2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOMA D90Xiシリーズ総合

1 :白ロムさん:2009/10/21(水) 23:57:01 ID:W0cdpNuQ0.net
2008年3月、携帯電話事業からの撤退を発表
修理や外装交換などのサポートは継続中
バッテリー生産も継続中

D905i(2007年11月26日発売)
110 × 49 × 18.7mm 132g
・FOMAハイスピード ・ワンセグ ・GSM ・3.1インチ(480×864)
まとめサイト
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD905i.html
FOMA D905i Part56
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1251210978/


D904i(2007年6月8日発売)
110 × 49 × 16.8mm 114g
・2in1搭載 ・アシストスライド
FOMA D904i Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218872485/

2 :白ロムさん:2009/10/21(水) 23:58:56 ID:W0cdpNuQ0.net
D903iTV(2007年2月16日発売)
・ワンセグ搭載
FOMA D903iTV Part5
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190983301/


D903i(2006年11月14日発売)
108 × 48 × 18.2mm 113g
・着うたフル ・GPS ・FMラジオ
まとめサイト
(p)http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD903i.html
FOMA D903i Part28
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202767773/


D902iS(2006年6月9日発売)
110 × 49 × 19.9 mm 124g
・スピードセレクター
FOMA D902is part22
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204530322/

3 :白ロムさん:2009/10/22(木) 00:00:33 ID:W0cdpNuQ0.net
D902i(2005年11月11日発売)
109 × 50 × 19.5 mm 116g
・画面内ホコリ混入 ・バッテリー異常発熱・破裂→リコール
・当時最大の2.8インチ(240×400)
FOMA D902i 別館Part1
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191233198/


D901iS(2005年6月10日発売)
106 × 50 × 24mm 128g
・FOMAプラスエリア ・ワンプッシュオープン

D901i(2005年2月1日発売)
106 × 50 × 26mm 136g
・FOMA初のスライド式筐体 ・アシストスライド

4 :白ロムさん:2009/10/22(木) 00:30:28 ID:TvZom1rf0.net
こいつはどうする・・・

D900i (2004年6月23日発売)
106 × 49 × 27mm / 124g
・折りたたみ+スピンアイ/メモリースティックProDuo

5 :白ロムさん:2009/10/22(木) 00:39:04 ID:U4lA6dOO0.net
>>4
thx
もうスレすらなかったから無視してしまった
使ってる人いたらすげーな

6 :白ロムさん:2009/10/22(木) 01:02:03 ID:lu6Mzrl8O.net
70Xシリーズは無視ですかそうですか

7 :白ロムさん:2009/10/22(木) 02:17:01 ID:BkSspCw+0.net
電池の生産続いてるの?
それなら心強い

8 :白ロムさん:2009/10/22(木) 05:13:24 ID:5kOFxNLVO.net
一年前に電池タダで貰えだけど一年過ぎてればまた貰えるのかな

9 :白ロムさん:2009/10/22(木) 07:09:33 ID:WW4sfO9y0.net
機種固有名(D904とかD905とか)で検索にひっかかるようなスレタイの配慮と、
「Partxx」が欲しかったところだが、まあ1乙。

10 :白ロムさん:2009/10/22(木) 08:11:02 ID:U4lA6dOO0.net
1スレ目からPartをつけるスレは続かないというジンクスがあるので避けました。
D904とかD905は思いつかなかった。ただ、文字数に限度があるので・・
Part1、D905、D904全部入れたら文字数引っかかると思う。
D905だけにしたら、D905スレかと誤解を招く気がする。

>>8
プレミアクラブのステージによる。
プレミアステージ以外は500ポイントで交換。プレミアステージなら無料。

>>7
905i、904i用のD10
903i、902iS、902i用のD06
少なくともこの辺はまだ作ってるはず。
といっても、確証はないが。
ちなみにD904iはD905i用のD10が使えるので、
多少容量が大きいので、交換するならD10推奨。
俺の手持ちのバッテリーでは2009年5月製ってのが最新だな。

>>6
70Xシリーズも統合した方がいいか?それなら次スレから。
俺は70Xシリーズは使った事ないから知らないんだけど、
ソフトウェアとか共通点多いなら統合した方がいいかもね。

11 :白ロムさん:2009/10/22(木) 09:13:08 ID:jp41BmhwO.net
現状まだ圧倒的に905の書き込みが多いだろうから、とりあえずもう一回は905独立スレきぼん

12 :白ロムさん:2009/10/22(木) 09:34:29 ID:U4lA6dOO0.net
俺は最近903→904にしたんだが。
バーコードリーダーのレスポンスが段違いに速い気がする

903:スッ、我慢我慢我慢、ピロリーン
904:スッ、、ピロリーン


>>11
必要なら立ててください。

13 :白ロムさん:2009/10/22(木) 09:49:08 ID:joN80H0uO.net
>>11
これでいいんじゃね
FOMA D905i あいしてる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226920754/

14 :白ロムさん:2009/10/22(木) 11:25:51 ID:6is1ZqcZ0.net
>>11
新スレ立てました

FOMA D905i Part57
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256177859/

15 :白ロムさん:2009/10/22(木) 12:30:36 ID:URtj67PNO.net
>>1
乙です

16 :白ロムさん:2009/10/22(木) 14:23:28 ID:00fDEORWO.net
>>4
うちのとーちゃんまだ使ってるよ
先月電池貰ってたからまだ大丈夫でしょ

17 :白ロムさん:2009/10/22(木) 21:23:49 ID:URtj67PNO.net
901iSはデザインが近未来的でカッコイイけど、メッキが剥がれやすいからな

18 :白ロムさん:2009/10/25(日) 05:17:34 ID:a3CR31dIO.net
>>1
          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \

19 :白ロムさん:2009/10/26(月) 11:25:13 ID:3lhCaaIR0.net
バッテリー買った
09年5月製造だった
これでしばらく安泰

20 :白ロムさん:2009/10/27(火) 07:20:43 ID:eOzt/AjDO.net
三菱マンセー

21 :白ロムさん:2009/10/28(水) 04:18:15 ID:d3cYcABPO.net


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

22 :白ロムさん:2009/10/29(木) 12:26:14 ID:gb44zeTS0.net
まだD901iで頑張ろうと思うんだが、先日蓋をなくした。
蓋って500円くらいだっけ?

23 :白ロムさん:2009/10/29(木) 13:48:42 ID:ZjO6Mf5NO.net
>>22
500円あればお釣りが返ってくると思う

24 :白ロムさん:2009/10/29(木) 19:02:36 ID:ZjTsk2YfO.net
>>22
昔使ってたわ。
たぶん420円かな。忘れた。

25 :白ロムさん:2009/10/30(金) 10:52:53 ID:JUw4gg55O.net
901かぁ
iとiSとの性能差がわかんないなぁ。
あと、iSにIC送受信できればなぁ。あとFMラジオ尽きねっ。

26 :白ロムさん:2009/10/30(金) 10:53:46 ID:JUw4gg55O.net
変換ミス
×尽き
○付き

27 :白ロムさん:2009/10/30(金) 11:57:47 ID:L2MdIhBhO.net
デザインは904がいい!
機能は905が最高!メールと上Webするなら使い心地よすぎ
904のカラーとデザインで高速通信できたらなあ

28 :白ロムさん:2009/10/30(金) 12:21:51 ID:HC6OGTcS0.net
>>25
D901iとD901iSの中身はあんまり差がないものの、
液晶の解像度の差のせいかD901iでは動くけどD901iSはだめという
ゲーム系アプリが何かあったような・・・。

#D901iSの情報表示行は結構気に入ってたんだけどね・・・。


29 :白ロムさん:2009/10/30(金) 22:10:02 ID:JUw4gg55O.net
>>28
おおっ、ありがと。

画面が凹んでるのと、近未来的なデザインがいいね。
カメラ蓋を開けるとカメラ起動するとか好きだな。
厚みもあり、SO905iCSと同じ厚み。

30 :白ロムさん:2009/10/31(土) 15:50:20 ID:U996fL0RO.net
904iスレが落ちてしまったので移動してきました。
よろしくお願いします。

31 :白ロムさん:2009/10/31(土) 17:58:12 ID:3hrS3nFXO.net
>>30
俺も同じく
よろしく

32 :白ロムさん:2009/11/02(月) 20:43:45 ID:zfqDIfUNO.net
スピセレ機でキーを使わない時はスライドクローズで操作。
これ鉄板。

33 :白ロムさん:2009/11/02(月) 21:37:35 ID:lFrNAy1S0.net
ってか、そのためにスライド買った奴多いんじゃね

34 :白ロムさん:2009/11/02(月) 23:01:24 ID:t43Rr2U/0.net
>>33
いや、Dは終話キーが液晶側にあるスライドだから
操作時は常に開く人にもPWR誤爆を回避できるというメリットがあるんだ。


#海外向けは知らないけど、国内向けだとこのキー配置はD253iが最初。
#V801SAもW22Hも終話キーはバッテリ側。

35 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:17:00 ID:g51CuZ7+0.net
終話キーが液晶側にあるほうがPWR誤爆しやすいべw

36 :白ロムさん:2009/11/03(火) 14:30:12 ID:NlpSDNwuO.net
でも、その為にキーロックがあるんだけどね。

37 :白ロムさん:2009/11/03(火) 16:18:05 ID:fwYHM4jE0.net
閉じたまま操作したいけど
ロック長押し解除がめんどいからいつも開いてるw

38 :白ロムさん:2009/11/03(火) 23:03:26 ID:nTMH/zVaO.net
>>37
俺もw

39 :白ロムさん:2009/11/04(水) 10:51:26 ID:Hr4Dx4Cc0.net
ロックはズボンのポケットとかに入れる時(誤動作防止)だけ使用してる

40 :白ロムさん:2009/11/05(木) 00:01:05 ID:7bXaqhvE0.net
ポケット入れてたらたまにキーロックが解除されてる時がある

41 :白ロムさん:2009/11/05(木) 07:50:51 ID:kWeLkSHP0.net
萌え系の待ち受けが恥ずかしいのでキーロックしてます><

42 :白ロムさん:2009/11/06(金) 20:30:12 ID:4a99U48kO.net
のぞき見防止シールとキーロックで完全防備

43 :白ロムさん:2009/11/09(月) 11:22:29 ID:gJQGkGpO0.net
液晶壊れて機種変したのだけど、修理に出したら
外装も新品で帰ってきたw

しかも0円とか、変更しなきゃよかった

44 :白ロムさん:2009/11/09(月) 20:28:06 ID:wdrjJTaEO.net
あらっ勿体ない。

45 :白ロムさん:2009/11/10(火) 15:51:10 ID:FfNdn2ay0.net
冬モデルいいのねーな
Pのスライドも前のとあんまし変わりないし。

D904継続決定

46 :白ロムさん:2009/11/10(火) 20:16:20 ID:Rk4feMiIO.net
>>45
俺も全く禿同

47 :白ロムさん:2009/11/10(火) 21:15:16 ID:uVSwUc0lO.net
D904ってほんとデザイン最強杉だよな

スピセレがもっと耐久性あってイルミ色漏れがなくて
ハイスピ対応で再販してくれたら10万でも買うわ

48 :白ロムさん:2009/11/10(火) 23:09:03 ID:QjqkjBaCO.net
903iは904iみたいに面白そうな機種だね。

49 :白ロムさん:2009/11/10(火) 23:26:54 ID:Rk4feMiIO.net
>>47
再び全く禿同

50 :白ロムさん:2009/11/11(水) 20:19:34 ID:mq/OQlJgO.net
901iSの利用者を見たぞ!
何か嬉しいな

51 :白ロムさん:2009/11/17(火) 23:23:09 ID:ADQDajd30.net
なんだかんだいってやっぱ905がさいこうだべ

52 :白ロムさん:2009/11/17(火) 23:55:01 ID:k9qnl7VJO.net
ワンセグ(゚听) イラネ
厚みに(゚д゚) ポカーン

53 :白ロムさん:2009/11/18(水) 20:54:37 ID:Ax++pXT9O.net
902iSが可愛い

54 :白ロムさん:2009/11/19(木) 19:48:27 ID:1DJKcYnE0.net
9・・・902?ww

55 :白ロムさん:2009/11/19(木) 22:14:21 ID:Wd/dvJl6O.net
ラジオ付きケータイといえば三菱、三菱のほかドコモ機種はラジオ付きは出てるのかな?

56 :白ロムさん:2009/11/20(金) 01:58:36 ID:qg8OVzBA0.net
三洋とSONYとノキアとHTCが
ドコモでラジオ付きは出したことある

57 :白ロムさん:2009/11/20(金) 18:00:09 ID:OFmZJsOh0.net
ラジオ付きいいよな

58 :白ロムさん:2009/11/21(土) 05:59:50 ID:EgQc5D8vO.net
auでは基本らしいね、ラジオ付きは・・・

59 :白ロムさん:2009/11/21(土) 10:27:20 ID:fndsuzjsO.net
iPodかウォークマン買えばついてるからいらね

60 :白ロムさん:2009/11/21(土) 17:36:07 ID:EgQc5D8vO.net
電池3メモリは長いけど2メモリになってから切れるまで早いよね

61 :白ロムさん:2009/11/23(月) 00:25:05 ID:DWwjE3Vt0.net
>>59
携帯1台ですむものを2台も持ち歩くなんて信じられん
iPodとかウォークマン買うヤツの木が試練

62 :白ロムさん:2009/11/23(月) 13:28:40 ID:4/0ZcYIsO.net
>>61
音のいいMDウォークマンはいいよね

63 :白ロムさん:2009/11/23(月) 19:11:11 ID:DWwjE3Vt0.net
携帯のイヤーホンとかヘッドホン、高価なの使うと全然音が違う
らしい

64 :白ロムさん:2009/11/24(火) 21:59:59 ID:JzVGZlzk0.net
D904iに入っていた、犬の着せ替えの着信音だけがほしいんですが、
ほかの機種に移植とかってできるんでしょうか?
あの音楽ってCMとかで聞いたことあるから、曲名がわかればCDでも借りてきて
変換するところなんですが。。。
曲名知ってる人、もしくは着信音を転送する方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

65 :白ロムさん:2009/11/30(月) 23:49:14 ID:VX96oHGzO.net
D904iの上に出てるGPSのアイコンの消し方がわかりません。
消えるものなのでしょうか?

66 :白ロムさん:2009/12/02(水) 05:02:23 ID:7oxmjCdg0.net
905は消せるから多分

67 :白ロムさん:2009/12/02(水) 05:52:55 ID:YvEmUHEF0.net
>>65
GPS関連の設定のなんかをOFFると消える

68 :白ロムさん:2009/12/02(水) 05:53:07 ID:q5SmOE3Q0.net
D904iから安かったF-02Aの白についに買い換えてしまった。
直線基調のソリッドなデザインで一番しっくりきた。

SymbianOSだし三菱と富士通の関係だから、使い勝手がほとんど同じなんだな。

69 :白ロムさん:2009/12/03(木) 06:08:16 ID:JBtRv7vp0.net
いい買い物したね

でも、大きく違うとこっていうか違和感ある点って何?
操作系を除いて

70 :白ロムさん:2009/12/03(木) 07:12:20 ID:cAzK7aWi0.net
>>69
ポケットから出して片手で開けないとこかな。
スライドは慣れれば片手で開けるけど、折りたたみは片手で開こうと思ったら
体に当てながらじゃしないと落としそうになる。

意外だったのは、開いた時持った感じがスライドの方が野暮ったく感じちゃうこと(言い方悪いけど)。
よく考えたら折りたたみの方が開いた時に手に持つ部分がずっと薄いんだね。
その分スライドより頭が重たく感じちゃうんだけど。

ワンセグ感度はクソだしカメラもD904iとどっこいの残念画質。
でもバリュー化したいとかガタが来てるとかで乗り換え考えてるなら、操作体系に
違和感がないからお勧めかも。今安いし(名古屋で14000円前後だった)。

71 :白ロムさん:2009/12/03(木) 16:01:14 ID:NTT3jR1rO.net
>>65
lifekit→GPS→位置提供設定→暗証番号→位置提供ON/OFF

72 :白ロムさん:2009/12/03(木) 16:03:58 ID:bemfQshG0.net
今時の折り畳みって表面積が大きすぎて(長過ぎて)
手に持った時とか、耳に当てて通話してる時に野暮ったく見えない?

73 :白ロムさん:2009/12/03(木) 16:11:53 ID:UIONe+zX0.net
だから、スライドが増えてきてるんじゃないか?

74 :白ロムさん:2009/12/03(木) 19:34:48 ID:/0FCae89O.net
>>67>>71ありがとうございました。無事消えました。

75 :白ロムさん:2009/12/04(金) 06:27:30 ID:UtAU5w3FO.net
901→903→905と6年間のD生活を昨日卒業しました
今までありがとう

ちなみに903は今年の夏に買った携帯を壊した親父が使っています

76 :白ロムさん:2009/12/05(土) 01:28:56 ID:o0hXgLKE0.net
>>75
何に乗り換えたの?

77 :白ロムさん:2009/12/05(土) 23:05:42 ID:glax6DMEO.net
>>73
ごもっともw

78 :白ロムさん:2009/12/06(日) 02:12:07 ID:JlfgpDz/0.net
D903iTVのカクカクしたデザインが好きだった

79 :白ロムさん:2009/12/06(日) 02:23:29 ID:2n/RmIh10.net
201→502→505→901→903・・・

今後どうしよう。。。

80 :白ロムさん:2009/12/06(日) 07:16:18 ID:NvlwmqN60.net
>>79
R692i

81 :白ロムさん:2009/12/06(日) 16:45:49 ID:2n/RmIh10.net
>>80
悪くない・・・。                              ヽ(`д´)ノ

82 :75:2009/12/10(木) 05:10:24 ID:qTDQ2ihm0.net
>>76
P-01Bです
久しぶりの折りたたみ型の重心バランスになかなか慣れない・・・

83 :白ロムさん:2009/12/11(金) 22:10:45 ID:wLVkJgaVO.net
>>82
アシストスライドの質感が、基本的に三菱以外は安っぽい
あえて、SO905iCSのみマシ

84 :白ロムさん:2009/12/13(日) 01:22:33 ID:RMQqY/ot0.net
そーかぁー?
俺はD905iを「2年も」使ってる
903から1年足らずで買い換えたけど後悔してない
スライド時のボタンがなくなって指でクイっとスライドする感覚がなんともいえずGOOD

85 :白ロムさん:2009/12/13(日) 16:35:45 ID:KkYAYaZxO.net
機種変しました。
今までほんとにありがとう。
D904iさん。
あなたと共に過ごした日々は忘れない。


86 :白ロムさん:2009/12/21(月) 23:59:15 ID:rhLId/SLO.net
残念だ。・゚・(ノД`)・゚・。

87 :白ロムさん:2009/12/27(日) 13:36:41 ID:yUFaGOdr0.net
        日出                 日没
Latest    06:50 12月29日〜01月02日  19:01 06月22日〜07月06日
Earliest   04:24 06月10日〜06月16日  16:28 11月30日〜12月11日
      ±2h26m              ±2h33m

Shortest 04:25        〜       19:01 (14h36m) 06月22日
Longest 06:47        〜       16:32 (10h35m) 12月22日
                              ±4h01m



88 :白ロムさん:2010/01/11(月) 11:30:56 ID:1vKVhuqi0.net
H10 D207 H13 D503i
H14 J-D05 H15 J-D08 H16 V401D
H19 D903i H20 D905i

最強はD905i 次点はV401D 期待外れはD903i

三菱しか使えない俺はどうしたらいいんでしょう?


89 :白ロムさん:2010/01/12(火) 09:24:22 ID:al0oRZSL0.net
三菱買収

90 :白ロムさん:2010/01/12(火) 09:25:03 ID:al0oRZSL0.net
>>89>>88へのレス

91 :白ロムさん:2010/01/17(日) 22:49:25 ID:lruGinFW0.net
過疎っているな…
独立させて特化させた方が
にぎやかになりそう

92 : ◆F01B.jOFCQ :2010/01/18(月) 17:27:14 ID:ChixEydo0.net
D903iって他のDに比べて個性が無いよな

93 :白ロムさん:2010/01/18(月) 20:38:15 ID:VFnS3UoA0.net
それが個性じゃない?
一番小さくて、むっちり厚みもあるし。

94 :白ロムさん:2010/01/19(火) 01:59:06 ID:KZ3tpC7U0.net
確かにむっちりしてるな。扱うにも持ち歩くにも存在感がある。

だ が そ れ が い い

95 :白ロムさん:2010/01/19(火) 18:48:07 ID:7rry8FJb0.net
D904iて、スレ無いね。

不人気なの?


96 :白ロムさん:2010/01/19(火) 23:38:10 ID:ribwQi840.net
>>95
薄くなったしスライドアシストに戻って閉じるのがやりやすくなったのもプラスなんだが、
発売前から「冬モデル(905i)はすごいよ」とドコモにいわれちゃったので売れ行きはお察しください。


#ミラーワインのD904i持ってるけど。

97 :白ロムさん:2010/01/23(土) 05:07:24 ID:AZIbk1os0.net
905修理&外装交換から戻ってきました
全くの新品
まるで買い替えたみたいだ
スピセレもクルクル最高!
修理中の代替機利用しなければ300ポイントバックするので実質700円で新品交換したようなもの
外装交換は皆にオススメ


98 :白ロムさん:2010/01/24(日) 22:52:28 ID:kvuOVF6q0.net
>>10
電池パックの製造年月って
どうして分かるの?

99 :白ロムさん:2010/01/25(月) 00:15:24 ID:K9VspnkS0.net
電池パックに書いてある3文字のアルファベット

1文字目が年、2文字目が月。3文字目は知らん。
ABCから始まってPが2006年、Qが2007年、Rが2008年、Sが2009年
月もAから始まってLまで。

QBAだったら2007年2月製、SEAだったら2009年5月製という事。
他メーカーも表記方法はだいたい共通。

100 :白ロムさん:2010/01/27(水) 11:58:20 ID:j2FMU2DN0.net
100get!

101 :白ロムさん:2010/01/27(水) 20:29:47 ID:LNn2Dg9DO.net
やっと規制解除されたんだね
携帯スレに携帯から書けないなんて過疎るわなw

102 :白ロムさん:2010/01/27(水) 22:13:54 ID:pHcG6Y1N0.net
>>99
そうなんだ、ありがとう。
こういうのは
工業製品とかでは当たり前なの?

103 :白ロムさん:2010/01/27(水) 22:23:53 ID:ATTojU5xO.net
2008年2月にこの機種を買った最初についていた電池が2007年11月
と昨年11月に買った予備電池が2009年2月でした。

104 :白ロムさん:2010/01/28(木) 04:52:08 ID:RerUvtMQ0.net
へ〜はじめて知った
去年の7月の電池だったわ
新しくて安心したwww

105 :白ロムさん:2010/02/08(月) 19:19:44 ID:oFyYL1KI0.net
microSDに保存した動画をD903iTVとD904iで見ると
904iの方が映像が小さくなるのですが
原因分かる方いませんか?

106 :白ロムさん:2010/02/12(金) 01:38:48 ID:C4Qaq6BG0.net
>>105
904の方が903より解像度が高いからとか…?
904で撮った写真を最新の機種の友達に送ったら
小さくて見えないって言われたことがある。

107 :白ロムさん:2010/02/16(火) 20:40:35 ID:+MAKyl/u0.net
>>106
てことはやっぱ仕方ないんですかね・・
返信ありです。

108 :白ロムさん:2010/02/21(日) 14:56:33 ID:x7+cZqE30.net
D901iで丸5年 記念カキコ。
これからも宜しく。

109 :白ロムさん:2010/03/05(金) 19:13:34 ID:r8MHt9PSO.net
901iSはいいな

110 :白ロムさん:2010/03/07(日) 17:20:37 ID:WX6A0YfW0.net
903入院

111 :白ロムさん:2010/03/22(月) 17:56:34 ID:a/C+Jp1r0.net
iphoneに乗り換えたものの、おサイフケータイが諦めきれずに2台持ちを考えている。
最近の機種はどうもしっくりこないんで、オクか何かでD90xシリーズを探そうと思ってるんだけど、
以下のようなカンジでぐるぐる迷ってるんだ。

QP・edy・スイカとその他ショップのアプリ数件を入れたい。
モバイルスイカHPを見たら対応するのは902is以降らしい。
聞くところによるとアプリの容量とかもいつからか変わってるらしい(903から?)
おサイフメインで使いたいのでワンセグその他機能はどうでもいい。
サブ機なので出来れば¥10000以下で見つけたい。
色はメタリック系が好き。
でもでも以前使ってたD902i黄色は最高にお気に入りだった。

一番新しい905を買っておけばいいのかなーとも思うが、おサイフにしか使わないとなるとちょっと高い気もするんだよね。
おサイフだけならこのグレードで十分使えるよー、てのが会ったら教えてください(-人-)

112 :白ロムさん:2010/03/22(月) 20:01:11 ID:ofX6/0uz0.net
>>111
Felicaチップが新しくなって容量が増えるのは903iシリーズから。
二台持ちだと小型軽量の方が好都合だろうし、D904iでいいかと。

・・・色が気にいるかって問題は残るか。

113 :白ロムさん:2010/03/23(火) 00:12:12 ID:GIqdIcdg0.net
>>111
俺はD904iからN905iμに変えたんだが、
Nはおサイフ利用時にバイブがブルッとして、
ちゃんと反応したかどうか分かりやすいのが良い。

コンビニ等での「チャリーン音」はタッチして一瞬の間があるから、
「ちゃんと反応してるかな?」と少し不安になっちゃったりもするが、
Nのブルッはチャリーン音よりも早く反応とするから、
なんというか「ちゃんと認識できた感」がある。

特に音が聞こえにくい&わざわざ目視でイルミ確認するのも面倒な
改札通過の時に安心感あり。

というわけでおサイフだけならNオススメ。
まあ液晶もDに比べると超絶綺麗だし、外装の剛性感も高いし、
反応もモッサリってほどではないのでNμ系は個人的にいいと思う。
ちなみに905iμが1万ちょい、D904iも1万ちょいくらいだと思う。
両方とも新品(外装交換品)のオク相場。中古なら8000円とかかな。

DスレでNをオススメしても仕方ないんだがね。

114 :白ロムさん:2010/03/23(火) 13:55:48 ID:lGbTNVRQ0.net
>>112 >>113
早速レスありがとう参考になった!

ブルブル感で引き去り確認てのは盲点だったよ。確かにあったら便利だよねえ。
N905(μじゃないけど)はDとiphoneの間に短期間使っとりました。
ブルブルしたっけかなあ…と思ってググってみたけど、μだけの機能なのな残念。

Nは液晶とカメラが良くて好きだったけど、家族にあげちゃった。
Dといいiphoneといい、液晶が表に出てるタイプが面倒くさがりの自分に合ってるみたい。
(Nもひっくり返して表に出来るからって理由で選んだけど、ひっくり返すのが面倒だという罠にw)

さしあたりは
家族にあげたN905を取り戻す
かわりに新規でPかNの携帯を入手して家族にあげる。
Nを使いながらのんびりとD904ワイン色(・∀・)ノイイ!の出物を探すことにするよ。

115 :白ロムさん:2010/03/23(火) 16:20:35 ID:Xl3UCogM0.net
>>114
遅くなっちゃったけどD705とか70x系は?

116 :白ロムさん:2010/03/24(水) 01:27:00 ID:GQPBt9a+0.net
世界初セパレートスタイル×1,220万画素カメラ搭載
ハイスペックケータイ

PRIMEシリーズ F-04B
2010/03.26 発売予定

形状:セパレート/114×51×20.4(最薄部約19.6mm)/約173g
メインディスプレイ:3.4インチ 480×960(フルワイドVGA TFT) 約1677万色
カメラ: CMOS 約 1,220万画素 (MilbeautMobile)
Bluetooth:2.0+EDR対応 HSP/HFP/HID/DUN/OPP/A2DP/AVRCP/SPP
カラー:Black, White

オプション品:プロジェクター(3万〜4万)

■公式
NTTドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f04b/
富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04b/

■まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/f-04b/

117 :白ロムさん:2010/03/29(月) 13:14:42 ID:7W4X+bVs0.net
質問です。
D904iSってありましたか?

118 :白ロムさん:2010/04/10(土) 12:24:01 ID:Ci6rsIq6O.net
ない

119 :白ロムさん:2010/04/13(火) 23:21:39 ID:52S6Tp7u0.net
902iでは、オープン&クローズ時にダウンロードした好きな音を鳴らせたのですが、
それ以降のシリーズでも好きな音を鳴らせたりしますか?

また、PCで効果音などをmp3などで作成してファイルを携帯にメールで送れば、
それを開いてオープン音などに使用したり出来るのでしょうか?
どこかのサイトや掲示板などにファイルを投稿して、それを携帯でダウンロードするといった感じなのでしょうか?

120 :白ロムさん:2010/05/17(月) 20:02:48 ID:6inbIEFd0.net
D904iで、見たい広告のメールと非広告のメールの区別を
バイブエーダでしようと「電話帳別着信設定」をしてみたのですが、なぜか反映されてくれません。
他にも違う手を試してもみようと、広告を全部同じグループに入れて
グループ別の着信設定にしようと思ったら、それでもなってくれません。
(全部デフォのバイブレーダになってる)

もしかしてこの機種のバグなんでしょうか?
でも調べてもそんな感じのものには引っかからず・・・・。誰か、何か心当たりありませんか?

121 :白ロムさん:2010/06/02(水) 21:15:51 ID:wnN0/oRQO.net
久しぶりに規制解除
そのうちまた書けなくなるだろうけど
この機種使ってそろそろ3年になる
特に不具合もなく、ここまできたよ

122 :白ロムさん:2010/06/07(月) 20:12:15 ID:8ScR+nVzO.net
電池パック買いに行ったときに最近の機種を触ってみたけど、どれも微妙だったなぁ
ボタンの押し心地とか持ちやすさとか、なんかしっくり来なかった

123 :白ロムさん:2010/06/09(水) 17:42:49 ID:VR162IHWO.net
スライドは三菱に限る

124 :白ロムさん:2010/06/09(水) 20:00:28 ID:+wEz2eTOO.net
かかか

125 :白ロムさん:2010/06/12(土) 15:47:24 ID:QkLAIfFOO.net
長年使ってるんでスピセレは外せない
代替機でスライドじゃないの一週間使ったがやはり開閉がマンドクセ
となるとPしかないのか…

126 :白ロムさん:2010/06/13(日) 19:03:14 ID:MgxaqfLRO.net
D90シリーズからF-06Bに流れる人が多くなるかな。
そんな俺はD904を使い続けて3年たったけどまだまだ現役で頑張ってもらうぜ。

127 :白ロムさん:2010/06/13(日) 23:28:51 ID:8eCIzdYe0.net
>>126
D904i→(F-02A)→D905i→F-09A→F-06B

・・・という流れで思うこと。
キーロックの動作はDの方が好み。(タイマーあるし)

#Fの充電器抜き差しでキーロック強制解除な理由は謎。

128 :白ロムさん:2010/06/16(水) 10:38:41 ID:ZpLdt1TaO.net
最近スピセレかたい

129 :白ロムさん:2010/06/20(日) 23:25:45 ID:VBi3agqZO.net
>>128
俺の905もかたくなってきた。
無駄にクルクルしすぎかな。

130 :白ロムさん:2010/06/21(月) 19:39:50 ID:/51RhyqcO.net
出戻り組がだいぶ出てるみたいだね。

131 :白ロムさん:2010/06/21(月) 22:22:51 ID:zyNsuMIf0.net
うちの905はスピセレは問題ないけど、勝手にキーロックが解除される。
あと、机に置くとかのちょっとした振動で再起動がかかる。

132 :白ロムさん:2010/06/22(火) 19:04:20 ID:Rw+znx/+O.net
>>129
自分は904だけどね、だましだまし(軟らかくなることあり)使ってるよ...

>>131
メヌー→8→3→1→5
で設定すればいいと思うよ

133 :白ロムさん:2010/06/23(水) 18:30:59 ID:PrX4ubtaO.net
>>132
おっ904使い発見!
いい機種だと思うんだけど、もうさすがに下火なのかな(´・ω・`)

134 :白ロムさん:2010/06/23(水) 19:11:43 ID:PFMooTxW0.net
D904iなら現役バリバリ!
スピセレどころかバッテリーさえ問題無しですが、流石に2年以上無交換なので
ぼちぼち電池を貰ってこないと・・・
心底惚れこめる機種が出るまでシブトク使い続けまっせ!

135 :白ロムさん:2010/06/24(木) 22:08:33 ID:q1DTqaNLO.net
>>133
すいませんね、904で

136 :白ロムさん:2010/06/25(金) 14:39:33 ID:AgANoJkbO.net
D904はまだまだ人気あるよね。
デザインは最強だし、ワンセグはいらないし。

137 :白ロムさん:2010/06/25(金) 19:46:16 ID:MlSIeeprO.net
N904と両持ちだが、アンテナがDのほうが一定しiモードも一生懸命に接続してくれる
一方Nは、ハイスピだけど接続がやる気が無い

138 :白ロムさん:2010/06/26(土) 13:59:39 ID:YhlzRKu/O.net
中身だけバージョンアップとか出来るようにならないかな
別に今の性能で充分なんだけどさ

139 :白ロムさん:2010/06/27(日) 10:45:13 ID:snrxoN4eO.net
>>138
それは思うよね。
見れないサイトとか使えない機能が増えてきてね。

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:13:00 ID:zQ9UPsql0.net
D905が交通事故により天に召されてからもうすぐ半年…
スピセレが恋しい…

141 :白ロムさん:2010/07/22(木) 23:04:06 ID:UEW2xK4v0.net
D901i(5年)からP-04Bに変えました。
さようなら、今までありがとう。

142 :白ロムさん:2010/07/22(木) 23:15:36 ID:sHid2yEn0.net
>140
おれもF6Bに機種変したけど
スピセレないから不便で・・・
スピセレほんと便利なんだよね

143 :白ロムさん:2010/08/09(月) 22:11:25 ID:cd7jJcozO.net
iモード中に画像表示する、しない
とかの設定できればいいな

144 :白ロムさん:2010/08/16(月) 02:07:17 ID:Yj/DvnDLQ.net
D904を使って1年。
特に思い当たることもないのに、急に通話が出来なくなったので修理に出す。
無料で修理&外装交換までしてくれたのでボロボロだった画面までピッカピカの新品状態。

さらにそのD904を使うこと1年半。
同じくまた急に通話が出来なくなったので修理に出したらまた無料で外装ピッカピカ。
色が剥がれて真っ黒だったスピセレも銀色に戻ったしクルクルクルクル回ってくれる。

本当にしょうがなく修理に出してるだけなのに、約3年到達前に外装新品状態は美味しすぎる。
ごめんねDoCoMo

145 :白ロムさん:2010/08/18(水) 23:49:21 ID:s8sZKhzPO.net
D904黒使いです
まもなく2年になるが全然不具合なし
月に1000万パケ超えてるのにな

146 :白ロムさん:2010/09/03(金) 11:07:58 ID:Z11dSYmb0.net
903
開くと音聞こえない。
あるドコモショップでは\5250-で修理と。
別のドコモショップでは「初期不良扱いで無償」

なにこの違い。

とまれあと数年延命。

147 :白ロムさん:2010/09/11(土) 16:35:32 ID:TzOmIZ91O.net
901iSのデザインはいいな

148 :白ロムさん:2010/09/12(日) 17:12:35 ID:jgAXEudZ0.net
「初期不良扱いで無償」 はねえだろ。いつのモデルさ?
昔の話し始点の香

149 :白ロムさん:2010/09/21(火) 18:44:31 ID:2qO/c4QV0.net
なんくるないさ

150 :白ロムさん:2010/09/21(火) 20:56:35 ID:hpFluiNZ0.net
涙そうそう

151 :白ロムさん:2010/09/25(土) 21:54:46 ID:6B80ziC4O.net
スピセレが再び硬くなったー、強引に回してたら右親指が痛くなったー

152 :白ロムさん:2010/09/26(日) 00:36:09 ID:GXVAUdvX0.net
無料修理出せよ

153 :白ロムさん:2010/10/02(土) 23:11:07 ID:0vWrsYH70.net
労災だな

154 :白ロムさん:2010/10/16(土) 11:43:54 ID:3LQZ2Ek80.net
D905スレに天才現る

155 :白ロムさん:2010/10/16(土) 18:13:12 ID:iymFLIVB0.net
154だけじゃ何かわからんと思うので補足

ラジオのネット使ったサービス終了で、
FMラジオ聞きながら、ブラウザ起動できなかったが
それを解決するアプリを作った人が出てきた

作者は905でしか動作確認してないみたいだが
D903iでも動作したみたい。
D904iは動作確認はまだ誰もしてないっぽい

131 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 00:16:07 ID:l8bLGdJg0 [1/6] (PC)
簡易ラジオアプリ作ってみた
http://d905iradio.futene.net/

156 :白ロムさん:2010/10/24(日) 05:45:36 ID:eMgz5Keb0.net
本人乙

157 :白ロムさん:2010/10/30(土) 14:26:49 ID:+UkN5BYJ0.net
あげ

158 :白ロムさん:2010/10/31(日) 15:54:26 ID:oCNcnxfZO.net
>>155
ほぅ、面白そうだね

159 :白ロムさん:2010/11/11(木) 01:44:13 ID:4A/SR5Zi0.net
公式終わるんだね


160 :白ロムさん:2010/11/14(日) 19:39:37 ID:kUoIvScF0.net
D903iTV使ってる人いるの?

161 :白ロムさん:2010/11/15(月) 01:25:55 ID:k052DeHj0.net
D905iのサブとしてだけど、使ってる。
デザインとキーロックボタンの位置、勝手にキーロック解除の症状が無い点は903iTVの方が好き。

162 :白ロムさん:2010/11/28(日) 15:00:23 ID:Hwsho1UJ0.net
D902iS使っている同志はおらんのか
D902iS可愛いよD902iS

163 :白ロムさん:2010/12/12(日) 00:46:12 ID:YexIigiM0.net
>>162おるよ
愛着湧きすぎて機種変するのが後ろめたいわ

164 :白ロムさん:2010/12/24(金) 07:09:10 ID:VmY5Y50hO.net
今度Fの新機種にスピセレつくようになるね
スピセレて名前じゃないけど選択肢が広がるね!

165 :白ロムさん:2010/12/24(金) 12:57:03 ID:k++qgVjWO.net
>>164
D903iTV&D905i持ちだが、俺もF-05Cは気になる

166 :白ロムさん:2010/12/28(火) 21:57:52 ID:HFLUeMkfO.net
902iSは902iにスピセレ付けたやつだったけか?
いいな、ラジオ付きだったら尚更いいな
901iSを持ってる勇者はおらんかの?
男気のある901iSを・・・

167 :白ロムさん:2010/12/29(水) 07:47:33 ID:v1ffP//p0.net
黒が目覚ましになってる

168 :白ロムさん:2010/12/29(水) 14:42:08 ID:TtMqHEG10.net
>>166
使ってるけど何か

169 :白ロムさん:2010/12/31(金) 18:15:26 ID:tavMOQ7VO.net
新しい携帯欲しいんだけどなぁ
手に取ってもしっくり来ないんだよな
使ってりゃ気にならなくなるんだろうけどさ

170 : 【大吉】 【86円】 :2011/01/01(土) 13:52:21 ID:gAhAT0yPO.net
おみくじ→D904iブラックの運命
お年玉→もし機種変したらかかる費用

171 :白ロムさん:2011/01/01(土) 15:26:07 ID:TemIXrcTO.net
>>168
おぉ、粋だのぅ

172 :白ロムさん:2011/01/04(火) 22:13:27 ID:g7SVLex90.net
D901iとうとうマイク壊れちゃった・・・
買い換えどうすればいいかな

173 :白ロムさん:2011/01/11(火) 15:03:15 ID:iwXS4BzG0.net
>>166
あまり使ってないけど稀には使うこともある
電池切れの時とか

174 :白ロムさん:2011/01/29(土) 14:34:04 ID:LE36ju2b0.net
3年半使った会社支給のP903iがボロボロになってきたので、新しいのを申請しようとしたら
支給されるのは悪評高いL-03A!
最近支給された社員の評判も悪く、これはイカンと思い、本日中古携帯を扱っている近所の
GEOに行ったらD904i(黒)が5400円で売られていた。
手にとって確認するとほとんどキズ無しだったので、即決で購入。
家に帰って、赤外線で電話帳を移し、いろいろといじくってみたが、レスポンスも良く素晴らしい。
とりあえず、オクでバッテリーを購入して末永く使うつもりだ。
青いバックライトがかっちょええ!!


175 :白ロムさん:2011/01/30(日) 11:06:54 ID:HZMl4GFIO.net
>>173
またも勇者が
904使ってからだと、ややサクサクだけど使いにくい
もうすこし904が起動が早ければな〜

あと
三菱アンチの「コニー」の野郎が言ってたが、SDカードにフォルダ作成できないから不便
最近、糞コニー見ないな

176 :白ロムさん:2011/02/06(日) 18:59:13 ID:jcwV/IirO.net
>>174
ナカーマ
三年以上使ってるが一度も不具合なし
神携帯だよ

177 :白ロムさん:2011/02/07(月) 16:51:51 ID:iojoZGCW0.net
D904は
メールや電話の不在着信ランプ機能はついてますか??

178 :白ロムさん:2011/02/07(月) 23:28:38 ID:dTMDGVN3O.net
>>177
あります

179 :白ロムさん:2011/02/08(火) 00:13:22 ID:yy4wxcFU0.net
着信点滅間隔が6秒ってのがなぁ。
せめて2秒間隔だったなら・・・。
結局、スライドして確認してしまう。

180 :白ロムさん:2011/02/08(火) 19:10:07 ID:szhYDn5p0.net
ありがと
6秒感覚なんですね・・。

181 :白ロムさん:2011/02/10(木) 06:37:45 ID:98ujcIr2O.net
MITSUBISHIなのにDとはこれ如何に

182 :白ロムさん:2011/02/10(木) 20:16:43 ID:tztn4Hpt0.net
>>181
三菱電機→ダイヤモンド→D


183 :白ロムさん:2011/02/10(木) 20:18:14 ID:tztn4Hpt0.net
ダイヤモンドじゃなくてスリーダイヤだった。

184 :白ロムさん:2011/02/11(金) 18:51:19 ID:GZ1pG6XtO.net
三菱のオーディオはダイアトーンだった
それってダイヤからきてたのか!

185 :白ロムさん:2011/02/11(金) 22:27:34 ID:a3CL0e0nP.net
画像ファイルを新機種に移そうとしたらSIMカードがないと使用できませんってなったんだけど
どうすれば設定解除できるの?ちなみにD904です

186 :白ロムさん:2011/02/13(日) 17:49:48 ID:bsaPwnsbO.net
905〜902isと705は上品だよな

187 :白ロムさん:2011/03/05(土) 14:10:42.18 ID:XaIYgNO1O.net
MyDーStyle、2月末で終了してた
ここ数年利用していなかったがなくなると寂しいものだな

188 :白ロムさん:2011/03/09(水) 11:00:11.30 ID:8W+r6o3N0.net
(ドヤ

189 :白ロムさん:2011/03/20(日) 20:45:07.59 ID:f4ojjW0MO.net
今だに外野でD902iSを見る・・・なんだか嬉しい

190 :白ロムさん:2011/03/21(月) 12:21:15.64 ID:UC2swc+pO.net
サファイアまだまだ元気だよ

191 :P-08A 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 21:21:57.42 ID:HMsduq9T0.net
D902iSマゼンタユーザーが二人いたが、一人は内蔵スピーカーが壊れてP-07Bを買い、、もう一人もカメラが壊れてREGZAphoneを買うことになった。

192 :白ロムさん:2011/04/18(月) 06:10:58.76 ID:X70FUacrO.net
会社で周りのケータイがブイブイよく鳴る
少し羨ましくなってるが、D904iはまだまだ健在
でもでも、浮気心が消えないよ
@福島

193 :SoftBank 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 59.3 %】 :2011/04/19(火) 06:40:18.32 ID:iJWw079P0.net
>>191
すまん。REGZA PHONEじゃない。F-04Bだった。

194 :白ロムさん:2011/05/07(土) 17:58:10.87 ID:zIgU63FXO.net
NECと三菱しか持ってないが
NECと比べ、バッテリーの減りと耐久性は三菱に軍配
これは圧勝

195 :白ロムさん:2011/05/28(土) 02:17:22.72 ID:7NeBmcVv0.net
>>182-183
さらに遡ると、

スリーダイヤ
    ↑
(三つ葉柏+三階菱)/2
    ↑
山内家+岩崎家の家紋
    ↑
土佐藩

196 :白ロムさん:2011/06/12(日) 19:50:41.90 ID:CYMiZloX0.net
 ◆
◆ ◆

197 :白ロムさん:2011/06/16(木) 22:13:28.14 ID:fU2qo8kCO.net
スライド最高

198 :白ロムさん:2011/06/23(木) 12:30:38.25 ID:SZZLcDwf0.net
長年白ロムで持っていたD902を手放した。
思い出があったから悩んだけどすっきりした。
次はスマホに変更する予定だ。

199 :白ロムさん:2011/06/23(木) 21:39:10.79 ID:N7ihxziHO.net
なかなか可愛かった902を・・・

200 :白ロムさん:2011/07/03(日) 09:52:24.61 ID:EwInsYIEO.net
D904i黒使いだが、つべのマイアカウントが無効になってしまった。
でもでもやっぱりこいつは手放せないよな…

201 :白ロムさん:2011/07/10(日) 23:45:57.90 ID:RmdYLd3C0.net
D901iの電池交換してきた。
先月で修理受付終了しちゃったから、壊れたら機種変更しか道が無いのが辛い。
でも、あと5年は使って元を取らないと。


202 :白ロムさん:2011/07/11(月) 12:24:19.70 ID:cFAo15ji0.net
902も来年6月で受付終了だし。
それ以後壊れたら使えないからいいかげん変えたほうがいいのか。

203 :白ロムさん:2011/07/14(木) 01:03:08.93 ID:+3AhzZ+E0.net
どーなんだよ。これは最悪だろ。
http://www.ustream.tv/recorded/15967908

204 :白ロムさん:2011/07/17(日) 09:23:56.96 ID:9ZruOkK+O.net
携帯のスレで携帯から見れないリンク貼るのは最悪

205 :白ロムさん:2011/07/23(土) 20:12:24.90 ID:cpIfrg7xO.net
とうとう受話スピーカーが壊れた。
直すのに15000かかるので機種変する決心をした。
3年以上同じ携帯使ったのなんて初めてだった。
Fで防水のスライドが出たのでそっちに移るよ。
今までありがとう!

206 :白ロムさん:2011/08/03(水) 21:35:07.20 ID:Ft/ymdbTO.net
オサレ携帯

207 :白ロムさん:2011/08/21(日) 23:33:08.90 ID:5/4wL+Ku0.net
おいらは904を通話とキャリアメール専用端末と目覚まし替わりに使って、イオンシムを挿したスマホと二台持ちしている。
いまだに安定性や電池持ちは素晴らしいね。

208 :白ロムさん:2011/08/24(水) 02:14:33.39 ID:JG13mDkW0.net
5年ほど愛用してきたD902iSとそろそろお別れ
なんか寂しいけどこれも時代の流れか・・・

おまえら元気でな

209 :白ロムさん:2011/09/04(日) 11:06:14.54 ID:0SwSeque0.net
3年半愛用したD904黒が壊れた。DSで見てもらったら修理に約3万かかるらしい
機種変するにもいいのがないなー
スライドでシンプルなやつでいいんだが

210 :白ロムさん:2011/09/04(日) 22:49:48.18 ID:0zFGNJ5vO.net
>>209
F-05Cは?
かなりシンプルだと思うが…

211 :白ロムさん:2011/09/05(月) 00:16:31.35 ID:tC9K5pH50.net
発売以来の905使い
操作性で満足出来る現行機ってあるんかな?

212 :209:2011/09/06(火) 07:28:38.13 ID:/zKqeEjs0.net
>>210
デザインあまり変わらないからよさそうだったけど、機種変で一括で2万円だった
904や905の白ロムでも2万中盤するし、意外と値下がりしないもんだね
それだったら、どうせ変えるならスマートフォンに...って考えてしまう

213 :209:2011/09/06(火) 07:32:52.66 ID:/zKqeEjs0.net
ちなみに今は昔使ってたD901i探し出して使ってる
Dマンセー

214 :白ロムさん:2011/10/21(金) 12:18:17.11 ID:GniNQwvpO.net
忍法法で書き込めなかったが
>>213
D901iはデザインがいいですね

215 :白ロムさん:2011/10/21(金) 22:53:25.51 ID:6Up2w0gj0.net
なぜかオクでD903iを落札してしまったw
D使うの初めてだし、スライドも初めて…。
なんかいいな、この機種。
でもネットがちょっと表示が遅いけど…。
しかし買ったばかりであれなのだが、D904iも気になって気になって。

216 :白ロムさん:2011/10/27(木) 23:58:18.75 ID:AIwLbGX70.net
901iからF-11Cに換えた。
予備で取っておくか…

217 :白ロムさん:2011/11/02(水) 18:08:15.66 ID:vhSzwMJAO.net
901iは901iSよりゴツイ感じ

218 :白ロムさん:2011/12/06(火) 10:13:37.77 ID:7IIfqae30.net
D904i、外装交換した。
まだまだ使います。

219 :白ロムさん:2011/12/08(木) 23:00:21.45 ID:w37n5E3G0.net
D901I買いたい人とかいるんかね?
再生品?に交換して放置してあるんだが
色は白

220 :白ロムさん:2011/12/19(月) 22:32:21.40 ID:TDPKqP3/0.net
んー、貴重品ではあるな

221 :白ロムさん:2011/12/23(金) 10:24:06.21 ID:VLAuic+I0.net
90でストレートはなかったな

222 :白ロムさん:2012/02/22(水) 11:56:10.28 ID:G2TukSzwO.net
2月22日で222get

223 :白ロムさん:2012/03/05(月) 13:20:48.80 ID:4GNcRncE0.net
iモード中に画像表示オンオフできればいいな〜

224 :白ロムさん:2012/03/05(月) 20:23:23.29 ID:4GNcRncE0.net
できた

225 :白ロムさん:2012/03/05(月) 22:37:36.47 ID:QyBWydrvO.net

D904i
買い取り3000円だった

226 :白ロムさん:2012/03/06(火) 11:28:00.20 ID:61GwJ4MRO.net
>>215
なぜ905を買わないの?

227 :白ロムさん:2012/03/06(火) 21:25:39.65 ID:O8KGfCk40.net
ヒント、買い取り値

228 :白ロムさん:2012/03/07(水) 14:01:14.88 ID:OJlm7G3k0.net
905は厚くて重いしな…
俺的に形状の理想は904だな

229 :白ロムさん:2012/03/08(木) 18:37:32.20 ID:r25nIg6IO.net
ハイスピード捨てても904選択する余地あるよな

折畳み式でスピードセレクターがあればいいな

230 :白ロムさん:2012/03/23(金) 09:45:55.01 ID:Kd19G4Q20.net
うお。こんなスレがあったとは。
発売日に905iを買って、使い続けてます。
メールとおサイフケータイがメインの使い方だけど。
Android含めて買い替えの必要性も感じてないので、まだまだ使い続けますよ。

231 :白ロムさん:2012/03/24(土) 12:56:34.76 ID:F5QS5wCX0.net
いらっしゃいませ〜

232 :白ロムさん:2012/03/29(木) 07:53:20.53 ID:ITFQZUwT0.net
基本機能905
形状&青イルミ904
ボタン902is
が組み合わさったら俺的には最強

233 :白ロムさん:2012/04/01(日) 13:49:41.08 ID:tnPdTV4b0.net
ハイスピあってもワンセグは(゚听) イラネ

234 :白ロムさん:2012/04/05(木) 18:35:08.19 ID:CyGY9Wkh0.net
FMラジオよりラジコ対応アプリだったらなぁ〜

235 :白ロムさん:2012/04/05(木) 18:35:39.01 ID:CyGY9Wkh0.net
FMラジオよりラジコ対応アプリだったらなぁ〜

236 :白ロムさん:2012/04/07(土) 17:26:48.01 ID:QDK+bKzq0.net
D905も形状と本体の色は好きだけどな
だけどボタンをブルーLEDにしなかったのは何でだろう・・・
オレンジよりブルーに光るほうが綺麗なのに
D904はブルーだからいいな

237 :白ロムさん:2012/04/10(火) 05:42:59.98 ID:t3NOWGHBO.net
D905イエローを発売日に購入して使い続けてます。全く壊れず快調そのもの。Dは203、206、502、503iS、251iS、900、901iS、902iS、903と使って保管してあり900以降は今でも普通に動きます。
905はFOMA停波まで使おうと思っています。

238 :白ロムさん:2012/04/10(火) 21:27:08.34 ID:U5k1XXyw0.net
rajikoより機能としてちゃんとFMラジオ付いてる方が
電池持ち良いけどな


239 :白ロムさん:2012/04/11(水) 21:46:43.31 ID:T2hwsllI0.net
しかし・・・

240 :白ロムさん:2012/04/15(日) 16:35:48.43 ID:NsLA1wonO.net
・・・からの?

241 :白ロムさん:2012/04/25(水) 22:31:23.81 ID:OYbL6wRN0.net
それか思い切ってリスモウェーブアプリ・・・

242 :白ロムさん:2012/05/05(土) 19:44:42.27 ID:SrhAuLLe0.net
色によってキーのフォントが違う

243 :白ロムさん:2012/05/07(月) 23:51:24.49 ID:+oODGEWt0.net
また三菱復活しないかなー

244 :白ロムさん:2012/05/15(火) 20:36:41.20 ID:V4bzXIYH0.net
Dマンセー

245 :白ロムさん:2012/06/30(土) 20:56:56.97 ID:+8nUp6pD0.net
保守

246 :白ロムさん:2012/07/08(日) 13:43:28.42 ID:EZlS8ZkO0.net
D.Style復活してくれよ

247 :白ロムさん:2012/08/11(土) 07:24:40.54 ID:D8qB5vxS0.net
こんなスレが有ったとは(^-^;  
実はD901is とD904iワインとiphoneを使ってる。
D901isは買って5日目に水没したけどばらして乾かしたら生き返ったのでいまだに現役。
ただ最近基板の腐食が怪しいんでドナーが2台。
まだまだ使う気満々。
901はボタンで"シャキーン"て開くのが心地よい。
904は最薄+スピセレ+色が気に入ってる理由かな。

248 :白ロムさん:2012/08/18(土) 01:56:52.02 ID:00HB3OA+O.net
東野圭吾のドラマで長澤まさみが使ってたケータイがこのシリーズの黄色いのだった
ガリレオでは柴咲コウが同じの使ってたな


249 :白ロムさん:2012/08/31(金) 17:06:23.26 ID:1azerDqi0.net
ダウンロード有名人辞典は優秀

250 :白ロムさん:2012/10/25(木) 13:05:05.07 ID:XYrEQSDz0.net
最近、上下左右スピセレの調子が芳しくない

251 :白ロムさん:2012/11/13(火) 23:52:00.84 ID:zDKZc+ayO.net
D904i現役

252 :白ロムさん:2012/12/15(土) 10:43:42.87 ID:jZVHKNOg0.net
修理出して戻ってきた
優秀だったDL辞書はもうDL出来ないんだな

253 :白ロムさん:2012/12/23(日) 19:12:12.26 ID:LW4j3+7B0.net
904がしばらく圏外なってた、
再起動したら直った。

ふうぅー。

254 :白ロムさん:2013/01/02(水) 01:01:31.16 ID:VRXMdm7q0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
905iたんの画面がつかなくなってしもうたああああああああああああばばばばっばばばっば
ありえへんみとめへんしんじられひん
生涯の伴侶と誓ったのにうわあああああああああああさっさskぁmkfsなdmfんvm
えええっええっえ?まじなん?嘘嘘嘘と言ってくれや・・・・・・・
一瞬だけついて ふわぁって消えてまうんやけど
これ治らなさそうな予感ビイン瓶なんやけど




え?

255 :白ロムさん:2013/01/02(水) 16:10:02.04 ID:8YvFBMmT0.net
ASDECのD905用フィルムがまだ手に入るのがありがたい
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gPF-D905/
http://www.mobilefilm.jp/shop/g/gAR-D905/

256 :白ロムさん:2013/01/04(金) 22:13:33.21 ID:k1SuXMTk0.net
ドコモオンラインショップ
D905i
電池パック 在庫なし
リアカバー 在庫あり(全色)
卓上ホルダ 在庫あり

257 :白ロムさん:2013/01/04(金) 23:03:34.79 ID:dFfc9R1W0.net
でもお高いんでしょう?

258 :白ロムさん:2013/01/06(日) 00:27:42.49 ID:aoq/Peea0.net
904はなぜ電池パック在庫ありなんだ?

さては904ユーザーが905iの電池パックを...

259 :きゅん ◆kyun...UDs :2013/01/06(日) 02:11:26.35 ID:8JIa8vvu0.net
電池パックなら俺の隣で寝てるよ?

260 :白ロムさん:2013/01/08(火) 21:43:42.15 ID:1nq1bReT0.net
D905で今更なんだけど、‘ぶっく’で変換すると小文字のbookしか出てこないのはなんで?
‘おふ’は大文字のOFFで変換されるのに、この違いはなに?
他にも簡単な英単語の大文字変換が候補に出てこないものが多数ある
イライラすんだけど、一発変換する方法あった?

261 :きゅん ◆kyun...UDs :2013/01/09(水) 00:51:07.10 ID:1w6DKc0D0.net
ブックオフなら取説も売ってるかもね

262 :白ロムさん:2013/01/09(水) 14:08:56.73 ID:KMWTANoP0.net
>>261
取説はドコモからDLできるから

263 :きゅん ◆kyun...UDs :2013/01/09(水) 21:52:35.02 ID:1w6DKc0D0.net
>>260がぶっくおふでイライラしてるからさ

264 :白ロムさん:2013/01/09(水) 21:58:01.15 ID:mg5Vm50O0.net
びーおーおーけー

265 :白ロムさん:2013/01/10(木) 00:05:47.81 ID:RdL2by9E0.net
>>264
それは英単語の変換とは言わない

266 :白ロムさん:2013/01/10(木) 16:32:57.50 ID:8tBVIhUS0.net
ボクちゃんは数多ある言語の中で、英語だけ変換するようにしてほしいの?

267 :白ロムさん:2013/01/10(木) 17:36:53.30 ID:VfBx5J9U0.net
>>266
そうでちゅう。
でもわかったの。
ボキみたいにおばかな変換しかできないって。
やっと気付いたの!
みんなありがとおぉぉー!
これからも使い続けるからよろちくびぃー♪

268 :白ロムさん:2013/01/13(日) 21:54:35.11 ID:NDrGrKeW0.net
でも初期の変換はNECよりいい

269 :白ロムさん:2013/01/17(木) 01:48:56.19 ID:U+Gk0AXOO.net
安心パックでD905在庫がまだあるという奇跡に出会えた!
昔拾ったiphone着せ替え使っていたけど、どこにあるか誰か教えて下さいm(_ _)m

270 :白ロムさん:2013/01/17(木) 09:37:43.06 ID:Gr0vplkL0.net
>>269
http://minormaniax.main.jp/kisekae-matiuke

271 :白ロムさん:2013/01/17(木) 12:02:13.81 ID:U+Gk0AXOO.net
>>270
ありがとうございますm(_ _)m
リンクが切れているみたいでした…

272 :白ロムさん:2013/01/19(土) 15:32:51.09 ID:XTTv1vYy0.net
最近のサスペンスドラマで余貴美子がピンクのD904iを・・・

273 :白ロムさん:2013/01/30(水) 08:49:07.25 ID:LRbxC0nf0.net
D905ってまだ液晶の修理出来るんかな…
修理したら中身全部入れ替え?
もう辞書とか落とせないしD公式の3和音着信音とか気に入っていたのに

274 :きゅん ◆kyun...UDs :2013/02/01(金) 14:33:12.06 ID:dJotietE0.net
画面映んなくなって持ってったら
外装と基盤取り替えって言ってた 〆て2万なり
泣く泣く機種変 中身はドコショでバックアップ取れるけど
画面映んないとできないよ

ごめんね 僕がお金持ちだったら君をフランケンシュタインにしてまで末永く使えたのに・・・
ありがとう 忘れないよ さようなら D905i

275 :白ロムさん:2013/02/01(金) 23:28:45.03 ID:Vx2KH3ZbO.net
>>273
全部初期化されるね
まぁ修理可能ならリフレッシュされ戻ってくるし
修理不可な場合は廃棄しかないですね

276 :白ロムさん:2013/02/02(土) 16:31:02.10 ID:JPG5q+IH0.net
>>274
えええ画面映らないと出来ないのか
docomoショップでなら何か特別に操作できるような機会があるかと思った
データリンク系のソフトならあり?
一般的な範囲で、メール・電話帳・テキストメモ・カメラ撮影分の写真くらい

277 :きゅん ◆kyun...UDs :2013/02/03(日) 00:34:26.64 ID:2wfjIlep0.net
事前にfomaカードに移してたならできるけど・・・
画面映らないと無理らしいです

278 :白ロムさん:2013/02/03(日) 12:12:10.30 ID:SSguLpFB0.net
もう一台持ってればいいのにな
ブクマ・電話帳を同じデータをコピーしておけば問題なし

279 :白ロムさん:2013/02/05(火) 11:36:54.88 ID:+KFxk4sH0.net
とりあえずケーブルを手に入れて自力でのバックアップを目指そう
当時2台買うのは無理だったなあ…でも買っておけばよかったのかなあ

280 :白ロムさん:2013/02/05(火) 23:09:19.87 ID:En1WKBcZ0.net
N904とD904両持ち
電話帳とブックマークは片方更新すれば直ぐにデータ移行
どっちか修理することがあっても困ることナシ

281 :白ロムさん:2013/02/05(火) 23:11:33.90 ID:En1WKBcZ0.net
あと、D901iSがあったけどサブ

282 :白ロムさん:2013/02/07(木) 06:03:53.29 ID:LTiTUnOx0.net
>>280 >>281
で?

283 :白ロムさん:2013/02/16(土) 13:42:16.60 ID:/UHd3Lz60.net
902使ってみたい

284 :白ロムさん:2013/02/16(土) 19:27:42.05 ID:z5oC3MXt0.net
惚れた女はすぐモノにするのが男だぜ

285 :白ロムさん:2013/02/16(土) 22:31:24.59 ID:YMrBkXBd0.net
901は無印もSもゴツイ

286 :白ロムさん:2013/02/18(月) 13:34:42.67 ID:Iz7+MP7Z0.net
901はSしか使ってないけど、デジカメっぽくて好きだったな
買い増しした後もカメラとしては数年使ってた

287 :白ロムさん:2013/02/18(月) 20:22:50.83 ID:cF7m05EMO.net
わかるな、カメラのシャッターオープンするとカメラが自動的に起動

288 :白ロムさん:2013/02/19(火) 14:08:13.60 ID:0dSwMU7x0.net
そうそう、あれはよかったなあ…
今のはちょっと戸惑うんだよね、カメラ起動するのに
まあ普通のデジカメも持つようになって携帯のカメラはあまり使わなくなっちゃったけどさ

289 :白ロムさん:2013/02/19(火) 20:44:36.52 ID:BHSJbG560.net
近未来てきなD901iSはよかったよ
ロック系は旧式でワンプッシュオープンがたまにキズ

290 :白ロムさん:2013/03/02(土) 17:01:23.14 ID:syjW+Eqq0.net
三菱はストレートも売りだったなぁ

291 :白ロムさん:2013/04/17(水) 13:57:21.54 ID:V+0+yTqD0.net
質問なんですが904は5ボタン長押しでバックライト暗くできないんですがどうやれば暗くなるんでしょうか?

292 :白ロムさん:2013/04/23(火) 19:38:35.92 ID:VB8sxvJS0.net
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/kishu/d.html
久々に検索したらこんなサイトがあった ドコモ東北だそうだ
携帯電話の歩みページで、年代別、メーカー別で分けられてる

デジタル・mova DU HYPERが自分の初携帯、一目惚れだった
標準バッテリーの他に純正別売りのLサイズバッテリーがあった
充電器に工夫がされてて、携帯刺すとことバッテリーだけを刺すとこがあって
バッテリー単独で充電できたりしてた

手元に置いておきたかったが、次の機種買う時に回収されていきました
今D905i、壊れるまで使い続けまs
その前に買ったD901iは目覚ましとして現役 バイブつぇえええ

293 :白ロムさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UjAIV35s0.net
905iシリーズの発売日に世代交代で値下がりしたD904iを購入
数年使い続けたけどFOMAハイスピード非対応に耐えられなくなってP-02Bに機種変
最近データ専用としてタブレットを買い足してガラケーにFOMAハイスピードが不要になったので、SIM差し替えてD904iを復活させました
薄くて軽くて快適!ドコモショップに引き渡さず手元に残しておいて本当によかった…

294 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cQzkV2Dk0.net
7kで買ったっけな

現役

通話メール目覚まし専用

あとはツータッチタイマー

295 :非通知さん:2013/09/12(木) 15:07:39.00 ID:JunELG+d0.net
D901isのバッテリーが欲しい
他社のでもいいので
D901isに合うバッテリーってない?

296 :白ロムさん:2013/09/12(木) 19:16:19.33 ID:tMJljvT50.net
うーむ持ってたけども…長らく充電してないからもう駄目かもしれん

297 :白ロムさん:2013/09/13(金) 21:48:40.07 ID:EfdfQvIw0.net
長年使っていたD904iが壊れたのでN01Eに機種変した
タイマー機能が無いのが一番ショックだった

298 :白ロムさん:2013/10/08(火) 23:29:33.78 ID:i00Ba8E/0.net
902が可愛い

299 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:25:40.20 ID:URQOBbsi0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

300 :白ロムさん:2013/10/24(木) 13:59:21.60 ID:Nr+V5spBO.net
904i現役age

301 :白ロムさん:2013/12/16(月) 21:09:54.76 ID:Y8ItYxJiO.net
904、いつの間にかクリアボタンの下が欠けてるorz

302 :白ロムさん:2014/09/16(火) 11:52:43.78 ID:Ehy6xQZd0.net
D904i
左右ボタンとメニューボタンが逝った
困った

303 :白ロムさん:2014/10/02(木) 20:32:55.47 ID:+aI4pJ4u0.net
ドコモのオンラインで電池の取り扱い無くなったな・・・

304 :白ロムさん:2014/10/09(木) 18:38:02.70 ID:xFaWp9uSO.net
>>302だけど
中古905が売ってたから買った
i-mode繋がりにくくなったし圏外になりやすくなった

305 :白ロムさん:2014/10/10(金) 19:52:13.47 ID:wEE6eMLzO.net
>>304
残念でしたね。

306 :白ロムさん:2014/10/12(日) 03:41:37.25 ID:L9IJI/kjO.net
>>304
ここ2〜3ヶ月くらいからかな?不自然に繋がり難くなった。
具体的に言うと毎正時10分毎に電波入り難くなってアンテナも不安定、iマークが消えてカキコも読み込みも出来なくなる。ひどいと圏外になるんだ。

これってD905だけかな?
周りのガラケー使いにはない症状らしいんだ。

307 :白ロムさん:2014/10/12(日) 15:58:24.93 ID:fclrRKS0O.net
>>305
気遣いありがと

>>306
サブで使ってるD901iSや某701は全くないです、前使ってたD904は稀にiモード繋がり難い時があったけど
圏外になりやすいD905ほどひどくはありませんでしたね

308 :白ロムさん:2014/10/12(日) 20:37:53.05 ID:L9IJI/kjO.net
>>307
レスありがd
D905は圏外になり易い持病があるって事すか?

309 :白ロムさん:2014/10/12(日) 23:21:09.56 ID:fclrRKS0O.net
>>308
個体差はわかりませんが、中古で買ったD905の圏外のなり易さは異常ですね
ガラケは古ければ古い程、丈夫だったりトラブル少ないような気がしますね

310 :白ロムさん:2014/10/12(日) 23:34:11.02 ID:fclrRKS0O.net
因みに、三菱とNECユーザーで
N701とN904にD901iS(中古)とD904とD905を使ってきた
N904が死んでD904も死んで
生き残ったのはN701とD901iS(中古)で急遽D905を買った

その中でD905のiモード通信では最悪ですね
繋がりにくいと思ったらiモード通信が切れて復旧しにくい
挙げ句の果てに圏外になり易い
通話も心配です

311 :白ロムさん:2014/10/13(月) 02:37:01.44 ID:1lb9I8XvO.net
>>310
個体差ではないかな?
うちのは問題なし。

312 :白ロムさん:2014/10/13(月) 10:47:07.43 ID:4YPWYO2eO.net
>>309-311
レスdm(_ _)m
i-modeの繋がりにくさは同じような症状です。一時的圏外率が高いです。
昨晩、いい加減困ったのでDoCoMoに通信状態云々のメールを送って返事待ちです。
個体差もあるかもしれないですが、ある時期を境に突然そうなったので、長く使うと出てくるD905特有の症状とかかも?

過去Dシリーズしか使ってないし、完全に壊れるまで使ってきたのに初めてですわ。
古い機種の方が強いってのは本当かもですね?

313 :白ロムさん:2014/10/14(火) 11:26:31.13 ID:W7cq1Y+sO.net
>>311
地域かな?一部の都心ではダメです

>>312
困ったもんですね、通話発信も鈍い時があるし

314 :白ロムさん:2014/10/28(火) 19:14:40.88 ID:efhGtGN+O.net
D904にD905の電池って使えないよね?D904なんだけど電池がDSにないんだとさ…

315 :白ロムさん:2014/10/29(水) 12:33:58.57 ID:Yfr3CiG+0.net
現在進行形で使ってる
>>10が書いてくれてるよ

316 :白ロムさん:2014/11/10(月) 12:16:26.10 ID:73GhXxPnG.net
D905、ホント繋がりにくい

317 :白ロムさん:2014/11/20(木) 18:56:47.50 ID:FZ5yfAaYO.net
補償サービス頼んだら、もうD905i無くなってたわ(T^T)
仕方なくPの代替品にしたら物凄く使いにくいorz
中古にすりゃ良かった・・・
D206から一筋に三菱通してきたから仕方ないけど、これほど差があるとは。

三菱、今までありがとうよ

318 :白ロムさん:2014/11/20(木) 19:03:43.00 ID:ki2aZWVK0.net
D905持ってるんだが中古だと買い取り額いくらなんだろう?

一応故障はしてなくて普通に使えるんだが。

319 :白ロムさん:2015/03/15(日) 23:43:31.24 ID:T+crRR0C0.net
>>317
F-05Cオヌヌメ。
>>318
高く買って欲しいならヤフオクにでもだしとけよ。

320 :白ロムさん:2015/04/30(木) 21:17:11.66 ID:aefCuMxv0.net
>>306>>307>>312
ここ1年くらいかな、こちらも同じような症状@都内
iモードマーク点滅→消灯→通信切れ→圏外で、 3分くらいはページ取得ができない。
最近はひどくないが、まだ発生しなくはない。

321 :白ロムさん:2015/08/09(日) 12:22:44.20 ID:T+6kjQV7O.net
うむ

322 :白ロムさん:2015/10/10(土) 22:31:49.02 ID:o/OQWxCk0.net
D902iに戻ってみたw
当時からわかりにくいと評判が悪かったバイブがマジわかりにくいw

323 :白ロムさん:2015/11/17(火) 12:59:46.77 ID:mNHXKs+PO.net
905が落ちまくる〜

324 :白ロムさん:2015/12/04(金) 09:32:12.71 ID:p+OJuqr+0.net
tes

総レス数 324
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200