2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓SoftBank 940N by NEC Part1

1 :hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/11/24(火) 20:05:57 ID:V81vu3QL0.net ?2BP(1072)
高機能&ケータイWi-Fi
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/940n/


110 :108:2009/12/29(火) 19:30:48 ID:moK4/tn0O.net
使ってみました。結論×
ドコモは使ってないので、そちらの使い勝手は分かりませんが、
少なくとも改札でタッチした時、本体とがブルブルチカチカで、
「きたきた〜」というような判りやすい仕様ではないです。


111 :白ロムさん:2009/12/29(火) 20:58:54 ID:/HXBgurk0.net
>>110
イルミ設定があるってことは、サブディスプレイ横のランプが光るだけなの?

112 :白ロムさん:2009/12/29(火) 21:43:35 ID:Z2W1Co3+0.net
>>111
うーん、使ってて何だけどそれが実は良く判らない。

まず設定できるのはON/OFFだけです。
マニュアルにはICカードイルミネーション設定って名前で書いてあるんだけど、
じゃあどこが光るのってのは何も書いてない。
実際使えば判るだろ、と思ったんだけど、使ってみてもどこが光ってるのかさっぱり。

開きながら使ってもみたので(実際には開いて使うことはないでしょうが)
ボタンのイルミネーションは光らないのは確認。
あるとしたら小窓の方(こっちはイルミネーションウィンドウという名)か
小さいランプ(着信イルミネーションて名)しかない。

使うときはサイフマークの方を下に向けるじゃないですか。
小窓や小さいランプも同じ面にある。
支払いが終わってPって音がしたらさっと裏返すんだけど何も変わってない。

バグか俺の買ったのが不良かもしれないけど、なんとなく
ICカードと通信している間しか表示しない、とかもありそうな気がする。
もしくは光ってるんだけど実に目立たない色とかw
他の人はどうなんだろ。

ドコモNってN-01Bってやつ?。
あっちはゴージャスにひかるのかな。

113 :白ロムさん:2009/12/29(火) 23:02:51 ID:zSz41xLjO.net
サブディスプレイには時計以外のものは表示されるんですか?

114 :白ロムさん:2009/12/30(水) 08:48:55 ID:RmlGeu8WO.net
メールが届いたとかロックしたとかニュース速報とか出ます。
設定で時間固定になってると出ない。

115 :白ロムさん:2009/12/30(水) 09:12:47 ID:KI+6l9OaO.net
>>114ありがとうございます。
発信者の名前とかはでませんかね?

116 :白ロムさん:2009/12/30(水) 12:48:45 ID:MWHXZOD+0.net
>>115
届いた時、一行目は名前(電話帳に登録なければアドレス)
2行目は日付時間、タイトルドが出てきます。

117 :白ロムさん:2009/12/31(木) 00:42:31 ID:r191wgKsO.net
>>99
>>100
>>106
追記有り難う御座います。
中身は全然違うのですね。
ほかのメーカーも期待出来ないですね。
実機をさわらないと使い勝手分からないか…


118 :白ロムさん:2009/12/31(木) 17:52:13 ID:Vzm0t+fCO.net
買って1週間ちょいだが、まだフリーズや電源落ちしてない。
930Nとか830Nは不具合色々あったみたいだから
個人的にはそれだけでも評価できるw

119 :白ロムさん:2009/12/31(木) 19:37:32 ID:qrjNx4iFO.net
ドコモのNがAXISフォントになったみたいだが、
SBのNも春モデルからフォントかわるのかな。

120 :白ロムさん:2009/12/31(木) 20:31:57 ID:KG+A92UEO.net
>>118
電源落ち祭りは940SHにお株を奪われたようだな(笑)

121 : 【吉】 【972円】 :2010/01/01(金) 21:37:00 ID:FwSiMx7S0.net
940Nも発売して間もないのに短い天下だったな

122 :白ロムさん:2010/01/01(金) 22:40:16 ID:r0/szx7GO.net
920P使いですが、本機を購入検討中
残念ながらパソコンは所有してませんが、本機を使うのには支障は無いでしょうか?

薄型スタイルが気に入ってるので

123 :白ロムさん:2010/01/02(土) 00:17:13 ID:5lscHaKqO.net
>>120
SHは電源落ちあるのか?

124 :白ロムさん:2010/01/02(土) 17:02:16 ID:ly9bmcpR0.net
元旦から電源落ちを体験しました。

ウオーキングカウンターとナビタイムを起動(車の位置記憶)しながら、
初日の出を待っていたら、メールが来たので見ようとしたら操作が出来なくなり、
数秒後に勝手に電源が落ちて、入った。


125 :白ロムさん:2010/01/03(日) 05:31:54 ID:5j/9sX1AO.net
購入して6日目。
カメラモードにするとタッタッタッタタカタタッタって小さい音がずっとしてるんですがこれは仕様?
片手では操作しにくいしボタンが押しにくくて手が疲れるけど、それは徐々に慣れるとして。
一番困ってるのはウムラウト付きのu、o、セディーユ付きのs、c(?、?、?、?)など、
特殊文字が只のuやoや空白になるなどして正しく表示されないこと。
前使ってたボロSHは表示できたんで当然これも表示できるとばかり思ってました。
これ、どうにかならないでしょうか?

126 :白ロムさん:2010/01/03(日) 09:29:10 ID:T2uVJETJ0.net
買ってから2週間。俺は一回フリーズあり。電源落ちはなし。
再起動したら治った。
良く覚えてないが、マクドの得アプリ中にマルチ操作しようとしたら固まりました。


>>122
基本的に支障ないと思いますよ。
ただあれば便利にはなります。


>>125
音はこれみて気がついた。ほんとに小さくタカタカ言ってんねw
他の機種はどうなんだろ。カメラの音なんだろうけど。

ウムライト・・・は無理じゃないかな。
俺も今試してみたんだけど、ユニコードのメールでも表示してくれないね。
設定変える所もないみたいだし。

127 :白ロムさん:2010/01/03(日) 11:04:24 ID:5j/9sX1AO.net
>>126
カメラの音は仕様でしたかーor2
特殊文字の件はかなりショックでかいけど、デザインはストライクど真ん中だから我慢します
畳むたびに薄さに驚いて嬉しくなるw
今日マック行って来ようかな

128 :白ロムさん:2010/01/03(日) 14:32:51 ID:Y+cBpYmqO.net
カメラのかたかた音は常にフォーカスをあわせているからだと思うよ。
930N使ってるけど、930Nでも同じ音なるし。

129 :白ロムさん:2010/01/04(月) 05:01:35 ID:YB2o33M/0.net
てことはその間電池消費が増えるのか。

130 :白ロムさん:2010/01/04(月) 10:25:23 ID:G3Tgh0Lw0.net
最近の携帯のカメラって高性能だよね。
どこも高級機種はこんな感じかもね。
明日から仕事だから友達のやつで確認してみようw

131 :白ロムさん:2010/01/04(月) 13:23:48 ID:j2ml1jlHO.net
機能終了のキーの真上のショートカットキーだけど、
畳んで置いてしばらくしてからふと見るとカメラが起動してることが何度かあった
どうしてもミスタッチしちゃうんで、ショートカットは無害そうなスケジュールに変更しましたw

開いた画像をすぐアップにして見られないのが不便
いちいち保存しないといけないんですかね?

132 :白ロムさん:2010/01/04(月) 15:29:04 ID:SeZXLewX0.net
買いたい。
なにか、決定的な背押しコメントをくれ。


133 :白ロムさん:2010/01/04(月) 15:29:38 ID:0qR8zQLu0.net
>>131
私も同じでした。
カメラは、画面に貼り付けておき、センターキー押してからのメニューで、
使用しています。
撮った写真を見るのに、保存が長すぎてすぐに見れないのは難点ですね。
いい操作があれば知りたいです。

134 :白ロムさん:2010/01/04(月) 23:10:49 ID:Sr5sHqcy0.net
>>132
#には出来ない圧倒的な薄さ、デザイン性、電池の餠
マイ絵文字の豊富さ、イルミネーション

高機能の薄型ってだけで、もう既にそそられてる筈だ(;゜0゜)


135 :白ロムさん:2010/01/05(火) 10:01:55 ID:57AQ8ENk0.net
#で薄型というと去年の春くらいまで遡らないとダメなのか。それはきついな。
パナは個人的にパカっとひらくヒンジが嫌だし、そうするとこれしかない。

136 :白ロムさん:2010/01/05(火) 12:28:45 ID:JVxnjvp7O.net
これと940SHで悩んでます!
月々の機種代はこっちが高いですか??

137 :白ロムさん:2010/01/05(火) 14:19:01 ID:V9NUd16FO.net
画像の編集が糞過ぎるぅ〜ぅ
撮影した画像を待ち受けにしたくても、一回編集をしないとできなくない?
で、縦長なディスプレーに合わせ画像をトリミングしたくても自由切り出しは出来ず、
上下空白にするか有無を言わせず左右をばっさりと切られるかしか選択の余地がない
おまけに画像を編集する度に画像が暗緑色がかってしまう
カメラの機能はめちゃめちゃいいのに、こりゃないわ〜

138 :白ロムさん:2010/01/05(火) 19:46:32 ID:YkkHcrjfO.net
http://chanpe.tv/flashmake/

の複数画ってとこにある
ランダムで作ってみたら?

139 :白ロムさん:2010/01/05(火) 20:34:17 ID:V9NUd16FO.net
>>138
早速作ってきた!
やりたいこととは違ったけど、コロコロ切り替わるしこれの方がよっぽど面白いっす
一気に不満解消
ご親切にどうもありがとうございました!

140 :白ロムさん:2010/01/05(火) 23:15:01 ID:ezxxfCTO0.net
>>135
940Pはダメなの!?

141 :白ロムさん:2010/01/06(水) 14:30:16 ID:+WK4Of+y0.net
>>140
940Pはベースになってるドコモの機種が評判悪いんでちょっとな。

142 :白ロムさん:2010/01/06(水) 17:22:39 ID:FnK9JfRdO.net
コピペが自由に出来ないから2ちゃんで書き込みづらくなった
これで良かったのかも知れんw

143 :白ロムさん:2010/01/06(水) 22:14:22 ID:GTaLQgQU0.net
>>141
それなら仕方ない(-。-;
ソフトバンクで#以外のを選ぶのは、ギャンブルだから、慎重にね

144 :白ロムさん:2010/01/06(水) 23:00:22 ID:ZGjzkSsf0.net
940Pは問題大有りだろ。
931のころからPは問題ありだったし。

145 :白ロムさん:2010/01/06(水) 23:35:22 ID:GTaLQgQU0.net
>>145
そうかなぁ?
確かに今日初めて電源落ちしたけど、めちゃくちゃ悪い訳じゃあなさそうだし

俺的には昔持ってた804Nのイメージが強いから、Nに手を出すのは躊躇してしまった
930Nも評判悪いし、wi-fi載せただけで値段も高いし…


146 :白ロムさん:2010/01/06(水) 23:37:00 ID:GTaLQgQU0.net

>>145→×
>>144→○

147 :白ロムさん:2010/01/06(水) 23:38:54 ID:zKjUrTNUO.net
930Nと804Nはまったくの別物

930N使ってるけど
フリーズ除けばそこまでひどいもんじゃあない

148 :白ロムさん:2010/01/07(木) 09:58:34 ID:nQnN88OA0.net
>>147
そうか、スマンm(_ _)m
だが、日常的ではないのかもしれないが、フリーズされるとねぇ(>_<)

149 :白ロムさん:2010/01/07(木) 22:40:40 ID:/e+OCSHj0.net
microSDが取れないんだが、方法があるのか?
これ取れなかったらショップかな・・・

150 :白ロムさん:2010/01/07(木) 23:08:46 ID:Fa5lx22SO.net
>>149
無理やり引き出そうとしてない?
一回押し込むんだよ

って、自分みたいな過ちを犯す人はそういないか…

151 :白ロムさん:2010/01/07(木) 23:26:34 ID:/e+OCSHj0.net
>>150
無理矢理引き出そうとしてました、、、ww
教えてくれてありがとう

152 :白ロムさん:2010/01/08(金) 01:38:02 ID:40OWA05H0.net
>>149-151
ちょww

153 :白ロムさん:2010/01/09(土) 22:52:34 ID:JbPuhWIjO.net
おっ! 再起動きたぞ!


と思ったら、なんと、自動電源OFFからの強制復帰だった
こんなこともあるのかー

154 :白ロムさん:2010/01/10(日) 00:45:38 ID:APBVKijE0.net
長年使った東芝から940Nへの機種変を検討しているのですが、
上の方のレスで「ウェブのコピペが出来ない」という内容を見ましたが、
メール作成時にもコピペは出来ないんでしょうか?

155 :白ロムさん:2010/01/10(日) 01:14:01 ID:K63Y0mfp0.net
ヤマダ電機のポイント会員になってるんだが、今日携帯にこんなメールが来た。

◆YAMADAモバイル会員様に、SoftBankよりBIGなお年玉キャンペーン!◆

==★特典内容★==
(1)期間中に940Nを機種変更にてご購入頂いた場合、5000円分の商品券を進呈!

(1)期間中にiPhone3GSを新規・乗換え・機種変更のいずれかでご購入頂いた場合も特典あります!
※詳しくは店頭ソフトバンクスタッフまで
==========

■期間
ただ今より〜1月17日(日)まで

■特典適用の条件
・ご購入の際に本メールをヤマダ電機店頭ソフトバンクスタッフにご提示頂く事
 ※YAMADAモバイル会員の方からの紹介でも可
・期間内に指定機種をご購入頂く事

■ご注意事項
・特典となる商品券は、ご購入後の郵送となります。

■お問い合わせ
詳しくは店頭ソフトバンクスタッフまでお願い致します

---
□お知らせ
2/1より運営会社を変更致します。
詳しくはコチラ
http://mymd.jp/y/kokuchi/free.html

配信設定はコチラ
http://mymd.jp/y/Mp030.do
配信元:(株)ヤマダ電機


156 :白ロムさん:2010/01/10(日) 03:47:13 ID:yusFAyrkO.net
>>154
受信したメールの本文をコピーして返信にペースト出来るかってこと?
ならば出来ます

157 :白ロムさん:2010/01/10(日) 10:39:36 ID:L8qyVXfwO.net
出来ないのはWEBページのコピー
引用する人には重宝するみたいだが、どんな時に使うんだろ?

158 :白ロムさん:2010/01/10(日) 12:01:52 ID:APBVKijE0.net
>>156 >>157 ありがとうございます。

Webのコピー、自分は友達へのメールに、こんなの書いてたって
貼って使ったりしています。



159 :白ロムさん:2010/01/10(日) 13:59:12 ID:YY52Ng+VO.net
全てのページはできないけど
こんなん使ったりする
http://t.mscl.jp/pco/

160 :白ロムさん:2010/01/10(日) 15:46:49 ID:yusFAyrkO.net
>>159
助かった!
どうもありがとう
困っていたんだ

161 :白ロムさん:2010/01/10(日) 22:44:02 ID:oXfuPA1Z0.net
ウォーキングカウンターって、面白いですね。
しかも、どういう仕組みか知らないけど、
車で移動中には反応しないようです。
手に持って、携帯を揺らさないようにしてゆっくり動いても、
きちんとカウントしています。
今まで使っていた、5千円程度の万歩計よりよっぽど使えますね。
しかも、データの記録までしてくれるので、
毎日使っています。
ほかのメーカーでも、こういう機能があるのでしょうかね?

162 :白ロムさん:2010/01/10(日) 23:12:12 ID:IN1+owUv0.net
3年近く使ってた911Tが壊れて乗り換えました。
911Tではえせ着うたを3gp5MBで作ってたんだけど940Nの着信音に登録できなかった。
最近の携帯事情に疎くて・・・設定できる内容だれか教えて(;´Д`)

163 :白ロムさん:2010/01/11(月) 09:12:52 ID:/sXwbxL3O.net
>>157
俺は基本的に夜以外はケータイでネット見てるから、
2ちゃんやケータイサイトで見つけたRapidshareやmegaとかの
エッチ動画のURLをコピーしてPCのメールアドレスに転送、
そして夜にPCでダウンロードってふうにしてる。


164 :白ロムさん:2010/01/11(月) 13:33:03 ID:1uEunSCI0.net
Windows7用のUSBドライバーが公開されていないので、
PCでカレンダーの共有が出来ないのだけれど、
なにか手はないでしょうか?


165 :白ロムさん:2010/01/12(火) 15:39:29 ID:E9vvIOTLO.net
923SH使ってるんだけど昨日たまたまこの機種みてフォントが綺麗でふいた
SHは最新機種になっても同じフォントだけどN綺麗だった
急に変えたくなったけど、フォントでこだわるならDoCoMoのがいいと思うけどソフトバンクでいきたい


使用感とか教えてくれ

166 :白ロムさん:2010/01/12(火) 22:12:42 ID:6E/Aerz6O.net
本体に指紋が付きにくいから気に入った

167 :白ロムさん:2010/01/12(火) 22:30:50 ID:nwuQE/UcO.net
単語登録のやり方がわからないんだ…
よかったら教えてくれないだろうか

168 :白ロムさん:2010/01/12(火) 23:05:34 ID:N3DcMWHXO.net
>>167
MENUボタン→ユーザデータ→ユーザ辞書だよ〜ん

169 :白ロムさん:2010/01/12(火) 23:19:36 ID:nwuQE/UcO.net
>>168
ありがとう!

170 :白ロムさん:2010/01/13(水) 11:30:31 ID:wJj1rXJoO.net
>>165
俺はN905iからMNPで930Nに変えたけど
N使ってた人にとっては
かなり使いやすいよ。

171 :白ロムさん:2010/01/13(水) 18:22:32 ID:VUX7H4+lO.net
すいませんMicroSDのフォーマットができないんですけど
どうやってやればいいのですか?よろしくお願いします

172 :白ロムさん:2010/01/13(水) 18:36:32 ID:cP/Vzy2PO.net
しょぼいレポ投下します(感想みたい)

一昨日940N購入してきた。
薄い。とても薄い。あと軽いほうだと思。イルミが綺麗だからそこは女性向きかな?
カメラのシャッターは早い。多少の手ブレや被写体が動いても綺麗。カメラに力をいれているだけはある。
電池消耗がかなり早い。フル充電から約1日でワンセグ未使用でもさくさく減っていくから必ず毎日の充電は必要ぽい。

このスレが盛り上がらないのは長所短所共に大したことがなく、話題にする部分がない機種だからだと判明。普通。ドF携帯940N。

173 :白ロムさん:2010/01/13(水) 18:48:08 ID:mo+x8jAw0.net
>>172
Wi-Fi以外は基本的に930Nと全く同じだから、電池持ちだのサクモサ具合だの本体サイズだのはもう特に話題にならないんだよね。

次スレからは930Nと統合しちゃっていいんじゃないかな?


174 :白ロムさん:2010/01/13(水) 18:55:24 ID:Beuis7Hs0.net
>>171
〔MENU〕⇒〔ツール〕⇒2ページ目の〔microSD管理〕
⇒右下の〔機能〕⇒3番〔microSDフォーマット〕
で、ためして見てください。

175 :白ロムさん:2010/01/13(水) 19:58:14 ID:wJj1rXJoO.net
統合スレにも書いたんだけど、一応。

tips含めとりあえずまとめてみた。
http://sweetys.blog60.fc2.com/blog-entry-13.html


176 :白ロムさん:2010/01/14(木) 00:51:16 ID:/pnDRR+x0.net
電池消耗速いのか・・・

177 :白ロムさん:2010/01/14(木) 18:40:51 ID:wWKYB9xYO.net
>>175
卓上ホルダもドコモ向けと一緒の色違いだよ
あと接触が不安定になって再起動天国となりそうな悪寒がするが
ドコモの電池パックN17(830mAh)の突起を削って無理矢理入れてみた
人が過去にいたらしいが、最近レスを見かけないので何かあったのだろう

178 :白ロムさん:2010/01/14(木) 23:56:38 ID:bcMycqdH0.net
932SH 931P 930N どれにしようか迷っています
東芝になれているせいかSD読み込みにしばらくお待ちくださいと出るSH
評判の悪いPとN
見た目ではNが好きです。
Pもまだましかな
932SHはなんでも入っている携帯なんは分かっているんですが・・・
誰か親切な人教えてください
あとNは着信音大きいですかね?

179 :白ロムさん:2010/01/15(金) 02:09:46 ID:RQPVkEv/O.net
>>177
電池パックは無事使えましたか?

180 :白ロムさん:2010/01/15(金) 18:21:55 ID:FsdWUD3tO.net
930Nのスピーカーは音大きいですか? 着うたやワンセグで

あと文字盤は暗い場所で何色に光りますか?

181 :白ロムさん:2010/01/16(土) 21:26:57 ID:4Ub7wnFiO.net
書きないねぇ(´;ω;`)

182 :白ロムさん:2010/01/17(日) 23:23:46 ID:DBn2nXriO.net
>>180
着うたは聞く分にはイコライザをいじれば爆音
ワンセグは小さい

文字盤はこんな感じ

http://y.upup.be/?cgFBQ7iOKe

http://y.upup.be/?C14TpIj8WH




183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:42:38 ID:Hc7QxVGC0.net
電池消耗早すぎじゃね?
ネットやるだけですぐ電池残量が10%とか15%へる。

テレビとか色々つけるのはいいけど、明らかに電池パック
薄いもんな。。。

184 :白ロムさん:2010/01/21(木) 21:24:41 ID:uoWO0aJXO.net
質問いいですか?

着うたとかダウンロードして保存するときに、
本体の容量がいっぱいになってもmicroSDに保存してくれなくて、
「もう保存できないからいらないやつを消去しろ」
みたいな表示が出るんですよ。
だから「microSDに保存」に設定しようと思ったんですけど、
どこ見ても、設定できるとこがないんです。
microSDへの保存の仕方、分かる方いますか?
分かりにくい文章で、すみません。


185 :白ロムさん:2010/01/21(木) 21:41:52 ID:Z6QtXaZKO.net
一つやっていかないといけないかも(´;ω;`)

186 :白ロムさん:2010/01/21(木) 23:56:07 ID:xDjfuFDsO.net
ん? SHでは保存出来るのにってかw

187 :白ロムさん:2010/01/22(金) 01:13:20 ID:vSNMLgR8O.net
うむ

188 :白ロムさん:2010/01/22(金) 07:22:36 ID:19FeWyFGO.net
文字の変換がなんか変
下に出てくる候補から選択して変換するのは大丈夫なんだけど、
変換キーを押して縦一列に出て来た候補にカーソルを合わせても、
けっこうな確率で他の候補の文字に変換されてしまう
なんでなのコレ

189 :白ロムさん:2010/01/24(日) 02:57:45 ID:LfUFvuEWO.net
伸びないねー

190 :白ロムさん:2010/01/24(日) 03:11:50 ID:FyA5qTYnO.net
ふと思い立って深夜早朝に投下したレスが「伸びないね」
アンチよりは社員さんや狂信者さんが居た方が良いのか
o(^-^)o

新聞配達だって夜勤だって立派な仕事ですo(^-^)o

191 :白ロムさん:2010/01/24(日) 04:57:45 ID:LfUFvuEWO.net
ふむふむ

192 :sage:2010/01/25(月) 14:18:51 ID:NQx0ibPQ0.net
もっと書き込めよ

193 :白ロムさん:2010/01/25(月) 14:19:31 ID:NQx0ibPQ0.net
にょろーん

194 :白ロムさん:2010/01/25(月) 15:19:17 ID:aTNf+ZRqO.net


195 :白ロムさん:2010/01/26(火) 22:51:49 ID:Xlz3e1vR0.net
機種変でも0円なんだな、、、

196 :白ロムさん:2010/01/27(水) 23:25:08 ID:jkyeYz0uO.net
更新アップデートまだー?

197 :白ロムさん:2010/01/28(木) 14:40:17 ID:1b1BXxekO.net
o(^-^)o

198 :白ロムさん:2010/01/29(金) 02:03:35 ID:INSEMofCP.net
「940N」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100128_345366.html

199 :白ロムさん:2010/01/30(土) 06:47:45 ID:S+RAdMEhO.net
コンパクトでBluetooth付きって理由で912SHが壊れた為機種変したが、かなり後悔してる。

めちゃくちゃモッサリだしバイブはかすかにしか感じないし通話音質も悪い。

俺のがたまたま初期不良なのかな…

200 :白ロムさん:2010/01/30(土) 13:17:24 ID:alwCjkNf0.net
>>195
> 機種変でも0円なんだな、、、

こないだソフトバンクショップに行ったら10万円かけるくらいの値段だったよ。
2年間使い続けると、実質の携帯代が0円ってこと?

201 :白ロムさん:2010/01/30(土) 13:25:43 ID:u9TkpdDj0.net
>>200
0円てのは多分>>195の勘違い。
でも二年使えば10万もしない。
2月1日からは新規で2万8320円。


202 :白ロムさん:2010/01/30(土) 19:57:59 ID:tJTYFUc0O.net
>>199
安心しろ
仕様だ orz

最近よくフリーズするし

203 :白ロムさん:2010/01/30(土) 21:33:02 ID:uBQhtQ920.net
いまだにマクドでWi-Fiにつながりません。
IDかPASが違うと出るのですが、
IDは@マークの左だけでなく、ほかにも必要なんですか?
ソフトバンクに問い合わせしたけど、連絡がないで困っています。
家でしか使えないなら、Wi-Fi契約の必要がなくなる・・・
教えてください!

204 :白ロムさん:2010/01/31(日) 19:05:14 ID:S84v/FAF0.net
> 2月1日からは新規で2万8320円。

明日ソフトバンクショップに行くとその値段で買えるの?



205 :白ロムさん:2010/02/01(月) 13:14:09 ID:eOiq7aW0O.net
しかしこの携帯はホントにバイブ弱すぎて着信に気付かなくて先方に迷惑かけっぱなしだ。

912SHは嫌と言うほど強かったから感覚が麻痺しちゃったのか…結構仕事上致命的だから機種変するかMNPでキャリア変更しなければ。

206 :白ロムさん:2010/02/01(月) 15:14:49 ID:wfxppHPJ0.net
これバッテリーの持ちはどうですか?

207 :白ロムさん:2010/02/03(水) 21:45:09 ID:l2G4xVbg0.net
良いよ

208 :白ロムさん:2010/02/06(土) 00:32:50 ID:bwiRpt1q0.net
>>205
細かい文句抜きにbluetoothヘッドセット使えよ

209 :白ロムさん:2010/02/06(土) 16:00:42 ID:Ibfq3Xfr0.net
もういっぺんドカンと値下がりして欲しいものだ。

210 :白ロムさん:2010/02/06(土) 16:02:03 ID:rYFur2770.net
>>205
一生の問題と言えるから自分に合うのと変えた方が良い

総レス数 561
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200