2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au WIN W63H by HITACHI Part2

1 :白ロムさん:2009/10/22(木) 19:45:32 ID:MXAcf8+CO.net
au 2008年秋冬モデル、WoooケータイW63Hのスレです。

『同じ観るなら存分に堪能したい。さあ、プレミアム画質で。』

●au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w63h/

●日立公式
http://k-tai.hitachi.jp/w63h/index.html

2 :白ロムさん:2009/10/22(木) 20:17:02 ID:MXAcf8+CO.net
●スペック
サイズ 約50×110×17.4mm
重量 約123g
連続通話時間 約230分
連続待受時間 約270時間
ディスプレイ 約3.1インチ有機ELディスプレイ 480×800(Visual WVGAとして)
本体容量 600MB
外部メモリ microSD2GBまで対応
有効画素数 500万画素CMOS(AFあり)
赤外線通信 IrSimple
GLOBAL PASSPORT CDMA

3 :白ロムさん:2009/10/23(金) 05:40:14 ID:hkAHx8kmO.net
いちょつ
多分Part6だと思う。
アップデートがあったのか、いつの間にかブラウザキャッシュが減っているな。
フリーズしなくなったのはいいが、3ページくらいしか戻れないや。

4 :白ロムさん:2009/10/23(金) 15:57:00 ID:1r8KrzpE0.net
過去ログ
au WIN W63H by HITACHI Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235541629/
au WIN W63H by HITACHI Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229528115/
au WIN W63H by HITACHI Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227921912/
au WIN W63H by HITACHI Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225474640/
au WIN W63H by HITACHI Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213448302/

5 :白ロムさん:2009/10/23(金) 20:30:38 ID:STmz+/M3O.net
>>3
教えて頂いてありがとうございます。

>>4
過去ログの貼付けありがとうございます。

W63Hスレが無くなっていたので、スレを立ててみたのですがパート数を間違えていたようなので助かりました。

申し訳ないですが…このスレはau WIN W63H by HITACHI Part6として活用お願いします。

6 :白ロムさん:2009/10/23(金) 22:18:45 ID:STmz+/M3O.net
●ケータイアップデート

2008年11月28日(1回目)
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20081128.html

2009年2月18日(2回目)
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090218.html

2009年7月2日(3回目)
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090702.html

2009年8月25日(4回目)
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090825.html


7 :白ロムさん:2009/10/23(金) 22:25:41 ID:vnI58r65O.net
ついに起ったぞ。これでED完治だ。

ありがとう起ててくれた人。

8 :白ロムさん:2009/10/24(土) 06:06:54 ID:nTdnpWgH0.net
ようやく63Hスレ復活したな

9 :白ロムさん:2009/10/24(土) 18:59:50 ID:p3jEH4HMO.net
アップロードは一番最近のだけやればOKなの

それともみんなしなきゃダメなの

10 :白ロムさん:2009/10/24(土) 21:37:22 ID:3W+AoK91O.net
>>9
ケータイアップデートは過去のアップデートも含めて実行するから、今まで一度もアップデートしていないのなら時間が結構かかるかも…早ければ10分ぐらい遅ければ30分以上かかる場合も
どちらにしても一回すればOK

あとアップデート実行中はケータイの操作は出来ないから、寝る前か夜中にすることをオススメします

11 :白ロムさん:2009/10/25(日) 00:01:22 ID:CnzLYwo+O.net
やっと立ったね

12 :白ロムさん:2009/10/25(日) 00:50:52 ID:SGqL/gYEO.net
>>10
ありがとです
さっそく最新のでアップしてみます

13 :白ロムさん:2009/10/25(日) 01:02:18 ID:1wDiZsW0O.net
W53H〜W63Hの機種は統合してしまっていいような気がする。

14 :白ロムさん:2009/10/25(日) 08:18:01 ID:4HepmQvbO.net
数日前携帯開いたら白バックに黄色の文字で更新中とかなってたんだがなんだったのかな?

開いた瞬間消えて待ち受けに戻ったんだが…

15 :白ロムさん:2009/10/25(日) 23:43:03 ID:SGqL/gYEO.net
よく開いた瞬間マルチ画面がでることはあるけどなぜだろう

さすがに>>14のような経験はないけど


16 :白ロムさん:2009/10/26(月) 02:16:42 ID:dz5zobI+O.net
>>14
その画面が不定期で出ることあるけど…今まで別に支障はないからあまり気にしなくていいと思うよ

>>15
W63CAとかW63Hはマルチキーが右サイドに付いてるから左手で操作する場合、中指がマルチキーに当たって開く瞬間に押してたりするのかも…もしそうじゃなかったらゴメンナサイ


17 :白ロムさん:2009/10/26(月) 08:58:31 ID:ZlkWEhZnO.net
>>16
なるほど、思い当たるふしはある
ただ携帯の操作は右手だけどねw

閉じてた状態でマルチボタン押しちゃってたら、しばらく時間をおいて開いいてもマルチ画面が表示されちゃうんだろか

18 :白ロムさん:2009/10/26(月) 22:51:12 ID:dz5zobI+O.net
>>17
あながち的外れみたいじゃなくて良かった

今使ってる機種はテンキー(10キー)の下にマルチキーがあって違うんだけど…閉じたままでカメラのシャッターキーとかマナーキーを押してから開いても待ち受け画面のままだったから…たぶん閉じてた状態でマルチキーを押してから開いても何もならないと思うよ

19 :白ロムさん:2009/10/26(月) 23:39:41 ID:ZlkWEhZnO.net
>>18
なったよやっぱり

試しにふた閉めてマルチキー押してから開いてみたらしっかりマルチキー画面出てた

1年近く使ってるけどそんなこといまさら気づきました

20 :白ロムさん:2009/10/27(火) 00:39:52 ID:YB6et/KKO.net
電池の消費がめちゃめちゃ早いんですが…
薄型だからなのかな?

21 :白ロムさん:2009/10/27(火) 08:09:40 ID:0JKE2w6kO.net
閉じてるときサイドボタンきかないようになっているのでは?

22 :白ロムさん:2009/10/27(火) 08:38:17 ID:gexteW1iO.net
>>20
消耗早いとはどのくらい電池は薄くても決して容量は小さくないから厚さは関係ないよ

有機ELは液晶より電池食うとは聞いたことがあるそこそこ大画面だしもちがよくない部類の機種であることは確か

とくにwebやってると半日もたないこともあるな

23 :白ロムさん:2009/10/27(火) 20:20:25 ID:YB6et/KKO.net
薄型だから電池パックも薄くて小容量なのかと思ったら…違うんですか…
webだと1時間保たないorz
電池パック替えたらいいのかなー

24 :白ロムさん:2009/10/27(火) 21:36:36 ID:gexteW1iO.net
さすがにそれは無理でしょう
(-.-;)
なんたって機種ごとに形状があるんだから。

W61Sなんかは750ahともっと小さな容量を使ってるよ。
もっとも液晶だし画像も小さいからそれでももちはいいんだけどね。

web連続使用で1時間はこの機種では悪いというほどでもないと思うけど電池を冷凍庫で保存するともちが回復するという都市伝説もあるから試してみたらw。

25 :白ロムさん:2009/10/27(火) 21:38:03 ID:gexteW1iO.net
W61CAの変換ミスでした

26 :白ロムさん:2009/10/27(火) 23:06:07 ID:LoHnePCZO.net
>>23
薄型化だけが原因じゃなくていわゆる『(発売当時)ハイスペック』でさらに画面も以前に比べて大きくなって…それでいて電池容量は以前と同等もしくはダウンしてる機種もあるから電池持ちは実感として厳しいよ

発売してからもうすぐで1年になるので電池パックを買い替えるかポータブル充電器を購入することをオススメします

27 :白ロムさん:2009/10/28(水) 12:03:38 ID:1U9rAy4+O.net
冷蔵庫に入れるのはなんだか怖いのでw電池パック買い替えてみます
ありがとうございました

28 :白ロムさん:2009/10/28(水) 22:59:16 ID:20Jklo+oO.net
>>27
試しに膨らんだ電池を冷凍庫にいれたら心なしか腹が少しへこんだように思われる。

持ちの効果についてはまだ試してないが、君も男だなら思い切って試してみよう。

そしてここで情報交換してこのスレを盛り上げていこうよ。


29 :白ロムさん:2009/10/29(木) 15:16:33 ID:d5fKNa8d0.net
この機種って、友達が複数の人に一斉送信してて、
いっしょに誰に送ってるかってすぐにわからないの?
毎回アドレス詳細で確認しないとだめ?
64Sとかは自動設定なのか、なにもしてないのに最初から観れるのに

30 :白ロムさん:2009/10/29(木) 23:06:07 ID:XsQM5+6FO.net
>>29
たぶんそれはソニエリだけの仕様で初めから何も設定しなくても見れるみたい
今Premier3で確認したら見れたけど…他のメーカー(CA・H・SH・P)の機種はアドレス表示かアドレス詳細表示で確認しないと見れなかったよ

面倒臭いと思うけど慣れるしかないかも

31 :白ロムさん:2009/10/29(木) 23:29:19 ID:RomPzyE2O.net
>>29
Toで送信する馬鹿に、それを覗き見る基地害か…

32 :白ロムさん:2009/10/30(金) 00:20:39 ID:efALQKQCO.net
静止画像や3:4の動画でも3D表示できますか?

33 :白ロムさん:2009/10/30(金) 00:26:12 ID:2K+bn8Y6O.net
やっと63Hのスレ復活か…
白ロムで買おうかと悩んでいたので心強いです。

34 :白ロムさん:2009/10/30(金) 00:38:49 ID:RP+lggl9O.net
>>32
W63Hは3D表示できないです
3D表示に対応しているのはH001なので…H001スレでお願いします

35 :白ロムさん:2009/10/30(金) 00:40:29 ID:EK3WAL4J0.net
>>30
ありがとうございます。
やっぱり表示されないのですね。

>>31
基地害ですか?
誰に送っているのかわかると、全員にまた送る内容考えれて便利なんですが。

36 :白ロムさん:2009/10/30(金) 00:49:54 ID:efALQKQCO.net
>>34
ありがとうございます

37 :白ロムさん:2009/10/30(金) 01:05:15 ID:RP+lggl9O.net
>>35
ちなみにW64SとW63Hは電話番号は別々?それとも1つのICカードを差し替えて2台使ってるの?

38 :白ロムさん:2009/10/31(土) 20:50:58 ID:869BDHXPO.net
KCP+のせいでおもい

39 :白ロムさん:2009/11/01(日) 00:30:18 ID:oXYWkws40.net
今更ですが、35です。
>>37
番号はもちろん別々ですよ。
30さんの答えがすべてでした。
プライベートで64S、ビジネスで63H使っているので、
メールでどの同僚にメールが送られているか確認したいのですが、
ソニーだけとは・・。
勝手にロッククリアもできないし。なかなか不便ですね。

40 :白ロムさん:2009/11/01(日) 03:40:42 ID:cnKomPJKO.net
>>39
勝手にロッククリアできないとありますが…W63Hは会社からの支給で自由に使えないということでしょうか?

もし自分の中で使い分けをしているのであれば…必要なデータを退避させてから2台ともロッククリアしてW64SとW63HのICカードを差し替えることで可能です(電話番号とメールアドレス変更の通知が必要なので周囲の人に迷惑かけてしまいますが)


41 :白ロムさん:2009/11/01(日) 09:44:07 ID:btRDpRSbO.net
この機種はデザイン的にはおしゃれなスタイルで気に入ってる

ただ角っこがとがってるからズボンからの出し入れ時に引っかかるのがうざい

キーのレスポンスが遅く虫の居所が悪いときなどはイライラして投げつけたくなる
ケシぴ+の悪影響だろうが他機種もみんなこの程度なんだろうか

あと通話の声が相手に伝わりにくいのかな
たまに聞きとりにくいと言われる
W61Sほどはひどくないけどね

web連続使用するとプチフリするの、もう少しなんとかならないかな

42 :白ロムさん:2009/11/01(日) 14:48:50 ID:brzrw+4c0.net
ゆとりワロスwww

43 :白ロムさん:2009/11/01(日) 23:20:30 ID:mJC9esW30.net
ひょっとかして63Hと63CAって同じ電池?

44 :白ロムさん:2009/11/02(月) 07:09:37 ID:oUuL1IpPO.net
書き込みしてるときなんかにあと少しで完成ってところでいきなり全部消去されてしまい頭にくることがよくある

なんでかなと思ってたら、「さ」のキーを押そうとしたときに間違って「電源」キーを押しちゃたみたい
そうすると問答無用にいきなり全部消去されちゃうのな

もはや「戻る」キー押しても復活しないし、もうやんなっちゃう

他の機種でもみんなそうなの


45 :白ロムさん:2009/11/02(月) 20:44:34 ID:2lu8iXv2O.net
ねぇよ

46 :白ロムさん:2009/11/03(火) 00:06:53 ID:OwVGTiyU0.net
お知らせ着信ランプの点滅時間を変更することはできますか?
点滅する間隔が遅すぎて、メールや着信があったことに気がつけないで困っています。

もし点滅時間を変更できないのであれば、メールや着信があったことに気がつきやすい工夫などを教えていただければ幸いです。
(充電器に挿した状態でも、端っこに小さくメールのマークが出るだけで気がつきにくい)

どうぞよろしく。


47 :白ロムさん:2009/11/03(火) 10:56:22 ID:cH+HcRG3O.net
>>43
日立カシオは大体いつも同時期発売の機種は電池共用

48 :白ロムさん:2009/11/03(火) 13:15:57 ID:sMoHGZfHO.net
>>46
着信ランプの点滅感覚を短くするのは無理みたい
電池の持ちに対する配慮からだと思う

着信に気づきやすい環境としてはよく机の上に開いて置いてる人を見るな

あとはこまめに開いて確認するしかないんじゃないの

49 :白ロムさん:2009/11/03(火) 18:02:55 ID:OwVGTiyU0.net
>>48

そうでしたか、やはり無理でしたか
とりあえず開いて置いておく事にします。
どうもありがとう。

50 :白ロムさん:2009/11/03(火) 18:22:03 ID:6JhING+cO.net
EZwebのフォントだけでもVGA対応してくれたらいいのに・・・
他はあんま不満ないしまだ一年くらいだけど買い替えるつもりです


51 :白ロムさん:2009/11/04(水) 08:43:23 ID:1d+91gLcO.net
>>50
ezwebの文字のフォントだけがVGAじゃないことだけで買い替えなきゃならないほど不満なのか

今のauに君の満足を満たす機種なんて存在してないだろ

52 :白ロムさん:2009/11/05(木) 09:55:15 ID:0NqLcSDQO.net
たしかにタテにながくて角がとがってるのはデザイン的にはスマートに見えるけど通話中は意外と持ちにくいな。

上と下に重みがかかってやじろべえのように感じる。

53 :白ロムさん:2009/11/07(土) 18:35:35 ID:AkLnsm5H0.net
次買うのはiPhoneにしなければならない。
iPhone一台で全て事足り、その全てが他の機種をはるかに凌駕するw
はやくこのごみを捨てられるといいねwww

54 :白ロムさん:2009/11/09(月) 09:20:31 ID:tMEoNY31O.net
そんなにみんなこの機種不満なの

ネットのページ何枚かめくると急につながりが悪くなるのはイライラするけどそれは他の機種でも同じなんでしょ。

55 :白ロムさん:2009/11/10(火) 06:00:11 ID:lNwqubCIO.net
なんかヘッドホン端子のスライドカバーが携帯振るとカチャカチャして気にならない。

ただでさえ軽量化のために操作ボタンがオールプラスチックで安っぽく感じるのにさ。

56 :白ロムさん:2009/11/12(木) 19:54:15 ID:9HTCWkuh0.net
予備バッテリー買っちゃったよ。
買ったときから付いてたバッテリーは、メール10回着信・Webに10回ぐらい繋いだだけで残量インジケータが1つ減ったぐらいヘタレだった。

これで来年11月末で我慢だ…

57 :白ロムさん:2009/11/12(木) 21:53:31 ID:Axrlos4xO.net
バッテリーって家電店にある複合携帯ショップでもてうってくれる?

58 :白ロムさん:2009/11/13(金) 03:44:50 ID:4wfOJefWO.net
>>57
家電量販店は携帯電話の新規契約とか機種変更までは取り扱いしてくれるけど…電池パックの購入はアフターケアになるから量販店では無理だと思う
サービス・契約変更、修理の依頼もauショップじゃないと出来ないはずだから

ちなみにauショップで電池パックを購入したことあるけど…だいたい1週間前後で取り寄せてくれたよ


59 :白ロムさん:2009/11/13(金) 10:15:59 ID:jZ2mvlAVO.net
電池パックなんて通販でポイント使って買えばいいじゃん。
消費税も送料もかからないからショップにいく手間も省ける。

もっとも受付のおねぇちゃんとの会話の機会は失われるがな。

60 :白ロムさん:2009/11/13(金) 20:36:38 ID:FrfHyW2GO.net
>>58
一週間は長いけど、ショップいくしかないかぁ

>>59
確認してみたら在庫切れでした

61 :白ロムさん:2009/11/14(土) 08:32:08 ID:Y3krILH/O.net
>>60
もうちょっと我慢できるなら1年電池がオクに出回り始めるんじゃない

62 :白ロムさん:2009/11/14(土) 16:13:28 ID:o4TwgwExO.net
電池無料サービスのやつって申し込んだら送ってくれんの?
最寄りのショップにとりに行かなきゃダメ?

63 :白ロムさん:2009/11/15(日) 00:03:18 ID:cGqiu/3GO.net
>>62
たしかauショップで電池パック無料サービス申し込みをしたら…一週間ぐらいで郵送で届くからショップに行かなくても大丈夫

64 :白ロムさん:2009/11/15(日) 03:24:33 ID:0nzR1eRSO.net
買って半年でデータフォルダが全部見られなくなって修理に出したら
基盤!全とっかえ!
データフォルダの中身!
半分位しか戻ってこなかった!
今は撮った写メが見れないって言う不具合があるんだけどなんか嫌だな…

65 :白ロムさん:2009/11/15(日) 04:00:19 ID:NsNoJQFRO.net
なんで携帯で撮った写真全部を写メっていうの?馬鹿丸出しだからやめろよ(笑)

66 :白ロムさん:2009/11/15(日) 15:34:47 ID:hc4LsIpnO.net
しかしもう少しオクで電池出回ってもいいのに全然ない

それだけユーザーが少ないってことかな

67 :白ロムさん:2009/11/15(日) 20:32:43 ID:mwWPBmSpO.net
>>64 俺もそれなったよ
俺のエロ動画がかなり消えて帰ってきた ただのソフトウェア系の故障だから取り替えとかは無かったけど

68 :白ロムさん:2009/11/15(日) 21:16:45 ID:hc4LsIpnO.net
基盤ごと基盤の画像も取り替えられちゃったんじゃないの

受け取りの際にショップの通報で児童ポルノ所持罪で逮捕されるからやばいデータは外して出したほうががいいぞ

69 :白ロムさん:2009/11/17(火) 00:56:15 ID:sZqlvzF3O.net
うわ!このスレまだ生きてたのか!?


70 :白ロムさん:2009/11/17(火) 14:27:14 ID:DOItZsB0O.net
メール打つのがかな〜り重いがデザインの良さでなんだかんだと使ってる
あと一年たたないとローン払い終わらないしなぁ
SH003にしてえ…

71 :白ロムさん:2009/11/17(火) 15:15:27 ID:sZqlvzF3O.net
>>70
俺のも文字打ちはかなりもたつく様になってる。
最初はそんなこと無かったのに。


72 :白ロムさん:2009/11/17(火) 15:52:17 ID:bFb9VH5kO.net
>>70
残りの分割金を一括で払えばいいじゃない
それでまたSH003に機種変すればいいじゃない

73 :白ロムさん:2009/11/18(水) 00:16:59 ID:+wF9BwRNO.net
とにかく電源キー押しちゃうとオールクリアになるのは勘弁してほしい

さのキー推す際つい間違って押しちゃう
クリアキーは間違わないんだがな

やっと書き上がった長文が一瞬でパーになるとショックがでかい
ほかの機種もみんな同じなのかな


74 :白ロムさん:2009/11/18(水) 01:07:04 ID:jZPwOKpc0.net
予測変換をオフにすると、それなりに早く打てる。
デザインが良いので、もう少し使う予定。
ただ、53H並に薄いとよかったんだがなー。

75 :白ロムさん:2009/11/19(木) 12:42:17 ID:h8zm6710O.net
12月まで電池パック製造しないとかふざけんなよ…

76 :白ロムさん:2009/11/19(木) 16:05:03 ID:SYrr9WFpO.net
某腸炎端末がこの世のモノとは思えないほどダメで、全てが犬のフン以下の価値しかなかったのでW63Hに買い替えた。
柿!とか叫んでたのももう一年も前なんだな、やっとその柿を手に入れたよ。
つかコレ使ってる人、外で見たこと無かったなぁ。もっとマイナーなのはたくさんあったのに。

しかし、他の端末でこの世の終わりや生き地獄をいくつも経験してきたおかげで、悪くないよW63H。
周回遅れってレベルじゃないが、今更ながら花火の動画作ってあまりの有機ELの綺麗さに感動した。

77 :白ロムさん:2009/11/19(木) 23:07:51 ID:1BG7pBsOO.net
>>75
なんか電池に不具合があったのかなぁ。

>>76
よく言ってることがわかんない支離滅裂の文章だけどく結局はこの機種満足してるみたいね。
その点は同意。

78 :白ロムさん:2009/11/20(金) 00:26:10 ID:XMee5fo7O.net
友人のメアドが変わったのでアドレス帳を書き換えたのに、なぜか返信すると古いアドレス宛てになる…
何か解決策ご存知のかたいますか?

79 :白ロムさん:2009/11/22(日) 21:14:57 ID:5Ifpzx/1O.net
友達の携帯でワンセグ見たら
画質が悪くて
初めて63Hのワンセグの綺麗さに気づいた

80 :白ロムさん:2009/11/22(日) 23:28:00 ID:kIx+JBbqO.net
>>79

機種による。

81 :白ロムさん:2009/11/22(日) 23:41:07 ID:n53Fo4quO.net
>>79
ちなみにその友達の使ってる機種は?

82 :白ロムさん:2009/11/23(月) 00:15:55 ID:xBhhayPkO.net
>>78
普通メアドが変更された後に前のメアドに送信すれば、必ず送信エラーのメールが返ってくるはずなので…古いメアドでも送信が可能なら、その友人は携帯2台持ちで現在古いメアドと新しいメアドの2つのメアドを使用しているのでは?
ひとまず解決策はその古いメアドももう一度登録しておくと、どちらのメアドから送信されても対応はできるかと

83 :白ロムさん:2009/11/23(月) 20:33:50 ID:TfNliwEwO.net
52Hの方がwebの表示早かった
イライラする

84 :白ロムさん:2009/11/24(火) 12:10:50 ID:wOmoZiW5O.net
>>83

しかも、電池持ち最強

85 :白ロムさん:2009/11/24(火) 20:21:06 ID:pdvetRRsO.net
操作がもっさりでもデザインのおしゃれではやっぱり群を抜いてるな

こないだ行ったソープのねぇちゃんも偶然おんなじ色持ってたよ
もちろん俺のも抜かれました

86 :白ロムさん:2009/11/24(火) 20:40:13 ID:4NWtoGZhO.net
購入してから一年経たずして電池が凄い劣化してる。
15分くらいメール書いたり、ネットしたりすると電池マークがどんどん減ってくよ。
電池の持ち以外、外観のデザインや機能では満足してるから勿体無いなあ。

俺以外にも電池持たないって人いる?

87 :白ロムさん:2009/11/25(水) 00:29:57 ID:gW2UFl3Z0.net
>>86
オレは予備バッテリー買った。

88 :白ロムさん:2009/11/26(木) 08:16:41 ID:XcDLOmAqO.net
>>86
(^◇^)∩ほぼ同じ感じだ

89 :白ロムさん:2009/11/26(木) 08:43:54 ID:l8diuTOPO.net
薄くて、スタイリッシュな感じがするが、見た目だけ。

先ず、持ちにくい
薄いからなのか、キー位置が全体的に下に下がっているからなのか?キーも長時間になると疲れてくる

アドレス帳とアプリのキー位置とヒンジまでに1センチほど空いてる、その分、上にずらして欲しい。

あと、キー側の重さを表示側より重くして安定させるように

90 :白ロムさん:2009/11/28(土) 09:04:54 ID:2uRfzi11O.net
取り立てて言われることが少ないがカメラの画像きれいだな

おかげでモバオク出品物がよく売れる

91 :白ロムさん:2009/11/29(日) 10:27:38 ID:eyFUNs9xO.net
web中にメール着信すると2画面表示で読めるけど同じように着信済みのメールも2画面で見れないのかな

92 :白ロムさん:2009/11/29(日) 15:08:58 ID:Xi+hto620.net
電池パック買い換えたいのに在庫ないのか。

93 :白ロムさん:2009/11/29(日) 16:11:51 ID:ZM2TZoI/0.net
>>92
10月末頃に楽天のショップで買えたんだが、今はもうどこにも無いのか?
それとも機種変・MNPの後押しでもしてほしいのか?w

94 :白ロムさん:2009/11/29(日) 17:45:05 ID:RmTZrhIjO.net
もう一年経つのか・・・
電池パックくれるというメールが来たから、早速申し込んだ。

95 :白ロムさん:2009/12/01(火) 01:31:01 ID:2RYSBTa80.net
一年かー。はやいな。
フルサポだからあと一年。
さくっと来そうだ

96 :白ロムさん:2009/12/01(火) 18:35:23 ID:5dRajjk30.net
オレもちょうど今日で丸一年。
淀アキバで「柿色って2chで言ってますよ」と言ったら、
売り子のおねいさんがやたらウケてたのが印象的w

97 :白ロムさん:2009/12/01(火) 21:25:41 ID:6KpfT8k/O.net
>>96
だからどうしたっての
柿色勝って1年経ったってこと

98 :白ロムさん:2009/12/03(木) 11:01:33 ID:ZO3oyG/IO.net
>>86半年位で電池妊娠!30分位で落ちるようになって買ったよ!
発火してリコールとかあったら新しいのもらえるのにな…

99 :白ロムさん:2009/12/03(木) 16:30:27 ID:jrPbnotFO.net
>>98
一時電池パックの在庫がきれてたのは製品の不良が発覚して生産を止めてたかららしい。

ようやく改良品の在庫もできたから来月からリコールで新しいものと交換をはじめる予定らしいぞ。

100 :94:2009/12/05(土) 02:52:27 ID:d3xC7FtcO.net
電池パック届いた。意外と早かったな
古いほうはフル充電で90分くらい使いっぱなし出来るから予備に回しとこう。
これであと半年は機種変せずに済む。

101 :白ロムさん:2009/12/05(土) 23:55:54 ID:aIM7Zlvd0.net
秋冬モデルから変えたいと思う機種もなく、このまま夏待ちか。
電池もらっとくか

102 :白ロムさん:2009/12/07(月) 11:13:32 ID:Tv21jJFlO.net
63Hは撮ったデータを外部出力できると聞いたのですが、たとえばワンセグで録画した番組を部屋のテレビに繋いだ場合その画面は家庭用テレビ大に引き伸ばされてるんでしょうか?お答えのほう宜しくお願いしますm(_ _)m

103 :白ロムさん:2009/12/08(火) 22:35:11 ID:wdTnnW7w0.net
それってMHC Woooのことじゃね?

104 :白ロムさん:2009/12/08(火) 23:55:29 ID:49zT4AuTO.net
auは無償電池パック進呈のお知らせしてくれるんだね。
クソフトバンクの時とは大違いで感動した。
クソフトバンクは自己申告しなかったら
一生貰えないシステムだったのには腹が立った記憶あり。


105 :白ロムさん:2009/12/09(水) 22:59:32 ID:iBF3m7qpO.net
>>103

この機種も確かテレビ出力付いてたけど、ワンセグは出力出来なかった気がする。

106 :白ロムさん:2009/12/10(木) 21:25:35 ID:QNHITPppO.net
この携帯よくdocomoに間違えられる


107 :白ロムさん:2009/12/11(金) 00:50:39 ID:MIIuxN370.net
>>106
そりゃ保守的なドキュモ客を狙った機種でもあったからな。

108 :白ロムさん:2009/12/12(土) 13:26:47 ID:WE4dJoKaO.net
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

109 :白ロムさん:2009/12/12(土) 16:30:49 ID:NrfYu9IK0.net
この外観がたまらない

110 :白ロムさん:2009/12/13(日) 17:47:13 ID:q8feyFraO.net
基盤交換から帰還。
ポイント使って3000円だった。
これで後、2年戦える。

111 :白ロムさん:2009/12/14(月) 00:18:06 ID:Q77wTy4R0.net
Eメールのコピーって、できるのかな?
修理で出すんだけど、代替えの機種で受信しためメールを、
戻ってきた63Hに

112 :白ロムさん:2009/12/14(月) 01:07:52 ID:mdNXVerm0.net
>>111
つかPC用のメールサーバーにも転送させとけば良かったのに。

113 :白ロムさん:2009/12/14(月) 16:34:40 ID:EmknfOR/0.net
ついに解除規制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
8月にこの機種に換えて、auboxとの組み合わせで安くなるからとプロバイダもkddiに換えて
このスレが立った頃には規制に巻き込まれ、ようやく書き込むことができるようになりました。

114 :111:2009/12/14(月) 22:29:21 ID:HiG87wgk0.net
>>112
かしこい!!
今度から転送しておこう

115 :白ロムさん:2009/12/18(金) 21:52:38 ID:2fQmFuYQ0.net
みんなアップデートした?

116 :白ロムさん:2009/12/22(火) 21:34:42 ID:Tcu2NVcOO.net
>>115
さっきしたけど、何が変わったのかわからない…

117 :白ロムさん:2009/12/23(水) 09:00:36 ID:FZTR1ecuO.net
web表示おせーよ
au関連のサイトはサクサク行くのにw
1年経っても相変わらず

118 :白ロムさん:2009/12/24(木) 10:10:10 ID:6QqGUjTqO.net
>>115>>116
いまさらアップロードきても盛り上がんねーな。


119 :白ロムさん:2009/12/25(金) 09:04:29 ID:LTZQTEBSO.net
>>118
アップロード

120 :白ロムさん:2009/12/28(月) 22:01:57 ID:yWPAIEkq0.net
待ち受け画面にカレンダーを表示すると月が変わったら
先月のカレンダーの上から次月のカレンダーが重なって表示されてる仕様
なんだけど俺のだけじゃないよね。

121 :白ロムさん:2009/12/30(水) 11:43:07 ID:3lPEmdN50.net
わたしのはそれならないですね。

122 :白ロムさん:2010/01/02(土) 00:10:49 ID:FmaLfuWr0.net
この機種ってメール受信するの遅くないですか?
同じメールを同時に二機種に送信すると、5秒から30秒くらい平均して遅いんですよ。
まぁ、誤差の範囲と言われると、それまでですが・・。

123 :白ロムさん:2010/01/05(火) 22:19:51 ID:sgy3Qich0.net
>>120
わたしも、今日からなりました。待ち受け画像無しにしても先月のカレンダーが残ってます。何ででしょう。

124 :白ロムさん:2010/01/07(木) 14:50:36 ID:F2hDzqL60.net
>>120>>123
一回電源OFFしたら直りました

125 :123:2010/01/09(土) 01:11:22 ID:rKASJnH90.net
>>124
ありがとうございました!

126 :白ロムさん:2010/01/25(月) 00:34:16 ID:yAMcBbBq0.net
保守


127 :白ロムさん:2010/01/25(月) 23:06:35 ID:/oeXIJuo0.net
あげます

128 :白ロムさん:2010/01/27(水) 01:53:13 ID:m4mQ5zkb0.net
春、54SAからこれに一旦避難するかもだわ。

H002が出ればいいんだけれど・・

129 :白ロムさん:2010/01/27(水) 13:50:34 ID:yIm/ZlA30.net
>>128

ここにも同じこと考えてる仲間がいたww

130 :白ロムさん:2010/01/27(水) 23:39:05 ID:m4mQ5zkb0.net
んっ?
ああ次これの後継機種にする(おそらくそれがH002)つもりだから、今からHのボタン周りを指に覚えさせようと思ってね。

これ売ってるかねしかし・・

131 :白ロムさん:2010/01/28(木) 02:26:39 ID:TwS3q4apO.net
マイクの位置は何故?
意図的?
着信音量が最初に小さいが
だんだん指定音量になるのが
マイク位置と関係していると
Q&Aで回答された
意味不明だ

132 :名無しの歌姫:2010/01/28(木) 13:33:40 ID:41+9gxdh0.net
>>130
白ロムでゲットしたよ!

133 :白ロムさん:2010/01/28(木) 16:20:51 ID:8hGAbxS0O.net
>>102
ケーブルってメーカーや機種は共通なんでしょうか?
ワンセグも映せるようですが>>102の結果も知りたいです。
誰か教えてください。

134 :白ロムさん:2010/01/29(金) 13:22:38 ID:mg6a+9pK0.net
>>132
白ロムってどこで売ってるんだ?
秋葉いけばあるかね・・・

135 :白ロムさん:2010/01/30(土) 13:49:15 ID:kpLSBJmqO.net
>>134
わざわざ秋葉行かなくても、ヤフオクとかモバオクに出品されてる

自分はモバオク使ってる月額300円かかるけどね。
モバペイ使えば詐欺られるなんて事もないし

136 :白ロムさん:2010/01/31(日) 07:21:40 ID:TTNm5UZ0O.net
>>133
誰もTV出力ケーブルなんて使ってワンセグ見てる奴なんていないってことかな。

でも電機知識のある人はいるだろうと思ったんだけど。

137 :白ロムさん:2010/01/31(日) 18:53:26 ID:BTKgKbbB0.net
そりゃそうだろ
TVでテレビが見られるんだから
TVが壊れてない限りは

138 :白ロムさん:2010/01/31(日) 19:31:20 ID:Whk4LPMc0.net
>>136みたいなことをする人って、地デジが映らないテレビしか持ってない場合だろか?
そこまでしてワンセグを見るとしたら、そのぐらいしか思いつかんなぁ。

あと、ラジオライフ愛読者みたいな人はこのスレにはいないだろなw

139 :白ロムさん:2010/02/01(月) 09:49:39 ID:4g48SMQaO.net
>>136
携帯に保存したエロ動画をTVの大画面で見たいんじゃないの

140 :白ロムさん:2010/02/04(木) 18:09:40 ID:lDWnzXoR0.net
今度こいつを買うことになったんですが、待受けにスケジュール表示をなんとかできないもんでしょうか?
ケータイアレンジでないかなぁ…

141 :白ロムさん:2010/02/10(水) 14:38:57 ID:zK3G8TVP0.net
今日買ってきた
思ってたよりもっさりってことはなかったように思う
ただ…外観はともかく「待受画面」の趣味の悪さは何とかならんのか?
日立はいっつもそうや

142 :白ロムさん:2010/02/11(木) 22:07:12 ID:1phI+5W3O.net
まぁ初期ファームと比べたら少しはましになったな

143 :白ロムさん:2010/02/12(金) 12:48:15 ID:f+fuuiWUO.net
大きい画像を「待ち受けサイズ

144 :白ロムさん:2010/02/12(金) 12:51:19 ID:f+fuuiWUO.net
ミスった許してくれ

大きい画像を「待ち受けサイズ」に変換して表示するサイトがあるじゃん?
あれって大体240×320サイズになって、待ち受けにしても小さくなっちまうんだが
同じことで悩んでるやついない?

145 :白ロムさん:2010/02/12(金) 19:00:40 ID:XJe1a2qo0.net
>>140
待ち受け画面にガジェットを表示させればOK
自分は63CAだけどそれでカレンダーを表示できてる

もっともかなり表示が重くなるので、フラッシュの待ち受け画像はOFFにするのが無難。

146 :白ロムさん:2010/02/12(金) 22:51:26 ID:Yjaem2S90.net
夏は卑猥2だってよトホホ・・・

147 :白ロムさん:2010/02/13(土) 17:17:39 ID:Psa65XeT0.net
>>145
その日の予定を表示できるの?

148 :白ロムさん:2010/02/13(土) 20:45:29 ID:Psa65XeT0.net
>>145
やってみた
カレンダー表示されるのはありがたいんだが、その日の予定が下段に1つしか表示されないんですねぇ…
3件くらい表示されるとありがたいし、時間も表示されるともっとありがたかったんだが…
オレの用途には合わないみたいです

ありがとうね

149 :白ロムさん:2010/02/14(日) 15:10:34 ID:LC5RZXOd0.net
早くWindows7対応のusbドライバ出ないかな。
LISMOポートが使えない・・・

150 :白ロムさん:2010/02/19(金) 17:12:48 ID:7HhjM3KwO.net
>>141
なんでまたこんな機種を…
余りの糞レスポンスに半月で価値観が変わるよw

151 :141:2010/02/19(金) 21:22:22 ID:jMqwM5J/0.net
確かに最近「もっさりやな」と思う頻度が高くなってきた
半月かからなかったよ

152 :141:2010/02/19(金) 21:43:33 ID:jMqwM5J/0.net
でも、ワンセグの感度がいいんで驚いてる

153 :白ロムさん:2010/02/20(土) 13:45:09 ID:qsGm4Zcb0.net
>>149
ドライバーでたよ。

154 :141:2010/02/20(土) 15:53:51 ID:6FW7mdwy0.net
そして今日、電池が持たないことを痛感した…orz

155 :白ロムさん:2010/02/20(土) 17:45:42 ID:b4hVAPSu0.net
Xperia mini proが出たら買い換える

156 :白ロムさん:2010/02/21(日) 13:07:45 ID:MbovDhGzO.net
安心サポートの特典で一年たったから新しい電池パックもらった
古い方は予備として持ってくしこれで電池切れに困ることはないぜイヤッホオオウ(^∀^)ノ

157 :白ロムさん:2010/02/21(日) 13:51:28 ID:Pkq2bcn/0.net
創価学会芸術部副リーダーのジャニーズ滝沢秀明が森光子と共演
公演タイトルは池田名誉会長の連載から(週刊文春)[01/06]

 週刊文春1月14日号によると、森光子(89)はNHK紅白の後も高齢にも関わらずジャニーズ
「カウントダウンコンサート」に駆けつけたが、それは1月8日からジャニーズ事務所全面協力の
もと滝沢秀明(27)と女優生活75年目を記念した舞台に共演するからだった。公演タイトルの
「新春 人生革命」は滝沢が創価学会芸術部副リーダーということもあり、池田大作名誉会長が
聖教新聞で連載する「人間革命」からとったものだった、とのこと。以下、抜粋。

・SMAPの歌の後に司会の仲間由紀恵から紅組へのエールを求められた森は戸惑った様子で
 「私から?」「恐れ多くて・・・」。仲間がなんとかフォローしたものの、NHK関係者らを慌てさせた。
・その後、周囲の心配をよそに、森は年末恒例のジャニーズのカウントダウンコンサートに
 急行したのだ。今回はメイン会場の東京ドームのほか、帝国劇場から滝沢らがテレビ中継で
 参加した。森はそこに駆けつけていた。
・「森さんは毎年招待されていますが、今年は1月8日から帝劇で滝沢と共演しますので、
 こちらの会場に来たのだと思います。この舞台の作・構成・演出を担当しているのは、
 ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長。今回の舞台は女優生活75年目を記念して
 ジャニーズ事務所が全面協力しています」(芸能プロ関係者)
・「そのタイトルが『新春 人生革命』。創価学会の池田大作名誉会長が聖教新聞で連載する
 『人間革命』からとったものです。実は滝沢クンは芸術部の副リーダーで、会合にも
 積極的に参加するなど熱心な会員として知られています」(創価学会関係者)

158 :白ロムさん:2010/02/22(月) 09:03:56 ID:ddkrGnyA0.net
今、ケータイを閉じて机の上に置いたら、急にワンセグが起動した
仕様?

159 :白ロムさん:2010/02/24(水) 16:27:41 ID:QAy5Yq2e0.net
デザインは、メチャクチャいいんだけどなぁ…

160 :白ロムさん:2010/02/26(金) 00:23:36 ID:M4aQs/Cv0.net
発売日ヨドで予約してまで買った。
1年以上経つがもう電池寿命かも。
フル充電してネットしてると10分ぐらいで電池が1本になるorz

161 :白ロムさん:2010/02/26(金) 16:39:53 ID:tZIIcTEs0.net
>>160
こいつと同じ時期に作られたKCP+機、例えばW63CAなんかは、電池の消耗ってもの凄く早いだろうね
これだけ充電と放電繰り返してたら、そりゃお迎えも早く来るわ

162 :白ロムさん:2010/02/27(土) 01:35:24 ID:pzkkORBc0.net
いつの間にか着信音がボリューム5に設定しても3の大きさでしか鳴らなくなってる。
内蔵で鳴らすとちょんと鳴るけど自作の着うただと3になるな、なんでだろ。

163 :白ロムさん:2010/03/07(日) 01:43:37 ID:vO7d78VIO.net
ほす

164 :白ロムさん:2010/03/07(日) 22:13:46 ID:UP5SA20/O.net
ネットで「戻る」が消えるのは仕様?
不快なんだけど

165 :白ロムさん:2010/03/08(月) 07:23:18 ID:iE21b48AO.net
>>162のように自分のも着信音量5が以前使ってた53Hに比べレベル3程度で、ワンセグのボリュームも最大にしても半分の音量に感じます。中古で手に入れたので新品の時が解りませんが、皆さんのはどうですか?

166 :白ロムさん:2010/03/26(金) 03:13:57 ID:2zPIgrNk0.net
>>164
一昔前の機種と違って最近の機種はキャッシュ(直前に見たページ情報が保存できる容量)が減ってるから特に画像が多いサイトを見ると前のページに戻れなくなることも結構あるみたい

167 :白ロムさん:2010/03/29(月) 04:08:41 ID:NILWEeGX0.net
>>158
Woooケータイっていうこともあってビュースタイル(画面を上にして折りたたむ)にすると設定を変更していない限り…自動的にワンセグが起動する設定になってるよ


168 :白ロムさん:2010/04/06(火) 01:27:57 ID:bPFZI7un0.net
価格.comのレビュー見ると予想外なくらいに高評価でW63Hが気になってきた

169 :白ロムさん:2010/04/07(水) 00:32:49 ID:1r3rK7RM0.net
>>168
よせよ照れるぜw

170 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

171 :白ロムさん:2010/04/08(木) 00:30:24 ID:0c/oGLkM0.net
>>169
デザインもいい意味でauっぽくなくて…特にサファイアブラックが大人っぽくてステキ

172 :白ロムさん:2010/04/18(日) 21:34:58 ID:w5BGjWaBO.net
超もっさり携帯だったけどデザインは良かった

173 :白ロムさん:2010/04/18(日) 21:36:33 ID:RGwE9+HbO.net
Wooo…

174 :白ロムさん:2010/04/18(日) 23:48:00 ID:/Dw8K4L30.net
これバイブきつすぎだろ?
机の上に置くのは危険だ

175 :白ロムさん:2010/04/24(土) 23:43:15 ID:phzCoaU/O.net
バイブは控え目な気がするんだが…

176 :白ロムさん:2010/04/25(日) 21:59:57 ID:d/+By41SO.net


177 :白ロムさん:2010/04/25(日) 22:10:28 ID:d/+By41SO.net
失礼しました

イヤホンが壊れて買おうと思って公式HPのオンラインショップ見ても、
この機種のステレオイヤホンが無いんだが・・・。
(アナログならある)
無いのかな?


178 :白ロムさん:2010/04/25(日) 22:56:24 ID:FQcbjv7+0.net
>>177
auショップで聞いてみたら…たぶん取り寄せしてくれるんじゃないかな!?

179 :白ロムさん:2010/04/26(月) 06:02:40 ID:xIuvfj8a0.net
液晶画面割れて映らなくなってしまった・・・・
安心サポ無しの液晶交換っていくらかかるんだろうか。ポイントは8000ちょっと有ります。

180 :白ロムさん:2010/05/01(土) 21:05:30 ID:vUNY2feO0.net
液晶『だけ』なら5250円だろ。
でも修理出すと一応全箇所チェックするから他に不具合有ったら倍になると思っていいかもな。


181 :白ロムさん:2010/05/11(火) 03:41:24 ID:H3xtFu+30.net
>>174
どのメーカーもKCP+になってから更にバイブが弱くなった気がするんだが
特にシャープ・・・

182 :白ロムさん:2010/05/11(火) 18:31:25 ID:snA91AYT0.net
軽量化と電池持ちを求めると、ウエイトもモーターも削られて必然的にバイブは弱くなる。

183 :白ロムさん:2010/05/16(日) 06:43:52 ID:kKldLOPX0.net
W63Hの後継機はいつ出るんだろうか?
今年の秋冬あたり期待してるんだが・・・

184 :白ロムさん:2010/05/16(日) 18:14:22 ID:3fW+Y0320.net
>>183
そもそもWoooケータイが出るかどうか不透明だからなぁ…

185 :白ロムさん:2010/05/28(金) 00:07:37 ID:seMAZ+O30.net
felicaマークさえ無ければ・・・

186 :白ロムさん:2010/05/28(金) 02:57:33 ID:t2F1KFQE0.net
>>185
あまり目立たないと思うけど…
W63CAと双子機種だから同様にFelicaが液晶側に配置されてる

187 :白ロムさん:2010/06/05(土) 06:35:14 ID:o+/cTEDs0.net
>>175
割とバイブ強いと思うよ

188 :白ロムさん:2010/06/05(土) 07:57:51 ID:JqlSi6gYO.net
今43Hだけどこの機種いいなぁ。かっこいいよね。
最新機種に期待してたけど微妙だし今から63Hは手に入らないですよね〜
秋冬に期待するしかないのかな…

189 :白ロムさん:2010/06/05(土) 08:04:49 ID:KOOzbfQ+O.net
この携帯、液晶上部分に帯線入ってない?
この帯線部分だけ色が明るいから何か気になる
最初からこんなんだったんかなぁ?
でも気づいたのは最近…

190 :白ロムさん:2010/06/05(土) 21:37:21 ID:abmAefF60.net
>>188
オレはまさに43H→63Hなんだけど、メモリ容量と液晶の大きさ以外は43Hのほうが良いかもな。
とにかくもっさり。43Hをたまに起動すると爆速で感動するよw

191 :白ロムさん:2010/06/06(日) 15:33:23 ID:EyzSrZ25O.net
この機種使い始めて一年半経つけど
あらゆる面でこの反応の悪さは不良品レベルだと思う。
なので近々機種変更をしようかと思ってるんだけど、
auの携帯って他の機種も同じ様な反応示すの?



192 :白ロムさん:2010/06/06(日) 16:40:56 ID:pqEBBCuI0.net
>>191

au限定!キーレスポンス番付【サクサク?3台目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259212953/

193 :白ロムさん:2010/06/07(月) 05:15:08 ID:hf0E6oRi0.net
>>191
最近の機種はレスポンスもプチフリも改善されてるよ
フォントも見やすくなってwebもページ切り替えも速くなってる

194 :白ロムさん:2010/06/13(日) 17:49:51 ID:I2F068wY0.net
機種変更しようと思って店頭で新機種みたけど
あまりW63Hから機種変更したいと思うのはなかった。

W63Hはもっさりだけど、
W63Hの利点、画面の発色の良さ、外観、ほどよい重量などは
新機種にはなかった。

もっさり改善 + 有機EL + 薄型携帯をだしてくれ、au。

195 :白ロムさん:2010/06/13(日) 20:42:56 ID:5i86fTrK0.net
INFOBAR2だな、サクサク、有機EL、薄型。

196 :白ロムさん:2010/06/20(日) 07:13:33 ID:1cgQfDB60.net
W63CA/CA004みたいにW63Hも外装チェンジ版を出せば
ある程度の需要がありそうな気がする

197 :白ロムさん:2010/06/24(木) 01:50:47 ID:9A+gJepp0.net
>>190
おれと逆の感想。
43H→63Hでもろもろタルかったのが改善したと感じたが。

それに43Hは爆速ってほど速くないだろ

198 :白ロムさん:2010/07/05(月) 03:16:37 ID:cBoKRs/Y0.net
>>194
それなら外装交換してW63Hを使い続けるほうがいいよ
待ってたら機種変候補も出てくるだろうし

199 :白ロムさん:2010/07/09(金) 03:23:24 ID:fpTjcCxf0.net
auからちゃんとしたandroid機が出るまで使いまする

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:41 ID:kQUWdeHO0.net
W63hのレスポンスの悪さは異常
auにして始めて持った携帯がこれだった
auデビュー失敗したと思ったよ

201 :白ロムさん:2010/07/12(月) 00:11:41 ID:gkFt9WvH0.net
>>200
この機種デザインは良いんだけど・・・
当時KCP+は不具合だらけだったからね
最近の機種はだいぶ安定してきたみたいだよ

202 :白ロムさん:2010/07/23(金) 22:53:49 ID:UM4gb+Ae0.net
この機種で通話すると、
耳がきーんとする。
みんなはそんなことない?

203 :白ロムさん:2010/08/15(日) 21:48:12 ID:8oXmdRfc0.net
あげ

204 :白ロムさん:2010/09/08(水) 18:56:53 ID:EtKsgXEh0.net
この機種ぽちったwよろしくお願いします(・∀・)

205 :白ロムさん:2010/09/08(水) 22:17:23 ID:IZEosgJG0.net
>>204
ハヨステ

206 :白ロムさん:2010/09/08(水) 22:18:06 ID:IZEosgJG0.net
age忘れ

207 :白ロムさん:2010/09/08(水) 22:54:09 ID:EtKsgXEh0.net
いや、もっともっとふる〜い機種からの機種変なのでw
どの機種を買っても今使っているのと性能がぜんぜん違います。
しっかし過疎ってますな。

208 :白ロムさん:2010/09/09(木) 23:55:45 ID:B7tqb2BsO.net
これほど伸びなかったスレも珍しい

209 :白ロムさん:2010/09/15(水) 11:21:55 ID:jP17nby6O.net
昼間の画面の見づらさは尋常じゃない…

210 :白ロムさん:2010/09/15(水) 15:02:43 ID:gZ6U/N1I0.net
モバゲーやりはじめたんだけど、しばらくすると読み込み止まる。欠陥品じゃないかと思うくらい遅い。
デザインとか、質感、画面描写とかは気に入ってたけど、だめだこりゃ。
買い換えすることにした。
たかがモバゲー、されどモバゲー。モバゲーの為に買い換えるとは思いもよらなかった。

211 :白ロムさん:2010/09/20(月) 14:22:49 ID:p8NHbfgYO.net
俺ではないが職場でW63H使っとる人が、データフォルダでフォト以外を選択した時、必ずメニュー画面にリターンする現象が発生してる。
LISMOについては正常起動してる。
ケータイアップデートはやっても必要なしの表示。

壊れる前に3gp、3gp2、公式サイトから着うたフルをダウンロードしてたらしいが、それの何かが発生源だろうか?
あうの充電機能付きUSB通信ケーブルあるからやろうと思えば、データを確認出来ると思うけど…

この現象、起きた人いる?
やはり、大人しくあうショップに持ってくべきか?

212 :白ロムさん:2010/09/20(月) 14:57:25 ID:ujyPD2LAO.net
これ持ちじゃないけど、まずできる事は電池とICカードを抜いて入れ直す。
おそらくダウンロードデータは関係ないと思う。
これで無理なら修理行き。

これ自体が不安定な個体の多い機種だから、一番良いのは機種変。beskeyなんか手頃な価格だし、同じ日立製だからお勧めできるんだけど

213 :白ロムさん:2010/09/20(月) 15:22:28 ID:EKkBnRNP0.net
>>211
さっさとショップ持って行け

214 :白ロムさん:2010/09/20(月) 15:38:52 ID:p8NHbfgYO.net
>>212
とりあえず、水没や落下による衝撃は無かったらしい。
電池パック外して中身が濡れてないのを確認してるし、ICカードも差し込み直してるのを確認済み。

>>213
とりあえず、そうしてもらうわ。

215 :白ロムさん:2010/09/21(火) 12:26:29 ID:/kKvBl8W0.net
みなさんお久しぶりです
10月で2年になるけど買い替えようか悩むな
次はさくさくデコメできる機種がいいっす


216 :白ロムさん:2010/10/08(金) 16:19:55 ID:5OESGMur0.net
昼外で画面が見えない他は,そんなに悪くはないと思うのだがな。

217 :白ロムさん:2010/10/11(月) 15:59:49 ID:pIW1GySF0.net
IS03に買い替えると思う

218 :白ロムさん:2010/10/13(水) 04:39:29 ID:Pl3eEvby0.net
W63Hにスナドラ載せてips液晶に替えて
電池容量1000mAnにしたH002きぼん

219 :白ロムさん:2010/10/20(水) 13:51:06 ID:FjzbwhfD0.net
あいほんと二台持ちしてるけどこの機種アラーム音ちいさくない?

220 :白ロムさん:2010/10/25(月) 11:48:09 ID:1drKTA6h0.net
スピーカーが内側にあるからじゃない?

221 :白ロムさん:2010/10/27(水) 18:07:29 ID:SEDf6CPA0.net
63Hを修理に出して、代替機のW61Hを使ってるけど、61Hはサクサク動作だのぅw
でも、ワンセグのクオリティは63Hのほうが良いな。
ワンセグ見る機会が多いんで、63Hは手放せないお。

222 :白ロムさん:2010/10/28(木) 14:03:09 ID:XQ8a2KjNO.net
2年まであと半年
もう耐えれない

223 :白ロムさん:2010/10/29(金) 21:51:00 ID:HyiZHvhw0.net
電池もらったから、安サポ外したけど、
2ヶ月後にトラブル・・。ぬかったぜ・・。

224 :白ロムさん:2010/11/08(月) 22:07:57 ID:k5sEgJ5p0.net
>>223
電池買った方がよっぽど安い

225 :白ロムさん:2010/11/29(月) 05:57:15 ID:z33d5oqxO.net
2スレも埋まっていないのは不人気

226 :白ロムさん:2010/11/29(月) 16:16:00 ID:JAL9lDCM0.net
2年縛りが終わるんだが、W63Hから乗り換えたくなる端末が無い…('A`)

227 :白ロムさん:2010/12/01(水) 13:50:56 ID:NvbDsEIbO.net
2年使ってきたけど最近、レスポンスの悪さが目についてきた。
21Tから移ってきたがIS04が気になるし結局、東芝に戻りそう。

228 :白ロムさん:2010/12/10(金) 09:34:08 ID:R6Olg3CEO.net
うわ!このスレまだ生きてたのか!!!?
いまだにこの糞けーたい使ってる俺
我ながら我慢強いなぁって思う



229 :白ロムさん:2010/12/12(日) 21:52:11 ID:en2JRsm1O.net
私はこの携帯気に入ってる。
周波数の規定だかで2012年7月以降に使えなくなる端末があるようだけど、この機種はどうなの?

230 :白ロムさん:2010/12/13(月) 05:21:47 ID:JdYpvDLjO.net
問題ないよ。危ないのはW5Xシリーズの一部まで

231 :白ロムさん:2010/12/13(月) 07:48:39 ID:10P2AURfO.net
≫230

ありがとう
高かったからまだまだ使いたいんだよね…来月でやっと分割が終わるよ


232 :白ロムさん:2010/12/13(月) 21:38:52 ID:0V4ux83y0.net
オレは今月で割賦終わるけど、このまま続行かな。
機種変したくなる端末がスマフォ含めてまだ出ない。
Wooooooooooooooooooスマフォが出たら考えてもいいかなってレベル

233 :白ロムさん:2010/12/19(日) 11:18:34 ID:KoeUr/guO.net
俺もデータフォルダが開かなくなったよ。
多分、迷惑メールに添付されてた画像データが勝手にデータフォルダに保存されてからだと思う。
バッテリー抜きとか色々やってダメで、ショップでは治るがデータは全部消えるというので、ダメもとで自分でメニューから初期化したら治った。
電話帳やら何もかもが消えたしアップデートやり直したり大変だったが、受信メールの添付データを表示させないようにしてからは大丈夫みたい。
長文スマソ

234 :白ロムさん:2010/12/26(日) 02:46:23 ID:GrHNlM/GO.net
初期化すると治るの?
自分、データフォルダ絡みの故障というか不具合は3度目で、正直涙目。
1度目はメールの添付データが原因で、開くことも削除もできない黒いファイル(?)がだんだん増殖&受信デコレーションフォルダが開けず、クリックするとメニュー画面に。
以降、添付データは非表示設定。
2度目は原因不明で、使用状況を見ると、データはちゃんとあるし、新たにデータを保存すれば容量も件数も数字は増えるのに、データを見ようとするとデータがない。
3度目は、誤ってサイトの上部や下部によくある広告バナーを保存してしまったのが恐らく原因。
グラフィックフォルダと全データだけが開けず、クリックするとメニュー画面。

1度目の修理の際に言われたのは、壊れたデータを保存するとこの機種に限らず、たまにケータイが壊れることがあるらしい。
修理は3度目は長期間返ってこないらしいし、今年に入ってから3度目なので近いうちに機種変予定。
気に入っていたから残念。

235 :白ロムさん:2010/12/26(日) 16:49:48 ID:GkrKKWE8O.net
とにかく読み込みが遅くてイライラする

236 :白ロムさん:2010/12/30(木) 11:57:22 ID:crNU1ShPO.net
まったく同じ症状でした。
どうしても消せない真っ黒なファイルが原因だと判断して、自己責任で初期化しました。
メニュー
プライバシー/制限
リセット
オールリセット
です。ただ設定やデータが全て飛ぶから自己責任でお願いします。
終わったら一番に受信メールの添付を自動で開かないようにして下さい。アップデートはその後でかまいません。


237 :白ロムさん:2011/01/19(水) 16:58:21 ID:3nvNHmbb0.net
63Hはオサレだから好き

238 :白ロムさん:2011/03/07(月) 05:40:58.88 ID:gY7i+fF8O.net
昨日あたりから、充電器繋ぎながらEZweb使っていると(推奨される使い方じゃないのは知ってる)、
充電されるどころか電池減っていくみたいで、
しばらく使っていると充電器繋いでても「電池がないので充電してから使ってください」って出るようになったんだけど、何なんだろう。
前のバッテリーはバッテリーがどんなに劣化しても充電器に繋いでいるときにそんなになることなかったのに……。
出先でバッテリー切れて急いで家帰ってきてすぐにケータイで色々やりたいときとかに困る

前から、突然電源切れたりとか変な動作多かったし、そろそろ買い換えどきか……

239 :白ロムさん:2011/03/10(木) 14:49:01.89 ID:d6XmQBQqO.net
>>238
> 「電池がないので充電してから使ってください」って出る

充電系統の保護回路が働いてるだけ
電池劣化、発熱、端末本体の動作温度etc
H001なんかも発生する

240 :白ロムさん:2011/03/20(日) 11:55:26.78 ID:WLJEqXF9O.net
急にようつべ見れなくなったんだけど何故

241 :白ロムさん:2011/04/10(日) 00:56:20.17 ID:+p+dABmCO.net
2分近く固まるときがある
もっさりすぎる

242 :白ロムさん:2011/04/14(木) 21:18:56.57 ID:K//bVlBmO.net
やっと縛り終わりだわ
デザインだけでこんな糞買った2年前の自分を殴りたい

243 :白ロムさん:2011/05/06(金) 01:48:30.33 ID:NAwfuyvT0.net
なんだかんだでこの機種のデザイン気に入ってる俺がいる
遅いとは思うが全然機能で困ったことないしこれを超えるデザインでるまで現役だよ
がんばれガーネット

244 :白ロムさん:2011/05/15(日) 09:23:39.61 ID:Hk6Kseeq0.net
割賦終わって半年くらいたつけどiphoneに乗り換えたくなってきた
この携帯には別に愛着はないけどこれといって不満はないし、iphone一本にするの不安で躊躇ってる

245 :白ロムさん:2011/06/14(火) 20:32:52.24 ID:dsCK760D0.net
俺のホワイトは生涯現役

246 :白ロムさん:2011/06/19(日) 17:03:06.29 ID:IUeRm8WK0.net
映像の綺麗さは現行機種にも勝るのに、もっさりにイライラする

早く有機ELの後継機種を出してくれ、AU!



247 :白ロムさん:2011/07/04(月) 22:17:32.97 ID:B7SfTt9fO.net
昼は見えづらさが高いから嫌だね。

デザイン気に入ってるからもぅちょい使いたい

248 :白ロムさん:2011/07/07(木) 23:14:02.05 ID:io89D8ZF0.net
もうすぐ3年目になるけど今まで使った機種に比べて外装の劣化が全然なくてすごくきれいだ

249 :白ロムさん:2011/07/11(月) 00:02:43.63 ID:0IQO0XQ2O.net
電池ってみんなどうやってもらった?
普通に電池くださいでおk?

250 :白ロムさん:2011/07/18(月) 10:57:04.53 ID:iK2Kc6cLO.net
W63Hの電池未開封(新品)あります。
誰か買って下さいませんか?

251 :白ロムさん:2011/07/28(木) 21:33:19.07 ID:aqresxmGO.net
コイツを使い続けて3年目…
機種変したいんだけどオススメある?

252 :白ロムさん:2011/07/30(土) 23:14:09.62 ID:eubEbvL7O.net
>>251
ガラケーがいいならG'z one Type-X
これを機にスマホデビューするならG'z one IS11CA

ちなみに俺は後者にした

253 :白ロムさん:2011/08/03(水) 20:44:33.53 ID:2KWGNL9sO.net
Woooブランドが終了します

254 :白ロムさん:2011/09/18(日) 21:19:36.43 ID:SLdayssoO.net
保守

255 :白ロムさん:2011/09/19(月) 10:58:12.68 ID:QXZUhLGU0.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1242525535/474

256 :白ロムさん:2011/10/06(木) 01:30:08.38 ID:jdC9GdlKO.net
今ワンセグ見ながらCM中に2ch。マルチボタンべんりやわーw

257 :白ロムさん:2011/10/07(金) 09:12:02.30 ID:x6CXaGTxO.net
今頃アップデートきたけど、何をアップデートしたんだ?

258 :白ロムさん:2011/11/14(月) 01:28:08.66 ID:pdQAaseMO.net
柿カラー良いな〜

259 :白ロムさん:2012/02/07(火) 09:04:40.62 ID:KENvy0VGO.net
このケータイにして丸三年経った…スマホに興味ないし、高性能カメラ機能がほしいけど、コレという決め手に欠け機種変していないわ

260 :白ロムさん:2012/02/10(金) 18:53:21.11 ID:DUQ18Fi3O.net
あげ

261 :白ロムさん:2012/04/24(火) 12:05:56.37 ID:F3aCd6J1O.net
iphoneに乗り換える
3年使ってたけどもうさよならだ

262 :白ロムさん:2012/06/02(土) 14:54:47.72 ID:mf0L93Ns0.net
IS03→iPhone→IS05
俺の63H以降の遍歴

263 :白ロムさん:2012/06/13(水) 11:59:15.07 ID:xVMclRG2O.net
>259
同じくスマホに興味なくて、まだW63H
あと1年ぐらい様子見かな

264 :白ロムさん:2013/02/07(木) 17:11:10.99 ID:vC1K9kb0O.net
最悪 大都の新作秘宝伝アプリ出来ねーのかwww
スマホに変えるしか無いんだな

265 :白ロムさん:2013/02/28(木) 11:32:20.52 ID:1CNf4Eve0.net
まさか4年も使うと思わなかった…
明日さよならしてきます

266 :白ロムさん:2013/10/19(土) 16:15:44.12 ID:YaJzrCA0i.net
最近SIMエラーが出るようになった
出来れば変えたくないんだがなぁ

267 :白ロムさん:2013/10/20(日) 13:06:17.33 ID:pfAtmije0.net
この機種今は使ってないんだけど、早々にシャッターがフリーダムになっちゃった

修理に出す以外に直す手段ってなんかある?

268 :白ロムさん:2013/10/26(土) 15:27:57.43 ID:rJVyvIFF0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

269 :白ロムさん:2014/04/03(木) 12:52:47.00 ID:o13VHxUD0.net
この機種から同型のガラケー乗り換えるのに機能や使用感がほとんど変わらない奴ないでしょうかね?

270 :白ロムさん:2014/04/12(土) 21:18:01.38 ID:SxyLpPqI0.net
工作費用です

271 :白ロムさん:2015/04/29(水) 18:13:10.81 ID:ujSQdKV/0.net
修理受付が去年の9月末ってこと知らなくて、修理に出せなかった
外装がはがれだしたのが10月からだからものすごくタイミングが悪かった
去年の5月にauショップで訊いたときはいつまで受け付けかはわかりませんが、今はいけますって言ってたから
まだ行けると思ってたのにすごいショックだった……

272 :白ロムさん:2015/04/29(水) 18:14:44.38 ID:ujSQdKV/0.net
それで、今は他の端末を探してるんだけど、これよりいい機種が全くない
これなんていいかなぁって思ったら、ボタンがカチカチうるさかったり、重量が重かったり
ボタンが遠かったりで、微妙なものが多い

273 :白ロムさん:2015/07/16(木) 06:18:14.00 ID:pjpC3NtL0.net
昨日W63Hから機種変して来た
こんなに長く携帯使った事なかったよ

274 :白ロムさん:2015/12/26(土) 11:20:10.56 ID:/EPgKQzeO.net
454まで落ちてた…

275 :白ロムさん:2016/05/08(日) 22:58:47.21 ID:rWVBJ+t9q
net側が落ちてた

276 :白ロムさん:2023/07/14(金) 19:43:04.75 ID:V6/vTT21z
曰本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねばなりません、曰本國民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は、ためらわずこの義務
を果たしてくた゛さい.カによる一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道のз0倍以上もの莫大
な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊することで私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テ口組織公明党國土破壞省の陰謀から国を守って國民としての名誉を
得るのです。山口那津男は議員報酬という名目て゛毎年国民から2ΟОΟ萬以上もの金銭を強盜してるし強盗殺人の首魁斎藤鉄夫なんか蓄財3億
円を超えてるわけだが.欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在である恥知らす゛犬コ□公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんだそ゛,マゾ体質の西日本被害者とかいつまて゛モクト一た゛の無意味なバ力晒し続けてんた゛か,この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通じて人の命を非常なまでに軽視するテ□政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持て゛きないことをいい加減認識しよう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТТρs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200