp27uvo90.net
いまだにVodafoneのロゴのアクアマリンの905SH使ってるよ。
今のところ再起動とかそういうのはなし
電池とか一回も交換したことないのに使えているわ

660 :白ロムさん:2014/08/31(日) 22:33:18.13 ID:O+/kQnR+0.net
MNPしたけどついこの間までvodaロゴの905SH使ってました。
電池交換してなかったけど再起動祭りもなくよく頑張ってくれました。
約8年ご苦労さまでした。

661 :白ロムさん:2014/09/12(金) 03:30:54.93 ID:XxYeFoQE0.net
 
『スマホ 標的 不正サイト急増 アプリは200万種』

でググって参考にするべし。

 

662 :白ロムさん:2014/09/14(日) 04:25:25.68 ID:NHU0srSt0.net
>>661
元ソースは消えているね。

スマホ:標的、不正サイト急増 アプリは200万種 (1)
ttp://megalodon.jp/2014-0506-2002-37/mainichi.jp/select/news/20140506k0000e040129000c.html (魚拓)
スマホ:標的、不正サイト急増 アプリは200万種 (2)
ttp://megalodon.jp/2014-0507-1150-26/mainichi.jp/select/news/20140506k0000e040129000c2.html (魚拓)

663 :白ロムさん:2014/09/14(日) 04:30:37.76 ID:NHU0srSt0.net
>>662
素人向けの解説としては、こちらが分かりやすいかも?

スマートフォンを利用している方へ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku414.htm

664 :白ロムさん:2014/10/09(木) 16:54:17.23 ID:WT6WKOtU0.net
ついに電源がはいらなくなりました。
白ロムのV905SHに交換、まだまだ頑張るよ。

665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:25:26.29 ID:KBkpHfdG0.net
使用している人いませんか?
どうでもいい情報で知ってる人多いと思うけど
ミュージックフォルダ350曲こえたので
メモリーカードのその他フォルダ?に
音楽ファイル追加してます、350曲以上聴けるよ

666 :白ロムさん:2014/12/21(日) 01:20:48.07 ID:ydURLx7Z0.net
>>665
情報ありがとう^^

667 :白ロムさん:2015/01/03(土) 17:38:32.92 ID:jl+uZwAx0.net
あけおめ
年明け早々勝手に電源落ちだした 買い換えの時期な予感

668 :白ロムさん:2015/01/05(月) 00:27:51.02 ID:VQS/k6dX0.net
>>666さん
こんにちは使ってる人がいて良かったです。
>>667さん
あけおめ
ヤフオクに15000円で綺麗なの出てましたよ。

669 :白ロムさん:2015/01/05(月) 14:16:03.04 ID:UHshzDWu0.net
事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」SoftBankの出資で制作されていた
http://imgur.com/DzeoAV0.png

670 :白ロムさん:2015/02/18(水) 14:22:12.04 ID:1QUsOind0.net
8年と2ヶ月でついに永眠してしまった・・・
再起動祭りでも半日放置したら復旧してくれたんだけどなぁ
起動すらしなくなっちゃったからさすがに諦めた

671 :白ロムさん:2015/02/23(月) 12:35:23.39 ID:f2H/zlXD0.net
メール送った直後、送信成功しましたの画面でフリーズ
さらに 時折、力なく画面が消えて再起動する事が出始めた
終わりの始まりなの?
そろそろ後釜考えないといけないのか・・・ 932sh辺りがいいのだろうか?

672 :白ロムさん:2015/09/18(金) 10:34:43.60 ID:lxhKcwzQ0.net
昨日は、母と久しぶりに映画を観に行ってきました。公開当初から「ウォルト・ディズニーの約束」と「アナと雪の女王」が観たいと思っていたのですが、
妊娠中で体調が思わしくなくなかなか行けない日々が続いていました。最近になって容態も落ち着いてきたので、
行くことに決めましたがなんと「ウォルト・ディズニーの約束」は公開を終了していたのです。その為、迷わず「アナと雪の女王」に決まりました。

開始早々涙し、本当に素晴らしい作品だったと思います。ただ今回の作品はこれまでのプリンセスシリーズとは違う印象を受けました。それは「真実の愛」の描き方です。
これまでのディズニープリンセスは、王子様からのキスで深い眠りから目覚めたりしていました。今回も途中までそんな雰囲気満載でしたが、王子によるまさかの裏切り。
これは想定外で新しい発想で驚きました。でもやっぱり魔法を解くには「真実の愛」が必要です。
もう一人の登場人物かと思いきや、今回のストーリーで描かれた「真実の愛」は姉妹愛でした。これも今までにない展開で面白かったです。

新しい発想が盛りだくさんで、映像も美しく、歌にも圧倒され、本当に見応え充分の作品だったと思います。これだからディズニーファンは抜け出せません。
これからの作品にも期待大です。
http://mono.hebergratuit.net/tora/

673 :白ロムさん:2015/09/24(木) 09:20:06.93 ID:cezxnvpt0.net
>>671さん
新しいバッテリーにしてもダメですか?
自分は似た症状になり、新しいバッテリーでもダメでした。
電源が入る時にバックアップをしておいて下さい。

674 :白ロムさん:2015/10/27(火) 05:02:07.57 ID:/nr/OzAm0.net
【携帯】ソフトバンク、シャープ製端末の一部で2016年から日時を正しく表示できない不具合 機種変更呼びかけ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444559743/

675 :白ロムさん:2015/11/15(日) 22:23:03.06 ID:B21a/J/a0.net
V905SH使ってますが皆様は2016年からどうされますか?
自分は様子をみてこのまま使う予定です。

676 :白ロムさん:2015/12/12(土) 08:15:24.68 ID:epjpZzV10.net
プリペイド化して着信専用に使ってたけど
再起動病がおれのにも来たよ
バッテリー本体何度も付けたり外したりすると直るけど
2016.1.1以降ってどんな表示になるんだろ

677 :白ロムさん:2016/01/01(金) 05:00:19.56 ID:S+rqnr6j0.net
あけおめ
2016.1.1以降のカレンダー表示問題
カレンダーは消えたが画面には日付時間は出てる
上部すみの時間表示も消えた
動作には影響ないみたい
閉じたときのサブ液晶に時間表示なし
つーかここ見てるひともういないのかなw

678 :白ロムさん:2016/01/01(金) 07:14:23.37 ID:+YdJeASR0.net
>>677
同じ症状ですw

12月にいろいろショップで見て勉強してたんだけど
1月中に無料交換か格安SIMに移動します!

679 :白ロムさん:2016/01/01(金) 23:07:20.92 ID:S+rqnr6j0.net
サブ液晶に時間表示復活してた
2015.1.1木曜になってるw
おさがりのアイフォン4sに今話題の0simとipフォン入れた
905SHはプリペイド化してワンセグテレビとして活用してる
再起動病も起きてるんでいつまて゜もつかわからんが

680 :白ロムさん:2016/01/02(土) 21:50:20.41 ID:3ZdFDbaO0.net
使ってる人いてよかった〜
お互い頑張りましょう。

681 :白ロムさん:2016/01/13(水) 19:42:59.79 ID:Yk5KLUqz0.net
sim差し替えて、機種変えるとしたら何がいいかな?

682 :白ロムさん:2016/02/10(水) 05:12:35.67 ID:xHAjQ9AK0.net
最近プリペイドに変えたので復活させたらカレンダーが…と思ったら>>674なのか
どうしよう
気に入ってるから使いたいし、これ白ロムだから交換無理だよね
カレンダー諦めて使うか……うーん

総レス数 682
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200