2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo PRIME SH-06A Part25

1 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:06:53 ID:JQd9IXrUO.net
10MピクセルCCDカメラを搭載。"AQUOS SHOT"
タッチパネル搭載。スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル。

PRIME SH-06A 2009/06/11 発売
基本スペック、よくある質問、便利な機能(Tips)は>>2-6あたりを参考。

■公式
NTTドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh06a/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/prime/sh06a/index.html
取扱説明書(PDF)はCtrl+Fでページ内検索可能。質問する前に調べましょう。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sh06a/index.html
シャープ公式
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh06a/index.html

■モバイル Googleマップがタッチに対応
ttp://googlejapan.blogspot.com/2009/07/google_22.html

■ソフトウェアアップデート
「MENU」⇒「設定」⇒「一般設定」⇒「ソフトウェア更新」
09/07/30 iモード時のメモリ不足、電池持ちが悪くなる場合があることを改善
09/10/27 iモードブラウザのJavaScript有効化、iモードメニュー起動できない不具合などの改善

■過去スレ
[Part1] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232374159/
[Part2] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240123961/
[Part3] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243170295/
[Part4] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587332/
[Part5] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587462/
[Part6] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244424071/
[Part7] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635608/
[Part8] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635625/
[Part9] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244856363/
[Part10] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245066199/
[Part11] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245423851/
[Part12] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245861005/
[Part13] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246515913/ (21だけど実質13)
[Part14] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247239586/ (22だけど実質14)
[Part15] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248338981/
[Part16] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1249166648/
[Part17] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1250691086/
[Part18] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1252246593/
[Part19] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1253626525/
[Part20] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255112374/
[Part21] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257009720/
[Part22] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259045540/
[Part23] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264586667/
[Part24] ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277653129/
NERV関係の書き込みには基本的にスルー対応推奨。エサを与えないで下さい。

2 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:08:57 ID:JQd9IXrUO.net
■基本機能■
カメラ
└ メインカメラ 1000万画素 CCD
└ サブカメラ   43万画素 CMOS

 メインカメラの特徴
 └ 画像処理エンジン「ProPix」搭載
 └ AF、広角28mm、顔認識、手ブレ補正(Wブレ補正)、高輝度LEDフラッシュ
 └ チェイスフォーカス、笑顔フォーカス、振り向きシャッター
 └ バーコードリーダー、OCR、カメラルーペ、ショットデコ

└ 静止画
  └− 記録サイズ(最大)   2736×3648
  └− 記録枚数(176×144時) 約 2000枚 / 約 1800枚 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− 連続撮影   4〜25枚
  └− ズーム    最大約 22.8倍(18段階)

└ 動画
  └− 記録サイズ(最大)   864×480
  └− ファイル形式      MP4
  └− 記録枚数(176×144時) 約 18分 / 約 60分 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− フレームレート   最大30fps
  └− ズーム       最大約 11.4倍(17段階)

ワンセグ
└ 連続視聴時間 約210分
└ 外部メモリー録画時間 最大約5120分(microSDHC16GBに録画した場合)
└ マルチウィンドウ、ジャンル連動設定、画質モード設定
└ 視聴予約,録画予約

サウンド
└ バーチャル5.1chサラウンド(ステレオイヤホン使用時のみ)

3 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:10:35 ID:JQd9IXrUO.net
【すごく良くある質問】
Q. iMenuがポインタ設定だと操作できないんだけど・・・
A. iMenu→0→3→アクセス制限の下の→iMenu設定でアイコン設定にすればとりあえずしのげる。

Q. Flashのページが操作不能なんだけど?
A. ポインタを表示していませんか?ポインタを表示していると、決定キー/カーソルキーにFlashが反応しません。
  なお、テンキーをこれらの代替として対応しているFlashもあります。

Q. iモードで、ページ送りボタン(▲▼ボタン)はどうやって出すの?
A. ▲▼ソフトキースクロールはなくなった(SH以外の機種も同様)
  代わりに、メールボタン・電話帳ボタンを長押しの高速スクロールを使用するか、
  タッチクルーザーで一番下までカーソルを移動させればページ移動する。

Q. ブラウザでテキストコピーはどうやってやるの?
  ポインタ表示ON状態でのみ可能。
  サブメニュー→範囲選択でコピーしたい領域を選択し、コピー実行

Q. ブックマークや画像メモのサムネイル表示ってリスト表示にならないの?
A. ならない。

Q. スピーカーの音ひどすぎじゃね?
A. 近年まれにみるひどさ。スピーカーで爆音で聞きたい人にはお勧めしない。
  ドルビーの設定を変えれば普通レベルにはなる。イヤホンは普通に良音。

Q. 電池が持たない、なんとかしろよSHARP!
A. 何度言っても何もなりません。スペア電池を持つなりしましょう。アップデートで改善するかも。
  FOMA補助充電アダプタ01(docomo純正品)などの外部電源を持つのもひとつの手です。
  ちなみに、電池(SH22)の単体価格は\1,470(税込)、FOMA補助充電アダプタ01は\2,100(税込)。

Q. イヤホンって、どこに挿すの? 以前の機種にあった平型コネクタがない…
A. SH906i以降、イヤホン用コネクタは廃止になり、充電/USBコネクタと統合されてしまいました。
  接続するには、外部接続用イヤホン変換アダプタ01(docomo純正品)などが必要です。
  同時に充電もしたい場合は、イヤホンと充電器を両方挿せるサードパーティ製の変換アダプタが必要。

4 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:11:53 ID:JQd9IXrUO.net
【基本機能編】
Q. 電池の容量少なくない? 
A. 近年まれに見る容量の少なさだが意外ともつ。
  3G/GSMの設定を3Gオンリーにしただけで消耗はかなり緩和される。

Q. 3Gオンリーってどうすればいいの?
A. 設定→通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G

Q. ○○の電池流用できる?
A. 流用は何が起こるかわからんから止めとけ。

Q. 少しは文字入力は賢くなってるの?
A. ケータイShoinのバージョンは上がったけど相変わらず馬鹿。
  単語単位で変換する人ならそんなに気にならないかと。

Q. いいバッテリー(外部電源)ない?
A. FOMA補助充電アダプタ01(docomo純正品)か、SANYOのKBC-L2S辺り買っとけ。
  安物の乾電池式のは故障の原因になる可能性が高いからお勧めしない。

Q. バイブの強さはどーよ
A. 明らかに強くなってる。

Q. ニコニコ動画でアプリ終了後にiモードに戻れる?
A. 動画アプリ終了後は再生直前のiモード画面に戻る。
  アプリを終了させずにiモードに切り替えるのは無理(Nのみが対応)


【設定編】
Q. デカ時計まだ消せないの?
A. 消せない

Q. 電池残量の%表示ってどうやるの?
A. 設定→表示→各種画面→電波/電池/小時計→電池→画像選択→プリインストール→GIF電池マーク%表示>決定

Q. iモードボタン押すといきなりiMenuに飛ぶんだけど・・・
A. iモード設定 → 共通設定 → iモードボタン設定 → iモードメニュー表示
  で旧機種と同じ動作に変更できる。

Q. メモリ不足と表示されるんだけど?
A. 再起動。就寝時間での自動電源オンオフが便利。アップデートで改善の模様。

5 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:12:55 ID:JQd9IXrUO.net
【知っていると超便利?まとめ】

■メニュー画面を瞬時表示設定にする
初期設定のままのメニュー画面はFLASHアニメーション(ガラスが割れるような)が使われているため若干もっさりしている
これはアニメーション効果をオフにすることで瞬時表示可能。設定→サブメニュー→メニュー優先設定→基本メニュー

■iモードメールがあるかを問い合わせる
メールボタンを2回押す

■メール入力時の予測変換機能を非表示にする
メール本文入力時に、サブメニュー→文字入力/辞書設定→予測変換設定

■iモーション・ムービーの動画早送り速度を大きくする
動画再生時に、サブメニュー→iモーション/ムービー設定送り速度指定→2倍

■iモーション・ムービーの動画再生ジャンプ機能
ボタンに割り振られた再生開始位置にジャンプする
1ボタンは先頭に戻る
2〜9ボタンは総再生時間の約1/9ずつ先の位置にジャンプする
携帯電話で長時間の動画再生している人は、シークバーがないため早送りに苦労していると思うがこれで解消
これは音楽再生時にも利用できるので重宝する

■iモードでコピー&ペーストをする
iモードを開いて、サブメニュー→表示/設定→ポインタ表示設定→表示する
コピペしたいページで、サブメニュー→範囲選択
ポインタがカーソルになる→始点を決めたら決定ボタン→終点を決めたら決定ボタンを押す→コピー

■よく使う機能を手早く実行する
待受け画面で↓ボタンを押す
サブメニュー→ショートカット登録→自分がよく利用するパスを登録する
動画、音楽再生、電卓などを1〜3ボタンに登録するといずれかを1秒間長押するだけで表示されるので超便利

■音楽再生時のシャッターボタン
音楽を再生して端末を閉じている場合は、シャッターボタンが再生、一時停止ボタンになる

■待受画面での時計位置移動
光タッチクルーザーで待受画面の待受時計を選ぶ→1秒間決定ボタンを押し続ける
ポインタが上下左右の矢印に変わったら、時計の位置を自由自在に配置可能

■充電中に卓上時計を表示する
ビューワポジションで待受画面表示中に充電を開始すると、卓上時計として表示可能
他のデザインにも変更可能
設定→表示・ランプ省電力→画面設定→卓上時計設定→パターン設定

■データBOXの画像閲覧時のTips
1で縮小、3で拡大、2で等倍/フィット、5で画像表示エフェクト切り替え
また、最縮小状態からさらに1を押すと、フォルダ内ピクチャーテーブル表示になる。

6 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:13:55 ID:JQd9IXrUO.net
■マチキャラの非表示設定
設定→表示・ランプ・省電力→テーマ・各種画面設定→マチキャラ

■ワンタッチで文字サイズを一括設定する
待受画面で5ボタンを1秒以上押す

■ベールビュー機能
周りの人からディスプレイを見えにくくする
メールや設定画面を開いているときに、端末の一番左下のボタン(MULTI/クイック検索/ベールビュー)を1秒以上押す
解除は同じくボタンを1秒押すことで可能

■ワンセグ視聴をしながらメール閲覧・作成する
ワンセグを起動してから端末の一番左下のボタン(MULTI/クイック検索/ベールビュー)を押し、メールメニューで可能
同様にiモード、iアプリ、電話帳の閲覧時でも可能

■端末を閉じている状態で、サイドにあるカメラシャッターボタンを1秒以上押し続けるとライトがつく
暗いところで明かりが欲しいときに便利

■カメラルーペ
カメラを使って新聞の小さい文字を拡大して、ディスプレイで見ることができる
設定→カメラ→カメラルーペ

■Windows Media Playerを使用して携帯に音楽を入れる場合
設定→一般設定→USBモード設定→MTPモード

■赤外線通信機能について
SH-06Aの赤外線ポートはメインカメラの位置についている

■数字を手っ取り早く入力する
例えば数字の1(全角)を入力する方法
文字入力画面で、「あ」を打つ。画面の右下に「カナ英数」が表示されるのでこれを押すと全角/半角数字が簡単に打てる
これに慣れるとサクサクと数字が打てると思います。連番も可能→あかさと入力して上記のボタンを押すと123と打てる

■ソフトウェアの更新方法
設定→一般設定→ソフトウェア更新→更新実行
今現在自分の端末が最新かどうかも上記を実践することで確認できます。
「更新は必要ありません。このままご利用ください」と表示されれば最新です。

7 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:15:35 ID:JQd9IXrUO.net
【その他の外部サイト】

■関連記事
10MピクセルCCDカメラを搭載した“AQUOS SHOT”──「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news057.html

1000万画素CCDカメラ搭載の“AQUOS SHOT”「SH-06A」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45283.html

ITmedia NTTドコモ 2009年夏モデル編
文字入力とメールの振り分け機能に優れた機種は?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/28/news098.html

第1回 タッチパネルで何ができる?――「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/19/news035.html

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(PR特別編)
1000万画素×お手軽オート──誰でもきれいに撮れる「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003.html

ケータイ最大級の1000万画素カメラの威力は?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090630/1027450/


■動画変換関連
携帯動画変換君Wiki
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-06A

画質はこだわらないからとにかく動画をいっぱい入れたい人用
高圧縮設定だけどそこそこの画質になるように調整されています
アニメ1話が大体40〜50MB程度
DLパス:sh-06a
ttp://karimofu.ws/dlp/mofu5_2839.zip.php
※注:今はないみたい…

SH-06A Wiki作成職人さん絶賛募集中

8 :白ロムさん:2010/12/28(火) 15:17:40 ID:JQd9IXrUO.net
テンプレ以上。
前スレを使い切ってから本スレを使ってください。

前スレ
docomo PRIME SH-06A Part24
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1277653129/

9 :白ロムさん:2010/12/28(火) 17:40:32 ID:zPToGj/zO.net
>>1


10 :白ロムさん:2010/12/29(水) 19:03:25 ID:f1FapPZ7Q.net
PNG画像についてなんだけど例えばコレ
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/remodk/write.php?res=101284
これは画像として保存できず、強制的にドキュメントフォルダに保存される。
でも他のPNG画像では画像として画像フォルダに保存される場合もある。
ただしなんか汚い。あと、大半のPNGがサイズが大きくて保存(表示)できない。
基本PNGには対応してないんだっけ?

11 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2010/12/30(木) 12:39:21 ID:nFklLYS9Q.net
>10
PNGとBMP画像は全てドキュメントフォルダに保存される
通常フォルダに保存されたと思ったのはおまいの勘違い

それからPNGやBMPはJPEGに比べて容量がかなり大きくなる傾向にある
だから500KB制限のiモードブラウザ上で表示されるときはサイズオーバーになることが多い

もっと大きいのが見たけりゃフルブラウザで見るかファイルシークとか使ってメールで受信しろ
おまいみたいな情弱相手にするとほんま疲れるわ
じゃあな

12 :白ロムさん:2010/12/30(木) 15:39:55 ID:oY/rHfX3Q.net
>>11いや、PNGでも保存先が画像フォルダになること間違いなくあるよ。けどなんか汚い(油絵みたいな?)
とりあえずjigブラウザで表示しきれないヤツをフルブラって感じで使ってた
当然フルブラでもダメな場合もあるけど
まあ、もうすぐGalaxyS入手だから問題ないんだけどもww
でもSH-06Aは使う。スマホはそのうちもういいかなってなるかもだけど
本機はケータイとして素晴らしいから。

13 :白ロムさん:2010/12/30(木) 15:43:23 ID:oY/rHfX3Q.net
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/remod/files/remod66421.png
例えばコレは画像フォルダ行く。やっぱサイズ?

14 :白ロムさん:2010/12/30(木) 16:52:12 ID:RW7UciVrO.net
>>10
その画像、Ibis経由だと普通に画像フォルダに取り込まれるけど?

15 :白ロムさん:2010/12/30(木) 16:59:48 ID:w2ozdPJF0.net
ソフトバンクモバイルは12月24日、同日の18時3分ごろから全国でネットワーク通信障害が発生していることを発表した。
通信障害により、iPhoneを含むソフトバンク端末でS!メール(SMS/MMS)が送受信しにくい状況となっている。同社広報部
によると、メールサーバに障害が発生したことが原因の模様。同日22時20分ごろに通信障害が復旧したことを発表した。
 また、同日にドコモのFOMA端末で音声通話が利用しにくい状況も発生していた。発生日時は12月24日17時20分ごろ〜
19時16分ごろ。影響を受けたのは山形県、福島県、岡山県、広島県、愛媛県、香川県、大分県の一部地域。原因は通信料の
一時的増加による輻輳。現在は復旧している。


16 :白ロムさん:2010/12/30(木) 19:25:44 ID:oY/rHfX3Q.net
>>14
マジすか?ibisは使ったことないですが、jigだと表示すらできないです。
で、フルブラで開くみたいな。jigとibisの性能差っぽいですね。

17 :白ロムさん:2010/12/30(木) 19:47:53 ID:RW7UciVrO.net
>>16
理由はよくわからんけど、jigよりibisの方が重いページも全表示してくれる確率が高いし、でかいサイズの写真もサイズ変更とか一切しないでスンナリ保存出来るよ。
W2CHとの連携もあるしねw
両方契約してるけどibisの方が依存率が高いですね、自分は

18 :白ロムさん:2010/12/30(木) 20:08:32 ID:3D70qTqMO.net
タッチクルーザーが全然起動しなくなった…。今までも何度かあったけど、電源切れば起動していたのに、今日30回くらい電源切ってるが起動しないw
まだ買って1年だがスマートフォンにするか修理するか悩み中。
どう思う?

19 :白ロムさん:2010/12/30(木) 20:45:55 ID:9kzlMPtMO.net
>>18
スマートフォンにすればいいと思うよ。

20 :白ロムさん:2010/12/30(木) 21:21:56 ID:oY/rHfX3Q.net
修理+スマホ=2台持ち

21 :白ロムさん:2010/12/30(木) 21:28:01 ID:r+pOt7CEO.net
寿命

22 :白ロムさん:2010/12/30(木) 23:54:41 ID:RvPtWJFDO.net
>>18
スマートはやめとけ

23 :白ロムさん:2010/12/31(金) 07:06:54 ID:gdC2QocGQ.net
>>22の無責任さは異常

24 :白ロムさん:2010/12/31(金) 10:16:10 ID:kfwj6lUZ0.net
TVでもスマホ取り上げられることが多くなってきたし、いよいよ携帯はスマホの時代に突入するのかい?
電子書籍もそうだが、おりゃあの画面操作がどうも嫌だから、07Aでいけるとこまで行くよ

25 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2010/12/31(金) 10:22:17 ID:Xbos5UIIQ.net
>12-14
だーかーら!
PNGが通常フォルダに保存されることはないって
そもそも現状のiアプリはPNGは表示できないし保存させることもできない仕様
じゃあibisやらjigで表示できてる画像は何かっていったらそれはサーバーで変換したjpeg画像
だから画質が悪くなることがある
つまり通常フォルダに保存できてるように見えてるのはPNGではなくJPEG
嘘だと思うのならサブメニューから「情報表示」してみんさい
…つうかまずタイトル横のアイコンでわからないの?

SH使いがそんな情弱というか鈍感でどうする?
SH機は本当に使いこなそうと思えば自分で探索する能力が必要
説明書を隅から隅までみても気づけない小技や便利操作方法が結構ある
JPEGかPNGかわからないなんて言語道断無我夢中
アイコンに気づけないような今のお前では道に1000万円相当の宝石が落ちてても、宇宙人がコンタクトしてきてもきづけまい
前者はただお前が損するだけだが後者は地球の未来に関わるんだぞ?

まあとりあえず言いたいのは思い込みはよくないぞってこと…だっけ???

>24
スマホが完全にメインになるにはあと10年はかかる
スマホの時代になる前にフィチャホとスマホの区別がつかなくなるから大丈夫

26 :白ロムさん:2010/12/31(金) 11:12:42 ID:0FzAS/9BO.net
10年はかからんだろwww
もちろん各メーカーの頑張り次第だが、3年後には2人に1人はスマホになってると予想。

27 :白ロムさん:2010/12/31(金) 13:46:56 ID:gtoD/O6zO.net
今、これ使ってる皆はいつ機種変考えてる?

スマホ行く?

28 :白ロムさん:2010/12/31(金) 14:25:54 ID:Qflq7wfrO.net
まだまだ使いつづける予定

29 :白ロムさん:2010/12/31(金) 14:53:48 ID:N0D5wvdKO.net
>>26
スマホが市場のほとんどをしめることなんてまずないだろ。
あんなもんPCなかったらただのゴミだし。みんながみんなPC持ってるわけじゃないし、扱えるわけでもない。
スマホ板で、スマホ詳しいやつに同じこと聞いてみ。

>>27
俺は来年の夏までがんばる

30 :白ロムさん:2010/12/31(金) 14:55:42 ID:N0D5wvdKO.net
防水と電池もちがあったら最強なんやけどな

31 :白ロムさん:2010/12/31(金) 16:19:09 ID:W371JSiXO.net
>18です。
今日ドコモショップに修理しに行ったら、本体ごと新品に無料で変えてくれた!ぎりぎり1年未満だったからラッキー。しかもめっちゃ綺麗。みんなありがとう

32 :白ロムさん:2010/12/31(金) 18:21:16 ID:gtoD/O6zO.net
>>31
ケータイ補償お届けサービスを利用したんですか?

33 :白ロムさん:2010/12/31(金) 19:40:49 ID:metX3cnE0.net
俺は906iTVのタチクルが四回ぐらい壊れて文句言ったらただで06Aくれた
結論としては、タチクル壊れたら喜べ

34 :白ロムさん:2010/12/31(金) 21:01:00 ID:W371JSiXO.net
>32
そうです。でもそのサービスに入ってなくても替えてくれたみたい。
年末出血大サービスかなw

35 :白ロムさん:2010/12/31(金) 21:03:22 ID:0FzAS/9BO.net
>>29
今のままでは無理だろう。
だから、各メーカーの頑張り次第と書いた。
各キャリアの頑張りも付け加えとく。

36 :白ロムさん:2010/12/31(金) 21:10:08 ID:0FzAS/9BO.net
>>32
普通の保障だろ?
購入後一年以内なら、店頭に在庫があればリフレッシュ品と交換してくれる。
一年過ぎてたら、確実に預かり無償修理だが。それがdocomoの決まり。
コネクタピンが折れてたりすると、もちろん保障外なので同修理でも有償になる。

あと携帯保障の端末って、店頭じゃなくて郵送じゃなかったっけ?

37 :白ロムさん:2010/12/31(金) 22:01:06 ID:gdC2QocGQ.net
>>25
いるよなーお前みたいな奴
自分を客観視する癖を忘れたら人間どんどん濁ってくぞww

38 :白ロムさん:2010/12/31(金) 22:26:16 ID:YL8e6vXXO.net
発売組です。

今年も1年間、色々とお世話になりましたm(__)m

また来年もよろしくお願いします!


よいお年をー☆

39 : 【凶】 【1407円】 :2011/01/01(土) 00:40:04 ID:Y10b+dI7O.net
おまいら今年もよろしく

40 : 【1886円】   【末吉】 :2011/01/01(土) 00:47:40 ID:/hPqvVlsO.net
あけお

41 : 【末吉】 【1136円】 :2011/01/01(土) 06:22:27 ID:lr7EKcJWQ.net
うむ

42 :白ロムさん:2011/01/02(日) 12:30:16 ID:emOwQrO20.net
去年6月にF−06B買って年末に新古端末でSH−06A買った者です。
その前がSH−01使ってたんで意外ともう使い慣れてきてるカンジ

F−06Bは不具合発覚で2回も発売延期された挙句に不良ロットが混在したまま客にバラ撒きやがって酷い目に合ったよ
電源の勝手落ち・フリーズ頻発・通話品質音飛び・液晶OFFっても勝手についてそのままバッテリーが0になる等、、、
当然返品はお断りで最初の無償修理で改善されず、ソフトウェアの更新も無駄→更新したら超モッサリになった、2回目の修理は有料だとか頭きたよ

43 :白ロムさん:2011/01/02(日) 16:16:43 ID:FRzX33NnQ.net
今更だが、プリインストールされてるデータで
ブックリーダーでナルトとかいうのあった。もちろん即削除
なんか他にも無駄なデータありそうで心配だ。
データ容量不足にならなかったらずっと気づかなかったかも・・・
他にコレ消した?てのありますか?

44 :白ロムさん:2011/01/02(日) 18:07:58 ID:f9gPGbMHO.net
着せ替えとマチキャラは俺は使わないから消した
あといらないアプリも消した気がする

45 :白ロムさん:2011/01/02(日) 20:58:28 ID:tYh66CKwO.net
以外と忘れてるのがデコメのテンプレ。これ豆な

46 :白ロムさん:2011/01/02(日) 21:54:07 ID:giJ8jFs2O.net
>>45
クリトリスおつ

47 :白ロムさん:2011/01/03(月) 03:04:08 ID:fn6BlAuK0.net
外装交換だと新品には変えてくれないかな
スマートフォンにいった私ですが、
もうタッチの入力は勘弁で
sh-06aに戻ります


48 :az:2011/01/04(火) 05:18:52 ID:Z2vNyHff0.net
ダウンロードフオント利用したいんですがどうすればいいんですか?

49 :白ロムさん:2011/01/04(火) 11:53:24 ID:b90tiTuN0.net
>>48
フオントをダウンロードすればいいよ・・・では冷たいのでw

設定→2→2→1→3(DLしたのは3に上書きされる・・・DLフォントは1つしか保存できない)
でいいかな

50 :白ロムさん:2011/01/06(木) 22:12:00 ID:IKODGP0b0.net
右→左→右→左→上→下→上→下→B→A

51 :白ロムさん:2011/01/07(金) 11:24:39 ID:LY/On9gw0.net
上→上→下→下→左→右→左→右→B→Aだろ

52 :白ロムさん:2011/01/07(金) 14:35:26 ID:8Yx5ptnGP.net
そのコマンドを入れるとiコンシェル等全オプションが勝手に付くんだな

53 :白ロムさん:2011/01/07(金) 15:29:15 ID:kkYtn8UY0.net
携帯が爆発するんだろ?

54 :白ロムさん:2011/01/08(土) 16:37:06 ID:85nQ7i2m0.net
AとBのボタンはどれだよw

55 :白ロムさん:2011/01/10(月) 21:15:22 ID:DuXdQvWM0.net
ちょっと質問させてくれ

D905iからこの携帯にFOMAカード差し替えようとしたんだが、どこにFOMAカードがあるのかわかんない
てかバッテリー自体が取り外せない気がするんだが…

56 :白ロムさん:2011/01/13(木) 11:50:45 ID:56LGnmdF0.net
外せるよ

57 :白ロムさん:2011/01/13(木) 11:53:59 ID:56LGnmdF0.net
途中送信してしまった

電池は簡単に外せるよ
というか、どこも手間取るところはないけどなあ
電池はずしたらFOMAカードがある

58 :ゴミ屑携帯といえば粗悪品製造詐欺二流中小企業シャープ:2011/01/13(木) 13:25:33 ID:kUGtpMGy0.net
ドコモ携帯に110番・118番・119番への通報ができない不具合「シャープ製 リンクス3D SH-03C」

NTTドコモ、シャープ製新端末で110番通じず 2011年1月13日
NTTドコモは13日、シャープ製のスマートフォン(多機能携帯電話)「リンクス3D SH―03C」にソフトウエアの不具合が見つかり、
約9万台が110番などの緊急通報ができない状態にあると発表した。
ドコモはダイレクトメールなどで購入者に知らせ、無償で部品交換する。

ドコモによると、通信回線を使うために端末の背面に差し込む「SIM(シム)カード」の一部をソフトウエアが読み取れず、
110番や119番のほか、海難事故向けの118番の緊急通報ができないという。
読み取れないのは3種類のカードのうち緑色のカードで、正常に使えるカードと無償交換する。
1月下旬から、端末のソフトウエアを更新する作業も進める。

昨年12月26日に購入者から「110番通報したがつながらなかった」と問い合わせがあった。
ドコモ側が原因を調べたところ、今月11日になって、ソフトウエアのカード読み取りに問題があることが分かった。
12日までにほかに2件の指摘があったという。
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201101130187.html









59 :ゴミ屑携帯といえば粗悪品製造詐欺二流中小企業シャープ:2011/01/13(木) 13:26:38 ID:kUGtpMGy0.net
ソフトバンクのシャープ製27機種に不具合

 ソフトバンクモバイルは1月11日、同社のシャープ製端末で不具合が発生する場合があることを告知。
同日から順次ソフトウェア更新を開始する。

 シャープ製端末で発生する恐れのある不具合は、特定の条件下で「着信のお知らせ」と「留守番電話のお知らせ」が通知されない場合があるというもの。

 対象機種は「841SH」「923SH」「930SH」「931SH」「932SH」「831SH」「831SH KT」「831SHs」
「933SH」「934SH」「935SH」「832SH」「936SH」「832SHs」「940SH」「941SH」「840SH」「942SH」
「840SH Premium」「943SH」「942SH KT」「841SH s」「944SH」「945SH」「842SH」「945SH G」「843SH」の27機種。

 まずは1月11日に843SH向けにソフトウェア更新を開始する。更新の方法は面メニュー→「設定」→「ソフトウェア更新」から。
更新の所要時間は最大約30分。そのほかの機種の更新時期については確定し次第、告知ページ(外部リンク)で案内される。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/11/news056.html








60 :白ロムさん:2011/01/19(水) 02:52:32 ID:Jt/lJssJ0.net
06Aって01Bよりやっぱ劣る?
カメラも普段は5Mだから画素上がりはあんま気になんないんだけど。
タッチパネルとカメラで比較したらやっぱ劣るかなー?

61 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/01/19(水) 21:03:48 ID:fzw/qlHkQ.net
皆久しぶりぃゥ
iモーションを保存できるようにする条件がだいたい分かったよゥ
SH-06A〜SH-01Cまで確認ゥ
今のところニコ動でのみ十数回に一度成功するよゥ
方法はそのうち気が向いたら教えるねゥ

>37
いいもん濁ってて
もし自分が濁ってるんなら俺はその濁った自分が大好きだ
だから何も心配いらない

>60
いろいろ細かい所が良くなってるから総合的に見てSH-01Bが勝る
まあそうじゃないと売れないよね
だけどタチクルは個人的にはSH-06Aの方が俺は使いやすいと思う




62 :白ロムさん:2011/01/20(木) 12:01:51 ID:7NgBulB30.net
これ素晴らしい機種だと思うんだけど最大の欠点があるよね
メールを受信していたときのお知らせランプだけど常時点灯しないから

確認するのがすんげーめんどくせえ
設定でなんとかできないのかな。メールが来ているかを一秒ぐらい凝視するのがあほくせえんだけど

63 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/01/20(木) 19:06:32 ID:hP+1+CwOQ.net
>62
サイドキー押せばサブディスプレイに表示させれるだろJK
サブディスプレイの設定しだいかもしれんが

つうかアイコンiMenuの改悪きたな…
オレオレiMenuでも作るか…

64 :白ロムさん:2011/01/21(金) 20:08:06 ID:DAo+9Sv/0.net
この携帯って10Mサイズの写真
1回の充電でどんくらい撮れるもんなん?

65 :白ロムさん:2011/01/23(日) 00:25:21 ID:F9wLwu/JQ.net

久しぶりにテストしようぜ(・∀・)

スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/


66 :白ロムさん:2011/01/23(日) 16:51:46 ID:+4H8wsilO.net
規制とけたぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!
あと1年半使うぞ(。・_・。)

67 :白ロムさん:2011/01/23(日) 17:24:44 ID:9mvZy8ep0.net
>>66
規制って?

68 :白ロムさん:2011/01/23(日) 22:10:43 ID:+4H8wsilO.net
>>67
DOCOMO規制

69 :白ロムさん:2011/01/24(月) 03:08:17 ID:SXffzU9LO.net
俺もCシリーズで買い増し予定だったが、結局スルーしたからな。
夏モデルで画期的なサクサクにならんかったら、スマホが熟成されるまで使う予定。

70 :白ロムさん:2011/01/24(月) 14:29:33 ID:QUc9tEMOO.net
みんなはXPERIA ARC買う?

71 :白ロムさん:2011/01/24(月) 21:53:16 ID:C4SypPgw0.net
おサイフないし

72 :白ロムさん:2011/01/26(水) 04:02:30 ID:A5eitQ7R0.net
この携帯
バッテリー容量少ない割りには
01Aよりもつね

73 :白ロムさん:2011/01/26(水) 17:16:07 ID:JLvqdDGn0.net
動作報告
パトリオット microSDHC 32GB Class10
(シーケンシャルリード20MB/s・ライト17MB/s確認)
SH-01Aで認識・使用可能。

まだ動画一本しか入れてないけど問題なく見れたよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1383999.jpg


74 :白ロムさん:2011/01/26(水) 17:18:23 ID:JLvqdDGn0.net
失礼。
↑のSH-01Aは間違い。SH-06Aね。

75 :白ロムさん:2011/01/27(木) 14:12:16 ID:+OdOFJ38O.net
最近この携帯に変えたのですがサードパーティ製の変換アダプタはどこに行けば変えますかね?いろいろ探してみたんですが売ってなくて

76 :白ロムさん:2011/01/27(木) 22:17:46 ID:6dBzsZE1P.net
何の変換アダプタ?

77 :白ロムさん:2011/01/27(木) 23:36:30 ID:jYkAyfvN0.net
男根

78 :白ロムさん:2011/01/28(金) 10:57:41 ID:g3+B84tRO.net
イヤホン挿しながら充電も出来る物です

79 :白ロムさん:2011/01/29(土) 01:03:09 ID:1xl7N5XHO.net
この携帯飽きたけど他に欲しい端末がない

仕方なく05C買っちゃおうかな…

80 :白ロムさん:2011/01/31(月) 03:03:45 ID:DxNv3V/s0.net
もうすぐで2年使用になるけど
2年間同機種を使用しているとバッテリもらえるんだっけ?
買い換える予定がないから外装交換おねがいしようかなあ

確かお届け保証サービスに加入してなくてもできるんだよね?
いくらぐらいなのかな?あと何日かかる?代替機種もらえる?

81 :白ロムさん:2011/01/31(月) 05:11:59 ID:JjTXgz+RO.net
>>80
色々改悪されてる途中だから、2年になった時点で電池パックもらっとけよ
今はプレミアステージ1年以上で、それ以下なら2年以上で無料
今年の7月から無料じゃなくなる

外装交換は、先月からすでに改悪済み
11月末までならフロント・リアケース交換で3,990だったが、今は5,145だかに値上げ
補足で修理ついでの外装交換(1,050)はなくなって一律

11月に修理ついでの外装交換出しといて良かった
トータル2,100で外装も基盤も新品交換
まだまだ使うぜwww

82 :白ロムさん:2011/01/31(月) 05:16:19 ID:JjTXgz+RO.net
書き忘れw
携帯保証サービスは関係ない。外装交換は元々有償のサービスだから
代替機は普通貸してくれる
機種を選べるとこと、選べないとこアリ
これ以上知りたかったらスレチだから、外装交換スレ行けばいい

83 :白ロムさん:2011/01/31(月) 06:41:13 ID:DxNv3V/s0.net
>>81
>>82
有益な情報マジありがと!
買い換える気もないし、壊れるまで使うわ
バッテリもさっそうともらってくる
外装交換値上げかぁ、難しいところだな
大事に使ってたつもりなんだけど、ヒンジ部分がはげちゃってんだよね
白色は齢のかのう

84 :白ロムさん:2011/01/31(月) 09:08:57 ID:VS/5XWUwO.net
プレミアクラブ3rdステージで6月29日で2年になるんだけど、ぎりぎり電池パック無料でもらえるよね?

85 :白ロムさん:2011/01/31(月) 17:44:25 ID:o/lAFu4uO.net
>>81
危ねーいい情報をありがとう
しかもXperia arcの評価が固まり夏モデルの詳細も分かる絶妙なタイミングで2年を迎えることができる

夏モデルが期待外れでarcが良機ならarc、arcが糞なら夏モデル待ち

86 :白ロムさん:2011/01/31(月) 18:32:53 ID:1agoa7MP0.net
確かに今はいい機種がないなぁ
文字変換機能が弱いのとWEBでページの上下送りがワンタッチでできないのを除けばまだ使える機種だよね
06A使ってると鏡面外装は傷だらけになるの分かってるから01Cに変えたくないんだよね

87 :白ロムさん:2011/01/31(月) 20:11:29 ID:e79MoOZk0.net
写真にジオタグつけるには、撮影時にGPSで位置情報取得していないといけないのか。
いちいち撮影時にそんなことしたくないんだよな・・・バッテリーがもったいないし。
後から数字で入力できるようになっているといいのに。


88 :白ロムさん:2011/02/04(金) 15:29:25 ID:+ckmKgn2O.net
新しく出た携帯はタッチクルーザーですか?タッチクルーザー以外は嫌です!

89 :白ロムさん:2011/02/05(土) 05:39:17 ID:W0y4uA0xO.net
>>88
知るかボケッ!

90 :白ロムさん:2011/02/05(土) 11:07:24 ID:izPi4byo0.net
??D5;でOK

91 :白ロムさん:2011/02/09(水) 14:44:36 ID:P7SRwHCJ0.net

すみません
オークションでこの携帯を買いました。
そしたら、FOMAカードをいれるトレー部分がなく、出品者の個人情報はデタラメで、騙されました
なんとかFOMAカード入れれますが、抜くときはピンセットで摘まないととれません。

これはdocomoショップにいけば、無料で付けてくれるのでしょうか・・・

92 :白ロムさん:2011/02/09(水) 16:46:18 ID:qsL0pi1bO.net
この携帯いつまでもつかな
外装交換出すかな

93 :白ロムさん:2011/02/09(水) 18:41:36 ID:p5Qw/RnU0.net
いまさらながらMICROSDを交換したんですが・・・
これってもともと使っていたカードのフォルダを新しいカードにまるっと移す必要があるんですか?


94 :白ロムさん:2011/02/09(水) 19:09:55 ID:p5Qw/RnU0.net
解決しました


95 :白ロムさん:2011/02/09(水) 23:53:33 ID:Ufe+UlEE0.net
>>94
教えてくれ。自分はまだ解決出来ない。
DS持って行こうかなぁ…。

96 :白ロムさん:2011/02/10(木) 14:03:10 ID:FujyKHUg0.net
その程度でDS行くとかめんどくさくね。
せめて電話でいいじゃん。
画像ならDCIMフォルダの中に1つフォルダ作って入れる。
つーか、まるっとコピーでいけるはず。

97 :白ロムさん:2011/02/10(木) 19:13:39 ID:q1tEia75O.net
DSにある、SD同士にデータ移すやつはやめておけよ。俺は思い出の画像フォルダが一個なくなった(。pωq。)

98 :白ロムさん:2011/02/10(木) 21:48:06 ID:FujyKHUg0.net
すいません、ちょっとわからないので教えてください。
本機に入れてる画像なんですが、FOMAカードを抜いたら何枚か表示されなくなってしまいました(FOMAカードがないという表示があります)
わからないのは表示されてる画像と何が違うのかなんです。もちろん自分で作成した画像で、
IMODE公式サイトからDLしたようながぞうではありません。理由がお分かりになる方いましたら知恵をお貸し願えないでしょうか。

99 :白ロムさん:2011/02/12(土) 23:50:03 ID:XDmVYSYhO.net
8月以降はこの機種でワンセグ見れなくなるの?

100 :白ロムさん:2011/02/13(日) 00:42:42 ID:41S7D/x7O.net
タチクルがダメで一週間前に修理に出した。
外装まで新品になって戻ってきた。
ひょっとして修理じゃなくて
新品に交換したのかな。

無料だったからいいけど。

101 :白ロムさん:2011/02/14(月) 21:11:49 ID:NNYHF2uIO.net
>>99
はひ?

102 :白ロムさん:2011/02/15(火) 04:23:34 ID:j8hYztPWO.net
>>99
ワンセグはデジタルだが?

と、マジれす

103 :白ロムさん:2011/02/15(火) 08:07:55 ID:gLpWqaOV0.net
>>97
元カノのぱんつ撮影画像フォルダか
元カノのハメ撮り動画フォルダとみた。

104 :白ロムさん:2011/02/15(火) 13:26:13 ID:t3YwvBuB0.net
リダイヤル1件ずつ通話時間を表示する方法ってありますか?

105 :白ロムさん:2011/02/18(金) 17:29:43 ID:RN7rP5E+O.net
タチクル故障でDSに持って行くと新品に交換してくれるみたいなレスがあるけどマジですか

106 :白ロムさん:2011/02/18(金) 23:31:16 ID:iR5djSrUO.net
>>105
新品交換は、購入後三ヶ月以内で軽くごねたらなんとかなるかも。
購入一年以内で在庫があれば、DSによってはリフレッシュ品(外装新品)と交換してくれる。

一年過ぎてたら100%修理預かり。
発売から時間経つから、リフレッシュ持ってる店が少ないと思うよ。

107 :白ロムさん:2011/02/21(月) 16:36:54.44 ID:0jqATdOAQ.net
今更だけどパソコンにマイクロSD繋いでデータ入れるとき
必ずファイル名をDVC00000〜にしなきゃいけないのは
どうしようもない確定事項なんですか?

108 :白ロムさん:2011/02/21(月) 17:55:37.96 ID:NbzmpztiO.net
ファイル名なんでもok
IMPORTフォルダに放り込んで、携帯からlifekit→sd→一括振り分け


109 :白ロムさん:2011/02/21(月) 21:30:03.30 ID:JjrCbZvJ0.net
>>108
おおーう。ありがとう。IMPORTフォルダならOKなんだ。

110 :白ロムさん:2011/02/22(火) 19:24:29.51 ID:oj0V9X+FO.net
いい加減機種変したいお(´・ω・`)

111 :白ロムさん:2011/02/22(火) 21:57:49.99 ID:YN2ncxphO.net
SH-01Aに機種変しようか考え中なんだが、この機種の方が勝ってる所教えて〜

112 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:24:22.01 ID:J7RBiDhJ0.net
>>111
06Aから01Aにするのか?サイクロイドが好きとか?
01Aでイイと思うのはリフレクトバリアパネルかなぁ

・・・と書いたが、01Cのマチガイだったり?

113 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:49:22.52 ID:/6QtNRzY0.net
i-modeの「再読み込み」のキーが6なのが使いにくすぎる
普通1か5だろ

114 :白ロムさん:2011/02/22(火) 23:54:31.46 ID:YN2ncxphO.net
>>112
そう、サイクロイド好きなんだゎ

前機種が906itvで保障サービスで06Aに変えてもらったんだけど、イマイチなんだよね〜

115 :白ロムさん:2011/02/23(水) 01:45:25.88 ID:+FuKmn/0O.net
>>113
当方、前機種がSH906iなので再読み込みは1だった
6に移ったのは違和感あったが、もう慣れたな。

1〜3キーのショートカットにサイトを直接設定できないのが
地味に不便だ

116 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:32:35.12 ID:orRogy/d0.net
質問です。ビューアポジションでw2chを使うとき次レス表示させる方法を教えて下さい。

117 :白ロムさん:2011/02/23(水) 22:21:32.43 ID:f9C9xGCp0.net
>>114
SHもうサイクロイド端末は出さないのかな

118 :白ロムさん:2011/02/24(木) 00:43:11.62 ID:Xjfg18k20.net
>>116
「戻る」と「MENU」の間(情報表示)をタッチ

119 :白ロムさん:2011/02/25(金) 19:41:31.99 ID:hNr2eLlZO.net
ワンセグ録画したものを先月からMicroSDに保存していて、最近までは全て見れました。
でも今日気づいたのですが、ここ数日に録画した4つ以外の28つが見られなくなっていました。
メモり残量も3分の1ほど残っています。
この機種で録画して保存したものばかりです。
原因がわかる方いますか?

120 :白ロムさん:2011/02/26(土) 00:50:11.28 ID:Wnz47Q4A0.net
>118
ありがとうございます。電波マークのあたりをタッチするということでしょうか。
それだとmenu2の項目が開いてしまいます。

121 :白ロムさん:2011/02/26(土) 11:12:42.40 ID:4lT4rwni0.net
>>120
すまん、読み間違えた
画面をタッチしたまま右にスライドで次レス表示
左にスライドで前レス

122 :白ロムさん:2011/02/26(土) 23:57:09.15 ID:Wnz47Q4A0.net
>121
ありがとうございます。どうも当方の設定に問題があったようで
タッチパネル設定をキーエミュレーションにして教えて頂いた
操作で表示させることができました。
重ね重ねありがとうございました。お騒がせしました。

123 :白ロムさん:2011/03/04(金) 22:25:56.87 ID:+zx19GI50.net
オクで落札出来ました!これからよろしくお願いします。

124 :白ロムさん:2011/03/08(火) 15:34:51.12 ID:/6CYIH9KO.net
みんな次は何に機種変する?

125 :白ロムさん:2011/03/08(火) 19:30:05.07 ID:7TEgNiyiO.net
07Bに機種変

126 :白ロムさん:2011/03/08(火) 21:27:11.95 ID:HUbRmo9i0.net
あくおすしょっと

127 :白ロムさん:2011/03/09(水) 01:51:58.84 ID:Z/anKXxkO.net
サイクロイドホシス

128 :白ロムさん:2011/03/09(水) 21:59:16.50 ID:q3dnEng20.net
あくおすけーたい

129 :白ロムさん:2011/03/10(木) 21:57:13.99 ID:xoDsa2/PO.net
12月に修理したばかりなのにまたタッチクルーザー壊れたっぽい…。

修理出したらまた有料だよね?

130 :白ロムさん:2011/03/13(日) 00:34:58.82 ID:AmiS82nC0.net
緊急地震速報って電池食うんだな

131 :白ロムさん:2011/03/13(日) 00:40:56.16 ID:3j4GoI5a0.net
そういうことか
あっという間に電池がなくなったから何事かと思ってた

132 :白ロムさん:2011/03/13(日) 00:41:43.41 ID:Pkp+w7uc0.net
>>130
肝心な時に来ないし、大して揺れない地震の時ばかり来るから、
設定切ろうかと思う。

エリアメール対応機はこれが初めてだけど、凄く気味悪い音で鳴るんで嫌だし。
マナーモードにしてても鳴るしね。
昨晩は4回くらい起こされた。

133 :白ロムさん:2011/03/13(日) 01:15:37.15 ID:5jsg5vqAO.net
>>132
マナーモードのとき鳴るかどうか設定で選べるよ

134 :白ロムさん:2011/03/13(日) 02:06:31.78 ID:FvOEyV2sO.net
地震に遭って避難とかしたとき、携帯の電池が切れたら困るよね…。
最近、フル充電しても2時間いじってたらなくなる。
このまま夏に買い替えるまで耐えようと思ってたけど、もしものことを考えたらヤバイ気がしてきた。

135 :【コテ王】ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/03/13(日) 07:33:41.39 ID:KF8LLaMRQ.net
エリアメールはたぶんSMSトリガーだろ?
そうならあまり知られてないけど他にもSMSトリガーな常時待受状態機能あるしエリアメールだけ電池食うってことはないだろ
悪いことは言わないからOFFるのはやめろ
もしかしたら地震以外でも北朝鮮からミサイル飛んでくるときとかに活用されるかもしれん

>134
一年使ってるのなら500ポイント、二年使ったら無料で電池パック貰えるよ

136 :白ロムさん:2011/03/13(日) 09:05:04.99 ID:xLQ0NTWmO.net
XPERIA azusa待ちで6月下旬で2年迎えるんだけど、2年経ったら電池パック無料で貰う→azusaに機種変→06A修理って可能だよね?

137 :白ロムさん:2011/03/13(日) 12:42:13.91 ID:GM/mF1/v0.net
>>136
06Aが水没してたり真っ二つになってなければ大丈夫

138 :白ロムさん:2011/03/13(日) 14:25:54.89 ID:FvOEyV2sO.net
>>135
1年9ヶ月くらいだから500ポイントでもらえるのか。
ありがとう。

139 :白ロムさん:2011/03/14(月) 13:14:18.38 ID:c1yMMkrFO.net
>>138
>>81

140 :白ロムさん:2011/03/18(金) 02:48:14.29 ID:YeIEcagSO.net
真ん中のタッチでスライド認識する部分が反応しなくなった…
これはやはり有料修理なんかね??

141 :白ロムさん:2011/03/18(金) 12:37:44.25 ID:PevcVRjh0.net
>>140
同じ感じでタッチクルーザーが反応しなくなったけどDS持ってたら無償で修理してもらったよ。


142 :白ロムさん:2011/03/19(土) 00:11:44.84 ID:6okvPkKAO.net
>>141
本当ですか?
情報ありがとうございます!!

143 :白ロムさん:2011/03/19(土) 16:06:08.91 ID:5tPnhPSXO.net
俺もまたタチクル壊れた…。
12月に修理と外装交換で5000円くらい払ったんだけど、修理なら無料なのかな?

144 :白ロムさん:2011/03/19(土) 17:35:33.98 ID:7c1PmFAz0.net
この機種ってスマートフォンと比べたらどちらもフルブラウザならネットをするには全然使い心地が違うのかな

145 :白ロムさん:2011/03/19(土) 18:21:30.84 ID:MVidXQNW0.net
galaxyと2台もち。
標準的なスペックのPCが大学生としたら
スマホは中学生
ガラケーは小学校低学年。

146 :白ロムさん:2011/03/19(土) 18:29:50.96 ID:7c1PmFAz0.net
そんなの変わるのかぁー。参考になったょーありがとー。

147 :白ロムさん:2011/03/20(日) 19:15:25.38 ID:kQ96vILeP.net
絶不調・・・
・マナーにしていないのに、たまに着信音が鳴らない
・たまに通話中再起動
・たまに背面ディスプレイが消えなくなる

全部たまにだから、再現性が乏しくてDS行っても様子を見て下さいとか言われて無駄足になりそう。

148 :白ロムさん:2011/03/21(月) 03:00:18.40 ID:ASfjF8oHO.net
>>147
>たまに通話中再起動
これは俺もなるわ。
三ヶ月前くらいに基盤替えたんだけどな。
再現性も乏しいし、月に1・2度だからあまり気にしてない。
それよりiモードでネットしてて、ブラウザバックで戻ると、
待受画面になるのは頻繁になる。
これは再現出来るが、また預けるのが邪魔くさい。
前回も預けて一ヶ月で電源入らなくなって、データ飛ばされて。
microSDに入るのは大丈夫だったけど画面メモと着せ替え、着うたは痛かった。
実質3代目の俺のSH-06A。

149 :白ロムさん:2011/03/21(月) 03:10:30.25 ID:2jK/BYagO.net
>>148
iモードをしていてどんな手順で待受に戻るのかKWSK

150 :白ロムさん:2011/03/21(月) 15:09:20.75 ID:ASfjF8oHO.net
>>149
iモードでサイト見てて、再読み込みするよりメールボタンで戻った方が速いでしょ?
俺は進んだり戻ったり頻繁にするんだけど、きっかけはわからないが、
2〜3回連打で戻ると急に待受画面に戻る時がある。セキュリティのページじゃなくて、普通のね。
でiモード履歴からいつも戻る。
ビジュアル履歴使えば落ちないんだけど、2〜3ページならメールボタンで戻った方が速いし。
2.0のバグの一種なのかSH-06Aの不具合なのか…
前はならなかったから、不具合だと思うけど。

151 :白ロムさん:2011/03/21(月) 15:55:36.79 ID:HFtwv70IP.net
あくまでも個人的な感想だけど、昨年秋あたりのソフトウェアアップデートをしてから急に
不具合だらけになった気がする。
不具合を訴えて基板交換して貰ったけど、最新ファームのせいかやっぱり不具合がポロポロ。

買った当初のシステムソフトウェアでは安定してたんだけどね。

デフォルト設定のiモードでタチクルONだとFlashサイトで(というかiメニューでいきなり)操作不能とかはあったけど。
基板交換後の本体は設定初期化されてるのに、タチクルOFFにデフォルトが変わってた。

152 :白ロムさん:2011/03/21(月) 23:55:44.89 ID:ASfjF8oHO.net
>>151
>昨年秋あたりのソフトウェアアップデートをしてから急に不具合だらけに

そう言われればそれくらいからだな。調子悪くなったの。
11月末に色々と不具合出てきて、修理に出したし。
ちなみに買ったのは一昨年の9月くらい。

153 :白ロムさん:2011/03/24(木) 12:06:18.63 ID:+1QJ//7jO.net
初カキコです。 <br> カメラ起動してサブメニュー→カメラ切替にすると 固まって電源切れて再起動…買った時からこんな感じなんですけど…これはDSで直してもらえるんですかね? <br> m(__)m

154 :白ロムさん:2011/03/25(金) 00:08:42.08 ID:QeJCiMHXO.net
>>153
むしろDS以外のどこで直してもらえるか教えて欲しい

ぽぽぽぽーん

155 :白ロムさん:2011/03/25(金) 18:59:03.74 ID:kjYNzqm+O.net
この携帯使いやすい?
F-01Aを使ってたんだけど壊しちゃって、補償サービスで交換です。
F-01A P-07A F-03A F-09A
SH-06A
から選ぶように言われました。
カメラの機能が良く、iモードサクサク動けばいいかな?程度なんです。

156 :白ロムさん:2011/03/25(金) 21:05:32.81 ID:JaysTLNz0.net
>>155
PRIMEシリーズの近年ベストケータイだと思う

157 :sage:2011/03/25(金) 21:10:22.44 ID:wnj540NJQ.net
テス

158 :白ロムさん:2011/03/25(金) 23:17:41.25 ID:fQOh0zoHO.net
YouTubeとか動画を再生するとき必ず音が出るようになるんだけど
常時サイレントにするにはどうしたらいいのかな?

159 :白ロムさん:2011/03/26(土) 02:37:13.51 ID:9DWQe3WAO.net
>>155
交換サービスってF01Aが在庫あっても他の機種と交換してもらえちゃうの?


160 :白ロムさん:2011/03/26(土) 05:24:10.53 ID:TczMoQ56O.net
マナーモードにしとけば音は出ん、それかiモーションで音量を0にしとけばiモーの時も音は出ん

161 :白ロムさん:2011/03/26(土) 08:10:05.05 ID:urcUK/mvO.net
>>156
ありがとう。参考にします。

>>159
同じ色がないからなんだって。

162 :白ロムさん:2011/03/26(土) 21:59:25.38 ID:O+T87hR/Q.net
SH-03Bよりiモードを横全画面表示する方法
RSSリーダーからフルブラウザでサイトへ→ブックマーク等からiモードサイトを開く→ビューアポジション

163 :白ロムさん:2011/03/26(土) 23:06:06.52 ID:+7+AIaghO.net
>>156が素晴らしいこと言った

164 :白ロムさん:2011/03/27(日) 11:26:09.20 ID:ZKClT/M2Q.net
>163
確かに素晴らしいけどそろそろ性能が足りなく感じる
確かこの機種SHMobileG3の400MHzだっけ
SH-07BからのSHMobileG4の1GHzがうらやましい
やっぱりブラウザでもscript処理速度やDOM操作速度が格段に違う
フルブラウザのWMVもこの機種は一部のネトラジくらいしか実質対応してないがG4の機種だとだいたいは見れる
やっぱり世代の差は大きい

そして気になるのはこれからの機種
次の機種からおそらく14Mbpsに対応し、auに追従してiモーションダウンロード制限が50MBくらいに緩和されると予想
過去の機種でいうとSH903iにあたる神機種になるかも(モッサリは覚悟)
そしてLTE対応機種が出る1年後にはG4+かG5'か分からないけど次世代チップセットが搭載されるに違いない
そしてFlashLite4に対応しPC版ニコニコ動画もフルブラウザでサクサク見れるようになる

165 :白ロムさん:2011/03/27(日) 12:25:46.50 ID:16twIVa00.net
最近スマホが欲しくなってきたのだが、この機種も好きだから
タッチ用の指紋防止シール貼って無理矢理タッチパネルで使っている
横画面用のインターフェイスしかないメニューとか
どうやってもタッチパネル内での操作ムリだろww的な画面とか
いろいろ出てくるが、それはそれでなんか楽しくなってきた

166 :白ロムさん:2011/03/28(月) 13:05:41.39 ID:HOhdNYfe0.net
最近、開いた時のディスプレイ照明が異様に暗い時があります
バックライト消灯じゃなくて、あくまで点灯はしてるが明るさ1 みたいな状態
何回か開閉してたら、何かのはずみで元の明るさに戻る
照明設定(メニュー⇒2⇒6)でいろいろ弄っても改善されません

まぁセンサーとか開閉部分がおかしくなってるのかなと思いますが…
何せ唐突に起こるので再現性に難があり、DSに持ち込んでもなんといえばいいのやら…
似たような症状になられた方、いらっしゃいませんか?

167 :白ロムさん:2011/03/28(月) 19:58:16.67 ID:WxpBEQngO.net
最近、SH-01Bに機種変かしたんだけど
この機種のほうがカメラがきれいなのはなぜ?
機種変後悔してる

168 :白ロムさん:2011/03/29(火) 19:43:25.23 ID:vmXJ/DuK0.net
>>167
なんか単に画素数が増えればいい・・・て訳ではないみたいだよ

169 :白ロムさん:2011/03/30(水) 13:09:14.02 ID:pL/+zZ0pO.net
そうなんですか ありがとうごさいます SH-06Aに戻しました

170 :白ロムさん:2011/03/31(木) 10:59:23.62 ID:GpPN9rnyO.net
タチクル修理しようとDSに持って行ったらこんな処置された↓↓



一度設定をリセットすると稀に治ることがあります→メール振り分け・着信・その他設定フルリセットされたものの直らず

本体内部を修理しまょう→一カ所ならずすべての修理をされてしまうためアンテナ・充電器差し込む口のヘタリもこみこみにされ4980円かかりますって…

三ヶ月くらい前に5000円かけて本体修理したばかりなのに…
結局タチクルは諦めて再び元の設定にしつつカキコミ…

長文すみません

171 :白ロムさん:2011/03/31(木) 12:50:08.44 ID:D5cEAySvO.net
俺も1月にタチクル修理したけど、もう反応しない。

172 :白ロムさん:2011/03/31(木) 16:02:36.82 ID:e8C/qFpLO.net
俺、二日前に新品をdocomoShopで購入
快適だ

173 :白ロムさん:2011/04/01(金) 02:59:49.39 ID:UxX1l1TrO.net
>>172
どこの?
まだあるのか?
俺赤に変えたい

174 :白ロムさん:2011/04/01(金) 12:00:23.95 ID:sx+F/NYaO.net
都内のdocomoにあったよ

175 :白ロムさん:2011/04/02(土) 18:46:17.39 ID:DPZg6bVpO.net
>>170
せつないな…
タチクルは当たり外れが酷いな
一度も壊れた事ないが…

176 :白ロムさん:2011/04/03(日) 20:48:43.08 ID:+HjjfYs+O.net
白こそ至高

177 :白ロムさん:2011/04/04(月) 06:48:50.83 ID:+g14x/ESO.net
>>176
赤使ってて気に入ってるが、修理の代替で白借りた事あってさ。
確かに飽きもこないし、使ってる間に白が欲しくなったわ。

ヱヴァ携帯も使ってみたいが、すぐに飽きそうw

178 :白ロムさん:2011/04/05(火) 15:24:27.18 ID:ZPTf0fgRQ.net
galaxyと掛け持ちだがスマホで電話してる姿って我ながらイケてないと感じる。
そしてSH-06Aかっけぇ。

179 :白ロムさん:2011/04/05(火) 15:36:05.03 ID:3jDhnqsT0.net
1.画像をメールに添付するときに、「いい感じのサイズに変換して送信」みたいな機能が無い
2.ブックマーク登録の時にボタン押す回数多すぎ

数少ない残念ポイントから強いて挙げるとすればこの2つだな
特に1が残念すぎる
これさえあれば完璧なのになぁ

180 :白ロムさん:2011/04/05(火) 20:43:58.40 ID:rgZCgXPg0.net
>>179
それとiモードブラウザでタイトルと時計と操作説明消せればなお良し。

181 :白ロムさん:2011/04/05(火) 23:49:16.05 ID:Ld5Rweyw0.net
デカ時計 なんて言葉も今や懐かしや

182 :白ロムさん:2011/04/06(水) 15:58:32.69 ID:BGPFbppMO.net
でか時計便利じゃないか?つうか この機種最高に良いんだけど
文字変換がバカ過ぎる 最強にバカなんじゃね?後はめっちゃ良いのに

183 :白ロムさん:2011/04/06(水) 18:24:52.42 ID:vycB5PYMO.net
もうちょいで2年か〜


184 :白ロムさん:2011/04/08(金) 12:15:31.73 ID:mC12LV7WO.net
タチクル、買って1年経って反応しなくなったから本体丸ごと交換してもらったけど
また反応しなくなったorz
タチクル使えないと不便だよなあ…

185 :白ロムさん:2011/04/08(金) 15:54:19.31 ID:CGTmq6QC0.net
スマートフォンってそんなにいいかなぁ。
だってHP見るにもズームしたりしないといけないしさ

186 :白ロムさん:2011/04/08(金) 16:29:09.23 ID:4JkjvQvOO.net
補助充電器をもらいにDSへいってきた。
ついで無料点検もしてもらったら受信感度 NGが出て即修理いきになった。
みんなも気を付けろ

待ち時間が暇だったので携帯を見ていたらエヴァがまだ残っていた
http://i.pic.to/1cyh2w


187 :白ロムさん:2011/04/08(金) 16:32:18.29 ID:4JkjvQvOO.net
ごめん
エヴァと間違えた

188 :白ロムさん:2011/04/09(土) 17:55:26.64 ID:WyfmaMeDO.net
>>186
何県のDS?

189 :白ロムさん:2011/04/09(土) 21:10:49.26 ID:TGgSlgLlO.net
>>188
愛媛県

190 :白ロムさん:2011/04/10(日) 01:03:06.16 ID:N+U3TuVWO.net
愛媛県のどこですか?

191 :白ロムさん:2011/04/10(日) 11:28:27.91 ID:BUJ1iS7JO.net
不具合見付けてもらったのに逆恨み晒し挙げして楽しいの?

192 :白ロムさん:2011/04/10(日) 12:21:54.89 ID:TIvPyRbIO.net
???

193 :白ロムさん:2011/04/10(日) 15:48:40.35 ID:N+U3TuVWO.net
このスレは最近人気ないんだから
あげてもいいんだよ

194 :白ロムさん:2011/04/11(月) 13:20:11.93 ID:jcgt+bzCO.net
前は出来てた変換が出来なくなったんだけどアップデートとかで仕様が変わったとかってある?
具体的に言うとカタカナに変換が出来なくなったとか(今までは珍しい外人の名前などの固有名詞とかでもカナ英数でカタカナに変換出来てた)
あと今までに記録されてきたよく使う変換候補も消えやがった

195 : ◆/iJ.g8N5gQ :2011/04/11(月) 14:09:07.53 ID:oXxdm+T80.net
>>111
私のSH-01A 黒 美品と交換していただけませんか?
送料はすべて私が持ちます。
よろしければ捨てアドをお知らせします。
よろしくお願いします。

196 :白ロムさん:2011/04/11(月) 15:37:44.49 ID:aeDpDzFF0.net
FOMAカードって新しくしてなんかメリットある?
俺のって緑だから古いってことだよね?

197 :白ロムさん:2011/04/11(月) 15:40:10.79 ID:7xjmuG7M0.net
関係あるかわからないけど、スマホと掛け持ち。差し替えて使ってます。

198 :白ロムさん:2011/04/12(火) 12:45:38.95 ID:7gFlCjOm0.net
修理に出した
代替機(F01C)を親指でしゃかしゃかしては我に帰る日々
早く戻ってこないかな

199 :白ロムさん:2011/04/12(火) 14:39:29.87 ID:gBmMJ6BA0.net
タチクルが01Cから無くなりましたが
タチクルが無いと絶対にやだという人はどのくらいいますか?
今後復活は絶望的でしょうね。

200 :白ロムさん:2011/04/12(火) 19:49:07.56 ID:0ehP5Hfo0.net
今となっては標準仕様の防水だとタチクル搭載できないのかな?

201 :白ロムさん:2011/04/12(火) 20:04:52.12 ID:eZnu/ypxO.net
>>209
静電式なら出来そうな気もするが、光学式のSH-06Aで慣れたら、
SH-01Bのタチクルなんか使いものにならなかったし。

202 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:55:18.19 ID:d4LdHW6l0.net
以前このスレで補助充電アダプタのおすすめとして
充電器→アダプタ→携帯と繋ぐと、まず携帯に充電してから
アダプタの充電をはじめるスグレモノだというのがあったと思うんだけど
今日久しぶりに使ってみたら、アダプタの充電だけして
携帯の方は充電されずじまいだった
最初にアダプタと携帯を繋いでて、あとから充電器に繋いだんだけど
この順番が拙かったのかな?

203 :白ロムさん:2011/04/13(水) 09:05:07.00 ID:enasc0fy0.net
>>202
残量による。
説明書読めよ。

204 :白ロムさん:2011/04/13(水) 13:02:29.71 ID:9y4ZnOTNO.net
詳しい人おしえてー
ネットするとき、ポインタ出してるんだけどこの状態だと
iメニュートップ画面を下にスクロールさせることができないんだけどどうしたらいいの?

205 :白ロムさん:2011/04/13(水) 19:02:40.15 ID:wVRf9oOa0.net
>>204
iメニュー開くたびにポインタOFFにする
面倒ならiメニューのデザイン変えるしかない かな

206 :白ロムさん:2011/04/15(金) 17:15:27.28 ID:xFytgPN6O.net
さっきからBookmarkやiアプリでの"使用順"が使えなくなってる。
いま選択したBookmarkでも3ページ目にあったり、iアプリではDL順にしないと選択したアプリが消失する(代わりにいくつかのアプリが2つになって表示される)

これはよくあるバグ?
対処法はありますか?

207 :白ロムさん:2011/04/15(金) 17:58:22.63 ID:7pSWXqXDO.net
最新機種 使った後にこれ使っても
あまり、違和感ないね 十分今だに通用する機種だな

208 :白ロムさん:2011/04/15(金) 19:42:09.03 ID:2u1QiwonO.net
>>215
それはバグと言うより故障じゃね?いままでに聞いた事ない症状だな。
>>216
同意だが↑で誰かレポしてるようにブラウザ性能が流石に辛くなってきた。
モバイルのゲームやってて顕著にわかる。許容範囲だけどね。
もうすぐ二年経つが、今だ買い替えたい機種もないね。
今年の冬モデル辺りで良いの出たら〜って感じ。

209 :白ロムさん:2011/04/15(金) 20:24:09.44 ID:DGkgipuzO.net
未来へのレス

210 :白ロムさん:2011/04/15(金) 23:58:18.50 ID:FPkM9N0TO.net
バッテリがなくなるときにアラームがなるけどこれをオフにするにはどうすればいいのかな?

211 :白ロムさん:2011/04/16(土) 00:24:41.44 ID:iT/jtQn6O.net
オリジナルマナーモードで電池残量警告をoffかな
試してないから分からんけど多分これ

212 :白ロムさん:2011/04/16(土) 08:36:33.44 ID:nltv1ktdO.net
>>211
ありがとうございます
やってみました

213 :白ロムさん:2011/04/16(土) 12:46:32.47 ID:Z4I9WrHJ0.net
>>211
はじめて知った。

214 :白ロムさん:2011/04/16(土) 12:51:00.96 ID:nVNeKwWXO.net
acro待ち!

215 :白ロムさん:2011/04/16(土) 20:59:13.65 ID:GUswyoqg0.net
そろそろスマホに機種変かな、二年すぎたしガラケーはもういいや
このスレで手に入れたエヴァン仕様&メイリオで
神経質だけにかなり本体も綺麗なんだが、売ればいくらかにはなるだろう?


216 :白ロムさん:2011/04/16(土) 21:30:40.94 ID:iT/jtQn6O.net
>エヴァン仕様&メイリオ
これは別に価値が上がる要素ってわけでもないと思う

217 :白ロムさん:2011/04/19(火) 16:13:05.01 ID:lx7vV7AYO.net
(´・ω・`)エバンゲルオン発信

218 :白ロムさん:2011/04/20(水) 09:52:26.18 ID:FjGY6x3tO.net
エバンゲリベン発信

219 :白ロムさん:2011/04/20(水) 18:02:07.45 ID:IyLrfTb10.net
今からスマホに機種変してくるよ、2年間ありがとうSH06A
と言いたいが、ドコモはシムがガラケーやスマホどちらでもつかえるんだったね
ソフバンも使ってるが、ソフバンはガラケーとスマホのシムが違うのがダメだわ
地下街で働いてるのでソフバンは電波が糞過ぎてね、
じゃ解約してドコモ一本でと言われそうだが
まぁソフバンにも良いところがあるので解約は考えてない
今ドコモのスマホにって時期が早いかとも思うんだが
6月頃からSHやPやらのスマホが出てくるらしいし、悩むな。



220 :白ロムさん:2011/04/20(水) 19:21:00.67 ID:vHx59xlKO.net
うん

221 :白ロムさん:2011/04/20(水) 19:28:34.61 ID:KMaS82bn0.net
Galaxy2待っとけば問題ない

222 :白ロムさん:2011/04/20(水) 22:32:53.74 ID:D2bnYpeU0.net
ドコモショップってさ、派遣なんだろ?確か外見が良くないと採用されないのか比較的美人が多いな。
今夜行ったショップの女店員がスゲェー可愛かった(照)
彼氏が羨ましい、あんな子といい事してるんだと思うとムカつくよ。

223 :白ロムさん:2011/04/21(木) 08:52:46.92 ID:guh7Qf+YO.net
俺の行くDSも田舎なんだが修理の手続き担当の店員がめちゃくちゃ可愛い!

こんな可愛いのが田舎に居るのかよwって感じ!
薬指に指輪つけてたがorz

224 :白ロムさん:2011/04/21(木) 11:14:02.88 ID:MpF06Eaw0.net
寝取ってやれ

225 :白ロムさん:2011/04/21(木) 17:33:59.69 ID:uJYxGCZW0.net
今スマフォに機種変更ってやはり時期的に悪いのかな?
6月まで我慢したら沢山出てくるみたいだし
今ならXperiaアロ~しかないからな。
タブレットのタブにも興味あるんだけど、駄目かな?

226 :白ロムさん:2011/04/21(木) 20:06:39.46 ID:78mkkT+lO.net
>>225
スマホなんて今最も代謝が激しい商品だから、
買い時を吟味しだしたら永遠に買えないぞ

227 :白ロムさん:2011/04/24(日) 03:18:20.72 ID:7NeGsglo0.net
>>221
それスゲースペックだね、ワンセグにお財布ケータイに
おまけにツインCPUだってね
もう日本はアジア1なんて昔の話で
今は韓国や中国より遅れた国って感じだよね
和製スマフォじゃ太刀打ちできないもんな。

228 :白ロムさん:2011/04/25(月) 12:20:23.36 ID:JJT2+NtsO.net
パケ代高いじゃん。

229 :白ロムさん:2011/04/25(月) 23:13:33.10 ID:lV0xuBje0.net
一度に電話とメールを赤外線送信する方法はありますか

230 :白ロムさん:2011/04/27(水) 04:19:39.41 ID:QUsbUV3LO.net
>>229
普通にやってるが?それで悩んだ事ない。
逆にメアドだけ赤外線で送る方法をだれか知ってたら教えて欲しい。

231 :白ロムさん:2011/04/27(水) 04:24:41.40 ID:YkdLqBqa0.net
デュアルコアじゃなくてツインCPUとは凄いな

232 :白ロムさん:2011/04/29(金) 01:22:45.93 ID:sa7pM9uM0.net
SH-06Aはどの色でもフチの銀色の部分が禿げてきますか??

233 :白ロムさん:2011/04/29(金) 19:16:24.15 ID:GM/LqQTb0.net
>>232
黒だけどはげてきてる

234 :白ロムさん:2011/04/29(金) 19:38:56.38 ID:oRVO1JFNO.net
外装交換しようか考え中だゎ
でも今冬モデルでイイのがでれば変えたいしな〜

235 :白ロムさん:2011/04/29(金) 20:06:38.14 ID:R+pnRnxs0.net
えっ!?ソフトバンクはもっと禿げてるよw

236 :白ロムさん:2011/04/29(金) 20:41:11.61 ID:KMv6hSUl0.net
>>234
俺は1か月くらい前に外装交換した
後悔はしてない

237 :232:2011/04/29(金) 23:17:37.34 ID:g0s5pzBG0.net
>>233
ありがとうございます。中古を見ると黒が良く禿げてるような感じがしました
黒だけ禿げやすいって事はないとは思いますが

238 :白ロムさん:2011/04/30(土) 22:57:15.13 ID:IRUYm80WO.net
>>237
白もなるよ
あと1年は使おうと思うけど、外装交換しようと思わん
ボロボロでいったる

239 :白ロムさん:2011/05/02(月) 12:07:51.54 ID:/uM+Vy2FO.net
一週間前にこの機種からF-05Cに変更したんだけど、電池は格段にFの方が長持ちする。
ただ個人的にはクルクルキーよりもタッチクルーザーの方がネットに繋ぐ時は便利だと思います。
というわけでこれからは兼用で使うのでよろしくSH-06。

240 :白ロムさん:2011/05/02(月) 15:49:44.43 ID:zS43wft70.net
二股なんて・・・

241 :白ロムさん:2011/05/03(火) 06:40:01.41 ID:abvJYVFVO.net
すみません。
自作定型文の入力の仕方教えて下さい。

242 :白ロムさん:2011/05/03(火) 10:31:01.71 ID:qrRjRTuD0.net
>>241
設定→一般設定→文字入力設定→定型文編集→自作定型文→編集

243 :白ロムさん:2011/05/03(火) 12:02:02.16 ID:nvq+0oifO.net
>>242
ありがとうございます

244 :白ロムさん:2011/05/04(水) 04:46:44.49 ID:rbnWTscI0.net
電池は悪いよな。体感スタンバイでgalaxyより悪い。
電池がへたってるのかなぁ。
膨らみとかはないが。充電完了間隔も短い気がする。

245 :白ロムさん:2011/05/04(水) 07:15:50.11 ID:NwayXiEDO.net
そんな最近の機種と比べられてもねぇ…。

246 :白ロムさん:2011/05/04(水) 11:01:13.32 ID:WnNVc/lo0.net
1 電池持ちに関しては新しい機種ほど良いと思ってるのか?
2 そもそも引き合いにスマホをだした意味がわからないのか?

247 :白ロムさん:2011/05/04(水) 11:35:29.96 ID:NwayXiEDO.net
>>246
そもそもSHシリーズの電池の持ちを知ってて引き合いに出したのか?

248 :白ロムさん:2011/05/04(水) 14:18:02.10 ID:uOX20okQO.net
>>242
ありがとうございます!

249 :白ロムさん:2011/05/04(水) 15:01:25.64 ID:WnNVc/lo0.net
>>247
・・・知っとるわ。502から901、903、06A。シャープケータイ一筋だっての。
いいよもう。

250 :コテ王ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/05/05(木) 06:19:25.56 ID:J6zwnxW5Q.net
ブラウザが落ちるバグ見つけた
http://indexroom.toypark.in/jstest/bug001.html

※ソース※
Array.prototype.toString=function (){return this.valueOf()}
$=""+[]
悪戯にでも使ってくれ


251 :白ロムさん:2011/05/05(木) 15:45:33.75 ID:gTgE/JPOO.net
>>250
SH-07Bでも落ちた

252 :白ロムさん:2011/05/05(木) 16:11:14.80 ID:sOXm7iSaO.net
>>250
D905i 問題なし
F-01C ブラウザ落ちた
P-04B ブラウザ落ちてシステム再起動

iモード2.0のバグ??

253 :白ロムさん:2011/05/05(木) 18:04:06.08 ID:rsHU3QKG0.net
>>250
たしかに落ちた
ただ最初、普段Scriptオフにしてるから無反応だった

254 :白ロムさん:2011/05/07(土) 00:55:30.84 ID:umwyMbTgO.net
>>249
かわいい!w

255 :白ロムさん:2011/05/07(土) 01:45:54.00 ID:LohZtfo10.net
>>250
すんなり落ちて気持ちが良いくらい

256 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/05/07(土) 11:29:47.11 ID:eY1NGocAQ.net
docomoに連絡したが自作コンテンツで起きた問題は知らねぇと言われた
ブラウザ以外も一度に落ちてるしもし申告な脆弱性だったら
普通の日本の携帯初のウイルスが作られる元にもなりかねないのにな

257 :白ロムさん:2011/05/07(土) 15:06:48.91 ID:o3+hNTIvO.net

まだ通信スピードテストしてない奴はしようぜ!
なぜか夜中から明け方にかけて早い
時間帯で違うね

スピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1



258 :白ロムさん:2011/05/09(月) 12:35:16.11 ID:lorDxkgfO.net
Fからこれに変えた
使い易いし、デザインが可愛い


259 :白ロムさん:2011/05/09(月) 23:22:58.10 ID:pymX6pzM0.net
かわいいのか?

260 :白ロムさん:2011/05/10(火) 00:19:05.94 ID:XXQd7aORO.net
>259
うん特に赤ヤバすぎ。SH01Bに勝とも劣らないほどの端正なルックス、容姿端麗という言葉が当てはまる機種はそうそうないね。ただ不具合が多すぎなのが残念だ。ま、これはこの機種だけに限る事ではないが…

261 :白ロムさん:2011/05/10(火) 02:30:40.32 ID:/xI/Ap+EO.net
タチクルが反応しなくなったわ
修理だしたいけど、データ移すのめんどいな
あと1年OFFで使うか・・・

262 :白ロムさん:2011/05/10(火) 06:02:44.42 ID:/xI/Ap+EO.net
>>170
泣いた

263 :白ロムさん:2011/05/10(火) 07:38:29.18 ID:7vdSLKKxO.net
>>260
そんな話いつから出たんだよ。電池餅悪いのが不具合とか言うなよ?

264 :白ロムさん:2011/05/10(火) 10:17:28.41 ID:RilRgoYXQ.net
すいません、ご存知の方教えてください。
サムネと実際の画像が違ってしまった時の対処方法ってありますか?

265 :白ロムさん:2011/05/10(火) 15:38:06.93 ID:/xI/Ap+EO.net
修理5000円とるとかマジふざけんな

266 :白ロムさん:2011/05/10(火) 18:57:45.92 ID:XXQd7aORO.net
>>263
このスレだけでもこれだけ一杯不具合関連のカキコミあるのに…
とりあえずお前が救いようの無い馬鹿か余程の情弱だって事だけはよく分かった。

267 :白ロムさん:2011/05/10(火) 19:02:16.74 ID:XXQd7aORO.net
>263
電池餅悪いのはこの機種だけじゃねえだろ。Primeならどれも似たり寄ったりで団栗の背比べ。こいつ頭足りないのか?(爆)

268 :白ロムさん:2011/05/10(火) 22:41:25.29 ID:pTiabfuc0.net
なんでコイツこんなになってんの?

269 :白ロムさん:2011/05/10(火) 23:07:08.36 ID:mEO40RHr0.net
余程悔しかったんだろうな(嘲笑い)

270 :白ロムさん:2011/05/10(火) 23:29:03.22 ID:XXQd7aORO.net
理屈で言い負かされて返す言葉がなくなった後にそんなことを言っても負け犬の遠吠えにしかならないのに…見苦しいねぇw


271 :白ロムさん:2011/05/10(火) 23:32:07.12 ID:XXQd7aORO.net
>269
恥ずかしい奴w

272 :白ロムさん:2011/05/10(火) 23:50:13.77 ID:mEO40RHr0.net
余程悔しかったんだろうな(嘲笑い)

273 :白ロムさん:2011/05/11(水) 00:09:46.37 ID:YFyutHzxO.net
別に悔しくないよ。てかお前の方が悔しそうw
君がトンチンカンなレスしてたからからかっただけだよw

274 :白ロムさん:2011/05/11(水) 00:54:59.25 ID:Ylfmr/m40.net
雑魚同士の罵り合い

275 :白ロムさん:2011/05/11(水) 02:41:47.61 ID:srYB2521O.net
>>266
お前は不具合と故障の区別もつかないのか。あと自演失敗してる。
902からSH使ってるが、06Aは不具合もなく現行PRIMEよりサクサク。
Aシリーズの中ではネ申扱いされてるんだが。不具合だらけはFなんだけどな。
Part1からこのスレに居るが、大きな不具合は一回だけ。
それも更新で解消されてる。

276 :白ロムさん:2011/05/11(水) 02:54:42.21 ID:1g4qqzbT0.net
ID:XXQd7aOROはバカなクソガキ

爆笑

277 :白ロムさん:2011/05/11(水) 06:40:09.30 ID:YFyutHzxO.net
>275>276
↑↑↑
この馬鹿なオッサンきめぇ(笑)
ケラケラケラケラ(^∀^)ケラケラケラケラ

278 :白ロムさん:2011/05/11(水) 06:51:41.36 ID:t7j9lpsB0.net
理屈で言い負かされて返す言葉がなくなった後にそんなことを言っても負け犬の遠吠えにしかならないのに…見苦しいねぇw

279 :白ロムさん:2011/05/11(水) 14:39:32.79 ID:GOQ3Fu45O.net
SH信者でSH03Aの次に使ったけど、これそんなに神機?
大きすぎて使いづらいし、置いて使うとかたかた言うし、タチクル前より狭いし、何よりショートカットにサイトが登録できないのが痛すぎた。
変えて良かったと思ったのはiモードブラウザタブ化と文字コピペ可能だったことくらいだ。

280 :白ロムさん:2011/05/11(水) 18:10:22.50 ID:YFyutHzxO.net
>>275
不具合と故障の区別?何言ってんだ?故障の原因の多くは元々あった不具合や欠陥だと考えるのは自然だし間違いじゃない。故障にも原因があり自己過失でなければ元々不具合や欠陥があったから故障したって事。

281 :白ロムさん:2011/05/11(水) 18:12:09.89 ID:YFyutHzxO.net
>>275
その意味合いも込めて"不具合"って単語使っただけだが何か問題でも?お前は単に言葉の揚げ足取りで俺のレスに難癖つけてるだけ。


282 :白ロムさん:2011/05/11(水) 18:17:07.56 ID:tH/oj2SyO.net
下らんケンカは他所でやれ 見苦しい

283 :白ロムさん:2011/05/11(水) 18:52:49.68 ID:t7j9lpsB0.net
余程悔しかったんだろうな(嘲笑い)
あと改行くらい使えよ、坊や?

284 :白ロムさん:2011/05/11(水) 18:53:51.70 ID:YFyutHzxO.net
>>275自演なんて何のメリットもないアホな真似するのはお前みたいな暇なオッサンだけだよ(笑)
へー全ての不具合がアプデで改善されてるんだ(笑)凄いね。電源落ちも立派な不具合なんだが。


285 :白ロムさん:2011/05/11(水) 20:11:22.40 ID:YFyutHzxO.net
>275
電源落ちなんてSH06Aにも悪徳キャリアやメーカの上部に多数報告上がってることも知らないのか…

286 :白ロムさん:2011/05/12(木) 03:37:24.26 ID:UW7Mt7+A0.net
>>275
元々アナログムーバ時代からPとNばかり使ってきたけど不具合という物に遭遇した事無い。
初めてのSHで06Aにしたら、通話中に再起動はするわ、BT接続が切れないわ、背面ディスプレイ消えなくなって
電池外さないと治らないわで散々だわ。

電話機としても、うるさい場所で相手に声が通りにくいみたいだし、受話音量上げると音割れるし、
ヒンジは剛性不足でガタガタになるし、基本の作り込みが甘いと思ってる。

デザインとかサイズとか機能とかカメラは非常に気に入ってるんだけどね。
俺のが外れ端末なのかも知れないけど、修理で基板交換したり、外装交換してるので、
ほぼ全部入れ替わってるはずなんだけどなあ。

別にシャープアンチではない。液晶テレビは全部アクオスだし。過去に結構シャープ製品買ってるし。

287 :白ロムさん:2011/05/12(木) 09:28:25.17 ID:3hN1FODnQ.net
>通話中に再起動
SH-01A、SH-03Aの頃にはちょくちょく報告があったがSH-06Aでは全然無い
>BT接続が切れない
最近は調べてないが少なくとも発売当時はSH機が断トツでBT接続が相性問題無くいけてた
キーボード、マイクヘッドフォン、PC、携帯等に繋げた事があるが不具合は皆無
それにもう少し細かく聞かないと分からないが切れなくなるのは有り得ない
ちなみに待受で6長押しでON/OFF
>背面ディスプレイ
これは確か他のスレで良く見たがこのスレでは報告は無かったような気がする
いずれにしろそんな不具合が良くあったらとっくにソフトウェア更新で解消されてるから個体の問題
>ヒンジガタガタ
ヒンジは確かに緩めだがガタガタとまで思うのは個体の問題
疑問符は付くがアウトにはならないレベル
>基本の作り込みが甘い
いや、流石にそれは無いよ
nervモデルも出たためか作り込みはかなりいい
部分的にイマイチなところもあって完璧ではないが神機種に近いのは確か
あともし本当に何回機種変しても起こるっていうのなら『機種との相性』かもしれない
使い方や使う環境が機種と相性が悪いため何度交換してもその人だけ不具合が起こるということがたまにある

288 :白ロムさん:2011/05/13(金) 08:33:59.38 ID:i1hxjXQZO.net
俺も前機種はSH-03Aだが確かに電源落ちは酷かったわ。docomo側でも把握してる不具合らしい。
光タチクルに関してはSH最高の出来だと思う。
03Aは指紋認証も付いてたし良かったんたが、乾燥肌には反応しない弱点があった。
それを解消してまともに使える用になったのに、01Bで静電式に劣化→以後廃止。
これは防水の関係らしいが。

ところで発売から約2年も経つこの機種に、今頃なんでバカが居るの?

289 :白ロムさん:2011/05/16(月) 22:35:41.12 ID:GjeRL/QOO.net
夏のSHARPのスマホ、かなりいいらしいね。乗り換えるとするか。
ガラケー最後の機種がこれでよかった。今までありがとう。

290 :白ロムさん:2011/05/16(月) 23:26:33.64 ID:i6GNoWAT0.net
なんて機種ですか

291 :白ロムさん:2011/05/17(火) 13:57:46.28 ID:calDlrL+0.net
ドコモ、シャープ製5機種でソフトウェア更新
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110517_446221.html

SH-06AおよびSH-06A NERVのソフトウェアアップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sh06a/


292 :白ロムさん:2011/05/17(火) 14:40:13.58 ID:k6oVmTHnO.net
アップデートしてたまるか

293 :白ロムさん:2011/05/17(火) 18:42:41.53 ID:hye88FD+0.net
なぜ?

294 :白ロムさん:2011/05/17(火) 22:30:21.32 ID:bnGkunfN0.net
一部の機能の再有効化って、なんだろう??

295 :白ロムさん:2011/05/17(火) 23:14:52.71 ID:6qRN+UX70.net
>>294
imodeでのタチクルカーソルとかじゃない?有効にしているとFlashサイトで操作不能になるという。
初期バージョンのSH06Aユーザーが初めてiメニューを開いたときに必ずドツボにはまるアレ。

1回故障で本体交換して貰ったけど、交換後の新ファームが入った本体はデフォで無効に変更されてたよ。

まあ、以前色々不具合をここで訴えた者だけど、それが改善されてる事を祈りつつアップデート掛けてみる。

296 :白ロムさん:2011/05/17(火) 23:44:09.02 ID:mtyn8OUoO.net
更新したらサックサクっ!

297 :白ロムさん:2011/05/18(水) 00:23:16.44 ID:nj4CZ6YH0.net
>>296
もとからサクサク携帯電話だったけど更にですか?

298 :白ロムさん:2011/05/18(水) 01:55:17.44 ID:h8seSEIx0.net
更新したら心なしかモッサリしてる感じです・・・

299 :白ロムさん:2011/05/18(水) 09:46:05.21 ID:GZqLIKcZO.net
>>297 そうです。サクサク向上で、買い替えはまだ先になりそう。

300 :白ロムさん:2011/05/18(水) 17:05:17.98 ID:I6WCfOEgO.net
>>298
同じ感想だな。
例えばメインメニューからメールを見ようとすると、物凄く微妙だがモッサリになった気がする。
気付かない人も居るかな?くらいの感覚だけど。
文字入力は相変わらずサクサク。約二年使っての感想。

301 :白ロムさん:2011/05/18(水) 19:40:40.88 ID:F71R31Ba0.net
まだアップデートしてないけど>>250ってアップデートで落ちなくなる?

302 :白ロムさん:2011/05/19(木) 00:59:13.93 ID:UWtt9QXq0.net
更新後も見事に落ちます

303 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/05/19(木) 07:06:17.23 ID:yLs3rtwfQ.net
時間を測ってみたがモッサリにはなっていない
ただメニュー切り替え時がダラッて感じじゃなくてカッチリパッと変わるようになったから遅くなったような気がするような気がする
iモードのいくつかのバグが全然直ってないけどむしろ裏技が消されなくてよかった


304 :白ロムさん:2011/05/20(金) 00:11:43.41 ID:6qSwub4T0.net
消されて困るような裏技あったっけ?

305 :ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/05/21(土) 08:15:16.27 ID:lR/UMWSoQ.net
例えば
RSSリーダー→適当なサイトにフルブラウザアクセス→iモード切り替え
で横フルワイドでiモードが見れるようになる
(SH-04Aのスレより)
このおかげで4megauploadみたいなところの画像認証が潰れて見えなかったりしたのが見えるようにもなる

306 :白ロムさん:2011/05/21(土) 14:28:39.02 ID:CWgX9LuEO.net
昨日あたりからYouTubeにアップされた動画を見ると画面にかなり小さく表示されるんだけど、どうなっちゃってるの?

307 :白ロムさん:2011/05/21(土) 23:22:56.69 ID:OGOZbW9SO.net
ボタンの色の種類がないのね。


308 :白ロムさん:2011/05/23(月) 14:51:43.73 ID:amnWwGlcO.net
>>206
YouTubeがWebM用に変わるからだね。
そのうちアップされてる物全部が変更されるみたい。
アメリカ企業らしい独占的な戦略だね。

309 :白ロムさん:2011/05/23(月) 15:20:30.25 ID:2TJijcWKO.net
youtubeで今日アップされた動画再生すると音声だけになる
どうした

310 :白ロムさん:2011/05/23(月) 15:21:53.06 ID:2TJijcWKO.net
リロードせずに書いてしまった
多分これもWebM用とやらなんだろうか

311 :白ロムさん:2011/05/23(月) 15:29:06.67 ID:7FLikno10.net
これさー
スマホ並みに動画の画質良かったら最高なんだけどなー
あとなぜかyutubeのときに全画面で表示されないし。設定がおかしいのかな

312 :白ロムさん:2011/05/23(月) 17:26:30.91 ID:amnWwGlcO.net
>>310
一度横画面に変更すると表示されるよ。
それから縦画面に戻しても大丈夫。
まあ、画面に小さく表示されるだけだけど。

>>311
YouTube側の設定っていうか、動画の規格(フォーマット)が変わったせいだから、こちら側じゃどうしようもないんじゃ?


313 :白ロムさん:2011/05/23(月) 17:40:00.65 ID:amnWwGlcO.net
あ、よく考えたら、YouTubeモバイルにWebMって直接関係無いか。
単なる弊害、YouTube側の設定ミスか、それとも何かGoogleの推薦するモバイルの規格の為の布石なのかな?

314 :白ロムさん:2011/05/23(月) 18:53:35.85 ID:amnWwGlcO.net
何回も連続投稿ごめんなさい。
色々いじったらわかった事。

YouTubeで再生すると音楽再生画面になり、動画が見れない場合。
画面表示を横向きに変える。また縦に戻してもOK。

YouTubeを「標準」を選んで再生した場合。
表示サイズ切り替えメニューで拡大から標準にすると画像が大きくなる。

YouTubeを「高画質」で再生した場合。
表示サイズ切り替えメニューで拡大から標準にすると画像が大きくなる(「標準」再生の時より大きく再生される)。
しかし、そのまま終了すると次に「高画質」再生する時エラーになる。
「標準」を選び再生し、表示サイズ切り替えで拡大を選ぶか、終了する前に拡大にしておく。

これで普通に再生できるはず……

315 :白ロムさん:2011/05/23(月) 18:53:52.51 ID:2TJijcWKO.net
>>312
ありがとう
ちっちゃw

316 :白ロムさん:2011/05/23(月) 19:20:31.89 ID:2TJijcWKO.net
>>314
詳しい説明サンクス
高画質再生後に画面サイズ拡大に戻すのは、本体に保存したiモーションからやったほうが楽かも

317 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:47:22.68 ID:oMJxHZNJO.net
決定ボタン反応しなくなったわ(汗
タッチパネルでやってるけど超不便だ・・・

318 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:55:40.71 ID:8zMPwWD10.net
>>317
再起動してもダメ?

319 :白ロムさん:2011/05/23(月) 23:14:10.81 ID:+2D/XGep0.net
2010年5月17日のまでアップデートしちゃったんだけど
Youtubeとかのストリーミング保存方法ってない?
例のタブ使う奴は無理。

320 :白ロムさん:2011/05/24(火) 06:54:00.54 ID:LWel0ud8O.net
>>318
ダメだわ
起きたら改善されてるかと思ったけどそんなこともなく・・・

なんか、GWあたりから反応悪くはなってたんだよね・・・

321 :白ロムさん:2011/05/24(火) 08:34:25.42 ID:zB7izEnMO.net
あたしも約二年使ってるけど決定キーの反応悪くなった…

322 :白ロムさん:2011/05/24(火) 14:00:46.24 ID:D9Cs23HYO.net
俺なんかタチクル修理してもらったら
決定ボタンがふにゃふにゃになって帰ってきた
最近はそれに慣れてしまった

ソフトウェア更新してもFlash使ったサイトでは
ポインタが使えんままなのか 悲しい

323 :白ロムさん:2011/05/24(火) 19:53:36.92 ID:r07EVXk70.net
スマホと掛け持ちで酷使しない俺勝ち組。
電話器としてはスマホはいまいちだからなぁ。
メールは遅れるわ、電波は弱いわ、電話帳使いづらいわ。
FOMAはまだまだ大事だ。

324 :白ロムさん:2011/05/24(火) 20:56:42.50 ID:nqDHC1EU0.net
セレブすなあ。

325 :白ロムさん:2011/05/24(火) 22:37:19.75 ID:H00K+1NnO.net
設定の問題か分からんけど、電話着信がなぜかできなくなってる
ソフトウェア更新後からは一切

家電、携帯問わず「電源が切れてるか、圏外」ってなる(電源入れてるし圏内)
SMSで着信あったよと連絡が後から来るだけ

皆さんはどうでっしゃろ

326 :白ロムさん:2011/05/25(水) 00:05:28.19 ID:O6ey3wcl0.net
>>324
いや、カード差し替えですよ。セレブなんかではない。

断じて・・ない・・・orz

327 :白ロムさん:2011/05/25(水) 03:53:16.86 ID:8PQIXvoFO.net
>>322
俺も修理返ってきたらフニャフニャになったわ。クリック感がなくて嫌だし、再修理に出したよ。
カチカチ音するくらいじゃないと、なんか気持ち悪いよね。

328 :白ロムさん:2011/05/26(木) 15:21:54.67 ID:f3iGFfvv0.net
>>320
>>321
素直に修理に出したらいいのに。
プレミアクラブに加入してれば3年無償修理なんだから、躊躇なく出せるじゃん。
正規購入じゃなく白ロム購入でも、発売から3年経過してない端末なら無償で直してくれるよ。
まぁ、フニャフニャになって戻ってくるのかもしれんけどw

329 :白ロムさん:2011/05/28(土) 21:21:20.63 ID:/MCY/T/h0.net
なにげにこの携帯って電磁波低いんだぜ。
ほんと最高だわ
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html#docomo

330 :白ロムさん:2011/05/28(土) 22:06:26.47 ID:vJjvtvGv0.net
すごいね。

331 :白ロムさん:2011/05/29(日) 12:26:11.98 ID:0wfIxhil0.net
Windows7ケータイ http://www.youtube.com/watch?v=PjTz4R6dvK8
AQUOS PHONE f http://www.youtube.com/watch?v=sfniJJMCAAk
EXILIMケータイ http://www.youtube.com/watch?v=39coymOBkLA
LUMIX Phone http://www.youtube.com/watch?v=eeIlyrk5FDU

332 :白ロムさん:2011/05/29(日) 15:37:25.73 ID:+gM223Na0.net
久しぶりにシャープの折りたたみ携帯を見てきたんだけど
いつの間にか他のメーカーとボタン配置が同じになっていたんだね。
コスト対策かなにか?

333 :白ロムさん:2011/05/30(月) 18:49:59.07 ID:7b26xSu3O.net
>>317
自分も決定ボタンおかしくなったよ。
一回しか押してないのに二回押したことになって、不便だった。
修理に出して今は快適。



334 :白ロムさん:2011/05/31(火) 03:49:03.31 ID:0BTfyA95O.net
さっきタチクルが壊れた(´・ω・`)
再起動しようが設定やりなおそうが、全くダメだ。
半年前に外装交換出してから、調子悪かったんだが。

タチクルに慣れてしまってるから、スクロールが邪魔くさい…

335 :白ロムさん:2011/05/31(火) 17:00:03.25 ID:+okmXlDKO.net
>>334
私もタチクルが動かなくなって、ここを覗いてみたら仲間がいた…
もう時期2年だから変えろってこと…?

336 :白ロムさん:2011/05/31(火) 17:12:08.35 ID:0BTfyA95O.net
>>335
個体差もあるのかなーと。
2009年7月購入。2010年12月に外装交換出すまでは、全く異常なかったし。

ちなみに、使い方は変えてないつもり。
今ならまだ保証中だから直しに出すか…

337 :白ロムさん:2011/06/01(水) 11:02:42.17 ID:9D93kwt7O.net
質問です!
ブックマークしたサイトのページの画面をそのままブックマーク内で表示されるように
ブクマ登録したいのですがどうやったらできますか?
ブクマした時、ページそのままの画面が登録されるときと
文字だけで登録されるときがありますが
この違いはなんなんでしょうか?


338 :白ロムさん:2011/06/01(水) 11:07:13.78 ID:SOT1KntKO.net
サムネイルのことなら、画像が表示される数に限界がある
だから試しに1個画像付きのブックマークを消してみ
そしたら次に登録したブックマークはサムネ付きになるから

339 :白ロムさん:2011/06/01(水) 11:09:45.77 ID:9D93kwt7O.net
>>338
ありがとうございます!
助かりました!

340 :白ロムさん:2011/06/01(水) 12:47:32.34 ID:qHPtE0p6O.net
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110601-00000027-jij-int.html?ySiD=g5PlTcNNkAGAhO.UWElc&guid=ON

携帯の電磁波やばそうだな。この機種は低いからまだいいけど。
それでも少しずつ体内に蓄積されていってるんだろうな。放射能みたいで怖いわ。
すぐに症状が出るわけじゃないから気付いたときにはもう手遅れだろうな。

341 :白ロムさん:2011/06/01(水) 18:17:38.09 ID:4KGcsLXiO.net
>>340
それは、日本だけじゃないから2Gの話だろう。

3Gよりも2Gのほうが出力高いからな。

まぁ、俺は昔から携帯での音声通話は控えてるよ。

SAR値が低いSH-01C使ってる

342 :白ロムさん:2011/06/10(金) 01:05:32.55 ID:MKVPxxgI0.net
ポインタがオンだとチャネルみれねー

343 :白ロムさん:2011/06/14(火) 07:37:32.85 ID:Gg8cw37BO.net
昨日タチクル修理終わった連絡来たから、今日受け取りいてくる。

344 :白ロムさん:2011/06/14(火) 20:09:55.21 ID:pXs3W9xF0.net
感想よろ

345 :白ロムさん:2011/06/15(水) 16:10:25.27 ID:LY39TTcl0.net
xperia arcとどっちのほうがレスポンスはサクサクでしょうか

346 :白ロムさん:2011/06/15(水) 17:12:24.74 ID:bREvUtOUP.net
スマホとサクサク感比較をしろと言われてもなぁw

347 :白ロムさん:2011/06/15(水) 18:16:39.80 ID:1dfX0CfoO.net


348 :白ロムさん:2011/06/15(水) 18:17:26.62 ID:1dfX0CfoO.net
>>345 バカっぽい質問するなよ
死ね

349 :白ロムさん:2011/06/15(水) 21:41:59.56 ID:snCnPjGu0.net
聞きたいんだけど、携帯を開いたときヒンジ部がグラグラするかい?
左右ではなく、前後にガタガタする??

350 :白ロムさん:2011/06/15(水) 23:05:29.18 ID:Xh6CDnQW0.net
>>347->>348
いちおう書き込みテストしてから罵倒してるのにフイタww

351 :白ロムさん:2011/06/16(木) 00:03:22.35 ID:MXkJHfhA0.net
パロアルトからユキチカに引っ越すようなものだろ

352 :白ロムさん:2011/06/16(木) 00:40:02.74 ID:llc4tJhN0.net
はてな

353 :343:2011/06/17(金) 06:20:38.13 ID:97pKXJ8xO.net
>>344
遅くなってすまん
基盤交換で返ってきて、買った時と同じ三ヶ所に保護のシートあるから外装交換も来た?
って思ったら、そのまんまだったw
元々キレイだったから特に不満はない
調子はすこぶる快調で、10C見てて3Dすげーってなったが、
タチクルないし厚いからいらんかな
造りもチープな感じがした。06Aの方がサクサクだし

354 :白ロムさん:2011/06/18(土) 19:20:15.70 ID:Li5MqEa3O.net
私もタチクル修理頼んだのが今日返ってきました
すべて新品になって、黄ばんでたキーの部分も真っ白に… 電池カバーの黄ばみが目立つ…
なんかキーがカチカチいって固くて打ちにくい

355 :白ロムさん:2011/06/19(日) 03:53:05.70 ID:8cxoPFezO.net
>>354
修理ついでの外装交換頼んだの?
SHARPは普通修理だけでは外装交換してくれないはず
富士通かパナソニック辺りは気をきかして、外装も変わってきたと記憶。

356 :白ロムさん:2011/06/19(日) 11:42:29.89 ID:MXhXdL0pO.net
麻雀アプリしていたら、画面が固まり終了したら、きなり、データを更新しますか?と表示されて、OK押したら画面フリーズ→再起動したら、同じ表示になり更新したら、保護含めたメールデータやブックマークが全て消えたorz
復旧むりぽだし、2年払いのローン後何回かあるけど機種変しようか迷ってます。

同じ症状になった方いますか?


357 :白ロムさん:2011/06/19(日) 11:45:17.68 ID:pSvYTNWBO.net
>>356
w2ch(2chの専ブラアプリ)使ってたら一度だけなったことがある
そのときは素直に諦めた

358 :白ロムさん:2011/06/19(日) 16:47:14.53 ID:hCEtI3ikO.net
>>355
タチクルの修理のみ頼みました
外装交換はお金かかるだろうと思って頼みませんでした
FeliCaの部分も故障していたらしく修理してくれたみたいです


359 :白ロムさん:2011/06/19(日) 21:22:10.97 ID:zeM5yGGu0.net
>>355
俺はヒンジの修理に出したら、画面とキーの部分だけ新品になって戻ってきた。
まあ、この機種の一番傷が目立つ、ヒンジ横の傷が無くなってラッキーだったけど。
キーもヘタってフニャフニャになってたし。それでキー部分まで交換してくれたのかも。

どうせなら全部変えてくれても良いのにとちょっと欲が湧いたけどw

360 :白ロムさん:2011/06/25(土) 13:26:49.18 ID:qpdcdlHCO.net
今だ905iを使ってるオッサンだけど補償サービスで明日06Aユーザーになります。

皆さんヨロシク。

361 :白ロムさん:2011/06/25(土) 15:09:31.97 ID:bHC64Wn6Q.net
よろしくー
充電端子のフタがちぎれたから俺も補償サービスやろうかなぁ

362 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:38:10.83 ID:SecO9VRj0.net
>>361
充電端子のフタは補償サービス関係なしに無料でもらえたぞ
在庫がなければ取り寄せてもらえる

363 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:45:45.52 ID:IeGd/S2R0.net
>>362
ドコモだけはそれやってくれるからさすがだと思う。
auとSBはそんなもんだけで数千円とか言われる。

364 :白ロムさん:2011/06/25(土) 21:32:20.96 ID:bHC64Wn6Q.net
>>362
そうなんか!
どうもありがとう

365 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/27(月) 17:35:55.67 ID:6Ba6DB2EO.net
電池パック部分の蓋が気付いたらなくなってたorz
この場合は外装交換?
蓋だけなんて買えないよね。

366 :白ロムさん:2011/06/27(月) 17:47:32.61 ID:bX1kVZtW0.net
>>365
ググったら蓋だけでも取り寄せてくれるみたいだよ
税込420円

367 :白ロムさん:2011/06/27(月) 17:54:04.37 ID:bX1kVZtW0.net
? ググったら
○ ググって調べたら

すいません

368 :白ロムさん:2011/06/27(月) 23:04:03.01 ID:PqzKyZXh0.net
ソコは、どうでもいいw

369 :白ロムさん:2011/06/28(火) 19:50:50.23 ID:/oDbQRwl0.net
イイ奴だw

370 :白ロムさん:2011/06/30(木) 16:45:47.69 ID:LENeQo4yO.net
この機種使えない

371 :白ロムさん:2011/06/30(木) 19:18:07.91 ID:pNBq/mru0.net
使いこなせない?

372 :白ロムさん:2011/07/01(金) 00:45:55.01 ID:av7iE0Xt0.net
最近友達からネルフケータイ譲ってもらったんだが
プリインストールのサントラ(着うた)が消えてしまってるみたいなんだが
どうにかならないのかな?

どなたか教えてくださいませませ。

373 :白ロムさん:2011/07/01(金) 07:15:26.16 ID:VpdctlLA0.net
シャープHPから落とせるぴょん

374 :白ロムさん:2011/07/02(土) 00:02:20.65 ID:BOLZAFcq0.net
373様
もう少し詳しくお願いします。
すみません。

375 :白ロムさん:2011/07/02(土) 05:45:12.95 ID:+Phj6+ppO.net
>>374
詳しくも何もそのままじゃんwアクセスしてから言えks

376 :白ロムさん:2011/07/03(日) 20:04:28.49 ID:FtZcaQZ3O.net
この携帯ってSDカードは何を買えばいいんですか?

MicroSDカードっていうやつですか?

377 :白ロムさん:2011/07/03(日) 20:38:37.58 ID:mctSFiRXO.net
>>376
その通りです。
補足として4GB以上のSDHCマーク入りの買えば更に性能アップして幸せになれる。

378 :白ロムさん:2011/07/03(日) 22:29:27.98 ID:o4iJIKbb0.net
動画とか音楽詰め込む人じゃなければ、数百円で売ってる2GBで十分だけどね。

379 :白ロムさん:2011/07/03(日) 23:09:45.65 ID:FtZcaQZ3O.net
>>377-378
ありがとうございますm(__)m

今までムーバとかで使っていた大きいSDカードだとスロットに入らなかったので。。
こういうの詳しくなくてすみません(´・ω・`)

380 :白ロムさん:2011/07/04(月) 00:20:32.97 ID:wN5GEFCy0.net
ここに書き込む前にSDカードで健作すれば出てくると思うが

381 :白ロムさん:2011/07/04(月) 04:09:10.14 ID:JcTqcZ6qO.net

半年前に決定キー壊れたから修理したんだ。
んで最近、いきなりタチクルが機能しなくなったんだが修理だしたら金取られるかな?



382 :白ロムさん:2011/07/04(月) 07:12:48.03 ID:v3OvRkB1O.net
>>381
外観に破損がなければ無償修理。受付時に判断してくれる。
が、まれに水没反応が出てない水没がバラした時にあるので、その場合は修理不可か有償。

383 :白ロムさん:2011/07/05(火) 23:59:10.77 ID:LzpOfaDUO.net
暗証番号入力画面で決定キー連打したら電源落ちるんだが…

384 :白ロムさん:2011/07/14(木) 11:43:10.28 ID:b3/m5enPO.net
電源落ち多発で修理決定…。
代替の07Bがめちゃくちゃ使いづらいっす。

385 :お願いします:2011/07/18(月) 22:38:21.61 ID:170TtgrqO.net
質問なんですけど
マイピクチャで画像を開くとビジュアルメニューに設定してるんですぐ画像が出てくるんですけど
新規メール作成から画像を添付しようとしたら
画像が出ず題名だけのリスト表示になってしまいます

前は普通に出てたんですけど
携帯修理に出したら変な設定になってて直せません…

いくらいじってもわかりません。
誰か教えてもらえませんか?

386 :166:2011/07/20(水) 10:45:49.90 ID:ZduSpE2l0.net
誰もいらないと思うが、報告
あまりにも症状が改善されないのでDS持ち込み
既知の不具合ということで、再現性も確認されてすんなり修理
外装全て新品になって返ってきましたー

久々に触るとやっぱりサクサクで最高ですね
これからもよろしくおねがいします

387 :白ロムさん:2011/07/20(水) 15:02:47.18 ID:QT5RoaHsO.net
>>385
画像を一覧表示させた状態で
@サブメニュー

A静止画設定

B表示切替

サムネイル(大or小)を設定

@〜B再び

ビジュアルメニューを設定

これでどうかしら?SH-01Bはこの流れをして解決しますん。

388 :白ロムさん:2011/07/21(木) 00:22:08.44 ID:b66T7V5j0.net
>>387
385じゃないが、それでイケる

389 :白ロムさん:2011/07/25(月) 12:11:30.53 ID:Ikblac2xO.net
電源落ちの修理から帰ってきたら、
パネルも替えましたって…。
あとヒンジがめちゃくちゃ固くなっててびっくり!
やればできるんでないの。

390 :白ロムさん:2011/07/25(月) 12:45:02.53 ID:D63HU/Ru0.net
>>389
俺も修理に出しただけでほぼ新品になって返ってきたわ
ヒンジの硬さいいよねー
定期的に壊れてほしいもんだ

391 :深緑のペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/07/26(火) 07:31:34.15 ID:RpzLYmOuQ.net
SH-06A検定 その1
『iモードブラウザでタブを6つ開け』
これができたら検定4級
回答期限は7月いっぱいまで

392 :白ロムさん:2011/08/06(土) 08:56:08.16 ID:C+hY0FV5P.net
お届けサービス使って、先月からこの機種になった者ですが
1時間の通勤電車内で2ch見るだけで、電池が40%も減るんだけど
これって普通?

リサイクル品だから不良品掴まされたんじゃないかと不安になる…


393 :白ロムさん:2011/08/06(土) 09:18:59.79 ID:ccWyAHwqO.net
>>392
電池のならしが必要。完全充電→使い切るを数回やるべし
だがSHARPの携帯は電池持ちが非常に悪いので、そんなには変わらんと思う。
電車なら電波を探そうと消費が増えるのもあるかと

結論→正常

394 :白ロムさん:2011/08/11(木) 04:12:56.20 ID:KGkNxaZbO.net


395 :白ロムさん:2011/08/11(木) 04:13:28.15 ID:KGkNxaZbO.net


396 :白ロムさん:2011/08/15(月) 12:13:05.30 ID:WyqXZjEE0.net


397 :白ロムさん:2011/08/15(月) 12:14:04.49 ID:WyqXZjEE0.net


398 :白ロムさん:2011/08/15(月) 12:19:48.86 ID:TS2ZOwuE0.net


399 :白ロムさん:2011/08/15(月) 12:20:43.45 ID:TS2ZOwuE0.net


400 :白ロムさん:2011/08/15(月) 21:18:43.90 ID:neNlVUTV0.net


401 :白ロムさん:2011/08/15(月) 23:51:06.14 ID:Id41gfFwO.net


402 :白ロムさん:2011/08/15(月) 23:55:07.73 ID:vIjgWhqH0.net
神機種スレを荒らすことは許さない

403 :白ロムさん:2011/08/17(水) 19:16:29.79 ID:OXkFPf4fO.net
周りのスマホ持ちは皆楽しそうにしてるが、まだ乗り換える気になれないのは
これの出来の良さゆえだな。

404 :白ロムさん:2011/08/17(水) 22:19:36.27 ID:aDFRywpM0.net
>>402
荒らしてませんがw
>>403
まだまだスマホ元年ですから。来年くらいかな卒業は〜

405 :白ロムさん:2011/08/18(木) 14:53:39.68 ID:PTaZICGHO.net
この間、通話が勝手にミュートになったんだけど何だったんだ
電池入れ直したら使えるようになったけど
そもそもミュート機能なんか要らなくない?

406 :白ロムさん:2011/08/27(土) 02:13:53.75 ID:0bjq//b+0.net
スマホと06の両刀使い最強

407 :白ロムさん:2011/08/29(月) 05:07:34.44 ID:0VuX4Hb50.net
俺も2台持ちだわ。
以前は06Aでiモード使いまくりでパケホーダイ上限行ってたけど、
スマホ追加してからは電話しかしなくなったので、06Aのパケット料金が
ほぼゼロになって、維持費は2台になってもちょっと増えただけ。

電池切れ気にせずスマホ使い倒せるのが良い。

1台にまとめるのはもっとスマホが熟成してからだね。それまでは06AとSH12Cの組み合わせで使うつもり。

408 :白ロムさん:2011/09/02(金) 01:46:19.37 ID:6caRmLc50.net
この機種、新規0円であったんですけど
発売から2年以上経った今でも買いですか?

409 :白ロムさん:2011/09/03(土) 00:42:14.11 ID:nuS7WCA80.net
買いだね!新規販売してるんだねw

410 :白ロムさん:2011/09/03(土) 02:23:37.13 ID:vER8jDmE0.net
マジですか!
それじゃ台風過ぎたら買いに行ってきます〜

411 :白ロムさん:2011/09/10(土) 02:20:16.76 ID:VG7D+uarO.net
さっきこの機種でYouTube観てて何故か保存出来たんだがバグかな?

412 :白ロムさん:2011/09/11(日) 23:08:18.65 ID:AuSNbf+30.net
うん

413 :白ロムさん:2011/09/13(火) 17:56:35.86 ID:m8sNAJhg0.net
もしかしたら過去に同じような質問があったかもしれませんが、
どうしてもわからないので、書き込みました。

microSDに格納してあるテキストファイルを
何らかの方法でメール送信することは可能でしょうか?

マンガ・ブックビューアーで開いても
コピーできる文字列は数文字でしかなかったので。。。

414 :白ロムさん:2011/10/02(日) 18:33:34.53 ID:N/iMpsFF0.net
あくおすしょっと もおわりだなw

415 :白ロムさん:2011/10/16(日) 11:01:08.75 ID:g94ZZFQt0.net
何台売れたか知らんが、ムーバー巻き取り機種としてかなり出たと思う
現在でも対象機種になっているようで、正直、隠れて生産してるのではと思ってしまう


416 :白ロムさん:2011/11/13(日) 12:11:27.46 ID:mgO2UjoRO.net
外装交換してピカピカになった!
保護シート買いに行かなきゃ…もう売ってないかな。

417 :白ロムさん:2011/11/14(月) 05:40:35.57 ID:ea7X7GsFO.net
>>416
うちの地元のヨドバシはまだあったよ

418 :白ロムさん:2011/11/14(月) 22:17:35.53 ID:9T8+QBkcO.net
タチクルおかしくなってOFFにして使い続けて、今度は決定キーの反応悪くなってきた
何度もこうなると修理出すの面倒だし機種変は他に良いのないし、もうこのままでいいや

419 :白ロムさん:2011/11/24(木) 04:31:50.25 ID:W5Gor/SqO.net
今は白ロム16000円くらいで買えるのか
もうボロボロなウチのSH906iを休ませてあげなきゃ‥

>>407
俺も2台持ちにしたいんだけど、プランはどんな感じなん?

420 :白ロムさん:2011/11/26(土) 11:05:51.44 ID:nAcxXE7D0.net
>>419
SH06は通話が多いのでタイプMバリュー+imode+保険のためのパケホダブル
メールのみなので、パケホダブルの380円だっけ?の無料通信は多少余るけど、
スマホユーザーとかに巨大な写メ送りつけられた時大変なので念のため。

SH12はタイプSSバリュー+SPmode+パケホフラット。
通話は要らなくて、テザリングしたいならデータプランにして、通信専用機にしてしまう手もある。
データプランだとテザリング使っても5460円なので。
こちらは本体そのままで契約だけXIにしてしまうか考え中。XIだとドコモ携帯相手に掛け放題のプラン有るので。
電話も出来て、パケ代も4月末までは4410円、それ以降は5985円で、テザリングしても上限変わらないので。
XI用のSIMでも問題なく使えるらしいし。

まあ、SH12側の電話番号が皆に広まってしまうと、昔から使ってる06の回線にまとめる時に面倒なことになるのが
二台持ち最大の難点。

421 :白ロムさん:2011/11/26(土) 11:26:15.34 ID:5a0qK/UR0.net
SH-06A + SB iPhone4Sの組み合わせの2台持ちで運用中。
ガラケとしてほぼ完成された感がある06Aのおかげで何も不自由してない。
旧パケホで運用してるからそこまで安くならないのが問題か。
パケホWにすると実質値上げになるし、電子マネーのチャージだけでももりもりパケット増えるし。

422 :白ロムさん:2011/11/27(日) 13:50:01.60 ID:tsO+eCGi0.net
ホント神機種だな、2年以上も使ってる機種は初めてだしまだまだ愛用しようと思う
ただ最近iモードの通信が重くてしかたない・・・

423 :白ロムさん:2011/11/28(月) 00:34:31.16 ID:xXur4rdQ0.net
>>422
それはSH06のせいではなくて、ドコモのせいだね。
スマホユーザー増え気味で、回線が一杯一杯みたいだから。
都心部の通勤時間帯は最悪だよ。

スマホユーザーがみんなXI回線に行ってくれれば混雑解消するんだろうけど。

424 :白ロムさん:2011/12/01(木) 15:50:36.48 ID:NGYA2v4tQ.net
418
>>全く同じ症状です

ところでmicroSDHC32GB使ってる人いますか?
東芝の買いたいんだけど多分大丈夫だよね?

425 :白ロムさん:2011/12/02(金) 03:24:22.37 ID:M0ndrF5i0.net
中古にてヤニ付きで使用感ありのSH-06Aが3千円で売っていたけど買うか買わぬか悩みどころです。
外装を交換してデジカメ代わりに使いたいけど外装交換はセンサーとかも掃除してくれるのかな?

本当は無線LAN付きが欲しかったけどSHソフトでありながら付いてる機種は先ずないし

426 :白ロムさん:2011/12/02(金) 21:57:46.72 ID:bAs1f7JY0.net
>>425
基本的に既にリサイクル基盤と新品外装で完成している品物と交換と考えた方が良いよ>外装交換

動画は確かちょっとコデックが変わってて、ワイド撮影すると他の携帯では見られない動画が出来上がるので
そこは注意。あと、マイクが雑音拾いやすい。

静止画は良いけどね。

427 :白ロムさん:2011/12/03(土) 09:40:48.34 ID:jIetc3DGQ.net
>>426
別に変わってはいない
単に動画の解像度が携帯の解像度より大きいので
この機種発売時には他メーカーで対応してる機種が少なかっただけ
今となってはあえて古い機種で見ることはないだろうし
FWVGAの動画をメールで古い機種に送ったりすることはまずないから
考慮する必要無し

428 :白ロムさん:2011/12/08(木) 02:40:59.22 ID:rE8nAZbbO.net
画面が壊れて何も映らなくなってしまった。。
キー操作だけでSDカードに電話帳と受信メールだけでも落としたいんですけど、どなたか操作方法教えていただけませんか?

429 :白ロムさん:2011/12/10(土) 01:14:25.80 ID:Sl6Z75k10.net
終話キー押して待ち受け画面
決定ボタン1回
下一回 決定
「3」「4」「1」
続いて、
電話帳は「1」端末暗証番号4桁 決定キー2回 しばしまつ
受信メールは「2」決定キー1回 端末暗証番号4桁 決定キー1回 かなり待つ。

バックアップ終了後は自動的に待ち受けへ戻る。

ついでに、次もガラケーに変える予定なら、
終話キー押して待ち受け画面
決定ボタン1回
下一回 決定
「3」「3」「1」端末暗証番号 決定一回 カーソル上一回 決定1回で一括バックアップ取っておくと
電話帳やメールやブックマークや設定など、かなりの項目が一括でバックアップ出来て、他社携帯でも
リストア出来て便利だよ。

スマホは電話帳データは読んでくれるけど、SPモードメールアプリではガラケの受信メール読めないんだよね。
多分、探せば変換アプリとか有るんだろうけど。

430 :白ロムさん:2011/12/11(日) 23:01:45.14 ID:gpxw10tx0.net
SH-01Dに機種変しました
2年間の間ありがとうね、06A

431 :白ロムさん:2011/12/13(火) 00:01:56.47 ID:/O2JQmEnO.net
>430
質素だがスマートな外観とヌルサク大画面ハイスペなので
06Aから01Dへの移行は多そうだな
俺も考えてるが、旧パケホなんだよな。踏ん切りがつかない

432 :白ロムさん:2011/12/13(火) 12:10:20.47 ID:CJ+nShMQO.net
自分も06Aから01Dへの移行を考えているけど、
LTE非対応とメモリ容量が少ないのがネックで悩み中。

何より06Aが使いやすいので、まだ変えなくてもいいかなという思いもある…

433 :皆さん愛してます、ペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/12/20(火) 18:36:23.83 ID:vuwYGDMyQ.net
過疎スレAGE

434 :白ロムさん:2011/12/22(木) 09:58:15.50 ID:9eBoK8WrQ.net
ページ通信中に新タブでiMenuを開き、ブクマ等から移動すると
たまに画像がところどころ入れ代わって表示される事がある
これを利用すると著作権制限を外せるし、外部スクリプトを利用しているサイトを乗っ取れる可能性がある

435 :白ロムさん:2011/12/22(木) 17:25:29.78 ID:ztneWTp00.net
cookieを有効にしたいんですけど、方法が分かる方教えてください

436 :白ロムさん:2011/12/22(木) 17:36:14.25 ID:9eBoK8WrQ.net
なんでわからんのか不思議でしかたがない

iモード→iモード設定→iモードブラウザ設定→Cookie設定

素直に探せばすぐわかるでしょ〜

437 :白ロムさん:2011/12/23(金) 15:00:26.69 ID:2roTsjzO0.net
>>436
出来ました
ありがとうございました

438 :白ロムさん:2011/12/24(土) 02:49:30.74 ID:A+PuoMiJ0.net
>>25
読んでみて(笑)
もう10年経ったのかい?


439 :怒りのペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY :2011/12/24(土) 10:22:37.27 ID:WhKKTMXAQ.net
完全主流というのは当時のスマホと携帯の割合が入れ代わるくらいという意味なんだが
少なくとも1割はきってないとな
つうかガラケーもHTML5に対応始めたし俺の融合説はなんら間違ってないよ
(論破完了)

440 :白ロムさん:2011/12/24(土) 22:28:50.09 ID:yn5KU8SO0.net
今更だが、卓上時計のaquaって、七夕・ハロウィン・クリスマス(今日)とかでいろいろ変化して面白い

441 :白ロムさん:2011/12/25(日) 00:08:53.99 ID:A008WDnNO.net
赤が欲しいと思っているのですが、この機種ってスピーカーの音割れとバッテリーの弱さは相変わらずですか?

442 :白ロムさん:2011/12/31(土) 11:08:34.54 ID:E3TzMCACO.net
それ以外は完璧

443 :白ロムさん:2012/01/03(火) 17:32:13.59 ID:MXIeIq8dO.net
正月早々タチクル壊れた…半年前に修理出したとこなんだけどなあ
最近よく暴走してたから、嫌な予感はしたけど
今だに使ってるのは光タチクルが便利過ぎるからなんだよね

444 :白ロムさん:2012/01/03(火) 23:17:51.97 ID:UDh4wYd+0.net
光タチクルはかなり良いよな
なぜ廃止したのかと

445 :白ロムさん:2012/01/03(火) 23:35:43.85 ID:UAWIw9M90.net
>>444
そのせいで06Aから変えられねーよ…。

446 :白ロムさん:2012/01/03(火) 23:43:52.31 ID:4psoWXRK0.net
十字キーやテンキーでサッと操作出来るように作られたメニューやサイトに
ポインティングデバイスが合わないからじゃないかなあ。

Nのニューロも廃れたしね。

せっかく十字キーで目的のメニューに選択合わせたのに、指が滑って選択がずれるのが鬱陶しいと言って、
タチクルやニューロオフにしてる人多かったし。

ちなみに、レクサスのカーナビのポインティングデバイスも非常に使いにくい。
見た目は似たようなダイヤルを回したり、十字に動かしてメニュー階層を移動する
BMWやベンツ方式の方が使いやすい。

447 :白ロムさん:2012/01/04(水) 07:04:39.69 ID:QN0zHBhWO.net
この機種ってディスクトップって無いの?

bookmarkとかいくのに何回、余計な作業しないといけないんだよ

448 :白ロムさん:2012/01/04(水) 15:08:33.69 ID:Y7elziHy0.net
SH-06Aってワンセグ感度はそんなに悪いの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1259346809/

449 :白ロムさん:2012/01/04(水) 18:23:49.86 ID:ZC+B81a70.net
室内だとろくに映らない
真っ黒画面

450 :白ロムさん:2012/01/04(水) 22:03:13.12 ID:6eru2Q/y0.net
そのスレのランクはあまりあてにならない
2〜3段階ズレがあると思って良い
俺は実際にSH905iTVとSH-06Aを持ってるので受信感度を比較したことがあるが、06Aの方が断然良い

451 :白ロムさん:2012/01/05(木) 07:10:55.22 ID:eNoaEcJWQ.net
06Aと01Bでは06Aの方が一回り良いよ
これは間違いない

452 :白ロムさん:2012/01/06(金) 01:36:06.89 ID:Vh9oox+6O.net
いつからか、ワンセグ予約しようとすると、電波の良いところで〜みたいな注意が表示されるようになったのだが、アップデートによるものだろうか

453 :白ロムさん:2012/01/06(金) 02:56:16.48 ID:lpJcI9Q00.net
>>450-451
SH-01AかSH-07AとSH-06Aならどうですか?
勿論SH-06Aはアンテナを伸ばした状態で。

454 :白ロムさん:2012/01/06(金) 07:18:50.90 ID:WXhEvMFsQ.net
>>452
初めから

455 :白ロムさん:2012/01/06(金) 09:35:21.60 ID:3ZeUL8Kk0.net
前に新商品内覧会でシャープの人にタチクルに関して聞いてみたけど、
防水仕様で載せ難くくなったのもあるけど、
タチクル自体が必要無いとの声・意見が結構多かったとのことだった

456 :白ロムさん:2012/01/07(土) 21:00:51.33 ID:cXnaELXMO.net
Bluetoothのキーボード買ったらまじで世界が変わって笑った。タチクルだめになったし漏電してる気もするけどまだまだいけるわ。しかし、キーボードと携帯のキーで一部どこで対応してるのか分からないのがあるんだけど、ここで聞いてもいいのかな。それともキーボードのスレ?

457 :白ロムさん:2012/01/07(土) 21:24:58.83 ID:5yGKCEcP0.net
俺の場合、
Esc:終話キー F1:[ i ]ソフトキー1 F2:[カメラ]ソフトキー2 F3:[手紙]ソフトキー3 F4:[本]ソフトキー4
BackSpace:クリアキー(一部操作で使えない) Enter:決定ボタン(一部操作で使えない)
半角/全角:マルチタスク
こうなってるが、他のやつも同じなんだろうか
あと、何故かテンキーが使えない

458 :白ロムさん:2012/01/08(日) 21:59:38.36 ID:nPfR3ZESQ.net
半角/全角は文字種切替でタスク切替はPCのと同じ専用キーだよ
ちなみに10キーは使えない仕様
そのかわりアプリではuとかそこら辺のキーで各キーの代わりができる
発話はCtrl+Esc
文字入力確定はCtrl+Enter
クリアキーに近いのはバックじゃなくてデリーとキー

459 :白ロムさん:2012/01/08(日) 22:22:03.92 ID:lEQ0AfeCO.net
>>457
こちらは一部エンターキーが効かない時はctrl+Enterでいける
Delキーもクリアだけど、動作がちょっと違う。
テンキーは付いてないからちょっと分からない。
今探してるのは、コピー・切り取りキー(#*長押し)

460 :457:2012/01/08(日) 22:54:29.07 ID:IXVhd36c0.net
>>458,459
すまん、ミス  半角全角は普通に文字種切り替えだ
Tabキーがマルチタスクだった
ちなみにTK-FBP14EWH使いです(安かった)

Ctrl+Enterは目から鱗。
そこで、Ctrl+DeleteやCtrl+BSもクリアキーのように出来るかなと思ったら出来なかった

あと、コピペはPC同様、Ctrl+CとCtrl+Vで出来ますぜ

461 :白ロムさん:2012/01/08(日) 23:02:02.07 ID:IXVhd36c0.net
あ、言わずもがなかもしれないが、シフト+左右キーで文字選択。

しかし、青歯はバッテリー消費激しいな・・・

462 :白ロムさん:2012/01/09(月) 11:05:38.19 ID:39oMUHdQO.net
>>461
ははは、そんなのマウスに頼りっきりでShift+左右は今知ったに決まってるじゃないか
ありがとう本気で感謝してます
つい変換時にF7・F8・F10押してしまう

463 :白ロムさん:2012/01/09(月) 11:49:14.16 ID:UMGv6O600.net
!? マウスって何ぞ
これで青歯のマウス使えるんか?

464 :白ロムさん:2012/01/09(月) 14:13:11.66 ID:39oMUHdQO.net
>>463
言葉足らずだった
PCではマウスを使っているから、そのキーの使い方は知らなかったってこと

465 :白ロムさん:2012/01/18(水) 23:32:37.74 ID:AXhRP1b9O.net
ほしゅ

466 :白ロムさん:2012/01/20(金) 22:54:55.11 ID:opQ6yALY0.net
これってimona使えますか?

467 :白ロムさん:2012/01/22(日) 13:18:29.93 ID:te1Y9VLT0.net
大事に使ってたんだが、アルミが剥がれてきた、、、。
はずれかと思って過去レス見ると、普通みたいね。

468 :白ロムさん:2012/01/22(日) 14:20:36.82 ID:te1Y9VLT0.net

アルミじゃなくメッキだった。

469 :白ロムさん:2012/01/22(日) 22:20:37.73 ID:Bgs+g6mS0.net
俺のも端のメッキがはがれてきた
発売数日後に買ってからもう少しで3年か
そろそろスマホかなーと思い始める今日此頃

470 :白ロムさん:2012/01/23(月) 08:49:59.61 ID:FoWlqDC1Q.net
スマホは必要性を感じないなあ
いろいろできるがキーがないからやりにくいというジレンマ

画面汚れるのも大っ嫌いだし
あのキー付きスマホがもうちょっとまともになったら考える

でもガラケーもスマホもだんだん似てきてるよね


471 :白ロムさん:2012/01/23(月) 21:11:36.33 ID:3O+8Ao4o0.net
俺がスマホ欲しくなってきたのはjigtwiをタッチで使ってからだわ
こんなちょい古ガラケーで、しかもiアプリでさくさくタッチ操作ができて驚いた
キー操作無くてもこれならいけると思った
スマホに変えたらもっと快適なんだろうと思うとうらやましい

472 :白ロムさん:2012/01/26(木) 07:39:50.58 ID:HdIXv9Ep0.net
2年使ってるのにいまだに分からないことがある。
作成中のメール本文の最後に一気にジャンプする機能ってない?


473 :白ロムさん:2012/02/19(日) 18:23:59.82 ID:jrYe2LmHO.net
あと数ヶ月で3年目突入だが、もうみんなこの機種捨ててスマホに逝ってしまったか?

474 :白ロムさん:2012/02/19(日) 19:49:24.46 ID:rjEgavZv0.net
2010年の9月にわざわざヤフオクで白ロムを買って、
今ようやく1年5ヶ月くらいの俺だが、06Aで何も困らないから変える理由がないんだよな…。

475 :白ロムさん:2012/02/28(火) 04:50:07.64 ID:te6MvHJzO.net
近日中に補償サービスでSH905iからSH-06Aに乗り換える
正直楽しみo(^p^)o

476 :白ロムさん:2012/02/28(火) 10:02:00.61 ID:b/1mtMM10.net
サクサクになってカメラも綺麗になるしよかったね

477 :白ロムさん:2012/02/28(火) 12:50:25.58 ID:nx7ZJqS3O.net
スペースは記号のところからしか打てないのか

478 :白ロムさん:2012/02/28(火) 14:06:14.77 ID:b/1mtMM10.net
#キー→通話キー で半角スペースが打てる
と、このスレが活況の頃に見た

479 :白ロムさん:2012/02/28(火) 18:55:43.62 ID:nx7ZJqS3O.net
>>478
ありがとうございます
自力じゃずっとわからなかったと思います

480 :白ロムさん:2012/03/13(火) 12:04:27.55 ID:KNxwaQ5VO.net
>>473
昨日スマホ予約してきたよ。
SH06A今までありがとう。

481 :白ロムさん:2012/03/13(火) 13:13:21.41 ID:NGAD7Ts00.net
スマホは大分良くなってきたとはいえどれも評判が宜しくないから夏まで待てとあれほど・・・

482 :白ロムさん:2012/03/13(火) 14:40:56.85 ID:KNxwaQ5VO.net
予約だからキャンセルはできるよ。
夏モデルでそんなに変わるかな?


483 :白ロムさん:2012/03/13(火) 15:20:57.94 ID:NGAD7Ts00.net
昨年度に出たスマホは1年たらずでうんざりするはずで、今秋冬モデルでも2年戦えるか怪しい
今夏になればシャープは104SHレベルのガラスマをゴロゴロ出すだろうし、他社もさらに良いものを出してくるはず
ただ、富士芝だけはメーカーそのものが地雷だし、さらにTegraという地雷CPUの採用まで明らかにしているのでやめた方が良い

484 :白ロムさん:2012/03/13(火) 15:32:33.51 ID:Ck4rcjgP0.net
なるほどね。

使いやすさでいったら確かに今まで使った中ではSH06Aは最強だな。
欠点は漢字変換の馬鹿さ加減くらいしか浮かばん。

485 :白ロムさん:2012/03/19(月) 23:05:53.95 ID:epxrr6/l0.net
SH-06A購入2年過ぎたんで、新しい電池を貰ってきた

まだまだ使う

486 :白ロムさん:2012/03/21(水) 10:04:44.41 ID:xXPDWMcl0.net
電池4個目使用中。
かなり塗装がハゲてきたので、
外装交換しようかな。

487 :白ロムさん:2012/03/22(木) 17:08:45.10 ID:qKCUEI7SO.net
>>486
半年に1個換えてるペース?

488 :白ロムさん:2012/03/22(木) 20:47:44.31 ID:8mZNMzFX0.net
それだけヘビーユーザーなのにまだこの機種使ってるとか一途だなー

489 :白ロムさん:2012/03/23(金) 10:55:49.03 ID:VDw8YGP40.net
>>486
発売から使っているが電池一度も交換してないよ。
DSで電池自体調べてもらっても状態良好だよ、いつも。
毎日充電しているんだけどね。

490 :白ロムさん:2012/03/23(金) 12:05:13.90 ID:4ISN2BRN0.net
>>489
去年電池もらったが、俺も発売数日後から使ってる1個目の電池の状態は良好(DS調べ)だわ

491 :白ロムさん:2012/04/09(月) 04:11:07.68 ID:xPLZv1Q/O.net
ほしゅ

492 :白ロムさん:2012/04/12(木) 10:06:08.32 ID:b5gzjF3u0.net
SH-06Aは本当に名機だと思う。
買い換える気が全く起きない。

493 :白ロムさん:2012/04/12(木) 21:09:55.96 ID:JtEedi2U0.net
先日、やっとリズムキング全クリした

494 :白ロムさん:2012/04/17(火) 22:45:25.67 ID:YXUHakDC0.net
>>471
iモードサイトが見れなくなるけどな。

495 :白ロムさん:2012/04/18(水) 22:10:11.28 ID:QWvFo6mK0.net
オンラインショップに、SH-06Aが追加された様です。
ちょっと高いですが、正式に買増したい人はどうぞ。

496 :白ロムさん:2012/04/18(水) 22:16:48.49 ID:Es9f0RvW0.net
>>495
SH906iからの買い替えで悩んでるけど、それだけ出すなら、最新スマフォのSO-03Dとか、圏内になってくるよね。

ガラゲーの流れは残るかもしれないが、別段機能が向上したわけでもないし、非常に悩むわ。

497 :白ロムさん:2012/04/18(水) 22:22:32.07 ID:BGWPJLpQ0.net
15750円なぁ…。
俺の中ではガラケーの集大成とも言えるべき機種だから、
ストック欲しいっちゃ欲しいが…。
SBのiPhone4S持ってるからドコモをスマホにするつもりもないし。
SHは好きだったけど01B以降は厚み増えるわ内部ソフトウェア変わるわ、
06Aにはぶっ壊れるまでがんばってもらうよ。

498 :白ロムさん:2012/04/19(木) 12:57:10.72 ID:NGCWCPSg0.net
オンラインショップで買ってきた。
出た当時05Aとどっちにするか悩んでたから
この値段で買えてラッキーだ。
CとかDになるとボタン配置変わるし。

499 :白ロムさん:2012/04/21(土) 15:50:22.97 ID:ZXfbhtgp0.net
オンラインショップで安いから、検索してきました
人気機種だったんだね
買っちゃおうかな

500 :白ロムさん:2012/04/21(土) 17:34:32.93 ID:lz2eaT/v0.net
これワンセグ綺麗?

501 :白ロムさん:2012/04/22(日) 07:44:48.37 ID:1eN/9kq/0.net
ワンセグ受信出来るスマホやラジオを数台持ってるけどこいつが一番きれいに見える
字幕もクッキリ読みやすいな

502 :白ロムさん:2012/04/22(日) 14:32:15.17 ID:w7KAtPsj0.net
オンラインでほしいんだけどそんなに電池持たないの?
一応GPS切ったりとか節電設定するつもりだけど

503 :白ロムさん:2012/04/22(日) 14:56:58.11 ID:Jj4IDkOJ0.net
この機種はメール入力の際にインライン入力に対応していますか?

オンラインで安くなってるみたいなのでほしいのですが、そこだけが気になるポイントです。

504 :白ロムさん:2012/04/22(日) 18:57:26.19 ID:2gqTeDLd0.net
>>502
そんなにってほどでもないと思う
使い方にもよるかもしれないが自分のは3年近く使ってる今でも1回満充電すれば1日はもつ

>>503
非対応。1世代あとのSH-01Bは対応

505 :白ロムさん:2012/04/27(金) 19:41:36.95 ID:pmyMGyUr0.net
オンラインもう弾切れか
早かったな

506 :白ロムさん:2012/04/27(金) 20:58:52.00 ID:XDHY9hHm0.net
ドコモの夏モデルは5月中旬発表、夏のスマホは7割「Xi」に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120427_529982.html
>また「フィーチャーフォンは、キッズケータイなど特殊なものになる」と山田社長は語り

SH-06Aの次をどうするか、と思っていたが…。
オンラインで1台ストックしとくべきだったかなぁ。惜しいことをした。

507 :白ロムさん:2012/04/28(土) 00:51:05.17 ID:0/BF1j9qO.net
無いものは仕方ない、オクで仕入れとくか…

508 :白ロムさん:2012/04/28(土) 06:39:19.04 ID:VCf721Ok0.net
オクで外装交換品を手に入れた
何か有ったとき安心だし、バッテリー充電用にも使えるしで

509 :白ロムさん:2012/04/28(土) 07:51:38.45 ID:8VAVgZtn0.net
オンラインショップ価格とオクの価格とどっこいどっこいだろ。

510 :白ロムさん:2012/04/28(土) 22:13:26.55 ID:0/BF1j9qO.net
オンライン在庫ないじゃん。

511 :白ロムさん:2012/04/29(日) 23:08:00.78 ID:E1vLDrkA0.net
SH-06Aに代わりにN-02Bが同じ値段で出ているのでそっちを買った、

やや重いが、、、15,750円で買えるなら御の字。

512 :白ロムさん:2012/05/10(木) 01:42:43.67 ID:2vr/dgID0.net
この機種、wifiアクセスポイントになる?

513 :白ロムさん:2012/05/10(木) 21:01:02.60 ID:ambLOFwq0.net
ならない。

514 :白ロムさん:2012/05/12(土) 20:50:32.51 ID:YH5FgxHR0.net
エヴァ携帯売りたいんだけど、どーしたら高くうれる?
因みに一度も使ってないっす

515 :白ロムさん:2012/05/12(土) 22:31:54.88 ID:q3tS8tKl0.net
>>514
オクはダメかい?

516 :白ロムさん:2012/05/21(月) 02:50:50.44 ID:vYPNTA7qO.net
あぷで何処がかわったの?

517 :白ロムさん:2012/06/01(金) 22:58:03.17 ID:loLMB7mKO.net
clearボタンとその付近のボタンを連打したりするとよく電源が勝手にオフ(再起動)になるんだけど…
これは修理したほうが良い?修理したらこの不具合はなくなる?
あとこの修理って無料?
一昨年か去年くらいにスクロールボタンが効かなくなって初修理に出したら5000円取られて新品のようになって帰ってきた。

518 :白ロムさん:2012/06/04(月) 07:25:28.76 ID:EW4uuP/PO.net
>>517
購入から3年以内で水没反応とか出てなければ無償修理
そろそろ発売から3年経つから保障切れる人が出始めるな

そういう俺も7/1でちょうど3年…次壊れたら有償修理になるから、スマホに替えるか中古の01Bか01C探すかなあ
ついでにあげとくよ

519 :白ロムさん:2012/06/04(月) 07:28:29.82 ID:EW4uuP/PO.net
>>517
あ、スクロールが効かないってのはタチクルの故障?
この1年で3回壊れたけど俺は無償修理だった
5000円取られたって事は水没とか外装破損とかあったからでし

520 :白ロムさん:2012/06/05(火) 18:10:06.69 ID:KGwT/cKMO.net
>>519
ありがとう!
外装も壊れてないし(側面に軽い傷ならあったけど…)
水没もしてないです。
何故お金取られたんだろう?
修理に出したドコモショップが悪かったのかな?
購入したとこで修理に出そうとしたら混雑してたから別のドコモショップ行ったんだよね…
これは関係ない感じですか?

521 :白ロムさん:2012/06/06(水) 15:26:56.11 ID:akCamNHSO.net
失礼しますm(__)m
オークションでこの携帯を買って二年程愛用してます

最近になり決定ボタンが馬鹿になってしまい、押しても押してもなかなか反応してくれません
この文章を打つのにもかなり時間かかりました…

DOCOMOショップに相談に行ったら、水没シール?が少し滲んでいるため修理に一万円ぐらいかかると言われ諦めて帰ってきました
無料は無理と承知なにかもう少し安く修理できる方法などありませんでしょうか?
知恵を貸して頂けると助かります

522 :519:2012/06/06(水) 21:38:29.93 ID:VOa9dnIoO.net
>>520
修理代金取られたのは、外装の多少の汚れや破損は関係ないね
明らかに自然発生じゃない故障だったんじゃない?
ショップによって有償になったり無償になる事はないかな
プレミアクラブに入ってれば、正規に買おうがヤフオクとかで白ロムを買おうが関係なく、
一律購入日より3年保証がつく。

523 :白ロムさん:2012/06/06(水) 21:44:19.05 ID:VOa9dnIoO.net
>>521
水没反応がある場合は買って1日目だろうが100%有償修理
(状態によっては修理すら受付拒否される)
また、シールに反応が出てなくてもバラして水没してた場合も同じ
正規の方法で安く直す方法はないし、業者に頼むしか方法はないけどもちろん正規より高い

結論:1万円で直すか携帯を買い替える

524 :白ロムさん:2012/06/07(木) 01:24:51.45 ID:i+9vq6qjO.net
>>523
なるほど…
詳しくありがとうございます

この携帯気に入ってるのでオクで6000〜8000の中古を買おうと思います

525 :白ロムさん:2012/06/09(土) 01:18:13.97 ID:+FMgkkbEO.net
教えてください。
伝言メモの録音時間(初期設定で15秒くらい?)を変えるのはどうしたらいいですか?

526 :白ロムさん:2012/06/11(月) 04:41:41.12 ID:+dAC45Kt0.net
伝言メモの「録音時間」は1件あたり約15秒で固定じゃない?

伝言メモに切り替わるまでの「応答時間」なら変えられるけど、そっちのこと?
そうじゃないかもしれんが、一応。
設定→通話・通信機能設定→伝言メモ設定→伝言応答時間。


527 :525:2012/06/12(火) 02:12:41.46 ID:TAlTbZRHO.net
>>526
ありがとう。録音時間は、やっぱり変更は無理なんだね。
わりとよく留守電使うんだけど、15秒じゃ途中で話が切れてることが多くてね。

528 :白ロムさん:2012/06/21(木) 14:21:15.31 ID:NP8xqy4CO.net
テスト


529 :白ロムさん:2012/06/21(木) 14:33:18.13 ID:NP8xqy4CO.net
>>521です
結局オクで5000円で買いました

質問お願いします

前は画面メモに繋げる時、iモードボタン押したら一発で繋げたんですけど、今はiモードボタン押してもiメニュー?の画面に行ってしまいます
どうしたらできますでしょうか?

後、受信トレイにすると、来たメールアドレスが6個と文章が2画面で出るんですけど、文章をなくして全てアドレスを出るようにするにはどうしたらいいかわかりますでしょうか?

説明書がなく困ってます
よろしくお願いします

530 :白ロムさん:2012/06/21(木) 20:04:23.39 ID:vhPsdVqLO.net
まーたタッチクルーザー死んだ…
これで何度目だよorz
これがなきゃこの携帯使う意味ないってのに。
また無償修理になるだろうからいいけど
液晶保護シートがなあ…

531 :白ロムさん:2012/06/22(金) 06:57:30.39 ID:XBuM1QTYO.net
>>530
俺は約3年で4回壊れた。いきなり暴走した?と思った直後から全く反応しなくなる
確かにサクサクとタチクルだけの為に使ってるわ

532 :白ロムさん:2012/06/22(金) 18:20:51.08 ID:Ia53NzWZ0.net
そろそろ買い替えたいのだが、スマホしかない・・・・

533 :白ロムさん:2012/06/23(土) 11:37:12.36 ID:SuXu3EkvO.net
>>531
自分もそのくらい修理出してる。
タチクルの暴走ワロタwすごくわかるw
なんで壊れるんだろ…?
docomoに聞いてもわからん言われた。
タチクルなきゃ即効でスマホにしてただろうなあ。
今使えなくてカチカチ下にスクロールしてるけど
不便すぎワロエナイ

534 :白ロムさん:2012/06/26(火) 20:06:12.35 ID:demC4Hgg0.net
これはevaスマホの元の機種だよね?

535 :白ロムさん:2012/06/26(火) 22:36:35.77 ID:NOZ410aN0.net
>>534
そりゃSH-06D

536 :白ロムさん:2012/06/26(火) 23:22:21.23 ID:NcEKy9Zf0.net
スマホじゃなくて初代エヴァ携帯のベースだけど。
スマホのベースはSH06D。AとDの違いだから間違えやすいだろうけど。
Dのスレはスマートフォン版へどうぞ。

537 :白ロムさん:2012/06/27(水) 00:02:03.06 ID:demC4Hgg0.net
すまぬ

538 :白ロムさん:2012/06/27(水) 05:02:09.30 ID:WSwuIRHjO.net
>>533
亀でごめん
やっぱ壊れる時は同じ壊れ方なんだなー暴走するよね
俺はあと一週間で3年保証が切れるから、次壊れたら中古の01C買うかなあ
タチクルないしUIも変わるからSHに固執する必要ないんだけど

それか素直にスマホにするか悩ましい
01Bの静電式タチクルはモックで触ってがっかりしたし、
以降はタチクル廃止だしな

539 :白ロムさん:2012/06/27(水) 13:50:46.12 ID:1knYWerJ0.net
紆余曲折あって修理に出すことになった。
ドコモショップにそバックアップする機械があるという話は聞いたが、
それでバックアップ出来ないものは個別に対策打たなきゃいけない

アレでバックアップできないものって何だ?

540 :白ロムさん:2012/06/29(金) 09:34:04.17 ID:l2wINrOrO.net
>>529
よろしくお願いしますm(__)m

意味が伝わらなければ書き直します!

541 :白ロムさん:2012/06/30(土) 21:39:56.09 ID:YB6k3dDW0.net
>>529
最初のは
メニュー→iモード→iモード設定→共通設定→iモードボタン設定→iモードメニュー表示

二つ目は受信ボックスを表示させた状態で
サブメニュー→表示設定→プレビュー表示→OFF
サブメニュー→表示設定→一覧表示→アドレス表示

これでいいかな?

542 :白ロムさん:2012/06/30(土) 21:43:01.53 ID:YB6k3dDW0.net
>>541
×受信ボックス
○受信トレイ

543 :白ロムさん:2012/07/01(日) 03:52:33.51 ID:sEMk0xvbO.net
>>541さん
本当に感謝!
チューしたいくらい!


544 :白ロムさん:2012/07/02(月) 20:23:39.64 ID:zUZSH3J/0.net
発売から数日後に買って毎日使ってるけど、まだ一度も壊れてない

545 :白ロムさん:2012/07/05(木) 11:17:15.25 ID:v360z1Jo0.net
道路に落としてカメラにひびが入った(ノД`、)

546 :白ロムさん:2012/07/14(土) 06:04:48.56 ID:scU/9exeO.net
ほしゅあげ

547 :白ロムさん:2012/07/14(土) 11:29:55.15 ID:zOYKApjb0.net
発売から3年たつけどもうみんなスマホに乗り換えちゃったかな?
自分はまだまだこれで頑張るけど

548 :白ロムさん:2012/07/14(土) 11:51:58.35 ID:8rw3YXzp0.net
オンラインショップでもう1回売らないかな。
今のラインナップに魅力ゼロだからストックが欲しいんだが…。
8000Pくらいあるし。

549 :白ロムさん:2012/07/18(水) 17:44:26.02 ID:+5sMOqsn0.net
まだこいつと共に戦う
ホイホイとスマホにすぐ乗り換えちゃったヤツこそ情弱

550 :白ロムさん:2012/07/19(木) 14:45:41.41 ID:HdNHdXW0O.net
白って背面が手汗で黄ばまない?

551 :白ロムさん:2012/07/20(金) 08:15:24.21 ID:avAgQ+G2O.net
外装交換してみためは新品になった。

552 :白ロムさん:2012/07/20(金) 23:35:11.13 ID:KTeIEDzj0.net
黄ばみの要因は手汗だけじゃないだろ

553 :白ロムさん:2012/07/21(土) 21:37:13.62 ID:d06+R2kh0.net
これの白持ちだけど、パーツによって黄ばんでたり白いままだったりしてる

554 :白ロムさん:2012/07/23(月) 07:00:22.73 ID:UeQpnYBQO.net
自分は赤だけど、淵のメッキが剥がれるくらいで変色はした事ないな
外装交換は3回やってるから今は綺麗だけど

555 :白ロムさん:2012/07/23(月) 07:01:10.79 ID:UeQpnYBQO.net
ついでに555

556 :白ロムさん:2012/07/23(月) 20:29:54.54 ID:Nmxc9yZg0.net
クイック検索から「iモードで探す(文字入力)」でやると検索できなかったんだけど、最近直ったようで良かった

557 :白ロムさん:2012/07/27(金) 01:09:01.24 ID:Pelpz43YO.net
勝手に電源落ちるようになってきたぜ・・・

充電器挿した瞬間とか落ちやすいんだよなぁ
充電しながら携帯いじると、落ちるし・・

電池はまだ新しいから、差し込み口が壊れてきてるのかな・・・・orz

558 :白ロムさん:2012/07/28(土) 07:46:02.77 ID:jFOWPVMJO.net
オンライン出そうにないから新品オクで買っちまった。

559 :白ロムさん:2012/07/29(日) 10:57:26.24 ID:hvIXqPMm0.net
>>558
オンラインに出てくることってあるの?
この機種に関わらず、他の機種や古い機種で…
出てくる場合、どこにあった在庫なのかな

560 :白ロムさん:2012/07/29(日) 10:59:38.93 ID:hvIXqPMm0.net
microSDで32GBなど大きい容量のものを使っている人はいますか?
もしくは使ってみた人など、認識など利用することは可能でしょうか?

561 :白ロムさん:2012/07/29(日) 11:02:49.68 ID:lrZuZQ2q0.net
>>495-510辺りでオンラインに在庫が追加されてすぐになくなってという流れ

562 :白ロムさん:2012/07/29(日) 17:42:18.20 ID:w3LY6oJtO.net
オンラインで切れた後って追加在庫は全く出ないから実質新品の在庫は無しか・・
店頭でも見かけないし

563 :白ロムさん:2012/08/03(金) 19:50:06.27 ID:w127YVsPO.net
microSDから本体に動画コピーしようとしら失敗した後
本体のメモリが38000ぐらいだったのが48000ぐらい になったんだけど
外部取得データには動画はなしになってる

余分なメモリはどうしたら削除できるんだろう?

電源落としても復旧しません

564 :白ロムさん:2012/08/04(土) 18:47:37.18 ID:tyTXzDbP0.net
そんなことあるんだ

565 :白ロムさん:2012/08/11(土) 00:54:04.89 ID:xX85qXyu0.net
>>558
いくらした?

566 :白ロムさん:2012/08/11(土) 06:11:58.66 ID:xX85qXyu0.net
あーこれSIMロック解除出来ないんだよなぁ、、そこだけが残念、、

567 :白ロムさん:2012/08/20(月) 00:25:11.11 ID:gddGhPJ4O.net
壊れたから5250円出して同機種の新品交換してもらったけど、設定を一からやり直し。
そこで質問です。
待受画面の下にiチャネルの情報が流れてるんだがこの表示の消し方を教えて下さい。
もうひとつは、待受画面の上の真ん中あたりにGPSの青いマークがあるんだがこれの消し方を教えて下さい。
最後が、データBOXのマイピクチャを開くと各項目がアイコン表示になってるんだがリスト表示にしたいです。やり方を教えて下さい。

568 :白ロムさん:2012/08/20(月) 09:24:49.88 ID:s8nJJouBO.net
>>567
マイピクチャ サブメニュー 静止画設定 表示切替

LifeKit 地図・GPS 位置提供設定

569 :白ロムさん:2012/08/20(月) 10:13:10.33 ID:UV1ev6+90.net
>>567
iチャネルのテロップの消し方は
メニュー→iモード→iチャネル→iチャネルテロップ設定→メイン画面→OFF

で行けたはず

570 :白ロムさん:2012/08/20(月) 20:16:28.59 ID:gddGhPJ4O.net
>>568
>>569
ありがとう。解決しました。

571 :白ロムさん:2012/08/21(火) 05:58:49.35 ID:TNJjloTsO.net
>>570
お前は甘えすぎ
自分でそんくらい調べたらすぐわかるやん

572 :白ロムさん:2012/08/21(火) 09:24:01.39 ID:cG7Wmdu30.net
>>571
お前はいけずすぎや

573 :白ロムさん:2012/08/29(水) 19:17:10.04 ID:mjkBCrUC0.net
ビックカメラで中古を6000円で買った。
本体をくれただけだったがドコモのサイトに説明書があった。
2005年のN-901isの電池が発売中止になったから仕方なく買った。
あまりにもすごすぎて口が開かないくらいだ。
ワンセグってすげーー!GPSってすげーー!モニターが回転する!!
文字がきれいで見やすいぞおお!画面にタッチしたら反応するぞ!
ほんとに中古かよと思った。





574 :白ロムさん:2012/08/30(木) 10:05:59.64 ID:WWHUhxo00.net
>>573
それだけ性能がいいってことよ
いい買い物したね

575 :白ロムさん:2012/08/30(木) 17:13:04.92 ID:2bIBVLarO.net
白で背面が黄ばんできちゃったんだけど、綺麗にする方法ある?

576 :白ロムさん:2012/08/30(木) 20:52:41.20 ID:Cu2U4Vz9O.net
>>573
らっしゃい!

577 :白ロムさん:2012/09/02(日) 08:12:54.47 ID:0zRYrpRN0.net
最近、電池パックを購入した方いますか?
いらしたら、製造番号は何でした?
今買うと、いつ製造の物になるのだろう…

578 :白ロムさん:2012/09/03(月) 19:37:16.87 ID:By/7DA590.net
>>577
今日買ってきたけど、今年の3月製だったよ

みんなは、電池パックを買い替えないで使いこなしているの?

579 :白ロムさん:2012/09/03(月) 23:45:58.07 ID:rSxyQkWYO.net
これの前に使ってたP901iSの電池は半年で妊娠したけど
これは2年9カ月使ってるけどDSのテスターでも異常なしだったよ


昨日予備の白ロムを手に入れたんで外装交換に出したよ
2台になったんであと2年は頑張るぞ

580 :白ロムさん:2012/09/05(水) 21:05:48.91 ID:pDg2pq9M0.net
フル充電して電池切れまで、どのくらい使える?
電池パックの使用期間と、端末の使用状況とかを書いてくれたら助かる

581 :白ロムさん:2012/09/06(木) 12:58:03.81 ID:QrRCJ+2QO.net
電池がいかれたからタダでもらってきた。
あと2〜3年は使いたい。

582 :白ロムさん:2012/09/06(木) 20:31:46.31 ID:NiB+CAPc0.net
充電したままヘッドホンで曲聞けるんだね・・・
テンプレにも書いてあるじゃないか・・・
早まってタコ足じゃないそのままの高額なイヤホン買ってしまった・・・
ちくしょううううううううう



583 :白ロムさん:2012/09/10(月) 22:15:27.77 ID:tKLruNaCO.net
白なんだけど黄ばみ取る方法ってある?

584 :白ロムさん:2012/09/12(水) 07:12:11.16 ID:fKmvSlwXO.net
黒使ってるから試したことないけど、ベンジンとか無理かな。
溶けちゃう?

おとなしく外装交換したら如何か。

585 :白ロムさん:2012/09/13(木) 00:30:00.56 ID:roP8vC4JO.net
iモードでサイト見ていて、上や下に2秒くらい長押しすると高速スクロールになりますが、この機能をオフにする方法はありますか?

586 :白ロムさん:2012/09/14(金) 21:21:36.15 ID:O/xmuTWiO.net
>>585
ポインタ表示設定をOFFにすれば出なくなるよ。

iモード中にサブメニュー開いて2ページ目で、
4⇒8⇒2
の順にぷっしゅ。

587 :白ロムさん:2012/09/16(日) 09:16:56.03 ID:1sWte9zsO.net
YOUTUBE見てるんだけど
早送りや巻き戻しや好きな場面に
ジャンプとかできないの?
テンプレに書いてあるようにやってもできないぞ。

タッチクルーザーをオフにしてもダメだった。
なんでだろ?

588 :白ロムさん:2012/09/16(日) 22:19:07.09 ID:BTrEee+MO.net
ストリーミングじゃ無理でしょ

589 :白ロムさん:2012/09/18(火) 01:38:07.64 ID:xuOQrDnd0.net
電池カバーが折れたから交換しようと思ったんだけど
この機種ってエヴァケータイがあるを思い出した?
ドコモショップでエヴァケータイの電池カバーに交換してもらうことってできるのかな?

590 :白ロムさん:2012/09/18(火) 11:48:05.61 ID:51YMqWTM0.net
以前は普通にエヴァモデルの裏蓋買えたけど、テンバイヤーが裏蓋だけ買い占めて
オクに流す事例が多発したので、買うときにエヴァ本体の確認が必要になったはず。
それはエヴァスマホでも同じ。

591 :白ロムさん:2012/09/24(月) 23:40:29.87 ID:DpaTbDpbO.net
>>590
あったなあ買い占め事件。懐かしい

そんな俺も今では先月iphone買って、これと二台持ちしてる
ガラケーはあると楽だが、フリック出来るようになるとポチポチが苦痛になる

592 :白ロムさん:2012/09/29(土) 23:15:15.21 ID:1E66tkd/0.net
カメラを使おうとしても、画面が真っ暗なまま、数秒したらカメラ機能閉じてしまいます。
昨日まで普通に使えてたのに、どうして?
電源入れ直したりしても変わりません。ちなみにバーコード読み取り機能と使えません。
だれか助けてください

593 :白ロムさん:2012/09/29(土) 23:51:55.02 ID:jB4V1A540.net
SIMカードを抜き差ししてみたら?
まあ素直に修理に出したほうがいいかもしれんが

594 :白ロムさん:2012/09/30(日) 00:50:06.05 ID:3nkLdZEdO.net
外装交換してきたよぉぉぉ

めっちゃキレイ!サイコー!

595 :白ロムさん:2012/10/02(火) 01:35:16.29 ID:3Cn658buO.net
とうとう機種変してしまった、3年間ありがとう。
904iの悪夢からサクサクしか愛せなくなり、何回もタチクル壊れがらも良く耐えてくれた。
初期の頃は数度スレ立てもしたし、感慨深い。
買い増しの理由は、流石にi-mode対応サイトでさえ重くなってきたから。
あと保証が切れたのもある。
とにかくおまいら長くありがとう。まだ使える機種だと思うから、大切にしてやってくれ。

596 :白ロムさん:2012/10/03(水) 02:10:57.74 ID:2Qj2H0IZ0.net
3年以上使ってるが全く不具合も故障も無い

597 :白ロムさん:2012/10/03(水) 05:51:12.29 ID:puhNtyCSO.net
>>596
タチクルも無事?

598 :白ロムさん:2012/10/04(木) 05:00:00.20 ID:Vr2dRk6l0.net
>>597
Yes
これが便利すぎるために他機種へ移れない

599 :白ロムさん:2012/10/05(金) 16:46:22.47 ID:MWhast1qO.net
>>598
3年以上もつ人もいるのか

自分は2年半でイカれたから、この前外装交換してきた。やっぱり快適だね

代替機はSH-01Bだったんだけど、何クルーザーか知らないがあれは最高に使いづらかったw

600 :白ロムさん:2012/10/08(月) 01:55:31.29 ID:rYf0rQcr0.net
>>599
コレ使い始めて2年半が過ぎたけど、今の所は異常無し
ただ白なので黄色っぽくなってきた、なぜか部分的にw
01Bのタチクルは確かにダメだったw
やっぱ光タチクルがイイ、けどもう搭載されないよな・・・

601 :白ロムさん:2012/10/08(月) 05:15:14.25 ID:wAXR28VAO.net
06Aが最後の光タチクル機。
01Bで静電式になり、07B以降は防水機能が付いた為に廃止。こんな感じだったと思う。


602 :白ロムさん:2012/10/11(木) 04:22:05.55 ID:gjK9qMONO.net
ほしゅ

603 :白ロムさん:2012/10/13(土) 01:07:48.41 ID:nKNlr8C10.net
07Aも光タッチクルーザーだったね、兄弟機になるのかな

604 :白ロムさん:2012/10/13(土) 01:29:56.48 ID:boyd5fR9O.net
同じ夏モデルだから兄弟機かな

605 :白ロムさん:2012/10/14(日) 02:00:11.76 ID:L+QTh2Hg0.net
もう“AQUOS SHOT”は出ないのか・・・

606 :白ロムさん:2012/10/15(月) 23:26:07.42 ID:ba9dAiEr0.net
電池の残量表示のことだけど、途中で飛んだりしない?
表示が一致せずに、いきなりlowになって終わる…

電池パックを抜いて、また入れると10数パーセント程残っていたり…

607 :白ロムさん:2012/10/16(火) 01:01:50.26 ID:B583/Dsk0.net
>>606
そんなもんだ

608 :白ロムさん:2012/10/16(火) 10:21:09.60 ID:vspWbhzcO.net
30%下回ったら信用しないことにしてる

609 :白ロムさん:2012/10/17(水) 23:43:56.75 ID:yKNMvj2CO.net
買った時のバッテリーはそんな感じになってるね。タダでもらってきたやつは今のとこ快適だね。

610 :白ロムさん:2012/10/30(火) 20:12:33.39 ID:Dq4qx+1O0.net
後から別売りで買えるリアカバーには
注意事項が書かれたシールって貼ってあるの?
購入したことのある人、教えて

そもそも、購入時のリアカバーに貼ってあった?

611 :白ロムさん:2012/10/31(水) 19:05:15.29 ID:+iSUb5NpO.net
音が聞こえなくなったからイヤホン買い替えたらこれも聞こえなかった
どうやら外部接続端子がイカレてるみたいなんだけどこれって補償効く?効くよね

612 :白ロムさん:2012/11/01(木) 02:15:23.59 ID:yMi32NkA0.net
ぅおおおお!
トイレに水没させてしもた!!
数日間放置プレイして復旧しなかったら修理に出すしかないのか!?
修理なら、この機種まだあるよね?

てか機種というよりは未バックアップのデータに未練たらたらなのだが。
お預かりサービスにメールと画像を預けておけばよかったorz
なぜ電話帳だけにしていたんだ自分…

613 :白ロムさん:2012/11/01(木) 04:15:05.92 ID:8+lfg82x0.net
この機種てビューアポジションにしないと横画面表示に切り替えられない?

614 :白ロムさん:2012/11/01(木) 11:06:38.00 ID:qe5YzQPO0.net
うん
iモーションの全画面表示とかなら横になるけど

615 :613:2012/11/01(木) 22:26:41.58 ID:sdSI07St0.net
>>614 dクス





616 :白ロムさん:2012/11/02(金) 06:54:37.99 ID:VT+sTXMuO.net
>>610
「このシールを剥がさないで下さい」ってやつ?それなら貼ってあるよ。

617 :白ロムさん:2012/11/02(金) 22:02:50.35 ID:m24MU6QP0.net
>>616
それは内側のシールだよね
それじゃなくて、外側のおサイフケータイの注意書きね

618 :白ロムさん:2012/11/02(金) 22:23:01.27 ID:RKl9Lzt90.net
>610

先週、外装交換して電池カバーを別途購入したけど、注意事項はトリセツのみでした。

え?なんでわざわざカバーを購入したのかって?

そりゃ電池と電池カバーは補償外というか購入品だし。


てか本体は白だと思ってたのがクリーム色に変わってたからだよ!


619 :白ロムさん:2012/11/03(土) 09:43:21.67 ID:8rfRJeoy0.net
>>618
リアカバー自体には、おサイフケータイの注意事項の
シールは貼られていないのか…
NERVも購入時あたりのものは付いていたけど、
追加補充生産分には付いていないんだよね


予備機としてノーマルのSH-06Aを探しているんだけど、
やはりホワイトは黄変してしまうのかな?

SH903iのときは、こ汚くなってしまったのを覚えているけど…
気を使って使っていても、どの程度の期間で変色が目立ってくるの?

620 :白ロムさん:2012/11/03(土) 20:30:14.80 ID:8rfRJeoy0.net
保護フィルム貼ってる人いる?
みんな初めだけ貼ってて、今は剥がしちゃったかな?

621 :白ロムさん:2012/11/04(日) 19:02:58.76 ID:TUb2ICKL0.net
>>619
コレの白で2年半使いだが、1年半くらいから黄変が気になりだした
パーツによって白いままだったり、黄色くなってたりして斑になってるw

622 :白ロムさん:2012/11/04(日) 20:43:40.86 ID:bzGd7MlU0.net
NERVモデルが発売された頃、
内臓のMAGIを真似たきせかえツールのページが貼ってあったけど、
今は無いのでしょうか?

623 :白ロムさん:2012/11/06(火) 22:03:03.85 ID:cElEpue20.net
この機種は初期化をすると、
プリインストールされたものは削除されちゃう?

それとも、使用中に削除したアプリとか
初期化をすると復活する機種でしょうか?

624 :白ロムさん:2012/11/10(土) 09:42:43.00 ID:SceMEFx60.net
プリインストールされているきせかえツールがあるけど、
あれって購入時には「Black」は「Black」、「White」は「White」など、
色と一致していたの?

初めからDCMXminiのアプリは
プリインストールされていないのでしょうか?
初期化したらこれだけ入っていなかった…

625 :白ロムさん:2012/11/10(土) 16:17:21.30 ID:j1oR+KxV0.net
白黒赤ぜんぶ入ってた気がする

626 :白ロムさん:2012/11/14(水) 08:39:12.15 ID:l5rCQzq1O.net
決定キーボタンが5回に1回くらい反応しなくなった……

627 :白ロムさん:2012/11/14(水) 22:21:39.20 ID:LXo5/Ymp0.net
反応してるうちに修理してもらうといいよ
FeliCaの移動とかで苦労した

628 :白ロムさん:2012/11/14(水) 22:31:26.16 ID:JTcWQgBy0.net
>>626
自分の端末もその症状が多発しているけど、
場合によっては基板交換でも直らないよ…

629 :白ロムさん:2012/11/16(金) 18:27:35.39 ID:EpZQas+X0.net
外装交換するため、ドコモショップに持ってたら、
外部接続端子近くの電池下にある水濡れシールが反応しているため、受付拒否された。
水濡れしなくても、ポケットの汗や湿気の多い場所で使用するだけで反応するものらしい。
結局、ケータイ補償お届けサービスを使ってリフレッシュ品と交換した。

630 :白ロムさん:2012/11/28(水) 02:15:15.55 ID:jrnQZeaMO.net
あげ

631 :白ロムさん:2012/11/29(木) 09:35:01.99 ID:fkZ7+Yn/O.net
この携帯でYouTubeを見るとき、昨日まではストリーム?だったのが、突然保存とかできるようになった…。
なんでだろう。

632 :631:2012/11/29(木) 12:42:04.62 ID:fkZ7+Yn/O.net
解決しました

633 :白ロムさん:2012/12/05(水) 23:07:39.14 ID:eKnIFQKNO.net
よかったのう

634 :白ロムさん:2012/12/08(土) 21:46:33.81 ID:IwZQ9ZYZ0.net
電池残量が60%くらいまで減ったあたりで「電池がありません」の
メッセージと共にいきなり残量10%以下に落ちるようになってしまったのだけど
これは電池の寿命?それとも電話の故障?
新品購入で3年3カ月くらい経ってます

635 :白ロムさん:2012/12/08(土) 21:51:16.15 ID:/WJCHvxe0.net
多分電池の寿命だな

636 :白ロムさん:2012/12/09(日) 01:08:17.39 ID:LVqLalcVO.net
>>634
電池をDSでテスターにかけてもらうといい

637 :白ロムさん:2012/12/09(日) 10:53:53.01 ID:CMHPtXDLO.net
着うたフルのソート?って英数字からの順だけしか表示できないの?
ダウンロードした順に表示したりできないのか…

638 :634:2012/12/10(月) 00:09:57.85 ID:z91jpone0.net
早速ドコモショップに持ち込んだところ、やはり電池が劣化していたとの事で
新しいものと交換してもらえました。ありがとうございました。

639 :白ロムさん:2012/12/11(火) 01:40:27.71 ID:K4QHoaio0.net
電池が切れたときに出るうるさいビープ音?を消すことってできますか?
寝てる時に電池切れの音にビックリして起きちゃったりするので…

640 :白ロムさん:2012/12/11(火) 18:08:36.24 ID:jqTBSz6j0.net
オリジナルマナーの設定で電池残量警告音をオフにすればいいはず

641 :白ロムさん:2012/12/11(火) 20:57:01.92 ID:1S6mkCOLO.net
オリジナルマナー

642 :白ロムさん:2012/12/13(木) 17:24:30.55 ID:haOkiaTn0.net
>>640-641
出来ました
ありがとうございます

643 : 【末吉】 【1051円】 :2013/01/01(火) 11:06:55.73 ID:DSa3ZBgR0.net
おめでとう

644 :白ロムさん:2013/01/19(土) 10:40:28.48 ID:thCUa3Ca0.net
最近気づいたんだけど、
アラームセットしたときにアラーム音変更しても確認したら勝手にきせかえに従うになってる…
これは故障?

645 :白ロムさん:2013/01/30(水) 18:21:35.27 ID:BJs+L0Jb0.net
中古店でこれ見つけて興味持ったんだがこれって緑のFOMAカードで使える?
初期の青カードは09モデルから使えないってwikiで見たんだけど緑カードは大丈夫かな

646 :白ロムさん:2013/01/30(水) 18:37:57.26 ID:FBy38Bhb0.net
使えるよ
青色のカードもぎりぎり対応してるみたい
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/091111_00.html

647 :白ロムさん:2013/01/30(水) 19:49:21.42 ID:BJs+L0Jb0.net
>>646 おぉ、サンクス
今お金無いからまだ買えんけど、金入ったら見に行って来る
それまで売れ残ってますように(ー人ー)

648 :白ロムさん:2013/01/30(水) 23:41:05.03 ID:uw8Y+KNg0.net
トップギアで最高につまらない車に認定されたサニーw

649 :648:2013/01/30(水) 23:44:51.29 ID:uw8Y+KNg0.net
誤爆ごめんなさい

650 :白ロムさん:2013/01/31(木) 22:05:51.63 ID:ql/HZAFQO.net
SUNNY …懐かしい
カローラに負けてたな
家はSUNNYでしたけど

651 :白ロムさん:2013/02/09(土) 19:04:52.02 ID:XJgjsTXzO.net
誰かの為にはなると思うので報告しておきます。既出ならすまん
SanDiskのmicroSDHCの32GB、今のところ問題なく利用できます
電気屋の店員にこのケータイには対応してないと言われたので
容量がいっぱいになるにつれ問題が出てくるかもしれません
以上でござる

652 :白ロムさん:2013/02/12(火) 12:48:03.89 ID:jqzfzFaX0.net
>>651
A-DATEのSDHC32GBを1年以上使ってるが問題ない。
信用ならんので定期的にバックアップしてる。

653 :白ロムさん:2013/02/12(火) 18:02:08.02 ID:yGiWihFH0.net
Wikipediaによるとこの機種が発売された次の年に32GBのmicroSDが出たらしい
だから仕様書には16GBまで対応となってる

654 :白ロムさん:2013/02/17(日) 21:58:57.20 ID:0ZgIzdiz0.net
16GのmicroSDを手に入れたので、今まで使ってたものと交換した。
PCにSDカードアダプタをつけて
 旧microSD→PC  PC→新microSD
の流れでファイルコピー(ただのコピー)したら
録画したワンセグ動画が再生できなかった。
なんかやり方がマズかった?
著作権対応のカードリーダー(だっけ)を使わなきゃ駄目?

ちなみに、ワンセグデータは、情報表示で
録画日とかファイルサイズとかがきちんと表示されたので、特に異常はなさそうと思いました。
あと、ミュージックプレイヤーの音楽は普通に再生可でした。

655 :白ロムさん:2013/02/17(日) 22:09:14.03 ID:oAO9S3/JO.net
タチクル効かなくなったし充電接触悪いから保障サービス受けようと思うんだけど、この機種在庫まだあるかな?
最近保障サービス受けた人居ますか?

656 :白ロムさん:2013/02/17(日) 22:39:14.90 ID:XlNu5tSh0.net
>>654
著作権保護の関係でワンセグデータは基本移動はできない
仮に移動しても見れなくなるはず

画質そんなによくないんだからちょっとは規制を緩くしてもいいと思うんだけどね

657 :白ロムさん:2013/02/26(火) 13:38:35.37 ID:4/hHs/lU0.net
>>655
3年保証が切れてても修理に出した方が良いんじゃない?
お届けサービスは回数制限あるから、出来るだけ使わない方が良いよ。

修理ならまだ部品あるはず。

658 :白ロムさん:2013/02/26(火) 14:19:38.53 ID:+5kJIhjiO.net
数年前に01Aからこれに携帯保証でなったけど
修理よりお届けサービスの方が良いって印象だったけどな

659 :白ロムさん:2013/02/27(水) 07:53:17.86 ID:Rx8ZvMXFO.net
まだまだ現役!

660 :白ロムさん:2013/02/27(水) 23:02:10.44 ID:eaB7rfoFO.net
>>657
以前この携帯通話出来無くなって(数日で直りました)タチクルも壊れてたのでショップに持って行ったら、水没反応が軽くあるので修理は難しいと言われました
で保証サービスを進められたのですがそのままずっと使ってます…

661 :白ロムさん:2013/03/03(日) 07:19:35.32 ID:hQ0tkstBO.net
>>660
自分は保障サービスニ度使ったけど
修理に出すより早くて安くて簡単だよ

662 :白ロムさん:2013/03/03(日) 07:32:45.73 ID:hQ0tkstBO.net
>>655
同じ部分が悪くなって携帯保障を使いました
ショップで購入三年以上経過の修理は15000円
保障サービスは5250円って言われたので…

交換は同機種同色でした

663 :白ロムさん:2013/03/16(土) 03:14:49.07 ID:dErbqHBA0.net
おまえらスマホに変えないの?

664 :白ロムさん:2013/03/16(土) 11:39:52.76 ID:+svzZDON0.net
スマホ持つかもしれないけどメインはこっちだな

665 :白ロムさん:2013/03/17(日) 23:04:41.41 ID:IOgdNEPA0.net
変えるだけが選択肢じゃないよ

これを「メール使い放題」

666 :白ロムさん:2013/03/17(日) 23:08:46.93 ID:IOgdNEPA0.net
>>665 続き

にして、スマホをデータプランで追加という選択をしたよ

667 :白ロムさん:2013/03/18(月) 13:21:28.75 ID:PmZYyGLL0.net
これ(通話・メール専用機)とWiMAXルーターとタブレット持ち歩いてる
iモードをMAXまで使ってた頃より料金安いしスマホ要らず

668 :白ロムさん:2013/03/27(水) 04:04:49.05 ID:afd5NDuuO.net
スマホってパケホとはまた違うんだろ?

669 :白ロムさん:2013/04/12(金) 23:49:35.34 ID:ODFMimAA0.net
まだ使うぞ

670 :白ロムさん:2013/04/14(日) 05:26:31.82 ID:8qWoCSEfO.net
あと何年くらい?

671 :白ロムさん:2013/04/14(日) 10:25:37.81 ID:OtxGGp/M0.net
去年外装交換したからあと2,3年は使う
修理受付終了直前にもう一回外装交換したいけどいくらかかるだろう

672 :白ロムさん:2013/04/22(月) 17:13:40.29 ID:rr5YfA+o0.net
発売開始日にかって1年足らずでカメラ切替をするとフリーズ。
自分撮りなどしないし、面倒くさいので放置。
最近になってゆっくり閉じないと再起動掛かるようになってしもーた。
ショップ行ったら修理に最低でも15,750円必要とか。悩むな〜。

673 :白ロムさん:2013/04/22(月) 18:34:07.27 ID:EmjE+CRbO.net
中古の白ロム買ったらいいんじゃない?
ブックオフとかでたまに見かけるぞ

674 :672:2013/04/24(水) 18:15:39.71 ID:Q3a5oC150.net
>>673
レスありがとう。
携帯補償お届けサービスにも加入していてドコモのおねーちゃんに、5,250円だからそちらの方がお得ですよ♪って、言われたんで先程電話してみたらSH-06Aの在庫無し。
代替機種は
L-06A
N-04B
P-04B
N-08Aで、なんかどれもこれもイマイチのラインアップ
SHは無いか聴いたら、在庫なしだと。
ヤフオクかブックオフで探してみます。最悪ポイント使って修理したる。

675 :白ロムさん:2013/04/24(水) 20:16:33.34 ID:Levhdy4a0.net
電池蓋まだ出るかな。
この機種の電池蓋ってペラペラすぎだよね。

最近スマホやめてこれに戻った。

676 :白ロムさん:2013/04/25(木) 01:03:35.37 ID:6ZrvtX4d0.net
去年の11月に水没させてしまって携帯補償お届けサービス利用した時にはSHの在庫があったので届けてもらった。
落とした事事態は不運だったが、在庫があったのは運が良かったんだな。大事に使おう。

677 :白ロムさん:2013/05/14(火) 04:09:43.64 ID:39Y9t/ATO.net
方向キーがヘタりはじめたぜ・・・
反応しなかったり過剰に反応したり・・・

678 :白ロムさん:2013/05/19(日) 23:19:27.85 ID:Zu6Q+dOGO.net
またセンターキーが不自由になってきた。何回押しても動かない時はタッチパネルで回避
タッチパネルて不便だ
一度センターキーと方向キーが一年目くらいで使えなくなって修理したし
今は充電器を直接さしても充電できないし…もう潮時かな?
iPhone6が出るまで粘りたい。スマホにするにしても色々と怖いな

679 :白ロムさん:2013/06/01(土) 20:11:22.52 ID:3ahN6w1e0.net
もう少しで発売から4年か

680 :白ロムさん:2013/06/15(土) 08:44:11.42 ID:xSGWGyKoO.net
壊れて保障サービス使ったからこの携帯を送らなきゃいけないからリセットしたいんだけど
リセットボタンとかあるんですか?

681 :白ロムさん:2013/06/15(土) 15:48:54.59 ID:xSGWGyKoO.net
解決しやした

682 :白ロムさん:2013/06/30(日) 14:42:46.84 ID:r2r0lwBEO.net
充電の調子が悪いからドコモに行ったら、保障サービスでもう在庫ないって言われたよ(´;ω;`)
かなり迷ったけど修理しないで別機種にしました。→SH-01B

683 :白ロムさん:2013/06/30(日) 15:40:11.19 ID:g38LbHTy0.net
寂しいねえ

684 :672:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:e6OALhbm0.net
あれから何事もなかったかの如く、快調に動いていたんですが、今日の昼過ぎから突然、受話口の音とスピーカーの音が途切れ途切れとなり、全く使い物にならなくなってしまって、再度携帯補償に連絡。
今回の提示機種は
SH-01C 赤
F-04B  黒
N-07B  ブラウン
F-04Bを使ってみたい衝動もありましたが、今後スマホと2台使いを考えているのでSH-01Cをお願いしました。

発売日に購入し、4年間さほど不満なく動いてくれた06Aに感謝m(__)m

685 :白ロムさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YkvmHAtx0.net
俺のデバイス…
PC!!XP…サポート終了頃にWindows8*1に変え…
同じ頃にパカパカ携帯を変え…(´・ω・`)
まぁ国会議員の先生が使うからパカパカ携帯は新作は出すだろうけど(´・ω・`)
こいっにはまだまだ頑張って・・・・。。。

686 :白ロムさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:kBQI2XMz0.net
ガラケーってこいつくらいのスペックで全然問題ないよな
5年目だがまだまだ現役

687 :白ロムさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lb+V0qUp0.net
スペックは問題ないけど…
タッチクルーザーが問題じゃないか?
もうちょっと丈夫だったら良いのに

688 :白ロムさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:jU+WIXxP0.net
メールのアイコンが赤くなったまま戻らないんですが
これは何を表してるか分かる方いますか

689 :白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9VthScsC0.net
端末内のメール、SMSとFOMAカード内のSMSがいっぱいのときに表示されるらしいよ

690 :白ロムさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/7L26TFfO.net
>>689
単にいっぱいってわけじゃないんですね
ありがと

691 :白ロムさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cCcq3AkK0.net
機能しなくなっていたタチクルがここにきて復活。また快適に戻った。

692 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MG87BS220.net
中古で無料で譲って貰ったんですが、
機器的な不具合はまったく無くて、譲渡後ポイントで外装交換だけしたんですが、
1年ちょっとで、十字キー回り・決定キーが効かなくなり(タッチクルーザはもっと前かも(?))
修理の相談に行ったら「3年の保証期間が過ぎてて修理は…15000円〜」
て云われ、ほぼ同額で後継機種のSH-03E との機種変更を提案されました。

これは受けて、機種変がベストでしょうか?

693 :白ロムさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oZ4mFinVO.net
1万5千円は高いね
もう決めたと思うけど
壊れたら新機種ってのは、いつかスマホになるんだろーか

694 :白ロムさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oZ4mFinVO.net
携帯保障に入ってないのかな
無料で機種変じゃないのか…
それは外装交換もしたのに納得いかないな

695 :白ロムさん:2013/09/22(日) 22:43:11.24 ID:nLBzOm2o0.net
ちょっと試してもらいたいことがあるんだが…

SIMを外した状態で、USBモード設定のMTPモードって選択できる?

696 :白ロムさん:2013/10/22(火) 21:42:56.43 ID:n0TfWpfa0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

697 :白ロムさん:2013/10/23(水) 19:51:49.12 ID:asRzpBZ7O.net
>>695
試したら設定できたよ


一ヶ月前の書き込みだからもう解決してるか

698 :白ロムさん:2013/10/30(水) 01:48:00.94 ID:PJuyipx80.net
大きすぎず小さすぎずでしっくり手になじむサイズとか
ちょっと特殊だけど慣れたら超便利なタチクルとか
本当にいい携帯だった。
明日iphoneに機種変します。4年間本当にありがとう。

699 :白ロムさん:2013/11/10(日) 06:47:24.05 ID:uRnLVW2Q0.net
卓上で充電していると、端子の部分がへたってくるね…
ここだけ修理は出来ないだろうし、外装交換までは…とも思う
NERVに戻そうか、新しい「iモード」機を買おうかな

皆の06Aは、そんなことないかい?

700 :白ロムさん:2013/12/31(火) 23:38:59.36 ID:djaymD970.net
まだまだ現役
来年もよろしく、SH-06A

701 : 【大吉】 【1101円】 :2014/01/01(水) 01:52:39.00 ID:bca389Ux0.net
迷ったけど外装交換したった!
あと二年は戦える!!

702 : 【だん吉】 【1342円】 :2014/01/01(水) 11:19:30.27 ID:BEWmS9580.net
おめー

703 :白ロムさん:2014/01/01(水) 15:08:15.72 ID:MTYpjAqX0.net
うちも外装交換して再デビューしようかなぁ
でも不在ランプ壊れてるから修理代15000円となると踏み出せないんだよな・・・

704 :白ロムさん:2014/01/26(日) 16:10:33.42 ID:YRlYYUMz0.net
06スレまだあったのね
SH-03Aが壊れて来たので以前娘が使ってた06Aを外装交換に出して
裏蓋変えてバッテリー新品買って今使ってる。

ショップのお姉ちゃんがスマホ云々言ってきたから
入ってるOSやアプリがが何やってるか知ってるでしょって言ったら大人しくなった。

705 :白ロムさん:2014/02/02(日) 14:44:14.47 ID:4gdNAlJmO.net
決定ボタンが壊れた
ビューアポジション使ってるが不便だ
あとビューアのまま電話の掛け方が分からない!

706 :白ロムさん:2014/03/06(木) 21:55:48.77 ID:dvtaEiiN0.net
まだ使ってる?

707 :白ロムさん:2014/03/07(金) 09:33:29.61 ID:BJJgHX6F0.net
>>706
ノシ

708 :白ロムさん:2014/03/09(日) 21:06:08.05 ID:jUTNkmC70.net
>>706


709 :白ロムさん:2014/03/09(日) 23:53:06.96 ID:PfzGR8/t0.net
>>706
ノシ

710 :白ロムさん:2014/03/10(月) 01:41:42.59 ID:eImMo+ak0.net
>>706


711 :白ロムさん:2014/03/10(月) 21:58:34.37 ID:U3eiKdN10.net
勝手に電源切れる症状でSH-03Eに機種変してきた・・・
5年間ありがとうございました。

712 :白ロムさん:2014/03/12(水) 21:11:41.66 ID:SMi667oM0.net
>>706
まだ使っているよー

713 :白ロムさん:2014/03/12(水) 23:02:49.98 ID:7MszvxqO0.net
乗り換え先としておすすめガラケーってなんだろ
やっぱF-01E?

714 :白ロムさん:2014/03/12(水) 23:04:23.49 ID:7MszvxqO0.net
あ、「乗り換え」と書くとなんかMNPみたいだな
「機種変先」と言ったほうがいいか

715 :白ロムさん:2014/03/21(金) 15:47:56.14 ID:KKi393Pq0.net
>>706
今日、電池貰ってきた、まだ使うよ

716 :白ロムさん:2014/03/31(月) 02:15:15.04 ID:STOk7OgIO.net
>>706
ノシ

717 :白ロムさん:2014/04/03(木) 05:23:34.11 ID:bF1FyAjR0.net
スレに勢いあった頃が懐かしい
壊れるまで、まだまだ使う

718 :白ロムさん:2014/04/04(金) 00:19:48.60 ID:qG0beF7v0.net
ブックオフ行ったら8000円で本体売ってた
買おうか迷う…

719 :白ロムさん:2014/04/11(金) 21:55:20.16 ID:a2qzGC8j0.net
microSDスロット壊れた、中でロックされず飛び出てくる
修理代は高いだろうな・・・

720 :白ロムさん:2014/04/11(金) 22:13:22.59 ID:H932n6fb0.net
ガラケー復権の予感。
ドコモの新プラン、パケットパック代が鬼過ぎる。
通話用にドコモの掛け放題ガラケー(パケットパック無し)、
スマホは従来プランかMVNOのデータ回線SIMの二台持ちが流行りそう。

今06AとiPhoneの二台持ちだけど、06Aだけ新プランに移行させようかなと考え中。

721 :白ロムさん:2014/04/11(金) 22:23:02.24 ID:naQFvNoU0.net
正直、ガラケーも従来のプランSあたりでいいんじゃないかなと思う

あとドコモのスマホはMVNOのテザリング解禁してくれ
料金プラン的に、もうドコモsimに縛る必要ないだろうに

722 :白ロムさん:2014/05/14(水) 19:08:30.06 ID:CHDHSX1a0.net
今回の新機種発表で機種変更を考えていたけど、
F-07Fがあれだったんで、また当分は機種変更出来なさそうだ…

723 :白ロムさん:2014/05/14(水) 19:21:08.19 ID:jKUAOiSa0.net
アンドロイドはいくつですか?

724 :白ロムさん:2014/05/27(火) 23:21:22.00 ID:NLqo663u0.net
  /∧ミ三ニ彡ヽ
  /ノ| \三三_彡ハ
 |ノ/ ―  ―V|
 || ⌒)\⌒|ノ
 `(| ノ(__)ヽリ
  人( ヽ二ノ | へ
   \ヽ  // |||h
   /(~`ーイ (ヽ |
 /⌒ヽ\_ノ\_> ノ
(  )|   ノ /  |
(  ノノ   L__ノ

725 :白ロムさん:2014/05/29(木) 23:32:40.28 ID:Rnyp1xA20.net
スマホに移行する気さらさらないし、コレが自分にとってベストなので、
コレの白ロムでも買おうかな、白持ちだが黒と赤も揃えようかw

726 :白ロムさん:2014/06/01(日) 10:18:47.69 ID:KdiqXnSzO.net
タチクルイカレてたけど今復活した
落としたらダメだな

727 :白ロムさん:2014/06/01(日) 18:15:29.40 ID:KdiqXnSzO.net
タチクルまたダメになった
そんなもんか

728 :白ロムさん:2014/06/01(日) 19:00:37.13 ID:ruooszyP0.net
スマホから差し替えてサブで使ってるけど、タチクル壊れてるわ。

一回修理したんだけどね。

729 :白ロムさん:2014/06/15(日) 00:09:29.23 ID:lsopfFBt0.net
ヒンジ開閉する時の音は個体差か
買って4年以上のはカチッカチッて大きくなるけど、
最近買った白ロムはあんまりならないな

730 :白ロムさん:2014/06/15(日) 00:25:03.80 ID:vw1UcPbD0.net
バッテリーってまだ買える?

731 :白ロムさん:2014/06/15(日) 15:01:19.44 ID:51btI8yQ0.net
オンラインはずっと売り切れのまま
店舗で聞いてみるのがいいんじゃない

732 :白ロムさん:2014/06/23(月) 20:47:03.78 ID:QET+0C5fO.net
2,3年前に予備のバッテリー買ったけど、初期のが普通にもってくれてる
でも他にガタがきてる
充電のフタの繋ぎが切れたり、iモード使用中にフリーズしたりする…

733 :白ロムさん:2014/06/23(月) 21:07:58.37 ID:nIFyW6t20.net
後ろの蓋が黄色くなってきた

734 :白ロムさん:2014/06/24(火) 05:10:58.04 ID:Oh1FMOn00.net
俺のも背面が黄ばんでるわ。
sim差し替えでたまに使うくらいだけど、タチクルも故障してるし。

735 :白ロムさん:2014/07/11(金) 00:19:09.17 ID:B+srKamg0.net
急に電源が切れ始めるようになった…
6年目だとガタもくるな

736 :白ロムさん:2014/07/11(金) 14:08:26.98 ID:GaKK57gp0.net
なんとなく本体が柔らかくなったような気がする
歪みが蓄積してんのかな

737 :白ロムさん:2014/08/12(火) 23:54:49.17 ID:af5dfeXY0.net
>>736
この機種は強度不足だと思う。
現役時代には数回ヒンジ交換したし、電池蓋に勝手にヒビ入ってパックリ割れるとか
他の機種では無い事が起きた。

738 :白ロムさん:2014/09/13(土) 23:38:59.26 ID:OXCZqUWe0.net
あくおすしょっと

739 :白ロムさん:2014/09/28(日) 18:02:13.98 ID:OE/0p1/o0.net
再起動の発作が気になりだした

740 :白ロムさん:2014/10/11(土) 23:42:45.01 ID:XHnincEW0.net
今日、何気に開いたらUIM認識されていない状態だった
端末が悪いのか、カードが悪いのか・・・?

741 :白ロムさん:2014/10/20(月) 22:27:23.48 ID:VAbG7nsDO.net
iモード中、画面上に1/1 って青字がでるんだけど…
これなに?

742 :白ロムさん:2014/10/21(火) 16:59:47.53 ID:iMxUIo4+0.net
左の数字は現在開いているタブの番号
右の数字は開いているタブの総数

743 :白ロムさん:2014/10/27(月) 23:50:30.36 ID:TxVM9gsq0.net
電池のカバーのところ落とした…
ドコモショップで買えるのか?

744 :白ロムさん:2014/12/31(水) 14:12:51.94 ID:ie3TnCNO0.net
来年も現役!

745 :白ロムさん:2014/12/31(水) 19:20:46.54 ID:lTng6L090.net
上に同じ!

746 :白ロムさん:2015/01/19(月) 17:41:17.47 ID:To8z+0xy0.net
【携帯】「ガラスマ」? スマホ並みガラケー「アクオスK」(シャープ製)発売へ KDDI (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421654029/

747 :白ロムさん:2015/04/18(土) 13:22:04.86 ID:vGEDQ0C80.net
あくおすしょっと

748 :白ロムさん:2015/04/25(土) 15:24:50.37 ID:RKdk1wDM0.net
【通信】従来式の携帯電話「ガラケー」の生産終了へ 中高年を中心に根強い人気のガラホの生産は継続 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429940011/

749 :白ロムさん:2015/05/04(月) 18:12:32.10 ID:Pxpf8ttT0.net
今日の昼いきなり再起動しまくり、今は落ち着いたけど、
そろそろ限界なのかな?

750 :白ロムさん:2015/05/04(月) 21:21:33.17 ID:FBRM7icb0.net
電池パックの接触が悪いとかかな
ときどき再起動になるなぁ
部品の供給期限が間近だったと思うので、外装交換検討中
もう終わってるかもわからんが・・・

751 :白ロムさん:2015/05/24(日) 22:54:47.34 ID:cxniJdQA0.net
ブックオフで買ったら保証書なくした。保証書には何が書いてあるのか?

752 :白ロムさん:2015/07/18(土) 15:11:42.70 ID:ojGJh3JC0.net
10月で修理受付が終了するのか
5年半前に白を正規で購入して使用開始
1年半前に黒をヤフオクで購入+外装交換して使用開始
半年前に赤を白ロム屋で購入して外装交換せず使用開始
次はエヴァ仕様にするかw

753 :白ロムさん:2015/07/29(水) 18:45:25.09 ID:MwMe3yGQ0.net
とうとうAQUOS K SHF31に買い換えるわ

754 :白ロムさん:2015/07/30(木) 22:42:06.64 ID:HDYqHFJxO.net
楽天でポイント詳細が見れなくなった
SSL/TLS通信が無効です

解決するにはスマホに交換だって…

755 :白ロムさん:2015/08/22(土) 23:33:43.05 ID:HvpRxONU0.net
MVNOのSIM使える?
中古で購入予定なんだけど

756 :白ロムさん:2015/08/23(日) 21:19:10.82 ID:pJMROwhu0.net
APN設定できないからデータ通信できないよ
この機種に限らず大抵のガラケーはそうなんじゃない?

757 :白ロムさん:2015/08/23(日) 22:12:50.17 ID:8aG92Arg0.net
>>756
ドコモのHPからAPN設定上書きソフトを
DLすれば使えると踏んだんだが
FOMAカードとやらをMVNOのSIMと入れ替えて使えるかどうか、、、

758 :白ロムさん:2015/08/23(日) 22:35:50.64 ID:8aG92Arg0.net
http://s.webry.info/sp/kurofune-blog.at.webry.info/201303/article_14.html
に詳細があるんで真似するつもりだ

759 :白ロムさん:2015/08/23(日) 22:41:46.74 ID:pJMROwhu0.net
それはやったことないわ…
普通にiモードとか通話とかで使いたいのかと思ってレスしてしまったすまんね

760 :白ロムさん:2015/09/11(金) 22:26:40.25 ID:jPrm986X0.net
あくおすしょっと

761 :白ロムさん:2015/10/02(金) 16:59:08.11 ID:mI4L49Mm0.net
よし、外装交換出したぞ
電池も2つ買っといたが、いつまで買えるんだろう

762 :白ロムさん:2015/10/02(金) 18:31:30.96 ID:ZrufHiOS0.net
まだ買えるんだ。

763 :白ロムさん:2015/10/02(金) 18:41:55.05 ID:mI4L49Mm0.net
>>762
うん、オンラインでも買えるよ
ただ修理同様、今月迄かもしれん
電池が逝かれたら外装交換した意味ないしね

764 :白ロムさん:2015/10/02(金) 20:22:01.60 ID:HRzdODLr0.net
外装交換すべきかなぁ
5年もケータイ補償費払って電池パック1個貰っただけだしなぁ

765 :白ロムさん:2015/10/02(金) 21:44:38.23 ID:JN3yxaCg0.net
>>764
まだガラケーで、いく気なら考えた方がいいぞ
自分、他社のガラケーが壊れて、これに戻したんだが重さ、電池持ち等の短所はあっても、これの高級感に勝るものはない
デザインも色も気に入ってるしね

766 :白ロムさん:2015/10/03(土) 00:33:59.76 ID:JoGnlzez0.net
>>765
ありがとう、部品切れ気になるから明日にでもドコモショップ行くかな
sdと充電口のフタが取れてどっか行く以外は文句ないや、基本頑丈だし

767 :白ロムさん:2015/10/11(日) 17:06:34.25 ID:B26zD9D90.net
とりあえず今日、外装交換・リアカバー購入をDSで頼んできた

768 :白ロムさん:2015/10/11(日) 20:04:09.31 ID:CD1qV+BA0.net
外装交換仕上がってきたけど、リアカバーだけハゲハゲだった…
別売って知らなかったんで、さっき注文したけどね

サブ液晶の文字が見え辛かったのがハッキリしたのと不在ランプも点灯するようになり大満足♪
修理終了は背中押されるよね

769 :白ロムさん:2015/10/11(日) 20:57:45.95 ID:Obv+K6+k0.net
先週頭DS持ってってさっき修理完了のメール来た
来月以降は別機種交換になるのかな、まぁまだ数年これで行くけど

770 :白ロムさん:2015/10/12(月) 13:19:47.71 ID:vSBm40xn0.net
昨日、コレの白ロム機を買ってきた
レッドなんだけど、サブ液晶の文字が赤なんだね、知らなかった

771 :白ロムさん:2015/10/12(月) 16:46:17.80 ID:68ttOtug0.net
白と赤の外装交換終わった
リアカバーを2つずつと電池2つ買っといたが
尼で探せばかなり昔のもあるようだし使えないことは無いだろ

772 :白ロムさん:2015/10/15(木) 22:53:32.91 ID:363mjwnY0.net
警視庁が自宅などを盗聴ならびに盗撮してます。
またペットの犬に毒物らしいものを飲ませました。
またおかしくなるような音を流してます。どういう所に相談すればいいですか?
赤羽あたりで有名な事です。赤羽西住民も共犯です。
助けて下さい。ちなみにiphone6sで盗聴されました。

773 :白ロムさん:2015/10/18(日) 10:38:47.18 ID:K8cSkFzl0.net
SH-06Aの外装交換殺到してるらしいね
DSで今頼んだら交換在庫あるって受付オーケー
あまり無いでしょって効いたらこのDSだけで今月に入って30件以上対応したってよ

774 :白ロムさん:2015/10/18(日) 11:03:35.69 ID:Ww6VOW240.net
仲間がまだいて嬉しいね
街中では同志見かけんからなぁ

775 :白ロムさん:2015/10/18(日) 16:00:10.34 ID:VP9Y36xO0.net
みんなスマホに乗り換えたか他に機種変更しちゃったかと思ってたぜ

776 :白ロムさん:2015/10/18(日) 16:19:19.99 ID:3eOB7OWu0.net
いやいや、出戻りも多いんじゃない?

777 :白ロムさん:2015/10/18(日) 22:40:29.62 ID:7N9Su/z80.net
>>767だけど今日電話あった、明日取りに行ってくる

778 :白ロムさん:2015/10/21(水) 18:05:38.57 ID:2/P4iALH0.net
今日します外装交換出来たのでN-01Eから戻ってきました
電池も電池カバーも変えたしまだ当分使えるな、N-01Eも保管しておくけど

779 :白ロムさん:2015/10/21(水) 18:38:11.64 ID:O1D02KNO0.net
自分もN-01Eが即死して戻ったよ
SIMカード違うのがネックだね
ちょっと重くなったけど光タチクルが心地良い
大事に使おう

780 :白ロムさん:2015/10/21(水) 19:00:21.26 ID:2/P4iALH0.net
俺はシール式のアダプタ噛まして使ってる

781 :白ロムさん:2015/10/21(水) 22:45:33.57 ID:KRBAuOg20.net
>>780
おぉ、自分も考えたけど商品決められなくて手数料払ったよ
とちらのアダプター使ってますか?
参考までに教えて下さいm(_ _)m

782 :白ロムさん:2015/10/22(木) 12:43:12.68 ID:GYdOYLuU0.net
>>781
これです
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00A17DPPO
やはりシール式のほうが安心ですよ

783 :白ロムさん:2015/10/22(木) 13:10:05.10 ID:EaNMbnNq0.net
>>782
ありがとう!
早速ポチりました
値段も手頃で嬉しいね

784 :白ロムさん:2015/10/31(土) 19:56:03.74 ID:C3tkXhiZ0.net
今日で修理受付終了かー
発売からもう6年以上たってるんだよな

785 :白ロムさん:2015/11/13(金) 19:26:24.62 ID:zFYzP8b9O.net
SSL/TLS通信が無効です。が出て
アマゾンアカウントに入れない

昨日まで使えたのに!

786 :白ロムさん:2015/11/14(土) 00:38:44.23 ID:URKwaqBv0.net
この機種新しいSSL証明書に対応してないからこの先ますます見られなくなるサイトが多くなるだろうな
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150715_00.html

787 :白ロムさん:2015/11/16(月) 21:26:10.36 ID:1ih+v+sy0.net
楽天銀行にもログインできなくなった…(´・ω・`)

788 :白ロムさん:2015/11/17(火) 00:11:52.70 ID:yx3U3NFB0.net
電話契約だけにしてMVNOスマホと2台持ちにするかな

789 :白ロムさん:2015/11/17(火) 10:07:23.00 ID:qyhoB9FxO.net
iMenuからのアンケートにも繋がらなくなった

機種変するのに料金優遇してくれたら良いのに

790 :白ロムさん:2015/12/02(水) 02:05:10.87 ID:Zs4CUP9A0.net
保守

791 :白ロムさん:2015/12/31(木) 10:26:21.50 ID:toWsWcyn0.net
自分のブログに繋がらなくなった
正確にはブログの管理画面につながらなくて編集できなくなった
もう本当に終わりのようだ、高性能機の中古をさがすしかないのね

792 :白ロムさん:2015/12/31(木) 23:43:16.76 ID:yWCoSoeY0.net
来年も使い続けるつもりだったが見られないサイトが多くなってきてそろそろ無理そうだ
SH-07Fでも買うかなあ

793 :白ロムさん:2016/01/01(金) 00:55:16.42 ID:PjRkgXkr0.net
通話とメール専用のオレからしたら、ガラケーでネットしてる人がいるのに驚き!
ネットするならスマホかタブレットの方が良いじゃん

794 :白ロムさん:2016/01/01(金) 11:21:17.33 ID:FsWWFtLd0.net
ネットでの目玉商品の購入はガラケーが一番いいんだよ
ガラケーは専用鯖だから競争相手が少ない

795 : 【あたり】 【477円】 :2016/01/01(金) 17:32:15.47 ID:lkqjjM/T0.net
機種変しようにもSH901iCより10年以上回転2軸に慣れてしまったから
普通の折り畳み端末じゃ納得できないだろな

796 :白ロムさん:2016/01/14(木) 21:51:14.99 ID:u7fyqoN20.net
今年も快調だ

797 :白ロムさん:2016/01/26(火) 11:11:00.87 ID:2+JJANH60.net
俺のSSLエラーでブログ投稿できなくなった…
ブログ止めるか携帯買い換えるか
ついこの間、外装交換したばかりなのに…

総レス数 797
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200