2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓SoftBank 940N by NEC Part1

1 :hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/11/24(火) 20:05:57 ID:V81vu3QL0.net ?2BP(1072)
高機能&ケータイWi-Fi
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/940n/


421 :白ロムさん:2010/11/01(月) 21:18:19 ID:L6d9m+k+0.net
>>420
それ以前に、このスレを読み直して他機種を検討したほうが良い

422 :白ロムさん:2010/11/02(火) 20:30:17 ID:pJal2jpR0.net
アプデしてから1日に2回は電源が落ちるようになったんだけど・・
これは自分の使い方が悪いだけ?

423 :白ロムさん:2010/11/04(木) 20:24:08 ID:H+MruHz9O.net
>>422
お気の毒すぎる
それはさすがに相談してきた方が良くない?
何の解決法も提示してもらえなさそうだけど…
自分は更新後はフリーズも電源落ちもない

424 :白ロムさん:2010/11/05(金) 14:30:07 ID:tI5Hz+XW0.net
これって実用上どのていどウンコ携帯?
今使ってるのが東芝のウンコ921Tだから大概のことは我慢できそうな気がするんだけど
我慢できるウンコなら機種変のときの候補にしようと思ってます

425 :白ロムさん:2010/11/05(金) 19:39:26 ID:4gtQAGkm0.net
>>424
我慢できないウンコに1票

426 :白ロムさん:2010/11/05(金) 22:22:21 ID:0DvVoUx5O.net
>>424
世の中にはウンコじゃない携帯もあるんだ
わざわざウンコを選ばなくてもいいんだよ

もしもあなたが高橋大輔のファンならこの携帯はよしとけ
高橋大輔の“高”の字は正式には梯子が掛かってる方の“高”だけど、
この携帯だとその字は表示されず、“ 橋大輔”みたいにスペースになっちゃうから

そーゆー、何てことはない細かい積み重ねが巨大なウンコとなるんだよなー

427 :424:2010/11/06(土) 08:25:02 ID:KarfNgem0.net
そうですか
今まで機種変のたびに無料で見かけ上のスペックの良いもの選んできたんで今回もと思ったんですよ
そういう選び方するからウンコ携帯ばっか渡り歩いてるんでしょうねー

よくよく考えたらワンセグも殆ど見ないしPCブラウザも使ったこと無いしWifiとかも使わないだろうし
電池の持ちの良いシンプルなの探してみます

428 :白ロムさん:2010/11/07(日) 07:13:18 ID:3rSoFw910.net
>>424
間違いなくウンコ携帯。
アプデしてフリーズと再起動の回数は減ったけど、決してゼロになったわけではないし。

ちなみに、家でも店でも無線LANとかある環境なら、間違いなくWifiはいいよ。
比較にならないくらい読み込み早いから。まぁ、家なら携帯よりPC使っちゃうんだろうけど、、、

やっぱ、SBはシャープがいいと思う。

429 :白ロムさん:2010/11/07(日) 07:15:37 ID:3rSoFw910.net
>>424
書き忘れたけど、携帯サイトもWifiなら早いです。

430 :白ロムさん:2010/11/08(月) 01:21:26 ID:qQiE35hNO.net
電池の持ちが日に日に悪くなってる
スペアの電池買おうかなぁ

431 :白ロムさん:2010/11/08(月) 16:31:24 ID:CU/Q4OuO0.net
ぉぃぉぃ、ファームアップしてから電池のもちが異様に悪くなって
GPSを使ったアプリが正常に動かなくなったよ…。
※異様に時間が掛かったあげくに失敗で終わる→再起動すると直る。

特に電池の消耗がひどい。充電完了後使っているとすぐに減る。
どこにクレーム連絡すればいいのかな?
ソフトバンクショップ?

432 :白ロムさん:2010/11/22(月) 23:52:54 ID:P0gYrBkT0.net
001Nって何???
940Nと見比べたけど一緒じゃん!
NEC手抜きジャン!びっくりしたよ!

433 :白ロムさん:2010/11/24(水) 10:47:45 ID:unmLim9+O.net
電池がおかしい
残量21%を切ると電池切れで使えなくなる

434 :白ロムさん:2010/11/24(水) 21:57:16 ID:LSWt+ZUw0.net
>>432
やっぱりそう思うよね。

自分も見てがっかりしたわ。

担当者的には、改善点はいっぱいあるといいたいのだろうけど、
まったくそうは感じられないよね。

435 :432:2010/11/24(水) 23:27:39 ID:D6WvYyvi0.net
>>434
店員に突撃してきた。

ハートマークやキラキラマークがある以外全部一緒だってさ。
搭載されているデコメの種類まで一緒なんだってさ〜。

436 :白ロムさん:2010/11/25(木) 00:35:35 ID:LAHWWv+z0.net
>>435
担当者的には、絵文字パターンが3000になったことと、
2回のボタン操作でメール作成できるというのを説明してて、
改善点いっぱいあるんですぅって感じだった。

本当に悲しくなった。

Nのスマホもこんなんじゃ期待できないよね。

437 :白ロムさん:2010/11/25(木) 02:00:59 ID:tkLtE0ZDO.net
メールの作成は940Nでもボタン操作2回だよな 一応

438 :432=435:2010/11/25(木) 06:07:08 ID:Ktl+EEsQ0.net
>>436
訂正情報ありがとうございます。

一応マイナーアップデートはされているんですね。
940Nは絵文字の順番が変わってしまってるし、絵文字の改ページがなくて、
1個ずつ下にずらすしかできないのと、デコメが多過ぎてメール書くのに
30〜60分かかってしまう…。

後、AAも何か気に入らないのが多い!
自分でカスタムするしかないのかなーーー。めんどくさい

439 :白ロムさん:2010/11/25(木) 09:07:40 ID:BtjQ0b75O.net
001Nは940Nに840Nの機能を少し移植した感じかな。
メニューボタンがメールボタンの下からSB他機種同様に決定ボタンに変更されてたりするし。

440 :白ロムさん:2010/11/25(木) 10:41:47 ID:tkLtE0ZDO.net
昨晩から四回も勝手に電源が落ちてる
電池残量はほぼ満タンだし充電もしてないのに
アラームで毎日起きてるから、寝ている間に電源落ちられると困るんだけど!
ポイントで買ったACアダプターを使い始めたばかりなんだけど、関係あるかな?

441 :白ロムさん:2010/11/26(金) 17:20:02 ID:aApBv/W+O.net
>>440
>アラームで毎日起きてるから

悪いことは言わない、
1000円もしないからおとなしく電波目覚まし時計を買っておけ。

電源が頻繁に落ちるのはハズレ端末を引き当ててしまったんじゃないのか?


442 :白ロムさん:2010/11/29(月) 07:43:01 ID:dXXjf0igO.net
>>441
万一に備えて目覚まし時計買ったよw
でもあの日以来電源落ちてない
なんだったんだろうなぁ

443 :白ロムさん:2010/11/29(月) 22:35:13 ID:aM9/EXKT0.net
>>438
絵文字の改ページって、サイドキーでできてると思うけど。

444 :白ロムさん:2010/12/02(木) 03:12:31 ID:KGGeCXikO.net
待ち受け画面の、新着S!情報チャンネル、の、アイコン?が消えなくなってしまった〜!
なんでやねん…もう嫌…早く機種変したい…。

445 :白ロムさん:2010/12/02(木) 04:13:53 ID:KGGeCXikO.net
あ、直ったよ!
何だったんだよ、あれは…。

446 :白ロムさん:2010/12/02(木) 12:38:26 ID:V19ugVPWO.net
ホルダーのムービーをタイトル順に並ぶよう設定したら
画像までタイトル順に並んでしまった
なんでだよ!

447 :白ロムさん:2010/12/03(金) 01:04:16 ID:FKlfHfjh0.net
仕様です。

448 :白ロムさん:2010/12/05(日) 14:23:40 ID:p0je5bS00.net
ヒンジの修理出したら規格内とかいわれて
無修理で返された
ヒンジ部分カチカチいうしwww

早く機種変したい

449 :白ロムさん:2010/12/09(木) 11:40:10 ID:7qw85qje0.net
フリーズ、エラーが多過ぎ。

基本的に反応悪いし。

初期からそんな状態で、最近更に調子が悪い。

二度とNは買わない

450 :白ロムさん:2010/12/10(金) 14:12:53 ID:Nx0yyXsJ0.net
>>449
俺もそうだわ。買ったときは問題なく使えてたけど、最近徐々に調子を落としてる。

451 :白ロムさん:2010/12/10(金) 21:16:30 ID:IKI44BbOO.net
でも NEC は 故障でも 不具合でも ありません!の 一点張り。
消費者相談 しなきゃ あかんのかな?

452 :白ロムさん:2010/12/12(日) 02:57:19 ID:uCv/T+HB0.net
皆さん何色使用してます?

453 :白ロムさん:2010/12/13(月) 10:16:32 ID:fZ2DLv9cO.net


454 :白ロムさん:2010/12/13(月) 17:16:54 ID:Lh+RDrBZ0.net
>>433

俺もなったけど
ジーパンでこすって無理やり0%にしたら 
治った気がする!


455 :白ロムさん:2010/12/14(火) 08:34:32 ID:IGaVfFzH0.net
白 1
茶 0
緑 1 ← 俺コレ
赤 0

昔こんなの流行らなかったっけ?

456 :白ロムさん:2010/12/14(火) 19:37:03 ID:bfapVLZj0.net
白だよ
緑と迷ったけど

457 :たく:2010/12/15(水) 21:34:52 ID:YdjFocilO.net
自分も白Q

今の所不具合ないャ

458 :白ロムさん:2010/12/16(木) 00:08:12 ID:sRWuMu4dO.net
ソフトバンクの外装交換って色かえられる?

459 :白ロムさん:2010/12/16(木) 08:59:45 ID:6gkE+nCP0.net
>>458
無理

460 :白ロムさん:2010/12/16(木) 11:18:32 ID:DqLqcrh/O.net
>>455
そういえばあったな、自分のカラーを報告するそういうレス。

親用にこれにかえるつもりで店に見に行ったけど、
ピンクってピンクというより赤に近いな。
まっ、年輩の母親が使うから、派手な色より薄い緑にしようと思ってはいるが。

461 :白ロムさん:2010/12/17(金) 08:33:45 ID:zKQdSo/DQ.net
>>460
この機種はやめとけ!
使い勝手が良くなるまで、かなりの試行錯誤を強いられる
年輩の方にはもっと使いやすいのを与えてあげなよ…

462 :白ロムさん:2010/12/20(月) 00:28:02 ID:0bHMZbZZ0.net
まだ半年しか使ってないから5万近く本体代返済が残ってる・・・
軽さと見た目とイルミネーションと月々割り後980円って事で選んだけど100%失敗したって言いきれる
二度とN買わないや。なんとかならないかなぁ・・・


463 :白ロムさん:2010/12/21(火) 00:10:34 ID:I/Nzr0z00.net
ハード的には結構いいと思うんだがな。
それを制御するソフトが・・・

464 :白ロムさん:2010/12/23(木) 09:14:06 ID:WjH1WhWiQ.net
くそ以下だな

465 :白ロムさん:2010/12/25(土) 01:59:13 ID:p4zxFtuS0.net
スパボ一括新規でやっすいのを購入した。
すぐ解約するから履歴には残っちゃうだろうけど、買った方の機種が最高だからもういいや
これでやっとイライラから解放される。
940Nはデザインは好きだったからちょっともったいないけどもうすっきり

466 :白ロムさん:2011/01/05(水) 10:04:52 ID:98C3bXWK0.net
機種変で940Nに変更した。
まったくもって問題なし。
バッテリーも追加購入した。

SHより糞かも知れないがな

467 :白ロムさん:2011/01/10(月) 01:17:14 ID:/X5qdCLsO.net
>>462
リスク承知ならば白ロム

468 :白ロムさん:2011/01/11(火) 11:13:36 ID:34LAe1sJ0.net
>>466
俺も最初はそう思ってたけど、バグ頻発の糞端末だよ。

・マナーモードなのに音が鳴る
・マナーモードじゃないのに音が鳴らない
・壁紙やメニューの設定がデフォルトになる
 ⇒この状態になるとバックライトが光らない
・イルミネーションの光り方がおかしくなる
・ネットが異様に遅い
・バッテリーの減りが異様に早い時がある

全て再起動で直ります。

ちなみにショップでwifi、ブルートゥースを切れって言われたので
とっくにオフにしてます。搭載されている機能を切れっていうのも
おかしな話だと思います。

469 :白ロムさん:2011/01/11(火) 14:18:40 ID:SmIkGZo50.net
>>468
バックライトが消えるってそれ、ecoモードじゃねーの?

470 :468:2011/01/12(水) 08:30:41 ID:Jdo3hjdm0.net
>>469
昨日、一通り設定を見直しました。ecoモードはオフです。
ecoモードになると壁紙なども変わるのですか?

ファームをアップデート(更新)するまではまったくなかったです>>468

471 :白ロムさん:2011/01/14(金) 00:59:45 ID:mD/I8nyS0.net
>>470
ecoモードになると壁紙も変わるよ。
5キー長押しで設定されるんだけど、気づかないうちに押してたとかじゃなくて?

マナーモード中の音とかは完全に欠陥だろうけど。


472 :470:2011/01/14(金) 09:33:03 ID:r40vOLs30.net
>>469 さん
>>471 さん
おっしゃる通りecoモードになっておりました。5キーでの解除ができました。
設定を見直した際にecoモードをオフにした記憶はあったのですが再度見直したら、
ecoモードをどこで設定するかがわかりませんでした。

473 :白ロムさん:2011/01/15(土) 22:23:14 ID:t7CAG6nYQ.net
今日だけで3回電源落ちした  ちょっとびっくり

1回目はtwitter見てたら突然 『USIMカードが未挿入』とかなんとか表示されて電源OFF
2回目3回目は2ちゃん見てたら立て続けに電源OFF
いきなり画面が真っ黒になってびびった

最近たまに『USIMカードが…云々』って出るんだけど何だろう?
カードなんてこの表示が出た時くらいしか取り出したりしてないし、
携帯の取り扱いも極めて丁寧にしてるのに 接触が悪くなったりするんだろうか?
そのたびに電池パック抜いてカード差し直しさせられて、面倒でたまらない

474 :白ロムさん:2011/01/15(土) 23:17:15 ID:t7CAG6nYQ.net
その後 一時間足らずの間に更に3回も電源OFFしたんだけど(>_<)
なんなの?死ぬの?

取り敢えず、もう一度しっかりとカードを差し直してみた
もう嫌だ

475 :白ロムさん:2011/01/15(土) 23:54:37 ID:uuh/YbLUO.net
撮影した画像を待受画面にする手順を教えて下さい

476 :白ロムさん:2011/01/18(火) 22:22:16 ID:UAMWA/bdO.net
475です。
VGAにしたらできました。

477 :白ロムさん:2011/01/23(日) 00:38:18 ID:Q5d7UpAG0.net
ネット見るのにY!ボタン押すんだけど
無効なデータを受信しましたってエラーになって
閲覧できなくなっちゃったヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

478 ::2011/01/24(月) 17:08:10 ID:NH6CL/jWO.net
そんなにフリーズとかするかな?
電池の減りは早いけど

479 :白ロムさん:2011/01/25(火) 04:43:03 ID:FPNiqS96O.net
更新後はフリーズはしてないかも
フリーズ は

480 :白ロムさん:2011/01/29(土) 11:35:08 ID:ztsmTUEq0.net
001nのスレがないのでここで聞きますが
001nも同様に不具合が多いの?

481 ::2011/01/29(土) 22:36:20 ID:8uBZZMm2O.net
すこしは改善されているでしょう。
悪い所を治してすこしいじったくらいでしょう。
でもNEC製品なので完璧ではないでしょう

482 :あああ:2011/02/06(日) 18:14:07 ID:w9uq//3D0.net
001Nを買おうと思っているのですがやめといたほうがいいのでしょうか??

483 :白ロムさん:2011/02/06(日) 19:20:16 ID:i8Ce1Kx2O.net
>>482
SBだとおとなしくシャープを買っておくのが賢明。

484 :白ロムさん:2011/02/19(土) 21:58:12.47 ID:b9wp0jseO.net
でもデザインはまあまあだよね
価格がネックだけど
940くらい下がるまで待った方がよさそう

485 :白ロムさん:2011/02/20(日) 10:04:56.73 ID:iW4OA7Bd0.net
もしかしてユーチューブの動画は分割でしか見れないの?

486 :白ロムさん:2011/02/22(火) 14:10:24.19 ID:WUD75eA20.net
とにかくこの機種のおかげでNは二度と買わないと決めました。
デザインは好きなんだけど、ソフト酷過ぎ。
全てが遅い、しょっちゅうフリーズ・再起動するなど挙げればキリない。
店員に騙された。

487 :白ロムさん:2011/02/22(火) 17:26:17.27 ID:DnuvLemzO.net
機種変してから5ヶ月近く経つけどフリーズとか電源落ち全然ないなあ。
電池の減りは確かに早いしコピペ使いづらいけど
デザイン好きだし我慢できるかな。
でもやっぱSHARPの方が良かったかなと最近思い始めてる(´・ω・`)

488 :白ロムさん:2011/02/22(火) 18:24:21.46 ID:gmTDptUt0.net
法人契約で最近持ちました。
プルダウンで日付とか選択するとき、有り得ないくらい反応遅いんですけど
設定変更して改善されないでしょうか?
あと、メニュー画面で固まることが1日2〜3回あるけど、これはよくあること?

489 :たく:2011/02/23(水) 22:31:01.21 ID:aGzEYPx9O.net
自分はメニュー画面でのフリーズとかはあまりありませんよ
はずれ機種かもしれませんよ
店頭に出向いてみてはどうでしょうか?

490 :白ロムさん:2011/02/23(水) 22:44:30.56 ID:XJUFaA2lO.net
端子をさす所のカバーが根元から千切れた
既にボタンも何枚か剥がれたし、
なんなんだよ一体

491 :白ロムさん:2011/02/23(水) 23:56:21.06 ID:LQrF0+iNO.net
>>485
相変わらずそうみたい。20秒刻みで

でも何となく無性にこれ見たくなって
見てみたけど相変わらず面白かった

http://www.youtube.com/watch?v=R6HTjGKr5VI&sns=em

492 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:32:50.45 ID:DYObfwuT0.net
>>491
やっぱりそうなのか
前の機種はそのまま見れたのにショックでかい

493 :白ロムさん:2011/02/27(日) 09:12:39.78 ID:qrKtIt12O.net
>>487だけど初フリーズきたー(´・ω・`)
サイト見てるうちに段々読み込みが遅くなって、ついに画面が固まった。
電源切って再起動したらすぐに直ったから良かった

494 ::2011/03/02(水) 13:59:36.89 ID:MOP4My5qO.net
最近充電が追い付かない

495 :白ロムさん:2011/03/03(木) 13:25:44.87 ID:0vBP09gl0.net
157からファーム更新のメールきた?

496 :白ロムさん:2011/03/04(金) 04:27:54.36 ID:ve6YeL43O.net
リチウム充電池も持ち歩いてる
それでも外出日には間に合わないな
SoftBankショップの充電器って、3G用のが故障してる店が多くない?

お知らせは来てない

497 :白ロムさん:2011/03/04(金) 10:34:04.09 ID:hsvSBUtn0.net
>>496
おれだけか?w
嫁さんも940Nだが来てない・・・

長期出張用のバッテリ3個目きたー

498 :白ロムさん:2011/03/04(金) 18:46:14.49 ID:jkucd2hDO.net
>>495
ソフトウェアの更新ってやつ?
今日の昼頃に来てた

499 :白ロムさん:2011/03/08(火) 12:08:29.27 ID:W00xUo8Q0.net
>>498
結局 最新です で終了w

500 ::2011/03/15(火) 14:08:51.49 ID:HJhxYVP6O.net
自分も最新です。ってなりますよー

501 :白ロムさん:2011/03/27(日) 21:39:46.24 ID:oM56SqBA0.net
カメラモードにしたら電源落ちる。
なんなのこの糞端末・・・。

502 :白ロムさん:2011/05/04(水) 20:15:10.93 ID:jdv+gI/dO.net
過疎ってるなあ…
そんなに人気ないのかなこの機種

503 :白ロムさん:2011/05/09(月) 06:53:41.82 ID:e0l55V2BO.net
1年4ヶ月で完全に電池がイカレた
一分しか充電が持たんw
ムカつくわー

504 :白ロムさん:2011/05/09(月) 12:10:12.15 ID:kas54wAg0.net
>>503
充電持たないですよね…。

505 :白ロムさん:2011/05/14(土) 02:44:04.90 ID:ktFooOjxO.net
001Nの後継が気になる

506 :白ロムさん:2011/05/23(月) 20:35:51.72 ID:sidNeig7O.net
学生はんには売れてるみたいやん

507 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:04:46.61 ID:FNGQcbTb0.net
ユーチューブがこま切れにしか見れない><!

508 :白ロムさん:2011/05/24(火) 17:01:50.78 ID:ksf9+/5/O.net
送信メールが、何もしてないのに古いのから8割くらい消えていた…。
なんだよこれ…。
早く機種変したい!!

509 :白ロムさん:2011/05/24(火) 18:26:56.14 ID:ksf9+/5/O.net
電池パック、新しいのに交換しても、電池のもちはあまり変わらん…。
まったく、なんじゃこりゃ!

510 :白ロムさん:2011/05/27(金) 15:57:58.70 ID:Z06gV1zbO.net
001Nのスレないようなのでここに書かせてください…
NECの製品は充電なくなるの早いですか?
001Nに機種変して10日くらいですが、充電して待ち受けのみでも二日も持ちません…
待ち受けのみで12時間後には残り40%を切る感じなんですが、そんなもんなんですか??
Nは今まで使った事がないので、どなたか意見ください


511 :白ロムさん:2011/05/27(金) 20:28:00.95 ID:0aoEnMVxO.net
SoftBankに関しては、気まぐれでシャープ以外の機種を
チョイスするのは愚の骨頂だと言われて久しいはずなんだが…

512 :白ロムさん:2011/05/31(火) 22:38:34.95 ID:cYZzqrG8P.net
自宅用無線LAN端末と化している

513 :白ロムさん:2011/06/04(土) 20:50:19.06 ID:vm4dwZvoO.net
この機種くそすぎるから
docomoの白ロム買って使お。


SoftBank機種代高いし

514 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:00:11.42 ID:gSCxZEkKO.net
>>503は充電しても、すぐランプが消えて
充電する事自体1分しかできなくなったってことかな?
だとしたら俺も最近なった。それで電池がイカレてるのかと思ったけど
アダプターのほうが壊れてたみたい。
仕方ないからポイント使ってアダプター頼んだわ。

515 :白ロムさん:2011/08/06(土) 16:27:33.47 ID:qkXt1LiPO.net
最近異常なんだが
一時間で10回くらい電源落ちた
メール受信しただけで電池残量60%から0%になった
なんだこれ

516 :白ロムさん:2011/08/06(土) 16:28:32.24 ID:YsC/pHQa0.net
「韓国の原発は素晴らしい」 「韓国と日本は事情が異なる」

「日本は犯罪国家」 「日本の原発は危険」

                                    孫正義

517 :白ロムさん:2011/08/25(木) 11:26:52.50 ID:uZddymry0.net
なんかソフトウェアの更新通知がきたが
詳細見たら840Nとか書いてある・・・

518 :白ロムさん:2011/09/02(金) 06:23:48.76 ID:0yUcCmMdO.net
更新の時間に電池残量が少なくて更新できなかった
後で手動更新しなきゃ

ユーザー辞書の登録は100件までなんだな
足りないよー

519 :白ロムさん:2011/09/02(金) 15:17:40.35 ID:gSpPm3hh0.net
更新内容は?

520 :白ロムさん:2011/09/03(土) 11:29:37.56 ID:2c51CJMZO.net
>>518だけど手動更新してみたら

お使いのソフトウェアは最新版です
そのままご利用ください

だってよ なんだこりゃ
1年8ヶ月で1回しか更新してないけどそんなもん?

総レス数 561
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200