2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆携帯もっさり&サクサクランキング (物理キー)20機種目◆

1 :白ロムさん:2009/10/08(木) 17:04:11 ID:afHcSvwG0.net
【本スレッド内ルール】

■ランクは原則キャリアのHPに掲載されている機種のみです。
 ランキング対象機種は、原則として各社現行機(公式HP機種一覧に載っていること)、かつ
 「メイン画面がQVGA以上」の機種に限ります。
 (W21S、W31S などが良く引き合いに出されますが、カタログ落ちの機種は含めないのがお約束。)
 ※ただし一部例外あり。まだ売っている機種はランク残留あります。  
 タッチパネルのレスポンスについては該当スレへ

■DoCoMo はFOMA のみ(mova は対象外)、au はWIN のみ(1X は対象外)、SoftBank は3G のみ
 (2Gは対象外)が、当初のお約束です。
 (おそらくauの1Xはほぼ全機種Rank S or Rank Aに該当します。ご参考まで。)
 SoftBank の2Gは例外的に前スレまでランクに含める約束でしたが、
 2Gの新機種が多くは出ないこともあり、前スレにて対象から自動的に外れました。
 またWILLCOMはWX300以降のWeb使用可能機種を評価の対象としています。(nicoは考え中。)

■機種・メーカーの批判はスレ違い。
 WEBの速さは「ハイスピ」系が速いのが当たり前なのでこれもスレ違い。
 あくまで「キーレスポンス・メニュー画面の切り替わり速度」で勝負。

■キャリア(DoCoMo、au、SoftBank、WILLCOM)およびメーカー(N、P、SHなど)の支持者の煽り合い
 にならないよう、客観的な評価を心がけましょう。

■もっさりとは?
 動きがにぶいさま。気がきかないさま。(広辞苑 第五版より)
 転じて、携帯の動作全般が遅い。キーレスポンスが悪いことを指す。

※同ランク内では、上にあるほどサクサクです。

※関連情報は>>2-4あたり。

2 :白ロムさん:2009/10/08(木) 17:04:52 ID:afHcSvwG0.net
新機能よりも、もっさりの軽減でよりユーザーが使いやすい機種を!
新しい機種を買いたいがもっさりではないかと不安に思っている人はここを見て調べて欲しい。
自分の使った機種の比較報告・レポートを随時募集!

このスレが伸びれば、各キャリア・メーカーが
よりサクサクを目指した開発をしてくれる・・・と信じたい

---

【ランク付け】
◆Rank S〔超サクサク〕
◆Rank A〔サクサク〜ややサクサク〕
◆Rank B〔普通〕
◆Rank C〔微もっさり〜もっさり〕
◆Rank D〔超もっさり〕
◆Rank E〔不良品〕

※Rank Bより上は「使っていて慣れればほとんど問題にならないレベル」に該当
※Rank Dから下は「かなりイライラするレベル・許せないレベル」に該当


【関連スレ】
au限定!キーレスポンス番付【もっさり2台目?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227070648/
ドコモ サクサクもっさり度 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229798665/

3 :白ロムさん:2009/10/08(木) 17:05:50 ID:afHcSvwG0.net
【過去ログ】
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109157553/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 2機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116857578/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 3機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122219439/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 4機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133238470/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 5機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136194809/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 6機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143373236/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 7機種目◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1158336947/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 8機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1162553696/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 9機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1170169318/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 10機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174869689/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 11機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180709831/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 12機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183171143/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 13機種目◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186152799/
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 14機種目◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187195567/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 15機種目◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196479142/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 14機種目◆(廃スレ利用:実質「16機種目」)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187016609/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 17機種目◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206259508/
◆携帯もっさり&サクサクランキング 18機種目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218425387/
◆携帯もっさり&サクサクランキング (物理キー)19機種目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229006831/

4 :白ロムさん:2009/10/08(木) 17:07:01 ID:afHcSvwG0.net
その他、テンプレ変更・追加など有ったらよろ

5 :白ロムさん:2009/10/08(木) 22:20:19 ID:afHcSvwG0.net
前スレの最後に書き込まれたランキング

◆Rank A [サクサク]
docomo : NM706i NM705i SA702i
SoftBank : 913SH 830SH 825SH 824SH 822SH 821SH 820SH 805SC 707SC 706SC
WILLCOM : WX320T WS018KE

◆Rank B [ややサクサク]
docomo : SH-04A SH-03A SH-01A F-01A
SoftBank : 931SH 930SH 923SH(文字遅) 922SH 920SH 920SC 912SH 813SH 812SH 820P 821P 822P 932SH
au : W64S W64K W63K W62S W62P W62SA W61P
WILLCOM : WX320K 9(nine)

◆Rank C [普通]
docomo : SH-02A N-01A SH906i F905i F884i SH906iTV
SoftBank : 921SH 920T 910SH 821N 820N
au : W65K W65T W63SH(URBANO) W61CA

◆Rank D [微もっさり]
docomo: F-02A N-02A Nー04A P-01A N906iμ N906i P906i N905i P905i D905i P705iμ N705iμ D705iμ N705i D705i F705i SO705i
SoftBank : 911T 811SH 810SH 920P
au : W64SH W63T(sportio) W63CA W63H W63S
WILLCOM : WX310K

◆Rank E [もっさり]
docomo : SH905iTV SH905i
au : W64SA W63SA W61S W61SA W54SA W64T W62T W62CA W62H W61T

6 :白ロムさん:2009/10/09(金) 05:20:25 ID:1XH6jh3h0.net
iPhoneでのフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

五十音の入力で見ると仕組みが分かりやすいかも
http://www.youtube.com/watch?v=-FeWet5-1N4

絵文字の入力
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

7 :白ロムさん:2009/10/09(金) 18:48:08 ID:RyhekmoDO.net
>>5
N-02Aはアップデートで少しサクサクになったからCに上げてもよくね?

8 :白ロムさん:2009/10/09(金) 18:54:46 ID:5iP80sho0.net
>>5
F906iってどこじゃ?

9 :白ロムさん:2009/10/09(金) 18:56:50 ID:gs+b++x50.net
>>8
◆Rank C [普通]

10 :白ロムさん:2009/10/09(金) 18:57:32 ID:5iP80sho0.net
>>9
dd

11 :白ロムさん:2009/10/09(金) 19:01:19 ID:gs+b++x50.net
ごめん! Rank D [微もっさり]だった。

12 :白ロムさん:2009/10/09(金) 20:53:57 ID:oM8eOGsd0.net
>>5
前スレの最後・・・
ってわりに、古くない?
docomoの’09夏モデルが無いョ!
確か、前スレ参考にして、F-09A買って、
快適な日々を手に入れたはず・・・なのに!

13 :5:2009/10/09(金) 21:05:04 ID:/mtQ5riE0.net
みなさん、拙いスレ立てでゴメンなさい!
前スレ落ちたのが8月だったので、はっきり言って情報は古いです。
新機種の情報や新しいランキングなどお願いします。

14 :白ロムさん:2009/10/10(土) 00:33:24 ID:4frLRTug0.net
個人的な感想として、SH-05、06AはBに入れていいと思う

15 :白ロムさん:2009/10/11(日) 10:58:10 ID:WnrNvpUmO.net
ガラパゴス君達
いい加減目を覚ましなさい

iPhoneでのフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
五十音の入力で見ると仕組みが分かりやすいかも
http://www.youtube.com/watch?v=-FeWet5-1N4
絵文字の入力
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

16 :白ロムさん:2009/10/11(日) 15:39:53 ID:/oPwEOEx0.net
>>15
こいつは何が言いたいんだ?
入力方法なんて人それぞれ好みの問題だろ

ドコモのBlackBerry Bold
NM705iから機種変で使ってるけどAでいいと思う

17 :白ロムさん:2009/10/11(日) 20:27:41 ID:UDMbFjtx0.net
お前は少し前のレスを読むことを覚えたほうがいい

18 :白ロムさん:2009/10/11(日) 20:28:47 ID:UDMbFjtx0.net
と思ったら勘違いだった
ごめんね

19 :白ロムさん:2009/10/13(火) 22:02:53 ID:Y07r8qAt0.net
荒らしは報告するのでスルーして放置してください

20 :白ロムさん:2009/10/17(土) 14:09:30 ID:KEqDa/ai0.net
N-06Aってどう?ランク的にはどこに入るんですか

21 :白ロムさん:2009/10/23(金) 03:23:42 ID:FQKngDgY0.net
新機種が出揃うまではランキング作れないよ><

22 :白ロムさん:2009/10/23(金) 03:41:53 ID:SXxGH8qr0.net
Q iPhoneにはフリックがあるので、片手でとても速く入力できると聞いて、
動画も見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

でも、不器用な私にもできるんでしょうか?
フリック入力について、詳しく教えてください。

A フリックは英語ではじくという意味です。つまり、フリック入力はキーを
はじくようにして入力するiPhoneだけに標準装備された入力方法です。

テンキーを使うこと、「あ」のキーを使って「あいうえお」を入力する
ことは、 一般的なケータイの入力(猿打ち)と同じですから、特に
覚えることはありません。

キーを長押しすると、構造が分かります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-L4QDA.jpg
 左から右回りに「い」「う」「え」「お」です。他の五十音も同じ構造です。

実際に、例えば「お」を入力したい場合は、「あ」のキーを下に引っ張る
ようにして指を離せば、ワンタッチ「お」が入力できます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-b4QDA.jpg

フリックなら、例えば「こんにちは」を入力する場合、キーに触れるのは
5回で済みます。

フリックなら、誰でも簡単に速く入力できることがお分かり頂けたでしょうか。

Q はい。試してみてもいいですか?
   こ・ん・に・ち・は

すご〜い!初めてなのに猿打ちより速いです! これなら、わたしでもすぐに
馴れますね。
今まで猿打ちをしていたことが悔しくなってきました。

A 1〜2週間もすれば、猿打ちチャンピオンより速くなりますよ。


以上、iPhoneのBB2Cからフリック入力でお伝えしました。

23 :白ロムさん:2009/10/24(土) 16:40:29 ID:vYiyxWQK0.net
では手持ちの機種を'09春モデル基準で
◆Rank C [普通]
au:W61CA/W63K/001CA/G9 ※W61CA≒W63K>G9>>001CA

◆Rank D [微もっさり]
au:W63CA ※言われるほどもっさりではない気もしますが(09/05製造分)
SoftBank:iPhone 3Gs ※iPhoneは携帯とすれば操作性に難ありかな

24 :白ロムさん:2009/10/26(月) 15:12:14 ID:ZIpSmyjz0.net
SoftBank 831SHはA維持?B落ち?

25 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:44:09 ID:8dgyvaln0.net
ここって実質SoftBankスレだよね。

26 :白ロムさん:2009/11/07(土) 21:59:54 ID:qan0A0JDO.net
規制に巻き込まれたので暫く書き込みできません

27 :白ロムさん:2009/11/12(木) 19:37:07 ID:igEQXdooP.net
p2になったので規制巻き込まれてもダイジョブになりました
各社発表されたので、新機種の情報お願いしますよ!

◆Rank A [サクサク]
docomo : NM706i NM705i SA702i
SoftBank : 913SH 830SH 825SH 824SH 822SH 821SH 820SH 805SC 707SC 706SC
WILLCOM : WX320T WS018KE

◆Rank B [ややサクサク]
docomo : SH-04A SH-03A SH-01A F-01A
SoftBank : 931SH 930SH 923SH(文字遅) 922SH 920SH 920SC 912SH 813SH 812SH 820P 821P 822P 932SH
au : W64S W64K W63K W62S W62P W62SA W61P
WILLCOM : WX320K 9(nine)

◆Rank C [普通]
docomo : SH-02A N-01A N-02A SH906i F905i F884i SH906iTV
SoftBank : 921SH 920T 910SH 821N 820N
au : W65K W65T W63SH(URBANO) W61CA≒W63K>G9>>001CA

◆Rank D [微もっさり]
docomo: F-02A Nー04A P-01A N906iμ N906i P906i N905i P905i D905i P705iμ N705iμ D705iμ N705i D705i F705i SO705i
SoftBank : 911T 811SH 810SH 920P
au : W64SH W63T(sportio) W63CA W63H W63S
WILLCOM : WX310K

◆Rank E [もっさり]
docomo : SH905iTV SH905i
au : W64SA W63SA W61S W61SA W54SA W64T W62T W62CA W62H W61T

28 :白ロムさん:2009/11/13(金) 17:59:10 ID:C6j0HlOrO.net
N-02Aってランクどこ?

29 :白ロムさん:2009/11/13(金) 21:07:27 ID:GnUEW/D/0.net


30 :白ロムさん:2009/11/15(日) 12:38:51 ID:I56B1ZPI0.net
ランクの傾向見ると、SHシリーズは全体的に軽めなんだろうか。

31 :白ロムさん:2009/11/16(月) 18:51:56 ID:uV7g+1GqO.net
920SHと935SHは同じくらい

32 :白ロムさん:2009/11/20(金) 20:56:01 ID:m9Sc7dXE0.net
>27  W63KがBとCに居るよ

33 :白ロムさん:2009/11/21(土) 16:24:46 ID:jkCcz/1j0.net
>>31-32 修正しました。

◆Rank A [サクサク]
docomo : NM706i NM705i SA702i
SoftBank : 913SH 830SH 825SH 824SH 822SH 821SH 820SH 805SC 707SC 706SC
WILLCOM : WX320T WS018KE

◆Rank B [ややサクサク]
docomo : SH-04A SH-03A SH-01A F-01A
SoftBank : 931SH 930SH 923SH(文字遅) 922SH 935SH 920SH 920SC 912SH 813SH 812SH 820P 821P 822P 932SH
au : W64S W64K W62S W62P W62SA W61P
WILLCOM : WX320K 9(nine)

◆Rank C [普通]
docomo : SH-02A N-01A N-02A SH906i F905i F884i SH906iTV
SoftBank : 921SH 920T 910SH 821N 820N
au : W65K W65T W63SH(URBANO) W61CA ≒ W63K > G9 >> 001CA

◆Rank D [微もっさり]
docomo: F-02A Nー04A P-01A N906iμ N906i P906i N905i P905i D905i P705iμ N705iμ D705iμ N705i D705i F705i SO705i
SoftBank : 911T 811SH 810SH 920P
au : W64SH W63T(sportio) W63CA W63H W63S
WILLCOM : WX310K

◆Rank E [もっさり]
docomo : SH905iTV SH905i
au : W64SA W63SA W61S W61SA W54SA W64T W62T W62CA W62H W61T

※新機種をお持ちの方、情報提供お願い致します。

34 :白ロムさん:2009/11/21(土) 22:12:37 ID:sV9uUE3UO.net
携帯至上最速ってW21S?

35 :白ロムさん:2009/11/21(土) 23:23:26 ID:oFOCuNGM0.net
SH-05A、06AはBランクで問題茄子

36 :白ロムさん:2009/11/22(日) 00:16:56 ID:53phEZhDO.net
>>34
21Sに限るかどうか分からんがauソニエリの
昔のモデルと言うことは間違い無いと思う。


37 :白ロムさん:2009/11/22(日) 00:25:30 ID:UiOquYtQO.net
P901iは、絶対激もっさりかと思います

38 :白ロムさん:2009/11/22(日) 00:27:25 ID:ASOzZGjgO.net
>>36
サンクス。
ドコモやソフバンより昔のauの方が速いんだね。

39 :白ロムさん:2009/11/22(日) 02:54:05 ID:WQvna9cR0.net
そんな当たり前のことを・・・

40 :白ロムさん:2009/11/22(日) 23:46:15 ID:0MR49Dsh0.net
auスレが落ちてるのでここに。
CA003に関しては、W53CAあたりから乗り換えた人が「大して変わらない」と言っていたので、同ランクでいいかと。
触った感じだとRank Bの下位かRank Cの上〜中位だな。

BRAVIA Phone U1は、メール以外はRank B。メールはRank D。
U1に変えるつもりだったがメールが遅くて絶望したので近々CA003買って詳細にレポする。

個人的には、秋冬モデルのKCP+は、CA003とSH003がB、CA004とSH004がD

41 :白ロムさん:2009/11/22(日) 23:47:16 ID:0MR49Dsh0.net
途中で書き込んでしまった。
で、上に書いた以外がRank Cでいいかと。
KCP機種に関してはいつも通りな印象。

42 :白ロムさん:2009/11/23(月) 00:32:31 ID:d6METc2t0.net
>>40 >>41
ありがとう、勇者。

43 :白ロムさん:2009/11/23(月) 00:58:14 ID:DW95BBQi0.net
KCP+がやっとまともになってきたのかい?

44 :白ロムさん:2009/11/23(月) 12:40:23 ID:6uhHIh960.net
>>40
参考になる。ども。

45 :白ロムさん:2009/11/23(月) 13:39:18 ID:Ju5NOxToO.net
ケーズデンキでSH003とCA003の温モックを触ったけどモッサリにイライラ

46 :白ロムさん:2009/11/23(月) 14:39:41 ID:Lqd8lsq30.net
だ、だめだ。
チーズケーキって読んじゃったorz
ちょっと作ってくる。

47 :白ロムさん:2009/11/24(火) 13:04:49 ID:SYgoawXYO.net
誰かauランキングスレを復活させてくれる神様はおらんかのぉ…

48 :白ロムさん:2009/11/26(木) 22:38:40 ID:q8kUZBNqO.net
auスレが復活しとる!

au限定!キーレスポンス番付【サクサク?3台目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259212953/

49 :白ロムさん:2009/11/26(木) 22:58:00 ID:J0f1Z5560.net
いまW53Tつかってんだけど、もしかしてこれauの中じゃかなりサクサクな方なの?
これまでモッサリだと思いながら使ってたw

50 :白ロムさん:2009/11/27(金) 05:21:54 ID:atnOyC2+O.net
はい

51 :白ロムさん:2009/11/27(金) 06:44:15 ID:zU5zl9ueO.net
61Sから変えたいなぁ…
電池パックの関係でソニエリがいいんだがあう自体がもっさりだからどうしようもないな

52 :白ロムさん:2009/11/27(金) 07:22:44 ID:n2DLfXIFO.net
>>51
機能落として良いサクサク=64S
機能落とさず(カメラは多少落ちる)そこそこサクサク=S001orBRAVIAPhone
61S辺りは地獄だったから、S001でも充分満足の声はよく見かける。

53 :白ロムさん:2009/11/28(土) 01:21:57 ID:QJ6wcTKxO.net
DOCOMOのP-01B

F01Aより気持ちラグがあるくらいでサクサク入力できる

A-かB+

P01Aよりサクサクだったよ


54 :白ロムさん:2009/11/28(土) 04:57:26 ID:p22lWc890.net
docomoのSH-01Bってランクでいうとどの辺ですか?

55 :白ロムさん:2009/11/28(土) 14:54:31 ID:RG+KGSYw0.net
SH−01Bは文句なしでAと思う

56 :白ロムさん:2009/11/29(日) 08:56:41 ID:kEl7V9AVO.net
>>53
Pもついにサクサクになったのか
残るはNか

57 :白ロムさん:2009/11/29(日) 19:52:30 ID:XK+O6bJi0.net
このスレ死んでるよな

58 :白ロムさん:2009/11/30(月) 08:32:59 ID:XfvXvi3rO.net
>>56
N-02Bはサクサクらしい。docomoはサクサク増えたな。始まったよ。

59 :白ロムさん:2009/11/30(月) 09:48:44 ID:pDpBAjYkO.net
>>58
SH-01Bなみにサクサクなの?

60 :白ロムさん:2009/12/01(火) 12:16:28 ID:VyNtoJ2DO.net
秋冬のサクサクランキングが知りたい

61 :白ロムさん:2009/12/01(火) 12:45:14 ID:Ek6F+fVO0.net
ん?ランキングの根拠となるベンチマークって?
情報弱者ってすげーw


62 :白ロムさん:2009/12/01(火) 21:03:38 ID:niuzxp5I0.net
>>61
サクサクかもっさりかは、人間の感覚だろ。
個々人で当然違いはあるが、
感覚についてはベンチマークをしたところで意味は成さない。
俺らのことを情報弱者呼ばわりするなら、
お前が全機種のベンチ結果を計測してうpしてくれ。

63 :白ロムさん:2009/12/02(水) 13:40:07 ID:7C3Dv2d/0.net
>>61 ベンチうpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

64 :白ロムさん:2009/12/03(木) 11:50:27 ID:8SyTids20.net
サムスンってサクサクでは何気に優秀なんだな。

65 :白ロムさん:2009/12/04(金) 17:31:09 ID:3MevsyCoO.net
良スレage

66 :白ロムさん:2009/12/05(土) 06:16:41 ID:H+1+MHMW0.net
>>51
アプリ削ったり、待ち受け単色にしたり
極力データを軽くすれば、61Sでもかなり軽いじゃん

67 :白ロムさん:2009/12/05(土) 12:16:30 ID:tLEAsdzZ0.net
S002ってどうですか?

68 :白ロムさん:2009/12/05(土) 12:53:34 ID:Uzchu4TjP.net
銅じゃないです

69 :白ロムさん:2009/12/05(土) 12:57:21 ID:tLEAsdzZ0.net
金ですか?

70 :白ロムさん:2009/12/05(土) 20:42:59 ID:Jko+ERP80.net
いいえ違います

71 :白ロムさん:2009/12/05(土) 22:06:35 ID:fzvcb0JRO.net
Do.

72 :白ロムさん:2009/12/06(日) 19:08:10 ID:98FqBN4I0.net
au機は、まずアプリを全部削除してからだな

73 :白ロムさん:2009/12/07(月) 11:38:38 ID:N+b3e0mLO.net
W51Sを超えるもっさりは現れないのか

74 :白ロムさん:2009/12/07(月) 17:42:40 ID:n+g1sPwc0.net
>>73
51Sはサックサクだろ?61Sがうんこ

75 :白ロムさん:2009/12/07(月) 20:16:27 ID:EN6xwoFF0.net
>>73
おい54SAに喧嘩うってんのか

76 :白ロムさん:2009/12/08(火) 07:39:17 ID:4p/S741zO.net
ホットモックのCA003を弄った時はモッサリだったけど
購入して実際のCA003を弄ったら意外とサクサクだった
ホットモックと実際の機体でレスポンスに差があるのは何故だろう?

77 :sage:2009/12/11(金) 23:42:41 ID:RL+wUS150.net
au T001はもっさりで間違いない気がする
文字入力の時ボタンのレスポンスが遅すぎて故障かと思ったけど仕様だったっぽい

78 :白ロムさん:2009/12/11(金) 23:43:56 ID:RL+wUS150.net
sage間違えた逝ってきます

79 :sage:2009/12/12(土) 05:52:58 ID:YcojrPKlO.net
>>78
T001と一緒においきなさい

80 :白ロムさん:2009/12/13(日) 22:35:45 ID:bAJU6w0P0.net
W64Sと830SCの二台持ちだけど
830SCはモサモサすぎ

ちょっとSB携帯評価高すぎじゃねえ?
2ちゃんの評価から二割減くらいが丁度いい

81 :白ロムさん:2009/12/13(日) 23:11:34 ID:TehlBBrt0.net
>>20
E

82 :白ロムさん:2009/12/14(月) 23:40:30 ID:2BrAdfq0O.net
>>76
中のソフトのバージョンが違うとか?

83 :白ロムさん:2009/12/16(水) 22:35:13 ID:NeTBovw90.net
>>80
べつで文字入力だけのスレたててそっちでやれ

84 :白ロムさん:2009/12/20(日) 19:57:10 ID:NYhiEx4JO.net
良スレage

85 :白ロムさん:2009/12/21(月) 21:17:00 ID:8yUbsjpq0.net
今更だけど、830SHs買った。
このシリーズより物理的にレスポンスの良い機種が有ったとしても、
体感での比較出来ないから実質無意味だろう。
以前、「830SHと824SHはモーションで誤魔化してる」ってレスあったけど、
エフェクトはOFFに出来るし、OFFにすればモッサリのモの字も無いよ。
正直このスレ見る気無くなるよ。

86 :白ロムさん:2009/12/30(水) 20:56:24 ID:JrSAS8jw0.net
930P安かったから買ったけど、もっさりだな。
前使ってた811SHと同等クラスぐらいだからDランクぐらいだな

87 :白ロムさん:2010/01/06(水) 19:21:54 ID:PBz4/tUL0.net
WILLCOMのXPLATE(WX130S)は、このスレの対象外だと思うんだけど
ほかにXPLATEのサクサク具合について質問できそうなスレって、どこかありませんか?

88 :白ロムさん:2010/01/10(日) 02:23:55 ID:7Vr+HYOrO.net
>>86を参考に


◆Rank A [サクサク]
docomo : NM706i NM705i SA702i
SoftBank : 913SH 830SH 825SH 824SH 822SH 821SH 820SH 805SC 707SC 706SC
WILLCOM : WX320T WS018KE

◆Rank B [ややサクサク]
docomo : SH-04A SH-03A SH-01A F-01A
SoftBank : 931SH 930SH 923SH(文字遅) 922SH 935SH 920SH 920SC 912SH 813SH 812SH 820P 821P 822P 932SH
au : W64S W64K W62S W62P W62SA W61P
WILLCOM : WX320K 9(nine)

◆Rank C [普通]
docomo : SH-02A N-01A N-02A SH906i F905i F884i SH906iTV
SoftBank : 921SH 920T 910SH 821N 820N
au : W65K W65T W63SH(URBANO) W61CA ≒ W63K > G9 >> 001CA

◆Rank D [微もっさり]
docomo: F-02A Nー04A P-01A N906iμ N906i P906i N905i P905i D905i P705iμ N705iμ D705iμ N705i D705i F705i SO705i
SoftBank : 911T 811SH 810SH 920P 930P
au : W64SH W63T(sportio) W63CA W63H W63S
WILLCOM : WX310K

◆Rank E [もっさり]
docomo : SH905iTV SH905i
au : W64SA W63SA W61S W61SA W54SA W64T W62T W62CA W62H W61T

※新機種をお持ちの方、情報提供お願い致します。

89 :白ロムさん:2010/01/12(火) 17:17:46 ID:REzhDdKK0.net
タッチパネルいらね

90 :白ロムさん:2010/01/12(火) 23:47:27 ID:Hyr/za3R0.net
>>55
ランクBの
>docomo : SH-04A SH-03A SH-01A F-01A
より一段階上のサクサクな感じ?
なら買い換えようかなと思う

91 :白ロムさん:2010/01/13(水) 00:32:32 ID:S91M/IUU0.net
>>90
俺の主観では大差ないです

92 :白ロムさん:2010/01/13(水) 06:24:00 ID:OFPrRxra0.net
そもそもNM706i、NM705iって本当にF-01Aより優秀なのか?

93 :白ロムさん:2010/01/13(水) 16:42:36 ID:fakFeZXQ0.net
SoftBank 933SHってどの位置づけになるの?
個人的にC(普通)以上かなとは思うけど。

94 :白ロムさん:2010/01/14(木) 19:11:43 ID:V+cleAQRO.net
905SH使ってるんだけど、Aクラスだと思う

95 :白ロムさん:2010/01/15(金) 12:52:40 ID:DwaZHX3p0.net
Bravia phoneは結構遅いなー

K002は快速

96 :白ロムさん:2010/01/17(日) 01:18:11 ID:SufzGGLKO.net
940Pはどこら辺に位置するんだろ。

97 :白ロムさん:2010/01/18(月) 23:05:26 ID:EWpuPnPd0.net
biblioはRank D [微もっさり]が妥当かと

98 :白ロムさん:2010/01/23(土) 01:58:51 ID:ZaE6Klkk0.net
○ンチタイム
         ←

右から読め

99 :白ロムさん:2010/01/24(日) 04:02:48 ID:en/ZxyOh0.net
docomoのSH-02Bはどのランクになりますか?

今D704iを使ってるんですが、最初はサクサクだったのに
2年たった今ではもっさりもいいところ・・・

100 :白ロムさん:2010/01/24(日) 04:13:10 ID:i/lsAZpsO.net
831SHはBかな?

101 :白ロムさん:2010/01/24(日) 20:38:28 ID:en/ZxyOh0.net
SH-02B、N-01B、P-02A、P-08Aのどれかを購入しようと考えてますが
画面遷移の速度や、文字入力速度はどんな感じでしょうか?

102 :白ロムさん:2010/01/30(土) 19:27:52 ID:R/WdyXCg0.net
      / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ( ●)  (●)
   |    ::::::⌒(__人__)⌒|サクサクサクサクサクサクサク
   \        |r┬-|/
   /         |;;;|"\
    \       r i;;;l  ヽ
     \     >!、_彡
       \   /

      ____
     /     \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
   /         |;;;|"\
    \       r i;;;l  ヽ
     \     >!、_彡
       \   /

      / ̄ ̄ ̄\
    / ⌒   ⌒ \  
   /  ( ●)  (●)  \
   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::: |サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
   \     |r┬-|   /
   /       |;;;|"     \
  く      r i;;;l      ヽ
    \   >!、_彡
      \   /

103 :白ロムさん:2010/02/03(水) 02:49:05 ID:5HCcMPSW0.net
良スレあげ
iida関連入れて欲しいな

104 :白ロムさん:2010/02/06(土) 11:38:40 ID:mpz1kYTk0.net
940SHが知りたい。
だれか持ってる人で、詳しい情報教えていただけませんか。

105 :白ロムさん:2010/02/10(水) 17:18:22 ID:efpsnmXkO.net
もっさりって基板の寿命?

106 :白ロムさん:2010/02/11(木) 17:21:33 ID:Lt3bTvJw0.net
931P買ったが、微もっさりってトコかな・・・・。

107 :白ロムさん:2010/02/13(土) 04:47:28 ID:B0z1yqql0.net
N-01A、N-02AがSH-02A、F905iと一緒のRank Cは無いわw

108 :白ロムさん:2010/02/25(木) 22:48:38 ID:b9JXtatP0.net
N-01A、N-02Aは良くてRank Dだなw
N-01BはKCP+機より早い位でPより遅い位。

109 :白ロムさん:2010/03/01(月) 01:25:42 ID:l6X424Qu0.net
>>104
遅レスですが、923SHと比べても文字入力のもたつきはあまり感じないのでBくらいかと

110 :白ロムさん:2010/03/08(月) 01:47:45 ID:3Cf7JlwzO.net
>>88


111 :白ロムさん:2010/03/08(月) 01:50:22 ID:3Cf7JlwzO.net
◆Rank A [サクサク]
docomo : NM706i NM705i SA702i SH01B
SoftBank : 913SH 830SH 825SH 824SH 822SH 821SH 820SH 805SC 707SC 706SC
WILLCOM : WX320T WS018KE

◆Rank B [ややサクサク]
docomo : SH-04A SH-03A SH-01A F-01A
SoftBank : 931SH 930SH 923SH(文字遅) 922SH 935SH 920SH 920SC 912SH 813SH 812SH 820P 821P 822P 932SH
au : W64S W64K W62S W62P W62SA W61P
WILLCOM : WX320K 9(nine)

◆Rank C [普通]
docomo : SH-02A N-01A N-02A SH906i F905i F884i SH906iTV
SoftBank : 921SH 920T 910SH 821N 820N
au : W65K W65T W63SH(URBANO) W61CA ≒ W63K > G9 >> 001CA

◆Rank D [微もっさり]
docomo: F-02A Nー04A P-01A N906iμ N906i P906i N905i P905i D905i P705iμ N705iμ D705iμ N705i D705i F705i SO705i
SoftBank : 911T 811SH 810SH 920P 930P
au : W64SH W63T(sportio) W63CA W63H W63S
WILLCOM : WX310K

◆Rank E [もっさり]
docomo : SH905iTV SH905i
au : W64SA W63SA W61S W61SA W54SA W64T W62T W62CA W62H W61T

※新機種をお持ちの方、情報提供お願い致します。


112 :白ロムさん:2010/03/08(月) 02:01:29 ID:d5/uYiKi0.net
どう考えてもP-07AよりもっさりなN-01A N-02AがRank Cなのは納得遺憾な。

113 :白ロムさん:2010/03/09(火) 04:36:13 ID:RP1yaQB60.net
ここ最近のau機種なら…

CA002:Rank D
CA003:Rank C
S001 :Rank C
iida G9:Rank C
iida misora:Rank B'
W52S :Rank B

F-02A基準でこんな感じという印象です

114 :白ロムさん:2010/03/09(火) 23:06:45 ID:pp6q9EM4P.net
N-02BはN905iと同等だな。
微もっさりか。そんな感じだよ。

115 :白ロムさん:2010/03/11(木) 19:55:07 ID:4ZfUUjme0.net
暇なんでau秋冬ケータイ3機種買ってみた

ソニエリBRAVIA E
サンヨーSA001 D〜E
iida lotta B〜C

イイダがんばってるよ( ゚∀゚)o彡゜
KCP+なんだろうけど


116 :白ロムさん:2010/03/11(木) 21:38:54 ID:MkWz+0PC0.net
lottaはKCPだよ

117 :白ロムさん:2010/03/12(金) 06:27:49 ID:jUKQnR1V0.net
>>116
なるほど、


118 :白ロムさん:2010/03/12(金) 21:11:01 ID:umHdm1a30.net
結局まだKCP+はダメダメってことか

119 :白ロムさん:2010/03/12(金) 21:12:13 ID:dQRUi09i0.net
>>116
だからサクサクなのねん・・

120 :ガチムチ急便:2010/03/13(土) 20:40:30 ID:hzQmTzfx0.net
L-06A:Rank E
L-04A:Rank E
L-03A:Rank C〜D
L-01A:Rank B

E03CA基準でこんな感じです

121 :白ロムさん:2010/03/18(木) 01:28:58 ID:bPpU1qBV0.net
>>119
それでもSH-01A、F-01Aと比べればもっさり。

122 :白ロムさん:2010/03/20(土) 04:32:55 ID:rAFWc/Mn0.net
\0だったんでN-07A買った
今でもauよりモッサリしているdocomoに泣いた
よって:Rank D
ヤフオクで買ったso-902iwp+は:RankCかな

123 :白ロムさん:2010/03/28(日) 22:26:06 ID:eyvJBpCB0.net
ランキングって現行機だけじゃなかったの?
905iシリーズなんてもう公式HPに載ってないよ!

124 :白ロムさん:2010/03/29(月) 12:13:38 ID:wZfY3EwI0.net
>>121
F-01Aってサクサクなの?

125 :白ロムさん:2010/03/29(月) 23:24:26 ID:Fdby9gxz0.net
F-01A
ある程度の機能とサクサクを求める俺にとっては神機種

SA702iは分からないんだけど、
SA701iと比べて、どんな機能を使っても、ほとんど差が無いと思う。

126 :白ロムさん:2010/03/29(月) 23:41:48 ID:wZfY3EwI0.net
>>125
なるほど
F-01Aの白ロムさがしてくるかな

127 :白ロムさん:2010/03/30(火) 15:21:48 ID:RVaY1HMA0.net
http://www.uproda.net/down/uproda01251.jpg.html

128 :白ロムさん:2010/04/02(金) 13:47:44 ID:r3jGdzHD0.net
なんでSH01Bがそんな上?

129 :白ロムさん:2010/05/08(土) 13:58:23 ID:7rtr87xd0.net
test

130 :白ロムさん:2010/05/21(金) 11:34:23 ID:szntyARc0.net
スナドラ機のランクに期待

131 :白ロムさん:2010/05/21(金) 15:20:45 ID:ap+SsQvn0.net
A以上確定だと思うから期待age

6月が待ち遠しい

132 :白ロムさん:2010/05/22(土) 19:59:06 ID:pTLcHoPG0.net
そろそろage

133 :白ロムさん:2010/05/22(土) 20:49:18 ID:M2pvmBBr0.net
SH-01A、F-01AですらBだしAは厳しいな

134 :白ロムさん:2010/05/23(日) 20:43:52 ID:5kbSA2kK0.net
>>635
多分ガラケーの時はサクサクランキングとかみてたからそこから波及したんじゃないかな。
◆携帯もっさり&サクサクランキング (物理キー)20機種目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254989051/

135 :白ロムさん:2010/05/28(金) 09:55:20 ID:K0T1CtJf0.net
またこのスレにあうオタが帰ってくるのか…

136 :白ロムさん:2010/05/29(土) 23:05:05 ID:hxhXh1Lg0.net
SH-01Bユーザーだが、絶対にランクAではない。
ソフトバンクのランクBの機種の方がはるかにサクサク動く。

137 :白ロムさん:2010/06/01(火) 01:58:34 ID:TBvi7D6A0.net
でS004はどうなの? 俺も明日ホットモック触ってくるかな

138 :白ロムさん:2010/06/01(火) 11:14:13 ID:V7BzVTmc0.net
F-01Aや以前に使っていたSH902iよりもっさりだった。

139 :白ロムさん:2010/06/01(火) 13:10:05 ID:12J7BXAF0.net
ホットモックを触った感じ、メールのメニュー周りはもっさり。
通常メニューや文字入力はまあまあサクサク。
いまF-03Aだけど、メールのメニューまわり以外は同じくらいかな。

140 :白ロムさん:2010/06/01(火) 23:35:40 ID:KHIb1Tuv0.net
>>137
ホットモックを触った感じでは往年のW21Sを思わせるサクサク感
LISMOやデータフォルダの展開などは携帯では未体験の速さだった

最近のdocomoはF-02AとかN-07Aしか持ったこと無いけど、
少なくともそれらよりレスポンスは良かったと思う
KCP+のSA002・S003・CA005もイラつかないくらいには速くなっていた

141 :白ロムさん:2010/06/02(水) 00:48:14 ID:/zgo7YZ30.net
釣りだよなw
ランクB端末よりもっさりなS004がW21S並なんて絶対に有り得ない。
そしてCA005が速くなっていたってのは何と比べて?
HIY01、S001よりももっさりだったが

142 :白ロムさん:2010/06/02(水) 01:14:39 ID:418OPU490.net
>>141
記憶違いかもしれないけど以前使っていたW21Sより速く感じた
W21Sではデータフォルダのレスポンスはそんなに良くなかったと思う
ましてLISMOやmicroSDなんて当時は無かったのだからW21Sに対して
そこまでの幻想は無いし、釣りをするほどディレッタントでは無い

今使っているCA003<CA005でした
HIY01は知らないが、S001(持っていた)よりはレスポンス良かったよ
ちなみにCA005=SA002<S003だった(メニュー・文字入力・データフォルダ)


143 :白ロムさん:2010/06/02(水) 02:23:12 ID:N4Y5Dccq0.net
>>141
必死だなw

144 :白ロムさん:2010/06/02(水) 07:35:59 ID:LhJExSje0.net
>>141
プッ

145 :白ロムさん:2010/06/02(水) 20:23:52 ID:gQQvpLk90.net
>>142
俺は昔、W31S使っていたけど、S004はそこまで爆速では無かったぞ
メニュー画面、データフォルダ、機能設定の画面を開くのに、わずかに時間がかかった(W31Sは一瞬で開く)
全体的に機能の立ち上げが微妙に遅い
W31Sと比べると若干、モッサリな感じだった
元のKCP+がサクサクだったら、もっと爆速になったと思うんだけどねぇ

でも最近のケータイと比べるとサクサク動く方だな
まぁ、auのケータイがサクサクになってくれて良かったわ

146 :白ロムさん:2010/06/02(水) 21:03:45 ID:ijTlKRUs0.net
マルチタスクの命令が入ってる以上
W31SやW21Sのような動きになるのは難しい
S004は、十分速いけどね

147 :白ロムさん:2010/06/03(木) 00:11:47 ID:QfF8jZZM0.net
S004はランクB位にはなるかな?
メニュー時等は手持ちのF-01Aに引け劣っているし

148 :白ロムさん:2010/06/03(木) 16:59:09 ID:xXM2D8yp0.net
>>147
そのF-01Aにスナップドラゴンを搭載したら
W31S並のレスポンスが期待できそうだな

S004触ってみたが
auは元がモッサリだから、スナドラ搭載しても爆速にならない
ややサクサク〜サクサク程度のレスポンスしか期待できない
ドコモも対抗してスナドラ搭載したら良いのに・・・

149 :白ロムさん:2010/06/03(木) 19:34:42 ID:WRncmjW90.net
W31Sってゴツいスライド?
懐かしいな、確かにあれを超える携帯には出会ってないな
とりわけW43H?はクソもいいとこだった

150 :白ロムさん:2010/06/03(木) 22:31:06 ID:QfF8jZZM0.net
>>148
Symbian OSにQualcommCPUの組み合わせはよく分からないが
F-01AのソフトにルネサスのSH-Mobile G4なら最高。

151 :白ロムさん:2010/06/04(金) 20:55:51 ID:TXBg/O0q0.net
F-01Aはレスポンス的に神機種だからな。
まだまだ機能も必要十分だし。
あと1年くらいは使えそう。

その後釜が早く出てくることを期待したい。

S004ってそんなに早いの?
明日、ホットモック見てくるわ。au工作員のネタじゃないの?

152 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:21:17 ID:JsiaIGip0.net
>>151
モッサリなKCP+が2,6倍速くなっただけだから
実際触ってみると普通かも
期待しているよりモッサリだと思う

S004見てきたが期待しているほどでも無かった
もっと一瞬でメニューとか開けるモノだと思っていた


153 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:24:24 ID:eVRsuLXv0.net
>>152
メニューまわりはな

154 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:25:01 ID:ff17IDl/0.net
F-01Aがサクサクだったから
次モデルにも期待してF-08A買ったががっかりだった思い出

155 :白ロムさん:2010/06/06(日) 02:03:16 ID:kuQRyWBH0.net
>>152
ただwebは半端なく速い。他社の野郎もこれは認めざる得ないだろう


156 :白ロムさん:2010/06/06(日) 16:35:51 ID:dNYLlQjVO.net
>>155
S004ってフルブラウザのページ遷移も携帯史上最速なの?

157 :白ロムさん:2010/06/06(日) 16:52:42 ID:r250nuVIO.net
テスト

158 :白ロムさん:2010/06/06(日) 17:01:24 ID:OshJVsqO0.net
Zero3ってどうなの

159 :白ロムさん:2010/06/07(月) 16:09:25 ID:aFOU4sgFO.net
T004はS004より速いなランクBはいきそう

160 :白ロムさん:2010/06/09(水) 09:42:06 ID:5cBUkVqw0.net
俺はドコモだけどS004実機触ってきた
キー反応はびっくりするほど速くはなかったけど今までのau使ってる人から見たら早いんだろう
ただwebは恐ろしく超反応過ぎてワロタ。まぁパソコンでもCPU性能上がれば描画とか速くなるからね

161 :白ロムさん:2010/06/11(金) 01:59:52 ID:CGtlYyYS0.net
>>154
F-08AはF-01A並にサクサクでしょ
それともF-01Bに失望したってこと?

162 :白ロムさん:2010/06/11(金) 07:05:04 ID:+GfB2jG70.net
いや、両方触ってみればわかる全然違う

163 :白ロムさん:2010/06/12(土) 15:52:48 ID:QZJSwTO30.net
「AQUOS SHOT 945SH」で文字を入力
http://www.youtube.com/watch?v=Zvmrma4duiU&feature=player_embedded


164 :白ロムさん:2010/06/19(土) 18:02:06 ID:DcvbNJpa0.net
大和総研:フリック入力方式に見る、タッチパネルの無限の可能性 http://www.dir.co.jp/publicity/column/100616.html

165 :白ロムさん:2010/06/28(月) 02:33:42 ID:kOvolTtGP.net
俺もiPhoneだが、こんな中身のない文章見たのは初めてだな

166 :白ロムさん:2010/07/06(火) 20:48:10 ID:gmbcV9RgP.net
とりあえずsnapdragon機でもT004>S004なのは確定っぽいな
auもようやくまともな端末出してきたか

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:15 ID:ZdRecSKe0.net
日本語入力No.1は?

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:05 ID:WrwAlYrn0.net
>>167
QWERTYキーによる入力を比較に含まないのは何故だろう?

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:34 ID:ANy+m1X+0.net
フリックならF-06Bもできるらしい

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:46:14 ID:jvDT2/aK0.net
iPhoneはスレ違いじゃねーの?
だからスレタイに
物理キーって入ってるんだろ?
   ^^^^

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:00:26 ID:xNsoMi0a0.net
iPodを高音質だとか寝ぼけた事を言う林檎脳だからしょうがない。
自分が不良品のオンパレードのiPhone4を買わされたのが悔しくて、、、
道連れにしようとしてるのかもなw可哀想に
http://hissi.org/read.php/keitai/20100710/WmRSZWNTS2Uw.html

172 :白ロムさん:2010/07/16(金) 19:14:38 ID:8G8kWuxJ0.net
>>168
片手で入力できないから?
iPhoneの縦持ちならできるんだろうけど、フリックより遅いでしょ。

173 :白ロムさん:2010/07/19(月) 14:49:25 ID:heH8IaG20.net
>>167
フリックの奴、相当練習したんだろうなw

174 :白ロムさん:2010/07/19(月) 16:16:37 ID:P34fDaKY0.net
辞書をリセットしたからこそ早いんだよ。
へんな固有名詞のクセとかが消えるからね。

175 :白ロムさん:2010/07/19(月) 16:35:54 ID:F35cgeZO0.net
携帯SEX
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1276611913/

176 :白ロムさん:2010/08/04(水) 11:06:00 ID:koOGO/EJ0.net
>>167
漢字変換の差なんだな

177 :白ロムさん:2010/08/24(火) 15:52:59 ID:hcjMaLUE0.net
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

178 :白ロムさん:2010/08/24(火) 18:34:48 ID:yDUTnUwz0.net
>>177
タッチパネルはスレ違い

179 :白ロムさん:2010/08/24(火) 21:07:01 ID:UuSif/ck0.net
キチガイにレスすんな馬鹿

180 :白ロムさん:2010/09/01(水) 05:24:19 ID:qKpaGhCd0.net
最近のケータイはほとんどがAランク位になったから ここも過疎気味なのか!?

181 :白ロムさん:2010/09/06(月) 02:38:42 ID:K0zVjFww0.net
ウィルコムのアドエスはモッサリだぜ?

182 :白ロムさん:2010/10/01(金) 19:47:02 ID:1vp4S+/90.net
しかしなんでiPhoneはこんなにサクサクなのだろうか。

183 :白ロムさん:2010/10/01(金) 20:03:52 ID:ey/nw/w00.net
movaみたいなんに戻ればいい、Premini-IIがええわ

184 :白ロムさん:2010/10/25(月) 12:26:28 ID:uE+uuNUaO.net
やっぱCPU性能も重要だな
ttp://mobapoke.jp/benchmark/result_v2.php

185 :ageる:2010/10/26(火) 00:32:42 ID:gdlLcjQB0.net
>>180
殆どがC未満だぞ。
B以上と言える物が残っているのはソフトバンクの8xxシリーズしかない。

186 :白ロムさん:2010/10/28(木) 01:36:26 ID:e8Mjhft50.net
F−01A持ってて、なぜかXperiaより気に入ってる。
神だなw

187 :白ロムさん:2010/10/29(金) 23:11:41 ID:4qR/0b8mO.net
そろそろドコモにもスナドラな予感。まぁ希望だが

188 :白ロムさん:2010/10/31(日) 19:39:24 ID:pZwLerIvP.net
Qちゃんしぶといな

189 :白ロムさん:2010/11/02(火) 23:43:56 ID:9ruwZ7dbO.net
ベンチマーク見る限りだとクロック数でモロ差がでてるなスナドラ
テキスト描画速度が10倍とか異常だ。だからwebが速いのはわかるがosの出来が悪いからメニュー操作とかはそんなに早くないんだろう

190 :白ロムさん:2010/11/20(土) 17:33:23 ID:eecN3kPeO.net
ドコモもOPPで似た状況だな。
ソフトバンクが共通OS作れんおかげでその辺上回ってるな。
ドコモは更に2011年後半に新開発のOS搭載端末出すらしいがどうなるやら。

191 :白ロムさん:2010/11/21(日) 20:30:59 ID:4jlYxDyc0.net
やっぱ新機種の情報がほしいなあ。

どうしてもニコタッチ方式が使いたいからパナソニック一択なんだけど、
最近のシリーズのやつはレスポンス、マシになったんだろうか。

192 :白ロムさん:2010/12/07(火) 06:02:25 ID:jkKJANjN0.net
保守

193 :白ロムさん:2010/12/11(土) 06:31:35 ID:2Ga+rRUX0.net
サクサクってネット?
ではなくアプリ起動やらメール入力やらカメラやら全体的に?
ネットならhttp://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1
ここ役に立つぜ

194 :白ロムさん:2010/12/11(土) 07:26:26 ID:Uheu6NYy0.net
>>193
>>1

195 :白ロムさん:2010/12/14(火) 08:00:15 ID:ylDSJSYK0.net
◆Rank S〔超サクサク〕
002SH 945SH
「T6G」は、フルハイビジョン動画・画像の処理が可能な携帯向け
アプリケーションプロセッサーの最新プラットフォーム。最先端の40nmプロセスで製造され、
パッケージサイズは12×14×1.2mm。

シングルコアのPCから2コアPCに変えたくらいの驚きのサクサク感

196 :白ロムさん:2010/12/14(火) 22:09:09 ID:jWr9wvWM0.net
>>195
002shはホントにサクサクですね。
932SH 943SHを家族が所有しているのと、
会社の同僚がAランクの913SHを所有してるので触らせてもらったけど
002SHはサクサクだと思う。
940SHや943SHが約8FPS
002SHは約24FPS。
マルチメディアエンジンT6Gの恩恵で素晴らしくサクサクですね。

素人なんで詳しい事は分かりませんけど、
PCでいうところのGPUにあたるとこなんですかね。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_02/pr_j1201.htm

を見ると画像処理しか機能は無いですよね。

197 :白ロムさん:2010/12/18(土) 23:30:32 ID:I1LsvRDE0.net
サクサク機購入age


198 :白ロムさん:2010/12/19(日) 01:01:44 ID:IjSjM4EY0.net
945SHもT6Gなのか?

199 :白ロムさん:2010/12/19(日) 08:04:52 ID:6w+ri7I/0.net
>>198
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20101129_410226.html
945sh T6G


200 :白ロムさん:2010/12/19(日) 17:41:27 ID:4sv294IE0.net
ドコモでサクサクはどれでつか?

201 :白ロムさん:2010/12/19(日) 20:53:56 ID:6w+ri7I/0.net
>>200
SH-01C じゃないの?
HDを処理出来るからT6Gじゃないのかな?


202 :白ロムさん:2010/12/19(日) 23:10:01 ID:Famsb1Mc0.net
地雷機種であるF-04Bを買って鬱な毎日を過ごしてます。
次のオススメ教えて下さい。

203 :白ロムさん:2010/12/20(月) 12:22:53 ID:4PZ67mWw0.net
>>202
SH-01C

204 :白ロムさん:2010/12/23(木) 13:14:34 ID:ttSqMCUD0.net
F-01CとF-03Cってどんな感じでしょうか?

205 :白ロムさん:2010/12/23(木) 17:04:10 ID:h/vRJ0Et0.net
いい感じだよ

206 :白ロムさん:2010/12/23(木) 21:27:30 ID:3ZRkDITc0.net
フィンガーポインターがないのは辛いがな。

207 :白ロムさん:2010/12/24(金) 03:10:17 ID:r7hb59hn0.net
F-905iからF-04Bに変えたんだが、絶賛後悔中。


208 :白ロムさん:2010/12/24(金) 12:44:26 ID:7Pp2xpLm0.net
940shから002shに機種変しました。
サックサクです。
T6G素晴らしい
機種変age

209 :白ロムさん:2010/12/24(金) 15:23:46 ID:UyOGxk8c0.net
002SHって945SHよりカメラの起動や保存は速いが
デザインがブラビアU1みたいで嫌だよ・・・

210 :白ロムさん:2010/12/25(土) 00:05:10 ID:ZJFHLMeq0.net
5

211 :白ロムさん:2010/12/26(日) 00:49:46 ID:b8JaNLCu0.net
932SHから945SHに機種変です。
ここ見ててよかった。
サクサクです。T6Gスゲー
機種変age

212 :白ロムさん:2011/02/15(火) 22:44:12 ID:4k2AyJZKO.net


213 :白ロムさん:2011/02/15(火) 23:51:46 ID:hYthZW56O.net
F-06Bは不良品以下。

今まで色んな機種使ってたが、こんなにもっさりする携帯見たことないわ!
割賦あと20回orz

214 :白ロムさん:2011/02/16(水) 18:21:45 ID:TvZz78tJO.net
>>213
かつてSH903iTVという恐ろしくもっさりなのがあってだな…

215 :白ロムさん:2011/04/02(土) 15:40:49.71 ID:zYi2vGW40.net
SH704iという更に上を行くものがあってだな・・・
SH903iTVからHTC Ariaに乗り換えたら快速過ぎて笑いが止まらない

216 :白ロムさん:2011/04/07(木) 19:26:16.01 ID:Uu1MCEDRO.net
>>215
そのSH704iからSH-01Aに機種変したときの快速感は劇的だったけど、SH-07Bに機種変して、再びもっさりと付き合うことに…
ところでSH-01Cってのは、07Bよりはマシなんかな?

217 :白ロムさん:2011/04/07(木) 19:51:39.07 ID:K8irEu070.net
>>216
マシだよ。01Aより遅いけど。

218 :白ロムさん:2011/04/07(木) 20:14:17.12 ID:Uu1MCEDRO.net
>>217
早速のご返答ありがとう。しかし値段が6万前後するからなぁ〜
いっそのこと、SH-01Bの白ロムでも探すかな!?
07Bよりレスポンスは良いみたいだし…

219 :白ロムさん:2011/05/18(水) 09:09:21.68 ID:HNcn/FVKO.net
AUで防水のサクサク機種ってありますか?
今までカシオの61つかってて、
今度スマホにしようかと思ってたのですが
自分の理想はとにかくスムーズにサッサ使える携帯だと最近気づきました
今使ってる分はあまりレスポンスがよくないなと思います

今回はスマホは見送り、サクサクさ優先で選びたいです
ご存知でしたら教えてください

220 :白ロムさん:2011/05/18(水) 17:46:46.11 ID:oAdsFdvh0.net
>>219
No メーカー 機種名 Score 数値演算 比較演算 変換処理 テキスト アニメ キー入力 デバイス
1 SonyEricsson S006 (KDDI-SN3S) 51315 9104 8139 6781 13521 7684 2185 3901
2 SonyEricsson S004 (KDDI-SN3P) 50809 9235 8177 6709 13443 7688 2194 3363
3 TOSHIBA T004 (KDDI-TS3S) 50610 9124 8029 6610 13300 7682 2174 3691
4 TOSHIBA T006 (KDDI-TS3X) 50608 8472 7908 6533 13149 7651 2198 4697
5 TOSHIBA X-RAY (KDDI-TS3W) 50537 9280 8150 6666 13369 7552 2178 3342
6 SonyEricsson S005 (KDDI-SN3Q) 50087 9231 8192 6722 13546 7710 2186 2499
7 SonyEricsson G11 (KDDI-SN3T) 49858 9046 7981 6601 13194 7485 2163 3387
8 CASIO CA002 (KDDI-CA3E) 17049 1643 2066 1769 2586 1370 2194 5420
9 HITACHI W62H (KDDI-HI3D) 16759 1620 1938 1722 2579 1353 2196 5352
10 CASIO G'zOne W62CA (KDDI-CA3B) 16725 1620 2070 1679 2577 1356 2186 5237

221 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:24:01.36 ID:H9ulZxQVO.net
>>219
EZサーバからの応答がありません。しばらくたってからリトライしてください

こればっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:30:50.50 ID:H9ulZxQVO.net
駄目だコリャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:36:08.24 ID:H9ulZxQVO.net
>>213
あうよりはまだマシやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:40:48.66 ID:fB0QQrUaO.net
>>220
旧KCP+組でもBaby G'zはサクサクな部類だったんだ

225 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:41:00.59 ID:H9ulZxQVO.net
>>219
ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:43:20.14 ID:H9ulZxQVO.net
>>135
あうはスルー?

227 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:46:48.19 ID:H9ulZxQVO.net
IS03と05叩かれ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:52:41.03 ID:H9ulZxQVO.net
>>135 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1285508350/

229 :白ロムさん:2011/05/22(日) 09:54:49.93 ID:fB0QQrUaO.net
>>219
夏モデルが出るまで待ちなよ

230 :白ロム:2011/05/22(日) 10:03:23.52 ID:H9ulZxQVO.net
>>51
海外に行くauユーザーに人気の端末?

231 :白ロムさん:2011/06/02(木) 17:07:58.30 ID:nldtNQhx0.net
auはKCP+を捨てない限り倒産まっしぐらだよ
ガラケーなのにiphoneより反応遅いからアホしか契約してない

232 :白ロムさん:2011/06/02(木) 20:45:56.58 ID:pvWwTkKE0.net
たぶんauは近いうちにAndroidオンリーになると思う
電話・メールのみで最低額維持してる人には辛い状況だけども

233 :白ロムさん:2011/06/02(木) 22:30:06.87 ID:UGmfYgC7O.net
>>204
F01CはまあまあだがF03Cは糞もっさり

って当時は誰も思わなかったんだろうな…

234 :白ロムさん:2011/06/05(日) 21:41:31.20 ID:JzE52Vs+0.net
F-01CかN-01Cで悩んでるんですが
どちらがさくさくでしょうか?

235 :234:2011/06/06(月) 02:04:46.94 ID:uZ9CYTGu0.net
すいません
ドコモのもっさりサクサクスレが見つかったので自己解決しました

236 :白ロムさん:2011/06/10(金) 17:35:47.37 ID:VK94pFou0.net
ttp://mobapoke.jp/benchmark/result_v2.php

237 :白ロムさん:2011/06/14(火) 09:00:22.40 ID:X8kZB/+b0.net
AUのP001がもっさり過ぎて困る……
AUでさくさくの機種とかメーカーってドコ?

238 :白ロムさん:2011/06/14(火) 12:52:50.78 ID:uYzkNDQnO.net
ソニエリが一番じゃね?

239 :白ロムさん:2011/06/14(火) 17:33:57.35 ID:X8kZB/+b0.net
AUが好きなんだ、着メロも豊富だし家族みんなAUだしな
電波状況も体感だがAUが一番良いし。


240 :白ロムさん:2011/07/13(水) 06:30:04.96 ID:C2W+l9O90.net
ドコモはいいよな
さくさくモッサリスレとかあって。
auは全機種スナドラになってそういう比較自体が意味ないからさ

241 :白ロムさん:2011/07/13(水) 07:11:20.33 ID:WOrkCF5pO.net
はぃ?

242 :白ロムさん:2011/07/13(水) 22:39:27.22 ID:zfgino4E0.net
変な羨ましがり方をするね。
全機種スナドラでサクサクしてて比較する必要がないほうがいいじゃん。

243 :白ロムさん:2011/07/14(木) 07:01:12.45 ID:TyYIFHokO.net
同じスナドラ搭載の夏モデルでも
ソニエリが一番サクサクじゃねーの?

244 :白ロムさん:2011/08/19(金) 06:08:45.81 ID:8YTDEY9a0.net
>>214
あの伝説のか
使ってたわw
メール入力早すぎると、ついてこれなくて『しばらくお待ち下さい』と表示されるw

245 :白ロムさん:2011/11/18(金) 00:36:38.93 ID:7MK4TC3j0.net
スマフォの方ではもっさりサクサクの概念はなくなったの?
このスレもスマホ移行で廃れてきちゃったね

246 :白ロムさん:2011/11/18(金) 20:35:46.01 ID:9+06ADRTO.net
スマホはヌルヌルやカクカクといった表現で
比較してるみたい

247 :白ロムさん:2011/11/18(金) 21:19:55.51 ID:U3tX/pm/0.net
>>246
ヌルヌルにカチカチ?ティムコじゃあるまいし

248 :白ロムさん:2011/11/26(土) 02:48:33.34 ID:Q5d1Z/zf0.net
248

249 :白ロムさん:2012/01/23(月) 17:38:40.75 ID:pUkSjYOE0.net
3939

250 :白ロムさん:2012/03/27(火) 00:44:40.53 ID:NvOHeZFq0.net
T004のサクサクより↑なの?002SH

251 :白ロムさん:2012/05/08(火) 14:10:39.92 ID:+MJx3HYO0.net
>>220
S004ってそんなに優秀だったのか

252 :白ロムさん:2012/05/16(水) 14:53:22.89 ID:zdZ7Nqb90.net
スマホよりもサクサクガラケーをもっと・・・・

253 :白ロムさん:2012/05/17(木) 13:21:57.91 ID:ttf9hS1M0.net
URBANO AFFAREってどうなん?

254 :白ロムさん:2012/05/17(木) 15:10:12.57 ID:yHf6mLHrO.net
AUの41Hはサクサクだょ!7月で使えなくなっちゃうけど。。

255 :白ロムさん:2012/06/04(月) 18:20:36.14 ID:T2IMj6GZ0.net
CA007もサクサク

256 :白ロムさん:2012/10/29(月) 15:03:46.40 ID:61pUQ1T10.net
このスレも、もうおしまいだな…

257 :白ロムさん:2012/10/29(月) 18:20:45.32 ID:ZmFo3g5y0.net
>>256
ベンチマークテストでほぼわかるからね。

取り敢えずドコモ最新機種のスコアは・・・
SH-03E 62432
F-01E  34901
N-01E. 16540

258 :白ロムさん:2012/10/29(月) 19:04:30.48 ID:9Col7HS40.net
ベンチマーク・・・
どこか懐かしい単語だ

259 :白ロムさん:2012/10/31(水) 20:33:06.65 ID:PZALAdZNO.net
G11やS006は実際にサクサクなのが実感できるね。

個人的にはサクサクじゃないけど機能がフル装備クラスのSH008・010も好きだ。



260 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/25(金) 03:43:57.95 ID:u34DNFgg0.net
で、結局なにがいいのよ

261 :白ロムさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4n2tuOPb0.net
まだパカパカやってたのかw

262 :白ロムさん:2013/09/23(月) 14:55:11.99 ID:o1Bvg6Km0.net
今年の秋冬モデルでドコモは新携帯発表してくれるかなぁ…
スマホ一択とか厳しすぎるで…

263 :白ロムさん:2013/09/24(火) 21:21:32.22 ID:yZILwGtZO.net
auは京セラしか出さないのかよ・・・

264 :白ロムさん:2013/10/22(火) 21:37:23.13 ID:psqqevMu0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

265 :白ロムさん:2014/02/12(水) 20:46:54.04 ID:/j+glsmo0.net
久しぶりにN906iを起動させてみたらそのモッサリ具合にびっくり

266 :白ロムさん:2014/06/09(月) 12:29:24.74 ID:jXOQ8u1GE
だれか最新ランキングきぼんぬ



F-01Aの液晶が暗くなってきた

267 :白ロムさん:2014/07/03(木) 08:49:07.84 ID:lf9ih2er0.net
みんな、スマホに移行したから、このスレ閑古鳥だな〜

268 :白ロムさん:2014/10/25(土) 09:23:32.93 ID:y1kr7v5t0.net
あれ

269 :白ロムさん:2015/03/09(月) 11:25:21.08 ID:pIVYpG0l0.net
ちょっと気になって、「もっさり」「サクサク」といった用語がいつ頃から使われ始めたのかを、
自分の保有している2chのログやGoogle検索で調べてみた。
 〜1999年以前 サクサクは食感などに対する物理的な現象への使われ方がほとんどで、
一部ネット回線の帯域に対しての使用もされているが、コンピュータの操作応答に対しては、
「容易に作業が進む・はかどる」ニュアンスでは使われているが、「レスポンスがよい」という使用方はほぼ見られない。
またもっさりは容姿や外観の印象に対しての本来の日本語的な使い方しか見られない。
 2000年 AMD社Athlon K7発売、Intel社Pentium4発売
AthlonとPentium4、旧製品のPetium3との比較の中で、「サクサク」「もっさり」が現在のニュアンスで使われ始める。
 2002年以降 PC業界で使われ始めたニュアンスが、次第に近隣(通信)業界に伝播していく。
 2004年 Intel社Pentium4Prescottコア発売
このころには、「サクサク」と対義語としての「もっさり」はセットとしてすっかり定着した。
一時「サクサク」の類義語として「キビキビ」も使われたが、あまり広まらなかった様だ。
そして現在、「ガラケー」が完全に一般化したのには及ばないものの、一般人にもある程度通じるくらいには世の中に認知されたと言える。

270 :白ロムさん:2015/10/18(日) 12:35:56.33 ID:hTgXxCri0.net
iPhone6sサクサクヌルヌル

271 :白ロムさん:2023/10/04(水) 15:10:03.47 ID:Ll0vPalwe
ク ─ルなにがしだの送り付け詐欺組織NHKだのから薄汚い税金得てたとはいえ人生うまくいかないのは京アニのせいだとして数十人殺した
青葉君は国民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな、ナマポワー力ーから
精神的圧迫まで受けてたって話だし世界最惡の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法1з条25条29条
と公然と無視して力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、巨大論理体系を脳内維持しなければ不具合だらけになる知的産業壊滅、騒音を音で掻き消すとか
集中力そく゛ことやってたらしいか゛執筆も脈絡崩壊して詰まらないご都合主義に陥るとかあり得る話.結局私利私欲のために
テ□リストに天下り賄賂癒着して気候変動させて土砂崩れ,洪水、暴風、熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に湧いた害虫クソ公務員を
殲滅しなければ何も解決しない、少しでも来世がマトモな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(羽田]тtρs://www.call4.jp/info.рhp?type=iтems&id=I0000062 , ttPs://haneda-project.jimdofreе.Com/
(成田)ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テ口組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

272 :白ロムさん:2024/03/14(木) 02:35:28.32 ID:BEt0owDSt
あれだけの激突炎上事件を引き起こしながらいまた゛にクソ羽田を廃港にしない世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財З億圓超の
斉藤鉄夫ら国土破壊省、しかも海に囲まれた日本でクソアイヌ島やらに向かうのにわざわさ゛都心から私有地上空に侵入して陸域縦断したり
ダサヰタマやら木造家屋密集地上空を飛は゛して墜落して輪島のように ─帯火の海にする気滿々とか「ナンバ一ワン」と言わなければ
いいだけだの寝言ほさ゛いてるテロリストどもを正当防衛かつ緊急避難として皆殺しにしないと次に殺されるのはお前らだからな
「どうして正月からこんな目に合わなければ‥」云々ほざいてた石川県民がいたが日本近海の海水温が突出して上昇するほどクソ航空機
飛は゛しまくって地球様に盛大に喧嘩売ってんだから当たり前だろ、温暖化か゛大地震を誘發してるという研究結果まて゛あるが住民の生命と財産を
破壊して私腹を肥やしてるJALだのΑNAだのクソアイヌドゥだのテロリストに圧倒的な報復によって再起不能にしてから泣き言ほざこうぜ
ttps://i.imgur.сom/1JhhyLG.jpeg
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.Ρhp?tУpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-ρroject.jimdofree.com/ , Тtps://flight-rouTe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200