2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au SH004 bySHARP Part2

1 :白ロムさん:2010/04/30(金) 13:46:14 ID:ymiB78M70.net
前スレ

au SH004 bySHARP Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254965484/

2 :白ロムさん:2010/04/30(金) 14:26:17 ID:pU7B9FdW0.net
2009年11月発売のau SH004について語るスレです

[公式]
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/sh004/
http://www.sharp.co.jp/products/sh004/

3 :白ロムさん:2010/04/30(金) 17:32:29 ID:zpUhZt9B0.net
Part2、いらんとちゃう?

4 :白ロムさん:2010/04/30(金) 21:51:10 ID:lX4/KJEN0.net
安かったんで買ってみたけど結構良いな。

5 :白ロムさん:2010/05/01(土) 03:36:20 ID:5wOTJT720.net
まだ普通に買う人多いだろうからないのも困るでしょ

6 :白ロムさん:2010/05/01(土) 07:34:25 ID:WC+4wxkc0.net
1乙
この機種に脱禿してきたけど、通話の電波は変わらんけど
ワンセグ感度は少しいいなあ・・
だが通話音質は禿のが良かった、動作も少しもっさりだが概ね満足。

7 :白ロムさん:2010/05/01(土) 15:48:44 ID:tyVN9sfD0.net
即死しそうな勢いだなー

8 :白ロムさん:2010/05/02(日) 01:20:35 ID:70uFUdMJ0.net
SH001のスレに買い取ってもらった方がええんとちゃう?
備考欄にのせてもらえば十分やね。

9 :白ロムさん:2010/05/02(日) 21:44:36 ID:oVb0rjqa0.net
受信最大速度144kbpsデータ通信エリア(EZニュースフラッシュや天気予報
が更新されないエリア)で新着メール問い合わせや,
留守伝再生で繋がらないことが多々ある。
その時は必ず電源リセットする。(起動音なし)
みなさんもこんな経験ある?

10 :白ロムさん:2010/05/03(月) 00:31:56 ID:bTFHgtdn0.net
自分は全くないです。

11 :白ロムさん:2010/05/03(月) 09:16:12 ID:vODgcV6e0.net
操作方法について質問です
ネットで散々調べたのですが分からないので
お分かりになる方教えてください
毎日朝のニュース番組を「繰返し」録画したいです
Gコードで予約すると、明日の分は予約できるのですが
詳細を見ると「繰返し無し」しか選択できません
「繰返しなし」しか選択できず「期限なし」「例外日なし」は
グレーアウトして選択できない状態です
毎日毎日明日の分の予約をGコードよりするのは面倒なので
一括で毎日予約するにはどうしたら良いでしょうか?

12 :11:2010/05/03(月) 17:03:50 ID:uHxU/GKI0.net
今日ヨドバシに行く機会があったので
同質問をしてきました。
結果は私が思っているような毎日録画設定はできないとの回答でした。
お騒がせしました。

13 :白ロムさん:2010/05/03(月) 22:24:30 ID:Doy6POiG0.net
故あって初期化したけど,EZニュースフラッシュとかバーコードリーダライタとかのアプリも消えてダウンロードしないといけなくなった
普通しないと思うけど気をつけて

14 :白ロムさん:2010/05/06(木) 16:05:41 ID:mYTPBX2B0.net
最近この機種に買えたけど持ち辛いね。もう2回も落としてしまった。

15 :白ロムさん:2010/05/06(木) 21:08:33 ID:fPyi2Fpg0.net
この機種ってSH001とどうちがうんだ?
色ぐらいしか違わなくない?
ショップで極端に安いから結構気になってるんだが・・・

16 :白ロムさん:2010/05/07(金) 14:03:23 ID:Be9OnFgX0.net
3月購入。カメラ故障2回目

17 :白ロムさん:2010/05/07(金) 23:25:40 ID:MBLUFvcm0.net
テキストリーダーの性能はどーでしょうか?
新聞・週刊誌を10行くらい引用して、2chに書き込むことを想定しています。

18 :白ロムさん:2010/05/08(土) 00:34:04 ID:D8oEmo020.net
>>15
外見はそっくりだが
バッテリーが違うようだから中身は変わってるんじゃないかね?

19 :白ロムさん:2010/05/08(土) 04:06:39 ID:5BLfJr+K0.net
>>15
デザインが変更されてるぐらいでほとんど変わらない
実質SH001Uってとこかな

20 :白ロムさん:2010/05/08(土) 12:13:36 ID:yyEtunUv0.net
>>17
使った事無いけど試しに使ってみた。
誤字多いから手打ちで打ち込んだ方が早いw
なのであんまり期待しない方がいいかも。


21 :白ロムさん:2010/05/08(土) 20:53:42 ID:TYBBNcX90.net
機種変これにしようかな

22 :白ロムさん:2010/05/08(土) 22:55:30 ID:5BLfJr+K0.net
>>21
今は何の機種使ってるの?
それによっては機種変した後に不満を感じる可能性あるかも・・・

23 :白ロムさん:2010/05/09(日) 14:42:29 ID:zZBf15se0.net
w41k

24 :白ロムさん:2010/05/09(日) 16:42:51 ID:KI7Kd1ZF0.net
webページの読み込みが遅い…

25 :白ロムさん:2010/05/09(日) 19:35:29 ID:yogZlWMn0.net
PCドキュメントビューアーがショボすぎる・・
せめて文字列の検索機能ぐらいあってもいいのに。

26 :白ロムさん:2010/05/10(月) 17:15:43 ID:PpdwblHz0.net
>>25
データは画像扱いですから!

27 :白ロムさん:2010/05/11(火) 22:59:38 ID:FKRSseac0.net
夏モデルがうんこだったらこれにしようかな
24回払いで241円だったし

28 :白ロムさん:2010/05/12(水) 02:20:08 ID:uw+YTe9Z0.net
デザインはシンプルでほんといいね、これ。

29 :白ロムさん:2010/05/12(水) 20:58:44 ID:DXNfAZJS0.net
イヤホンアダプターってすぐ壊れない?
しかもあんなものが1680円って ぼったくりもいいとこだな
そもそも何でイヤホンジャックを付けないんだよ
儲けるためかな?

30 :白ロムさん:2010/05/12(水) 22:51:56 ID:/zFxDroi0.net
イヤホンアダプターにしてもUSBケーブルにしてもわざわざauの純正品を買う必要はない
電器屋で売ってる半額以下のものが充分使える
自分が買ったときはSH004対応の表記はなかったが、SH001対応と書いてあるもので充分だった

31 :白ロムさん:2010/05/13(木) 00:19:23 ID:As77ixLp0.net
日曜に買った。ジャスミンホワイト。シンプルで良いな。CA003と迷ったけど、正解だった。

32 :白ロムさん:2010/05/13(木) 02:23:37 ID:1+KJUL1OP.net
>>29
100均に売ってるよ


33 :白ロムさん:2010/05/13(木) 08:08:08 ID:a5JySByF0.net
>>29
Panasonicの540円のやつ愛用(SH001対応と書いてある)。予備に100均のも保存。
壊れる気はしないけどね。

34 :白ロムさん:2010/05/13(木) 23:49:59 ID:knrcL7Xu0.net
宛先が複数あるメールを受信した時に、
送信者しか表示されないのが激しく不便・・・。
アドレス詳細表示を毎度押さないと、わからない。

最近のAUのSHARPは全部こんな仕様?

35 :白ロムさん:2010/05/17(月) 23:28:50 ID:EhkIR0Sz0.net
それは思った
1円だったし...っていつも思う

36 :白ロムさん:2010/05/18(火) 14:26:31 ID:wSW9zvIf0.net
昨日W53Kからこれに機種変したけど何このもっさり感。
ボタン押してから携帯が反応するまで 0.数秒ぐらいかかるし・・。
でも電池パックが安かったからいいか → 1400円ぐらい
カメラ機能には概ね満足。


37 :白ロムさん:2010/05/20(木) 00:03:08 ID:4tqXBCrn0.net
デザインが好きだからいいや

38 :白ロムさん:2010/05/22(土) 11:09:29 ID:rgWDrhhs0.net
本体のデザインはすごく好きなんだけど、中身のGUIのデザインは3つともちょっと・・。
最近発売の新機種のはきれいでオシャレな感じのが多いのに。

39 :白ロムさん:2010/05/27(木) 21:21:10 ID:ZkfuD66u0.net
ホワイト買ったけど、お知らせランプがいいですね。
ぼわ〜っとランプの周りも意外と大きく光るし
暗い場所で気が付いたんだけど
表面パネルの周りの縁まで光ってパネルが浮き上がる感じになるね。
docomoのSH-01Bの側面とは違うけどパネル表面が光るととても綺麗でお気に入りです。

40 :白ロムさん:2010/05/29(土) 15:14:53 ID:6GXl2wx+0.net
>>39
俺も寝るときに気づいた
きれいだよね

41 :白ロムさん:2010/05/29(土) 16:26:41 ID:w4R9mcPV0.net
暗い場所で充電ランプをつけると本当に綺麗
表面のパネルだけで500円の価値はあるわ

42 :白ロムさん:2010/05/29(土) 18:51:06 ID:SPJ5zZU50.net
明るいところだと見えにくくてちょっと残念

43 :白ロムさん:2010/05/29(土) 19:05:36 ID:zbDkcylA0.net
まじだ!5ヶ月気がつかなかった・・・

44 :白ロムさん:2010/05/30(日) 21:51:24 ID:32ZigWr60.net
今日買いました
CA004とで悩んだけど
まだほとんど触ってないけど、W62SHよりは若干レスポンスよくなってる感じ

45 :白ロムさん:2010/05/30(日) 21:52:53 ID:32ZigWr60.net
>38
三つともってもしかして色によって違うの?


46 :白ロムさん:2010/05/31(月) 13:46:18 ID:oukS9B6B0.net
すみません、マニュアル首ったけで見てるのですが、わからないんで教えてください。
電話のときの受話音量(相手の声)が、うるさくてたまりません。
この音量を下げるには、どうすればいいのでしょうか。

47 :白ロムさん:2010/05/31(月) 19:22:29 ID:KSryuTTp0.net
通話中に上下で調節

48 :白ロムさん:2010/05/31(月) 20:59:55 ID:oukS9B6B0.net
>>47
ありがとうございます。本当に困ってたんで、助かります!!

49 :白ロムさん:2010/05/31(月) 23:34:29 ID:4TmFWOfX0.net
質問します

留守電に設定して電話かけてきた相手に
オリジナルのメッセージを聞かせることは
できるのでしょうか?

50 :白ロムさん:2010/06/01(火) 11:52:47 ID:mgMM7ElJ0.net
(´・ω・)?

51 :白ロムさん:2010/06/01(火) 23:24:41 ID:6AnI4SfO0.net
待ち歌?

52 :白ロムさん:2010/06/02(水) 05:54:26 ID:oCC2OwHM0.net
自分の声で「ただいま電話に出られません」って録音したものを使いたいってことでしょ

53 :白ロムさん:2010/06/02(水) 17:07:47 ID:g0Uq5zUx0.net
>>49
取説も読んでみたけど多分無理

54 :白ロムさん:2010/06/02(水) 17:48:10 ID:K2sWKTWg0.net
使い始めはやっぱり電池保ち悪いね(´・ω・`)
きっとこなれてくればもうちょっと保つ様になるよね

55 :白ロムさん:2010/06/02(水) 20:59:29 ID:oE/UXOWW0.net
LISMO使わないで3gpの音楽データフォルダに入れたけど着信音に設定できないのは仕様?

56 :白ロムさん:2010/06/02(水) 23:19:42 ID:F5BoLywL0.net
うん

57 :白ロムさん:2010/06/03(木) 01:32:53 ID:LVSUpapt0.net
>>55
mmfファイルにすれば出来るんじゃない?

58 :白ロムさん:2010/06/03(木) 05:32:29 ID:T4TztJJ90.net
>>54
1ヶ月ぐらい使うとこなれてきて多少電池持ちが良くなるよ

59 :白ロムさん:2010/06/03(木) 11:00:15 ID:7SqKcQbH0.net
動画撮影時に充電できないのは隠しカメラ的使用の制限なんだろうけどウゼーyo
車載動画撮影に使えないじゃん
(ドライブ中撮影してたら現地で電話として使えない)

60 :白ロムさん:2010/06/04(金) 03:35:34 ID:IkC4ND3FO.net
ネット接続時に頻繁に「接続できませんでした」って出るけどなんかとかち合ってるのかな?

61 :白ロムさん:2010/06/04(金) 08:24:52 ID:BnKBWr/tO.net
>>60
自分はそんな事ないけど。地域差かな。

ところでこれ電池持ち悪いね。
機種変して一ヶ月だけど、ネットしてたらすぐなくなる。
でもワンセグ見てる時の電池持ちはいい

62 :白ロムさん:2010/06/04(金) 10:11:53 ID:3OMwUE+H0.net
>>60
それは機種固有の問題ではない


63 :白ロムさん:2010/06/04(金) 10:19:52 ID:3OMwUE+H0.net
思ってた以上美にカメラの暗所性能が良かった
コイツはなかなか使える

64 :白ロムさん:2010/06/04(金) 16:07:19 ID:VkT/5gPrO.net
黒帯に流れる字幕を完全に消す事は出来ないのか?
文字入力画面やメニュー画面で必ず流れる。
うざすぎ

65 :白ロムさん:2010/06/04(金) 16:16:20 ID:yh5MPFmA0.net
画面に黒テープでも貼っとけ

66 :白ロムさん:2010/06/04(金) 17:51:14 ID:3+6dI5ULO.net
現在、41CAからの乗り換えで白ロムを購入検討中です。
初めはCA001とH001が候補でしたが、あまり良い話を聞かないのでSHを考えています。
SH004はSH003の弟みたいな感じですかね?

67 :白ロムさん:2010/06/04(金) 18:27:12 ID:qwqRUVSb0.net
駄目な弟、な

68 :白ロムさん:2010/06/04(金) 19:17:26 ID:ClcazyjW0.net
邦夫かよw

69 :白ロムさん:2010/06/04(金) 20:19:18 ID:Lg/cdJUe0.net
>>66
CA003とCA004みたいな関係

70 :白ロムさん:2010/06/04(金) 20:24:08 ID:BnKBWr/tO.net
>>64
消せるよ

71 :白ロムさん:2010/06/04(金) 20:52:55 ID:3+6dI5ULO.net
>>69
って事は004は過去に出た端末の廉価版って感じですかね?
有難うございました。

72 :白ロムさん:2010/06/04(金) 20:59:36 ID:VkT/5gPrO.net
消せたわ

73 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:03:24 ID:WPBqvF//0.net
操作しにくい

74 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:20:01 ID:3t1WvpOv0.net
>>72
kwsk

75 :白ロムさん:2010/06/04(金) 21:28:56 ID:Pqll6nvd0.net
>>73
比べる物による
初代kcp+機になれた俺には十分扱いやすいよ

76 :白ロムさん:2010/06/04(金) 22:13:12 ID:anGeejxcO.net
色が気に入って53CAから機種変したけどキーの配置に馴れない。あと変換が上手く出来ないし、非公式サイトからDLした辞書が登録出来ないのがなんだかなー。
マルチキーやテキストコピー出来るのは便利かな。

77 :白ロムさん:2010/06/04(金) 22:20:27 ID:bRwcTtVm0.net
DoCoMoのP905iから移ってきたが、言われるほどもっさりには感じないな。
P905iに比べ、SH004のがmicroSDの書き込み(カメラ画像保存時)速かったりする。

78 :白ロムさん:2010/06/05(土) 00:23:34 ID:Dg8YkeAZO.net
これってSH001の焼き直し?

79 :白ロムさん:2010/06/05(土) 02:08:02 ID:xQjmVXJI0.net
さぁねぇ

80 :白ロムさん:2010/06/05(土) 02:21:05 ID:es5eiYyTO.net
ネットバリバリ遅い
TからSHだがこりゃT最速 だわ

81 :白ロムさん:2010/06/05(土) 13:20:43 ID:owDwZF/R0.net
(´・ω・)?

82 :白ロムさん:2010/06/05(土) 19:20:03 ID:mQGwbp7CO.net
これイヤホン挿すところある?

83 :白ロムさん:2010/06/05(土) 19:25:15 ID:LOPLneCPO.net
自分も探しまくった

84 :白ロムさん:2010/06/05(土) 19:34:33 ID:mQGwbp7CO.net
>>83
あったの?

85 :白ロムさん:2010/06/05(土) 19:42:26 ID:SOOX8e49O.net
充電のコネクタに(ry

86 :白ロムさん:2010/06/05(土) 21:06:12 ID:mQGwbp7CO.net
わかったああああありがとう!!!!!!
でもイヤホン持ってなかった

87 :白ロムさん:2010/06/05(土) 21:28:07 ID:G25kIqFi0.net
ヲィ

88 :白ロムさん:2010/06/06(日) 01:51:07 ID:tMDJlF8NO.net
ええぇぇ わかんないんだけど(゚ω゚?)

89 :白ロムさん:2010/06/06(日) 02:56:22 ID:PLoGqDxGO.net
イヤホンは専用のコネクタが必要なはず。
本体に直接充電器挿すとイヤホンは挿せません。
充電しながらイヤホンを使用したい場合は卓上ホルダか、Bluetoothイヤホンを購入する。
ただ後者は純正のが発売されて無い。市販のがうまくペアリング出来るかは謎。

90 :白ロムさん:2010/06/06(日) 08:06:19 ID:7e63EExpO.net
ダイソーのイヤホンのコネクタ、抜く時左右押しながら抜くんじゃなく
なんか強引に抜くタイプなんだけどこれ大丈夫なの?
中が傷んだりしないだろうか…
説明下手でスマソ

91 :白ロムさん:2010/06/07(月) 00:50:45 ID:3Uudutel0.net
>>89
二股ソケットみたく充電用とイヤホン用に分岐させるアダプタが売ってる
携帯ショップかどこかで見たような記憶が

92 :白ロムさん:2010/06/07(月) 00:53:24 ID:3Uudutel0.net
http://www.rastabanana.com/products/list.php?category_id=249
これだこれだ ちょっとお高いですけど

93 :白ロムさん:2010/06/07(月) 01:26:22 ID:TitjyX660.net
>>90
Panasonic600円でもそうだから、そういうものだと思っている。

94 :白ロムさん:2010/06/07(月) 01:35:02 ID:KgoIGzBuO.net
>>93
そうなんだ。
高いやつ買おうかと思ってたけどやめるか…

95 :白ロムさん:2010/06/07(月) 02:30:43 ID:DHQJg0yRO.net
>>91
そんな商品があったとは!教えてくれてありがとうございます。
無知をお許しください…でしゃばって書き込んでしまってすみませんでした!

96 :白ロムさん:2010/06/07(月) 04:30:08 ID:hf0E6oRi0.net
>>78
そのとおり
基本的に外装を変えてるだけなので実質SH001U

97 :白ロムさん:2010/06/08(火) 23:32:14 ID:XRmDoTGv0.net
このカメラすごいわ
当然ながらSH003に及ぶべくもないが、それでも一時期冠をかむった奴のクローンなだけはある

98 :白ロムさん:2010/06/09(水) 22:34:10 ID:UGqFVjPy0.net
残念だがCA004には負けてる

99 :白ロムさん:2010/06/09(水) 22:46:27 ID:ae0qgtmK0.net
遠くのものを大きく写すときは、カメラ設定を遠景固定にすればいいのですか?

100 :白ロムさん:2010/06/09(水) 23:00:04 ID:8kgzeUYD0.net
>>98
おぃおぃ、目は確かか
サンプルみてみろよ

101 :白ロムさん:2010/06/09(水) 23:01:21 ID:8kgzeUYD0.net
>>98



102 :白ロムさん:2010/06/09(水) 23:02:24 ID:8kgzeUYD0.net
ごめん、失敗した

103 :白ロムさん:2010/06/09(水) 23:18:23 ID:8kgzeUYD0.net
>>100は言い過ぎた
http://photozou.jp/photo/list/240557/1047884
まーここまでくると絵作りの好き好きで

104 :白ロムさん:2010/06/10(木) 00:22:15 ID:BD9reDKs0.net
着信ランプのある面に貼ったパーフェクトガードナーがベロンベロンになって来たので傷つきやすさ如何でいっそのこと剥がしてしまおうと思ってます
この面って保護シートなしだと傷つき具合ってどんな感じでしょうか

105 :白ロムさん:2010/06/10(木) 02:31:05 ID:W6cLtytZ0.net
>>104
半年むき出しのままだけど全然問題なし

106 :白ロムさん:2010/06/10(木) 21:48:44 ID:uDUnZRSS0.net
>>105
ありがとございます
安心してベリっと剥ぎ取っちゃいます

107 :白ロムさん:2010/06/10(木) 22:06:55 ID:rrXhoI1l0.net
これでホタル撮ってみた
ケータイでここまで写ることに正直驚いた
高ISOは伊達じゃないな

108 :白ロムさん:2010/06/11(金) 00:38:20 ID:Dsy8w7qt0.net
ニューステロップの文字を一番小さいのにしたら
あまり気にならなくなった。
お天気アイコンは表示していたいし。

109 :白ロムさん:2010/06/11(金) 22:36:42 ID:Qx/dFDJv0.net
このメールアドレスからの着信だけを鳴らさなく(バイブも)する、ことはできないの?
MLを無料で使うための、解約できないメルマガなんだが。

110 :白ロムさん:2010/06/11(金) 22:48:28 ID:24MMJaim0.net
グループ設定で音量0にすればいんじゃね?

111 :白ロムさん:2010/06/12(土) 08:37:54 ID:gYeOLe8H0.net
ちゃんとメカシャッター付いてるんだね
廉価版だからコスト削減で省略されたかと思ったから少し意外だった

112 :白ロムさん:2010/06/12(土) 10:34:12 ID:5tIHenEh0.net
>>109
アドレス帳に登録してあれば設定から個別の着信設定ができるようになってるよ

113 :107:2010/06/12(土) 23:42:28 ID:gYeOLe8H0.net
http://oyaji.t-wing.info/php/bbs/
うぷしてみた

114 :白ロムさん:2010/06/12(土) 23:49:22 ID:gYeOLe8H0.net
(´・ω・`)まちがえた
×http://oyaji.t-wing.info/php/bbs/
http://oyaji.t-wing.info/php/bbs/?action=res&resno=526

115 :白ロムさん:2010/06/13(日) 02:38:15 ID:H/nKJRYk0.net
昼間、バッテリー残量2だったのに、観劇中電源オフにしたら3に戻った。まだ3のまま。今度からはこまめに電源切ろうかな。

116 :109:2010/06/14(月) 23:19:55 ID:3Sc6alog0.net
>>110
ありがとう!できました。
グループ設定じゃないと音量は設定できないのね。

117 :白ロムさん:2010/06/15(火) 02:35:13 ID:nesyzM7e0.net
ニュースや天気がほとんど更新されなくなってきた

118 :白ロムさん:2010/06/16(水) 16:59:06 ID:D/QCSaIm0.net
これか005か迷うわ

119 :白ロムさん:2010/06/16(水) 17:34:04 ID:yERRjFYz0.net
迷う余地無いと思うんだけど

120 :↓ブックマーク推奨:2010/06/16(水) 17:35:18 ID:RJ0ZFOZW0.net


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/






121 :白ロムさん:2010/06/17(木) 00:31:08 ID:wtHWgFEi0.net
厚みは005の方が薄いけど、ボタン類は004のが豊富で使いやすそう
テレビ見るにも液晶回転するから使い勝手良さそうだし

122 :白ロムさん:2010/06/22(火) 20:17:16 ID:k/a4IsfE0.net
電源ON/OFFする時バイブOFFにしてるのにバイブするんだが。しかも待ち受け出るの遅い。

123 :白ロムさん:2010/06/24(木) 21:07:22 ID:V1/bCTAi0.net
新規で購入きぼうですが、ワンセグの感度はどうなの。

124 :白ロムさん:2010/06/24(木) 23:18:51 ID:zy3a58+w0.net
まーまー

125 :白ロムさん:2010/06/25(金) 07:22:54 ID:LhmNEu1KP.net ?2BP(102)
最近買ったけど画面上部の黒帯消せんの?
こいつのせいで待ち受け画像フルに表示できんのだけど

126 :白ロムさん:2010/06/25(金) 09:34:32 ID:BaXFxWFv0.net
■KCPとは要はauが開発コスト削減を目指してユーザの使い勝手を優先するより、儲けに走り 自分とこでチップ開発を辞めちゃって 米国に丸投げしちゃったんですね 
アッチは左利きの国だし物造りに長けてないから 不具合続出しまくりなんですね 
KCPを避けた2009年以前のモデルが良いでしょうね KCPチップ採用しているau携帯はこれからも随時投入していくと声明を出していましたからね 
auはユーザ使い勝手を切り捨て チップ開発を、左利きあぼんな米国に丸投げで 劣化衰退の一途を辿り始めちゃいましたね(*´ω`*)シねAU
■auの新機種を使いたい皆さん 我慢して使いましょう それが嫌ならKCPチップ搭載されていない去年モデルをチョイスするのがベストですよー【終わり】

127 :白ロムさん:2010/06/25(金) 09:41:57 ID:dVkhl8VT0.net
こうして話題はループしていくわけだ

>>125


128 :白ロムさん:2010/06/25(金) 10:06:41 ID:z6QtYM7W0.net
auもKCPチップが搭載されてからの不具合続出は認めているけど 
不具合は随時解消されていると発表 
これからもKCPチップ搭載機種を増やしていくと 
正式発表してやがりました

129 :白ロムさん:2010/06/25(金) 10:15:33 ID:VI1aq5EV0.net
そしてユーザーは嫌がりましたとさ

130 :白ロムさん:2010/06/26(土) 02:46:18 ID:2/QQ26pL0.net
このたびウィルコムからauに乗り換えようとしていて、機種の検討をしているとこなのですが、
通話とメールをメインに使って、ネットやその他のアプリは必要なく、せいぜいワンセグくらいを使おうかと思ってます。

そこで質問です。
新規0円の機種が、SH004、005、S002、SA002、T003の中から選ぶとしたらどれがオススメでしょうか。
色々と調べた結果、上記候補の機種は通話が聞き取れないとの意見が多かったもので。
こちらの機種は通話時の音質や聞きやすさなどはどうでしょうか。

131 :白ロムさん:2010/06/26(土) 08:52:51 ID:1qaa6fVW0.net
>>130
ぽん2からS002に替えた俺様が通りますよ

<良いとオモタ点>
変換の賢さはマル!メール打ち快適
数字キーは押しやすい
ワンセグの感度は良い部類に入るらしい(実際よく入る)
スベスベで持ち心地がいい

<そうでない点>
数字以外のキーが固く、押しづらい(慣らせば改善するかも?)
着信・通話とも音量小さめ(全開でどうにかこうにか)
カメラのシャッターレスポンスは激遅(動く物は×。でもAF付で○)
ムービーは残念画質
ネイビー買ったがキズに弱い(白オヌヌメ)
スベスベで滑って落としそう

スレチでスマソ。

132 :130:2010/06/26(土) 13:44:01 ID:2/QQ26pL0.net
>>131
ご丁寧なレスありがとうございます。

なるほど〜S002良さそうですね。
カメラはほぼ使わないので問題ないのですが、通話音量だけが気になるところです。
ホットモックがあればよいのですが、あまり店頭では見ませんね。
S002とSH004の2機種に絞って検討したいと思います。ありがとうございました。

スレチ、すいませんでした。

133 :白ロムさん:2010/06/26(土) 14:48:24 ID:1qaa6fVW0.net
KCP機だったっけ、もう現行世代ではないので
イクならお早めに。家電店なら白もまだあるよ。

ぜひホトモ触り比べてね。

うちの地元ではSH004とSH005も\0対象だった。
SH005とかなり悩んだけど結局S002に。

このスレではここまで。あとは当該機種スレで会おうねー。

134 :白ロムさん:2010/06/26(土) 23:16:31 ID:4HtNTWeA0.net
>>132
機種は関係ないけど、通話品質(音質)はかなり落ちるからその点覚悟しておくこと


135 :白ロムさん:2010/06/27(日) 01:12:10 ID:dOkE3qvl0.net
ぽん2で携帯に掛けてたとき、相手から
「音、いいねー」と何度も言われた。

ただ、掛かってくる相手にPHS持ちがいないため
音の良さを実感することはできなかったが。

136 :白ロムさん:2010/06/27(日) 12:00:52 ID:VCDw746l0.net
>>135
auに移ったときに音の悪さを実感しなかった?


137 :白ロムさん:2010/06/28(月) 06:09:18 ID:mI4I5CZa0.net
>>125
この機種は実質SH001Uだから黒帯は消せない
シャープ製の機種で黒帯が消えたのはSH002以降

138 :白ロムさん:2010/06/28(月) 07:59:39 ID:lF8vQwfN0.net
消せるよ。どうやったか忘れたけど

139 :白ロムさん:2010/06/28(月) 08:45:07 ID:C5cH7LmA0.net
>>125
前スレより

724 名前:白ロムさん[] 投稿日:2010/02/19(金) 02:09:31 ID:ngOZmI/b0
>>723
設定→3→1→8→1→8

140 :白ロムさん:2010/06/28(月) 09:57:53 ID:VqmPzSzb0.net
>>137

ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く


141 :白ロムさん:2010/06/28(月) 09:59:09 ID:VqmPzSzb0.net
うわっずれまくった
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

(´・ω・`)

142 :白ロムさん:2010/06/29(火) 02:29:14 ID:GT9E7kvj0.net
●おれもここ3年間はWILLCOM持ちでねそれまではずっとauを使っていてね ムービーやワンセグやナビ使いたいんでauに戻す事に決定 
WILLCOMの優れている点は 中途半端なスマートフォンだと言う点だろうな メールに画像添付25枚はおkだし ネットはパソコンサイト使いたい放題3千円 
通話品質も悪くないからね  

そんなおれが彼女と一緒にWILLCOMを辞めて→au復帰第1機種目に選ぶのは新規無料ゼロ円に絞り ワンセグ見たいからスライドか回転式 充電する時は卓上ホルダ 
そうなると現時点では 見た目も考慮するとTやCAは外して、SA001かSH004辺りになる 
価格.COM辺りのレビュとランクも参考にすると 総対的にはSH004という結果に行き着いた 
迷わず悩まずこれにするつもりだ 


中途半端なスマートフォン機能のWILLCOMを3年間我慢して使いこなせば どんな携帯も神機種さww

143 :137:2010/06/29(火) 05:15:27 ID:eltN5RyY0.net
>>138
>>139
拡張エリア設定をOFFにすれば表示が消えることは知ってるし
125さんも理解してるはず
125さんが言いたいのは黒帯(拡張エリア)を完全に消して
待受画像をフル(480×854)で表示できないかってことでしょ?
メーカーの人によると当時のKCP+は480×800までしかサポートしてなくて余った部分を拡張エリアに設定したとのこと
だからその質問に対して黒帯は消せないって答えたんだけど

144 :白ロムさん:2010/06/29(火) 10:39:22 ID:k1R5oTyM0.net
>>142
迷わずって、すでに十分悩んだように見えるがw

145 :白ロムさん:2010/06/29(火) 11:33:48 ID:m3D84MZwP.net ?2BP(102)
やっぱり黒帯消せないのね、お前らありがとう
思った以上にうんこ機種でした

146 :白ロムさん:2010/06/29(火) 12:07:56 ID:TmgbPFy30.net
うん。うんこには使いこなせないのかもねー。さよなら〜ノシ

147 :白ロムさん:2010/06/29(火) 13:34:41 ID:ucEVj/hv0.net
お前ら贅沢過ぎだから 一度スマートフォン持ってみ あまりにも使えないから 
サブアド全然無いから苦労するよ 着うた無し ムービー無し アプリ無し 
情けない位の中途半端PDAだから スマートフォンなんて持つもんぢゃないよ 
それでもSOFTBANK ドコモ auの各社から発売されているスマートフォンの中では唯一先行販売していたWILLCOMが優れていたという点だよ はっきり言うけどアイフォン アイパッド等は モノ珍しいだけで 人より優越感に浸りたい全く使えないゴミ機種だよ 
3年間スマートフォンのみを使い続けてきた オレが言うのだから 大人しくSH使って満足しとけばおk 
そんなおれはまだWILLCOMからカキコしてるが、来週中には解約してauに新規登録すっから
【終わり】  

148 :白ロムさん:2010/06/30(水) 12:18:13 ID:QdJBMj940.net
 5人目のキッカー、カルドソが決勝のゴールを決めると、歓喜の輪を抜けだし、1人の
 パラグアイ選手が駒野に駆け寄り、額をすりつけるようにして何かを語りかけた。自身4人目の
 キッカーとして落ち着いてゴール中央にPKを決めたアエドバルデスだった。おそらくスペイン語だったのだろう。
 駒野は何を言われているのか分からないはずだが、しきりにうなづいていた。
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan117050.jpg


149 :白ロムさん:2010/07/01(木) 11:30:10 ID:/2xKX5pe0.net
005の電池持ちが悪いのね
004白探そうかな

150 :白ロムさん:2010/07/01(木) 22:12:46 ID:IK6f5NrHP.net
相手がCcで送ってきた場合の、送付先メンバーを確認する方法ってありますか?

151 :白ロムさん:2010/07/01(木) 22:15:29 ID:zOhTGd050.net
>>150
PCに転送

ってのでは確認できないかな
やったこと無いから知らないけど

152 :白ロムさん:2010/07/03(土) 18:00:40 ID:pkNlQiIK0.net
>>150
Ccなら表示できると思うけど…
「アドレス詳細表示」ってなかったけ?

153 :白ロムさん:2010/07/03(土) 18:30:15 ID:b2CMhcP+0.net
買って一ヶ月半。早速調子が悪いのでAUショップに持っていったら
本体充電差込口(USB接続)に青さびが出てるので、
修理→おそらく5250円払うだろうといわれた。
水に落とした訳でもなく普通に使ってたのに。
買って一ヵ月半で修理出すほど、錆びたりするもの?
おそらくペットボトルと一緒にバックに入れてたとか原因が
考えられますといわれた

154 :白ロムさん:2010/07/03(土) 19:22:08 ID:+N/sRQRYP.net
>>152
ほんとだ!できました。ありがとうございました。

155 :白ロムさん:2010/07/03(土) 20:31:10 ID:1UMbfY7B0.net
TVを視聴しようとしたら、2つのチャンネルしか見れません><
これって、チャンネルはマニュアル設定しないとだめなのでしょうか?
田舎だから電波状況が悪いのか、ちょっと不満が・・
T001はすべてのチャンネルが綺麗に見れたのに><
皆さんは全チャンネル問題なく見れてますか??

156 :白ロムさん:2010/07/07(水) 10:27:54 ID:TXaR3Rtg0.net
KCP3.0でもバグ出てるみたいね
この機種はKCPでしょ?
もっさりだけど貴重だね

157 :白ロムさん:2010/07/07(水) 10:39:12 ID:1JQI5UeO0.net
  _, ._
( ゚ Д゚)

158 :白ロムさん:2010/07/07(水) 16:18:46 ID:Mqbtt8Uo0.net
>>155
2GのアナログTVに比べると確かに電波の入り具合は悪く感じる
携帯の地デジはムダに広告をくっつけている分、データが重くなってるのもあるとは思うけどね
受信チャンネル数に関しては自分の地域を要確認としか言いようがないぜ

159 :白ロムさん:2010/07/09(金) 20:54:05 ID:IarnneTD0.net
158さん
ありがとうございます!
ショップに行こうかと悩んでいたところ
アパートで偶然ワンセグのスイッチが入ってしまい
その際に別のチャンネルが映っていたので
試しにチャンネル変えたら全部見れました!!
ただ場所や角度を選ばないと・・・やっぱり見れないみたいです。。

160 :白ロムさん:2010/07/14(水) 16:59:14 ID:4BbUZUcI0.net
なんでこんなに電池パック抜きにくいんだ?

161 :白ロムさん:2010/07/14(水) 17:57:09 ID:DGgTroep0.net
(´・ω・`)知らんがな

162 :白ロムさん:2010/07/15(木) 18:05:50 ID:lZGd/Xwa0.net
あんさんなら知っとるか?と思たんですけどなぁ
知りまへんか…

163 :白ロムさん:2010/07/16(金) 20:10:29 ID:iBDCfgqf0.net
久々にいじったら、ケータイアップデートきてた。
ところで何かわったの?

164 :白ロムさん:2010/07/16(金) 22:56:36 ID:tw3sIkqX0.net
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20100630.html
フェムトセルへの対応

165 :白ロムさん:2010/07/17(土) 11:20:19 ID:UXRq9Jia0.net
>一部のケータイアレンジを設定している状態でカメラを起動、終了し、待受画面に遷移した際にリセットする場合があります


ここでいうリセットって何?メモリが初期化されるとかだったら恐いな。
それとこれって通信料かかるの?

166 :白ロムさん:2010/07/17(土) 15:24:30 ID:v3XTsB0p0.net
一切の料金は発生しません

参考
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/index.html#03
ケータイアップデートにおける注意事項
* ケータイアップデートに関わる情報料、通信料は無料です。

167 :白ロムさん:2010/07/19(月) 09:37:10 ID:U8pDS/Yw0.net
今、機種変はいくらですか?

168 :白ロムさん:2010/07/19(月) 11:28:05 ID:4HZedmfk0.net
テキストファイルの字の大きさが変えられないのは何で?
中途半端に大きい字で不便だからパソコンから取りこんだ文章が読みたくても画像に変換してから撮りこんでるよ。

169 :白ロムさん:2010/07/21(水) 23:47:32 ID:xRr/SEIgO.net
アンテナはちゃんと伸ばしてあるのかな? かくいう そんな私も 今月これを購入して まだ10日足らずだが、アンテナ内蔵型だと確信していた あまりにもテレビの映りが悪いために、auショップに足を運び、スタッフにアンテナの存在を教えられ 飛んだ恥をかいてしまいましたw

170 :白ロムさん:2010/07/22(木) 06:37:05 ID:ARu0PRIVO.net
-お問い合わせの内容-

■上限で使えないと言うのは、いかがなものだろうか
しかも今日登録したばかりだと言うのに、走行前にルートを事前に自宅でチェックしていたところ突然、使用不可能に陥った。
契約違反ではないのだろうか
月々315円のサービスでありながら、上限で一方的に使用不可能にするのは いかがなものだろうか?

登録する際にも、上限で使用不可能になるとは どこにも書いておらず 見当たらない。詐欺ではないのか?


■EZ助手席ナビサポートです。

ご連絡をいただきお手数をおかけしております。

お問い合わせの件について、以下に回答させていただきます。

EZアプリでは、ネットワーク資源の保護のため、1つのアプリに割り当てられている1日の通信量に上限があります。

通信量が上限を超えた場合には「このEZアプリでのデータ通信量が上限を超えました。」と表示され、日付が変わってしばらく経つまで該当のEZアプリをご利用になれなくなります。

なお、上記につきましてはEZアプリ側での設定となっておりますので、当サービス登録時には制限に関する記載をしておりません。

何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

本通信制限の詳細については、お手数をおかけいたしますが、お近くのauショップ、またはauお客様センター(au携帯電話からフリーダイヤル157 受付時間9:00〜20:00)までお問い合わせください。

この度はお客様にはご不便をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。

以上、よろしくお願いいたします。
EZ助手席ナビサポート




171 :白ロムさん:2010/07/22(木) 06:40:10 ID:ARu0PRIVO.net
-お問い合わせの内容-

■これは明らかに契約の違犯でないのか?

EZアプリ側での設定となっていると、当サービス登録時には、制限に関する記載をしていなくて良いものなのだろうか?

 ネットワーク資源の保護のため、1つのアプリに割り当てられている1日の通信量に上限があり(上限とは、いかほどの量なのか?)


 通信量が、その上限を超えた場合には「このEZアプリでのデータ通信量が上限を超えました。」と表示され、日付が変わって、しばらく経つまで該当のEZアプリをご利用になれなくなります。

なんで この様な1番、重要度の高い説明を入会前に 明記していないのか?
実に、御社のモラルを問うばかりである。コンプライアンスに欠け、我々ユーザーを裏切る行為であると 我々は考察する。

この様にして会員獲得に励んでいるのであろうか?

素晴らしいサービスなだけに、実に残念な行為である。


■EZ助手席ナビサポートです。

度々ご連絡いただきお手数をおかけしております。
また、この度はお客様に不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。

「アプリ登録時の通信制限に関する表記につきましては、今後のサービス改善の課題とさせていただければと存じます。」

なお、前報と重複の記載となり恐れ入りますが、通信制限の詳細については当サポートではお答えできかねるため、
お近くのauショップ、またはauお客様センター
(au携帯電話からフリーダイヤル157
受付時間9:00〜20:00)までお問い合わせください。

ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。

今後より一層サービス向上に努めて参りたいと存じますので、何とぞよろしくお願いいたします。
-------------
EZ助手席ナビサポート





172 :白ロムさん:2010/07/22(木) 09:42:10 ID:OIK84Z770.net
で?

173 :白ロムさん:2010/07/22(木) 12:00:18 ID:VuFeNtW90.net
車にナビつけろってこった、言わせんなよ恥ずかしい!

174 :白ロムさん:2010/07/22(木) 14:35:57 ID:ARu0PRIVO.net
ナビ使うと手放せないな、しかし画面が小さい見にくいが、

175 :白ロムさん:2010/07/22(木) 15:05:51 ID:MpLwI1WzP.net
ナビで上限ワロスww

176 :白ロムさん:2010/07/23(金) 10:06:28 ID:4wOoypYdO.net
KCP+だよね?

177 :白ロムさん:2010/07/27(火) 00:16:24 ID:wqpA3Xbq0.net
>>176
KCP+であってるよ

178 :白ロムさん:2010/07/28(水) 07:03:39 ID:WhX0U4kR0.net
これに機種変しようかと考えてるんだけど、使ってる人、ちょっと教えてほしいんだ。
SH001だと、複合語の変換が恐ろしく弱くて(実際今も複合語が変換できなかった)
例えば「多様性」なんかも一発変換できない。
SH004だとどう?できるようになってるなら安いからこれにしようと思う。

179 :白ロムさん:2010/07/28(水) 17:16:20 ID:rDKR7u7q0.net
>>178
辞書を全くいじってないうちのでは「多様性」の予測変換一発だとひらがな/カタカナだけですね
打ってる途中に多様化は出てました
他の語句は国語疎いのでどんなのがあるかわからないので試してないです

180 :白ロムさん:2010/07/28(水) 23:18:12 ID:pPLWL32BP.net
「たよ」まで打ったところで「多様」は出てきましたが、「せい」
は次ページでした。
「たようせい」だと>>179さん同様、ひらがなとカタカナのみ。

181 :白ロムさん:2010/07/30(金) 08:45:40 ID:W2+RtJiL0.net
購入を考えているのですが、レスポンスが遅いという書き込みを見るのですが、かなり遅いのででしょうか?
主にメール中心です。
結構、早く打ちたい方なんですが…付いてきますか?


あと…メールの画面などは白の背景に黒文字など設定出来ますか?

182 :白ロムさん:2010/07/30(金) 09:32:39 ID:nBny4PHe0.net
>>181貴方には向きません

183 :白ロムさん:2010/07/30(金) 20:19:17 ID:1zs80KDO0.net
文字入力はそんなに遅いとは思わんな。
着信メールを開く時がモッサリしてイラつくけど。
白背景に黒文字って元々そうだけど?

184 :白ロムさん:2010/08/01(日) 08:15:41 ID:6gN14+t90.net
俺の使用しているヤツだと新着メール問い合わせや,
留守伝再生等でいつまでもつながらないときに,勝手に再起動してしまう。
もうすでに10回以上経験してるが,修理に出しても再現しなくてわからないとさ。
バカにするにもほどがある。

185 :白ロムさん:2010/08/01(日) 09:46:06 ID:IiLpWpQc0.net
それは災難だったね
うちのは再起動したこと無いよ

186 :白ロムさん:2010/08/01(日) 23:28:40 ID:N8gQVFkX0.net
黒帯なんてありえねぇと回避してたが安さに負けて買ってしまいそうだ

187 :白ロムさん:2010/08/02(月) 08:43:32 ID:9WDMajMt0.net
この機種はデコレーションメールでデコ文字を出すと動きませんが、動くようにする事は出来るのでしょうか?


188 :白ロムさん:2010/08/03(火) 22:27:32 ID:GJFmX0K+0.net
004を購入したが、003のが良かったのかな でもあまりにもハイスペック過ぎてもねえ・・

189 :白ロムさん:2010/08/07(土) 10:01:23 ID:Y84KU+lB0.net
結局自分がどの機能欲しいかによるよね
ほぼ基本機能しか使わないから性能より見た目と値段だなー
防水機能は欲しかったけど

190 :なし:2010/08/07(土) 22:28:29 ID:tJ0C4p1r0.net
自分でダウンロードしたデコメって素材使えないのでしょうか
microSDに移して本体に再移行しようとしても
デコメ素材用のフォルダに入れることができないし
わかる方いたら教えてください

191 :白ロムさん:2010/08/14(土) 20:22:55 ID:FxrxQ5xy0.net
機種変で\9450の所あったけど、U1とかPLYとかSA001、SH008と機種変特価が
続いてるからあんま安く感じなくなったな。

192 :白ロムさん:2010/08/16(月) 14:22:13 ID:uy8TvzvxO.net
携帯に金はかけられんな こんな程度で十分だよ 後はアプリで愉しめ、携帯の これからはアプリをいかに活用していけるかだろう?
黒背景に白文字もおkだが、日本語は正しく活用して下さい。
またKCP+ になってるんで レスポンスは諦めて下さい。
携帯はこれからはアプリ活用の時代に突入しますので、KCP+仕様は必然です。
他社携帯との差別化はアプリが鍵を握っているのです。
しかしソフトバンクモバイルには やられました。アイフォンには逆立ちしても勝てませんよ。


193 :白ロムさん:2010/08/16(月) 17:53:14 ID:SJR4IdZdO.net
これSH001の電池使えるからいいね

194 :白ロムさん:2010/08/16(月) 19:49:37 ID:JLyd9iia0.net
ただの色違いだし

195 :白ロムさん:2010/08/21(土) 17:26:02 ID:G5ub9xfkO.net
充電している時の色が綺麗だね…

196 :白ロムさん:2010/08/23(月) 00:29:57 ID:bS0Z8d2zP.net
電池の餅が想像していたよりもすごくいい。
1日数回の通話と数通のメール、夜は電源落として朝入れるようにしてると
充電は週に1度くらい。そんなもの?

197 :白ロムさん:2010/08/23(月) 01:24:56 ID:Iy0y3GgV0.net
うん

198 :白ロムさん:2010/08/24(火) 01:48:26 ID:e8UtgKvN0.net
この機種って、受信したメールに添付されている画像とか
デコメ画像を勝手にどんどん保存しちゃうの?
手動とか任意にすることって、設定出来ないんですか?

199 :白ロムさん:2010/08/24(火) 06:32:51 ID:cHhYWWtE0.net
Eメールメニューで*13
まず説明書見るか設定いじってみような

200 :白ロムさん:2010/08/25(水) 05:32:13 ID:+ug8G5JT0.net
>>199
ありがとうございます!勉強してきます

201 :白ロムさん:2010/08/26(木) 01:30:15 ID:UQWkPL+o0.net
>>195
色変えられると最高なんだけどな

202 :白ロムさん:2010/08/26(木) 13:44:31 ID:JcnfSf8s0.net
この携帯にして5ヶ月くらい経つけど操作遅いのには全然慣れない。
操作が快適なのは簡単ケータイくらいしかないですかね?


203 :白ロムさん:2010/08/26(木) 14:08:29 ID:JcnfSf8s0.net
自己解決しました。中には動作速いのもあるんですね。
KCP+というのが改善されていってるようで安心しました。

204 :白ロムさん:2010/08/26(木) 14:09:38 ID:AYafANsH0.net
>>203
解決してね-じゃん

205 :白ロムさん:2010/08/29(日) 15:49:09 ID:EUJlBfqf0.net
これって電池一個の時ってカメラ起動できる?今SH001使ってるけど一個だとカメラまったく動かないから動くならこれにしたいなって思って…。

206 :白ロムさん:2010/08/29(日) 19:13:25 ID:srL9gALj0.net
>>205
できないよ

207 :白ロムさん:2010/08/30(月) 00:23:09 ID:YguPOHJG0.net
>>147
それはお前のスペックが低いからだろうなw


208 :白ロムさん:2010/08/30(月) 02:09:49 ID:MSCU3UL00.net
>>206ありがとう。SHARPってこれと001以外の機種もそうなのかな
不便でしょうがないorz肝心な時にカメラ使えないことが多い



209 :白ロムさん:2010/08/30(月) 05:49:00 ID:0E7HDrZr0.net
>>198ですが…色々調べて確認したけど
やっぱり添付画像は、自動で保存されちゃうのが仕様みたいですね。
>199の方法はメール受信時の、画像「受信」を手動にするってだけで
「受信した画像が勝手に保存される」って部分は、結局何ら変わらない。

やっぱりちまちま削除しまくっていくしか無いのか…orzマンドクセ

210 :白ロムさん:2010/09/07(火) 22:06:38 ID:abVUmeYDO.net
マルチ機能が最高、目の付け所が、さすがSHARP。
他の機種もSHARPのマルチ機能を真似してる死ね

211 :白ロムさん:2010/09/09(木) 16:06:42 ID:13fqxIN9O.net
テス

212 :白ロムさん:2010/09/09(木) 16:08:09 ID:13fqxIN9O.net
この携帯変換バカすぎてムカつくんですけど
まじイライラするわ糞ったれ

213 :白ロムさん:2010/09/09(木) 17:22:30 ID:x2f/iItDO.net
確かに変換はクソ

214 :白ロムさん:2010/09/13(月) 06:59:02 ID:yiGHjF840.net
安さにつられてW51世代から機種変更〜

ぁああこれSDHC未対応? まじかぁぁ

215 :白ロムさん:2010/09/13(月) 09:38:35 ID:5l0ItDtI0.net
>>212
まー、お前のバカッぷりには負けるけどな

216 :白ロムさん:2010/09/13(月) 21:10:10 ID:pNcdRkq40.net
通話音質はどうですか?

217 :白ロムさん:2010/09/13(月) 23:27:35 ID:5a360mTIO.net
慣れれば大した事は無い
通話音質ならPHSに勝るモノは無し

218 :白ロムさん:2010/09/14(火) 20:06:28 ID:deehwL030.net
メールの最大受信数を超えたあと(この時点で受信分はセンターに溜まる)
不要なSPAMをいくつか手動選択で消去してからセンターメール受信。

新たなメールアドレスを数件振り分け登録→再振り分け実行したあと、
メインフォルダを確認したら、
そこにあるはずのメールまでいくつか消えてた。

消えたメールはどれも振り分け登録していないものだったし、
もし押し出し消去や上書きされるにしても、受信日が中途半端なものばかり。

メール最大数受信と振り分け機能、どちらが原因かわからないけど
俺が痴呆でなければバグだよなあ…いろんな意味で怖いわ…

219 :白ロムさん:2010/09/19(日) 01:30:43 ID:rWEPDvv7i.net
ケツポケにSH004入れたままイスに
座ったらミシッと音が…
それ以来、ヒンジのところがグラつくようになった

死にたい

220 :白ロムさん:2010/09/19(日) 11:11:20 ID:fJ4xvepi0.net
止めないよ

221 :白ロムさん:2010/09/21(火) 10:49:31 ID:APSdXZBkO.net
このケータイ、電池の持ちいいですか?

222 :白ロムさん:2010/09/21(火) 10:56:11 ID:ALAVfyBZ0.net
普通

223 :白ロムさん:2010/09/21(火) 17:53:35 ID:JLB79QQ70.net
使い方による

224 :白ロムさん:2010/09/23(木) 17:36:57 ID:/WmOXrVJ0.net
開け閉めの時のカチカチ音がうるさいねこの機種

225 :白ロムさん:2010/09/23(木) 21:12:06 ID:zj/y6hue0.net
W61SHから乗換えようか迷っています。
乗り換えて良くなる点と悪くなる点を教えてください。
実際に乗り換えた方がいたら感想を教えていただけると幸いです。

226 :白ロムさん:2010/09/23(木) 22:03:05 ID:/+648+t80.net
>>224
だがそれがいい

227 :白ロムさん:2010/09/24(金) 02:28:51 ID:G04EkP750.net
先日ケータイアップデートしたけど
以前より動作がもっさりする気がする・・
携帯を開いた時の画面の表示、メニュー画面呼び出し、起動時間は
確実に遅くなった。何でなの〜?もう・・

228 :白ロムさん:2010/09/24(金) 03:19:11 ID:KygfA9U4O.net
>>227
俺もアップデートして、待ち受けFlashの表示がワンテンポ遅れるようになった。
アップデートして後悔しているし、出来れば元に戻したい。


229 :白ロムさん:2010/09/26(日) 13:25:43 ID:S8RFOyQaO.net
充電口の蓋が取れた
どうすりゃいいの?

230 :白ロムさん:2010/09/26(日) 13:36:31 ID:ccm+50720.net
>>229
どうしたいかによる

231 :白ロムさん:2010/09/27(月) 14:11:22 ID:F4AcHv+DO.net
画像保存するときはでかいままなのにデータフォルダーでみると小さいんだが…どうにかならない?
待受にしたいのに小さいし…

232 :白ロムさん:2010/09/27(月) 18:36:00 ID:92HX0miTO.net
>>231
保存の時は、拡大再生されているから大きく見えてる。
待受にしたいなら画像編集で大きくするか、初めから大きい(480×800)を探しましょう。


233 :白ロムさん:2010/09/27(月) 19:08:48 ID:F4AcHv+DO.net
>>232ありがとうございます
画像編集ででかくするのどうやるんですか? そういうの見当たらないんですが

234 :白ロムさん:2010/09/27(月) 19:19:05 ID:92HX0miTO.net
>>233
サブメニュー→画像編集→トリミング→壁紙ワイド→リサイズ→保存


235 :白ロムさん:2010/09/27(月) 19:54:05 ID:F4AcHv+DO.net
>>234本当にありがとうございます!助かりました!

236 :白ロムさん:2010/10/01(金) 13:49:48 ID:xyGLdmoBO.net
親切だなお前ら…
いい人過ぎるわ…

237 :白ロムさん:2010/10/04(月) 00:23:21 ID:ivCiIy3mO.net
卓上ホルダ買おうかどうか迷ってるんだけど、
卓上ホルダにセットした状態の写真うpしてくれる人いないかな?
あと、卓上ホルダにセットしたまま操作ってできる?

238 :白ロムさん:2010/10/04(月) 00:57:14 ID:qt1xd2EvO.net
テレビ番組録画したやつって編集できないの?

239 :白ロムさん:2010/10/04(月) 01:59:07 ID:TPFIgGVo0.net
>>237
カメラがないんで写真は無理だけど

全部試してないが押せないボタンはなくアンテナも伸ばせるからカメラ撮影以外はできる

手が小さくなければ片手持ちもいけると思うがコードがSD差込口あたりで
充電器の接点も左側だし左利きだとちょっと邪魔かな

240 :白ロムさん:2010/10/04(月) 02:34:37 ID:ivCiIy3mO.net
>>239
詳しくありがとう。
充電口のフタ頻繁に開け閉めしてるせいか、
段々浮いてきた…(´・ω・`)

241 :白ロムさん:2010/10/06(水) 12:48:35 ID:sfOIzxot0.net
ショートカットメニューって消すことは出来ないのかな?
履歴から電話したい時、一度ショートカット消してからじゃないと無理だし、
操作し終わったら勝手にショートカット復活するし。

242 :白ロムさん:2010/10/07(木) 02:30:47 ID:13SDaAP5O.net
最近、待受に設定してる時計が止まる。右上に常時出てる時計はちゃんと動いてるっぽいのに…で、何か操作して待受に戻ると正しい時間になってる。
なんでか分かる人いますか??


243 :白ロムさん:2010/10/07(木) 09:50:11 ID:IjX7cC740.net
>>242
最近?前からジャねーの?
フラッシュ系待ち受けならそれが正常な状態


244 :白ロムさん:2010/10/07(木) 17:39:30 ID:13SDaAP5O.net
>>243

そういえば最近、待受をフラッシュに変えました。
そうなのか…前からなのか…
ありがとうございました。


245 :白ロムさん:2010/10/08(金) 16:55:19 ID:0UH/xyRs0.net
ゐとかゑはどうやって打つんでしょうか...

246 :白ロムさん:2010/10/08(金) 18:35:12 ID:vFZs+ThsO.net
>>245
全角記号にあるよ


247 :白ロムさん:2010/10/08(金) 18:53:53 ID:01OLgBdg0.net
自分のは待ち受けにしてる時計はちゃんと秒針も秒もいつも動いてますよ。

248 :白ロムさん:2010/10/08(金) 20:14:11 ID:0UH/xyRs0.net
>>246
ありました
ありがとう!!

249 :白ロムさん:2010/10/09(土) 02:06:43 ID:T1T1uOeF0.net
ケーズで買い増し4800だたけどここ見て買うの止めた。

250 :白ロムさん:2010/10/09(土) 09:20:38 ID:2cpY1nfrO.net
>>241残念ながら無理、消せない仕掛けなのさ

251 :白ロムさん:2010/10/09(土) 14:15:01 ID:1/sCJHnp0.net
>>249
具体的にここのどのレスを見て買うのを止めたんだい?

252 :白ロムさん:2010/10/10(日) 13:31:21 ID:XVPLrhHrO.net
>>241
わかる、自分もこれずっとうざいと思ってた。
待受画面でサブメニュー出して編集で一つ一つ削除して
全部削除したら表示されなくなったよ。

253 :白ロムさん:2010/10/11(月) 07:26:04 ID:Xw8KrTyKO.net
クソ重たいし操作性もカス押しにくいねんSHARP何とかせーやSHARP
操作性は諦めるとして重たいの何とかせーやSHARPカスSHARP

254 :白ロムさん:2010/10/11(月) 10:11:55 ID:jjYsQFnz0.net
これで重いなんて言ってたらスマートフォンは使えんよ
見かけによらずあのズッシリ感
逆に持ってることを意識できて良いんだけど

255 :白ロムさん:2010/10/11(月) 10:15:59 ID:ccgHA3TH0.net
>>254
確かにこいつは軽すぎて落としても気付かないかもな


256 :白ロムさん:2010/10/11(月) 10:19:05 ID:Fv9ICDzU0.net
>>254
IS01は意外と軽い
見かけの割にと言うわけではなく、実際に他のスマホより軽いヨ

257 :白ロムさん:2010/10/11(月) 10:22:02 ID:jjYsQFnz0.net
>>255
いままでカメラ重視機種って結構重ためだったけど、これはかなり軽いな
勿論この機種はカメラ重視ではないが、前身であるSH001は一応カメラ全面に押し出した機種だった

258 :白ロムさん:2010/10/11(月) 10:45:35 ID:jjYsQFnz0.net
>>256
IS01:227g
IS02:158g
Xperia:139g
iPhone 4:137g

(´・ω・)?


259 :白ロムさん:2010/10/11(月) 20:28:26 ID:+Cu4oscr0.net
重いって反応が遅いって意味でしょw

260 :白ロムさん:2010/10/12(火) 12:43:42 ID:C0VZ3jED0.net
>>238
出来ないよ

録画する時に携帯識別番号を暗号化して一緒に記録するんで編集不可
記録した携帯以外では再生不可(他にコピーして再生しても駄目)

261 :白ロムさん:2010/10/13(水) 00:51:57 ID:ZyiNAa0kO.net
昨日菅野美穂の新ドラマにSH004の水色が出てきた。
もっと新しい機種使えばいいのにw

262 :白ロムさん:2010/10/15(金) 20:07:40 ID:9+G5e5iZ0.net
パソコンでhtmlファイルを開いたときにページに表示される画像をPCドキュメントビューワーでも表示させるにはどうすればいいの?

263 :白ロムさん:2010/10/18(月) 15:38:19 ID:ocF+7tdGO.net
アメブロが見れないんだけど、みんな見れる?
ブログをクリックすると空白になる

264 :白ロムさん:2010/10/18(月) 19:24:58 ID:ocF+7tdGO.net
↑見れるようになりました

265 :白ロムさん:2010/10/18(月) 22:02:39 ID:RAHDynEx0.net
教えて下さい!
このケータイのキーバックライトってどうやってオンにするの???

266 :白ロムさん:2010/10/18(月) 22:05:08 ID:7nEUY72F0.net
むしろ設定しなきゃ最初からオンだと思うんだが
もちろん明るいところじゃオンにならないぞ

267 :白ロムさん:2010/10/18(月) 22:09:40 ID:RAHDynEx0.net
>>266さん
色々いじっているのですけど、設定の画面が見つけられません。。教えていただけますか?

268 :白ロムさん:2010/10/18(月) 22:18:58 ID:7nEUY72F0.net
>>267
いやだから自分で設定オフにしたり省エネモードにしたりしなけりゃ
初めからオンになってるはずだと言ってるんだが
ちなみに設定画面自体は
設定→画面表示→照明→キー照明
このくらいはいろいろ試行錯誤してりゃ説明書見なくても見つかるレベルだ

269 :白ロムさん:2010/10/18(月) 22:23:29 ID:RAHDynEx0.net
>>268さん
すみません、わかりました!
持ってたケータイが壊れて、家族の不要機をもらったので、設定が初期設定で無かったです。
省エネモードがオンになってたみたいです。

270 :白ロムさん:2010/10/18(月) 22:28:43 ID:7nEUY72F0.net
>>269
解決したのかな?
それならよかった

271 :白ロムさん:2010/10/19(火) 12:25:43 ID:y4EbzZsTO.net
最近、ICカードエラーとか言って急に電源落ちることが多くなったわ

272 :白ロムさん:2010/10/19(火) 13:16:35 ID:LPQTEl590.net
(´・ω・`)知らんがな

273 :白ロムさん:2010/10/23(土) 04:54:36 ID:RIkiXWpAO.net
M5#3の統計データ送信機能をOFFにしたいです。
やり方わかる人いたら教えて下さい><

274 :白ロムさん:2010/10/23(土) 12:11:35 ID:iKAQC8YN0.net
M5#32でいいんでねーの?

275 :白ロムさん:2010/10/23(土) 18:00:51 ID:RIkiXWpAO.net
できた〜〜〜!ありがとうございます!
何故か#の後が何も入力できなかったのですが(押すと画面が暗くなる)、
さっき試したらOFFできましたvV

276 :白ロムさん:2010/10/27(水) 23:24:30 ID:nsyI/r+dO.net
>>269持ってた携帯は何だったの? おれはこの携帯けっこう気に入って使ってるが、
君ん家の家族は不要機なんだね…


277 :白ロムさん:2010/10/27(水) 23:30:58 ID:GTm6F0HY0.net
あんたナイーブすぎるよ

278 :白ロムさん:2010/10/30(土) 10:56:35 ID:hjqiQPdZ0.net
WEB画面表示がおかしくなりました。
今までなら携帯画面に合わしWEB画面がみれていたのですが、
横スクロールしないと見れなくなりました(横スクロールボタンは無いので見れない)

ページが大きくなりそれを小さな携帯でみているような感じです。
そして右上ボタンの「お気に入り表示」、
左上ボタンの「戻る」すらも画面には出ていません。

どうすれば今まで通り携帯モードで見れるようになるでしょうか?
おねがいします><

279 :白ロムさん:2010/10/30(土) 16:42:30 ID:9GV+pW/80.net
7月に解約して眠っていたけど、今日ロック解除して復活
今度は二年使う予定

280 :白ロムさん:2010/10/31(日) 00:04:32 ID:2SaQ3RrHO.net
電池切れそうだから折角充電器に繋いだのに「電池残量わずかです」て出て待ち受けに戻されるのがうざったすぎる

281 :白ロムさん:2010/10/31(日) 20:16:51 ID:zkaDZtZx0.net
この携帯に使われてる明朝って何明朝か分かる?

282 :白ロムさん:2010/11/02(火) 03:38:18 ID:IdhPKmRnO.net
お前ら質問ばかりだな…

283 :278:2010/11/02(火) 06:28:26 ID:7pNZDS9+0.net
電池付け直したら治りました

284 :白ロムさん:2010/11/03(水) 09:16:09 ID:QYj3HFK+0.net
あかさ と入力したら 123 1月23日 12月3日 1時23分 12時3分
と出てほしいがなかなかでてこない

しかも数字全角が優先的にでてくるし

285 :白ロムさん:2010/11/03(水) 13:22:53 ID:W+5TnhIlO.net
>>284
ATOKじゃないんだから…

286 :白ロムさん:2010/11/03(水) 18:13:33 ID:/eE+I9UB0.net
辞書の奥の方にある、日英翻訳いじってたら、




しゃべってびっくり!

287 :白ロムさん:2010/11/03(水) 19:29:17 ID:bw2fLeswO.net
ワンセグ録画も出来るし便利だな〜

288 :白ロムさん:2010/11/06(土) 14:36:23 ID:R3IOnZ5yO.net
俺わりと手汗よくかくんだよ、
したらヒンジ覆ってる
メタリックの塗装がふやけて
はげてきたんだ
ありえないだろムカツク

289 :白ロムさん:2010/11/06(土) 16:05:48 ID:0LZR9BlI0.net
>>288
それって誰のせいなんだ?

290 :白ロムさん:2010/11/06(土) 17:33:41 ID:R3IOnZ5yO.net
>>289
開発者
さすがに手の汗でふやけて剥がれる塗装はまずいっしょ

291 :白ロムさん:2010/11/06(土) 19:46:08 ID:B4sEgPg60.net
>>290
そういう事例が1%でもあれば開発者のせいだな
だが一人だけでは残念ながら別の所に問題があると言わざるを得ない

292 :白ロムさん:2010/11/07(日) 15:01:35 ID:J/DEt35T0.net
ワンセグって録画するときは、ワンセグつけていないといけないのですか?

293 :白ロムさん:2010/11/07(日) 16:13:39 ID:UyROW2srO.net
>>292
待受状態であればOKだったはず
何か別タスクが動いてる状態でもいけるかはわかんない

294 :白ロムさん:2010/11/07(日) 20:57:48 ID:CguGl6FQ0.net
通話中に別の着信があった場合どのキーで新しい着信相手に切り替えられますか?
取説を見てるのですがわかりません・・・。

295 :白ロムさん:2010/11/08(月) 14:21:33 ID:2/TDROyrO.net
電話かかってこないから分かりません・・・。

296 :白ロムさん:2010/11/09(火) 20:08:34 ID:MD9hTdsr0.net
連番の画像ファイル数十枚とかをPCフォルダ経由で
SDに移動させると順番がぐちゃぐちゃになるのはどうにかならないんだろうか…

297 :白ロムさん:2010/11/10(水) 00:38:12 ID:ozAaHf8FO.net
ワンセグ録画はつけたままでも録画おkだし
予約してたら つけないで自動録画するし
予約しないでワンセグつけないでも録画おk
とにかくなんでもおk
これで君の見たい番組はバッチリだな(o^∀^o)

298 :白ロムさん:2010/11/10(水) 01:27:09 ID:hKDi8oeDO.net
>>294
普通に考えて受話キーじゃないのか

299 :白ロムさん:2010/11/13(土) 21:43:39 ID:EW09J5EyO.net
なんかネットしたりしてるとICカードエラーで電源切れますみたいな表示がよくでたりするんだけど、なんなのかな?

300 :白ロムさん:2010/11/14(日) 03:56:51 ID:455RwHCcO.net
【Javaスクリプト? が、offになってるから、onにしてから またアクセスしてね】…みたいな事があって それって何なんですか? onにする解決法は?

301 :白ロムさん:2010/11/14(日) 04:12:57 ID:cyi4NZL/O.net
>>299
電池のとこに一緒に入ってるICカードと本体の接触が悪くなってる
取り外して差し直してみるか、接触面(カードの金色の部分とそこに触れる本体部分)に悪さしない様に気をつけて、紙の切れ端でも挟んで接触を手助けしてやると直る可能性大。
俺はそれで直った

302 :白ロムさん:2010/11/14(日) 09:40:38 ID:xZO2CHz0O.net
>>301ありがとう 夜によくなるんだよね

303 :白ロムさん:2010/11/14(日) 17:59:58 ID:mfhZK4x20.net
>>298
ありがと

304 :白ロムさん:2010/11/14(日) 18:37:33 ID:xZO2CHz0O.net
>>301え?取り外せる?

305 :白ロムさん:2010/11/15(月) 21:36:22 ID:Kcyt92x4O.net
急に画面の写りが薄くなって上に変なマークが出てるんだけど何これ…動作は問題ない。

306 :白ロムさん:2010/11/15(月) 21:37:39 ID:PrB0w3wa0.net
変なマークとか言われても

307 :白ロムさん:2010/11/15(月) 23:08:11 ID:pCQnCl2X0.net
TV長押し

308 :白ロムさん:2010/11/16(火) 01:30:22 ID:Pr+p/oxy0.net
iPhone4とIS01とIS02とこれ運用してるけど
SH004にAndroid載せたら
結構いいんじゃないかと思うようになってきた

309 :白ロムさん:2010/11/17(水) 21:04:24 ID:VQ2tw1zdO.net
バイブが動作しなくなった(´・ω・`)
修理だすべきだよね?いくらぐらいかかるんだろうか

310 :白ロムさん:2010/11/17(水) 21:44:41 ID:9jPcFJyY0.net
俺は再起動したら直った

311 :白ロムさん:2010/11/17(水) 22:03:26 ID:VQ2tw1zdO.net
>>310
直ったああああありがとう!

312 :白ロムさん:2010/11/18(木) 06:47:33 ID:JWJNax3SO.net
>>309修理は全て8千円

313 :白ロムさん:2010/11/18(木) 21:21:57 ID:sLBx9X2z0.net
いやいや、通常5千円、最大で1万円でしょ。
水漏れとかではなく通常使用で壊れたなら、保証が効くかも。

314 :白ロムさん:2010/11/19(金) 04:59:58 ID:/pt8sT3WO.net
みんなこの携帯何年使ってる?
俺はもうすぐ一年になる
もう傷だらけ

315 :白ロムさん:2010/11/19(金) 07:15:09 ID:OKsbZ20y0.net
発売してもうすぐ1年なので、最大でそのぐらいかと

316 :白ロムさん:2010/11/19(金) 08:45:10 ID:rwELnKPi0.net
買って三ヶ月で解約、先月IS02買って復帰
延べ4ヶ月使用

317 :白ロムさん:2010/11/19(金) 15:36:56 ID:/pt8sT3WO.net
>>315
あ、そっか

そろそろ飽きてきた
変えたいけど分割払いが終わってない場合、機種変できないの?

318 :白ロムさん:2010/11/19(金) 16:02:23 ID:6l4+cVy9O.net
>>317
できるよ
分割払いは二つまでOKだし、今ある残金分を一括で払うのも可能


319 :白ロムさん:2010/11/22(月) 01:55:53 ID:oUly9Kp/O.net
>>318
できるんだ!ありがとう


たまに画面に何とかチェック更新中って黄色く出るんだけど、あれは何ですか?

320 :白ロムさん:2010/11/22(月) 08:00:09 ID:ZQQd2IURO.net
>>319
何かのアプリが通信しているんじゃない?
前にモバゲーからゲームアプリを落としたら、同じ様な事があった


321 :白ロムさん:2010/11/23(火) 16:48:41 ID:Oqh2nUD6O.net
>>314 そんな君には修理名目で、外装フル交換でピカピカに!!!
>>\8千円なり

322 :白ロムさん:2010/11/25(木) 16:55:30 ID:VZ5YK2SfO.net
ソニエリにあった辞書をWebで編集して
携帯でダウンロードする機能作ってくれないかなー

323 :白ロムさん:2010/11/29(月) 05:04:21 ID:ATSJ2rEpO.net
昨年の12月に購入して、今月に基盤腐食があって修理出したんだけど

以前は通話中に電池が切れても、普通に充電器繋げば続けて通話出来てたのに、修理から返ってきたら>>280みたいな表示になって通話切られてしまった…
仕様が変わったのか

324 :白ロムさん:2010/11/30(火) 23:11:02 ID:zENtWMWU0.net
基盤腐食の主な原因は?

325 :白ロムさん:2010/12/08(水) 00:38:42 ID:TxKfjW8R0.net
今さらな質問だけど、この機種はメール作成画面を
黒背景にすることはできる?

326 :白ロムさん:2010/12/13(月) 22:18:59 ID:1TU1hTO5O.net
>>325
できない。白背景黒文字固定。

327 :白ロムさん:2010/12/14(火) 07:38:19 ID:Fa1eh28x0.net
ありがとう。
参考になりました。

328 :白ロムさん:2010/12/16(木) 15:40:13 ID:i9efvCK8O.net
相手が携帯電話、固定電話とか関係無しに、電話してると結構な割合で電話が遠いって言われる。
相手の声は普通に聞こえます。
もちろんマイクに指がかかっていたりシールが貼ってあるなんてことはありません。

毎回携帯を曲げ気味にしてマイクのすぐ近くで大きめの声で喋っていますがかなり面倒です。
原因わかる方いますか?

329 :白ロムさん:2010/12/18(土) 06:42:34 ID:u3lGdW8pO.net
ネットで左十字キー押した時の上スクロールの反応が鈍くなった
押しても無反応な時がある
鯖が重いのかと思ったけどどのサイトも一緒
下スクロールは快適にできるんだけど

330 :白ロムさん:2010/12/22(水) 06:12:10 ID:5gJJP/EP0.net
当方は十字中央キーの反応がヤバくなってきた
ゲームのやりすぎかも

331 :白ロムさん:2010/12/23(木) 09:19:35 ID:3z82Y/ZIO.net
Webをよく使うので、EZキー周りの変色が気になるようになってきた。
洗剤をつけて拭いても駄目だし、外装交換するのもアレだし、そろそろ機種変かなぁ。


332 :白ロムさん:2010/12/23(木) 10:17:31 ID:mnf71YyLO.net
白だから変色しそうで怖いのでたまにウエットティッシュでキーを拭いてる

333 :白ロムさん:2010/12/26(日) 22:05:30 ID:IaMHySQM0.net
アップデートの通知きてアップデートしたけれど、何が変わったかわからぬ

334 :白ロムさん:2010/12/28(火) 20:16:11 ID:I6+ruYnS0.net
この機種からあうの秋冬モデルに変えるんなら何がいい?

335 :白ロムさん:2010/12/28(火) 21:32:55 ID:ZThqMU5w0.net
それは君がこの機種に何を求めていたかによる

336 :白ロムさん:2010/12/28(火) 21:53:04 ID:H0aGyZBF0.net
或いは何が足りないと感じているか

337 :白ロムさん:2010/12/30(木) 09:45:04 ID:Yb3vxvMDO.net
カメラ800 データフォルダ850 画面3.4 折り畳み回転式
このくらいのを希望
テレビ、ナビ、頻繁に使うから画面 もう少しデカイのがいいな 同じSHARPか、カシオでもいいかも

338 :白ロムさん:2010/12/30(木) 09:48:27 ID:V7gByqtjO.net
SH010に一票だな

339 :白ロムさん:2010/12/30(木) 11:04:33 ID:TZ9q27ba0.net
半年くらい経てばSH-05Cの横滑り品が出てくるんぢゃね?

340 :白ロムさん:2010/12/31(金) 00:04:39 ID:33XI7ESr0.net
一時期は折り畳みといえば二軸が多かったんだが
最近めっきり減ったな。

341 :白ロムさん:2011/01/06(木) 00:53:41 ID:x68JpGQG0.net
発売して1年以上経つのに2スレ消化できないなんて
不人気機種なんだなぁ…

342 :白ロムさん:2011/01/06(木) 10:01:04 ID:QdjhsrdD0.net
そもそも♀向けだしね

343 :白ロムさん:2011/01/06(木) 10:26:15 ID:wa89FEa10.net
そういやクラスのかわいい子と一緒だった

344 :白ロムさん:2011/01/06(木) 19:46:53 ID:pfZMMy4t0.net
>>342
入手してちょっと経ってから気がついたよ
店で白か黒で安いのありますか?って聞いたらこれがでてきた

345 :白ロムさん:2011/01/09(日) 21:48:45 ID:HkdNHVlq0.net
半角数字は、1文字づつしか打てませんか?

346 :白ロムさん:2011/01/24(月) 19:14:24 ID:5WrTYB5cO.net
>>345
どういう事?

347 :白ロムさん:2011/01/25(火) 01:51:23 ID:2GMaSI1lO.net
これさ、セカイカメラのアプリ起動させてる間中 、ずっとカメラ起動してるてる訳ぢゃない?
お蔭様で電池すぐ無くなって 携帯使えなくなる…
全く使えないアプリだな〜



348 :白ロムさん:2011/01/25(火) 12:16:52 ID:w0GLVHISO.net
>>347
セカイカメラって何だと思って試しにダウンロードしてみたけど、
充電しながらほんの5分ぐらい操作しただけで電池が急に熱くなり始めたw
SH004電池消費早いし確かに使えんねこれは

349 :白ロムさん:2011/01/25(火) 14:36:32 ID:zN6ys11T0.net
機種関係ないし

350 :白ロムさん:2011/01/26(水) 12:21:52 ID:mqn2usvUO.net
シャープは電力消費の多いCCD式カメラを採用してるから余計に、って事じゃないのか

351 :白ロムさん:2011/02/01(火) 12:30:33 ID:fsQs0iNfO.net
スマホに興味が持てなくてヤフオクで落札してしまった
今日届いたわ

352 :白ロムさん:2011/02/01(火) 21:03:33 ID:XC0e/vXC0.net
俺もこないだ買った。
最近ロッククリア済みで1万で売りに出てたりするよね。
800万画素もあればカメラは充分だし、webも大してやらない自分には
この機種が合ってる

353 :白ロムさん:2011/02/02(水) 12:39:50 ID:Z+cTeFwoO.net
この機種なかなかいいじゃないの
気に入ったわ
確かに変換がちょっとおバカさんだけどw

354 :白ロムさん:2011/02/02(水) 13:17:43 ID:UpbkjF8v0.net
せっかく8Mで撮れるのにQVGAでしか送れないってショボ過ぎる(´・ω・`)
まー、これはこの機種が悪いんじゃなくてauのクソ仕様なんだろうけど

355 :白ロムさん:2011/02/02(水) 16:59:15 ID:Rsp4ASGT0.net
そんなでかい画像を送れたりするんだ
ドコモ時代からずっと画像OFFが基本だから知らなんだ

356 :白ロムさん:2011/02/03(木) 02:44:10 ID:BKJmQBcjO.net
確かに1200万画素なんて携帯カメラには必要無しだと思ってコレに決めた訳だが、仮に我慢して900-1000万画素程度ならまぁいいかな
スマートフォンも多少気になるが シリウスが1番シックリ手の中に落ち着いたな

357 :白ロムさん:2011/02/03(木) 05:56:02 ID:OLwiPELxO.net
>>354
2M(データサイズ)まで送れるじゃん
相手の携帯がQVGA機種だからかね
最近の機種(WVGA以上の画面)使ってる人になら大きいサイズ送っても表示できるよ

358 :白ロムさん:2011/02/03(木) 08:56:55 ID:rEZ3g8q9O.net
俺も、オークションでロッククリア済みのを買ったけど、このケータイかなり気に入ってる。
ただ電池のもちが悪いけどね(笑)

359 :白ロムさん:2011/02/03(木) 10:52:38 ID:7P7MVbg00.net
>>355
QVGAつってもQuadVGA(1280*960)の事じゃないぞ
320*240な


360 :白ロムさん:2011/02/03(木) 12:42:37 ID:pEsTCnYdO.net
去年の春にUrbanoBaroneとこれとどっちかで悩んで結局Baroneにしたけど
オークションでロッククリア買ってしまったw
二台持ちにして気分で変えようと思っているがたぶんずっとこのケータイ使うと思う

361 :白ロムさん:2011/02/04(金) 23:20:41 ID:zCg895/f0.net
Ezwebの一発ジャンプが3,4秒くらい押しっぱなしにしなきゃならなくなったり、そもそも一発ジャンプが利かなくなったりしてきてい困る

362 :白ロムさん:2011/02/05(土) 19:22:10 ID:eXGwMeze0.net
>>360
具体的にどの辺がBaroneよりいいの?

363 :白ロムさん:2011/02/06(日) 14:00:39 ID:81py216sO.net
画面一番上の、アンテナとか電池残量とか表示されてる部分の背景って、
デフォで入ってる携帯アレンジのcuteってやつ以外で
背景変わった事がない…。なんで?
シャープ公式にある携帯アレンジいくつかダウンロードしても
この部分だけ変わらないで青いまんま。

364 :白ロムさん:2011/02/13(日) 07:07:04 ID:0yk0T3adO.net
そんなとこ普通はこだわらなくていいよ 気にするな!キリッ

365 :白ロムさん:2011/02/13(日) 18:02:18 ID:rg3Uqkiq0.net
364が見えないな

366 :白ロムさん:2011/02/14(月) 03:15:22 ID:ZLfukYwfO.net
皆様 次はどの機種を希望しますか?
やはりスマホ?
それともSH10?

367 :白ロムさん:2011/02/14(月) 07:30:20 ID:+kLdJwBOO.net
T006を検討中
今のスマホは色々な問題点があるみたいだから、今年はスルーがいいと思ってる


368 :白ロムさん:2011/02/14(月) 21:04:16 ID:NIZbd4yg0.net
arcが超気になってるけど、まぁ放題の上限が3000円以下になるかもっと普及して成熟するまではガラケーでいいかな
ソニエリかシャープどっちかで繋ぐ

369 :白ロムさん:2011/02/17(木) 05:49:34 ID:Tc5eTWvaO.net
同じくスマホは後1-2年は待つよ 逸れまでSH004で我慢

370 :白ロムさん:2011/02/17(木) 16:20:51 ID:CuzieBIW0.net
ボタンが最高に押しずらい
押したかどうかの感覚がわからん
米を押そうとすると、マルチ押しちゃうし

371 :白ロムさん:2011/02/17(木) 17:24:53 ID:BWHygLYG0.net
( ´_ゝ`)フーン

372 :白ロムさん:2011/02/17(木) 21:48:47 ID:83K4Eoak0.net
最高に押しづらいって凄まじい日本語だな

373 :!ninja:2011/02/20(日) 20:27:51.75 ID:sUe+/rrS0.net
test

374 :白ロムさん:2011/02/21(月) 16:18:03.90 ID:nD9q6VmPO.net
購入後8ヶ月ぐらいだけど買った時から貼られてる
画面保護シートずっと貼ったまま。
なのに傷も付いてないし剥がれもないしいいねこれ。
自分画面保護シート貼るの苦手だから有り難い。

375 :白ロムさん:2011/02/22(火) 05:21:45.58 ID:6uTnH1N1O.net
外装交換ていくら? まだ半年くらいなんだが 落としまくっているんだよ

376 :白ロムさん:2011/02/22(火) 11:26:36.27 ID:5APVD7o7O.net
安心ケータイサポート加入してたら5250円。
未加入なら10500円。

377 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:48:47.08 ID:ByZtYsHx0.net
くるっと回して大画面でワンセグ視聴中に1mの地面に落として液晶が変色したんだが
電源消して付け直したら直ったb

378 :白ロムさん:2011/02/24(木) 13:41:29.52 ID:QGSLaSDqO.net
>>376
それ水濡れ・全損時だね
外装交換はどちらも5250円固定、
修理のついでに必要があって外装交換した場合に限り安心サポートでは無料

379 :白ロムさん:2011/02/24(木) 18:18:14.22 ID:vc1repCy0.net
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0224/besshi.html
au携帯電話における通話品質の向上について

焼き直しだから仕方ないのかもしれないけど
型番飛び越えられた_ノ乙(、ン、)_

380 :白ロムさん:2011/02/24(木) 18:46:48.86 ID:upaLpuwKO.net
>>379
悲しいなぁw
仕方ないね、中身はSH001だしさ


381 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:05:08.29 ID:d9q4F+ccO.net
電池三つがいきなり一つになったりするんだがなんなの?

382 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:23:47.46 ID:z7BtIO3j0.net
仕様です(キリッ

383 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:48:45.15 ID:ew4ZMDoU0.net
>>382
(キリッ  とか馬鹿じゃねーの

384 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:54:09.44 ID:z7BtIO3j0.net
(キリッ

385 :白ロムさん:2011/02/24(木) 23:17:08.22 ID:BO7fna3Y0.net
馬鹿ですが何か?

386 :白ロムさん:2011/02/24(木) 23:45:17.08 ID:QZ3yM6fC0.net
>>384
(キリッ  とか馬鹿じゃねーの
>>385
馬鹿じゃねーの

>>382
(キリッ  とか馬鹿じゃねーの

387 :白ロムさん:2011/02/25(金) 16:53:52.55 ID:eYRofAgd0.net
馬鹿とか (キリッじゃねーの

388 :白ロムさん:2011/02/25(金) 18:59:38.43 ID:r2+7DN6Z0.net
(キリッ

389 :白ロムさん:2011/02/25(金) 19:53:14.64 ID:1n/bSoUK0.net
(キリッ  とか馬鹿じゃねーの

390 :白ロムさん:2011/02/25(金) 23:38:28.02 ID:xlHZiOBb0.net
ばっかでーす

391 :白ロムさん:2011/02/26(土) 16:47:15.73 ID:KNe6kp0h0.net
(キリッ

392 :白ロムさん:2011/02/27(日) 00:29:34.23 ID:ZSkcbOYY0.net
>>382が悪い

393 :白ロムさん:2011/02/27(日) 09:30:48.40 ID:6+FH4AEaO.net
安心ケータイサポートって何だっけ…、水濡れ・全損、故障でなくても、外装交換は5250円でやってくれる?


394 :白ロムさん:2011/02/28(月) 11:12:45.16 ID:0Y6c+7tp0.net
>>379
スルーされてますが、
アップデート、何とかならんですかね

395 :白ロムさん:2011/02/28(月) 11:36:43.47 ID:13Pe53FLO.net
>>394
KCP+のVer.4以降から対応みたいだから、SH004は……諦めよう!


396 :白ロムさん:2011/02/28(月) 11:38:17.00 ID:coz/4RM1O.net
レディガガの臭いスプレー発射のauのCMがウザいwwwwwがー

↓この松岡修造バージョンもウザいwwwww↓

auスマートフォン「Android au」CM - 松岡修造登場 編
http://www.youtube.com/watch?v=aD4NdYTQWEA

この松岡修造をなんとかしろや!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwつ
A

397 :白ロムさん:2011/02/28(月) 12:43:48.18 ID:qpbdKuSPO.net
電池1になるとカメラ起動できないのがいらつく

398 :白ロムさん:2011/02/28(月) 17:45:29.53 ID:Uqvii0hY0.net
>>397
あれ余計なお世話だよなw

399 :白ロムさん:2011/03/02(水) 15:15:32.68 ID:d6nbn5YZ0.net
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください

400 :白ロムさん:2011/03/02(水) 21:48:24.69 ID:nTqvQyrD0.net
>>404
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。

401 :白ロムさん:2011/03/17(木) 22:02:33.69 ID:PjJ8b6Jo0.net
ワンセグの音だけって使い方がしたかったんだが映像消す設定ってないんだな


402 :白ロムさん:2011/03/18(金) 02:49:11.82 ID:C2/P2eroO.net
>>401
マルチ使って待受画面にすれば音声だけになるじゃん

403 :白ロムさん:2011/03/18(金) 20:03:29.25 ID:BnZyYIOL0.net
>>402
おぉほんとだ!ありがとう!

404 :白ロムさん:2011/03/28(月) 11:04:10.39 ID:QDaMRsJzO.net
これテレビのリモコンになるみたいだから試してみたいんだけど、
内蔵アプリを起動させてテレビのメーカー設定しても
操作出来ない…何か間違ってるのかな

405 :白ロムさん:2011/03/28(月) 19:12:46.11 ID:Yv5gEEz10.net
メーカーの後の分類?を全部試してみるとか
あとはカメラのレンズをちゃんと受光部に向けるくらいじゃないか

406 :白ロムさん:2011/03/31(木) 12:36:28.70 ID:SKszE7XRO.net
>>405
操作できた!ありがとう。
レンズ部分を向けるとは思わなかったw
本体水平のままやってたからできなかったんだ…。

407 :白ロムさん:2011/03/31(木) 13:15:48.86 ID:6jRXSIgG0.net
>>406
あー、そりゃ填るわ
カメラなんだ、赤外線かと想像していた

408 :白ロムさん:2011/03/31(木) 23:34:02.64 ID:hoex56590.net
>>406
おー動いてなによりです
前の機種でもリモコン機能使ってて機種変した時に自分も全く同じ水平に向けて悩んだんだよね
んで出すとこ探したらレンズの周りの黒い部分に隠れるようにそれっぽいのがあった・・・

409 :白ロムさん:2011/04/01(金) 10:35:12.33 ID:DMB0Jw7s0.net
あぁ、赤外線であってるのか
赤外線センサーがレンズ横にあったんだな
納得

410 :白ロムさん:2011/04/15(金) 06:33:32.78 ID:yZ+CWvjWP.net
すいませんが
緊急地震速報の履歴を呼び出せる方法ってあるでしょうか?

411 :白ロムさん:2011/04/15(金) 07:31:06.20 ID:as/3kvyn0.net
>>410
Cメールメニュー→緊急地震速報→受信履歴

412 :白ロムさん:2011/04/15(金) 09:00:55.98 ID:yZ+CWvjWP.net
>>411
確認できました、ありがとう。

413 :白ロムさん:2011/04/15(金) 16:13:33.41 ID:KK2o7OlaO.net
安心サポートの無料電池パック貰ったけどいつから使おうかな。
携帯自体は使って一年なんだけどほんの少しだけ膨らんでる感触がある。

414 :白ロムさん:2011/04/21(木) 12:01:08.47 ID:qgbVToPwO.net
電池切れた時に鳴る音って消せる?

415 :白ロムさん:2011/04/21(木) 15:30:33.89 ID:zQ/uQ93bO.net

アップデートが始まったよ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110414.html


416 :白ロムさん:2011/05/11(水) 04:47:45.49 ID:jbAsxdYzO.net
充電してもすぐ電池一個になるんだけど故障かな?


417 :白ロムさん:2011/05/11(水) 10:39:34.23 ID:NvDXkAV10.net
(´・ω・`)知らんがな


※訳:知るかぼけ

418 :白ロムさん:2011/05/11(水) 20:52:37.79 ID:QHuX8vZH0.net
>>416
頻繁に充電する人ならそろそろ劣化してもいい頃かもな

てか充電してくださいって出てから自動電源OFFまで速すぎ・・・

419 :白ロムさん:2011/05/15(日) 04:52:43.79 ID:Vp1TZ6bf0.net
友達と一緒に、しょぼいフラッシュゲームで遊んでたら
オレの SH004 だけ、読み込み遅くて動きがカックカクでワロタ。

1年くらい使ったけど、こんなにモッサリーヌ携帯は始めてだ。
ブラウザの動きとか何するでも遅いし、そろそろバイバイするか・・・。

420 :白ロムさん:2011/05/18(水) 02:52:04.13 ID:hCwn/QgMO.net
フラッシュといや
フラッシュ待ち受けにすると携帯開く度に画面が一瞬青くなってから表示されるようになってしまった
こないだのアップデートやってからw

問い合わせたらショップ行けって言われたけど
これだけの為に行くのめんどいわ…

421 :白ロムさん:2011/05/19(木) 17:18:13.52 ID:RXUgqU7mO.net
アップデートと言えば、やった後から更にもっさりした気が激しくするんだが。
気のせいならいいんだけど

422 :白ロムさん:2011/05/20(金) 01:12:33.76 ID:Wts3H5I0O.net
こんなノロマ携帯もー嫌だ。でも一年三ヶ月使ってる…よく耐えてるよね〜うちら…


機種変しよと思わない?

423 :白ロムさん:2011/05/20(金) 08:37:36.66 ID:kNAGE6NJ0.net
>>422
どんなクソ機種使ってンの?
自分のスレにお帰り


424 :白ロムさん:2011/05/20(金) 13:16:11.65 ID:5mCKosX2O.net
>>422
同じく早く変えたいよ。分かってはいたけどモッサリすぎる。モッサリ以外は概ね気に入ってるけどさ

425 :白ロムさん:2011/05/20(金) 17:04:19.45 ID:WHe18N8/0.net
>>422
メールと通話、ちょっとだけネットするだけだからな
アンテナ3本表示のくせに接続失敗が頻発するのは腹立つけどさ

426 :白ロムさん:2011/05/20(金) 17:59:22.79 ID:Wts3H5I0O.net
>>423
クソ携帯は言い過ぎw

>>424-425
やっぱ遅いよね…今まで気にならなかったんだけど、あうショップで最新機種を扱ってみて愕然としたよw


427 :白ロムさん:2011/05/22(日) 12:22:15.46 ID:IlK8714DO.net
>>426
最新機種かぁ、まだ一年しか経ってないけど変えたくなってきたW

428 :白ロムさん:2011/05/23(月) 13:00:17.30 ID:O9xla4YD0.net
この前のアップグレードしてからもっさりひどい

ダウングレードできひんのか


429 :白ロムさん:2011/05/23(月) 13:52:25.45 ID:B4ugHEv0O.net
>>428
自分もアップデートしてからモッサリがひどい。気のせいじゃなかったのか。直したりできないのかな

430 :白ロムさん:2011/05/23(月) 17:44:42.97 ID:VKWoCHA8O.net
モッサリグレードアップ記念に機種予約してきたよ。
もう少しで、こいつともさよならだ()泣

431 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:54:47.86 ID:IivbuDj30.net
アップデートしてからケータイ開いた時一瞬白い画面になる・・・すごく気になるんですけど・・・

432 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:55:34.58 ID:SGugB2Cu0.net
アップデートしてないオレ勝ち組

433 :白ロムさん:2011/05/23(月) 22:37:23.24 ID:eTaHRE4E0.net
au乗り込んでくる

434 :白ロムさん:2011/05/23(月) 23:26:09.59 ID:aLpsq9lf0.net
勝ち組使いうざい

435 :白ロムさん:2011/05/26(木) 11:42:37.60 ID:ADXTXRLTO.net
たまにネットにつながらないことがあるな。
電源入れ直すとつながる。

436 :白ロムさん:2011/05/26(木) 23:42:48.79 ID:9uvEIWfj0.net
>>435
それ機種のせいじゃなくキャリアのせい

437 :白ロムさん:2011/05/27(金) 21:56:38.58 ID:wl9ap2l8O.net
変えてきたよ
悪い事は言わない機種変汁!春割りきく今のうちに!

438 :白ロムさん:2011/05/28(土) 12:44:36.38 ID:ADGLOZuc0.net
なにに変えたの?

439 :白ロムさん:2011/05/28(土) 18:03:21.66 ID:wwh/K5kL0.net
家族にCメ送っても届かなくなった。
送信後、延々待たされたあげくに
「センターに蓄積されます」メッセが出て、そのまま届かず。

隣に座ってる弟に試しにCメ送ってもらったら即座に届いた。
て事はアンテナの問題じゃないよね。
それならってこちらから弟に送ったら蓄積。
自分がSH004、家族はT004.

これってどういう事〜

440 :白ロムさん:2011/05/29(日) 09:27:51.93 ID:f8yszKgEO.net
>>438
春割りきくT006!
カール並みにサックサクよ!

441 :白ロムさん:2011/05/30(月) 08:30:02.16 ID:IVFEW802O.net
普通にネット見てただけなのにさっき決定ボタンが急に取れたw
接着剤でくっつけよう

442 :白ロムさん:2011/06/03(金) 19:11:57.04 ID:doD2p21mO.net
ケータイアレンジ登録したら外せなくなった
どうやって外すか教えてください

443 :白ロムさん:2011/06/03(金) 19:25:56.20 ID:doD2p21mO.net
自己解決した

444 :白ロムさん:2011/06/07(火) 18:39:50.38 ID:hdc6s6Bk0.net
>>443
どうやったの?

445 :白ロムさん:2011/06/08(水) 21:26:53.47 ID:/2w3WW6c0.net
ん?

446 :白ロムさん:2011/06/09(木) 22:23:24.17 ID:6U8ji3mM0.net
ん?

447 :白ロムさん:2011/06/09(木) 23:30:30.67 ID:/pFl7HwbO.net
マルチボタンって便利そうだけどいまいちどう活用すればいいかわからん
活用してる人いる?

448 :白ロムさん:2011/06/10(金) 00:42:43.86 ID:/XxTs+TAO.net
>>447
ゴロゴロしながら2画面でワンセグを見つつ、2chやツイッターをやっている(今そうしながら書き込み)
正直、あまり活用していないが、無いよりは有った方が良いかなぁ〜とは思う


449 :白ロムさん:2011/06/11(土) 01:45:48.87 ID:E9cubV3PO.net
>>448
ワンセグ見ながらネットできるんだ、なるほど参考になった!

450 :白ロムさん:2011/06/11(土) 08:34:53.59 ID:A2kbgy+80.net
>>447
コピペとか楽
糞めんどいAndroidより遙かに使い勝手が良い

451 :白ロムさん:2011/06/13(月) 00:04:02.65 ID:Uu36hL2eO.net
SH004に対応してるBIUE TOOTH機器って何があるの?
前買った東芝のやつは認証されなかったよorz

452 :白ロムさん:2011/06/16(木) 00:58:22.12 ID:l1WoaplQ0.net
451さん>私はBluetoothのヘッドセットの400-HS018です。
携帯するにも便利だしおススメです。

453 :白ロムさん:2011/06/20(月) 20:24:26.09 ID:/0LWJEPs0.net
hj

454 :白ロムさん:2011/06/22(水) 22:06:15.01 ID:PbtupSSO0.net
age

455 :白ロムさん:2011/06/25(土) 01:26:57.92 ID:hAvDu/hy0.net
次SH出るのか?

456 :白ロムさん:2011/06/25(土) 22:59:49.18 ID:v/FQPlLi0.net
(´・ω・`)知らんがな

457 :白ロムさん:2011/06/27(月) 19:47:27.95 ID:IfTqiDKb0.net
次SH出るのか?

458 :白ロムさん:2011/06/27(月) 20:21:19.12 ID:dhT2f2El0.net
(´・ω・`)知らんがな

459 :白ロムさん:2011/06/28(火) 21:33:25.07 ID:8gJch60N0.net
次SH出るのか?

460 :白ロムさん:2011/06/28(火) 22:51:11.90 ID:BGOVPbLV0.net
(´・ω・`)知らんがな

461 :白ロムさん:2011/06/30(木) 20:56:36.95 ID:4D1tVxKz0.net
次SH出るのか?

462 :白ロムさん:2011/07/01(金) 08:39:08.94 ID:mgH9WXKR0.net
(´・ω・`)知らんがな

463 :白ロムさん:2011/07/03(日) 22:09:35.04 ID:HUf8h5UH0.net
次SH出るのか?

464 :白ロムさん:2011/07/04(月) 00:18:21.06 ID:aAbn9c8EO.net
(`・ω・´)知らんがな

465 :白ロムさん:2011/07/05(火) 23:12:25.27 ID:9oh9hUac0.net
tes

466 :白ロムさん:2011/07/06(水) 19:05:12.27 ID:O+4MeSNf0.net
次SH出るのか?

467 :白ロムさん:2011/07/07(木) 00:00:12.52 ID:+SqstwqV0.net
(´・ω・`)知らんがな

468 :白ロムさん:2011/07/08(金) 08:02:26.06 ID:vY/Q+E+gO.net
近年稀にも見ないモッサリ(笑)携帯だな
何年前のポンコツだよ?って感じだわ
ネットの

469 :白ロムさん:2011/07/08(金) 08:02:48.56 ID:vY/Q+E+gO.net
近年稀にも見ないモッサリ(笑)携帯だな
何年前のポンコツだよ?って感じだわ
ネットの動作がいちいちとろすぎる


470 :白ロムさん:2011/07/12(火) 00:38:43.27 ID:l+SCPgyG0.net
二回も書き込むなんてよっぽどなんだな!笑
俺の友達もこれだけど、げきもっさりにも慣れた言うてるよ。カメラももっさりよな!
001も同じなの?006と比べたらどっちがもさ?

471 :白ロムさん:2011/07/15(金) 14:03:17.34 ID:7Cl6BtvRO.net
スナドラついてなきゃどの携帯も同じだよ

472 :白ロムさん:2011/07/16(土) 18:07:59.99 ID:KmWWZLM90.net
次SH出るのか?

473 :白ロムさん:2011/07/16(土) 19:02:28.87 ID:Rd9Rx9DG0.net
>>472
これ以上荒らすと通報

474 :白ロムさん:2011/07/16(土) 20:31:13.77 ID:Zpwtc2lsO.net
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310812892/

475 :白ロムさん:2011/07/21(木) 10:33:15.31 ID:XiYdJU3/O.net
001持ちで、004白ロム購入

文字入力が若干軽くなって初めは感動したよ。
ネットのストレスはあまり変わらん。

自分にとっては最後のガラケーになるだろうなー大事に使おう…

476 :白ロムさん:2011/07/22(金) 21:34:26.10 ID:3BbmNPgO0.net
次SH出るのか?

477 :白ロムさん:2011/07/25(月) 20:57:35.29 ID:znXLW/grO.net
充電しながらイヤホン使えないのが不便だなぁと常々思っていたんだが、
充電とイヤホン同時に使えるアイテムを今日見つけた。
が、600円ぐらいするのでちょっと迷うw
100均にもこの手のないのかな。

478 :白ロムさん:2011/07/30(土) 17:45:20.48 ID:nl7ZCjoi0.net
次SH出るのか?

479 :白ロムさん:2011/07/30(土) 18:53:25.24 ID:bV5+YsE20.net
相談があります
ktransというソフトで携帯電話本体のデータをPCに保存しようとしたのですが、
ktrans上で「移行中」という表示のまま左の枠にデータが表示されません・・・
どなたかアドバイス等お願いします

480 :白ロムさん:2011/08/04(木) 21:54:46.94 ID:YNeHk4Ge0.net
>>479
http://www.google.co.jp/#q=ktrans+%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E4%B8%AD

ところで次SH出るのか?

481 :白ロムさん:2011/08/10(水) 21:30:50.76 ID:5fuvvRiS0.net
次SH出るのか?

482 :白ロムさん:2011/08/11(木) 08:27:38.29 ID:y+HLPQXDO.net
>>477 それ詳しく聞きたい。タイプはどんな感じ?どこで売ってる?

483 :白ロムさん:2011/08/15(月) 02:34:58.04 ID:xZJ4vAtYO.net
このデザイン、機能のままスマホになったらいいな
やっぱりテンキーがあるほうが使いやすいし、二つ折で2軸回転にマルチボタンがあれば理想のスマホだ
SoftBankのハイブリッドはデザインがイマイチ
はやくauからも出してくれよSHARPさん
くれぐれも004のデザインで黒とかネイビーがあれば完璧

484 :白ロムさん:2011/08/15(月) 10:35:22.50 ID:h8o0aAaW0.net
ねえ8GBのSDって絶対使えないの?
わざわざ3kも払って買ったんだけど・・・orz

485 :白ロムさん:2011/08/16(火) 00:23:34.34 ID:iu0aIrNGO.net
>>482

486 :白ロムさん:2011/08/16(火) 00:37:28.41 ID:iu0aIrNGO.net
>>482
途中送信スマソ
充電のとこに挿して使うタイプで、ホムセンに売ってた。
さっき楽天で「充電 イヤホン au」辺りで検索したらそれらしいの出てきたよ

487 :白ロムさん:2011/08/16(火) 00:40:52.41 ID:iu0aIrNGO.net
>>484
買う前にSH004の取説見れば確か対応表が載ってた筈…

488 :白ロムさん:2011/09/01(木) 21:08:49.73 ID:y3/b1IhN0.net
次SH出るのか?

489 :白ロムさん:2011/09/02(金) 08:07:00.66 ID:4f/14rB9O.net
確か、2009年春まではauの携帯でSDHCには対応していなかった

KCP+は年次改良をなんどもやってたしなぁ・・・

490 :白ロムさん:2011/09/03(土) 07:20:19.19 ID:FfJhyCQs0.net
あと半年で2年になるからそのときにはスマホに乗り換えるわー

491 :白ロムさん:2011/09/11(日) 15:11:12.58 ID:wXpwGqza0.net
メールにデータを添付するとき一度に複数選択ができたらいいのに

492 :白ロムさん:2011/09/11(日) 22:20:55.01 ID:Iluivv2Q0.net
KCP以前の機種は出来たのにね

493 :白ロムさん:2011/09/13(火) 21:32:22.13 ID:oaigIBox0.net
次SH出るのか?

494 :白ロムさん:2011/09/28(水) 19:21:29.48 ID:6tGCb2sA0.net
次SH出るのか?

495 :白ロムさん:2011/09/28(水) 22:13:36.29 ID:TDozt4wO0.net
荒らしで通報する

496 :白ロムさん:2011/09/29(木) 06:08:38.38 ID:MCOdYB9jO.net
開く時や閉じる時「カチッ」て感じの音がする筈なのにしなくなったと
思ったらなんかヒンジが緩んでる…

497 :白ロムさん:2011/09/29(木) 11:56:21.84 ID:JXl2JFD60.net
(´・ω・`)おやおや

498 :白ロムさん:2011/09/29(木) 20:58:16.79 ID:bthBByH10.net
白ロム購入しようかと思ってるんですが、

通話音質、受話音量はどうですか?

499 :白ロムさん:2011/09/30(金) 08:48:10.96 ID:fyYxHpTKO.net
>>498
けっこう騒がしい職場で使っているが、音量に不満はないな。
音質はボイスクリアって機能があるから、ある程度は好みの音質に調整できるようになっているよ。


500 :白ロムさん:2011/09/30(金) 10:51:12.15 ID:+5K0oxck0.net
>>498
並です
音質気にするならau以外にシル

501 :白ロムさん:2011/10/04(火) 14:15:58.69 ID:Ciriakot0.net
シンプルなデザインがgood

502 :白ロムさん:2011/10/10(月) 14:38:36.64 ID:sFOSQV4NO.net
この携帯持ってそろそろ二年になるが次はスマホにするべきかなぁ?
みんなスマホ持ち始めてるよなぁ

503 :白ロムさん:2011/10/10(月) 14:54:37.38 ID:7TpWwj0o0.net
>>502
自分が持つ携帯の機種すら自分で決められないのか?

504 :白ロムさん:2011/10/10(月) 23:29:04.75 ID:ZvJReSzK0.net
>>502
運用次第で通信費3000円以下に出来るならする
どうあがいても無理ならWi-Fi使えるガラケーでもいいや

505 :白ロムさん:2011/11/04(金) 18:37:02.15 ID:ep5hpsuX0.net
何だかんだ言っていい機種だった。
もっさりもなれたら大丈夫だった。
今は使ってないけどauにしては珍しく作りがちゃちくなくて、それdocomo?と聞かれる事もあった。

カメラのシャッターが遅かったのが1番の不満かな、、でも愛着のわく機種だった。

006も持ってるけど機種自体はこっちの方がシンプルでいい。

これでスナドラ搭載してくれたらいいのに。焼き直し機種の焼き直し希望。

506 :白ロムさん:2011/11/25(金) 00:29:35.38 ID:U6eGG+Mf0.net
a

507 :白ロムさん:2011/11/29(火) 11:39:18.68 ID:mXJ9dDnZO.net
>>505
自分もよくdocomo?って聞かれたw
シャッター遅いのと、もっさりを除くと良い携帯だよね

508 :白ロムさん:2011/11/29(火) 12:59:55.13 ID:xQ+wAWIs0.net
>>507
通話音質はどうですか?

509 :白ロムさん:2011/11/30(水) 14:23:01.02 ID:ywb8qlhX0.net
ワンセグの感度はイマイチ

510 :白ロムさん:2011/12/12(月) 20:49:46.14 ID:fPolCM2TO.net
センターの上下左右のボタン取れて ヒンジがカチカチ鳴らなくなって閉まらなくなって今日修理に(´・ω・`)

来年で3年目 つかいやすいなこれ 今は、修理くるまでSHのURBANOつかってる

511 :白ロムさん:2011/12/19(月) 10:46:19.44 ID:H10cw57K0.net
>>510
アルバーノがサブ?
004そんなに使いやすいですか? 白ロム買おうかな

512 :白ロムさん:2012/01/04(水) 11:27:47.09 ID:QqluuKjE0.net
次SH出るのか?

513 :白ロムさん:2012/01/04(水) 16:52:48.23 ID:iyY+TDqxO.net
充電MAXの状態でもネットしてたら30分ぐらいで充電がなくなる
もう充電パックの寿命かな?
しょっちゅう充電3本からいっきに0本になったりするし………

514 :白ロムさん:2012/01/04(水) 19:50:04.83 ID:xyyaDUEY0.net
どう見ても寿命です本当にありがとうございました

515 :白ロムさん:2012/01/07(土) 00:59:15.41 ID:1ikyeb3W0.net
ドコモ版の縁取りみたいなイルミに一目惚れして
auからも出てるとしって飛びついて買ったんだよね
そしたら、ドコモと違って全然しょぼいイルミで愕然としたんだよねw

変換も2年たっても慣れなかった。クイックキーはどうしようもなかった。
傷もすぐつくし、マジでここまで合わないとは思わなかった。
分割支払いも終わったし、年末からiphoneユーザ。
楽しいわ〜すでに愛着湧いてる。

侍辞書と、待受の頑張れリスモが面白かった・可愛かったけど
機種的な褒める点が見つからない。故障しなかったくらいか?
頑張れリスモのiphone版ないか探しに来たついでに
サヨナラカキコでした。もーーシャープなんて二度と買わん

516 :白ロムさん:2012/01/14(土) 15:16:04.93 ID:/KYjsYAFO.net
水没したので新品?に替えて貰った。
予備電池2個買ってあと2年くらいこれでいいや。

517 :白ロムさん:2012/01/28(土) 06:07:38.89 ID:hBCwmvlx0.net
二年もこれかい!すげーな!
スナドラ体感したらやっぱこれは無理だわ、、
でもこれにスナドラ搭載したら絶対買う!
もさぁだけが問題なんよー

518 :白ロムさん:2012/01/29(日) 19:21:08.86 ID:TcWERxPrO.net
ネットのレスポンス遅すぎてストレスしかたまらない…
今時こんなの使ってる奴いるのかも怪しいけど
スマフォにするんも時間の問題だ

519 :白ロムさん:2012/01/29(日) 23:02:29.12 ID:ioHn1DbH0.net
バイバイ

520 :白ロムさん:2012/01/31(火) 13:52:23.05 ID:5qqfB2dx0.net
この機種になれた後に他の機種に機種変すると
サクサクっぷりに感動できるな

521 :白ロムさん:2012/02/02(木) 01:46:31.59 ID:wBhlABLqO.net
004からスマホに機種変したけど使い方さっぱり分からなくて結局004使ってる
ICカード入れ替えて

もう2年以上使ってるから電池持ち悪いし充電器差し込む所のフタが割れてる
修理出そうかな。スマホ使い物にならんし、さらに2年お世話になりそうだ

522 :白ロムさん:2012/02/15(水) 21:44:31.34 ID:yr08cWlD0.net
他キャリアに移って実感したが、この機種良かったよなぁ。
写真画質がいいし、SAR値も高くないし。その他の機能も十分。

スマートフォンは安いSIMを入れて、受け皿の新品白ロムを探しているが、
かなり金をかけないと満足のいく機種はない。

もう一度使いたいな。

523 :白ロムさん:2012/02/17(金) 15:07:30.31 ID:egL5dDHI0.net
だがもっさりである

524 :白ロムさん:2012/02/24(金) 14:06:16.59 ID:qVucv9dBO.net
>>517
若い頃は一年に二回は端末変えてたw

歳取ったら面倒になった。
しかしモッサリは否定出来ないね。

525 :白ロムさん:2012/02/25(土) 09:04:58.18 ID:GY0Une7T0.net
もっさりではあるが後機種にくらべると端末の作りがしっかりしてる。


526 :白ロムさん:2012/02/26(日) 09:48:27.58 ID:7zK+sS760.net
もう、やだなこの機種



527 :白ロムさん:2012/02/29(水) 00:19:44.74 ID:nrMwgNo30.net
ならば機種変したらいい

528 :白ロムさん:2012/03/13(火) 19:36:43.97 ID:5OSKB59jO.net
使ってたらいきなりICカードがロックされてますって上に出てきて
ICカード必要な機能が使えなくなったんだけど、ショップに行ったほうがいい?

529 :白ロムさん:2012/03/13(火) 19:43:50.52 ID:5OSKB59jO.net
ごめん
何か別の携帯に入れたあと、再度自分の携帯に戻してみたら直った
ただ単に入れ直してみたときは何も変わらなかったのにイミフ

530 :白ロムさん:2012/03/16(金) 01:06:41.69 ID:hfH4cSlnO.net
まあそういう時もあるよ
そういう時は一度ICカードを抜いてまた差し直すと直ったりする

531 :白ロムさん:2012/04/06(金) 08:39:56.88 ID:AbHJfq+XO.net
昨日辺りから急にICカードのアクセスエラーとやらが
画面に出て電源落ちするようになった、>>271>>299と同じ症状
本体の問題なのかICカードの問題なのか
ICカードは別に頻繁に抜き差ししてる訳じゃないんだけど

532 :白ロムさん:2012/04/08(日) 14:55:47.03 ID:BVz/EJc50.net
メール編集中に、#や*と間違って押したら・・・。
ショートカットに設定されていることに、はじめて気づいた。
受話器をあげているボタンにも、設定されていた。

受話器を下ろしているボタンにも・・・・

と思って押したら、編集中の長文メールが消えた!

533 :白ロムさん:2012/04/10(火) 22:41:16.81 ID:nI+oJ7vF0.net
Auってデザインおもちゃっぽくて、ダッサと思ってたけど
SH001とSH004とSH011は素直にデザインいいね
欲しい><
MNPしようかな

534 :白ロムさん:2012/04/28(土) 08:10:31.59 ID:7SIdunfH0.net
>>533
もうないんじゃね?w

535 :白ロムさん:2012/05/09(水) 14:09:55.91 ID:BWCrkdRFO.net
>>531
それ水没リニューアルから帰って3ヶ月くらいから
頻繁に起こる様になった。
修理出したら原因不明の基盤不良と電池劣化で5250円+電池代ort

予備電池買いにショップ行ったら古いから取り寄せになると言われた。
でもまだ使う。

536 :白ロムさん:2012/06/15(金) 22:11:40.15 ID:o3d5eBBEO.net
迷惑メールがひどいんだけど、アドレス登録以外のメールを拒否できる機能ってありましたっけ?

537 :白ロムさん:2012/06/16(土) 20:54:17.93 ID:foB+TRvQO.net
闇金ウシジマくんの高田だっけ?使ってる携帯がSH004だったなぁ

538 :白ロムさん:2012/06/16(土) 20:56:43.23 ID:foB+TRvQO.net
連投スマソ

>>536
できるよ。Eメール設定→メールフィルターから設定

539 :白ロムさん:2012/06/16(土) 20:59:10.62 ID:foB+TRvQO.net
あ、ごめんなんか勘違いしてた。
アドレス帳に登録してるやつを拒否する機能はないから、
上の手順で必要なアドレスを指定受信するしかない

540 :白ロムさん:2012/06/16(土) 21:00:27.21 ID:foB+TRvQO.net
×アドレス帳に登録してるやつを
○アドレス帳に登録してないやつを

スレ汚しスマソww

541 :白ロムさん:2012/06/16(土) 21:07:36.01 ID:G4ul/BFuO.net
>>540いやいやありがとうございます。
まじですか…迷惑メール拒否リストにいれてもアドレス変えて送ってくるからキリがないんですよ…毎日100通は来ます。

542 :白ロムさん:2012/07/03(火) 14:17:38.78 ID:xpDvNkXz0.net
真ん中のポッチが取れた。

というか、ずれた。

543 :白ロムさん:2012/07/05(木) 14:09:39.27 ID:mPPc0enjO.net
今日から始まるアプデSH004も対象なのでお知らせ
待受画面で決定キー一回→5→#でアプデメニューに飛べるお

>>541
しばらく前から始まったおまかせ規制オススメ、強力に弾いてくれる

>>542
決定ボタンの事?
それなら自分も取れたので瞬間接着剤でくっつけたw

544 :白ロムさん:2012/07/28(土) 00:58:49.68 ID:KTxCbw+R0.net
>>543
早速やてきた。ありがとう
特に変化は感じられないな。

545 :白ロムさん:2012/07/28(土) 14:37:21.09 ID:4V1hf55IO.net
>>541
思い切ってアドレス変えちゃえ!
友達には教えて、メルマガ等は改めて入り直す。

546 :白ロムさん:2012/07/28(土) 23:25:10.00 ID:XTPqphK20.net
>>544
迷惑メールフィルター→アドレス帳受信設定→設定する

で、アドレス帳のメールアドレスのみ受信する設定にできる。


547 :白ロムさん:2012/07/31(火) 13:16:37.52 ID:wbdHrUtk0.net
何もイジってないはずなのに、最近メール送信の時に
音が鳴るようになりました。携帯の電源を入れる時も。
どうすれば音が、しなくなりますか??

マナーモードにすればいいんですかね?
ただ・・設定の仕方を忘れてしまいました。
ちなみに今、「省エネモード」です。
どなたか、教えてもらえたら嬉しいです・・

548 :白ロムさん:2012/08/04(土) 13:31:04.80 ID:XCbi0RURO.net
>>547
メールの音は待受画面で決定キー1回→テンキーで232と押してOK音OFFにする

電源の音は待受画面で決定キー1回→テンキーで238と押してウェイクアップトーンをOFFにする

549 :白ロムさん:2012/08/21(火) 17:34:04.69 ID:E+O2q3M50.net
>>548
547です。ご親切にありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいスミマセンでした・・

550 :白ロムさん:2012/10/24(水) 15:32:38.98 ID:fSdfRYM50.net
ワンセグに、タイムシフト機能があることに今日気づいた。

ワンセグ起動時、「バッテリー少ないけど・・・」という注意表示が、
青じゃなくて、オレンジ色に変化することにも、昨日気づいた。

551 :白ロムさん:2012/11/17(土) 23:29:39.56 ID:21n01pjI0.net
まだこのスレ残ってた。
まだ使ってる人どれくらいいんだろ?

552 :白ロムさん:2012/11/18(日) 03:01:47.69 ID:xejmfD600.net
一応持ってるくらいのレベルだけど、初auの機種だから気に入ってる

553 :白ロムさん:2012/11/25(日) 01:12:26.72 ID:EL7Y+LPk0.net
もう機種変しちゃったんで電話もネットもできないけど、
たまにダウンロードした着うた聞いたりアラームとして使ったりしてる。

554 :白ロムさん:2012/11/29(木) 12:15:13.55 ID:9C5+9YNcO.net
この携帯、画質と音質は良いと思う。
ダメな所はメッキ剥がれとかボタン剥離かな。
レスポンスは慣れてしまた…。
とりあえずこのピンクがお気に入り。

555 :白ロムさん:2012/11/30(金) 22:57:01.31 ID:OrUp0tRr0.net
愛着わくよな。真ん中のキーボタンがへんな形なのもクセになる。

556 :白ロムさん:2012/12/03(月) 17:54:48.61 ID:Kl96cC+I0.net
もう三年目。
バッテリーが弱くなってきた。
バッテリー買うか、替え時か?

557 :白ロムさん:2012/12/08(土) 12:28:20.36 ID:QUa/d1zh0.net
キャリアごと変えちゃえ

558 :白ロムさん:2012/12/16(日) 00:57:42.68 ID:rD6EiGwg0.net
まだまだ使うぞ。
スマホとSH004併用してる。

559 :白ロムさん:2012/12/16(日) 10:09:20.58 ID:Dfk4guEE0.net
SIMの差し替えできればまだ使うんだけどな
残念だけど2100円出してまで使おうとは思わないわ

560 :白ロムさん:2012/12/17(月) 06:54:25.24 ID:GWf8yFDq0.net
そこよそこ、、あうはショップまでいったとしても無料〜500円でするべき。2100でするべき。おかげで赤ロムてのがないのはええけど。

561 :白ロムさん:2013/01/13(日) 07:30:03.33 ID:Gzpd9rhd0.net
ニュースフラッシュ受信しなくなった。
アップデートの必要はないって出るし。
ショップ行かなきゃ。

562 :白ロムさん:2013/01/15(火) 17:02:32.05 ID:nH1c3hdp0.net
>>561
同じようなことがあり、受信キャンセルして再登録もできないことがあった。
でも、数回再起動したら、直りました。

参考まで。

563 :白ロムさん:2013/02/13(水) 19:06:28.31 ID:aeIoko5F0.net
4年間サブで使用
来月スマホに代える

564 :白ロムさん:2013/02/13(水) 20:52:40.11 ID:aeIoko5F0.net
3年の間違い

565 :白ロムさん:2013/03/11(月) 22:12:09.08 ID:ZC8zmeJk0.net
持ってるけど、背面ディスプレイがないのがな
音が割れるのはAUの通話品質の悪さ

566 :白ロムさん:2013/03/15(金) 14:07:20.39 ID:y2Bu9HKqO.net
これはもっさり以外はガラケーの良さが詰めこまれて使いやすいケータイでした
来月スマホに変えるけど契約が8月切替なんで家族用にまだ持っておくよ

画像やメールを削除するときに選択すると次の画像に選択してくれるからポンポン選択できるとこや
マルチボタンでネットしながらワンセグ見たりできるし切替でメール打てるし
カメラはデジカメモードで撮ればSDカードに、壁紙モードで撮れば本体に保存してくれたりと、きめ細かい配慮の行き届いたケータイでした
あと画像動画かなり本体に保存できるよね

ケータイであるというばっかりに変更してしまうけど
最後にこのケータイを使えてよかったよ〜

567 :白ロムさん:2013/03/21(木) 10:42:44.93 ID:9y5+iQ1F0.net
auは音質悪くて通話専用じゃ厳しい
禿げの方が音がいい

568 :白ロムさん:2013/03/31(日) 18:13:16.77 ID:eo+KdEv+0.net
禿にするくらいだったら、音質ぐらい悪かろうがこっち使うね。断然。

569 :白ロムさん:2013/04/12(金) 22:50:36.77 ID:1Z/6yB0v0.net
サブディスプレーがないのが残念
意外とワンセグの感度は良かった
とうにオクに流したが

570 :白ロムさん:2013/06/07(金) 06:11:08.97 ID:UZVd3Jao0.net
通話時の雑音が気になってから使ってない
通話品質の悪さはauの仕様という説もある

571 :白ロムさん:2013/06/30(日) 01:09:14.80 ID:swnAydtTP.net
いまでもバリバリ現役だぜ!いえーーい!

572 :白ロムさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4UFAPL880.net
画像が保存できなくなった
もう寿命かな

573 :白ロムさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:7f32e5dk0.net
001と004の白ロム2台買ったが、両方共に上り側の音声不良と言うことで修理に出していた。
修理できてもまたすぐ壊れるなら、止めて他機種さがすかな。

574 :白ロムさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:JqBVeQ3P0.net
音が割れて耳障りだな

575 :白ロムさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:h6bRiIzl0.net
うちのも上り音声不具合あるんだけど回収にならないの?これ

576 :白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PZ5KL5jv0.net
>>575
電話という最低限の機能も提供出来ていないんだから、電話料金返却の上、端末回収しても良いレベルだと思う。
手元のシャープ機3台とも同じ症状。
今後シャープは二度と買わない。

577 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RoBZIR250.net
最近、自分の声が小さいらしく相手に聞こえづらい不具合が出てしまった
Xperia ULに変えることにしたわ

578 :白ロムさん:2013/10/26(土) 13:30:40.65 ID:Luh39qiE0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

579 :白ロムさん:2013/12/24(火) 18:40:22.39 ID:mZ89F36l0.net
こんなスレあったんだ
SH004をもうだいぶ使ってて先日逝った
朝おきたら電源落ちてて入れたら赤い枠でsystem start upってのが出てそのまんま
これはもう復旧できないよな
データも全部ブッ飛んだお

580 :白ロムさん:2013/12/25(水) 18:18:04.07 ID:f5bCwSDn0.net
(´ーωー人

581 :白ロムさん:2014/02/26(水) 18:44:02.16 ID:MQg0OOZFO.net
どなたかネット繋いでる時の画像をオフにする方法わかるかたいらっしゃいますか?m(__)m

582 :白ロムさん:2014/02/26(水) 19:46:20.46 ID:7KPm6BKW0.net
EZ設定>添付データ再生設定
でなくて?

583 :白ロムさん:2014/02/26(水) 20:02:56.81 ID:MQg0OOZFO.net
>>582

ありがとうございますm(__)m

584 :白ロムさん:2014/04/20(日) 23:36:36.10 ID:jayIJu8BO.net
上げとこう

585 :白ロムさん:2015/02/08(日) 11:50:23.55 ID:/xDwjfJH0.net
外装交換とバッテリー交換した。まだ現役だ。

586 :白ロムさん:2015/08/30(日) 14:58:45.42 ID:YWw9pZfS0.net
スマホに機種変更した後もいろいろと愛用していたのですが画面が映らなくなってしまいました
これをデータを損なわずに修理することは可能ですか?

587 :白ロムさん:2015/08/30(日) 15:06:24.18 ID:YWw9pZfS0.net
現在の状態は、電源を入れると下のキーの部分には明かりがつきます
長らく蝶番の部分が片方欠けていたので断線してしまったということでしょうか?

588 :白ロムさん:2015/08/30(日) 15:50:39.96 ID:EWDscJ730.net
データを損なわずに直せるかどうかは、実際修理に出してみないと解らない。
ショップ店員もそう言うと思う。
故障状況は修理部署でないと解らないからね。

画面が映らないだけでそれ以外は問題なさそうなら
取説を頼りにデータをSDカードに保存してみたらどうかな。

589 :白ロムさん:2015/08/30(日) 17:54:37.36 ID:YWw9pZfS0.net
うーん、やっぱりわからないんですね
もう解約された端末でも金払えば修理はしてくれますかね
説明書はなくしてしまったので、恥ずかしいデータがありますが腹をくくって明日ショップに行って見ます

590 :白ロムさん:2015/08/30(日) 17:56:10.94 ID:EWDscJ730.net
取説はwebでも見れるけどね
解約されてても大丈夫だよ

591 :白ロムさん:2015/08/30(日) 18:02:08.91 ID:YWw9pZfS0.net
ネットで説明見られました!
今からデータの回収に挑戦してみます!
色々丁寧に教えていただきありがとうございます

592 :白ロムさん:2023/05/05(金) 04:09:03.82 ID:6WLhQ+Vs/
しっかし立憲は孑供ガ一だの尖閣ガ─た゛の.しかも党として自家撞着までしてるし、それとも両方予算倍増してこのクソ腐敗税金泥棒政府を
どんた゛け拡大させろと言いたいんた゛か.腐敗主義自民公明に乗っ取られたクソ政府に対して,国会でのクソの役にも立たなさには呆れ返るな
唯ー原發カ゛─はマ├モた゛か゛.鉄道のзО倍以上もの温室効果ガスまき散らして石油無駄に燃やしまくって氣候変動させて災害連発させて人を
殺しまくってるクソ航空機を根絶やしにすれは゛.原発全廃しても電気料金は下か゛るというソ―スくらい持ってきて合理的に主張しろ枝野幸男
クソ航空機のC02排出量か゛鉄道の6倍とか言ってるハ゛力か゛いるが、きっと在来線の倍ほど非効率な新幹線と比較して、クソ航空機は離着陸
て゛莫大なC〇2出すわけた゛が長距離て゛排出量計算して.鉄道は乗車率250%でも運行可能だが、それすら無視した‐方的な値なんだろうな
最も短い距離で運航してる航路て゛比較すへ゛きた゛し,東海道在来線なんて空き座席全然ないんた゛し.乗車率1ОΟ%比とか現実乖離甚た゛しいわ
鉄道は再工ネのみでの運行だって可能なんた゛から.それも考えれは゛クソポリへリ含めてクソ航空機を飛ばす行為に破防法を適用するのが妥当

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤtРs://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

593 :白ロムさん:2024/01/12(金) 16:36:08.43 ID:7OH6sDCE+
(以下,ひとつ当てはまればKAтAWА、複数当てはまれは゛NPC)
何ひとつ価値生産しない税金泥棒寄生虫公務員を絶滅させれは゛国民の生活は豊かになる本質を理解て゛きない、曰本は腐敗国家だと思わない、
地球破壊支援やってる天下り国土破壊省をテロ組織だと思わない、クソ航空機が殺人兵器た゛と思わない、宗教を信仰してる奴を滑稽に思わない、
私利私欲のために地球破壊して災害連発させて人を殺してる自閉隊や猥褻犯罪者た゛らけのクソポリ公のぞき見騒音ヘリをテロリストと思わない、
クソ航空機にコロナまき散らさせていながらマッチポンプワクチン打てた゛の寝言は寝て言えと思わない、有名人に興味がある憧れる熱狂する,
CMを見ても金を出す気がなくならない、国のためとかいう奴に吐き気か゛しない.領土のためならたくさん税金払ってもいいと思う、
歴史・伝統・文化・芸術に価値があると思う、歴史は嘘八百の塊だと思わない、いい年して玉遊びとかしてるおっさんを眺めるのが楽しい、
五輪が麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ差別主義猥褻セク八ラJКレイプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者集会だと思わない
(ref.) ttps://www.call4.jР/info.Рhp?type=iтеms&id=I0000062
ttps://haneda-projeCt.jimdofree.сom/ , tтРs://flight-route.Com/
tтps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200