2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo PRIME F09A 34

382 :白ロムさん:2011/12/01(木) 03:24:35.70 ID:eLPJGZA1O.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

いよいよだね。

ただ既存のiモード関連のコンテンツをどうするかが気になる。

これを完全に切り捨てるのなら自分はコイツと最後(iモード終了)まで行こうかな。

しかしこれで国内メーカーは死亡宣告された訳だから、この先Fセキュリティーの携帯が無くなってしまう恐れが高くなることが悲しいねぇ。

383 :白ロムさん:2011/12/02(金) 07:03:13.48 ID:F2svbe2T0.net
>>382
この報道に関してdocomoは今の段階では否定してるね
たぶん出るんだろうけど

iモードは搭載されないんじゃないかな
発売中のdocomoのスマホでも出来ないんだし

384 :白ロムさん:2011/12/03(土) 12:02:39.87 ID:WliPg9ak0.net
下記が搭載されれば完璧ですが、無理ですか(´・ω・`)

・お財布機能
・指紋認証

iモードは不要

385 :白ロムさん:2011/12/04(日) 18:18:47.57 ID:FvFZlhhB0.net
>>384
Apple社:それらのローカル機能は、当社の技術では無理です<m(__)m>
拡張性が低いグローバルモデルですから、3rdパーティの豊富なアプリを使用の事

386 :白ロムさん:2011/12/08(木) 12:20:30.58 ID:EdMmJsNsO.net
この携帯が壊れたら次はF-09Cに行けば良いのね?
横モ好きなら

387 :白ロムさん:2011/12/09(金) 01:22:04.64 ID:03HS6iV40.net
壊れる頃は09Cは販売してないだろうから白ロム買いかなw

388 :白ロムさん:2011/12/10(土) 12:05:04.19 ID:bx1AwECx0.net
microsdは何Gまで対応してる?

389 :白ロムさん:2011/12/12(月) 21:43:16.81 ID:R4MCUfqUO.net
>>388
加須ってて誰も答えてくれないのか
32までは大丈夫だよ

390 :白ロムさん:2011/12/13(火) 01:28:21.37 ID:h81JRVLzO.net
>>389
物知りぽいからこれおしえてエロイひと


931 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 14:14:07 ID:/XXX2pGqO [1/1回発言] iモードん時スライド閉じても矢印アイコン出ない仕様にやっとできた

長かった……

932 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 14:49:51 ID:sj8v4666O [1/1回発言] >>931
そんなん出来んの??

933 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 16:03:39 ID:uJNFOgRlO [1/1回発言] >>931意味分からん

934 : 白ロムさん: 2010/12/29(水) 20:27:23 ID:7lUMIvEG0 [1/1回発言] >>931
釣り針?
どうやんの?


過去ログ漁ってたら出てきた

391 :白ロムさん:2011/12/13(火) 03:06:19.98 ID:nTrBxkh8O.net
>>390
違う人だけど、たぶんこれだな

iモード中メニュー852

まぁコピペする時くらいしかポインタなんて必要ないよな

392 :白ロムさん:2011/12/13(火) 07:48:17.10 ID:d7FWG2ud0.net
画面の右下に人間のマークが出てきたんだけど、これは何?

393 :白ロムさん:2011/12/13(火) 07:51:24.80 ID:d7FWG2ud0.net
そのアイコンの消し方を教えてほしいです

394 :白ロムさん:2011/12/13(火) 13:09:33.90 ID:RXyG5iJwO.net
>>392
画面上でクリックしてみたら?

ちなみに消せません

395 :白ロムさん:2011/12/13(火) 16:33:29.47 ID:0uOLThIw0.net
>>392
ウォーキングEXカウンタじゃないかな? M682→利用しない、で消えると思う
このアプリ削除するとメールの受信トレイも無くなったはず

396 :白ロムさん:2011/12/13(火) 17:26:52.13 ID:SJgm7Vvc0.net
>>395
m682で消せました。ありがとうです

397 :白ロムさん:2011/12/13(火) 18:47:51.61 ID:WDw76M8rO.net
>>391
矢印もガイド表示も消えぬですー(>_<)

398 :白ロムさん:2011/12/13(火) 20:28:45.62 ID:uQ78rSDjO.net
気分転換にDLフォントの雨宿りっての落としてみたら世界が変わった
暫くこれで頑張ってみるわw

399 :白ロムさん:2011/12/13(火) 21:05:44.55 ID:0uOLThIw0.net
>>397
矢印ってポインタの事か?
それならiモードブラウザの設定で消せるぜ

400 :白ロムさん:2011/12/13(火) 21:13:23.91 ID:RXyG5iJwO.net
>>395
コレ消せるんだね初めて知った

>>397
下のガイドのことね
説明不足でなんのことかわからんかったw
iモード中メニュー88

401 :白ロムさん:2011/12/13(火) 22:20:35.80 ID:0uOLThIw0.net
>>400 消せるよ>>394で消せないって書かれたので驚いた
久しぶりにF09A電源入れて確認したわw

試しにメール作成してみたら、富士通のメーラは使い易いなぁ
予測変換候補は未だに覚えていて、予測を選ぶだけで長い文章も簡単に書けちゃう
宛先の追加も、CCとかBCCにするか簡単に出来るので便利だと再確認

F06B→F09Cと使ったが、作成画面が狭いし予測候補文字が大きすぎて
SHが使用しているメーラがOPPに組み込まれていて未だに慣れず使いにくい
iWnnの文字変換や予測が悪いのが悩みの種
全部入り携帯も、OPPにメーラ組み込まず、富士通のメーラとAtokを使って欲しい
動作的にはF09Cよりサクサク度は落ちるが実用性は悪くないレベル

402 :白ロムさん:2011/12/14(水) 20:17:24.62 ID:sNRGDcY1O.net
>>391>>399ー400

>>390が出した過去スレのって多分閉じたら出る↑↓→←●の
アイコンの事を言ってるんだと思うよ

で、そんな事はできませんで終了かと

403 :白ロムさん:2011/12/15(木) 15:06:53.18 ID:vTmJgaNUO.net
>>398
それ見たけど富士通にないよね(´・ω・`)

404 :白ロムさん:2011/12/15(木) 15:42:19.71 ID:H2dpjO2zO.net
>>403
F応援団に普通にあったぞ
この機種発売当初はまだ無かったから、最近できたのかね

405 :白ロムさん:2011/12/15(木) 16:24:17.39 ID:MtK1avWDO.net
>>404
自分もそのフォント@Fにないぞ


406 :白ロムさん:2011/12/16(金) 13:23:40.89 ID:A+qkRWRd0.net
明日F-05Dに機種変します。いままでありがとうといいたい気持ち。
でも機械に言っても覚えててくれないから、形に残るようにここに書きます。
いままでありがとう。

407 :白ロムさん:2011/12/17(土) 00:04:38.19 ID:dE5bJqrl0.net
フォントは新しいのが追加されるけど、古いのもけされていくよ
フォントメーカー?に期限でも決められてるのかねぇ

408 :白ロムさん:2011/12/18(日) 04:04:14.92 ID:CaeAFXFb0.net
>>406
早すぎる発言、戻ってきそうな予感だわw

409 :白ロムさん:2011/12/18(日) 04:15:26.26 ID:A/1iFc0vO.net
このスレ下手すると10年は保ちそうだから帰ってきたらちゃんと報告してね>>406さんw


410 :白ロムさん:2011/12/18(日) 09:09:37.06 ID:9QUXXfsVO.net
>>408-409
残念だがシャープみたいな大きな不具合はないみたいだぞw

411 :白ロムさん:2011/12/18(日) 13:32:14.18 ID:CaeAFXFb0.net
>>410
ARROWSはカクカク動作とか、携帯暖房機って言われてるようだけど・・

412 :白ロムさん:2011/12/18(日) 16:33:13.19 ID:paoN+d+U0.net
あれにしようと思ってたんだけどな・・しばらく様子見するわ

413 :白ロムさん:2011/12/27(火) 21:18:09.73 ID:1GEGxWPmO.net
前のF-01Aは地下鉄でホームに入るとすぐに電波をつかんで通信出来たが
この機種は感度悪くてホームに停車中に電波を一度もつかむ事がない場合も結構あって腹立つ時もある
その前のF-905でも同様に感度が悪かったのだが
何か対策はないかしら?


414 :白ロムさん:2011/12/27(火) 23:39:13.33 ID:EpiJBdmg0.net
>>413
俺はあんまそんなことないからやったことないけど、
セルフモードを待ち受けショートカットに貼りつけといて
ホームに入るときにONOFF切り替えればすぐに電波を探しに行くんじゃね?

415 :白ロムさん:2012/01/01(日) 01:35:17.34 ID:3BjSRarUO.net
あけましておめでとう。
今年も変わりなくこれ使います。夏にスライド機種が出たら変えたいですが、ガラケー側の現状見ると可能性は低そうですね。。。

416 :白ロムさん:2012/01/01(日) 14:16:16.16 ID:dZbFbsF50.net
あけおめ
次の機種(たぶんスマホ)が決まるまではこれで通すよ(´・ω・`)

417 :白ロムさん:2012/01/01(日) 14:27:40.83 ID:cIFt2mAQO.net
おめでとうさん( ´∀`)ノ・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・:自分も当分この機種です。
1代目故障したから2代目だけどやっぱりこれが使いやすくていいな。
まぁ、しいていえばランダムグループ待ち受けの設定に難ありなのと、
文字の大きさやフォントとかをせっかく設定しても翌日には普通に戻るのがなぁ…

418 :白ロムさん:2012/01/04(水) 03:10:38.32 ID:tOTxSwSGO.net
おめでとうさんです♪

新寝早々スライドが戻らなくなったぁ〜無理に戻すと画面が乱れる…
配線がスライドの溝に引っかかってるみたいだし…
カツカツの生活だから修理出せない(凹

419 :417:2012/01/04(水) 06:06:29.04 ID:gsBS7lwfO.net
>>418
うちの一台目まさにその事象でした…
そのうち、無理矢理開けてたら中から線が出てきちゃって、どうしたもんか‥と、寝て翌日朝画面真っ暗闇に。
結局、二週間〜1ヶ月だかの修理に出すか、故障なんとかサービスを適用して交換するか?を問われ、
もう伝言メモの復旧は無理な様子だったので後者のサービスに加入してたのもあり
無料交換を選びましたが、その機体はそれと同時に中を調べるとかでboxに入れ没収されてしまいました‥(正確に言えば自分の手で入れ宅配でセンターに送るのだとか)
極力取り出せるものはCDRに詰め込んでもらえたけど、大事な人からの伝言メモが取り出す事が出来なかったのが一番ショックでした。。
立ち上がってるうちにコピーできるものはしとくべきでしたね○| ̄|_

420 :白ロムさん:2012/01/04(水) 09:24:03.14 ID:hZgOEyZH0.net
配線がスライドに引っかかることあるんだね
今は09C使用しているから保存版になってるけど
たまに触るときは注意して触るようにするねわ

421 :白ロムさん:2012/01/04(水) 22:22:42.82 ID:nA2H8Z5cO.net
決定キーの効きが悪くなってきたから一度剥がしてアロンアルファで付けたけどあんまり変わらんわ…。2台目買うかな…。

422 :白ロムさん:2012/01/05(木) 01:02:39.41 ID:lZYCRZdO0.net
まだ売っているの??(´・ω・`)

423 :白ロムさん:2012/01/05(木) 01:08:32.35 ID:LdvmPq3IO.net
店頭在庫はもうなさそう。手に入れるならオクでしょうね

424 :白ロムさん:2012/01/05(木) 04:28:32.74 ID:z4WYZgQ1O.net
>>417
そんなことあるんだぁ初めて知ったw

Fを4機種持ってるけど
不具合ってないなぁ

これ予備機になってたけど、改めて使うと使いやすいよね

新i-modeの影響受けたかわいそうな子やねこれ(´・ω・`)

425 :417:2012/01/05(木) 07:17:35.82 ID:LdvmPq3IO.net
>>424
突如として画面がホラー映画さながらの「ザザ…゙ザザザザ…」になって画面がゆがんだりし始めたり、真っ暗になって
スライドがシャキーン!て開けれなくなるんです。
ダッリィヨォォォォ…て機体が言ってるかのようにスライドずらすのがやたら重〜くなる。。
で、キータッチしたいから無理矢理重みに反発して「ズズズ…」とずらしたら、中から線がビヨ〜ンと出て今度締まりの悪い子になった。

少しでも不可解な事があったら早めにDSへ…

※本体のものをCDRデータ移送してもらうとすべて画面にサムネイルで全て映し出され店員さんに見られてしまうようなので本当要注意ですね○| ̄|_

426 :白ロムさん:2012/01/07(土) 23:35:17.09 ID:M9xve9Xn0.net
F-09Aの後継機種ってワンセグは改善されてますか?

427 :白ロムさん:2012/01/08(日) 12:33:48.72 ID:GaRlwfwK0.net
>>426
後継機は06Bか?これは良くない。後・後継機の09Cなら多少ましかもな

428 :白ロムさん:2012/01/09(月) 11:50:37.28 ID:Dy6ENSe80.net
電源を入れなおすと毎回時刻とかの設定画面が出てきます
その設定画面を出なくさせる事は可能ですか?

429 :白ロムさん:2012/01/09(月) 13:56:14.11 ID:OsaYB8PA0.net
設定すれば出なくなる
自動電源OFF/ON設定で、電源毎日入れ直し状態だったけど
その画面は出てなかったよ

430 :白ロムさん:2012/01/09(月) 16:53:18.03 ID:Dy6ENSe80.net
どこで設定すればいいでしょうか?

431 :白ロムさん:2012/01/09(月) 17:08:57.83 ID:OsaYB8PA0.net
初期設定はM8768、時刻関係はM8731
設定したら決定キー(カメラボタン)を押す

432 :白ロムさん:2012/01/10(火) 00:41:18.25 ID:WTDjEvnaO.net
今更ながらサービス電池パック貰ってきた

F10ってもうDSでは流通してないらしく自動でF16になるんだな
どっちにせよありがたいわ

433 :白ロムさん:2012/01/14(土) 22:41:17.94 ID:AnQETqEwO.net
418です
あのあと2日後にブラックアウトしたためリフレッシュ品にポイント交換しました!
初期設定から使い慣れた状態に設定し直すのに少し苦労したけど…


>>419
データは直ぐに移したので大丈夫です!

434 :白ロムさん:2012/01/15(日) 00:14:14.17 ID:hcIocNhpO.net
>>433
ポイントで交換ってなんぞ?

外装交換? 有償修理? お届けサービス?

自分のもよく再起動しちゃうから見てもらおうかな。

435 :白ロムさん:2012/01/15(日) 22:11:54.05 ID:ooWFJSg6O.net
>>434
言葉不足でした
お届けサービスで電話した次の日には手元に届きましたよ!

初めてのサービス利用で4700pointで出来ました!

436 :白ロムさん:2012/01/16(月) 11:47:29.29 ID:NlWu04iSO.net
>>432
F16は容量アップしてるからね


てかこれmicroSD動画開くの早いね
他機種だとすごい待たされるから便利

437 :白ロムさん:2012/01/16(月) 21:33:34.38 ID:bSRlzF/EO.net
>>436
え?これで早い方なの?
いつも「おっそ…」て一人でつっこんでたけど、、、
これからは少し優しい目で待ってあげられそうだ。ありがと

438 :白ロムさん:2012/01/17(火) 12:40:15.67 ID:MJMK0ncqO.net
質問させて下さい!
迷惑メールの受信拒否とかできますか?
皆さんはどうしてます?

439 :白ロムさん:2012/01/17(火) 12:45:23.98 ID:Zi22mlZgO.net
つ iモード→マイメニュー→お客様サポート

440 :白ロムさん:2012/01/17(火) 19:48:31.52 ID:plX6SM3xO.net
>>439
勝手に補足

http://docomo.ne.jp/cp/mailsetst.cgi

ここをブックマークしておいて、迷惑メールが来たら
即登録するといい(`・ω・´)

441 :白ロムさん:2012/01/18(水) 19:51:18.00 ID:/b9AxONkO.net
>>439
>>440
お二人ともありがとうございました!
てっきり本体で設定するものだと思ってたので、目から鱗でした・・・
お恥ずかしい限りですm(_ _)m

442 :白ロムさん:2012/01/19(木) 19:35:30.61 ID:CqaIpteEO.net
液晶画面にでる4つのタッチボタンの消し方おしえてください!

443 :白ロムさん:2012/01/19(木) 20:48:59.19 ID:scUwkswB0.net
>>442
クローズ時は消せない
オープン時のはフィンガーポインターを有効にすれば消えるハズ

444 :白ロムさん:2012/01/19(木) 20:56:12.97 ID:luAD9xPbO.net
>>443
勝手に補足

メニュー→8→7→8→「無効」以外に設定

「ブラウザのみ」がベターだがこれやると電池消費が飛躍的に速まるので
ぶっちゃけおすすめしない

クローズ時で消したいなら解決策は無い
キーロック2回→×タッチで我慢しろ




昔は質問厨断固拒絶派だったが今はどうでもよくなった
年は取りたくないもんだわな(´-ω-)

大切に使えよ、>>442

445 :白ロムさん:2012/01/19(木) 23:51:04.37 ID:YjbvL7oY0.net
>>444 老成だよw

446 :白ロムさん:2012/01/20(金) 03:17:54.90 ID:4XzAi1a4O.net
⊃442⊃ 443 ありがとよ


447 :白ロムさん:2012/01/20(金) 16:38:41.95 ID:4XzAi1a4O.net
この機種に最適な imona教えてください!アプリのやつ!

448 :白ロムさん:2012/01/20(金) 20:06:12.59 ID:4XzAi1a4O.net
ポケットに入れていたら勝手にカメラになりますサイドのボタン押ささんないようにできませんか? おしえてください!

449 :白ロムさん:2012/01/23(月) 09:22:12.80 ID:SbxzpISHO.net
もう電源切っときなよ

450 :白ロムさん:2012/01/23(月) 11:23:16.43 ID:+c8LfjgSO.net
>>448
メニュー→8セキュリティー→4ロック→1誤作動防止ロック

だったと思う。間違えてたらごめんなさい

451 :白ロムさん:2012/01/23(月) 11:31:53.35 ID:+c8LfjgSO.net
>>450 訂正‥

MENU→8設定/NWサービス→4セキュリティ/ロック→
[1]ロック→[1]誤操作防止ロック→すぐに画面オフにする→登録

で良かったはずですが最近触る事もなかったので間違えてたらすみません

452 :白ロムさん:2012/01/24(火) 10:42:35.38 ID:5/ROmRkQO.net
ありがとうございます 最後に電池の消耗抑える設定教えてくださいミ

453 :白ロムさん:2012/01/24(火) 12:13:25.09 ID:GHqpzNy8O.net
おまいさんの設定及び使用状況を教えてくれんことにはこちらも動けんなぁ

454 :白ロムさん:2012/01/24(火) 12:30:54.28 ID:85xfZ+3Q0.net
自動電源ON/OFF設定。「朝9時にON、朝9時10分にOFF」これの繰り返し設定
1ヶ月以上持つはずだw

455 :白ロムさん:2012/01/24(火) 21:06:26.18 ID:5/ROmRkQO.net
パケット通信主体です
ローミングだかは3Gがいいんですか?

456 :白ロムさん:2012/01/25(水) 23:12:33.04 ID:7NOOLDsTO.net
>>421
自分も2年以上使って出た、滅多に起こらない不具合かもしれないけど決定キーの反応が悪くなった事がある。

一応最初だけ電源入れ直すか電池入れ直すかしてから、
◎メニューの一層目と二層目の全ての項目で(待ち受けショートカット決定キー表示設定してるならそれも)決定キーを1回押す→クリアキーで一つ前に戻したり、終話キーで待ち受け画面に戻したり、これを数回くり返す、特に決定キーの反応が悪い項目は良くなるまでする。
1日で直ったように見えてもゲームアプリなどすると元に戻ることがあるので2〜3日繰り返し行う。
直してる間はゲームアプリなどを使わない。
最初の内はゲームアプリなどでキー連打しないで様子見ながら、徐々に普通に遊ぶ。
原因が同じなら、これで直ると思います。

ちなみに、SD入れっぱなしで普通に使用してるなら出ない不具合だけど似た直し方なんで
◎SDに保存した音楽の全曲の項目で上下キー長押しや連打での変な動きも、
全曲の項目で上下キーで行ったり来たりさせてから待ち受け画面に戻す。これをページ毎に数回繰り返して直ります。

それと、決定キー外して両面テープを2枚重ねで貼り付けて、ちょっとだけキーが高くてなって押しやすくなった。

457 :白ロムさん:2012/01/26(木) 13:45:50.41 ID:+mv4P2PP0.net
>>456
キーレスポンス悪い場合、普通に故障の可能性もあるよ
これより古いF機種でマルチキー周りの反応が悪くて修理に出した

458 :白ロムさん:2012/01/27(金) 17:36:28.93 ID:gqbAmTLLO.net
この機種の後継機種は、お気に入りの順番(フォルダーの中)は決めれる様になってますか?
前回アクセスした所が、フォルダーの一番上に来る仕様が惜しいと思いまして。
あと、文字入力でクリアを押した時に、右側の文字が消えて行きますが、左側になってますか?
どちらもauから変えて思った事なのですが、docomoの仕様なのでしょうか?

459 :白ロムさん:2012/01/27(金) 20:42:42.40 ID:9ywDqR91O.net
09C用に買った東芝製32GBmicroSDを試しにこれに入れてみたら
問題なく認識してくれたので一応報告しときます。

460 :白ロムさん:2012/01/27(金) 23:11:25.57 ID:TigTbJ6V0.net
>>458についてだけど、よそのスレで聞いてみるわ。

461 :白ロムさん:2012/01/28(土) 00:15:05.09 ID:ipx33ZIW0.net
スレ違いって言われたorz。

462 :白ロムさん:2012/01/30(月) 03:28:09.62 ID:SdP9arGpO.net
>>458
んー言ってることが漠然としてわかりづらいな


まずクリアの件は仕様だから諦めてと思ったが
点滅してる文字が消えるんだから何もおかしくないような?

もう一つの方は更新されるのってブックマークくらいしかないような?
アプリも設定で変えれるし
データボックスは開いても変わらない仕様

ブックマークのことだったらフォルダ分けしたり
Fはツータッチサイトがあるから番号にサイト登録すれば
わざわざブックマーク開かなくても番号とiモードボタンでサイトに行ける

まあFは色々設定出来るから慣れると凄い便利

463 :白ロムさん:2012/01/30(月) 22:21:37.30 ID:0G4FkiPd0.net
携帯保障で01A→09Aになりたてで使い慣れていない者ですが、もしかしてこれ地雷ですか?

464 :白ロムさん:2012/01/30(月) 22:59:25.11 ID:4ReJNvXo0.net
>>463
普通だよ普通。

465 :白ロムさん:2012/01/31(火) 02:15:35.29 ID:GgShEPV+O.net
>>462
auが右側から左側に向けて消去するタイプなので、それに慣れてたのも有るのです。
というかその仕様だと、移動が少ない。
Fにしかツータッチが無いのですか。よく使ってますが、フォルダーは種類別に分ける自分としては、欠かせないです。

466 :白ロムさん:2012/01/31(火) 07:26:41.91 ID:AVwzpSWvO.net
>>463
俺と同じだね
905使っててヨコモが欲しかったからこれにしたが
悪くないよ
色々設定は変えないと気になる部分はあるが
あとは慣れかな


467 :白ロムさん:2012/01/31(火) 23:35:27.18 ID:n9bCtQnb0.net
>>464
>>466
そうかぁ・・・。
01Aは名機の呼び声が高いから、このスレ目を通してたら
あれ?もしかして失敗した?なんかくやしい!と思って。



468 :白ロムさん:2012/02/25(土) 00:42:33.80 ID:jNUGlgQU0.net
そろそろ機種変かなと考えてたら
エクスペリアのHDに興味がわいてきた(´・ω・`)

469 :白ロムさん:2012/03/02(金) 11:35:00.87 ID:owy0m6G5O.net
昨日からまた復活させました
よろしくです。

470 :白ロムさん:2012/03/02(金) 18:09:02.19 ID:xBSPvbsyO.net
最近ブックマークの表示が遅くなって
カーソル移動がかなり遅れてついて来るようになったんだけど
なんでだろう?
登録数が増えたからかな?
とにかくウソみたいに鈍い

471 :白ロムさん:2012/03/02(金) 18:41:49.71 ID:rD4JZoSEO.net
>>469おぅ!よろしゅうに〜

>>470
自分も同じく。
画面メモとブクマ満パンにしたらいきなり動作がよいこらしょ…て感じに重くなった。
で、減らしたら初期のような軽さに戻ったよ。一つ一つのサイトの重さも関係あるんかもね
最近のはやたら動く画像とか多いしさ

472 :白ロムさん:2012/03/02(金) 21:15:11.31 ID:GmYxzg1dO.net
>>470-471
時間があるので長々と説明

ブクマは繋いだページを画像付きでサムネイル表示してくれるが(画像取得の条件は
サイト側の構成によるのでこっちではどうにもできない。あと、リストにしても
データ量はサムネイルと同じ)

この時取得した(ブックマークした)ページの容量に比例してブクマの展開が遅くなる

サムネイルで画像取得できる容量は497KB。約500KBという認識でよい

いらないブクマを整理したりすれば大体は良くなるが、どうしても
気になる人はメモ帳にURLを張り付けて直接移動するようにすれば
上記のもっさりは防げるが、逆に手間かかるのでおすすめはできない


ブクマをSDバックアップ→本体ブクマ全消去→SDのブクマを戻す

↑で、画像は全て消えるので一瞬だけサクサクブクマの出来上がり。意味ないけど。。。


>>469
殊勝な若人め。長生きせいよ(´・ω・`)y―・~~

473 :白ロムさん:2012/03/05(月) 09:24:02.37 ID:i1gD0jKrO.net
>>472
リストにしても変わらないのか
サムネイルだと少し待たされるの嫌いでブックマークはリストにしてるな
ホントは画面メモもリストにしたい
大体いつも使うメモは初期に登録してあるから画面出る前にボタン押してるしw

474 :白ロムさん:2012/03/11(日) 12:08:23.64 ID:Dfmk/7dCO.net
01Cの白ロム買って乗り換えました。
少し前にボタンをボンドでとか書いたけど、DS持ってったら基盤内部にボンドが入ってるので修理できないとの事(´・ω・`)

475 :白ロムさん:2012/03/11(日) 16:28:43.92 ID:qfBrcWY6O.net
これって外装交換いくら掛かるんでしょうか?希望は画面側だけなんですけど。。
古い機種だし、もう出来ないのかな…

476 :白ロムさん:2012/03/18(日) 12:51:33.48 ID:6vSsxwk9O.net
>>475
5000円くらいじゃなかったかな

部分的にはやってないし電池の所の裏蓋は別になるよ


477 :475:2012/03/18(日) 14:51:04.12 ID:9uLJ5ixbO.net
>>476
ありがとうございます!
5000円くらいならしてもらおうかな…。
電池蓋は特に傷もないので今の所はそのままでいいので。
ドコモポイント使えるならお願いしてみようと思える価格帯で安心しました。
DSでもきちんと再度値段確認し納得したら預けます。

478 :白ロムさん:2012/03/24(土) 01:53:52.58 ID:u+pn87hY0.net
昨日の正午から、ドコモオンラインショップで9,870円で出てますよね。
そろそろ機種変しようと思っていた所なので、これにしようかと思ってます。
本体の大きさ・重さは、自分が今使ってるP903iTVとそれほど変わらないみたいですね。
レビューを見ると動作はまぁまぁ、辞書の変換は優秀、
バッテリーの持ちとワンセグの感度が余り良くないみたいですが
実際に使ってみての感想はどんな感じですか?

479 :白ロムさん:2012/03/24(土) 07:58:09.77 ID:tbCJMO6C0.net
スレを読めば分かるとおり希有のクソ機種。読むのも面倒なら勝手にすればいい。

480 :白ロムさん:2012/03/25(日) 10:06:30.98 ID:qL6F3ScxO.net
ワンセグとタッチパネルは無い物と割り切ればかなりいい機種だよ。 電池持ちは普通よりやや劣る感じかな。

481 :白ロムさん:2012/03/25(日) 11:56:51.51 ID:lxshlfmfO.net
>>480
自分の使用環境だとワンセグはP並みに使えるよ。
タッチも慣れたせいかマッタリ使う時は快適だが、急いでいる時は厳しいね。

482 :白ロムさん:2012/03/25(日) 12:25:03.58 ID:ntsaGuXe0.net
ワンセグは住んでるところによるんじゃないか?
自分のところはまったく受信しないけど東京に遊びにいったらバリバリ映ってビックリした

483 :白ロムさん:2012/03/25(日) 12:46:46.09 ID:n31O7hfwO.net
ワンセグ自分もあまり使えないと思ったなー
マンションとか高層建造物が周りにあるせいかと思ってたけど。
周りが田んぼだらけの田舎や、高い建物がない場所へ行った時は使えたし。
フォルダ選んでランダムに待ち受けに出来るやつは、30分ごとorスライド時の二点のみにしか選択できないのが残念。
マルチキーが使いづらい位置にあるのも×。
あと画面側のメッキ部分は剥げやすいです。

484 :白ロムさん:2012/03/27(火) 15:09:39.82 ID:L/OD+qhxO.net
>>480
電池持ちはF16を持つことが改善の最短コースだが、玄人向け設定として
フィンガーポインターを「敢えて」使う手段がある

これはタッチパネルの使用できる範囲を限定させる(クローズ時限定)ことが主目的であるが
FPはタッチより消費電力が少ないという隠れた特性を利用するのが本命

FPの暴発を心配する向きは当然あるだろうが、幸か不幸か
FPは非常に感度が悪い(笑)ので少し何かが触れたぐらいではびくともしない

「ブラウザ/iアプリ有効」で疑似タチパネ切断設定の完了
事態が切迫している人は一時凌ぎとしてまぁまぁ有効


485 :白ロムさん:2012/04/05(木) 15:05:05.85 ID:uzQRs0Jk0.net
今更ながらソフトアプデ来てるけど、何か変わったかな?

486 :白ロムさん:2012/04/05(木) 21:39:23.12 ID:qFczr6A4P.net
今更過ぎるwよく更新したもんだ

487 :白ロムさん:2012/04/06(金) 00:00:53.30 ID:qjhmJNsNO.net
同時期発売の08Aも更新が来ているね。固有機種の致命的なバグではないぽいか。
てかまだこの機種に手ぇかけてくれるのかよ富士通さんどうもありがとうw

488 :白ロムさん:2012/04/06(金) 12:40:01.01 ID:P4sNeITH0.net
メニューアイコンの不具合修正みたいね。
その不具合は気付いてたけど特に気にしてなかったな。


489 :白ロムさん:2012/04/06(金) 20:40:48.58 ID:dyhRZHh4O.net
そんな更新来てない…
なんでだろ

490 :白ロムさん:2012/04/07(土) 15:13:59.78 ID:BHPR4x0CO.net
>>488
そんな不具合はじめて聞いたよ
事象というかやり方って分かりますか?

491 :白ロムさん:2012/04/11(水) 01:43:57.25 ID:HvVujJpKO.net
acroHDが一括0円な上に毎月1300円割引なMNPでauスマホに行こうかと思うけど文字変換の糞さや両手使用の不便さに絶望した
auガラケーを使おうにもauにはW2CHのような使い勝手のいいガラケーアプリが無い
ヨコモに豊富なキーショートカットとタイマー機能が便利な09Aは地味に良機だと思う


492 :白ロムさん:2012/04/11(水) 12:51:32.14 ID:CURqN2IF0.net
>>490
ベーシックメニューのアイコンをMENU->アイコン変更で
自分のオリジナルのものに変える。
そのオリジナルアイコンでベーシックメニューを使っていると、
電源を入れなおした際にデフォルトのメニューアイコンに
戻ってることがしばしばあった。

ただし、どこかにアイコンを変更したというデータは残っているらしく
・きえかえメニューに切り替える
・セレクトメニューに切り替える
・再度MENU->アイコン変更を選ぶ
・電源を入れなおす
などの操作をしているうちにオリジナルのアイコンに戻ることが多い。


493 :白ロムさん:2012/04/11(水) 13:46:57.38 ID:UMI/tXFjO.net
F-09Aの更新きたけど今まさに電話かける用事があったから予約したんだけどさ…
長電でそのまま予約忘れて寝ちゃって気づいて画面見たら残電なしで電源落ちてた○| ̄|_
また更新かけてくれないかな

494 :白ロムさん:2012/04/13(金) 02:09:38.79 ID:iY9zbjK9O.net
現時点での更新後状態を大まかに説明


「文字入力の表示が機敏になっている」
(従来通りのテンポで時々追いつかない表示がきちんと追従するようになった)

これは特に問題ないが

「iモでタブ表示2個目以降でリンクを踏むと以降のサブメニュー表示がもっさり化(踏まなくてもよく陥る)」
は個人的に超痛手

タブ表示で移動する際重宝していた動作だけに富士通ゴラァ状態


だがこの機種特有の
「表示にもたつきはあるが入力は受け付けており、ワンテンポ遅れて表示される」
特性は変わらないので少し気を付ければ許容範囲だろう

これは09Aに元々あるポテンシャルの高さに助けられた感じが強い
(不具合解消優先→品質調整マンドクセ→('A`)オイフジツウ…)

まだ躊躇している人は上記を参考に自己責任で更新されたし


495 :白ロムさん:2012/04/13(金) 19:09:07.34 ID:Q9WJe7ZEO.net
画面メモ消すときこんなんだったっけ

496 :白ロムさん:2012/04/16(月) 00:20:37.37 ID:OuYUNGfMO.net
元から良い個体は関係ないけど、タッチのスムーズさが良くなってる。普通にタッチ操作しててもわかるけど、

タッチ電卓アプリ TouchCalc
この電卓アプリのバイブの反応、F-09Aのタッチのスムーズさの違いで変わってたけど、
アプデ前はタッチのスムーズさ直してもバイブの弱い所があったけど、
アプデ後はバイブが一定の強さで反応するようになった。


それと、動画とかダウンロードした後に、ガイド表示する不具合も直ってるね。

497 :白ロムさん:2012/04/16(月) 10:15:53.80 ID:1AVVhjCK0.net
まだこんな産業廃棄物使ってる奴いんの?おめでてーなおい。

498 :白ロムさん:2012/04/16(月) 11:01:23.45 ID:VnlYHfsq0.net
タッチめちゃくちゃ早くなってるな

499 :白ロムさん:2012/04/16(月) 20:13:13.71 ID:DYUCErxU0.net
待ち受け専用だからまだまだ使うぜー
バッテリほぼ新品だからあと2年は戦える

500 :白ロムさん:2012/04/17(火) 05:38:36.55 ID:uaP+IafNO.net
500

501 :白ロムさん:2012/04/18(水) 07:13:34.20 ID:oZTiCynmO.net
>>494
遅くなったけど人柱乙

502 :白ロムさん:2012/04/20(金) 10:45:34.64 ID:pxcU+H9NO.net
MicroSIMをアダプタかませたら使える?
galaxy note買いたいけど普段使いはこっちにしたい

503 :白ロムさん:2012/04/22(日) 09:28:32.46 ID:oLpXt3gOO.net
今更ながら、この機種のミュージックプレーヤーってS2LTE+PlayerProより音質良いこと再確認
ドルビーモバイルってただの飾りだと思ってたけど、ちゃんと音を聴かせてくれるんですね

購入して2年半経ってようやく気付いたw

504 :白ロムさん:2012/04/22(日) 11:35:11.97 ID:XUwf69lc0.net
保存してる09Aの電源入れてみた、タッチが早いとは感じないな
保護シートの加減かもしれないw

カメラ起動してみたが09Cより左右キーで設定できるから使い易い
これより後のF機種はタッチを意識しすぎだし、SH化した操作系がとても使い難い

まともな操作可能ならフルタッチでもいいけど、スマホも含めキー操作の方が楽な点が多い

505 :白ロムさん:2012/04/25(水) 03:45:55.27 ID:Q3zzHMyVO.net
>>502
microシムにアダプタ付けて使うのは壊れやすいからやめた方が良いみたい
ガラケーから抜けなくなった人見てるしw

506 :白ロムさん:2012/04/25(水) 23:47:00.19 ID:TaxrDQ+KO.net
みんなに相談なんだが、これ使ってて作成中のメール消えちゃうバグ発生したことない?
自分、バグって一回修理出して(部品の一部が腐敗してたらしい)、またなって一月前携帯補償で変えてもらったのにまたまたなりやがったorz
パソコンのタイピング遅くて携帯をテキストエディタにしててるからかなり困る
もう無料修理期間過ぎてるし機種変は高いし補償で同じの貰うの馬鹿らしいしどうしよう

507 :白ロムさん:2012/04/26(木) 00:08:18.97 ID:LsPrjlRa0.net
う〜ん、そういうのは無いなぁ。

508 :白ロムさん:2012/04/26(木) 00:31:00.50 ID:dh0Y9/xpO.net
>>506
自分あったよ。バグとは知らなかったけど。てっきりクリアボタンにうっかり触ってたんか?ぐらいに思ってた。
文字が追いつかないときあるし。
後ろから変な線が飛び出るようになって、新規で0円で変えてもらってからはなくなったように思うけど。うーん…
自分なら内部が腐ってると聞けばタダでなら変えてもらいたい所だよ。外装も禿てきたし

509 :白ロムさん:2012/04/26(木) 19:51:21.81 ID:NyZEQeVBO.net
>>506
消えると言う語彙の詳細を求めたい


@メール作成時(文字入力中?)にメニューor待ち受け画面に飛ばされる

Aメール作成中に再起動

B作成後に未送信を含むメール(作成単体or複数or全部?)が消える


発売日組でAに陥ったことならあるが。。。

510 :白ロムさん:2012/04/26(木) 23:05:32.07 ID:bysZMrGMO.net
みんな反応ありがとう
文作成中急にメールメニュー画面(受信メール、送信メール新規メール作成とか表示されてるとこ)にいって今まで作ってたメールがなくなってしまうんです
クリアとか電源ボタン押してないのに思いがけずなるから困る

511 :白ロムさん:2012/04/28(土) 16:03:30.38 ID:J17WHlBbO.net
カレンダーの予定って、待ち受け画面に一日中表示する事って出来ないんですか?

512 :白ロムさん:2012/04/28(土) 16:13:09.25 ID:YLfTffRSO.net
>>511
menu→8→2→1→5でスケジュール設定にして、プライバシーモード解除(左方向キー長押し→暗証番号)すればみれるはず。
違う意味ならごめりんこ

513 :白ロムさん:2012/04/28(土) 16:18:47.81 ID:YLfTffRSO.net
>>512 訂正
×> menu→8→2→1→5
○> menu→8→2→1→5→1でスケジュール設定に

514 :白ロムさん:2012/04/28(土) 17:02:54.96 ID:VtPtggpZ0.net
>>513
ありがとうございます。

515 : 【凶】 :2012/05/01(火) 21:41:33.43 ID:iGiZ5LoGO.net
オキニなんだがバッテリーカバーがすぐ外れて困る

516 :白ロムさん:2012/05/02(水) 18:49:30.15 ID:J4WIda3GO.net
半角スペースって半角記号からしか打てないんですか?

517 :白ロムさん:2012/05/02(水) 21:51:59.37 ID:A1moldyW0.net
>>516
たぶん#を5〜6回で打てるはず。

518 :白ロムさん:2012/05/03(木) 18:50:23.05 ID:NWE7djgX0.net
#→逆トグル(発話キー)で出る

519 :白ロムさん:2012/05/04(金) 15:20:14.28 ID:jyBw/UcH0.net
>>517>>518
ありがとうございます。

520 :白ロムさん:2012/05/10(木) 10:37:08.04 ID:vTOd7duS0.net
数日前からバイブだけ動かなくなった
ドライブモードでもないし、初期化もしたが
ブルブルしない、他はなんともないけど
こんなピンポイントな故障もあるのか

他に設定箇所あるかな

521 :白ロムさん:2012/06/12(火) 11:48:43.82 ID:D3+zZ0RJ0.net
物理的に外装が壊れたんで、保証サービスで取り替えてもらったぜ
これでまだまだ使えるぜ
なんだかんだで愛着ある機種なんだぜ

522 :白ロムさん:2012/07/01(日) 06:30:53.95 ID:AxbJEZndO.net
マニュアルをなくして、あちこち触ってるんだが解決できないので助けてくれ。
電話帳のグループ別の着信設定方法がわからない。
みんな、たのむ。

523 :白ロムさん:2012/07/01(日) 07:22:44.68 ID:uI39+jWmO.net
>>522
電話帳のグループ欄だしてmenu→5[グループ別発着信設定]だよ

524 :白ロムさん:2012/07/02(月) 17:18:40.05 ID:WrxAttQ7O.net
スライドを一番上まで完全にあげると液晶がスゥーと暗くなって電源が落ちる
少し余裕を持たせれば問題ないが
もはやこれまでか

525 :白ロムさん:2012/07/04(水) 18:30:23.24 ID:OxGprGgQO.net
FC2動画がエラーになる
(x_x;)

526 :白ロムさん:2012/07/04(水) 18:44:54.90 ID:VUYA4x4nO.net
>>525
投稿?見るほう?
見るほうならFC2アダルト動画は見れてるぞ
http://id.fc2.com/m/

527 :白ロムさん:2012/07/04(水) 19:49:15.58 ID:OxGprGgQO.net
>>526
見る方なんだけど自分だけかな…
ダウンロードするとエラーのため中断しましたって出て途中までしか再生されない

528 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:35:38.19 ID:VUYA4x4nO.net
>>527
今普通の動画トップに来てたやつ見てみたけど、

高画質フォーマットは変換中です

て上のほうに表示出てる。でダウンロードして見れたよ。
不具合かな…

529 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:47:38.75 ID:VUYA4x4nO.net
ちなみにアダルトのほうは画質が重いのか知らんが、通常で見ようとすると同じようにエラーが出てDLもできないけど
[低画質にフォーマット]てのを押すと見れるようになるんだけど
自分もあまり詳しくないからすまんな…

530 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:48:05.43 ID:OxGprGgQO.net
>>528
いま見たら普通に見れた一体何だったんだろ
教えてくれてありがとう

531 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:51:00.71 ID:VUYA4x4nO.net
お、見れたんだ。良かった
ただの通信障害だっただけかもね

…それにしてもマルチキーが遠いわ・・・

532 :522:2012/07/05(木) 01:04:42.38 ID:PnjK0jExO.net
>>523
ありがとうございます。
無事設定できたー。
スゴい助かったよ、感謝します。

533 :白ロムさん:2012/07/15(日) 03:35:06.57 ID:/TOh2zelO.net
今まで普通にmicroSDに録画できたし、再生していたんだけど、
何故だか急に出来なくなった。
うち、テレビがないから重宝していたんで、かなり困る。
同じような方いませんか?
また、解決された方、どうか解決方法をお授けください。

534 :白ロムさん:2012/07/15(日) 03:45:12.20 ID:/TOh2zelO.net
とりあえず初期化したら、録画も録画データの視聴もできますた。
これからもこんな事があると困るお。
似たような経験したことある人いないのかな(´・ω・`)

535 :白ロムさん:2012/07/15(日) 07:15:21.77 ID:XXoCL2ZV0.net
歴史に名を残すほどのポンコツ機種なんだから少しくらいの不具合で文句言うな。
嫌なら窓から投げ捨てろ。
爆発したら文句言うのも許す。

536 :白ロムさん:2012/07/15(日) 18:42:49.86 ID:MIlK4buj0.net
そこまでして見たいんならテレビ買えよ

537 :白ロムさん:2012/07/26(木) 18:46:29.65 ID:qBkYWEvcO.net
>>521
俺は液晶が壊れたんでショップでスマホいじってみたが結局ポイント使って保証交換してもらった
電池も新しくなったのでまだまだ使い続けそうだ
スマホはiPhone5がよけりゃauにいくかもだけど

538 :白ロムさん:2012/07/26(木) 23:24:06.21 ID:D8DrSS7QO.net
一回修理して二回携帯補償で変えてもらったのにおんなじ不良が起きた
また携帯補償で交換しようと思うんだが、まだこの機種残ってるかな?
もうこれ嫌なんだけど

539 :白ロムさん:2012/07/30(月) 11:13:20.46 ID:U6h3K1xQO.net
まーたスライド部分でケーブル断線して画面映らなくなった
明らかな欠陥なのにDOCOMOではそんな不具合確認してないの一点張り
自己負担だとさ

540 :白ロムさん:2012/07/31(火) 13:32:02.60 ID:/X66owNeO.net
>>534
microSDの接触不良でたまに動画見れなくなったりするな
端子の部分ふきふきしてやると直るぞ

541 :白ロムさん:2012/08/01(水) 11:41:43.21 ID:FXZVLTSZO.net
>>540
ありがとう、接触不良なんかもあるのか。
次回はフキフキ試してみる。

542 :白ロムさん:2012/08/23(木) 13:23:53.91 ID:RPncfGj4O.net
この機種とiPhoneってどう違う?
iPhoneに機種変更しようかなぁと思って。
少なくとも赤外線、おサイフケータイは使えなくなるよね。
赤外線はQRコードで何とかなりそうだし、ワンセグはオプション品が有るけど。

543 :白ロムさん:2012/08/23(木) 13:31:10.33 ID:WczW4bP80.net
>>542
この機種で満足するような人間がiPhone買ったら激しく後悔する。
オプションのワンセグなんか使い物にならないし。
最初は良くてもすぐに「こんなオプション毎日持ち歩けるか!!」となる。
素直に全部入りなアンドロイドにしとき。

544 :白ロムさん:2012/08/23(木) 14:31:59.34 ID:RPncfGj4O.net
>>543
ちょいテレの事なんだけど、使い物に成らない?Amazonだと評判は良いみたいだけど。
それに、あの大きさだと邪魔に思う事はなさそうだけど。
でも、確かに今の機種で充分満足してるんだよなぁ。

545 :白ロムさん:2012/08/23(木) 14:44:00.23 ID:a9uwMOwC0.net
>>544
使えばすぐに分かることだが、あの手の物は内蔵されていないととにかくじゃま。
dockに刺したまま持ち運べるとか謳う物もあるが
そんなことしてたら光の早さでコネクタ死ぬぞ。
鞄につっこんで放置してると直ぐぼろぼろに痛んでくるし。
iPhoneは...

赤外線もワンセグもいらない
お財布もいらないFLASHも再生できなくて結構
safariでうまく開けないWebは見ません
アプリ間の連携がほとんどできず制限まみれなiOSでも困らない程度のしょぼいことしかしませんできません
オシャレ最優先そのためには少々不便でも平気です

という人種が使うもの。

546 :白ロムさん:2012/08/23(木) 14:49:14.99 ID:RPncfGj4O.net
F-09Aの満足点
スライド
ツータッチサイト
サクサク
おサイフケータイ
docomoのボタン配置
充分な携帯向けのサイト画面サイズ
マルチタスク
タブブラウザ

F-09Aの不満点
アプリが微妙
ワンセグ
PCサイトが見づらい

満足点の方が多いな。

547 :白ロムさん:2012/08/23(木) 15:00:30.52 ID:RPncfGj4O.net
>>545
> 鞄につっこんで放置してると直ぐぼろぼろに痛んでくるし。

これは無い。使わない時は外してミニケースに入れれば良い。

> iPhoneは...
>
> 赤外線もワンセグもいらない
> お財布もいらないFLASHも再生できなくて結構
地味に痛いな。

> safariでうまく開けないWebは見ません

ブラウザってsafariしか使えないのか…


548 :白ロムさん:2012/08/23(木) 19:40:58.96 ID:YSvfWlGv0.net
俺はこの機種からAndroid(SH-01D)に乗り換えたけど大満足だぞ
ガラケーでのサクサクはスマホに比べたらモッサリどころじゃないレベル
地方住まいだからワンセグなんて全然入らなかったのに今では家のなかでもバッチリ写る
すべての機能が大幅に上がったっていうイメージ
唯一の不満点はバッテリーがすぐ無くななることだな
もうガラケーには戻れない

なんだかスマホの回し者みたいだけど機種変したときホントに感動したんだ

549 :白ロムさん:2012/08/23(木) 21:24:26.38 ID:/xJeNob+O.net
勝手にメールが消えるんだが
何だろうな

550 :白ロムさん:2012/08/24(金) 18:15:52.37 ID:zKcPF0rGO.net
F-09Aが気に入っているなら、スマートフォンもFUJITSUが良いのか?
あんまり良いとは聞かないけど。

551 :白ロムさん:2012/08/24(金) 18:39:36.46 ID:jkOJy3Pv0.net
うじうじ言うばかりで自分で調べもしないならもうアイホン買ってろよ。
お似合いだわ。

552 :白ロムさん:2012/08/26(日) 16:11:11.58 ID:WPhfxqHMO.net
マルチタスクキーの場所が不便だ
親指で押しやすい場所にあってほしかった

553 :白ロムさん:2012/08/26(日) 16:19:05.22 ID:WPhfxqHMO.net
そういや昨日車内で充電中画像が乱れたオカルト…
暑くてイカレタだけなのか今日は何事もなく使えてるから安心したが、F-09A死亡フラグだったら嫌だな
次はタッチペンで絵が描けて送れるのがいいけどあれは韓国製らしいし迷う

554 :白ロムさん:2012/08/26(日) 21:50:15.20 ID:xx/lFRBr0.net
ギャラクシー買わんでもお絵描きアプリ入れればいいだけのこと

555 :白ロムさん:2012/08/26(日) 23:14:06.31 ID:WPhfxqHMO.net
スマホかiPhoneのお絵かきアプリしか出てこないんだけどどこのですか?
dマーケットにもないみたいなんだけど

556 :白ロムさん:2012/08/27(月) 05:38:49.59 ID:4kgh5BAB0.net
このバカ、ダメだ┐(´д`)┌

557 :白ロムさん:2012/08/29(水) 11:09:17.63 ID:pRJBdKsgO.net
バイブの動きを電話とメールで変えたんだけど、変わらない。
通常マナーだと変えても意味が無い?

558 :白ロムさん:2012/08/29(水) 11:51:12.63 ID:8SCZOequO.net
>>557
ん?バイブの設定で変えればちゃんとなるだろ


試しにマナーモードが解除して着信音を消音にして
やってみたら?


それでもダメだったらDSで修理だね

559 :白ロムさん:2012/09/19(水) 18:30:44.71 ID:TT7GEZakQ.net
卑猥な画像ワンサカなんだが、データ移行するとき店員に見られたりしちゃう?
プライバシーモードでガードしてても無意味?

560 :白ロムさん:2012/09/20(木) 19:19:04.11 ID:Uzj4iPY4O.net
>>559
確認のために全画像のデータをモニターで見られてるはず
前ケータイ故障でショップにCD−ROMへ入れてもらった時も画像がタイトルとかの文字だけで出すのではなく、すべてサムネイル画像で出してた
ショップにもよるんだろうけどプライバシーの侵害だわと思った。これは修理に出す時も同じことが言える
なるべく自分で処理できるものはしておいたほうがいい

> プライバシーモードでガードしてても無意味?
それはわからん

561 :白ロムさん:2012/09/20(木) 20:14:58.39 ID:VHKYcqdxQ.net
>>560
うわぁ…何その仕様
居たたまれなくなること請け合いだな

562 :白ロムさん:2012/09/24(月) 14:47:36.90 ID:B3/xuGS6O.net
故障でリフレッシュ品に交換になったんだけど、液晶が暗いというか白がくすんで見える。再度交換してもらえますか?

563 :562:2012/09/25(火) 20:48:01.46 ID:t/e4YRLvO.net
代替機の明るさに慣れてたみたいで、今は普通になりました。<(_ _)>

ところで、電池パックがF-10で入ってきたので残念でした。てっきりF-16が入ってくると思ってたので・・・ まだ在庫あるんですね。

564 :白ロムさん:2012/09/26(水) 22:28:58.41 ID:Kmju14xEO.net
外装交換のつもりがまんま新品に替えてくれた
まだこの機種在庫あんのな
今度はキー割れさせないように極力指の腹での操作を心掛けたいと思う

565 :白ロムさん:2012/09/26(水) 22:51:04.27 ID:UB2CkoI8O.net
まだ在庫あるんだね。とりあえず新品交換してもらえて良かったな

キー割れか…
自分のは決定キーの下側に陰毛みたいなひび割れ起こしてるわ

566 :白ロムさん:2012/09/27(木) 18:59:44.05 ID:q+ewXoPm0.net
それひび割れじゃなくて陰毛だよ

567 :白ロムさん:2012/09/27(木) 21:23:13.32 ID:GBcRXsKR0.net
フルブラウザとスマートブラウザって全く別の物ですか?
説明書が何処かに逝ってしまった。

568 :白ロムさん:2012/09/29(土) 16:21:08.92 ID:/2xGOu3f0.net
>>564
そろそろヤバくなってきたんでケータイ補償で交換してもらおうと
思ったけどまだこの機種あるのね・・・・・

薄型のスタイルシリーズ辺りに交換してもらいたい。

569 :白ロムさん:2012/09/30(日) 00:06:45.45 ID:+O5OVB9zO.net
家の行き付けのDSにはまだ現役で販売してるよ

60Kでwww

570 :白ロムさん:2012/10/23(火) 22:48:20.08 ID:RARqb5xOO.net
もう三年だなぁ…
galaxynote2がそろそろ出るんで、それに替えます。

571 :白ロムさん:2012/11/18(日) 22:16:50.86 ID:Y+d+A1G30.net
PC-NETのジャンクバッテリー快調あげ

572 :白ロムさん:2012/11/30(金) 11:43:59.86 ID:2Jxr9bodO.net
外装交換して間もないのにまた落下させちまったぜ…orz

573 :白ロムさん:2012/11/30(金) 11:48:44.73 ID:awa66RgBO.net
なぜか夕べ YouTubeが保存可能になった しかしまた戻った

どうなってんだ?

574 :白ロムさん:2012/11/30(金) 21:12:03.17 ID:6PWKogf+0.net
>>572
落とすと銀メッキがパリパリ取れるんだよな

575 :白ロムさん:2012/11/30(金) 21:21:14.42 ID:R12WPpIrO.net
中の白い部分が出てくるんだよな…
次は F-09C 狙ってる。

576 :白ロムさん:2012/11/30(金) 21:54:37.76 ID:2Jxr9bodO.net
不幸中の幸いだったのは、フィルム貼りっぱなしのおかげで画面は無傷だったこと
一昨日辺りからお茶ぶっかけたりして注意力散漫過ぎ
なにしとんねん、自分

577 :白ロムさん:2012/12/05(水) 01:01:49.49 ID:mU4X/vDh0.net
F-03Bを外装交換に出したら
代替機としてしばらくお付き合い知ることに。
しばらくやっかいになるのでよろしく〜

・・・過去レスめっちゃ勉強になるな・・・

578 :白ロムさん:2013/01/01(火) 13:14:59.83 ID:Yuq5uBo/O.net
一人でこっそりあけましておめでとう

自分含めてまだこれを使っている奇特な人にショボいお年玉を

@ツータッチサイトにサイトを登録

Aテンキー→iボタンを押す

Bクローズする


正月時の暇潰し程度にどうぞ

579 :白ロムさん:2013/01/19(土) 23:17:10.93 ID:hxJRzLiIO.net
相変わらず愛用しているがたまに終話ボタンを押してしまい編集中の文やメールを終わらしてしまう…
終話ボタンはもう少し上の方にでもしてもらいたかった

580 :白ロムさん:2013/01/28(月) 11:55:01.72 ID:kbFlVBD70.net
指紋センサーが起動できなくなった

ガッカリだ

581 :白ロムさん:2013/05/25(土) 10:46:06.72 ID:CZqAqhOhO.net
久しぶりに使ってみた

デザインとか良いのに
悲運な機種になってしまった
もっと評価されて良い機種

582 :白ロムさん:2013/06/13(木) 14:57:54.04 ID:beNgb2XtO.net
決定キーの丸い銀色部分がはがれた…
中からむき出しの光が出ている状態に
あと受話キーの左端が多少反り返ってきている

そろそろスマホかな

583 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zwtoe3Hg0.net
通話用のガラケーが壊れたので戻ってきた

改めてデザイン良いな

584 :白ロムさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:fqik28oEO.net
さっき突然画面真っ暗になってとうとうお別れの時が来たか…と
念の為、充電器はめて少し経ってからつけたら0%だった…。まじでビビった
次はARROWS NX F-06Eを 買う予定だけどまだ高いし、禿の202はカラバリ豊富だしMNPもありなんかなと迷う今日この頃
かしこ

585 :白ロムさん:2013/09/15(日) 05:08:35.62 ID:+FpU5c5L0.net
>>578
あけおめ

586 :白ロムさん:2013/10/22(火) 22:04:49.84 ID:j2zezhA70.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

587 :白ロムさん:2013/11/22(金) 18:05:08.56 ID:au++jrSd0.net
もうほとんど人いないかな。
スライドが好きでF-09A→F-06B→F-09Cと使ってきた。F-06Bは廃棄したけど、F-09Aはオペレーションパック前の富士通、三菱の操作系統が気に入ってて、どうしても棄てられない。愛着もあるし三回外装交換して、今でもF-09Cを差し置いてメインで使ってる。
10月にタブレットを買ったけど、特に通話用としてはF-06BやF-09Cよりも通話品質がいいし、青歯も安定してる。まだまだこの機種は頑張ってもらおう。

588 :白ロムさん:2013/12/07(土) 22:12:13.58 ID:ZHKXZdMO0.net
>>587
この機種悪くないよね
06Bよりもデザイン良いし
iPhone意識して変なエフェクト無ければ
普通に良機種だったのにね

手堅く富士通初のスライド端末なんだから
ソフトは従来のままで出せば良かったのにね
まぁ俺もひっそりと使い続けるけど

589 :白ロムさん:2013/12/07(土) 23:48:08.22 ID:uFiGsvFo0.net
電池持ちが悪くなってきてるけど現役中

590 :白ロムさん:2013/12/08(日) 02:11:38.48 ID:t2t1aH7s0.net
>>589
ポイントで一杯電池貰ってこいよ

591 :白ロムさん:2014/01/11(土) 16:22:53.69 ID:PESjiOmr0.net
とうとう壊れてしまったよ 補償使って代替機種へ移るわ
さよならおまえら

デザインだけは大好きだったよーーー、F09A!

592 :白ロムさん:2014/01/13(月) 12:02:06.97 ID:Rdwq3ELUO.net
昨日、液晶にヒビ入ってドコモ行って修理頼んで来た。補償入ってないからポイントプラス追金。一生この機種だな。

593 :白ロムさん:2014/01/24(金) 03:11:58.92 ID:nfSYPxKGO.net
補償でリフレッシュ品を受け取った。もう在庫はないかと思ってたので別機種を奨められることも少し期待したりもしたが、まだしばらくはこの機種に頑張ってもらおうと思う。

594 :白ロムさん:2014/02/19(水) 23:29:11.41 ID:wPPOUWKnI.net
五年前始めて携帯買う時に買ったF-09A
本当は当時出た日本初AndroidスマホのHT-03Aが一番欲しかったが
初携帯なので親とドコモショップ店員の勧めでスマホみたいな形状のF-09Aで妥協したな
今思えば贅沢な妥協だが...

一番欲しい機種じゃなかったし新品なのに接合部がグラグラしてるしネットでもあまり盛り上がってなくて当時は不満だった
しかし今F-09Aにとってかわるガラケーのスライド機種を探してて気付いたが、この機種が一番デザインがいい
シンプルでスッキリとした外観で自分の気に召すスライド式はこれしかない事が分かった
今では気に入って使ってるよ

595 :白ロムさん:2014/02/21(金) 23:10:46.02 ID:zFC/eqDq0.net
>>594
スライド好きなら
三菱のD904とかD905オススメだよ

もうオークションにしかないけど
三菱は元祖スライドケータイ出してたメーカーだし

596 :白ロムさん:2014/02/27(木) 00:41:36.10 ID:0yd1kbySO.net
FC2の高画質が見れない…
他にそういう方いませんか?

597 :白ロムさん:2014/03/05(水) 17:46:39.06 ID:qcwfnUfsO.net
補償でリフレッシュ品を受け取ったが動作が全般的にやたらと軽い。それまで使ってたやつは初期化しようがメモリ空けようが若干もっさりしてたのに。製造時期の差なのかな。
何れにせよ有り難いことだからいいんだが、使い続けていくうちに重くならなきゃいいけど。

598 :白ロムさん:2014/03/13(木) 00:39:37.63 ID:JKnRXdGs0.net
>>592
ポイントとトータルで修理代いくらですか?

599 :白ロムさん:2014/03/15(土) 01:47:58.29 ID:ufmrn5p00.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271502593/l50

600 :白ロムさん:2014/04/09(水) 20:53:49.63 ID:o3e5ckr30.net
指紋認証が壊れた(´・ω・`)

601 :白ロムさん:2014/06/02(月) 11:54:37.25 ID:WcxHxaR6O.net
もう寿命だ…デザインだけはよかった

602 :白ロムさん:2014/06/13(金) 02:11:51.32 ID:g2m3NwUg0.net
最近まともな機種がないので眠ってたF-09Aを引っ張り出してきた。
外装交換して使おうか、、
そういえば指紋センサーが壊れてるようだけど、外装交換料だけで直してくれないよね?

603 :白ロムさん:2014/07/06(日) 22:46:27.82 ID:YNw5Jnzb0.net
>>602
聞いてみたら?

604 :白ロムさん:2014/08/17(日) 03:00:16.22 ID:IR/HQd3l0.net
押し入れに眠ってる
今はスマホメインだが
月1くらい出して弄ってる

605 :白ロムさん:2015/03/11(水) 03:08:52.64 ID:SBr/qVxv0.net
今年まだ書き込みが無いぞ
さすがにもうみんなスマホにしちゃったよね
俺もスマホにするか

606 :白ロムさん:2015/03/14(土) 10:17:04.62 ID:BZiFkkN20.net
2台持ちで通話担当してもらってる
スライド式の感触スッキ

607 :白ロムさん:2015/12/23(水) 08:30:30.18 ID:SEyNlHrHO.net
目覚ましって一回設定してしまったら空欄にすることはできないの?

総レス数 607
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200