2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au WIN W52CA by CASIO カツオ14匹目

1 :白ロムさん:2010/01/12(火) 21:16:22 ID:vGc0V6bH0.net
W52CA wiki
http://www10.atwiki.jp/w52ca/
メニューアイコン
http://qwe.ne.jp/caicon5/
WQVGAの待ち受け等
http://qwe.ne.jp/wqvga/
858氏提供のLISMO用MP3取り込み対応パッチ
http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/

2 :白ロムさん:2010/01/12(火) 21:28:31 ID:Ddn1OxIb0.net

おぉ、

私の W52CAも 現役

夏に一回外装交換しただけ

でも、さすがに防水機能が不安。

パッキンがビミョー。

でも買い換えたい機種が全キャリアいっこもない。

スプラッシュ音とカツオが最強機種なんだよねー

3 :白ロムさん:2010/01/12(火) 23:02:20 ID:Ddn1OxIb0.net

ペンギンなんかじゃなくて カツオがいいの!

4 :白ロムさん:2010/01/12(火) 23:37:09 ID:9/WDVpDd0.net
俺の52CAも充電器差し込む所のゴムが取れてて防水できてるかわからんけど
お風呂でTV見ても壊れないからきっと大丈夫なんだろう

5 :白ロムさん:2010/01/13(水) 11:30:03 ID:sNjZ+qX20.net
時計含め歩留まり悪くなったCASIO

3012CA-5406CA-と来たが、最後の機種かもな。
次は他社の防水にしようと思う。
W52CAは地味だけどマトモだから当分使うよ。。

6 :白ロムさん:2010/01/13(水) 14:42:58 ID:6A/b4yO50.net
2月発売予定のCA005が2軸防水らしいので期待。
サクサク3.3インチ8M以上でデザインと軽量
電池持ち良くって外部アンテナでワンセグ感度良好なら
買い替えよかな。タチパネは誤作動のもとだし嫌い・・。
でもサブ液晶はほしいな・・

7 :白ロムさん:2010/01/14(木) 00:13:54 ID:nCJEeA+60.net
新しいカシオの買っても、どこかからカツオDLできるのかな?

8 :白ロムさん:2010/01/14(木) 20:59:56 ID:GOeTlqRO0.net
ヵッォヵヮィィョヵッォ

9 :白ロムさん:2010/01/16(土) 20:14:30 ID:a6SYD4L30.net
F-01Bのワンセグがもっと感度よくて
外装がミラーじゃなきゃ買い換えていたのに・・

10 :白ロムさん:2010/01/17(日) 20:17:22 ID:QzQBgEZ60.net
開閉のスプラッシュの音って、新しい携帯に移植できる?

11 :白ロムさん:2010/01/18(月) 15:45:14 ID:dR8PkRUG0.net
春夏発表でいよいよ機種変できるいいのでるかなぁ。
さすがに壊れかけてきてるし。

12 :白ロムさん:2010/01/19(火) 19:23:50 ID:iG9fHt7M0.net
カツオは死んでも波平は死なず!

13 :白ロムさん:2010/01/25(月) 03:03:57 ID:fhPyZPGY0.net
かつおage

14 :白ロムさん:2010/01/26(火) 00:41:57 ID:Saw/p7hO0.net
十字キーの下とヒンジのメッキがすごく剥げてきてボロボロなのが不満だわ

15 :白ロムさん:2010/01/27(水) 22:24:10 ID:hEq2TMWQ0.net
去年はじめて外装交換したよ

16 :白ロムさん:2010/01/28(木) 10:16:23 ID:hdMD36piO.net
ポイントで電池パック交換したいんだけどずっと品切れ…
ひょっとしてもう生産しないのかな…


17 :白ロムさん:2010/01/28(木) 15:45:15 ID:4V/XjGMCO.net
代えたいのに良いのがない……
外で料理の写メとか撮りたいからこのシャッター音の小ささは魅力的
デジカメは持ち歩きたくないし
とりあえずGz以外の防水が欲しい

18 :白ロムさん:2010/01/29(金) 22:24:53 ID:CevkMKavO.net
修理出し時の代替機が52CAだったんだけど、紛失してしまいました。

19 :白ロムさん:2010/02/01(月) 16:24:26 ID:Wiz2YSjj0.net
W52CA/W53CAの電池パックが在庫不足、無料サービスに遅配
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100201_346296.html

>>16
次回の入荷は3月上旬になる予定。

20 :白ロムさん:2010/02/03(水) 02:53:47 ID:9Ubr3kv80.net
ドコモに戻ろうかな 後継機でないみたいだし

21 :白ロムさん:2010/02/04(木) 21:33:03 ID:ihDlhXw90.net
機種変更したい機種が全然出てこない。
この機種が出たころが最後の全盛期だったように思う。
アップルの新製品がauで使えないなら、ドコモに移ろうかと思案中。
目新しい新技術開発も無理なら、価格を下げないとヤバイと思うんだけど。
au好きだったのになぁ。。。

22 :白ロムさん:2010/02/05(金) 18:05:30 ID:Q1+O0gVx0.net
次はSONYのU1かなぁ

23 :白ロムさん:2010/02/09(火) 23:26:51 ID:tA4mENLT0.net
外装交換しないで防水パッキンのみ総交換って出来ないのかな?

52CA買った当時は気にしてなかったが、最近の防水機種って
各社とも「防水の期限」を目立つように書いてあり、「要交換」としてあるので
大して外装の傷みの無いのに外装交換しなくても安くあげたいのだが・・・

それとも外装込みで交換した方が寿命長いのだろうか?

24 :白ロムさん:2010/02/10(水) 02:36:56 ID:1sJcFgOzO.net
新機種はもっさりで糞すぎ。機種変したいが気に入ったのがないのでDoCoMoに変えることにしたわ。
もうauだめだ。パッパッと見切りつける


25 :白ロムさん:2010/02/10(水) 23:49:38 ID:3x3kGRvW0.net
そろそろG'zOneじゃないCAがでないならiPhoneにしようかな・・・
端末料金安いらしいし、最近の携帯は、なんでノートPCより高いんだww

26 :白ロムさん:2010/02/11(木) 23:37:38 ID:HyElE/bg0.net
長年52CA使ってきたけど、この機種を大事にしようと思って別な機種に変更した。
現行機種はもっさりばかりなのでKCP+じゃないS002にするしかなかったけど。
52CAは今外装交換と故障修理に出してる。さらにスペアバッテリーも注文してる。

27 :白ロムさん:2010/02/15(月) 01:14:15 ID:863jC05bQ.net
保守

28 :白ロムさん:2010/02/15(月) 23:02:56 ID:gIY9fTQ10.net
昨日、買い換えようと
近所のAuショップへ行ってみた
U1でももっさりだあ〜
まだまだ使わないといけないな
二度目の外装交換するか・・・

29 :白ロムさん:2010/02/21(日) 08:40:05 ID:iyOJFre+O.net
鰹揚

30 :白ロムさん:2010/02/25(木) 22:54:01 ID:VRDaB3jLO.net
CA002のあまりのモッサリ感に嫌気がさして
この機種に戻したが、なんとまあサクサク文字が打てること

31 :白ロムさん:2010/03/04(木) 18:35:58 ID:zeNyClJTO.net
いつになったら電池パック入荷するんだよ

32 :白ロムさん:2010/03/06(土) 00:54:56 ID:p2UTHHNEO.net
ゴムだけ換えて欲しいなあ。

33 :白ロムさん:2010/03/07(日) 19:18:26 ID:caol6Wbs0.net
>>32
交換すれば?

34 :白ロムさん:2010/03/19(金) 19:54:51 ID:PuVNKlY90.net
ゴムだけ変えても5250円の上限までいくんじゃね?

35 :白ロムさん:2010/03/20(土) 12:25:05 ID:P8TyagxY0.net
ゴムだけ別売りで良いから無い物か・・・
wi-wiの基地局として運用出来る機種が出るまではこれを使おうと思ってる。
たぶん、壊れるまでこれ使うんだろうなぁ。。。


36 :白ロムさん:2010/03/20(土) 14:25:11 ID:17WeMzN60.net
>>35
Wi-Wiってなんだよw

37 :白ロムさん:2010/03/21(日) 22:03:22 ID:LNl3Sg7i0.net
>>35
ゴムってコネクタの差し込み口の蓋のパッキンのことですか?

それだったら蓋の交換扱いで2〜3000円、安心サービスに入っていれば無償です。

以前、充電ケーブルの差し込み蓋のパッキンがとれたときにショップに持ち込みしたので。
その時はついでにキー部分の交換もしてもらえました。

38 :白ロムさん:2010/03/29(月) 03:11:30 ID:NILWEeGX0.net
>>20
W52CAの後継機は一応W61CA(防水+ワンセグ+5.1Mカメラ)
形状はW52CAベースにW53CAのカメラを載せた機種

39 :白ロムさん:2010/03/29(月) 04:00:16 ID:za0MMI3x0.net
>>38
そんなもっさり機種は後継とは呼べない

40 :nanasi:2010/04/01(木) 15:31:37 ID:h49NLaKQ0.net
こんにちは!!W52CA所有者なんですが、今朝、本体は生きてるのに画面が映らないというトラブル発生!!機種変更することになりました。
PCにつなぐところも壊れてるためデータが新しい携帯にうつせません。
そこで画面は見えないけれど赤外線で新しい携帯にデータを送ろうと思います。
アクセサリの何番目が赤外線かおしえてください!!

41 :白ロムさん:2010/04/02(金) 06:42:13 ID:u7Ytd7ue0.net
質問です。
通話録音リストには、通話中に録音した音しか入りませんか?
通話していないときに録音されていると思われる音声があったので。
宜しくお願いします。

42 :白ロムさん:2010/04/05(月) 01:08:34 ID:bJNQv5uD0.net
いつになったら電池買えるんだろうか・・・

43 :白ロムさん:2010/04/06(火) 01:53:06 ID:bPFZI7un0.net
>>42
W52CAとW53CAは人気機種だったからな…とはいってもそろそろアナウンスぐらいあってもいい頃

44 :白ロムさん:2010/04/06(火) 11:33:37 ID:f97S5thv0.net
もう作ってないんじゃなかろうか?

45 :白ロムさん:2010/04/08(木) 01:33:43 ID:0c/oGLkM0.net
>>44
W52CAは新800MHz帯対応で2012年以降も使えるから作ってもらわないと困る

46 :白ロムさん:2010/04/08(木) 05:51:56 ID:HfGiMLBY0.net
でも、こんだけ長期間在庫無しってのもおかしくね?
たかが旧機種の電池程度で、「作ってるのに間に合わない」なんて無いと思うぞ。

47 :白ロムさん:2010/04/17(土) 00:14:47 ID:6IVGEEU60.net
ほんとに電池やばくなってきた・・・auショップに注文したままだけどまだ連絡無い。

48 :白ロムさん:2010/04/17(土) 03:11:23 ID:g9YG3cai0.net
僕もauショップに聞いたら5月頃になるって聞いてます。
つか、検索したら楽天とかにありましたよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/k-taishop/52cauaa/
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=89174070&p=y%23body

49 :白ロムさん:2010/04/20(火) 19:57:03 ID:GxeSWpUP0.net
世界初の防水回転2軸外部アンテナワンセグ そしてデザイン
いまのとこ これをしのぐ機種はない・・・ 哀しい・・

50 :白ロムさん:2010/04/20(火) 22:40:18 ID:zYAskbUW0.net
電池まだかなぁ

51 :白ロムさん:2010/04/21(水) 10:08:20 ID:8XzWv5030.net
こんなのダメだよ、だってW62SAの方が圧倒的にワンセグ感度上だからね。
風呂でワンセグなら絶対W62SA。

両方持ってるから間違いない。

52 :白ロムさん:2010/04/21(水) 16:51:09 ID:WWTKZUGY0.net
でも150gこえてるんじゃなかったか・・

53 :白ロムさん:2010/04/21(水) 21:04:09 ID:l4chRhRW0.net
ワンセグ使ってるヒトってリアルにいるんだねえ

54 :白ロムさん:2010/04/21(水) 22:37:39 ID:8XzWv5030.net
この携帯に防水ワンセグ以外の価値ってあるの!?
へぇ〜〜〜〜。

55 :白ロムさん:2010/04/24(土) 09:28:05 ID:zne9VTi8O.net
ワンセグなんかいらないw

56 :白ロムさん:2010/04/24(土) 15:07:06 ID:x4xzuuEq0.net
電池売れよー

57 :白ロムさん:2010/04/26(月) 09:56:06 ID:KrC1vkH7O.net
52CAを一年前使ってて事故で亡くし、CA001使いだったけどやっと戻した。サクサク動くしネット接続最高。

58 :白ロムさん:2010/04/27(火) 16:19:03 ID:BTSmYEEt0.net
もうすぐですな。

ただいまauオンラインショップ分の在庫が不足しております。
本商品の次回入荷は5月中旬を予定しております。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=492&dispNo=001001001006018

59 :白ロムさん:2010/04/27(火) 21:30:18 ID:sBbRpfp30.net
>>58
でも一瞬で売り切れるから意味ない。

60 :白ロムさん:2010/04/29(木) 02:40:27 ID:9TviYtKV0.net
おぉ、年末に増設機種変更してスレがないと思ってたのにまさか復活してるとはw
地味な感じだけど防水で一通りのことは出来る良機種だよね

61 :白ロムさん:2010/04/29(木) 10:02:12 ID:nKURMEaC0.net
外装交換して1年、ボロボロになってきたので、また交換するか



62 :白ロムさん:2010/05/01(土) 06:37:20 ID:nkzs531E0.net
まさかこんなに長く使うことになるとは思わなかったな
防水って便利だなくらいのつもりだったのに
Brigade出たら買い替えようと思う
しかしその際も外装交換とバッテリー交換して戻れるようにだけはしておきたい

63 :白ロムさん:2010/05/13(木) 16:28:51 ID:CD6A8Jp60.net
バッテリー売ってないけどね。

64 :白ロムさん:2010/05/16(日) 07:32:13 ID:1VGbhl1g0.net
やっと書けた。先日、auショップから連絡がきて電池パック購入できました。

65 :白ロムさん:2010/05/18(火) 00:38:49 ID:38Rj9aV10.net

いよいよ 買い換える夏が来た感じだああああああ 長かった・・・w

66 :白ロムさん:2010/05/18(火) 00:41:59 ID:Ffyaa7B70.net
EXILIMケータイCA005はW52CAユーザーを意識した機種のような気がする

67 :白ロムさん:2010/05/20(木) 05:56:59 ID:ZlTG0gnL0.net
CA005良さそうだねえ
Brigade出ないならこれでも良いかな?

68 :白ロムさん:2010/05/22(土) 15:52:35 ID:/y8DcoFY0.net
005はペンギンがいないと聞いていまいち踏み切れない
でも私の52CAはそろそろお亡くなりになりそうです

69 :白ロムさん:2010/05/22(土) 21:03:16 ID:AoHiT/7r0.net
シーン設定ってどうやって変えるんだっけ

70 :白ロムさん:2010/06/02(水) 11:49:12 ID:tVrRJ39a0.net
外装交換出してたのがやっと戻ってきたぜ
ブラージュホワイトってこんなに綺麗だっけと感動
もう5年は大切に使うよ
カツオかわいいよカツオ

71 :白ロムさん:2010/06/03(木) 00:12:38 ID:+u3Rl1ArO.net
今ゴキブラウン使ってるんだけど外装交換で違う色に変えれる?
外装交換てたしか5000円でしたっけ?

72 :白ロムさん:2010/06/03(木) 03:56:55 ID:T4TztJJ90.net
>>71
外装交換は5250円で出来るけど・・・
色の変更は無理だよ
もし色を変えたいのなら白ロムを購入して持込み機種変で可能だけど

73 :白ロムさん:2010/06/03(木) 21:30:05 ID:+u3Rl1ArO.net
>>72
やっぱり無理ですか。
レスありがとう^^
ペンキでホワイトにしてみます。


74 :白ロムさん:2010/06/04(金) 01:47:31 ID:RqIN3mVVO.net
防水ケータイとラジオ機能は相容れないみたいな事ここの歴代スレで語られてたけど
今の新機種をもってしてもそんな感じなんだろうか…

75 :白ロムさん:2010/06/05(土) 06:10:24 ID:o+/cTEDs0.net
>>73
ペンキで塗ったら改造した扱いにされて故障したときに修理受付けてくれなくなるよ

76 :白ロムさん:2010/06/05(土) 20:33:55 ID:pbEBhZRsO.net
ボロボロのW52CAユーザーだが、CA005に変えても良いかなと思っている。

77 :白ロムさん:2010/06/08(火) 06:52:10 ID:c65E28lt0.net
よかった。まだこのスレあったのですね。
泣く泣く機種交換して半年、カツオの可愛さと空ける時の音が気に入って今でも
アラームとして使用しています。
しかし半年も経って時計が微妙にずれてきました。取説も無く時刻補正が手動で
どうするか判りません・・・。
どなたかお聞かせ願い無いでしょうか?

78 :白ロムさん:2010/06/08(火) 17:20:24 ID:Ne4P1FSv0.net
>>77
機能設定⇒ユーザー補助⇒時刻補正⇒手動時計

79 :白ロムさん:2010/06/08(火) 19:02:55 ID:4X25VzUM0.net
>>79
脱庭したのか?
でなかったら、たまにはICカードをイレテやれ

80 :白ロムさん:2010/06/09(水) 06:57:33 ID:fJ6iNk7u0.net
>>78-79
ありがとう!助かったよ。
会社で全てiPhone使う事になってさ、プライベートと仕事用で分けるほど知り合い
いないからNMPしたんです。
この機種は私史上最高の機種でしたね。特にコライユグリーンが好きだった。
クルマも同じ色にした位。



81 :白ロムさん:2010/06/09(水) 16:17:52 ID:+bTMWSfI0.net
>>80
おお
おれもそうだ
気に入りすぎて、クルマ同じ色にした
ちなみにパルミエブラウン


82 :白ロムさん:2010/06/10(木) 16:14:28 ID:jTOkqAvC0.net
どなたかCA005に変えちゃったという方いますか?
W52CAのケータイアレンジに入ってる
アデリーペンギンをCA005で使えるのかな?
005にも付属?

83 :白ロムさん:2010/06/10(木) 20:43:58 ID:GezmptRx0.net
>>82
たしかペンギンじゃなくてアヒルだった気がする
備え付けのメニューや壁紙にこだわり続けるところはさすがカシオ

84 :白ロムさん:2010/06/10(木) 22:25:08 ID:witlh4c40.net
>>82
変えちゃった
使えないと思う
そしてアヒルちゃんは大して可愛くない(´;ω;`)

85 :白ロムさん:2010/06/10(木) 23:14:07 ID:GezmptRx0.net
>>84
あのアヒルちゃん、デザインセンターのねーちゃんが頑張ってデザインしてくれたのに……

86 :白ロムさん:2010/06/10(木) 23:39:37 ID:jTOkqAvC0.net
コライユグリーンのCA005に
シンプルコースにして機種変更考えてるが
ペンギン不在かぁ

W52でまったく不満ないから
実質0円で機種変出来るの探して
コース変してW52使い続けようかな

87 :白ロムさん:2010/06/11(金) 00:02:15 ID:witlh4c40.net
>>85
デザインセンターのねえちゃんごめんなの

自分も緑にしたけど凄くきれいな緑だよ
ペンギン不在以外は満足してます

88 :白ロムさん:2010/06/12(土) 22:59:58 ID:Z8qNsiTz0.net
3年間つかった52CA白から3年悩んで
SH-07B黒に買い替えました。
電池持ちは悪いですが、サブ液晶あると便利ですね。
カツオはないけどデフォで開閉時にスプラッシュ音みたいのがあって
それが一番嬉しいかもw

89 :白ロムさん:2010/06/13(日) 08:58:20 ID:NOd/rYwp0.net
CA005で久しぶりのグリーンですね。
w52CAのコライユグリーンが好きだったんだけど、やっぱこの機種のデザインに
勝るものは今の所出てないなあ。

90 :白ロムさん:2010/06/14(月) 21:33:41 ID:cLo6hVnO0.net
いよいよ機種変かな〜と思ってCA005さわってきたけど
なんとういうか、キーの反応とか画面の切り替えとかが52CAよか遅く感じる…
最近の機種はだいたいこんな感じなの?慣れかもしれないけど、機種変微妙な気がしてきた…

91 :白ロムさん:2010/06/14(月) 21:57:29 ID:d9jzTyyK0.net
>>90
昨年のホットモック(CA002)を触ったことあるけどもっと酷かったよ
だいぶ改善されてるみたいだけど正直まだ違和感を感じるよね…

92 :白ロムさん:2010/06/14(月) 22:43:28 ID:cLo6hVnO0.net
そういうものですか…
snapdragon機もさわってみたけど、あれでやっと、普通だろ?みたく思えたよ。
最近の携帯はやばいんだな…

93 :白ロムさん:2010/06/29(火) 04:17:36 ID:eltN5RyY0.net
>>91
CA002はW62CAとほぼ一緒だからね

>>92
最近の機種はだいぶマシになったほうだよ
W5XからW6Xあたりの初期KCP+(特にW54SA・W56T・W54S)なんて操作性以前の話で
中には10回以上auショップに修理に出した人もいたぐらい・・・

94 :白ロムさん:2010/06/29(火) 18:10:39 ID:Jqt+NTVe0.net
>>93
まあだからこんな古い機種のスレが生き残っているんだよね

95 :白ロムさん:2010/07/02(金) 23:13:44 ID:lMq9e6CN0.net
前使ってた。防水最高

96 :白ロムさん:2010/07/03(土) 09:18:25 ID:Le3fjtUz0.net
機種交換して目覚まし専用機器になって半年以上。
やっぱ長年起きてきたこの機種の音楽で無いとだめだ。
閉じた時の「ピチョンッ」ってのも朝から気持ちが良いし。
しかし、目覚ましだけだと2カ月充電してなくてもまだ電池
残量3本だよ。

97 :白ロムさん:2010/07/17(土) 14:09:54 ID:I3PgCd5n0.net
質問すみません
携帯に全く疎いので恥ずかしい質問だと思いますが
この機種の中にはいってる「モバイル辞典」の「冠婚葬祭マナー辞典」というアプリは
消去する事は出来ないでしょうか?
全く使わないので本体から消してしまたいと思ってるんですが、そう言う事は無理でしょうか?

98 :白ロムさん:2010/07/17(土) 18:13:24 ID:7pCK7o7/0.net
外装交換したきたよ
ゴキブリみたいなに思えてきた携帯が綺麗になったことでまたチョコレートに
見えてきたよ 

99 :白ロムさん:2010/08/16(月) 19:34:40 ID:XR2sjKMo0.net
age

100 :白ロムさん:2010/09/08(水) 07:01:30 ID:b4bskaDFO.net
CA006いつ出るのかな
005が安くなったら買いたい

101 :白ロムさん:2010/09/08(水) 21:47:08 ID:SCvOSHwF0.net
もう発売から3年以上経つけど、持っている人は少ないかな?
私は気に入ってたんだけど、残念ながら会社でiPhone持たされて
2つケータイ持つほどプライベート忙しくないから解約したけど・・。

お風呂でテレビが観られて、色も可愛くて車も同じ色にした位。
今は目覚ましで使っている。

102 :白ロムさん:2010/09/18(土) 07:17:10 ID:KfndHk6V0.net
外装交換、基盤交換、電池交換してきた
CASIOからまともな次機種が出るまで何回だって蘇らせてやる

103 :白ロムさん:2010/09/18(土) 22:08:38 ID:VOOXqCJ7O.net
電源ON/OFFは出来るけど、その他のボタン反応しない
機種変したから今は違う携帯だけどまだ修理可能対象?

104 :白ロムさん:2010/09/19(日) 07:04:47 ID:wmJd5+RD0.net
デザイン飽きた

105 :白ロムさん:2010/09/26(日) 20:58:36 ID:Z9NP2o2m0.net
折りたたみの接合部分の銀がボロボロ剥がれてきてるんだけど
これを完全に剥がしてツルツルにしたい。何か方法あるかな?

106 :白ロムさん:2010/09/26(日) 21:03:36 ID:8P9Bixu60.net
傷つけたくない所をマスキングしてからペーパーをかければいいんでない?

107 :白ロムさん:2010/09/26(日) 21:34:24 ID:rNToo5E10.net
>>105
外装交換は嫌なんですか?

108 :白ロムさん:2010/09/30(木) 07:17:57 ID:n7BCk7xzO.net
間違ってカツオを消してしまった…
EZサイトにもないんだけど
これってもうダウンロード出来ないのか?

109 :白ロムさん:2010/10/01(金) 08:12:10 ID:8zN0ZgsO0.net
>>101
未だに使ってるよ
変えたいと思うのが出てこないだけだけど

110 :白ロムさん:2010/10/03(日) 04:42:58 ID:BQEqWkCJO.net
>>101 飲食店でバイトしているけど52や53CAはまだまだ使ってる人見かけますよ、因みに私は未だに21Tだけど。

111 :白ロムさん:2010/10/13(水) 07:09:17 ID:FRHdOLaU0.net
間違えてペンギン消しちゃいました
あー
復活する方法を教えてください

112 :白ロムさん:2010/10/16(土) 23:06:06 ID:MFuncBHn0.net
>>105
私は爪で、はがしましたよ。


113 :白ロムさん:2010/10/17(日) 13:45:49 ID:7x8v6sYfO.net
>>111
CA'zCAFEの一番下
携帯アレンジから再ダウンロードできるよ

114 :白ロムさん:2010/10/17(日) 23:31:54 ID:Kgbht8df0.net
>>113
半ば諦めていたので少し泣きました
ありがとうございます
何かワタクシに出来ることがあればお申し付けください

115 :白ロムさん:2010/10/18(月) 05:27:24 ID:6BxmxPRv0.net
>>114
ちょwww大袈裟wwww

116 :114:2010/10/18(月) 06:35:08 ID:NsYtL1ZJ0.net
えー
G'zOneに新機種が出る模様です
W62CA使用中の皆さんは感極まって泣いている模様です
(あれは相当切ない機種らしいですね)
画像を拾ってきたのでどうぞ
ttp://imepita.jp/20101013/729940
サクサクだったら皆さんどうしますか?



117 :白ロムさん:2010/10/18(月) 20:26:29 ID:p5ag/lwt0.net
>>116
ないです。

118 :白ロムさん:2010/10/24(日) 14:30:46 ID:9GU0WcodO.net
うちは購入するけど。
今のKCP+はW43H程度のレスポンスだぜ

119 :白ロムさん:2010/10/24(日) 22:37:36 ID:aHa4b/fj0.net
アンドロイド面白そうだけど、携帯としてはW52CAを超えるものが今のところないな〜
そろそろ外装交換したい今日この頃


120 :白ロムさん:2010/10/24(日) 23:12:13 ID:BdjEFeiu0.net
良いところもずいぶん有るようですが(デカバ、耐衝撃、あと青歯)
クレードルにUSB接続がないのと、ライト点灯が30秒だそうで残念
やっとbluetooth使えてイヤホンとさよならしても、USB接続でパッキン外すんじゃ意味ないよねえ
なかなか機種変できないなあ


121 :白ロムさん:2010/10/26(火) 19:56:33 ID:7ncbv28I0.net
W52CAでSD-Audioで曲を聞いていらっしゃる方、いらっしゃいますか?
ICチップなしの状態で、SD-Audioは聞けるのでしょうか?
聞けるのであれば、子供用の携帯オーディオとして使いたいので、SD-juxeboxの購入を考えています。

SD-Audioを利用している方、ほんのちょーっとだけICチップを抜いて、
試してみていただけませんか?
機種変更をしたとはいえ、お気に入りの機種なので、お蔵入りにするのが忍びないです。お願いします。



122 :白ロムさん:2010/10/26(火) 20:46:20 ID:9jP2wfrH0.net
貧乏くさい

123 :白ロムさん:2010/10/26(火) 22:13:04 ID:04MdTAYE0.net
現W52CA、前W42CAだったが42ではできた
てか、それこそ自分の手元にある52CAで試せばいいんじゃねーの?w

124 :白ロムさん:2010/10/26(火) 23:02:42 ID:7ncbv28I0.net
>123
私が使っていたときはLISMOだったので、SD-Audio使っていなかったんです。
SD-Audio形式に変換するJukeboxを持っていないので、SDに音楽を入れらず試せないのです。

子供(幼稚園児です)がペンギンがすごいお気に入りで、私の携帯を毎日いじくりまわしていて、
LISMOに入っていた子供の曲を自分で聞いていたんですが、
機種交換をしてICチップを抜いたら、ペンギンは日付を交換してくれないわ、
LISMOも着メロも聞けないわでしょぼんとしています。
せめて音楽だけでも聞けるようにしてあげようかな、と思ったので、質問させていだきました。

前機種では可能だったんですね。Jukebox買って、入れてみようかな。ありがとうございました。



125 :白ロムさん:2010/10/30(土) 15:42:06 ID:9o/+CV6gP.net
W52CAの付属CDにジュークボックスのソフト入ってなかったっけ?

それはともかく、
auショップに行って「この端末でプリペイド契約したいんですけど」
と言ってSIMのみ契約してくると吉。
店によっては0円でSIMだけ発行してくれるから
(チャージのカードは金券屋で買ってありますといえば、カードも買わなくてすむ場合多し)
タダでSIMをもらって刺せば、LISMOは使えるようになるぞ。(ワンセグは無理)
チャージさえしなければ、契約自体は期限無しで存在し続ける模様。

ただ、最初使ってたSIMのときに入れた曲は別のSIMでは聞けないので曲は全部入れなおし。
でもタダで使えるようになるんだから、そのくらいの労力も惜しむのは贅沢というもの。

126 :sage:2010/11/08(月) 00:17:47 ID:87O67cik0.net
>>125
情報ありがとうございます! 124です。
そんな方法があるんですね! 驚愕です。SIM、初めて知りました。

W52CAのCDも探してみます。地層の下なので、見つかるかわかりませんが。
ジュークBOXをDL販売で買う前に見に来てよかったです! ありがとうございました!

127 :白ロムさん:2010/11/19(金) 17:02:26 ID:ODzYwwgJ0.net
この機種使ってそろそろ3年だし機種変更しようか迷っている
で、ちょっと聞きたいんだけど52CAのバッテリー持ちってここ半年以内に発売してる新機種に比べてどうなの?
なんだか最新機種はバッテリー持ちがよくないのが多いと聞いたから買い替え怖い

128 :白ロムさん:2010/11/20(土) 21:57:40 ID:xfmpm5RZ0.net
カツオが消えたんだけど、どうしたらいいですか?

129 :白ロムさん:2010/11/20(土) 22:12:33 ID:tGS59I6k0.net
まず服を脱ぎます

130 :白ロムさん:2010/11/20(土) 22:39:15 ID:D1kov5Ah0.net
>>128
組込みだから消えない
設定->画面表示/照明->ディスプレイ設定->待受画面->固定壁紙->bonite

131 :白ロムさん:2010/11/21(日) 14:09:35 ID:PJLHI+aEP.net
>127
新型G'zならデカバ搭載だぞ

132 :白ロムさん:2010/11/21(日) 23:19:08 ID:m5K3hNRM0.net
>127
最近の機種は52CAと比べたらどれもバッテリーの持ちは悪いよ。
今度出るG'zが同じぐらいかどうかってとこじゃないかな。
待ち受けだけなら最近のもそこそこ持つけどね。

133 :白ロムさん:2010/11/23(火) 00:47:19 ID:m9kALsVm0.net
アップデートきたんだけど何?
カシオのサイトにも出てない

バグフィックスだろうけど

134 :白ロムさん:2010/11/26(金) 01:08:47 ID:RmyAA5Ow0.net
発売当時はまだめずらしい防水仕様、水たまりに落っことしても平気だった
3年使ってるのに電池の持ちもいいし、ほんといい機種だった
明日あれに機種変してくる。機種変を決意してから急に電池の減りが早まったり、
なんかもっさりしてきたのは、お別れの気配をさとって機械がスネたからなのだろうか
いままでありがとう。思い出たくさんの機種でした


135 :白ロムさん:2010/11/27(土) 20:58:48 ID:Uw1tgEWa0.net
>>134
ほんと、いい機種だよねえ。
事情があって機種変しないといけなかったから残念だったけど、
私は今でも目覚ましとして活用している。

136 :白ロムさん:2010/11/28(日) 16:44:55 ID:kaPLLmzE0.net
アップデートしてみた。
わからん。
アップデート作業を2回ぐらい自動でやってたみたい。

15分くらいかかったな。

137 :白ロムさん:2010/11/28(日) 20:28:42 ID:e5TiHvSL0.net
52CAの緑未だに使ってるわ。

005の緑見たときは、ぐらっときたけど
ひっくり返したときのあの出っ張りはないわ
006は色がねぇ…

CAのスナドラ搭載緑でるまで待つよ

138 :白ロムさん:2010/11/28(日) 21:16:59 ID:e5TiHvSL0.net
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20101111.html

お知らせあった。
セキュリティ認証の仕様変更だって。

139 :白ロムさん:2010/11/28(日) 23:09:12 ID:kaPLLmzE0.net
12月の予定だったから早めに来たんだな。

140 :白ロムさん:2010/11/29(月) 00:07:33 ID:m30Ao8mP0.net
>>138
それよく読めば判るんだけど、W52CAはリストに無いから、>>133の質問なんだと思うぜ?
>>133に釣られて、アップデートして見たけど、何か変わった所が感じられないから別に自動検出しないならスルーで良いかも
ダウンロードして実行したけど、該当ファイルが無いからプログラムを一巡しただけで何も変わらずに正常終了したとかありそう

141 :白ロムさん:2010/11/29(月) 00:41:55 ID:GDyOXfM40.net
>>140
そのページ自体には載ってないけど
そこの半ばにある別掲のPDFファイルには
>>139の言うとおり12月上旬ってスケジュールが載ってるのよ

142 :白ロムさん:2010/12/01(水) 00:54:10 ID:dkLsjWQvO.net
携帯開いたら待ち受けが逆さまになってたw
もうそろそろお別れのお知らせなんだろうか…

143 :白ロムさん:2010/12/02(木) 00:14:34 ID:bcnpeVT2O.net
俺のは四年くらいなるような気がする。さすがに寿命だが、別にこのままでも差し支えはあまりないw

144 :白ロムさん:2010/12/03(金) 23:25:27 ID:ygxjNMqm0.net
外装交換から帰ってきた
あと5年ぐらい使おう

145 :白ロムさん:2010/12/05(日) 09:45:32 ID:U7h1sicU0.net
W52CAにBluetoothとWi-Fi WINとスナドラ載るだけでいいんだけどなぁ…
来年になるか再来年になるか

146 :白ロムさん:2010/12/10(金) 07:17:59 ID:cPj9Uma8O.net
この機種で初めてアップデートを使うことになったか。

昨日からアップデートが出来るようになったぞ

147 :白ロムさん:2010/12/10(金) 18:26:06 ID:+vrmGjqt0.net
ほんとだ、ありがとう
ついでにauのページ見てきたら、アップデート101機種もやるんだ
まぁ、いまさら固有の不具合なんてないんだろうけど。

148 :白ロムさん:2010/12/10(金) 20:54:56 ID:D1YcLN3K0.net
アップデートしてからやたらに電源落ちたり、アプリが終了してたりするんだけどこっちだけ?

149 :白ロムさん:2010/12/20(月) 22:57:28 ID:qPIvmXF/0.net
電池パック届いた―
まだまだ働いてもらうよ52CAたん

150 :白ロムさん:2010/12/22(水) 21:45:37 ID:5Be50g/E0.net
私ゴニカちゃんは1か月は持つよ。
目覚ましにしか使ってないけど。

151 :白ロムさん:2010/12/23(木) 21:55:37 ID:8SrQlPlu0.net
あれこれ買ったけど結局これに戻した
※防水
※クレードルにUSB
※KCP

bluetooth未搭載だけが不満
ってか今となってはそれさえどうでも良いな



152 :白ロムさん:2010/12/24(金) 01:35:03 ID:MJQv+7sW0.net
今話題の機能と言えば、Wi-Fi WINじゃないですか?
無料でアプリダウンロードできたりするわけですよ

153 :白ロムさん:2010/12/25(土) 12:58:05 ID:eGp63WpLO.net
ウィーフィ ウィン?

154 :白ロムさん:2010/12/25(土) 14:09:58 ID:kVyilOnf0.net
EZWEBのアクセスを無線LAN経由で行うことで
携帯サイトとかアプリとかダウンロードとかのパケット通信料が
無料になるってことだよ…とマジレス

155 :白ロムさん:2010/12/26(日) 07:20:31 ID:ji6nO0Bt0.net
パケット定額にしてればあんまり関係無いってことですか?

156 :白ロムさん:2010/12/26(日) 13:49:22 ID:lAXFl7mE0.net
>>155
パケットをいつも上限使うなら同じだけど、wifiにした方が速度早いし
パケット消費しないからダブル定額で最低料金目指している人には
いいんじゃない。

157 :白ロムさん:2011/01/01(土) 12:56:04 ID:H5xxZApOO.net
とうとう機種変した。お疲れ様52CA
ゆっくり休んでくれ
たまに使うと思うけど

158 :白ロムさん:2011/01/01(土) 18:28:23 ID:ZB3nhcpFO.net
外装、基盤全部修理してもらってピッカピカ
後二年は頼むぜ

159 :白ロムさん:2011/01/01(土) 19:33:44 ID:MNosW1gW0.net
オレは電池もリニューアルしたよ
CA001もCA004もこれには遠く及ばなかった
CAY01はどうなんだろうね

疑心暗鬼って言うよりもはやこれっぽっちも信用していないので


160 :白ロムさん:2011/01/01(土) 19:54:09 ID:hBpxFEUh0.net
なんかアップデート来たぞ

161 :白ロムさん:2011/01/01(土) 21:15:10 ID:LHL4P/Il0.net
アップデート時間かかりすぎいいいいいいいい

そして何故今頃、何をアップデートするのだ?

162 :白ロムさん:2011/01/01(土) 21:25:41 ID:MvjyIesi0.net
>>121
遅レスだが、普通にICカードなくても聞けるぞ。

163 :白ロムさん:2011/01/01(土) 21:33:28 ID:v80wXnbqO.net
あたしもアップデート来たわ〜:*: でも、何のアップデートかしら?

164 :白ロムさん:2011/01/01(土) 22:36:39 ID:h2p8wiCWO.net
なんでいまさらアップデート?????????????

165 :白ロムさん:2011/01/01(土) 23:28:12 ID:+GoGonOv0.net
アップデート終わったけど、なんのアップデートだったの?

166 :白ロムさん:2011/01/02(日) 07:56:21 ID:V6x60HbU0.net
1.認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続が稀にできなくなる場合があります。
2.セキュリティ認証仕様の変更により、2011年3月以降、EZアプリをダウンロードできなくなる場合があります。


167 :白ロムさん:2011/01/09(日) 15:17:52 ID:j/1v2XgK0.net
別にどこも壊れてないけど、なんとなく携帯変えたくなってきたなぁ

でも、家族全員auだから次もauなんだよなぁ

壊れてから変えるより、壊れる前に変えたいと思って、探し始めたけど
これだっ!ってのないな・・・

お前ら次はなに買う?

168 :白ロムさん:2011/01/09(日) 20:16:45 ID:QlR3zlN60.net
>>167
IS03だっけ?あれ買っておけば?

169 :白ロムさん:2011/01/09(日) 20:39:35 ID:6A7fM2RJ0.net
カシオにこだわらず、ハイビジョンカメラが欲しい人…Wooo
カシオにこだわらず、最新機種が欲しい人…T004
カシオにこだわり、最新機種が欲しい人…CA006
緑が好きな人…CA005
カシオの全部のせ待ってる人…待ち

170 :白ロムさん:2011/01/09(日) 20:54:35 ID:VRv466uT0.net
カシオにこだわらず現行au機種ではサクサク&バッテリー持ちがよい方で防水ついてるのがほしい

171 :白ロムさん:2011/01/10(月) 21:58:57 ID:VdF3Z3BS0.net
この機種の、ワンセグの感度ってどのくらいですか?

172 :白ロムさん:2011/01/10(月) 23:44:28 ID:HlXV/W7U0.net
新年早々にアップデートが来たので、アップデートしたのだが、
それから電源落ちが頻発。
もう駄目かもと思ってT004を土曜にポチッたら昨日またケータイアップデートが。。。
それ以降電源落ちしないのだが、これって嫌がらせ??

173 :白ロムさん:2011/01/17(月) 23:13:34 ID:nW/WZDVu0.net
液晶に赤い線が入った・・・・
発売月に買って3年半くらいか
そろそろ引退させようかなぁ

174 :白ロムさん:2011/01/25(火) 11:35:27 ID:VTz6DMBGO.net
可愛いよカツオたん

175 :白ロムさん:2011/01/25(火) 23:24:47 ID:qJhijtlaO.net
>>173
後継機はよく考えた方がいいぞ
最近、CA005に変えたがもっさり感とボタン配置の違いに耐えきれず、W52CAに戻した

176 :白ロムさん:2011/01/27(木) 02:46:34 ID:6GHs/ifyO.net
ボタン押しても反応しない
まだ修理対象?
因みに現役じゃない
ICカード入れ換えて使ったら反応してないのに気付いた

177 :白ロムさん:2011/01/27(木) 08:15:38 ID:KKpehnj7O.net
電池7個目購入。まだまだ使うぞー

178 :白ロムさん:2011/01/28(金) 14:31:08 ID:++9tmBDDO.net
新しい機種を使う友人がくれる写メが、
メモリ不足で再生できないのが増えてきた…

寂しいけれど、そろそろ卒業の時期かも

179 :白ロムさん:2011/01/28(金) 20:04:49 ID:b6uQENFx0.net
>>175
s004に乗り換えたよ
三年半同じ電池だったから電池持ちは気にならないし
リスモとかワンセグの立ち上がりがめちゃくちゃ早いから今んとこ文字打ち以外は不満はないかな
ただ不具合の嵐みたいだから覚悟はしてる

180 :白ロムさん:2011/01/30(日) 11:09:39 ID:glz3/zjw0.net
>>178
あるある。
あとは、すごい小さいサイズに変換されてしまい、写真が見にくかったり。

181 :白ロムさん:2011/02/02(水) 21:03:20 ID:iCZ65JHf0.net
最近電池持ちが悪くなってきたなあ
三年三カ月も使ってたらそりゃ仕方無いか
電池パック買うのもいいが、そろそろ機種変もしたい
でもおまいらが言うようにいい機種がないんだなあ

何よりいやなのが、こんなに長い間使ってるのにシンプル料金プランに加入できないこと。
何とかなりませんかねえ

182 :白ロムさん:2011/02/03(木) 13:45:10 ID:Axdqb4YkO.net
シンプル料金プラン?

183 :白ロムさん:2011/02/04(金) 16:10:12 ID:B3T6vFBK0.net
つい最近水没させちゃって、動作は今のところまったく問題ないんだけど
液晶の左上の方だけがちゃんとライトつかなくて暗いまま
液晶だと基盤交換?になるんでしょうか?交換や修理に出したことないので・・・
気に入ってるから機種変更はしたくないんだよなぁ

184 :白ロムさん:2011/02/05(土) 23:30:46 ID:4kBaHK940.net
オクで白ロムを2000円くらいで買えるから送料と
ロック解除手数料合わせて5000円くらいで端末増設できるよ

185 :白ロムさん:2011/02/07(月) 10:43:01 ID:ccZhslF90.net
>>182
プランSSシンプルとかのことじゃね?

186 :白ロムさん:2011/02/08(火) 20:40:32 ID:RRYDIkNT0.net
俺が購入したのは2007年の7月30日だから、もう3年半かあ。


187 :白ロムさん:2011/02/09(水) 01:02:16 ID:IHscbTYCO.net
俺も

188 :白ロムさん:2011/02/13(日) 23:52:56 ID:44ami3NL0.net
長く使ってきたけど、明後日にはIS04に移ります。
みんなさようなら。

189 :白ロムさん:2011/02/14(月) 05:00:00 ID:BxdD7cMpO.net
IS04にする神経がわからん

190 :白ロムさん:2011/02/14(月) 07:23:19 ID:hUQaq73X0.net
そうだよな
ランチャストラトスみたいなアレならまだしも

191 :白ロムさん:2011/02/14(月) 20:19:16 ID:lUc7p9LEO.net
>>188
自分も、その予定。
充電すると電源が切れるようになってしまって、それじゃ色々困るので。

まだ、IS04が手に入らないけど。

三年半使えたし、大満足
まぁ、まだ使うつもりだけどね。

192 :白ロムさん:2011/02/16(水) 00:44:16 ID:yTSnyvVY0.net
約3年近く使って最近やっとか機種変したけどシム差し替えてついこっちメインで使っちゃいそうだ……
52caのサクサク感と使いやすさがガチすぎるw

193 :白ロムさん:2011/02/21(月) 21:36:52.95 ID:mWFGEf02O.net
このカメラ何万画素数だっけ?
特に不便を感じないから今年もこれで逝く予定( ^∀^)/ナリ

194 :白ロムさん:2011/02/21(月) 22:29:14.55 ID:6Rbx9y7D0.net
一応207万画素
カメラモジュールが小さいから粗いっていう意見もあるけど俺は気にしたこと無いな

195 :白ロムさん:2011/02/21(月) 22:55:51.43 ID:AKXYwAn70.net
前はこれで満足してたんだが、最近ノイズが気になってきた
暗所どころか明るいところでもノイズが乗るように……
これが画素荒れってことなのかな?

196 :白ロムさん:2011/02/21(月) 23:02:48.69 ID:e3MX61Dy0.net
21CAから替えた時はカメラにちょっとがっかりした思い出

197 :193:2011/02/22(火) 00:22:00.01 ID:p9MAlPvuO.net
>>194
ありがとう( ^∀^)/ナリ
207万画素もあったんだ!どうりで綺麗だと思ったナリ!
まだまだ使うぞ〜

198 :白ロムさん:2011/02/22(火) 07:16:41.06 ID:g4GFsZrY0.net
不満は正直無くはない
防水なのにbluetoothが無かったり、開けない画像も増えてきたし、カメラも最新がたとは比べものにならない
しかしこのサクサクとUSBクレードルは何物にも換え難いんだよ

199 :白ロムさん:2011/02/22(火) 19:50:58.05 ID:813qkRLX0.net
充電ソケットがぶっ壊れて充電できなくなった
スタンドも無くしちまった

せめてデータだけでも移し変えたいのだけど
どうにか手段はないものか

200 :白ロムさん:2011/02/22(火) 21:05:41.01 ID:DYYhuXsD0.net
>>199
auショップへ行けば735円だかで買える
オクで買えば? 充電台だけなら500円以下 本体込みでも1000円以下だよ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115961981
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k132947860

201 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:01:15.76 ID:98hso7pb0.net
>>200
クレドールじゃ無くて本体の差込口が壊れたんだと思うよ。

202 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:15:13.81 ID:DYYhuXsD0.net
>>201
うん俺もそう思ったのでクレドールを薦めた

203 :白ロムさん:2011/02/23(水) 19:47:03.26 ID:AiRb5xhWO.net
服しまいたくなって来るスレだな

204 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:09:54.74 ID:o+N9iOO+0.net
クレドールってなんだよ……

205 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:18:07.24 ID:TFBckq0T0.net
闘牛?

206 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:19:50.78 ID:o+N9iOO+0.net
それはマタドール

207 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:24:05.97 ID:Tml38fUQO.net
ヘンゼルと

208 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:49:10.07 ID:I5ArpXy/0.net
クレードル

209 :白ロムさん:2011/02/25(金) 13:09:31.65 ID:HOumwKnO0.net
胃にベール セルベール

210 :白ロムさん:2011/03/01(火) 22:01:15.30 ID:4juKO/+D0.net
通話録音とか音声データなどはUSBでPC取り込みできないのでしょうか?


211 :白ロムさん:2011/03/03(木) 19:05:20.19 ID:Vh3Tc+dO0.net
>>210
ずいぶん昔にフリーソフトでやったような記憶が有るんだが・・・すまん、忘れてしまった。

発売日から使ってきたけど、IS04に行ってきます。ありがとう52CA。
でも、中々離れられないみたいだ。SIM対応機で良かった。


212 :白ロムさん:2011/03/22(火) 19:58:00.79 ID:lEgO3brA0.net
緊急地震速報が受け取れない機種なのね…
Cメールに設定すらなかった…

213 :白ロムさん:2011/03/24(木) 23:17:56.12 ID:AJcAzgsz0.net
>>212
緊急地震速報に設定は不要のはず。
この機種は対応してないけど。

214 :白ロムさん:2011/03/25(金) 00:00:04.69 ID:o7hAYX8M0.net
対応機種ならCメールの中に設定があるよ
緊急地震速報の受信するかしないかとか
マナーモード時の鳴動設定とか
52CAには関係ないけど

215 :白ロムさん:2011/04/05(火) 09:58:27.26 ID:2+PaNAE8O.net
3年5ヶ月もの間ありがとうW52CA
高校生活を全てこいつと共に過ごしたことになるな

年度始めにG11で私は私はあなたから旅立ちます

216 :白ロムさん:2011/04/05(火) 10:25:23.58 ID:mEbGVWbJ0.net
G11は防水機能無いぞ
大丈夫か?

217 :白ロムさん:2011/04/05(火) 10:46:06.35 ID:2+PaNAE8O.net
52CAも外部接続端子周りの防水機能を失って久しいですしおすし

218 :白ロムさん:2011/04/05(火) 21:08:05.31 ID:mEbGVWbJ0.net
いやいや
たったの5000円で新品ですし
何やってもサクサクですし

219 :白ロムさん:2011/04/05(火) 21:40:32.64 ID:2+PaNAE8O.net
外装交換もう三回はやったからそろそろめんどくさかったの

220 :白ロムさん:2011/04/05(火) 22:32:05.85 ID:y8UmWSIhO.net
ガキが、自分で携帯代払ってから書き込めよ。連投うぜーよ。

221 :白ロムさん:2011/04/06(水) 00:49:27.47 ID:YpOrk3u2O.net
なにキレてんのこいつwww

222 :白ロムさん:2011/04/06(水) 00:56:46.57 ID:YpOrk3u2O.net
というか俺のこのレス以外誰も連投してないじゃない、よく見たら。

223 :白ロムさん:2011/04/06(水) 11:13:05.49 ID:o2batI9S0.net
月300円けちる話をしてるのに
5000円払って外装交換とか…

224 :白ロムさん:2011/04/06(水) 17:01:11.79 ID:doIN2ZX90.net
友達が使ってる
開け閉めするときに「ピチョン」って音がしてかわいい

225 :白ロムさん:2011/04/07(木) 07:18:56.43 ID:i0RmvgU80.net
>>224
そうそう、あの音は秀逸。
コライユグリーンに合う音だと思う。

226 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:40:14.88 ID:vdRBMqceO.net
災害復興支援で0円の携帯に機種変更しようと決めた。そしたら途端に寂しくなってスレ探してしまった。
画面横にヒビ入ろうがヒンジの塗装が剥げようがお気に入りのW52CA(パルミエブラウン)。
もし機種変更してもSIM?を差し替えれば手続き無しにまたこの機種を使うことはできるんですか?

227 :白ロムさん:2011/04/13(水) 04:17:35.00 ID:8IZHNyQw0.net
もちろん大丈夫
帰ってきた人けっこう多いよ

228 :白ロムさん:2011/04/13(水) 14:17:27.68 ID:n9GQ1TaaO.net
そっか、それ訊いて安心した。
被災地なんで充電切れたとき用に2台持ち歩くようにするよ。ありがとう。

229 :白ロムさん:2011/04/13(水) 15:31:03.33 ID:MV5IaqeX0.net
>>228
ガンガレ

230 :白ロムさん:2011/04/13(水) 16:44:34.47 ID:yA70YsuIO.net
もうボロボロ パッキンとか無くなってるし防水性も無くなってるだろうな
今年の7月で丸4年になるのを期にスマホに代えようかと思う
夏モデルで良いのあるかな

231 :白ロムさん:2011/04/13(水) 22:21:06.28 ID:iUM5/7th0.net
52CAのスタイルのままでスマフォにならないかなあ。

232 :アヤシイ ◆J1niz1GtLU :2011/04/14(木) 23:30:57.48 ID:Wwnc60MZ0.net
悩みがあります。
結婚11年目です。専業主婦の嫁が家でよくメールや、トイレにはいってコソコソ電話をしてます。
この前は、俺がたまたま早く仕事が終り、徒歩で家に向かって歩いていたら、娘を塾に向かえに行く嫁と遭遇しました。
雨の中わざわざ傘をさしながら電話で誰かと話してました。現代時代、携帯で誰かと話すのは当たり前の事なんですが、言葉にできない怪しさがすごくします。
浮気が心配です。
携帯電話は古いんですがW42CAのオレンジ色を使っています。
少し前に壊れたとかで、新しい機種が販売されてるにもかかわらず、わざわざ一万円出して修理してました。
最近よく電話するねって嫌味を言った後の事だったんで、何か抹消する為にわさわざ中身だけ入れ変えたような感じにすら思うのです。
みなさん。ぜひ知恵をかしてくださいm(._.)m

何からチェックしたらいいですか?

ロックはしてませんが、初めに決める四桁の番号は分かってます。あ、修理したついでに変えた可能性あるな。いや、多分大丈夫やろう。最悪、9999回試したらいいだけやし。
あと昔ね、同じauの携帯で、電話帳に登録してても普段見えないし、着信あってもウンともスンともいわなくて、何かの解除したら電話帳も復活してて、着信があれば鳴る最強の機能があったんだど、W42CAには何か秘密の機能はないのですか?

まず何から覗いていきましょうか?

お助け下さいませm(._.)m

233 :白ロムさん:2011/04/15(金) 20:34:34.61 ID:264yLzdM0.net
機種の改変してのマルチ乙

211 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2011/04/15(金) 09:37:47.10 ID:mMrIh6nR0
昔からある有名なコピペだよ


234 :白ロムさん:2011/04/16(土) 18:36:07.35 ID:+9/S8JYr0.net
だれか一人くらい釣られてやれよw

235 :白ロムさん:2011/04/21(木) 07:18:34.90 ID:QtzGXwMQO.net
水没した52CAから記念ぱぴこ

236 :白ロムさん:2011/04/22(金) 00:40:31.24 ID:duKN07al0.net
>>224
パルミエブラウンでその音に設定している俺が通りますよんw

237 :白ロムさん:2011/05/03(火) 09:13:50.57 ID:yAXD18Z90.net
CA007が気になる。ペンギンはいるらしいが、カツオはいないのか…?
手持ちの52CAが塗装剥げてボロボロだから機種変したいー

238 :白ロムさん:2011/05/18(水) 08:28:07.61 ID:prcyC+Di0.net
サブ用途でブラウンを買って2ヶ月で紛失を期にMNPしたんだけど、最近、家の中で見つかった。w
現状、灰ロム状態で端末の機能は全部使える。ちょっと、弄ってみたけど、やっぱこれ良いね。
クレードルの存在が大きいし、最近のauの機種より扱いやすい。BTとFWVGAが残念だけどね。

239 :白ロムさん:2011/05/24(火) 06:01:01.29 ID:mpseci0B0.net
出ますね
IS11CA
皆さんどうします?
パルミエブラウンだったのでカーキが気になります
クレードルは無いそうです
あああ悩ましい

240 :白ロムさん:2011/05/24(火) 11:24:03.97 ID:vO02bP5S0.net
CAってだけでこんなスレで聞くなよ…
G'z Oneスレできけばいいじゃん。

241 :白ロムさん:2011/05/24(火) 22:02:18.89 ID:mpseci0B0.net
>>240
いやいや
この機種使ってきた人に聞きたいのよ
これ以降はなんだか辛抱自慢だったからさ

242 :白ロムさん:2011/05/25(水) 10:36:00.00 ID:J/XJhIL70.net
IS05と大差ないのに、なんで今回は聞くんだ?
スマフォ欲しいやつはそのとき買ったろ

今回、気にするやつは、G'zにこだわってるやつだけ

243 :白ロムさん:2011/05/25(水) 21:31:15.75 ID:yRhrxHfC0.net
うーん
そうかね?
IS05は選択肢だったかね?
違うと思うんだが

244 :白ロムさん:2011/06/10(金) 23:29:08.86 ID:1mJrCgLbO.net
>>194
解放F値がF4と言ってた

245 :白ロムさん:2011/06/18(土) 19:36:23.86 ID:HeXITcZDO.net
基盤交換、外装交換する場合って
データを移しといた方がいいの?

246 :白ロムさん:2011/06/19(日) 16:20:40.62 ID:ySTPLidz0.net
来月G’zスマフォに買い買えることにした、今までありがとよゴニカちゃん。

247 :白ロムさん:2011/06/20(月) 10:54:16.91 ID:QxxyO5qN0.net
うああ。外装交換して間もないのに落として角がぁぁ。


248 :白ロムさん:2011/06/29(水) 22:11:11.04 ID:l25CxvosO.net
俺もスマホに買い換えることにしたからMySync(試用版)でデータ一式を吸い上げた。
後はW52CAから俺の女装写真や全裸写真を削除して電器屋に行くだけだ。

249 :白ロムさん:2011/06/30(木) 06:25:31.29 ID:/JYtHPr+0.net
悪いこと言わないからもうちょっと取っとけ
スマホ不具合でガラケに帰るヤツも多いぞ

250 :白ロムさん:2011/07/02(土) 13:07:50.27 ID:yL+KItaVO.net
007とかスマホとか1ヶ月替えようと悩んでたのに
52CAを修理に出すことも選択肢に入ってきた

コーラルグリーンやカツオを捨ててもいいほど惹かれるものが無いんだよぉ

251 :白ロムさん:2011/07/02(土) 18:00:06.90 ID:HM8IgC280.net
オレは買ってみる
パルミエブラウンは外装交換して新しいバッテリーも用意はした
typeXはスルーしたけどIS11CAは買う
casioのスマホデビューだもの
ご祝儀だ

252 :白ロムさん:2011/07/03(日) 11:42:14.50 ID:GEaADD780.net
ワンセグ派のおいらはまだ買い替えない

253 :白ロムさん:2011/07/07(木) 19:57:13.64 ID:KD7SIwewO.net
修理依頼したら、外装・基盤交換扱いとなり、実質新品状態で帰ってきた、
修理費10,000はポイントにて相殺された。
これであと2年は戦えるぜ。

254 :白ロムさん:2011/07/20(水) 20:18:53.52 ID:uDB5rpoo0.net
52CAから乗り換えるとしたらどれがいいんだろう。
ワンセグ見れて、2軸で、変換とレスポンスがそこそこの機種ってあんのかな。
スマホには興味無いし。
新規安いところも探さないとなあ。

255 :白ロムさん:2011/07/20(水) 21:07:11.65 ID:ICpfU4ov0.net
>>254
ひとつの参考意見として怒らず聞いて欲しい
IS11CAはワンセグ無くてスマホでタッチパネル(物理キーに比べるとどんな機種でも曖昧)だけれども
いまのうちに一度導入しておくべきだと思う
ガラケーは円熟の極みだけれども、頂点ではあっても自立進化の行き止まりだと思う
より以上の可能性で言うなら・・・・・・
完成度は低くてもスマホを試してみるべき
些か以上にストレスは溜まるけれどもね(^^)/

256 :白ロムさん:2011/07/20(水) 22:22:33.63 ID:uDB5rpoo0.net
>>255
ご意見どうも。
進化の行き止まりでもいいや、ストレス溜まる道具なんかいらない・・・w
IS01なら持ってるけど放置してるし。
今2軸って少ないな、一括0円で買えるのあるかな。
機種変は高そうだし・・・

257 :白ロムさん:2011/07/26(火) 08:28:52.60 ID:+zTYLhXNO.net
W52CAみたいなデザインのスマートフォンが出るまで我慢
あとカツオもいれてほしい

258 :白ロムさん:2011/07/26(火) 12:47:15.80 ID:Hg/neqEY0.net
あのスプラッシュ音もね!

259 :白ロムさん:2011/07/27(水) 06:49:58.21 ID:SPOurhgX0.net
開かないからどこで鳴らすかが問題だな

260 :白ロムさん:2011/07/27(水) 13:15:30.25 ID:cx2x6qDD0.net
もうダメだ、友達から送られてくる画象や動画が見れない

261 :白ロムさん:2011/07/27(水) 19:07:00.60 ID:ISWE27HsO.net
イメピタとかの画像アップサイトに送れば見れるよ。

262 :白ロムさん:2011/07/27(水) 22:17:25.82 ID:Xnm8r/6yO.net
イメぴたはサービス終了したから、ピクトだな

263 :白ロムさん:2011/07/28(木) 12:52:10.90 ID:SE4yID6VO.net
>>254
店頭にはまず無いが白ROM安値のT004か、出たばっかで超高値のS007だな
2軸ナシならCA007がペンギン系集大成で楽しそう

264 :白ロムさん:2011/07/30(土) 01:42:47.45 ID:CAw4Ua840.net
そうだな。画像見れなかったりする事があるな。
保存も兼ねてWebメールに送ってからなら見られるけど。
ブラウザが落ちる事があるから、もうそろそろ手放そうか
いやいやまだまだ使うよ。置くだけで充電はべんりー。

265 :白ロムさん:2011/08/01(月) 03:01:58.35 ID:uS/0Uirb0.net
>>254
CA006も悪くないと思うけどなあ。
機種変ならまだけっこう高いかな。

266 :白ロムさん:2011/08/01(月) 12:43:02.28 ID:/qvNUKMV0.net
自分的にこの携帯のネックは着信あった後放置してて点滅がわかりにくいところ
他は気に入ってるので変える気にならないけども

267 :白ロムさん:2011/08/13(土) 18:49:26.41 ID:T84dX1u50.net
>>265
コライユグリーンがあればなあ。

268 :白ロムさん:2011/08/17(水) 18:48:42.43 ID:XSbOAEebO.net
8GBのSDカードを使ったらアクセスエラーと出て使えなかったのですが何GBなら使えますか?

269 :白ロムさん:2011/08/17(水) 20:52:46.44 ID:sw+8Lc+M0.net
2GBならだいたい大丈夫

270 :白ロムさん:2011/08/17(水) 21:36:46.19 ID:x8DHJGrVO.net
SDHCが使えるようになったのはCA003から(CA004は非対応)

271 :白ロムさん:2011/08/19(金) 18:16:21.04 ID:mHbL+wpGO.net
もう、ガタが来てしまった

もともとオークションで買ったものだし、はぁ・・・

272 :白ロムさん:2011/09/19(月) 18:24:13.69 ID:jD8ACLjAO.net
俺の52CA 折れた!

273 :白ロムさん:2011/09/22(木) 09:37:51.91 ID:FAmuaZbC0.net
>>272の52CAは犠牲になったのだ…

274 :白ロムさん:2011/09/24(土) 01:52:07.30 ID:yf3iabxB0.net
しかしバックアップとして生きる

275 :白ロムさん:2011/09/25(日) 14:23:01.46 ID:GNv5LKLjO.net
まだスレあったんだ!
IS03買って乗り換えたけど、結局SIM差し替えでこればっかり使ってる
因みにブラウン。シックで大好きだ
ワンセグこっちの方が使えるし、文字入力のサクサク感ハンパない

でも最近たまに電源落ちするんだよね
これは電池変えたら直るのかな

276 :白ロムさん:2011/09/26(月) 02:49:04.46 ID:Q5jrwva/0.net
IS11CA買ったけどこっちのが快適なんだよね
たまに電池切れでSIM差し替えるとあまりにラクチンで戻したくなくなるw

277 :白ロムさん:2011/09/27(火) 00:49:32.44 ID:Ab8eaE9FO.net
>>276
分かる…!
スマホ用より携帯Web用の方が見やすいサイトもあるしね

ボロボロだからデコしてみたら更に愛着が湧いてしまったよ
このままだと完全に携帯に戻りそう

278 :白ロムさん:2011/09/27(火) 02:25:23.55 ID:PZj1WR/30.net
>>277
うp!!


279 :白ロムさん:2011/09/27(火) 04:22:17.32 ID:QMrKfj1R0.net
>>278
初心者がちょいと貼っただけだからショボくても許してほしい
横っちょのは赤のスワロフスキー
http://hsjp.net/src/up3687.jpg

280 :白ロムさん:2011/09/27(火) 05:45:21.70 ID:I5hfR6Sn0.net
携帯より、おまえがカワイイな

281 :白ロムさん:2011/09/27(火) 07:09:34.13 ID:H5SKKZyZ0.net
うーむ
この花みたいなの邪魔じゃね?
ポッケ入る?

282 :白ロムさん:2011/09/27(火) 20:50:00.02 ID:qwWnIYBP0.net
>>280
クマーーーーー

>>281
後ろもハゲハゲでボタンも取れそうなんで、自宅据え置き仕様
ポッケには到底入りませんw
花みたいのは薔薇…ブラウンにしたのが敗因か


レス消費ごめ、以降ロムに戻るよ

283 :白ロムさん:2011/09/29(木) 11:44:18.40 ID:4Z6l8NQB0.net
1年半前に本体に水が入り1万円で交換新品になったが、またパッキンが劣化
そろそろやばそう><
これって5千円でケース交換をするしかないのでしょうか?


284 :白ロムさん:2011/09/30(金) 05:49:27.87 ID:EQIMrSca0.net
パッキン交換したらどうかな?

285 :白ロムさん:2011/09/30(金) 13:38:23.05 ID:qUWxYxib0.net
KDDIとNECカシオモバイルコミュニケーションズが30日午後に記者会見し、
リコール(無償回収、交換)を行うことを正式に発表する。

対象機種は、「W52CA」、「EXILIMケータイ W53CA」、
「Mobile Hi―Vision CAM Wooo」の三つ。
関係者によると、熱を持ったバッテリーで1人が軽いやけどを負うなど8件の申し出があった。

(2011年9月30日12時56分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T00672.htm?from=main1



286 :白ロムさん:2011/09/30(金) 15:09:07.61 ID:JyS0uq+yO.net
この間、電池パック買ったばかりだ…
古いの捨ててないよな

287 :白ロムさん:2011/09/30(金) 17:13:46.29 ID:nCVUPHFI0.net
ニュース見て来た。
機種変してもう使ってないW52CA持ってるけど、これも交換して貰えるのかな

288 :白ロムさん:2011/09/30(金) 17:50:47.44 ID:wwFL8J51O.net
>>287
どうなんだろね。
俺昨日ca007に機種変したばっかりやねんけど…


289 :白ロムさん:2011/09/30(金) 17:52:33.45 ID:Gda/qoT+O.net
俺はC003に機種変したが、落として破損→修理→故障→修理→故障と相性悪くてまた修理出す気になれず52CA使ってる。
これは対象かな?
申告しないと通知は無いよな?

290 :白ロムさん:2011/09/30(金) 18:21:30.44 ID:4MHrcA+HO.net
電池パックだけ交換だよね?
何回か本体全体がめちゃくちゃ熱くなったことがあったしヤバいとは思ってたがまさかリコールされるとは。
めんどくさ〜


291 :白ロムさん:2011/09/30(金) 18:34:38.44 ID:h6XUGX2aO.net
持ち込み機種変更したんだが、ちゃんと出来るか?

292 :白ロムさん:2011/09/30(金) 18:37:59.40 ID:/nxWKpUx0.net
またソニー製バッテリーか

293 :白ロムさん:2011/09/30(金) 18:56:59.52 ID:0Qv/FO780.net
知り合いが使ってるから教えてあげよう わかってるかな?

294 :白ロムさん:2011/09/30(金) 20:15:32.22 ID:/k3wTmuz0.net
通常使用では問題なく、外す時にぶつけたりして電池に傷がついたのが原因
本体の設計ミスで起こる可能性があると判断してリコール
200万個っていったらたぶん全員
電池交換したのも全部

295 :白ロムさん:2011/09/30(金) 20:47:25.71 ID:h6XUGX2aO.net
電池パック確認したら上の隅っこが潰れているんだが…

こいつもヤバいのか?

296 :白ロムさん:2011/09/30(金) 20:49:34.28 ID:8yu+XewO0.net
以前、三洋の機種を使ってた時も電池パック妊娠してリコールだったのに、
現在利用中の52CAでもまた電池パックリコールか…。

今、フタひっぺがして調べてみたけどキズ等見当たらないので、新しい電池が届くまで待つかー。
自分は購入してから4年間一度も電池パック交換してなかったら、新しいの貰えてラッキーかもw


297 :白ロムさん:2011/09/30(金) 20:51:45.65 ID:8yu+XewO0.net
>>295
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0930a/index.html
>なお、ご利用中の「W52CA」、「EXILIMケータイ W53CA」、「Mobile Hi-Vision CAM Wooo (HIY01)」
の電池パックの表面にキズ、ヘコミなどが認められる場合は、速やかにご利用を中止のうえ、
お客様窓口にご連絡いただきますようお願いいたします。

だってさー

298 :白ロムさん:2011/09/30(金) 21:01:40.94 ID:h6XUGX2aO.net
そうか…

ただ言えることだが、僕のやつは電源切って充電しているのに、発熱するという怪現象。

W43HでもWeb使用中は発熱したが、W52CAはそれ以上で明らかに体温以上の熱さ。

299 :白ロムさん:2011/09/30(金) 21:02:41.13 ID:h6XUGX2aO.net
無関係だが、電波の調子がいかんせん良くない

300 :白ロムさん:2011/09/30(金) 22:26:46.45 ID:JLYyx+Vi0.net
4年間電池交換せず使えたから新品電池であと4年使えるな。

301 :白ロムさん:2011/09/30(金) 22:35:35.21 ID:iJuW/PWg0.net
リコールなんだから、現在使っていようが使っていまいが持ってる人は交換すべきだぞ。
リコールなんだから。
万が一、これで火災事故にでもなったらしゃれにならないぞ。

302 :白ロムさん:2011/09/30(金) 22:39:23.75 ID:xbNLO3lF0.net
買おうとしてた所だからちょうど良かった
取り替えて使ってたから名義が家族なんだけど、手続きは本人じゃないと駄目かな

303 :白ロムさん:2011/09/30(金) 22:56:51.08 ID:7Ob3air20.net
52CAは、グリゲに重宝してるので005ではやらずあえて52CAを使っているが、
連続使用すると激しく高温になってた><

304 :白ロムさん:2011/09/30(金) 23:32:53.76 ID:OwGTj+ct0.net
何年か?ぶりにコノスレに来たぞ!

何かカツヲ電池無料交換だって?
今電話かけたら9−19時の間に掛けなおしてくれ!
だと(当然か?)

昨年から電池が、おかしいな?
と思ったら置き台まで、調子が悪くなった。
何か関係有るのだろうか?


305 :白ロムさん:2011/10/01(土) 09:55:55.46 ID:VYoeVi790.net
10月下旬に順次発送だってさ

306 :白ロムさん:2011/10/01(土) 12:50:38.06 ID:spq88HnCO.net
W52CA使ってはや四年
そろそろスマホを考えてた矢先にこれか
ワンセグ、目覚ましにまだまだ使えそうだし良かったわ
ネット繋ぎっぱで妙に熱くなるから心配だったのよね

307 :白ロムさん:2011/10/01(土) 18:30:10.78 ID:gQvPmuja0.net
電池が弱ってきたらスマホに変えようとおもってたのに
カシオさんありがとう また4年後にもリコール頼むわ

308 :白ロムさん:2011/10/02(日) 01:00:26.50 ID:yK/Xu6xMO.net
あれ?この機種って来夏の強制機種変に含まれてないよね?ね?
サービス停止に伴う機種変優待DM来てたんだが、お客様サポートの対象機種には無い

309 :白ロムさん:2011/10/02(日) 19:55:52.59 ID:OnDXFrek0.net
含まれてないよ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html

310 :白ロムさん:2011/10/02(日) 21:37:29.11 ID:9I/+uYOz0.net
>>308
52caのあとに対象機種に機種変したんじゃないの?

311 :白ロムさん:2011/10/02(日) 23:44:24.42 ID:laDKcF3/0.net
しばらく前から
充電の時赤く光るライトが
充電してない時もわずかに光る様になった
これは何か良くない前兆かな


312 :白ロムさん:2011/10/03(月) 23:24:17.24 ID:PCOXwbMKO.net
>>309
THX

>>310
いんや機種変せず現役使用どす

313 :白ロムさん:2011/10/08(土) 00:33:37.75 ID:f0Fvhs+v0.net
そろそろ電池ヤバかったんで助かるw

が!充電する接続箇所が壊れて、直接充電出来ないから、卓上ホルダーじゃないと充電が出来ないから不便だ…。

314 :白ロムさん:2011/10/08(土) 12:47:56.82 ID:47PTy06o0.net
10月下旬まで待ってたら送られてくるんだよね?

315 :白ロムさん:2011/10/08(土) 13:11:11.63 ID:Wd6IGOIOO.net
思い出した。
4年ぐらい経つと、普通にDMは届くよ

W43Hの時は2008年後半からDMが来てた

316 :白ロムさん:2011/10/09(日) 06:09:32.54 ID:QWzDo6TR0.net
機種変しちゃってサブで使ってるんだが
電池送ってくれるかな?

317 :白ロムさん:2011/10/09(日) 16:01:22.34 ID:WdPUx5Iu0.net
>>316
専用の電話にかけてみるといいよ。
自分もスマホに機種変したけど、
今もIDカード差し替えして使ってるって言ったら送るって言ってくれた。

サポセンの話(9月末時点)
・以前W52CA使ってた人には、バッテリーが必要かどうかのDMを送る
・それにYESの返事をすれば機種変した人も貰えるらしい
・DM発送は10月上旬から、バッテリー送付は2.3ヶ月かかる
(今も熱くなるって言ったら、届くまで気を付けるようにと言われた)

318 :308:2011/10/10(月) 01:30:37.90 ID:/8QiuugGO.net
>>315
そうなのかー
THX

319 :白ロムさん:2011/10/10(月) 08:48:47.49 ID:y1bQ2bCT0.net
>>301
私はもう二年前に機種変してしまったんだけど、今でも52CAを
目覚ましに使っている。
そんな場合でも交換できるのかな?

320 :白ロムさん:2011/10/11(火) 10:32:28.71 ID:PBpXaez00.net
3年半使って絶好調なのに電池まで無償でくれるの? ありがたや〜

321 :白ロムさん:2011/10/23(日) 04:42:41.18 ID:snvt/eRzO.net
もう電池パック送られてきた人いますか?

充電が一日保たなくて死亡寸前。
仕方なくauショップ行ったら、安心パックに入ってないから機種変するか電池パックを買って下さいと言われて買わされそうになった。
auショップの店員なのに不具合報告が出てて電池パック送ってくることになってる事把握してないのか。


322 :白ロムさん:2011/10/23(日) 05:14:40.11 ID:mpdRflyi0.net
>>321
ショップ側はあんまり把握してないみたい
この前ショップ行ったついでにリコールの件聞いたら、サポセンに聞いてくれって言われた

323 :321:2011/10/23(日) 11:51:09.61 ID:snvt/eRzO.net
同じように不具合出てる53CAスレ見たら電池パック買わされちゃった人がいた。
電気屋とかすべての携帯キャリア扱ってるショップじゃなくてauショップなのに、不具合の情報とか客から問い合わせがあった時の対処の方法とかauから連絡ないのかね。
ショップ行ったのはiphone発売翌日で店内激混み、店員てんてこまいって感じだったから、そんな古いケータイ知らねえよって事ですか。

324 :白ロムさん:2011/10/23(日) 18:25:59.05 ID:udi+HQmkO.net
>>321 昨日不在配達表が入っていて、今日受取った。

325 :白ロムさん:2011/10/23(日) 19:48:10.50 ID:UWmiNmfV0.net
みんなはDM来た?
問い合わせしたほうがいいんかな?

326 :白ロムさん:2011/10/24(月) 06:43:44.26 ID:4PXq+Jom0.net
>>325
来てない・・・

327 :白ロムさん:2011/10/24(月) 15:56:22.09 ID:TjlU3gI10.net
うちも来てないな
気になるならサポセンにでも問い合わせてみるのもいいと思うけど

328 :白ロムさん:2011/10/24(月) 16:45:05.33 ID:PMH0OaQVO.net
リコールなるちょっと前に電池買ってしまった。返金無しかな…

329 :白ロムさん:2011/10/27(木) 16:19:15.97 ID:slBie8Qu0.net
電池パック届いたよ@東京寄り神奈川

今使ってる電池パックは、新しいの送ってきた箱に入れて返却だって
着払いの伝票入ってた

330 :白ロムさん:2011/10/27(木) 17:33:10.65 ID:ylDvsE7gO.net
うちの行きつけのショップは既に報告済みで、157に連絡してくださいと言われたね。

今度のはビニールが巻いてあるやつかな?

331 :白ロムさん:2011/10/27(木) 18:01:50.09 ID:6QFN3WG1O.net
今日の午前中にW52CAの交換電池届いたけど、外装交換に出してて午後に取りに行ってきたら…
返ってきたW52CAには対策品の電池が入ってたから、手元に古い電池は無くなったんだが何を送り返せばいいんだ…

332 :白ロムさん:2011/10/27(木) 21:30:48.20 ID:uV5z9U4L0.net
電池とDM同時に届いた
>>331
廃棄したに1で良いかと

333 :白ロムさん:2011/10/27(木) 21:47:15.88 ID:ylDvsE7gO.net
持ち込みだから連絡するよ・・・

334 :白ロムさん:2011/10/27(木) 22:44:46.79 ID:cCeJraPc0.net
今日葉書が届いたけど、URBAMO のに機種変するは
シンプルにしたいので

335 :白ロムさん:2011/10/27(木) 22:57:13.05 ID:iC9h/pkr0.net
みんないいなあ。おいらはxmini増設して52CAに出戻ったから
連絡は後回しか。

336 :白ロムさん:2011/10/28(金) 14:58:04.08 ID:OtiG5XMf0.net
これって返品しないと駄目?
凄いメンドクサイのだけど?

337 :白ロムさん:2011/10/28(金) 17:29:53.09 ID:HPZ4tmCWO.net
昨日ハガキ来て、今日電池きた

338 :白ロムさん:2011/10/29(土) 11:53:44.43 ID:+gMyfKfc0.net
ハガキ昨日届いたと思ったら夕べ電池燃えたwww
あとちょっとの辛抱だったのに・・・orz

あーイライラするー今からショップ行って来ます

339 :白ロムさん:2011/10/29(土) 18:43:05.02 ID:4h83GNO/0.net
電池パック届いた
そろそろバッテリ限界でいい加減スマホに買い替える時期かと思ってたけど
せっかく電池パックが新品になったんだからまだまだ使わないと勿体無い

340 :白ロムさん:2011/10/29(土) 23:10:39.54 ID:8LEPj6qdO.net
こっち京都住みだけど電池パックどころかハガキすら来ないんですが…
忘れられてるのかorz


341 :白ロムさん:2011/10/30(日) 22:03:40.12 ID:N7fT1TekO.net
一昨日電池パック届いた@東京
ハガキは1週間前ぐらいにきた。
一月前修理に出して、新品同様にになったばかりなんで、なんか勿体無い気がする。

342 :白ロムさん:2011/10/31(月) 20:10:05.69 ID:Bz5Fp0Bq0.net
東京だけど、何にも来ないw
配り始める前に葉書くらい全部送達しとけよ

343 :白ロムさん:2011/11/01(火) 12:45:40.24 ID:cLLpBCQS0.net
ついでに連貼り

w52caだけど今日届いた
俺も>>25と一緒で横から破壊したから、ガムテでグルグル巻にしたった。
面倒くさいことさせやがって、詫び料でポイントくらいつけて欲しいわ

まぁこれであと4年は使える訳だが、パッキンのゴムが劣化するから防水機能は充てにしない方がいいな

344 :白ロムさん:2011/11/01(火) 17:31:16.81 ID:bqkf3Nu20.net
今日、ヤマトで電池パック届いた@東京
入ってた箱をそのまま使って返送しないといけないから、力任せに開封しない事w


345 :白ロムさん:2011/11/01(火) 20:57:04.59 ID:sbJTtB9pO.net
交換・発送・充電完了!
女房と畳と電池はなんとやらで気分がいい。

346 :白ロムさん:2011/11/01(火) 22:49:38.11 ID:8iQTgt1x0.net
うちにはまだ葉書すらきてねぇw
ちゃんと把握されてんのかな・・・

347 :白ロムさん:2011/11/02(水) 00:35:56.77 ID:lvToiqZC0.net
他機種に機種変済みでも来るの?
ワンセグ見る時にW52CA使うのだが

348 :白ロムさん:2011/11/02(水) 00:38:52.13 ID:lvToiqZC0.net
>>347
自己解決
>既にご解約あるいは機種変更済みのお客様におかれましてはご案内の書面を順次お送りいたします。

349 :白ロムさん:2011/11/02(水) 10:29:31.41 ID:nb4FLKKR0.net
昨日新しい電池が届いた
ちゃんと充電してあった

350 :白ロムさん:2011/11/03(木) 09:25:50.92 ID:mZ7k0cCZ0.net
W52CA・W53CA・Wooo電池パック不具合により、無料電池パックサービスの出荷を一時的に停止しております。対策品の準備ができ次第発送させていただきます。ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけして申し訳ございません。


351 :白ロムさん:2011/11/03(木) 12:25:33.06 ID:+UbfFXhnO.net
あら

352 :白ロムさん:2011/11/04(金) 19:59:03.22 ID:ESZDTttCO.net
まだかなマナカナ〜

353 :白ロムさん:2011/11/04(金) 20:32:52.13 ID:xWrGjIc60.net
♪W52CAの電池パックまだかな〜

354 :白ロムさん:2011/11/05(土) 00:24:47.01 ID:wukpnfrT0.net
神奈川だけど11/1に電池きたよ
なんか携帯の外観は傷だらけだけど輝いて見えるぞ

355 :白ロムさん:2011/11/05(土) 13:59:10.16 ID:KuqD362P0.net
何の音沙汰もないんだけど・・こっちから文句言わないと対応してくれないのかな?
このスレ見るとハガキが着てそれから電池パックが送られてくるらしいがハガキすら来ないわ

356 :白ロムさん:2011/11/05(土) 15:10:39.22 ID:BQtWI3C80.net
>>355
俺も音沙汰無いから問い合わせたら「ハガキも電池も年内を目処に順次対応してます」だってさ
ちなみに現在使用中でない人への連絡・送付は更に後回しなので年内は無理そう、とも。
連絡のハガキくらい最初に一斉に送るべきだよなぁ・・・

357 :白ロムさん:2011/11/05(土) 18:04:36.63 ID:uPJUN+Kf0.net
まだ現役だけど音沙汰なし。そもそもリコールの件自体も新聞見た家族から聞いたし。
問題発覚時にauから一報欲しかったな。

358 :白ロムさん:2011/11/05(土) 19:52:26.57 ID:wukpnfrT0.net
電池やハガキが来てない地域さらせばauの地域格差がわかるな
それとも購入順かな。おれは出たばっかで買った。
10月下旬にハガキが来て11/1に電池がキタ

359 :白ロムさん:2011/11/05(土) 22:25:33.83 ID:BQtWI3C80.net
それも聞いたが、地域で分けて送ってるわけではないって言ってた
ただ、具体的にどういう順番で送ってるのかは濁された

360 :白ロムさん:2011/11/06(日) 00:02:13.71 ID:XLciVElE0.net
たぶんこんな順序じゃね?
1 コルセンに電話した 電池に異常がある
2 コルセンに電話した 電池に異常がない
3 コルセンに電話していない 最新の購入履歴が対象機種
4 コルセンに電話していない AU-ICカードロック解除履歴に対象機種
5 コルセンに電話していない 以前の購入履歴が対象機種
x 白ロム

361 :白ロムさん:2011/11/06(日) 02:28:35.70 ID:D/rbfZKk0.net
>>356-357
年内を目処に・・か
にしてもメールで一報くらいはやっぱ欲しかったね
何もないなら問い合わせしてその数が多い程向こうもちょっとはやる気出すかな

362 :白ロムさん:2011/11/06(日) 03:10:25.33 ID:ILg26LsrO.net
気長に待つしかないよね

とりあえず電池は新しいのが一個
複数ある場合は返送したあと追加送るらしい
これであと2年は戦える。

ダンボールの箱はそのまま使うのでカッターなどでテープを切ったほうがいいかも

363 :白ロムさん:2011/11/06(日) 03:16:43.10 ID:ILg26LsrO.net
>>336
以前サンヨーの使ってて、同じく電池の異常が見つかった時
使って無かったんで無視してたら半年に一回くらいハガキが来た
会社が違うのでなんとも言えないが後日ハガキが来るかもな
向こうとしてはどうしても回収したいだろうし新しい電池に免じて
ちゃんと返送して上げようぜ

364 :白ロムさん:2011/11/06(日) 12:49:24.78 ID:jKveNpum0.net
やっと葉書着てた@東京
このぶんだと電池はさらに待つんだろうな

365 :白ロムさん:2011/11/06(日) 15:49:34.77 ID:dr3UfHQVO.net
今使ってる電池ともう一つ予備の電池あるから2つとも新品になるのは嬉しい
そろそろスマホかなと思ってたがもうしばらくガラケーにお世話になるか

366 :白ロムさん:2011/11/06(日) 18:07:08.69 ID:dvLiyg0b0.net
>>364
ハガキから5日できた
ダンボールは正面のテープを切って開けるべし

367 :白ロムさん:2011/11/09(水) 10:39:40.41 ID:ldXtWP9v0.net
おニューのバッテリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ちょうどヘタってるとこだったからラッキーw
さっそく旧バッテリーは送りかえしますた

368 :白ロムさん:2011/11/09(水) 16:48:25.71 ID:qTrW4j9h0.net
w52caをあと4年使おうと思っても
どうせCDMA1xみたいにezwebも強制終了するんだろ。



369 :白ロムさん:2011/11/10(木) 07:51:55.63 ID:TmWl5H/J0.net
旧電池は自分で処分してもいい気がする

370 :白ロムさん:2011/11/10(木) 08:36:24.06 ID:QNAmIvnaO.net
新しい電池がきたからあと4年使うつもりでいたけど、入れ替えたのに充電が1日もたない。
本体がダメなのか?

371 :白ロムさん:2011/11/10(木) 10:24:51.54 ID:TmWl5H/J0.net
>>370
新しいのは未使用のまま経年劣化してたと予想

372 :白ロムさん:2011/11/10(木) 10:31:07.85 ID:fic6cjUfO.net
そこまで劣化しないと思うけど…
ちゅんと充電してダメなら不良品なんじゃないの?

373 :白ロムさん:2011/11/10(木) 15:17:32.09 ID:4WNa/rP+0.net
ソニーの放電地よりましだなや

374 :白ロムさん:2011/11/10(木) 15:29:40.61 ID:f9Zb8Mwu0.net
電池新しくなってカツオも元気になったぜ!
あと3年は泳いでもらうぜ!

375 :白ロムさん:2011/11/11(金) 06:48:04.24 ID:SvwOktI20.net
昨日やっとハガキ来た。そろそろ店にでも行って問い合わせようと思ったけど

>>371
そういうのあると困るからしばらく新しいの試して古いの送り返した方がいいのかな
まぁ両方持っててもいいんだけど

376 :白ロムさん:2011/11/12(土) 01:41:17.59 ID:9XMX415s0.net
○年保証が過ぎてんのに、なんでこんなことするのかナゾ

377 :白ロムさん:2011/11/12(土) 19:55:31.79 ID:xKvqOONG0.net
SO505iのコタツで火傷事件とかで分かるように何年経っていようが
製造物責任でメーカーは裁判で負けるからなぁ
停波対象機種なら逃げ切る選択肢もあったかもな

378 :白ロムさん:2011/11/15(火) 10:32:12.40 ID:Ik50GiMN0.net
葉書まだこないよ〜 中部

ガラゲー新商品はやくでないかな G'zOne TYPE-Xはもう売ってないし 

379 :白ロムさん:2011/11/15(火) 15:16:52.28 ID:qaFuwjy3O.net
バッテリーは新品だぜ♪と歌いながら使ってると、つい充電器に載せるのを忘れてしまうなw

380 :白ロムさん:2011/11/15(火) 21:18:21.32 ID:iQlvHdYp0.net
充電器台使ってる人いるのか

充電器台使うと寝る前の枕元で使えんから直繋ぎなんだよね
確か説明書には直繋ぎは良くないみたいなことが書いてあったと思ったけど
なんで?

381 :白ロムさん:2011/11/15(火) 21:27:18.31 ID:eHZtJsR00.net
ヒント
防水


382 :白ロムさん:2011/11/15(火) 22:22:19.92 ID:iQlvHdYp0.net
>>381
蓋開けるから心配ということか
それだけだったんだ。

383 :白ロムさん:2011/11/16(水) 16:54:34.40 ID:yfjbHCZGO.net
電池パックの返品は自分でクロネコヤマトに行かなきゃ駄目ですか?

384 :白ロムさん:2011/11/16(水) 18:15:39.03 ID:uiwFFTbdO.net
受け取り人払いの伝票だからヤマトを扱ってるコンビニやスーパーでもいい
でも電話して取りに来てもらうのが一番確実じゃね

385 :白ロムさん:2011/11/16(水) 18:28:28.75 ID:yfjbHCZGO.net
>>384
分かりました。
有難うございます(^-^)/

386 :白ロムさん:2011/11/17(木) 03:08:41.83 ID:4CgoCnzZO.net
東北だが未だなんも連絡ない…

387 :白ロムさん:2011/11/17(木) 12:04:43.36 ID:kwBkJqz60.net
静岡だがこっちも全く連絡ないよ。そろそろサポセンに電話しようかと。

388 :白ロムさん:2011/11/17(木) 16:22:58.75 ID:hqc4GpIQ0.net
今日ようやくハガキが来たよ。さてこれから何日で電池が届くのやら・・・

389 :白ロムさん:2011/11/17(木) 16:51:25.05 ID:ATwFm+b6O.net
埼玉だが、一昨日ハガキが、今日電池パックが届いたよ。

390 :白ロムさん:2011/11/17(木) 17:25:36.18 ID:KmyOYHYm0.net
14日にハガキ、16日に電池パックが届いてた@東京

391 :白ロムさん:2011/11/17(木) 20:31:26.69 ID:fzo01Jr40.net
電池パック来たけど返送期限は書かれていない
このまま「予備」として持ち続け、機種交換したら返送で桶かな?

392 :白ロムさん:2011/11/17(木) 22:48:07.39 ID:hfvbLO0Z0.net
>>391
たいていそういう場合マーフィーの法則が働いて酷いことになると思うに1票

393 :白ロムさん:2011/11/18(金) 13:05:48.20 ID:gO1KDRl30.net
電池パック届いた。ハガキがきてから1週間くらいかかったな@大分

394 :白ロムさん:2011/11/18(金) 20:29:26.94 ID:llEnPNs60.net
昨日ハガキが届いて、今日電池が届いた。
メール便じゃなくて宅急便でくるんだね。

395 :白ロムさん:2011/11/18(金) 20:55:41.83 ID:HOZlLhe60.net
電池1個のために過剰包装w

396 :白ロムさん:2011/11/18(金) 22:36:13.52 ID:cRqwXyfc0.net
>>395
回収される電池は衝撃をあたえちゃまずいんだろうし適切な範囲

397 :白ロムさん:2011/11/18(金) 23:06:00.46 ID:nKcPbdeNO.net
大体は再利用するんだろうし、こんなもんだろ

398 :白ロムさん:2011/11/19(土) 11:20:42.25 ID:Z0lTCa1oO.net
京都なんの連絡もなし
早く新しい電池欲しい(´∀`)


399 :白ロムさん:2011/11/19(土) 12:19:12.01 ID:g1ecrpCd0.net
兵庫も通知すら来てません〜
wktk

400 :白ロムさん:2011/11/19(土) 17:27:48.83 ID:IvzG0LfCO.net
今日、電池パック到着(佐賀県)

使用中の電池パック以外に無料サービス(未使用)の予備2つ、自前の予備(たまに使用)一つの計3つあるんだけど、これは交換して貰えるんだろうか…

401 :白ロムさん:2011/11/19(土) 19:01:10.04 ID:D6VegyLJO.net
交換対象電池なら交換してくれる、と同梱してある紙に書いてあったぞ
一応、自分の目で確かめてな

いつ交換されるか分からんがな

402 :白ロムさん:2011/11/19(土) 20:38:00.06 ID:vLqe70hU0.net
>>391
お買い上げありがとうございます!
>>400
同封されてた紙読め

403 :白ロムさん:2011/11/19(土) 21:07:14.49 ID:IvzG0LfCO.net
>>401
>>402

ご親切に有り難う。

箱や包装が大きいのは纏めて送れるようにってことか。

52CAには、まだまだ活躍してもらわなきゃ…

404 :白ロムさん:2011/11/19(土) 22:18:08.84 ID:bcN7teBT0.net
多分優先順位は使用中(14万台)>機種変済み(54万台全部に最低一個)>予備の電池だろうし、
予備の電池が送られてくるのは年明けになるだろうけど、それがいったいいつになることやら・・・

405 :白ロムさん:2011/11/20(日) 15:02:01.34 ID:obmWeeeWO.net
68万個の電池だと生産追いつかないだろうし
回収された電池をリサイクルするんだろうな
1年はかからないと思うが、電池が来てから換えの電池まで半年はかかりそう

406 :白ロムさん:2011/11/20(日) 15:51:29.93 ID:C9yKn6C8O.net
>>404
うちは初めから「いちいち個別にやり取りするの面倒なんだけど…」って言ったら「んじゃ全部まとめて送ります」って話になったよ。
10月下旬には新しい電池7個届いた。

407 :白ロムさん:2011/11/20(日) 17:51:04.71 ID:qGuoSTl+0.net
>>406
どうして7個も?!

使用中なのにハガキすら来ないうちはいったい…

408 :白ロムさん:2011/11/21(月) 21:06:05.06 ID:4ynXRJCd0.net
札幌はハガキも来ない。
やっぱり蝦夷地は遠いからなあ。

409 :白ロムさん:2011/11/22(火) 00:14:16.76 ID:pq8arXbe0.net
すまん、地域晒せとレスした>>358だが地域格差はないみたい

結論として、ハガキすら未だの方はコールセンターに苦情の電話一本で対応が早くなる、ということみたい。
ここは心を鬼にしてクレーマになってくれ。言ったもん勝ちということだ。



410 :白ロムさん:2011/11/22(火) 10:40:42.68 ID:VJirmZM40.net
この機種に変えてから3年 まだ電池絶好調だよ はがきこね〜いらねーけど

411 :白ロムさん:2011/11/22(火) 22:34:02.00 ID:2lXsyXrQ0.net
このタイミングで新電池!
もしかしてガラパゴス最後まで名機として残りそうだな

412 :白ロムさん:2011/11/22(火) 22:43:46.74 ID:s3lcFq5EO.net
外装交換せずに発売から持ち続けてきたのでメインキーの塗装なんてボロボロだ
塗装の破片が時々指にささる

413 :白ロムさん:2011/11/23(水) 00:18:36.68 ID:IUCzZytD0.net
>>412
おんなじw
さらに折りたたんでディスプレイとあたる部分にキズが

414 :白ロムさん:2011/11/23(水) 15:56:11.40 ID:ptOjb85M0.net
>>412
修理にだしたら勝手に交換してくれたわ
あれはもう耐用年数の経年劣化だからね

そろそろ外装交換だしたいというかこの前のパッチ以降勝手に電源が落ちる不具合あるから基盤交換したい

415 :白ロムさん:2011/11/24(木) 00:14:04.67 ID:7TgWj9q/O.net
この機種たまに電源落ちることあるよね
いきなり画面真っ黒になってすぐに勝手に付くが最初の頃はびっくりしたよ


416 :白ロムさん:2011/11/24(木) 13:19:19.51 ID:FXkF1IheO.net
最近、電波があまり拾ってくれない、お陰で電池持ちも悪い。

417 :白ロムさん:2011/11/25(金) 12:27:23.00 ID:+FBIcoOt0.net
あげ

418 :白ロムさん:2011/11/25(金) 17:03:17.02 ID:XArqXQI2O.net
もともと悪いワンセグの調子が格段にわるくなってきた。

419 :白ロムさん:2011/11/26(土) 15:04:07.79 ID:lMy9lGCHO.net
外装修理出している方、いくらぐらいかかりましたか?
カツオ可愛すぎて手離せないでいるけど、どんどん可哀想な状態になってきた

>>412
自分のは既に塗装の痕跡すらなくなっちゃいましたw

あうにBonite掲載機又はDLできる機種がないか問い合わせてみたけど
やっぱりなかった…
お客様の声として上げさせていただきますとは言ってもらえたけど

ペンギンも可愛いけど、やっぱりカツオがいい〜!!

420 :白ロムさん:2011/11/26(土) 15:22:42.71 ID:/fm0r5RnO.net
外装交換は5000円じゃなかった?
やったことないけど

421 :白ロムさん:2011/11/26(土) 19:04:54.09 ID:VYKgjIukO.net
発売当初から使ってるけど、未だに液晶保護シール貼ったまま


422 :白ロムさん:2011/11/26(土) 20:42:17.80 ID:lMy9lGCHO.net
>>420
もっと高いかと思ってたけど、5000円ならポイントでいけそうです
ありがとうございます!

423 :白ロムさん:2011/11/26(土) 20:58:21.74 ID:k9PA4bJw0.net
オクで美品白ロムを3000円前後で落として2100円でロック解除すると
予備機と予備バッテリーも手に入るぞ

424 :白ロムさん:2011/11/26(土) 23:21:36.19 ID:C4akVyBf0.net
>>421
俺はこの間剥がしたけど、画面に糊がこびりついてちょっと面倒だったぞ

425 :白ロムさん:2011/11/27(日) 22:49:27.12 ID:QWUuLQNpO.net
未だにまだなんの連絡もなし@京都


426 :白ロムさん:2011/11/28(月) 00:55:01.45 ID:F0vilARJ0.net
昨日やっとパックが届いたよ!@静岡

427 :白ロムさん:2011/11/28(月) 08:25:15.68 ID:gB8UB1o70.net
こっちも昨日やっとパックが届いたよ!@京都府


428 :白ロムさん:2011/11/29(火) 08:39:40.45 ID:wZfyMldU0.net
iPone(SB)と52の2台持ち 防水、ワンセグ、カメラは52で満足してる
携帯変えるなら次は簡単携帯かなー基本料980円にしてさ

429 :白ロムさん:2011/11/30(水) 12:14:24.94 ID:5/zFUkMZO.net
やっと葉書きた@福島

430 :白ロムさん:2011/12/01(木) 00:01:52.52 ID:ZUixJOg7O.net
ハガキすらコネ━━(゚∀゚)━━!!@京都

431 :白ロムさん:2011/12/01(木) 01:20:26.71 ID:Mi1jJA890.net
>>430
同じく札幌も〜

432 :白ロムさん:2011/12/03(土) 11:59:50.87 ID:Na6DAHDvO.net
オンラインショップで対策品が出回り始めたよ

433 :白ロムさん:2011/12/04(日) 02:21:14.57 ID:pp4zmNy3O.net
>>432
そうなんだ。情報おつ

434 :白ロムさん:2011/12/04(日) 10:48:40.79 ID:4GrD2fGJO.net
葉書とっくに着てるのにブツが届かない

435 :白ロムさん:2011/12/04(日) 13:37:33.75 ID:1QzUDP3M0.net
葉書も電池も来ない兵庫県

436 :白ロムさん:2011/12/04(日) 14:54:28.39 ID:Co05+AGLO.net
やっとこさハガキは昨日来たがこの調子じゃブツはいつになることやら…@京都

437 :白ロムさん:2011/12/06(火) 00:48:24.25 ID:rbtE30zzO.net
リコールの電池パックは近くのauショップに持ち込めばいいてことにすればよかったのにね


438 :白ロムさん:2011/12/06(火) 09:04:38.53 ID:KaiDVuX30.net
>>437
在庫持たないから二度手間になると思うよ。
ショップで手続きだけして、結局配送センターから送ってもらうか
ショップに在庫が届いたら電話連絡してもらって電池取りに行くか

439 :白ロムさん:2011/12/07(水) 09:57:13.63 ID:4ybWLrbC0.net
とりあえず充電器直接ぶっ挿しは、差し込み口がぶっ壊れて不可能になったから、
卓上ホルダーで充電してるが…それでもたまに充電が出来なくなる時あって、
冷や汗かくのでそろそろ御臨終かなぁ…。
変えるの面倒くせぇんだよなぁ(´・ω・`)

440 :白ロムさん:2011/12/07(水) 10:38:56.50 ID:oVFao6yB0.net
お知らせ葉書きました@兵庫

441 :白ロムさん:2011/12/07(水) 12:18:20.37 ID:AUz77VfsO.net
>>439
外装交換でいいんじゃね
俺は電池も新しくなったので外装交換しようかと思ってる

442 :白ロムさん:2011/12/07(水) 23:26:13.07 ID:c4xWK+UlO.net
外装交換てポイントで出来るんだっけ?

443 :白ロムさん:2011/12/08(木) 00:55:45.32 ID:otP5CHwAO.net
火曜日に電池来てたー @愛知

444 :白ロムさん:2011/12/09(金) 02:31:17.34 ID:DM1MDbahO.net
葉書届いて10日目でやっと電池届いた

445 :白ロムさん:2011/12/09(金) 06:40:58.64 ID:9MB4svDbO.net
>>442
出来るよー
自分はヒンジと充電ジャックと液晶割れで修理に出したけど
外装、基盤込み一万で新品同様にしてもらった!

446 :白ロムさん:2011/12/09(金) 14:59:20.58 ID:SWAE8mox0.net
新しい電池パックで2、3度充電したが問題ないようなのでそろそろ旧型返送してやるかのぉ

447 :白ロムさん:2011/12/09(金) 17:33:58.48 ID:bC4kkoI50.net
ハガキもなにも来ない。
@札幌

448 :白ロムさん:2011/12/11(日) 10:45:53.52 ID:qbkL0V1n0.net
今外装交換1万なのか。
去年5250円でやってもらったような。

449 :白ロムさん:2011/12/11(日) 15:27:07.94 ID:lZT70mZxO.net
基盤込みだから一万なんじゃない?
>>445を見てじゃなく、ショップなどで聞いて一万だったのなら
値上がりしたのかもしれないが

450 :白ロムさん:2011/12/12(月) 20:28:01.09 ID:BQzUAbbx0.net
古い電池送り返したぜ

451 :白ロムさん:2011/12/13(火) 23:02:08.43 ID:6V2dxOG9O.net
その報告はいらね


452 :445:2011/12/13(火) 23:31:12.89 ID:QVWWr98gO.net
>>448-449
自分は外装でなく、液晶割れとヒンジぐらつきで修理見積もりに出したのです
で、基盤も要交換と言われてポイント貯まりまくってたから一万でも納得した
外装だけならそのくらいの値段なのでは
書き方が悪くてすみません

453 :白ロムさん:2011/12/13(火) 23:34:20.93 ID:QVWWr98gO.net
補足
修理のMAX(搾取)額が一万とかショップのお姉さんに言われたような気がする
外装は頼んでなかったけど直ってた

454 :白ロムさん:2011/12/14(水) 08:03:26.86 ID:AFpoJEV20.net
パケ定も外して通話とメル専にした
あと4年は使うぜ

455 :白ロムさん:2011/12/14(水) 21:58:46.20 ID:6b7l5/8LO.net
今日も健気にカツオが泳いでいる

456 :白ロムさん:2011/12/15(木) 23:00:40.76 ID:kA7GZLEP0.net
電池ktkr@兵庫

457 :白ロムさん:2011/12/21(水) 23:31:29.50 ID:gmz3m3nCO.net
この機種とはお別れです
今までありがとうございました。

458 :白ロムさん:2011/12/21(水) 23:46:55.73 ID:fTfutG2w0.net
>>457
次の連れ合いは?
私はIS04と一夫多妻です。

459 :白ロムさん:2011/12/22(木) 10:47:36.54 ID:3iINgx61O.net
>>458
もともとW43Hを使っててサンクスチェンジでK006を貰ったのでこちらを使っているよ
ただ、音楽とワンセグなしというのがネックだなぁ・・・

当該もそうだが、W52Hもロッククリアして使ってたし

460 :白ロムさん:2011/12/30(金) 23:39:18.43 ID:aBJCL9RR0.net
(´∀`∩)↑age↑

461 :白ロムさん:2011/12/31(土) 23:04:57.42 ID:89IKfsZx0.net
あのさ・・・
たまにはペンギンをかわいがりたいと思ったらさ・・・
ケータイアレンジでペンギンがなくなってるんだ・・・
なんでかな?
もしかして知らないうちに消しちゃったのか・・・どうしようチビりそうなほどショックだorz

復活させる方法はないものか
多少の費用は惜しまない、誰か方法知ってたら教えてくれマジで!!

462 :白ロムさん:2012/01/01(日) 11:17:31.60 ID:pBhL9QIJO.net
>>461
初詣に行く
→一万入れる
→祈願する(いじってないことを祈ろう)

W52CAでwebサイト開く
→ezボタン長押し
→W52CAサイトに飛ぶ
(初期設定のままなら)
→サイト一番下のケータイアレンジ
→ペンギンでダウンロード

これで行けるんじゃない?多少お金かかるが

463 : 【大吉】 【1750円】 :2012/01/01(日) 14:26:33.97 ID:kAF1CRRu0.net
バッテリーの持ちが悪くなってきたから、そろそろ買い換え時かと思っていたら交換用電池が送られてきた
ラッキーなのかなw

464 :白ロムさん:2012/01/01(日) 15:21:05.99 ID:v4a1KFQ90.net
発火前で良かったね。
うちには案内すら来ない。
157に連絡した時には直ぐに手配しますと言っていたのに。担当者の名前控えているので、連絡するかな。

465 :461:2012/01/01(日) 18:30:28.82 ID:ElbMiYt20.net
>>462
うおおぉぉぉぉぉ!!!
復活したあああぁぁぁぁぁ

マジありがとう、本当に本当にありがとう!!
>>642の1年がいい年になりますように・・・
これ、よかったら  
つ1万円

466 :白ロムさん:2012/01/05(木) 21:28:14.38 ID:Zy+0u7M0O.net
ここでときたま見る電源が勝手に落ちるという現象が起き出した

467 :白ロムさん:2012/01/07(土) 02:27:00.49 ID:xhlzjZV9O.net
電源落ちる現象は自分のは最初からあったよ
数秒したら勝手に付くけど原因はなんなんだろう…

468 :白ロムさん:2012/01/07(土) 06:38:42.90 ID:iV3Ndlsh0.net
IS11CAは安物のマイクロSDとの相性が悪くて電源落ちすることが有りました
試してみたらいかが?

469 :白ロムさん:2012/01/09(月) 18:08:12.83 ID:oFELKnSe0.net
>>95
まさか、また復活するとはなあ

470 :白ロムさん:2012/01/17(火) 22:10:24.37 ID:0teTe4f5O.net
最近、充電スタンドにセットしても充電しなくなりました。

ランプは点いてるし、画面も待ち受けになるのですが、充電している場合としない場合があります。

端子?部分は綿棒で掃除しています。また、アダプターに直なら普通に充電出来ます。

スタンドが悪いのか本体が悪いのか……

もうスタンドは売って無いですかねぇ…

471 :白ロムさん:2012/01/19(木) 02:03:17.18 ID:IvZd+H/80.net
充電池ですが、去年の10月に取りあえずの1個が来ました。5年ほど使って安心サポに加入してたので、全部で3個と交換なので、残り2個本日戴きました。これで数年後は、まさかのガラケー野郎ですわ。

472 :白ロムさん:2012/01/19(木) 02:05:02.68 ID:IvZd+H/80.net
?数年後は
?数年後も

473 :白ロムさん:2012/01/19(木) 02:09:31.25 ID:IvZd+H/80.net
×数年後は
○数年後も

何度もすいません。

ちなみに、コールセンターに電話して催促しましたら、3〜4日ほどで到着しました。

474 :白ロムさん:2012/01/22(日) 13:51:02.85 ID:kmEilWIF0.net


475 :白ロムさん:2012/01/25(水) 08:40:42.60 ID:2QFePe4x0.net
ガラケー使いであることを卑下するのはステマのせいか。


476 :!omikuji!dama:2012/01/28(土) 00:59:32.35 ID:7agm3y6C0.net
連絡しなかったけど一昨日ぐらいにやっと電池交換のはがき着たわ。
電池がいつ来るのかはわからんけど。

477 :白ロムさん:2012/01/28(土) 01:55:53.20 ID:qEOsc20C0.net
>>476
同じく、26日に封書が来て返信した。(札幌)

478 :白ロムさん:2012/02/01(水) 22:58:13.89 ID:f29Herya0.net
2007年に使い始めて半年ぐらいで電池パックが怪しいぐらいに常時熱くなって妊娠したから
W62CAに機種変更したってのに

昨日パック交換の手紙来たよ
なんだよスレ見たら去年の9月に発覚してたんじゃねーか
何で即時連絡ぐらいできねーんだよ

479 :白ロムさん:2012/02/01(水) 23:02:21.98 ID:RpKXoxUJ0.net
今日手紙きた
おせーよ(´・ω・`)ふざけてんのか

最近やたらサイトに繋がらない 重すぎる

480 :白ロムさん:2012/02/01(水) 23:35:40.45 ID:TvNFC4gO0.net
交換用バッテリー届いたから交換してみた。
交換前バッテリーの厚みをノギス測ってみたら
中央部が60.5mmぐらいで端部が60mmぐらい。
結構膨らんでた。

481 :白ロムさん:2012/02/03(金) 08:51:07.18 ID:MWvmqDUEO.net
>>480 裏蓋チャントしまっている?

482 :白ロムさん:2012/02/07(火) 22:07:25.34 ID:h0S3BAtY0.net
つい最近封書きたwほぼ使ってないけどタダならもらっておくべきかの?

483 :白ロムさん:2012/02/08(水) 00:09:50.20 ID:dz1Rp72Z0.net
爆発したら困るから交換しといたほうがいいよ

484 :白ロムさん:2012/02/08(水) 00:49:52.52 ID:FgYT2pr50.net
もらうことにしますた。2つ

485 :白ロムさん:2012/02/11(土) 06:24:46.20 ID:IW4EO/Sx0.net
ついに手紙が来たよ
ホントーだったのね

486 :白ロムさん:2012/02/12(日) 22:53:04.27 ID:HJQt9neu0.net
いつになったらダンボールと電池くんの
手紙だしたのだいぶ前だぞ
ふざけてんのか

487 :白ロムさん:2012/02/12(日) 23:56:02.82 ID:KT08IXifO.net
電池が来たのは去年の話
今、古い電池送り返せ返せ返せってお知らせもらって三通目
返送用キットもうどこやったかわかんなくなっちゃったよ

488 :白ロムさん:2012/02/15(水) 00:31:57.62 ID:T1zUDyUMO.net
とうの昔に予備も含めて交換終わったけど、私が早かっただけ

489 :白ロムさん:2012/02/15(水) 03:53:45.70 ID:tm6nkXwVO.net
予備来たって人に聞きたいんだが
交換電池一個→返品→予備電池複数個
って感じで来た?
3個返品(予備2個)して箱に1個しか入っていなかったんだが

新しい電池が3個あるなら外装交換しようと思ってただけに交換しようか悩み中
2個のままなら来年には新しくしようかと

490 :白ロムさん:2012/02/16(木) 22:29:11.79 ID:7oIRCdal0.net
旧プラン高いからシンプルの料金にしたいんだけどいい方法ないかね
停波機種じゃないから機種変更も高いし
脱走するにしても誰でも割の契約期間もいつの間にか更新されてて一年半近く待たなアカン
ポイントは1マソくらいある


491 :白ロムさん:2012/02/17(金) 07:48:47.70 ID:On6AkxnE0.net
クレードルまだ入手できるのでしょうか?
ヤフオクで本体は売ってるけどクレードルが付いて無いのばっか

492 :白ロムさん:2012/02/17(金) 22:48:14.78 ID:d7C9vUnO0.net
>>491
卓上ホルダだったら、au Online Shopに在庫あるみたいだよ。
http://auonlineshop.kddi.com/

493 :白ロムさん:2012/02/18(土) 05:54:22.52 ID:cEJ32XCLO.net
>>489 私はリコールがかかって最初の頃に交換したけど、最初に個数分交渉して送ってもらった。52CAと53CA使いだったので全部で八個、カシオ日立からは八個別々に送られて来たけど、返品の電池は一つの箱に付いてきた伝票も入れて一箱で送り返した。

494 :白ロムさん:2012/02/18(土) 07:04:31.60 ID:CyFkmfsP0.net
>>492
ありがとうございました
これで増設できます

495 :白ロムさん:2012/02/18(土) 14:02:17.82 ID:MYC+shdtO.net
>>493
サンクス
ってことは待ってれば次のが来るっぽいね

496 :白ロムさん:2012/02/21(火) 12:05:35.60 ID:NQXHwpRc0.net
みんな手紙送ってからどれくらいで電池きた?
1ヶ月以上たってもこないなら連絡しようかと思ってるんだけど、1ヶ月以上こないのは普通?

497 :白ロムさん:2012/02/21(火) 14:38:17.07 ID:QJfh92WrO.net
>>496
返品電池
一個目は2ヶ月くらい
2個目〜はまだ


498 :白ロムさん:2012/02/21(火) 15:22:26.36 ID:NQXHwpRc0.net
>>497
まじか そんなにかかるのかよ
ありがと

499 :白ロムさん:2012/02/26(日) 15:33:19.31 ID:PTqk88kcO.net
予備電池パック含め交換返品が終わって、ひと月後にハガキが来た。


500 :白ロムさん:2012/02/26(日) 19:57:37.75 ID:9BY/YwQV0.net
>>493
同じように1箱に全部の電池と伝票を入れて送り返したら
送り返した電池の数-1個の電池がまた届いてしまったオレガイル

501 :白ロムさん:2012/02/27(月) 12:37:22.41 ID:RA+meXgj0.net
ここ数日で更新か何かの影響か、トップメニューのデザインや着信音の設定が
一旦デフォルトされちゃった人とか俺のほかにいるかな

502 :白ロムさん:2012/02/27(月) 15:11:02.03 ID:cQD58BwcO.net
>>501
確認しようと思ったけどほとんどデフォルトのまま使ってたから確認出来なかった

503 :白ロムさん:2012/02/27(月) 21:14:01.12 ID:l3g+UfrV0.net
>>501
こっちはそういう症状ない

504 :白ロムさん:2012/02/28(火) 04:11:10.96 ID:WPwRUUqA0.net
>>502 >>503
なるほど、つまりは知らないうちにいじられたか何かしたってことかな?
安心していいのやら悪いのやら

505 :白ロムさん:2012/02/28(火) 15:10:32.94 ID:ycyxIJgcO.net
>>504
衝撃とか水とかでシステムデータが初期化されるのが昔はたまにあったから
システムデータが初期化されちゃったのかもね

10年くらい昔だからこの携帯にも当てはまるかは分からんが
絶対とは言えないが9割方は大丈夫じゃないかな

506 :白ロムさん:2012/02/29(水) 02:24:39.75 ID:LKl2SWFm0.net
>>505
なるほど もう四年半使ってるから無理もないのかもね
ありがとう

507 :白ロムさん:2012/02/29(水) 06:09:37.49 ID:Ajv2DGYO0.net
来ましたよ電池
比べると確かに真ん中が少し膨らんでいる

508 :白ロムさん:2012/03/07(水) 00:09:16.59 ID:IlAarg2n0.net
>>37
蓋交換はショップ預りで工場送りでしたか?
ついでにキー部分の交換もしたそうですが、これはいわゆる、外装交換ってヤツですか?
私も安心サポに入っていますが、完全無料でしょうか?

509 :白ロムさん:2012/03/07(水) 23:52:29.06 ID:IlAarg2n0.net
508です。連投・汚しすいません。
37さんの書き込みが2年前だと今朝気付きました。レスの可能性も低いので、ショップに行って修理をお願いしてきました。


510 :白ロムさん:2012/03/12(月) 10:19:10.02 ID:bv2SKm8E0.net
先日スマートフォンに機種変した。お疲れカツオ
ガラケーの中では名機だったよ

511 :白ロムさん:2012/03/12(月) 18:12:57.59 ID:pOLttTOA0.net
IS04という糞機種に変更したけど現在2回目の修理中。52CAは安定していて頼もしいわ。

512 :白ロムさん:2012/03/12(月) 20:24:02.98 ID:b1VZVPsy0.net
首がやばいから液晶が真っ黒(多分落ちてる)
毎度電源ONからやり直すから3度目?か4度目の修理だすかの様子見してるよ
さくさく動く機種がないから買い換える先がない・・・

513 :白ロムさん:2012/03/16(金) 01:09:41.62 ID:VRxYGQwcO.net
電池も着たし暫くは52CAだな。替えたい機種もないし。

514 :白ロムさん:2012/03/16(金) 20:14:00.36 ID:d9jVJRaa0.net
安心ケータイサポートに入ってるから、クタクタになっていた「コネクタの蓋交換」
だけを依頼してたけれど・・・サービスなのかわからんけど、コネクタの蓋以外も
色々と交換されてた。
一番の驚きは液晶も変わってた。
自分で貼った液晶保護シートではなく、販売時の最初のシートに変わっていて
気づいた。
蓋交換以外の余計な事を、勝手にされたのが気に入らない。
もう、専用の液晶保護シートなんて手に入らないんだろな。

電池は新品が3個あるし、特に不具合もないから、ずっと使おうと思っていたけど
なんか冷めちゃった。

売ろうかな。ってか、売れるのか?www

515 :白ロムさん:2012/03/16(金) 22:38:39.89 ID:d9jVJRaa0.net
514です。
PCで打ち込んで、ipodtouchで見たら読みにくかった。
改行が難しい。
読みにくくて、すいません。

516 :白ロムさん:2012/03/25(日) 22:37:40.33 ID:PPZ9c9LV0.net
スマホに移行しても♪アイキャレッペーッラッペーエーを有料ダウンロードして52CAのことを思い出してあげてください

517 :白ロムさん:2012/03/26(月) 13:59:55.08 ID:M6sZXGze0.net
アイキャレッペーッラッペーエーってなに??

518 :白ロムさん:2012/03/27(火) 12:23:08.25 ID:YsZ+2uKR0.net
見失う謎の光を〜(?)

519 :白ロムさん:2012/04/01(日) 00:46:54.84 ID:r4ZJ7IGD0.net
現存のガラケーからスマホへの移行はキャリアの思惑として有るでしょうから、スマホとガラケーの周波数が違うならガラケーの停波措置取れますよね。どうなんだろう?

520 :白ロムさん:2012/04/01(日) 14:03:00.17 ID:r4ZJ7IGD0.net
駄文失礼、自己解決しました。

521 :白ロムさん:2012/04/02(月) 17:09:55.73 ID:ZEMGe7Zs0.net
EZWeb対応サービスがぽつぽつと終了してるね
スマートフォンの勢い見てると旧サービスなんて切られるのわかってるけどさ

522 :白ロムさん:2012/04/04(水) 02:49:20.61 ID:WDnYLNQ4P.net
電話壊れてきたぞ
PCでカシオキャラが飼えると良いのに

523 :白ロムさん:2012/04/05(木) 15:40:08.49 ID:waFM3Maz0.net
カツオかわいいけどネガティブネタ多いよなw

524 :白ロムさん:2012/04/27(金) 11:23:44.14 ID:tX1+l6d5O.net
電池が膨らんできたら買い替える。
4年後だな。

525 :白ロムさん:2012/05/02(水) 03:07:39.60 ID:dh9a7HBLP.net
>>523
そうなんだよね
でもちょっと暗い自分はあの不条理感にぐっとくる
勿論楽しそうなカツオも好きでペンギンに変えたこと無し


526 :白ロムさん:2012/05/24(木) 22:45:06.00 ID:oHsbyyPc0.net
画面が消える現象が立て続けに2回起きた。前にもあった記憶があるけど遙か昔。
修理に出した方が良いかな?
ちなみに電源は落ちていない模様。あちこち弄ると画面が戻る。

527 :白ロムさん:2012/05/25(金) 02:01:48.04 ID:DTs6KErY0.net
それで修理だしたけど首のケーブル周りが弱いのかそういう部分の交換で戻ってきたけど
結局画面消える症状は変わらない
ファームウェア交換後から増えたからソフトウェアの不具合なんだろう
もう諦めてる

528 :白ロムさん:2012/05/25(金) 21:36:11.42 ID:ON5BKmKm0.net
電気屋だがW52CAってE:CONECT102で使えるんだな
オクで4K落札して5円維持回線を会社のビジネスホンの空き外線につないで
着信専用設定→会社と無料通話完成〜♪

529 :526:2012/05/25(金) 23:14:59.27 ID:4++L+5Sm0.net
>>527
サンクス
原因不明そうですね。頻発しない限り、様子見で良いかな。



530 :白ロムさん:2012/05/28(月) 05:53:11.19 ID:rzeUi0pV0.net
サンクスチェンジ対象外だったのか 
電池も替えて長持ちするしまだ2年もつなー


531 :白ロムさん:2012/06/05(火) 22:18:31.63 ID:qBjFt7ocO.net
新品の電池があと2つあるから2年は行けるかな
スマートフォンはいらんわ

532 :白ロムさん:2012/06/30(土) 01:56:00.31 ID:zwUOtjmE0.net
電池は新しくなったのは嬉しいけど基盤がもう耐用年数来てるのか着信で固まるとか固まる機会が増えてきた
HTC EVO 3Dって不人気?なのかな、安いから迷ってるOSが同じならどれも大して違いがないしな
魅力無いなぁスマートフォン・・・今までの製品全てIS03程のインパクトが全くない

533 :白ロムさん:2012/07/24(火) 19:31:29.38 ID:B+y5DCS70.net
外装交換して一年だが
いつの間にか端がぱきぱきいって防水が聞いてなさそうな状況に。
修理に出すか迷うわ。
最悪10500かかるんだっけ。
ガラケー機種変更するのも高いしなあ。

534 :白ロムさん:2012/07/24(火) 21:16:26.39 ID:06x5BFbqO.net
キーがポロポロ取れた・イヤホン使えない・外装ハゲまくり
で修理に出したら外装と基板交換で新品同様になって戻ってきた
画面の傷も綺麗になってるしどこもかしこもピカピカ

修理代金5250円もポイントで払えたから安いもんだよね
これから電池パックも買ってあと数年は使うぞー

535 :白ロムさん:2012/07/25(水) 08:50:06.65 ID:FwD99pOX0.net
いずれにしろ1X WINのサービス完全終了は最低10年後に訪れるだろうな
その時までW52CAを使ってるヤツはさすがにいないだろうがな・・・
もしいたらシーラカンスものだな・・・・・・・・・・・・・・・・






クーックックック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


536 :白ロムさん:2012/07/25(水) 21:26:31.42 ID:YGuStBitO.net
あと5年くらいなら使うかもしれないが、それ以上使う気はない
ていうか基盤などが持たないだろうな

537 :白ロムさん:2012/09/09(日) 08:51:05.12 ID:d7EvclGh0.net
カシオの新機種でるまで替えないぜ〜 死ぬまでガラゲー

538 :白ロムさん:2012/09/10(月) 17:59:44.92 ID:N2gZQfgi0.net
まだスレあったのか 10年持たせたらプレミアム携帯だな 飾っておこうかしら

539 :白ロムさん:2012/09/10(月) 22:10:59.17 ID:uDfD+JOBO.net
iPhoneへの買い替えを検討していたが、意図せぬ水没をやってしまったから買い替えないことにした。

540 :白ロムさん:2012/09/11(火) 18:27:59.12 ID:Lxd+7scC0.net
スマートホン貧乏にはなりたくないぜ カシオの防水タブレット買ったぜ

541 :白ロムさん:2012/09/12(水) 14:56:10.15 ID:ZGCYRMpD0.net
プロの方でつね

542 :白ロムさん:2012/10/01(月) 07:54:18.93 ID:niyXK8ftO.net
バッテリーの持ちが悪くなったと思ったら、交換からもう一年なんだな。

543 :白ロムさん:2012/10/06(土) 12:18:14.24 ID:r84sAwANO.net
一応、KCP+はPremier3に任せてK006とW52CAが防水機二台体制で再び

544 :白ロムさん:2012/10/15(月) 19:34:46.12 ID:hUmD3oal0.net
まだまだまだまだ現役じゃ

545 :白ロムさん:2012/10/18(木) 18:49:12.84 ID:nSaZFcMAO.net
グリゲーをやるには、最適マシン
まだまだ現役
他の5シリーズが、現役を退いたのには驚いたなw

546 :白ロムさん:2012/10/19(金) 22:11:22.03 ID:dQy4Lazs0.net
バッテリーの残りがすくなるなるとカツオが電池の所つつくんだなwww
笑った、

547 :白ロムさん:2012/10/20(土) 20:15:13.85 ID:OAw8tCIkO.net
それにしても、この機種はタフだな
筐体の塗装は、剥がれても壊れず現役

548 :白ロムさん:2012/10/20(土) 20:54:17.45 ID:vtEUVrck0.net
元気だった日本経済を物語る貴重な端末だな
津波でどれくらいがオーナーと共にご臨終したんだろう

549 :白ロムさん:2012/10/28(日) 13:55:46.36 ID:oti/U+yG0.net
ホラ、これだ。↑このレス。
面白くないこと、この上ない。
どういう神経したら、こんなセンスのかけらもないレスが出来るのだろうか。

550 :白ロムさん:2012/10/29(月) 15:49:27.36 ID:f+v1Q/hv0.net
W52CAの電池パックって交換なの?
商品コードに52CAUAAて書いてるけど

551 :白ロムさん:2012/11/16(金) 15:52:28.54 ID:DnlSZUEHO.net
>>550
線が入ってれば対策品なんだけど、無いと要交換。
さらにオーナー以外だと157に電話をしてカシオの返送小包を待たないとダメみたいなことを
このスレで見たな

552 :白ロムさん:2012/11/23(金) 19:31:24.64 ID:rCW3tX5m0.net
ネット重くて使えねえ時よくよくあってイライラするわ(´・ω・`)カツオゴラァ
でも好き

553 :白ロムさん:2012/11/24(土) 19:14:50.40 ID:01rrYJ8w0.net
>>552
スマホなんて勝手にメモリ清掃してアプリ殺すからブラウザだろうがナビだろうが開くたびに最初からだからな
ローカルにデータ持たないから通信できなきゃ何もできないという糞ドロイド

554 :白ロムさん:2012/11/25(日) 21:41:16.53 ID:RFQqC1EMO.net
右のキーが押しにくくなってきた。そろそろ機種変か…

555 :白ロムさん:2012/11/26(月) 02:04:06.71 ID:v5YPRTZNO.net
俺まだ新品の電池2つあるからあと1年か2年はこれで頑張る

556 :白ロムさん:2012/12/02(日) 21:05:49.83 ID:iNMvDYQt0.net
>>553
何年前の知識だよ

557 :白ロムさん:2012/12/06(木) 03:30:12.57 ID:t+WkDk0j0.net
>>555
俺も二個ある
まだまだいける

558 :白ロムさん:2012/12/06(木) 11:19:45.39 ID:7KeMpekL0.net
俺は合計5個有る。(震災後、ポイントで交換)
壊れても、治せる限り使う。

スマホは明らかに金がかかるからいらない。

559 :白ロムさん:2012/12/10(月) 10:39:39.82 ID:QkYChecyO.net
スマホに機種変しようかなと思ったけどやめた
この機種を買ったときみたいな魅力を感じるスマホはなかった
これからもよろしくなカツオよ

560 :白ロムさん:2012/12/13(木) 21:02:39.05 ID:0TmcYYvo0.net
携帯閉じた時に電源切れるのが偶にあるんだけど

561 :白ロムさん:2012/12/13(木) 21:07:07.31 ID:kUcKFDPi0.net
>>560
以前ヒンジの部分の配線ケーブルが傷みやすいのと抜けやすいってAU ショップで言われたから同じかも
修理だしてみそ・・・でも時間がたてばまた発生するから構造の問題なんだよね

562 :白ロムさん:2012/12/14(金) 18:27:15.33 ID:F0vIF6PO0.net
俺が最後の1台になるまで使うんだからおまえら早く機種変しろ

563 :白ロムさん:2012/12/16(日) 12:38:22.46 ID:9TBkvzr2O.net
この機種一瞬電源が落ちることあるよな

564 :白ロムさん:2012/12/16(日) 16:48:25.69 ID:wWbXgCeR0.net
落とした時とか、強く蓋閉めて時な

565 :白ロムさん:2012/12/20(木) 11:24:07.89 ID:frnalA+vO.net
W61CAからこの機種に変えようと思うんだけど、カメラ性能はそんなに変わらないんだよね?

566 :白ロムさん:2012/12/21(金) 02:33:49.03 ID:qpPrMPuJO.net
カメラ性能はめちゃくちゃいいんじゃね
かなり綺麗だし鮮明だお

567 :白ロムさん:2012/12/22(土) 13:59:57.25 ID:EyzuTFs90.net
200万画素が500万画素に勝てるとか

568 :白ロムさん:2013/01/02(水) 06:39:49.73 ID:0/Mc4CEn0.net
>>567
極小素子の場合は画素少ない方が良い場合がある。
あとレンズの解像度も関係する。
何処かのブログでみたW61CAの風景画像はレンズが悪いのか解像足りない感じだった。
CA007みたいな裏面照射CMOSなら感度稼げるし
家庭用A4インクジェットはフチ有だと800万画素までしか解像しないので充分。
サービスサイズでフチ有なら200万画素でOK。

569 :白ロムさん:2013/01/09(水) 13:11:35.63 ID:dOpkAXziO.net
カツオも今年で限界かなぁ
あちこち傷んできたしな

570 :白ロムさん:2013/01/09(水) 19:26:34.88 ID:vAZ8dDrGO.net
IMONAってこの機種しか使えない?

571 :白ロムさん:2013/01/10(木) 00:53:33.73 ID:zYZFAUwAO.net
なにそれ?

572 :白ロムさん:2013/01/10(木) 02:19:44.34 ID:h2eSJlhCO.net
>>570
んなこたねえでしょ
っていう俺はGIKOLETとぬこの両刀使い

573 :白ロムさん:2013/01/11(金) 05:04:56.96 ID:HCanYWGp0.net
さすがに塗装がはげてきたでござる(´・_・`)

574 :白ロムさん:2013/01/11(金) 19:42:10.62 ID:gNBW1fUsO.net
シルバーの部分は剥げてる方が圧倒的に多い

575 :白ロムさん:2013/01/12(土) 00:10:55.87 ID:a5bRK4/nO.net
中途半端にメッキが剥げてきてかなりかっこ悪い
あと直接充電するとこのカバーがぐらぐらになってきてちゃんとカチッと閉まらなくなった

576 :白ロムさん:2013/01/12(土) 06:11:27.74 ID:XHnTQsoq0.net
>>575
俺も充電するとこ壊れたよ
防水のゴム無いし
やあねえ…大事にしてるのに

577 :白ロムさん:2013/01/18(金) 05:00:01.85 ID:U8eLWVzqO.net
昨日、解約してきました。。
52ヶ月も使ったのはW52CAだけです^^

578 :白ロムさん:2013/01/25(金) 23:26:06.98 ID:LwC/UoFvO.net
6年目突入
5歳の甥っ子がカツオ凄い気に入っててカツオ見せて見せてって言ってくるw
甥っ子もカツオもホントに可愛すぎるw
まだまだ使うぜ(`・ω・´)

579 :白ロムさん:2013/01/28(月) 21:04:29.39 ID:QpiHu1+eO.net
電池少なくなってエクステンションモード入る警告アラームが煩い 音消せないのかな

580 :白ロムさん:2013/02/03(日) 19:00:39.71 ID:AUauqgYK0.net
もうそろろそiPhone5に変えます。今までありがとうございました

581 :白ロムさん:2013/02/06(水) 18:46:08.03 ID:lFkcKODk0.net
直接充電する箇所の蓋が外で落ちたらしく行方不明に・・2007年9月から苦楽を共にしてきたのにぃぃ
なにか代用できるのありますか?

582 :白ロムさん:2013/02/07(木) 12:06:13.15 ID:7qWCS6AW0.net
水中深く潜ってないでたまには上げましょう

583 :白ロムさん:2013/02/09(土) 01:48:08.91 ID:q8t6go8/0.net
iPhone5に変えてきたがワンセグで活躍しそう

584 :白ロムさん:2013/02/10(日) 02:12:23.69 ID:mtgTQGxc0.net
>>583
そんなこと言うとまたカツオが泣くよ

585 :白ロムさん:2013/02/10(日) 13:00:47.26 ID:mlpEOUpuO.net
>>581
修理に出せばいいんじゃね

気付いたら66ヶ月も使ってた

586 :白ロムさん:2013/02/11(月) 15:20:33.03 ID:9Rg0+rDpO.net
俺は65ヶ月目
直接充電してるから蓋がスカスカになってきたしオレンジのゴムもなくなった
アイポン欲しい

587 :白ロムさん:2013/03/02(土) 03:45:14.03 ID:KjXz63FwO.net
age

588 :白ロムさん:2013/03/05(火) 19:41:51.14 ID:rEvABk5hO.net
カツオがどうやら花粉症みたいだw

589 :白ロムさん:2013/03/13(水) 16:26:38.24 ID:xIWejxLvO.net
さすがに限界のようなので、買い替えを検討してます。
ガラケーが希望ですが、最悪スマホでもしょうがないかと…
この機種から機種変するとしたらおすすめはどんなのがあるでしょう?
新品ならヤフオクもありかと思ってます。
条件としてサクサク感、電池持ちの良さ、使いやすさははずせません。

590 :白ロムさん:2013/03/13(水) 21:22:22.16 ID:9PN+syDf0.net
機種変した人は大抵そのスレから消えるんじゃないか?
少しの間なら残ってる人いるかもだけど
スマホだったら【SHARP】AQUOS PHONE SERIE SHL21 なんかは
電池の保ちはいいらしいけど実際は分からん

ガラケーはもう選択肢なんてほとんど残ってないだろうし
自分の中で好きなの選ぶのが一番だと思う
総合的に考えるならiPhone かSERIE SHL21かbutterfly HTL21 か辺りじゃないかな
俺はその辺に買い変えようとは考えてる

591 :白ロムさん:2013/03/14(木) 20:41:21.08 ID:O5AuGjL10.net
auにこだわらないんだったらドコモもアリ

592 :白ロムさん:2013/03/20(水) 10:17:58.36 ID:VQD6b/tN0.net
ポイント5000で外装交換してきた。
ピカピカだー。
これでまた、あと6年戦えるぜ。

593 :白ロムさん:2013/03/20(水) 16:37:53.98 ID:CbE2sq7u0.net
まだ補修部品あることに驚き

594 :白ロムさん:2013/04/01(月) 00:45:55.53 ID:7a8WHgKeO.net
>>529
いいなぁー
1万くらいポイントあるから修理兼ねてやろうかな
充電も卓上でしか出来なくて不便だし…

595 :白ロムさん:2013/04/14(日) 12:22:35.45 ID:hDSpA8Gh0.net
auの緊急地震速報メール非対応のおかげでぐっすり眠れました。

596 :白ロムさん:2013/04/27(土) 00:10:27.67 ID:pNTH5EyaO.net
>>578
うちの姪っ子も「おさかなさん見せて!」と寄ってくる
ランダムだから「あれ見たい!」のリクエストになかなかお応え出来ないんだけれど

>>593
自分は、以前ボロッボロの一代目を修理に出したら
メーカーに残ってたという新品で返ってきたよ
データは全て移行してあったので、懐かしいメールに和んだ
CASIO様々です

597 :白ロムさん:2013/05/01(水) 23:54:43.49 ID:NoGyr78tO.net
5月になったからか?こいのぼりならぬ、カツオのぼり可愛い!
花粉症みたいなカツオもいたけど月に関係なく一年中見られるのだろうか?
一番上にいるカツオ、クラゲ?に感電してるのが可哀想だけど可愛いw(´∀`)

598 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RCYiZJ5r0.net
トップページ見れない…メモリ不足で再生できません
って出る…なんなの…真っ白になる

599 :白ロムさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:jjXuKv430.net
トップページHTML版に切り替えればいいんじゃね
最近同じ症状でトップページ切り替えたわ・・・

600 :白ロムさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sJrTTlt5O.net
アプリにぷよぷよがあるのつい最近知ったんだけどあれは月額課金なのかな??アプリとかよくわかんないけどぷよぷよならやってみたいわ(´∀`)

601 :白ロムさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:DjI4gK2PO.net
カレンダーが2020年までしかないからあと7年しか使えない‥
それまで現役で頑張ってほしい

602 :白ロムさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:hKxnGQnkO.net
この間の緊急地震速報俺の携帯だけ鳴ってなくてワロタw

603 :白ロムさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:yS0efvWpO.net
>>600
たしか月額300円だった気がする

月額じゃなかったら俺はやってたから月額なのはたしかかと

604 :白ロムさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:251mFSbWO.net
>>602
俺も鳴らなかったw

605 :白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VIf57IwqO.net
何のことかと思ったら例の誤報のやつか


もちろん俺も鳴ってない

606 :白ロムさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/0XjD77h0.net
久しぶりにここ来たけど皆似たような状態なんだなw
カツオ馴染みすぎた
今更だけど外装交換でもしよかな

607 :白ロムさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:IEOzHLcUO.net
>>603
遅くなったけどありがとう!
300円かぁ…ちょっと高い気もするがいい暇つぶしになるなぁ

>>606
自分もポイント使って修理に出そうかと思ってるわ
一度も修理等出したことがないんだけど新品同様になるのかね?

608 :白ロムさん:2013/09/11(水) 23:56:27.61 ID:zgR9bT2w0.net
>>601
オリンピック招致の成功は
あと7年使えというお告げだろうか

609 :白ロムさん:2013/10/01(火) 14:37:55.99 ID:4U8GBEjhO.net
昨日で修理対応終了してた…
最後に外装交換しとけばよかったけど
今のを限界まで大事にしろってお達しと思おう

610 :白ロムさん:2013/10/06(日) 15:32:06.70 ID:H0nPxSKA0.net
画面にスジ入ったと思って自然治癒して数ヶ月、
完全に故障する前に京セラのGRATINAに替えようかまよってます
不満がでないかW52CAが良かったゆえに心配。

611 :白ロムさん:2013/10/16(水) 19:32:01.41 ID:AcZOlqtQ0.net
かつおと合えなくなるよ〜
カシオは携帯から撤退したし、
電池がまた持たなくなってきたし、
auはガラケーいきなりキャンペーン価格だしてくるし、
今は機種変はauオンラインで開通まで自分でできちゃうんだ。

612 :白ロムさん:2013/10/17(木) 04:36:59.19 ID:7tWCuDhp0.net
全然使わないポイント使うと500円で買える京セラ携帯、替えろ代えろ催促キャンペーン実施中ですか

613 :白ロムさん:2013/10/21(月) 05:42:33.46 ID:URQOBbsi0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

614 :白ロムさん:2013/10/22(火) 13:36:56.10 ID:k3+ulc7J0.net
機種変して3日目でEZニュースフラッシュが逝きました カツオはまだ元気に泳いでます ワンセグデータ放送も生きてます

615 :白ロムさん:2013/10/23(水) 22:21:13.22 ID:qM1/FpG00.net
修理ついでの外装交換為って帰ってきた。
ショップでは「画面メモは消えます」と言われたけど、全部残ってたのが嬉しい。
今は亡きGET CAの開発者インタビューやスペック表保存してあったんだ。

しかしワンセグの入りがやたら良くなったのは一体なぜだろう?

616 :白ロムさん:2013/10/27(日) 17:59:41.96 ID:ZFs1DF4F0.net
近くにスカイツリーでも生えたんじゃね

617 :白ロムさん:2013/10/31(木) 15:10:33.67 ID:MgWbn8bD0.net
W52CAはワンセグ機能はすぐれてるし、よく入るほうだよ。スマホは映り悪い、アンテナあるせいかな?

618 :白ロムさん:2013/11/14(木) 00:50:13.45 ID:eWRE4R0rO.net
まだ新品の電池が2つあるから大事に使いたい

619 :白ロムさん:2013/11/28(木) 15:14:43.90 ID:ngMoXQa90.net
52CAぶっ壊れてスマホに変えた。当初後悔したけど、今は慣れて便利。カシオ携帯レベル高かったのに、本当にもう新機種発売しないの?残念だな。

620 :白ロムさん:2013/12/02(月) 10:12:19.02 ID:XeQ7hLjQ0.net
まだお風呂場のTV用に活躍しております

621 :白ロムさん:2013/12/11(水) 17:39:58.33 ID:afU8FeQl0.net
修理期間終わったって言われてとぼとぼ帰ってきたよ
そりゃそうだよね
どうしよ…スマホにはしたくない
CA007もこのICカード使えるんだっけ?
カツオと別れたくない(´・ω・`)

622 :白ロムさん:2013/12/12(木) 17:37:41.08 ID:rdEAVruI0.net
ずいぶん昔に水没させたW52CAを昨年リニューアルしてもらっといた俺は勝ち組か
CA007もICカード一緒だよ
ペンギンもかわいいよ

623 :白ロムさん:2013/12/12(木) 21:05:19.38 ID:2DKUAuE+0.net
>>622
いいなぁ…渋って修理出さなかった自分を恨みたい
CA007もカード一緒か!
代えようかな…
ただ新品ってなかなかないんだよなぁ

624 :白ロムさん:2013/12/16(月) 16:28:50.40 ID:0DjbLK4V0.net
ワンセグの感度だけは優秀ですな

625 :白ロムさん:2013/12/21(土) 10:58:56.18 ID:9f3QMa73O.net
とうとう壊れてしまったんだがもう修理期間終わったから機種変更しなきゃダメなのかなぁ

626 :白ロムさん:2013/12/25(水) 23:45:40.35 ID:ANxgLZvLO.net
オクで探してみたら?
自分は卓上でしか充電無理でなんか恥ずかしくて先日電池パック3個購入したw

627 :白ロムさん:2013/12/27(金) 13:16:02.61 ID:NRf5biyM0.net
卓上固定ワンセグマシーン

628 :白ロムさん:2013/12/28(土) 09:38:08.35 ID:/byDBVx8O.net
ペンギンよりカツオ派な俺はこいつが逝ったら61CAを探すしかないのか
CA002は色の選択が少なすぎる
CAがカツオスマホ出してくれたら飛びつくのに

629 :白ロムさん:2014/01/05(日) 15:29:39.38 ID:wNP8G631O.net
ネットでの書き込みの時に作成し終わって確定ボタン押すと全部消えてる事が何回もある
長い文の時はさすがにショックを隠しきれないw
Eメールでは無いのだけどみんなはそういう事ある?

630 :白ロムさん:2014/01/05(日) 18:19:13.08 ID:r/InFwVE0.net
>>629
サイトのページが読み込み中のときに書き込みしようとするとそうなるよ。

631 :白ロムさん:2014/01/06(月) 22:23:16.36 ID:klbEoCelO.net
>>630
ありがとう!そういうことかー
全然気がつかなかったわ

632 :白ロムさん:2014/01/07(火) 13:52:06.15 ID:dN+iqU+A0.net
まだあったのねんのねん

633 :白ロムさん:2014/01/08(水) 03:35:57.94 ID:flPDfvu8O.net
>>628
つw53CA

634 :白ロムさん:2014/01/09(木) 00:41:25.78 ID:UH2JqNZf0.net
白ロムゲットしたんだけど、充電キャップが浮いてるなぁと思ってたら直ぐオレンジのパッキンがとれてしまった…
何でくっつけると良いの?

635 :白ロムさん:2014/01/11(土) 01:38:31.68 ID:Mm0xEp6BO.net
ヤバい回転する部分が取れそうw(´・ω・`)毎回押し込んでるw

636 :白ロムさん:2014/02/17(月) 21:42:34.81 ID:qXtiZU850.net
はじめまして
カメラが壊れました
修理期間終了してるから修理できないって言われました
機種変したくないんです
白ロムってよくわかりませんが、中古機種を買ってカード差し替えれば使えるのですか?

637 :白ロムさん:2014/02/20(木) 23:35:53.52 ID:jYpIfyOrO.net
>>636
auショップでロッククリアの手続きしたら使える

638 :白ロムさん:2014/02/27(木) 15:02:03.56 ID:x8Nr66ao0.net
カツオ携帯可愛いよね
持った感触もすごくいい
電池がブルーなのも気に入ってる

639 :白ロムさん:2014/04/05(土) 11:31:34.66 ID:fu3BY0p20.net
カツオスマホの登場を待ってたけど、待ちきれなくて
7年間使ってきたW52CAとお別れしてソニーのスマホに乗り換えることにしました。

メールをスマホかPCにコピーしたいんだけど、マイクロSD経由でコピーできるのかな?

640 :白ロムさん:2014/04/10(木) 01:27:11.00 ID:USi0IaYwO.net
53CAって52CAのICカードとかそのまま使えるのかな?
あと、カツオいるのかな?
オクで見つけて気になってる

641 :白ロムさん:2014/07/15(火) 21:26:03.52 ID:8vP3uXv20.net
カシペンやカツオのスマホ用ライブ壁紙とかホームアプリ無いのかねぇ。
というかカシオ作ってくれないかなぁ。

642 :白ロムさん:2014/07/23(水) 20:54:50.99 ID:Vbe9gNTz0.net
アデリーペンギンのダウンロード7/3で終了してた!! ショック
ケータイアレンジのフォルダーに737KBのファイルはあるけど
カードが違うため使えないって出る 助けてどらえもん!

643 :白ロムさん:2014/08/25(月) 19:14:08.65 ID:1+dvDTrkO.net
いまだにこれ使ってるけど、あちこちひび割れ・塗装のハゲがひどくて満身創痍だ…。一目惚れして、ワクワクしながら機種変したのが昨日のことみたいに思い出せる自分がキモいw
そろそろスマホに移行しなきゃなぁ…

644 :白ロムさん:2014/08/26(火) 22:08:32.82 ID:SyJ4hyLY0.net
機種変するとペンギンが居なくなるぞ
Nカシがスマホから撤退してるの承知でペンギンスマホアプリ出してとメールはしてみたけど

645 :白ロムさん:2014/09/21(日) 01:12:31.60 ID:yJI+MEuV0.net
まだまだ使うよ

646 :白ロムさん:2014/09/23(火) 16:22:05.76 ID:0StXkCLC0.net
2台持ちでiphoneも使い始めたけど、メインはまだこっちだな。

647 :白ロムさん:2014/09/23(火) 16:43:35.25 ID:7A8J+Ki30.net
いい機種だけど二台持ちには重い

648 :白ロムさん:2014/10/08(水) 02:05:01.64 ID:IY/FHC4CO.net
増設したから7年目のカツオと別れたんだけど、初めてハロウィン待受を見せてくれた
東芝のくーまんみたいにハートクラフトサイトでカツオやペンギンのコンテンツが欲しいよ
別メーカーに増設した人からもお金落として貰うチャンスなのに

649 :645:2014/10/21(火) 19:45:02.32 ID:vN5B6k580.net
>>648
NECモバイルコミュニケーションズにメール送れよ俺は送った

650 :白ロムさん:2015/01/01(木) 12:16:34.47 ID:maK1JFM/0.net
今日急に電源切れて二度とつかなくなった
2007年8月製だからもう死んでもおかしくないとは思っていたが急に逝くと寂しいね
一度ひと冬庭の雪の中で過ごしたけど防水だったから無傷だったし外装も2年前に交換したから綺麗だった
いろいろな思い出が詰まった携帯だった
今までありがとう

651 :白ロムさん:2015/01/11(日) 01:53:41.85 ID:eyPUk1Y3O.net
薄型使ってみたくてパナやソニエリ触って再びカツオに差してみたら
いいなやっぱりw
サクサクだしタッチが最高だし閉める時の水音とかたまらないw
やっぱメイン機かなぁ…使うの勿体無いけど今使わないとw
auはこの時代の機種に戻せよ

652 :白ロムさん:2015/01/12(月) 11:17:45.53 ID:Bpe0BuqpO.net
電池なくなるとカツオが教えてくれるんだなw
ずっとペンギンだったけどカツオ可愛い

653 :白ロムさん:2015/02/19(木) 18:49:21.83 ID:jlHBYVKj0.net
現役組はもうおらんのか?

654 :白ロムさん:2015/02/24(火) 16:47:59.85 ID:J6CGR2dwO.net
>>653 現役で使用中ですが?

655 :白ロムさん:2015/03/01(日) 00:54:07.49 ID:OniM2KTJO.net
発売直後から使い続けて今年機種増設した
同じカシオのガラケーとはいえだいぶ質が上がってた
画面大きいカメラきれい凄く欲しかった機種なのに、わずか3ヶ月で既にこいつに戻って来たくなってる
20代のほとんどをこいつと過ごし転職も引越も失恋も一緒だった
せめて外装交換していたら停波まで付き合えたんだろうか

656 :白ロムさん:2015/03/08(日) 23:18:09.23 ID:vk/8xi5LO.net
>>653
使ってますよ?
サクサクで電波弱いからすごく楽w

657 :白ロムさん:2015/04/20(月) 04:01:40.66 ID:VFeQeu4iO.net
今年の7月で8年目に突入w
カレンダー2020年まで使えるし壊れないからまだまだ使うわ!
先日バスの中で52CAの色違いを使ってる人を目撃
思わず声をかけそうになったw

658 :白ロムさん:2015/04/24(金) 16:00:54.81 ID:v65eMPhX0.net
今年もカツオが花粉症になった

659 :白ロムさん:2015/05/31(日) 04:31:07.72 ID:/RGX8QL00.net
カシペンのホームアプリとかライブ壁紙きぼんぬはどこへ要望メール送ればいいんだ?

660 :白ロムさん:2015/06/13(土) 15:36:29.92 ID:llg0RkWlO.net
電池充電する用にもう一台この機種欲しいけど、中古でももう無いのかな

661 :白ロムさん:2015/09/12(土) 22:46:09.49 ID:IwggnwsS0.net
本日、丸8年使ったこいつを機種変更しました。

外装はボロボロだけど、一度も修理に出す事無く順調に動いてくれました。
修理受付終了しなければ壊れるまで使い続けたかった…お疲れ様、ありがとう。

662 :白ロムさん:2015/09/12(土) 23:07:07.40 ID:jsR0UG1J0.net
>>661
おめでとう!!別れが辛いねー!
ちょうど機種変更を考えてたとこだから、あなたみたいな人がいて嬉しいよー
完全に壊れる前に、残しておきたいという気持ちがあって…
これを買った時みたいなわくわく感がどの機種からも感じられないのが問題だw

663 :白ロムさん:2015/10/10(土) 22:31:34.38 ID:emRDV0ZM0.net
スマホから帰ってきた。またよろしく。

664 :白ロムさん:2015/10/12(月) 23:18:31.15 ID:mX7NWoI2O.net
俺以外にまだ使ってる奴いんのかよ(´・_・`)

665 :白ロムさん:2015/10/13(火) 00:30:58.84 ID:wmfw+pN/0.net
>>664(・ω・)ノシ

666 :白ロムさん:2015/10/16(金) 12:31:51.86 ID:Q08nqGoi0.net
>>664(・ω・)ノシ
コライユグリーン

667 :白ロムさん:2015/10/16(金) 15:57:47.27 ID:0Ynpz1T00.net
>>664(・ω・)ノシ
まだパルミエブラウンを使ってるよ

668 :白ロムさん:2015/10/16(金) 19:35:19.54 ID:h7+ZxuS/0.net
micro SDがいっぱいになったから、トランセンドの16GB買ったけどアクセスエラーとか出て使えんかった。
San Diskの買ったらいいのか?

669 :白ロムさん:2015/10/17(土) 22:43:44.82 ID:+UM8RvEE0.net
>>668
取説P166に書いてあるけどW52CAで使えるのはMicroSD(FAT16最大の2GB)までだぞ
16GBなら形は同じっぽくてもMicroSDHCって中身はFAT32の別規格のメディアだから認識しない
W52CAが発売された8年前は2GBでも大容量だったがもう時代に取り残されるほど古い機種って事だな...

670 :白ロムさん:2015/10/19(月) 17:07:13.16 ID:FLxEBYoU0.net
>>664(・ω・)ノシ
豆腐

671 :白ロムさん:2015/10/21(水) 00:12:49.73 ID:h8dnjK4S0.net
>>669
サンクス。
わー、そうかー・・・ PCにデータバックアップして、本体のをいくつか消すかな。
まだまだ使うぞ!

672 :白ロムさん:2015/10/24(土) 08:26:50.81 ID:cIw2ZI8n0.net
>>657
これも、ソフバンのシャープ機みたいに、5年後カレンダーの関係で使えなくなるのか。同じプラットフォームの53CAと61CAも多分2020年までしかカレンダーがないはず。

673 :白ロムさん:2015/11/07(土) 02:38:42.94 ID:QJSHVZ0l0.net
壊れたー、まあ8年だか9年だか前製造じゃ仕方がないか
泥スマホに変えたけどペンギン居なくて寂しい。カシオなんとかしてくれ

674 :白ロムさん:2015/12/29(火) 10:59:30.10 ID:OhTr+Y4hO.net
http://のサイトはつながるけど、https://にはつながらない。
これ、どうしたらつながるようにできるの?

675 :白ロムさん:2016/01/19(火) 00:22:14.30 ID:Yx/ns+zX0.net
スマホをMVNOでデータ通信専用にしたから昔使ってたW52CAを通話用に復活
6年ぶりぐらいだったけど元気に動いてくれた

ハンズフリーがないとか複数回押しのキー打ちがメンドいとか
リコールに応じた覚えもないけどまたよろしく

676 :白ロムさん:2016/01/26(火) 02:34:26.85 ID:sMP/PabF0.net
!!!!!!!!!!!!高卒でもできたカンタンに金を稼ぐLINEスタンプ販売
http://goo.gl/z14rA6

677 :白ロムさん:2023/02/17(金) 18:59:16.29 ID:HLJmzcKWJ
しっかし世界最惡の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田増税文雄はよくもここまて゛白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクラヰナか゛攻撃されたのは軍事費GDΡ比4%超て゛NАТΟにまて゛加盟しようとして脅威視されたのが原因だろ
北朝鮮の軍拡は曰本に原爆落とした世界最惡のならず者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんた゛と挑発してるのが原因た゛し
クソシナの台湾ヘの執着は元々同し゛国で自国民か゛大勢居住してるからた゛ろ
ウクライナも囗シア民が大勢居住してるわけて゛、こうした事情を無視して曰本が侵略されるから軍拡するそ゛た゛の飛躍にも程があるわ
クソシナや□シアを非難する奴は,沖縄が独立宣言しても住民の意思た゛と賛成して自閉隊を送り込むとか当然反対するんた゛よな?
クソシナか゛と゛こぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆円もの税金を投入する価値か゛あるとて゛も思ってるなら,思ってるやつから年云兆圓徴収してやっとけカス

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

678 :白ロムさん:2023/05/10(水) 13:56:25.48 ID:jdOb+st0L
1○○%税金泥棒しかいないクソ公務員か゛誤給付だの情報漏洩だの猥褻犯罪だの頻発させてるが、
こいつら何ひとつ価値生産て゛きない害蟲と゛もに給料なんて無駄なものくれてやってるのが原因な
しかもクソ高い給料くれてやってんだから他人に寄生して私腹を肥やしたいた゛けの無能なクス゛1О0%になるのは当然た゛ろ
価値生産できないハ゛力なんてのは税金泥棒して地球破壞して騷音まき散らして知的産業に威カ業務妨害するだけの害蟲なんだから
自己滿足のために働いた気にさせたところで社會にとって百害あって─利なした゛という共通認識が必要
とっととヘ゛‐シックヰン力厶て゛もやって霸権主義思想の象徴税金泥棒クソ公務員制度と銃刀法を廃止しよう!
拳銃,スティンガ−.手榴弾にと国民全員か゛武裝する以外の國防なんてものは存在しねえんた゛ぞ
軍事費増大とは軍事費GDP比4%超だったウクラヰナ同様、周辺國に脅威とされて攻撃されるリスクか゛高まるた゛けだと覚えよう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

679 :白ロムさん:2024/01/13(土) 07:17:25.41 ID:WXUC1rFKK
日本の出生率は韓国の倍近くあるわけだが少子化ガーとかバカ丸出し、酷い環境負荷を背景に増えすぎた人口が調整されてるだけの話た゛わな
力による‐方的な現状変更によって滑走路倍増させて莫大な温室効果ガスに騷音にとまき散らして、クソ羽田は都心まで数珠つなぎで侵略
クソ成田なんて海に囲まれた曰本でANАカーゴだのルフト八ンサ゛だのバカチョン航空だのテロリストに夜遅くまでわざわさ゛陸域縦断させて
大騷音まき散らさせていやがるし.四六時中猥褻がらみで逮捕されてるクソポリ公にはかつてない頻度て゛クソヘリ飛ばさせて、望遠カメラで
女風呂のぞき見しなか゛ら四六時中ク゛儿グ儿騒音まき散らして威力業務妨害に勉強妨害と住民の神經を根底から破壊してイライラ犯罪惹起して
税金で莫大な石油を無駄に燃やさせてエネ価格に物価にと暴騰させてることによる、本能を背景としたむしろ推進すべき正常な人口調整だわな
性的特性を無視して無意識の思い込みをやめろだのと洗脳報道まで繰り返してるが、クソ航空機による私権侵害と地球破壊を受け入れるべき
などという思い込みこそやめさせるべきであって、他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返すテロリストどもとっとと殲滅しろや
(rеf.) tтΡs://www.call4.jP/info.php?туpe=iΤems&id=I0000062
ttps://hanеda-project.jimdofrеe.com/ , ttρs://flight-rouтe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200