2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo PRIME F09A 34

1 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:07:42 ID:/3aSC0K4O.net
初スレ立て成功するか?

2 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:12:36 ID:RZMxmvN40.net
糞スレ認定!!!

3 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:15:59 ID:7LlzBpU9O.net
携帯専用
http://ifree.freeml.com/shout/

4 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:33:24 ID:p8rDV9ki0.net
F-09Aまとめ

良い点:
・文字入力はサクサク、辞書もまあまあ優秀。
 ※これはほんとうに優秀です。これだけキビキビ動けば気分いい。
・いろいろな機能がこれでもか!!ってくらいギッシリ詰め込んである。
 ※詰め込む事を優先させるあまり、実用性が置き去りにされている感が強いのが
  残念ですが。使えない飾りのような機能がたくさんあっても、、、ね?
・今のところまだ爆発していない。

悪い点:
・バッテリもたない。
  ※待ち受けだけならもつ。ネットやアプリいじってると4時間持たない。
・タッチパネルがとてつもなく使いにくい。
  ※タッチ検出感度の悪さ、反応の遅さ、UIの不整合など、あまりにも作り込み
   が甘いため、本来使いやすくさせるためのタッチパネルのせいで逆に使い
   にくく感じるほど。
・タッチパネルだけでは文字入力すら満足に出来ない。
  ※しかし一部の機能でのみタッチパネルでの文字入力も可能。なぜこういう
   UIの不整合を放置するのか?
・カメラすげー貧弱。メモ代わり程度。
  ※のっぺり画質です。ズームはデジタルズームのみで事実上ズーム無し。
   画素数で騙されないように。カメラは受光素子の仕様とレンズ(物理的な
   寸法)、画像処理エンジンのデキが重要で、画素数は2の次3の次です。
・ワンセグ感度最悪。
  ※エフ全般、とても電波の掴みが悪いです。
・フルブラウザやPDF閲覧が超もっさり。
  ※文字入力がサクサクだけに、その落差にはかなり驚きました。しかも
   フルブラウザの再現性の悪さでさらにがっかり。携帯のフルブラウザは
   こんなものですか?4年落ちのPDAの方が遙かに使えます。あーあ。
   ま、ドコモにはiモードを使わせたいという思惑があるのかもしれません。


5 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:35:26 ID:p8rDV9ki0.net
・マルチタスクが使えなさすぎ。ボタン配置も機能も最悪。
  ※機能面で言うとマルチタスクとは呼びにくいほどです。マルチタスクキー
   は右側面の1番押しにくいところにわざわざ配置されており「押してくれ
   るな」と言わんばかりです。
  ※マルチタスク=「何かを実行中に別の事をする必要が出た場合に、今
   実行中の作業を終了する事なく別の作業を行い、作業完了後に元の作業を
   そのまま継続できるような仕組みを、あらゆるシーンでシームレスに
   提供する」と定義した場合、F-09Aのそれはもはやマルチタスクと呼べ
   ないと思います。
・操作性がまったく統一されていない。
  ※たとえばメールの閲覧時はgrav&drag(指でスクロール)できるが
   コピー&ペーストをしようとするとできません。カーソルキーでせっせと
   スクロールして下さい。こういうUIの不整合がもう、そこら中に盛り
   だくさんです。
  ※UIでもっとも大切なことは「UI全体の整合性」です。この全体の整合性が
   「直感的な使いやすさ」に直結します。つまりF-09Aは直感的ではなく
   操作しにくい、という事です。
・画像の一覧表示とか機能的におざなりな部分多すぎ。
  ※いまや16GのSDカードも当たり前。6万円もする機械ですし、膨大な量の
   画像の維持管理くらいはできて当然な訳ですが、こんな作りでは1000枚
   程度の画像管理すらおぼつかない感じです。動作遅いし、使いにくいし。
   とにかく「かゆいところに手が届いていない作り」です。
・“使いやすさ”という性能、配慮が完璧に欠落している。
  ※説明書からしてそんな感じ。作り手側の身勝手な「使いやすさ感」
   分かりやすく言えば伝統的なエフの操作法を、善し悪し抜きでそのまま
   使い手に押し付けているような印象です。
・こんなものに6万も払わされてどうやって元とればいいの?
  ※まさか6万円を超える商品がここまで中途半端なデキだとは夢にも思って
   ませんでしたので。ある程度は覚悟していましたが、それでももう
   ちょっとまともだと思ってました。


6 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:36:27 ID:p8rDV9ki0.net
・これだけ高いのにいまだクレードルは充電しかできない。
  ※ワロタ。ま、USB接続させた所でPCとスケジュールの同期ができる
   訳でもなく、どうにもならないシロモノではありますが。
・頼むからお金かえして。
・iアプリでタッチパネル使えない。
  ※タッチ対応のiアプリでは使えますが、対応しないものの方が多数です。
   またタッチに対応するものであっても動作がトロく、使いにくく感じる
   場面が多いです。たとえばgoogleマップでの地図スクロール。カーソル
   でやった方が使いやすいです。言ってはなんですがgoogleマップ、あれは
   無料のくせに凄まじいほどの作り込みがなされた超が付くほどに優秀な
   アプリです。もう「気色悪いくらい」というほどの次元です。ですので
   タッチスクロールがトロい原因はハード側にあると考えます。どうも
   ハードウエア側の処理速度の遅さに起因している感が強いです。
・iメニューでタッチパネル使えない。
  ※一応タッチ専用メニューはあるが使いにくい。またヨコモーション表示
   での最適化も行われないので、横向けるとかえって見にくくなる有様。
   ヨコモーションとタッチパネルはこの機種の「売り」なのに。
  ※ドコモのせいです、とか逃げないで下さい。ドコモに要望上げて出荷前
   までに対応させるのがお前の仕事だろがヴォケ富士通。
・iコンシェルではタッチパネル(グラッブ&スクロール)の仕様が他の逆になって
いる。
  ※ここでもUIの不整合が。まあ、まだまだまだまだまだまだたくさん
   有るわけですが。
・鳴り物入りで登場させたJavaはいまだに「諸般の事情で」無効化されたままほった
らかし。無責任。
  ※これは「ドコモのせい」ですけどねw いやはや、すばらしい。
・6万円出せば立派なネットブックが買えたのに。
  ※こう考えるといかに高額な端末かよく分かります。
・何このゴミ。
  ※まあ、正直な感想です。値段に見合う物をお願いしたいです。


7 :白ロムさん:2009/09/27(日) 23:37:30 ID:p8rDV9ki0.net
・iチャネルでタッチパネル使えない。
  ※タッチパネル使えませんw でも、メニュー開いていった先では使える
   事もあるようですw お得意のUIの不整合ですww
  ※iチャネルもヨコモーション表示での最適化すら行われないので、横向け
   るとかえって見にくくなるステキ仕様。
  ※でも、メニュー開いていった先ではヨコモーションに対応している事も
   あります。もうあきれかえるばかりです。
・横モーションに対応していない画面が多すぎ。
  ※とりあえずヨコモーションでも表示できますよ、的なやっつけ仕事多数。
   何度も言いますが、ヨコモーションはこの機種の「売り」の1つです。
   売りすらもが、こんな実装です。
・予測候補選択がかなりアホ。
  ※辞書変換は良いのですがねえ。予測候補はかなりアホです。辞書登録して
   ある単語すら全部無視して素っ頓狂な予測候補をバシバシ出して来ます。
・Bluetoothのヘッドフォンで、出力されない音声がある。
  ※よく知りませんがiアプリの音など、青歯接続のヘッドフォンでは一部の
   音が出ないらしいです。ゲームの音こそヘッドフォンで聴きたいんじゃ
   ないの?周囲の迷惑になるし。もう書いてるのがアホらしくなります。
・大小さまざまな不具合が大量にある。
  ※多すぎて書ききれない。一例)メモリ不足でiモードブラウザやiアプリが
   落ちる。アップデート出るも未改善。

・↑これでお値段 ロ ク マ ン エ ンです。
  ※誇大広告すぎると噂のカタログ→
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-09a/info.html?fmwfrom=f-09a_index

↑とりあえずざーっとまとめてみました。
漏れも多数有ると思いますが見つけ次第加筆修正したいと思います。

8 :白ロムさん:2009/09/28(月) 00:15:41 ID:V3GDLr6T0.net
F-09Aは人気機種 まで読んだ

9 :白ロムさん:2009/09/29(火) 03:23:47 ID:fV8YZQhe0.net
凄いゴミ携帯だ

10 :白ロムさん:2009/09/30(水) 11:01:55 ID:r615SyLt0.net
良い点

・メールやiサイト閲覧時タッチスクロールは、「ススーッ・ピタ」っと非常に便利。
 ※スムーズだし、画面に集中できる。今まで、使ったキーやセレクタやポインタ
  より使い勝手良いです。
・パスワードマネジャーは非常に便利。
 ※今まで、テキストメモやダミーメール作って、パスワード管理していたが、
 セキュリティや使い勝手の面でイマイチでした。まさに求めていたものが見つか
 った・・・って感じです。
・デザインとキーイルミ
 ※見てのとおり。
・microSDスロットが外側。
 ※少なりつつあるが便利(miceoSD入れ替えをする自分として・・・)。
  建付けも良し。過去にふにゃふにゃだったり、取れたりしたので・・・。
・FOMAカードがトレー式。
 ※使用頻度が少ないが、最近固定式が多く。周りでもそれによるトラブルも聞き
   ますが・・・
・裏ぶたロック
 ※前の機種は、緩すぎ不用意にあちこちで外れすぎ、端末を持っただけで外れたり・・・。
  その前の機種は、硬過ぎ外れない。(爪が・・・指が・・・折れそうだった。)
  

悪い点
・タッチスクロールの非対応サイトが一部ある。
 (F−09Aの問題というよりも、サイト側の問題か?docomoの不徹底さか?)
・デザインは良いが、ストラップがなかったら、持っただけでは上下が分か
 り難い。

11 :白ロムさん:2009/10/02(金) 02:02:33 ID:NJLMv4R60.net
今のFってカメラ綺麗じゃない?
プリントとかしない人なら
カメラ重視=Fって気もするけど

12 :白ロムさん:2009/10/02(金) 08:28:34 ID:gY6crbwk0.net
エフのカメラが綺麗!?あののっぺり画質が?
眼科で診てもらえよ。頭とか。

13 :無能でした:2009/10/03(土) 01:35:12 ID:y6W8LlMe0.net
今日機種変しました
マルチタスク。。確かに使うなって場所にありますね
カメラも内側カメラかと思うほど画像悪いし
タッチスクロール以外にサイトのページはコマ送りみたいにできないんでしょうか?

ここ見てから買いに行けばよかったと後悔してます。


14 :白ロムさん:2009/10/03(土) 09:41:10 ID:Jf032EJhO.net
中文(簡体字)入力って結構使えます?

15 :白ロムさん:2009/10/03(土) 10:20:43 ID:2DTWWqTjP.net
使えますんっつってんだろ

16 :白ロムさん:2009/10/04(日) 09:07:12 ID:k3aO6RCYO.net
瑛太もこれ使ってんのかな〜

17 :白ロムさん:2009/10/04(日) 10:27:13 ID:zyXg3x4N0.net
>>13
俺はマルチタスクないのかと思ったよw
ここ見て気づいたw

18 :白ロムさん:2009/10/04(日) 21:25:07 ID:tElbgzAd0.net
今日これにかえたけど使いにくすぎワロタwww

19 :白ロムさん:2009/10/05(月) 09:23:40 ID:snRUbDOz0.net
名機は、・・・増しては多機能モデルは、
凡人が一日使った位じゃわからん。
それを、求めるなら・・・
「らくらくホン」か「キッズケータイ」をどうぞ!

20 :白ロムさん:2009/10/05(月) 12:54:46 ID:KSpT05v/Q.net
今朝のニュース

かなりもん





mpw計測SH07A PROが平均速度Nを抜き去りF09Aを捉えた

21 :白ロムさん:2009/10/05(月) 23:43:09 ID:UftZEhB7O.net
F-09Aはカシオの電子辞書とデザインが似ているから授業中カモフラージュ出来るから便利だね。ましてやタッチパネルで閲覧出来るし!

22 :白ロムさん:2009/10/06(火) 00:20:59 ID:/LULfKIX0.net
誘導
docomo PRIME F-09A Part34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254060513/

23 :白ロムさん:2009/10/14(水) 02:19:04 ID:k7zmlupp0.net
いや、この携帯のカメラは本当にひどい。
携帯にカメラが付きだした頃のおもちゃレベルな画質。
画素数って全然あてになんないんだね。
ただスマイルファインダー(笑顔検出)とか機能だけはやたら豊富。
この携帯って全般的に機能ばっか詰め込んで、もともとが残念な、見せかけケータイ。
いい点は、セキュリティ面でFだと当たり前なのかも知れないけど、初めて使った指紋認証が優秀なトコ位かな。

24 :白ロムさん:2009/10/14(水) 03:16:39 ID:xQwtbpo2Q.net
ほんま買わなくてよかった
他のホムペF愛用者がSHの方がオススメと



25 :白ロムさん:2009/10/26(月) 11:41:54 ID:d4WOb6pw0.net

【ドコモ】携帯のアップデートファイル全員に配るけどパケット代2万5000円かかるからよろしく
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51520772.html

不具合修正しただけのパッチで金取るとさw

26 :白ロムさん:2009/10/26(月) 12:02:54 ID:UsyYBRtO0.net
パケホ前提の機種だろ

27 :白ロムさん:2009/10/30(金) 12:25:59 ID:uSWGGSSzO.net
白色使ってるんですが、枠の銀メッキが剥がれてきてるんですが、同じような方いらっしゃいますか?

今、取り替えてくれとショップに交渉中…
多分無理だろうな…

28 :白ロムさん:2009/10/31(土) 14:09:35 ID:aL4Rvm8FP.net
色ってブラック以外は即ランク圏外になってたもんなw

ホワイトは見たことあるけど、ピンク使ってる人見たことないわ・・

29 :白ロムさん:2009/11/04(水) 17:28:20 ID:Tpsh3teO0.net
メールくらいしか使ってないのに、
半日でバッテリ切れで使えなくなるという事態が2日連続で続いてるんですが
これは故障ですか?それとも仕様??
7月に買ってから、今までこんなことはありませんでした。
困っているんですけど、ショップに持っていったら解決しますかね?

30 :白ロムさん:2009/11/07(土) 21:09:06 ID:78smOHOqO.net
俺は二日前にこれ買って、8時に充電満タンで、メール10件送ってにちゃんねる見て、いまバッテリーは47%。
こりゃ電池食い過ぎ。

31 :白ロムさん:2009/11/07(土) 22:49:39 ID:9Jjuj9St0.net
>>30
コンディショニングしなきゃ、どこの携帯でも同じだよ

32 :白ロムさん:2009/11/08(日) 09:19:04 ID:S3ovtmff0.net
いまきずいた、アップデートきてた。imodeのjava有効化。


33 :白ロムさん:2009/11/09(月) 14:47:49 ID:KTfQIaxu0.net
>>32
日本語もまともに書けないのかよ、、、

34 :白ロムさん:2009/11/09(月) 14:53:22 ID:V/rRzHRrO.net
ピンク使いです。
2日前、丸1日ほど省電力モードにしていたんですが、
辞めたとたん、充電の勢いが物凄い速さで無くなっていくようになりました。
i-modeやってても30分もちません。以前は全く電池なんて気にならないくらいもっていたのに。
設定も何もかえていません。これは何が起きたのですか?


35 :白ロムさん:2009/11/09(月) 18:21:03 ID:hOrT0n67O.net
電池食わない設定教えて。

36 :白ロムさん:2009/11/09(月) 20:50:27 ID:F5BsWnt5O.net
すみませんドライブモードってどう解除するのでしょうか?
いつの間にかドライブモードになっていたようで、着信音は鳴らずアラームも鳴らずで困っております。

37 :白ロムさん:2009/11/09(月) 21:00:19 ID:hOrT0n67O.net
※を長押ししろっ

38 :白ロムさん:2009/11/10(火) 09:08:20 ID:Oouo7XPoO.net
電池がバカになった
5分はなして、40%減った
もう冬モデル買う気になりました。

39 :白ロムさん:2009/11/10(火) 17:56:06 ID:euABq0RsO.net
電池の減り以外はいいんだが。


40 :白ロムさん:2009/11/10(火) 18:00:55 ID:s7bCyA3z0.net
とうとう電池のもちしか叩くところがなくなったか。
電池のもちも思い込みだけどなpu

41 :白ロムさん:2009/11/10(火) 22:11:18 ID:iLcRjT+HO.net
自分がバカなのを棚に上げて電池がバカとはけしからん

42 :白ロムさん:2009/11/11(水) 08:47:45 ID:AZVuh3B5O.net
発表した、F04Bを狙ってたが、09にした。
ありゃ、変だぁ。

43 :白ロムさん:2009/11/13(金) 13:37:38 ID:e0QLW7ssO.net
09使い達
冬モデルに変えるのか?

44 :白ロムさん:2009/11/13(金) 21:50:37 ID:1aL0S8lC0.net
そんなにすぐ変えるほど金はねえ

ってかADしてから芋ブラウザのレスポンスが悪化したんだが

45 :白ロムさん:2009/11/17(火) 22:23:58 ID:ZBvnL2wYO.net
アプリは、ほとんど消した。
歩数計も削除、ヘルスチェックも削除。
めちゃサクサクになった。

46 :白ロムさん:2009/11/18(水) 00:45:11 ID:HjcBhAnm0.net
いや、それは関係ないだろう

47 :白ロムさん:2009/11/18(水) 10:46:58 ID:3hHD34BbO.net
待ち受けに、1ヶ月分のカレンダーを表示させてるが、朝になると消えている。
毎日画面表示の設定しなくてはいけないの?

48 :白ロムさん:2009/11/18(水) 10:52:24 ID:kukMIKuw0.net
終話ボタン押してみ

49 :白ロムさん:2009/11/18(水) 12:51:25 ID:3hHD34BbO.net
ありがとうございました。

50 :白ロムさん:2009/11/19(木) 20:09:05 ID:SK6GMpDXP.net
こういう奴って、何で「色んな操作を試してみる」って事をしないんだろうな?

51 :白ロムさん:2009/11/20(金) 09:02:09 ID:+8qmkla8O.net
生粋のF使いですw
セパレートが嫌なのでF906からこれに乗り換えを検討しているのですが幸せになれますか?
ちなみにF特有のショートカット割り振りやセキュリティなど多用します

52 :白ロムさん:2009/11/20(金) 10:20:45 ID:da/l26yK0.net
DSで触ってみれば?

53 :白ロムさん:2009/11/21(土) 14:12:15 ID:pUZPRDuqO.net
急に過疎ったね…

54 :白ロムさん:2009/11/21(土) 15:21:19 ID:cPXVZPTv0.net
こっちじゃね?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258119876/



55 :白ロムさん:2009/11/22(日) 11:42:50 ID:vMPbhxym0.net
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/13/news047_2.html
キャリア別ランキング TOP10 (NTTドコモ)
2009年11月2日〜2009年11月8日順位 前回順位 モデル
1位 2 SH-02A
2位 1 N-03A
3位 3 SH-06A
4位 4 らくらくホン ベーシックII
5位 10 F-02A
6位 5 SH-05A
7位 7 P-03A
8位 6 N-08A
9位 8 P-10A
10位 9 L-03A

F-09Aは圏外、 け ん が い。
これが現実。これが実力。

56 :白ロムさん:2009/11/22(日) 20:28:29 ID:KQ0UuGV/0.net
発売されてどんだけ経ってると思ってるんだかwww

やべww釣られたwww

57 :白ロムさん:2009/11/22(日) 21:05:53 ID:3VFH1wj20.net
>>55
>>56
1年前に発売された機種の方がF-09Aより売れてるんだね。
(´・ω・`)ショボーン

58 :白ロムさん:2009/11/22(日) 21:13:22 ID:GNwlHYY20.net
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/docomo/latest.html

1 N-03A ピュアホワイト
2 F-07A メタルシルバー
3 L-03A ダークシルバー
4 SH-06A White
5 SH-06A Black
6 N-03A トリュフブラック
7 L-03A パールホワイト
8 F-09A ブラック
9 SH-05A White
10 F-02A Gold
11 N-08A Airy White
12 SH-02A Ice White
13 F-07A ロゼ
14 F-07A レッド
15 N-09A ブラックウッド
16 SH-06A Red
17 SH-05A Black
18 F-10A シルバー
19 P-06A ゴールド
20 P-03A Pink Metallic

調べ方によってランキングは変わる

59 :白ロムさん:2009/11/23(月) 09:37:08 ID:pLaDFFKt0.net
>>55
SH-02A 発売日 2008年12月26日
N-03A 発売日 2008/11/14

うわー、こんなに古いのにSHやNは売れてるのかあ。
F-09Aはこの夏発売の最新機種なのにゼンッッッッッゼンッ売れてないんだねー。
なんだかなあ。

でもあんなデキでは売れないのも仕方ないか。

60 :白ロムさん:2009/11/23(月) 12:36:37 ID:+VWOxheI0.net
>>59
そりゃ、もう安いからだろ

61 :白ロムさん:2009/11/26(木) 07:02:34 ID:ACTKowVWO.net
一週間前に買って今気づいたんですけどこれってイヤフォン刺さらないんですか?

62 :白ロムさん:2009/11/26(木) 08:04:46 ID:06I4MxGF0.net
>>61
つ マニュアル

63 :白ロムさん:2009/11/26(木) 08:11:57 ID:SR+u+dcIP.net
いい加減公式とかカタログとか見ろよな。その程度の質問する前に。

64 :白ロムさん:2009/11/26(木) 08:27:48 ID:cXMxvhum0.net
Webもマニュアルもろくに読まないような人だからこそ、うっかりF-09A買ってしまうんでしょ。
お得意様は大事にした方がいいぜ?
なにせまったく売れてないからな。このクソ携帯は。

65 :白ロムさん:2009/11/26(木) 15:38:24 ID:1B1mtCdZO.net
メールの送受信履歴残したくないんだけど
設定教えてください

66 :白ロムさん:2009/11/27(金) 06:48:20 ID:lYnXKApfO.net
>>64
むしろ売れて無い方が被んなくて良いんだけどな。
この端末は中途半端に売れてるから困る。

67 :29:2009/11/27(金) 18:50:35 ID:FhOybC/x0.net
docomoショップに持っていってバッテリ切れについて相談したところ、
たぶんプログラムのアップデートをしてないせいだと言われました。
これを更新したところ、電池が前のように保つようになりました!
おなじような症状の方は試してみてはどうでしょうか。

68 :白ロムさん:2009/11/27(金) 21:34:06 ID:iFXtRvY9O.net
富士通はワンセグ機能まともに搭載出来ないんやから、ワンセグ止めて、ひげ剃りに替えろ。

69 :白ロムさん:2009/11/28(土) 13:04:58 ID:Xrb+ABBlO.net
>>68
バイブとモーター兼用ですね。

70 :白ロムさん:2009/11/29(日) 14:24:38 ID:yu5lZ7rOO.net
au w54tから移籍しました
が写真とかのデータが移せません
赤外線はひとつずつなのでダルい
sdカードにいれても認識しない
困ってます。助けてください

71 :白ロムさん:2009/11/29(日) 17:38:05 ID:nRwhiKjAP.net
まずは取説通りにやったの?
どんなやり方でやったの?

72 :白ロムさん:2009/11/29(日) 17:55:12 ID:yu5lZ7rOO.net
取説に書いてないですよ
赤外線で一件づつですかね?

73 :白ロムさん:2009/11/30(月) 01:12:41 ID:8GwrvS0A0.net
壁紙が全部表示されるようにしたくて液晶画面内に出る四つのタッチボタンを
消したいんだけど方法ない?

74 :白ロムさん:2009/11/30(月) 02:29:33 ID:8GwrvS0A0.net
自己解決しました。
ありがとうございました。

75 :白ロムさん:2009/12/02(水) 19:42:35 ID:V2/OEqjwO.net
新規デコメアニメーションのデータを削除してメモリを増やしたいと思います。
やり方をごぞんじでしたら教えてください。

76 :白ロムさん:2009/12/12(土) 19:30:34 ID:Y8kXm1vRO.net
iGoogleマップのバージョンアップで、指で画面動かせるよーになった。

77 :白ロムさん:2009/12/12(土) 21:04:45 ID:0NVHjLriO.net
>>76
それ前から

78 :白ロムさん:2009/12/12(土) 21:22:07 ID:FbM9joNk0.net
タッチ対応になっても使いにくいのも前からだしね

79 :白ロムさん:2009/12/13(日) 01:48:12 ID:gn5ArnpDO.net
タッチパネル反応しなくなった…DS行くしかない?

80 :白ロムさん:2009/12/13(日) 02:55:21 ID:XzynnGxVO.net
ここ本スレだよね?
過疎り具合がハンパないな
この機種の不満はどんなとこだ?

81 :白ロムさん:2009/12/13(日) 03:07:48 ID:XzynnGxVO.net
本スレじゃなかったorw
死んでこよ

82 :白ロムさん:2009/12/13(日) 09:11:34 ID:zxuNZLgeO.net
iGoogleみたく、地図アプリも指で動かせてくれたらいーのに……

83 :白ロムさん:2009/12/17(木) 00:38:49 ID:cBEzbJ2NO.net
充電しながら音楽聞ける外部接続端子って、無いのかな……。すごく不便だ。


後、指紋センサーって、すぐ壊れるモノなの? 買って3ヶ月くらいで、「起動出来ません」って出るようになった。

84 :白ロムさん:2009/12/17(木) 08:01:04 ID:mvZVejvb0.net
>>83
つ BTヘッドホン

85 :白ロムさん:2009/12/17(木) 08:49:18 ID:cBEzbJ2NO.net
>>84
何か、オススメのbtってある?

86 :白ロムさん:2009/12/18(金) 19:42:20 ID:C3sn/Wx0O.net
内蔵のフルブラウザではどの動画共有サイトがみれますか?

87 :白ロムさん:2009/12/24(木) 21:36:24 ID:ay/jXpuf0.net
着信中に電話に出ないで留守電対応する方法ってありますか?

取り説に載ってないのでー!
どなたか教えて下さい。

88 :白ロムさん:2010/01/04(月) 10:58:01 ID:nSm7H2O90.net
通話品質がよくないね
プチプチ途切れたり、割れたり結構ある

89 :白ロムさん:2010/01/23(土) 18:35:19 ID:hgFzgzDW0.net
まだ3ヶ月しか使ってないけど窓から投げてみようと思うのん

壊れたら機種変、それかMNP
無事だったら弟にあげる

F905iを愛していたからまた富士通にしたってのに('A`)ブルワアァァッァァ

90 :白ロムさん:2010/01/27(水) 09:24:15 ID:G9aZnTAMQ.net
快適すぎてヤバい
2ちゃん脳なんじゃねーの

91 :白ロムさん:2010/01/27(水) 22:37:12 ID:NhH5Ff3B0.net
他のドコモ端末は問題ないのにこれだけ
極稀に圏外になってなかなか復帰しないことがある

92 :白ロムさん:2010/02/14(日) 11:58:13 ID:SAo9GcdS0.net
F-09A対応のiアプリの2ch携帯用ブラウザって無いのでしょうか?
imona使ってたけど対応って書いてないみたいですので
皆さんは何を使ってるの?

93 :白ロムさん:2010/02/14(日) 12:23:56 ID:sNf5WjRzP.net
試しにimona使ってみりゃいいだろうが。タダなんだから。

94 :白ロムさん:2010/02/14(日) 12:30:41 ID:SAo9GcdS0.net
ダウンロードできないんですよねぇ。
ここで聞くのはやめときますね。

ありがとさん。

95 :白ロムさん:2010/02/20(土) 20:06:59 ID:POpGCGfz0.net
この携帯電話
タッチパネルからメールを書けないよね?
何かにログインする時はソフトキーがでるんだけど
メールでは出ない。なんでだろうか?仕様?

96 :白ロムさん:2010/03/24(水) 14:08:27 ID:QK6FpoLk0.net
今日、彼女が出来たんよ AV女優のつぼみそっくりのw
嫁にばれないように初めてプライバシーモード設定したんだけど
コレすごいねw まったくもって怪しくなさすぎてワラタ


97 :白ロムさん:2010/03/24(水) 20:32:23 ID:vYMrJMJ30.net
画面がちらついて変に移動するので、誰か教えてほしい。
受信・送信・未送信メールをSDカードにバックアップしたいのだけど
メニューキー押してその後何番押していけばSDカードにコピーってできますか?
受信メールフォルダでメニュー→4で移動コピーと見えるけど
そのあとがまったく見えなくなってどうにもできない。

98 :白ロムさん:2010/03/25(木) 23:07:08 ID:I+Sx3dW50.net
閉じた状態で電話にでる場合、ロックキーをスライドさせてロック解除した後、画面下にメニューボタンと通話ボタンが出るだけで、パンフにあるような画面中央にタッチーキーが出ないんだけどなぜ?


99 :白ロムさん:2010/04/04(日) 20:38:35 ID:TlJBa8JO0.net
値下がりするかな〜と思っていたのですが、4月の総合カタログにN-06aは載っていますが、
こちらの方は消えてしまっています。
これって店頭在庫限りで、あまり値下げされずに04Bに切り替わるってこと?

100 :白ロムさん:2010/04/08(木) 00:33:58 ID:K4926bJNO.net
hissiでつねぇ


(^Д^)プギャプギャ




101 :富士通:2010/04/11(日) 01:15:08 ID:wo2LPdii0.net
とにかくメール変換ソフト超馬鹿過ぎ、そこら辺の小学生に聞いた方が○
自分まで、馬鹿になりそう、使いにくいしいいとこまるでなし。六万のゴミ
を掴ませられたよ。二度と富士通は買わない。以前ムーヴァの頃に、50?とか
買ったら電話帳全部、飛んでしまって今回は数十年ぶりに買ったのにこのアリ様
もう携帯業界から撤退せよ。そろそろ10ヶ月限界だな。機種変で無難にパナソ
あたりでも買うは、馬鹿富士通パソコン、川崎fターレ皆嫌いだわ。

102 :白ロムさん:2010/04/15(木) 11:25:45 ID:EORw8TJPO.net
さっきベッキーのリュックからこの機種が出てきた。

103 :白ロムさん:2010/04/30(金) 08:42:36 ID:otgo6gMB0.net
ICの機能を使ったスタンプラリー?みたいなのに反応しないんだけど
なんでだろ
ICロックは設定上はOFFになってるのに。

104 :白ロムさん:2010/05/25(火) 20:48:47 ID:nuHcRCRk0.net
再起動しまくりでむかつく


105 :白ロムさん:2010/05/25(火) 21:06:41 ID:RDFy9sDI0.net
しないしw

106 :白ロムさん:2010/06/09(水) 19:28:31 ID:R2R64fFB0.net
>>102なんかの番組で確かにベッキーは、F09Aを使っていますねぇ。  どんどん携帯進化してますが、買うタイミング難しいですよね。

107 :白ロムさん:2010/06/09(水) 21:41:23 ID:eGC2FjDd0.net
男ウケする端末だと思ってたけど
結構女も使うのかね?

108 :白ロムさん:2010/06/13(日) 10:40:17 ID:WQ1woLIc0.net
これって、画面でかいから、女性も使ってるねぇ。  必ずと言っていいほどデコってるけど。

109 :白ロムさん:2010/06/13(日) 10:43:09 ID:Vv9emuCgO.net
F06B最高だぜ
F09Aなんてゴミ使ってるひとかわいそう

110 :白ロムさん:2010/06/14(月) 13:46:50 ID:oMsYvztR0.net
F09Aは試作機w

111 :白ロムさん:2010/07/16(金) 00:12:17 ID:6Wuf+bP+0.net
カメラで撮った写真をBluetoothで送れないとかわけわからん 

112 :白ロムさん:2010/08/15(日) 05:50:01 ID:s9mKOJjYO.net
この携帯でマナーモード中にアラームだけ音が出るようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
迷惑メールが来るので寝る時にはマナーモードにしておきたいのです。

113 :白ロムさん:2010/09/30(木) 02:35:49 ID:EDe5gde4O.net
この端末、決定キーまわり、すぐひび割れするな


114 :白ロムさん:2010/10/26(火) 00:24:30 ID:x07Qb94e0.net
壊れて修理だしたら
外装の欠けてたところも取り替えてくれたので
よかったと思えたが

修理ミスなのか別の障害が出た
それに修理期間も異常に長い

このメーカーの製品は携帯以外でも
永久に購入しないことを決めた

115 :白ロムさん:2011/01/01(土) 19:06:29 ID:C51Ctxgp0.net
SH01Bを外装交換してる間の代替機としてこれもらったんだけど、すごい使いにくくてわろた。
これタッチパネル無効にすることってできないんですか?取説もらってないからわからない。

116 :白ロムさん:2011/01/01(土) 19:07:20 ID:C51Ctxgp0.net
あっここ本スレじゃなかったのか。

117 :白ロムさん:2011/01/01(土) 19:09:12 ID:Sq8aSQOF0.net
>>115
確か無理

118 :白ロムさん:2011/02/16(水) 08:25:20 ID:PBewasjb0.net
111555

119 :白ロムさん:2011/02/18(金) 03:40:39 ID:oC8Lrxk2O.net
だれもいない(´・ω・`)

120 :白ロムさん:2011/02/18(金) 10:39:46 ID:A36wXqkC0.net


121 :白ロムさん:2011/02/18(金) 10:40:41 ID:tiY3JhCv0.net
埋め

122 :白ロムさん:2011/02/19(土) 20:42:35.02 ID:UCDWI3li0.net
捕手

123 :白ロムさん:2011/02/26(土) 01:58:33.94 ID:HjjTr1wUO.net
久しぶりに電源入れてみた

124 :白ロムさん:2011/02/27(日) 00:40:01.51 ID:rXNeYw68O.net
一応避難先としてのスレだと考えていいのここ。
リクあんならスレ立てようか?

125 :白ロムさん:2011/02/28(月) 08:44:43.73 ID:GnDemP/XO.net
>>124
出来ればお願いします

スレタイも間違ってるから来れない人もいると思うし、まだ2年も経ってないのにスレがないのは悲しすぎる


たしかにスレは過疎ってたんだけどね

126 :白ロムさん:2011/02/28(月) 10:24:35.75 ID:Hc2FgK3z0.net
稀有のゴミ機種だったからな
過疎るのは当然だよ
よくこんなの発売できたもんだと、ある意味感心した

127 :白ロムさん:2011/02/28(月) 21:42:09.74 ID:ZUsdKIzuO.net
この機種で初富士通。初スライド携帯だけど…

自分はこの機種は一番お気に入りだけどな…

SH901iC→N902iS→P903iTV→P905と機種変してきた。

Pはメール受信した直後にメールを開こうとするとめちゃくちゃもっさりなのが気に入らなかったけどこれは大満足。

ただ…電池持ちとワンセグの感度が悪い。
ワンセグはめったに見ないから関係無いが。

128 :白ロムさん:2011/02/28(月) 21:59:48.03 ID:bPd0dYAu0.net
俺はわりと満足してるけどね

ただ、メール打ってると時々待ち受けに戻されることがある
再現性がハッキリしないけど、ちょくちょくあるし保存されてないので困るな

ワンセグは要らない子。

129 :白ロムさん:2011/02/28(月) 22:14:27.09 ID:XhBRgfEm0.net
初のタッチパネル携帯というので、期待が大きすぎた感は否めない。

だが、その直前に発売された,SH-04Aにはホントしなくて良かった…

130 :白ロムさん:2011/03/03(木) 07:02:12.77 ID:pPus7wkwO.net
>>127
電池持ちはスライドだからしょうがないけど設定で少しはよくなるよ

国際ローミング→3G
海外行くときは自動に

照明の明るさ→1か2
外とかでは自動に

クローズ画面オフ


あとは電池の容量アップしたF16も使えるからポイントで買うときはいいかも

131 :白ロムさん:2011/03/03(木) 13:32:06.64 ID:n4fLjjQUO.net
>>130
ご親切にありがとうございます。
しかし、3G切替と画面の明るさは設定済みです。

でも、F16が使えるのは初耳です!
そちらのほうを検討してみますね。

132 :130:2011/03/04(金) 22:01:26.62 ID:8n47G2MKO.net
>>131
もう設定してるんだね

予備電池としてF16買っといた方がいいかもね
すごい便利だし

133 :白ロムさん:2011/03/05(土) 01:36:02.73 ID:8RQj/wGQO.net
タッチパネルが効かないのだが、設定どこだっけ?

134 :白ロムさん:2011/03/07(月) 22:35:47.12 ID:e0Mf+YdXO.net
設定なんてないんじゃなかったかな?

135 :白ロムさん:2011/03/10(木) 21:35:27.06 ID:9/2tPQBJO.net
最近、w2chからyoutubeに飛ぶとエラーで見られなくなった。

対処法ありますか?

136 :白ロムさん:2011/03/10(木) 22:33:39.34 ID:UhTiaBCaO.net
w2chをダウソし直す以外に手だては無い

137 :白ロムさん:2011/03/10(木) 23:32:58.48 ID:9/2tPQBJO.net
>>136
他の鯖のをダウンロードしたけど駄目だった。

みんな普通に使えてるの?

138 :白ロムさん:2011/03/17(木) 21:37:40.58 ID:sWTVxLQwO.net
亀だけど、俺もその症状が出る
全部の動画ってわけじゃないけど
w2ch終了して、ラストURLから見るようにしてる
最近、動作がもっさりしてきたから、換え時かなあ…

139 :白ロムさん:2011/03/18(金) 09:49:59.63 ID:8b5nR2wr0.net
画面の上にSAVEアイコンが表示されてます。
これがでてから、画面が暗くて使いづらいです。
解除する方法を教えてください。

140 :白ロムさん:2011/03/20(日) 07:11:43.55 ID:ABPdhSooO.net
3長押し

141 :白ロムさん:2011/03/20(日) 07:18:28.19 ID:ABPdhSooO.net
間違えた。
3長押しは俺が設定したショートカットだった。
menu→設定→ディスプレイ→省電力設定→省電力モード

142 :139:2011/03/24(木) 11:19:01.11 ID:zhG0eiut0.net
>>140,141
ありがとう!設定解除できました。
俺も3長押しで、設定解除できましたよ。

143 :白ロムさん:2011/03/27(日) 16:10:45.29 ID:VDgSCEYM0.net
朗報。
F-06Bの電池パックがそのまま使える
900mAhだから少しだけ容量アップ

144 :白ロムさん:2011/03/28(月) 01:32:35.83 ID:/daM21oiO.net
既出だぞ……

145 :白ロムさん:2011/04/02(土) 02:04:41.75 ID:H5PhntBAO.net
09cに変えるんか!?

146 :白ロムさん:2011/04/08(金) 23:32:58.24 ID:uMSzF5/a0.net
F-09Aからスマフォにしてみた。
たしかにすごいと思うが、F-09Aで出来たものができない部分が痛し痒しだ。

発売組みでもうちょいで2年。割と慣れ親しんだ携帯だった。

当然、今後も予備機として使う。

147 :白ロムさん:2011/04/09(土) 19:39:12.25 ID:YxWQflTOO.net
>>146
自分もそろそろスマフォにしようか考えているんですが、実際にどんなところが不便でしたか?


148 :白ロムさん:2011/04/10(日) 01:26:47.16 ID:ycy7SfEV0.net
>>147
スレ保守くらいの気持ちで書き込んでました。
とにかく、不満は文字の打ちづらさだわ。
いままで慣れた携帯文字打ちが、いきなりフリックでは戸惑う…

携帯文字入力モードはあるけど、
ボタンを押した感覚がないので、慣れることはないかも。

カスタマイズは無限なんで、それは弄っていて楽しい。

後悔はしてないけど、不満はくすぶる。
伝言メモもないから、留守電サービスを申し込むかは悩み中…

噂で聞こえる富士通純正のスマフォが待てなくて…

149 :白ロムさん:2011/04/10(日) 08:44:03.57 ID:gxrJkCue0.net
富士通は極論すればガラケ的文化の頂点に君臨する企業。
ゆえにスマフォ的なものをもっとも苦手とする。
富士通製のスマフォに”何か”を期待する方がバカ。

150 :白ロムさん:2011/04/10(日) 09:55:48.68 ID:zy+3hKFbO.net
>>148
文字の打ちづらさですか。
知り合いは安さにつられてスマフォを買いましたが、同じことを言ってました。
アプリも使いこなせてなくて、後悔してました。
自分は09Aから06Bに替えて、タッチ操作メインで使っているので、フリック入力はかなり慣れましたが、富士通は扇フリックなので、スマフォの十字フリックにはまた慣れが必要ですね。
アンドロイドOSは去年0円で買ったIS01で感じが掴めたのでその辺は大丈夫かなと思っています。
自分的にはおサイフ機能が必須なんですが、やはりバージョンアップやroot取得等を考えるとグローバルモデルが魅力的ですね。
と色々考えたりして様子見中です。


151 :白ロムさん:2011/04/12(火) 13:44:33.42 ID:Jx0TdxS30.net
F-09A使ってるがなかなか良い機種
だと思う。動作が機敏、液晶も色に
深みがある、電池カバーも開閉スイッチがあり
SIMトレーもある
全体的にコストがかかっており
真面目に作られている。


152 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 13:52:02.93 ID:to8Gt51lO.net


153 :白ロムさん:2011/04/12(火) 21:17:28.68 ID:dsvQwm5GP.net


154 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:26:00.57 ID:adODXGHC0.net
コストダウンされてる他機種と違い
F-09Aは金がかかってる。
キーボタンの感触が高級だ
使ってみるとわかる。

155 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:35:39.22 ID:kK875c6T0.net
そうだよね、だからすぐキー割れるし。最高さ!

156 :白ロムさん:2011/04/13(水) 13:55:09.30 ID:sLdolI7/O.net
F-09Cはこれからの機種変としては理想的な機能とタイミングだ。
ボタンの押し心地がカチカチ系でなかったら変えるとするか。

しかし、変わりもの携帯好きの先駆者としてはF-07Cに注目せざるを得ない。

恐らく、歴史に燦然と輝くぶっちぎりの変態携帯となることだろう。。。。。

157 :白ロムさん:2011/04/13(水) 23:04:18.36 ID:VYaRqtCf0.net
>>156
尊敬する…
Windows 7とSymbianのデュアルブート携帯!

ttp://juggly.cn/archives/tag/f-07c

俺はおとなしくAndoroidで我慢し始めた…

158 :白ロムさん:2011/04/13(水) 23:11:13.78 ID:0BKgLd2+0.net
この機種結構いいと思う、通話の性能かなりいい
受話も音質が良いし、なにより送話
の性能がダントツによい。
こちらの声が相手にクリアーに聞こえる
ビジネスマンにはかなりお奨めの
携帯だと思う。

159 :白ロムさん:2011/04/14(木) 00:01:16.01 ID:iAPibi1LO.net
09Cの3Dいいな

160 :白ロムさん:2011/04/14(木) 11:28:45.51 ID:HBlKqaUP0.net
F-09A気にいってる、手にフィット
しやすいしキーイルミ最高。
通話性能も良いしまだまだ使う予定

161 :白ロムさん:2011/04/14(木) 14:55:48.22 ID:Hiw7gPbaO.net
指にやけどして水ぶくれ、指紋センサー正常反応したorz

162 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/14(木) 15:54:39.69 ID:U2cCs1sEO.net


163 :白ロムさん:2011/04/15(金) 16:21:17.06 ID:eM3DBNfTO.net
>>156
液晶サイズアップしてんのに解像度ダウン
待ち受けの黒帯メニュー項目のデカさアップで更に待ち受け画が不格好に
前言撤回。引き続きこれで行くわ

164 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 23:05:47.19 ID:w54cKbs2O.net


165 :白ロムさん:2011/04/16(土) 00:14:49.62 ID:GIVtkm280.net
F-09A最近の携帯では一番コストかけて作り込みしてると思う。
長く使えばよく解る

166 :白ロムさん:2011/04/16(土) 04:30:58.43 ID:GIVtkm280.net
夜間のキーイルミ最高に綺麗
キーボタンの感触も確かに高級感あるな変にコストダウンしてないのが気にいってる。

167 :白ロムさん:2011/04/16(土) 10:27:09.59 ID:wYs8uX1P0.net
この機種からXperia arcにしたけど特に不満はなかった。
何気に良機種だと思う。



168 :白ロムさん:2011/04/16(土) 11:52:27.88 ID:bfcOvafbO.net
作り込みというか丈夫でしっかりしてると思う
一年半使ったけど小さな傷以外塗装ハゲもしないしガタつきもない
マルチタスクと変換馬鹿以外気に入ってるよ

169 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/16(土) 16:52:15.56 ID:QO/BcMO/O.net


170 :白ロムさん:2011/04/17(日) 02:29:25.73 ID:nmtjkZDZ0.net
後継の09C出るのか
09Aの標準ブラウザにはイラつかされたが、
jigBrowserを導入してからは厚み以外にはこれといった不満はないので、
09A比で最厚部が5mm以上マイナスしていたら買ってもいいかな

171 :白ロムさん:2011/04/17(日) 18:24:45.19 ID:c4bbqIjl0.net
指紋センサーは無いみたいだけど…
ttp://gpad.tv/phone/docomo-fujitsu-f12c/

07Cといい、F携帯にはもっとがんばって欲しい。

172 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/17(日) 20:37:09.10 ID:Gdv0Cun5O.net


173 :白ロムさん:2011/04/18(月) 00:27:17.86 ID:TYXlEnL00.net
被災して修理だして帰ってきたら
いろいろ設定し直さなきゃいけなくなったんだが、
スライド開いてる時にタッチパネル使用可能にする方法が
どうしても思い出せないので教えてください…。

174 :白ロムさん:2011/04/18(月) 00:35:39.66 ID:HnidchorO.net
>>168
液晶側のゴムが簡単に伸びてくる以外は案外ちゃんとしてるな、ボタン側にスライド跡も付かないし。

175 :白ロムさん:2011/04/18(月) 09:40:05.29 ID:Mywa78/F0.net
>>171
これは将来的にはandroid3.0になるのかな

176 :白ロムさん:2011/04/18(月) 20:58:33.40 ID:GUJ/Datt0.net
3.0はタブレットなどの大型ディスプレイに最適化っていう、今のところは住み分けがあるらしい。
だから、Gingerbreadという「2.3」までになるのだろう。
俺的には>>157のF-07Cの方が、よっぽどびっくり携帯だ。

177 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/18(月) 21:02:45.33 ID:cwOx5mqpO.net


178 :白ロムさん:2011/04/18(月) 21:19:26.33 ID:GUJ/Datt0.net
まやらわ

179 :白ロムさん:2011/04/18(月) 21:23:30.19 ID:Mywa78/F0.net
>>176
2.3と3.0は性格が違うのか。
単に正常進化版だと思っていたよ。thx

180 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/20(水) 00:23:37.45 ID:Fb6WmGH/O.net


181 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/21(木) 10:23:31.69 ID:bMk2qIuRO.net


182 :白ロムさん:2011/04/21(木) 18:37:45.27 ID:kc+vgyUjO.net
>>173
タッチパネルのON/OFFの設定は存在しませんよ

183 :白ロムさん:2011/04/21(木) 19:25:32.66 ID:hwlibg6R0.net
指紋センサーのフィンガーポインター有効で、タッチパネルオフになるな…

184 :白ロムさん:2011/04/21(木) 19:51:30.19 ID:lHwCvmle0.net
タッチパネルは連打ゲーをやる時キーが傷まなくていいな

185 :白ロムさん:2011/04/28(木) 17:16:40.59 ID:T1WZmHY3O.net
もうちょいで契約2年から解放される
この糞ケータイから気を紛らわすためにiPodTouch買ったら
余計スマホ欲しくなって大変な2年だった


186 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 04:02:04.71 ID:pPMKqIciO.net
てす

187 :白ロムさん:2011/04/29(金) 12:31:00.57 ID:0yTFsLih0.net
みんなここまで待つよな?F−09Cとか買わないよな??

ドコモ、LTE「Xi」対応スマートフォンを今年冬に発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/28/news073.html

188 :白ロムさん:2011/04/29(金) 19:05:25.59 ID:D9JL68Lw0.net
この機種で今のところ不満ないし、
俺はXi対応スマフォに買い換える予定だわ。

189 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:28:21.97 ID:1mxlB9IGO.net
(^▽^)

190 :白ロムさん:2011/05/08(日) 12:52:19.52 ID:tcUwiJ0gO.net
スレ見る前にF905iから携帯補償で09Aに変更したんだが、この機種こんなに評判悪いのか・・下調べしてから選ぶべきだった

191 :白ロムさん:2011/05/08(日) 12:57:18.15 ID:p86nWjvS0.net
>>190
自分で使ってみてどう?
俺もF905から変えたけど、キーは慣れが必要と思った。
タッチパネルは時々使うくらいで便利かな?位で…

192 :白ロムさん:2011/05/08(日) 13:44:49.45 ID:xPlRFfOa0.net
F905iよりキーのミス入力は少ない
この機種に不満がある人ってどんなところなんだか

193 :白ロムさん:2011/05/08(日) 18:32:22.50 ID:2Q80BHwe0.net
まあスレの廃れっぷりを見ても分からない人にはなにを言っても無駄なんだろうさ

194 :白ロムさん:2011/05/08(日) 20:27:22.82 ID:dy8NcVFLO.net
もう直ぐで2年物か。

195 :白ロムさん:2011/05/09(月) 13:05:37.51 ID:Lp7lswIFO.net
久々にソフト更新来たね。パケットサービスの品質改善だそうだ。

196 :白ロムさん:2011/05/09(月) 16:21:06.55 ID:s3mEQrKXO.net
自分もF905iから変えたけど不満点はキーが割れることぐらいかな
後は満足してるよ
なによりミシミシ言わなくになったのが嬉しい

197 :白ロムさん:2011/05/09(月) 21:04:23.05 ID:Sb8wlgya0.net
更新したら気持ちブラウズがスムーズになった気がするw

198 :白ロムさん:2011/05/09(月) 21:04:55.77 ID:19lOzYrXO.net
ソフトウェア更新で何が変わっの?

199 :白ロムさん:2011/05/09(月) 23:18:47.41 ID:3bq4190N0.net
なんで今ごろ更新w
F系ぜんぶかな?

200 :白ロムさん:2011/05/10(火) 00:57:37.72 ID:zvuajKzbO.net
更新したけど違いがわからん・・・

201 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/10(火) 16:14:27.45 ID:VTBJ3MBRO.net
きたか

202 :白ロムさん:2011/05/11(水) 02:06:10.78 ID:NBAlFOPzO.net
むかし、立山行ったときに繋がらなくなり現状起きた。
再起動してもなおらずサーチし直して直ったが今回のはこれだな。

203 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/13(金) 18:33:23.47 ID:kzOYowsuO.net
000

204 :白ロムさん:2011/05/14(土) 14:12:45.16 ID:p52UYA7J0.net
更新完了。久々のアップデートのような気がする。
そういえば、今年の7月で2年縛り(というか分割)終わるんだなぁ。次どうしようかな。

205 :白ロムさん:2011/05/16(月) 22:44:39.40 ID:/BPIBOOjO.net
ガラケー限定での話なら冬を待った方がいいよ。

夏機種からできる50MBiモーションも7・5M機種より14M機種を焦点に合わせているのは明白だし。

おれは2年使用でのサービス電池パックでひとまずテコ入れして
LTEの富士通ハイエンド機種に変態液晶端末が来るのを待つよ。

何だかんだ言ってこの面長でないと落ち着かないしw

形が似ているF-07Cはiモード側UIがBシリーズ時代のものかつタッチ精度も良くないとのことなので
候補からは完全に外れた。。。

206 :白ロムさん:2011/05/18(水) 18:50:19.86 ID:zZpT/g0F0.net
スライドするところから配線でてきたんだが・・・
おかしいだろこの携帯。
普通に使ってて壊れたのに有料だってさ。

207 :白ロムさん:2011/05/18(水) 23:22:57.49 ID:xi/LxsvPO.net
まともに修理以来すると有料
裏技使うと無料、外装新品で還ってくる

208 :白ロムさん:2011/05/19(木) 00:06:07.00 ID:ltbUqVPw0.net
>>206
一年越えて使って、不具合でたなら大抵の電化製品そうだろうが…
>>207
あれね…でも、中身が使いまわしだしなぁ…

209 :白ロムさん:2011/05/21(土) 01:22:32.95 ID:pfiAJbcE0.net
更新してからやたらと再起動するんだが

210 :白ロムさん:2011/05/21(土) 07:33:44.13 ID:zM7lvcDB0.net
そうでもないよ

211 :白ロムさん:2011/05/26(木) 12:44:05.00 ID:zNpgnJ6QO.net
さて、F-09Cに買い替えかな。
長かった…
しかし、オレも懲りないよなw

212 :白ロムさん:2011/05/27(金) 17:32:08.95 ID:5pk9rDzwO.net
更新の影響かどうかわからないけど、お待ちください(パケット)が出る頻度が高くなったような気がする

213 :白ロムさん:2011/05/28(土) 23:51:33.81 ID:G+a+trovO.net
相変わらずアクセス中断、ストリーミング、ダウンロードがフリーズしていらいらする

214 :白ロムさん:2011/05/29(日) 10:32:13.42 ID:fau+IJmOO.net
LTEのガラゲーは冬まで待ったって出ないでしょ



215 :白ロムさん:2011/05/30(月) 03:02:36.02 ID:Cj+qtxcoO.net
冬に7・5MBとLTEが切り替えられるデュアルガラケーをまず出すと既に公式で発表されれてるんだが

216 :白ロムさん:2011/06/01(水) 02:20:08.30 ID:KbtQybGGO.net
YouTube最近の音声しか聞けなくない?
見れる方法ないかな?

217 :白ロムさん:2011/06/03(金) 18:17:23.24 ID:dU9CpjR20.net
カメラのオートフォーカス糞なのはもうなおらんのかね

もうすぐ丸2年になるのだがそれだけが不満

218 :白ロムさん:2011/06/03(金) 21:59:25.54 ID:sAxXkvp5O.net
>>216
PCで見る。携帯しかないなら変換サイトを使うとか。

9月で丸二年。Fからデュアルコア搭載のスマートフォンが出るまではこの機種で頑張るぜ。

219 :白ロムさん:2011/06/04(土) 11:44:20.29 ID:iVZE0sVz0.net
>>216
新しい投稿は古い機種では見れなくなるってばっちゃが言ってた
既にアップされてる動画も型式変換を鋭意作業中とか
同年代の機種ではSH位しか対応出来ないらしいけど自分はSH持ってないので検証不可

220 :白ロムさん:2011/06/04(土) 12:06:08.91 ID:bwro6vrx0.net
>>217

>もうすぐ丸2年になるのだがそれだけが不満

幸せなお人ですね。。。

221 :白ロムさん:2011/06/10(金) 19:30:36.23 ID:ldjrsT1TO.net
祝!発売2周年!

     |
   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 |   ∧   |
 |  /川\  |
  \/┏┷┓\/
   。┃だ┃。
  ゙#゚┃れ┃:。
  : 。・┃も┃・ #
  。:゙#┃こ┃# 。
 ゙・#: ┃ね┃。 : 。
 # ゙。゚┃ぇ┃ ゚。#
 。:゙:。┗┯┛。# : #
 ゙ハ_ハ │
 ( ;ω;)│
 /  つΦ

222 :白ロムさん:2011/06/10(金) 20:25:19.56 ID:03JvNK+O0.net
>>221
ごめんね〜
自分が先に書くのは負けのような気がしたので書き込み待ちしてた

223 :白ロムさん:2011/06/15(水) 20:43:51.86 ID:cjjyGpFUO.net
>>221
可哀想に

これもスレタイがまともだったら、もう少し人は集まるだろうに

224 :白ロムさん:2011/06/16(木) 07:43:12.23 ID:qdqBSAOt0.net
わいわいガヤガヤ
この機種2年近くつかったな
そろそろ乗り換えないとバッテリーダメになってきた
去年バッテリー貰うとき補助充電アダプタ貰ってしまったので後悔してる
内蔵のバッテリーを貰うべきだった

225 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 16:39:04.62 ID:AjAIWXzqO.net


226 :白ロムさん:2011/06/17(金) 21:59:35.85 ID:ENtsPiUC0.net
発売日に買ったけどもう二年か
SD読み込めない、画面明るくならない、勢いよく閉じると再起動
メールと電話が使えるから使ってるけどN-05Cに買い替える

227 :白ロムさん:2011/06/18(土) 22:09:49.17 ID:2jBn90A50.net
226だけどD705iμの白ロム買ってしもうたw
今まで世話になったな
さようなら


228 :白ロムさん:2011/06/19(日) 11:22:18.61 ID:FHvDNQyxO.net
>>221
しっかりしろっ! 流れは自分達で持ってくるもんだろうがよ!


…今更ながら>>4-7を見るとスゲーなって思うけど、嫌いになれない機種だった。これの前に使っていたF903iXも。
貧乏性なせいで自分の所有物を貶したくないだけなのかも知れませんけど。

229 :白ロムさん:2011/06/19(日) 12:58:18.54 ID:6LJRmmVn0.net
もう少しでGalaxyS2に乗り換えるから発売日から居るこのスレと板ともお別れか
後5mmぐらい薄くてタッチパネルがまともだったらもう一年ぐらい使っていたかもしれん
標準ブラウザの進む戻るサムネイルにイラついてjigブラウザを毎年購入する羽目になったのはご愛嬌

230 :白ロムさん:2011/06/20(月) 09:41:21.38 ID:U9TT2bSh0.net
俺もGalaxy S2に乗り換える。
壊れても無いし大きな不満も無いけど、スマホの機能が魅力的だからここでお役御免。
>>229と同じでもう少し薄くてタッチパネルがお利口だったらもう少し使ってたかもしれん。


231 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/20(月) 11:11:41.51 ID:1j1O9B6pO.net


232 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/22(水) 17:21:17.14 ID:BtVukD5nO.net


233 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/24(金) 00:44:36.56 ID:vq8FFJbbO.net


234 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/24(金) 21:37:11.12 ID:vq8FFJbbO.net


235 :白ロムさん:2011/06/24(金) 23:50:18.44 ID:CQYdd14l0.net
よし。xperia acroに機種変更することにきめた。
メッキが禿げるまでよく頑張った。

236 :白ロムさん:2011/06/25(土) 18:51:01.41 ID:rYAguEbyO.net
メッキは禿げてないが10キーが決定ボタンがポロポロと…。
後一月頑張ってくれ。

237 :白ロムさん:2011/06/25(土) 21:36:40.58 ID:aZMQgN8v0.net
俺のはマイク周辺のメッキが禿げてる
もう2年だもんな〜そろそろ買い替えたいわ

と言っても現状それ程不満もないんだよなー

238 :白ロムさん:2011/07/05(火) 23:17:12.31 ID:Ipuc0/h7O.net
自分はarcに乗り換えたけど、半々くらいでこっちを使ってるわ。メールやモバゲーやる時とか。
カメラ、電池持ち、タッチパネル以外はほぼ満足だよ。まだまだ使うよ。

239 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/06(水) 15:22:17.61 ID:3YlvbRM0O.net
あぁ

240 :白ロムさん:2011/07/06(水) 17:23:41.77 ID:8dIHJ88/0.net
きたー夏の新モデル
SH-11C
http://www.youtube.com/watch?v=O27_nGmi-j8
F-10C
http://www.youtube.com/watch?v=Rzg9zlrKrcg

SH-10C
http://www.youtube.com/watch?v=omQfMUXz5m8
F-09C
http://www.youtube.com/watch?v=UtNNl5ikTZo
N-05C
http://www.youtube.com/watch?v=MjR1NQzOza0
CA-01C(EXILIMケータイ)
http://www.youtube.com/watch?v=gzMqlxFUnxA
Windows7ケータイ F-07C
http://www.youtube.com/watch?v=Pt-ILCGHhYU
P-05C(LUMIX Phone)
http://www.youtube.com/watch?v=tekEQ8BCfu4
P-04C
http://www.youtube.com/watch?v=4CXallDTAnE
F-11C
http://www.youtube.com/watch?v=GEpFrpg2lGo
P-06C
http://www.youtube.com/watch?v=XPHLB_xUnRU

241 :白ロムさん:2011/07/09(土) 23:53:24.81 ID:l876WiMFO.net
タッチパネルが全く動かなくなったw


まぁあんまり使ってなかったからいいかw

242 :白ロムさん:2011/07/10(日) 14:14:54.45 ID:ge/0b5O90.net
このタッチパネルはいっそのことオフに出来る設定が欲しかった。
スライド閉じてる状態で変な触り方をしてしまうと、着信履歴⇒発信なんて動作をしてしまっている事が
何回かあって焦ったよ。

243 :白ロムさん:2011/07/10(日) 14:49:17.77 ID:wyiH6jJD0.net
満足に使い物にならないタッチパネルだが、それがカタログでは一番の「売り」という詐欺のような機種だからな
そんなゴミを選んだ自分を恨めよな

244 :白ロムさん:2011/07/11(月) 03:19:17.23 ID:xm7ITXIQO.net
>>248
メニュー→8→4→2→1→「認証後に表示」
で一応誤電は防げるのでお試し遊ばせ。

秋冬以降のガラケー切り捨て戦略は結局のところ通話料収入不足を
スマホのネット通信定額への脅迫的移行を促す汚いやり口でしかないので
安易に乗らないように気を付けて欲しいもんさね。

この機種使ってると如何にタッチパネルが
携帯にとって不必要かを教えてくれる希有なシロモノだと思う。
スリムスライド変態液晶端末として買ってほんと良かったよ。

iモード終了まで大切に使い倒すぞぉ(・∀・)


245 :242:2011/07/11(月) 09:58:49.47 ID:vNCPOJP60.net
>>244
この設定は知らなかったです。ありがとう。
これなら、タッチパネル誤作動も気にならないですみますね。


246 :白ロムさん:2011/07/20(水) 09:52:12.65 ID:gorN/Eog0.net
この機種について、docomoが下取りクーポン送りつけて来た

なんで?

247 :白ロムさん:2011/07/20(水) 12:37:35.98 ID:aE39795CO.net
俺んとこも下取りの紙来たわ…
6マソする携帯が5千円か…

248 :白ロムさん:2011/07/20(水) 12:49:51.80 ID:m/OZpBA60.net
補償用のリフレッシュ品が品薄とか

249 :白ロムさん:2011/07/20(水) 14:51:21.32 ID:n6T4crq30.net
あんなものら売りつけてゴメンなさい

という意味だろjk

250 :白ロムさん:2011/07/20(水) 19:23:38.57 ID:DH6tOuih0.net
マジで?俺もそのクーポン欲しいんだが

251 :白ロムさん:2011/07/23(土) 17:33:16.44 ID:bFCQNIIE0.net
下取りか。
この機種、すごく気に入ってる。
重みとか厚さとか。。。
ワンセグ機能だけでも使えるし、緊急時用に手元においとくわ。

252 :白ロムさん:2011/08/01(月) 13:06:10.80 ID:6mbvz9W20.net
>>223
正直、ハイフンが無かったので検索に掛からず
暫くこのスレに気付かなかったw

253 :白ロムさん:2011/08/03(水) 03:13:11.94 ID:aV+WeBixO.net
この携帯iモードで戻るボタン押すと一々画面が切り替わってイライラする



254 :白ロムさん:2011/08/03(水) 09:59:30.86 ID:s7OmToqC0.net
i-mode2.0は全部そうだからコレより前の機種使えば満足感

255 :白ロムさん:2011/08/03(水) 21:39:10.49 ID:t7ZQnKzrO.net
お届けサービスでこの機種になったが
この充電ホルダーはないよな
ここでいう気にもならない脱力感w

256 :白ロムさん:2011/08/03(水) 22:07:15.89 ID:/iwJygkS0.net
あの不安定感は最凶

257 :白ロムさん:2011/08/04(木) 07:27:05.13 ID:ezufBtvPO.net
>>256
スライドや横モーションにしてる状態でも充電出来るようにすべきだろうに
畳んだ状態でしかセット出来ない
何の奇をてらう必要があったのか
お届けサービスの中の人が充電ホルダー使いますか?といったときの意味ありげな口調が思い出される

258 :白ロムさん:2011/08/06(土) 18:38:54.63 ID:5Bh0ori6O.net
>>244
そのiモードが使いづらくてしょうがねえ
戻るボタンはイミフだし、ページ送りは無いし、500Kbを超えて通信しますか?→はい→容量を超えました(はぁ?)

259 :白ロムさん:2011/08/09(火) 06:23:28.02 ID:Sao3mHTzO.net
16Gのカードが使えるみたいだけど
32Gはどうなか?
エロ動画を保存するのに多い方がよいので


260 :白ロムさん:2011/08/09(火) 14:48:44.13 ID:dd1Y5JsW0.net
とゆーか

このクソ携帯、文字入力のサクサク以外、なにひとつ良いところなんてねえだろ

261 :白ロムさん:2011/08/09(火) 18:14:53.61 ID:DhfHhBuk0.net
ワンセグの感度を上げる方法を教えてください。

262 :白ロムさん:2011/08/09(火) 18:20:07.85 ID:gxB6m0+pO.net
二年前はこんなにスマートフォンが
人気になるとは思わなかったな。


263 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/10(水) 13:13:17.44 ID:ooUS2X+zO.net
まだスマホン買う時期じゃないぞ!

264 :白ロムさん:2011/08/10(水) 13:47:46.36 ID:2kJ68+Rb0.net
他の機種に変えて初めてF-09Aの良さに気付いたよ
文字入力のサクサクそれだけでも宝

265 :白ロムさん:2011/08/10(水) 20:56:42.88 ID:a7BTDyYCO.net
機種変を考えてるのだけど、F-09AとF-09Cってどういう違いがある?

266 :白ロムさん:2011/08/11(木) 15:14:05.89 ID:2wTSAoD00.net
>>265
ワンセグ機能が付いてるので地デジ化に乗り遅れてても間に合う
防水なので節電で汗ばんで携帯していても水没故障しにくい

267 :白ロムさん:2011/08/11(木) 17:17:38.99 ID:Of0UeDAuO.net
もう2年も経つのか〜
今まで使ってきた歴代携帯は1年半くらいでハゲまくり汚れまくりだったのに
こいつは予想外に頑丈だし、まだまだ使えそうだな


268 :白ロムさん:2011/08/11(木) 19:40:24.54 ID:xgIiGENg0.net
俺のは枠の銀メッキが禿げてきたぞ

269 :白ロムさん:2011/08/15(月) 03:06:24.61 ID:hGlYGY110.net
これって、microSDは何GBまで対応してる?

270 :白ロムさん:2011/08/18(木) 08:56:36.09 ID:TBFHa16V0.net
F-12Cはなかなか良さ気だったな
ワンセグと指紋認証がないのが強烈に痛いが
それでも歴史に名を残す糞機F-09Aよりは
何百倍も良い

271 :白ロムさん:2011/08/18(木) 18:26:46.01 ID:KkGPBcGuO.net
携帯保障サービスでこの機種になったんだが
最近 メモリ不足のメッセージがでるようになった
再起動して対応してるけど
他にスマートな方法ないですか?
前もって1日に一回再起動とかすれば予防になるのかな?

今日は2chアプリ使用中に電話が来て応答しようとしたら
メモリ不足メッセージが出てしまい
呆れたわ

272 :白ロムさん:2011/08/18(木) 21:59:27.79 ID:KkGPBcGuO.net
>>271
電源を自動ON OFFの機能があったので夜中寝てる間に毎日リセットする事にした

これで解決かな?

273 :白ロムさん:2011/08/19(金) 13:55:36.94 ID:otPKXKtXO.net
今日スマフォ買ったからこのスレともお別れだな…好きだったよ富士通さらば…

274 :白ロムさん:2011/08/19(金) 20:57:33.62 ID:5UAAssqHO.net
>>271-272
メモリ不足関連は01Aで頻発していて、以降は解消されている。

本体メモリをパンパンにし続ける‐などの状態で内限りそれは最初期出荷時のハズレを掴まされた可能性が高い。

こいつだけで6回ほど交換しているが、メモリ不足が頻発する機種に当たった時があったので該当していると思う。

泣き寝入りせずにDSで根気強く説明する事を推奨する。

275 :白ロムさん:2011/08/19(金) 21:05:24.94 ID:PlHdqaCy0.net
貴方には分からないかもしれないがメモリー不足になるんです(キリッ


これを理由に6回も本体交換を要求したキチガイか。
その暇さ具合も驚異的だが、そこまで粘着する性格が信じられない。
頼むから俺の日常生活範囲に侵入してこないでくれ。

276 :白ロムさん:2011/08/19(金) 23:18:33.15 ID:5LqPxeB6O.net
窓MEを使った経験からすれば
許せる範囲

277 :白ロムさん:2011/08/20(土) 01:33:32.17 ID:GuGysHk4O.net
時々、ネットやってる時にしばらくお待ちくださいって窓が出て
接続切れちゃうのは何なの
なかなか復帰しないからイライラするんだよなぁ

278 :白ロムさん:2011/08/20(土) 01:37:01.31 ID:oej02ON6O.net
携帯YouTubeが見られなくなってんだけどほかの人も同じですかね?

279 :白ロムさん:2011/08/22(月) 00:10:57.57 ID:7wo/DKQL0.net
指紋認証が重要だからスマホにいけない
出してくれないかな(´・ω・`)

280 :白ロムさん:2011/08/23(火) 00:10:04.55 ID:Fid+YRJf0.net
微妙だね

281 :白ロムさん:2011/08/24(水) 16:22:13.85 ID:Ijve8HcE0.net
>>279
指紋認証ってそんなに重要?
俺も最初は使ってたけど、手が油っぽいのか、直ぐ使えなくなったぞ。

282 :白ロムさん:2011/08/24(水) 17:59:28.36 ID:IlMOMpNDO.net
iモードブラウザのタブ操作
新規タブで開くページに当たると閉じるまでの操作が多すぎる

新規タブ無効とか1クリックで閉じれるキー割り振りがほしいわ

283 :白ロムさん:2011/08/25(木) 00:28:28.93 ID:zRanfs2P0.net
>>281
かなり重要
パスワードとかいちいち入力する手間が省ける

>>282
タブ操作はあんまりしないな

284 :白ロムさん:2011/08/31(水) 02:25:05.73 ID:BEH/w1OJ0.net
まだ使えるっすよ

285 :白ロムさん:2011/09/02(金) 21:20:54.28 ID:NNFQwNUHO.net
内覧会でFのタブレット少し触れてみてやっぱりタッチとかスムーズで気持ちいいなとは思うんだけど
使い続けようと考えた時
指紋は無いわシークレットは無いわパスワマネは無いわロックもまともにできないわSPモード使いづらすぎだわ通話に適した形してないわで
どこをどう取ってもスマホに替えたいという気持ちになれない

みんなはそれでもこれから冬モデルで機種変する?


286 :白ロムさん:2011/09/02(金) 22:30:48.33 ID:yYqAGpKR0.net
そのつもり、やっぱ次はスマホだろうけどFとは限らんな〜

287 :白ロムさん:2011/09/04(日) 18:37:40.00 ID:m+F/4t5d0.net
指紋、パスワードマネジャは必要だね
Fぐらいしか可能性ないね

288 :白ロムさん:2011/09/10(土) 02:31:26.18 ID:fVRYIXsz0.net
そだね

289 :白ロムさん:2011/09/11(日) 23:30:01.05 ID:SPl9m84f0.net
とりあえずお財布機能があるsonyかな(´・ω・`)

290 :白ロムさん:2011/09/12(月) 11:18:28.15 ID:RHA/3UhH0.net
パスワードマネージャ使ってる人あまり見かけなかったが、同類がいて良かったw

故障取り替えのデータ一括転送ならOKだけど、機種変更の時これがネック
未送信メールに全部書き出し保存していて
メール編集→切取り→新規未送信保存→新規パスワマネ作成→貼付を繰り返してるが
みんなはどうやってるの?

291 :白ロムさん:2011/09/12(月) 22:01:32.40 ID:yNUdrj+O0.net
非常事態の場合だから面倒だけどそうやるしかないね(´・ω・`)

292 :白ロムさん:2011/09/17(土) 01:01:51.71 ID:ARCQQVYG0.net
そろそろスマホですかな(´・ω・`)

293 :白ロムさん:2011/09/17(土) 07:07:18.08 ID:OzM4KhZR0.net
アリアたんと二台持ち、、、

294 :白ロムさん:2011/09/19(月) 09:03:54.10 ID:UgdVrrub0.net
二年つかって初めて気付いたけど、
メール受信量が360ぐらい?

少なすぎて過去のメール消えすぎて困った

295 :白ロムさん:2011/09/19(月) 10:15:07.27 ID:C5/AHkON0.net
>>294
保存容量は判らないけど、受信メール件数は1000件だね
大容量の添付ファイルが多ければ保存件数は減るし
メールは消されていく。添付付きのメール削除してみたら
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f09a/spec.html

296 :白ロムさん:2011/09/20(火) 01:15:24.04 ID:fgVplBcO0.net
Iphon5いっちゃいますか(´・ω・`)

297 :白ロムさん:2011/09/21(水) 00:52:29.46 ID:ezEQZHfz0.net
>>296
SBの時点であり得ない選択

298 :白ロムさん:2011/09/21(水) 01:59:53.31 ID:CH6zUhpn0.net
docomoだからって安心できる時代は終わりつつありそうなので
そう考えております(´・ω・`)10年以上使ったけどな〜

299 :白ロムさん:2011/09/22(木) 22:49:59.57 ID:Q45Lk5TN0.net
>>297
そんなあなたに朗報です

【携帯】 「iPhone5」、auからも販売へ。ソフトバンクの独占崩れる…日経BP報道★4
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/


もうソフトバンク解約者が殺到してるみたいw

300 :白ロムさん:2011/09/22(木) 23:02:39.15 ID:3vev/paM0.net
禿もヤバいけど茸も法則発動でヤバい

301 :白ロムさん:2011/09/23(金) 00:25:48.80 ID:tWJrCuCw0.net
あ〜でもAUだったらソフトバンクより電話が繋がりやすいだろうから、選択の余地ありかも
怖いからドコモは残すだろうけど(´・ω・`)

302 :白ロムさん:2011/09/25(日) 22:12:27.91 ID:M1laX9bI0.net
正道を選ぶか邪道か?
って、誰だったか禿げた奴がツイートしたらしいなwww

303 :白ロムさん:2011/09/27(火) 02:12:11.16 ID:U8xBa9860.net
これが最後のガラケーになるのは決まりですかな(´・ω・`)

304 :白ロムさん:2011/09/28(水) 01:28:20.14 ID:DIgipCwq0.net
そらそうですかな

305 :白ロムさん:2011/09/29(木) 03:07:48.59 ID:gDtksxf30.net
今後はガラスマフォ

306 :白ロムさん:2011/09/29(木) 11:14:34.66 ID:H1c6Wd5+0.net
「時代は2011年、10年前ならいざしらず、今やどこのキャリアも
電波に大きな差はないだろう」などとたかをくくり、よく調べもしないで
10年使ったドコモを捨ててソフトバンクに移り、日本各地で二年使った俺の感想。


「ソフトバンク使うくらいならPHSの方がまだマシ」

307 :白ロムさん:2011/09/29(木) 20:20:53.78 ID:fiwVKeQoO.net
>>303
プライムが無くなるもののスマートやスタイルのガラケーは出続けるから案外欲しいもんが見つかるかもよ。
特に富士通はスマートでも機能的には十分な機種をこれまでもだしているし。

個人的にはスマート初の防水スムーズタッチ携帯(笑)なんか期待しちゃいたいなぁ。Fー12みたいなやつ。

308 :白ロムさん:2011/09/29(木) 21:46:07.02 ID:oH6mrBy10.net
いまごろになって、F905iからこの機種に変えたが(お届サービス)、
F905iよりワンセグの感度がずっといいのが良いな。

309 :白ロムさん:2011/09/29(木) 23:52:30.90 ID:f6FSB6O60.net
いや〜ワンセグはあんまり良くない感じですよ
自分はF906使ってたけど、それに比べれば良いかなという程度(´・ω・`)

310 :白ロムさん:2011/09/30(金) 13:31:10.14 ID:VdZ6y4e90.net
あ、そうなんですか。たぶん、もっとワンセグ感度のいい機種もあるんですね。
F905iのときは、じぶんちでは、ワンセグは電波が悪くて受信できないもんだとおもってたんですよ。
ところが、F09Aに変えた途端、あっさり受信できたもので、ちょっと嬉しくなりました。

311 :白ロムさん:2011/10/01(土) 11:03:56.49 ID:4dtTJBzxO.net
スケジュールを多用する人間なんだがこいつのデイリー拡大モードが使いやす過ぎて他機種に移れない

俺をガラケーに踏みとどまらせるのは実質この一点のみ

まだまだ余裕で戦えるわ

312 :白ロムさん:2011/10/01(土) 20:27:35.63 ID:9FC3mJoO0.net
Fのスケジュール使い出してからメモ帳は持たなくなった

>>311 クラッシック表示の拡大モードは便利だね
F09AからF09Cに変えたが、いちいち未契約のiコンシェルの確認動作が鬱陶しいわ

313 :白ロムさん:2011/10/01(土) 21:45:34.46 ID:4dtTJBzxO.net
>>312
こんな過疎スレで同士発見とはww

自分も触って確かめていたのでぶっちゃけ09Cにもクラシック拡大はあったの知ってたんだけど
てっきり「くぱぁ」で拡大できると踏んでいたので無理と知って完全に萎えた人種さ


でもいい機種だと思うよ09C
あれで変態液晶なら我慢できたのになぁ…

314 :白ロムさん:2011/10/01(土) 23:41:31.42 ID:9FC3mJoO0.net
>>313 F09Aは相当使い込んだし愛着はとてもあるw

F905くらいからだったかな?スケジュールが便利になったのは
1キー3キーで拡大/縮小がいろんな機能で使えるようになったし

F09Cの「クパー」はiモードやフルブラや画像程度だよw タッチ動作は相当良くなった
F06Bも使ったが、OPP導入されたFには、メール関係(SH化)で相当萎えた
解像度が480×854とチープな点と3D液晶のチラツキの弊害があるが我慢出来るw

315 :白ロムさん:2011/10/03(月) 11:07:40.26 ID:BsRvRHZt0.net
F905iと比べて、カメラ機能いい?
ケータイ保障でもしかしたらこれになるかもしれないので…

316 :白ロムさん:2011/10/03(月) 11:42:30.01 ID:8gDtqNCc0.net
>>315 機能は上がっている
周辺光量不足は、F905よりもかなり改善されてる

フォーカス・露出など全てオートで上手くいくとは限らない
写真は構図・光の利用などを撮手の腕次第だよ

317 :白ロムさん:2011/10/03(月) 12:13:32.10 ID:BsRvRHZt0.net
>>316
ありがとう!
光不足改善は助かる
せっかくケータイ保障で積み立てたんだし、機種変する気にもならないしね

318 :白ロムさん:2011/10/03(月) 14:13:10.66 ID:/iRiCjiI0.net
ケータイ補償お届サービスって、つまり保険だけど、ドコモ側の大黒字のような気がする・・・

319 :白ロムさん:2011/10/04(火) 02:07:26.39 ID:2cVh35fT0.net
だろうね(´・ω・`)

320 :315:2011/10/04(火) 19:07:15.92 ID:r07ZgY7P0.net
結局、ケータイ補償でF905iからこれに交換した
全体的に楽しいんだけど、ディスプレイがくすんでるというか
やけにコントラスト低く感じる
リフレッシュ品だからかな

321 :白ロムさん:2011/10/04(火) 20:01:10.96 ID:xTJ+niRD0.net
>>320
当然だけど保護してあるフィルムは剥がしたよね
明るさ調整してもくすんでいる?
俺はノングレア貼ったから少し低コントラストだけど

322 :白ロムさん:2011/10/04(火) 20:09:48.77 ID:/JrYbNf+0.net
今までこれを使ってたけど、今度auからiPhone5が出たら、そっちに移る予定。二年間ありがとう。

323 :315:2011/10/04(火) 23:48:50.38 ID:r07ZgY7P0.net
>>321
フィルムはがしたよ
明るさは3にしてみたけど、やっぱり全体がややグレイがかってる

あとは、タチパネ使わないから
ロックかけたりいろいろ設定しなきゃみたいだね

324 :白ロムさん:2011/10/05(水) 01:12:05.56 ID:pBfpDlcp0.net
タッチパネルをオフにすると、何かが不便になるからオンにしてるよ
何が不便になるのか忘れちゃったけどね(´・ω・`)

サイト閲覧時にページの進む戻るが面倒になったのは残念です

325 :白ロムさん:2011/10/05(水) 11:17:00.08 ID:8TPzFHPJ0.net
iPhone5出なかったな。まだ、これ使い続けるわ。

326 :白ロムさん:2011/10/06(木) 10:04:22.42 ID:VQXt5ppE0.net
今朝米アップルがスティーブ・ジョブズ氏の死去を発表した
iPone5の行方はどうなるかなぁ?

327 :白ロムさん:2011/10/06(木) 14:35:49.07 ID:ku3q0iei0.net
>>326
ビックリしたね
まさか発表の翌日に亡くなるなんて

328 :白ロムさん:2011/10/06(木) 19:27:22.58 ID:MJMuQAu40.net
>>327
あのさぁ、死亡日時ってさあ、医者に渡すもん渡せばかなり大幅に前後できるんだけど、そんなことも知らないの?
あの手の演出をそのまま信じるとか、馬鹿とか以前の問題だろ・・・


329 :白ロムさん:2011/10/07(金) 10:32:40.24 ID:9DjPCS6/0.net
相当ゆがんだ人生歩んでる奴がいるんだなw

死亡日時の変更が可能とか演出とかどっちでもいいんだ
死者が生き返るわけでは無いので冥福を祈ろうぜ

330 :白ロムさん:2011/10/07(金) 17:37:52.64 ID:fmP4L+870.net
あんな嫌われ者の冥福とか祈る気にならんよ
好きにしてくれ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

331 :白ロムさん:2011/10/10(月) 02:49:31.45 ID:H6MYDt0W0.net
違う機種使ってみて
これに戻したらかなりマシな機種だな

買って新i-modeの仕様が糞過ぎてほとんど使ってなかったがしばらく使ってみるか


電話切れない不具合は直ったのかな?

332 :白ロムさん:2011/10/10(月) 18:33:03.39 ID:PSJL6Wgx0.net
F905iから変更になったんだけど、この機種って、電池の減りが
かなり早いよね?まさかすでに故障?とおもうくらいなんで、
ここで教えてください。

333 :白ロムさん:2011/10/10(月) 23:51:13.05 ID:cKGUk3J00.net
それでふつう
この機種がどれほどダメダメか調べもせずに買ったのか?

334 :白ロムさん:2011/10/11(火) 00:37:06.10 ID:8gQ03wHb0.net
やっぱり電池があんまり持たないんだな。さんきゅ。

買ったというか、お届サービスで・・・
まあ、ガラケーとしてけっこう遊べるんで後悔はしてないな。
タイミングみてスマフォにするだろうし。

335 :白ロムさん:2011/10/11(火) 00:54:33.92 ID:kG27q5Sp0.net
いじらなきゃ持つよ
いじってると四時間で電池カラになる

336 :白ロムさん:2011/10/11(火) 02:06:50.59 ID:gNiAl9cq0.net
>>332
減りが早いのは確かにそうかも

でもどういった使用方法によるかもね

自分の感触だとネットで画像をダウンロードしまくってると早いよ

337 :332:2011/10/11(火) 19:18:51.46 ID:6aQ2eQfw0.net
>>335>>336
どうもどうも。
まあ、スマフォが電池の減りが早いのと一緒なんですね。

338 :白ロムさん:2011/10/11(火) 22:25:01.91 ID:n0Sj0Eqc0.net
7月から、イーモバのariaと二台持ちで、家族通話着信専用、青歯ヘッドホンで、ウォークマンとして毎日使ってますが、快適だよ!
もうすぐ二年ですが、また電池もらってきて、後一年使うつもり。


339 :白ロムさん:2011/10/17(月) 00:00:43.82 ID:ckupyNKe0.net
個人的には指紋認証があるのがデカイです
まだ暫くは使うけど、次はスマホですかね
10年以上ドコモ使ってるけど次はわからん(´・ω・`)

340 :白ロムさん:2011/10/18(火) 03:09:34.25 ID:NsQ7BQzO0.net
富士通スマホに力入れ過ぎw

341 :白ロムさん:2011/10/18(火) 06:46:41.59 ID:AYV3QQtU0.net
時間に余裕ある人は答えて頂けたら嬉しいんだけど、SIMカードの接触不良で修理依頼したら、外装も新しくなって帰って来るかな?外装交換も一緒に頼むべき?

342 :白ロムさん:2011/10/19(水) 01:46:10.53 ID:1sVEQwlf0.net
時間に余裕ないけど、
今までの経験上、基本的に部品を変える場合には外装も新しくなってたよ
ちなみにデータは初期化されるだろうね(´・ω・`)

343 :白ロムさん:2011/10/19(水) 12:15:00.35 ID:Rmu22yd30.net
ゆとりにそういうことを教えると
外装交換されるのが当然だとかわめき始めるから
よけいなことすんな

344 :白ロムさん:2011/10/19(水) 20:30:40.68 ID:7o5uapRE0.net
銀メッキの枠が禿げてるから俺も外装交換したいお(´・ω・`)

345 :白ロムさん:2011/10/21(金) 02:11:26.52 ID:fRNpi9ua0.net
自分のも大分取れてきてる
これが指に着くとなかなか取れないんだな(´・ω・`)

346 :白ロムさん:2011/10/21(金) 18:49:52.96 ID:N/fLb+ckO.net
剥がれてるところを触るとボロボロ取れるからペンキ塗った

347 :白ロムさん:2011/10/22(土) 07:33:47.24 ID:UcNdpLVt0.net
そんなメッキはさっさと剥がしてホワイトリング状態にしたよ
SH906iの時はヒンジ部分だけ少し白が黄色っぽくて格好悪かったけどこいつなら逝ける

348 :白ロムさん:2011/10/25(火) 19:28:19.25 ID:OKVsJSZT0.net
スライドを勢いよく閉じると再起動するようになった
バッテリーがだめなのかガタがきてるのか

349 :白ロムさん:2011/10/25(火) 20:30:40.53 ID:kXOr0ViG0.net
バッテリーでは無いでしょう(´・ω・`)

350 :白ロムさん:2011/10/29(土) 13:56:25.38 ID:qkZ/yr+mO.net
来年で3年経つから無償保証期間が切れるので、まだ使う人は今のうちに
点検なり外装交換なりに出しておいた方がいいよ〜

冬の数少ないガラケーもmicroSIMになるから安易に機種変もできない糞仕様

自分はめんどいし欲しいやつが無いからオクでもう一台買おうかと思ってるw

351 :白ロムさん:2011/10/29(土) 14:19:22.60 ID:ujqeTs3v0.net
F系を3代続けてきたが
もう次はさすがにスマホにするよ(´・ω・`)
でも指紋認証とお財布機能が無くなるとやだけど(´・ω・`)

352 :白ロムさん:2011/10/29(土) 23:13:35.40 ID:qkZ/yr+mO.net
>>350
ごめんmicroじゃなくてminiUIMだった

まぁどのみちいやらしさ溢れる囲い込みだわな

353 :白ロムさん:2011/10/30(日) 01:31:01.32 ID:pUvwsmgm0.net
指紋認証ってみんな使ってる?
自分は結構使ってる(´・ω・`)

354 :白ロムさん:2011/10/30(日) 02:56:23.29 ID:zqsx8JsoO.net
外装交換で代わりにF03Aが来たんだけどサクサクしてる。
09Aのモッサリは何が原因なんだろ?

355 :白ロムさん:2011/10/30(日) 13:35:59.22 ID:YiEtJMdqO.net
よく行く家電店にこれとまったく同じ形のがあって「やっと真の後継機種が出たのか!」
と感動して喜び勇んでいじってた。

ちゃんとスライドもするし画面もでかくなってすごい見やすい!(でかいボタンがふたつもある!)

早くスレ住人にも知らせなければ〜と興奮さめやらぬ状態で裏返してみたら見慣れないロゴがあった。




Xperia playだった

スライド時のキーで気付くべきだった。

356 :白ロムさん:2011/11/07(月) 23:07:36.67 ID:sYFDy2HB0.net
プレミアクラブの無料のバッテリー交換を申し込んだら
前のと違うF16の電池パックが届いたんだがこれが普通なの?

357 :白ロムさん:2011/11/09(水) 18:54:28.00 ID:8T4g0CWvO.net
普通。
容量が多くなってお得だよね

358 :白ロムさん:2011/11/09(水) 21:28:15.48 ID:GBLpVAqjO.net
携帯保証サービスで取り替えが他機種になるなんざザラだしね、大切にしなよ。

つかこういうのテンプレに入れたいよな。次スレがいつになるのか分からんがw

359 :白ロムさん:2011/11/10(木) 19:10:07.71 ID:EpHq/iaB0.net
>>357
そうなんか。
使えるのは知ってたけど、間違えられたんならやだな
って思ってたから安心した。

360 :白ロムさん:2011/11/14(月) 13:58:08.62 ID:WTRm0bb+0.net
>>358
次スレないだろな
今でさえこんなに過疎ってるんだから

いろんな意味で試作機すぎたな
余計なことしなけりゃまともな機種だと評価されただろうに
エフェクトとかいらない

361 :白ロムさん:2011/11/14(月) 19:31:10.24 ID:yGQLuOsQ0.net
ふざけんなよ
こんなの試作以下だ

362 :白ロムさん:2011/11/14(月) 21:54:18.71 ID:wHXkWM9tO.net
なんだよ俺満足してんのに

363 :白ロムさん:2011/11/15(火) 13:50:03.37 ID:tZ6F5/H2O.net
>>362
今の機種よりはまともな機種だと思うよ
俺もこの機種に戻ってきたくらいだし

ただ、この機種発売された時期はF905からの買い増し組が多かったから
完成度高いF905からしたら、やっぱり使いづらい

364 :白ロムさん:2011/11/15(火) 21:21:51.19 ID:zthZFDbk0.net
F905はキーが押しにくいからなー

365 :白ロムさん:2011/11/16(水) 11:00:55.52 ID:YetmsvsrO.net
F905はミシミシ鳴るから友達に笑われたわ

366 :白ロムさん:2011/11/16(水) 16:37:06.34 ID:wAHfC/v00.net
F905は当時はヨサゲと思ったが、今改めて保存しているのを触ると
よくこんなの使っていたと思うわ。当時としてはそれなりの完成度だwww

367 :白ロムさん:2011/11/16(水) 23:35:49.48 ID:ksqzK7boO.net
最近電池残量が突然0%になることが多くなってきた

20%越えてても油断できない

368 :白ロムさん:2011/11/20(日) 08:25:32.98 ID:uGyGBqV7O.net
お届け保障使ってこの機種にしたんだけど
F-905→F-01A→F-09A
と来てブラウザが面倒になった以外は概ね満足してる
耐久性はあるのかな?
数年後もヨコモに行きたいが
ガラケーは絶滅してるか?


369 :白ロムさん:2011/11/20(日) 09:24:26.29 ID:jkpMK+K3O.net
>>368
F-905→F-01A→F-09A
と来て

その流れ、富士通携帯市場における黄金期そのものじゃないか

今じゃ02DやT-01Dのせいで地雷どころか自爆装置付き核弾頭が初期装備されたオンボロ糞携帯しか出さない詐欺会社に落ちぶれてしまい
そのせいで他のF携帯持ちまで嘲笑される悲しい事態になっているんだぜ

発売日組だがメッキが少し剥がれたくらいで何の問題もなく今日まで持っているし、その辺は心配しなくていい

370 :白ロムさん:2011/11/20(日) 14:38:11.98 ID:AFxH82fP0.net
とりあえず、来年夏にヨコモが出るかどうかだな。

371 :白ロムさん:2011/11/20(日) 16:49:14.30 ID:VC/NLXj+0.net
スライドはF09A→F06B→F09Cと変えてきたが、未だに09Aに愛着がありますね

動作的には、順番に良くなってはいるものの、OPP導入後のFは
06Bの初期購入で、壁に投げつけたくなる程バグ満載で、数回の取り替えで
何とか安定動作機体に巡り会い、アプデを含め不満は残るモノのまぁ快適
しかしOPP機種は馴染めないな。富士通らしさが減ってきた

夏はスライドでしょう

372 :白ロムさん:2011/11/21(月) 15:36:18.66 ID:1E68Q+J50.net
>>371
一年ごとに機種変とかやるなwww。

373 :白ロムさん:2011/11/21(月) 20:04:12.72 ID:4TTJ1vxr0.net
>>372
スライド使い出したら気に入っちゃってねw F09A・06B大切に保存してる
折り畳みは別回線で使用中でF01B→F02Dと迷ってるわ。F01Cは見送った

374 :白ロムさん:2011/11/22(火) 01:20:37.22 ID:WZ9oPg6C0.net
俺はF905→F-09A→F-09C
夏にスライドが出るか心配でこの前変えてしまった
F-09Aにはブラウザ以外に大きな不満はなかったし、まだまだ使えたんだけどね

スライドヨコモはなくなってほしくない

375 :白ロムさん:2011/11/22(火) 03:17:35.16 ID:J14sIMbn0.net
まだ新機種出たら買う気があるというのは素晴らしい
Fシリーズ3代続けて使ってきてかなり愛着あるけど
自分はもう次はスマホだな(´・ω・`)

376 :白ロムさん:2011/11/22(火) 10:40:32.47 ID:mUw8rdUJO.net
>>375
同意と言いたいところではあるが第一選択肢であるFスマホ(富士通全般というべきか)が
見るに耐えない状況な今敢えて向こうに逝きたいとは思わないな〜

さっさとプライバシー+指紋を付けろボケって感じだ

377 :白ロムさん:2011/11/22(火) 10:55:59.38 ID:wZhvQzE90.net
>>376
指紋付きがこの為体ではスマホには行けねぇ
まだ待ちだね

378 :白ロムさん:2011/11/22(火) 13:25:29.89 ID:fGDm8qYw0.net
>>373
贅沢だな。

379 :白ロムさん:2011/11/23(水) 12:35:47.55 ID:alh822Jy0.net
そういえばF09Aも故障取り替えを2回行ったな。DSでも現象確認あり
1回目は3G電波掴みが悪くて、電源ON時圏外になる
2回目はアプリ起動すると電源が落ちた
3台目の販売品の新品交換で端末の動作は安定した。F09Cは両サイドの液晶光漏れ以外問題無い

380 :白ロムさん:2011/11/26(土) 04:57:22.56 ID:X1ayw0Mz0.net
>>376
それは東芝だけだろ


F-12Cは使いやすくていいみたいだぞ

381 :白ロムさん:2011/11/30(水) 00:22:37.84 ID:txWtZ1h0O.net
T01Dの開発は富士通って聞いたけどどうなの

F06B壊れて代替機としてこの携帯借りたけど
ブックマーク開く時一瞬画面がホワイトアウトするのってFシリーズ伝統なの?
F06Bより画面真っ白からブックマークに移行するの速いから満足だけど

382 :白ロムさん:2011/12/01(木) 03:24:35.70 ID:eLPJGZA1O.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

いよいよだね。

ただ既存のiモード関連のコンテンツをどうするかが気になる。

これを完全に切り捨てるのなら自分はコイツと最後(iモード終了)まで行こうかな。

しかしこれで国内メーカーは死亡宣告された訳だから、この先Fセキュリティーの携帯が無くなってしまう恐れが高くなることが悲しいねぇ。

383 :白ロムさん:2011/12/02(金) 07:03:13.48 ID:F2svbe2T0.net
>>382
この報道に関してdocomoは今の段階では否定してるね
たぶん出るんだろうけど

iモードは搭載されないんじゃないかな
発売中のdocomoのスマホでも出来ないんだし

384 :白ロムさん:2011/12/03(土) 12:02:39.87 ID:WliPg9ak0.net
下記が搭載されれば完璧ですが、無理ですか(´・ω・`)

・お財布機能
・指紋認証

iモードは不要

385 :白ロムさん:2011/12/04(日) 18:18:47.57 ID:FvFZlhhB0.net
>>384
Apple社:それらのローカル機能は、当社の技術では無理です<m(__)m>
拡張性が低いグローバルモデルですから、3rdパーティの豊富なアプリを使用の事

386 :白ロムさん:2011/12/08(木) 12:20:30.58 ID:EdMmJsNsO.net
この携帯が壊れたら次はF-09Cに行けば良いのね?
横モ好きなら

387 :白ロムさん:2011/12/09(金) 01:22:04.64 ID:03HS6iV40.net
壊れる頃は09Cは販売してないだろうから白ロム買いかなw

388 :白ロムさん:2011/12/10(土) 12:05:04.19 ID:bx1AwECx0.net
microsdは何Gまで対応してる?

389 :白ロムさん:2011/12/12(月) 21:43:16.81 ID:R4MCUfqUO.net
>>388
加須ってて誰も答えてくれないのか
32までは大丈夫だよ

390 :白ロムさん:2011/12/13(火) 01:28:21.37 ID:h81JRVLzO.net
>>389
物知りぽいからこれおしえてエロイひと


931 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 14:14:07 ID:/XXX2pGqO [1/1回発言] iモードん時スライド閉じても矢印アイコン出ない仕様にやっとできた

長かった……

932 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 14:49:51 ID:sj8v4666O [1/1回発言] >>931
そんなん出来んの??

933 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 16:03:39 ID:uJNFOgRlO [1/1回発言] >>931意味分からん

934 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 20:27:23 ID:7lUMIvEG0 [1/1回発言] >>931
釣り針?
どうやんの?


過去ログ漁ってたら出てきた

391 :白ロムさん:2011/12/13(火) 03:06:19.98 ID:nTrBxkh8O.net
>>390
違う人だけど、たぶんこれだな

iモード中メニュー852

まぁコピペする時くらいしかポインタなんて必要ないよな

392 :白ロムさん:2011/12/13(火) 07:48:17.10 ID:d7FWG2ud0.net
画面の右下に人間のマークが出てきたんだけど、これは何?

393 :白ロムさん:2011/12/13(火) 07:51:24.80 ID:d7FWG2ud0.net
そのアイコンの消し方を教えてほしいです

394 :白ロムさん:2011/12/13(火) 13:09:33.90 ID:RXyG5iJwO.net
>>392
画面上でクリックしてみたら?

ちなみに消せません

395 :白ロムさん:2011/12/13(火) 16:33:29.47 ID:0uOLThIw0.net
>>392
ウォーキングEXカウンタじゃないかな? M682→利用しない、で消えると思う
このアプリ削除するとメールの受信トレイも無くなったはず

396 :白ロムさん:2011/12/13(火) 17:26:52.13 ID:SJgm7Vvc0.net
>>395
m682で消せました。ありがとうです

397 :白ロムさん:2011/12/13(火) 18:47:51.61 ID:WDw76M8rO.net
>>391
矢印もガイド表示も消えぬですー(>_<)

398 :白ロムさん:2011/12/13(火) 20:28:45.62 ID:uQ78rSDjO.net
気分転換にDLフォントの雨宿りっての落としてみたら世界が変わった
暫くこれで頑張ってみるわw

399 :白ロムさん:2011/12/13(火) 21:05:44.55 ID:0uOLThIw0.net
>>397
矢印ってポインタの事か?
それならiモードブラウザの設定で消せるぜ

400 :白ロムさん:2011/12/13(火) 21:13:23.91 ID:RXyG5iJwO.net
>>395
コレ消せるんだね初めて知った

>>397
下のガイドのことね
説明不足でなんのことかわからんかったw
iモード中メニュー88

401 :白ロムさん:2011/12/13(火) 22:20:35.80 ID:0uOLThIw0.net
>>400 消せるよ>>394で消せないって書かれたので驚いた
久しぶりにF09A電源入れて確認したわw

試しにメール作成してみたら、富士通のメーラは使い易いなぁ
予測変換候補は未だに覚えていて、予測を選ぶだけで長い文章も簡単に書けちゃう
宛先の追加も、CCとかBCCにするか簡単に出来るので便利だと再確認

F06B→F09Cと使ったが、作成画面が狭いし予測候補文字が大きすぎて
SHが使用しているメーラがOPPに組み込まれていて未だに慣れず使いにくい
iWnnの文字変換や予測が悪いのが悩みの種
全部入り携帯も、OPPにメーラ組み込まず、富士通のメーラとAtokを使って欲しい
動作的にはF09Cよりサクサク度は落ちるが実用性は悪くないレベル

402 :白ロムさん:2011/12/14(水) 20:17:24.62 ID:sNRGDcY1O.net
>>391>>399ー400

>>390が出した過去スレのって多分閉じたら出る↑↓→←●の
アイコンの事を言ってるんだと思うよ

で、そんな事はできませんで終了かと

403 :白ロムさん:2011/12/15(木) 15:06:53.18 ID:vTmJgaNUO.net
>>398
それ見たけど富士通にないよね(´・ω・`)

404 :白ロムさん:2011/12/15(木) 15:42:19.71 ID:H2dpjO2zO.net
>>403
F応援団に普通にあったぞ
この機種発売当初はまだ無かったから、最近できたのかね

405 :白ロムさん:2011/12/15(木) 16:24:17.39 ID:MtK1avWDO.net
>>404
自分もそのフォント@Fにないぞ


406 :白ロムさん:2011/12/16(金) 13:23:40.89 ID:A+qkRWRd0.net
明日F-05Dに機種変します。いままでありがとうといいたい気持ち。
でも機械に言っても覚えててくれないから、形に残るようにここに書きます。
いままでありがとう。

407 :白ロムさん:2011/12/17(土) 00:04:38.19 ID:dE5bJqrl0.net
フォントは新しいのが追加されるけど、古いのもけされていくよ
フォントメーカー?に期限でも決められてるのかねぇ

408 :白ロムさん:2011/12/18(日) 04:04:14.92 ID:CaeAFXFb0.net
>>406
早すぎる発言、戻ってきそうな予感だわw

409 :白ロムさん:2011/12/18(日) 04:15:26.26 ID:A/1iFc0vO.net
このスレ下手すると10年は保ちそうだから帰ってきたらちゃんと報告してね>>406さんw


410 :白ロムさん:2011/12/18(日) 09:09:37.06 ID:9QUXXfsVO.net
>>408-409
残念だがシャープみたいな大きな不具合はないみたいだぞw

411 :白ロムさん:2011/12/18(日) 13:32:14.18 ID:CaeAFXFb0.net
>>410
ARROWSはカクカク動作とか、携帯暖房機って言われてるようだけど・・

412 :白ロムさん:2011/12/18(日) 16:33:13.19 ID:paoN+d+U0.net
あれにしようと思ってたんだけどな・・しばらく様子見するわ

413 :白ロムさん:2011/12/27(火) 21:18:09.73 ID:1GEGxWPmO.net
前のF-01Aは地下鉄でホームに入るとすぐに電波をつかんで通信出来たが
この機種は感度悪くてホームに停車中に電波を一度もつかむ事がない場合も結構あって腹立つ時もある
その前のF-905でも同様に感度が悪かったのだが
何か対策はないかしら?


414 :白ロムさん:2011/12/27(火) 23:39:13.33 ID:EpiJBdmg0.net
>>413
俺はあんまそんなことないからやったことないけど、
セルフモードを待ち受けショートカットに貼りつけといて
ホームに入るときにONOFF切り替えればすぐに電波を探しに行くんじゃね?

415 :白ロムさん:2012/01/01(日) 01:35:17.34 ID:3BjSRarUO.net
あけましておめでとう。
今年も変わりなくこれ使います。夏にスライド機種が出たら変えたいですが、ガラケー側の現状見ると可能性は低そうですね。。。

416 :白ロムさん:2012/01/01(日) 14:16:16.16 ID:dZbFbsF50.net
あけおめ
次の機種(たぶんスマホ)が決まるまではこれで通すよ(´・ω・`)

417 :白ロムさん:2012/01/01(日) 14:27:40.83 ID:cIFt2mAQO.net
おめでとうさん( ´∀`)ノ・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:自分も当分この機種です。
1代目故障したから2代目だけどやっぱりこれが使いやすくていいな。
まぁ、しいていえばランダムグループ待ち受けの設定に難ありなのと、
文字の大きさやフォントとかをせっかく設定しても翌日には普通に戻るのがなぁ…

418 :白ロムさん:2012/01/04(水) 03:10:38.32 ID:tOTxSwSGO.net
おめでとうさんです♪

新寝早々スライドが戻らなくなったぁ〜無理に戻すと画面が乱れる…
配線がスライドの溝に引っかかってるみたいだし…
カツカツの生活だから修理出せない(凹

419 :417:2012/01/04(水) 06:06:29.04 ID:gsBS7lwfO.net
>>418
うちの一台目まさにその事象でした…
そのうち、無理矢理開けてたら中から線が出てきちゃって、どうしたもんか‥と、寝て翌日朝画面真っ暗闇に。
結局、二週間〜1ヶ月だかの修理に出すか、故障なんとかサービスを適用して交換するか?を問われ、
もう伝言メモの復旧は無理な様子だったので後者のサービスに加入してたのもあり
無料交換を選びましたが、その機体はそれと同時に中を調べるとかでboxに入れ没収されてしまいました‥(正確に言えば自分の手で入れ宅配でセンターに送るのだとか)
極力取り出せるものはCDRに詰め込んでもらえたけど、大事な人からの伝言メモが取り出す事が出来なかったのが一番ショックでした。。
立ち上がってるうちにコピーできるものはしとくべきでしたね○| ̄|_

420 :白ロムさん:2012/01/04(水) 09:24:03.14 ID:hZgOEyZH0.net
配線がスライドに引っかかることあるんだね
今は09C使用しているから保存版になってるけど
たまに触るときは注意して触るようにするねわ

421 :白ロムさん:2012/01/04(水) 22:22:42.82 ID:nA2H8Z5cO.net
決定キーの効きが悪くなってきたから一度剥がしてアロンアルファで付けたけどあんまり変わらんわ…。2台目買うかな…。

422 :白ロムさん:2012/01/05(木) 01:02:39.41 ID:lZYCRZdO0.net
まだ売っているの??(´・ω・`)

423 :白ロムさん:2012/01/05(木) 01:08:32.35 ID:LdvmPq3IO.net
店頭在庫はもうなさそう。手に入れるならオクでしょうね

424 :白ロムさん:2012/01/05(木) 04:28:32.74 ID:z4WYZgQ1O.net
>>417
そんなことあるんだぁ初めて知ったw

Fを4機種持ってるけど
不具合ってないなぁ

これ予備機になってたけど、改めて使うと使いやすいよね

新i-modeの影響受けたかわいそうな子やねこれ(´・ω・`)

425 :417:2012/01/05(木) 07:17:35.82 ID:LdvmPq3IO.net
>>424
突如として画面がホラー映画さながらの「ザザ…゙ザザザザ…」になって画面がゆがんだりし始めたり、真っ暗になって
スライドがシャキーン!て開けれなくなるんです。
ダッリィヨォォォォ…て機体が言ってるかのようにスライドずらすのがやたら重〜くなる。。
で、キータッチしたいから無理矢理重みに反発して「ズズズ…」とずらしたら、中から線がビヨ〜ンと出て今度締まりの悪い子になった。

少しでも不可解な事があったら早めにDSへ…

※本体のものをCDRデータ移送してもらうとすべて画面にサムネイルで全て映し出され店員さんに見られてしまうようなので本当要注意ですね○| ̄|_

426 :白ロムさん:2012/01/07(土) 23:35:17.09 ID:M9xve9Xn0.net
F-09Aの後継機種ってワンセグは改善されてますか?

427 :白ロムさん:2012/01/08(日) 12:33:48.72 ID:GaRlwfwK0.net
>>426
後継機は06Bか?これは良くない。後・後継機の09Cなら多少ましかもな

428 :白ロムさん:2012/01/09(月) 11:50:37.28 ID:Dy6ENSe80.net
電源を入れなおすと毎回時刻とかの設定画面が出てきます
その設定画面を出なくさせる事は可能ですか?

429 :白ロムさん:2012/01/09(月) 13:56:14.11 ID:OsaYB8PA0.net
設定すれば出なくなる
自動電源OFF/ON設定で、電源毎日入れ直し状態だったけど
その画面は出てなかったよ

430 :白ロムさん:2012/01/09(月) 16:53:18.03 ID:Dy6ENSe80.net
どこで設定すればいいでしょうか?

431 :白ロムさん:2012/01/09(月) 17:08:57.83 ID:OsaYB8PA0.net
初期設定はM8768、時刻関係はM8731
設定したら決定キー(カメラボタン)を押す

432 :白ロムさん:2012/01/10(火) 00:41:18.25 ID:WTDjEvnaO.net
今更ながらサービス電池パック貰ってきた

F10ってもうDSでは流通してないらしく自動でF16になるんだな
どっちにせよありがたいわ

433 :白ロムさん:2012/01/14(土) 22:41:17.94 ID:AnQETqEwO.net
418です
あのあと2日後にブラックアウトしたためリフレッシュ品にポイント交換しました!
初期設定から使い慣れた状態に設定し直すのに少し苦労したけど…


>>419
データは直ぐに移したので大丈夫です!

434 :白ロムさん:2012/01/15(日) 00:14:14.17 ID:hcIocNhpO.net
>>433
ポイントで交換ってなんぞ?

外装交換? 有償修理? お届けサービス?

自分のもよく再起動しちゃうから見てもらおうかな。

435 :白ロムさん:2012/01/15(日) 22:11:54.05 ID:ooWFJSg6O.net
>>434
言葉不足でした
お届けサービスで電話した次の日には手元に届きましたよ!

初めてのサービス利用で4700pointで出来ました!

436 :白ロムさん:2012/01/16(月) 11:47:29.29 ID:NlWu04iSO.net
>>432
F16は容量アップしてるからね


てかこれmicroSD動画開くの早いね
他機種だとすごい待たされるから便利

437 :白ロムさん:2012/01/16(月) 21:33:34.38 ID:bSRlzF/EO.net
>>436
え?これで早い方なの?
いつも「おっそ…」て一人でつっこんでたけど、、、
これからは少し優しい目で待ってあげられそうだ。ありがと

438 :白ロムさん:2012/01/17(火) 12:40:15.67 ID:MJMK0ncqO.net
質問させて下さい!
迷惑メールの受信拒否とかできますか?
皆さんはどうしてます?

439 :白ロムさん:2012/01/17(火) 12:45:23.98 ID:Zi22mlZgO.net
つ iモード→マイメニュー→お客様サポート

440 :白ロムさん:2012/01/17(火) 19:48:31.52 ID:plX6SM3xO.net
>>439
勝手に補足

http://docomo.ne.jp/cp/mailsetst.cgi

ここをブックマークしておいて、迷惑メールが来たら
即登録するといい(`・ω・´)

441 :白ロムさん:2012/01/18(水) 19:51:18.00 ID:/b9AxONkO.net
>>439
>>440
お二人ともありがとうございました!
てっきり本体で設定するものだと思ってたので、目から鱗でした・・・
お恥ずかしい限りですm(_ _)m

442 :白ロムさん:2012/01/19(木) 19:35:30.61 ID:CqaIpteEO.net
液晶画面にでる4つのタッチボタンの消し方おしえてください!

443 :白ロムさん:2012/01/19(木) 20:48:59.19 ID:scUwkswB0.net
>>442
クローズ時は消せない
オープン時のはフィンガーポインターを有効にすれば消えるハズ

444 :白ロムさん:2012/01/19(木) 20:56:12.97 ID:luAD9xPbO.net
>>443
勝手に補足

メニュー→8→7→8→「無効」以外に設定

「ブラウザのみ」がベターだがこれやると電池消費が飛躍的に速まるので
ぶっちゃけおすすめしない

クローズ時で消したいなら解決策は無い
キーロック2回→×タッチで我慢しろ




昔は質問厨断固拒絶派だったが今はどうでもよくなった
年は取りたくないもんだわな(´-ω-)

大切に使えよ、>>442

445 :白ロムさん:2012/01/19(木) 23:51:04.37 ID:YjbvL7oY0.net
>>444 老成だよw

446 :白ロムさん:2012/01/20(金) 03:17:54.90 ID:4XzAi1a4O.net
⊃442⊃ 443 ありがとよ


447 :白ロムさん:2012/01/20(金) 16:38:41.95 ID:4XzAi1a4O.net
この機種に最適な imona教えてください!アプリのやつ!

448 :白ロムさん:2012/01/20(金) 20:06:12.59 ID:4XzAi1a4O.net
ポケットに入れていたら勝手にカメラになりますサイドのボタン押ささんないようにできませんか? おしえてください!

449 :白ロムさん:2012/01/23(月) 09:22:12.80 ID:SbxzpISHO.net
もう電源切っときなよ

450 :白ロムさん:2012/01/23(月) 11:23:16.43 ID:+c8LfjgSO.net
>>448
メニュー→8セキュリティー→4ロック→1誤作動防止ロック

だったと思う。間違えてたらごめんなさい

451 :白ロムさん:2012/01/23(月) 11:31:53.35 ID:+c8LfjgSO.net
>>450 訂正‥

MENU→8設定/NWサービス→4セキュリティ/ロック→
[1]ロック→[1]誤操作防止ロック→すぐに画面オフにする→登録

で良かったはずですが最近触る事もなかったので間違えてたらすみません

452 :白ロムさん:2012/01/24(火) 10:42:35.38 ID:5/ROmRkQO.net
ありがとうございます 最後に電池の消耗抑える設定教えてくださいミ

453 :白ロムさん:2012/01/24(火) 12:13:25.09 ID:GHqpzNy8O.net
おまいさんの設定及び使用状況を教えてくれんことにはこちらも動けんなぁ

454 :白ロムさん:2012/01/24(火) 12:30:54.28 ID:85xfZ+3Q0.net
自動電源ON/OFF設定。「朝9時にON、朝9時10分にOFF」これの繰り返し設定
1ヶ月以上持つはずだw

455 :白ロムさん:2012/01/24(火) 21:06:26.18 ID:5/ROmRkQO.net
パケット通信主体です
ローミングだかは3Gがいいんですか?

456 :白ロムさん:2012/01/25(水) 23:12:33.04 ID:7NOOLDsTO.net
>>421
自分も2年以上使って出た、滅多に起こらない不具合かもしれないけど決定キーの反応が悪くなった事がある。

一応最初だけ電源入れ直すか電池入れ直すかしてから、
◎メニューの一層目と二層目の全ての項目で(待ち受けショートカット決定キー表示設定してるならそれも)決定キーを1回押す→クリアキーで一つ前に戻したり、終話キーで待ち受け画面に戻したり、これを数回くり返す、特に決定キーの反応が悪い項目は良くなるまでする。
1日で直ったように見えてもゲームアプリなどすると元に戻ることがあるので2〜3日繰り返し行う。
直してる間はゲームアプリなどを使わない。
最初の内はゲームアプリなどでキー連打しないで様子見ながら、徐々に普通に遊ぶ。
原因が同じなら、これで直ると思います。

ちなみに、SD入れっぱなしで普通に使用してるなら出ない不具合だけど似た直し方なんで
◎SDに保存した音楽の全曲の項目で上下キー長押しや連打での変な動きも、
全曲の項目で上下キーで行ったり来たりさせてから待ち受け画面に戻す。これをページ毎に数回繰り返して直ります。

それと、決定キー外して両面テープを2枚重ねで貼り付けて、ちょっとだけキーが高くてなって押しやすくなった。

457 :白ロムさん:2012/01/26(木) 13:45:50.41 ID:+mv4P2PP0.net
>>456
キーレスポンス悪い場合、普通に故障の可能性もあるよ
これより古いF機種でマルチキー周りの反応が悪くて修理に出した

458 :白ロムさん:2012/01/27(金) 17:36:28.93 ID:gqbAmTLLO.net
この機種の後継機種は、お気に入りの順番(フォルダーの中)は決めれる様になってますか?
前回アクセスした所が、フォルダーの一番上に来る仕様が惜しいと思いまして。
あと、文字入力でクリアを押した時に、右側の文字が消えて行きますが、左側になってますか?
どちらもauから変えて思った事なのですが、docomoの仕様なのでしょうか?

459 :白ロムさん:2012/01/27(金) 20:42:42.40 ID:9ywDqR91O.net
09C用に買った東芝製32GBmicroSDを試しにこれに入れてみたら
問題なく認識してくれたので一応報告しときます。

460 :白ロムさん:2012/01/27(金) 23:11:25.57 ID:TigTbJ6V0.net
>>458についてだけど、よそのスレで聞いてみるわ。

461 :白ロムさん:2012/01/28(土) 00:15:05.09 ID:ipx33ZIW0.net
スレ違いって言われたorz。

462 :白ロムさん:2012/01/30(月) 03:28:09.62 ID:SdP9arGpO.net
>>458
んー言ってることが漠然としてわかりづらいな


まずクリアの件は仕様だから諦めてと思ったが
点滅してる文字が消えるんだから何もおかしくないような?

もう一つの方は更新されるのってブックマークくらいしかないような?
アプリも設定で変えれるし
データボックスは開いても変わらない仕様

ブックマークのことだったらフォルダ分けしたり
Fはツータッチサイトがあるから番号にサイト登録すれば
わざわざブックマーク開かなくても番号とiモードボタンでサイトに行ける

まあFは色々設定出来るから慣れると凄い便利

463 :白ロムさん:2012/01/30(月) 22:21:37.30 ID:0G4FkiPd0.net
携帯保障で01A→09Aになりたてで使い慣れていない者ですが、もしかしてこれ地雷ですか?

464 :白ロムさん:2012/01/30(月) 22:59:25.11 ID:4ReJNvXo0.net
>>463
普通だよ普通。

465 :白ロムさん:2012/01/31(火) 02:15:35.29 ID:GgShEPV+O.net
>>462
auが右側から左側に向けて消去するタイプなので、それに慣れてたのも有るのです。
というかその仕様だと、移動が少ない。
Fにしかツータッチが無いのですか。よく使ってますが、フォルダーは種類別に分ける自分としては、欠かせないです。

466 :白ロムさん:2012/01/31(火) 07:26:41.91 ID:AVwzpSWvO.net
>>463
俺と同じだね
905使っててヨコモが欲しかったからこれにしたが
悪くないよ
色々設定は変えないと気になる部分はあるが
あとは慣れかな


467 :白ロムさん:2012/01/31(火) 23:35:27.18 ID:n9bCtQnb0.net
>>464
>>466
そうかぁ・・・。
01Aは名機の呼び声が高いから、このスレ目を通してたら
あれ?もしかして失敗した?なんかくやしい!と思って。



468 :白ロムさん:2012/02/25(土) 00:42:33.80 ID:jNUGlgQU0.net
そろそろ機種変かなと考えてたら
エクスペリアのHDに興味がわいてきた(´・ω・`)

469 :白ロムさん:2012/03/02(金) 11:35:00.87 ID:owy0m6G5O.net
昨日からまた復活させました
よろしくです。

470 :白ロムさん:2012/03/02(金) 18:09:02.19 ID:xBSPvbsyO.net
最近ブックマークの表示が遅くなって
カーソル移動がかなり遅れてついて来るようになったんだけど
なんでだろう?
登録数が増えたからかな?
とにかくウソみたいに鈍い

471 :白ロムさん:2012/03/02(金) 18:41:49.71 ID:rD4JZoSEO.net
>>469おぅ!よろしゅうに〜

>>470
自分も同じく。
画面メモとブクマ満パンにしたらいきなり動作がよいこらしょ…て感じに重くなった。
で、減らしたら初期のような軽さに戻ったよ。一つ一つのサイトの重さも関係あるんかもね
最近のはやたら動く画像とか多いしさ

472 :白ロムさん:2012/03/02(金) 21:15:11.31 ID:GmYxzg1dO.net
>>470-471
時間があるので長々と説明

ブクマは繋いだページを画像付きでサムネイル表示してくれるが(画像取得の条件は
サイト側の構成によるのでこっちではどうにもできない。あと、リストにしても
データ量はサムネイルと同じ)

この時取得した(ブックマークした)ページの容量に比例してブクマの展開が遅くなる

サムネイルで画像取得できる容量は497KB。約500KBという認識でよい

いらないブクマを整理したりすれば大体は良くなるが、どうしても
気になる人はメモ帳にURLを張り付けて直接移動するようにすれば
上記のもっさりは防げるが、逆に手間かかるのでおすすめはできない


ブクマをSDバックアップ→本体ブクマ全消去→SDのブクマを戻す

↑で、画像は全て消えるので一瞬だけサクサクブクマの出来上がり。意味ないけど。。。


>>469
殊勝な若人め。長生きせいよ(´・ω・`)y―・~~

473 :白ロムさん:2012/03/05(月) 09:24:02.37 ID:i1gD0jKrO.net
>>472
リストにしても変わらないのか
サムネイルだと少し待たされるの嫌いでブックマークはリストにしてるな
ホントは画面メモもリストにしたい
大体いつも使うメモは初期に登録してあるから画面出る前にボタン押してるしw

474 :白ロムさん:2012/03/11(日) 12:08:23.64 ID:Dfmk/7dCO.net
01Cの白ロム買って乗り換えました。
少し前にボタンをボンドでとか書いたけど、DS持ってったら基盤内部にボンドが入ってるので修理できないとの事(´・ω・`)

475 :白ロムさん:2012/03/11(日) 16:28:43.92 ID:qfBrcWY6O.net
これって外装交換いくら掛かるんでしょうか?希望は画面側だけなんですけど。。
古い機種だし、もう出来ないのかな…

476 :白ロムさん:2012/03/18(日) 12:51:33.48 ID:6vSsxwk9O.net
>>475
5000円くらいじゃなかったかな

部分的にはやってないし電池の所の裏蓋は別になるよ


477 :475:2012/03/18(日) 14:51:04.12 ID:9uLJ5ixbO.net
>>476
ありがとうございます!
5000円くらいならしてもらおうかな…。
電池蓋は特に傷もないので今の所はそのままでいいので。
ドコモポイント使えるならお願いしてみようと思える価格帯で安心しました。
DSでもきちんと再度値段確認し納得したら預けます。

478 :白ロムさん:2012/03/24(土) 01:53:52.58 ID:u+pn87hY0.net
昨日の正午から、ドコモオンラインショップで9,870円で出てますよね。
そろそろ機種変しようと思っていた所なので、これにしようかと思ってます。
本体の大きさ・重さは、自分が今使ってるP903iTVとそれほど変わらないみたいですね。
レビューを見ると動作はまぁまぁ、辞書の変換は優秀、
バッテリーの持ちとワンセグの感度が余り良くないみたいですが
実際に使ってみての感想はどんな感じですか?

479 :白ロムさん:2012/03/24(土) 07:58:09.77 ID:tbCJMO6C0.net
スレを読めば分かるとおり希有のクソ機種。読むのも面倒なら勝手にすればいい。

480 :白ロムさん:2012/03/25(日) 10:06:30.98 ID:qL6F3ScxO.net
ワンセグとタッチパネルは無い物と割り切ればかなりいい機種だよ。 電池持ちは普通よりやや劣る感じかな。

481 :白ロムさん:2012/03/25(日) 11:56:51.51 ID:lxshlfmfO.net
>>480
自分の使用環境だとワンセグはP並みに使えるよ。
タッチも慣れたせいかマッタリ使う時は快適だが、急いでいる時は厳しいね。

482 :白ロムさん:2012/03/25(日) 12:25:03.58 ID:ntsaGuXe0.net
ワンセグは住んでるところによるんじゃないか?
自分のところはまったく受信しないけど東京に遊びにいったらバリバリ映ってビックリした

483 :白ロムさん:2012/03/25(日) 12:46:46.09 ID:n31O7hfwO.net
ワンセグ自分もあまり使えないと思ったなー
マンションとか高層建造物が周りにあるせいかと思ってたけど。
周りが田んぼだらけの田舎や、高い建物がない場所へ行った時は使えたし。
フォルダ選んでランダムに待ち受けに出来るやつは、30分ごとorスライド時の二点のみにしか選択できないのが残念。
マルチキーが使いづらい位置にあるのも×。
あと画面側のメッキ部分は剥げやすいです。

484 :白ロムさん:2012/03/27(火) 15:09:39.82 ID:L/OD+qhxO.net
>>480
電池持ちはF16を持つことが改善の最短コースだが、玄人向け設定として
フィンガーポインターを「敢えて」使う手段がある

これはタッチパネルの使用できる範囲を限定させる(クローズ時限定)ことが主目的であるが
FPはタッチより消費電力が少ないという隠れた特性を利用するのが本命

FPの暴発を心配する向きは当然あるだろうが、幸か不幸か
FPは非常に感度が悪い(笑)ので少し何かが触れたぐらいではびくともしない

「ブラウザ/iアプリ有効」で疑似タチパネ切断設定の完了
事態が切迫している人は一時凌ぎとしてまぁまぁ有効


485 :白ロムさん:2012/04/05(木) 15:05:05.85 ID:uzQRs0Jk0.net
今更ながらソフトアプデ来てるけど、何か変わったかな?

486 :白ロムさん:2012/04/05(木) 21:39:23.12 ID:qFczr6A4P.net
今更過ぎるwよく更新したもんだ

487 :白ロムさん:2012/04/06(金) 00:00:53.30 ID:qjhmJNsNO.net
同時期発売の08Aも更新が来ているね。固有機種の致命的なバグではないぽいか。
てかまだこの機種に手ぇかけてくれるのかよ富士通さんどうもありがとうw

488 :白ロムさん:2012/04/06(金) 12:40:01.01 ID:P4sNeITH0.net
メニューアイコンの不具合修正みたいね。
その不具合は気付いてたけど特に気にしてなかったな。


489 :白ロムさん:2012/04/06(金) 20:40:48.58 ID:dyhRZHh4O.net
そんな更新来てない…
なんでだろ

490 :白ロムさん:2012/04/07(土) 15:13:59.78 ID:BHPR4x0CO.net
>>488
そんな不具合はじめて聞いたよ
事象というかやり方って分かりますか?

491 :白ロムさん:2012/04/11(水) 01:43:57.25 ID:HvVujJpKO.net
acroHDが一括0円な上に毎月1300円割引なMNPでauスマホに行こうかと思うけど文字変換の糞さや両手使用の不便さに絶望した
auガラケーを使おうにもauにはW2CHのような使い勝手のいいガラケーアプリが無い
ヨコモに豊富なキーショートカットとタイマー機能が便利な09Aは地味に良機だと思う


492 :白ロムさん:2012/04/11(水) 12:51:32.14 ID:CURqN2IF0.net
>>490
ベーシックメニューのアイコンをMENU->アイコン変更で
自分のオリジナルのものに変える。
そのオリジナルアイコンでベーシックメニューを使っていると、
電源を入れなおした際にデフォルトのメニューアイコンに
戻ってることがしばしばあった。

ただし、どこかにアイコンを変更したというデータは残っているらしく
・きえかえメニューに切り替える
・セレクトメニューに切り替える
・再度MENU->アイコン変更を選ぶ
・電源を入れなおす
などの操作をしているうちにオリジナルのアイコンに戻ることが多い。


493 :白ロムさん:2012/04/11(水) 13:46:57.38 ID:UMI/tXFjO.net
F-09Aの更新きたけど今まさに電話かける用事があったから予約したんだけどさ…
長電でそのまま予約忘れて寝ちゃって気づいて画面見たら残電なしで電源落ちてた○| ̄|_
また更新かけてくれないかな

494 :白ロムさん:2012/04/13(金) 02:09:38.79 ID:iY9zbjK9O.net
現時点での更新後状態を大まかに説明


「文字入力の表示が機敏になっている」
(従来通りのテンポで時々追いつかない表示がきちんと追従するようになった)

これは特に問題ないが

「iモでタブ表示2個目以降でリンクを踏むと以降のサブメニュー表示がもっさり化(踏まなくてもよく陥る)」
は個人的に超痛手

タブ表示で移動する際重宝していた動作だけに富士通ゴラァ状態


だがこの機種特有の
「表示にもたつきはあるが入力は受け付けており、ワンテンポ遅れて表示される」
特性は変わらないので少し気を付ければ許容範囲だろう

これは09Aに元々あるポテンシャルの高さに助けられた感じが強い
(不具合解消優先→品質調整マンドクセ→('A`)オイフジツウ…)

まだ躊躇している人は上記を参考に自己責任で更新されたし


495 :白ロムさん:2012/04/13(金) 19:09:07.34 ID:Q9WJe7ZEO.net
画面メモ消すときこんなんだったっけ

496 :白ロムさん:2012/04/16(月) 00:20:37.37 ID:OuYUNGfMO.net
元から良い個体は関係ないけど、タッチのスムーズさが良くなってる。普通にタッチ操作しててもわかるけど、

タッチ電卓アプリ TouchCalc
この電卓アプリのバイブの反応、F-09Aのタッチのスムーズさの違いで変わってたけど、
アプデ前はタッチのスムーズさ直してもバイブの弱い所があったけど、
アプデ後はバイブが一定の強さで反応するようになった。


それと、動画とかダウンロードした後に、ガイド表示する不具合も直ってるね。

497 :白ロムさん:2012/04/16(月) 10:15:53.80 ID:1AVVhjCK0.net
まだこんな産業廃棄物使ってる奴いんの?おめでてーなおい。

498 :白ロムさん:2012/04/16(月) 11:01:23.45 ID:VnlYHfsq0.net
タッチめちゃくちゃ早くなってるな

499 :白ロムさん:2012/04/16(月) 20:13:13.71 ID:DYUCErxU0.net
待ち受け専用だからまだまだ使うぜー
バッテリほぼ新品だからあと2年は戦える

500 :白ロムさん:2012/04/17(火) 05:38:36.55 ID:uaP+IafNO.net
500

501 :白ロムさん:2012/04/18(水) 07:13:34.20 ID:oZTiCynmO.net
>>494
遅くなったけど人柱乙

502 :白ロムさん:2012/04/20(金) 10:45:34.64 ID:pxcU+H9NO.net
MicroSIMをアダプタかませたら使える?
galaxy note買いたいけど普段使いはこっちにしたい

503 :白ロムさん:2012/04/22(日) 09:28:32.46 ID:oLpXt3gOO.net
今更ながら、この機種のミュージックプレーヤーってS2LTE+PlayerProより音質良いこと再確認
ドルビーモバイルってただの飾りだと思ってたけど、ちゃんと音を聴かせてくれるんですね

購入して2年半経ってようやく気付いたw

504 :白ロムさん:2012/04/22(日) 11:35:11.97 ID:XUwf69lc0.net
保存してる09Aの電源入れてみた、タッチが早いとは感じないな
保護シートの加減かもしれないw

カメラ起動してみたが09Cより左右キーで設定できるから使い易い
これより後のF機種はタッチを意識しすぎだし、SH化した操作系がとても使い難い

まともな操作可能ならフルタッチでもいいけど、スマホも含めキー操作の方が楽な点が多い

505 :白ロムさん:2012/04/25(水) 03:45:55.27 ID:Q3zzHMyVO.net
>>502
microシムにアダプタ付けて使うのは壊れやすいからやめた方が良いみたい
ガラケーから抜けなくなった人見てるしw

506 :白ロムさん:2012/04/25(水) 23:47:00.19 ID:TaxrDQ+KO.net
みんなに相談なんだが、これ使ってて作成中のメール消えちゃうバグ発生したことない?
自分、バグって一回修理出して(部品の一部が腐敗してたらしい)、またなって一月前携帯補償で変えてもらったのにまたまたなりやがったorz
パソコンのタイピング遅くて携帯をテキストエディタにしててるからかなり困る
もう無料修理期間過ぎてるし機種変は高いし補償で同じの貰うの馬鹿らしいしどうしよう

507 :白ロムさん:2012/04/26(木) 00:08:18.97 ID:LsPrjlRa0.net
う〜ん、そういうのは無いなぁ。

508 :白ロムさん:2012/04/26(木) 00:31:00.50 ID:dh0Y9/xpO.net
>>506
自分あったよ。バグとは知らなかったけど。てっきりクリアボタンにうっかり触ってたんか?ぐらいに思ってた。
文字が追いつかないときあるし。
後ろから変な線が飛び出るようになって、新規で0円で変えてもらってからはなくなったように思うけど。うーん…
自分なら内部が腐ってると聞けばタダでなら変えてもらいたい所だよ。外装も禿てきたし

509 :白ロムさん:2012/04/26(木) 19:51:21.81 ID:NyZEQeVBO.net
>>506
消えると言う語彙の詳細を求めたい


@メール作成時(文字入力中?)にメニューor待ち受け画面に飛ばされる

Aメール作成中に再起動

B作成後に未送信を含むメール(作成単体or複数or全部?)が消える


発売日組でAに陥ったことならあるが。。。

510 :白ロムさん:2012/04/26(木) 23:05:32.07 ID:bysZMrGMO.net
みんな反応ありがとう
文作成中急にメールメニュー画面(受信メール、送信メール新規メール作成とか表示されてるとこ)にいって今まで作ってたメールがなくなってしまうんです
クリアとか電源ボタン押してないのに思いがけずなるから困る

511 :白ロムさん:2012/04/28(土) 16:03:30.38 ID:J17WHlBbO.net
カレンダーの予定って、待ち受け画面に一日中表示する事って出来ないんですか?

512 :白ロムさん:2012/04/28(土) 16:13:09.25 ID:YLfTffRSO.net
>>511
menu→8→2→1→5でスケジュール設定にして、プライバシーモード解除(左方向キー長押し→暗証番号)すればみれるはず。
違う意味ならごめりんこ

513 :白ロムさん:2012/04/28(土) 16:18:47.81 ID:YLfTffRSO.net
>>512 訂正
×> menu→8→2→1→5
○> menu→8→2→1→5→1でスケジュール設定に

514 :白ロムさん:2012/04/28(土) 17:02:54.96 ID:VtPtggpZ0.net
>>513
ありがとうございます。

515 : 【凶】 :2012/05/01(火) 21:41:33.43 ID:iGiZ5LoGO.net
オキニなんだがバッテリーカバーがすぐ外れて困る

516 :白ロムさん:2012/05/02(水) 18:49:30.15 ID:J4WIda3GO.net
半角スペースって半角記号からしか打てないんですか?

517 :白ロムさん:2012/05/02(水) 21:51:59.37 ID:A1moldyW0.net
>>516
たぶん#を5〜6回で打てるはず。

518 :白ロムさん:2012/05/03(木) 18:50:23.05 ID:NWE7djgX0.net
#→逆トグル(発話キー)で出る

519 :白ロムさん:2012/05/04(金) 15:20:14.28 ID:jyBw/UcH0.net
>>517>>518
ありがとうございます。

520 :白ロムさん:2012/05/10(木) 10:37:08.04 ID:vTOd7duS0.net
数日前からバイブだけ動かなくなった
ドライブモードでもないし、初期化もしたが
ブルブルしない、他はなんともないけど
こんなピンポイントな故障もあるのか

他に設定箇所あるかな

521 :白ロムさん:2012/06/12(火) 11:48:43.82 ID:D3+zZ0RJ0.net
物理的に外装が壊れたんで、保証サービスで取り替えてもらったぜ
これでまだまだ使えるぜ
なんだかんだで愛着ある機種なんだぜ

522 :白ロムさん:2012/07/01(日) 06:30:53.95 ID:AxbJEZndO.net
マニュアルをなくして、あちこち触ってるんだが解決できないので助けてくれ。
電話帳のグループ別の着信設定方法がわからない。
みんな、たのむ。

523 :白ロムさん:2012/07/01(日) 07:22:44.68 ID:uI39+jWmO.net
>>522
電話帳のグループ欄だしてmenu→5[グループ別発着信設定]だよ

524 :白ロムさん:2012/07/02(月) 17:18:40.05 ID:WrxAttQ7O.net
スライドを一番上まで完全にあげると液晶がスゥーと暗くなって電源が落ちる
少し余裕を持たせれば問題ないが
もはやこれまでか

525 :白ロムさん:2012/07/04(水) 18:30:23.24 ID:OxGprGgQO.net
FC2動画がエラーになる
(x_x;)

526 :白ロムさん:2012/07/04(水) 18:44:54.90 ID:VUYA4x4nO.net
>>525
投稿?見るほう?
見るほうならFC2アダルト動画は見れてるぞ
http://id.fc2.com/m/

527 :白ロムさん:2012/07/04(水) 19:49:15.58 ID:OxGprGgQO.net
>>526
見る方なんだけど自分だけかな…
ダウンロードするとエラーのため中断しましたって出て途中までしか再生されない

528 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:35:38.19 ID:VUYA4x4nO.net
>>527
今普通の動画トップに来てたやつ見てみたけど、

高画質フォーマットは変換中です

て上のほうに表示出てる。でダウンロードして見れたよ。
不具合かな…

529 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:47:38.75 ID:VUYA4x4nO.net
ちなみにアダルトのほうは画質が重いのか知らんが、通常で見ようとすると同じようにエラーが出てDLもできないけど
[低画質にフォーマット]てのを押すと見れるようになるんだけど
自分もあまり詳しくないからすまんな…

530 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:48:05.43 ID:OxGprGgQO.net
>>528
いま見たら普通に見れた一体何だったんだろ
教えてくれてありがとう

531 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:51:00.71 ID:VUYA4x4nO.net
お、見れたんだ。良かった
ただの通信障害だっただけかもね

…それにしてもマルチキーが遠いわ・・・

532 :522:2012/07/05(木) 01:04:42.38 ID:PnjK0jExO.net
>>523
ありがとうございます。
無事設定できたー。
スゴい助かったよ、感謝します。

533 :白ロムさん:2012/07/15(日) 03:35:06.57 ID:/TOh2zelO.net
今まで普通にmicroSDに録画できたし、再生していたんだけど、
何故だか急に出来なくなった。
うち、テレビがないから重宝していたんで、かなり困る。
同じような方いませんか?
また、解決された方、どうか解決方法をお授けください。

534 :白ロムさん:2012/07/15(日) 03:45:12.20 ID:/TOh2zelO.net
とりあえず初期化したら、録画も録画データの視聴もできますた。
これからもこんな事があると困るお。
似たような経験したことある人いないのかな(´・ω・`)

535 :白ロムさん:2012/07/15(日) 07:15:21.77 ID:XXoCL2ZV0.net
歴史に名を残すほどのポンコツ機種なんだから少しくらいの不具合で文句言うな。
嫌なら窓から投げ捨てろ。
爆発したら文句言うのも許す。

536 :白ロムさん:2012/07/15(日) 18:42:49.86 ID:MIlK4buj0.net
そこまでして見たいんならテレビ買えよ

537 :白ロムさん:2012/07/26(木) 18:46:29.65 ID:qBkYWEvcO.net
>>521
俺は液晶が壊れたんでショップでスマホいじってみたが結局ポイント使って保証交換してもらった
電池も新しくなったのでまだまだ使い続けそうだ
スマホはiPhone5がよけりゃauにいくかもだけど

538 :白ロムさん:2012/07/26(木) 23:24:06.21 ID:D8DrSS7QO.net
一回修理して二回携帯補償で変えてもらったのにおんなじ不良が起きた
また携帯補償で交換しようと思うんだが、まだこの機種残ってるかな?
もうこれ嫌なんだけど

539 :白ロムさん:2012/07/30(月) 11:13:20.46 ID:U6h3K1xQO.net
まーたスライド部分でケーブル断線して画面映らなくなった
明らかな欠陥なのにDOCOMOではそんな不具合確認してないの一点張り
自己負担だとさ

540 :白ロムさん:2012/07/31(火) 13:32:02.60 ID:/X66owNeO.net
>>534
microSDの接触不良でたまに動画見れなくなったりするな
端子の部分ふきふきしてやると直るぞ

541 :白ロムさん:2012/08/01(水) 11:41:43.21 ID:FXZVLTSZO.net
>>540
ありがとう、接触不良なんかもあるのか。
次回はフキフキ試してみる。

542 :白ロムさん:2012/08/23(木) 13:23:53.91 ID:RPncfGj4O.net
この機種とiPhoneってどう違う?
iPhoneに機種変更しようかなぁと思って。
少なくとも赤外線、おサイフケータイは使えなくなるよね。
赤外線はQRコードで何とかなりそうだし、ワンセグはオプション品が有るけど。

543 :白ロムさん:2012/08/23(木) 13:31:10.33 ID:WczW4bP80.net
>>542
この機種で満足するような人間がiPhone買ったら激しく後悔する。
オプションのワンセグなんか使い物にならないし。
最初は良くてもすぐに「こんなオプション毎日持ち歩けるか!!」となる。
素直に全部入りなアンドロイドにしとき。

544 :白ロムさん:2012/08/23(木) 14:31:59.34 ID:RPncfGj4O.net
>>543
ちょいテレの事なんだけど、使い物に成らない?Amazonだと評判は良いみたいだけど。
それに、あの大きさだと邪魔に思う事はなさそうだけど。
でも、確かに今の機種で充分満足してるんだよなぁ。

545 :白ロムさん:2012/08/23(木) 14:44:00.23 ID:a9uwMOwC0.net
>>544
使えばすぐに分かることだが、あの手の物は内蔵されていないととにかくじゃま。
dockに刺したまま持ち運べるとか謳う物もあるが
そんなことしてたら光の早さでコネクタ死ぬぞ。
鞄につっこんで放置してると直ぐぼろぼろに痛んでくるし。
iPhoneは...

赤外線もワンセグもいらない
お財布もいらないFLASHも再生できなくて結構
safariでうまく開けないWebは見ません
アプリ間の連携がほとんどできず制限まみれなiOSでも困らない程度のしょぼいことしかしませんできません
オシャレ最優先そのためには少々不便でも平気です

という人種が使うもの。

546 :白ロムさん:2012/08/23(木) 14:49:14.99 ID:RPncfGj4O.net
F-09Aの満足点
スライド
ツータッチサイト
サクサク
おサイフケータイ
docomoのボタン配置
充分な携帯向けのサイト画面サイズ
マルチタスク
タブブラウザ

F-09Aの不満点
アプリが微妙
ワンセグ
PCサイトが見づらい

満足点の方が多いな。

547 :白ロムさん:2012/08/23(木) 15:00:30.52 ID:RPncfGj4O.net
>>545
> 鞄につっこんで放置してると直ぐぼろぼろに痛んでくるし。

これは無い。使わない時は外してミニケースに入れれば良い。

> iPhoneは...
>
> 赤外線もワンセグもいらない
> お財布もいらないFLASHも再生できなくて結構
地味に痛いな。

> safariでうまく開けないWebは見ません

ブラウザってsafariしか使えないのか…


548 :白ロムさん:2012/08/23(木) 19:40:58.96 ID:YSvfWlGv0.net
俺はこの機種からAndroid(SH-01D)に乗り換えたけど大満足だぞ
ガラケーでのサクサクはスマホに比べたらモッサリどころじゃないレベル
地方住まいだからワンセグなんて全然入らなかったのに今では家のなかでもバッチリ写る
すべての機能が大幅に上がったっていうイメージ
唯一の不満点はバッテリーがすぐ無くななることだな
もうガラケーには戻れない

なんだかスマホの回し者みたいだけど機種変したときホントに感動したんだ

549 :白ロムさん:2012/08/23(木) 21:24:26.38 ID:/xJeNob+O.net
勝手にメールが消えるんだが
何だろうな

550 :白ロムさん:2012/08/24(金) 18:15:52.37 ID:zKcPF0rGO.net
F-09Aが気に入っているなら、スマートフォンもFUJITSUが良いのか?
あんまり良いとは聞かないけど。

551 :白ロムさん:2012/08/24(金) 18:39:36.46 ID:jkOJy3Pv0.net
うじうじ言うばかりで自分で調べもしないならもうアイホン買ってろよ。
お似合いだわ。

552 :白ロムさん:2012/08/26(日) 16:11:11.58 ID:WPhfxqHMO.net
マルチタスクキーの場所が不便だ
親指で押しやすい場所にあってほしかった

553 :白ロムさん:2012/08/26(日) 16:19:05.22 ID:WPhfxqHMO.net
そういや昨日車内で充電中画像が乱れたオカルト…
暑くてイカレタだけなのか今日は何事もなく使えてるから安心したが、F-09A死亡フラグだったら嫌だな
次はタッチペンで絵が描けて送れるのがいいけどあれは韓国製らしいし迷う

554 :白ロムさん:2012/08/26(日) 21:50:15.20 ID:xx/lFRBr0.net
ギャラクシー買わんでもお絵描きアプリ入れればいいだけのこと

555 :白ロムさん:2012/08/26(日) 23:14:06.31 ID:WPhfxqHMO.net
スマホかiPhoneのお絵かきアプリしか出てこないんだけどどこのですか?
dマーケットにもないみたいなんだけど

556 :白ロムさん:2012/08/27(月) 05:38:49.59 ID:4kgh5BAB0.net
このバカ、ダメだ┐(´д`)┌

557 :白ロムさん:2012/08/29(水) 11:09:17.63 ID:pRJBdKsgO.net
バイブの動きを電話とメールで変えたんだけど、変わらない。
通常マナーだと変えても意味が無い?

558 :白ロムさん:2012/08/29(水) 11:51:12.63 ID:8SCZOequO.net
>>557
ん?バイブの設定で変えればちゃんとなるだろ


試しにマナーモードが解除して着信音を消音にして
やってみたら?


それでもダメだったらDSで修理だね

559 :白ロムさん:2012/09/19(水) 18:30:44.71 ID:TT7GEZakQ.net
卑猥な画像ワンサカなんだが、データ移行するとき店員に見られたりしちゃう?
プライバシーモードでガードしてても無意味?

560 :白ロムさん:2012/09/20(木) 19:19:04.11 ID:Uzj4iPY4O.net
>>559
確認のために全画像のデータをモニターで見られてるはず
前ケータイ故障でショップにCD−ROMへ入れてもらった時も画像がタイトルとかの文字だけで出すのではなく、すべてサムネイル画像で出してた
ショップにもよるんだろうけどプライバシーの侵害だわと思った。これは修理に出す時も同じことが言える
なるべく自分で処理できるものはしておいたほうがいい

> プライバシーモードでガードしてても無意味?
それはわからん

561 :白ロムさん:2012/09/20(木) 20:14:58.39 ID:VHKYcqdxQ.net
>>560
うわぁ…何その仕様
居たたまれなくなること請け合いだな

562 :白ロムさん:2012/09/24(月) 14:47:36.90 ID:B3/xuGS6O.net
故障でリフレッシュ品に交換になったんだけど、液晶が暗いというか白がくすんで見える。再度交換してもらえますか?

563 :562:2012/09/25(火) 20:48:01.46 ID:t/e4YRLvO.net
代替機の明るさに慣れてたみたいで、今は普通になりました。<(_ _)>

ところで、電池パックがF-10で入ってきたので残念でした。てっきりF-16が入ってくると思ってたので・・・ まだ在庫あるんですね。

564 :白ロムさん:2012/09/26(水) 22:28:58.41 ID:Kmju14xEO.net
外装交換のつもりがまんま新品に替えてくれた
まだこの機種在庫あんのな
今度はキー割れさせないように極力指の腹での操作を心掛けたいと思う

565 :白ロムさん:2012/09/26(水) 22:51:04.27 ID:UB2CkoI8O.net
まだ在庫あるんだね。とりあえず新品交換してもらえて良かったな

キー割れか…
自分のは決定キーの下側に陰毛みたいなひび割れ起こしてるわ

566 :白ロムさん:2012/09/27(木) 18:59:44.05 ID:q+ewXoPm0.net
それひび割れじゃなくて陰毛だよ

567 :白ロムさん:2012/09/27(木) 21:23:13.32 ID:GBcRXsKR0.net
フルブラウザとスマートブラウザって全く別の物ですか?
説明書が何処かに逝ってしまった。

568 :白ロムさん:2012/09/29(土) 16:21:08.92 ID:/2xGOu3f0.net
>>564
そろそろヤバくなってきたんでケータイ補償で交換してもらおうと
思ったけどまだこの機種あるのね・・・・・

薄型のスタイルシリーズ辺りに交換してもらいたい。

569 :白ロムさん:2012/09/30(日) 00:06:45.45 ID:+O5OVB9zO.net
家の行き付けのDSにはまだ現役で販売してるよ

60Kでwww

570 :白ロムさん:2012/10/23(火) 22:48:20.08 ID:RARqb5xOO.net
もう三年だなぁ…
galaxynote2がそろそろ出るんで、それに替えます。

571 :白ロムさん:2012/11/18(日) 22:16:50.86 ID:Y+d+A1G30.net
PC-NETのジャンクバッテリー快調あげ

572 :白ロムさん:2012/11/30(金) 11:43:59.86 ID:2Jxr9bodO.net
外装交換して間もないのにまた落下させちまったぜ…orz

573 :白ロムさん:2012/11/30(金) 11:48:44.73 ID:awa66RgBO.net
なぜか夕べ YouTubeが保存可能になった しかしまた戻った

どうなってんだ?

574 :白ロムさん:2012/11/30(金) 21:12:03.17 ID:6PWKogf+0.net
>>572
落とすと銀メッキがパリパリ取れるんだよな

575 :白ロムさん:2012/11/30(金) 21:21:14.42 ID:R12WPpIrO.net
中の白い部分が出てくるんだよな…
次は F-09C 狙ってる。

576 :白ロムさん:2012/11/30(金) 21:54:37.76 ID:2Jxr9bodO.net
不幸中の幸いだったのは、フィルム貼りっぱなしのおかげで画面は無傷だったこと
一昨日辺りからお茶ぶっかけたりして注意力散漫過ぎ
なにしとんねん、自分

577 :白ロムさん:2012/12/05(水) 01:01:49.49 ID:mU4X/vDh0.net
F-03Bを外装交換に出したら
代替機としてしばらくお付き合い知ることに。
しばらくやっかいになるのでよろしく〜

・・・過去レスめっちゃ勉強になるな・・・

578 :白ロムさん:2013/01/01(火) 13:14:59.83 ID:Yuq5uBo/O.net
一人でこっそりあけましておめでとう

自分含めてまだこれを使っている奇特な人にショボいお年玉を

@ツータッチサイトにサイトを登録

Aテンキー→iボタンを押す

Bクローズする


正月時の暇潰し程度にどうぞ

579 :白ロムさん:2013/01/19(土) 23:17:10.93 ID:hxJRzLiIO.net
相変わらず愛用しているがたまに終話ボタンを押してしまい編集中の文やメールを終わらしてしまう…
終話ボタンはもう少し上の方にでもしてもらいたかった

580 :白ロムさん:2013/01/28(月) 11:55:01.72 ID:kbFlVBD70.net
指紋センサーが起動できなくなった

ガッカリだ

581 :白ロムさん:2013/05/25(土) 10:46:06.72 ID:CZqAqhOhO.net
久しぶりに使ってみた

デザインとか良いのに
悲運な機種になってしまった
もっと評価されて良い機種

582 :白ロムさん:2013/06/13(木) 14:57:54.04 ID:beNgb2XtO.net
決定キーの丸い銀色部分がはがれた…
中からむき出しの光が出ている状態に
あと受話キーの左端が多少反り返ってきている

そろそろスマホかな

583 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zwtoe3Hg0.net
通話用のガラケーが壊れたので戻ってきた

改めてデザイン良いな

584 :白ロムさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:fqik28oEO.net
さっき突然画面真っ暗になってとうとうお別れの時が来たか…と
念の為、充電器はめて少し経ってからつけたら0%だった…。まじでビビった
次はARROWS NX F-06Eを 買う予定だけどまだ高いし、禿の202はカラバリ豊富だしMNPもありなんかなと迷う今日この頃
かしこ

585 :白ロムさん:2013/09/15(日) 05:08:35.62 ID:+FpU5c5L0.net
>>578
あけおめ

586 :白ロムさん:2013/10/22(火) 22:04:49.84 ID:j2zezhA70.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

587 :白ロムさん:2013/11/22(金) 18:05:08.56 ID:au++jrSd0.net
もうほとんど人いないかな。
スライドが好きでF-09A→F-06B→F-09Cと使ってきた。F-06Bは廃棄したけど、F-09Aはオペレーションパック前の富士通、三菱の操作系統が気に入ってて、どうしても棄てられない。愛着もあるし三回外装交換して、今でもF-09Cを差し置いてメインで使ってる。
10月にタブレットを買ったけど、特に通話用としてはF-06BやF-09Cよりも通話品質がいいし、青歯も安定してる。まだまだこの機種は頑張ってもらおう。

588 :白ロムさん:2013/12/07(土) 22:12:13.58 ID:ZHKXZdMO0.net
>>587
この機種悪くないよね
06Bよりもデザイン良いし
iPhone意識して変なエフェクト無ければ
普通に良機種だったのにね

手堅く富士通初のスライド端末なんだから
ソフトは従来のままで出せば良かったのにね
まぁ俺もひっそりと使い続けるけど

589 :白ロムさん:2013/12/07(土) 23:48:08.22 ID:uFiGsvFo0.net
電池持ちが悪くなってきてるけど現役中

590 :白ロムさん:2013/12/08(日) 02:11:38.48 ID:t2t1aH7s0.net
>>589
ポイントで一杯電池貰ってこいよ

591 :白ロムさん:2014/01/11(土) 16:22:53.69 ID:PESjiOmr0.net
とうとう壊れてしまったよ 補償使って代替機種へ移るわ
さよならおまえら

デザインだけは大好きだったよーーー、F09A!

592 :白ロムさん:2014/01/13(月) 12:02:06.97 ID:Rdwq3ELUO.net
昨日、液晶にヒビ入ってドコモ行って修理頼んで来た。補償入ってないからポイントプラス追金。一生この機種だな。

593 :白ロムさん:2014/01/24(金) 03:11:58.92 ID:nfSYPxKGO.net
補償でリフレッシュ品を受け取った。もう在庫はないかと思ってたので別機種を奨められることも少し期待したりもしたが、まだしばらくはこの機種に頑張ってもらおうと思う。

594 :白ロムさん:2014/02/19(水) 23:29:11.41 ID:wPPOUWKnI.net
五年前始めて携帯買う時に買ったF-09A
本当は当時出た日本初AndroidスマホのHT-03Aが一番欲しかったが
初携帯なので親とドコモショップ店員の勧めでスマホみたいな形状のF-09Aで妥協したな
今思えば贅沢な妥協だが...

一番欲しい機種じゃなかったし新品なのに接合部がグラグラしてるしネットでもあまり盛り上がってなくて当時は不満だった
しかし今F-09Aにとってかわるガラケーのスライド機種を探してて気付いたが、この機種が一番デザインがいい
シンプルでスッキリとした外観で自分の気に召すスライド式はこれしかない事が分かった
今では気に入って使ってるよ

595 :白ロムさん:2014/02/21(金) 23:10:46.02 ID:zFC/eqDq0.net
>>594
スライド好きなら
三菱のD904とかD905オススメだよ

もうオークションにしかないけど
三菱は元祖スライドケータイ出してたメーカーだし

596 :白ロムさん:2014/02/27(木) 00:41:36.10 ID:0yd1kbySO.net
FC2の高画質が見れない…
他にそういう方いませんか?

597 :白ロムさん:2014/03/05(水) 17:46:39.06 ID:qcwfnUfsO.net
補償でリフレッシュ品を受け取ったが動作が全般的にやたらと軽い。それまで使ってたやつは初期化しようがメモリ空けようが若干もっさりしてたのに。製造時期の差なのかな。
何れにせよ有り難いことだからいいんだが、使い続けていくうちに重くならなきゃいいけど。

598 :白ロムさん:2014/03/13(木) 00:39:37.63 ID:JKnRXdGs0.net
>>592
ポイントとトータルで修理代いくらですか?

599 :白ロムさん:2014/03/15(土) 01:47:58.29 ID:ufmrn5p00.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271502593/l50

600 :白ロムさん:2014/04/09(水) 20:53:49.63 ID:o3e5ckr30.net
指紋認証が壊れた(´・ω・`)

601 :白ロムさん:2014/06/02(月) 11:54:37.25 ID:WcxHxaR6O.net
もう寿命だ…デザインだけはよかった

602 :白ロムさん:2014/06/13(金) 02:11:51.32 ID:g2m3NwUg0.net
最近まともな機種がないので眠ってたF-09Aを引っ張り出してきた。
外装交換して使おうか、、
そういえば指紋センサーが壊れてるようだけど、外装交換料だけで直してくれないよね?

603 :白ロムさん:2014/07/06(日) 22:46:27.82 ID:YNw5Jnzb0.net
>>602
聞いてみたら?

604 :白ロムさん:2014/08/17(日) 03:00:16.22 ID:IR/HQd3l0.net
押し入れに眠ってる
今はスマホメインだが
月1くらい出して弄ってる

605 :白ロムさん:2015/03/11(水) 03:08:52.64 ID:SBr/qVxv0.net
今年まだ書き込みが無いぞ
さすがにもうみんなスマホにしちゃったよね
俺もスマホにするか

606 :白ロムさん:2015/03/14(土) 10:17:04.62 ID:BZiFkkN20.net
2台持ちで通話担当してもらってる
スライド式の感触スッキ

607 :白ロムさん:2015/12/23(水) 08:30:30.18 ID:SEyNlHrHO.net
目覚ましって一回設定してしまったら空欄にすることはできないの?

総レス数 607
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200