2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au SH001 by SHARP Part6

1 :白ロムさん:2010/06/06(日) 00:39:57 ID:d/JBlhHX0.net
■ オフィシャル
  auニュースリリース
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0129/
  au製品情報
  http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/sh001/
  メーカーサイト
  http://www.sharp.co.jp/products/sh001/
■主な仕様
 二軸
 サイズ(W×H×D)&重量: 約48 × 111 × 16.6 (最厚部:21) mm (閉じた状態) / 約124g
 ディスプレイ:約3.0インチ最大約26万色 NewモバイルASV液晶 480×854ドット(FWVGA)新ベールビュー
 サブディスプレイ:なし
 カラー:トパーズピンク/クォーツホワイト/サファイヤブルー
 連続通話時間:約240分/ 連続待受時間: 270時間
 電池容量: 800mAh 充電時間 :AC時 約120分/DC時 約140分
 データフォルダ :約740MB(BREWフォルダと共有)
 外部メモリ: microSD 2GB(セキュア対応)
 カメラ:有効画素数約800万画素 CCD/AF
      29mmの広角撮影
      画像処理エンジン「ProPix」搭載
      ISO2500相当の高感度撮影 / 顔検出AF機能
      最大撮影サイズ 3,264×2,448ドット
      ズーム機能(最大ズーム/調節段階) 3.64倍 / 12段階
 ワンセグ連続視聴時間:(DBEX ON時/DBEX OFF時) 約3時間40分 / 約3時間50分
 音楽連続再生時間 :(DBEX ON時/DBEX OFF時) 約25時間20分 / 約27時間00分
 アドレス帳登録件数:(電話帳/Eメールアドレス) 1,000件 (3件 / 3件)
 赤外線通信 (IrSimple)・マルチプレイウィンドウ・PCドキュメントビューアー・防犯ブザー・
 省エネモード・ノイズキャンセラー・スロートーク・ボイスクリア機能・電子辞書

au SH001 by SHARP Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256513741/

■良くある質問
・イヤホンジャックはどこ?
充電器挿すところと一緒です。従来の平型端子は使えません。

・壁紙が小さいんだけど?
壁紙サイズは480×800です。240×320の場合は編集して拡大してください。


2 :白ロムさん:2010/06/06(日) 01:24:23 ID:TlLYlPOq0.net
前スレ埋まる前に落ちた…

3 :命の恩人とノーガードのドツキ合い:2010/06/06(日) 13:43:12 ID:MznNvMn00.net
980過ぎて24時間以上書き込みないと落ちるからね

4 :白ロムさん:2010/06/06(日) 21:18:12 ID:jGpB7Zsm0.net
>>1
乙!

5 :白ロムさん:2010/06/07(月) 04:03:35 ID:Ptoo8FAtO.net
そんなルールあったのね



6 :白ロムさん:2010/06/07(月) 04:47:53 ID:hf0E6oRi0.net
>>3
謎に思っていたので教えてくれてありがとう

7 :白ロムさん:2010/06/10(木) 14:51:13 ID:0K22+32+0.net

      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

8 :白ロムさん:2010/06/15(火) 21:23:41 ID:pdLVnlLs0.net
ワンセグやアプリを利用している時にメールが来ると
インフォメーションエリアに差出人が表示されるけど
そのときに「TV」キーを押すとインフォメーションエリアが
選択状態になって、そこで決定キーを押すとメールフォルダが
開ける、ってのは既出かな。俺つい最近知ったよ・・・。

9 :白ロムさん:2010/06/18(金) 22:14:15 ID:biuW3Q6sP.net
何を今頃すぎでワラタ

10 :白ロムさん:2010/06/22(火) 04:39:55 ID:3rX45nUf0.net
>>8
その機能ならW62SHとW64SHにもあるよ
たしかSH001のパンフレットにも載ってたような気が・・・

11 :白ロムさん:2010/06/22(火) 08:23:29 ID:6eUOGmJ8P.net
マルチタスク便利過ぎなんだけど、最近の機種にだったら普通は付いてる?
いつか機種変する時にそれだけが気掛かり

12 :白ロムさん:2010/06/22(火) 20:58:07 ID:5mmhRHCs0.net
俺はwebやってる時にメールがくると差出人と題名が画面上部にスクロールされるのが好き。
他機種にはないだろうなぁ

13 :白ロムさん:2010/06/23(水) 01:11:43 ID:flaYlsJd0.net
>>11
2画面分割が無くなってるみたいだけど
最近の機種ではマルチキーの進化版クイックキーでマルチタスクが可能だよ

14 :白ロムさん:2010/06/23(水) 18:57:37 ID:aZrnWdj/O.net
>>12
SoftBankのSHARP機も大体表示されるよ

15 :白ロムさん:2010/06/28(月) 22:56:14 ID:RldE3SRJP.net
センターと上下左右のボタンがベタベタしてきたんだけど、どうすればいい?

16 :白ロムさん:2010/07/01(木) 05:20:56 ID:CS1Juj130.net
無水アルコールをメガネふきの布に付けて拭く。
電源は切っておく。それでもとれないならアルコール+少しの水+少しのマイペットで拭く。
それでもダメなら少しのテレピンで拭く、それでもだめなら一か八か少しのシンナーで拭く。

17 :白ロムさん:2010/07/02(金) 01:33:34 ID:9FztE2ac0.net
壁紙できた・・不貞寝るすか

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43824.jpg 540×1300
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43825.jpg 960x480

18 :白ロムさん:2010/07/06(火) 14:30:12 ID:Y6L7Aa2qP.net
誰か話題提供してくれよ
スマートフォンに飲み込まれそう

19 :白ロムさん:2010/07/07(水) 02:02:25 ID:zAghkJgX0.net
マルチタスクはどうやるんですか
使っているのは通話とカメラだけです

20 :白ロムさん:2010/07/07(水) 02:07:29 ID:RhUJ2YVLP.net
実は*ボタンの下にマルチボタンという物がある

21 :白ロムさん:2010/07/08(木) 15:40:43 ID:09lcIqGs0.net
アップデート来てたけど即出?

22 :白ロムさん:2010/07/08(木) 15:55:21 ID:Jr0JTzKTP.net
アップデート仕様としたら充電不足表示
イラッ☆

23 :白ロムさん:2010/07/08(木) 15:56:39 ID:sL4l3av6P.net
>>21
d
ちょっと今はタスク開きすぎて試せんけど、後でやってみよう

24 :白ロムさん:2010/07/08(木) 21:12:15 ID:DZwOWmsL0.net
アップデート来てるね
内容はなんだ??

25 :白ロムさん:2010/07/08(木) 21:41:07 ID:dSnGP81Q0.net
フラッシュニュースが停止していたのが直った

>>24
1.宅内用小型基地局「auフェムトセル」に対応します。
2.一部のケータイアレンジを設定している状態でカメラを起動、終了し、待受画面に遷移した際にリセットする場合があります。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20100630.html

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:11 ID:es4o6uVx0.net
SH001 東京都江東区大島4丁目ですが、
金曜夜21:30頃以降〜土曜12:59まで、アンテナ全部立ていたのに、
通話、メール、Webができなくなる状態がありました。
明治通りのauショップに相談に行こうと歩いていた所、13:00になったら、
いきなり全部復活しました。

友達と連絡ついたので遊びに行ってしまっい、
auショップに行かなかったのですが、何なんでしょうか?

auのアンテナがメンテでもしていたのか、SH001の問題だったのか?
原因ご存知の方いらっしゃいませんか?

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:54:49 ID:NmGK7Qv8P.net
滋賀で悪いけど別にそんなことは無かったよ

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:08 ID:es4o6uVx0.net
>>27
そうですか・・、ありがとうございます。
やっぱりこの地区でメンテナンスかなんかしてたのかも・・・。
auショップいっときゃよかったかも。
でも、15時間以上通信できなったのは困った。


29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:29:04 ID:NmGK7Qv8P.net
気になるようならauショップ言って聞いてみたら?
もしかしたら携帯自体に何か問題があるのかもしれんし
今問題無いんだったらショップでそこまで分かるのかは知らんけどw

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:01 ID:sHxuAh4P0.net
>>28
そういう場合って、ひとまず電源を切って入れ直してみるとか、
SIMを抜き差ししてみるとかすると改善される可能性があるんじゃない?

自分はこの端末はサブ機で、メイン機はSBなんだけど、
SBの質問スレか何かにはそんなことが書いてあった気がする。
本当にメンテだった場合は当然ながら効果無いだろうけど。

31 :白ロムさん:2010/07/12(月) 00:21:25 ID:gkFt9WvH0.net
>>24
>>25
SH001はフェムトセルに対応するだけ
2つ目の事象に対応するのはCyber-shotケータイ S003だけ

32 :白ロムさん:2010/07/12(月) 07:22:33 ID:RDe9tE/o0.net
001修理に出して全損扱いになりそうなんだけど、
在庫なしってことで003になって戻ってこないかな・・・

33 :白ロムさん:2010/07/12(月) 10:28:46 ID:7QhCyBG90.net
在庫無しだったら004の方が来るんでないの?

34 :白ロムさん:2010/07/12(月) 10:36:44 ID:2K4It/+g0.net
あ、おれIS01でいいよ

35 :白ロムさん:2010/07/14(水) 19:23:31 ID:+JiB+O+t0.net
昼ごろから、webに繋がっても表示がおかしい状況が続いてます。
他のau携帯は大丈夫だし001だけかな?

36 :白ロムさん:2010/07/14(水) 19:37:00 ID:pOyaPmk7P.net
複数持ち?

37 :白ロムさん:2010/07/14(水) 19:46:13 ID:+JiB+O+t0.net
ごめん自己解決しました。
電源入れ直したら直ったわ。

ちなみに複数持ちじゃなく、家族の携帯で確かめただけです

38 :26:2010/07/15(木) 09:50:52 ID:SURV7DrB0.net
>>30
遅レスすみません。
再起動!うっかりしてました。>>35の様にありえますね。

あと、おかしかった時、充電してないのにバッテリィが妙にあったかかったのも、
何か端末がトラぶってたかも。



39 :白ロムさん:2010/07/15(木) 14:27:06 ID:OJLXoBKYP.net
マルチタスクでEZwebを5つずっと開いたりしてるとだいぶもっさりしてくるね
メモリ解放しないといけないって事だろうか

40 :白ロムさん:2010/07/16(金) 11:15:55 ID:YOB8dPMO0.net
これ正式にはmicroSD2GBまでの対応だけど、だれかmicroSDHC8GB使えてる人いる?
全く認識しないのか、機能制約あるけどつかえるのかを知りたい。
よろしくお願いします。

41 :白ロムさん:2010/07/16(金) 12:34:06 ID:VdeTvMkD0.net
>>40
試してないけど、SDHCは無理なんじゃない?

4GBなら非SDHCのがあるみたいだから、こっちだったら対応してるのかも。

42 :白ロムさん:2010/07/21(水) 19:07:33 ID:iI1RBhplO.net
規制解除w
中古でゴールド買いました。
バッテリーのもちが悪くてw61SHばかり使ってますw

新品バッテリーでどのくらい使えるんですか?

43 :白ロムさん:2010/07/23(金) 05:14:53 ID:hFdbHN1KO.net
バッテリもたなすぎだろwあと充電してる時充電器挿入口のカバーが親指のつけ根にあたってめちゃんこ痛い

44 :白ロムさん:2010/07/24(土) 00:02:22 ID:q42W3vJ90.net
これのゴールドに、MEN'S COACHのケータイアレンジにしたらシブくてかっこいいよ。


45 :白ロムさん:2010/07/24(土) 01:16:27 ID:LsTavSIaO.net
シブくても電池のもちが悪いとダサいw

46 :白ロムさん:2010/07/25(日) 01:09:53 ID:A4zsWp5BO.net
SH004のバッテリー使えないのかな?

47 :白ロムさん:2010/07/25(日) 03:30:06 ID:rdnVhkvC0.net
使えるらしいと言ってる人はいた。

48 :白ロムさん:2010/07/25(日) 03:54:10 ID:A4zsWp5BO.net
>>47
d
念のためショップか157で聞いてみるわ

49 :白ロムさん:2010/07/25(日) 09:34:52 ID:bxAI9zXK0.net
バッテリーの対応機種
SH001UAA・・・001
SH002UAA・・・002・004・005・007
SH003UAA・・・003・006
SH008UAA・・・008

>>48
型番違うから公式にできるとは言わないでしょ
だからいくら誰かが使えたといっても自己責任でやるしかないんじゃない?
まあ定格とか一緒だし端子さえ合えばいけるだろうけど

50 :白ロムさん:2010/07/26(月) 00:38:55 ID:9o/AxJwf0.net
バッテリ節約する方法って、何がありますか?
購入から8ヶ月、デフォルトで使ってますが、
フル充電からちょこっと通信、web使っただけで、
落ちて困ってます。


51 :白ロムさん:2010/07/26(月) 01:09:22 ID:GJj6HOnj0.net
省エネモード

52 :白ロムさん:2010/07/26(月) 01:23:32 ID:9o/AxJwf0.net
>>51
ありがとうございます。


お知らせランプ OFF
開閉音 OFF
キー操作音 OFF
インフォメーションエリアニュースフラッシュ OFF
ディスプレイ照明 5秒
       微灯 10秒
 明るさレベル Lv1
キー照明 OFF

でした。
いじったかもしれませんが、この状態でバッテリ持ち悪いです。


53 :白ロムさん:2010/07/26(月) 20:06:46 ID:iPOxtrIu0.net
すいません。さっきICカードアクセスエラーになってから接続が全くできません。
抜き差ししてみても接続ができません
どうしたらいいのでしょうか。

54 :白ロムさん:2010/07/26(月) 20:14:06 ID:HT9qTQt10.net
>>53
ひとまず端子部分を綿棒とかで掃除してみたら?
SIMと端末との接触部分が汚れてると、うまく認識されないことが
あるみたいだから。

55 :白ロムさん:2010/07/26(月) 20:21:28 ID:iPOxtrIu0.net
>>54
赤ちゃん用の綿棒で掃除してみましたが治りません。
やはりショップに持っていったがいいのでしょうか?

56 :白ロムさん:2010/07/26(月) 20:45:38 ID:iPOxtrIu0.net
他のICカードは認識されました。
ただ俺のICカードが壊れた?だけでした。
お騒がせしてすいません

57 :白ロムさん:2010/07/26(月) 20:58:29 ID:L4NYVaKrP.net
原因分かって良かったじゃん

58 :白ロムさん:2010/07/29(木) 23:17:35 ID:BQj7dRGmP.net
普通に使ってるだけでICカードに傷つくんだけどみんなはどう?
最近エラーが酷くて酷くて

59 :白ロムさん:2010/07/30(金) 01:08:55 ID:Rtfj0iNh0.net
>>58
よく分からんけど地面に本体を落としたりしてないか?

60 :白ロムさん:2010/07/30(金) 01:25:59 ID:41HFbW9XP.net
落としたことは何回かあるけどそんなレベルじゃなくて結構ガリガリ削れてるんだ…

61 :白ロムさん:2010/08/01(日) 16:34:41 ID:Htj4s3xX0.net
バイブが弱すぎてまったく気付かないんだけどいい方法とかありますか?
基本はジーパンの前ポケットに入れてます

62 :白ロムさん:2010/08/03(火) 20:27:24 ID:MysUeAIj0.net
SH001の白ロム購入を検討中の者です。

この機種のカメラの画質は、どんな感じですか?

現在自分はW41CAを使っているのですが、
SH001はCCDという事なので、かなり良いのかな、と思いました。
宜しく お願いします。

63 :白ロムさん:2010/08/03(火) 21:50:23 ID:8HJ5eEuf0.net
>>62

871 :白ロムさん :2009/06/05(金) 18:53:23 ID:wF9w34HM0 (1 回発言)
このスレ見て買おうか迷ったけど、電話とカメラしか使わないし
デザインがかなりツボだったから、W52CAからSH001に機種変してきた。
たしかに、かなりもっさり。でも我慢できるレベル。
今使ってるデジカメ(FinePixZ5)に比べて、SH001のカメラかなり綺麗で驚いた。
http://www.picamatic.com/view/3899144_花/

過去ログより抜粋
画質はかなり良いと思うよ

64 :白ロムさん:2010/08/03(火) 22:13:18 ID:MysUeAIj0.net
>>63
早速にありがとうございます!

貼って下さった画像を見て、ビックリしました。
すごい綺麗ですね!

過去スレ読めなかったので、情報ほんとうに助かりました。
頑張って、白ロムをゲットしようと思います。
ありがとうございました。

65 :白ロムさん:2010/08/03(火) 23:32:05 ID:8pvCvj+XP.net
>>63
懐かしいなあ、もう1年以上前か
その時もの凄い感動したのを覚えてるわ

66 :白ロムさん:2010/08/04(水) 00:24:33 ID:PyxHtNpj0.net
>>63
おおこれは懐かしい
俺もCCDとデザインに惹かれたクチだから
これを見て自分の選択は間違ってなかったと確信したんだよなあ
その後もずっと使ってるが不満は無い

67 :白ロムさん:2010/08/07(土) 05:15:31 ID:nAsqvZ0h0.net
カメラの満足度が高いと機種変までの期間が長い、って人は
結構な割合でいそうだよな。
もっさりだったりキーバインドが馴染めなかったりといった
不満を感じながらもなんだかんだでまだ使ってる。
まぁそのカメラも、狙った色味を出すのにWBやら明るさやらいじって
苦労してるが。

68 :白ロムさん:2010/08/10(火) 07:35:28 ID:Y0lLLcqI0.net
平日設定で目覚まし代わりにアラーム使ってるけど
今朝鳴らなかった・・・・
過去にも延べ10回くらいあったので、今後はメモ代わりにカキコしていく

アップデートで対応して直ったというが、完全ではないようだ
前はなんとなく、基本画面からアプリメニュー表示のままだと鳴らないことが多かったけど
今日のは基本画面のままで鳴らなかった

69 :白ロムさん:2010/08/10(火) 18:15:43 ID:U9j6M30QP.net
アラームの設定でアラーム優先にしてる?
マナー優先だとマナーモードに設定してると鳴らないよ
それとも、ただ起きられなくて気付いてないだけとかw

70 :白ロムさん:2010/08/11(水) 11:35:28 ID:C20I8wQS0.net
それはない
例え寝過ごしてたとしても
画面見ればアラーム確認画面が出ているはず

71 :白ロムさん:2010/08/11(水) 19:24:49 ID:7QkVabZI0.net
平日にしてるのに土曜日なるのがムカつく

72 :白ロムさん:2010/08/12(木) 09:11:27 ID:0WQoL13/0.net
>71
俺の鳴らないよ

73 :白ロムさん:2010/08/14(土) 07:29:22 ID:TZGh0GLtO.net
ヒンジのストラップ取り付け部付近が割れたんだけど、修理出来ますか?また修理出来るとしたらいくらぐらいですか?

74 :白ロムさん:2010/08/14(土) 11:39:25 ID:YUMJHIF9O.net
ヒンジが割れちゃったので修理に出したら無料で外装交換もされて戻ってきました

75 :白ロムさん:2010/08/14(土) 17:06:42 ID:TZGh0GLtO.net
>>74
本当ですか!それなら修理にだして見ます。

76 :白ロムさん:2010/08/14(土) 18:34:14 ID:SBXqDmmgO.net
今更かもなんですけどどうしてオークションで新品を安く売れるんですか?
店頭で5万以上のが半額に近いんですけど

77 :白ロムさん:2010/08/14(土) 18:44:26 ID:PwK7I+Dz0.net
どこの店頭だw 機種変\26250円機種だろ。
安いとこならシンプル機種変1万切ってたし、
新山のオープン時には\5800円だった。

78 :白ロムさん:2010/08/14(土) 19:00:13 ID:SBXqDmmgO.net
あっごめんなさい。
このSH001ではなくて別機種の事です。
beskeyが店頭5万以上であまりに高いからSH001にしようかと悩んでたんです。

79 :白ロムさん:2010/08/14(土) 19:11:17 ID:PwK7I+Dz0.net
出ていけ

80 :白ロムさん:2010/08/30(月) 18:15:54 ID:dOw92Rms0.net
今更だがこの前電気屋言った時にSH004見たけど、SH001過ぎて吹いたw
カラーバリエーションが違うだけ?

81 :白ロムさん:2010/08/31(火) 13:30:57 ID:MXiIQQAw0.net
別にガワは斬新である必要性はないわな
車も昔のデザインで中身だけ最新にしてほしいのばかりだ

82 :白ロムさん:2010/09/03(金) 10:56:32 ID:qRUnBCSu0.net
ほんとこの機種不具合多すぎなんだけど
今度はメールひらくだけで強制的に再起動
1ヶ月前に修理に出して戻ってきたばかりだぞ、何度修理に出せばいいんだよ…

83 :白ロムさん:2010/09/04(土) 00:17:12 ID:GpBSreQY0.net
バッテリ表示がMAXだったのに、よく勝手に電源OFFになった。
そういえば、バッテリ表示がへったことがない。

なんだこれ?


84 :白ロムさん:2010/09/04(土) 16:35:06 ID:jV/P/HPSO.net
これシャッター音でかい?

85 :白ロムさん:2010/09/04(土) 17:45:20 ID:rDoBhmuv0.net
>>82
単にたまたま悪い個体を引いてしまっただけなんじゃないの?
自分はこれサブ機だからそんなには使ってないけど、
買って1年弱、不具合と言える現象に当たったことはほぼ無いよ。
(1回だけなんとなくおかしいことはあったけど、再起動後したら
その現象は見なくなって現在に至る)

もう既に何度も修理に出してるんだったら、
修理じゃなくて交換対応にして欲しいって言ってみたら?

あとは内蔵メモリに入れてるデータ量が多いんだったら
データはできる限りmicroSDに移してみるとか、
定期的に再起動するようにするとか。

86 :白ロムさん:2010/09/05(日) 12:04:09 ID:3WEHPEaQO.net
この携帯は田代携帯使えますか?

87 :白ロムさん:2010/09/06(月) 21:28:18 ID:fnuNhDMEO.net
被写体がブレてカメラとして
使い物にならないのは不良なのでしょうか?

88 :白ロムさん:2010/09/08(水) 06:35:22 ID:FaEy8+RkO.net
バッテリーもたねー(┳◇┳)

89 :白ロムさん:2010/09/09(木) 02:36:22 ID:+k1fursF0.net
バッテリーの減りは早いが、不良に出会ったことないなぁ。
メインに使用して一年。カメラもブレはない。

90 :白ロムさん:2010/09/10(金) 05:20:18 ID:VeBdi1yH0.net
>>87
暗い場所はブレやすいな
設定で明るさを下げれば少しましになるが…
動画も処理能力が足りていない感じで、ブレとコマ落ちがひどい
この点は前のケータイの方が良かった

91 :白ロムさん:2010/09/10(金) 18:28:07 ID:9CW3fxDp0.net
暗所での手ブレは普通っつかブレて当然
カメラか手首を机とか椅子とかに押し付けて固定して
ISO設定を高感度オートにするかブレない限界までISO感度を上げれ

92 :白ロムさん:2010/09/10(金) 22:10:01 ID:E2zzrWv50.net
電話してると大抵誰にでも音が小さいと言われる。
声が小さいってわけじゃなくて送話音が小さいみたい。

買ってから一年たつけど、買って数ヵ月でもう言われてて
最近になってひどくなった?っぽいんだけど故障かな。

93 :白ロムさん:2010/09/10(金) 23:37:40 ID:ArfIMgxZ0.net
>>92
自分も買った当初から言われたことが何度かあったな。
元々こういう機種なんじゃない?
あと、auは音質が悪いという話もあるし。

イヤホンマイクで話すようにすると少しは違うかも。

94 :白ロムさん:2010/09/11(土) 06:26:07 ID:A97qp3Jc0.net
初期不良扱いで直した人がかつていたような。
ちなみに、家族のW64Sと聞き比べてみた事があるが、音量に特に違いはなかった。
前もってたドコモに音質は劣る。

95 :白ロムさん:2010/09/11(土) 21:32:08 ID:Gd4EH1hJ0.net
今日、アップデートが来たんだけど・・・何だったんだろう?

96 :白ロムさん:2010/09/12(日) 06:33:30 ID:nW/HkMuR0.net
さっきオフラインモードにしようと思ったらやり方がわからなくて、
(初期設定ではショートカットにあったような気がするが、今は無い)
電話機内にあるヘルプ機能みたいなのを見てたら、
この機種にキーライト機能があることに初めて気づいた。

少し前に、暗いところで鍵穴を探すときにキーライトが欲しいと
思いつつも放置してたところだったから、丁度良かった。
日中だと明るさがよくわからないから、暗くなったら試してみるか。

97 :白ロムさん:2010/09/12(日) 06:39:43 ID:CfF6zqlvP.net
ついに決定キーがとれた…orz

98 :白ロムさん:2010/09/12(日) 18:59:36 ID:mCnMEtT70.net
⊃ご飯粒

99 :白ロムさん:2010/09/12(日) 19:03:04 ID:CfF6zqlvP.net
瞬間接着剤でもまたすぐとれますた

100 :白ロムさん:2010/09/12(日) 21:17:13 ID:9AtgafmQO.net
赤に似合うケータイアレンジ教えて!

ところどころにデフォルトの青が顔を出しやがる

101 :白ロムさん:2010/09/12(日) 22:51:04 ID:mCnMEtT70.net
>>99
瞬着は衝撃に弱いからなぁ
エポキシ系か変性シリコン系のSuperXとかウルトラ多用途SUとか

つか変にいじくり回さずに素直にauショップってのが最善な気がする

102 :白ロムさん:2010/09/13(月) 04:20:10 ID:H8MTxQwt0.net
>>101
たしかに、下手にいじったことが原因で、本来は修理できるはずだったものが
修理不可になってしまうこともありそう。
自分で何か対処するのはauショップに持って行った後の方が良いかと。

103 :白ロムさん:2010/09/13(月) 18:40:22 ID:cWOBT+oa0.net
updateきた

104 :白ロムさん:2010/09/13(月) 18:42:00 ID:/bJt7LEr0.net
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/index.html
公式発表を来てないみたいだけど、何のアップデートだろ

105 :白ロムさん:2010/09/13(月) 20:51:20 ID:rHiaOArs0.net
来てないけどホント?

106 :白ロムさん:2010/09/15(水) 06:33:02 ID:AjIUowTh0.net
2年契約って駄目だな
どんな機種でも2ヶ月くらいで嫌になる

107 :白ロムさん:2010/09/15(水) 20:04:35 ID:u9/pCoWwO.net
手動でアップデートしたけど必要無しだったよ。
ロットで違うのかな?

108 :白ロムさん:2010/09/16(木) 00:01:05 ID:hcgFG5dj0.net
>>103が自動更新で6/30のを通知されただけだろ

109 :白ロムさん:2010/09/16(木) 10:36:01 ID:09Dhmyka0.net
いや
前回の20分の奴は済んでいる
今回は2分程度
それに>>95もいる

公表もしない方がクソ

110 :白ロムさん:2010/09/16(木) 12:48:42 ID:c7GPY3nY0.net
>>106
結果的に2年使うのと、2年先を見ながら使うのは気分が違うよな

111 :白ロムさん:2010/09/19(日) 10:51:01 ID:+G7m/+zYO.net
>>100
無視されてるな(ρ_;)

112 :白ロムさん:2010/09/19(日) 13:34:46 ID:9D263Qzy0.net
お前らこの次はどの機種にしようと思ってるの

113 :白ロムさん:2010/09/19(日) 17:02:08 ID:wK8k5c2vO.net
サクサクと動くものに変えたい。

114 :白ロムさん:2010/09/19(日) 18:43:44 ID:w5vGazLP0.net
>>112
今Wi-Fi内蔵+防水機が欲しい。
と思ったらそれを満たすのはSH008しか無かった。

Wi-Fi内蔵機なら冬モデルでも出るだろうけど、防水機を冬モデルに
期待するのは厳しいだろうから、それを考えると今のうちに
買うのが良さそうなので悩み中。

115 :白ロムさん:2010/09/19(日) 19:38:57 ID:w5vGazLP0.net
昨日近所のauショップでケータイお手入れサービスなるものをやってもらったら、
「電池パックの容量低下が進んでおります」とのことだった。

買って1年弱で、できるだけ電池に優しい使い方をするように
心がけてたつもりだが、それでもそんなものなんだな。

116 :白ロムさん:2010/09/20(月) 00:37:10 ID:eJLfsPhf0.net
俺もサクサク+無線LAN欲しいな。
スマフォだとズボンのポケットに入れて持ち歩くにはでか過ぎな気がするんだよなぁ。

117 :白ロムさん:2010/09/20(月) 22:17:17 ID:c9J29FvlO.net
サポートサービスで無料の新しい電池パックもらったが、やはり1日ちょいでなくなる…(-_-#)

118 :白ロムさん:2010/09/21(火) 23:27:27 ID:ri7lxE6W0.net
>>111
無視してるわけでもないんだが、最終的には好みだからなぁ。

119 :白ロムさん:2010/09/22(水) 01:35:01 ID:vYjNOUyp0.net
>>117
同じwあきらめるしかないw

120 :白ロムさん:2010/09/22(水) 07:42:54 ID:VXUwOagCO.net
>>118
優しい人だね

121 :白ロムさん:2010/09/22(水) 13:50:51 ID:+F7neD2J0.net
>>117
2つ充電しといて1つが切れたらもう一つ使えよwww

122 :白ロムさん:2010/09/22(水) 18:25:51 ID:GzFfUw6H0.net
電池持ち悪すぎだね、あと、充電器挿入口の位置がいちいちイラつくw

123 :白ロムさん:2010/09/22(水) 18:38:13 ID:aKoFEJdK0.net
アップデートしたらメール使えるとauに電話したら言われてやっても無駄だった

124 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:35:35 ID:nSzqBlVf0.net
>>123
ショップに持っていってみれば?
状況がよく分からんけど、故障かもしれんし

125 :白ロムさん:2010/09/25(土) 08:02:55 ID:Rv+dyr+yO.net
↓方向キーが調子悪くなった。
例えばブックマークを下に一つ分スクロールしようとしても、二つや三つスクロールしてしまうことがある。
ショップで診てもらうわ。


126 :白ロムさん:2010/09/27(月) 21:00:24 ID:G0FbK2bnO.net
えっつ

127 :白ロムさん:2010/09/28(火) 03:39:05 ID:HogAMG5m0.net
昼間ぐらいに急にアップデートの画面になった。
公式見てもなんも書いてなかったし何のアップデートだったんだか…。

128 :白ロムさん:2010/09/28(火) 12:57:45 ID:QZHIoEg90.net
またお前か…病院行けよ

129 :白ロムさん:2010/09/28(火) 18:09:00 ID:dJQpgRJjO.net
前に使ってたW44Tの付属BluetoothレシーバーをSH001に接続してみました。
認識はしてリスモ聞けるが、レシーバー側で出来る操作は音量調整だけで、曲のスキップは出来なく早送りになってしまう。
再生停止ボタンを押すと、リスモが終了してしまう。
しばらくの間は使い勝手や電池持ちを試してみます。


130 :白ロムさん:2010/09/29(水) 00:13:37 ID:2gzZy34r0.net
ああ早く機種を変えたい
金のために嫌々使っている

131 :白ロムさん:2010/09/30(木) 07:45:58 ID:5ZCNxVOmO.net
地震速報来ねー(┳◇┳)

132 :白ロムさん:2010/09/30(木) 14:05:22 ID:xoNpcNPZ0.net
これ、地震速報受信の設定できんの?
家族や友人の機種は特に設定してないのに届いてたが。

133 :白ロムさん:2010/09/30(木) 15:29:54 ID:ASAQjiSX0.net
Cメール

134 :白ロムさん:2010/10/01(金) 07:28:10 ID:nxoNdXGMO.net
いつもマナーモードなんだけどたまたま解除したときに緊急入ったから焦ったわw

135 :白ロムさん:2010/10/01(金) 07:40:57 ID:fTGXkgPP0.net
>>68

今日アラーム鳴らなかった!
50日ごとか?

136 :白ロムさん:2010/10/03(日) 09:12:00 ID:LolCrIpHO.net
モッサリしすぎだ(泣)


デザインは気に入ってるけど
ちなみに赤



137 :白ロムさん:2010/10/06(水) 11:33:06 ID:h+gFAMcT0.net
>>131
俺の所には届いたぞいw
妙な音したから壊れたのかと思ったw


138 :白ロムさん:2010/10/13(水) 22:34:04 ID:qyAgnycHO.net
電池パックをタダで貰えるの思い出した
明日か明後日にでも貰ってこようかな

139 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:15:36 ID:XP80gMVT0.net
今ドコモのSH-01Bを使ってて指定通話のために、
こちらの機種でauを契約しようと思ってます。
通話メールのみしか使わないので、あまり重視しないのですが、
SH-01Bのカメラ画質が好きではない自分には、
こちらのカメラも気に入らないでしょうか…。

140 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:31:27 ID:cm5u1XevP.net
>>139
>>61-62

画質はかなり良いよ

141 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:32:17 ID:cm5u1XevP.net
すまん、間違えた
>>62-63

142 :白ロムさん:2010/10/14(木) 23:59:55 ID:lvWd0dnL0.net
>>139
今この機種を買えるところがあるの?
新規だったら安くまたは無料で買えるものも結構あるだろうし、
この機種でなくても良いのでは?

143 :白ロムさん:2010/10/15(金) 01:36:55 ID:SWBRFJbZO.net
充電コネクター部分の蓋すぐ取れるんだが取れるだけならまだしも、そこから湿気吸って修理出したら水濡れでサポートプラン使えないって もう今回て2〜3回目だぞ!!
同じ事繰り返して保険使えないってボッタクリかよ!!



144 :白ロムさん:2010/10/15(金) 13:30:25 ID:2k1MUBA50.net
俺はしばらく使っててあの蓋はその内ヤバいな、と思ってスタンド買った
前までは\945だったけど今年の夏カタログ見たら\861になってた

145 :白ロムさん:2010/10/15(金) 13:35:59 ID:nW9Jg6mi0.net
ぷらぷらしてきた時点ですぐに修理に出せば良かったのに
安心サポート入ってなくても無料だったよ

146 :白ロムさん:2010/10/16(土) 19:35:41 ID:dO6d6TCs0.net
>>142
白ロムで新品7000円で買いました。
004と悩んだんですがそちらは高かったので…

147 :白ロムさん:2010/10/16(土) 21:37:40 ID:aqWMDaAF0.net
>>146
いや、新規契約するために白ロムを持ち込む意味があるのかなと思って。
店で新規0円機種とかを正規購入して加入する方が安いだろうから。

一応、SH001とSH004はほぼ同じ機種みたいだから
どちらの外見にもこだわりが無いなら安い方で良いと思うよ。
既に買ったんだったら、実際に使って試してみれば?

148 :白ロムさん:2010/10/16(土) 21:41:36 ID:rbM27smE0.net
持込新規じゃシンプルプランを選べないしな

149 :白ロムさん:2010/10/17(日) 10:43:07 ID:Hfp6xVp90.net
>>145

すぐ直る?

150 :白ロムさん:2010/10/17(日) 21:00:47 ID:T9mvHKOd0.net
>>143
コネクタの蓋とか関係なくてあなたの使い方が悪かったんじゃないの?防水携帯じゃないんだからさ。

>今回て2〜3回目だぞ!!
学習能力無いでしょ?

151 :白ロムさん:2010/10/17(日) 21:56:54 ID:FowabGPe0.net

今更だけどこの機種買った。白ロムで。
SH004より安い&機能はほぼ変わりないらしいので。
確かにレスポンスは微妙だけど、まあ許容範囲かな。
電池持ちはどうだろ。

152 :白ロムさん:2010/10/18(月) 01:53:15 ID:aj/PKa0A0.net
http://qwe.jp/wvga/005-2.swf-%83V%83%93%83v%83%8B
http://qwe.jp/wvga/005-3.swf-%83V%83%93%83v%83%8B%202
http://qwe.jp/wvga/005-4.swf-%83V%83%93%83v%83%8B%203
http://qwe.jp/wvga/005-7.swf-%83V%83%93%83v%83%8B%204

作ってみたけど、どうよ?

153 :白ロムさん:2010/10/19(火) 09:44:15 ID:ybZvUvGV0.net


154 :白ロムさん:2010/10/21(木) 05:33:34 ID:dP52Q6FAO.net
先月に
コネクター修理出したわ SHARPはコネクターの造り雑なんだろうか…
サンヨーの時は5年使用して一度もコネクターの蓋飛ばなかった

155 :白ロムさん:2010/11/01(月) 13:21:10 ID:28BawHj40.net
持っている携帯を修理に出したら代替機として、SH001が来たけど、
こんな携帯を買う人がいるんだなーと。蓼食う虫もすきずきだな。
まぁ、代替機になってるくらいだから、推して知るべしなんだろうけど。
シャープ製の電話は絶対買わねー。

156 :白ロムさん:2010/11/01(月) 23:01:14 ID:eFwF/rLL0.net
>>155
いや、喜んで買ったよ
コンパクトだしオールインワンだし美麗だし
モサモサだけどさ(笑)






157 :白ロムさん:2010/11/02(火) 02:56:34 ID:7sdEHSHM0.net
新規0円で1万円のカタログギフト付きだったからね。
あまりの糞さに1度ヒンジへし折ったことあるけど、安心ケータイサポートでタダで直してもらったw

158 :白ロムさん:2010/11/03(水) 00:33:07 ID:ZxiuewWP0.net
電池パック無料サービスが使えるようになったので早速申し込んだ。
でも今は先月白ロム購入したSH008を使ってるけど。
まさか1年経つ前に新しいものを買うとは思わなかった。
別にSH001自体に特に不満があったわけでもないんだが。

159 :x+y:2010/11/09(火) 20:09:10 ID:e+2AqsVw0.net
勝手に前触れも泣く壊れました、メール着信の後開こうとしたら電源が
落ちていましたので、再起動しましたらHelloにはなるのですがログイン
パスワード画面になる前に落ちます、auに修理に出しましたら、変な悪さを
するソフトが入ってるみたいで、初期化しないと直りません、その場合
本体データ全て無くなります、と連絡がきました、普段は普通にBluetooth
で音楽聴いたりしているだけなのに、こんな症状になった人いますか?
修理代はサポートに入ってないので5250円です!

160 :白ロムさん:2010/11/22(月) 21:34:31 ID:BYu4xe2iO.net
ヒンジがもうダメだ……
電池パック側を上にして持ち上げるとディスプレイがだらんと下がる

161 :白ロムさん:2010/11/23(火) 10:29:56 ID:USaAMPgA0.net
修理出せよ…

162 :白ロムさん:2010/11/23(火) 15:31:58 ID:aAI68ye60.net
sh008使ってるけどsh001レッドが歴代sharpの中で一番カッコイイね、知り合いのを見て嫉妬


163 :白ロムさん:2010/11/23(火) 16:09:15 ID:x0/Kp0/k0.net
>>162
SH008のスレにも似たようなことを書いてなかった?
自分は前機種がSH001赤で、今はSH008赤を使ってるけど、
自分はデザインだけなら008の方が好みだよ。
何にデザインの良さを感じるかなんて人それぞれ。

しかしSH001は去年11月に新規契約して、SH008の方は先月に中古で買ったけど、
008よりも001の方が外見的な痛みが少ない。不思議な気分だ。

164 :白ロムさん:2010/11/23(火) 19:52:17 ID:aAI68ye60.net
>>163
人それぞれですね何故か001の方がカッコよく見えてしまう。機能が多すぎるせいか使い勝手も?
前2機種はカシオでした。トータルではカシオが使いやすいと思う?シャープユーザーゴメン自分もすけど

165 :白ロムさん:2010/11/27(土) 11:09:41 ID:8CPn6O+xO.net
一年前にゴールドを新規0円で買いました。
今までずっとWILLCOMだったからそこまでもっさりとは思わないけど
超サクサクってわけでもないのは確か。

仕事上水濡れに強い携帯が欲しくてお目当ての品が出るのを待ってる状態。
一番欲しいのは新しく出たG-SHOCK携帯なんだけどこれもサクサクってわけじゃないみたいだね。
大容量バッテリーと耐衝撃構造で多少デカくて重いのはいいんだけど
余計な機能詰め込んでもっさりなのは勘弁して欲しい。

166 :白ロムさん:2010/12/22(水) 10:11:35 ID:ahZ0sAywO.net
予測変換に出てくる文字入力履歴って消せないの?

167 :白ロムさん:2010/12/22(水) 11:23:42 ID:VMqevwYF0.net
そういえばいつだったかこの機種でmicroSDHCが使えますか?って
書いてる人がいたけど、駄目みたいね。
IS01購入時付属のmicroSDHC 4GBを入れてみたけど認識しなかった。

168 :白ロムさん:2010/12/22(水) 14:34:33 ID:67XopsosO.net
>>166
たぶん無理
それが理由で俺は予測変換OFFにしてる
ずっとそうしてるから今では予測変換使う奴より文字入力が速くなったw

169 :白ロムさん:2010/12/22(水) 18:53:26 ID:3/iL0Cvk0.net
EZウェブがバグってなんか拡大されるようになって
端のほうがはみ出すようになったんだが…他にそういう症状の人いない?

170 :白ロムさん:2010/12/22(水) 20:34:31 ID:d0sTvT6p0.net
>>169
自分も以前そんな症状になったことがあったような。
ひとまずいったん電源落として再度入れ直してみたら?
自分のときはそれで直った。

171 :白ロムさん:2010/12/22(水) 20:48:37 ID:3/iL0Cvk0.net
>>170
直りました
どうもありがとう!

172 :白ロムさん:2010/12/22(水) 23:01:20 ID:ahZ0sAywO.net
>>168
まじかー
エロサイト検索したあとの予測変換履歴ひどいんだよね…w
ありがとう!

173 :白ロムさん:2010/12/23(木) 18:47:40 ID:Z0jysi930.net
発信履歴と送信メール履歴で同じ宛先の物がひとつに纏められてしまうのは仕様?バグ?

174 :白ロムさん:2010/12/24(金) 20:14:49 ID:V+fPdw93O.net
>>172
M451じゃダメなの?

175 :白ロムさん:2010/12/25(土) 02:03:35 ID:LmA9e6xL0.net
妻の携帯を見てるのだが、

メールの送受信履歴が
1、2、5、7、9
と、番号らしきもの?がトビトビなんだが何か分かる?

やはり送受信履歴を削除してるのだろうか?

176 :白ロムさん:2010/12/25(土) 04:29:44 ID:Kl03hFBBO.net
>>174
横からだけどありがとう
使い始めて2年近くなるのに、こんな機能あったの初めて知った

177 :白ロムさん:2011/01/08(土) 18:54:53 ID:rS+TQ+0K0.net
TEST

178 :白ロムさん:2011/01/24(月) 01:36:53 ID:46Kybj5oP.net
サブディスプレイなしって書いてあるけど付いてるじゃないの

179 :白ロムさん:2011/01/24(月) 01:37:50 ID:46Kybj5oP.net
ごめん011のスレと間違った

180 :白ロムさん:2011/02/02(水) 13:39:36 ID:R/346GtH0.net
>>68
今日鳴らなかった
おかげでバイトサボる羽目になったわ

181 :白ロムさん:2011/02/04(金) 15:12:15 ID:VCoDGxANO.net
>>172
www

182 :白ロムさん:2011/02/04(金) 15:35:17 ID:Hwg9NsbmO.net
>>172
次の機種はソニエリにすると良い
学習した予測変換を選んで個別に消せるぞwww

183 :白ロムさん:2011/02/06(日) 10:59:54 ID:iAh4qNkX0.net
側面の銀色のところが剥げてきた
デコメの反応も悪くなってきたし、そろそろ買い替えかな

184 :白ロムさん:2011/02/10(木) 19:57:35 ID:YY1xiOzJ0.net
昨年10月購入ウチのもメッキ部分が剥げてきた。

185 :白ロムさん:2011/02/11(金) 12:15:40 ID:yi7SFovo0.net
一昨年9月に赤をサブで買ったけど何も壊れない。
iphoneの2年縛りが終わったら解約してメイン昇格かな。
ISへの機種変も考えたけどもうちょっと待ってみるか。

186 :白ロムさん:2011/02/11(金) 19:06:29 ID:Ibhqzn3U0.net
自分のは3ヶ月半ほど前に利用1年弱ぐらいで現役を引退してたけど、
今見たらメッキが微妙に剥げてるな。
結構大事に使ってたつもりだけど、割と剥げやすいのかな。

187 :白ロムさん:2011/02/22(火) 06:32:51.93 ID:E0Sn1TaqO.net
誰が禿げてるだコラ

188 :白ロムさん:2011/02/24(木) 17:14:31.26 ID:lHxHaLtW0.net
クソッ、切捨てかよ

KDDIが通話品質を従来の1.4倍に向上へ、さらに高音質な通話を実現可能に
http://gigazine.net/news/20110224_kddi_talk_quality/

189 :白ロムさん:2011/02/25(金) 13:42:55.43 ID:K9FEG/vDO.net
>>188
せっかく無難にau使ってきたのに、これで俺のauに対する信頼度が大幅に下がった。

190 :白ロムさん:2011/02/25(金) 22:12:04.89 ID:sEWHqeIy0.net
2009年秋冬機種から対応。
古い機種なんだから無理言うなよ。

191 :白ロムさん:2011/02/26(土) 04:50:42.38 ID:FdoRoKvy0.net
>>190
しかし手持ちのIS01(と02)も除外されてるな。
こっちは2010年発売なのに。
まあIS02はともかくIS01を通話に使ってる人は少なそうだけど。

192 :白ロムさん:2011/02/26(土) 05:43:30.64 ID:rvc+jp8EO.net
対応機種以外はゴミだという、暗にauからのメッセージだろ

193 :白ロムさん:2011/03/01(火) 19:46:00.42 ID:wLWGx+UWO.net
age

194 :白ロムさん:2011/03/02(水) 09:42:11.86 ID:YICUKebtO.net
セカイカメラ頭くる位に使えない!ただの位置情報を照らし合わせて情報書き込む程度かよ カメラなんの意味も無し 無意味にバッテリ消費するだけだわ 無性に腹が立つ

195 :白ロムさん:2011/03/03(木) 00:37:33.11 ID:hgbmoqoV0.net
>>194
そもそもがスマホ用のアプリケーションだから、ガラケー、しかも2年以上前の機種で機能が制限されるのは仕方ない。
あと、マジレスしてしまったがここに書く事じゃないな。

196 :白ロムさん:2011/03/06(日) 10:05:09.87 ID:zwEMVKA80.net
古い機種という発言もあったが
カメラも8MのCCD、Bluetooth、KCP+、オープンアプリなど発売当時は全部入りに近い機種
2画面表示もできるし今でも充分に使える

今の機種と比べて不足してるのが
EZ・FM → イラネ
無線LAN → これは要るね
microSD → これは残念、代わりにデータフォルダが740MB






197 :白ロムさん:2011/03/06(日) 17:32:28.08 ID:p3azeeZgO.net
セカイカメラ試したけど本当に一瞬でバッテリーが無くなってワロタ

>>196
俺も今でもガラケーとしては第一線で戦えると思う
カメラ性能も良いし
というかBluetooth付いてるの忘れてたw 明日にでも対応イヤホンなり買ってこようかな

198 :白ロムさん:2011/03/06(日) 20:40:53.98 ID:zwEMVKA80.net
auのBluetooth搭載機はdocomoのと比べてプロファイルが多いから
ケータイ間やケータイ-PC間で画象やムービーのやりとりが出来て便利
microSDやケーブル経由で送ることを考えるとBluetoothでやると超ラク

199 :白ロムさん:2011/03/06(日) 21:41:53.90 ID:lsOS+Upn0.net
>>198
ドコモのBT機はプロファイル少ないのが多いの?知らなかった。

ただこれともう1つ自分が持ってる機種だけかもしれんが
BTで複数のファイルを同時に転送できないのがちょっと痛いな。
カメラで撮った画像をまとめて転送したいことが結構あるので。
ケーブルやSDを介して移すのは面倒だし。

200 :白ロムさん:2011/03/07(月) 05:17:57.96 ID:hzO0xDdj0.net
ここはあるBluetooth製品の表だが
ケータイ側が持ってるプロファイルの一覧になってる
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/bluetooth_bt-micro3e1x.shtml
docomoのガラケーには一番大事なBIP A2DPが殆ど無い、あるのはスマートフォン
つまり画象や動画のBluetoothでの転送が出来ない

で、われらがSH001はというと
DUN OPP BIP A2DP 主要プロファイルが搭載されかなり優秀なことがわかるww

実は全く無知で
docomoに浮気しようかとdocomoのSH-0xBの全部入り系の機種を手に入れたが
このことを初めて知って1日でオークションに出したw
それでこのスレに舞い戻ってきたというしだい

201 :白ロムさん:2011/03/11(金) 21:30:55.18 ID:2dlg7IJj0.net
BTのワイヤレスイヤホンを使おうとしてるんだけど、イヤホンから音が出ない。
設定を何にしても本体からしか音が出ないんだが・・・
ちゃんと通信はしてる。認証もしてる。
なぜ・・・

202 :白ロムさん:2011/03/11(金) 23:19:32.60 ID:sjSrOQ7s0.net
>>201
通話専用のヘッドセットとかで音楽を聴こうとしてるんじゃないの?

たぶん外箱なり説明書なりにそれらしきことが書いてありそうな気がするけど。

203 :白ロムさん:2011/03/13(日) 11:51:51.76 ID:eqNaPtzf0.net
>>202
遅レスすまそ。
使おうとしてるのはBT-HP02ADっていうBT受信機器なんだ。
説明書に音楽や動画を視聴すると書いてあるもんで、そうではないと思うんだけど・・・

204 :白ロムさん:2011/03/13(日) 17:29:04.39 ID:HiQXygdU0.net
>>203
一応、自分が持ってる音楽再生対応のBTイヤホンマイクを
これとは別のBT携帯で使ってみたら、
動画サイトの音楽再生時はイヤホンから音が出ずに本体から再生され、
携帯内にあるmp3ファイルを再生したらイヤホンから音が出た。
さらにそれとは別のBT携帯では、ワンセグ(録画も含む)視聴時の
音楽再生時もイヤホンから音が出た。

自分の環境についてはあまり検証してないので当てになるかどうかは
わからんけど、何を再生しているのかにもよるのかもね。

205 :白ロムさん:2011/03/20(日) 23:25:52.25 ID:OnhQ2cRD0.net
この携帯ってモッサリなのを除けばいい機種だよな
無難すぎて特徴が無い、他社から4ヶ月遅れのスペックと罵られてたけど、
auで液晶、カメラの質を考えたとき、選択肢は当時こいつくらいだった(W61Sは厚すぎた)

無難なデザイン故、2年たったけどあと1年は現役で使えそう。塗装はボロボロだから外装交換しようかな
モッサリなのは慣れた。もたついてるところがむしろ可愛いくらいだ

206 :白ロムさん:2011/03/24(木) 14:34:35.33 ID:h7BrNZTX0.net
>>205
あ、分かるわぁそれ。
ただ、電池持ちは△だけどね・・・

207 :白ロムさん:2011/04/05(火) 15:29:57.57 ID:4WTHivDK0.net
age

208 :白ロムさん:2011/04/06(水) 18:01:45.78 ID:PsHMFUfpO.net
IS05に変えようかなぁ

209 :白ロムさん:2011/04/14(木) 11:33:12.58 ID:5KUoiCM40.net
これTV画面の上下逆転って出来ない?
充電台のまま立てかけて見たいけど
画面下側にコネクタ付いてるから出来ない
なんでそこにコネクタ付けたんだろう?

210 :白ロムさん:2011/04/14(木) 11:44:38.69 ID:VMPzNz510.net
>>209
TVキー長押し

211 :白ロムさん:2011/04/14(木) 12:19:49.53 ID:UdMRvaou0.net
>>210

おぉサンクス

212 :白ロムさん:2011/04/19(火) 00:39:09.45 ID:vp982yT7O.net
うわぁ!サンクス!


213 :白ロムさん:2011/04/19(火) 10:15:35.65 ID:8X/ujuq70.net
100均でゴム足買ってきて充電台右側面に付けて立てかけたらいい角度になった

214 :白ロムさん:2011/04/26(火) 17:30:50.00 ID:h3CT9ktPO.net
au Wi-Fi WINカード付けたら、この機種でも無線LAN経由でWi-Fi出来るようになるんかな?

215 :白ロムさん:2011/04/26(火) 17:56:14.74 ID:yyUWnJOY0.net
>>214
ありがとう、参考になりました。


216 :白ロムさん:2011/04/26(火) 18:26:28.58 ID:q0XHgDfs0.net
>>213
「×SH001は対応していません。」らしい。

217 :白ロムさん:2011/04/26(火) 18:39:42.80 ID:h3CT9ktPO.net
>>216
なんだ、そうか・・・

218 :白ロムさん:2011/05/12(木) 15:47:08.29 ID:r/Zn6FUy0.net
ケータイアップデート来た。結構時間かかる。

219 :白ロムさん:2011/05/12(木) 17:34:59.42 ID:T6MgZbpm0.net
来てるね。
サンクス>>218


220 :白ロムさん:2011/05/12(木) 18:58:14.79 ID:YGSgxDU10.net
↓アップデート内容

221 :白ロムさん:2011/05/12(木) 19:42:47.86 ID:zXevP/A/0.net
基地局との通信を最適化し、通話品質を向上させます。
※ 基地局との通信を最適化することで、通話品質の劣化が抑制され、通話品質が向上します。

222 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/15(日) 00:52:54.71 ID:tpYdoeeR0.net
test

223 :白ロムさん:2011/05/19(木) 00:58:25.98 ID:6ODMPK6F0.net
またS007とかいう、SH001ユーザーを誘惑するような、無機質高性能な機種がでてきたな。

液晶はベールビュー等の機能含め、SH001>S007
処理速度・レスポンス・サクサク度はS007>>SH001

あとは16.2MのCMOSの出来次第といったところか
S006見る限り、期待できるとはいえないのが残念だが…
期待したCCDは暗所に強いとは言っても、結構シャッタースピード落とすから夜はブレ放題だったし
CMOSとはいえあまり変わらないかなぁ

224 :白ロムさん:2011/05/24(火) 00:43:04.21 ID:tnxt6Tq60.net
カシオはどうなんだろ

225 :白ロムさん:2011/05/24(火) 07:08:07.17 ID:Dqy0fY/B0.net
今朝アラーム鳴らんかったぞ

一体なんなんだこのバグの正体は?

226 :白ロムさん:2011/05/24(火) 18:08:01.49 ID:AT85pj/QO.net
>>221
昨日アップデートやってみたけど、通話品質が良くなったというより、何かウェブの表示が速くなってない?
通信速度自体は変わってないと思うから、処理能力が上がったのかな
今までもたついてなかなか表示されなかったウェブページがサクサク表示されるようになった
通話品質は正直あまり良くなったという実感湧かなかったな

以上はあくまで個人的な感想ね

227 :白ロムさん:2011/05/24(火) 18:18:30.91 ID:oSyMY2gkO.net
>>225
マナーモードにしてる状態で
アラームの優先設定を、マナー優先ではなくアラーム優先にしてるとか?
違ってたらスマソ

228 :白ロムさん:2011/05/24(火) 18:20:04.83 ID:oSyMY2gkO.net
× マナー優先ではなくアラーム優先
○ アラーム優先ではなくマナー優先

229 :白ロムさん:2011/05/27(金) 13:50:48.51 ID:6+TSPvRpO.net
>>228
俺、見事にその罠にハマってたなぁ
初期設定がマナー優先なのがなんとも

230 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/28(土) 02:13:22.08 ID:S1djPji20.net
てすと

231 :白ロムさん:2011/05/28(土) 20:39:28.15 ID:I0gbzvZx0.net
電池蓋がまたなくなった。これで二度目。
気がついたら外れてどこかに落としてるらしいんだが
みんなこういうことある?

232 :白ロムさん:2011/05/30(月) 00:27:49.65 ID:fMezPIVRO.net
もうすぐ二年経つけど一度も無い。

233 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:43:53.63 ID:Xcy1RfnN0.net
塗装ボロボロ。機種変するか外装交換するか悩むわー
電池持ちの悪さとモッサリにはうんざりだけど
分割で月額料金増えるのも嫌なんだよな

234 :白ロムさん:2011/05/30(月) 08:04:40.43 ID:c/r+ZemuO.net
>>231
俺も2年使ってるけど、蓋が勝手に外れたことなんて一度もない
てかこの機種の蓋って結構しっかりくっついてるから、手で開ける時ですらなかなか開かないくらいなんだけど

235 :白ロムさん:2011/05/30(月) 21:21:46.22 ID:BmX41nEzO.net
最近通話中に、相手側に「声が小さくてよく聞こえない」とよく言われます。
以前はそんな事なかったんですが。
自分の声が小さくなるような機能なんてあるんでしょうか。知らないうちにそれを設定してしまったとか。
それとも寿命でしょうか。1年半くらい使ってます。



236 :白ロムさん:2011/05/31(火) 06:23:50.97 ID:kM2RRpUHO.net
>自分の声が小さくなるような機能なんてあるんでしょうか。

ないないw
マイク故障して、ちゃんと音拾わなくなってるんでしょ
普通にショップ持っていって修理してもらいましょう

237 :白ロムさん:2011/05/31(火) 10:48:33.18 ID:KpqWTurk0.net
>>235
自分もSH001とは別のau携帯でだけど、それと同じことを何度も聞いて、
(SH001のときも結構言われてたが)
その機種は他にもおかしい点があったんで修理に出してみたら
再現性無しで返ってきたよ。

マイク部分にゴミ等が溜まってるとか、通話の際に無意識に
マイク付近を指で塞いでるとかも考えられるかも。

238 :白ロムさん:2011/05/31(火) 10:51:55.91 ID:KpqWTurk0.net
あと、故障かもしれないと思うなら、『M5#2』で回路チェックを試してみると良いかも。

239 :白ロムさん:2011/06/01(水) 01:20:31.95 ID:ypkWo5AiO.net
>>236そんな機能ないですよねw
修理の相談しに行ってみます。

>>237修理するなら買い替え時かなとも思いますw
買ったばかりの頃は言われなかったので、マイクにゴミが溜まってるのかも知れないですねー。

>>238さっきやってみましたら全部クリアしましたw
そんなバカな。

皆さんありがとうございました。
修理の相談に行って料金次第では買い替えてみようと思います。


240 :白ロムさん:2011/06/04(土) 00:10:00.15 ID:YS65D5+tO.net
急に目覚ましが設定時間になっても起動しなくなった。
約半年前にICカード抜いて目覚ましやタイマーとして使ってたんだけど。

241 :白ロムさん:2011/06/04(土) 21:46:47.91 ID:3B694QDF0.net
時計設定が変わってるんじゃないの

242 :白ロムさん:2011/06/06(月) 13:21:45.72 ID:Et3hctgVO.net
アラームが鳴らない日が定期的にあるな
1回のみにしてるのにクリアされてないし電源も入ってない
アップデートもしてるのに鳴らない日があるのはかわらないなムカつく

243 :白ロムさん:2011/06/07(火) 23:32:33.06 ID:Z4ADfftJ0.net
サイドのメッキが剥がれてきて汚ねえ

244 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 03:11:13.13 ID:J2KlP1Fc0.net
メッキすべてはがせばOKさ

245 :白ロムさん:2011/06/10(金) 21:44:55.69 ID:DYlj8d//O.net
これ、モノラル・スピーカーだけど、
MA-7搭載でイコライジング機能が豊富だし、
実際に音は悪くないと思う。


246 :白ロムさん:2011/06/10(金) 21:49:14.79 ID:S2W3q3fY0.net
>>245
イコライジング機能が豊富って何のこと?

247 :白ロムさん:2011/06/11(土) 00:57:56.97 ID:29vw6MHnO.net

音楽再生中にメニューを開くと出てくる
[サウンド設定]

(イコライザー【equalizer】
電気回線の周波数の特性を補正する装置。一般に、音響機器で録音・再生時の音の補正に使用される。)



248 :白ロムさん:2011/06/11(土) 01:07:28.09 ID:gYCveOn+0.net
>>247
これ、有る機種と無い機種があるんだ。初めて知った。さんきゅーでした。

249 :白ロムさん:2011/06/11(土) 01:23:38.13 ID:29vw6MHnO.net

たいていの機種に有る機能なんだけど、この機種みたいに細かく設定出来るのはあんまりないですね♪



250 :240:2011/06/12(日) 19:56:00.96 ID:WxByyJl+O.net
電池パック抜きと初期化でアラーム鳴るようになった・・・かなぁ。
まだ様子見。

ちょっとヘタり気味のヤツと機種変(と言ってもオクで買った白ロム)前に
ポイント交換してしもーた新品バッテリーがあるんで壊れるまで
目覚まし、タイマー、ストップウォッチ、電卓として活用したいw

この辺のauの機種は殆どサブディスプレイがない。
いかにも「デコ電して下さ〜い」みたいな機種が多かったよね。
だからパッとすぐ情報がわかるようなストレート端末が欲しくて仕方なかった。
(SHARPの法人モデルとかSportioとか)
この手のタイプは画面ひっくり返した状態で持ち歩いてる人もいたな。
液晶画面がダメージ受けそうなんで自分はやらなかったけど。

251 :白ロムさん:2011/06/14(火) 01:22:02.85 ID:elmxV1WE0.net
これもっさりすぎだよね
特にカメラが

252 :白ロムさん:2011/06/14(火) 12:55:46.82 ID:qC0SGRkY0.net
>>251
オートフォーカスのことか

253 :白ロムさん:2011/06/18(土) 01:30:00.07 ID:AgQB52XjO.net
今更ながら漢字変換能力に絶望した
「かみなり」で雷が下の方に出るとかもうね
神なりとか髪なりとかなめてんのか

254 :白ロムさん:2011/06/18(土) 01:46:21.83 ID:56jbSVGbO.net
自分のだと普通に一番上に出るな。まあ覚えてるだけだと思うが
カン(くさかんむり)が出ないのが地味に不便。こんなところでも人を苛立たせるとは。奴は天才か

255 :白ロムさん:2011/06/18(土) 08:11:51.73 ID:1tBYFq/SO.net
一文字変換すると次回から予測変換で出るはず。

256 :白ロムさん:2011/06/19(日) 04:44:30.56 ID:oBB6Flw40.net
SH001→SH003orSH006に乗り換えようと思っています。
モッサリ度の改善を見込めるか分かる人いらっしゃいますか?

257 :白ロムさん:2011/06/25(土) 10:20:20.14 ID:eQa8R5fmO.net
どっちもあまり変わりません

258 :白ロムさん:2011/06/25(土) 10:22:54.82 ID:UZE35h610.net
スナドラ触るとSH001投げ捨てたくなる

259 :白ロムさん:2011/06/25(土) 20:43:32.55 ID:CNAaFNXmO.net
ケータイアップデートの予告メール来た

260 :白ロムさん:2011/06/26(日) 12:46:08.96 ID:Nme4NUd70.net
>>256
SH001とSH006現在両方使ってるけど電池持ちは若干SH006が勝る。
サクサク感も若干SH006が勝る。
結論どんぐりのなんとやらでSH006に機種変はヤメとけw
もうこれ以上もっさりは耐えられない。
じゃあなんで買ったんだよって話なんだけど両機種とも新規0円だったからだお
近いうち両機種とも機種変更するよ。
100パーセントスナドラ搭載機かドコモのさくさく携帯のいずれかの予定w

261 :白ロムさん:2011/06/26(日) 18:05:06.79 ID:X1VVR9ff0.net
256です。
みなさんありがとうございました。
SHはスナドラ機無いですよね・・・G11あたりをターゲットに再考します。

262 :白ロムさん:2011/06/26(日) 23:47:39.30 ID:grTqw65r0.net
やっぱMNPか

263 :白ロムさん:2011/06/27(月) 22:40:03.18 ID:9yYiSU1X0.net
もうすぐ誰でも割の縛りが切れるから、そうしたらMNPでもしてこのケータイをぶん投げて粉々にしたい。

264 :白ロムさん:2011/06/28(火) 00:42:44.27 ID:nEm1/SCk0.net
>>263
おお同士よw


265 :白ロムさん:2011/06/30(木) 22:44:02.12 ID:76v5n3vb0.net
>>263
やめて!
もっさりで出来ない子だけど、液晶は優秀だし、カメラだって悪くはないの

266 :白ロムさん:2011/06/30(木) 23:20:39.66 ID:amYjjr7r0.net
ケータイアップデート来たんだが

267 :白ロムさん:2011/07/01(金) 10:49:20.01 ID:x0XB7+Jh0.net
自分もアプデートきた
これで音声聞きやすくなるんですかね

268 :白ロムさん:2011/07/01(金) 13:58:58.81 ID:tJrupReM0.net
SH001とiphoneの2台持ち

SH001なんか出すの恥ずかしいお

269 :白ロムさん:2011/07/02(土) 11:44:08.01 ID:asOxLKrGO.net
>>268
貧乏人向けスマートフォンの方が恥ずかしい
スマートフォンなのに3GでまともにYouTube見れないんでしょ

270 :白ロムさん:2011/07/04(月) 21:43:34.98 ID:YwYrZT5sO.net
アップデートしたらなぜかFlashのロードが早まって
GREE等のゲームが明らかにレスポンス良くなった

これなら残り3ヶ月の縛りを苦痛無く乗り切れそうだわ

271 :白ロムさん:2011/07/07(木) 03:14:22.22 ID:6cBQ/9A90.net
なんでだーー俺のには来ないぞ><

272 :白ロムさん:2011/07/09(土) 08:03:41.94 ID:663UXc3nO.net
>>265
ワンセグの受信感度も良いほうだと思う。

273 :白ロムさん:2011/07/09(土) 12:39:40.25 ID:Jz6OME9q0.net
>>272
そうかな?
少なくとも自分の環境では大して良くないよ。むしろ悪い部類かと。

感度が悪くて使いづらいと思った手持ちのUSBワンセグチューナと同程度か
それより少しマシなぐらいだったし。
うちの室内ではどうやっても受信できないチャンネルも多々。

274 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/09(土) 14:13:49.98 ID:hkcfjz1C0.net


275 :白ロムさん:2011/07/10(日) 16:47:16.73 ID:P5HCAGPkO.net
>>273
たまたまそう感じただけかな。。
この前に使ってたW51Kの受信感度が悪すぎたのかもね。

276 :白ロムさん:2011/07/13(水) 11:02:54.45 ID:SqSSjnuh0.net
age

277 :白ロムさん:2011/07/13(水) 11:13:01.83 ID:1U60CLMGO.net
デザインかわいいね

278 :白ロムさん:2011/08/14(日) 15:59:08.99 ID:4GOtKEB50.net
いえいえ、それほどでも

279 :白ロムさん:2011/08/15(月) 11:04:25.89 ID:mvqi+95DO.net
なぜあげたし

280 :白ロムさん:2011/08/26(金) 14:29:06.38 ID:LZzt6bjuP.net
test

281 :白ロムさん:2011/09/03(土) 22:45:20.00 ID:uo8oGWVQ0.net
2タッチ方式でダイレクトに句読点出せないのか…

282 :白ロムさん:2011/09/06(火) 20:15:20.34 ID:daunQA+NO.net
5月で2年経ってSH010買おうとして買うタイミング逃し結局変えず仕舞い…(カメラが良かったから)
バッテリー超減り(毎日充電)
ACアダプター差し込み口の蓋外れ
ACアダプター側のツマミ部分も欠けてテープ補強
外装塗装はもちろんハゲてきた
こんなもんですんでるし
カメラが良いんで手放せ無くなったなw

283 :白ロムさん:2011/09/06(火) 23:13:45.96 ID:uQYS06gY0.net
発売直後に買ってから約2年半
こいつのカメラ、条件がいいとかなり綺麗に写るから、
まだまだ捨てたもんじゃないなぁと思ってしまう
モッサリだけど、CMOS積んだS007への機種変は見送りになりそう

284 :白ロムさん:2011/09/07(水) 01:43:33.98 ID:sYpqNdPI0.net
壊れたので修理の間、sh009を使っていたが、
同じ画素数でCCDなのに、こいつに比べて暗い場所が全然撮れないな

285 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/07(水) 05:25:05.63 ID:qsT9PSXH0.net
test


286 :白ロムさん:2011/09/09(金) 23:54:27.93 ID:HJtN5s+T0.net
今月更新月で解約料無料なんだが親戚含め家族割10回線組み込みで契約中だからMNP出来ないお
au機種変はクソ高いしどうしようw
2年前新規一括0円でCB1万円付きで買った時は凄い得した気分だったが今は憂鬱だぜw



287 :白ロムさん:2011/09/11(日) 01:04:16.61 ID:CSHaQKO+0.net
やっと修理から帰ってきた。
マイクが不調でこっちの声が相手に伝わりづらかったから修理してもらったんだけど、
全て新品になって帰ってきた。(電池とメモリ内容以外)
また大切に使います。

安心サポで修理代も無料だったし、修理して良かった。
今SHARPの修理依頼多いらしくて、メーカーに出しても結構時間かかるんだってね。

288 :白ロムさん:2011/09/18(日) 13:55:31.79 ID:6aIXDKMG0.net
俺も声小さいって言われて相手からもキレられたりしたから修理出したら
マイク壊れてたってさ。
無料で全部治ったしよかったけど、なんで壊れたんだろうな。

289 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/21(水) 18:55:30.72 ID:k1LzVqB90.net
電池の持ちが急激に落ちたから寿命かと思いつつ
接点修復剤塗ったら今までと同じに戻ったぽいw

290 :白ロムさん:2011/10/08(土) 00:35:41.90 ID:J6Aj4sUv0.net
>>288
俺も修理出さなきゃな。
普段メールだから気づかなかったんだよな

291 :白ロムさん:2011/10/08(土) 07:47:17.52 ID:CjMg4j/40.net
これ操作性がよくなくない?

292 :白ロムさん:2011/10/08(土) 16:40:36.28 ID:J6Aj4sUv0.net
>>291
もっさりしてるよな。
慣れたが

293 :白ロムさん:2011/10/08(土) 22:23:08.26 ID:CjMg4j/40.net
>>292
なれか・・・

294 :白ロムさん:2011/10/08(土) 22:33:40.84 ID:J6Aj4sUv0.net
>>293
落ち着いてゆっくり文字打ってる

295 :白ロムさん:2011/10/09(日) 21:20:58.65 ID:7RYKty/p0.net
慣れない
そろそろ変えたい

296 :白ロムさん:2011/10/09(日) 21:26:50.18 ID:lDtssn+h0.net
IS05が6800円で売ってたから変えた

297 :白ロムさん:2011/10/09(日) 22:24:45.66 ID:dWhEacc6P.net
端末の24回払いやっと終わった

298 :白ロムさん:2011/10/10(月) 01:08:36.33 ID:qrQH2WiP0.net
毎月割っていうのが、いつの間にか出来てるんだな

299 :白ロムさん:2011/10/10(月) 17:42:52.55 ID:RSUizda60.net
金がないからバッテリーが死ぬまで行くぜ

300 :白ロムさん:2011/10/22(土) 22:17:36.77 ID:V/lDXx0ZO.net
バッテリーがもたなくなってきた
iPhone出たしそろそろ機種変しようかなあ

301 :白ロムさん:2011/10/28(金) 06:39:50.83 ID:YoFn968Y0.net
0円で契約してはや2年、蓋&マイクの事をこのスレで知って早速修理だしました。
5日間で修理もどってきて、満足してます。 ありがとうございました(o_ _)o))

302 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 14:37:48.19 ID:nyOTMLfEP.net
test

303 :白ロムさん:2011/11/28(月) 00:20:04.30 ID:xD/NpJOOO.net
この間朝起きたら、アイコンや時計表示のない真っ白い背景に、240×320くらいの赤い枠の中に英語(waitingって書いてあったことくらいしか覚えてない…)が書いてある画面になってフリーズしてました。
充電して寝てたんだけど、抜いても充電ランプはついたまま、キー操作も無効、電池パック抜いても画面はそのまま。
今は原因不明で修理に出してますが、他にもこんなことあったって人いますか?

304 :白ロムさん:2011/11/28(月) 10:51:36.51 ID:3iH9Fq+CO.net
いません

305 :白ロムさん:2011/11/28(月) 14:43:24.88 ID:xD/NpJOOO.net
(´・ω・`)

306 :白ロムさん:2011/11/28(月) 17:24:55.88 ID:cBmnNVX70.net
そんな症状初めて聞いた

307 :白ロムさん:2011/12/11(日) 20:11:03.38 ID:vaQE4RNX0.net
G11に乗り換えました
さいなら

308 :白ロムさん:2011/12/19(月) 12:32:57.14 ID:3/KR4sHh0.net
解約金払ってドコモへ引っ越ししました。
モッサリに耐えられなくて・・・・・・
さよなら

309 :白ロムさん:2012/01/01(日) 21:20:28.01 ID:6DHrUVJ90.net
イマだと、機種変でいくら位が相場なんでしょうか??

310 :白ロムさん:2012/01/09(月) 15:53:53.60 ID:lp2stza60.net
ケータイの選択肢ないじゃん・・・・・
スマホには変えたくないし。

311 :白ロムさん:2012/01/09(月) 21:43:14.73 ID:Zvzo0CuA0.net
これを使い続けると言う選択があるジャマイカ

312 :白ロムさん:2012/01/09(月) 21:43:59.53 ID:lp2stza60.net
>>311
外装交換にしようか。

313 :白ロムさん:2012/01/09(月) 22:57:40.96 ID:Zvzo0CuA0.net
色変えてリフレッシュやね。
展示見てると大切に使わないとと俺も思ったものw
ただでもお断り機種ばかりだものな

314 :白ロムさん:2012/01/15(日) 12:59:11.85 ID:uk3gLlK40.net
>>313
色変えるって手もあるか。
ミニSD、充電イヤホンジャックカバー脱落してぼろぼろだから外装直してみるよ。

315 :白ロムさん:2012/01/28(土) 10:22:43.69 ID:KSBWfrgV0.net
外装交換で色変更はできないけどね

316 :白ロムさん:2012/01/31(火) 22:11:36.96 ID:BbjzxhQ+0.net
SH001に最初から入ってる着信音の中に洋楽の有名な曲ってある?

317 :白ロムさん:2012/02/28(火) 15:37:46.43 ID:QivjbMtd0.net
まだこれ使ってる人いるのかな?
久しぶりに書き込み

>>316
今見たら乙女の祈りっていうオルゴールメロディあったよ
洋楽に詳しくないからどういうもの探しているのか分からないけど

318 :白ロムさん:2012/03/11(日) 00:06:13.87 ID:W0a75flN0.net
>>317
あいぽんに乗り換えちゃいますた

319 :白ロムさん:2012/03/11(日) 03:07:48.83 ID:ZVRcxVKj0.net
TVのボリューム高すぎ
ボリューム1でも夜中だと周りに聞こえてしまう

320 :白ロムさん:2012/03/11(日) 22:26:23.37 ID:js1fKZUs0.net
3年使ってるとモッサリがモッサリに感じなくなってしまった

321 :白ロムさん:2012/04/09(月) 18:53:45.23 ID:/jwgk7M30.net
今さらながらこの携帯のデザインに惚れて、欲しいけど、AuってdocomoやSBと違ってロッククリアしないとダメなんだよね
しかも有料・・・

う〜ん・・

322 :白ロムさん:2012/04/09(月) 19:05:07.54 ID:T+uo/dJG0.net
ロック関係なくSIMも通信システムも違うから使えんだろ

323 :白ロムさん:2012/04/10(火) 14:40:23.23 ID:NppX3MzQ0.net
いや、読解力なさすぎだろ
AuのICカードはレベル2ロックがあるからウザいっていってるだけなんだけど・・




324 :白ロムさん:2012/04/30(月) 07:28:58.35 ID:P6iAmpzGO.net
新規0円で入手たヤツだからあまり未練はないが、
機種変後は毎日目覚ましとタイマー代わりに使ってて
今日カメラのレンズに亀裂が入ってることに気付いた・・・いつ割れたんだコレ・・・。

325 :白ロムさん:2012/04/30(月) 09:10:02.63 ID:FgafS+Ai0.net
知らんがな

326 :白ロムさん:2012/05/24(木) 15:03:48.95 ID:0vD+oaB80.net
久しぶりに来てみたら1ヶ月近く書き込みないのな…。
みんなスマホに変えちゃったか?
自分は3年位使ってるけど
デザインが好きで未だにこれ以上惚れ込んだ携帯はないから手放す勇気が出ない。
でも、そろそろアイポンに変えようかと思ってる。
それでも・・・ずっと好きだよ!!SH001!

327 :白ロムさん:2012/05/24(木) 17:37:29.28 ID:1FUJVNcE0.net
スマホの基本料高いから変えてない
スマホも128kで950円とかのデータ接続があればなぁ

328 :白ロムさん:2012/05/28(月) 10:11:21.14 ID:rW4xCsw0O.net
現在27ヶ月目
先日ついにカメラ故障で何も撮れなくなってしまった
そろそろ潮時かな

329 :白ロムさん:2012/05/29(火) 15:43:14.30 ID:CTcXf5940.net
自分のはカメラ起動するとエラーが出て故障かと思ったが、
あんしんケータイサポートでもらった新品バッテリーに変えたら
あっさり起動した。

330 :白ロムさん:2012/05/29(火) 19:48:11.51 ID:7RrdmX4i0.net
新品バッテリーなんて開封すらしてない
安心サポートも無駄だから切った

331 :白ロムさん:2012/05/31(木) 07:20:28.39 ID:fmpPDb6y0.net
くそ
また目覚ましアラーム鳴らなかったぞ
しばらく無かったんで直ったのかと思ったら直ってなかったのか

どうなってんだよ?
無職で助かったぜ

332 :白ロムさん:2012/06/01(金) 03:05:36.75 ID:sFypF7OeP.net
定期的に再起動したほうがいいよ
俺のは設定した時間に鳴らず、その1分後くらいに鳴ったりしてた
再起動するようにしてからはまともに動いてる


333 :白ロムさん:2012/06/08(金) 09:32:54.90 ID:nUbyWIv90.net
久々にアプデ確認したら、アプデ必要ありになっててビビった
もうこの機種でアプデすることなんてないと思ってたから意外

334 :白ロムさん:2012/06/08(金) 11:36:54.97 ID:y74Qw2UL0.net
ホントだ

335 :白ロムさん:2012/06/08(金) 20:28:54.28 ID:kq8/JLP30.net
これか。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120524.html

336 :白ロムさん:2012/06/17(日) 00:54:34.20 ID:vcKGrqvPP.net
今回のケータイアップデート実行後、
ちょっとサクサク感向上。驚いた。
気のせいではないと思うんだが。

もうしばらく使い続けるかな?

337 :白ロムさん:2012/06/17(日) 09:23:08.99 ID:k+j+SbpQ0.net
ほぼワンセグ目覚まし専用機状態だから
なにがサクサクしたかわからん

338 :白ロムさん:2012/06/17(日) 13:03:51.11 ID:vcKGrqvPP.net
>>337
メール関係。けっこうまともに近くなってる。やればできるじゃん、と思った。

339 :白ロムさん:2012/06/20(水) 22:22:01.11 ID:HBpSk2mPO.net
改善されたかも♪
以前は自局を出すのに決定ボタン→0を素早く押しても着いていけず、表示すらされなかったけど、
アプデ後は、相変わらず時間はかかるけど、ちゃんと表示されるようになったみたい。

ちなみに、以前からPDFの表示は早くて、文字の滲みや途切れも少なくて優秀。
細身のデザインも相変わらず気に入ってるし、これからも大事に使います☆


340 :白ロムさん:2012/06/23(土) 14:57:16.56 ID:ZhjG/j83O.net
代替機で使ってさっき返した。
レスポンス最悪でイライラしてたのに
なんでかな、SH001が居なくなって微妙に寂しい

341 :白ロムさん:2012/06/28(木) 00:50:08.23 ID:RpTRntkz0.net
もう3年使ってるわ
結構快適だったからスマホに変えるときもSHARPにしようかな

342 :白ロムさん:2012/06/28(木) 07:21:36.43 ID:VqZrazVl0.net
スマホはIGZOが出てからでよい

343 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 22:53:34.97 ID:2zk6gaMJ0.net
>>333
おぉ!今更アップデートかw
ICカード差し込んでやっておこうっとw

ついでにレンズに亀裂の入ったカメラでどう撮影されるか一応見ておこうw

344 :白ロムさん:2012/07/04(水) 18:17:07.32 ID:7b/yCO/aO.net
今朝から電波拾わなくなった
いや、正確にいえば0〜1本で、圏外にはならない

他の家族のAUはバリ3。

故障か?

345 :白ロムさん:2012/07/12(木) 13:15:52.49 ID:wTDAcDcJO.net
今月で3年。
一度洗濯してフル交換したからそこまで剥がれてないしモッサリにも慣れたw
分割金の分安いし、スマホは基本料金高いからな〜HTCかXperiaHD考えてるけど踏み切れない。
みんなスマホ考えてるの?

346 :白ロムさん:2012/07/12(木) 14:05:35.42 ID:r6cq9XMw0.net
考えてない
IGZOで電池持ち時間増えれば考えてもいい
早く出せばいいのにトロイ

347 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 17:56:31.02 ID:soMZEn990.net
>>345
全く考えてない。
白ロム買ってWi-Fi運用してるけど、メインの携帯電話としては使えないわ。
携帯とは別のお役立ちツールとしては持つ価値はある。

348 :白ロムさん:2012/07/12(木) 20:05:02.21 ID:nEUxODSmO.net
つか、2台持ちするには最適な機種だろ。
自分はコレやめてスマホに変えるとか有り得ん。
2台持ちにする。


349 :白ロムさん:2012/07/13(金) 07:02:48.28 ID:QEHCLCOf0.net
スマホで大喜びしてる連中って化石みたいな古い低機能携帯を使い続けてきたとか
自分で自由に使えるパソコン持ってないとかそんなもんだと思う。

スマホならではの便利な機能もあるけど、携帯では当たり前のように出来たことが出来なくなって
思いっきり不便というかストレス溜まりまくりで須磨補1台持ちとかまだまだ無理。
スライドテンキー機種がSHARP以外ほとんど出さないってのもなぁ・・・。

350 :白ロムさん:2012/07/13(金) 08:42:52.11 ID:oLfR12f10.net
見守り携帯欲しいけど
Mi-lookは受発信制限あるのが唯一の欠点で
それだけで買えない

オレオレ詐欺防ぐため、というアホ機能のせいで
誰からでも着信できるという利便性を捨てて、使えない機種に成り下がってる

かといってシャープにも「操作簡単、シンプル」ってのは不可能だろうしなぁ・・・

351 :白ロムさん:2012/07/30(月) 12:16:44.40 ID:Eh1aLtlP0.net
ねえねえ

アラーム鳴ってるとき、たまに「ジージージージージー」って
騒音というかノイズみたいな変な音するっていう経験したことある人いないかな?

2度寝しがちな自分でも、たまにソレが鳴るとビビって起きちゃう
恐怖を感じるような謎の音

352 :白ロムさん:2012/08/22(水) 15:57:58.89 ID:g2NPP43w0.net
スマホのCMOSってどうなの
SH001と比べて

353 :白ロムさん:2012/09/10(月) 20:19:40.52 ID:+SQpOfrzO.net


354 :白ロムさん:2012/09/12(水) 20:35:29.17 ID:bbq0NvCD0.net
今日も目覚まし鳴らんかったな

355 :白ロムさん:2012/11/03(土) 08:06:19.30 ID:DBnP6RAMO.net
まだ使っている人はいますか?

356 :白ロムさん:2012/11/03(土) 20:36:22.00 ID:2KUUPZsQ0.net
いる

357 :白ロムさん:2012/11/03(土) 22:44:43.28 ID:TOQUsXrM0.net
ノシ

358 :白ロムさん:2012/11/10(土) 17:34:41.40 ID:PXL9mktuO.net
これって字がきれいだよね。修理中の代替機でいらいらした。美し過ぎる

359 :yiuy676dfasf789:2012/11/20(火) 23:24:43.69 ID:RnE7vd9v0.net
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4

360 :白ロムさん:2012/12/01(土) 14:08:45.10 ID:GbMILCKS0.net
愛用していたのですが、つい先日とうとう画面が映らなくなってしまいました
泣く泣く機種変更をしに行ったら接続端子もつぶれていてデータ移行ができませんでした
迷惑を承知で言いますが、画面を見ずにアドレス帳、メールフォルダをSDに移す操作方法を教えていただけませんか?
某知恵袋系のサイトではショップに行けの一点張りで何の解決にもなりませんでした
どうか心優しい方、お願いします

361 :白ロムさん:2012/12/01(土) 15:37:47.06 ID:Q1eDDao+0.net
上手く伝わるか分からないけどA→アプリキー、◎→センターキー

アドレス帳
アドレス帳ボタン→A→3→3→1→2

メールフォルダは一気に全部、ってのは無理っぽい
メールボタン→2(受信ボックス)・3(送信ボックス)→◎(メインフォルダ)→A→9→3→3
→警告音→◎→コピー先選択(サブフォルダを選択)→◎→◎

受信・送信メールをサブフォルダ作って管理してる場合は
全部のサブフォルダについて同じ操作をしないといけないっぽいです

362 :白ロムさん:2012/12/01(土) 19:13:24.43 ID:GbMILCKS0.net
>>361
おかげさまでどちらも無事SDに移行することができました
まさかこんなにも早くレスをお返ししてくれるとは思ってもいませんでした
わざわざ教えていただき本当にありがとうございました!

363 :白ロムさん:2012/12/01(土) 19:14:16.49 ID:GbMILCKS0.net
>>361
おかげさまでどちらも無事SDに移行することができました
まさかこんなにも早くレスをお返ししてくれるとは思ってもいませんでした
わざわざ教えていただき本当にありがとうございました!

364 :白ロムさん:2012/12/02(日) 15:00:32.28 ID:nxgnKNNe0.net
>>362
お役に立てたようで何より

こんなとこでレス待つより説明書見た方が早いんじゃね、と思ったんだけど
説明書だと数字キーの番号書いてないんだね

365 :白ロムさん:2012/12/24(月) 10:58:52.76 ID:DwtddsS4O.net
SH001を買ってからもうすぐ4年が経つけどまだ使えるよ。
末永く使いたいですね。

366 :白ロムさん:2012/12/30(日) 01:06:29.09 ID:SJRAxO320.net
うちでは未だに現役のかわいいやつです
今の機種と比べても引けを取らないスペックだもんね

367 :白ロムさん:2012/12/30(日) 17:12:41.70 ID:FA4Pm7FPO.net


368 :白ロムさん:2013/01/05(土) 12:44:30.15 ID:si/YbxSDO.net
新規0円でゲットして、1年ぐらい使って、別の白ロムにICカード移してから
毎日目覚ましやタイマーとして活用してたけどちょうど3年目にして
いきなり起動しなくなったw
液晶のバックライトやキーライトなどは点灯するんだけど画面真っ黒w
大切なデータが残ってるわけじゃないし、
仕事上防水機種じゃないとダメなんで未練はないけどちょっと残念。
爆音で目覚ましには最適だったからなぁ。

369 :白ロムさん:2013/01/07(月) 00:22:31.61 ID:QNxZQNZP0.net
禿のiPhoneに乗り換えますた
4年間ありがとう。たまに触るように充電はしておくか

370 :白ロムさん:2013/01/07(月) 01:52:50.36 ID:tQ/uaNpL0.net
多分触ることもなくなるだろう

371 :fsda:2013/01/07(月) 03:33:26.39 ID:YgtnIxM20.net
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4

372 :368:2013/02/18(月) 09:31:21.75 ID:P1LfQaB+0.net
放置していたのでバッテリーが自然放電。
バッテリー抜いて1分ぐらい置いてセットして充電。
そしたら復活したw
再びアラームやタイマーとして活用させてもらいます。

373 :白ロムさん:2013/02/18(月) 13:01:55.18 ID:V2YDk7YN0.net
ポイントでもらったバッテリー
まだ封も開けてない

374 :372:2013/02/19(火) 09:08:05.44 ID:Y5olFJqd0.net
喜んでたらまた同じ症状がwもうダメぽ

375 :白ロムさん:2013/03/09(土) 13:18:22.54 ID:eOpDQ2nEO.net
4年経つけど、問題なく使えるよ(^_^)v

376 :白ロムさん:2013/05/06(月) 10:21:10.75 ID:HHk3LEB2O.net
いまだに故障なしだよん(^^)/

377 :白ロムさん:2013/06/08(土) 09:30:28.94 ID:T9imkcAp0.net
後継機はどれがいいかな
ガラケー・wifi付き・他社SIM使える奴なら最高

378 :白ロムさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5WgO6zW1O.net
携帯サイトも縮小してるし、そろそろスマホかな

379 :白ロムさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KZE587Y/O.net
SH001はまだ健在だよん(^^)/

380 :白ロムさん:2013/10/05(土) 21:33:51.76 ID:+9tgZSoEO.net
ついに裏蓋のツメが折れたよ。
auショップに持っていったら部品がないと言われたよ。

381 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:40:43.96 ID:VwN/xmaX0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

382 :白ロムさん:2013/11/04(月) 11:32:35.89 ID:tRcHyZKyO.net
まだ使っている人いますか?

383 :白ロムさん:2013/11/04(月) 19:57:22.71 ID:LeA72/Zr0.net


384 :白ロムさん:2013/11/04(月) 22:32:50.57 ID:oqPp5Mo/0.net


385 :白ロムさん:2013/11/06(水) 00:18:16.87 ID:r92Tou7g0.net


386 :白ロムさん:2013/11/30(土) 23:31:42.65 ID:xAzBOYRsO.net
まだ使っている人はいるの?

387 :白ロムさん:2013/12/01(日) 21:02:31.00 ID:JhIVUdS10.net


388 :白ロムさん:2013/12/19(木) 13:42:54.04 ID:ILPdejVh0.net


389 :白ロムさん:2013/12/23(月) 00:12:29.35 ID:Y2Qvf10P0.net
傷だらけで保護フィルム張り替えたが、すぐ元に戻った

390 :白ロムさん:2013/12/23(月) 09:42:10.90 ID:ylG1jG4v0.net
縁の鏡面メッキ
いい補修方法ないかな
シルバー塗装して鏡面磨きとか通用すんのか

391 :白ロムさん:2014/02/11(火) 14:51:05.04 ID:tp94suYd0.net
もう俺一人か

392 :白ロムさん:2014/02/11(火) 16:21:37.01 ID:eVvc2O5F0.net
まだ使ってるよ
2台買って彼女に渡して通話とメール専門

393 :白ロムさん:2014/02/11(火) 17:24:33.89 ID:an1EyUVW0.net
俺も居るがな

394 :白ロムさん:2014/02/16(日) 02:33:17.19 ID:Z/LPbo69O.net
4年使った携帯(SHARP、SH001)が突然「file system startup please wait」と表示しフリーズしました。
画像等のデータのバックアップをとっていなかった為困っています。
検索したら同じ状態になったという投稿が何件かありましたが、修理に関する記述はありませんでした。
同じような状態になった方、データは無事だったか、修理代はいくらかかったか、参考にしたいので宜しくお願いします。

395 :白ロムさん:2014/02/16(日) 06:58:56.03 ID:HDhHSh0l0.net
なんだと?

396 :白ロムさん:2014/03/11(火) 23:12:25.33 ID:HNxo2MdJO.net
文章は忘れた。画面が赤くなって、電源落ちた。データ消えた。50K

397 :白ロムさん:2014/03/11(火) 23:16:49.75 ID:HNxo2MdJO.net
間違い5K

398 :白ロムさん:2014/06/02(月) 01:51:51.98 ID:5CAZf5CT0.net
この前修理に出したら電池まで交換してくれて全部無料だったよ。
頼んでみるもんだね

399 :白ロムさん:2014/06/06(金) 00:20:11.90 ID:pZCtogH30.net
数年ぶりに来たけどこのスレ当時のまままだあったんだ。
自分も契約上はこの機種になってるよ。
数年前にWi-Fi WIN対応の白ロムを手に入れてそっち使ってるけど。
でももうWi-Fi WINも終わるしこっちに戻そうかなあ

Wi-Fi WINはいろいろ不便がありながらも地味に使えるサービスだったんで残念。

400 : 【中部電 72.2 %】 :2014/08/30(土) 08:50:10.58 ID:Rmh2KpquO.net
ワゴンのジャンク品で買った、1341円。
ビニール袋に入ってたからわからんかったが、auだったか、、、俺史上初のau携帯だよ。
レンズの所のCCD8,0の数字にひかれてデジカメ代わりにとダメ元で買ったが以外と状態がいい♪
旅行の風景やわんこの画像とか、前の人のデータも残ってるが(笑)これは気にしないでおこう。
ともかく、これからハードな現場で活用できそうだ♪


ふつうのデジカメも持ってるが衝撃に弱いからなぁ、、、
先日も落として壊しちゃったし(´・ω・`)

401 :白ロムさん:2014/09/21(日) 13:41:54.03 ID:/YkByE290.net
age

402 :白ロムさん:2014/09/21(日) 13:42:53.50 ID:/YkByE290.net
上がって無かった

403 :白ロムさん:2014/09/21(日) 18:27:25.91 ID:p40BFf9A0.net
そろそろカッティングシートで化粧直し

404 :白ロムさん:2014/11/30(日) 17:52:07.30 ID:f3FISAS80.net
うわあ・・ついにsimチェック後に無限再起動するようになってしまった
小さくて使える機種だったのに、故障かなこれ

405 :白ロムさん:2014/11/30(日) 18:20:28.34 ID:l9s/eBDo0.net
小さい?大きくない?

406 :白ロムさん:2015/03/05(木) 06:56:57.44 ID:MxHVvg2/0.net
SHF31に機種変更しました。
5年6か月もお世話になりました。満身創痍で頑張ってくれた。

407 :白ロムさん:2015/03/05(木) 10:54:00.28 ID:9M9/HW8z0.net
このままのSimで使えるガラケータイプのスマホがほしい

408 :白ロムさん:2015/03/05(木) 20:22:48.21 ID:kY42Y9xs0.net
まだまだ余裕で使えるぞw

409 :白ロムさん:2015/03/12(木) 17:00:38.14 ID:zCtKUzmq0.net
Gガイド番組表が読めん

410 :白ロムさん:2015/03/13(金) 19:58:40.91 ID:U0YGrqNMq
アプリバージョンアップしたら使えた
31日までで終わりって書いてあったのにその前に終わるとは・・・

411 :白ロムさん:2015/06/04(木) 14:10:47.03 ID:MIK6dEOv0.net
ついに俺一人

412 :白ロムさん:2015/06/06(土) 11:53:14.70 ID:g7Vj0x0TO.net
充電出来なくなったから修理に出そうとしたら充電ケーブルが劣化してただけだった
味気ないスマホよりこの機種が美人にみえて大好きだから手放したくない

413 :白ロムさん:2015/06/06(土) 13:06:04.40 ID:QJNC6NlF0.net
スマホってどれも似たようなデザインだもんね
ガラケーのほうがデザイン百花繚乱だったよ
形状も色々あったし。
個人的にはこの機種みたいな回転二軸がガラケーの完成形だと思う

414 :白ロムさん:2015/06/07(日) 00:13:57.04 ID:eK4M3IBD0.net
充電器のコードの被覆が剥けてた
auショップに在庫あるんかな?

415 :白ロムさん:2015/06/07(日) 00:22:43.19 ID:VLEuj/CF0.net
ACアダプタならあるよ

416 :白ロムさん:2015/06/07(日) 09:33:52.09 ID:btb4vRUB0.net
>>414
コネクタばらして
被服きれたところに繋ぎなおせ

417 :白ロムさん:2015/10/02(金) 18:34:05.56 ID:ejRBBVU8O.net
001持ったままタブレットを購入することを検討しはじめた
使いやすくてやっぱり大好きだよこの携帯

418 :白ロムさん:2015/10/02(金) 21:51:16.91 ID:xjwqwrB60.net
壊れるまで使うよ

419 :白ロムさん:2015/10/03(土) 13:02:14.64 ID:GY+3NcmP0.net
>>417
タブレットあると便利だよ
PCサイトビューアーも来年3月でサービス停止だしね
…自分はほぼ使ってないけど

420 :白ロムさん:2015/10/04(日) 00:42:10.40 ID:UXf2WxoaO.net
>>419
417だけどもタブレット購入したよ
機能凄くて色々出来る反面色々出来すぎてこっちの脳みその理解が追い付かない
でもこの携帯はやっぱり手放したくないとも思ったよ
PCサイトビューアーも終わりなのか…

421 :白ロムさん:2015/10/04(日) 19:06:59.57 ID:FRFnYp8z0.net
タブレット購入おめ
自分は結局ネットとYoutubeしかしてないけど、気軽だからPCの使用頻度が減ったなぁ
SH001とBluetoothで繋いどくと写真とかファイルのやり取りが楽で便利だよ

422 :白ロムさん:2024/01/25(木) 11:33:48.29 ID:uQUG5dKZr
日銀か゛株買って資本家階級に金配ってる影響で物価暴騰して収入が増えない中小零細個人をよそに給料爆上げ税金泥棒クソ公務員だが
能登半島やらの被災者は国会議員を含めた任意のクソ公務員自宅への無料ホームステヰを義務化する制度を実現すへ゛きだよな
マッチポンプ丸出しで利権のためにJALだのANAだのクソアイヌドゥだのテロリストと天下り賄賂癒着してIPCCカ゛ン無視でテロ國家認定の
化石賞4連続受賞して世界中から非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして
海に囲まれた日本で迂回してでもわさ゛わざ私有地侵犯して騒音に莫大な温室効果ガスにとまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて地球挑発して曰本中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災.大雪、地震、津波と
災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくってる人類に湧いたカ゛ン、諸悪の根源クソ公務員が負うべき最低限の責任だわな
тtps://i.imgur.com/1JhhyLG.jpeg
(ref.] ttРs://www.call4.jp/info.php?typе=items&id=I0000062
ttps://haneda-ΡrojeCt.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouTe.com/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

423 :白ロムさん:2024/04/02(火) 21:05:44.38 ID:I2FIwC7i/
ひと昔前まで結婚して子まで生んでた高校生を児童呼ばわりしかも年収900万超であろうと児童手当くれてやる岸田異次元増税憲法ガン無視
地球破壊覇権主義経済音痴強盜殺人文雄禍、騷音の影響を受けない無能で暇なやつほと゛孑を作りたがるがまさにクソ公務員の高額ナマポ費
倍増計画丸出しの性活を支えるために子のいない知的な多趣味のお前らはさらに労働対価を縮減させられるわけた゛
そんな奇特な労働放棄して四六時中戦ってる欧州やら民主主義国家を見習って同時多発蜂起するのが人としての最低限の正義だぞ
車でどこかに突っ込んだり立て籠もったりクソ公務員の一匹すら駆除しない甘っタレはクソ公務員利権倍増でも目論んて゛んのか?
天下り税金泥棒のために海に囲まれた日本で陸域クソ航空機飛ばしまくって私腹を肥やしてる上、薬物盗撮窃盗詐欺性的暴行逮捕者だらけの
クソポリ公は毎日ク゛ルグル威力業務妨害騒音ヘリ飛ばして望遠カメラで女風呂のぞき見しながら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと
住民イライラ犯罪惹起して莫大な石油無駄に燃やして気候変動災害連発.私権侵害どころか住民殺しまくってる腐敗テ囗政府を滅ぼそう!
(ref.] ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?type=items&id=I0000062
ttΡs://haneda-projeСt.jimdofrеe.com/ , tTps://flight-route.сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200