2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au WIN AQUOSケータイ W64SH bySHARP Part18

1 :白ロムさん:2011/01/17(月) 14:35:20 ID:/HvwMkJi0.net
落ちてたので


2 :白ロムさん:2011/01/17(月) 14:36:33 ID:/HvwMkJi0.net
au製品アーカイブ
http://www.au.kddi.com/seihin/archive/kishu_archive.html?id=w64sh

シャープ公式
http://www.sharp.co.jp/products/w64sh/index.html

3 :白ロムさん:2011/01/17(月) 20:58:25 ID:CkOYOPkP0.net
半年くらいスレ落ちてたな


64SHまだ使っております。

4 :白ロムさん:2011/01/18(火) 20:06:00 ID:oVFov7AZ0.net
アンドロイドが安定するまで使うつもり。
動作モッサリにも完全に慣れてしまったorz

5 :白ロムさん:2011/01/22(土) 15:22:25 ID:igjPD8Zs0.net
あれ?


使ってる人少ないの?

6 :白ロムさん:2011/01/25(火) 18:50:55 ID:ka9b2aWE0.net
携帯の画面だけが壊れたんですが、
誰かフォトフォルダデータ全部microに送るボタン手順をしえてください…

7 :白ロムさん:2011/01/25(火) 21:29:05 ID:67F7IjuXO.net
てす

8 :白ロムさん:2011/01/25(火) 21:32:23 ID:67F7IjuXO.net
アレンジをSH村の場合だけど
○=決定 ア=アプリ
○○↓↓○○ア↓↓↓↓○↓↓○↓↓○

9 :白ロムさん:2011/01/30(日) 12:37:12 ID:DKGSOiuH0.net
te

10 :6:2011/01/30(日) 12:38:16 ID:DKGSOiuH0.net
>>8
何回も試しましたができませんでした…
でもわざわざありがとうございます!

11 :白ロムさん:2011/01/30(日) 13:31:34 ID:mjCeF7wC0.net
>>10
PCあるならXアプリのケータイバックアップ

12 :白ロムさん:2011/01/30(日) 20:56:37 ID:VBfyV5sgO.net
ヨウツベをフルサイズで見るにはどうするれば良いの?
見にくいんだよね

13 :白ロムさん:2011/01/30(日) 21:05:11 ID:mjCeF7wC0.net
>>12
EZWebで直接見るのなら小さい画面でしか無理
ファイルシークでダウソしてフル画面で見ることは出来るが時間がかかる
PCあるなら変換してMicroSDにいれて寝ながら見るとかも出来る

14 :白ロムさん:2011/02/03(木) 22:34:55 ID:Y8B/jiiXO.net
microSDに対応してないのはやっぱりキツい…


15 :白ロムさん:2011/02/03(木) 22:46:12 ID:wjyQpbPX0.net
SDHCといいたいのかね

16 :6:2011/02/06(日) 10:40:06 ID:dRR5CBDc0.net
>>11
できました!本当にありがとうございます

17 :白ロムさん:2011/02/07(月) 23:51:43 ID:ijyGmAiC0.net
電池満タンなのに起動画面で落ちる様になりました(;_;)
さよなら64SH ただいま54SA

18 :白ロムさん:2011/02/11(金) 15:47:06 ID:lNK5dO070.net
電池って製造番号のアルファベットが最後に近い方が新しいよね?

19 :白ロムさん:2011/02/12(土) 03:09:36 ID:+ixGYDVUO.net
コイツから機種変しようと思うんだがスナドラとかWHSに対応してなくても幸せになれるよね?TYPE-Xが候補なんだけども

20 :白ロムさん:2011/02/12(土) 14:36:23 ID:ZUilv5d60.net
>>19
スナドラ機に一切触れずに買ったら大満足だよ

21 :白ロムさん:2011/02/13(日) 15:55:32 ID:eya+rrTY0.net
目新しいことはないけど、とりあえず俺に必要なものが一式入ってる全部入りだし、メジャーなトラブルもないし、前スレが落ちたのは残念だけど、俺的には神機。

深夜アニメワンセグ・テニス動画イメトレ機+ちょっとした調べ物メインで使ってるから、IS04が出た時は流石に乗り換えそうになったが、
あっちはこれみたいに録画予約すら付いてないので、結局戻った。

とりあえず、スマフォというものを体験したくてIS01をオクで落としたが、こっちはこっちでSIm無しでワンセグ見れて、Wifiでブラウズ出来るので、職場と寝床で2台で寝モバ。

ただ、2ちゃんブラウザだけは、GENIOというPDAが一番使いやすい。2++って2ちゃんブラウザが便利。

22 :白ロムさん:2011/02/13(日) 22:50:17 ID:ATKCT8880.net
>>21
あれれ?俺書き込んだっけ…
とりあえず俺のIS01はEn2ch使ってる

ちなみに64SHのEZWebは連続してずっと使っていると固まらなくなるぜ

23 :白ロムさん:2011/02/13(日) 23:43:02 ID:uUfTqZZM0.net
スレあったんだ
今月で24ヶ月になるので機種変更かdocomoに行きます
電池持ち悪すぎでアダプタ毎日持ち歩いてたよ...

24 :白ロムさん:2011/02/13(日) 23:52:15 ID:ATKCT8880.net
>>23
関係ないかもしれんがフルサポートコースなら誰でも割解除料かからないんだぜ

25 :白ロムさん:2011/02/14(月) 04:52:18 ID:yytfzG9jO.net
新しいのはマルチ2画面非搭載になって、俺的に不便になったから…しばらく64SH使い続けるよ。

スマフォAndroid2.3搭載機待ちだけど。。。
IS04の色んなレビュー見てると、フィーチャーフォンの便利な使い勝手からすんなり乗り換えられるかチト不安。

26 :白ロムさん:2011/02/15(火) 18:11:01 ID:qBII72gR0.net
>>25
IS04なんかよりも、Kyocera Echoの2画面国内販売にwktk

あれなら64SHの2台合体と言ってもよい。

27 :白ロムさん:2011/02/17(木) 22:36:54 ID:rxyselwx0.net
お願い、、アップデートでSDHC対応にして
モッサリだけど満足してるから

28 :白ロムさん:2011/02/19(土) 00:24:17 ID:+GZE5kGgO.net
来月で2年だが今は機種変するには微妙な時期なんだよな
スマホは早過ぎるし、WINを今から2年縛りなのも嫌

29 :白ロムさん:2011/02/19(土) 00:54:59 ID:Em8N3vKc0.net
>>28
ナカーマ
同じ事で悩んでるw
いっそMNPしようかと思ってドコモ行ったらガラケー高すぎて吹いた
ソフトバンクにする気は全くない

30 :白ロムさん:2011/02/19(土) 12:51:03 ID:qZ/3G1xA0.net
>>29
ドコモもauも値段変わらんじゃん

31 :白ロムさん:2011/02/20(日) 01:42:35.06 ID:hSiF8LOe0.net
この機種くそすぎて、IS04が神機種にかんじる。
修業させてくれてありがと!!

32 :白ロムさん:2011/02/21(月) 03:24:13.84 ID:wNs0FO9c0.net
>>28
俺はIS01をオクで落としてワンセグwifi専用機として次期スマフォ狙ってる。
俺はワンセグとweb使用がメインだしなぁ。
64shって何気に丁度いい。

>>31
IS04で録画予約が出来たら変えてた。


今はKyocera Echoが日本で出ないかwktk中。

33 :白ロムさん:2011/02/21(月) 17:02:46.24 ID:XkecUiQT0.net
この機種持ってないけどデザインいいよね
こんなデザインのスマホ出ないかな?

34 :白ロムさん:2011/02/22(火) 22:05:02.65 ID:8F4LGklp0.net
つ Kyocera Echo

35 :白ロムさん:2011/02/23(水) 20:59:01.15 ID:zUE5+8rc0.net
最近のSH端末はShoin止めたのな

36 :白ロムさん:2011/02/23(水) 21:20:24.59 ID:wScYqIZj0.net
次の機種は
TYPE-XかIS04かどっちかだな

37 :白ロムさん:2011/02/24(木) 18:46:45.81 ID:9nzuw/B/O.net
なんだかんだこれに慣れた自分はG11かISO5が気になる
のぞき見防止機能がある機種ないかな

38 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:46:04.26 ID:Nwf69aVz0.net
>>37
IS01もいいぞ。
オクでまだ新品1マソ弱である。

SIM無しでワンセグ・ミッフィー使えるから、君の気にしてるエロ動画もペールビュー機能で問題なし!

39 :白ロムさん:2011/02/24(木) 22:19:37.13 ID:bd/jObsR0.net
>>38
みっふぃーなんじゃい?

40 :白ロムさん:2011/02/25(金) 00:23:10.26 ID:bnUO2gTgO.net
ISO1は形がちょっと…

41 :白ロムさん:2011/02/25(金) 19:22:01.05 ID:YUnuwbtGO.net
>>36
HTCのEVO4Gが良いぜぇ
俺はXperiaを買うけど

42 :白ロムさん:2011/02/26(土) 10:55:19.38 ID:SNkxcF6m0.net
>>41
arcガラスマ版出るからそれにする

43 :白ロムさん:2011/03/01(火) 20:09:10.73 ID:glrZIhVOO.net
二年も使ってるとモッサリにも慣れるな

44 :白ロムさん:2011/03/02(水) 23:27:12.22 ID:aKJ0KLYrO.net
決定キーの反応は遅くないのにクリアキーの反応が死ぬ程遅い

45 :白ロムさん:2011/03/02(水) 23:41:32.51 ID:XEteJpL40.net
外装がもろいぜ

46 :白ロムさん:2011/03/06(日) 22:54:55.50 ID:XLR6ifpr0.net
裏豚がパカパカするのが怖くて、IS01と安易にSIM入れ替え出来ないチキンな俺w

47 :白ロムさん:2011/03/07(月) 02:32:12.78 ID:jpiPoIjXO.net
二、三日前からスライドさせたら画面がブラックアウトしやがるw
これ無償修理効くかなぁ・・・・



48 :白ロムさん:2011/03/07(月) 15:26:35.30 ID:GD0+mjgGO.net
効かないよ

安サポ入ってても有償修理になった
俺が言うんだから間違いない

49 :白ロムさん:2011/03/07(月) 15:45:35.10 ID:jpiPoIjXO.net
>>48
マジでか
とりあえず修理出してきたけど基盤がダメだろーからデータ消えるんだろうなあ・・・
一週間後が怖いわ

50 :白ロムさん:2011/03/08(火) 11:26:45.59 ID:l6xPdHC3O.net
俺もスライドでブラックアウトなって
修理出したけど無償だった。
ちなみにサポートは入ってない。
外装交換してあと2年使いたいが無理だろうな…

51 :白ロムさん:2011/03/08(火) 11:28:21.26 ID:l6xPdHC3O.net
基盤じゃなくて基盤と液晶を繋ぐ
コネクタがおかしかったらしい

52 :白ロムさん:2011/03/10(木) 17:55:33.71 ID:iHJJiXOv0.net
安サポって、結局掛け金の月数と、実際に全取っ替えの時の1マソ−5千円の差額考えると、微妙に損するかもしれないから、有償修理で取り替えちゃった方がいいかも。

データ管理は、まぁ今の時代、大事なものはバックアップ基本だし、ケータイは結構過酷な環境で可動部分多いから、経年劣化は否めない。

それにしても、ワンセグ、動画、ちょっとしたネットでの調べ物とかメインの俺にはかなり神機。
モッサリ具合は、飯食いながらとか、トイレ入りながらとか、そういうシチュエーションで使うから慣れた。

ただ、IS04が録画予約無かったんでつなぎに買ったIS01も意外に使えるので、家でSIM無しワンセグWiFiとしてはこっちも優秀。
ワンセグは画面デカイし、デカイのに綺麗だし(拡大したブロックノイズとか無い)、電波も入りやすいので中々いい感じ。

唯一、OSのせいでWindowsライクにフリージングしたり挙動不振なことがあるのが欠点だが、まぁアンドロイド機の宿命かな。
アンドロイド使ってると、エラーなく動いてる64SHがすごくまともに思える。

53 :白ロムさん:2011/03/10(木) 18:36:17.96 ID:yBSkV15WO.net
>>52
オベンキョー押し付けられてストレス溜まるとブチ切れる優等生と、求められるもんが少ないからキレずに気ままにやれる普通人って所か

54 :白ロムさん:2011/03/10(木) 21:41:19.24 ID:twnhjZsx0.net
まじ温厚なワタクシが人生で唯一糞だと認定した端末W64SH
来年度もどうぞよろしくおねがいいたします

55 :白ロムさん:2011/03/11(金) 21:56:09.90 ID:0XmFnySoO.net
スライドさせる度に電源落ちする様になったので、さよならした

2年間ありがとう(`・ω・´)ゞ

56 :白ロムさん:2011/03/12(土) 06:36:31.60 ID:6xpGv81uO.net
さっき、初めて黒帯と言われた上のところに緊急地震速報のメッセージが出た。

ちょうどEZWebやってた最中だったけど、こういう為の部分だったのか!
設計ミスじゃなかったのね。ちょっと見直した。

>55
次は何に機種変するの?

57 :白ロムさん:2011/03/12(土) 16:28:46.91 ID:Io2T0e4MO.net
>>56

とりあえず夏まで使うつもりでS004の白ロム買ってきた

サクサクっぷりに驚いたよ

58 :白ロムさん:2011/03/13(日) 00:21:26.67 ID:eJyZ8rcxO.net
S005使ってるけど
W64SHのグリーンは本当好みのカラーだわー
カッコよすぎる

59 :白ロムさん:2011/03/13(日) 19:31:01.71 ID:AveDN3Bd0.net
俺も、夏秋モデル発表までのとりあえずの繋ぎでIS01をサブに買ったよ。
こっちはアンドロイドだからサクサクとかは比較出来ないし、まぁOSのせいか、エラーは多い(Windowsに近い感じ?)だから不安定さはあるけど、
夏くらいならもちっと安定したアンドロイド携帯も出そうかなー、と希望的観測。

でも、ちょっとした調べものでEZwebとか使うのには64SHの画面のでかさは有難い。

60 :白ロムさん:2011/03/14(月) 15:26:57.77 ID:krjWTVk70.net
>>47
遅レスだが
俺の場合、スライドさせたら画面が変になるので、修理だしたら
水没で5000円かかった。サポートあり

5000円払いたくなかったからキャンセルしたら、
今度はスライドさせても画面すら表示できなくなった…

61 :白ロムさん:2011/03/14(月) 16:15:55.27 ID:cacE+376O.net
緊急地震速報の音量調整はどうやればいいんでしょうか?

62 :白ロムさん:2011/03/15(火) 16:56:30.14 ID:Fulkfp4P0.net
>>61
”緊急”だから、音量調節とか出来ないんじゃね?
マナーモードだとバイブになるとか聞いたけど、全くオフに出来たら緊急の意味無いしなぁ

63 :白ロムさん:2011/03/15(火) 18:23:26.02 ID:IFuyBI7YO.net
>>47だが携帯帰ってきた

画面と基盤の間のケーブルがイカレたらしい
結果だけ言うと、データそのままにカメラ治って完全新品になって無償で帰ってきた

充電のとこも割れてたんだけど気が効くことに一緒に治されてた。

なんかようやく良いことあったなと思ったら帰りに不注意の車に撥ねられたが

64 :白ロムさん:2011/03/15(火) 19:57:30.28 ID:Fulkfp4P0.net
>なんかようやく良いことあったなと思ったら帰りに不注意の車に撥ねられたが
おい、そっちの方がやヴぁいじゃねーか。

大丈夫?

65 :白ロムさん:2011/03/15(火) 20:04:45.44 ID:Fulkfp4P0.net
>>61
ついでに手元にマニュアルあったから見てみたら、緊急地震速報の受診設定がお買い上げ時は「ON」になってます、って書いてあるから、offにしたらいいんじゃね?

あと、
”専用警報音の変更と音量の調節はできません”
”マナーモードの設定によっては、警報音は鳴らず、画面上の通知のみとなる場合があります。”
Cメール受信音量の設定が「OFF」の場合、警報音は鳴りません。また、Cメール受信バイブレーターの設定が「OFF」の場合は振動しません。etc
だって。

→P116参照。

66 :白ロムさん:2011/03/15(火) 21:08:42.51 ID:IFuyBI7YO.net
>>64
あ、スマン、俺は無傷だよ大丈夫。
書き方が迂闊すぎたな
心配してくれてありがとう。

67 :白ロムさん:2011/03/15(火) 21:47:59.30 ID:Fulkfp4P0.net
>>66
ということは、無償で完全新品になって帰って来たW64SHが車に轢かれたということですね。

わかりました。

68 :白ロムさん:2011/03/17(木) 09:46:40.41 ID:Fy4HBddOO.net
購入当初からカメラで写真撮ると必ず同じ箇所に
黒い点が写ってたんだが、電源落ちが酷いと
修理だしたらコッソリ直されていた。
たまにはやってくれるじゃないか

69 :白ロムさん:2011/03/18(金) 15:15:30.49 ID:Fq/8THad0.net
さっき手にイパーイ荷物もって階段下りたら、64SH落っことして画面のプラスティックにひび入った(´・ω・`)

こんな時に修理かよorz
やっぱり何となく気ぜわしいせいか、ちゃんとポケットに入れて移動するんだった。
せっかく携帯入れに入れてるのにそこからコンニチワしちゃって落ちるなんて・・・

まぁ画面表示は問題ないし、先日おもちゃ用にIS01買ったから夏・秋モデルまで待つか、あーでも絶対次機種は製造遅れるだろーなー

70 :白ロムさん:2011/03/22(火) 12:30:26.17 ID:5+0GWmIDO.net
>>65
亀だがありがとう。

Cメール音量消してるから鳴らなかったんだw
音量に関係なくお知らせしてくれないと無意味だよなぁ…

71 :白ロムさん:2011/04/03(日) 21:15:01.65 ID:caxmcnWA0.net
地震があったころから、いつも枕元で頭上方向にアンテナを向けて寝てる間にTokyoMXの深夜アニメ録画してたのが、
最近、電波のつかみが悪くてちゃんと受信出来てない。

うーん、東京タワーの天辺が曲がって電波の状況が変わったのか、俺の部屋が散らかって屋内での電波が散乱されてるのか・・・謎だ。

つか、アンテナどっち向けたらいいか分からなくて困る。

72 :白ロムさん:2011/04/03(日) 23:22:27.40 ID:BkCnFmn+0.net
灰ロムicカード作ろうとしたが失敗した(ToT)

73 :白ロムさん:2011/04/04(月) 00:30:50.30 ID:42WFY9JLO.net
そういやこれgifは再生できんのかね

74 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 81.3 %】 :2011/04/05(火) 18:45:31.80 ID:UeHgtDWS0.net
>>73
一応、説明書では画像でGIF形式は対応してることになってるね。
最大150KBまで保存って書いてある。

アニメのお遊びgifくらいの軽いのならEZwebとかPCSVで見れた気がする。

75 :白ロムさん:2011/04/07(木) 23:38:27.04 ID:44ZGf30/0.net
緊急地震速報キター
って書こうと思ったら、本当にメールのあと数秒で揺れがキター

本当に、地震速報って本振の前に来るのね。
今回はワンセグ立ち上げの画面の状態で上の黒帯に表示あり。

76 :白ロムさん:2011/04/12(火) 08:12:11.62 ID:KQ4mkg8x0.net
G'z oneに機種変した。
今までありがとう、w64sh。

77 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:12:48.83 ID:8jNd2RZO0.net
いえいえ、どういたしました。

78 :白ロムさん:2011/04/13(水) 11:57:20.12 ID:mHx+f9UKO.net
たまーに光タチクルの無反応化と電源オチがあるくらいで、実質不具合ナシだったんだが…
数日前、屋外で写真撮る際にディスプレイの明るさをオートにして、その後帰宅して料理撮ろうとしたらいきなりブラックアウト!!

電池パックやICカード抜き挿し繰り返しても、カメラ起動する度にブラックアウト(電源offも出来ず)
それでもしつこく再起動繰り返してたら、とりあえずカメラ起動して、他の機能を起動しても何も起こらず。

安心して、試しに部屋の物を撮影したら、無事に撮影できた…でもなんか変。
もっかい試し撮りしたら、カメラのシャッター音鳴らない!その後一切シャッター音鳴らなくなった。

"そっち方面"の人からしたら最強携帯の誕生ですな。


チラ裏長文失礼

79 :白ロムさん:2011/04/17(日) 17:01:59.44 ID:DRrfkysiO.net
携帯アレンジで

80 :白ロムさん:2011/04/17(日) 17:05:17.06 ID:DRrfkysiO.net
間違えたorz

携帯アレンジでメール作成画面の背景が黒(そしてできれば文字色は白)になるやつってありませんかね?
どなたかオススメを教えて頂けたら嬉しいです。

81 :白ロムさん:2011/04/17(日) 19:52:04.72 ID:W/Fs6TFAO.net
sh-村知らんとは…

82 :白ロムさん:2011/04/17(日) 21:06:35.64 ID:DRrfkysiO.net
SH村はなんか恐いので…(>_<.)

83 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 87.2 %】 :2011/04/21(木) 19:47:11.87 ID:E2bYiM9X0.net
うーん、俺も気になってケータイアレンジ探してみたが、待ちうけとかは変わってもメール入力画面で背景黒の文字白はSH-MURAしかないなー

一応、SH-MURAにしても待ちうけで自分の好きな写真を登録すれば見た目は少し怖くないけど、でもたまにはあの怖い感じもいいんじゃね?w

84 :白ロムさん:2011/04/23(土) 16:42:40.67 ID:81QMI85D0.net
つか、80より俺の方がSH-志村、ハマってしまったw

いやー、ずっと「SH-mura?使いずれーよ」とか言ってて、2年目にしてケータイアレンジにハマるとはw

でも、この前落っことして液晶のプラスティック割れちゃったんだよなー
今次期モデルまでの繋ぎに、IS01が手元にあるんだけど、64SHも修理に出すべきか悩ましい。
テニスのイメトレで使う動画とか入ってて、便所で見るのにはちょうどいいんだよね。画面デカイし。IS01は寝ワンセグにはいいけど、便所ではデカすぎ。

IS04が次期候補だったが、録画予約ついてなかったし。


85 :白ロムさん:2011/04/23(土) 21:14:00.09 ID:b/KIK7Kz0.net
カメラ以外全く不満無くて、デザインも画面のデカさもタチクルも大好きで
まだまだ使ってもいいと思える機種だったけど
S006が目について替えてしまった…
ネットとメールとカメラのサクサクに感動した…
64SH二年間ありがとう
自分結構忍耐力あったんだなって事が分かった
縦置き出来るぬりかべフォルムは今でも愛してるよ

86 :白ロムさん:2011/04/26(火) 08:00:36.91 ID:siSmyJ1mO.net
画面のプラスチックがヒビ入ったんだけど、これって全体外装交換になるの?
液晶の表示はドット欠けも無いし全く問題無いんだけど、
安心サポート入って無いと外装交換5250円?全体交換で1万とかは無いよね?

夏秋モデルでワンセグ録画予約出来て、これより画面デカイスマホまでのつなぎにはまだまだ戦える!
と頑張りたいが修理費がかかると予算オーバーだしなぁ。

87 :白ロムさん:2011/05/01(日) 23:03:03.76 ID:PdbcPWuU0.net
iidaに替えました
2年半ありがとう。結構使いやすかったぜ

88 :白ロムさん:2011/05/02(月) 13:16:01.95 ID:rEudd2Fd0.net
皆な、巣立ってく季節になったのね・゜・(/Д`)・゜・

17日だかに新機種発表らしいが、W64SHより画面デカくて
ワンセグ録画予約出来るスマフォ出たら俺も変えるかな。


89 :白ロムさん:2011/05/03(火) 23:21:13.77 ID:LahufNtW0.net
ついに画面が壊れた

スライドしても真っ暗…

90 :白ロムさん:2011/05/05(木) 04:01:22.01 ID:XgL+EERQ0.net
>>89
外装交換+バッテリーもついでに購入で、またもう1年闘える!


91 :白ロムさん:2011/05/09(月) 00:37:12.11 ID:0O5tcrsE0.net
発売日に買ったからもうすぐ二年半。
あと一年半は頼むぜ!!
バッテリーは変えたけど外装交換もしてあげたいな〜。

92 :白ロムさん:2011/05/09(月) 14:17:52.59 ID:XgeByTec0.net
画面にヒビ入った以外に不具合なくて外装交換って出来るんだっけ?

あと、電池ってポイントで買えるよね?

93 :白ロムさん:2011/05/10(火) 20:04:32.51 ID:4MxEssAZ0.net
充電ふたがふったんだ!

とりあえず、100均のボンドでくっつけたけど、あれ、プラスティックの外れると結構ジャマだね。
かといってハサミで切っちゃう勇気もないしw
気分的に水分とか入りにくい感じもするし。てか、以前、電池豚の修理出したとき無償で交換とかするなら、なんか改善しとけよ1

94 :白ロムさん:2011/05/10(火) 20:51:41.68 ID:w3dI0kWcO.net
外部から圧力によるケース破損で新品になって帰ってきたことがある

95 :白ロムさん:2011/05/12(木) 18:16:55.26 ID:insMqfgj0.net
>>94
その時って、本体内のデータとかは消えちゃうの?

96 :白ロムさん:2011/05/12(木) 18:38:23.97 ID:9EDCF8viO.net
おまいらアプデ済みましたか?

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110512.html

俺のは、プラシーボ効果で前よりサクサクになりますたとさw

97 :白ロムさん:2011/05/13(金) 06:21:50.03 ID:HmLb5/Kr0.net
お、スゲー。
俺のもスパシーボ効果でサクサクになりました。

やっぱり目の付け所がシャープ。

98 :白ロムさん:2011/05/13(金) 22:36:05.59 ID:CnTQELo2O.net
>>95
消えなかったよ
消えるときは電話かかってくる

>>96
そんなに?

99 :白ロムさん:2011/05/14(土) 19:29:52.33 ID:F2ZrMwNw0.net
うげぇっ!
本体もヒビ入ったが、充電器の両側つまむツマミが壊れた!
はずすときのロックの解除ができねぇ。

充電はちゃんと出来るし、買い換えるのもあれだし、ネジはずして分解してみたが、ロックも含めたコネクターが一体化してて外せねぇw

変なところが凄い細かい作りになってる。
さすが、技術大国にっぽん。

とか関心してねーで、何とかしないと。

100 :白ロムさん:2011/05/14(土) 20:37:46.27 ID:YJCizlGtO.net
つまみを爪で強く押す
あと結局Made in Chinaだから技術も糞もないよ

101 :白ロムさん:2011/05/14(土) 20:54:51.53 ID:3+AbW/DN0.net
この画面に慣れると他のに変えられんわマジ…

102 :白ロムさん:2011/05/14(土) 21:29:23.11 ID:F2ZrMwNw0.net
>>100
レスthnk
ちょうど爪が届かない所に金具の押す部分があるんだわ。

さっきペンチで無理やり金具とその幻想をぶち壊してきた。
今度はスポスポ。流石、Made In China

103 :白ロムさん:2011/05/14(土) 22:09:05.96 ID:SmlKY6CkO.net
ちなみに充電器はMaid イン Philippines

104 :96:2011/05/15(日) 08:12:07.84 ID:VjV5qZ+VO.net
>>97
ですよねーw


>>98
実際どうなのかはわからんけど、少なくともプチフリの頻度は低くなった。

105 :白ロムさん:2011/05/15(日) 20:15:46.17 ID:zL7pAwtKO.net
>>99
俺は両側をペンで押してるぜ
時間がかかってイライラするから新しいの買ったけど

106 :白ロムさん:2011/05/15(日) 20:20:03.09 ID:zL7pAwtKO.net
スマートフォンでこれの後継機が出るな
3.7インチか
4.3ぐらいが良いのに

107 :白ロムさん:2011/05/15(日) 20:44:17.61 ID:0/0gc36f0.net
>>106
スライド式だけど、画面の大きさがなぁ。
俺的にはW12SHの4.2インチの方を選んじゃう。それか、同じ4.2インチのXperia Acroか。

ワンセグ予約録画の有り無しがキーポイント。

108 :白ロムさん:2011/05/17(火) 11:17:32.45 ID:CwZ52R5pO.net
後継機
http://www.gazo.cc/up/37905.jpg

109 :白ロムさん:2011/05/17(火) 11:33:30.40 ID:1rVqtU2u0.net
遂に来たか

110 :白ロムさん:2011/05/17(火) 11:40:01.99 ID:ITCufSYDO.net
スマホでテンキーかぁ
中途半端じゃね


111 :白ロムさん:2011/05/18(水) 11:22:55.97 ID:fHtB3T7FO.net
http://www.youtube.com/watch?v=ApH_nUGx8RE&sns=em
かなりでかいな

112 :白ロムさん:2011/05/18(水) 11:23:56.55 ID:fHtB3T7FO.net
http://www.youtube.com/watch?v=DmdlTJ-c6GY&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=e1I-Ex48M8w&sns=em

113 :白ロムさん:2011/05/19(木) 16:55:54.23 ID:hDUAZctL0.net
おい、俺の64SHのバッテリーどっかで見かけなかった?

おっかしーなー、1年記念だかで新しいの貰って、古い方をサブ用にとっといたんだけど、
最近ギャルゲやり過ぎて、逆に新しいバッテリヘタってきたから替えようと思ったんだが、みつからねー

どこに言ったんだぁーーーーーーーー!!!!111

114 :白ロムさん:2011/05/19(木) 22:24:11.41 ID:SC1UfW8K0.net
>>113
かーちゃんが・・

115 :白ロムさん:2011/05/19(木) 22:49:37.44 ID:hDUAZctL0.net
( ゚Д゚)

116 :白ロムさん:2011/05/20(金) 09:51:36.37 ID:DU3HKM1w0.net
新商品が出てもAndroidは使う気がしない…
外装交換か64SHもう一台買って機種変かどうしよう。

117 :白ロムさん:2011/05/20(金) 10:39:49.10 ID:sL/8Ce4oO.net
>>116
どうよ?

118 :白ロムさん:2011/05/20(金) 10:58:03.47 ID:9fUMlWsp0.net
IS11SHは、見た感じ64shなのに画面が縦横斜めにスクロールするのに違和感w

119 :白ロムさん:2011/05/20(金) 14:54:40.21 ID:9fUMlWsp0.net
電池を捨てるのはオカンだ!電池を捨てない奴はよく訓練されたオカンだ!

120 :白ロムさん:2011/05/21(土) 08:13:31.21 ID:ZyvoSvJm0.net
ウチのオカンは良く訓練されたオカンだが、電池見付からない(´・ω・`)

電池そのものより、どこ行ったかが気になる。

121 :白ロムさん:2011/05/22(日) 00:00:00.10 ID:91lLOSi3O.net
あるあるw

122 :白ロムさん:2011/05/22(日) 07:49:31.08 ID:EJKHpYm6O.net
急にスライドするとバックライトが一瞬消えるようになったw
原因なんだろう?二年以上使ったし寿命かな?

123 :白ロムさん:2011/05/22(日) 08:47:14.51 ID:4i8bpgaX0.net
>>122
俺含めて結構その症状あるみたいよ。
多分無償修理できる。

124 :白ロムさん:2011/05/22(日) 21:20:17.53 ID:OR2Bvjv/0.net
俺のもそうならないかな。

そしたら、きっと割れた画面のプラスティックも綺麗になってかえtt

125 :白ロムさん:2011/05/23(月) 16:04:18.32 ID:C7dvI/Jh0.net
xperia acro
http://www.youtube.com/watch?v=U5CCSVwJL2g
GALAXY S U
http://www.youtube.com/watch?v=q3qUetxV7qI
AQUOS PHONE
http://www.youtube.com/watch?v=X2G49O465C4
MEDIAS WP
http://www.youtube.com/watch?v=xRTe1gUFBY0
P-07C
http://www.youtube.com/watch?v=SinyBaB7kVY&feature=relmfu
Optimus bright
http://www.youtube.com/watch?v=Saqh2gd6lFw&feature=relmfu

126 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:06:57.06 ID:i8K67hZPO.net
昨日夜あたりから画面のコントラストが妙に強いんだがなんかあったのかな?何も設定いじってないし。
こないだスライドした時の画面の不具合直したばっかなのになー変え時かなー

127 :白ロムさん:2011/05/24(火) 08:27:05.42 ID:IJ9kwLPTO.net
さてはスマホスレで、W64SH持ちがIS11SHを買うて言っている奴は画面が割れた奴だな
納得した

128 :白ロムさん:2011/05/24(火) 18:40:21.91 ID:wrDDMYjy0.net
>>127
残念。俺はIS12SH狙いだw

ポイントはワンセグの録画予約と画面のデカさ。
11SHで4.2インチあったら絶対そっち行ってた。

>>126
不具合直したばっかっつーと修理出したんでそ?
画面の明るさ調節で自動になってないとかその辺りの設定しなおしてみたら?

129 :白ロムさん:2011/05/25(水) 10:16:08.54 ID:xGKZz8R9O.net
>>128
録画て電波のとどかない深い山の中でもできるの?

130 :白ロムさん:2011/05/26(木) 16:32:44.04 ID:etO+fewN0.net
地デジの電波が届かないと真っ黒な画面が録画されるけど

131 :白ロムさん:2011/05/26(木) 22:17:24.14 ID:etO+fewN0.net
ついに明日、次期モデルのIS12SHを予約しに行くぜ!
悪いが、画面サイズの関係で今回のIS11SHとはご縁が無かったということで・・・

でも、もう2ヶ月はW64SHと一緒に僕と握手。

132 :白ロムさん:2011/05/28(土) 21:00:41.17 ID:JoO1PFUM0.net
今まで「電池喰うしモッサリになるから嫌」と思ってケータイアレンジにあまり興味無かったんだが…
今回の無料の「凛」は気に入った( ´∀`)


133 :白ロムさん:2011/05/29(日) 11:48:34.19 ID:MnBd9U+bO.net
3.5インチと3.7インチてそんなに変わらないの?


134 :白ロムさん:2011/06/01(水) 07:36:30.85 ID:ZA9iEWRw0.net
まだモックとか無いから見てない(他キャリアで出てたっけ?あうコーナーしか見なかったし)ワカランが、正直そんなに変わらないと思う。

つか、4インチ以下でアンドロイドはおもちゃ的なもんだろ。
使用目的がメールと通話メインならいいかもしれないが、携帯向けサイトが見れないブラウジングとワンセグなら4インチは欲しいと思う。

てか、IS12SHが一緒に出るの考えると、どうしても数字キーが欲しい、って人以外はどうだろうね、と思う。
もともと64SHが全部入りに近いハイスペック機だから、これもつ人でキー入力にこだわる人はいないんじゃないかなぁ。

135 :白ロムさん:2011/06/01(水) 13:32:16.31 ID:ZA9iEWRw0.net
あー、でも今便所でIS03とか見たら、3.5インチとかもあるから、意外と大きいかも
大きいっつーか、標準?くらい?

w64shと画像見比べると、液晶の淵をギリギリまで取って作ってるから、
本体は同じくらいでも、画面は一回り大きいかも。

ま、あぁいう変態機種も嫌いじゃない。
東芝のqwertyキーのも面白いよね。発売が9月とか言う噂がネックだが。が
今is01をwifi専用機で使って慣れてるから小さく感じるけど、5インチだもんなぁ。

136 :白ロムさん:2011/06/07(火) 20:53:15.82 ID:IT9v4Xt50.net
たいへんたいへん!
やっぱり安心サポートで貰ってサブに取っておいた古い電池がほすぃ

なんか、どっかのエロサイトのリンク踏んだのか、ここ1週間くらいスゲー量の広告メールが来てる。
一晩で300通とかw

何かね、メール受信の画面点灯だけで電池消耗してる感じ。
一応、来月にはIS12SHに変えようかと思ってるんだけど、それにしてもどこ行ったんだ、俺の電池。

137 :白ロムさん:2011/06/09(木) 22:59:37.87 ID:4bUy2P2L0.net
見つかった?

138 :白ロムさん:2011/06/10(金) 14:40:37.37 ID:YFJGpFHzO.net
>>135
au関係者?
W64持ってて01も03も04も持ってる
ただの高給取り?

139 :白ロムさん:2011/06/10(金) 20:14:33.54 ID:WTlrTkf70.net
>>138
便所でカタログを見たんじゃね?

と本人がマジレスしてみる。

140 :白ロムさん:2011/06/16(木) 19:51:55.61 ID:QHrof79I0.net
なんか、koimixiとかgegreeとかいうドメインが全然フィルターひっかからずにスパムメールガンガン来る。
おかげで電池もガンガン減る。

充電し終わって寝て起きたら電池ないとか、もうねw

141 :白ロムさん:2011/06/19(日) 19:56:37.81 ID:7GLR8u0O0.net
この携帯の耐久性ってなかなかのもんだな(カメラ除く)
もう何回自転車から落としたかわからん

142 :白ロムさん:2011/06/19(日) 22:19:59.39 ID:HQDVeBfr0.net
俺も、スライドって画面に傷つくだろーなーとか思ってたが、(一応保護フィルムは貼ったが)ついに派手に落っことして割れるまで2年かかった。

これを修理する前に機種変の時期がやってきたようだ。

143 :白ロムさん:2011/06/21(火) 12:59:17.06 ID:Ie9vXIK9O.net
セルラー→京セラ→京セラ→SHARP→SHARP
ときてるんだが
これと同モデルの新機種ガラケー出ないのかな?
IS11SHのガラケーバージョン
やっぱりSHARPかな?

144 :白ロムさん:2011/06/23(木) 21:53:57.40 ID:qfZKG0mf0.net
>>143
俺は、ピッチ(DDI?)でケンウッド(ナツカシす)→京セラ→?→ソニー→日立(HTCじゃないよ)→ソニエリ→カシオ→W64SH、だっけなぁ。

アンチDQM派(研究室の教授はNTT出身だたがw)でKDD-DDIで機種変してきたが、東芝機は何故かタイミングとスペックが合わずに選択肢に上がらなかったなぁ。

とりあえず、ワンセグとブラウズがメインなんで、今度のIS12SHの発売wktkなんだが、IS04が録画予約対応してなかったんで買った機種がIS01w
今頃になって、IS04がアップデートしてワンセグ予約録画対応になったらしいが、12SHの方が画面デカイし。

何かシャープとは縁があるようだ。

145 :白ロムさん:2011/06/24(金) 18:06:54.03 ID:m9VUdnFm0.net
ついに今日、後継機種?のIS11SHが発売でつね。
でも、ちと中途半端感があるせいか、あまり盛り上がらず・・・

つか、ほとんど全部入りのW64SHユーザーには、テンキーつきスマソは中途半端じゃね?
どっちかっつーと、正統な後継機はIS12SHかなぁ

146 :白ロムさん:2011/06/24(金) 21:12:33.79 ID:JYSQ7hGOO.net
12SHもうちょっとデザインかっこよければなぁ
ベールビュー欲しいからSHにするが

147 :白ロムさん:2011/06/24(金) 21:57:14.77 ID:m9VUdnFm0.net
素直に3Dおっぱいが見たいからSHと言えw

隣の人からも見えてしまうのがたまに傷だが。

148 :白ロムさん:2011/06/25(土) 20:32:24.90 ID:EYdroy3zO.net
11SHスレ見たが、なかなかのサクサクで電池持ちも良好らしい
買うか迷う

149 :白ロムさん:2011/06/25(土) 21:03:41.29 ID:ZEPMRPrG0.net
GALAXY S U SC-02C
http://www.youtube.com/watch?v=yBPfYbSgCxo&feature=relmfu
XPERIA 最新
http://www.youtube.com/watch?v=pM-Xg110ruk
AQUOS PHONE SH-12C
http://www.youtube.com/watch?v=RBmYyRcFJsk&feature=relmfu
MEDIAS WP
http://www.youtube.com/watch?v=_xtz6PtapYI&feature=relmfu
P-07C
http://www.youtube.com/watch?v=zl0T6BV-WpE&feature=relmfu
F-12C
http://www.youtube.com/watch?v=VTGIGlrH7c8&feature=relmfu
AQUOS PHONE f SH-13C
http://www.youtube.com/watch?v=OMQZmvBtQ_s&feature=relmfu
Optimus bright
http://www.youtube.com/watch?v=--ysUOCdtLM&feature=relmfu
Black Berry Bold 9780
http://www.youtube.com/watch?v=lQwbQ8BGLwA&feature=relmfu


150 :白ロムさん:2011/06/26(日) 11:11:21.41 ID:j/8fKImFO.net
>>149
11SHの貼れや

151 :白ロムさん:2011/06/28(火) 23:18:18.80 ID:1amQt7C60.net
ついに、明日はIS12SHと歯医者さんの発売日だ!

俺、機種変したら歯医者さんに行くんだ。

152 :白ロムさん:2011/06/28(火) 23:54:47.71 ID:V2MgDGi+O.net
ちょ、それ、死亡フラグw

153 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/29(水) 00:03:31.51 ID:SMdBfmHL0.net


154 :白ロムさん:2011/06/29(水) 11:27:10.11 ID:1Z+y9d9u0.net
今日、機種変しようとカバンを用意してたたら、

古い電池、見つかったー!!!!

でも、ありがとう64SH。まだ見終わってないワンセグ録画みるけど、俺、機種変終わったら(ry

155 :白ロムさん:2011/06/29(水) 11:30:38.61 ID:iIFLkZuj0.net
アップデート予告きたね

156 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 17:46:21.02 ID:iLFa+TKG0.net
ほほ

157 :白ロムさん:2011/06/30(木) 23:50:52.70 ID:JVB+aC++0.net
>>155
何で今更?
と思ってアップデート確認してみたが、何もなし。

もしかして過去のアップデート見逃してたとかじゃね?

158 :白ロムさん:2011/07/01(金) 15:13:00.00 ID:WlPoJs//O.net
W64SHってPCサイトビューアからYouTubeの動画見れないの?
メモリー不足?

159 :白ロムさん:2011/07/01(金) 16:23:54.36 ID:WlPoJs//O.net
なんか常にメモリー不足になる
メモリー不足解消はないのかな?
こういうの詳しくないからよくわからんな

160 :158:2011/07/02(土) 12:46:21.88 ID:OFnFFSiTO.net
あうあう・・・

161 :白ロムさん:2011/07/03(日) 17:30:51.26 ID:RtCiLGIM0.net
>>158
モバイル版のYoutubeサイトで分割して見る以外見れない。
W64SHが悪いんじゃなくて、auでデータ転送量に制限かけてるから、ガラケーは全部同じ。

Youtubeとか制限なしに見るにはスマホじゃないと無理ぽ

162 :白ロムさん:2011/07/03(日) 18:24:07.23 ID:kMk7L/pkO.net
>>161
最近の一部機種(T006.T007.S007)はPCSVで分割無し、全画面で見れるで

163 :白ロムさん:2011/07/03(日) 19:55:29.88 ID:eWzjgAVDO.net
>>161
ありがとう
IS11SH買おうかな
サクサクでヌルヌルらしいし
電池持ちもまぁまぁらしいし
もう少し安くなるまで待つかな

164 :白ロムさん:2011/07/07(木) 16:33:51.06 ID:457HWGzV0.net
>>163
mjrsするとIS11SHなら12SHの方がいい。
64SHユーザーは全部入りのスペックに慣れてるから、スライド式というより12SHの全部入りの方がきっと満足するはず。

つか、繋ぎでIS01使ったらそっちの方が便利に感じちゃったんだけど。電話以外はw

165 :白ロムさん:2011/07/10(日) 20:58:43.28 ID:q/HzG1hH0.net
アップデート以降かなり不調。
今も画面の表示が点滅して落ちたし、通話できない、音楽が途中で音出無くなったり。
皆さんは特に不具合ないのですかね?

166 :白ロムさん:2011/07/10(日) 21:30:58.71 ID:hF9oxPla0.net
>>165
俺のは、音がシャッター音含めて一切出ない。通話音声は大丈夫。
タチクル反応しない。カメラ起動が不安定。
それがアプデと関係してるとは思ってないけどね。

167 :白ロムさん:2011/07/13(水) 01:44:27.66 ID:zrykyOCTO.net
ついにぶっこわれたんだがwなんかいきなり電源が落ちてなにしても電源が入らなくなった。
修理持っていきたいんだけど、中のエロ動画とかって見られちゃう?
フォルダに大量に入ってるんだけど

168 :白ロムさん:2011/07/13(水) 06:06:27.10 ID:yiWk263a0.net
>>167
技術的には、見ることは可能。でも、それって犯罪だから…
よほど悪徳な店じゃなきゃ客のデータを見れるシステムにはしてない。
普通なら、データ移行とかで見られることはほとんど無いよ。

169 :165:2011/07/13(水) 07:49:14.48 ID:XkMqMYjd0.net
とうとう壊れた。画面がいかれててずっと真っ暗。
自分にとってはいい製品じゃなかったなー

170 :白ロムさん:2011/07/13(水) 16:30:31.89 ID:yiWk263a0.net
>>169
電池パックとICカードの抜き挿しはしてみた?

まぁ…使い易い端末ではないわな、俺は好きだけど。

171 :白ロムさん:2011/07/14(木) 12:57:44.12 ID:jDO3F+DJO.net
ついに自分もSH64を卒業する時が来たよ…
IS12に変えてきます

通信速度とメモリ不足にイライラする事もあったけど使いやすいいい端末だった…

最近は圏外病が激しかっったり充電の接続口と電池のカバーが取れ、SDカードを支える金具も無くなり昨日はうっかり頭から落としてICカード読み取りエラーになったね…
二年半ありがとう…

172 :211:2011/07/14(木) 14:13:08.43 ID:94As62xR0.net
>>171
お疲れ。魁皇並みに酷使したねww」

173 :白ロムさん:2011/07/17(日) 12:19:24.51 ID:WUoaAyxiO.net
>>166
盗撮できるな
俺はしないけど

174 :白ロムさん:2011/07/17(日) 19:59:39.18 ID:BtoSZkAeO.net
>>173
盗撮自体は出来るが、この端末AF合わせるのに時間かかるから、実際には綺麗に撮影するのは難しいねw

もちろんやった事はないwww
ただ、静かな店で料理や商品を撮影するにはかなり重宝してる。

175 :白ロムさん:2011/07/25(月) 00:15:24.30 ID:HgTKVdjaO.net
電波の弱い田舎住みじゃないのにワンセグうつらない
糞高い値段で買った自分ほんとクソ馬鹿

176 :白ロムさん:2011/07/25(月) 12:36:25.40 ID:W0BAORI30.net
この機種は感度いいから、>>175の電波環境が良くないんだな。
もちろんアンテナは伸ばしてるよね?

以前W33SA使ってて、それはテレ東の受信がイマイチだった。
で、ストローにアルミホイル巻いてアンテナに被せたら劇的に感度UPしたよ。
窓際にアンテナ置いて、そこから銅線引いてワニ口クリップでアンテナに着ける製品も売ってる。
あと、自宅のTVアンテナ端子に挿して使う「エレコム MPA-AT3BK」ってのもある。


177 :白ロムさん:2011/07/25(月) 21:20:40.74 ID:FiiXqweNO.net
これの後継機出ないの?
ガラケーで

178 :白ロムさん:2011/08/02(火) 01:03:17.32 ID:9mtP7NKE0.net
テスト
CA006にて撮影 8M
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1855759.jpg

179 :白ロムさん:2011/08/06(土) 11:38:59.25 ID:5KlKhpoo0.net
この携帯使って2年半だがバイブが鳴らなくなるのとカメラ起動しなくなるのってよくあること?
もうこれで同じ症状で修理に出すの4回目だわ

昨日からなんだが画面メモ2件しかないのに新しく入れようとすると
「容量がいっぱいうんたらかんたら」って出て登録できないし


180 :白ロムさん:2011/08/06(土) 22:41:44.16 ID:3akDu+6Y0.net
>>179
シャープタイマーじゃね?
同じ症状で4回ってのは、タイマー交換で無償修理いけるだろ

181 :白ロムさん:2011/08/18(木) 02:39:12.87 ID:1pfDaMSj0.net
スライドが固くなってきた。
なんか黒いスポンジみたいのが中からポロポロと…
外装交換出したら直るかな。

182 :白ロムさん:2011/09/03(土) 06:55:52.87 ID:klfY+e5A0.net
未だに使ってる

183 :白ロムさん:2011/09/16(金) 21:25:41.94 ID:m8zdRaMJ0.net
まぁ、ここまで来ると、自分の気に入った機種が発売されるまで待ち、っという手もあるな。

俺は大画面、ワンセグっていうところで、IS01(白ROM)〜IS12SHに移行したが、待てる人は秋冬モデルで機種変の方がいいかもしれん。
64SHの全部入りに慣れた人が、中途半端な機種で満足できるとも思えんし。

184 :白ロムさん:2011/09/17(土) 10:28:03.27 ID:gw63pLCEO.net
もうシャープはガラケーから新機種は発売しないみたいね
スマホ一本
他のメーカーもそうなるんかな
それならISフラット安くしてくれ

185 :白ロムさん:2011/09/22(木) 03:10:59.00 ID:R2nychfM0.net
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売

米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。日本では初代iPhoneから3年間続いた
ソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

 関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月頃から販売を
開始する方向で関係各方面との準備に入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?P=1&rt=nocnt

iPhone5にしようかな・・

186 :白ロムさん:2011/09/22(木) 21:56:39.11 ID:mhU1oAwL0.net
俺は、ウィンドウズの相性の悪さと、何かデザインで飛びつくイメージが嫌いでアイウエポンは嫌いなんだが、
ここまで待っちゃったらアイウエポン5の方がいいかもね。

シャープの本気でIS01の後継機を出してくれたら違約金払っても乗り換えるんだが。

187 :白ロムさん:2011/10/02(日) 11:20:04.19 ID:T/3Cetdb0.net
au one ガジェット終了するのかよ…orz
乗り換え検索はよく使ってたんだけどなー

別にこの機種に限った話じゃないけど、保守も兼ねてレス

188 :白ロムさん:2011/10/02(日) 17:38:47.98 ID:3YolakPk0.net
スライドすると画面がおかしくなる。

189 :白ロムさん:2011/10/04(火) 03:58:58.05 ID:e5H5o9IU0.net
まだこれでいいや

190 :白ロムさん:2011/10/08(土) 13:37:15.86 ID:KigCeda8O.net
オレもまだ64SH使ってる
ただ、たまに電波強の場所でも
上手く繋がらないときがある
電池がヘタってるからかな?

191 :白ロムさん:2011/10/08(土) 17:24:27.88 ID:EjQMq/Yq0.net
iPhoneの大画面にあこがれてこれにした
今まで使ってきてこないだ壊れてサポート使って直した
iPhone4Sがきてついに機種変を決意した

192 :白ロムさん:2011/10/12(水) 04:25:40.66 ID:gHM3wsqi0.net
実はIS12SHの方が出来がいいんだぜ。

やっぱりSHARP。

193 :白ロムさん:2011/10/12(水) 06:29:12.77 ID:0f4jNfBnO.net
13SHがいい

194 :白ロムさん:2011/10/14(金) 18:27:56.79 ID:GOMm/U5s0.net
ついに画面が映らなくなった

4S買ってきます

195 :白ロムさん:2011/10/21(金) 23:45:33.99 ID:JdZcUfaC0.net
最新のAQUOS PHONE動画
http://www.youtube.com/watch?v=HA2apwnYna8&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?v=uCcc_XJDMNo

196 :白ロムさん:2011/11/08(火) 16:39:33.50 ID:CEy7p4Hi0.net
フル充電で何もせずにバッテリー無くなったw
もう早く捨てたい

197 :白ロムさん:2011/11/20(日) 11:02:56.95 ID:M9ysOkH90.net
発売日に機種変したからそろそろ3年か・・・
本体の傷もかなりひどくなったけどまだまだ使えそう。

198 :白ロムさん:2011/11/20(日) 18:31:10.54 ID:Dddfq0boO.net
ニュースフラッシュ(画面上の奴)が自動更新されない…
別に見ないからいいけど

199 :白ロムさん:2011/11/26(土) 12:49:32.04 ID:6APkZT+RO.net
3年目も電池貰えるんだね

200 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/29(火) 18:31:16.00 ID:pZf1rngA0.net
とうとうスマホに替えちゃった。気に入ってたんだけどな。
ネット環境ないからWiMaxの誘惑に負けた。
テレビの録画環境もないから、これからはワンセグ専用機として頑張って貰う。

201 :白ロムさん:2011/12/01(木) 01:12:05.21 ID:rxG1+djn0.net
>>200
SIM無しでワンセグ見れたっけ?

202 :白ロムさん:2011/12/01(木) 12:01:02.69 ID:aBn9BTOJ0.net
SIMカード無い機種に替えたから64SHには挿さったまま。
前にMNPで解約してもワンセグ見れてるって人このスレに居たからマネした。
ずっと電波OFFだから期限あるかもしれないけど

203 :白ロムさん:2011/12/02(金) 00:28:33.02 ID:S7Fo9Ate0.net
あぁキャリア変えたのか。何に変えたの?
今のところ見れてる?

俺は逆にスマソの繋ぎでIS01にしたら、SIM無しでWifiとワンセグ使い放題
ニート、じゃない自営業の俺にはPC以上の働き。

204 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/02(金) 15:37:05.28 ID:OZerJaS70.net
あぁいや、AuだけどSIMがないのよ、EVO 3D。

SIM抜いても使えてるならそっちのがいいよな。
再起動したらアウトなんじゃとか、定期通信チェックみたいなのあったらとか思うと。
10日経過くらいかな、今のところワンセグもアプリも平気。
とりあえず月跨ぎはしたから次は30日経過くらいかなぁ。


205 :白ロムさん:2011/12/02(金) 18:52:42.73 ID:S7Fo9Ate0.net
ガンガレ!

206 :白ロムさん:2011/12/04(日) 21:49:29.91 ID:yKlJEHOk0.net
EVO3Dってデザリング出来るんだっけ?
ならPC→EVOでネット出来るし、学生とか一人暮らしならいいかもね。

207 :白ロムさん:2011/12/06(火) 23:00:56.61 ID:aFw55PLEO.net
( ・∀・)ノヨウ
スマホから戻って来たぜ
やっぱガラケーだな

208 :白ロムさん:2011/12/06(火) 23:07:15.61 ID:aFw55PLEO.net
>>206
それwifiじゃね?
??(・∀・)??


テザリングて3D→PC、PSP、DS、PS3じゃないの?

209 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/07(水) 00:26:02.72 ID:Ka7V21eY0.net
>>206,208
定義とか矢印の違いの意味がよく分からないけど・・・
wifi接続も出来るし、スマホをルーター代わりにしてWimaxや3GでPCやPS3をネットに繋げられるよ。
wifiでも出来るのかな、わざわざスマホ経由させずに直接繋げば済みそうだけど。
重宝してます、PCサイトは64SHでも八割方見れてたから、新規でISPと契約するのもなんか勿体なくて。


210 :白ロムさん:2011/12/07(水) 00:32:22.65 ID:bef0OnE8O.net
久々に使ってみたら基本モッサリだけど
文字入力時は速く感じる
もっとも、Shoinが馬鹿過ぎてイライラするけどww

211 :白ロムさん:2011/12/11(日) 05:11:08.70 ID:jumqV0XgO.net
いまだにこれ壊れながら使ってるよ
完全に壊れたら携帯モウイラネ

212 :白ロムさん:2011/12/11(日) 05:13:43.32 ID:jumqV0XgO.net
一度スマホに変えたけど速攻W64に戻した
ボロボロだけど墓場まで使うわ

213 :白ロムさん:2011/12/11(日) 23:13:26.10 ID:kQdwVsLy0.net
ポイントで電池頼んだ。
壊れるまで頼んだよ。

214 :白ロムさん:2011/12/26(月) 15:42:43.73 ID:PFBAwDUIO.net
auのiPhone4SのSIM(ICカード)を、アダプタ使って64SH(ロック解除)に入れて一回線で2台使ってる人いますか?

215 :白ロムさん:2011/12/28(水) 13:13:48.25 ID:z/JUyRYnO.net
半角英数が入力できるはずの入力フォームに半角英語しか入力できません。

知人の他機種では同じフォームに数字も入力できてるようなのですが、

同じような状態の方いらっしゃいますか?(´;ω;`)

216 :白ロムさん:2011/12/28(水) 19:43:09.23 ID:vUotUsyy0.net
英語のみの入力ってあったっけ?
再起動してもダメ?
後は他のフォームでも試して見たりとか。

217 :白ロムさん:2011/12/28(水) 21:04:12.02 ID:Gs1SItuT0.net
じゃなくてサイト側が初期入力モードとか、入力可能文字制限の指定に不備あるんじゃないかなぁ
その友達はauじゃなかったりしない?


218 :白ロムさん:2011/12/29(木) 02:21:54.87 ID:QAF6Kaz6O.net
>>216
電源切ってみたけど駄目でした><;
どちらかと言うとIDとかPWを入れるフォームで
文字種の表示が「a」に固定されてしまって数字入力出来ない…。
定型文で数字入れると勝手に消されます。


>>217
やっぱりそういうことなんだと思うんですが、だとすると諦めるしかないですかね…。

この不具合は1週間以内に2回目で、

1回目は某ショッピングビルのくじ引きサイト、
(こちらが知人が入力できた)

2回目はツイッターのアプリ連携認識のためのログイン画面(昔は支障なかったと思うんです)…

因みに入力出来た友人はau他機種です。

そろそろ古い機種だからいろいろと適応できなくなってるのでしょうか。。。

219 :白ロムさん:2011/12/29(木) 02:27:20.58 ID:qy3e4H3x0.net
最悪、メモ帳に書いて保存しといて貼り付けでいけない?

220 :白ロムさん:2011/12/30(金) 03:59:00.29 ID:aIETfXoZO.net
>>219

無効な文字を消去しました

って出て来て消えます…。

221 :白ロムさん:2011/12/30(金) 22:56:01.31 ID:nuctT8xs0.net
一昨日、親戚の気になるおにゃの娘とイケナイナーと思いながらお食事デートした帰りに電車で単語帳メクリながらこれ使ってる学生さんらしき人みかけたYO!

最初、電源カバーの欠けてる所が目に止まって、どっかでみたことあるなぁ、と思ったら64SHかよ!だたw

携帯も勉強もガンガレ!

222 :白ロムさん:2012/01/01(日) 21:49:40.01 ID:HDrTkKluO.net
64SHを修理に出して代用機でSH006を配給されたけど
64SHの95倍くらい使い易い
\(^o^)/

223 :白ロムさん:2012/01/04(水) 20:56:24.51 ID:nqbP96t50.net
保守age

224 :白ロムさん:2012/01/14(土) 01:40:49.09 ID:6PKBig2HO.net
修理に出したら、無料で基板交換の他に、頼んでないのにフロントケース、リアケースの交換してくれて新品になった
返ってきた時にauショップのお姉さんに『バッテリーが劣化しています』と言われて恥ずかしかったけど

225 :白ロムさん:2012/01/15(日) 18:49:31.28 ID:7mL20N080.net
>>224
それは結局どこの部分がオリジナルなんだ?
電池だけだったりw

226 :白ロムさん:2012/01/21(土) 14:59:00.46 ID:a6mB0kXSO.net
オリジナル???

227 :白ロムさん:2012/01/21(土) 17:44:46.12 ID:LYflU5Dq0.net
>>226
修理前の端末の中からの引き継ぎ部分のことかと。

228 :白ロムさん:2012/01/24(火) 19:41:22.25 ID:sWYJkKUp0.net
バッテリー以外全交換だったのか

229 :白ロムさん:2012/01/27(金) 17:52:16.44 ID:9wo3cVUT0.net
>>228
持ち主も交換された?

230 :白ロムさん:2012/01/27(金) 17:52:36.50 ID:9wo3cVUT0.net
交換っつーかリニューアル?

231 :白ロムさん:2012/01/28(土) 05:30:29.29 ID:kkKDjMcf0.net
チェンジで。

232 :白ロムさん:2012/02/18(土) 00:05:24.47 ID:LtF/l7Y4O.net
スマホを買いに行ったつもりがこれのバッテリーを注文してしまった
まだスマホはいいよな?

233 :白ロムさん:2012/02/25(土) 08:57:07.36 ID:j/kRsJC80.net
スマホはいいよー

でも、今はちょっと時期じゃないと思う。
去年、発売日にIS12SHに替えて不満は無いが、逆に今のモデルは中途半端。

今は機種変の縛りが無いから、叩き売りモデルを繋ぎで買うか夏まで待つか。

234 :白ロムさん:2012/03/02(金) 17:02:10.30 ID:s+9snRZgP.net
EVO3D最高に使いやすい
感動して涙出てきた・・・今までなんて産廃に毎月無駄金を払っていたんだろう・・・

235 :白ロムさん:2012/03/03(土) 18:28:11.28 ID:o8pqLKNPO.net
画面割れてしまったので他の携帯にうつしたいのですがアドレス帳開いあと何のボタン押すとできますかね?

236 :白ロムさん:2012/03/07(水) 21:43:48.67 ID:4Kq43UIJ0.net
>>234
Aアドレス帳のボタン→Bアプリボタン→C数字の3→D数字の3→E数字の1→F数字の2
でmicroSDに全件コピーされたよ

手順A〜Bの内訳は
Aアドレス帳が開かれる
Bメニューが表示
Cデータコピー
D全件コピー
E確認メッセージ「全件コピーしますか?」
F「コピー先の選択」
だよ

237 :白ロムさん:2012/03/07(水) 21:44:44.87 ID:4Kq43UIJ0.net
ごめん、アンカーみすった・・・
>>236>>235 へのレスです

238 :白ロムさん:2012/03/28(水) 00:48:41.95 ID:RWSBMN6wO.net
2回線契約じゃなく1回線でICカードを差し換えて
64SHと、スマホを2台使いしてる人います?

239 :白ロムさん:2012/04/01(日) 22:26:14.22 ID:S4NO/7Cf0.net
>>238
一時期やってたけど、面倒だし蓋の爪が甘くなるんで止めた。

つか、スマソ(IS01の白ロム購入→Wifi運用→IS12SH現在)使うと戻れない。
メールとか確実にすぐ届かないと嫌だとかがなければ戻す必要性感じないしなぁ。

ま、今回の規制ラッシュでスマソ+ニフ+駅茶と3連コンボで書き込めなかった時は64SHに戻そうかと思ったけど、神速の駅茶が復活したので入れ替えず。

240 :白ロムさん:2012/04/27(金) 23:20:57.43 ID:+eEw/mkH0.net
流石にスマソに慣れると戻れないな。

当時は一番デカイ画面だったが、やはりスマソには適わない。

241 :白ロムさん:2012/05/06(日) 01:21:44.00 ID:5SGVPdfJ0.net
画面はデカイけどWEBとかデータフォルダの表示が史上最凶の重さ
そしてWEB画像がカクカク荒い

242 :白ロムさん:2012/05/08(火) 22:38:35.73 ID:W8ZbJEej0.net
>>241
Webは作る連中が頭悪いんだよ。
PCの光回線で見てても重いフラッシュ使う割には必要な情報乗っけてない一流メーカーとかホント、あたま悪すぎ。

243 :白ロムさん:2012/05/12(土) 00:01:20.59 ID:huqMM8/f0.net
そうじゃなくて
64SHでモッサリな画面が代替機だとサクサクで
64SHに戻るとまたモッサリとか

244 :白ロムさん:2012/05/18(金) 09:26:16.06 ID:uWAVKzLtO.net
代替機で使ってるけど、ストレスたまるね・・・

245 :白ロムさん:2012/06/11(月) 17:25:34.53 ID:xVx3OK++0.net
AQUOS PHONE セリエとかいう機種が外見がスタイリッシュだから変えたいんだけど
機能はどうなんだろう?

246 :白ロムさん:2012/06/12(火) 22:02:47.75 ID:fnbW1od+0.net
>>245
スマソは初めてか?
まぁ力抜けよ。

急いでないなら、ある程度使う人が出てからの方がいいと思う。
俺はそれほど気にならないが、IS12SHでメールの遅れやモッサリやタッチパネルの反応が気になる人もいるし。
発売当初はそこらへんはあんまり気にする人いなかったけど、使い慣れてきてから不満とか出てきた。

白ロムとかの値段みてIS13SH辺りを繋ぎにして様子見するのもいいし。

247 :白ロムさん:2012/06/17(日) 17:16:00.82 ID:hlXjpeOL0.net
64SHから初スマホでHTC Jに変えたいんですけど
使ってる人いますか?

248 :白ロムさん:2012/06/17(日) 18:38:49.38 ID:69y73TBC0.net
>>247
俺はIS01を白ロムで→IS12SHと来たけど、日立はよく分からんな。

でも、もう今のスマソはどのメーカーも何台かリリースしてるから、そう致命的な欠点とかはないと思うよ。

あとは何を自分が重視するかだね。
俺は画面のデカさとワンセグ録画予約が外せなくって選んだらたまたまシャープになっただけだけど、
メールの安定さなんかはガラケーの方が扱いやすい。
あとは、操作のサクサク感とかも、まぁ今64SH使ってるなら全然違うだろうけど、アプリとかが多くなったりバージョンうpしてくると重くなってくる。
これはウィンドウズとかと一緒でしょうがないけどね。

スマソは動画とか見ると扱うデータがでかくなるので、通常の回線とかはWinHighSpeedとか言ってても過大な期待はしない方がいい。
テザリングとかも、家の無線LANの変わりにPCを繋いで使うとかはちょっと無理かな。
これは専用スレのほかの人のレポ見てから考えた方がいいかも。

俺はむしろ、家にいる時はスマソをWiFiで無線LANに繋いで使うと快適、っていうくらい。

249 :白ロムさん:2012/06/17(日) 19:52:08.81 ID:m2+Q0Ea00.net
HTCは日立じゃないけどね。
使ってる人居るかより、聞きたいことはっきり書いたらいいのに。
>>248があれこれ書くハメになってるじゃないw

250 :白ロムさん:2012/06/19(火) 00:07:33.04 ID:UmbOFJBu0.net
auショップでXperiaとiPhoneとHTCを試使用して同じサイトを見て比較してみたら
HTCは文字入力のレスポンスが糞遅くて画像表示も遅かった

251 :白ロムさん:2012/06/19(火) 16:54:32.66 ID:9oerdexv0.net
日立のJってデュアルコア?

252 :250:2012/06/19(火) 19:50:24.19 ID:UmbOFJBu0.net
>>250訂正
今日の帰りにまた試してみたらHTCも遅くなかった
多分前回は他の人が見たサイトを消さないままで俺が使用した恐れがある

253 :白ロムさん:2012/06/20(水) 17:36:00.17 ID:HkqAord1O.net
現在64SHを使用中で
XPERIAの購入を考えていて
今は基本使用料+EZWIN+WEB定額料なんですが
現在のICカード1枚を入れ替えて2台使う場合
支払いは64SHの基本使用料+EZWIN+定額料+XPERIAの基本使用料+IS NETコース+ISフラット
になるのでしょうか?
 
それと、1枚のICカードで2台使うのと
64SH、XPERIAそれぞれ別のICカードで使うのとでは料金に違い等ありますか?
長文すみません

254 :白ロムさん:2012/06/20(水) 18:36:12.13 ID:Cp1faZnK0.net
SIM1枚なら1台分だよ
それぞれ別のSIMなら当然2台分の支払い

255 :白ロムさん:2012/06/21(木) 03:44:44.00 ID:I3ZOcP/U0.net
>>253
機種がなんであれ、SIMカード1枚につき1回線分の料金だよ。
ただ、パケ放題(web定額料)がスマホのプランと64SHのガラケーのプランでちょっと別扱いになってるので、
ガラケーでPCSV(PCサイト)見ると数百円高くなる。

自宅の固定電話と同じで、電話機種(スマホとか64SHとか)は買い取りで自分のもの、
通話料金やweb使用料がauに毎月払う料金、って考えたらおk

256 :白ロムさん:2012/08/22(水) 00:00:21.22 ID:tMj5N09R0.net
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html

257 :白ロムさん:2012/08/22(水) 21:37:13.51 ID:QuYIBQu1O.net
すんげえ文字打ちづれえ。
超イライラする。

258 :白ロムさん:2012/08/26(日) 20:27:46.43 ID:gYFduWI90.net
>>257
半年ROMってろ


259 :白ロムさん:2012/09/08(土) 23:14:54.09 ID:xEQXGayI0.net
ここまで来たら壊れるまで使い倒す気だけど
この先いつまで使えるのかなぁ?

に電波の使用帯域の変更でもない限り使用期限ってないよな?

260 :白ロムさん:2012/10/02(火) 22:40:31.40 ID:aribQ0Dd0.net
まだ64SHのスレってあったんだ...
使い始めて3年半経過したけどまだまだ元気だなぁ
一時期スマホに変えようかと思ったけどその気もなくなったから壊れるまで使うぜ

ちなみに2年前に契約したIS01は今日解約してきた
まさかIS01より長生きするとはねぇ

261 :白ロムさん:2012/10/02(火) 22:47:24.32 ID:ngZRDM0C0.net
ケーブル外してると20分で電池切れになる程消耗してるけど、ワンセグだけまだ使ってる。

262 :白ロムさん:2012/10/03(水) 00:07:04.48 ID:mfu2xJ6m0.net
自分も機種変でEVO3Dにして一年近くなるけど、いまだにこれのワンセグを使用してる


263 :白ロムさん:2012/10/17(水) 15:43:29.71 ID:6b5L95wLO.net
修理に出してたのが帰ってきたage。

まだまだ使うよ。

264 :白ロムさん:2012/10/18(木) 17:49:42.98 ID:z5dCQDdIO.net
グヘヘ
俺はこれと11SH持ち
最近4.8インチとか出てるけど
4.5インチのスライドテンキー出してほしいね

265 :白ロムさん:2012/10/19(金) 09:33:43.79 ID:+46ke5SuO.net
2ちゃんの顔文字のダウンロード辞書置いてあるサイト、どこかになかったでしょうか。

せっかく修理に出して新品で帰ってきたので入れ直したいのですがorz

教えてエロい人。

266 :白ロムさん:2012/10/21(日) 10:07:53.73 ID:NrqMwVSqO.net
263だけど、返ってきて2日で画面がブラックアウトしたまま戻らなくなってまた修理行きorz

もう諦めて変えろという事なのか?

267 :白ロムさん:2012/10/30(火) 19:39:02.33 ID:pHZsmE83P.net
まだだ、まだ変えんぞ!

268 :白ロムさん:2012/11/26(月) 15:38:06.63 ID:HdmUU/wq0.net
2画面機能と文字入力時に半角の英と数字が選べれる機種が出たら買い換えたいけど、
そんな機種が今後出ないようなので壊れるまでW64SHを使い続ける!

269 :白ロムさん:2012/12/06(木) 14:38:25.30 ID:lxTXAsDD0.net
壊れて修理に出そうと思ったらデータ全部消えると言われ
スマホに変えるか悩んでるけど
やっぱりこの携帯がいいなぁ

270 :白ロムさん:2012/12/30(日) 06:30:39.99 ID:eVxpe1dL0.net
長いことこれ使ってたけど、LTE使えるスマホに変えようと思います
初スマホ使いこなせるかな(^_^;)

271 :白ロムさん:2013/01/01(火) 21:28:38.02 ID:9nDdiHmU0.net
明日iPhoneに機種変してくる
壊れなかったらこの携帯使い続けたんだけどな

272 :白ロムさん:2013/01/08(火) 12:21:19.05 ID:D578Anl90.net
今、W64SHとau iPhoneの2台持ち
通話専用でガラケー
ネット専用でiPhone5持ってるけど、支払い金額的には大きく変わらないのよね

273 :白ロムさん:2013/03/18(月) 20:18:24.26 ID:icaxO6VQ0.net
閉じた状態だと、液晶が映って
開いた状態だと、液晶が暗転、消えるwwwww

詰んだwwww

274 :白ロムさん:2013/05/19(日) 17:26:06.01 ID:fM4UbaFY0.net
スマホ壊れたけど今機種変するのも微妙だし引っ張り出してきたこれにしばらくお世話になります

275 :白ロムさん:2013/09/17(火) 22:10:59.34 ID:XznK+Kuj0.net
auoneトップに行けなくなった
ボタン押しても違う画面が出る
もう駄目かな?

276 :白ロムさん:2013/10/10(木) 18:11:41.55 ID:ql60P35Z0.net
探してみたらあったwww
6月までこれ使ってたわー
今はXperiaVL使ってる
途中で画面写らなくなって修理してもらってまた写らなくなったもんなー
スマホ2ch見やすくて楽だわ
もうガラケーには帰って来ないだろうな…

277 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:16:49.25 ID:xTfjw5td0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

278 :白ロムさん:2013/11/21(木) 05:07:16.31 ID:pIg7vG+D0.net
今年の頭まで使ってた。
安心パックの電池2回貰うくらいの長期。
壊れた訳じゃないから捨てるには忍びなく、ドラレコ替わりにしてた。
画面スライドでブラックアウトしたりカラーの三色どれかが抜けるようになったり
ちょっと怪しくなってきてた。
が今日になってまったく画面映らない。
もうドコモに移動しちゃったから修理頼めないな。
お疲れさま。
ありがとな。

279 :白ロムさん:2014/01/19(日) 12:14:30.88 ID:RPqDtDZhO.net
今年の頭に壊れて修理に出したら無事に新品になって戻ってきたよ。この機種であと2年間は戦えるぜ。

280 :白ロムさん:2014/04/06(日) 18:52:05.26 ID:ax3Nh0tu0.net
スライドさせると画面が映らなくなった
再起動させると回復するけどスライドさせると駄目

修理出したいけど絶対機種変を勧められるだろうな

281 :白ロムさん:2014/04/11(金) 15:23:08.40 ID:c+C1Ka/0O.net
Myボイスメモを使う時のマイクってドコで音を拾うのでしょう?
教えてちゃん

282 :白ロムさん:2014/05/28(水) 09:24:15.15 ID:UdT7LpHs0.net
5年使用
スライドさせても画面が映らなくなったり
色が変だったり、バイブが振動したりしなかったり
だからテープで留めてスライドさせずに長ケーとしてしばらく使ってたけど
とうとう音声も途絶えたりしたので修理に出してました

基盤ケーブル断線により基盤(キー側・液晶画面側)、基盤接続ケーブル
コネクタキャップ、電池フタ
修理費用25650円
安心ケータイサポートにより自己負担なし

スライドのガタつきもカッチリして戻ってきた気がします
あとau直営店を利用したんですがスマホセールス一切ありませんでした
ただしauウォレットはあり→加入申し込み

283 :白ロムさん:2014/06/22(日) 06:41:46.71 ID:+50JnwGg0.net
とうとう画面が映らなくなってしまい機種変更しました。
データを新しい方の携帯に移してもらったのですが
パス付フォルダに入ってるデータが転送されていませんでした。
これってなんとかmicroSD等にうつすことはできないでしょうか。
できればまだこの機種を現役で使っている方がいれば
画面が映らないだけで携帯自体は生きているようなので
ブラインド状態でのmicroSDへのデータの移し方orパス付フォルダ内のデータを
標準フォルダ内に移す手順を書き起こしてくれる方がいれば非常に助かります。
書き起こすのは非常に手間だとは思いますがどなかた手助けいただけないでしょうか。

284 :白ロムさん:2014/07/05(土) 06:40:23.33 ID:tk8yXptzO.net
スマホがこわれSIMカードがそのまま使えるからまたこの機種使いだした
あと5か月使うぜ

285 :白ロムさん:2014/08/29(金) 20:46:37.08 ID:el4HK0aa0.net
>>280だが遂に音声通話も出来なくなった
安心サポート未加入だからどうしようもない

SIMフリースマホ&ガラケー機種変が現実的かな

286 :白ロムさん:2015/01/17(土) 17:07:13.33 ID:phjtaEcV0.net
画面が真っ黒になってしまいました。
スライドによるフレキシブル基板の摩耗故障と思われます。
電源は生きています。
アドレス帳のバックアップを取っていなくて困っています。
W64SHをお持ちの方にお願いです。
アドレス全件のデータを移動したいです。
赤外線通信の手順かSDバックアップの手順を教えてください。
番号表示があるところは番号表示もお願いします。(例:7 赤外線通信、8 SDバックアップ)

287 :白ロムさん:2015/01/17(土) 19:27:39.34 ID:iNSzoVUz0.net
待受からアドレス帳ボタン2回
6番Bluetooth、7番赤外線、8番SDバックアップ
7のあと下押してから決定で全件送信選択
暗証番号4桁と決定ボタン
よろしいですか?が出るので、もっかい決定ボタン
で接続中の画面になった
このあとは試してないけど、適当に決定押すくらいじゃなかろうかと

SDは入れてないから選択できなかった
bluetoothは機器登録してないと辛そう

288 :白ロムさん:2015/01/25(日) 21:03:42.88 ID:FmJDdEMi0.net
こないだ充電器コネクタのふたが外れたので修理依頼してきました。
この機種は2015年2月28日が修理受付期限らしいですね。

289 :白ロムさん:2015/08/18(火) 13:23:51.63 ID:fGv5WJNAO.net
げ、もう修理できないのか(´・ω・`)

290 :白ロムさん:2015/09/01(火) 08:36:13.48 ID:a0tftbCB0.net
電池が2、3日しか持たないから実質タダのshf31に変えちゃった。
同じ使い方で一週間近く持つし、毎月の支払額もそんなに変わらないし変えて良かった。

ただ、Androidのクセの強さとスライドを収納して通話ができなくなったのが不便。

291 :白ロムさん:2015/09/06(日) 15:09:53.25 ID:KHkq9pm20.net
え?本体のデータって新しい方の携帯に移してもらうことできるの?
画面が映らないこととは関係ないけど今は出来ないって言われたのに。

292 :白ロムさん:2015/10/06(火) 16:42:03.93 ID:In3U3RkKO.net
ついに壊れた

293 :白ロムさん:2015/10/06(火) 18:48:06.81 ID:sSl44fdz0.net
俺も画面表示されなくなった。ガラケー白ロムのロッククリア済みかってicか〜どさしかえて使ってるわ

総レス数 293
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200