2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SoftBank 923SH bySHARP Part32

1 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:20:59 ID:L0mV0A400.net
優れたものは進化する
第5世代AQUOSケータイ SoftBank 923SH
2008年7月5日より好評発売中。

・過去ログ読まなくてもいいですが、テンプレ読むのは最低限のマナーです。質問はテンプレに一通り目を通してもわからない場合のみでお願いします。
・購入検討中の方は現在何を使っていてどこが不満なのか、何の機能がほしいのかを明記してください。 より的確なアドバイスができます。
・サービスや料金については板違いですので荒らしとみなされる場合もございます。携帯・PHS板の以下のスレッドでお願いします。
 質問は"〓SoftBank 質問スレッド"、話題は"〓SoftBank 新機種/総合/雑談スレ"が適切です。
・荒らし(たとえば923SHを過度に見下す人や他機種・他メーカー・他キャリアを過度にたたえる人)は放置でお願いします。反応すると相手の思う壺です。
反応するよりは通報をどうぞ。

★荒らし、他機種・他社の話しは完全スルーでお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他の機種・他社の良さを話したい方は、該当のスレでお願いします。
(932SHと比較する荒らしが絶えません。NG設定の際は932SHとご指定ください。 )
・初心者重視でテンプレは長めです。熟知してる方はNG設定をしてください。
 なお、テンプレ部分には<-template->と記載してありますのでNG設定の際は<-template->とご指定ください。

○住み良いスレッドにできるよう、みなさまのご協力をお願いします。

前スレ
SoftBank 923SH by SHARP Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1250848458/

2 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:21:42 ID:L0mV0A400.net
<1.主な仕様>
通信方式: 国内:W-CDMA(HSDPA 3.6Mbps対応) 海外:W-CDMA/GSM
サイズ(幅×高さ×厚さ):約50×113×186mm(折りたたみ時、突起部除く)
重量:約135g
連続通話時間/待受時間: W-CDMA網 約250分/約350時間 GSM網 約240分/約320時間
ワンセグ連続視聴時間:約4時間45分
メインディスプレイ:3.3インチフルワイドVGA(480×854)NewモバイルASV液晶(最大1,677万色)
サブディスプレイ:0.6インチ(86×16)有機EL(白1色)
モバイルカメラ:有効画素数520万画素/CMOS(顔検出オートフォーカス機能・手ブレ補正・名刺読み取り機能対応)
外部メモリー:(推奨)microSDHCカード最大4GB ※8GBまで動作報告あり(SanDisk 8GB Class4ほか)
主な対応機能・サービス:S!GPSナビ・S!FeliCa(容量アップ版)・ワンセグ(追いかけ再生・倍速フレーム対応)
簡易電子コンパス・世界対応ケータイ・光touchcruiser・モーションコントロール操作ワンタッチ地図キー・のぞき見防止機能
ワンタッチスマートリンク辞書・歩数計・着デコ・ダブルナンバー・ノイズキャンセラー・スロートーク・ICデータ通信

<-template->

3 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:21:55 ID:L0mV0A400.net
<2.902SHから変わらないこと>
・ポケベル入力可
・ダウンロード辞書使用可
・いわゆる300k制限といわれる制限あり
・充電端子の形状(ただしPDCとは異なる)
・根本的な操作スタイル(左ソフトキーでオプションメニュー、右ソフトキーが戻る、という思想は基本的に不変)
・UIでの半角の多用
・設定項目等で左右キーで戻る・選択が不可
・Fxxと行くことはできるが、項目の左に数字が振られていないこと(ただしショートカットには番号は振られた)
・オプションメニューは番号による選択が一切不可
・ワンセグをはじめとして、一部のアイコンや絵文字がQVGA仕様
・アプリ起動しながら音楽は聴けない
・デジタルカメラフォルダ以外へ保存する写真はImageXXX.jpg(XXXは001からの通し番号)となる(930SHでは改善された)。

ご購入検討の方へのアドバイス・従来機種からの変更箇所の記述はこちらもご参考に
http://www11.atwiki.jp/923sh/pages/17.html

<-template->

4 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:22:10 ID:L0mV0A400.net
<3.よくある質問と答え 1/2>
Q001.充電器付いてないってお聞きしましたが本当ですか? 今まで使ってた機種の充電器は使えますか?
A001.はい、本当です。でも、SoftBank 3Gシリーズの充電器やFOMAの充電器でも充電できます(一部海外メーカーは不可)。

Q002.モノラルっていうのはスピーカーだけで、イヤホンで聞いたらステレオになりますか?
A002.もちろんステレオ出力になります。

Q003.904SHともっさり度は変わりないのでしょうか?
A003.有り得ません。904SHより確実に速く912SH並にサクサクですが、920SHや930SHよりは劣るくらいです。

Q004.電子ブックは使えますか?
A004.電子ブックに相当するS!アプリ「ケータイ書籍」ではテキストファイルを認識せず、拡張子を".txt"から".zbk"に変換しなければなりません。

Q005.メール送信中に終話ボタンを押すと送信中止するんだけど、バックグラウンド送信不可?
A005.初期設定の仕様です。設定変更はメール→設定→一般設定→送信・作成全般→送信中ステータス表示→off

Q006.電池蓋があけられません。
A006.FeliCaマークの下にある小さい丸点を強く下に押し、カメラレンズに向けてスライドしていただくと楽に外せます。

Q007.液晶に横線が入っているように見えますが故障ですか?
A007.パネルの仕様です。また、黄ばみがあるように見える方もいますがこれは個体差があるようです。

<-template->

5 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:22:24 ID:L0mV0A400.net
<よくある質問と答え 2/2>

Q008.操作がモッサリなんですが、どうしたらよろしいですか?
A008.画面エフェクト(F#24:[■]ボタン→設定→ディスプレイ設定→画面エフェクト)をoffにしていただくと少し速くなります。
さらに近似予想と連体予測をoff、きせかえアレンジをパターン2に、あとはWebのメモリも消去(Yahoo!ケータイ→設定→メモリ操作で全部の項目を消去)していただくといいです。
あと内蔵メモリにはメールも含めあまり溜め込まないでください。

Q009.903SHのときに買ったアプリは使えますか?
A009.ご面倒ですが以下の手順を踏んでいただくとお使いになれます。
用意していただくもの:microSD&miniSD(またはmicroSD&microSD→miniSD変換アダプタ)、microSDとminiSDが読み込めるように準備されたパソコン
手順:
(1)903SHで使ってたアプリをminiSD(または変換アダプタを使ってminiSDとして使えるようしたmicroSD)にバックアップします。
(2)microSDを用意し、電源のはいった923SHに刺してしばらくしてからmicroSDを抜きます(923SH仕様のフォルダが自動作成されます)。
(3)バックアップしたところ、つまり\PRIVATE\VODAFONE\My Items\Games and Moreにある、全てのフォルダと隠しファイル3つ(SH_java〜.dtb)をパソコンを使い、microSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Games and Moreに全てコピーします。
(4)923SHにmicroSDを刺します。
(5)[■]ボタン→[3]ボタン(「メニュー」→「S!アプリ」)を選択します。
(6)「S!アプリ設定」を選択し、「メモリカードシンクロ」を選択します。
(7)「よろしいですか?」と表示されたら「Yes」を選択します。
(8)シンクロを完了しました」と表示され、この表示が消えれば完了です。

※904SH以降の端末は(1)〜(3)の作業は不要です。ただし、904SH・905SH・705SHはボーダフォンモデル(つまりはY!ボタンが無いモデル)の場合には以上の作業が必要です。
※V604SH以前の機種やV801SHはアプリがPDC仕様のため使用できません。902/802SHは外部メモリがSDカードなので用意するものは違うものの、移行の手順はおおむね同じです。


Q010.Web中に「通信を開始しますがよろしいですか?」と表示されるときがあって厄介です。すでにパケット通信開始してると思うのですが・・・。
A010.スクリプトの通信のことです。Yahoo!ケータイ→設定→セキュリティ設定→スクリプト設定→onにしていただくとメッセージが表示されません。

Q011.Pって書いた地球儀がウェブ繋いでない時も表示されてるんですけど、どうしてでしょうか。なんとかできませんか。
A011.通信待機中も表示されます。回避するためにはIPサービスをOFFにしてください(設定→本体設定タブ→セキュリティ設定→IPサービスOFF)。 この操作によって電波塔みたいなアイコンも消すことができます。
※IPサービスをOFFにするとS!一斉トーク、着デコ、マルチメディア通信(S!アプリ)が利用できなくなります。

Q012.Y!ボタン長押しや上下左右キー長押しで起動するものって変えられますか?
A012.できません(930SHでは改善された)。短押しも無理です。

Q013.サブディスプレイはつけっぱなしにできる?
A013.できません

Q014.助けて!電波マークが赤になって使えなくなった。
A014.USIM入れなおしてネットワーク調整しても直らなかったら不正入手した携帯電話の白ロムの疑いがあります。


Q&Aに載ってないことは説明書(下のリンク↓)をご参照ください。
http://www.softbank.jp/mb/r/support/923sh/

そのほかFAQはこちらもご参考に
http://www11.atwiki.jp/923sh/pages/13.html#id_23a630ad

<-template->

6 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:22:39 ID:L0mV0A400.net
<4.カスタモ評価>
ケロロ:メニューが激モッサリタチクル意味なしだがイラストが精細で綺麗
柴犬:タチクルでもサクサク、かわいい
ホークス:タチクルでもサクサク、メニュー見易い
江戸百景:かっこいいが激モッサリ メニュー画面が固定画面スクロールなので少し見にくい 。モサ度:中、ポインター:キセル
バカボン:なんか絵がギザギザだし激モッサリ
家紋:モッサリではないがメニュー選択でタチクル使うとなぜか選びたいメニューに当たらず一瞬にして隣とかに飛び越えたりする
枠やバーが金箔なんだが、色合いがちょっとキツくて「ヤクザっぽいね」と言われたorz
ペネロペ2:メイン待受がFlash並にタイムラグあり メニューアイコンは簡易アニメ モサ度:大、ポインター:筆
キュージョン/ガッチャマン:ペネロペと同じく待受画面が表れるまでタイムラグあり メニュー画面がけっこう可愛い モサ度:大、ポインター:キュージョン人形
EARTH:レスポンスは割とマシ。ただ連打したりタチクルだと飛ぶ
AU-DIO2:結構もっさり。2階層目からのアイコンが適当極まりなく判りづらい
AU-DIO3:メニューがダイアルを模してるのでもっさりしてる割には気にならない
ガンダム:これももっさり。ただし2階層目以降の小アイコンは凝っていて作り込みは良い
武田双雲:尋常じゃないもっさり。メニューでカーソルを動かすと背景が一々変わる
CARBONIC:もっさりしてる上にメニューがFLASH製で画質設定が低のままになってる
Nixie:一見軽そうだがかなりもさい。ただし付属のFLASH壁紙は良くできてる

<-template->

7 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:22:51 ID:L0mV0A400.net
<5.TIPS>
・待ち受け状態で[←]キー長押しがBluetooth起動,[→]キー長押しで赤外線通信起動
・文字入力中に[*]キー長押しでペースト
・文字入力中に[発話]キーで逆トグル
・ブラウジング中に[発話]キー長押しでポインタ
・ブラウジング中にポインタ表示し、リンク以外の場所で長押しのクリック(つまり[■]ボタン長押し)をするとその位置からテキストコピーモード
・ブラウジング中に[#]ボタン長押しまたは[マナー]ボタンで画像表示の拡大-等倍切り替え
・タブブラウジング中に[*]ボタン長押しで選択タブ切り替え
・作業中に[メール]ボタン長押しで受信ボックス
・作業中に[マナー]ボタン長押しでマナーモード切り替え
・写真撮影直後のプレビューで撮影後の部分ズーム機能ができる。やり方は該当する範囲を[1]〜[9]のキーを使って長押し
・受信メール表示中→サイクロイドポジションで受信メールを見ながら返信モードへ移行(初期設定時)
・データフォルダの中のさらに中にあるフォルダ展開時に[マナー]ボタンで表示形式を変えられる

<-template->

8 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:23:02 ID:L0mV0A400.net
<6.関連サイト>
・923SHまとめサイト
http://www11.atwiki.jp/923sh/

-SB&iPhone用あぷろだ
http://www12.uploader.jp/home/sb-iphone/

-ご購入検討の方へのアドバイス・TIPS・動画再生の仕様はこちら
http://www11.atwiki.jp/923sh/pages/17.html

・923SH 取扱説明書 PDF
http://www.softbank.jp/mb/r/support/923sh/

・SoftBank 923SH - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_923SH

↓以下2つは厳密には関連サイトではありませんが、荒らしの巣の特定にご活用ください。
★必死チェッカーもどき 携帯機種板
http://hissi.org/read.php/keitai/

★2ch log sercher 携帯機種板
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi/keitai/L

その他関連サイト一覧
http://www11.atwiki.jp/923sh/pages/19.html

<-template->

9 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:23:14 ID:L0mV0A400.net
<7.ケータイ用便利ツール>
・アプリ★ゲット
http://appget.com/vf/menu/

・BlueMonitor
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/025186.html

・iMona
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/044126.html

・iMona横画面用
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/042029.html

・Ch control
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/024398.html

・Yahoo!地図アプリ
http://help.mobile.yahoo.co.jp/maps/appli/

・ニコニコ動画モバイル
http://m.nicovideo.jp/

・MyTubeモバイル
http://my-tube.mobi/

・moVbile
http://mb.isidesystem.net/

・DASH様FLASH作品一覧[三ヶ月/四ヶ月/一年カレンダー]
http://appget.com/vf/menu/lib/ac/acaplist/22378_0_20_1.html

・拝啓、道の上より Wide
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/043637.html

・PictViewerWide
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/036950.html

・世界はもはや遅すぎる
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/049684.html

・ガイラルディア
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/047660.html

・Jumping Fruits
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/027784.html

・きせかえアレンジ NISSAN GT-R(有料:525円)
http://mm-pocket.jp/y/motor/arrangelist.php?&vid=1

<-template->

10 :白ロムさん:2010/07/07(水) 00:23:29 ID:L0mV0A400.net
<8.フルワイドVGA各種待画>
・THE ARTs 画質良
http://mblg.tv/arts/

・投稿 随時追加 他サイズ豊富
http://qwe.ne.jp/

・イラスト 画質良 他サイズ豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

・東京の夜景 枚数多い FWVGA対応
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

・フィルター
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html

・植物・風景等
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

・あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

・あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

・単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

<-template->

11 :白ロムさん:2010/07/08(木) 10:11:37 ID:0TahHp1Z0.net
サンクス!

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:14:06 ID:iZ4SN9KkP.net
iPhoneに転んでから、ほとんど触る機会がなくなった923SHだけど
動画プレイヤーとして余生を送らせられないか?とおもってます。

今、923SH用の動画変換するに最適なソフトって何か新しくでました?
動画変換君以外で。
もっとポチポチっと簡単明瞭に設定決められて、ドラッグするだけですぐに変換とかの
方がいいんですけど。


13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:39 ID:ndfiImZH0.net
個人的にはHandbrakeってソフトがお勧め
DVDのisoイメージがあればチャプター分けした上に字幕まで付けてエンコしてくれる
864x480全画面になるから923で再生すると端の5ドットずつが消えるがまぁ許容範囲

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:07 ID:iZ4SN9KkP.net
>>13
ああ、handbrakeでやっぱり作れるんだ? iPhone用動画やDVDエンコで
使ってるから 試してみる

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:09:46 ID:iZ4SN9KkP.net
>>13
DVDをエンコして入れてみたんだけど、mpeg4で mp4にすればいいんだよね?
m4vって拡張子だったけど、2Mbpsでエンコしたら1.5GB位の容量になったけど、
これだと「ファイルがみつかりません」って出ちゃう。

ビットレートの上限あるんだっけ?

16 :13:2010/07/10(土) 15:27:04 ID:B3pR9ZtaO.net
今出先なんで携帯から失礼

まずコーデックをh264からDivXだかなんだかにすること
923はビットレートの高いh264が使えないから
拡張子はmp4でおけ
ビットレートはFWVGAなら1600、VGAなら2000ぐらいが限度(4G以下のSD限定)
これでもたまに再生時に途切れることがあるが携帯を再起動すれば大丈夫(つまりギリギリ)

これで見れるはず
サムネイルだと何故か砕けてるけどちゃんと再生出来るから無視してくれ

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:30:30 ID:iZ4SN9KkP.net
>>16
ありがと 変換してみるわ。 サイズの項目は アナモフィックは「なし」
幅864 高さ480設定でOKだよね。

http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?923SH

一応 ココを参考にしてる

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:13 ID:7RbRFwvoO.net
喜び勇んで945に替えたのに…タチクルに馴れてたから操作はシンドいし
音源は923よりランク落ちてるし、HDもカクカクでiphone4のやつよりゴミだし

頭が禿上がりそうなくらい後悔してる

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:22 ID:ndfiImZH0.net
923SHはドコモでドルビー載せた後に起きた音響エンジンブームの最中にでた端末だったしねー
MA-7しか乗ってないけど921SHと923SHはスペシャルチューニングだった

945はどうやら音響メーカーのなんかも付いてない上にMA-5らしいね・・・

20 :白ロムさん:2010/07/17(土) 02:20:37 ID:Aex2KJH2O.net
明日iPhoneに機種変します。ここに書き込むのもこれが最後。
今となってはもっさりも、おバカ変換も良い思い出です。
2年間とてもお世話になりました。どうもありがとう…ウルウル

21 :白ロムさん:2010/07/17(土) 11:55:25 ID:H4DPQd/4P.net
>>20
 iPhoneも日本語変換自体はそれなりに馬鹿だから頑張ってな
 4予約しているけどこっちはまだこないよ

22 :白ロムさん:2010/07/19(月) 14:33:34 ID:2o0VMQyUP.net
ちょっと前くらいから決定キーが反応しなかったり、反応があってもダブルクリック
みたいになるようになったorz そろそろ変え時かな・・・

23 :白ロムさん:2010/07/22(木) 12:52:11 ID:GGtEUmlqO.net
>>22

決定キー周りブラシとかエアスプレーとかで掃除してる?
俺は発売日に買ってからたまにやってるけど、今だにタチクルも決定キーそのものも元気だよ!


ただ、923に限った事じゃないのかも知れないけど、ネットのスピードが落ちた(前は1000kbps以上出てたのが今は600〜700kbps)のが残念でならない。
@都内

24 :白ロムさん:2010/07/22(木) 19:43:23 ID:BcvYikkE0.net
自分の地域は、通信が引っかかるね時々。
30秒程フリーズしてるわ。

25 :白ロムさん:2010/07/22(木) 20:34:57 ID:GGtEUmlqO.net
>>24
中々繋がりにくい時結構な割合で有るよね。

26 :白ロムさん:2010/07/22(木) 21:01:43 ID:BcvYikkE0.net
スマートフォンにワンセグとお財布携帯付いたら変えるのにな。
まあ日本仕様に成るから、難しいか両方は。


27 :白ロムさん:2010/07/22(木) 22:23:01 ID:S9BnZWw50.net
>>23
俺もタチクルの故障はエアースプレーであっさり直った
スピードはたまに遅くなる時あるねー

俺の923は ちょっと大きめの画像を踏んで ブラウザバックすると
「表示するコンテンツがありません。再取得しますか?」が出るようになった
昔はそうじゃなかったのに キャッシュとかを消してもダメ

28 :白ロムさん:2010/07/22(木) 22:28:29 ID:S9BnZWw50.net
今、試しに「いいえ」にしてみたら 再取得しなくても戻れた
なんか壊れてるんだな これ

29 :白ロムさん:2010/07/22(木) 23:56:18 ID:GGtEUmlqO.net
>>28
壊れてはいないと思う。
画像とか一定のデーター量読み込み過ぎて、キャッシュオーバーになると、クリアーキーとかで戻ろうとするとなるよ。

ならない時は、画像データーがちゃんと読み込み終わっていないのに、次のページに進んだから再取得しようとしてるだけで、再取得しなくも戻れるよ。



30 :白ロムさん:2010/07/24(土) 11:18:45 ID:t39AvtwpP.net
Yahooの地図アプリを地図キーに設定することって可能?
ナビアプリ設定に出てこないからできないのか・・・?


31 :白ロムさん:2010/07/24(土) 13:15:13 ID:hOuMmL4P0.net
>>29
メモリ操作でキャッシュとか消した直後踏んだ画像とかでもなるよ?
前はならなかったのに
しかも取得しなくても戻れるって… まあ壊れてるんじゃないならいいけど


>>30
え 普通に出来るぞ

32 :白ロムさん:2010/08/08(日) 22:19:13 ID:J5owO/Ah0.net
折れのケータイ遍歴は
J-SH03(8年)→923SH(2年)→iphone4
だったから,923SHが来たときはカラー画面と和音のクリアさに
驚いたな・・・
そこら辺の感動がiphoneにはなかった

33 :白ロムさん:2010/08/10(火) 16:00:51 ID:0y3QL7gMP.net
>>32
 動きのサクサクっぷりと地図の使いやすさくらいしか標準では感じるところはないのでは
 iPhoneだからというより、スマートフォンだからという理由で、一般的なメールを
 受けられるとか、PCと連携してスケジュール管理が出来るとかそういう点に対して
 何らメリットを感じられないのであれば、場合によっては使いづらいと感じると思う。

34 :白ロムさん:2010/08/23(月) 02:47:49 ID:7bBv6RhF0.net
ヘッドフォン接続の蓋が取れ〜た!
本体から生えてるゴムの部分はそのまま残り、外側のプラ部分のみ
爪で開けようとして剥がれちゃった

で、SBショップに行ったら「あー お預かりの修理になります」と言われ
データバックアップなんかをして修理をお願いしてきた
911SHとは構造違うらしく、分解修理が必要とのことだった
幸い保障入っているからいいものの、保障なしだと17500円とか言ってたな

ポン付けできそうなパーツなんだがなぁ…

35 :白ロムさん:2010/08/23(月) 17:40:04 ID:sLpm1biG0.net
携帯のヘッドフォン端子ってなぜあの平型でなくてはならないんだろう
普通にステレオミニジャックにして、ゴムの防塵キャップとかでいいのに

36 :白ロムさん:2010/08/24(火) 00:55:49 ID:33kFUfwiO.net
>>35
平型の方が奥床しさと厚みが小さいから。

37 :白ロムさん:2010/08/24(火) 01:09:25 ID:rH88KhdL0.net
買ったときから青歯だからイヤホン端子の蓋なんて触った事無いな
つーかこのスレ見て気になって開けようとしたら動かない。固着してるぞオイw

38 :白ロムさん:2010/08/24(火) 03:36:45 ID:z3Jc1ON60.net
>>34
それ俺も結構前からなってるけど放置してる
いくらかかるって? 3150円?

39 :白ロムさん:2010/08/24(火) 04:55:23 ID:eKBpDfXr0.net
>>38
他のパーツ交換が無ければあんしん保障で0円になるとは言われている
外装が致命的に壊れているとか、一緒に頼んじゃったりすれば多分3150円
掛かるんじゃないかな(外装交換/他パーツ交換拒否も出来るはず)
微妙に修理が混んでいて預けてから10日〜2週間程度になるといわれてる
んで、結果が出て規制されていなかったら報告するよ

うちが持ち込んでるのは他のSBSと違って、相当客に親身な場所だから
色々教えてくれて凄く安心なんだ

40 :白ロムさん:2010/08/24(火) 15:05:33 ID:z3Jc1ON60.net
>>39
了解

41 :34:2010/08/28(土) 13:50:22 ID:9KV4xBFC0.net
本日修理から帰ってきた 結果は安心保証内での修理で0円負担
外装その他、イヤホンマイク端子蓋以外の修理/交換は無いものの
修理代金は17850円、保証でその金額は全負担
保障に入ってないと蓋の交換だけで17850円とか恐ろしす
修理区分「内部修理」になるからだろうけど…

42 :白ロムさん:2010/08/31(火) 05:46:05 ID:loANCIcO0.net
>>41
良かったね けどまだしばらく使うなら ついでに外装交換出しても良かったんじゃ

43 :白ロムさん:2010/09/05(日) 00:49:00 ID:yz8P5yIN0.net
突然電源が切れて壁紙が初期状態に戻る現象が頻発するようになった
どうしてこうなったorz基盤交換したはずなのに

44 :白ロムさん:2010/09/05(日) 16:58:27 ID:5V/+eoSr0.net
>>43
SIMカードの接触不良とかじゃないか?

カードを接点復活剤みたいなので拭くか、超細かい紙やすりみたいなやつで磨いてみ。

45 :白ロムさん:2010/09/06(月) 21:55:57 ID:65mQ5TjK0.net
いよいよ今月で支払いが終わる。
ドコモに逝きたいけど欲しい端末が無い・・・

46 :白ロムさん:2010/09/07(火) 03:27:47 ID:HLZS420t0.net
ボタンが反応しなくなった
ヤフーボタンと一部の数字しか反応してない。
6番が受話ボタンになってるみたい。

47 :白ロムさん:2010/09/07(火) 05:34:57 ID:kkeF0obZO.net
>>46
俺も似たような症状で今日修理出してきた
けど俺の場合は汗が原因臭い 外仕事だからね

代替の811が使いづらい けどPCは規制だし…




48 :白ロムさん:2010/09/07(火) 13:10:29 ID:HLZS420t0.net
>>47
俺もうっかり水滴垂らしちゃったから
水なのかな
PC規制は解除されてたから2chはいいけど。

というか朝の五時から修理だせるの?

49 :白ロムさん:2010/09/07(火) 15:45:48 ID:HLZS420t0.net
バックアップすらとれねえ
死ね

50 :白ロムさん:2010/09/07(火) 16:03:03 ID:kkeF0obZO.net
あー修理出したのは昨日の夕方ね
それは水が原因臭いねー やっぱバックアップはマメに取って置かないとだねー。
ガンダム予約してるから あんまり金かかるなら連絡してくれって言ってきた




51 :白ロムさん:2010/09/07(火) 18:10:13 ID:HLZS420t0.net
>>50
買い替え時なのかもな

決定きーぎゅーって押したら直った。
バックアップ速攻でして修理だして来た。

最大8400円で済みそうだ。
なんつーかキー治ってんならいいじゃんって気がしたけど
次またいつ来るかわからんしなあ。
俺の場合はまだ1年6ヶ月目だしな。

代替はキモかったんで、親父のお下がり912SHを使ってる。これでいいような気もしてきた。


>>47読んで最初汗臭いのが原因で携帯壊れたのかと思った。




52 :白ロムさん:2010/09/08(水) 22:02:23 ID:RlX7NAQN0.net
ついに画面逝ってしまった
なんとか電話帳のバックアップをメモリーカードに取るかそのまま新しい携帯に電話帳移行させたいんだが…
もうだめぽ

53 :白ロムさん:2010/09/09(木) 01:05:45 ID:2fafev5MP.net
画面だけならショップに持っていけば移行できるんじゃない?
あのへんなデータ移動の機械で

54 :白ロムさん:2010/09/09(木) 02:26:12 ID:g2CIJ6bWP.net
私も画面が逝って修理に出したとこだけど
ショップでのデータの移行はできなかった
買った当時のバックアップしかないし
FeliCaのデータ移行がこれまためんどくさい…

55 : :2010/09/11(土) 05:21:16 ID:ryWsE+H8O.net
>>34 >>38

イヤホンマイク端子の蓋は自分も取れたけど、
保証入っててもわざわざそれで修理に出すのも馬鹿らしいから、
手元にあった塩ビパイプ用セメダインをちょっと塗って取付けて、
一ヶ月程蓋を触らなかっかったら、ちゃんとくっついてるみたいで、
何度イヤホンマイクを抜き挿しても蓋は取れてませんね(笑)

蓋とゴムの素材が解れば、市販の専用接着剤で頑固にくっつくと思いますが、
接着剤の付けすぎは、蓋が開かなくなるかもなので注意が必要です


56 :白ロムさん:2010/09/11(土) 13:43:36 ID:38mJD6dVO.net
あれ?書き込める?
規制終わった?

57 :白ロムさん:2010/09/11(土) 16:46:15 ID:FlpmS0epO.net
わしのはボロボロになってきた
新しいの欲しい

58 :白ロムさん:2010/09/12(日) 15:11:46 ID:ExlJ1HXrO.net
糞携帯だよな

59 :白ロムさん:2010/09/12(日) 15:14:19 ID:ExlJ1HXrO.net
ネットに繋がりにくい
長文もっさりだし
時間狂うし



60 :白ロムさん:2010/09/12(日) 23:33:04 ID:MK6/mjug0.net
>>54
他のまともな923SHが1台でもあれば
データ移行用の機械で、携帯側で出てくる操作を覚えれば画面見えなくてもできそうなんだけどな

61 :白ロムさん:2010/09/14(火) 19:49:39 ID:/bp7vkSq0.net
デザインほんといいね、ホワイトとワインレッドがお気に入り

62 :白ロムさん:2010/09/15(水) 02:57:45 ID:H6NZT/1K0.net
今まで結構な頻度で機種変してたが、この機種にしてからそういう気にならん。
というか、今までになかった画期的な機能が追加された みたいなのがなくなってきている。

63 :白ロムさん:2010/09/15(水) 23:17:59 ID:x0BB+1Bp0.net
外装交換に出して代替機が920Pなんだけど
使えば使うほど923SHがいい子だったと実感する。

ところで外装交換ってどのくらいかかるんだ・・・?
もう一週間経ったけど連絡来ないなぁ・・・

64 :白ロムさん:2010/09/16(木) 03:05:08 ID:/4l2vKRUO.net
>>63あんしん保障に入ってれば3150円。
入ってないと15000円ぐらいかかるよ。
金額知らないで外装交換に出すなんて随分チャレンジャーだね。


65 :白ロムさん:2010/09/16(木) 12:42:46 ID:gfHs3NwnO.net
>>64
金額じゃなくて日にちじゃね?

>>63店の修理混み具合によって違うんじゃね?

66 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:15:47 ID:ugWVRgE00.net
さっき液晶だけが逝った!!
本体データを救出したいけど、
こういう時のヘルプページみたいなのってないですか?

>>52さんはどうしたのかな・・。

67 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:49:58 ID:QdhZGSif0.net
外装交換から帰ってきた。
この2週間長かった・・・!


68 :白ロムさん:2010/09/25(土) 16:52:38 ID:UIrtBq3m0.net
代替機8シリーズだったんだけどw


69 :白ロムさん:2010/09/27(月) 23:49:35 ID:BhMPPmW40.net
あんしん保障入っておけばよかったなぁ

2年以上使ってきて最近ボタンがいくつかはがれてきた
最初はボタンが斜めにずれて、なんだ?と思ったがそのうちはがれてきた
この携帯ってボタンが両面粘着材で留めてるだけなので何回かはがれるとくっつかなくなる

70 :白ロムさん:2010/09/28(火) 01:01:18 ID:dyxWzySX0.net
タチクルの隙間からエアブローしてみると、キー部分のフィルムが
浮く位の作りだからなぁ いっそのこと取り外し可能で着せ替えで切ればいいのに

71 :白ロムさん:2010/09/28(火) 02:00:06 ID:oFLUI00l0.net
月500円だっけか
2年で12000円か。

72 :白ロムさん:2010/09/28(火) 20:50:37 ID:Wh3DTUPR0.net
発売日に買った白ボディ、ボタン面側の黄ばみと隙間にゴミが入って黒ずみしてきてる。
メインはiphoneだから殆ど使ってないんだけど。

もう白は買わない。

73 :白ロムさん:2010/09/28(火) 22:05:32 ID:dyxWzySX0.net
白は携帯に限らず全ての製品において汚れが目立つ
対カレーうどんには黄色等自分の利用状況に応じて選択だ

74 :白ロムさん:2010/09/30(木) 08:09:18 ID:eWjx+L3a0.net
オレも発売日直後に白購入。
最近iPhoneと二台持ちにした。
けど汚れもキズもほとんど無いぜ。

75 :白ロムさん:2010/10/08(金) 20:42:24 ID:gpiz8tgGO.net
白は使う人によるからね。わしのも二年経っても綺麗だ

76 :白ロムさん:2010/10/09(土) 15:10:29 ID:Ka1HbLvXO.net
発売直後に買った人はそろそろ割賦が終わった頃だと思うが、
次は何にする?俺は次の冬モデルのサイクロイド機待つけど、
出なかったらどうしよう…

77 :白ロムさん:2010/10/09(土) 20:37:19 ID:LO4FQQM30.net
会員価格で923SHを買おうと思ったら在庫がないと言われた。
まぁ仕方ないかと思ったけど、
「まだ他の店舗に在庫がある可能性もありますが、
こちらでは在庫確認で他店舗との連絡は取れません」
と言われた。
複数店舗を探し回ってみる価値あり?それとも2年経ってる機種ってまず無いものなのかな?

78 :白ロムさん:2010/10/09(土) 20:54:42 ID:zGsK/r/t0.net
>>76
11月に支払い終わるんだけど そん時にガンプラが残ってたら 買う予定

>>77
これを今更買うの??
これほら932shが出て 値段くやしい位に下げて叩き売ったじゃん だからもうないんじゃないの




79 :白ロムさん:2010/10/09(土) 21:19:02 ID:5bAS3xCZO.net
945SHが候補だが、冬モデル次第

80 :77:2010/10/09(土) 21:36:24 ID:LO4FQQM30.net
>>78

詳しく言うと、現在923SHを使ってて、修理に出したら水濡れ判定されたんだ。
保証は過去のソフトバンクアフターサービスを継続加入してて、
これには水没修理はないと。
それで現行のあんしん保証パックに切り替えると修理ができるけど、
もし923SHの在庫が見つかれば、修理費より少し高くなるけどアフターサービスを維持できるからさ。
水没修理ができる点以外はアフターサービスの方が内容いいし、
一度切り替えちゃうともう二度と戻れないからねぇ。

そんなに叩き売りしてたなんて知らなかったや。
もう923SHは在庫無いものと思うべきかな?

81 :白ロムさん:2010/10/10(日) 09:37:24 ID:RhOTWFcv0.net
>>80
俺は今でも分割 月に2千円位払ってるが 俺より2ヶ月位後に買った奴らは
900円位なんだよな




82 :白ロムさん:2010/10/11(月) 00:29:55 ID:Dii5Owdy0.net
923SHは去年3月に割賦980円になったからなぁ
うちもそのタイミングで乗り換えた口だからあと1年はこれだ

83 :白ロムさん:2010/10/13(水) 22:52:01 ID:Ud1oXQDK0.net
今までこんなことなかったんだけど、久しぶりにイヤホンさして音楽聴いていたら
ピピピって鳴ってスピードダイヤル0番が設定されていませんってしょっちゅう
言ってくるんだけど、設定しないからこのうざいのを消す事って出来ないの?

84 :白ロムさん:2010/10/14(木) 07:43:13 ID:j4mBZGMy0.net
>>83
それ壊れて どっか押されてる事になっちゃってるんじゃね



85 :白ロムさん:2010/10/14(木) 23:53:39 ID:VNfRVYTy0.net
83だけど、割賦終わったとたんこれかよ…
もう修理だすほどじゃないし。
やっぱ携帯って高い買い物だよねorz


86 :白ロムさん:2010/10/17(日) 12:38:37 ID:Ks6z5rBRO.net
俺のは最近突然の電源落ちが頻発するようになってきた…
少し強めに閉じただけでも落ちる。電池はまだ新しいし、
メモリに負荷がかかった訳でもない。
今冬モデルの新サイクロイド早めに来てくれよ…

87 :白ロムさん:2010/10/18(月) 19:29:02 ID:zx0hIa2GO.net
連投になっちまうかな?
というわけで修理に出したが、代替機の932SHの出来が良くて鬱…

88 :白ロムさん:2010/10/19(火) 12:36:38 ID:4PmfGuoG0.net
>>81
自分も発売した年の9月だか10月に買ったから2000円くらいずつ払い続けてる
そろそろ2年だから買い換えどきだけど、デザインが気に入っているので最近の機種みてもほしいと思えない

もうiPhoneにしてしまうべきか若干悩んでますがw

J-PHONE時代から使い続けてる割に一回も外装交換とかしたことないんだけど、外装交換ってどのくらいで
手元に戻ってきますか?(期間)
外装交換時は代替え機種つかうんだと思うけど、アドレスとか入れてくれるの?

89 :白ロムさん:2010/10/19(火) 21:47:15 ID:eIojS3770.net
発売日組だが俺はdesireにした

90 :白ロムさん:2010/10/20(水) 06:23:45 ID:g470ozjt0.net
>>88
7〜10日位で戻ってくるよ
電話帳は入れてくれるけど メモリーカードがあれば自分で簡単に出来るよ
どうせバックアップは取っておかないとだしね




91 :白ロムさん:2010/10/20(水) 16:11:22 ID:EOdsy9a80.net




92 :白ロムさん:2010/10/24(日) 06:47:57 ID:7ZspH7lC0.net
iPhoneに替えたけど、923を外装交換して売りたい。
たが、白ロムになった923の費用は幾ら掛かるんだろう?


93 :白ロムさん:2010/10/24(日) 12:12:34 ID:MP6i5Vb+0.net
15725円
売っぱらったら18000円程度だから
外装悪いままで10000〜12000円
位で売っぱらった方が
いいと思うよ

94 :白ロムさん:2010/10/24(日) 15:14:31 ID:7ZspH7lC0.net
>>93
産休

95 :白ロムさん:2010/10/28(木) 19:37:55 ID:V4cH57/90.net
過疎

96 :白ロムさん:2010/11/03(水) 12:06:55 ID:qK7QXiq7O.net
シャープ、3Dアンドロイド ガラパゴスの発表来るね。

おサイフケータイにも対応するようだし、電子書籍対応なら、いよいよ年貢の納め時かな。

97 :白ロムさん:2010/11/04(木) 08:57:23 ID:xdxKzUsO0.net
まだワンセグがある

98 :白ロムさん:2010/11/04(木) 21:20:04 ID:41KSY1QgO.net
ガラパゴス、ワンセグにも対応してますな。
さて、価格はいくらだ?

99 :白ロムさん:2010/11/04(木) 21:44:46 ID:Ilhm5LYL0.net
さっきガラパゴスの005SHスレ見たけど

005SHのホワイトが923SHのホワイトっぽくて良いと思った
値段によっては欲しいかも

100 :白ロムさん:2010/11/04(木) 22:18:12 ID:ueJQN+cX0.net
この携帯はdocomoみたいな2IN1に対応してますか

101 :白ロムさん:2010/11/05(金) 11:30:08 ID:5WrhvXjF0.net
この機種の見た目がすごい気に入っているので手放せないよ〜
同じようなツヤピカ透明感のある機種待ちかな〜

アンドロイドは携帯専用サイトが見られないので機種変できない

102 :白ロムさん:2010/11/05(金) 18:44:14 ID:hoXOYRxG0.net
005SH良いな。
ほすいな〜、値段しだい。

103 :白ロムさん:2010/11/05(金) 22:11:01 ID:NMnM75aQO.net
発売日に買うと割賦がすごいことになるから買わないw

104 :白ロムさん:2010/11/07(日) 19:32:08 ID:f7nnaroCO.net
タチクルめちゃ愛用してるんだが
何で新機種についてねえんだよ…
945にしたいが後悔してる奴いるみたいだし
踏ん切りつかねえ…
新機種なんだから旧機種と一長一短にすんじゃねえよ
電波掴み直しとか%表示とか便利そうなんだが

105 :白ロムさん:2010/11/07(日) 21:08:35 ID:omfVS67I0.net
そういや923shからdesireに変えたポイントの一つが光学トラックポインタだった

106 :白ロムさん:2010/11/13(土) 14:35:03 ID:yZB0FpuAO.net
充電器にさしても充電出来ないのは何が原因ですか?
購入してから一年半ぐらい経ちました

107 :白ロムさん:2010/11/13(土) 21:07:02 ID:fj2stFG50.net
よくあるのが充電器コードの断線、移動機との接触不良

108 :白ロムさん:2010/11/14(日) 19:05:05 ID:urFTC/GjO.net
>>107
人差し指と親指で充電器のコードを真っすぐ伸ばしたり
充電するときに携帯を置く方向を変えたりしたら充電できるようになりました
てっきりバッテリーがヤラレタのかと冷や冷やでしたが
充電器で良かったです
充電器なら買い替えも安いし
助かりました
有り難うございました

109 :白ロムさん:2010/11/16(火) 23:30:32 ID:7V7w/rOpO.net
来年まで使う予定だったが、最近になって一部のボタンカバーが剥がれてきたから変えることにしたよ
この携帯には満足してるんだけどね…
また携帯のローン地獄が待ってるのか(´・ω・`)

110 :白ロムさん:2010/11/18(木) 00:39:40 ID:7n8KZwuz0.net
>>109
自分もw
ワンセグボタンとその1個上とクリアボタン
3つ
剥がれちまった

111 :白ロムさん:2010/11/18(木) 09:59:33 ID:WAffZ3UVO.net
決定キーがまたおかしくなった orz
利かなかったり、一押しが二連打になる

もうすぐ2年半経つし修理と外装交換してから005に乗り換えたい

112 :白ロムさん:2010/11/18(木) 14:55:43 ID:uqDOjYTaO.net
>>111
自分もそれ昔なったケド解決法をここで教えてもらったら、直ったよ

決定ボタンを長押しするの

やってみ?
試してみ?



113 :白ロムさん:2010/11/18(木) 15:01:49 ID:WAffZ3UVO.net
キーロックサレマシタ

114 :白ロムさん:2010/11/19(金) 19:46:17 ID:lWzXLdfY0.net
ぬぅぅ、リフレッシュ病が発病したようでメール見てたり通話中突然リフレッシュ
がかかるようになってきた 結構重要なお話中にUSIM認識しなくなるとかどんだけ
嫌がらせなんだよと思ったわ

115 :白ロムさん:2010/11/21(日) 12:20:25 ID:tX+VWhm2O.net
今日機種変してくる
お前らさよなら、元気でな(´;ω;`)

116 :白ロムさん:2010/11/21(日) 13:38:52 ID:9QLvQk3k0.net
たっしゃでな〜

117 :白ロムさん:2010/11/22(月) 10:37:27 ID:QGZ7PHVGO.net
ブルーバリューで割賦完了、ここで機種変したら負けだと思うから頑張るw


118 :白ロムさん:2010/11/22(月) 12:44:44 ID:yViWFw+rO.net
ナビタイムを使ってるんですが、よくフリーズして地図が動かなくなります。
アプリが悪いんでしょうか?それとも携帯本体が悪いんでしょうか?
もちろん923SHです。


119 :白ロムさん:2010/11/22(月) 16:31:34 ID:W6TYLrFmO.net
>>118
俺のはならないよ
とりあえず電源切ってシム入れ直しと アプリ消して 再DLはやった?

俺も明日945SHに機種変 さようなら


120 :白ロムさん:2010/11/23(火) 02:14:16 ID:7lFAk7/oO.net
>>119ありがとうございます。
2〜3回ルートから外れて再探索させるとフリーズする傾向があります。
言われた通り電源切り&シム入れ直し&アプリ消して再DLをやってみますね。


121 :白ロムさん:2010/11/25(木) 19:04:37 ID:XMkzMkzCO.net
リフレッシュ病
電池とSIMカードぬいて接触部分ゆびで軽くこすって戻したらでなくなった

122 :白ロムさん:2010/11/29(月) 11:57:01 ID:FVPRu9PvO.net
すみません。
USBリーダーを使って923SHの画像データをPS3に移そうとしたんですが、
デジタルカメラフォルダの画像は移せたんですが、ピクチャーフォルダの画像が移せません。
何か方法があるのでしょうか?


123 :白ロムさん:2010/11/30(火) 13:38:12 ID:8myby1My0.net
ピクチャーのデータをデジカメフォルダに移せば良い、jpegを再生できる機器は
DCIMフォルダを見に行くようになっている

124 :122:2010/11/30(火) 16:01:33 ID:+D5ntwKWO.net
>>123さん、ありがとうございます。
早速試してみたのですが、ピクチャーフォルダ内の画像を移動させようとすると
ピクチャーフォルダしか移動先が選べません。

どのようにしたらデジタルカメラフォルダへと移動させる事が出来るのでしょうか。

125 :白ロムさん:2010/11/30(火) 19:29:35 ID:tKubm5t+0.net
>>124
パソコン経由して入れるしかない。


126 :白ロムさん:2010/12/01(水) 03:30:53 ID:C/mz6rIs0.net
>>124
パソコンやカードリーダーはお持ちじゃないですか?

127 :122:2010/12/01(水) 11:13:36 ID:KEhSIEO+O.net
皆様、ありがとうございました。
おかげさまで、データを無事移動させる事が出来ました。

128 :白ロムさん:2010/12/12(日) 20:10:30 ID:rFyJaFlnO.net
最近、画面が全部表示されるまで5〜10秒かかる。
そして表示が止まる場合だ多々ある。

129 :白ロムさん:2010/12/14(火) 23:12:47 ID:gogp6bKMO.net
945にしてきた。
もっと使いたかったがキー剥がれまくりとネット通信切れ頻繁で…
評判通り神機だが、タチクルだけは大きな痛手orz
方向キーカチカチがだるすぎて死ねる…
しかもキーうるせーーーorz
923のタチクル移植したい。しばらく機種変しなかった理由はタチクルなんだよな。
とりあえずさよならこのスレ〜

130 :白ロムさん:2010/12/15(水) 00:20:17 ID:CCA2c4yI0.net
>>129
945/002SHはサクサクらしいからなぁ
うちも悩んだけど来年5月まで月々割が残っているんで悩ましい
防水ってのが、個人的に最近あったほうがいいなぁと思い始めた
2011の夏モデルはBlueToothのVerアップしていてほしいと思うわ

131 :白ロムさん:2010/12/16(木) 02:08:50 ID:gMn7Fln3O.net
最近のSH(9シリーズ)にタチクルって無いの?

132 :白ロムさん:2010/12/23(木) 17:55:01 ID:iec7/SPF0.net
923の外装が破損したので、943に乗り換えました。

長年ありがとう、923SH!

サイクロイド&ダブルワンセグは感動しますよ!

フーチャーフォンも、まだまだ面白いですね。

133 :白ロムさん:2010/12/23(木) 17:56:23 ID:iec7/SPF0.net
923の外装が破損したので、943に乗り換えました。

長年ありがとう、923SH!

サイクロイド&ダブルワンセグは感動しますよ!

フーチャーフォンも、まだまだ面白いですね。

134 :白ロムさん:2010/12/23(木) 17:57:21 ID:iec7/SPF0.net
連投してしまった、すまん。

135 :白ロムさん:2010/12/23(木) 19:10:29 ID:zvmSd+Un0.net
923SHから003SHに機種変しました。
二年間ありがとう、923SH。
ボタンが剥がれる以外は素晴らしい機種でした。
このスレの皆様にも、大変お世話になりました。

136 :白ロムさん:2010/12/24(金) 16:07:01 ID:n6/wAbzC0.net
俺はまだまだ使ってやるぜ、何台も携帯あるからこの操作の仕方というか完全に極めたい


サブ用じゃないのに買ってしまったんだよ形が良いんだよ。。

137 :白ロムさん:2011/01/07(金) 23:27:16 ID:jq9nXDGy0.net
WMAで音楽を聴いているのですが、アーティスト名を入力しているのに表示しないファイルがあるの・・・何故?。

138 :白ロムさん:2011/01/08(土) 20:00:29 ID:byMyaQc60.net
買ってから2年半経っていきなり水没させてしまいました。
バッテリー2個にしたり充電ホルダーも買っていろいろとカスタマイズしたけどお別れです。
今までご苦労様でした。(-人-)ナムゥ
今は下位機種で我慢しています。

139 :白ロムさん:2011/01/10(月) 19:05:06 ID:gP9CGE1a0.net
これって、インカメラ無いのにどうやってTVコールしろと言うの?。

140 :白ロムさん:2011/01/11(火) 18:09:29 ID:0w06v7Va0.net
SoftBank SHARP社製携帯電話をご利用中のお客さまへ
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20110105163547132

141 :白ロムさん:2011/01/12(水) 00:52:49 ID:BCB/4sCy0.net
新年早々にYボタンとTVボタンが剥がれた…。
電池カバーは気づいたらなくなって、セロテープ固定でボタンもセロテープ固定。
固定中に全面セロテープ固定になりそうだw
さらに携帯でサイト見てるときに今まで、マウスのカーソルなんて表示されてなかったのに、
ここ数日で急に表示されるようになった。
よくみると設定にあったんだがいじった記憶はまったくない
そろそろ買い替え時か…
不具合もあるみたいだし。
スマートフォンがよさげだがiPhone4は絶対買わない。
なんかいいのある?


142 :白ロムさん:2011/01/12(水) 01:20:07 ID:K01qARLmO.net
>>141
受話ボタン長押ししてみ

143 :白ロムさん:2011/01/12(水) 07:06:14 ID:Gd1SVoTL0.net
>>141
なんでiPhone4嫌なの?気になる。

144 :白ロムさん:2011/01/13(木) 01:06:08 ID:N9heNa3M0.net
今年中って書こうとしたら固定中ってなった。。。

>>142
2年半近く使ってて初めて知りました。ありがとうございます。
マウスカーソルの設定も今回初めて知ったぐらいなんですよね。。。

>>143
iphoneは環境がクローズド過ぎて、面白みがない。自分の周りのiPhone使いはみんなJailBreak してる。
しないと制約だらけより、標準で制約の少ないAndoroidの方が好感がもてるし、
アプリ作ってみたいけどAppStoreに登録するにはMacでの開発環境が必須で、Mac持ってないからです。

145 :白ロムさん:2011/01/16(日) 21:24:36 ID:9UodYlgCO.net
去年の大晦日に嫁さんのピンクの923SHが車に轢かれた!
外装に大きな傷がついたし、ヒンジ部分がかなりガタが出たけど全機能問題なく作動中…
買い替えを考えていた時期だったけど何か愛おしくなってきたな。

146 :白ロムさん:2011/01/16(日) 23:56:36 ID:ExPkb5TEP.net
>>144
 素朴な疑問だけど、そんなにiPhone環境がクローズドだって思うなら
 今までよく923使ってたなと思うんだけど、そこは問題なかったの?
 そういう事を本気で思うタイプは従来はWMに行っていたんだと思ってたけど、
 そうでもないのかな

147 :白ロムさん:2011/01/17(月) 00:19:45 ID:Pe52HMFB0.net
とうとう003SH と二台持ち体制にしてしまった
923も外装交換してまだまだ電話専用機として使うぜw

148 :白ロムさん:2011/01/17(月) 04:09:41 ID:061R+rf00.net
ソフトバンクが規制されていてもPCサイトブラウザからなら
2chに書き込めるから便利だね。

149 :白ロムさん:2011/01/20(木) 16:44:15 ID:UfqNPB4uO.net
>>148
でもお高いんでしょ?

150 :白ロムさん:2011/01/21(金) 01:25:06 ID:YotdpgBe0.net
>>149
パケット定額の上限が5985円になる。

151 :白ロムさん:2011/01/21(金) 09:20:25 ID:UttTb07LO.net
ASTEL3台→TU-Ka2台→J-PHONE SH04、08、53→vodafone 603SH→SoftBank 905SH、923SHと使ってきた

進化したなー( ´_ゝ`)

次は005SHの予定

152 :白ロムさん:2011/01/21(金) 10:27:06 ID:LBwxjrnZO.net
>>151使用経歴が俺とほとんど一緒でウケたw


153 :白ロムさん:2011/01/22(土) 04:03:05 ID:Ba73EWXY0.net
ソフトバンクユーティリティ、Windows7で使えないからゴルアしたら今はできてるんだけど、
USBドライバがない。なめてんのか。

最近の機種は64bitドライバあるの?

154 :153:2011/01/22(土) 04:03:46 ID:Ba73EWXY0.net
ごめん
>Windows7で使えない

Windows7 64bitね。

155 :白ロムさん:2011/01/22(土) 10:31:12 ID:Jmiz3qQOO.net
携帯書籍が見れなくなった。現在のプログラムを捨てて、
新しいのを再ダウンロードとかメッセージ出るけど削除も出来ない…
どうすりゃいいの?

156 :白ロムさん:2011/01/22(土) 10:32:30 ID:VsqFBejtO.net
ダウンロードし直して上書きでインストールしてみたら?

157 :白ロムさん:2011/01/22(土) 23:45:48 ID:uPw1GfSwP.net
>>153
 仮想マシン側でやってみるとか

158 :白ロムさん:2011/01/25(火) 09:07:40 ID:Kv3570TBO.net
アップデートなかなか来ないね

159 :白ロムさん:2011/01/27(木) 07:40:28 ID:t1GIDy9BO.net
>>146
あってる。すごい。よくわかるね。

923持ち始めたころは、Advanced/W-ZERO3[es]持ってて2台もちだった。
その前はW-ZERO3[es]と903SHで2台持ちだった。
金銭的な問題と職場が変わってインターネットができるようになったのもあって、
923持ち初めて半年ぐらいでメインのソフトバンクだけにした。

iPhone4の性能のよさは気に入ってるんだけどねぇ。。。
やっぱり003SHや005SHか

>>151
自分の場合は
CASIO PH-510 → Docomo D206 → J-T01 → J-SH03 → J-SH07 → J-SH52 → J-SH53(友人からもらって機種変) → Vodafone 903SH → SoftBank 923SH


160 :白ロムさん:2011/01/27(木) 19:17:56 ID:UBRW7Gf50.net
俺はJ-SA04→W21SA→W51SA→923SHで現在に至る

161 :白ロムさん:2011/01/29(土) 04:38:57 ID:h5CBqyGH0.net
J-SH04 → J-SH08 → J-SH010 → V501SH → V604SH → softbank 920SH → softbank 923SH
カメラはV604SHが一番きれいだったな  3.2M CCD

162 :白ロムさん:2011/02/03(木) 22:34:41 ID:EeHRmD9c0.net
画面が突然表示されなくなってしまった。
誰かバックアップ画面への進み方を教えてくださいorz

163 :白ロムさん:2011/02/04(金) 09:55:29 ID:eC40qsVIO.net
>>162
画面が表示されないだけで中は動いてるんだよな?

待受状態から
決定、#、→、↑、決定、決定、パスワード、決定、↑、決定

で全バックアップになるぞ

164 :白ロムさん:2011/02/04(金) 09:58:16 ID:eC40qsVIO.net
あ、パスワードってのは暗証番号な
それと早くキー押してくとレスポンス悪い場合あるからゆっくり押していくといい

165 :163:2011/02/04(金) 10:05:48 ID:eC40qsVIO.net
うぉぉースマヌ!

決定、#、→、↑、決定、決定、暗証番号、決定、決定、↑、決定

だった_| ̄|○

166 :白ロムさん:2011/02/04(金) 23:41:44 ID:SjwwQAsG0.net
うぉぉぉ!!ありがとう!!助かった!!

167 :白ロムさん:2011/02/05(土) 07:15:24 ID:ScNw83srO.net
おー、上手くバックアップできたか?

168 :白ロムさん:2011/02/23(水) 11:28:54.80 ID:JzK3uvJTO.net
アトラスの落とし切りアプリけっこう面白いな。
携帯買い替えたいが次はスマートフォンにしたいし、
こいつをいつまで使うか…。

169 :白ロムさん:2011/02/23(水) 17:22:44.73 ID:E8P1hUNf0.net
この機種ってカメラどう?
音はモノラルなのに異様にいいみたいだね。

170 :白ロムさん:2011/02/23(水) 17:27:57.01 ID:GzwTDrEeO.net
>>168
つ005SH
25日発売だぜ

171 :白ロムさん:2011/02/23(水) 21:05:13.20 ID:JzK3uvJTO.net
005ほしいがメガテン系のアプリ一通りやりたいし、
新発売で飛びつくと機種代高いからなぁ…。
アンドロイドは携帯と違って、アプリで使い方がいくらでもかえれるからな。
ハードスペックとOSのバージョンがすごい勢いで進化してる以上、買い時に悩む。

172 :白ロムさん:2011/02/23(水) 22:22:00.38 ID:4TTmN4Qe0.net
002SHあたりでワンクッションを置くのもいいかもよ

173 :白ロムさん:2011/02/23(水) 22:44:05.27 ID:GzwTDrEeO.net
(;゚Д゚)<<買いたい時が買い替え時〜

174 :白ロムさん:2011/02/24(木) 19:55:01.51 ID:plhGUA7m0.net
そろそろこの携帯も買い換え時じゃないんですかねぇ。

かなりの神機だと思うのですが

175 :白ロムさん:2011/02/25(金) 09:45:57.42 ID:94V3eIm6O.net
923から最後の記念カキコ発売日に変えたから2年半以上か

SH53並にいい機種だった

176 :白ロムさん:2011/02/25(金) 10:42:57.42 ID:uWNwiGkA0.net
メールの文字数が増えると重くなる仕様さえ無ければ良い機種だった
一応対処法として参照返信にすれば回避できたが、めんどいよな。
あとタチクルを押す度にカチカチ音もウザかったな!

177 :白ロムさん:2011/02/25(金) 10:51:48.52 ID:uWNwiGkA0.net
自分のは今でも綺麗だが、サイクロイドにした時のスリ傷だけが痛々しい
支払いが終わって初Androidに機種変したよ
今はhtc001HT大事に使お!今までありがとう923SH

178 :白ロムさん:2011/03/02(水) 01:05:31.92 ID:gV8hFIbl0.net
>>174
神機?

メール入力が糞モッサリ
92*シリーズはCMOSの不遇な糞カメラ時代
モノラルスピーカー
液晶の色合いが変(温度調整)
アプリが93*シリーズから処理アップ

932でこれらの問題は全てクリアされたわけだが

179 :白ロムさん:2011/03/02(水) 01:50:40.51 ID:u7Ni9ZpF0.net
923SH発表の時点ではサイクロイドにGPS初搭載という
全部入りのすごい奴だったのに、今から辿って批難
するなんてナンセンス。

180 :白ロムさん:2011/03/02(水) 03:29:07.47 ID:VbBZGkoTO.net
スマホに変えようと思ってんだが今までのSIMカードが使えなくなるってのがネックだ。
この機種って解約したSIMカード入れてもワンセグ見たり音楽聞いたりできる?


181 :白ロムさん:2011/03/02(水) 03:41:09.58 ID:kjs+AGhi0.net
俺スマホデビューしたよ、機種変更しても元のシム入れてるからワンセグも観れてるよ
録画も出きるし、圏外になったのと同じ状態になるだけだね
機種変更はhct001HTにしたよ、もうガラケーには戻れないわ
スマホ最高だよ。

182 :白ロムさん:2011/03/02(水) 08:38:29.92 ID:w9Mm+cLwO.net
>>162
同じ状態になって焦った・・・
バッテリー抜いて再起動させて、とりあえずは動いてるけど、
そろそろヤバイかなorz

923はモッサリ以外は文句無だから、粘ろうと思ってたのになあ
002に白か薄いピンクがあれば機種変するんだけどなあ
スマホは某携帯サイトが見れなくなるから無理だし、どうしよう・・・


183 :白ロムさん:2011/03/02(水) 12:54:29.06 ID:neCQsxmE0.net
オフラインモードの時のインフォメーションランプの点滅って消せる?

184 :白ロムさん:2011/03/03(木) 02:13:20.94 ID:FNH6kIexO.net
>>181
2、3ヶ月して使えなくなるって噂があるがいつ変えた?

185 :白ロムさん:2011/03/03(木) 17:02:16.81 ID:rG78tctlO.net
最近白ロムで手に入れたんだが、これWEB閲覧中からサブメニュー開いてメインメニューはだせないの?

今まで使ってたのだと、左ソフトキーでサブメニュー開くとブックマークの上にメインメニューとかあって便利だったんだが




186 :白ロムさん:2011/03/03(木) 20:43:35.79 ID:SMFiU5ZLO.net
>>183
はて・・・

>>185
WEB閲覧中に「A/a」キー押したら何か出るけど、
これのことかい?

187 :白ロムさん:2011/03/03(木) 21:46:51.77 ID:rG78tctlO.net
>>186あーわかれてるだ
ありがとう、助かったよ

912からだから微妙に扱いが違くて…スマホの前のワンクッションに使ってみた

188 :白ロムさん:2011/03/04(金) 12:20:20.55 ID:FO0UHLgrO.net
スマホの様子見するとなると、
現機種で粘るか、白ロムしかないか

俺の923SHは3年目突入で、画面やボタンにガタが来てるんだが、
修理費用っていくらぐらいだろう・・・
修理したことないからわからん

189 :白ロムさん:2011/03/04(金) 15:09:31.44 ID:R4AogTxC0.net
保険に入ってれば3150円で入っていないと15000円くらいらしいよ。

190 :923 ◆XXg3a7gnJo :2011/03/04(金) 16:24:03.09 ID:1/d+L8Ul0.net
>>188
安心パックだっけ?あれはいってないとたけーたけ

スレチなんだけどいまいち頭悪いからSBのシステムがりかいできん

191 :白ロムさん:2011/03/04(金) 20:45:07.08 ID:VkngKcoZO.net
急にタチクル効かなくなったぜ

白ロムだと修理は無理か?

192 :白ロムさん:2011/03/04(金) 21:13:23.04 ID:FO0UHLgrO.net
>>189-190
ありがとう。入ってなかったら高いんだなあ
確認したら入ってたから修理してみようかな

まさか定年後も頑張ってもらうことになるとは923SH
今までは修理が必要になる前(だいたい2年)で機種変してたからさ


193 :白ロムさん:2011/03/05(土) 09:14:35.27 ID:bzAPKDmS0.net
白ロムかなり安くなったね、ヤフオクで外装交換後で15,000円くらいか


194 :白ロムさん:2011/03/05(土) 09:53:52.47 ID:CmwWomW5O.net
>>193完全に分割完済品が増えてるからだろ

保険入ってりゃ、2年ちょい使って3Kだせば15K以上になるんだからお得だ。


195 :白ロムさん:2011/03/05(土) 15:33:04.92 ID:iJMMFsyA0.net
500x24+3k=15K…、とんとんじゃね?

196 :白ロムさん:2011/03/05(土) 19:52:41.23 ID:CmwWomW5O.net
>>195 そういう実際の得じゃなくて、自分が新しい携帯に変えたとして
手持ちのが12Kになるのがなんか得した気分



197 :白ロムさん:2011/03/07(月) 13:59:56.43 ID:t66O1En+0.net
iPhoneに変えようとしたんだがベールビューないの知って踏みとどまった
電車とかで2chしたりする時に必須の機能なんだよね

198 :白ロムさん:2011/03/07(月) 19:38:31.97 ID:npRIyuoq0.net
923も最新のカラーベールビューも何を見ているのかは判るんだけどなw
読んでる文字が見えにくくなるだけで…

199 :白ロムさん:2011/03/08(火) 00:13:13.69 ID:IZWsDiLrO.net
ボタンが取れたんだけどボンドで引っ付けて大丈夫か?

200 :白ロムさん:2011/03/08(火) 23:18:18.83 ID:2Kz+su6N0.net
大丈夫だ問題ない

201 :白ロムさん:2011/03/09(水) 00:51:31.17 ID:VjISQMrkO.net
>>200
そうか 大事に使ってモッサリも大目に見てたがさすがにボタン剥がれは驚いた
この機種最悪だw


202 :白ロムさん:2011/03/09(水) 10:41:35.20 ID:VFv0DeCDO.net
>>199どこのボタン?基本的には裏にゴムシートが入ってるから、
場所によっては操作効かなくなるかもよ。

203 :白ロムさん:2011/03/09(水) 21:47:19.09 ID:VjISQMrkO.net
>>202
クリアのボタンとその他ほとんどが浮いて取れかけてる
まだボンドで付けてないから真ん中だけに少しボンド付けてみようと思う

204 :白ロムさん:2011/03/12(土) 13:37:12.96 ID:lt1gNfU+O.net
待受にでてるアイコンなんだけど、
地球みたいなのの下にでてくる『黄緑の稲妻』みたいな、『かくばったS』のアイコンて何?

205 :白ロムさん:2011/03/13(日) 05:36:52.91 ID:Jc8uDWPp0.net
バイブレータ設定中

206 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 05:49:02.62 ID:SBc1wpo70.net
Yahoo知恵遅れ役にたたねえな。
バッテリ交換しようとしたんだけど、なにが中心付近強く押せだよ。
下のぽっちのあるところに精密ドライバー突っ込んだらすぐ外れたぜ。
そこに引っかけがあるからね。


207 :白ロムさん:2011/03/13(日) 08:21:39.21 ID:XZzS6vrq0.net
>>206
ありがとう。10月にもらった電池パック、ようやく交換できたわ。

208 :白ロムさん:2011/03/13(日) 21:25:59.48 ID:BP6YGf8jO.net
002に機種変したけど
923リニューアルしとけばよかった

209 :白ロムさん:2011/03/15(火) 15:34:45.50 ID:vliMj8Sl0.net
>>208
002のどこがダメなの?

210 :白ロムさん:2011/03/17(木) 12:10:02.35 ID:fnBpGvFKO.net
俺もclearボタン剥がれた


211 :白ロムさん:2011/03/19(土) 20:02:14.82 ID:IjSFgYlqO.net
クリアボタンとY!ボタンが虫の息です…あと折りたたみがガバガバです。
明日shop行きますが外装交換できる在庫あるんだろうか…w

ちなみにこの端末はCookie対応してるんでしょうか?

212 :白ロムさん:2011/03/19(土) 23:04:23.17 ID:IjSFgYlqO.net
クッキーの件自己解決しました。

メール打つ時重くないですか?

213 :白ロムさん:2011/03/22(火) 01:37:06.28 ID:ZysbK6t2O.net
なんか皆ボタン剥がれてきてるな
これ欠陥品だろ
だが愛着が湧いてるw
皆ボンドはどうやって付けた?

214 :白ロムさん:2011/03/22(火) 08:02:39.44 ID:1cxTAaTjO.net
上からセロテープw

215 :白ロムさん:2011/03/22(火) 18:40:48.77 ID:ZysbK6t2O.net
>>214
なるほど,その手があったか!って剥がしたら全部取れそうだしネトネトになりそうw

216 :白ロムさん:2011/03/23(水) 02:27:23.36 ID:Haw+Sn+2O.net
214じゃないけど
俺は2011年になって始めて携帯開いたら、Y!ボタンとTVボタンが剥がれてたけど、
セロテープで上からとめてる。
きっと外装交換するまでこのままだなw

217 :白ロムさん:2011/03/23(水) 20:16:19.57 ID:LNTQcjpPO.net
セロテープ人気だな
俺は透明のガムテープでいくか

218 :白ロムさん:2011/03/23(水) 22:04:30.77 ID:GSY+3/+DO.net
みんなどんな使い方してるんだ?
発売日から使ってるがなんのダメージもないぞ

219 :白ロムさん:2011/03/24(木) 01:20:57.00 ID:2wcA9W99O.net
>>218
俺はPCないからこれで2ちゃんしまくってるのが原因だろうな
一日何時間もやるからボタンが浮きまくってる

220 :白ロムさん:2011/03/25(金) 01:03:47.49 ID:J0DNhCjq0.net
発売日に機種変即購入し、ついにタチクルがうんともすんとも言わなくなった(´・ω・`)

221 :白ロムさん:2011/03/25(金) 01:31:06.33 ID:Z++DyJrmO.net
俺もタチクル効かない
使ったのは購入した日ぐらいだったからまあいいが
あれあると2ちゃんやりにくい

222 :白ロムさん:2011/03/25(金) 22:43:47.81 ID:afCC0UHPO.net
ボタンは両面テープだろ普通…セロテープじゃ見た目最悪だろ

223 :白ロムさん:2011/03/26(土) 01:56:33.40 ID:YLCWmHWiO.net
いやセロテープの方が支持多いから却下
此処の奴らセロテープとかアホっぽくて好きだw
同じ機種でよかったw

224 :白ロムさん:2011/03/26(土) 12:39:24.56 ID:ASOFt6rxO.net
外装交換するつもりだが
長文メール打つ時に反応遅すぎてストレス溜まるね。

225 :白ロムさん:2011/03/26(土) 13:33:33.77 ID:vWV5a8cGO.net
まだ、このケータイ使ってるの??はやく機種変すれば

226 :白ロムさん:2011/03/26(土) 17:02:08.81 ID:HE0EGR4r0.net
嫁の004SH触ったけど
すげーサクサク ヌルヌル だったorz

227 :白ロムさん:2011/03/26(土) 18:32:27.02 ID:elLqCPydO.net
>>226
> すげーサクサク ヌルヌル だったorz

奥さんの手がヌルヌルだったって事?w
それとも、ヌルヌルのアレを付けたの?
もしくは、機種自体が初めっからヌルヌルなの?

228 :白ロムさん:2011/03/27(日) 01:56:33.82 ID:x//Oye0H0.net
>>227
このドスケベがw

2年半でこれだけ進化するんだと感心した次第です。

229 :白ロムさん:2011/03/29(火) 23:28:46.02 ID:PJeuAvFkO.net
ボタンが剥げそうでハゲない

230 :白ロムさん:2011/03/29(火) 23:44:08.44 ID:Uc0W+nK80.net
今も最高峰なんでしょうか?
最後方じゃないですよねw

231 :白ロムさん:2011/03/30(水) 17:12:42.61 ID:LPsv8HBMO.net
駄目な子供程可愛いって言うじゃないか
そういう意味では最高峰だなw

232 :白ロムさん:2011/03/30(水) 18:31:58.36 ID:pWKZbH4U0.net
俺が飼ってるドーベルマンはダメな子じゃねーぞw

233 :白ロムさん:2011/03/30(水) 20:15:26.83 ID:5C+cgaDOO.net
>>231
そっか

234 :白ロムさん:2011/03/31(木) 11:25:24.57 ID:CNmGfGdkO.net
使い初めて早2年、色んなボタンが取れたけど
ついに十字ボタンが取れた

235 :白ロムさん:2011/03/31(木) 11:32:18.44 ID:rnjS3eTsO.net
>>234
ファミコンかよ!

236 :白ロムさん:2011/03/31(木) 22:02:55.10 ID:rnjS3eTsO.net
この機種実物触らずに買ったのが敗因だな
今は気に入ってるけど
ボタンの付け具合とかふざけすぎだろ

237 :白ロムさん:2011/04/02(土) 13:58:16.21 ID:kqcPankb0.net
未だに使ってる。他に気に入る色やデザインがないから機種変更出来ないで居る

外装交換ってやったことないけど、出してる間、携帯サイトとかで会員登録してるところは
どういう扱いになるの?(代替え機種使ってるとき)

238 :白ロムさん:2011/04/02(土) 17:02:28.94 ID:dUxosYG/O.net
web上のサービスは基本そのまま使える
機種依存のサービスは機種による
アプリや電子マネーなんかは自分でバックアップなり
しておかないと消失するから注意

239 :白ロムさん:2011/04/05(火) 02:46:03.86 ID:EuWSrh3eO.net
俺もボタンめくったらぺりっと取れた
上みたらセロテープかw
貧乏臭い だがそれがいいかwww

240 :白ロムさん:2011/04/05(火) 09:35:33.09 ID:zmH2VoVuO.net
これボタンとれすぎだろ
このシリーズの新しいやつとかもこういうボタンなのかな?

241 :白ロムさん:2011/04/05(火) 09:39:43.66 ID:HlLCTbDEO.net
アプリのフォルダー分けの仕方を教えてください

242 :白ロムさん:2011/04/12(火) 16:22:50.03 ID:z047RZ+bO.net
緊急地震速報って対応してないよね?
デフォルトでオフになってるとは思えないし…。

243 :白ロムさん:2011/04/12(火) 21:25:37.13 ID:w4C2cKyT0.net
>>242
SBは緊急地震速報に対応している携帯は831Nの1機種のみだよ

244 :白ロムさん:2011/04/12(火) 21:31:30.19 ID:bn+LEFih0.net
>>242
ソフトバンクは1機種だけ対応(831N)
夏以降の機種は順次対応予定。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/EEW/

245 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:00:22.05 ID:HwhSIFSK0.net
2009年夏モデル以来対応機種が出てないってのもおかしな話だよな

246 :白ロムさん:2011/04/13(水) 09:59:10.58 ID:1jfdNIF70.net
マナーモードでバイブを鳴らないようにしてるのに鳴る・・・どうしたら切れるかな?。

247 :242:2011/04/13(水) 16:19:15.75 ID:oARKpuwYO.net
スマートフォンで対応した奴あるかなーって思ったけど、それ以前の問題か…。

248 :白ロムさん:2011/04/13(水) 19:58:11.22 ID:UgiaUL/10.net
>>247
スマフォ併せて基本機能として搭載しているのは831Nの1機種だけ。
スマフォは別途なまず速報βとかのアプリをインストールすれば
地震速報を受けることは出来るけど、常に常駐するから電池消耗度
があがる まぁ、対応しますといいながら忘れているんだろうね

249 :白ロムさん:2011/04/15(金) 21:42:29.66 ID:yC553lodO.net
>>246
『設定』→『本体設定』→『モード設定』→『マナーモードにカーソル合わせ』→『編集』→『バイブ』→『音声/TVコール着信』→『Off』

で鳴るの?


250 :白ロムさん:2011/04/16(土) 16:56:03.88 ID:azSyGS320.net
この端末メール以外は特に不満もないんだが
メールのモッサリだけは急いでる時イライラするね
2画面表示で対処も可能だったが、画面が小さくなるから打ちにくいしファームウェア更新を期待したが最後までスルーだったから
シャープ製ケータイは買わなくなった、タチクルも廃止になったし
魅力のないメーカーになったな


251 :白ロムさん:2011/04/16(土) 16:58:16.37 ID:azSyGS320.net
変換も馬鹿書院にこだわり酷いありさまだったし。

252 :白ロムさん:2011/04/17(日) 10:26:35.14 ID:9MKcegJF0.net
このケータイ手放して2年になるんだけど、親のケータイにいいかなと思って
外装交換済みのヤツをオークションで買ってみた。

やっぱりいいなぁ、待ち受けとメニューが。
こんなに待ち受けとメニューに金かけてるケータイ、ソフトバンクには他に無いぞ…。

253 :白ロムさん:2011/04/19(火) 10:51:56.20 ID:U9CcRVrOO.net
>>252
待ち受けに金かけるって
どうすごいの??

254 :白ロムさん:2011/04/19(火) 12:05:04.04 ID:cIYAD3asO.net
簡易留守録で録音してあるボイスはデータフォルダに残せない(移せない)んでしょうか?

255 :白ロムさん:2011/04/19(火) 18:24:13.39 ID:71RRNvGm0.net
待ち受けなら版権料の関係でシャアとかガンダムの方が金かかってんじゃないかな

256 :白ロムさん:2011/05/01(日) 21:26:51.22 ID:fiFBj0I7O.net
922SHのスレってもうないみたいだな
当時この機種と迷ってたんだけどね
もう3年以上も経つんだなぁ

257 :白ロムさん:2011/05/03(火) 09:14:37.97 ID:HtczZh410.net
これ、外装交換ってどこまで新しくなる?
外側のガワだけじゃなくて、内側のボタンやその周辺も新しくなるんだろうか?

258 :白ロムさん:2011/05/03(火) 11:11:54.31 ID:I7Nryy/f0.net
>>257
外側は全部新品になってる、液晶も新品で明るさが全然違うしw


259 :白ロムさん:2011/05/03(火) 19:43:14.78 ID:HtczZh410.net
d 外のプラスチック部分をつけかえる的なイメージだったけど、
データと設定コピーした新品を買うようなものなのか

260 :白ロムさん:2011/05/04(水) 00:56:16.97 ID:djjxv7TI0.net
アプリを一時停止でブラウザ起動した状態でアプリをアクティブにするには
ブラウザを閉じるしかないよね・・・?

261 :白ロムさん:2011/05/04(水) 02:22:09.55 ID:U9uH8jkKO.net
とりあえず6月のiPhone発表までこれで頑張るぜ!!
9月までは待てねぇな…

262 :白ロムさん:2011/05/04(水) 09:36:27.83 ID:2M5sP2Fi0.net
親のケータイが壊れたから中古でこれ買ってきた

SMSと電話しか使わない人間だから、最新の廉価機種で
スパボつけるよりは割安だったとおも

263 :白ロムさん:2011/05/05(木) 01:07:49.29 ID:BZSkbLNyO.net
俺は親にかんたんケータイ持たせてるんだが、いちいち質問してくるのが面倒くせーwww

うちは923SHなんかとても持たせらんねーなー

なんで女ってビデオ録画すらまともにできない奴多いんだ…?


264 :白ロムさん:2011/05/07(土) 02:07:59.79 ID:w5yQbz0D0.net
知り合いがスマホ買ったからいるか っつってこれくれた
ネット見れてワンセグみれてサイフもできて
3年前の機種で必要なこと全部できそうなんだが、最新のだともっとすごいのか?

265 :白ロムさん:2011/05/07(土) 02:23:34.78 ID:P339hVxV0.net
>>264
これ最新の機種に無い機能結構入ってんじゃないかな
今となっては貴重じゃね?

266 :白ロムさん:2011/05/07(土) 07:36:03.88 ID:IkE2xB+J0.net
これにあって最近の機種に無いのってタチクルぐらいじゃね

267 :白ロムさん:2011/05/07(土) 08:06:47.10 ID:P339hVxV0.net
サイクロイドとかスピーカーとか今じゃレア要素だよね
速度が3.6Mだから最近のよりは遅いけど

268 :白ロムさん:2011/05/12(木) 12:39:06.40 ID:/21bcXKv0.net
白ロム買いしようと思ってる。最高峰持ちたい欲求ムズムズ。デビューしたらアシストよろしく。
923SH>>>>>スマートフォンだよね。

269 :白ロムさん:2011/05/12(木) 17:18:36.23 ID:8rsY8RN5O.net
>>266
音源チップがMA-7の
128和音


270 :白ロムさん:2011/05/18(水) 21:38:59.89 ID:SSKnNuivO.net
今2GのmicroSDカード使ってますが、そろそろいっぱいになるので4Gを使いたいと思ってるんですが、この機種で使えますか?
もし使えても不具合等があったりしますでしょうか?


271 :白ロムさん:2011/05/18(水) 21:39:35.18 ID:M/rdYkXr0.net
使えますよー

272 :児玉キヨシこの夜:2011/05/19(木) 02:03:21.45 ID:XlmtRKgo0.net
なぜ カドを 取らない

カドには Y! 辞書 地図

カド 取った 貴方は 勝ち組


アタック チャンス〜

273 :白ロムさん:2011/05/19(木) 09:51:42.05 ID:fcaJYlloO.net
>>271ありがとうございます。
じゃ購入してみますね。


274 :白ロムさん:2011/05/19(木) 18:58:36.25 ID:QN//ylPb0.net
>>272
カド取りました。カド電話ボタンも取っちゃた。もう電話出来ません。
ネットフォン=923SH

275 :白ロムさん:2011/05/20(金) 10:36:16.34 ID:Gw9hLE2/O.net
カドって何?

276 :白ロムさん:2011/05/21(土) 12:31:45.61 ID:Eo6nZKzSO.net
今のところ獲得枚数0枚だが、
全部グラグラで、今にもアタックチャンスが来そうだw

277 :白ロムさん:2011/05/24(火) 03:18:53.81 ID:Ie7tEEetO.net
>>276
十時ボタンが最初に逝った件w
STGで十時ボタン酷使してたからなぁ・・

あんしん入ってるから修理に出してきたけど
レスの「外装交換(3150円)=外装全部新品」を見て、
ポイント消費で直すことを思いついたw

もしかしたら時すでにお阻止かもしれんが、後でショップに電話してみよっと


278 :白ロムさん:2011/05/26(木) 12:58:00.68 ID:UVzczNKVO.net
十時ボタンが逝くこともあるのかw

某携帯サイトを見続けたいから、
夏発売のガラケーに機種変しようと思っていた俺は今、
923SHを外装交換するか、002SHに機種変するか迷っている・・・

279 :白ロムさん:2011/05/27(金) 21:28:32.16 ID:m4YmlK0fO.net
こないだ外装交換して帰ってきたけど素晴らしい機種だね。惚れぼれするよ。このスタイリッシュさは今だに越えられないね。

280 :白ロムさん:2011/05/29(日) 00:53:54.26 ID:/dBDBZDl0.net
クイックペイ設定アプリを使って設定しようとすると
これ以上起動できませんというエラーが出る

281 :白ロムさん:2011/06/02(木) 21:29:31.91 ID:2Ru9H34j0.net
カンフーセックスのナレーションみたいな声w

282 :白ロムさん:2011/06/03(金) 00:34:32.81 ID:5V8WcaEv0.net
>>280
自分も同じ現象で、登録ができなくて困っている。
カード会社のほうではお手上げみたいで、softbankに聞いてくれといわれた。
でも同じ923shで違うカードのクイックペイ登録をしていたのだから登録できるはずなんだけどな・・・。

283 :280:2011/06/08(水) 20:37:16.38 ID:byXgmf1P0.net
>>282
ちょっと強引だけど解決法を見つけた。

「これ以上起動できません」が表示される直前のブラウザの画面を
ブックマークする。

一旦全てのブラウザとアプリを終了させる。

ブックマークした画面から設定を再開する。

これを繰り返せば登録できた。

クイックペイ設定アプリのバージョンが上がったのが原因で
登録できなくなったんだと思う。

284 :282:2011/06/10(金) 08:12:08.90 ID:qoFsZ8jc0.net
>>283
ありがとう!その方法で登録できました。
これってバグですよね?どこかに報告すべきなのだろうか。


285 :白ロムさん:2011/06/10(金) 18:12:31.59 ID:aWZlfF270.net
テスト

286 :白ロムさん:2011/06/11(土) 08:54:28.62 ID:eyt3YY8P0.net
>>284
ソフトバンクに報告した方がいいと思う。

287 :白ロムさん:2011/06/14(火) 22:49:34.47 ID:gUalIgIaO.net
タッチクルーザーが反応しなくなった…

けど別に不自由はしてない


288 :白ロムさん:2011/06/17(金) 19:33:00.41 ID:NJEZou3c0.net
923SHユーザーは気をつけてね
水濡れ・全損修理受付終了日
2011年9月30日

289 :白ロムさん:2011/06/20(月) 21:40:27.31 ID:ayH0M9hEO.net
じゃ壊れたらもう修理してくれないって事か…
これも問題だよな。905SHの時もそれで923SHにしたって言うのに…


290 :白ロムさん:2011/06/24(金) 08:36:44.26 ID:tGqYofu6O.net
923ってネット繋がらなくなったりしない??俺はそれで002にかえた
快適

291 :白ロムさん:2011/06/30(木) 13:29:18.66 ID:zto2Kdpx0.net
>>290
再起動しないと駄目なときはあった。

>>288
秋にはなんかに買い換えるかなあ。

292 :白ロムさん:2011/07/02(土) 17:54:23.60 ID:mM5dyDFs0.net
>>290
002SHのスレに勝手に再起動するとか、突然電源が落ちるとか書かれてるけど
大丈夫?

293 :白ロムさん:2011/07/03(日) 23:30:29.21 ID:Oj7ITbeq0.net
923SHから007SHに変更した。
スマホSIMのせいで923はオフライン限定になったけど、まさかのV905SH復活で嬉しい誤算w

294 :白ロムさん:2011/07/08(金) 16:30:49.12 ID:GSF2t3jW0.net
今ソフトバンクのページ見てきたら、923SHの修理期限は2,014年になっているみたいよ
自分は923SH、凄い気に入っていて他に気に入る物がないので現段階でも機種変更はしてないが、
昔からちょくちょくあったものの、最近は頻繁にブラックアウトする
毎回電池を抜いて、SIM差し直しするのが面倒

おまけに今日は電話がかかってきても気付かなくて、試しに自分でかけてみたらバイブ作動しないw
小さい液晶にもメール等着信したときに、変な部分に縦線入ってるし、オワタ状態かも

修理ってしたこと無いのだけど、1週間〜2週間くらいですか?
また、その間の代替え機にはアドレスとかブックマーク、画像データは移せないですよね?
もしくは機種変更するとして、ブックマークやお気に入り、メール、画像・音声データは移行できる?

今迄機種変更したときはアドレス以外に重要データは無かったので特にデータ移動なんて考えたこと無かったんだ。。


295 :白ロムさん:2011/07/08(金) 16:34:08.13 ID:GSF2t3jW0.net
あ、外装交換もしたこと無いのだけど、これも修理と同じくらいの期間ですよね?
修理+外装交換でも同じくらいなのだろうか。。。

携帯サイトからの呪縛がとければスマートフォンデビューでも良いのだけどね

296 :白ロムさん:2011/07/09(土) 12:39:30.41 ID:LCccZFS+O.net
>>294
今月、サブディスプレイに縦線&タチクル故障で修理に出した者だが、
7/1に預けて7/7に帰ってきた。

お気に入りはバックアップできない。
他は「メモリカードへバックアップ」メニューにある項目は
バックアップ可能。たまに着うた・着メロ・画像でSDに移せない
物があるが諦めるしかない。

代替機は基本はシャープを貸してもらえる。

修理完了後はメモリカードシンクロを忘れずに。

297 :白ロムさん:2011/07/09(土) 12:42:49.51 ID:LCccZFS+O.net
>>295
修理ついでに外装交換もしたけど、1週間かかってない。

修理代はアフターサービス加入で4935円だった。ポイントも使用可能。
あんしん保証パック加入の場合は無料かもう少し安くなるはず。

298 :白ロムさん:2011/07/11(月) 15:16:43.53 ID:VPcgG52U0.net
>>296-297
ありがとう!
そんなに長くかからないんですね
あんしん保証パックに入りっぱなしだったような(機種変更時から)気がするので
今度いってみます!

サブディスプレイ縦線って自分と同じ状態です
加えて私のはヒンジ?部分がガタガタしてるので外装交換&修理で依頼してみることにします


299 :白ロムさん:2011/07/11(月) 23:48:46.43 ID:LYkYkJpR0.net
)サブディスプレイ縦線

俺もじゃ。まあ困らんから放置してるけど。

300 :296:2011/07/12(火) 01:17:44.60 ID:gskWNS0i0.net
>>298
実は1年半前にヒンジががくついて一度ヒンジの修理+外装交換を行っているので2回目の修理になる。
修理に出す際には故障内容に細かく症状を書いて貰った方が良い。
修理に出す段階だと修理金額が\30,000近く書かれているけど、あんしん保証パック加入であれば
その金額で請求される事は絶対にない。\30,000は未加入の場合の修理代金。

修理から戻ってくる際にはディスプレイに貼ってあった保護シートも返却されるが、
新しい保護シートが貼られた状態なので、特に受け取らなくても良い。

2回の修理で貸し出された端末は921SHだったけど、電源ボタンと通話キーの配置がこの世代まで
従来タイプだったので頻繁に押し間違えたw

301 :白ロムさん:2011/07/18(月) 02:30:46.35 ID:r+H2acxS0.net
つい最近ボタンがずれた。

数年でボタンが取れる欠陥機種。

302 :白ロムさん:2011/07/18(月) 23:52:19.55 ID:4met1E31O.net
サブディスプレイに線が入る報告が複数あるし
耐久性に問題がある可能性は高そう。

303 :白ロムさん:2011/07/19(火) 20:14:53.15 ID:0i/baSqP0.net
今日見たらサブディスプレイの縦線が一本増えてる  orz

304 :白ロムさん:2011/07/19(火) 22:55:45.40 ID:jDAw/Cbn0.net
シャープも品質落ちたな

305 :白ロムさん:2011/07/26(火) 17:43:22.48 ID:+7zRI/sNP.net
去年解約したSH923をもっているのですが、この解約済みの機種でワンセグを
見れるようにするにはどうしたらいいですか?

306 :白ロムさん:2011/07/26(火) 22:37:03.57 ID:LJ77Mg7A0.net
>>305
プリペイドSIM入れて使うんだ

307 :白ロムさん:2011/07/27(水) 00:53:57.38 ID:LEkLKG0kO.net
>>298のその後が気になる。

308 :白ロムさん:2011/07/27(水) 02:18:23.57 ID:WZBQxZBmP.net
>>306
プリペSIMって、ソフトバンクショップで、プリペSIMちょうだいって言えば
もらえるって書き込みがあったけど、そんなもん?
あれってチャージしないとワンセグ見れないの?
チャージしないで済むならSIMもらいにいきたいけど、チャージ無しでSIMくれるものなの?

309 :白ロムさん:2011/07/27(水) 03:18:19.59 ID:TaPNlQba0.net
スマホに機種変して、余った通常SIM挿しときゃ動く

310 :298:2011/07/29(金) 15:04:32.23 ID:TOJBZVsH0.net
>>307

ばたばたしていて未だに修理行けてない状態です。。
修理に行く前に現状のブックマークやお気に入りを移さなきゃとか、
メモリーカードの中身はどうしようとか色々考えてたらうかつに持ってくと
データがぱーんでがっかりしそうなので。。。

修理中の代替携帯でも会員登録してある携帯サイトが使えるのかとか気になることがいっぱい出てきてしまって

ただ、着信(メールも電話も)の時にバイブしなくなってしまったのが結構きついので早めにいかねばです
何気なくブラックアウトしてたりもするし、もうね、、


311 :白ロムさん:2011/07/29(金) 22:23:15.95 ID:+5FFX6eTO.net
>>310
メモリカードへのバックアップはメール件数多いと時間かかるけど
実際行ってみると簡単だから。

会員登録してあるコンテンツはSIMで管理してるから大丈夫。

まあ焦らずに。

312 :白ロムさん:2011/07/30(土) 15:48:42.07 ID:D7Iu28fA0.net
携帯端末番号で認証してるとこもある、特に出会い系w
端末変えるとIDとパス再入力して再ログインを要求されるぐらいだけどね
代替で再ログイン、そのあと修理した923で再ログインって流れに、その度にメール認証とかあるとかなりウザいかもしれないけど

313 :白ロムさん:2011/08/01(月) 00:14:22.69 ID:ydG+T2E10.net
>>303
俺のはサブディスプレイに三本縦線が入ってる。
修理行くのめんどいからサブディスプレイ オフにしたわ。

314 :252:2011/08/03(水) 22:39:00.71 ID:1tsWPd3E0.net
>>253
なぜわからない?

メニューに金かけてるという事は、評価されない機能に金をかけているという事。

余裕があるという事はどういうことか、まだ分からないのか?

315 :白ロムさん:2011/08/04(木) 10:18:48.63 ID:kFvVTSQW0.net
お品のよい高級志向の端末ということですね、分かります。



実際のところ、SBには923SH以上に見た目のいい端末はないからなぁ。
SBの中で唯一docomoのような端末。まぁ尿液晶が非常に残念ではあるが。

316 :298:2011/08/04(木) 13:52:27.27 ID:5fk5MGdo0.net
>>311-312
有り難うございます。

昨日から急にバイブ機能が一部復活w
アラームではバイブOKになったけど、電話はまだ&バイブ&音無に設定してある登録外のメールが何故かバイブw

バックアップ、現在のメモリーカードが2Gでいっぱいになりかけているので新しく4Gを購入し、
チャレンジしてみます!
基本SIM管理なんですね
自分が携帯コンテンツで使用しているのは、恥ずかしながらアニメ・声優系とパチスロ系とミクシ、TSUTAYA等なので
大丈夫かな。。

他に見た目と使い勝手のよい機種がでれば機種変更でもOKなんですが、シンプルでかっこいい&綺麗な機種が中々無いですね
スマートフォンにしたいとおもうも、上記に上げた声優アニメコンテンツは携帯のみでしか聴けないラジオ等もあるので
なかなか変えられない


317 :白ロムさん:2011/08/04(木) 19:51:22.46 ID:BDXwt87C0.net
>>315
高級志向じゃねーだろ

すぐにボタンが取れるし

318 :白ロムさん:2011/08/04(木) 19:56:10.95 ID:1B5fYrmc0.net
ソフトバンクが業務提携し、データ移管も計画している韓国「KT」社 実は情報漏えい・
流用事件の常習犯だった/竹島不法占拠をCMで推進も
               (ブログ「ひのもと情報交差点」より抜粋要約)


KT社の顧客情報漏えいの一例

6月2日に行われた統一地方選で、通信大手のKTが候補者から金銭を受け取り、
携帯電話顧客に無断で候補者の選挙広告をメールで発信した。
KTがこんなことが出来るのは、携帯電話顧客の個人情報を、ガラスの中をのぞくように
容易に知ることができるからだ。
この通信会社は有権者に携帯メールを送るのに必要なアドレスはもちろん、住民登録番号
から預金口座の番号まで知っている。


またKT社は、竹島の不法占拠を推進するCMも提供しています。
世界の地図の3%が「東海」と表記している、と言っていますが、こういった運動の成果
により現在では30%にまで達しているそうです。

竹島は日本の領土であり、KTのやっていることは明らかに違法行為の奨励ですが、ソフトバンク
はこのような運動を推進しているKTとあえて業務提携し、共同でデータセンター設立を計画しています。


319 : :2011/08/04(木) 20:01:51.36 ID:pYjIB+1q0.net
皆さん、韓国を潰すのに武器は必要ありません。
第一に、パチンコは止める。⇒これはご自身の為にも非常に良い事だと思います。
第二に、韓流タレントは無視する。⇒日本には素敵なタレントが大勢いるじゃないですか。
第三に、ソフトバンク、ロッテ、サムスンなどの韓国企業製品は買わない。⇒韓国にお金が流れるだけです。
第四に、フジテレビは見ない。⇒説明は不要ですよね。
第五に、韓国へは行かない。⇒近場の海外旅行なら、台湾へ行きましょう!
これだけで、韓国は潰れます。
あなたにとって、何か不利益なことはありますか?

320 :白ロムさん:2011/08/05(金) 08:01:42.55 ID:J0gsVr6y0.net

孫正義、義援金100億円の大嘘、ただのパフォーマンス

日本の法律の届かない韓国で管理される全日本人の「住基ネット」のデータ
「ソフトバンク携帯」「ウィルコム」「yahooBB」「YAHOOパートナー」などのデータ
YAHOOオークションやYAHOOショッピングで使ったクレジットカードのデータ
上記の全てと、ソフトバンク及びYahoo に関わるもの全てのデータが
親日罪という法律のある反日国家の韓国のデータセンターで管理されるって恐ろしすぎる

iPhone「料金水増し加算ソフト」を組みこんでいた←行政指導入りました
ソフトバンク携帯のの朝鮮人割引「白鳥プラン」(日本人の10分の一)
日本人を小バカにしたCM、ホワイト家族に隠されたメッセージ

〓SoftBank〓 youtube公式チャンネルに意見を投稿しよう。

http://www.youtube.com/user/SoftBank


321 :白ロムさん:2011/08/05(金) 16:05:02.57 ID:lpLeEbfm0.net
最高峰(笑)

322 :白ロムさん:2011/08/20(土) 12:15:27.29 ID:6QYIDfDn0.net
hosyu

323 :白ロムさん:2011/08/26(金) 20:13:43.90 ID:qT4HPdejP.net
ゲリラ豪雨の中で使ってたら地味に濡れたのかディスプレイのバックライトが死んだ
シリカゲルと一緒にジップロックに突っ込んだけど直るだろうか・・・

324 :白ロムさん:2011/08/26(金) 20:49:48.09 ID:YE72enomO.net
外装交換とかって今月までだっけ?

325 :白ロムさん:2011/08/26(金) 20:56:01.08 ID:YE72enomO.net
誤爆した…

326 :白ロムさん:2011/08/26(金) 21:00:17.79 ID:YE72enomO.net
間違ってなかった。
前に書き込み失敗したと思ってた書き込みが間違ってて、
PCからチェックしたときにそっちを見て誤爆したと勘違いした…。

何してんだ…。オレ…

327 :白ロムさん:2011/08/30(火) 11:56:31.52 ID:2QIRCyN/O.net
発売日に買ったがいまだになんの故障もなく現役

328 :白ロムさん:2011/09/02(金) 13:21:15.88 ID:gTJ97TTC0.net
>>324
11月くらいまでではなかったかな?

329 :白ロムさん:2011/09/03(土) 05:24:57.20 ID:HInD4J2Z0.net
3年間使ったこの機種も昨日002SHに機種変更して・・・
ミクシーのパスワードを忘れたため普通にミクシー接続機種として現役利用となりますw
ありがとう923SH、これからもよろしくね923SHたん

330 :白ロムさん:2011/09/03(土) 10:43:47.72 ID:eDmzrnup0.net
>>329
SIMカードは共有できるの?
ってことはスマホに変えても携帯サイト(携帯でしか聴けないラジオとか着ボイス等)は
差し替えて利用可能?

331 :白ロムさん:2011/09/03(土) 10:59:12.21 ID:so6LFQIy0.net
904SH 923SHと使って来たけど、そろそろスマホにしようか悩む。

332 :白ロムさん:2011/09/03(土) 13:24:41.05 ID:8kia+ZAZ0.net
>>330
002SHはスマホじゃ無いだろ

333 :白ロムさん:2011/09/17(土) 22:32:30.43 ID:ZVXrsJpPO.net
メールテンプレートの文字の編集の仕方を教えてください。
『ココに文字をいれてネ』とか書いてあるくせに全然できなくてしょんぼりです。
三年も使ってるのにいまさらですがorz

334 :白ロムさん:2011/09/18(日) 00:45:10.87 ID:CJRhJP7B0.net
>>333
『ココに文字をいれてネ』の部分にカーソルを合わせてもうまくいかない?

メール新規作成の画面で、
[メニュー]から[テンプレート呼び出し]でテンプレートを選び、
カーソルを[本文]に合わせて選択
文字を入れたい行にカーソルを合わせて好きな言葉を打ち込む

------(参考)------
ttp://xn--uorr5y.biz/softbank/cat39/  より
アレンジメールの使い方
私はSOFTBANKの911SHを使っています。

この機種にはアレンジメール用のテンプレートが20個位入っています。
なので、はじめからアレンジメールが楽しめます。
使い方と言うか、アレンジメールを送信するまでの流れを書いておきます♪

新規作成の画面で[メニュー]から[テンプレート呼び出し]をします。
好きなテンプレートを選ぶと、本文の中に挿入されています。
後は通常のメールのようにテキスト部分にメッセージを入力する。
デコ絵文字・マイ絵文字も挿入可能です。

文字色や大きさを変更するには?
メッセージ入力画面の枠外にナビがついてるでしょ?
[アレンジ]という言葉があるの。「Y」マークで選択できるでしょ。
それを押すと9つのメニューが出てきます。

1.文字色 
 (21色から好きな色を選んでね)
2.文字サイズ
 (大・中・小 で選べます)
3.画像挿入
 (ピクチャフォルダやデジカメフォルダから選ぶか、カメラが起動)
4.マイ絵文字挿入
 (マイ絵文字が表示されるのでそこから選んでね)
5.挿入
 (これは音楽やフラッシュ、区切り線(水平線)の挿入になります)
6.効果設定
 (これは文字を点滅させたり横方向に動かすスクロール、行そろえが設定できます)
7.背景色
 (21色から選べます)
8.装飾解除
 (これを解除すると通常のメールに戻ります)
9.元に戻す
 (作業を一つ前に戻すことが出来ます)

このメニューを使ってメールを装飾していけば
アレンジメールになるわけです。
パソコンでメールを利用している方はメールの書式【リッチテキスト】を思い浮かべてもらうと同じだと思います。
デコメサイトからダウンロードしたテンプレート等は[画像挿入]から選んで使います。
テンプレートの編集が出来るから好みの雰囲気に変えることもできるの。
余分な部分を消したり変更したりして自分らしいメールに変身させて使ってみてください。

335 :333:2011/09/18(日) 12:04:20.09 ID:UiiwJViDO.net
できました!ありがとう
ずっとファイル添付で添付してました

336 :白ロムさん:2011/09/18(日) 21:08:48.79 ID:GAymvkHW0.net
>>335
オメ!
あーなるほど
添付ファイルにしてしまうと、テンプレート自体を送るためのメールになるね

これ以外でもわからないことでてきたら、>>5のリンク先から説明書詳細ダウンロードするといいよ


337 :白ロムさん:2011/09/18(日) 23:42:40.45 ID:8hLkHLjv0.net
買ってから3年経過か・・・
最近ヒンジ部分にガタかくるようになった

338 :白ロムさん:2011/09/19(月) 16:36:31.59 ID:dWdH8DKVO.net
どうやっても電源が入らなくなり
とうとう修理に出したが店員から「もう買い替えたほうがいいのでは」と言われたが
『コレと言って欲しい機種がない』んだよなあ
スマホもどれにしたらいいのか迷うし
923もテキスト変換以外不満ないし
皆さんは923の後は何を購入しているの?


339 :白ロムさん:2011/09/19(月) 21:57:56.50 ID:8o91aqv60.net
オクで外装交換後のを購入、使ってたのも外装交換に出してほぼ新品が2台
これであと4年ぐらいは戦えるw

つもりだったがサブに0円003SHを新規契約してしまったw
923は通話とメールオンリー、ネットや音楽は003SHと2台持ちで使い分け

340 :白ロムさん:2011/09/22(木) 18:16:34.45 ID:TMgdT6rt0.net
>>338
002SH

341 :白ロムさん:2011/09/23(金) 06:27:27.32 ID:11hFIUU4O.net
>>338
なんとなく9月23日でこの携帯を思い出して このスレ見てみた。
今はもう945SHを1年弱使ってるよ。



342 :白ロムさん:2011/09/27(火) 14:07:02.32 ID:IAbI0EkH0.net
>>338
007SH

343 :白ロムさん:2011/09/28(水) 23:26:15.64 ID:s/6D3fDiO.net
>>338だけど
安心パックに入っていたおかげで修理が0円で済んだ
ガタガタしてたヒンジも直り両面テープで貼ってたキーも直りピカピカになって返ってきた
やっぱこの携帯好きだな
まだまだ使う予定

344 :白ロムさん:2011/10/01(土) 23:50:50.85 ID:RqJTbZ1s0.net
最近ボタンが取れてきてびっくりしたんだが自分だけじゃなかったのね
数字の7と0が落ちてどこに行ったか分からない・・
修理出すかこれを機会によそに移るか悩み中

345 :白ロムさん:2011/10/02(日) 15:43:48.59 ID:DnwOx7IOO.net
>>344
安心パックに入っいればタダだから修理してみたらどうかな
ヒンジもボタンも交換で音声が出る金色のハゲまで治ってきて新品みたいになって無料だから
買い替えもその後でいいでしょ

346 :名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/13(木) 13:19:12.90 ID:QUsft1130.net
外装交換から戻ってきた
借りてた824SHのデスグリップぶりに恐怖だったが
やはり923SHいいな!
iPhone4Sと機種変したら売り飛ばすつもりだが
いい機種だったお!濁点ボタンの位置が糞すぎたり
ボタン配置とか文句も多々あるが今ではいい思い出だわ!

347 :白ロムさん:2011/10/15(土) 01:49:06.24 ID:FNGEIZH+O.net
もう三年も経つけど問題なく使えてるし不満は特にない
欲しい機種も特にないから機種変する気もないというか金欠
だけどもうボタンがボロボロでいっぱいとれてるんだけど外装交換に出せばボタン直る?
安心パックに入ってるけど外装交換いくらくらいするんだろうか

348 :白ロムさん:2011/10/18(火) 14:16:29.74 ID:slfbI3PzO.net
十字キーがズレるようになったりTVキーが剥がれてきた

349 :白ロムさん:2011/10/20(木) 15:13:00.88 ID:SIX6diJ80.net
最近、地球マークが通信中しか出なくなった。三脚マークは常に出ない。
IPサービス設定はONのまま。
再起動するとしばらくは出てる。

350 :白ロムさん:2011/10/20(木) 15:23:02.17 ID:Ht670EQz0.net
>>349
同じく、最近まさに同じ現象

351 :白ロムさん:2011/10/20(木) 16:04:39.31 ID:SIX6diJ80.net
ナカーマ発見!
という事は機種の問題では無い?

ちゃんとメールも届くしウェブも繋がる
が、画面を見る度に気になる。

352 :白ロムさん:2011/10/21(金) 22:09:41.97 ID:DoaJPvb0O.net
自分のは地球も電波搭マークちゃんといつも出てるよ
地域の差とか?
因みにうちは南関東だけど

353 :349:2011/10/23(日) 01:13:05.25 ID:iMiZq3en0.net
東京です。
やっぱり俺の携帯が悪いのか・・・

354 :350:2011/10/23(日) 19:55:30.48 ID:HVUo5ECr0.net
2,3日前に電波塔出るようになったわ

355 :白ロムさん:2011/10/24(月) 19:26:03.85 ID:Gk1Qq5dKO.net
>>349-351
お仲間発見
先週ぐらいから出なくなったぜー
オールリセットかけても治らない><
ちなみに埼玉

356 :白ロムさん:2011/10/24(月) 19:33:03.45 ID:fCs5o6RIO.net
今日の朝から地球マークしか出なくなった@宮城
何なんだろう

357 :白ロムさん:2011/10/25(火) 10:53:19.18 ID:YvLz6a6GO.net
IPの青い電波搭が出なくなった!?
南関東

358 :白ロムさん:2011/10/27(木) 13:43:51.13 ID:dAg5snMf0.net
今日ふと見たらサブディスプレイに線が入ってた

359 :白ロムさん:2011/10/27(木) 16:53:18.39 ID:4UjEpPlq0.net
俺も夏ごろからサブディスプレイに縦線が
たまに消えるが。

一方、IP電波塔は完全に消えた。

360 :白ロムさん:2011/10/28(金) 00:23:30.59 ID:PeCo+ZsH0.net
乗り遅れた!

俺は買ってから今まで1回も見たことない気がする。で、「IP電波塔」で調べたら、
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027909585
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117876751
S!情報チャンネルやS!速報ニュースのこと?
最初使ったけどすぐにやめてた。

発売してから1ヶ月以内に買ったけど、サブディスプレイの線はないや。
十字キーの横の4つのボタンははがれまくりだけど。

361 :白ロムさん:2011/10/29(土) 02:41:41.34 ID:KUVdVh9O0.net
俺も先週からサブディスプレイに線が入り始めたわ

362 :白ロムさん:2011/10/29(土) 10:59:15.16 ID:GSEbGH/r0.net
シャープタイマー

363 :白ロムさん:2011/10/30(日) 09:59:38.07 ID:4Mw/TGEU0.net
ソフトウェア更新?

364 :白ロムさん:2011/10/30(日) 10:30:52.19 ID:vfvbTBet0.net
ソフトウェア更新について 10/25(火)14時から配信されます。
今回の更新により、「まれに着信のお知らせおよび留守番電話のお知らせが通知されない場合がある」等の不具合が解消されます。

365 :白ロムさん:2011/10/30(日) 14:38:33.59 ID:Pz/XGYGeO.net
何の更新かなと思って実行したけど、画像配列バグは直ってねぇじゃねぇか!
どうせならこれも修正してくれよ…すげぇ不便なんだよ

366 :白ロムさん:2011/10/31(月) 01:29:53.91 ID:TqwJJSdO0.net
あららー、3150円で外装交換できたのか・・
先日メインの3GSを4Sにする際に、安心パックだけ解約してきたよ・・・orz
これのワインレッドなんだけど、ゴールドの縁がかっこいいんだよね
でもそこが禿げちゃって・・・
これの代わりになる機種あるかな?



367 :白ロムさん:2011/10/31(月) 14:41:20.00 ID:0eZ4erWO0.net
外装交換や修理にだすときって、メールとか全部きえちゃいますよね?

368 :白ロムさん:2011/10/31(月) 19:19:45.74 ID:y8OW+cnF0.net
>>367
利用者が必要データをバックアップした後に、初期化するのが前提
のよう そして店舗でも初期化したか、必要データのバックアップを
したかの確認をされる
データが残ってても、残ってなくても店で受け付けたときに初期化する模様

369 :白ロムさん:2011/11/02(水) 01:41:17.33 ID:iLe7ejDp0.net
青い電波塔、地球マーク 
完全に消えました

大阪

370 :白ロムさん:2011/11/02(水) 15:18:59.02 ID:1+4n+y4y0.net
なんで今の時間にソフトウェア更新してるんだよ。
使用頻度多い時間帯だぞ。

371 :白ロムさん:2011/11/03(木) 13:05:59.36 ID:oA8ECrja0.net
何かソフトウェア更新がきたぞ
何年ぶりだ

372 :白ロムさん:2011/11/03(木) 14:31:49.00 ID:vRxepbnz0.net
ソフトウェア更新が終わってから WEBがつながりにくい
地球マークとアンテナ3本がついたり消えたりしてる

373 :白ロムさん:2011/11/03(木) 20:05:04.57 ID:WWJGit5D0.net
ソフトウェア更新画面ってひと昔前の携帯の画面っぽい。白黒時代の携帯思い出した。

374 :白ロムさん:2011/11/03(木) 21:41:41.48 ID:bSVpErc70.net
電波塔も地球も消えて1週間
たしかにwebに繋ぐときに少しラグがあるけどメールや通話の発着は問題なし
不便はないけど、なんなのか気になる…

375 :白ロムさん:2011/11/04(金) 11:58:05.99 ID:4zFG/eBL0.net
>>374
もうカウントダウンなのかもしれんね・・・

376 :白ロムさん:2011/11/04(金) 20:20:17.07 ID:1tp+eMFu0.net
TVボタンに加えて電源ボタンも取れかけてきた

377 :白ロムさん:2011/11/05(土) 19:32:12.72 ID:jPhTCJzL0.net
外装交換ですべて解決のような気がするが


378 :白ロムさん:2011/11/05(土) 19:46:22.62 ID:toH3gK5AO.net
自分は電源が入らなくなって修理に出し
ボタンの傷やグラグラの修理は頼まなかったけど
綺麗に修理されて返ってきたよ
安心パックに入ってたから無料でね

379 :372:2011/11/05(土) 22:29:05.23 ID:jQeCEMHg0.net
昨日、とうとう逝きました
圏外になったまま復帰できず
SIMやバッテリーを抜いての再起動も効果なし
3年使ったし、そろそろ潮時かな
けっこう気に入ってたのになぁ

380 :白ロムさん:2011/11/10(木) 16:42:08.07 ID:PtWJgln/0.net
使ってた941SH水没したのでSIM入れ替えであと一ヶ月これを使うことになった
電波塔マークに横に!マーク付いてるんだけどこんなのあったかな?

381 :白ロムさん:2011/11/14(月) 14:30:21.19 ID:3VMKSOxp0.net
修理出すときのブックマーク保存ってどうしてますか?
なにも思いつかずひたすらブックマークのURLメール送信を繰り返してて疲れた
メールはメモリーカードに保存でいいのですよね?

382 :白ロムさん:2011/11/14(月) 22:27:18.52 ID:B7EkvHn/0.net
まさについ昨日修理に出したんで参考になれば。

修理に持っていったら、バックアップは自分でSDにとってくれって言われて、
SDにメニューからフルバックアップとって、代替機で922SH使ってるんだけど、復元したらブックマークは戻ったよ。

うろ覚えだけど
機能⇒外部機器⇒SDカード⇒バックアップ項目指定
とかでバックアップできる項目がわかる。
んでフルバックアップとって922SHに戻したらブックマークも戻ってた。

ただ、メールは922SHのメールフォルダがフォルダ1、フォルダ2、フォルダ3しかなくって
それ以外のフォルダは手動で作ったら見えるようになった。
迷惑メールフォルダは手動で作っても戻らなかった。

ついでに922SHを代替機に選んだ理由は4GBのSDカードを認識できるシャープの代替機がこれしかなかった。


383 :白ロムさん:2011/11/15(火) 16:18:53.69 ID:D8cQJCNX0.net
>>382
ブックマークもバックアップ出来るんですね!
ありがとうございました。
メールフォルダの件もありがとうございました。
フォルダ名とかはメモっておいて、変な記号は消しておいた方が良いですね
(private絵文字みたいなのだとあとでわかんなくなりそう)

384 :382:2011/11/18(金) 12:54:46.44 ID:LQ2ZLFZOO.net
書き込んだ後わかりずらい書き込みしたと思ったけど
わかってくれてよかった。
最大3週間かかるって言われたけど
いまさっき終わったって連絡きた。

385 :白ロムさん:2011/11/20(日) 11:07:42.92 ID:m6iSrejfO.net
サブディスプレイに線が・・・

386 :384:2011/11/21(月) 20:21:57.13 ID:ILcOLDA80.net
追記。

メールの送信フォルダは、BCCで送ったアドレスが全部消えてる…。

一年前の忘年会でBCCで一斉送信したメールのあて先が全部とんだ。orz


387 :白ロムさん:2011/11/22(火) 22:46:34.74 ID:wT7qirUt0.net
保守


388 :白ロムさん:2011/11/22(火) 22:49:09.18 ID:wT7qirUt0.net
保守


389 :白ロムさん:2011/11/25(金) 16:59:29.01 ID:KoKQqSwx0.net
サブディスプレイに縦線増えた。

現在2本・・・

390 :白ロムさん:2011/12/01(木) 17:57:24.07 ID:oXuRI5KqO.net
923保守

391 :白ロムさん:2011/12/05(月) 15:52:03.70 ID:Jal143GA0.net
最初のケータイがこれだった。お世話になった…懐かしい。

392 :白ロムさん:2011/12/07(水) 21:08:27.85 ID:Suunm+YNO.net
朝満タンで夕方にはすぐ電池切れになってきちゃった
バッテリー買い替えれば改善するのでしょうか?
それとも潔く買い替えたほうが安上がりなのでしょうか?

393 :白ロムさん:2011/12/10(土) 20:23:37.79 ID:7L7zHBL60.net
あれ?サブディスプレイの縦線が消えた・・・?

394 :白ロムさん:2011/12/12(月) 10:42:43.10 ID:WYk/8A230.net
>>393
縦線、最初のうちは出たり消えたり。
そのうち出っ放しになるです。

395 :白ロムさん:2011/12/12(月) 21:26:47.10 ID:EdRUZoZrO.net
>>394
5月に外装交換したばかりなのに…
交換前のはそんな症状出なかったしTT

396 :白ロムさん:2011/12/15(木) 10:45:54.49 ID:62IcMZ/H0.net
つまり外装交換ではサブディスプレイ自体は交換しないのか
どんまい

397 :白ロムさん:2011/12/16(金) 02:25:01.19 ID:I1fM/COO0.net
外装交換するときに、センターキーのタッチスクロールセンサーが効かなければそれも直してほしいっていうと基盤ごと交換になると思う。


398 :395:2011/12/16(金) 23:41:02.73 ID:wxdvvGMBO.net
>>397
センターキーが調子悪かったので外装交換したんだ
ショップによれば基盤ごと交換してくれたはずなんだけど…
ハズレだったのかな…

399 :白ロムさん:2011/12/17(土) 20:34:21.46 ID:5HrV6a2s0.net
さらば923SH
こんにちは102SH

400 :白ロムさん:2011/12/18(日) 20:43:01.90 ID:GsWCzlkh0.net
さらば923SH
こんばんは、005SH


401 :白ロムさん:2011/12/22(木) 00:14:19.40 ID:Dt1Z2UP20.net
さらば923SH
おはよう、iPhone4S

最近でた新機種で2年間使えば実質無料な携帯ってiPhone4Sだけだよね。


402 :白ロムさん:2011/12/22(木) 05:19:33.71 ID:AsK7IopS0.net
俺の923SHは裏蓋をなくしたのをきっかけに3月で003SHに機種変したが、嫁の923SHはへたりながらもまだ現役!

403 :白ロムさん:2011/12/22(木) 07:59:44.72 ID:TXxC5tzJ0.net
今日機種変するぜ

さらば923SH
こんにちは、iPhone4S

404 :白ロムさん:2011/12/22(木) 21:45:00.36 ID:CwbdYjFkO.net
やっちまった
保障6ヶ月以内に、また水没させちゃった
修理で49800円かかるみたいだけど、どうしたものか
修理したほうがいいか、新しい携帯に変えたほうがいいか
もし、新しい携帯に変えたほうがいいなら、皆さんの、オススメ教えてください

405 :白ロムさん:2011/12/22(木) 21:57:56.25 ID:CwbdYjFkO.net
>>404
娯爆すまそ
932SHでした

406 :403:2011/12/28(水) 00:41:13.62 ID:ypossdxb0.net
iPhone使えねえええええええええ
色々細かい設定ができん
次からは大人しくガラスマ買うわ

407 :白ロムさん:2011/12/28(水) 01:04:27.44 ID:DDkf2Q190.net
決められたレールを何も考えずに進み、与えられた娯楽を
楽しいと思う人用だからな

408 :401:2011/12/28(水) 19:30:54.71 ID:H6ktSHWQ0.net
>>406
俺も最初そう思った。特に通話関連が糞。

このスレで語ることじゃないのはわかってるんだけど買い替えユーザのために言わせてくれ。

<デメリット>
送信履歴と着信履歴も分けれないし。
既存のメアドは、チャット風になって、CCとBCCが使えなくなるし。
デコメも受信できない。
メルマガみたいな定期的に来る長文メールもチャット風だと辛い。
長文だとチャットの吹き出しが勝手に分かれてどこからが今日届いたメールなのかも
ぱっと見でわかりづらい。デコメやメルマガは全部、i.softbank.jp のほうでやらないときびしい。
連絡先をグループで分けれない。
標準のカレンダー、アラームでは祝日に対応しないし、土日も青色、赤色で表示されてない。
赤外線ができなくった。

<対応方法>
グループで分けてた連絡先は、名前の下の「会社」って項目に
同じもの登録した。
spotlight検索でそのワードを入れれば、それだけが出てくる。
会社の項目に複数のカテゴリを入れておけばグループよりも融通が利く。
電話は、あきらめる。どうせ、skype や Line や 050plusみたいな電話アプリ入れたほうがお徳だし。
カレンダーは、とりあえず「ハチ2 Lite」っての入れてみた。連絡先に入れた、誕生日も自動的に表示されてけっこういい感じ。
アラームは、祝日も規則正しく起きようって自分に言い聞かせた。
赤外線はQRコード作成、読み取りアプリを代わりに使う。

と、サクッと上げただけでもこんなもん。フューチャーフォンからスマートフォンに変えるなら
Androidのほうが違和感少なくて済む。
ただ、16GBのモデルは2年使えば実質無料だし、923SHを発売当初に8万ぐらい払ったのはいい思い出。

409 :白ロムさん:2012/01/03(火) 17:01:43.47 ID:d0cDPtgt0.net
923SHでバックアップしたデータを直接PCで見るソフトってないのかな?
メールのデータとアドレス帳のデータが見たいんだけど。

410 :白ロムさん:2012/01/25(水) 23:28:01.60 ID:HD+A7EKe0.net
923SHがめちゃくちゃ愛着があるわけじゃないけど、現行機種みても欲しいと思えるものがない・・・。


411 :白ロムさん:2012/01/26(木) 16:29:33.53 ID:luDEp3Ee0.net
>>410
同じくです
なので今のを外装交換するか検討中

スマホに変えたら今のSIMカードはもう使えないんですよね?


412 :白ロムさん:2012/01/26(木) 16:38:35.91 ID:luDEp3Ee0.net
>>288
これって修理は駄目だけど外装交換はOKなのかなあ?

413 :白ロムさん:2012/01/26(木) 20:34:29.78 ID:jwCXGWl50.net
>>412
先々月外装交換してもらったよ
蓋なくして蓋買いに行ったら蓋で1000円(うろ覚え)、外装交換で3150円
外装交換したら蓋つくって言われたから外装交換にした。

基板は去年なぜかボタンが剥がれてきてしまいショップ持ってたら無償修理してくれた。
(1年たってるのに)
水濡れして乾かして使ってたのでラッキーだった

414 :白ロムさん:2012/01/27(金) 23:55:54.93 ID:h5WJsS6v0.net
923SHで、忍法帖が適応されるサーバーのスレに書き込むにはどうすればいいの?

415 :白ロムさん:2012/01/28(土) 10:05:07.37 ID:535Rcp/s0.net
>>413
ありがとう!自分も昨日行ってきた
メモリーカードにバックアップは取ってるのでそのまま出したのだけど、
元の自分の携帯にいろんな情報が残ったままなのでなんとなく不安

全部情報消しておいた方が良かったのだろうか。。
店頭でお姉さんと一緒に消す作業とかあると思っていたので

416 :白ロムさん:2012/01/29(日) 00:46:39.59 ID:58Q59Sk90.net
>>415
あれ?今って修理出すときにショップの人と一緒に情報消さない?
自分のとき一緒にやったよ。

417 :白ロムさん:2012/01/30(月) 11:21:19.50 ID:eve/Y1vs0.net
>>416
バックアップは取りましたか?ということを聞かれただけで端末の情報消去については聞かれなかったし、
消してくださいとも言われなかったです。
見積の連絡も2日くらいでメールしますとのことでしたが、それもまだだし、ちょっと不安w

418 :白ロムさん:2012/02/05(日) 22:26:08.86 ID:nvH67r170.net
ボタン剥がれたからセロテープ貼ってるよ

つか、最近勝手に圏外になったり、
WEBブラウジング中にフリーズすることが増えた。
フリーズすると電源落とすしかなくて、
その日の歩数計のデータがリセットされちゃうし。

419 :白ロムさん:2012/02/06(月) 16:39:17.79 ID:cjkZONna0.net
>>418
自分はフリーズはしたこと無いけどいきなりのブラックアウトが購入当初から時々あった
気に入っていたし代替え機種使うのも面倒と思って放置したまま使っていたけど、
ヒンジがたつきが酷くて初めての外装交換にだしました

めっちゃ綺麗!だし、基盤交換もしてもらえたので超快適です
オススメ

使う度に嬉しくてにやにやしてますが、もうすぐスマフォに機種変しまする

420 :白ロムさん:2012/02/06(月) 23:13:21.78 ID:VqheFT5R0.net
>>419
レスありがとー
基板交換も外装も購入後1年以内にやってるぜ!
あの時はタチクルだったかな。
万歩計のデータがバックアップ出来無いのがなー

基盤交換するくらいなら自分も機種変したと思ってるんだ。
メールとWEBのもっさりにいい加減見切りを付けたいし。

だが次もガラケがいいんだよね。
スマホならあいぽんかアンドロイドだろうけど、
アンドロイドの開発元のグーグルが来月プライバシーポリシーを大幅に改訂するじゃん?
個人情報(相手の電話番号やメールアドレス・メール内容・web閲覧履歴etc)を自動的に収集しますよん、って。
あとクレカの番号とか、端末使った情報は自動収集するって。
これはちょっと怖い。
消去法的にあいぽんなのかもしれないが、あまり使い勝手が良いとは聞いてないし。

421 :白ロムさん:2012/02/07(火) 01:02:26.96 ID:gZjHI6Cc0.net
>>418
自分もボタンは2年くらい使ってて剥がれてきたんで、外装修理のためにショップ持ってたら
なんかよくわからないけど無料で基盤交換で対応してくれたよ。

>>420
自分も次もガラケーがいいんだけど
シャープの高性能ガラケー買うなら004SHが最後なのかなと悩み中。

422 :白ロムさん:2012/02/08(水) 16:58:23.08 ID:if06x8Hh0.net
とうとう歩数計シボンヌ(´・ω・`)

423 :白ロムさん:2012/02/09(木) 01:05:40.99 ID:D+oPgQli0.net
ヒンジがおかしくなったので新しい機種買おうか見に行ったけどほしい物がなくて
外装交換にだしてしまった。
しいていえば貸出機で借りた940SHがよかったのでこれがほしい・・・。

424 :419:2012/02/09(木) 10:06:48.65 ID:Nzvr/cuK0.net
>>420
外装新品になってにやにやしてたら昨日キズついたw
胸ポッケに携帯いれている状態でハサミを使う→急に上司に呼ばれてハサミを何故か胸ポッケに入れる
で、ガリってw
3年使っても削れキズなんてついたことなかったんだけどなぁ。。

しかも上画面の表面のツヤツヤ側なので余計に目立つ

もうスマホにするよ〜と思ってるだけどアンドロイドは420さんが書いてくれたように微妙な不安、
iPhoneはみんなもってるし、今更悔しくて変えたくもない
923よりも画面おおきくて、サクサク繋がればスマフォじゃなくてもいいのだけど
高スペックガラケーで、デザインの気に入るのがなかなかでないんだな

425 :白ロムさん:2012/02/09(木) 19:50:17.59 ID:wzolSDsC0.net
何が悲しいって、
販売当時は「欲しくて買った」ものが
今は「いい機種がないから消去法で使ってる」って状況なんだよな。

426 :白ロムさん:2012/02/10(金) 11:43:21.77 ID:6BGcvqY70.net
>>425
まあ、発売して時間がたってるからしょうがないよね
自分は昨日、通勤の電車が人身事故でストップしてので
思い立ってスマフォにしてきた


427 :白ロムさん:2012/02/14(火) 23:18:21.11 ID:+aLX6IrS0.net
最近、頻繁にリフレッシュやUSIMカード未挿入になるけど寿命かなあ

428 :白ロムさん:2012/02/20(月) 17:46:12.99 ID:lGGUfzUb0.net
オレエコXで毎月2,224円
これで十分間に合ってる

てか、この機種気に入ってるので3G終わるまで使いそう

429 :白ロムさん:2012/02/25(土) 10:58:29.89 ID:bm4qKjun0.net
購入後丸3年が経過したけど、ディスプレイとかボタン関係とか表示アイコンとかもどうもない。
この機種は個体差が激しいのかな?
気になる部分と言えば、角部分の塗装剥がれと回転キズと画面のボタン接触痕くらいかな。
壊れるまでは何年でも使うつもり。

430 :白ロムさん:2012/02/25(土) 18:42:20.42 ID:l4xm8AHl0.net
>>429
壊れる時はドミノ倒しのように色々やってくるぜw

個体差や使用状況にもよるけど、初期ロットは不具合が多かったよー
半年くらいでファームアップしたのが出てるから、
おそらくお使いの機種はこのバージョン以降なのだと思う。

自分は買い換えたいけど欲しい機種がなくて使い続けるジレンマ

431 :白ロムさん:2012/02/26(日) 13:03:50.32 ID:VjKOah4v0.net
禿さん、ガラケーを見捨てないでください。

432 :白ロムさん:2012/03/08(木) 14:56:02.54 ID:uwjF9Bej0.net
>>430
買いかえたいけど欲しい機種がないし、スマフォも必要なし!って状態で外装交換した
で、ぴっかぴか状態の923SHでにやにやしてたら翌日にハサミでガリってなって、
あまりのショックにヨドバシ特攻してスマートフォンに変えたw

外見気に入るスマートフォンがちょうどあったし、今では買えて良かったと思ってる(値段以外)

433 :白ロムさん:2012/03/12(月) 16:15:09.06 ID:4qJsO4dk0.net
炎天下で孫正義と安本正義とMasayoshi Sonは火で炭火焼肉を
火であぶり焼きにして焼いて食べた。


434 :白ロムさん:2012/03/19(月) 14:02:51.15 ID:YCGkqLbm0.net
>>432
♪ピカピカの♪スマホ一年生♪


ケータイ文化 糸冬(笑)



435 :白ロムさん:2012/03/23(金) 13:16:24.35 ID:MfkjurKT0.net
もうすぐ4年かあ。ごくわずかな傷のみでなんの不自由もない
というかいまだに機能にも満足してる。
タブも飾りになってるしミニノートばっか使ってるから
スマホは本当に不要なんだけどなあ。周りの圧力だけきつい

436 :白ロムさん:2012/03/24(土) 08:44:50.89 ID:IyIvXZXM0.net
俺は923SHから003SHに機種変更したけど基本的に923の頃からガラケー機能なんか殆ど使わず電話意外はメールとweb中心だったからその辺りの機能が拡張された感じで快適だよ。

437 :白ロムさん:2012/04/30(月) 15:07:34.55 ID:E1zEfYgC0.net
 

438 :白ロムさん:2012/05/01(火) 23:28:42.21 ID:WzZr4Xp1O.net
「機種変しようかな」と思っても気に入った形と色が無い
923SHはほんとに格好よくて大人用
気に入ってるから壊れないでほしい

439 :白ロムさん:2012/05/01(火) 23:32:10.39 ID:B6UhITfy0.net
金属性アクセサリーのついいたストラップつけてるせいで外装ガリガリです
でも、923SHがいいです

440 :白ロムさん:2012/05/08(火) 03:38:40.38 ID:alZn2x+R0.net
この携帯糞
ボタンが剥げる

何故にこのような糞構造にしたのか

441 :白ロムさん:2012/05/25(金) 06:35:22.72 ID:dSLCTdd50.net
夏モデルのハイスペ機に期待するか

442 :白ロムさん:2012/05/26(土) 13:19:59.80 ID:ouhiupAy0.net
ついに電池の蓋が外れやすくなってきた・・・
そろそろ変え時かな・・・
なかなかスマホに踏み切れない。

443 :白ロムさん:2012/05/28(月) 12:41:04.49 ID:iWunkaz9O.net
踏み切れないよな。まさかこんなに愛用するとは購入時は思わなかった。
キーは全部浮いてるし、電池の蓋はすぐ外れるし、
画面は保護シート貼ってないのに、貼ってたのが剥がれてきてるみたいになってるのにorz

444 :白ロムさん:2012/05/29(火) 12:21:25.12 ID:KV01J6uGO.net
スマホも外見が気に入ったものがないんだよなあ

こういう高級感のある大人っぽいやつ売り出してほしい

445 :白ロムさん:2012/06/02(土) 15:53:16.33 ID:+P4Oujbz0.net
外見はカバーでどうぞご勝手になってきてるけど、
カバー付けると嵩張りそうなんだよなあ

446 :白ロムさん:2012/06/06(水) 00:24:45.18 ID:/mIAMVYc0.net
サブディスプレイが表示しっぱなしになるし、ボタンもげるし、
外装傷だらけだし、ヒンジユルユルだったので初めての修理age
代替機種が同じ923SHだったのはびっくりしたわ。

せっかくシコシコ貯めた万歩計履歴が・・・・orz

447 :白ロムさん:2012/06/06(水) 21:50:49.16 ID:/mIAMVYc0.net
代替機のおかげで全色コンプ
ttp://u12.getuploader.com/sb-iphone/download/277/CIMG0967.JPG

448 :白ロムさん:2012/07/13(金) 22:54:41.54 ID:xdoHz5WJ0.net
この機種より長く使ったケータイないわ
いつまでたってもダサい感じがしない

449 :白ロムさん:2012/07/14(土) 13:13:27.00 ID:CMnGhdW/0.net
>>447
わざわざ9時23分にとったんだ。
凝ってるね。


450 :白ロムさん:2012/08/03(金) 22:43:29.61 ID:o/gLrrEk0.net
次スレから
905SH〜923SHまで統合ってのはどう?

451 :白ロムさん:2012/08/04(土) 21:18:39.65 ID:SE3VNgWMO.net
サイクロイド総合でいいんじゃない?

452 :白ロムさん:2012/08/11(土) 20:05:41.33 ID:Ek80T0ABO.net
みんなもうスマホにしたの?
この機種で全く不満ないんだけど
段々とWEBサイトのほうがスマホのみ対応になってきたから
そろそろ変えどきなのかなあ

453 :白ロムさん:2012/08/11(土) 20:18:05.96 ID:8sd1TS980.net
>>452
俺もそろそろ変え時と思ってる。
かなりボロボロになってきたし、先月は勝手に落ちて再起動する症状が出た。

…なんだが帰るにしても次のアイフォンが出るって話が出てるしなぁ。
アンドロイドにするなら今でもいいかも知れんのだが。
ちょいと次のアイフォンに興味引かれてるのでもうしばらく頑張ってもらうつもり。

454 :白ロムさん:2012/08/11(土) 23:33:37.11 ID:Qih2njvX0.net
もっさりしている点とボタンが取れやすい事を除けば中々良い機種だった

455 :白ロムさん:2012/08/11(土) 23:37:32.16 ID:y42PMRFD0.net
923SH白、外装交換済みで保管してるんだけど、需要あるんかな?

456 :白ロムさん:2012/08/13(月) 14:54:24.63 ID:VcS2cKXn0.net
最近ボタンが剥がれすぎでワロタよ
買ってから3年経過して、さらに夏になって
粘着部が溶けやすくなってヌルヌル動くようになるからだろうな(´・ω・`)
マジでこれ欠陥品だろ
時限式でボタンが剥がれる仕様なんだもんな
買ったときには気付かない。こりゃ最悪だ

457 :白ロムさん:2012/08/17(金) 23:51:21.09 ID:9rs/BWP50.net
923SHの全てを超越する新機種が未だに発売されないのは何故だ?

458 :白ロムさん:2012/08/28(火) 01:08:42.01 ID:dMD/q7L10.net
923SHが長年もっさりで困っていたけど、OSを更新したらそれが直って快適になったよ

459 :白ロムさん:2012/09/12(水) 15:49:52.04 ID:3f/nuIn00.net
>>457
なぜかグリグリ動くメニュー入りのケータイが、923SH以降ない。
当時は金かけてんなーって関心したものだ。

460 :白ロムさん:2012/09/15(土) 16:07:42.04 ID:uPsxWxpa0.net
買って3年半だけどヘビーユーザーじゃないからまだ新同だよん
カメラがちょっと貧弱なこと以外は不満ないし機種変したいと思う
機種もないからまだこのままだな。

461 :白ロムさん:2012/09/26(水) 05:28:21.47 ID:4RkMkKr+O.net
カキコミ少ないな
ボタンも剥がれるし地雷機種だったな


462 :白ロムさん:2012/10/03(水) 11:09:31.95 ID:/vpbUR7x0.net
母親が使ってたシルキーピンクの画面が取れた。
サイクロイドの軸受けと画面を接着するネジが緩んで取れて無くなってた。

ネジがあれば分解してみるんだけど、あんなネジどこにも無いってばよ。
(ドライバーは持ってるんだけどな。)

カラーリングといい、動きまくるメニューといい、当時のdocomoみたいな電池蓋といい、
高級感があっていい機種だったんだけどな。母親もこれ卒業かな。

463 :白ロムさん:2012/10/17(水) 12:56:46.13 ID:OB6Vviow0.net
懐かしいなこの機種前使ってたわ
ボタンがずれて剥がれたけど

464 :白ロムさん:2012/10/26(金) 09:59:06.93 ID:loOkBKO90.net
最近まで923sh使ってた人って、どのスマホに乗り換えてるんだろ
シャープがこんな状態だからずっとSHだったけど、他所にいくか迷ってる

465 :白ロムさん:2012/10/26(金) 12:38:56.04 ID:Dy9fYPgT0.net
006SHに移動。もうじき一年になるけど良い買い物だったと思ってる
アプデはかけてないからかもしれないが

466 :白ロムさん:2012/12/07(金) 19:32:38.79 ID:4GayDKbW0.net
国内スマホとか買っちゃ駄目だろ。
海外スマホ買ってROOTとってS-OFFしてSIMロック解除して安く運用。
スマホSIMは元の音声SIMに戻して923SHに入れて2台持ちだろJK。

と943SHと001HT使いの俺が言ってみる。923SHは4年くらい前にお別れしちゃった。

467 :白ロムさん:2012/12/27(木) 14:08:43.43 ID:81fGtP9G0.net
まだ使ってるぞ。ボタンとれたけど。

変えるとしたらRAZRMかな

468 :白ロムさん:2012/12/28(金) 17:56:39.49 ID:SHhw/tAz0.net
この機種はホントメニューが綺麗だったな。
あり得ないくらいdocomoっぽい機種だった。

469 :白ロムさん:2012/12/31(月) 02:30:32.86 ID:SgcfAXOk0.net
オレもまだ使ってる 来年の春か夏に買い換えるかも

470 :白ロムさん:2013/01/01(火) 02:13:30.44 ID:qJMI9PbvO.net
私もまだ使ってるよ
一度修理に出したら剥がれたボタンが直り綺麗なまんま
テキスト入力以外不満も無いからなかなか手放しがたいんだ

471 :白ロムさん:2013/01/05(土) 02:21:01.56 ID:cofzeOlh0.net
段差付きサイクロイドに惚れてバリバリ現役で使ってまする
もう一生出ないと考えると最低でも3G停波までは大事に使う予定

472 :白ロムさん:2013/01/07(月) 22:07:14.57 ID:cFtCqCOq0.net
外装交換に出して死蔵してるんだけど、需要あるのかな?親が934SH使ってるけど、この頃の機種はウィジェットだっけ?がゴチャゴチャしてて使いにくいそうなので。

473 :白ロムさん:2013/01/22(火) 14:05:38.97 ID:v154Y+XAO.net
ヒンジ死亡ほかで修理に出して、新品同様になって帰ってきたが…

■923SHのサポート状況
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/923sh/index.html
>修理対応状況 受付終了予定日
>受付中 2014年9月30日で終了予定
※水濡れ・全損以外の修理に限る

ぶっ壊さないように注意しないといかん…

474 :白ロムさん:2013/02/09(土) 02:44:01.72 ID:t7LAfHo90.net
そろそろ新しいガラケーに機種変しようと思ったけど、109しか選択肢が無くて悲しくなった。しかも高い…

もう923壊れるまで使うか

475 :白ロムさん:2013/02/24(日) 18:39:46.58 ID:ADGMON+X0.net
もう5年目だけどボタン取れたから維持費も変わらないし、慣れ親しんだシャープのスマホに
機種変更しようと思ったら、人気機種はほぼ生産終了。2012年モデルが終了って・・・
最新の維持費が倍の機種か、古くて割高の超絶不人気機種のどちらかしか在庫がない
仕方なくボタン取れたまま使ってる。白いぽっちの操作むずいw

476 :白ロムさん:2013/03/09(土) 12:18:49.77 ID:ynGT38k9O.net
バグったのかわからんけど受信メール全部消えて絶望した
これを機にスマホにしようかと思うけどこの機種への愛着がわきすぎててやっぱり迷う
ボタンは両面テープで止めたり電池の蓋外れまくったりしてたけどなんだかんだで不満は少なかったから余計に迷う

477 :白ロムさん:2013/03/19(火) 10:04:37.78 ID:w7WQj+mf0.net
ソフトウェア更新きた?

478 :白ロムさん:2013/03/19(火) 18:39:49.86 ID:zVECUpl3i.net
ああ、きたぞ

479 :白ロムさん:2013/03/23(土) 00:55:07.65 ID:ac2IzAHzO.net
夜中に急に来たよ
勝手に再起動されてビビった

480 :白ロムさん:2013/03/30(土) 05:06:03.47 ID:gKCF/Ke50.net
2009年2月に買ってから、これといって不具合もなく今日まできた。
電池も5年目に突入。ボタン・蓋類もまだ大丈夫。壊れるまで使うつもり。

481 :白ロムさん:2013/04/02(火) 04:26:47.66 ID:UuM2/cKh0.net
2月のプリモバイル祭で002SHと945SHが出てたんだってな
機種変更のチャンス逃したわ

482 :白ロムさん:2013/04/07(日) 22:21:49.92 ID:QWPjoxms0.net
保証なしの場合の外装交換って15000円ぐらいだったよね?
オクで買った新同の白がボロくなってきたから、機種変しようか迷ったが、
ブルーバリューって今は機種変したとき月々割つかないって言われて…
別にiPhoneもあるから、外装交換して綺麗にしてあと5年ぐらい使おうかと思って

483 :白ロムさん:2013/04/20(土) 12:10:23.76 ID:vDbYmax30.net
923shを4年以上使ってボタン取れたからスマホにしたのに
わずか1ヶ月でスマホの物理ボタン取れた。スマホだからボタン滅多に使わないのに。
この機種のボタン意外に強かったのか

484 :白ロムさん:2013/05/31(金) 10:07:07.43 ID:RwdrRbKi0.net
この機種はいいよねぇ。全てがdocomoっぽい仕上がり。

485 :白ロムさん:2013/06/03(月) 11:57:28.09 ID:22Rr/P470.net
それは褒めてるんか?w

486 :白ロムさん:2013/06/13(木) 23:26:02.11 ID:WtNl4YKqO.net
外装交換して三年
ボタン剥がれたけど両面テープで接着
まだまだ使いますよ

487 :白ロムさん:2013/06/25(火) 10:58:59.82 ID:Xrv7vYWF0.net
923SH紛失
遠隔ロック
109SHに機種変更、ダブルナンバー継続できず。
923SH見つかる
遠隔ロック解除できずデータ引き出せず←いまココ

ロック解除はむりだそうだが本当ですか?

488 :白ロムさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ROdA9zHD0.net
再起動しても圏外復帰できず

どうなってんだこれ?

489 :白ロムさん:2013/09/02(月) 08:02:45.97 ID:rlepLDy00.net
>>485
うん

490 :白ロムさん:2013/09/16(月) 06:59:15.62 ID:g2ik0IRUO.net
923SHにwifiを付けた機種がほしい

491 :白ロムさん:2013/09/16(月) 22:00:09.57 ID:paMTQBh4O.net
スマホでワンセグ見ながらメールやWeb閲覧できるやつってあるの?

492 :白ロムさん:2013/09/17(火) 08:14:09.42 ID:NaKj2fPB0.net
>>491
君的にはあったらダメみたいな書き方だなw

493 :白ロムさん:2013/09/18(水) 22:43:02.05 ID:odxau0oO0.net
歩きながらスマートフォンを使ういわゆる「歩きスマホ」をしている人が、通行人とぶつかったり交通事故にあったりする危険性が指摘されていますが、
東京の新宿駅の周辺で歩きスマホをしていた男性が実際は画面を見ていただけなのに「盗撮をしていただろう」と男に言いがかりをつけられ、現金を脅し取られる被害に遭っていたことが分かりました。

494 :白ロムさん:2013/09/19(木) 15:22:46.06 ID:VozZXS+kO.net
>>492 923SHはそれが出来る利点があるから
スマホであるなら欲しいかなと

495 :白ロムさん:2013/09/26(木) 19:21:16.66 ID:w9DMsGBh0.net
リニューアル済みの赤ゲット。ずっと欲しかったから大事にしようと思う。

496 :白ロムさん:2013/10/01(火) 23:30:06.79 ID:y9Qes6gLO.net
>>495 ワインレッド?
自分もこの色が好きで今まだこれ使ってる
なんでスマホでこの色無いんだろ?
このワインレッドがいいのに

497 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:55:25.31 ID:URQOBbsi0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

498 :白ロムさん:2014/04/09(水) 21:05:48.91 ID:R7fh++pY0.net
age

499 :白ロムさん:2014/04/23(水) 13:15:12.37 ID:WPitGP2p0.net
ボタン取れたって奴結構居るけど
俺の場合ヤフオクでモックを落札して
そいつからボタンの所を剥がして貼り替えたら直ったぞ
まだまだ使えそう

500 :白ロムさん:2014/05/07(水) 16:43:32.27 ID:g3wcahhz0.net
PCサイトブラウザが起動しなくなった

501 :白ロムさん:2014/05/09(金) 03:27:35.35 ID:XiJxwikvO.net
充電器の不具合とバッテリーがすぐ切れるようになった
色・形とも大好きで気に入ってたけどスマホに機種変する事を考えている

502 :白ロムさん:2014/05/09(金) 10:16:25.65 ID:PaaZi+up0.net
>>500
俺も何度かあるが、電源ONOFFで直る

503 :501:2014/05/20(火) 18:13:18.02 ID:6oZFQQ9/0.net
>>502
ありがとう

504 :白ロムさん:2014/05/21(水) 08:34:57.02 ID:hFvhTYZX0.net
>>501
充電器は壊れても100均でUSB充電ケーブル買ってあとはAC−USBアダプター買えば安いよ。

505 :白ロムさん:2014/08/22(金) 23:03:18.76 ID:BbqaPPSy0.net
電池パックが寿命を迎えたんで
良い機会だと思いスマホに替えてきた
6年間、世話になった
素晴らしい機種だった

506 :白ロムさん:2015/03/04(水) 17:41:37.16 ID:WEeD2rQCO.net
シャープがんばれ!

507 :白ロムさん:2015/07/10(金) 07:42:53.67 ID:oFYqy2WV0.net
外装交換品(ヤフオク)を落札後、ずっと温めているんだが使いどころが見つからない。

508 :白ロムさん:2015/08/22(土) 11:27:46.90 ID:MMjN9vrW0.net
確かにシャープだ。

509 :白ロムさん:2015/11/16(月) 22:55:29.78 ID:CtMO86+V0.net
itunecard格安で売ります
http://www.osake11.url.ph/index.htm

510 :白ロムさん:2015/11/29(日) 11:51:23.16 ID:px2PGizL0.net
さよなら923SH 本当にいい携帯電話だったよ

511 :白ロムさん:2015/12/03(木) 20:51:16.78 ID:k74sMbVK0.net
itunecard格安で売ります
http://www.osake11.url.ph/index.html

50%offで売ります
10000円の買い物で
5000円券プレゼン

512 :白ロムさん:2016/01/02(土) 21:43:05.22 ID:PBvrNYA40.net
あけましておめでとう。
リニューアル済みワインレッドが手元にあるんだけど、ほしい人居ます?
ヤフオクに出すべきかどうかすごく悩んでる。ヤフオクでは値段つかなさそうだし。

513 :白ロムさん:2024/03/31(日) 23:27:49.15 ID:SiiFhil1S
お前らから強奪した血税30億以上→アジア開發銀行気候変動対策費→世界最惡の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齋藤鉄夫ら国土破壊省と癒着
して力による一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて土砂崩れに
洪水、暴風、熱中症にと災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盜殺人テロを
繰り返す前代未聞の地球破壊テロリストクソ航空関係者ウハウハ→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識すら知らない
お前らひたすら奪われ無駄に燃やされた石油で物価まで暴騰、コロナまき散らされて死亡.白々しくマッチポンプテロリス├が運んだ
ウヰルスと称する毒物打って死亡.後遺症て゛も苦しみまくっていながらいまだに立ち上がらないとか北朝鮮人民までドン引きた゛そ゛
私利私欲のためた゛けに存在している税金泥棒クソ公務員は撲滅すべき国民の敵だという正しい理解と行動をしよう!
(ref.) ttps://www.Call4.jp/info.php?typе=items&id〓I0000062
tTps://haneda-project.jimdofree.com/ , tTps://flight-route.сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200