2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneが人気の理由 Part1

1 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:12:08 ID:eTLqlNTp0.net

「結局、iPhoneの1人勝ち」 スマートフォン市場  2010年09月09日
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1009/09/news017.html

> 携帯電話市場に占めるスマートフォンの台数構成比が20%を超えた。
> ソフトバンクモバイルがiPhone 4を発売したのが要因で、iPhone1人勝ちの状況が続いている。
> (BCNの森英二さん) という。

2 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:13:06 ID:eTLqlNTp0.net
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php

3 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:13:43 ID:EovKcDORP.net
ガラけ〜がダメすぎるからなあ

4 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:22:15 ID:8Vl49kaaO.net
糞スレ

5 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:30:26 ID:IIu6DP/tP.net
Part1とか気持ち悪い

6 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:47:00 ID:zILo6DfD0.net
日本語入力が優れてるのも選ばれる理由だろうな。

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

7 :白ロムさん:2010/09/16(木) 19:50:15 ID:6CKjxH4h0.net
日経にでも語らせておけよこんなくだらないこと

8 :白ロムさん:2010/09/16(木) 20:35:55 ID:cp5fc4Dz0.net
人気なのにクソスレ
人いないね

9 :白ロムさん:2010/09/16(木) 20:58:00 ID:xEYNpY+10.net
糸冬  了 !

10 :白ロムさん:2010/09/16(木) 21:18:03 ID:gFTe/kak0.net
iPhone以外の端末が糞しかないのが人気の原因だろう

11 :白ロムさん:2010/09/16(木) 21:21:50 ID:vF1P12Qf0.net

みんなの党の柿沢議員

http://twitter.com/310kakizawa/status/24644887777

ソニー・エリクソンに何ら恨みはないが、XPERIA、あまりに操作性が悪すぎる。
昨日機種変更したばかりだが、普通の携帯電話に戻そうかと真剣に考えている。
タッチパネルがどうにもならないし、iモードメールとのインターフェースも悪い。
正直、この悪戦苦闘は時間の無駄でしかない。

12 :白ロムさん:2010/09/16(木) 21:24:13 ID:NrJ3obV20.net
使いやすい
かっこいい
iTunesとの連携最強
おしゃれ

13 :白ロムさん:2010/09/16(木) 21:27:04 ID:4dioskhW0.net
これがあるから楽しい

■公式
  http://ardrone.parrot.com/parrot-ar-drone/jp/
  http://deai.grrr.jp/up/src/img0607.png
■amazon
  http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88-PF720002-AR-Drone-Blue/dp/B0042ESRM8/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=toys&qid=1284075819&sr=8-2


14 :白ロムさん:2010/09/16(木) 21:27:37 ID:Ku9pO9ZR0.net
限りなく韓国製に近いから在日のおれにぴったり

15 :白ロムさん:2010/09/16(木) 21:46:38 ID:OGMbtBmC0.net
チョンには人気あるよね
チョン割引もあるし

16 :白ロムさん:2010/09/16(木) 22:26:16 ID:Ey8seKko0.net
まだiPone使ってるの?

17 :白ロムさん:2010/09/16(木) 23:42:13 ID:sLg4fX840.net
>>1
立てる場所をお間違えですか?
http://hibari.2ch.net/iPhone/

18 :白ロムさん:2010/09/17(金) 02:54:13 ID:fPRIhkHQ0.net
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

19 :白ロムさん:2010/09/17(金) 07:30:33 ID:TVkmjH/x0.net
無敵状態だもんね


20 :白ロムさん:2010/09/17(金) 08:22:46 ID:1F/87l/6P.net
他が糞すぎるからな

21 :白ロムさん:2010/09/17(金) 08:36:39 ID:HxnqlV7r0.net
>>14
>>15

おい!お前らチョンペリアって言うな!!

朝鮮人が買うのが「偽iPhone」ことXPERIA (臭)

 
XPERIA広報大使であるアイドルロックグループ
朝鮮ホテルで国内初公開記念記者会見

http://blog-imgs-46.fc2.com/c/n/b/cnb0114/sony-1.jpg

http://blog-imgs-46.fc2.com/c/n/b/cnb0114/sony-6.jpg


スマートフォン・ソニー・エリクソン「XPERIA(Xperie) X10」国内初公開記念記者会見が、ソウル中区小公洞ウェスティン朝鮮ホテルで開かれた。

この日の記者会見には「XPERIA(Xperie) X10」広報大使のアイドルロックグループCNBLUE(チョン・ヨンファ、イ・ジョンヒョン、イ・ジョンシン、カン・ミンヒョク)が参加した。

http://code64-thsk.img.jugem.jp/20100603_1545823.jpg
 

22 :白ロムさん:2010/09/17(金) 10:42:44 ID:7I1gcjex0.net
>>21
アムチョンホンwww
中身はチョン製、組立シナwww


23 :白ロムさん:2010/09/17(金) 11:36:34 ID:PHD44xhs0.net
BCN最新ランキング
集計期間:2010年8月30日〜9月5日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB

24 :白ロムさん:2010/09/17(金) 13:00:36 ID:9EDfVgi50.net
945SH(カメラ機能を強化したAQUOS SHOTブランドの最新モデルで、1210万画素CCDを搭載。)
との画質比較
明らかにiPhoneの方が優秀
誰が見てもわかる


iPhone4で撮影
http://fx.104ban.com/up/src/up1222.jpg
945SHで撮影
http://fx.104ban.com/up/src/up1221.jpg


元画像
iPhone 4で撮影
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100802/1032548/?SS=expand-digital&FD=-1133488419
945SHで撮影
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100802/1032548/?SS=expand-digital&FD=1364527518

25 :白ロムさん:2010/09/17(金) 13:06:41 ID:TUXFOY5H0.net
【モバイル】任天堂やソニーを脅かす米アップル(Apple) アイフォーン(iPhone)はもはやゲーム機か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284016895/

26 :白ロムさん:2010/09/17(金) 13:14:32 ID:iV1pooAp0.net
圏外ばっかじゃゲームぐらいしかすること無いもんな。

27 :白ロムさん:2010/09/17(金) 15:07:49 ID:P8DkSyLfi.net
>>26
お前みたいな田舎じゃそうかもな

28 :白ロムさん:2010/09/17(金) 15:58:46 ID:olh28v280.net
人気あるね
mixiの人数見て思った

29 :白ロムさん:2010/09/17(金) 16:40:13 ID:TdGUNi3c0.net
もう敵なし状態じゃんiPhoneって

30 : :2010/09/17(金) 16:44:52 ID:BB3+n6sB0.net
米消費者専門誌『コンシューマーレポート』は13日、アップル社の『iPhone 4』について、
「ユーザーが購入するのを推奨しない」との声明を発表した。

これは、iPhone 4の電波の受信感度が悪化する不具合に関して、
アップル社の対応が十分でないとの判断によるもの。
『コンシューマーレポート』は今年7月にも、「iPhone4を推奨せず」としている。

『コンシューマーレポート』は、米国の消費者の購買行動に、大きな影響力を持つ。
今年4月には、トヨタの高級SUV、レクサス『GX460』(日本名:トヨタ『ランドクルーザープラド』)の
横滑り防止装置に問題があるとして、同車を「推奨せず」と発表。
トヨタはその後、迅速な不具合対策を取り、同誌は5月、「推奨せずとした判断を撤回する」と公表している。
http://response.jp/article/2010/09/16/145228.html
(レスポンス自動車ニュース)

31 :白ロムさん:2010/09/17(金) 16:54:44 ID:mJiwnhgy0.net
それ、ネガキャン翻訳だね。
実際の評価はこれ

 
「Consumer Reports」

Apple社のスマートフォンiPhone4はConsumer Reportsにおいて「お勧めできない」という評価を与えられたスマートフォンの1つであっても、他機種に比べれば最高ランクの最も高い評価(76点)であります。

因に、iPhone 3GSとHTC Evo 4Gは74点。


■ iPhone 4
Consumer Reports 評価

□ ディスプレイ 優秀(Excellent)
□ ナビゲーション 優秀(Excellent)
□ Webブラウズ 優秀(Excellent)
□ マルチメディア 優秀(Excellent)
□ バッテリー 優秀(Excellent)

□ 通話機能 とても良い(Very Good)
□ メール とても良い(Very Good)

□ 音声クオリティ 良い(Good)

Well, this is ironic. Apple’s (AAPL) iPhone 4, the smartphone that Consumer Reports says it can’t recommend,
is also the one ranked highest in its latest ratings. The device scored 76 out of 100 points two points ahead of its closest rivals, the iPhone 3Gs and the HTC Evo 4G (click on image above to enlarge).

The product evaluation agency rated the iPhone 4 “Excellent” in its display, navigation, Web browsing, multimedia and battery life categories, “Very Good” in phoning
and messaging and “Good” in voice quality.
In short, the iPhone 4 is hands-down the best smartphone available today, but Consumer Reports advises against buying it.
[Image credit: Consumer Reports]

ttp://digitaldaily.allthingsd.com/files/2010/07/CRiphone4-275x203.jpg

32 :白ロムさん:2010/09/18(土) 00:50:32 ID:xq0mhxEdP.net
GfK最新ランキングきました
iPhone 4 発売以来12週連続首位独走!


GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年9月5日〜9月12日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/17/news009.html

1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)

33 :白ロムさん:2010/09/18(土) 03:06:34 ID:9HIftvuY0.net
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですからね。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php

34 :白ロムさん:2010/09/18(土) 06:39:58 ID:lyHJi3Uo0.net
スペックではわからない高画質と使い勝手 - iPhone 4のカメラ機能を試す

コンパクトデジカメのソニー「DSC-WX1」で撮った画像http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/07/07/iphone_camera/images/007l.jpg
iPhone 4で撮った画像
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/07/07/iphone_camera/images/008l.jpg

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/07/iphone_camera/index.html

35 :白ロムさん:2010/09/18(土) 09:53:51 ID:yFVwjrfq0.net
無敵状態だもん。ペリア?なにそれ?w



36 :白ロムさん:2010/09/18(土) 15:00:20 ID:e9U9A03A0.net
アップル、iPhone 4で“HDR写真”を撮影できる「iOS 4.1」を公開

米Appleが9月1日(現地時間)に発表した、iOS 4初のメジャーアップデート。
今回の更新で、iPhone 4の内蔵カメラで写真撮影を行なう際に「HDR」
(HDR=High Dynamic Range)が利用可能になった。
3枚を連写合成し、白飛びや黒潰れを抑えた画像を記録できる。

なお、iPhone 4以外の端末でHDRは利用できない。

そのほかにも、iPhone 4では撮影したHD動画を直接YouTubeとMobileMe
にアップロードできるようになるなどの新機能を追加している。

iPhone 4は、ソフトバンクモバイルが2010年6月に発売したiOS搭載
の携帯電話。
背面カメラには有効500万画素の裏面照射型CMOSセンサーを採用した。
最大1,280×720ピクセル/30fpsのHD動画記録にも対応。静止画、動画
ともにタップ操作でフォーカスポイントを指定できる。背面カメラ部には
LEDフラッシュも備えた。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100909_392557.html

37 :白ロムさん:2010/09/18(土) 15:04:49 ID:AU45n4iCO.net
まー文句なく画面は綺麗だわな。3Gと比べても。

38 :白ロムさん:2010/09/18(土) 23:04:43 ID:4bts7/L40.net

「結局、iPhoneの1人勝ち」 スマートフォン市場  2010年09月09日
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1009/09/news017.html

> 携帯電話市場に占めるスマートフォンの台数構成比が20%を超えた。
> ソフトバンクモバイルがiPhone 4を発売したのが要因で、iPhone1人勝ちの状況が続いている。
> (BCNの森英二さん) という。

39 :白ロムさん:2010/09/19(日) 00:31:26 ID:CTaioade0.net
iPhone 4のカメラで撮影した未編集写真サンプル「iPhone 4 Photo Gallery」をプロの目でチェック
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8386

Appleが、iPhone 4のカメラで撮影した未編集データを紹介した「iPhone 4 Photo Gallery」を公開しています。
http://www.apple.com/iphone/features/camera.html

日本の携帯画像は既に1000万画素を超えているが、全般的にピクセルの荒れが目立ち、画素は高いが
解像感が足らない印象があるが、iPhone 4の画像は500万画素でありながら補正に耐えられるピクセル
の強さを感じるので、結果的に空の青さや肌の色など、鮮やかな補正をエンジン内で処理しても写真の
バランスが崩れず質の良い仕上がりを見せている。

それでもやはりレンズ性能から見て一般のデジタルカメラには遠く及ばないが、それを画像処理エン
ジンが上手く調整し(悪い言い方をすればごまかし)、結果的に弱点を打ち消している印象を受ける。
また、小さなレンズにもかかわらずボケ味がスゴく奇麗なのにも驚いた。マクロも美しい。

iPhone 4の弱点のひとつはこの「カメラ」だと思っていたが、今回のデータを見て完全に考えが変わった。

全然使えるレベル。

iPhoneユーザーすべてが、その性能向上に驚かされるだろう。

コンパクトデジタルカメラのカテゴリは終焉を迎えるかもしれない。3GやWi-Fiを通じて常に世界に繋
がっているモバイルにコンデジが立ち向かえるはずが無い。

まさかiPhone 4からそれが始まるとは想像もしていなかったが。。。

40 :白ロムさん:2010/09/19(日) 00:33:23 ID:WSFTXEut0.net
乗り換えようか悩み中

41 :白ロムさん:2010/09/19(日) 04:54:47 ID:DvvuNcJS0.net
荻窪圭のケータイカメラでこう遊べ:
iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news072.html

 iOS 4.1の場合、露出オーバー(明るめの写真。シャドウ部を残すために撮る)、
適正、露出アンダー(暗めの写真。ハイライト部を残すために撮る)の3枚を連写し、
数秒で合成してダイナミックレンジが広い写真を作り出す。シャッター音は1回だけ。
その間にこっそり3枚撮影してるわけだ。

42 :白ロムさん:2010/09/19(日) 11:28:53 ID:ayUvsbLG0.net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsvvrAQw.jpg


43 :白ロムさん:2010/09/19(日) 11:30:17 ID:DvvuNcJS0.net
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

44 :白ロムさん:2010/09/19(日) 18:48:31 ID:USxA8Wyr0.net
もう敵なし状態


45 :白ロムさん:2010/09/19(日) 19:52:43 ID:caIjkW5J0.net

「結局、iPhoneの1人勝ち」 スマートフォン市場  2010年09月09日
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1009/09/news017.html

> 携帯電話市場に占めるスマートフォンの台数構成比が20%を超えた。
> ソフトバンクモバイルがiPhone 4を発売したのが要因で、iPhone1人勝ちの状況が続いている。
> (BCNの森英二さん) という。

46 :白ロムさん:2010/09/19(日) 20:13:05 ID:ZimXFVZM0.net
iPhone 4 使ってみた - iPodの音質がすばらしい(と思う)

今日、初めてiPodの曲を再生して驚いた。ディスプレイやカメラ、ビデオのクオリティ
についてはいろいろ触れられているが、音のクオリティもすばらしい。 同じ純正のヘッド
ホンを使って、iPhone 3GSの音と、ジャズ、クラシック、ロック等、いろいろ聴き比べて
みたが、iPhone 4の音はiPhone 3GSの音から薄いフィルターをはがしたようで、まるで、
Retinaディスプレイと比べているようだ。 個人的には、Retinaディスプレイよりも「もと
には戻れない」iPhone 4のクオリティだ。

http://www.apptoiphone.com/2010/07/iphone-4-ipod.html

47 :白ロムさん:2010/09/19(日) 21:12:33 ID:ayUvsbLG0.net

アプリ開発者が逃げ出し始めたな

「Androidユーザが情弱だらけでキモいので、5万DL突破したけど開発中止します」


【Android】Tuboroid開発者
「情弱が情弱に薦めるのは、はっきり言って堪えがたいほどキモい。」

Tuboroidが50000DL突破した記念に開発中止します。

あ、ネタではなく大マジです。

理由としては「不当な高評価に堪えられない」ということになると思います。
Tuboroidが50000DLを超えた時点で、最古参であり完成度も高いあんちゃん、
俺的に最もよく出来ていると思っているen2ch、この2つをDL数で上回り、少なくとも同程度のDL数
はあってしかるべきなニブロイドを恐らく数倍上回っています。
この状況は明らかに異常です。Tuboroidは元々ニッチを目指して開発しているソフトであり、
このようなシェアを占めるべきものではありません。
俺自身技術者の矜持として可能な限り良いものを作ろうとはしていますが、一方で自分自身のスキルも重々承知しているつもりです。
何故Tuboroidがこんな不当な高評価を得てしまっているのか、ほんと「どうしてこうなった」状態なのですが、
アプリ紹介サイトで紹介されたタイミング的なもの、そこから更にTuboroidしか知らない情弱ユーザが
更にTuboroidを他のユーザに薦める、というスパイラルになっているのかなと思っています。
他に素晴らしい2chブラウザが存在しているのにTuboroidしかろくに知らないユーザが再生産されるのは不健全極まりない上に、
はっきり言って堪えがたいほどキモい。しかも自分がその当事者になっているというのは最低にキモい。
誰が悪いというわけではないです。まあ「間が悪かった」ということでしょう。

ttp://www.narazaki.info/2010/09/tuboroid-8.html#more
 

48 :白ロムさん:2010/09/19(日) 23:16:44 ID:ZimXFVZM0.net
(iPodとiPhone4の波形)http://st.gsmarena.com/vv/reviewsimg/apple-iphone-4/gsmarena_001.png
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php


これよりフラットな波形のプレーヤーがあれば、波形出せばいいんじゃないの。

49 :白ロムさん:2010/09/20(月) 03:16:43 ID:jETPMwxr0.net
436 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/20(月) 03:06:43 ID:xCHbkL3n0
ヘッドフォン派(イヤフォンでなく)なので、今まで使ってなかったけれど、
みなさんが良いと言うので、聞いてみました。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6HqAQw.jpg
上の、昔のiPodについていた古いタイプとは全く違いますね。
シュアのやつ(確か4万円位した)より良いと思いました。特に低音が出る。
ちなみに、下左が3G付属、右が4付属ですが、音だけなら微妙に3G付属のものが
好きです。微妙に違います。

50 :白ロムさん:2010/09/20(月) 05:02:06 ID:PJAuj0+M0.net
『iOS 4.1』の新しいHDR撮影、通常画像と比較
http://wiredvision.jp/news/201009/2010090621.html

iPhoneのHDRでは、撮影すると、1つの画像から3つのバージョンを作成する。
露出アンダーのもの、通常の露出のもの、露出オーバーのものだ。その後、これ
らの画像は1つに合成され、ダイナミックレンジが広がり、撮影した光景がより
正確に表現されるように調整される。
iOS 4.1でカメラを起動すると、HDRのオンとオフを選択するトグルが表示され
る。これをオンにすると、撮影後に数秒をかけてHDRの処理が行なわれる。
デフォルトでは、通常の編集されていないバージョンと、HDRで処理されたバー
ジョンの両方がiPhoneに保存される(保存モードは設定で変更できる)。

画像(上は通常のバージョン、下はHDR)
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-1.jpg
http://img2.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-2.jpg
http://img3.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-3.jpg
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-4.jpg



51 :白ロムさん:2010/09/20(月) 10:14:38 ID:e+oOi7rv0.net
>>43
動画観たけど、指が引きつってたよ。

これだからなおなぬー呼ばわりされるんだな。結果は漢字変換の
差だね。実際に入力している秒数だとベル打ちの方が早いみたいだ。
信者が妄信しているが入力方式としては失敗だろうな。

52 :白ロムさん:2010/09/20(月) 10:21:32 ID:1wuNKyBT0.net
>>48
あんたの脳波計ですか?

53 :白ロムさん:2010/09/20(月) 10:34:05 ID:VsvB0Z6OP.net
>>51
ベル打ちやってるのは相当の達人だろ
フリックやってるのは普通レベル
達人同士で比べたらフリックの圧勝だろう

54 :白ロムさん:2010/09/20(月) 13:31:42 ID:YHL+6McXi.net
『iOS 4.1』の新しいHDR撮影、通常画像と比較
http://wiredvision.jp/news/201009/2010090621.html

iPhoneのHDRでは、撮影すると、1つの画像から3つのバージョンを作成する。
露出アンダーのもの、通常の露出のもの、露出オーバーのものだ。その後、これ
らの画像は1つに合成され、ダイナミックレンジが広がり、撮影した光景がより
正確に表現されるように調整される。
iOS 4.1でカメラを起動すると、HDRのオンとオフを選択するトグルが表示され
る。これをオンにすると、撮影後に数秒をかけてHDRの処理が行なわれる。
デフォルトでは、通常の編集されていないバージョンと、HDRで処理されたバー
ジョンの両方がiPhoneに保存される(保存モードは設定で変更できる)。

画像(上は通常のバージョン、下はHDR)
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-1.jpg
http://img2.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-2.jpg
http://img3.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-3.jpg
http://img1.wiredvision.jp/news/201009/2010090621-4.jpg

55 :白ロムさん:2010/09/20(月) 16:21:55 ID:3d2/YXDti.net
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php

56 :白ロムさん:2010/09/20(月) 21:28:15 ID:BfTboRs20.net
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

57 :白ロムさん:2010/09/21(火) 04:14:50 ID:iKmN+pEV0.net
「iPhone 4」のHD動画撮影機能って使える? iMovieは買うべき?

 有効約500万画素の裏面照射型CMOSセンサーを採用した「iPhone 4」は、手軽に
きれいな静止画が撮影できるのはもちろん、ハイビジョン(HD)サイズの動画撮影
機能も備えている。1280×720ピクセルの高精細な映像が、写真と同じような操作性で
簡単に撮影できる。

録画中でも画面をタップすればその場所にピントが合わせられ、暗所での撮影の際に
はLEDフォトライトを点灯できる。

コンパクトデジタルカメラにも匹敵する画質の高さに感じられる。

大画面テレビなどに映し出しても楽しめるだけのクオリティを持つ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/29/news041.html

58 :白ロムさん:2010/09/21(火) 05:03:21 ID:hWsf/XLH0.net
303 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/21(火) 03:18:22 ID:46w1vdRu0

オフhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzZnqAQw.jpg
オン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLrsAQw.jpg
写真取るのが面白くなりました。


59 :白ロムさん:2010/09/21(火) 19:02:49 ID:ubO753kw0.net
お待たせしました! iPhoneで快適に入力、変換ができるアプリがいよいよ登場です。

ATOK Padはメモアプリに日本語入力システムATOKを組み込んだiPhoneアプリです。
ATOK Pad上では日本語入力システム・ATOKを利用してスムーズに文章を入力でき、
他アプリに転送できる機能を持っています。

http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/

60 :白ロムさん:2010/09/21(火) 19:23:20 ID:ubO753kw0.net
BCN最新ランキング
集計期間:2010年9月13日〜9月19日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB

61 :白ロムさん:2010/09/21(火) 19:24:25 ID:dOdviPCS0.net
>>59
へ〜。この辺はやっぱり売れてるハードだなと正直羨ましい
価格も安いし、イイなー。俺、droidユーザー

しかし、ATOK PadなのにiPad非対応にワロタww

62 :白ロムさん:2010/09/21(火) 19:57:39 ID:P72IMWJ90.net
>>61
前言撤回
IMEとして組み込みできないみたいだから要らね
doroidでも出るらしいけど、doroid版は組み込めるんかな?
じゃなかったら、やっぱ要らね


63 :白ロムさん:2010/09/22(水) 01:24:46 ID:A1rpbbsc0.net
【家電販売】ヤマダ電機、年内に『Appleショップ』30店舗をオープン--9月23日より順次 [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285074527/

64 :白ロムさん:2010/09/22(水) 02:32:06 ID:dMFDtGuv0.net
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

65 :白ロムさん:2010/09/22(水) 02:58:38 ID:++Ooji6HO.net
このスレ、きんも〜〜〜〜



66 :白ロムさん:2010/09/22(水) 08:37:13 ID:ou9l3Ig40.net

アップル、米国顧客満足度指数PC分野で1位--競合との点差は調査中最大
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20420361,00.htm

>Appleは米国時間9月21日、ミシガン大学が実施の米国顧客満足度指数(ACSI)で
>100点中86点を獲得し、7年連続でPC業界のトップとなった。これは、
>1995年に開始されたこの年次調査においてAppleが獲得した最高スコアである。

67 :白ロムさん:2010/09/22(水) 09:26:27 ID:rXD5pDoX0.net

8月 BCN ノートPC販売ランキング
(集計期間:2010年8月1日〜8月31日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012_month.html
1位 iPad Wi-Fi 16GB


7月 BCN ノートPC販売ランキング
(集計期間:2010年7月1日〜7月31日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012_month.html
1位 iPad Wi-Fi + 3G 64GB(前月1位)

68 :白ロムさん:2010/09/22(水) 11:35:10 ID:9Sg+Dl8Bi.net
品薄状態はいつまで続くんだろうな
解消されたらさらに売れる予感

69 :白ロムさん:2010/09/22(水) 12:22:21 ID:GRXvWs2A0.net
iPhone厨の激しすぎるオナニースレだな。



70 :白ロムさん:2010/09/22(水) 12:28:10 ID:OQQ+0cjV0.net
>>69
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY14_tAQw.jpg


71 :白ロムさん:2010/09/22(水) 12:58:00 ID:pC8gwtXo0.net
>>69
年末年始までは少なくともこの調子ですよ。

72 :白ロムさん:2010/09/22(水) 13:00:56 ID:pC8gwtXo0.net
>>68ご免
年末年始までは少なくともこの調子ですよ。
予約した方が早いよ

73 :白ロムさん:2010/09/22(水) 16:52:14 ID:aMIIWm9X0.net
荻窪圭のケータイカメラでこう遊べ:
iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news072.html

 iOS 4.1の場合、露出オーバー(明るめの写真。シャドウ部を残すために撮る)、
適正、露出アンダー(暗めの写真。ハイライト部を残すために撮る)の3枚を連写し、
数秒で合成してダイナミックレンジが広い写真を作り出す。シャッター音は1回だけ。
その間にこっそり3枚撮影してるわけだ。

74 :白ロムさん:2010/09/22(水) 17:43:17 ID:U0olhlJk0.net

新章突入! iOS 4.2で生まれ変わるiPadを速攻レビュー(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2010/09/ios_42ipad_1.html


75 :白ロムさん:2010/09/22(水) 17:46:42 ID:EcRXS94z0.net
賢い人はもうみんなiPhoneに移行してる

76 :白ロムさん:2010/09/22(水) 17:56:37 ID:dSOW3IAb0.net
ガラケーのボタンカチカチ地獄からやっと開放されたよ
iPhoneマンセー

77 :白ロムさん:2010/09/22(水) 18:14:27 ID:BReFzlXm0.net
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

78 :白ロムさん:2010/09/22(水) 18:42:56 ID:746h4UOm0.net
535 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/22(水) 18:26:55 ID:hOTGcFIvi
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる。

ホントだ。一発で変換できるね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPjsAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6cjqAQw.jpg


537 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/22(水) 18:33:28 ID:hOTGcFIvi
郵便不正押収資料改ざん容疑 ←新聞の見出し

少なくとも、俺のiPhone4は、文節区切りしやすいけどな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8sboAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4aLsAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlsLnAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLfoAQw.jpg

79 :白ロムさん:2010/09/22(水) 21:36:48 ID:FM2Bjk0U0.net
「iPhone 4」のHD動画撮影機能って使える? iMovieは買うべき?

 有効約500万画素の裏面照射型CMOSセンサーを採用した「iPhone 4」は、手軽に
きれいな静止画が撮影できるのはもちろん、ハイビジョン(HD)サイズの動画撮影
機能も備えている。1280×720ピクセルの高精細な映像が、写真と同じような操作性で
簡単に撮影できる。

録画中でも画面をタップすればその場所にピントが合わせられ、暗所での撮影の際に
はLEDフォトライトを点灯できる。

コンパクトデジタルカメラにも匹敵する画質の高さに感じられる。

大画面テレビなどに映し出しても楽しめるだけのクオリティを持つ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/29/news041.html

80 :白ロムさん:2010/09/22(水) 22:19:33 ID:FM2Bjk0U0.net
834 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2010/09/22(水) 22:06:37 ID:IDMHw0TA
岩田規久男「経済学を学ぶ」

経済学の考え方の重要な特徴は、地べたを這う虫の眼でなく、大空を舞う鳥の眼で世界をみるという点である。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYttDqAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz7LnAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkZjoAQw.jpg



フリックが使えて、日本語変換辞書が優れているのも、人気の理由の一つだろう。

81 :白ロムさん:2010/09/22(水) 23:03:04 ID:IvYDgqjw0.net
iPhoneのフリック入力とはこんな感じ。 | 和洋風◎動画
http://www.youtube.com/watch?v=oPOceCqBceg

iPhone 2.1での日本語入力テスト(1)
http://www.youtube.com/watch?v=-ul9f_euMlQ

高速フリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=PrYu--qVQXk

高速フリック入力(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=ClDenxOxeeM


82 :白ロムさん:2010/09/23(木) 01:38:29 ID:MW+xCaZn0.net
社長が孫さんだから?
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html

83 :白ロムさん:2010/09/23(木) 07:30:01 ID:CZZh+KoY0.net
iPhone信者は孫さん孫さん五月蝿いな。
まぁ死ぬまで崇め奉って搾取されてろ。
むこうはお前らの事なんて何とも思ってないさ。

84 :白ロムさん:2010/09/23(木) 09:57:10 ID:1YJiTxWM0.net
>>1

『ドコモの XPERIA は40代以上の男性から支持』


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9-jsAQw.jpg


「日経デザイン」調査結果

加齢臭のオッサンから人気のXperia

85 :白ロムさん:2010/09/23(木) 10:29:45 ID:AobwererO.net
>>84
iPhoneのスレなのになんでXperiaを出してるの?

86 :白ロムさん:2010/09/23(木) 11:17:10 ID:9aX4pv+TP.net
ATOK Padを使ってみた。辞書が優秀なだけでこうも違うのかって感じ。気に入った!
Androidがでる際はIMEとして使えるらしい。裏山

87 :白ロムさん:2010/09/23(木) 15:23:21 ID:60bhbXeF0.net
【未来航海】

数年後・・・2012年、旧800Mhz帯の再編が行われた・・・
docomoとauは、様々な戦略サービスを展開したが、
残った旧800MHz帯ユーザーを導かれず、結果は惨敗であり、大純減に終わった。
一方、Softbankは旧800MHz帯を総務省から免許を取得済みであり、
2012年末に800MHz帯の可動を開始した。それにより、
山岳地帯や、通信困難であった場所にもエリアが広がり、
初めて「通信満足度」トップを獲得した。
さらに、先日発売された「iPhone7」は、アップル社の集大成ということもあり、
世界中で発売されたiPhone7は、日本が販売数トップを記録し、
世界で販売数トップの国としての快挙を成し遂げる
加えて、3回もの入れ替えがあったTCAでは、各社が大純減を記録する中、
先月の純増数はSoftbankが147万を獲得し、TCAが始まって歴代トップを記録した
もはや「敵なし状態」が数年続いている。先月の統計通り、
Softbankが4度目の2位に返り咲き、auは3位に転落した。
過去に「iPhoneキラー」としての異名をとり、docomo初のAndroidとして誕生した
Xperiaは、iPhone人気に押されて不振に終わった・・・。

 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  Xperia   |
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l ここに眠る  |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"

88 :白ロムさん:2010/09/23(木) 21:50:31 ID:yHjdV0aX0.net
BCN最新ランキング
集計期間:2010年9月13日〜9月19日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB

89 :白ロムさん:2010/09/24(金) 08:05:03 ID:K3Yooc1D0.net

アップル、スマートフォン顧客満足度で首位に--米調査
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420440,00.htm

>Appleは、J.D. Power and Associatesが実施したスマートフォンメーカーに対する顧客満足度調査において、
>4度連続で第1位となった。

90 :白ロムさん:2010/09/24(金) 08:15:18 ID:UEOMKM0xO.net
>>87

妄想乙

91 :白ロムさん:2010/09/24(金) 08:25:30 ID:FDi7N65W0.net
iPhoneに危険な脆弱性が発覚
Webアクセスでウイルス感染の恐れ

米アップルは米国時間8月11日、同社の「iPhone」「iPod touch」「iPad」に
使われているOS「iOS」に脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったことを明らかに
した。細工が施されたWebサイトにアクセスするだけでウイルスに感染し、
iPhoneなどを乗っ取られる恐れがある。

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100915/1027489

92 :白ロムさん:2010/09/24(金) 08:37:56 ID:K3Yooc1D0.net
アップル、「iOS 4.0.1」の脆弱性を修正するアップデート (2010.08.16)

アップルは11日、「iPhone 4」などで利用するソフトウェア「iOS 4.0.1」における
PDF関連の脆弱性を修正するアップデートを公開した。

アップルでは、今回の更新で「PDFに埋め込まれた“悪意あるフォント”が勝手に何らかの
コードを実行する脆弱性」「整数オーバーフロー攻撃によるシステム権限が奪われる脆弱性」
が修正できると案内。セキュリティ会社のラックでは、この脆弱性によってメールや
Webサイト経由で、iPhoneがコンピュータウイルスに感染するとしており、早急に
アップデートするよう呼びかけている。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20100816_387450.html

93 :白ロムさん:2010/09/24(金) 09:21:40 ID:6WZFE9Q10.net

【モバイル】ソニエリ『Xperia X10』のアップデート"延期"、10月末以降へ--engadget [09/23]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285253067/



94 :白ロムさん:2010/09/24(金) 09:26:44 ID:8M4SK3B7O.net
要するにiPhoneって、たまごっち、'95 AirMAX、食べるラー油etc みたいな感じでしょ?

95 :白ロムさん:2010/09/24(金) 09:34:49 ID:Mov5CW8JP.net

AndroidでDTMは無理なの!? ユードー・インタビュー続編
http://dtm.newsblog.jp/archives/51482842.html

>今あるボコーダーやレコーダーを移植する予定なのかを聞いてみました。
>が、これに対してはあっさり、「No」というお答えでした。
>やはりAndroidの場合、Javaでの開発となり、
>iPhoneのようなアルタイム性を求めることができないそうです。




やっぱAndroidってダメだな

96 :白ロムさん:2010/09/24(金) 09:46:21 ID:K3Yooc1D0.net
現役JK(女子高生)の娘が、「今日、中目黒で東横線から日比谷線に乗り換えたら、
向かいの座席に座っていた女の人7人が7人ともiPhoneだった!」、と言う。

私も以前から、東横線はiPhone率高い!とは思っていたけれども、iPhoneを持って
操っているのは圧倒的に20代男性、という感じだったので、それはとても喜ばしいことだ。
私もやっと「フリック打法」なるものを覚えた。iPhoneに乗り換えたことが、
「コペルニクスの地動説」だとしたら、「フリック打法」は「コロンブスのアメリカ大陸
発見」である(←ヘタな比喩)。今まで日本の携帯で打っていた打ち方は、 「猿打ち
=monky typing」 というらしい、私って猿だった?これをネーミングした人のセンス最高!

ついでに、docomo やらauやらの携帯のことを 「ガラケー」 ということもこの間知った。

つまり私は今までずっと「ガラケーを猿打ちしていた」わけね。字面だけで、すごい
野蛮人な感じがする。ヘタな比喩の延長で言えば、「暗黒の中世ヨーロッパ世界をさま
よっていた」ということだろうか。

http://d.hatena.ne.jp/souheki1009/touch/20100214/p1

97 :白ロムさん:2010/09/24(金) 11:05:10 ID:TX4GUyB40.net
とりあえず
女性が使ってればプラス要素になるんだなw

98 :白ロムさん:2010/09/24(金) 11:06:09 ID:lBZnMfbl0.net
>>97
大事なことじゃないのか?

99 :白ロムさん:2010/09/24(金) 18:16:01 ID:Nqg7BD9p0.net
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php

100 :白ロムさん:2010/09/24(金) 19:18:00 ID:luMwg1ZI0.net
過疎り過ぎワロタw


101 :白ロムさん:2010/09/24(金) 19:47:33 ID:Mov5CW8JP.net

[米国] 【J.D.Power調査】
アップルが4期連続でスマートフォン企業ナンバーワンの座に
(2010年09月24日)
http://www.computerworld.jp/topics/iphone/189312.html

>権威ある米国コンサルティング会社J.D.Power and Associatesが、
>顧客満足度の点で米国Appleが数あるスマートフォン企業の頂点に立つ王者であると再び明言した。



102 :白ロムさん:2010/09/24(金) 20:40:24 ID:6WZFE9Q10.net

ファミ通 PSP+PS3
http://www.famitsu.com/ps/

ご愛読いただき、誠にありがとうございます。弊誌は次号より、不定期での刊行となります。
詳しい発売日、内容については弊社サイトなどで告知させていただきます。なお、次号は6月ごろの刊行を予定しております。



『ファミ通 iPhone』スタート

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/moto_maka/20100425/20100425040109.jpg

103 :白ロムさん:2010/09/25(土) 09:44:43 ID:EfzHIUuX0.net
http://img.5pb.org/s/10mai509251.png

104 :白ロムさん:2010/09/26(日) 08:39:56 ID:jEbtd79l0.net

GfK最新きました
iPhone 4発売以来13週連続首位独走!
独り勝ちです( ^ ^ )/

GfK 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月13日〜9月19日 )
http://www.gfkjpn.co.jp/report/weekly/index.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)

105 :白ロムさん:2010/09/26(日) 11:07:26 ID:JMuAySfj0.net
iPhoneとtwitterは本当に相性の良いアプリですよね。みなさん、楽しいツイッターライフしてますか?

さて、先日最もよく使われているTwitterクライアントを探すアンケートの結果が発表されました。
(参加者は1,293人!)

http://www.gizmodo.jp/2009/05/appbank_iphone_twitter_10.html

106 :白ロムさん:2010/09/26(日) 16:45:49 ID:oTtxcxQS0.net
>>105
twitterクライアントの中じゃいつもランキング上位の
公式や、TwitBird、EchofonがBest10に居ない。
てか、知らないって訳じゃ無いが、
普段意識しないようなクライアントばっかりで
いまいち信じられない…。

107 :白ロムさん:2010/09/26(日) 19:27:56 ID:Ohvfmttu0.net
孫オーナー「ホークス」に「指示」 「iPhone」データ戦略で日本一奪還!
2009年07月24日

2008年シーズンはパ・リーグ最下位だった福岡ソフトバンクホークス。それが09年の
シーズンは、2年ぶりの6連勝をするなど堂々のトップ争いを演じている。OBの秋山
幸二氏が監督が就任し心機一転した、ということもあるが、好調の理由の一つにアップル
の携帯電話「iPhone 3G」を使った「データ戦略」があるというのだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4266158/

108 :白ロムさん:2010/09/27(月) 11:14:14 ID:V3eNVkwqi.net
早くも売切れ、中国iPhone 4人気は半端じゃない!
http://apple-products-fan.seesaa.net/article/163873123.html

109 :白ロムさん:2010/09/27(月) 21:12:34 ID:rmYFlOld0.net
「iPhoneで優勝できた!と言っても過言ではない。
ホークス専用iPhoneアプリを紹介する小久保選手
http://www.youtube.com/watch?v=zHWTr13y1ew&feature=youtube_gdata_player

110 :白ロムさん:2010/09/27(月) 23:22:16 ID:LEzcy5GZ0.net
親会社をヨイショしただけ。
ってかこの事自体が異常なんだけどな。
プロスポーツに使うアイテムの一部を宣伝よろしく人にみせびらかすとか。

111 :白ロムさん:2010/09/28(火) 08:16:11 ID:iqRmkSgh0.net
プロなんだから宣伝するのは当たり前なんじゃないの?
会社はそのために野球チーム飼ってるわけだし

112 :白ロムさん:2010/09/28(火) 10:15:18 ID:NXBf1R1v0.net
>>110常識。
プロスポーツは全てゴルフでもモータースポーツでもスポンサーで成り立ってます。


113 :白ロムさん:2010/09/28(火) 10:29:13 ID:Cqyf5kpL0.net
iPhoneが人気の理由は
他社がiPhoneをパクった類似品を次々と出してるので人気の度合がよく判る

ソニーやシャープ、東芝
どれもApple製品のパクリばかり

114 :白ロムさん:2010/09/28(火) 19:59:29 ID:vmYvFj8v0.net
【携帯】 au、かつての勢いが完全に消える。社長交代で復活なるか…
iPhone大ヒットの中、スマートフォンで出遅れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285661122/

115 :白ロムさん:2010/09/28(火) 20:02:35 ID:vmYvFj8v0.net
>2010年8月の携帯電話全体の販売台数に占めるスマートフォンの比率は20.2%。
>スマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した「iPhone 4」が71.1%を占め、
>2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html


■8月に売れた携帯100台の内訳

「iPhone4」:14台
「Xperia」 : 3台
「IS01」   :0.8台


本来、携帯販売のほとんどが機種変更による販売なので、シェア割合に比例し、
ドコモの年間端末販売台数は、ソフトバンクの2.4倍ある。
故に、ドコモの端末はソフトバンクの2.4倍程度売れるのが通常値。auは1.3倍。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/30/sb_0057_l.jpg

これらを加味すると
「Xperia」は風前の灯火。
「IS01」にいたっては、誤差の範囲。

116 :白ロムさん:2010/09/28(火) 20:25:57 ID:9D8BtxuhP.net
俺用メモ

約2年使った場合の総額
■iPhone4 32GB
   57,600円 + (3,785円 × 25ヶ月) = 152,225円

■docomo Xperia
   19,800円 + (7,175円 × 25ヶ月) = 199,175円(無料通話25,000円分を含む)
   199,175円 − 25,000円 = 174,175円

月々に直すと
■iPhone4 32GB
   152,225円 ÷ 25ヶ月 = 6,089円

■docomo Xperia
   174,175円 ÷ 25ヶ月 = 6,967円

117 :白ロムさん:2010/09/28(火) 20:56:19 ID:T49QHLDCi.net
>>116
無料通話分をマイナスするならiPhoneはソフトバンク同士無料だぞ
無料通話分をマイナスすること自体おかしい
使わなくても戻ってくるわけじゃないし

118 :白ロムさん:2010/09/28(火) 20:58:51 ID:T49QHLDCi.net
それとiPhone 32GBと比較するなら
32GBのSDカード代も含めないとな

119 :白ロムさん:2010/09/28(火) 21:25:04 ID:9D8BtxuhP.net
>>117
ドコモも家族間無料・一般を含めて5回線割引とかはいれてないだろ
しかもSBの携帯使ってる奴が周りにいないし
ドコモとSBではストレスが違う


しっかしiPhone厨の料金比較が酷すぎることがわかったわw

120 :白ロムさん:2010/09/28(火) 21:29:42 ID:ZqE5mh1L0.net
>>116
マジかよ!あぶねぇええええええええええ

121 :白ロムさん:2010/09/29(水) 00:04:56 ID:EcGhhgKi0.net
>>119
そもそも禿ユーザーて一番少ないからな
だれも使ってないキャリアだしタダとも(笑)だよ

122 :白ロムさん:2010/09/29(水) 00:16:01 ID:kZ/yXvM50.net
>>116
何これ?
大して変わらないんだ

123 :白ロムさん:2010/09/29(水) 00:43:13 ID:EcGhhgKi0.net
いや変わるよ
ソフバンは糞電波
ドコモは良質な電波
この差は大きい

124 :白ロムさん:2010/09/29(水) 00:52:31 ID:DzXdaz660.net
【携帯】 au、かつての勢いが完全に消える。社長交代で復活なるか…
iPhone大ヒットの中、スマートフォンで出遅れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285661122/

125 :白ロムさん:2010/09/29(水) 00:53:53 ID:YSwl9Scl0.net

アフォー抑えて一位
まさに名実ともにスマホを代表する機種


BCNランキング   
集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN
3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN

126 :白ロムさん:2010/09/29(水) 01:53:07 ID:DzXdaz660.net
>2010年8月の携帯電話全体の販売台数に占めるスマートフォンの比率は20.2%。
>スマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した「iPhone 4」が71.1%を占め、
>2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html


■8月に売れた携帯100台の内訳

「iPhone4」:14台
「Xperia」 : 3台
「IS01」   :0.8台


本来、携帯販売のほとんどが機種変更による販売なので、シェア割合に比例し、
ドコモの年間端末販売台数は、ソフトバンクの2.4倍ある。
故に、ドコモの端末はソフトバンクの2.4倍程度売れるのが通常値。auは1.3倍。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/30/sb_0057_l.jpg

これらを加味すると
「Xperia」は風前の灯火。
「IS01」にいたっては、誤差の範囲。

127 :白ロムさん:2010/09/29(水) 02:48:50 ID:CX+c/JAc0.net
Androidのアプリ、しょぼすぎ。
しかも買ってみたらウイルスの可能性もあるって。

iPhoneと競っているということ自体、
信じられないんだけど。

128 :白ロムさん:2010/09/29(水) 03:21:04 ID:eN4rg7BO0.net
>>127
JAVAじゃダメだよね。

129 :白ロムさん:2010/09/29(水) 03:24:40 ID:eN4rg7BO0.net
764 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/29(水) 02:39:00 ID:xfrrC10A0
Android携帯は、実際に買って使ってみると 使 え な い ことがわかる

たとえばさ、、、、、、
AppleがAndroid携帯を作ったらもっと最高のものができるぜ?
つまりAppleという企業がどれほど優れてるか、他の企業がどれほど劣ってるかってこと

技術力といったときに、日本の電気メーカができることは2つしかないんだよ
・省エネ化
・小型化
これでは世界は取れないw

Appleってのは使いやすさを追求し続けてる・・・・・・これは他のITや家電メーカーにはない着想だよ


アップル日本法人前社長の原田さんが、マクドナルドの社長になって大成功を納めたのは記憶に新しいけど、
彼もアップルで培った「ユーザーエクスペリエンス」という思想が、マクドナルドの再生のベースにあると話す

130 :白ロムさん:2010/09/29(水) 03:27:54 ID:EcGhhgKi0.net
どうでもいいよ
Macと同じ
いくらwinより優れているとAppleがいったところでシェアはあがったか?
これが答え

131 :白ロムさん:2010/09/29(水) 03:28:38 ID:DzXdaz660.net
最新時価総額
(2010年9月23日時点 1ドル85円換算)

Apple →22.3兆円



Microsoft →18.1兆円



IBM →14.2兆円
Google →14.0兆円




Intel →9.0兆円

HP →7.6兆円
ドコモ →6.3兆円


Nokia →3.1兆円
ソフトバンク →2.9兆円
パナソニック →2.8兆円
ソニー →2.6兆円
Dell →2.0兆円
KDDI →1.9兆円
東芝 →1.7兆円
Motorola →1.6兆円
三菱電機 →1.5兆円
富士通 →1.3兆円
シャープ →1.0兆円
NEC →0.6兆円

132 :白ロムさん:2010/09/29(水) 03:29:44 ID:KtxSAecj0.net
◆KDDIがスマートフォンでどうなるか予想してみる

@リスモなど独自規格を盛り込んだ糞android→KDDI迷走続行 第二のJAL化続行

Aiphoneを上回るハイスペックの場合は料金次第(iphoneは端末代込で月額6000円〜)
A)端末代込で月額4000円〜のキャンペーン 
→ 日本でもandroidが普及して電波の弱いソフトバンク完全死亡

B)KDDIが強気で端末代込でiphoneと同等の月額6000円〜
→KDDIに残ってるまだiphone使ってない情弱⇒スマートフォンなんか持つわけがない
→iphoneユーザーはそこそこ満足してるのでわざわざandroidに乗り換えるインセンティブがない
→KDDI相変わらず死亡



133 :白ロムさん:2010/09/29(水) 05:36:28 ID:WbzjSzjI0.net
量販店でホットモックを触って比べればわかる

134 :白ロムさん:2010/09/29(水) 05:47:41 ID:cbggOdfu0.net
764 名前:白ロムさん [sage] :2010/09/29(水) 02:39:00 ID:xfrrC10A0
Android携帯は、実際に買って使ってみると 使 え な い ことがわかる

たとえばさ、、、、、、
AppleがAndroid携帯を作ったらもっと最高のものができるぜ?
つまりAppleという企業がどれほど優れてるか、他の企業がどれほど劣ってるかってこと

技術力といったときに、日本の電気メーカができることは2つしかないんだよ
・省エネ化
・小型化
これでは世界は取れないw

Appleってのは使いやすさを追求し続けてる・・・・・・これは他のITや家電メーカーにはない着想だよ


アップル日本法人前社長の原田さんが、マクドナルドの社長になって大成功を納めたのは記憶に新しいけど、
彼もアップルで培った「ユーザーエクスペリエンス」という思想が、マクドナルドの再生のベースにあると話す

135 :白ロムさん:2010/09/29(水) 06:42:37 ID:NHMxbxkB0.net
>Appleってのは使いやすさを追求し続けてる

寒い日には電池が発熱したり、むしゃくしゃした日には電池が爆発したり することでつか?

136 :白ロムさん:2010/09/29(水) 11:53:53 ID:Ny2zs+j80.net

基地局倍増計画が着々と進行中
取り合えずauを抜いた


▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年9月4日現在)
※増減は平成22年8月21日現在との比較

DoCoMo 99148 +254
au    52453 +390
SoftBank 53555 +4075

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/152.html

137 :白ロムさん:2010/09/29(水) 17:56:42 ID:WbzjSzjI0.net
なのに都心じゃauが一番繋がるという現実…

138 :白ロムさん:2010/09/29(水) 21:24:16 ID:+ShdFtQ00.net
China Unicomが、「iPhone 4」を発売してから4日間で約10万台を販売したことを明らかに
http://mobile.macworld.co.uk/ipod-itunes/news/index.cfm?newsid=3241541&pagtype=allchandate

139 :白ロムさん:2010/09/29(水) 21:41:45 ID:KtxSAecj0.net
>>136
これは嘘だろ
ソフトバンクの電波全然改善されてないし

140 :白ロムさん:2010/09/29(水) 22:39:34 ID:NHMxbxkB0.net
基地局の数の争いではない!
ユーザーは普通につながる・つながらないが大問題!
数をいくら増やそうがつながり辛いなら禿の負け!

141 :白ロムさん:2010/09/30(木) 00:04:53 ID:S+me/370P.net
基地局は着々と増えてるしそのうち超えるだろ
柔禿はマジだし
アンチはつらいねえw

142 :白ロムさん:2010/09/30(木) 02:31:51 ID:uDQoLV8U0.net
そういって何年たってるんだろう?


143 :白ロムさん:2010/09/30(木) 02:59:55 ID:c/Qoy7n80.net
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ: 圧倒的によくなったカメラ性能――「iPhone 4」

 iPhone4が採用した撮像素子は、裏面照射型CMOSセンサー(BSI型センサー)。

 この製品は1/3.2インチサイズの裏面照射型CMOSセンサーで、フルHD動画にも
対応している。1.75ミクロンという画素サイズは、現在のコンパクトデジカメと同等
かちょっといいくらいのレベルだ。

 レンズはF2.4。F2.8だった3GSよりちょっと明るくなった。一般的なハイエンド
ケータイのレンズもF2.8が多く、それらより2分の1段ほど明るく撮れる計算だ。
暗い所で有利に働く。焦点距離は3GSよりちょっと広角になった。焦点距離は3.85mm。
大雑把にいうと、35ミリフィルム換算で32mm相当くらい。やや広角目の扱いやすい
画角だ。

 それ以外はOSをiOS4にアップデートした3GSとほぼ同等だ。カメラを向けると
AFが自動的に働き、指でタップしたところにフォーカスと露出を合わせてくれる。

起動も撮影もすべてが高速でキビキビしてるのは相変わらず。この快適さがいい。

 さらにカメラそのものの機能ではないが、写真を撮るときの快適さに大幅に寄与
しているのが新しいRetinaディスプレイ。要するに縦横2倍の解像度になったディス
プレイなのだが、これのおかげで、撮影時にピントが合ってるかどうかが従来より分かり
やすく、再生時も見栄えよくなっている。快適に使えるという意味ではとても重要だ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/02/news057.html

144 :白ロムさん:2010/09/30(木) 03:01:32 ID:7GtHPaINP.net
まだアイフォーーンンwwwwwwなんかではしゃいでんのかwwwwwwwwwww

145 :白ロムさん:2010/09/30(木) 04:40:26 ID:o09OqEHc0.net
>>137
電波がしみ込みやすいんだよ

146 :白ロムさん:2010/09/30(木) 15:44:10 ID:Q9SMRr0e0.net

「偽iPhoneケータイ」こと
ドコモ Xperiaの画面表示色数は約65,000色

iPhoneは24bitカラーの約1677万色


なので、並べると
どうしても劣化パクリタッチ Xperiaの画面が汚いのがよくわかります。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpezwAQw.jpg


※ アップデートで表示色数が増えたりしません


Xperia 65,000 色

iPhone 16770,000 色


差がありすぎw

147 :白ロムさん:2010/09/30(木) 16:12:22 ID:IM994OYA0.net

SoftBankの基地局倍増計画が着々と進行中
取り合えずauを抜いた


▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年9月4日現在)
※増減は平成22年8月21日現在との比較

DoCoMo 99148 +254
au    52453 +390
SoftBank 53555 +4075

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/152.html

148 :白ロムさん:2010/09/30(木) 18:05:38 ID:XO76mR750.net
>>147
フェムトセルは現在は基地局扱いでカウントされています。


SoftBankの基地局倍増計画っていうのはホームアンテナ配ることですかい?wwww


149 :白ロムさん:2010/09/30(木) 18:32:28 ID:IM994OYA0.net
>>148
ソフトバンクモバイルによれば、フェムトセルは同社展開の基地局としてはカウントされないという。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100422_363021.html?mode=pc

150 :白ロムさん:2010/09/30(木) 18:41:34 ID:XO76mR750.net
ソフトバンクがカウントしないって言ってるだけで
>>147http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/152.htmlではカウントされてるわけで。

>>147の数字は信じられないねぇ?
で?信じられる基地局の数は?ソフトバンクの公式は?


なんか自分で首締めちゃった感じ?





151 :白ロムさん:2010/09/30(木) 18:51:39 ID:VUoz2vRe0.net
>>147

かわいそす (T_T)

152 :白ロムさん:2010/09/30(木) 23:14:16 ID:4CPMQlLm0.net
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

153 :白ロムさん:2010/09/30(木) 23:24:46 ID:4CPMQlLm0.net
米市場
> ユーザー数では、BlackBerryが35%で首位、iOSが2位(28%)、
>米MicrosoftのWindows Mobileが3位(15%)で、Androidは4位(13%)だった。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1008/03/news015.html


154 :白ロムさん:2010/10/01(金) 07:50:54 ID:0PqNnwbT0.net
来年初頭にも販売開始されるとみられているCDMA2000版「iPhone 4」の
量産も開始され、その生産数は1000万台に届く見通しであるとのこと。

詳細は以下から。
Pegatron to begin volume production of CDMA iPhone 4 in November
(http://www.digitimes.com/news/a20100923PD221.html)

この記事によると、相手先ブランドによる生産(OEM)などを手がける台湾メーカーの
Pegatron Technologyが11月にCDMA2000バージョンのiPhone 4の生産を開始する
と予測されていることを業界関係者が明らかにしたそうです。生産規模は量産開始
3ヶ月で300〜400万台にのぼり、2011年上半期には1000万台に達するとのこと。

http://news.livedoor.com/article/detail/5034045/

155 :白ロムさん:2010/10/01(金) 10:48:55 ID:G3M7cVSj0.net
>■時価総額で明暗 電機、部品会社が優位 10年度上期

>通信業界ではソフトバンクが躍進。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」ブームに乗り、スマートフォンで
>出遅れたKDDIとの時価総額の差は1兆円を超えた。
>ソフトバンクは米アップルとスマートフォンで競合するソニーの時価総額も上回っている。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E0EBE2E6938DE0EBE2EBE0E2E3E28698E0E2E2E2

156 :白ロムさん:2010/10/01(金) 18:55:39 ID:+8RR+fIb0.net

[米国] 【J.D.Power調査】
アップルが4期連続でスマートフォン企業ナンバーワンの座に
(2010年09月24日)
http://www.computerworld.jp/topics/iphone/189312.html

>権威ある米国コンサルティング会社J.D.Power and Associatesが、
>顧客満足度の点で米国Appleが数あるスマートフォン企業の頂点に立つ王者であると再び明言した。

157 :白ロムさん:2010/10/01(金) 19:26:47 ID:nZBQwlbTP.net

モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027728/



158 :白ロムさん:2010/10/01(金) 20:25:50 ID:tXBy6Fs/i.net
ぶっちゃけ、機能の25%も満足に使いこなせないようなユーザーが
「流行り」「見栄張り」で買ってる部分も大きいだろう。
個人的な意見とするとWMユーザーだが、iPhone4は、1GHzCPU&HDでいいと思う。
3Gは、機能の制限ある+重いから駄目だったけれど、4の1GHzは魅力的。
ただ、ハードキーのモデルがBlackberryみたいな感じで出ればいいと思う

159 :白ロムさん:2010/10/01(金) 20:34:41 ID:AyUOMHaP0.net
一言で言うと、iPhoneと他では「完成度」が違うんだよ
何をやるにしてもiPhoneはデザインも機能も洗練されてる
みんな同意だろう?w

iPhone 5の噂がちらほら出てきてるけど、
2GHzの2コアCPU、連続通話時間が30時間、解像度が2000×1440になるらしい

160 :白ロムさん:2010/10/01(金) 20:47:19 ID:+8RR+fIb0.net

モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027728/

161 :白ロムさん:2010/10/01(金) 21:48:20 ID:+8RR+fIb0.net
iPhoneから出前を簡単注文!「出前館」がアプリで登場!

「出前館」のアプリが2010年12月に登場します!

会社発表資料 [PDF] によると、「出前館」アプリは出前の需要が高い年末のリリースに
向けて現在は開発中とのこと。

iPhoneに最適化された画面で、注文完了までスムーズな操作が可能になるようです。
また、iPadからも注文できるように対応します。

全国9800店以上の出前・宅配・デリバリーサービスにインターネットからすぐに注文
できることで有名な「出前館」ですが、iPhoneやiPadからも簡単に注文できるように
なるととても利便性が上がりそうですね!

http://blog.livedoor.jp/mensstudio/lite/archives/51170048.html


出前館
http://demae-can.com/

162 :白ロムさん:2010/10/02(土) 12:27:23 ID:zj/ZwvR80.net

GfK最新きました
iPhone 4発売以来14週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ
独り勝ちです( ^ ^ )/

GfK 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月20日〜9月26日 )
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/01/news074.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週3位)

163 :白ロムさん:2010/10/02(土) 12:46:03 ID:zj/ZwvR80.net
Androidアプリにセキュリティ上のリスク、人気アプリの半数で無断情報送信

動画の例では、Nexus One上でTaintDroidをバックグラウンド動作させ、壁紙アプリ
の1つを実行している。すると、壁紙アプリを終了させた段階で「電話番号」
「IMEI(端末固有の識別番号)」「ICCID(SIMカードの識別番号)」の3つの
データが「imnet.us」というサーバに送信されていたことが、TaintDroidの警告メッ
セージで判明する。このドメインのサーバは、中国の深センにあるようだ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/01/077/index.html


iPhoneのアプリは、こういうことのないように審査されてるから安心して使える。

164 :白ロムさん:2010/10/02(土) 15:49:14 ID:+pRTVbFG0.net
流行ると飽きられるのは必然。

165 :白ロムさん:2010/10/02(土) 16:16:18 ID:R0/0USWj0.net
iPhoneはもはや流行りではないな
確実に定着している

166 :白ロムさん:2010/10/02(土) 16:28:56 ID:4aDIxmZm0.net
発売以来14週連続、販売台数トップだもんな。
容量別に分けられてるから、ランキングでは不利なのに。

167 :白ロムさん:2010/10/02(土) 17:03:36 ID:+pRTVbFG0.net
>>165
2年間限定の定着だろうけどね。

168 :白ロムさん:2010/10/02(土) 17:34:01 ID:uLgzM9zE0.net
>>167
Android、iPhone、Blackberryの各ユーザーに次に何に乗り換えたいかという質問の回答結果
ttp://www.sekarasika.com/wp-content/uploads/2010/09/smartphone-switch.png

サンプル数 Androidは225、iPhoneは867、Blackberryは1,067

Androidユーザー
Andoroid : 71%
iPhone : 21%
BlackBerry : 3%
その他 : 5%

iPhoneユーザー
Andoroid : 6%
iPhone : 89%
BlackBerry : 2%
その他 : 5%

BlackBerryユーザー
Andoroid : 21%%
iPhone : 29%
BlackBerry : 42%
その他 : 7%

169 :白ロムさん:2010/10/02(土) 18:45:18 ID:uLgzM9zE0.net
日本語入力 No.1携帯はiPhone!
3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

170 :白ロムさん:2010/10/02(土) 18:52:33 ID:bqolYAxZ0.net
禿がアホン無理やり押してるからなw
世界的にはANDROIDに負けたし
あとは剥もろとも沈没する一方だなW

171 :白ロムさん:2010/10/02(土) 18:53:39 ID:uLgzM9zE0.net
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php


iPhone 4 使ってみた - iPodの音質がすばらしい(と思う)

今日、初めてiPodの曲を再生して驚いた。ディスプレイやカメラ、ビデオのクオリティ
についてはいろいろ触れられているが、音のクオリティもすばらしい。 同じ純正のヘッド
ホンを使って、iPhone 3GSの音と、ジャズ、クラシック、ロック等、いろいろ聴き比べて
みたが、iPhone 4の音はiPhone 3GSの音から薄いフィルターをはがしたようで、まるで、
Retinaディスプレイと比べているようだ。 個人的には、Retinaディスプレイよりも「もと
には戻れない」iPhone 4のクオリティだ。

http://www.apptoiphone.com/2010/07/iphone-4-ipod.html

172 :白ロムさん:2010/10/02(土) 18:53:54 ID:BNJ5mkDB0.net
フリック入力はiPhoneだけじゃなくても出来るけど・・・
何が言いたい??

カメラが凄いでしょ?って?
ガラケーの様な争いにしたいの??

iPhoneが欲しい人は先に買ってる。
後発で買ってる人は、周りの人が買い始めたからでしょ。
皆が持ち始めたからでしょ。
電波が悪かろうが、皆が持ってる物を自分も持つって言う事が大事なんでしょ?

携帯電話の生命線は電波なのに。

173 :白ロムさん:2010/10/02(土) 18:56:22 ID:uLgzM9zE0.net

モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027728/

174 :白ロムさん:2010/10/02(土) 18:57:54 ID:mtglFKaR0.net
コピペばっかりしてるから規制されちゃうんじゃないの?

175 :白ロムさん:2010/10/02(土) 19:33:30 ID:6OTLqS+JO.net
このスマフォ使ってる奴のモラルの低さはトップだろ。
人気ないよ。持ってる人は。

176 :白ロムさん:2010/10/02(土) 20:29:42 ID:GZJ9t5iAP.net

iPhone 4発売以来14週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ
独り勝ちです( ^ ^ )/



177 :白ロムさん:2010/10/02(土) 21:45:25 ID:gLQ7p/Is0.net

iPhoneが人気の理由

これだけiPhoneをパクった「偽iPhoneケータイ」が発売されているのを考えれば人気の度合も判る

Xperiaなんて劣化パクリ機種だしw
よくまぁ人前で使っていられるよなXperia
www

178 :白ロムさん:2010/10/03(日) 04:51:27 ID:Saca9anmO.net
iPhoneは2台目端末。
結局は1位になれない側室。
1台で完結できるスマフォが出たら捨てられる。

179 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:08:40 ID:QdWLsd8U0.net
iPhone信者きも。オナニースレはiPhone板にたてとけよ カス

180 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:13:06 ID:QdWLsd8U0.net
>>169

デコメ 絵文字なにもないし、そもそもそんな国語の教科書のような
文章と普段うつメールの文章じゃ全然ちがう。変換がアホな
iPhoneで一回で出てくるとか出来レース。

俺が考えた文章でガラケーより早くうてたら認めてやるよ。
デコメも絵文字も入れてな。

普段の用途では間違いなくガラケーのほうが早いよ。

iPhoneなんてあと数年でAndroidにやられて廃れるよ

181 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:32:22 ID:3pjUMySH0.net
数年w

182 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:40:12 ID:Saca9anmO.net
数年後にはもう存在すらしないよ。
スマフォというには致命的に脆い。
粗利率等ハンパないし、回線引いてるキャリアじゃないから、今のうちに売り上げ上げなきゃやばい。

183 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:46:12 ID:3pjUMySH0.net

最近はAndroid信者も現実が見えてきたらしくw
以前のように「半年後にはiPhoneなんて廃れる!」
とは言わなくなったなwww

で、今となっては「数年後には廃れる!」
だとさw




184 :白ロムさん:2010/10/03(日) 05:54:33 ID:/INfB+F+O.net
アホンは年末には廃れてるだろうな

185 :白ロムさん:2010/10/03(日) 06:07:55 ID:Saca9anmO.net
で、iPhoneで何かメリットあんの?
オナニースマフォとしてしか使えない奴多いじゃん。
少なくとも海外で戦う人にはロックかかった日本のガラパゴスiPhoneはいらないし、日本で買ってる奴が理解できない。

日本のiPhone厨は天下取ったみたいだけど、ブラックベリーの方が世界シェア高いしね。

アンドロイド厨しか攻めない、今のところの弱者しか攻めないのは最近話題の隣国人のようだ。

iPhone厨は世界で人気と言いながら、なぜ世界シェアトップのブラックベリーと勝負しないのか。

情弱だからブラックベリーの情報がわからないんだろ。日本では使われないから、日本語でしか情報扱えない情弱は。

いい加減林檎のガラパゴスから出ろよ。

186 :白ロムさん:2010/10/03(日) 07:53:34 ID:9lKPB7j2P.net
>>185

この人、バカだな。
SIMロックなんて殆どの機種でかかっていてiPhoneだけでは無い。
また、最も数が売れる一般の人は、海外パケ定額でことが足りるんだよ。


187 :白ロムさん:2010/10/03(日) 08:20:17 ID:Saca9anmO.net
>>186
さすが情弱だなw
糞高い海外定額なんか使うバカが日本版iPhoneユーザーにはいるのかよw
君みたいなのがいるからアホンって言われんだよ。
自分で地元sim使ったら海外定額なんかよりどんだけ安いかご自慢のiPhoneで調べて見ろよwww
情弱すぎて調べられないんだろ?

あほすぎ。
宝の持ち腐れ。

腐った林檎がまともな林檎にいるとうつるから、海外には出ないで日本林檎島にずっといてねw
林檎どころか日本人までバカにされちゃうから。

188 :白ロムさん:2010/10/03(日) 08:52:42 ID:ow4+fI9aP.net
ガラけ〜バカやアンドロバカは妄想ばかりで現実を把握していないから
ここで現状把握しておこう

iPhone 4発売以来14週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ
独り勝ちです( ^ ^ )/

GfK 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月20日〜9月26日 )
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/01/news074.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週3位)



これが現実

189 :白ロムさん:2010/10/03(日) 10:10:34 ID:WGdPQZnb0.net
バカでもチョンでも使えるUI つまり情弱専用
エアマックスとかたまごっちとかに飛び付く奴専用

190 :白ロムさん:2010/10/03(日) 10:38:31 ID:Vb44ihX/O.net
欲しいと思った時もあるけど
この気の狂った信者と同レベルに見られるのかと思ったら
とても買えなくなった

191 :白ロムさん:2010/10/03(日) 10:45:18 ID:3pjUMySH0.net
>>188

いったいiPhone4は何万台売れてるのかな?

未だに予約しないと買えないとか、売れ過ぎだよ


192 :白ロムさん:2010/10/03(日) 10:46:47 ID:iYFJGvKK0.net
さすがアムウェイ御用達

193 :白ロムさん:2010/10/03(日) 11:13:54 ID:bR7DXwHi0.net
>>191
そろそろ100万台ってところじゃないかな。

194 :白ロムさん:2010/10/03(日) 11:17:30 ID:m1NiN9K00.net
100万台は余裕で超えて300万台を目指してます

195 :白ロムさん:2010/10/03(日) 11:26:11 ID:bR7DXwHi0.net
まだ発売して3ケ月だよ。
月に100万台(年間1000万台超えるペース)は無理だろうw
日本の携帯全体で年間1000万台レベルなんだから。

196 :白ロムさん:2010/10/03(日) 11:48:52 ID:ow4+fI9aP.net
>>195
日本は年間3000万台超えてる
iPhoneは300万台いくかも知れん
前代未聞の大ヒット

197 :白ロムさん:2010/10/03(日) 12:12:04 ID:yxw2udOB0.net
>>178
でも毎晩通って貰える側室だよ。

198 :白ロムさん:2010/10/03(日) 13:31:40 ID:2L64GPaf0.net
>iPhoneは300万台いくかも知れん
>前代未聞の大ヒット

ほんと勝ち馬に乗ったと思い込んだときののアホ厨は調子がいいなw
なんの根拠もなく300万売れると勝手な予想(というか希望)を言い出して
「だから前代未聞の大ヒット」という話になる
すでに世界的にはandroidにあっさり抜かれてるしiPodは完全に失速してるのにw

199 :白ロムさん:2010/10/03(日) 14:16:30 ID:3pjUMySH0.net
出たよ
Androidの粉飾販売データw



200 :白ロムさん:2010/10/03(日) 14:17:33 ID:ow4+fI9aP.net
>>198
BCNによると8月のiPhoneのシェアは14%
このままなら300万台は楽勝
多少シェアが落ちても不可能な数字じゃない
発売以来14週首位独走中だしなw

201 :白ロムさん:2010/10/03(日) 16:48:31 ID:pe9fpav70.net
Androidって(笑)
マニアじゃないんだから、ないない。

202 :白ロムさん:2010/10/03(日) 17:34:03 ID:djIfWAHo0.net
>>201
おまえの周りに何人いる?
俺の周りではアホン持ち1人。

203 :白ロムさん:2010/10/03(日) 17:46:17 ID:Ci7//OxX0.net
>>202
IDがAHo (w

ま、田舎じゃiPhoneみないのカモね。
都内じゃ2人に1人はiPhoneですよ。

204 :白ロムさん:2010/10/03(日) 18:30:16 ID:j06HneVpO.net
やたら田舎を強調してるけど東京の電波もやばいよ
そう思いたくないなら勝手だけど都内でも建物入るとダメなところある
これは事実だから買う人は自分の部屋に電波きてるか確認したほうがいい
あと電波って通話しないとわからないよ

205 :白ロムさん:2010/10/03(日) 18:55:29 ID:oUtSCYlu0.net
小さな会社だがウチは4人がiPhoneだな。

206 :白ロムさん:2010/10/03(日) 19:23:20 ID:/INfB+F+O.net
アホン信者の捏造すごいな。アホンなんてもってるやつ見たことない 都内

207 :白ロムさん:2010/10/03(日) 19:37:40 ID:3pjUMySH0.net
今どき、末尾Oのガラケー脳って珍しいな

208 :白ロムさん:2010/10/03(日) 19:52:32 ID:3QPwaiwE0.net
Androidアプリにセキュリティ上のリスク、人気アプリの半数で無断情報送信

動画の例では、Nexus One上でTaintDroidをバックグラウンド動作させ、壁紙アプリ
の1つを実行している。すると、壁紙アプリを終了させた段階で「電話番号」
「IMEI(端末固有の識別番号)」「ICCID(SIMカードの識別番号)」の3つの
データが「imnet.us」というサーバに送信されていたことが、TaintDroidの警告メッ
セージで判明する。このドメインのサーバは、中国の深センにあるようだ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/01/077/index.html


iPhoneのアプリは、こういうことのないように審査されてるから安心して使える。

209 :白ロムさん:2010/10/03(日) 22:16:34 ID:VpEAht9Y0.net
こちらへどうぞ
http://hibari.2ch.net/iPhone/#8

210 :白ロムさん:2010/10/04(月) 10:55:30 ID:K9wH9RWO0.net
>>206
末尾Oか…。
ドコモとかだと、やっぱ今でもW2Chとか使って2chみてんの?
以前ガラケー使ってた時は仕方なく使わせてもらってたが、
ぶっちゃけ糞アプリだよなー、アレ。

211 :白ロムさん:2010/10/05(火) 17:00:58 ID:ta50SwT70.net
若林正恭 Part68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1285901243/

212 :白ロムさん:2010/10/05(火) 19:33:26 ID:eQexvfFi0.net
日本語入力 No.1携帯はiPhone!
3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

213 :白ロムさん:2010/10/05(火) 20:59:22 ID:7/dZKy080.net
IS03発表されてから
オマイら元気ないな
カワイソス

214 :白ロムさん:2010/10/05(火) 21:04:06 ID:/BKrIuDO0.net
二台持ち?かさばらない?重くない?面倒じゃない?

215 :白ロムさん:2010/10/05(火) 21:14:59 ID:T8gTAYIIO.net
アイホンもってないが、
結局この板みてるようなヲタ以外はスマホよくわからんから知名度でiPhone買うんだろ。
他社が斬新なスマホだしてもかなわないと思うわ。

216 : ◆FIbcLFWQNGQ2 :2010/10/05(火) 21:19:34 ID:bepsdRlf0.net
■ガラパゴスケータイ(1990−2007)
 日本の事業環境に合わせて日本のメーカーが日本のキャリア向けに開発納入した
 日本独自仕様の携帯電話のこと。通称「ガラケー」。この時期の最も有名な
 スローガンの一つが「日本は世界に誇るモバイルインターネット先進国」。
 
■ガダルカナルケータイ(2008−2009)
 iPhone3Gの日本市場投入(2008年)に抵抗するため、日本メーカーが急ごしらえで
 用意したiPhone風のタッチパネル対応ガラパゴスケータイ。「ガラケー」と区別し
 「ガ携」「餓携」と呼ばれる。「第一階層のメニューをタッチ操作で選択出来る」
 「写真を指でめくれる」など表層的にiPhoneを模倣したが、Appleの近代的なOS設計
 やユーザーインタフェース設計の敵ではなかった。iPhoneの躍進に対して、日本メーカー
 は結局のところ「ワンセグ」「Felica」「カメラの画素数」といった旧態依然の基本戦法に
 頼るほかなく「ガ携」でiPhoneの日本侵攻を防ぐことは出来なかった。日本メーカーの撤退や
 事業統合が始まった時期である。「撤退」を「転進」と言い換えたプレスリリースは有名である。
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/0303-b.htm
 
■インパールスマートフォン(2010−2011)
 日本市場でのiPhoneの爆発的なシェア増大、HTC・Samsung・Huaweiを初めとする
 グローバルベンダの相次ぐ日本市場参入という競争環境のなか、2010年から
 2011年にかけて日本メーカーが企画したガラパゴス・スマートフォンのこと。
 開発リソースを軽視した杜撰(ずさん)な作戦により歴史的敗北を喫し、日本
 メーカー瓦解の発端となった。リソースや開発日程を無視した無謀な計画に対して
 開発現場からは反対の声が挙がったが、経営幹部は「Androidなら要素開発と同時に
 商品開発が出来る」と主張し「ジンギスカン開発」と自画自賛した。しかしながら
 差別化の為にミドルウェアに大幅に手を加えるガラパゴス流の商品開発はAndroidの
 頻繁なバージョンアップへの対応を想定しておらず、結果として最新OSを搭載した
 海外メーカーの端末に対する競争力を自ら低下させ、日本メーカーの撤退を早める
 原因となった。


217 :白ロムさん:2010/10/05(火) 21:34:43 ID:7/dZKy080.net
はいはい

http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE

218 :白ロムさん:2010/10/05(火) 21:48:40 ID:xYAeMKbA0.net
はいはい大人気


Adidas、iAdから降りる
 AdidasがAppleのモバイル広告サービス「iAd」の利用を取りやめた。
Appleがあまりに口を出し過ぎたためという。
AdidasはiAdで1000万ドルを超える広告キャンペーンを実施する予定だったが、
Appleが同社のクリエイティブコンセプトを3回却下したことで、キャンペーンをキャンセルした。
iAdでは広告の品質向上のため、ほかの広告プログラムよりもAppleがコントロールする部分が多い。
このため広告代理店とのあつれきも生じており、iAdの展開がなかなか進んでいないという。


http://www.businessinsider.com/adidas-gives-up-on-apples-iads-because-steve-jobs-is-too-much-of-a-control-freak-scuttlebutt-2010-10


219 :白ロムさん:2010/10/05(火) 22:46:04 ID:mql71SyD0.net
>>216
おもしろい。
マリアナ、レイテ、沖縄も頼む。

220 :白ロムさん:2010/10/05(火) 23:16:21 ID:LNzE+I2FP.net

Appleがモバイル広告で一気にトップシェア、Googleは大幅ダウン
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/09/applegoogle-fbf.html
 
>調査会社IDCは、2010年度のモバイル広告業界のシェア予測を発表した。
>それによると、2009年度はゼロだったアップルが一気に21%とトップシェアを獲得する見込みであることがわかった



221 :白ロムさん:2010/10/06(水) 05:37:27 ID:BwnZx1II0.net

モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027728/

222 :白ロムさん:2010/10/07(木) 23:28:05 ID:lzPulRDZ0.net
>>216
うん、なかなかの才能だ。着眼点も秀逸。続編を期待。

223 :白ロムさん:2010/10/08(金) 01:13:49 ID:IWAERkFu0.net
>>216
ジンギスカン作戦って、馬に物資運ばせて不要になったら喰うって奴だっけか

224 :白ロムさん:2010/10/09(土) 11:30:12 ID:NRSaxRXP0.net
そして現在
まさにiPhoneの独り勝ち(^^)
なんと23%がiPhone

パーセンテージ入り BCN 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月27日〜10月3日 )

1位 12.71% iPhone4 32GB
2位 10.15% iPhone4 16GB
3位 06.36% Xperia
4位 03.40% HIY02
5位 03.36% P-07B
6位 03.09% K004
7位 02.28% N-04B
8位 02.05% SOY03
9位 01.97% F-09B
10位 01.96% N-06B

225 :白ロムさん:2010/10/09(土) 13:46:31 ID:5dNC6Uani.net
一生懸命、配ってますね。代理店も利益率が他のガラケーに比べて高いし、1台当たりの販促金が反則に高いらしいから。買わされる消費者は可哀想!

226 :白ロムさん:2010/10/09(土) 14:55:04 ID:SrdgDedP0.net
GfK最新きました
iPhone 4発売以来15週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ
独り勝ちです( ^ ^ )/

止まらぬ独走――iPhoneが15週連続首位
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/08/news013.html

携帯販売ランキングは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが15週連続で首位を獲得した。

GfK 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月27日〜10月3日 )

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)

227 :白ロムさん:2010/10/09(土) 15:41:54 ID:eHaZhtIr0.net
最新時価総額(2010年10月9日時点 1ドル82円換算)

Apple →22.0兆円




Microsoft →17.4兆円


IBM →14.4兆円
Google →14.0兆円




Intel →8.9兆円
HP →7.7兆円

NTTドコモ →6.0兆円


Nokia →3.3兆円
ソフトバンク →2.9兆円
パナソニック →2.9兆円
ソニー →2.7兆円
Dell →2.2兆円
KDDI →1.8兆円
東芝 →1.8兆円
三菱電機 →1.6兆円
Motorola →1.6兆円
富士通 →1.2兆円
シャープ →0.9兆円
NEC →0.6兆円

228 :白ロムさん:2010/10/09(土) 15:43:56 ID:eHaZhtIr0.net
【携帯】 ソフトバンク、月次契約数がついに純増30万台を突破
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286429670/

229 :白ロムさん:2010/10/10(日) 10:10:29 ID:R5bvp/1B0.net
アイフォーンさまさま ソフトバンク6カ月連続トップ、9月の携帯純増数
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101007/bsj1010071510010-n1.htm

純増数
Softbank 332,600件
ドコモ 109,400件
au 91,400件

MNP
ソフトバンク 76,100件の転入超
ドコモ 43,400件の転出超
au 32,000件の転出超

230 :白ロムさん:2010/10/10(日) 11:26:46 ID:SOuYgsOC0.net
>>229
信者チーム3Gの買い増しじゃん!だから一時的に純増になる。

231 :白ロムさん:2010/10/10(日) 11:34:40 ID:R5bvp/1B0.net
そして現在
まさにiPhoneの独り勝ち(^^)
なんと23%がiPhone

パーセンテージ入り BCN 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月27日〜10月3日 )

1位 12.71% iPhone4 32GB
2位 10.15% iPhone4 16GB
3位 06.36% Xperia
4位 03.40% HIY02
5位 03.36% P-07B
6位 03.09% K004
7位 02.28% N-04B
8位 02.05% SOY03
9位 01.97% F-09B
10位 01.96% N-06B

232 :白ロムさん:2010/10/10(日) 11:43:36 ID:0HHNvyL4O.net
iPhoneを持つメリットとデメリットを教えて欲しいです

233 :白ロムさん:2010/10/10(日) 11:45:05 ID:77WGb+TQ0.net

モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027728/

234 :白ロムさん:2010/10/10(日) 12:17:03 ID:jOKMoc9iO.net
>>232
ガラケーから乗り換えるメリット
・豊富なアプリが利用可能
・PCサイトが快適に見られる
・人によっては「持ってるとおしゃれ」なアイテム

デメリット
・気を付けないと、ネットやアプリに夢中になるおそれ(スマホ廃人化)
・人によっては今より月額料金が高くなる
・人によっては「キモオタ御用達アイテム」

235 :白ロムさん:2010/10/10(日) 12:45:55 ID:ydFnmWtE0.net

iPhone 4発売以来15週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ
独り勝ちです( ^ ^ )/

止まらぬ独走――iPhoneが15週連続首位
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/08/news013.html


GfK 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月27日〜10月3日 )

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)



BCNによると現在日本で売れている携帯電話の4台に1台がiPhoneです

236 :白ロムさん:2010/10/11(月) 12:27:49 ID:VnNf42Vn0.net
iPhone 4に搭載されるカメラの「裏面照射センサー」ってそんなにスゴイの?凄いんです!
http://iphone-lab.net/archives/15921

237 :白ロムさん:2010/10/11(月) 12:44:50 ID:xyKsmZ/50.net
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/07/verizon_wireless/

ジョブスの方が先に裏切るかもしれんな。

この先損だけの提供はこれからの未来はあり得なくなった。

このニュースが庭電へiphone支給の始まりなのかもしれない。

(・∀・)ニヤニヤ


238 :白ロムさん:2010/10/11(月) 16:53:03 ID:jgk+hcRs0.net
945SH(カメラ機能を強化したAQUOS SHOTブランドの最新モデルで、1210万画素CCDを搭載。)
との画質比較
明らかにiPhoneの方が優秀
誰が見てもわかる


iPhone4で撮影
http://fx.104ban.com/up/src/up1222.jpg
945SHで撮影
http://fx.104ban.com/up/src/up1221.jpg


元画像
iPhone 4で撮影
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100802/1032548/?SS=expand-digital&FD=-1133488419
945SHで撮影
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100802/1032548/?SS=expand-digital&FD=1364527518

239 :白ロムさん:2010/10/11(月) 19:22:14 ID:XZ6YyZ+DO.net
ISOくらい揃えれば?

240 :白ロムさん:2010/10/12(火) 03:53:28 ID:5evbHLSg0.net
iPhone

タスク 虚弱
電波 虚弱(故にネット時に回線切れる。YOU TUBEなんか標準画質でさえまともに再生されない。)
ウィジェット機能 皆無
Flash再生 皆無
microSD 入らない
アプリのダウンロード20MB以上はwi-fi頼み
電池交換できません。

241 :白ロムさん:2010/10/14(木) 20:48:24 ID:8hflsNA/0.net
さすが!高品質!人気の理由がわかるぜ!

iPhone 4のガラス破損トラブル、発生率はiPhone 3GSの2倍ペース
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/13/015/index.html

242 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:39:43 ID:ZLQVifwsO.net
ざけんな!

243 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:42:24 ID:ZLQVifwsO.net
板間違えた。

244 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:48:54 ID:J+LEnNAmO.net
電波が弱くて赤外線すら無いだとか、
iPhoneは情報弱者のアイテムだと分かったからいいんじゃないかな

245 :白ロムさん:2010/10/14(木) 21:59:07 ID:4ZtbN4XJQ.net
iPhoneでも使えるサイトが増えてきてるみたい。2chでもおすすめの下記でまずやってみて
どうせ暇でしょ?

無料ポイントで会えるのは確実だ。まして連休だからな。
年齢認証は関係ある部分以外紙で隠せば大丈夫。個人が特定されることはない

◆総合ランキング◆

【第1位】ワクワクメール http://550909.com/?f6424952
iPhoneに最適化されています
☆電話認証☆あり

【第2位】ハッピーメール http://m02.happymail.co.jp/?af4859073
iPhoneに最適化されていませんが使い勝っては十分です
☆電話認証☆あり

【第3位】PCMAX http://pcmax.jp/rm137761
iPhone不明
☆電話認証☆なし


246 :白ロムさん:2010/10/15(金) 10:32:20 ID:bk/OtD/50.net
>>244
電波はともかく、赤外線って何に使うの?

俺がガラケーをメインで使ってた頃だと、普段生活するうえだとアドレス送信ぐらいしか使い道なかったんだけど。
機能としては確かに写真とかも送れるけど、それで送るって殆ど”最終手段”に近いんじゃね?
でもって自分のTEL番やメアドならQRで十分っつーか、とくに複数相手ならそっちのが格段に早くね?

実運用で困らないレベルの代替案はちょっと頭使えばいくらでも有るのに、
「赤外線がないと・・・」はむしろそっちが情弱じゃね?

まさか「今まで赤外線使ってたから赤外線じゃないと駄目」だなんて老害じみた事、言わないよね?


247 :246:2010/10/15(金) 10:34:54 ID:bk/OtD/50.net
まさか勘違いする情弱さんは居ないと思うけど、
一応補足するなら、「事前にQRコード印刷して持ち歩け」とは言ってないからね。
無料アプリ1個で事足りる事だからね。

248 :白ロムさん:2010/10/15(金) 13:53:07 ID:T69SgOx7P.net
>>246
池沼は赤外線しか知らないんだよ。Bluetoothって何それ美味しいの?
使ってるOS?何それ美味しいの?
PCあってもWindowsすら知らないんだから。

249 :白ロムさん:2010/10/15(金) 17:06:19 ID:IaRCzZHX0.net
>>246
友達や女とプリクラ撮ったときとか
経験ない?

250 :白ロムさん:2010/10/15(金) 17:58:26 ID:CQfxmmEY0.net
>>248まさに>>249がそれ


251 :白ロムさん:2010/10/15(金) 18:18:22 ID:IaRCzZHX0.net
>>250
へ?なにが?
赤外線しか機械にないぞ?

252 :白ロムさん:2010/10/15(金) 18:40:59 ID:GcvSAxC30.net
>>251
友達や彼女いないんだよ

253 :白ロムさん:2010/10/15(金) 19:30:51 ID:h5Mwo/w70.net
>>246
赤外線は無くてもいいけど、あるにこしたことはない
周りが当たり前に赤外線で交換し用としてくるし
SoftBankは一人ものならいいけど、周りに迷惑かかるからありえないな
繋がらない、メール遅延が当たり前だし

254 :白ロムさん:2010/10/15(金) 20:31:58 ID:nWDx2lHP0.net
iPhone4で使える外部マイクって何かある?
探してるけど見つからんおまいら助けて

255 :白ロムさん:2010/10/15(金) 20:33:39 ID:vtikVK2F0.net
最新情報はこっちだよ。

http://blogs.sonyericsson.com/products/2010/10/14/home-screen-and-hd-video-in-the-x10-update/

実際にライブウォールペーパーなど2.1機能が動作している
最終試験用バージョンでアップデートされたXperiaのムービー付き。

そのリリースタイミングは今でも10月末を想定。
ただし10月末以降何回かに分けてアップデートが行われるだろうとのこと。

256 :白ロムさん:2010/10/15(金) 20:39:22 ID:7LpXt6UG0.net
さすがiPhone! 正しい持ち方があるんだ!  テラワロス

ttp://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/201006/20100625113649.html

257 :白ロムさん:2010/10/15(金) 21:49:01 ID:T69SgOx7P.net
>>256
今は解消されてるよ。
アンテナ問題。
相変わらずアンチはデータが古いね。

258 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:31:00 ID:7LpXt6UG0.net
さすがiPhone! 液晶の発色数が違うゼ!  テラワロス

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100624_iphone4_display_flaw/

259 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:46:16 ID:ravGk/gt0.net
いつの話だよ・・・。
接着剤が乾いておらず、次第におさまるって奴だろ。
実際収束した。

260 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:48:37 ID:7LpXt6UG0.net
さすがiPhone! ガラスが割れても大丈夫ダゼ! 

ttp://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3208.html


261 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:57:28 ID:LhjW4Bjd0.net
>>257
根本的な解決になってない

262 :白ロムさん:2010/10/15(金) 22:58:17 ID:7LpXt6UG0.net
さすがiPhone! iPhone自体は悪くない。ユーザーのボタンの押し方が悪いんだゼ! テラワロス

ttp://www.youtube.com/watch?v=2yv4L6e3fgA&feature=player_embedded#!


263 :白ロムさん:2010/10/15(金) 23:02:00 ID:X9YBw60KO.net
>>248
無職やニートには分からないだろうが、
意外と赤外線通信は使うんだ。
新しい人脈できる時に赤外線で済ましてる中、
QRコードだとか面倒くさいヤツだ

264 :白ロムさん:2010/10/15(金) 23:11:09 ID:T69SgOx7P.net
>>262
このiPhoneだけの不具合。

単なるメモリ不足か、OSの不具合
又は、ボタンの故障。
メモリ開放して直らなきゃ、
OSを復元するか、本体無償交換するだけ。



265 :白ロムさん:2010/10/15(金) 23:12:35 ID:T69SgOx7P.net
>>263
はあ?
赤外線が許されるのは、
キャバ嬢との交換位だろwww

266 :白ロムさん:2010/10/15(金) 23:43:46 ID:7LpXt6UG0.net
さすがiPhone! もみ消しに必死だぜ!

ttp://www.apple.com/jp/iphone/case-program/

267 :白ロムさん:2010/10/16(土) 00:23:14 ID:X8ffGlaqP.net
9月30日でプログラムは終了。
9月中旬ころのiPhone4はアンテナ対策済み。

268 :白ロムさん:2010/10/16(土) 01:38:35 ID:g1TmbwDq0.net
AAPL 310.47

時価総額世界一!!!!!!!!!!!!
エクソンモービルを超えたぁあああああああああああ!!!!!!!!!!

269 :白ロムさん:2010/10/16(土) 01:46:01 ID:X8ffGlaqP.net
>>268
市場は嘘を付きません。
アンチがどんなネガキャンやっても
市場は嘘を付きません。

270 :白ロムさん:2010/10/16(土) 08:23:14 ID:7SmSErgO0.net
さすがiPhone! 最新モデルはあたりまえに高品質だぜ!

ttp://www.squaretrade.com/pages/iphone4-glass-study

271 :白ロムさん:2010/10/16(土) 08:36:43 ID:t0jhBmQbO.net
>>270
英語読めるんだ スゴイね!www

272 :白ロムさん:2010/10/16(土) 11:06:10 ID:4Jt9PGZM0.net
簡単ケータイを使ってます。
iフォンはスマートフォンでも初心者にも扱えるとのことなので買いたいのですが大丈夫でしょうか?
TVとか見てると時代に取り残されそうで欲しくなっちゃいますよね(笑)
30代専業主婦です

273 :白ロムさん:2010/10/16(土) 11:11:43 ID:jvo2sjFA0.net
>>272
iPhoneは時代遅れ
Xperiaが本流ドコモ

274 :白ロムさん:2010/10/16(土) 13:04:31 ID:3io7ENke0.net
>>272
簡単ケータイをお使いでしたらiPhoneおすすめです
Androidはまだまだ敷居が高すぎるので

275 :白ロムさん:2010/10/16(土) 13:19:15 ID:X8ffGlaqP.net
>>272
最初の初期設定さえ乗り切れば、iPhone4程簡単なスマートフォンは他に無い。
ただし、電話サポートが丸2年受けられる
アップルケアは入っておいた方が良い。
PCとネット環境も必須なので注意。
一人で買うより、家族を巻き込んで下さい。分からないとき教え合えます。

276 :白ロムさん:2010/10/16(土) 13:40:31 ID:7pZ3Ms+90.net
iPhoneのCMは、色んなシチュエーションで何に使えるかをスマートに示していて、CMごとにアプリは変わっても統一感が有る。Xperiaのヤツは、画面がこんな感じです ぐらいしか判らない、、
ダースベーダーのヤツは、間の取り方がウザい。多分、凄い金が掛かってるんだろうが。

277 :白ロムさん:2010/10/16(土) 14:32:41 ID:7SmSErgO0.net
さすがiPhone! 過去のモデルも超刺激的だぜ! テラコワシ


ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090827_iphone/

278 :白ロムさん:2010/10/16(土) 15:28:25 ID:kImHoz1fO.net
FOMAからxperiaにするかiPhoneにするか迷ってる。


279 :白ロムさん:2010/10/16(土) 15:33:01 ID:2HjJ7XIA0.net
>>278
iPhoneは時代遅れ
Xperiaが本流アップデート来るしな

280 :白ロムさん:2010/10/16(土) 16:47:57 ID:vdgHAgBYi.net
>>276
Wi-Fi環境で相手も同じ環境でないと出来ないTV電話が、さもいつでもどこでもできますよ!って感じに創ってるCM とか?www

281 :白ロムさん:2010/10/16(土) 16:52:01 ID:B2b4Kbcn0.net
>>278
ドコモならワザワザ遅い回線にする意味はないよって
11,12月発売のアンドロイドがベスト

282 :白ロムさん:2010/10/16(土) 16:59:15 ID:nxENAzo50.net
>>281
春まで待って新型xperiaだろう普通

283 :白ロムさん:2010/10/16(土) 21:10:08 ID:fU/0BpGUO.net
1月にiPhoneの新しいものが出るんでしょう?

284 :白ロムさん:2010/10/16(土) 21:45:12 ID:7SmSErgO0.net
さすがiPhone! この人気は誰にも止められないゼ! テラワロス


ttp://cooley.img.jugem.jp/20090907_913861.jpg


285 :白ロムさん:2010/10/17(日) 00:59:19 ID:HjVLRnef0.net
>>280
でも、あのレベルのTV電話をやろうと思ったらWiFi環境にないとな
3Gでやるんだったら、それこそ既存のものと何も変わらなくて何やってんの?ってなる

286 :白ロムさん:2010/10/17(日) 01:06:52 ID:u1NCQunaP.net
>>285
自宅にPCも無い池沼ゆとりなんだよ。
許してやれw

287 :白ロムさん:2010/10/17(日) 05:26:22 ID:cLr85AzO0.net
NEC Aterm WR8700N とのwifi接続は、簡単ですか?
注意すべき点は、ありますか?

288 :白ロムさん:2010/10/17(日) 05:41:02 ID:XnFlyC3o0.net
さすがiPhone! 人気沸騰で熱いゼ! 

http://www.gizmodo.jp/2010/07/iphone-4-catches-fire-burns-owners-hand.html

289 :白ロムさん:2010/10/17(日) 05:53:52 ID:29z5Nd4B0.net
>>283
出るの?
でもさ、またインチキアンテナ表示の欠陥品でしょ?
それを平気で売りつけるアップル、買うのは情弱アホン信者だけ。

290 :白ロムさん:2010/10/17(日) 07:55:46 ID:HjVLRnef0.net
>>289
出てもVerizonっていうアメリカのネットワーク向けだろうから
いろいろと俺らには関係ねーよ

291 :白ロムさん:2010/10/17(日) 12:12:52 ID:um+LieR60.net
>>278
簡単だよ
Xperia買ってもなにもできない(=目玉はガラパゴス機能。それ自体が目的の人以外にはお勧めしない)
iPhone買えばなんでもできる(携帯で出来ることがすべて揃ってる。とくにAppStore、iTuneStoreが圧倒的)

実際の利用者に聞くと、最終的に選んだ一番の要因は何か?と言うと、
AppStore、iTuneStoreの充実度を挙げる人が多い
(ハードをいっぱい出してもソフトが揃ってないと使い物にならないってことだ)
要するにAndroid携帯はガラケーなんだよ

では王者iPhoneの弱点は何かと言うと、ずばりキャリアがソフトバンクってこと(電波問題)
買う時は営業マンにも電波状況をちゃんと聞いてから決めるといい

292 :白ロムさん:2010/10/17(日) 12:42:18 ID:zA6CFMlY0.net
>>291
>>実際の利用者に聞くと、最終的に選んだ一番の要因は何か?

テレビで煽るから

293 :白ロムさん:2010/10/17(日) 12:43:56 ID:De8FRaGe0.net
>>291
今やAndroidもソフトはかなりあるだろ。

294 :白ロムさん:2010/10/17(日) 12:46:32 ID:ie+vs/a30.net
>>291
おいおい!初心者がこれ見たら誤解するべ。iTunes 使うにはPC が必須で、しかもWin とは相性があまり良く無い。アプリはほとんどが優良じゃなく有料である。サポートは仕様でかたずけられ、修理は高額か高額のサポートに入る必要がある。

295 :白ロムさん:2010/10/17(日) 13:46:05 ID:HHxd8k7z0.net
アップデートの時しかPCには繋がんなあ、あとは単体でアプリも楽曲も購入できるし


296 :白ロムさん:2010/10/17(日) 13:47:38 ID:HHxd8k7z0.net
あっOSのアプデの時ね、アプリのアプデは単体でもできる

297 :白ロムさん:2010/10/17(日) 14:03:41 ID:HjVLRnef0.net
>>293
でも、WindowsでFreeware探して入れるのと大差ないイメージがあるんだが

298 :白ロムさん:2010/10/17(日) 15:16:18 ID:oEjqEfiw0.net
iPhoneとiPadが中国でバカ売れだな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6d7_AQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1L__AQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6NuAAgw.jpg


ところで、

4人のバンドが地下鉄の中でコンサート, 楽器はiPhone
http://jp.techcrunch.com/archives/20101015iphone-band-video/

Androidでは絶対にできない

299 :白ロムさん:2010/10/18(月) 08:13:37 ID:Mmxr9ifHO.net
>>298
嘘つきは泥棒の始まり

300 :白ロムさん:2010/10/18(月) 17:01:51 ID:2aJL8iY30.net
>>291
それはちょっと違うな。
iPhoneもAndroidも使ってるが、そもそもアプリで重要なのは数じゃないだろ
iPhoneにアプリが多いといったって、既に他のスマートフォンで出来ることや
ガラケーで出来ることを実現する為のアプリも多いし、ゲームなんかの糞アプリ
や完成度の低いアプリが山のようにある。
古くからスマートフォン使ってる人間から見ればAppStoreってのはフリー
マーケットみたいなもんで、ゴミが多すぎる。
まぁAndroidも同じ道を歩みそうな予感はするがなw


301 :白ロムさん:2010/10/18(月) 17:05:14 ID:QoeZ9Kck0.net
>>300
定番アプリってある程度固定されてくるからねぇ。

302 :白ロムさん:2010/10/18(月) 18:29:30 ID:2aJL8iY30.net
>>301
その定番アプリですら、iPhoneには不足しているものが多い。
>>291はiPhoneが何でもできると勘違いしているらしいが、他の先行スマート
フォンから見ればオモチャに毛が生えたようなものでしかない。
勢いがあって日に日に追いついて来ているのは評価するが、王者とか勘違い
しているのは本当のスマートフォンを知らない証拠だな。
スマートフォンとしては半人前でも、オモチャとしての使い勝手が良ければ
無知な大衆相手に数は捌ける。
売れた数とスマートフォンとしての評価は全く別物だということを理解した
方がいい。


303 :白ロムさん:2010/10/18(月) 18:42:41 ID:kc6Vlop00.net
本当のスマートフォン・・・

304 :白ロムさん:2010/10/18(月) 19:05:01 ID:n2mRL7SV0.net
オモチャとしての方が需要があるんだろうな

305 :白ロムさん:2010/10/18(月) 19:12:43 ID:nxW+2h72P.net
>>302
涙拭けよw

306 :白ロムさん:2010/10/18(月) 20:08:55 ID:dMVpYMK40.net
さすがiPhone! 再起動で何でも直るゼ! プププ

ttp://ryonstar.seesaa.net/article/164393284.html

307 :白ロムさん:2010/10/18(月) 21:21:44 ID:Cttn2GOtP.net
>>306
フリーズはし無いし、メモリ不足で不具合は1ヶ月に1回位だけどな。
再起動すれば直る。

Windowsモバイルなんか、毎朝1回の再起動が儀式で、毎日最低2回再起動が必須。
少し長く触るとすぐフリーズ、電話掛かったらフリーズwww

iPhoneは抜群に安定してるよ。

308 :白ロムさん:2010/10/18(月) 21:40:03 ID:dMVpYMK40.net
さすがiPhone! 基本の通話も絶好調! カワイソス

ttp://yukkuritateru.blog92.fc2.com/blog-entry-1025.html

309 :白ロムさん:2010/10/19(火) 03:14:16 ID:bVVNzKEa0.net
iPhoneな、画面が狭いんだよな。

310 :白ロムさん:2010/10/19(火) 07:01:34 ID:aGHruk7P0.net
さすがiPhone! 凄いユーザインターフェース! 音質変換から回線断まで自由自在! テラワロス

ttp://www.youtube.com/watch?v=-Q74hjvUX_Y

311 :白ロムさん:2010/10/19(火) 23:24:57 ID:mq3+X8V90.net
ガラケーが恐ろしいほど売れてない
今年度中にも2,3の会社が撤退するという噂あり
こりゃiPhoneのネガキャンが活発化するわけだ

312 :白ロムさん:2010/10/20(水) 02:36:37 ID:RRmq5NB/P.net
>>311
ガラケーとiPhoneが良い時で半々、
iPhoneしか売れない日もあるからな…

313 :白ロムさん:2010/10/20(水) 13:47:13 ID:83FM4qso0.net
>>312
iPhoneしか売れないという状況にソフトバンクは危機感を持っているのかね。

314 :白ロムさん:2010/10/20(水) 14:18:52 ID:ulf8ZGb20.net
iPhoneが売れてるだけで、他は割と通常業務

315 :白ロムさん:2010/10/20(水) 18:25:15 ID:kmBjEgX50.net
さすがiPhone! 明らかに物理的・・・・ カワイソス

ttp://jp.ibtimes.com/articles/11078/20101018/61574.htm

316 :白ロムさん:2010/10/20(水) 18:52:50 ID:HB86H7DPO.net
アプリでFFできる?操作性はどう?

317 :白ロムさん:2010/10/20(水) 19:23:22 ID:kmBjEgX50.net
さすがiPhone! 対応もマニュアル通り! アホスギス

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4860017/

318 :白ロムさん:2010/10/20(水) 21:47:32 ID:kmBjEgX50.net
さすがiPhone! 製造工場も凄いゼ! テラコワス

ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

319 :白ロムさん:2010/10/20(水) 22:20:40 ID:kmBjEgX50.net
おまいら元気ないな!

さすがiPhone! 指導も充実! テラプププ

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2738003/5924587

320 :白ロムさん:2010/10/20(水) 22:55:42 ID:+mbTFRcFP.net
iphone板に移動しろ

321 :白ロムさん:2010/10/20(水) 23:21:37 ID:kmBjEgX50.net
おまいら全部がな↑ 

322 :白ロムさん:2010/10/21(木) 02:43:43 ID:yu+T0rlK0.net
アホンすごい勢いだな
損社長の舌もさらに大きく大きくなっていく

それにつられてアンドロイドだタッチだといって右往左往するジャパンキャリアも
笑えるが・・・
ちょっとまて、アフォンやスマホがでてきて携帯でやれることがなんか変わったか?
たいして変わっとらんだろ
おまいら、禿につられすぎ、そりゃアフォンのすばらしさは認めるが・・
それよりも、そのスマホに勝るとも劣らないジャパンガラケーをもっと大事にしろw

323 :白ロムさん:2010/10/21(木) 02:59:50 ID:iuRD5QrZP.net
>>322
>それよりも、そのスマホに勝るとも劣らないジャパンガラケーをもっと大事にしろw
嫌ですw

324 :白ロムさん:2010/10/21(木) 06:51:49 ID:FEzMqtvW0.net
>>322
>>スマホに勝るとも劣らないジャパンガラケーをもっと大事にしろw

いやいや、トータルで見ると完全に劣ってるんだがw


325 :白ロムさん:2010/10/21(木) 20:36:29 ID:wRpnI2YC0.net
さすがiPhone! 地震が来ても大丈夫!

ttp://apple-products-fan.seesaa.net/article/164179191.html

326 :白ロムさん:2010/10/21(木) 21:15:48 ID:zr7Zha400.net
あんまり持たなかったね iPhone


327 :白ロムさん:2010/10/21(木) 21:27:39 ID:u40qYzcWO.net
ゲイならやっぱり持っておきたいかな

328 :白ロムさん:2010/10/22(金) 01:17:49 ID:mfuWUnzX0.net
さすがiPhone! 注意書きもぬかりなし! テラオソロシス

ttp://rocketnews24.com/?p=50242


329 :白ロムさん:2010/10/22(金) 01:31:19 ID:vzWqstoD0.net
>>328
普通の携帯の説明書にも同じこと書いてあるよ
ちょっと説明書探して読んでみるといい

330 :白ロムさん:2010/10/22(金) 01:38:11 ID:0kMZ6fqaP.net
この糞スレ、まだあったのかよ。
ここは実質ガラケー専用板になったんだから、さっさと自分の巣に戻れよ。

331 :白ロムさん:2010/10/22(金) 02:27:22 ID:mfuWUnzX0.net
>>329

SARについての注意書きがあるのは誰でも知ってるわ!
ただ、15mm離して・・・ とは書いてないわな!
ちょっと説明書探して読んでみるといい !


332 :白ロムさん:2010/10/22(金) 03:00:03 ID:vzWqstoD0.net
>>331
書いてる
15mmから20mmだろ、こう書くのがデフォ

333 :白ロムさん:2010/10/22(金) 06:46:33 ID:CCgoHyUXP.net
いわゆる定型文なのに得意になって貼ってるアンチw

334 :白ロムさん:2010/10/23(土) 01:40:44 ID:sbrQRD2a0.net
iPone厨って通話する時には耳から15mm離して使うのか?

335 :白ロムさん:2010/10/23(土) 15:33:57 ID:uqi5hVHj0.net
スマートフォンユーザーの不満は? MMD研究所が調査結果を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/22/news068.html

MMD研究所は10月21日、「スマートフォンの所有率、及びスマートフォンユーザーのインサイト調査」と題した調査結果を発表した。

スマートフォンユーザーの約6割が「Flash非対応に不満」

同調査は、「ピーカチSNS」や「モンキータウン」など幾つかの携帯サイトが協賛の下、10月13日から18日にかけて実施されたもので、有効回答数は2258件。
このうちスマートフォンを所有しているユーザーは全体の2割に満たない385件となっている。

スマートフォンを所有しているユーザーにその機種を尋ねた設問(複数回答方式)では、iPhone3GSとiPhone4Gがともに33%となり、Xperiaが15.3%、iPhone3Gが12.5%と続く。
iPhoneユーザーの割合が全体の8割近くに達しており、現時点でのスマートフォン市場はiPhoneがかなりの勢力であることが分かる。
2010年度秋冬モデルの「docomo Galaxy」「au IS03」などの参入で、iPhoneを含むこれらスマートフォン端末のシェアがどう推移するかが注目される。

また、これらスマートフォンユーザーの約8割は、フィーチャーフォンと併用しており、フィーチャーフォンのキャリアとしてはNTTドコモが選択される割合が高いことも分かった。

現在使用しているスマートフォンで対応してほしい機能については、「Flash非対応」を挙げるユーザーが約6割(59.5%)に上った。
今後、FlashをサポートしたAndroid端末が増えていく中で、Flash非対応のiPhoneに対する不満がどのようなアクションにつながるのか、こちらも注目したい。

このほか、スマートフォンで対応してほしい機能として挙がっているのは、「おサイフケータイ」「赤外線通信」など。
KDDIは2010年度秋冬モデルでこれらの機能をサポートしたスマートフォンを投入するため、シェアの回復につながる可能性もある。

また、「電波状況の改善」という項目も上位であり、かつiPhoneユーザーでこの項目がFlash非対応に次ぐ順位となっていることから、上述したいわゆる「2台持ち」の背景に、キャリアの電波状況が深く関与していることがうかがえる。

336 :白ロムさん:2010/10/23(土) 21:08:50 ID:sbrQRD2a0.net
だからさぁ
>>332
>>333

iPoneユーザは通話する時には耳から15mm離して使うのか?

337 :白ロムさん:2010/10/23(土) 21:32:30 ID:L2Q/7t8kP.net
iPhoneついに世界シェア2位!


iPhone台数シェア、BlackBerry抜く - 2010年Q3スマートフォン市場調査
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2010/10/23/002/index.html

>今回の最新の市場調査での最大のトピックは台数ベースでAppleのiPhoneがRIMのBlackBerryのそれを上回ったことであり、
>両プラットフォームともに台数が大きく増加しているものの、成長率の差でシェアが逆転した。




338 :白ロムさん:2010/10/23(土) 22:44:23 ID:sbrQRD2a0.net
だからさぁ

>>332
>>333
>>337

世界シェア2位! のiPoneユーザは通話する時には耳から15mm離して使うのか?


339 :白ロムさん:2010/10/23(土) 23:03:52 ID:rt7jRw8GO.net
アイホンは典型的な情弱専用マシン

340 :白ロムさん:2010/10/23(土) 23:07:08 ID:m0b0jdMo0.net
↑バカ

341 :白ロムさん:2010/10/23(土) 23:09:16 ID:sbrQRD2a0.net
電磁波の影響か? 禿とか馬鹿とか ガキの喧嘩レベルなの iPhone厨って!  テラワロス

342 :白ロムさん:2010/10/24(日) 14:51:16 ID:4fIiqruS0.net
Logos
ってソフトいいよ

343 :白ロムさん:2010/10/25(月) 11:57:45 ID:Zd4fu3Sy0.net
仕手Phone

344 :白ロムさん:2010/10/25(月) 19:44:41 ID:UvpuPSe50.net
さすがiPhone! 「致命的なシーンは一度もなかった」 テラワロス

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

345 :白ロムさん:2010/10/25(月) 21:12:28 ID:UvpuPSe50.net
さすがiPhone! 旧機種必死で対応・・・ だいぶ潰した! しかしiPhone4でも問題山積み テラナサケナス

ttp://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html

346 :白ロムさん:2010/10/27(水) 22:08:23 ID:zCnhOaZw0.net
http://www.j-cast.com/2010/07/13070988.html

347 :白ロムさん:2010/10/28(木) 08:05:02 ID:1c3zjscMO.net
iPhoneを使ってるんだけど良いところを書いてみる。

タッチ操作が素晴らしくスムーズに動く
液晶(ゲームなど)が綺麗
iTunesとの相性がバッチリ
アプリが豊富
液晶と画面のガラスの間に糸クズや塵が挟まっていて気になる
通話がブツブツ切れる
エリアが狭い
年中転送電話にしなきゃならない
フリーズする
アプリやメールなど操作させると待ち受け画面に弾かれる
市街地でも突然圏外になるからイライラする
デザインがいい
サポートが糞過ぎて言い争いになるのでその時にキャリア移動を決断出来る
日本のメーカーと違い絶対非を認めないアップル
論点をずらすし他メーカーも不都合はありアップルだけじゃないと話にならない
OSでなく本体に不都合があっても有償交換(発売価格)を勧められる。

OSをバージョンアップし不都合が発生すると3GSだからで4ようにOSをバージョンアップしていると爆弾発言する

348 :白ロムさん:2010/10/28(木) 21:51:14 ID:KbSr/pBi0.net
tes

349 :白ロムさん:2010/10/29(金) 07:08:34 ID:yDf9A9cw0.net
http://wiredvision.jp/news/201010/2010102719.html

1.ロック画面でロック解除
2.緊急電話
3.###
4.通話ボタンを押し離すと同時に電源ボタン押し
⇒電話が立ち上がり、電話帳まるみえw



350 :白ロムさん:2010/10/29(金) 08:53:42 ID:QwW+H/o/P.net
>>349

「iPhone」のロック回避バグ、「iOS 4.2」で修正へ
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20422092,00.htm



351 :白ロムさん:2010/10/29(金) 18:54:39 ID:yDf9A9cw0.net
アップル必死だな! テラワロス

352 :白ロムさん:2010/10/30(土) 08:21:32 ID:olHXk6X50.net
予想していた以上に製造が難しい
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/29/news027.html
http://slashdot.jp/apple/10/10/29/0449207.shtml

接続障害
http://www.j-cast.com/2010/10/14078154.html

端末もキャリアもレベル高いでつねw さすがiPhone!

353 :白ロムさん:2010/10/30(土) 23:42:58 ID:TYCdQKl80.net
>>352
白になるだけでそんなに大変なるんだろうか。

354 :白ロムさん:2010/10/30(土) 23:45:38 ID:NmwoqLzH0.net
中華にやらせてっからなw
原因としてはバックライトの光が漏れるとかフラッシュの光に干渉するとか
その辺が有力な噂の模様

355 :白ロムさん:2010/11/01(月) 21:18:12 ID:RtWImUgb0.net
iPhoneって何がいいの?

エリアによっては、まともに電話として機能しなかったり・端末の握り方に制約があったり・
変な動作ならリセットすればOK?・ガラスが割れやすい!?・・・ とかとか

流行だからといって無理して使ってる感があるんだけど  どうなの? 

356 :白ロムさん:2010/11/01(月) 21:25:08 ID:Ln6dSDzf0.net
それは流行だから使ってるって言ってる人に聞いてください

357 :白ロムさん:2010/11/13(土) 11:11:54 ID:O2waKfpu0.net
>>355
iphoneかってきたけど操作性がいいから
触ってて楽しいw マジで楽しいよw
それと日本のガラパゴスとちがってシンプルでクールだお

358 :白ロムさん:2010/11/13(土) 11:13:23 ID:br7OIRCp0.net
>>355
同意
iPhoneだけ褒めるのがよく分からん、スマホを褒めるならまだ分かる

359 :白ロムさん:2010/11/15(月) 08:13:43 ID:SMPG+Eut0.net
iPhoneはスマフォじゃないしなぁ

360 :白ロムさん:2010/11/15(月) 08:22:12 ID:gGAmxCPz0.net
>>359
スマートフォンだよ

361 :白ロムさん:2010/11/15(月) 12:25:29 ID:9lqMIo5uP.net
>>358
iPhoneと偽iPhoneは別物だろ

362 :白ロムさん:2010/11/15(月) 14:07:24 ID:qOzMLN7FO.net
iフォンを持っている人って流行に踊らされやすい人が多い気がする。

363 :白ロムさん:2010/11/15(月) 15:18:01 ID:+FJcqpP5P.net
>>362
流行なら、こんなに長くは売れない。
友達や家族が持って居て、と、口コミで客が来る。今は普及期に入っている。

お前みたいなのが、Android買って訳わからなくて玉砕するタイプだなw

364 :白ロムさん:2010/11/15(月) 21:00:26 ID:KcfpcWTN0.net
>>363 がどれだけiPhoneを使いこなしているか見物だぜ!

今が普及期だって www  

禿バンクにせっせとお布施 ガンガレ!

365 :白ロムさん:2010/11/15(月) 21:02:46 ID:KcfpcWTN0.net
普及乙!

http://iiiphone.seesaa.net/category/8403761-1.html
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2009/0201-385.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3244785.html



366 :白ロムさん:2010/11/17(水) 13:45:04 ID:rgVDca2VP.net
>>362
iPhoneはもはやスタンダード
流行に踊らされやすい人はAndroidを買っている

367 :白ロムさん:2010/11/18(木) 23:31:23 ID:yQS6GXhE0.net
WBS
孫正義
「まもなく800MHz帯の許認可が出ます。
それでいっぺんにNTTやauと同じ繋がりやすい電波を提供できるようになるだろう」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

368 :白ロムさん:2010/11/19(金) 01:19:12 ID:JWE4XdtH0.net
>>367
Vodafone時代2Gエリアそのまま使えるならともかく
また一からアンテナ設置とかしてたらドコモau並のつながりやすさにいきなりなるとは思えん
2G時代だってつながりやすいなんて聞いたことないし

369 :白ロムさん:2010/11/19(金) 04:59:07 ID:kad4vociO.net
「だろう」発言で喜ばんでくれ
実際改善されてから頼む

370 :白ロムさん:2010/11/19(金) 09:19:59 ID:JWE4XdtH0.net
いやよく読むと
「つながりやすい800MHzの電波を提供できるだろう」と言ってるだけで
つながりやすいものを提供するとは言ってないんだよね
2GHzとくらべてつながりやすい800MHzを提供できればいいなぁと言ってるだけだからハゲに間違いはない(キリッ

371 :白ロムさん:2010/11/19(金) 09:21:01 ID:JWE4XdtH0.net
日本語がいみふな気がしないでもないが
800はつながりやすいよねーってことと、回線的につながりやすいのは別個じゃねと

372 :白ロムさん:2010/11/19(金) 11:09:01 ID:Y/OSED7k0.net
・・・まだやってもいないのにフォローはせんでいい

373 :白ロムさん:2010/11/19(金) 21:51:49 ID:K2T4AhQh0.net
禿の吹聴はいつものこと

相変わらず現回線の改善がほぼ無いのは周知の事実

どこまで北朝魚羊I二送金し続けるのか・・・・・・ 片棒担いでる屑共が w


374 :白ロムさん:2010/11/19(金) 22:11:00 ID:Ln0I3asR0.net
ぼったくりdocomoは韓国に貢いでるけどね。

375 :白ロムさん:2010/11/20(土) 01:47:02 ID:IVPxTmdpP.net
>>374
まあ、600億程度だけどねw
ドコモ儲は流石親韓だわwww

376 :白ロムさん:2010/11/20(土) 07:27:54 ID:OQEMjx6N0.net
>>375
600億を多いと捉えるか、少ないととらえるか
俺は韓国なんか行かないから、600億も出して馬鹿じゃないのって思うけど。


377 :白ロムさん:2010/11/20(土) 10:29:02 ID:IVPxTmdpP.net
>>376
勿論皮肉ですよw
5000万ユーザーとして、一人頭1200円の
強制お布施だけど、安くないよなw

378 :白ロムさん:2010/11/20(土) 14:33:01 ID:bC/CbJXs0.net
800MHz帯をもらったって、設備変更で時間がかかり過ぎて使えないって事だろ
ウィルコム食って基地局増やすつもりが申請でトラブってるからな
回線も遅いし細いしなウィルコムは
ま、損の回線よりUQ回線で使えると嬉しいなそこそこ速度も出てるし
縛りも無いしな

379 :白ロムさん:2010/11/20(土) 15:29:50 ID:OQEMjx6N0.net
>>377
そうだったか
強制的なお布施で1200はないな
しかし、5000万もいるのか?
随分docomoから流れてってるようだけど

380 :白ロムさん:2010/11/21(日) 06:33:30 ID:WezwB2i8O.net
>>378

> 800MHz帯をもらったって、設備変更で時間がかかり過ぎて使えないって事だろ


東京都だけ変更したらかなりユーザー移るだろ

地方に旅行するのはほとんどいない



381 :白ロムさん:2010/11/22(月) 01:50:07 ID:StxS5sfU0.net
アドビと仲良くやってフラッシュ見られるようになったら買うかもね

382 :白ロムさん:2010/11/22(月) 19:36:10 ID:rq2oCeFQ0.net
アダルト?

383 :白ロムさん:2010/11/23(火) 18:53:41 ID:TWe+SlDS0.net
単純にサクサク動くからだろ

384 :白ロムさん:2010/11/23(火) 19:10:26 ID:uQlqm+WP0.net
いや、異様にフラッシュに固執する奴の大半がアダルト目的だろw


385 :白ロムさん:2010/11/23(火) 21:56:33 ID:ehr1tLjC0.net
アダルトより動画じゃないの?
ニコ動見れな〜い(泣)ってとこじゃないの?

386 :白ロムさん:2010/11/23(火) 22:01:56 ID:AiizaoV20.net
スマホでアダルトかよw

387 :白ロムさん:2010/11/23(火) 22:23:27 ID:uQlqm+WP0.net
>>385
いや、だからアダルトで動画ねw
ニコ動とか見てるヲタどもはリアルでHする相手もいないから、
アダルト動画が必須なんだろw


388 :白ロムさん:2010/11/24(水) 12:13:16 ID:DkKLuQE30.net
>>387
アダルト動画なんかiPhoneで見れるサイト色々あるぞ?
俺は全然見ないが

389 :白ロムさん:2010/11/25(木) 00:09:28 ID:HR55ADCA0.net
確かにあいぽんは絶対数多いからつべ形式にしてうpる業者がたくさんいるのは想像付くな
俺がフラッシュ欲しいのは、そのほうがネット見やすいから
今の「あいぽんを主とする『スーマトホム専用ページ』」見せられる状況うれしいの?

390 :白ロムさん:2010/11/25(木) 08:07:19 ID:PXbQ1ijQP.net
脱獄してFlash見れるようにしたけど
ウザいからすぐにアンインストールした

391 :白ロムさん:2010/11/25(木) 12:47:34 ID:QsWz5Bx80.net
>>389
GalaxyTab買ってこい

392 :白ロムさん:2010/11/25(木) 18:11:09 ID:hMkNBt7m0.net
>>389
ネットなんて基本的にゲーム攻略サイトとMySoftBankしか見ないもん、Flashあっても無くてもなんも困らんな

393 :白ロムさん:2010/11/25(木) 23:58:45 ID:HR55ADCA0.net
>>391
tabは持ってみたが400g弱は重すぎる
それならギャラSでいいわ

>>392
はいはいおつおつ

おまーらはどうでもいいだろうけど、
たとえばヤフーのPCページ見てると右側の広告が非表示だったり
みなの意見のグラフが「表示できません」と書かれてたりは悔しくないわけね

394 :白ロムさん:2010/11/26(金) 00:06:57 ID:f0N9o7ex0.net
YahooのPCページなんか見た事ない
見るつもりもないが

395 :白ロムさん:2010/11/26(金) 00:12:15 ID:3e9adCM70.net
ギャラクシーは悪くはないけどワンセグとおサイフと防水のT-01C買うわ
そのうち2.2になれば多分フラッシュも見られることだろう。。。

ま、そもそもAPモードでtouch使うからあいぽん要らないってのもあるけど

396 :白ロムさん:2010/11/26(金) 23:30:22 ID:IfR9mcND0.net
>>393
なんだそりゃwww
鬱陶しい広告や役に立たないアンケートのグラフなんざ非表示の方がよっぽどいいだろがw
そんなことは大半の人間にとってどうでもいい事なんだよ。
悔しいとかホザくのはお前だけだよ、このネット依存症のキモヲタ情弱がwww


397 :白ロムさん:2010/11/27(土) 11:20:23 ID:GzfUHjay0.net
まぁだいたい、Flashなんかに異常に固執する奴らは変質キモヲタしかいないだろw
特に糞ドコモのギャラクソなんかを必死で擁護してる連中なんぞ100%変態キモブサ
確定だなw
電話もメールも殆どしないから、キャリア同士の無料通話もいらないし、プッシュメール
がまともに使えなくっても大して問題じゃない。
所詮ニコ動やアダルト動画が見られればいいって連中だからなwww


398 :白ロムさん:2010/11/27(土) 17:59:26 ID:tEdPymWOP.net
ギャラ糞なんか使ってる奴は、身も心も
朝鮮人です。

こんな奴らがiPhoneのキャリアがどうとか言って欲しく無いキモイ。

399 :白ロムさん:2010/11/28(日) 01:07:35 ID:764cTmET0.net
てかリンクス3D使ってみたらフラッシュライト4.0とかってのが入ってて
ある程度フラッシュ見られたよ

400 :白ロムさん:2010/11/28(日) 01:08:37 ID:764cTmET0.net
>>396-397
フラッシュをiPhoneに置き換えて自分の胸に手を当ててよーく考えてみ
何が本当に大切で何がそうでないか
フラッシュは大して大切じゃないだろうけど

401 :白ロムさん:2010/11/30(火) 08:11:38 ID:24HBm+Fj0.net
↑↑
いや、てか一番不要なのはお前自身じゃないのかとw


402 :白ロムさん:2010/12/02(木) 20:01:57 ID:x4fzwBog0.net
女、子供も扱える端末だから売れた=人気
これが答えだな。
ゲーム会社みたいに、ちまちま機能上乗せしてシリーズ化して金儲けしようというのが見え見えなのが気になる
とんでもないくだらんアプリがいちいち有料だったりす

403 :白ロムさん:2010/12/02(木) 20:25:47 ID:J75H2+kZ0.net
バカ共が沢山釣れるからだろ!

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2E3E2E0E78DE2E3E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

404 :白ロムさん:2010/12/02(木) 23:45:21 ID:WjRKawWa0.net
ブランド
完成されたデザイン

405 :白ロムさん:2010/12/02(木) 23:52:56 ID:iIeLg1giO.net
今月涙目(・_・;)

406 :白ロムさん:2010/12/03(金) 01:26:14 ID:1xmDaw67O.net
もう時代遅れになりつつある
。。目新しさに限界感じる。

407 :白ロムさん:2010/12/03(金) 04:07:48 ID:N2jDhioq0.net
ステータス*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

408 :白ロムさん:2010/12/03(金) 07:53:20 ID:N3qDAUC8P.net

iPhoneがBlackBerryを抜いてトップに――Nielsenの米スマートフォン市場調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/02/news019.html




409 :白ロムさん:2010/12/04(土) 04:03:07 ID:2yGF4x2i0.net
F-04B使ってますが、分離使用したことがありません。
機能が向上したおかげで、片手のみでほとんど操作ができます。
iPhoneの片手入力動画を見ましたが、片手は支持に使ってますから、
結果的に両手使ってますね。
iPhoneの購入を検討したいので、質問ですが、
毎日、昼食時に、右手に箸、左手に携帯を持って操作しますが、
iPhoneは大丈夫でしょうか。

410 :白ロムさん:2010/12/04(土) 05:31:24 ID:P9koll600.net
>>409
人によるんだろうけど、自分は問題ないよ

411 :白ロムさん:2010/12/06(月) 13:14:01 ID:6zA+6K800.net
>>393
高橋ジョージの保険の広告を見ないで済むならむしろ嬉しい

412 :白ロムさん:2010/12/09(木) 22:50:01 ID:rpIAzwcP0.net
飯の時は飯くえ

413 :白ロムさん:2010/12/10(金) 00:50:09 ID:eRBYXVKY0.net
正論だなw
俺も携帯マニアだが、とにかく片時も離さず携帯弄ってる奴見ると、
ああいう奴にだけはなりたくないなぁと思うわ。
特にトイレの中でまで携帯弄ってる奴なんか、もう病気だろw


414 :白ロムさん:2010/12/12(日) 05:37:56 ID:caOA2OIa0.net
>>412
確かに


415 :白ロムさん:2010/12/14(火) 09:16:33 ID:5hksjrKb0.net
>>413
食事中はともかく大の最中は何してんの?
ぼーっとしてんの?
それとも下痢と格闘?

416 :白ロムさん:2010/12/19(日) 16:02:20 ID:Oc4Fnt+F0.net
ブランド&ステータス

417 :白ロムさん:2011/01/28(金) 13:49:42 ID:Z1a9J/R20.net
デザインが素晴らしい
芸術品と言っても過言ではないでしょう

418 :白ロムさん:2011/02/03(木) 00:54:50 ID:+Ha99WCH0.net
4はかっこいいけど4を見ると今までのiphoneがいかにかっこわるいかが分かる
てか4みたいなデザインは先に別会社が出しててもおかしくないと思うんだがねぇ

419 :白ロムさん:2011/02/03(木) 01:22:25 ID:oL29udWSP.net
>>418
両面強化ガラス、リングとUSIMトレイがステンレスとか、Appleしか出来ない芸当。全世界販売でのスケールメリットが
段違い。USIMトレイなんか、ステンレスの削り出し(レーザー加工?)で美しい過ぎる。半端ないコダワリだぜ。

420 :白ロムさん:2011/02/03(木) 09:35:46 ID:GUruGw6ji.net
>>419
同感
iPhone4を触ってるとそのデザインの素晴らしさ、質感の高さに惚れぼれする

ガラケーやGalaxySがオモチャにみえる

421 :白ロムさん:2011/02/09(水) 06:09:32 ID:xtEKSnxu0.net
Appleブランド
無駄な機能まで載せて損なわせようとしないデザイン優先方針

SoftBankの様々な優遇処置


422 :白ロムさん:2011/02/09(水) 10:26:39 ID:5xoz9nEc0.net
GalaxySと違って、iPhone4のデザインはボタンの形状、数、配置、すべて計算しつくされている

素晴らしいとしか言いようがない

売れるわけだ

423 :白ロムさん:2011/02/09(水) 21:46:22 ID:xYi6TF7H0.net
iPhone4を一度でも触ったことがある人がギャラクシー買うとは思えないんだよな。

424 :白ロムさん:2011/02/09(水) 21:56:35 ID:AVSSk9EB0.net
>>423
まったくそのとおり

GalaxyS購入検討者の諸君よ!

買う前にiPhone4をさわってみろってーんだ

ぜーったいにGalaxySなんて買う気が起こらないはずだ

425 :白ロムさん:2011/02/09(水) 22:32:27 ID:xYi6TF7H0.net
>>424
だよね。かたや高級ガラス製品、かたやブラッチックそのままだよ。

426 :白ロムさん:2011/02/09(水) 22:42:11 ID:hiyld4yY0.net
>>425
レクサスと軽自動車の違いみたいだね

427 :白ロムさん:2011/02/10(木) 05:53:41 ID:98ujcIr2O.net
iPhone3GS→日本車

iPhone4 →イタ車

GALAXSY S→ヒュンダイw

428 :白ロムさん:2011/02/10(木) 20:20:44 ID:O9NFxZtc0.net
>>427
>iPhone4 →イタ車 すぐ壊れるって事か・・・?

429 :白ロムさん:2011/02/10(木) 20:36:21 ID:xV2cJW9tP.net
>>428
例えもアレだが、デザインだろう。

430 :白ロムさん:2011/02/11(金) 15:24:47 ID:Yz/327Zb0.net
>>429
iPhone4はフェラーリにも通じるデザインだな

431 :白ロムさん:2011/02/18(金) 14:55:00 ID:+zV0Gi6g0.net
>>1
1,携帯買うだけでiPod機能がもれなく付いてくる
2,他のスマホはパケホ高いがiPhoneはガラケーと同価格
3,実質無料で端末が変える(16Gの場合)
4,キャリア間通話無料になる(iPhoneってよりSoftBank特有サービスにはなるが)
5,iTunesやApp Storeという専用コンテンツの完成度が高い(Androidマーケットとは比べ物にならない)

iPhoneの優位性はざっとこんなもんかな
細々したもの合わせればまだまだあるが

432 :白ロムさん:2011/02/18(金) 15:32:26 ID:Mk8n1/g2O.net
具体的に1ヶ月の通信料はいくらぐらい?
安ければ買い換える。

433 :白ロムさん:2011/02/18(金) 16:29:39 ID:+zV0Gi6g0.net
>>432
スマホの通信料上限は5985円が相場だがiPhoneは4410円

分割払いで16Gを購入した場合でも月月割で実質端末代無料だから、通信料上限4410円にホワイトプラン代980円にS!ベーシックパック代315円(imode使用料みたいなもの)だけだからあわせて5705円だよ

つまり他スマホで通信料上限が5985円かかるんだから、iPhoneの場合は端末代分割金含めても月額使用料は5705円だから激安でしょ?

乗り換えなら更に乗り換え割が付くから最初の五ヶ月間はホワイトプラン代すら無料になって4725円で済むよ

434 :白ロムさん:2011/02/18(金) 16:35:44 ID:KgvkxmPNP.net
>>433
>乗り換えなら更に乗り換え割が付くから最初の五ヶ月間はホワイトプラン代すら無料になって4725円で済むよ

乗り換え割
五ヶ月×
7ヶ月○

タダとも紹介(ユーザー紹介)
または、家族紹介(家族割引加入)
または、同時新規2台以上か、
新規契約で登録されたチケットを
持ち込み登録すれば、プラス3ヶ月無料

で最大10ヶ月

435 :白ロムさん:2011/02/18(金) 18:48:14 ID:+zV0Gi6g0.net
>>434
俺はiPhone4去年九月購入だから五ヶ月間しか無料にならないんだよね

今は七ヶ月無料になるのか

益々お得じゃんiPhone

436 :白ロムさん:2011/02/18(金) 18:56:00 ID:kPsXTmvbP.net
ホモ同士でケツの穴嘗め合うスレはここですか

437 :白ロムさん:2011/02/18(金) 18:57:10 ID:+zV0Gi6g0.net
>>436
意見が合うとホモ認定したがる孤独なチャネラー典型例だな(笑)

438 :白ロムさん:2011/02/18(金) 19:10:42 ID:kPsXTmvbP.net
なんかここはマッパの男同士が至るところで69スタイルで
ケツの穴嘗め合ってる雰囲気があってめちゃキモいな
あちらでも69こちらでも69
まるで一夜のカゲロウの交尾を見てるみたいだ
だからiPhoneユーザーは他で相手されないのか

439 :白ロムさん:2011/02/18(金) 19:12:50 ID:+zV0Gi6g0.net
>>438
何を必死に吠えてんだ?他で相手にされなくなったからここでホモだなんだ寂しさ紛らわせてんのか?ってかホモ本人だろ実は(笑)

440 :白ロムさん:2011/02/18(金) 19:17:49 ID:kPsXTmvbP.net
あー
ぶ男同士でクサヤ臭いケツの穴を・・・
いとおぞまし

441 :白ロムさん:2011/02/18(金) 19:27:34 ID:kPsXTmvbP.net
>>437>>439
ぶ男iPhoneユーザー会員のお前は
鬼俵権左衛門みたいなツラしてんだろw

442 :白ロムさん:2011/02/18(金) 20:09:20 ID:+zV0Gi6g0.net
>>441
鬼瓦本人乙
オサーン

443 :白ロムさん:2011/02/18(金) 20:18:35 ID:EZXfSHg4i.net
パーフェクトなデザイン

444 :白ロムさん:2011/02/18(金) 21:31:17 ID:Mk8n1/g2O.net
iPhoneは他のスマートフォンよりパケット料金が安めだから人気があるようですね。

iPhone5が出たら買い換えるとするか。

445 :白ロムさん:2011/02/18(金) 21:33:05 ID:HSKstGry0.net
>>444
それだけじゃないよ

446 :白ロムさん:2011/02/18(金) 21:38:05 ID:EZXfSHg4i.net
ステータス

447 :白ロムさん:2011/02/18(金) 21:38:42 ID:fDD8jcaL0.net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxqLMAww.jpg


448 :白ロムさん:2011/02/18(金) 21:40:04 ID:EZXfSHg4i.net
ブランド

449 :白ロムさん:2011/02/18(金) 21:41:52 ID:Mk8n1/g2O.net
ワンセグとモバイルSuicaに対応してたら最強なんだけど。

450 :白ロムさん:2011/02/18(金) 22:43:32 ID:+zV0Gi6g0.net
>>449
逆に付くとガラケー化するからいらない

451 :白ロムさん:2011/02/18(金) 23:00:14 ID:EZXfSHg4i.net
軽自動車おレクサスの違い

452 :白ロムさん:2011/02/18(金) 23:04:44 ID:08q81L0LO.net
そのレクサスもさすがのAudiには敵わない

453 :白ロムさん:2011/02/18(金) 23:44:11 ID:L2VawERK0.net
アウディは内装がえーらしいな
外側、デザインはどーしても好きになれない

454 :白ロムさん:2011/02/19(土) 00:51:43 ID:qZ/3G1xA0.net
>>450
やせ我慢すんなウンコ☆マン

455 :白ロムさん:2011/02/19(土) 01:00:12 ID:WWRIfizG0.net
質感

456 :非通知さん:2011/02/19(土) 03:39:54 ID:gP/i+9FS0.net
たまに電波が入って(入ってもネット激遅)電話機能付きのiPod tuochに毎月6,000円払うのはバカらしい。
パケ代4410円で実質0円だから売れるんだろ。

電波悪いのにパケ代4410円も取るなんて、あこぎな商売だよソフトバンク。
FLASH非対応で、リンゴの檻の中に閉じ込められるなんていうのも嫌だ。

デザインが良いって、ただ四角いだけでデザインもクソも無い。

あ、白はどうしたの?ww

457 :白ロムさん:2011/02/19(土) 04:48:31 ID:tvbdL0f00.net
>>456
じゃなんでこんな売れてるの?

458 :白ロムさん:2011/02/19(土) 04:52:27 ID:Gb6hsCpnO.net
貧乏人の情報弱者に売れてるんだろうな
わざわざキャリアロックされたiPhone買って弱小インフラで使ってる奴なんて馬鹿じゃん
たかが電波も弱い激遅回線でたかが1000万パケットで帯域規制喰らうiPhoneとかゴミだろ
まともな経済情況の人間がiPhone使うならSIMフリーのiPhoneで日本通信のSIMでドコモのインフラで使うだろうな

459 :白ロムさん:2011/02/19(土) 05:47:05 ID:tvbdL0f00.net
>>458
だからなんで売れてるか説明しなよ
答えになってないじゃん
情弱つったって一般的になったものがその時代の主流なんだからさ
スペック的には上とか画面の大きさとか一つ一つだとiPhoneよりいい点があっても総合的にはiPhoneが一番ポピュラーなものと見なされて売れまくってんだから
仮にdocomoやauから出てたら認めるって意味にしか受け取れないよその意見じゃw
結局iPhone自体は認めてることになってるしw現時点でスマホ最強はiPhoneなのは間違いない

これからAndroidとかがどうなっていくのかに興味はあるけどね

460 :白ロムさん:2011/02/19(土) 06:31:50 ID:Gb6hsCpnO.net
>>459
こんな感じじゃね?
USで売れたiPhoneが日本上陸→オタクやApple信者に売れたが品薄商法失敗
初期は糞過ぎたがOSアップデートと共にまともな電話になりつつあったのと同時に
過剰在庫を抱えて月々割よりの割引価格より安い本体価格で投げ売り
iPhone3GS発売→それなりに売れ行きを維持していたがやはり過剰在庫を抱えて
売れ行きを維持する為にマインドコントロールされた信者を抱えるアムウェイに販売代理店に利用
iPhone4発売→iPhoneを購入した2年縛りが解けた信者や電話会社キャリアが一つの端末をこれだけプッシュしてきた結果それなりに売れる
引き続きマインドコンロールされた信者を抱える詐欺まがいのアムウェイを販売代理店に利用
他の端末発売と共に陳腐化が進みやはり売れ行きは下がりつつある

簡単にまとめると電話会社キャリアがiPhoneの売れ行きが下がる度にテコ入れしてプッシュしてまた信者を利用してきて売れたってことだな
通常一つのキャリアが一つの端末をこれだけプッシュし続けることはないからな
まぁ弱小インフラでiPhone使ってる奴は馬鹿ってことに変わりないけどな

461 :白ロムさん:2011/02/19(土) 07:51:47 ID:E7CwzQIGP.net

出展もしていないiPhoneが最優秀端末とかw
Android涙目w


「iPhone 4」、MWCで最優秀モバイル端末に選出
http://m.japan.cnet.com/#story,20426435




462 :白ロムさん:2011/02/19(土) 14:43:46 ID:tvbdL0f00.net
>>460
信者だけでこれだけ世界中で売れまくるかよwお前どうかしてんじゃねえのw詐欺まがいなんて言ってるがほんとに詐欺まがいならお咎めがあるだろこれだけ売れてりゃwいいものはイイから売れてるってだけだから素直になりなさい捻くれ者ww

463 :白ロムさん:2011/02/19(土) 14:44:45 ID:tvbdL0f00.net
>>461
Androidなんてまだまだ話にならないよな

464 :白ロムさん:2011/02/19(土) 18:45:31 ID:WWRIfizG0.net
>>456
非のつけどころのない計算されつくしたデザイン

たとえば、ボタンの形状、数、配置、パーフェクトである

持ってるとウットリする美しさがある

465 :白ロムさん:2011/02/19(土) 21:58:10.88 ID:t7Lw5I5f0.net
オモテ面をひっくり返すとウラ面だったりして、理にかなってるし分かりやすいよな。よく計算されてるね。

466 :白ロムさん:2011/02/20(日) 11:14:08.15 ID:ktbP8OthO.net
HAL

467 :白ロムさん:2011/02/20(日) 12:25:45.02 ID:Vgwh6kZS0.net
>>464
>>465
そのとおり

468 :白ロムさん:2011/02/20(日) 15:06:49.35 ID:DPWOVKSI0.net
テラワロス (w


469 :白ロムさん:2011/02/21(月) 19:54:06.34 ID:6Cn8IDYh0.net
自分は安くてiPod機能あるからdocomoからソフバンに変えたんだけどね
そんな人は結構いるはず


470 :白ロムさん:2011/02/22(火) 20:22:33.58 ID:jrsTNDRGi.net
iPhone4のヌルヌルがやっぱり1番いい。
レグザ本とかギャラクシーのカクカクに耐えられない。

471 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:48:54.52 ID:cQDC7m6K0.net
>>470
レグザフォンって
何?
あのデザイン

472 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:55:01.24 ID:j1+s+G740.net
兄がレグザフォン自慢してきたけどiPhone4使ってる自分から見たらチャチくて苦笑いだった。
あとスマホ板のメーテルだったかのスレ見てたら自虐ばっかで笑えるよw

473 :白ロムさん:2011/02/22(火) 23:25:52.11 ID:cQDC7m6K0.net
>>472
だよねー
デカすぎね?
レグザフォン(笑)

474 :白ロムさん:2011/02/22(火) 23:44:43.27 ID:j1+s+G740.net
なんでもフォンつけりゃいいってもんじゃねーww

475 :白ロムさん:2011/02/22(火) 23:45:57.77 ID:cQDC7m6K0.net
>>474
ホンマや
iPhone4のマネすんなや
レグザフォンめが

476 :白ロムさん:2011/02/23(水) 02:45:41.80 ID:AYvc4EEZP.net
確定かな?

iPhone5

A5プロセッサ(1Ghzデュアルコア)
メインメモリー 1GB
ストレージ 32GB/64GB
GSM/CDMAデュアルバンド
4inchディスプレイ(960×640ピクセル変わらず)
8Mピクセルカメラ(ビデオ撮影720p変わらず)

サプライズは、新型リチウムポリマーバッテリー(連続待受500時間程度)とNFCチップ。
外観は4と似た形になるも、筐体素材は変更(カーボン?)。
基本性能の底上げがメインになる。ホントに新機能と言えるのはNFCのみ。

6月のWWDCで発表、中旬発売予定。

iPhoneを2台契約で、1年毎にクロス運用してますから、買いますよ、はい。
10月11日に割賦終了だからちょうど良い。

477 :白ロムさん:2011/03/03(木) 00:05:59.60 ID:gT3bbJ4f0.net
しっかし、あいぽん4をほめる声はあれど3GSほめる声が一切ないのな
ギャラクシーと比較するなら3GSと比べろよ
確かに4は美しいけどソニエリなら追い越せそうなレベルだろう
(アークは糞だと思うが)

478 :白ロムさん:2011/03/04(金) 10:25:52.50 ID:mdTot3R50.net
正直デザイン面で追い抜くことはソニエリには無理。
まだB&Oのケータイを手がけていたサムソンの方が可能性ある。

ttp://naokix.iza.ne.jp/images/user/20070327/55622.jpg
ttp://j.mycom.jp/news/2007/10/15/001/images/003l.jpg

479 :白ロムさん:2011/03/04(金) 21:46:22.59 ID:jGfkAaPD0.net
すばらしいデザイン、iPhone4

480 :白ロムさん:2011/03/07(月) 00:27:03.57 ID:1e4gryOT0.net
auでいつiPhoneでるか予想する
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277236060/

481 :白ロムさん:2011/03/07(月) 09:40:44.72 ID:ti+wkTMD0.net
>>480
出ない

482 :白ロムさん:2011/03/16(水) 16:56:24.83 ID:P6N5r5Iq0.net
>>478
今回のアークとメディアスではっきりした、
ソニエリはデザイナー一新したほうがいい
ただの真四角のメディアスのほうがまだましとか

483 :白ロムさん:2011/03/30(水) 07:33:15.53 ID:8w+IIEUhP.net
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

これだけの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…

484 :白ロムさん:2011/03/30(水) 19:52:33.90 ID:MHRpo3Fl0.net
>>483
あぼーんすんのめんどいんでそろそろいい加減にして欲しいんだけど

485 :白ロムさん:2011/03/30(水) 19:58:36.12 ID:uTJ9HXKi0.net
その素晴らしきデザイン*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

486 :白ロムさん:2011/03/31(木) 11:19:02.82 ID:ytigzc4w0.net
アイホンは確かに人気だけど全盛期は過ぎた印象

487 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:01:47.48 ID:PD5LavsA0.net
>>486
おサイフ、ワンセグ、あと緊急地震速報メールが使えるなら
国産アンドロイドのがいいかもしれんね
特にこう地震や停電多いとワンセグありなしじゃ全然違うし

488 :白ロムさん:2011/05/27(金) 22:15:27.56 ID:MCMpBc0f0.net
バッテリが持たんので、別の12Vの機器と兼用ということで、XP8000というのを買ったけど、iphone専用だとどんなのがいいのかな?
いちおう、単三型4本入りのケースみたいのは持ってるけど。

489 :白ロムさん:2011/05/30(月) 10:00:03.14 ID:3RxbqtUC0.net
>>483
そういうのがあるから
俺はドコモとiPhoneの2台持ち
SBは山間部ではずっと電波入らないし
こういうことに対策が鈍いのはさすがソフトバンクだな

490 :白ロムさん:2011/06/11(土) 00:07:06.24 ID:HbWgGPTX0.net
あれだけ金も端末もいろいろあるのにiphoneひとつに勝てず
昨日の他社にも迷惑かける大規模障害
みせかけだらけの経営がばれちゃったな
中身のないくそ会社、それがドコモ

491 :白ロムさん:2011/06/19(日) 17:05:10.25 ID:KetN4COG0.net
>>490
え?柔銀行なら日常茶飯事なのだが?

492 :白ロムさん:2011/06/19(日) 19:52:18.21 ID:aR70J+jd0.net
デザイン

493 :白ロムさん:2011/07/23(土) 23:58:16.09 ID:qhjrfM9e0.net
ハード屋なのにソフトウェアの出来がハンパないところかな。
マルチタッチだって裏で制御してるソフトが凄いわけで。
日本のメーカーが一番軽視してきた部分だね。

494 :白ロムさん:2011/08/13(土) 14:21:14.08 ID:dC6KYf0o0.net
*
皆さんお待たせしました! 「hiPhone5」の登場です
http://rocketnews24.com/2011/08/12/121324/


495 :白ロムさん:2011/12/04(日) 17:02:56.36 ID:7fXTKNFn0.net
使い安いからiPhone人気かな
芸能人もiPhoneユーザー多いだろうし

496 :白ロムさん:2012/01/06(金) 22:34:28.26 ID:F0U2ND3u0.net


497 :白ロムさん:2012/03/01(木) 23:52:34.74 ID:qW2uiprk0.net
1割で人気とはw

498 :白ロムさん:2012/03/01(木) 23:55:12.59 ID:qW2uiprk0.net
かん流のごとく
捏造w

499 :白ロムさん:2012/03/02(金) 00:53:52.84 ID:YeDSrP/20.net
sage

500 :白ロムさん:2012/03/02(金) 00:54:38.40 ID:YeDSrP/20.net
500get

501 :白ロムさん:2012/03/02(金) 12:30:30.90 ID:+YRQn+1CO.net
政治で言うと、自民党みたいに組織や信者で持っている様なもん。

502 :白ロムさん:2012/03/02(金) 13:54:03.04 ID:w5oPqY0c0.net
iPhoneが売れる理由、みんな持ってるから
ここが一番大きい、一機種で100万台越えなんてこれからも永久にない
みんなと同じ、そこに価値観をおく国民性にピッタリ

通信業界のたまごっち、ブームが過ぎたら笑いばなしでしかない

503 :白ロムさん:2012/03/02(金) 23:01:24.85 ID:ei7fe87W0.net
>>502
国民性って言うけど、日本以外でもそうなんだが。

504 :白ロムさん:2012/04/05(木) 18:21:00.52 ID:2DPOoe1j0.net
日本語書籍の縦書き表示、横書き表示の切り替えに対応!!!
「我輩は猫である」「坊ちゃん」等、青空文庫の名作が無料で読める

iPhone対応アプリ sReader Lite (無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/sreader-lite/id492514436

505 :白ロムさん:2012/05/02(水) 18:53:18.11 ID:FJOjKKs20.net
iPhone4持っていて、今年の夏か秋にDoCoMoに行こうかと考えてたのに
この前のバイクツーリングで落としてしまった、見つからず。
仕方なく帰ってきて、ソフトバンクの店で欲しいと思ってなかった4Sに機種変する事になった。
これでDoCoMoの迷いは無くなったが5が何時出るのか・・・・・・・

506 :白ロムさん:2012/06/19(火) 22:17:33.68 ID:6OJletNg0.net
5になったら買う

507 :白ロムさん:2012/12/13(木) 17:01:41.78 ID:wn2prDoo0.net
Google Releases Map App for iPhone

http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323981504578176353684580958.html

TECHNOLOGY Updated December 13, 2012, 12:35 a.m. ET

508 :白ロムさん:2012/12/23(日) 00:28:50.89 ID:0LBKGzyT0.net
>>1
【恥】 iPhone5で「パケ詰まり問題」本体交換しても治らない 【アップルボム】

発売直後から報告の多かったau版 「iPhone5」でのパケ詰まり問題ですが、
特に3G接続が想像を絶する遅さのようです。

それでも、始めはどうせ規制や通信局の混雑かな、くらいに思っていたのですが、
どうやらそうでもないようです。

その理由として、まず、auのiPhone4Sや他のauアンドロイド機種では問題が報告されておらず、
米国でも、auと同じCDMAという通信形式を採用しているのスプリント版のiPhone 5だけで、
パケ詰まりによってコミュニティー・フォラムが荒れまくっているという、異常な状況です。

そして、この原因について明確なことはまだ分かりませんが、状況からして、
CDMA方式のiPhone5特有のハードの問題、もっと言えば、CDMA2000向けの
通信関連チップに何らかの不具合がある可能性が濃厚になってきました。
また、確実な情報ではありませんが同じ3Gでも800MHzを掴んでいると詰まりやすく、
2000MHzだと問題が少ないといった指摘もあります。
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/0/8/082316b2-s.png
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/20119776.html

509 :白ロムさん:2013/01/03(木) 10:31:43.37 ID:Nny+DQ8J0.net
DRIVE TO・・・
http://www.youtube.com/watch?v=fMSLXpfEF9s

ザルーズ
http://www.youtube.com/watch?v=GI5Q3ZUVQTM

NEGAI
http://www.youtube.com/watch?v=YiXa77v9gf8

510 :白ロムさん:2013/09/27(金) 09:54:31.21 ID:YTywPW6B0.net
age

511 :白ロムさん:2013/09/28(土) 09:14:32.48 ID:yBmo4SjN0.net
age

512 :白ロムさん:2013/10/05(土) 14:36:55.77 ID:Txukx2m20.net
age

513 :白ロムさん:2013/10/05(土) 23:51:06.04 ID:Txukx2m20.net
w

514 :白ロムさん:2013/10/08(火) 08:30:48.18 ID:YFCHc6yv0.net
>>1
【粗悪品】iPhone 5sはモーションセンサーが糞。不正確。調査結果でバレる
http://wired.jp/2013/10/04/iphone-5s-users-reporting-problems-with-the-phones-motion-sensors/

http://www.youtube.com/watch?v=t97r23Qoop4

画像
http://img.gawkerassets.com/img/191zc3xcer20kjpg/ku-xlarge.jpg
http://img.gawkerassets.com/img/1922fxk4otwuhgif/ku-xlarge.gif
http://img.gawkerassets.com/img/191zc0wtqomptjpg/ku-xlarge.jpg
http://i2.mirror.co.uk/incoming/article2338324.ece/ALTERNATES/s615/Screen_Shot_2013-10-03_at_120216_PM_610x457-2338324.png
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2013/10/IMG_7493.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2013/10/incorrectlevel.png

515 :白ロムさん:2013/10/10(木) 01:12:33.82 ID:DgyQPnwx0.net
age

516 :白ロムさん:2013/10/19(土) 23:34:08.52 ID:O96m4SBP0.net
age

517 :白ロムさん:2013/10/20(日) 21:06:29.63 ID:kGqh7mAj0.net
age

518 :白ロムさん:2013/10/21(月) 00:35:53.18 ID:zGL3D6KM0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

519 :白ロムさん:2013/10/21(月) 19:06:55.80 ID:jBC6dZeW0.net
>>1
【アホン】Apple、iPhone5Sのセンサーに粗悪品を採用し、キャリブレーションもサボる【詐欺】

http://www.gizmodo.jp/upload_files2/131018_iphone5ssensor1.gif
iPhone 5sの傾斜は加速度計で判断されているのですが、デベロッパーのRealityCapによれば、
アップルがこのパーツのベンダーを変えたことが問題だそうです。

同社のイーグル・ジョーンズCEOによれば、ChipworksのiPhone 5s解体で、その加速度計が
ボッシュ製のSensortechというパーツになっていることがわかりました。

ここが問題です。STのパーツのバイアスは大抵±20mgで、Boschのパーツは±95mgです。
このほぼ5倍の差は我々の計測でも確認でき、ユーザーやメディアが指摘している誤差とも一致します。
±20mgのずれがあれば、傾き検知において±1度のずれがありえ、±95mgのずれは±5度のずれにつながります。

ジョーンズ氏は、この問題についてはアップル自身が工場でのカリブレーションで
対応できたはずだと言います。が、何らかの理由でそれをしなかったようです。

この問題について、アップルからは何も動きがありません。ジョーンズ氏によれば、アップルは各iPhoneに対して
カリブレーションをして、ファームウェアにバイアスを埋め込むこともできるはずだと指摘します。
それをしていないということは、アップルとしてはそれほど問題ではないと考えているのでしょう。

残念なのは、アップルがパーツをこそっとダウングレードして、その埋め合わせの手段も講じてなかったってことです。
アプリのカリブレーションするサンプルコードをデベロッパーに配ったりしてもよかったんじゃないでしょうか。
でも今までそれをやってないってことは、これからもアップルからの対応策は期待できないってことなんでしょうね…。

http://www.gizmodo.jp/2013/10/iphone_5s_45.html

520 :白ロムさん:2013/10/26(土) 10:17:38.91 ID:fCJE0oVH0.net
 

■Xperia Z1は尿液晶だと発覚
http://4.bp.blogspot.com/-iegsMPTD1_o/UmkJ4y0yp3I/AAAAAAAABak/IVjrbR8iHw8/s1600/036698d1p.jpg

 

521 :白ロムさん:2013/11/08(金) 01:19:35.06 ID:gcC3phtB0.net
w

522 :白ロムさん:2013/11/08(金) 04:57:18.23 ID:ZiywhVxB0.net
>>520
【チンカス】Apple「新規購入者はiWork無料!」→機能大幅削減→信者発狂→機能復活させるからさ…

米Appleは6日、「iWork」の新バージョンで削られた機能を、6カ月以内に一部復活させることを明らかにした。

これは、Appleのサポートページに公開された11月6日付けのサポート文書
「新しいiWork for Macについて:機能と互換性」と題する文書に記されていたものだ。

Appleのオフィススイート「iWork」にはPages、Numbers、Keynoteが含まれている。
新バージョンが10月22日に発表され、既存ユーザーと新規OS X、iOS端末購入者には無料提供が開始されていた。

しかし前バージョンにあった多くの機能が削除されていたことから、
特にiWorkのヘビーユーザーから厳しい批判の声があがっていた。
今回の発表は、この批判を受けてのものだと思われる。

このサポート文書の中で、Appleは機能が削除された理由を説明している。
それによると、新iWorkは「一から書き直された」としており、完全な64ビット版にするため、
そしてOS X、iOS 7、iWork for iCloudベータ版で同時に利用できるようにするための
統一ファイルフォーマットに対応するためだという。

また、「これらアプリケーション書き換えの中で、iWork '09のいくつかの機能は、最初のリリースでは使用できなかった。
我々は、次のいくつかのリリースで、これら機能のいくらかを再導入することを計画しており、
さらに全く新しい機能も継続的に追加していく」と説明した。

しかしこの文書でも明らかにされているように、前バージョンのすべての機能は復活しない。
また「次のいくつかのリリース」の明確な期日についても詳細は不明だ。
ただし6カ月以内のリリースで追加されるいくつかの機能については一覧を掲載した。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131107_622506.html

523 :白ロムさん:2013/11/16(土) 23:59:20.18 ID:4s5YixPU0.net
w

524 :白ロムさん:2013/11/25(月) 01:07:25.29 ID:LvTz5By60.net
w

525 :白ロムさん:2013/11/26(火) 13:42:01.09 ID:OSCi02Wn0.net
w

526 :白ロムさん:2013/11/27(水) 14:46:36.17 ID:4GMvtbsR0.net
>>1
【恥】iPad mini Retinaの液晶が糞だとバレる【いつもの糞液晶】

「iPad mini Retina」、タブレット3機種のディスプレイ調査で最下位
http://japan.cnet.com/news/service/35040200/

DisplayMateは調査結果の中で「Appleはかつて、
モバイル機器のディスプレイにおいて業界をリードする立場にあったものの、
残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。

>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。
>残念ながらタブレットとスマートフォンの双方において他社に後れをとるようになった。


7インチの
Kindle Fire HDXとNexus 7がsRGB/Rec.709の色域
(ディスプレイが表示できる色の範囲)を100%網羅しているのに対して、
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。
iPad mini with Retina displayは63%しか網羅できていないという。

527 :白ロムさん:2013/11/27(水) 16:22:25.49 ID:YWHzdSxP0.net
w

528 :白ロムさん:2013/12/02(月) 09:58:49.27 ID:5MMfHGVg0.net
w

529 :白ロムさん:2013/12/02(月) 16:47:11.57 ID:5MMfHGVg0.net
w

530 :白ロムさん:2013/12/02(月) 23:45:31.88 ID:JJJFXsOr0.net
w

531 :白ロムさん:2013/12/15(日) 23:45:31.52 ID:+f12a67L0.net
w

532 :白ロムさん:2013/12/17(火) 00:58:58.48 ID:GammvR/G0.net
w

533 :白ロムさん:2013/12/27(金) 09:24:03.01 ID:cOJaVa8G0.net
w

534 :白ロムさん:2014/01/04(土) 23:53:57.31 ID:83Mnchmk0.net
w

535 :白ロムさん:2014/01/05(日) 01:07:52.55 ID:Wbvvr6g80.net
w

536 :白ロムさん:2014/01/05(日) 02:19:36.35 ID:iqgofE3C0.net
大衆スマホだから

537 :白ロムさん:2014/01/20(月) 13:49:41.27 ID:pX2MbJX40.net
【Apple】 スパイ企業 【iPhone】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1383223277/

538 :白ロムさん:2014/01/21(火) 00:49:36.94 ID:DrHRxEwh0.net
w

539 :白ロムさん:2014/01/22(水) 01:34:20.98 ID:trf+XJo40.net
w

540 :白ロムさん:2014/02/02(日) 22:50:49.54 ID:o1cRE5Xi0.net
w

541 :白ロムさん:2014/02/03(月) 01:43:18.63 ID:6eeMoJt80.net
>>1
笑ってあげよう

Apple信者がMac Pro2013の動作音は静かだと嘘を広めて布教活動工作をする

静音自作PCを馬鹿にしまくる

Mac Pro2013実機の測定値が公開され、爆熱、爆音と判明

嘘がバレたApple信者は大恥をかく

【恥】【失敗】【骨壺】Mac Pro2013は冷却性能が悪過ぎて爆熱爆音に【ゴミ箱】【掃除機】

CPUは95℃ かなり危険なレベルの高温
動作音は44.7dBA 明確にうるさいと感じ取れる数値
うるさい理由は1900 RPMにまで達する超高回転の大型ファン

http://www.anandtech.com/show/7603/mac-pro-review-late-2013/14
Mac Pro (Late 2013) Fan Noise vs. RPM
Fan Speed (RPM) Measured Sound Pressure Level @ 18"
1900 RPM            44.7 dBA
http://images.anandtech.com/reviews/mac/MacPro2013/CPUthrottle.png

最高負荷時のファン回転数 1900 RPM 一般的なデスクトップPCでは珍しい超高回転。 しかもデカい。
最高負荷時の騒音      44.7 dBA  論外。冷却重視のゲーミングPC並。静音重視のPCとは全く勝負にならない。
最高負荷時のCPU温度    95℃  爆音高回転で冷却してるにも関わらず異常な高温。

542 :白ロムさん:2014/02/20(木) 10:00:00.74 ID:HEFr0HKs0.net
w

543 :白ロムさん:2014/02/23(日) 02:33:33.71 ID:lpqjs6pF0.net
w

544 :白ロムさん:2014/03/01(土) 02:28:58.66 ID:PqJ/4fnS0.net
>>1
【恥】【アホン】 iOS 7.0.6にもバッテリー異常消費の不具合 【アップルドレイン】


みんなはどう? 「iOS 7.0.6」の一部のiPhoneでバッテリードレインが発生してるみたい

僕は大丈夫でしたが、みなさんは?

すんごい減るみたい。

海外のニュースブログ「OS X Daily」によると、先日アップデートされた「iOS 7.0.6」をインストールした一部のユーザーから、
バッテリーの減りが異常に早くなるという問題が報告されているようです。

症状としては、トップ画像のように残量20%警告が表示された直後に、バッテリー残量がすでに17%に! あわわ……。


これに関してOS X Dailyには非公式ながら解決法が指南されています。

1.マルチタスク画面を開き、起動している全てのアプリを終了する。
2.ホームボタン+電源ボタンを長押ししてiPhoneの強制再起動を行なう。

あくまでも非公式な対処法となり効果と安全性の程は謎なので、実行の際は自己責任でお願いします。
また、バックアップから復元するのも解決方法として効果的なようですよ。

http://www.gizmodo.jp/2014/02/ios_706iphone.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/2014-02-28ba00.jpg

545 :白ロムさん:2014/03/01(土) 09:45:50.96 ID:rHLXzBNx0.net
w

546 :白ロムさん:2014/04/12(土) 00:47:56.10 ID:Y4CBPrOk0.net
w

547 :白ロムさん:2014/04/12(土) 22:16:49.44 ID:YoGLGLxLO.net
テスト

548 :白ロムさん:2014/04/29(火) 23:47:55.69 ID:3rM+OM2a0.net
初カキコ

549 :白ロムさん:2014/06/21(土) 23:02:01.27 ID:YNWKYH1v0.net
w

550 :白ロムさん:2014/06/23(月) 14:29:04.14 ID:JvGoOnkf0.net
オタコン

551 :白ロムさん:2014/07/12(土) 05:11:53.21 ID:J90qmvKg0.net
金一封つきでばらまかないと里親がみつからないアホン

552 :白ロムさん:2014/11/20(木) 16:10:26.93 ID:yKVl0idW0.net
w

553 :白ロムさん:2014/11/21(金) 00:46:37.03 ID:P03nE9jk0.net
日本人は使わない事実。
それだけ在×が多い。

554 :白ロムさん:2015/02/21(土) 22:25:35.20 ID:H9jeivS70.net
w

555 :白ロムさん:2015/02/23(月) 23:49:50.45 ID:LXh3Z2Ak0.net
>>1
【恥】【日常】【アップルボム】iPhone6が発火し火傷【恒例行事】【いつもの】【手榴弾】

【また問題?】iPhone6、燃えてしまう!?
http://アイフォン.com/archives/4614
http://アイフォン.com/wp-content/uploads/2014/10/d474dbb5b4a90cc6d39a2fa148592a30-550x249.jpg
http://アイフォン.com/wp-content/uploads/2014/10/1414545287368.jpg
http://アイフォン.com/wp-content/uploads/2014/10/1414545287770.jpg
http://アイフォン.com/wp-content/uploads/2014/10/1414545287900.jpg

iPhone6(アイフォン6)また問題が出てしまったそうです。
「買って11日間しかないiPhone6が何かの原因で燃えてしまった」とあるユーザーは
インターネット掲示板に投稿しています。また、燃えてしまった原因はまだ不明だとのことです。

ほかの国のユーザーよりも同じ問題を発見しているみたいですが、
そのユーザーがアップルのアフターサービスに問い合わしたところ、
「こんな状況は今までになく受け付けることができない」との返答をもらっているとのことです。

556 :白ロムさん:2015/06/11(木) 00:10:07.87 ID:uImWuT1I0.net
w

557 :白ロムさん:2015/07/04(土) 01:16:30.84 ID:Hfy2dd0m0.net


558 :白ロムさん:2015/07/05(日) 00:49:02.90 ID:XGx63hVk0.net
>>1
【適当おじさん】iOS8.4で高田純次になる不具合

iOS8.4のミュージックアプリのアートワークが高田純次になる
http://itstrike.biz/apple/ios/27208/

アイマスのアートワークが高田純次さんの顔が
表示されるようになってしまったユーザーさんがいるようで…
https://pbs.twimg.com/media/CI10oFVUsAEFifi.jpg

559 :白ロムさん:2015/07/13(月) 09:40:19.54 ID:2jKOm1WY0.net
w

560 :白ロムさん:2015/07/14(火) 04:36:52.98 ID:q1WnPbbT0.net
【適当おじさん】iOS8.4で高田純次になる不具合

iOS8.4のミュージックアプリのアートワークが高田純次になる
http://itstrike.biz/apple/ios/27208/

アイマスのアートワークが高田純次さんの顔が
表示されるようになってしまったユーザーさんがいるようで…
https://pbs.twimg.com/media/CI10oFVUsAEFifi.jpg

561 :白ロムさん:2015/07/15(水) 23:08:23.86 ID:PXmlEJlA0.net
w

562 :白ロムさん:2015/07/17(金) 13:22:44.65 ID:FRtqwZxM0.net
>>1
【ザル】「iOSはAndroidより安全」神話の崩壊 Apple Payでカード番号が盗まれる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1507/15/news029.html
ハッカーは、キャプティブポータル(インターネット接続時に認証のために特定のWebページへ強制的に接続する)機能を
使って、カード情報入力画面に酷似した、偽ページをユーザーのiPhoneに表示させる。
ユーザーが何も操作をしないうちに、どのアプリやサービスを起動しても偽ページが最初に表示される状態になる。
ユーザーが偽ページにカード情報を入力すると、入力内容がリアルタイムでハッカーに収集される。
 「Apple Payはかなり新しいテクノロジーなので、デパートで買い物をするコンシューマーであろうが
レストランで勘定を済ませる大企業の社員であろうが、Apple Payの本来の支払い手続きが
どんなものかを理解している人はほとんどいない。従って、(自分の端末上に表示された)カード情報入力画面が
本物か偽物かを見分けるのは、非常に難しい」。
 「ハッカーは、ユーザーが『自分の端末は大丈夫』と信じ込んでいるところに付け込んでくる。
だからこれは、情報セキュリティの脅威というより、ソーシャルエンジニアリングの脅威だ。
この手の攻撃をかわすには、わずかな違いでも偽物を見分けるほどの感覚をユーザーが磨く他はない」
「人の多い場所で攻撃を仕掛ければ、かなりの人数の貴重なクレジットカード情報を入手できる」。
 「とても簡単に実行できる攻撃だ。テクノロジーが手軽に使えるようになり、個人で携帯できるデバイスで情報を盗み出せる。
ハッカーは、標的にしたユーザーが最も用心する状況、つまりチェックアウトの場面でも攻撃を仕掛けるようになった」
 ところがAndroidデバイスではこの問題は発生しない。「Google Walletも試して突き止めた。
Androidは、CPページの処理を進める際に、ユーザーがそのページを承認する操作が必要な仕様になっている。
だが、iOSでは承認が要らない」。
 「しかも、ハッカーたちから見ると、Google Walletのカード情報入力ページは(Apple Payに比べると)かなり複雑なので、
ページを偽装するのはやや難易度が高いようだ」

563 :白ロムさん:2015/07/19(日) 21:00:38.75 ID:0/5LzVnd0.net
w

564 :白ロムさん:2015/08/14(金) 21:46:17.91 ID:UDAkZ79Cu
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%B0%E5%93%81+iPhone5%E3%80%8064gb&aq=-1&oq=&x=0&y=0&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=&slider=0

565 :白ロムさん:2015/09/13(日) 02:06:42.69 ID:KIXR39zs0.net
>>563
死ね

566 :白ロムさん:2015/09/15(火) 22:02:35.70 ID:rX9VPVuZ0.net
w

567 :白ロムさん:2015/09/15(火) 22:47:24.91 ID:/W8hGHRT0.net
どうやら最近のスマホ、実はSONYよりも富士通が佐野られてる

富士通「指紋認証付けました」
Apple「touch ID付けました」
富士通「画面が下に降りてくるようにしました」
Apple「画面が下に降りてきます」
富士通「感圧式タッチパネルをらくらくフォンに搭載しました」
Apple「感圧式タッチパネルをiPhone6s/Plusに搭載しました」

富士通「目を認証に使う虹彩認証付けました」 New!! ←今ここ

総レス数 567
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200