2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SoftBank LUMIX Phone 001P

1 :白ロムさん:2011/02/07(月) 00:32:07 ID:sunkqhqf0.net
ないから立てた

2 :白ロムさん:2011/02/07(月) 01:48:48 ID:1DYRRSeI0.net
恥ずかしいデザインだよね
これで電話してたら失笑もん

デジ亀買えよって話

3 :白ロムさん:2011/02/07(月) 01:58:29 ID:tigjJ0QD0.net
L-03Cの悪口はそこまでだ

4 :白ロムさん:2011/02/07(月) 04:26:06 ID:9i8h+vviO.net
こっちはカメラの画質劣化してるって事もありうる?

5 :白ロムさん:2011/02/08(火) 00:11:30 ID:fuIrXo+60.net
売り切れてたのでマゼンタ頼んでみた、楽しみにしてる。

6 :白ロムさん:2011/02/08(火) 03:25:04 ID:StB9dmzwO.net
>>2
今更何を?デジカメっぽいデザインの携帯ならかなり前からあってみんな慣れっこだよ。

7 :白ロムさん:2011/02/08(火) 08:40:58 ID:Mi5gJqHJO.net
カバーをあけて見てみると、所詮はケータイカメラだな。
デザインで上手く処理してるけど、レンズはコンデジに比べるとかなり小さい。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/416/287/html/p18.jpg.html


8 :白ロムさん:2011/02/08(火) 10:40:55 ID:MFXTgGoVO.net
ドコモのP-03Cと全く規格が一緒だからカバーを共用できるんだよな。
だから実質8色展開といってもいい

9 :白ロムさん:2011/02/08(火) 12:29:15 ID:DusLBxNdO.net
発売はいつなの?

10 :白ロムさん:2011/02/08(火) 13:16:25 ID:Mi5gJqHJO.net
>>9
2月4日からすでに発売されてる

11 :白ロムさん:2011/02/09(水) 11:22:14 ID:TZhjk+ZR0.net
>>7
しかし画質は今までのケータイカメラとは一線を画する。
今まで頑張ってきたシャープがかわいそうになるにくらい。

12 :白ロムさん:2011/02/09(水) 20:22:56 ID:xMEhzUCU0.net
機変考えてますが、レスポンスとかどうですか。

今は亡き三菱の血を受け継いでいるから気になってます。

明日デモ機触れるといいなー。

13 :白ロムさん:2011/02/10(木) 08:27:38 ID:zvnJit9eO.net
この機種ってネットにつなぎながら
新しくきたメールを見ることって不可能なの?

14 :白ロムさん:2011/02/10(木) 09:26:29 ID:2xj5DSvkO.net
俺も知りたい

15 :白ロムさん:2011/02/10(木) 15:35:23 ID:SpoSDSCOO.net
禿のSHから茸のこれにMNPしたが、激しく使いにくい。
使いにくいというより、細かい気配りが出来てない糞ソフトだな。
ずっと茸でNやP使ってるとこれが当たり前だと思ってるんだろうが、禿のSHはスペックだけじゃなくて、使い勝手も最強だと分かった。
ただネットは比べ物にならないくらいサクサクで早い。
最近のはげの激オソがMNPの一番の理由だったから、この点は最高。やっぱりインフラは何より大切だなと実感中だ

16 :白ロムさん:2011/02/10(木) 16:30:15 ID:7Wjqsy1hO.net
↑スレ違い。茸の板に書き込みなさい。

電話確認したらデモ機あるって。

あとは閉店までに仕事終えて行けるかどうかだな。

17 :白ロムさん:2011/02/10(木) 18:31:11 ID:D0drAt2LO.net
スライド式がいいからこれしか選択肢がないんだけど、外見があまりにも可愛くなさすぎるんだよ
SHがスライド式だしてくれればなあ

18 :白ロムさん:2011/02/10(木) 20:16:59 ID:Xm6/pPtgO.net
通話音量と音質はいかがでしたか?

19 :イモー虫:2011/02/10(木) 20:17:52 ID:dU90CmMEO.net
>>13
マルチタスク もしくは マルチジョブ
って言うんだぜ、それ。

20 :白ロムさん:2011/02/10(木) 21:10:53 ID:4kZBGISe0.net
>>16ですが、

931SHから替えてきました。


21 :白ロムさん:2011/02/10(木) 21:38:08 ID:czNFWTql0.net
SHからPに変えるとおそろしく使いにくいだろ、おい

22 :白ロムさん:2011/02/10(木) 21:45:04 ID:4kZBGISe0.net
>>21

Pがここまで昔のままだとは思いませんでした。
確かに使いにくい。

ただ、メールが件名で振り分けられるなど、使いやすい部分もあります。

何よりレスポンスがサクサクなのが嬉しいですね。あとはボタンが押しやすいのも◎。
941SHは押しにくかったので……………。

とりあえず着メロの移行に今必死です。

23 :白ロムさん:2011/02/11(金) 00:28:41 ID:ouFvEXLcO.net
>>19
マルチタスクでググったら分かった。
ありがとう!

>>14
右横についてる一番下のボタンをおしてみるんだ

24 :白ロムさん:2011/02/11(金) 08:50:19 ID:0tbmR/eMO.net
>>23
ありがとう、できた!


25 :白ロムさん:2011/02/11(金) 09:23:35 ID:P134vKoT0.net
機種変更してきました!これ最高っすね!

26 :白ロムさん:2011/02/11(金) 09:31:44 ID:2MZLWN4X0.net
>>25
H.264の動画再生はできますか?
茸のは出来ないので・・・。

27 :白ロムさん:2011/02/11(金) 15:15:17 ID:MH/Kjoxd0.net
>>22
PとNってモッサリの代名詞だと思ってたけど、この機種はサクサクなの?
なんかものすごく意外な感じなんだけど。

28 :白ロムさん:2011/02/11(金) 16:22:20 ID:XXgQREft0.net
誤動作防止中にメール受信したら、
鳴動時間15秒に設定してるのに5秒くらいしか鳴らない

29 :白ロムさん:2011/02/11(金) 19:50:25 ID:ZR3O8H600.net
現時点での良い点・悪い点

良い点

物理キーが押しやすい。メールがストレスなく打てる(当方2タッチ入力使用)
フォントが多数ダウンロードでき、変更できる(ただしメニュー画面など反映されない箇所もある)
文字変換は結構賢い

悪い点

受信BOXにフォルダが12個までしか作成できない
メモリカードから本体への着メロ移動が1件ずつしかできない
写真を撮ってそのままメール作成画面にいけない(かなり痛い)

30 :白ロムさん:2011/02/12(土) 00:31:52 ID:kWZm/NfQO.net
>>29
すごく参考になった

前欲しかったPの機種はデコメ用絵文字(最初から入ってるやつじゃないやつ)が
縮小されて写るみたいな問題点あったみたいなんだけど
001Pはどうなのかどなたか教えてくだせい

31 :白ロムさん:2011/02/12(土) 00:47:16 ID:cmTVKa3u0.net
>>29ですが補足です

受信BOXのフォルダは「受信メール」と「迷惑メール」フォルダはデフォルトからいじれないので、ユーザーが作れるのは実質10個。

32 :白ロムさん:2011/02/12(土) 10:22:32 ID:cmTVKa3u0.net
前機種(931SH)はS!メール作成時に、「送信オプション」にて、
送信日時を指定して送る事が出来たのに、この機種にはそういう機能がないんですね。

ソフトバンクの機種にはデフォルトの機能だと思ったのに、SHの独自機能だったのかなー。

何気に役立つ機能だったのに。

33 :白ロムさん:2011/02/12(土) 11:10:03 ID:VJLZWn3L0.net
auから乗り換えてきました。いい機種だね。買って正解♪

34 :白ロムさん:2011/02/12(土) 13:23:33 ID:4M/PK/8IO.net
auのS006とこれで悩んでるんだけど、これってスライド開閉で通話の開始と終了できる?

35 :白ロムさん:2011/02/12(土) 15:38:42 ID:cmTVKa3u0.net
>>34

設定で可能ですよ。

36 :白ロムさん:2011/02/12(土) 15:39:22 ID:cmTVKa3u0.net
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/001p/download.html

↑説明書

37 :白ロムさん:2011/02/12(土) 16:59:02 ID:4M/PK/8IO.net
>>35-36
おお、ありがとう!!
説明書ちゃんと読むことにするよ

38 :白ロムさん:2011/02/12(土) 18:52:51 ID:cRt84QmEO.net
インカメラないんでしょ?終わってるね。

39 :白ロムさん:2011/02/12(土) 19:57:50 ID:KM5YXvlhO.net
ところで、フルサイズ画質はどう?
docomoのP-03C同様、携帯の中じゃ圧倒的に解像感・発色が素晴らしく綺麗なのかな?

また、向こうは着せ替えといって、SBのパネルだけ買ってる人がいるみたい。

40 :白ロムさん:2011/02/12(土) 21:12:42 ID:VC39qXlQ0.net
嫁のをこれに機種変した。青歯でファイル転送が出来ないって…orz

41 :白ロムさん:2011/02/12(土) 21:35:03 ID:KM5YXvlhO.net
Wi-Fi

42 :白ロムさん:2011/02/12(土) 22:39:23 ID:VC39qXlQ0.net
>>41
HPのプリンターに青歯で送ってたんよ。IrDA無いから。
因みに、OSXなのが悪いのかPCバックアップもエラーが出て出来ない。wifi自体には繋がるんだけど。

43 :白ロムさん:2011/02/12(土) 23:51:11 ID:KM5YXvlhO.net
>>42
どんなエラー?
PC側のフォルダの共用化と端末側のバックアップ設定もOK?

44 :白ロムさん:2011/02/13(日) 00:34:30 ID:iJ/Lm/W30.net
・お気に入りの順序を好きに並べられない
・ユーザー辞書が10個までしかない
・SHと違ってメモ帳のテキストをメールやブラウザに流し込めない

サクサク感はあるね

45 :白ロムさん:2011/02/13(日) 02:11:22 ID:q9dz7BW10.net
・キッチンタイマーがない
・着メロの鳴動時間が一律(この人は何秒、この人は何秒と設定できない)

細かな不満はあるけど、メールの打ちやすさで全て許せてしまうかなー。

ソフトバンクには不満点を伝えてあるから、次回のスライドで改善されていればそのままP。
ユーザーの声を無視するようなら他社端末に変えるかな。

46 :白ロムさん:2011/02/13(日) 04:15:11 ID:UAlHsV4J0.net
今までソフバンのNとPは地雷だって言われてたのに、やっとマトモな奴が出てきたのか。
結局はSHを買っちゃうけどなw

47 :白ロムさん:2011/02/13(日) 10:01:04 ID:SI++6S8k0.net
>>43
「失敗しました」しか画面に出ないので、何が悪いのかも分からない。設定はあってるはず。実際、数回はバックアップ出来たんだけど、同じ条件下で全く出来なくなってしまったのです。

48 :白ロムさん:2011/02/13(日) 10:40:13 ID:9K7d6aDDO.net
携帯サイト用ブラウザはタブ切り替えで複数ページ見れますか?説明書をダウンロードして読んでみたけどタブなんて言葉は出てこなかったから無理なのかな?

49 :白ロムさん:2011/02/13(日) 13:16:37 ID:UAlHsV4J0.net
マルチタスクで検索してみ

50 :白ロムさん:2011/02/14(月) 00:05:26 ID:NxbHSph20.net
機種変しました。ブルーを選択。文句なし。神機種かも。。。

51 :白ロムさん:2011/02/14(月) 07:19:37 ID:4kk12rQUO.net
取説にはマルチタスクなんて言葉はないよww

グループ別に三つの機能を同時起動出来るらしいが同じグループのものを同時には起動出来ないようだ。

52 :白ロムさん:2011/02/14(月) 14:26:05 ID:e9OUa8czO.net
>>50

ブルーか。ブルーも迷ったなあ。結局マゼンタにしました。でもブルーもいい色。電池カバーだけ注文しようかな。

53 :白ロムさん:2011/02/14(月) 17:45:42 ID:X49YNH6p0.net
一つのフォルダにメール振り分け登録が30件くらい?しかできない

対策方法はないのかなorz

54 :白ロムさん:2011/02/14(月) 18:37:43 ID:e9OUa8czO.net
>>53

メールグループを使って30件ですか?

55 :白ロムさん:2011/02/14(月) 21:51:41 ID:txQHTaH1O.net
マゼンタと迷ったけど俺もブルーにした。
若干、手垢が気になるんだよなぁ

56 :白ロムさん:2011/02/14(月) 22:05:31 ID:NxbHSph20.net
ブラック買ってきた。渋いしイカスね

57 :白ロムさん:2011/02/14(月) 23:34:31 ID:+R+7g51x0.net
>>45ですが

キッチンタイマーに関しては、公式サイトP-eggにて「ケータイTOOL7」をDLすれば、解決。

個人的に気に入ってるのが待ち受けの「ランダム待ち受け」。
1時間ごとと日替わりの2パターンが設定できます。



58 :白ロムさん:2011/02/15(火) 01:40:29 ID:W//VKd520.net
>>54
いや、一件ずつ個別に振り分けました

59 :白ロムさん:2011/02/15(火) 22:41:30 ID:T02ZgykmO.net
友人とかの電話帳のデータをメールで送ってもらっても
そのデータをひらくことができないのは仕様?

60 :白ロムさん:2011/02/15(火) 22:52:04 ID:s2/bYmxXO.net
ヤマダで見てたら店員に、
カメラにこだわるならデジカメのLUMIXを買った方がいいですよ と言われたw

確かに商品入れ替え時期でLUMIXが安くなってたが、
いちいち水をさすようなことを言わなくても...って感じだった。

61 :白ロムさん:2011/02/15(火) 23:39:10 ID:Id1KQLYGO.net
ハァ…ここ最近細かい事で色々あるが、「昨日」は特に酷くて正直ツラかった…。
まぁ気を取り直してチト質問させてもらいますが,もし001Pの卓上ホルダー(未使用新品)を都内で手渡しする前提で,定価より百円安くするなら買うって人はいらっしゃいますでしょうか?

62 :白ロムさん:2011/02/16(水) 08:59:20 ID:wZghKHQCO.net
いません

63 :白ロムさん:2011/02/16(水) 16:18:18 ID:WaQcI/2aO.net
>>61

職場用にもうひとつ欲しかったから丁度良いかと思ったけど、愛知県じゃなくて残念。

64 :白ロムさん:2011/02/16(水) 16:52:15 ID:A5BOq/eZO.net
文字書く時に毎回タッチパネルの方式になってうざい、一度スライドしなおしてボタン操作に変えるしかないのかな

65 :白ロムさん:2011/02/16(水) 20:10:23 ID:UMXkEAPIO.net
>>61
ドコモのP-03Cの卓上ホルダーを買えば
001Pの半額で済むからそっちを買った方がマシです。

66 :白ロムさん:2011/02/17(木) 00:34:02 ID:FsdRpjiY0.net
液晶保護シート貼るとき
購入時にもともとあるやつって何枚はがせるの?

67 :白ロムさん:2011/02/17(木) 00:48:20 ID:aLpL4OCw0.net
これって、タッチパネルだけでメールとか打てますか?テンキー使わないとダメ?

68 :白ロムさん:2011/02/17(木) 01:33:19 ID:7QAdkvlc0.net
>>65

有益情報ありがとうございます。

>>67

打てます。

69 :白ロムさん:2011/02/17(木) 08:39:22 ID:44bc2VWgO.net
>>65
docomo PRIME P-03C 【LUMIX Phone】 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296645035/

470:白ロムさん :2011/02/16(水) 12:08:45 ID:Hh5pWGyQ0 [sage]
おい、充電スタンドの入荷に何日かかってんだよ。もう2週間くらい待ってるぞ!
これなら割高でもボリ通販で買えばよかった。

70 :白ロムさん:2011/02/17(木) 08:46:19 ID:44bc2VWgO.net
>>65
つか念の為調べたらドコモでも千円近くするじゃねぇか!?
何しらっとウソこいてんだよ!?

71 :白ロムさん:2011/02/17(木) 09:13:48 ID:7QAdkvlc0.net
>>69

うちはショップで頼んだらちょうど一週間で連絡来ましたよ。

連絡先の電話番号を間違えてるとか……じゃないですか。
流石に2週間もかからないと思いますが………。

72 :白ロムさん:2011/02/17(木) 12:39:07 ID:U6jooG+VO.net
名古屋の東新町店で1万円キャッシュバックやってて泣いた……。

検討してる方はここオススメ。

73 :白ロムさん:2011/02/17(木) 16:15:32 ID:twAfFiPgO.net
それって機種変の話?


74 :白ロムさん:2011/02/17(木) 17:01:03 ID:U6jooG+VO.net
新規も機種変もOKみたいでしたよ。

電池カバー、2205円って言われた。色を変えて気分転換のためにはちょっと高いかなー。

75 :白ロムさん:2011/02/17(木) 17:47:06 ID:gbHr7aGk0.net
充電スタンドを設計した奴アホだろ・・・

メール打てないじゃないか

76 :白ロムさん:2011/02/17(木) 20:37:04 ID:bRx7PqRcO.net
えっ、P-03Cみたいにタッチ入力出来ないの?

77 :白ロムさん:2011/02/18(金) 00:59:13 ID:KeG03/nqO.net
>>72

http://www.netdebs.jp/white_m/mobile/
…そのキャンペーン『遅くとも17日までで終了している』んスけど?

78 :白ロムさん:2011/02/18(金) 01:01:08 ID:WcVhzv+N0.net
usbがインストールできないorz

100円ショップのusbケーブルだと駄目なのかなぁ
充電はされるけど、認識しない

79 :白ロムさん:2011/02/18(金) 01:06:05 ID:Hl0JVIqw0.net
>>78

「設定」→「外部接続」→「USBモード設定」は何になってますか?

80 :白ロムさん:2011/02/18(金) 01:08:39 ID:zMfZtqywO.net
それ普通にUSBの充電器なんじゃ……
俺も100均のUSB充電器使ってるし…

81 :白ロムさん:2011/02/18(金) 09:40:51 ID:yJb2cYp60.net
昨日機種変してきました。
通話の使い勝手があんまりよくないかも。

82 :白ロムさん:2011/02/19(土) 00:47:50 ID:fdpgL6qE0.net
>>75

角をペンチなどで削るのだ

そうすると開けれるwww

83 :白ロムさん:2011/02/19(土) 11:42:40 ID:ovw8IPet0.net
SD入れてもフォルダが作られないんだけど...
なんなんだ一体

84 :白ロムさん:2011/02/19(土) 12:35:53 ID:XfZd3wMH0.net
>>83
「SBフォルダ階層」でググってみ

85 :白ロムさん:2011/02/20(日) 17:01:00.05 ID:gOA5EWGCO.net
これにもカメラのワンポイントブックみたいなのがあるんだな、P3の女性写真可愛い。

86 :白ロムさん:2011/02/21(月) 21:24:58.99 ID:nYAivlZX0.net
土曜に機種変してきました
色はブルーで
カメラはまだ使ってないけど予想以上のサクサク感で満足しています
ひとつ不満があるとしたら、スピセレが軽すぎで反応が良すぎることですね
決定ボタン押す瞬間に選択肢がずれちゃったりとかしちゃうんだよね


87 :白ロムさん:2011/02/22(火) 10:05:07.75 ID:ij4MOneJ0.net
昨日機種変してきました。ブラックにしてきました。最高っす!

88 :白ロムさん:2011/02/23(水) 09:09:50.05 ID:dUqMtCVB0.net
auからの乗り越え。ブルーにしました。いい色で気にいりました。

89 :白ロムさん:2011/02/23(水) 14:02:55.26 ID:3s3ruDtO0.net
SDカードどこから入れるのこれorz
PDF説明書に書いてない…てことはこんなことでつまづくやつはいないってことか…

90 :白ロムさん:2011/02/23(水) 16:24:47.36 ID:/BoB7A6dO.net
>>89 電池を外せ。

この機種に変えてから、動画見ても音が出ないんだが何故だ?youtubeも見れるが音が出ない。

91 :白ロムさん:2011/02/24(木) 00:04:10.09 ID:2V6m5CusO.net
なんで サブカメラないの〜

欲しいけど悩む〜

92 :白ロムさん:2011/02/24(木) 00:21:54.22 ID:7EaeU3+I0.net
>>90
正確には「バッテリーカバー」だけどな
背面のパネルがまるっと外れるのは衝撃的だった

まさかとは思うがマナーモードのままじゃないだろな?
普通に音は出るぞ

93 :白ロムさん:2011/02/24(木) 12:35:18.03 ID:3GARpP/2O.net
そういや俺もようつべの音でないぞ、ニコニコは出た

94 :白ロムさん:2011/02/24(木) 12:48:27.65 ID:IAOxbGMXO.net
ニコニコは試してないな。オーディオの種類?がAMRだと音出るけど、AACだと出ないんだよな。

95 :89:2011/02/24(木) 13:37:26.88 ID:5gNElTNo0.net
>>90 92
ありがとうございました。
ついでにまた質問すみません。SDに保存した絵文字が使えないのはどうしてだろう?

96 :白ロムさん:2011/02/24(木) 21:23:35.59 ID:4EJLSpNz0.net
機種変更してきた。黒。初めてのスライドだから新鮮だ。

97 :白ロムさん:2011/02/24(木) 22:56:55.94 ID:omG/Gcx/i.net
このスレ、画質の話が出ないんだね

98 :白ロムさん:2011/02/25(金) 07:25:36.47 ID:IaVsLeTzO.net
>>92
ノキア(ボーダフォン)「…」

99 :白ロムさん:2011/02/25(金) 12:04:39.91 ID:0jxfIk6R0.net
買ってきました。今からいじるぞー!

100 :白ロムさん:2011/02/25(金) 17:45:02.23 ID:74y0u3160.net
前機種のW64SHはスライド傷で塗装禿げたけど、これは配慮されて作られてるな

買ってから気づいたけど、ありがたい

101 :白ロムさん:2011/02/26(土) 00:57:06.57 ID:+al1AQm00.net
未読メールがあるときのダイヤルイルミ色とか点滅パターンって変えれないの?

102 :白ロムさん:2011/02/26(土) 13:41:17.82 ID:OC1/1L7K0.net
画質はどーなんですか(><)

103 :白ロムさん:2011/02/26(土) 20:47:19.07 ID:l9h89dtw0.net
画質、悪くないです。
音も悪くないです。

前に使用してた機種にあったシークレットフォルダが無いのがちょっとなぁ・・・
あと、メール消すのが(確認画面が増えて)慣れないとめんどい
操作性はシャープの方が↑かな
電池の持ちが恐ろしく悪い

でも動きはサクサクです

104 :白ロムさん:2011/02/27(日) 01:56:05.06 ID:Kx9y9Ove0.net
画質はホットモック触ってこい

105 :白ロムさん:2011/02/27(日) 11:15:14.26 ID:HWukbgqJ0.net
液晶の質はシャープに軍配が上がる気がする

これムービーが酷いなorz
前機種は30fpsだったけど、これは多分15fpsくらいかなorz

106 :白ロムさん:2011/02/28(月) 10:41:06.41 ID:rOXftqmW0.net
ついにゲット001Pゲット

107 :白ロムさん:2011/02/28(月) 12:29:31.76 ID:5qzCpq+EO.net
30fpsだよ

108 :白ロムさん:2011/03/01(火) 04:43:04.92 ID:wYUqN8cO0.net
ドコモのスレでも書いたけど
これスライドさせた時、液晶の反対(背面)側に
スライド痕と言うかスライド金具の痕が斜めに残ってることたまに無い?

109 :白ロムさん:2011/03/01(火) 11:55:58.38 ID:QTC5lVyM0.net
ショップの店員に騙されたorz

wifiはパケホー入らなくても使えるって言われたのに

後日電話掛かってきたけど可愛い店員だったから許したけどさ
可愛いは正義だなorz

110 :白ロムさん:2011/03/01(火) 20:45:58.73 ID:5nyjdIh/0.net
機種変してきました。3年はつかうぞー

111 :白ロムさん:2011/03/02(水) 16:27:41.92 ID:Ivizhqau0.net
ドコモからの乗り換えです。ゴールドにしました。ホワイトプランはいいね。

112 :白ロムさん:2011/03/02(水) 16:34:43.01 ID:3PhAeGYxO.net
>>108
真ん中の黒いところにだろ?
店頭で斜めの跡が付いてるのを見た。おそらくバネが擦れるんだろう。
俺のはまだないが、個体差なのか、ある回数スライドさせたら付くのか不明だな

113 :白ロムさん:2011/03/02(水) 18:12:28.56 ID:4RrwAAKA0.net
>>108
裏なんて見ねーよ

使用に伴う傷なんて数え切れないだろ

そんなに傷つけたくなかったら箱に入れてしまっておけよ

114 :白ロムさん:2011/03/02(水) 20:55:19.81 ID:kNoKjuND0.net
941SHのブルーから001Pのブルーに機種変してきました

115 :白ロムさん:2011/03/02(水) 21:53:40.88 ID:EevSaY640.net
>>112
店頭でも確認出来たり、神経質な俺wが丁寧に数回スライドしただけで付くくらいだから
個体差や何であれ、そーゆう規準で造られてる商品ってことなのね…

>>113
まあ正直なところ、おまいみたいに豪放に生きられたらいいなとは思うんだわ

112,113 共にレスアリガト

116 :白ロムさん:2011/03/03(木) 04:08:54.24 ID:LxQFvvHqO.net
つか今リアルに2ちゃんやってたら,急に電源落ち→訳わかめな再起動画面になったぞ!?
しかも一時そのままフリーズしやがったから,慌てて色々ボタン押してたら何とか復活したけど,それまでのレス等「履歴」が全部削除されてたわ…。
これってバグか?他にも似た様な事象が起きたヒトいる?

117 :白ロムさん:2011/03/03(木) 12:01:27.16 ID:KIjSvw+QO.net
>>116
Pの機種ではよくあることだろ

118 :116:2011/03/04(金) 05:28:42.17 ID:cgcmu1riO.net
>>117
素で納得した件。…やイカンだろソレ!?w

119 :白ロムさん:2011/03/04(金) 20:34:41.94 ID:owgaU0sE0.net
ゴールドに機種変。満足してます。

120 :白ロムさん:2011/03/05(土) 11:02:52.43 ID:eemeTiPE0.net
次モデルはいつ出るかなあ。夏はでないかな?これを買おうか、次まで待とうか悩む。スライドがちょっと…

121 :白ロムさん:2011/03/05(土) 18:13:55.83 ID:5pbetnau0.net
俺もこれが初スライドだけど、使ってみたら超便利で嬉しい誤算だったよ。
もうまどろっこしくて折り畳みには戻れないって気分。

122 :白ロムさん:2011/03/05(土) 18:35:21.64 ID:cVhqFgSa0.net
機種変してきたぜ。黒最高!

123 :白ロムさん:2011/03/05(土) 23:28:18.03 ID:Lav587Wk0.net
3年ぶりに機種変更してきた
ブラックにするつもりがブルーにしてしまった

124 :白ロムさん:2011/03/05(土) 23:57:31.43 ID:Eik84ubi0.net
>>123
docomoルミホンのガリガリ君みたいな水色よりはずっとましだよ。

125 :白ロムさん:2011/03/06(日) 04:16:24.15 ID:63W4HSmE0.net
夏はソーダバーみたいで涼しげだぞ

126 :白ロムさん:2011/03/06(日) 11:58:40.56 ID:meEeVNSBO.net
うう・・・
この色をバカにするな!

実際すごくいい色だぞ?


127 :白ロムさん:2011/03/06(日) 12:45:25.60 ID:I97UKhDY0.net
ブラックに機種変完了。ブルーもいい色だったけどね。

128 :白ロムさん:2011/03/06(日) 18:42:18.06 ID:R4hBMvCiO.net
ルミックスパネル7色展開
docomoの人もSBのルミックスパネルに変えてる人がいるみたい

129 :白ロムさん:2011/03/06(日) 23:26:27.74 ID:63W4HSmE0.net
P-03Cスレより

140 :白ロムさん:2011/02/05(土) 19:11:47 ID:tjJUPe2x0
ソフトバンクのが店頭に出てたんで、自分のと電池カバーを入れ替えてみた。
あまりにも当たり前にカチッと装着出来たんでワラタw
自分のはゴールドとネイビーの組み合わせだけど、色によっては全然有り得るな。
http://pita.st/index.php?mode=top&action=show&tid=befhknqs&guid=ON


130 :白ロムさん:2011/03/08(火) 21:59:22.24 ID:leyjCAvv0.net
今日買ってきました。ピンクにしました。

131 :白ロムさん:2011/03/09(水) 15:33:42.46 ID:TszUCpSZ0.net
機種変してきました。ピンクはビビットピンクならよかったんだけどなあ。結局ブルーにしました。

132 :白ロムさん:2011/03/09(水) 21:57:43.68 ID:jhtJk7Bo0.net
ゴールドに機種変更。指紋が目立なそうだから。

133 :白ロムさん:2011/03/13(日) 14:48:39.64 ID:0oTmisbV0.net
メールの着信音が4秒程で終わるんだがもっと長くできんのか?

134 :白ロムさん:2011/03/13(日) 16:47:46.97 ID:pQHreMQ40.net
>>133

設定→サウンド・着信音設定→メール鳴動設定→ON→で、30秒まで設定可。

135 :白ロムさん:2011/03/13(日) 17:18:35.56 ID:0oTmisbV0.net
>>134
ありがとう

136 :白ロムさん:2011/03/13(日) 21:48:11.63 ID:US8K4UZ+O.net
女がこのブルー持ってたらどう思いますか?
ピンクと迷ってます。
当方20代です。

137 :こうき:2011/03/13(日) 23:08:59.75 ID:PecEVhiH0.net
バッテリーの持ちがわるいんですか?


138 :白ロムさん:2011/03/13(日) 23:17:55.64 ID:FNbE9JIU0.net
>>136
いいと思います

139 :白ロムさん:2011/03/14(月) 00:12:31.25 ID:0WNGdaKIO.net
>>138
ありがとうございます^^
今の携帯が赤なので思い切って青もいいなと思いました。

140 :白ロムさん:2011/03/14(月) 00:28:48.99 ID:9hH6fZI20.net
ババアで青はない

141 :白ロムさん:2011/03/15(火) 21:45:28.16 ID:T3ldtdUe0.net
ソフバン使ってる段階でカッコよさを気にするのが間違い。
だからババアが青でも問題ないよ。使いなはれ

142 :白ロムさん:2011/03/16(水) 00:19:07.19 ID:lcsrYwyCO.net
>>141
はい。
ババアじゃないけど青にしますw

143 :白ロムさん:2011/03/17(木) 11:52:42.63 ID:QrcF77ScO.net
20代でババアとか、まだ羊水の中にいるのかよ
年上は十把一からげにジジババとか考え方が幼稚だな

幼稚園児位の頃、祖母さんの家で汽車の真似をしながら
精一杯のスピードで「シュッシュッポッポッ」って連呼してたら
母親に「ジジババって言わないの、何考えてるの」って叱られた事があるんだが
それってLUMIX PHONEと何か関係あるのか?

144 :白ロムさん:2011/03/17(木) 12:00:21.77 ID:JYP9TVO70.net
頭おかしいのが来ちゃった

145 :白ロムさん:2011/03/17(木) 19:51:59.00 ID:NtqDWxED0.net
>>143みたいは奴は最初から狂ってるから、放射能浴びても変わらないんだろうな。


146 :白ロムさん:2011/03/21(月) 10:13:25.87 ID:OyeP8MQs0.net
男だけどピンクにしました。
ついでにストラップも!

147 :白ロムさん:2011/03/21(月) 21:16:03.32 ID:MKptc8L6O.net
>>146
いいですね^^
男性のピンクもおしゃれです。
使い心地なども参考にしたいのでぜひ書き込みお願いします。

148 :白ロムさん:2011/03/22(火) 15:23:18.84 ID:ymxT1zpO0.net
気持ち悪い奴しかいないので見送る

149 :白ロムさん:2011/03/23(水) 13:44:25.95 ID:w4exG4b30.net
メールの宛先選択で送信履歴が
出て来ません
みんな出ますか?

150 :白ロムさん:2011/03/24(木) 09:38:05.47 ID:6MWBnAlKO.net
>>149

出ますよ

151 :白ロムさん:2011/03/25(金) 15:26:42.53 ID:YkM0616sO.net
バッテリーの持ち具合と、ウェブ接続の速さはどうですか?
いい加減モッサリすぎる930CAから乗り換えたい…

152 :白ロムさん:2011/03/27(日) 10:58:24.96 ID:QXtEk3Wg0.net
ゴールドに機種変更しました。大事に使っていきます。

153 :白ロムさん:2011/03/27(日) 16:51:11.76 ID:QGjRfmYy0.net
機種変してきました。迷ったけどブルーにしました。

154 :白ロムさん:2011/03/28(月) 12:40:58.18 ID:MU1cLgG8O.net
>>151
まあまあサクサク


155 :白ロムさん:2011/03/30(水) 06:49:20.02 ID:DyL0Bv2hO.net
なんだか最近
急に電源が落ちることが増えたんだけど

156 :白ロムさん:2011/03/30(水) 16:39:16.26 ID:DiAR2iVhO.net
>>155
あるあるw

ていうかさっきいきなり画面が白っぽくなった。
覗き見防止効果的な機能?
でもどうやってなったのかどうやったら元に戻るかわからない!
わかる人いたら教えてほしい。

157 :白ロムさん:2011/03/30(水) 16:48:40.77 ID:DiAR2iVhO.net
あ、8長押しで直った!
でも便利だしまた元に戻そう。

158 :白ロムさん:2011/04/02(土) 08:01:23.76 ID:LdINqWFIO.net
携帯がモッサリしはじめたんだが

159 :白ロムさん:2011/04/03(日) 11:22:19.29 ID:BVatOGOCO.net
ソフトウェア更新すると誤動作防止中でもメール着信が長くなるよ♪
やっぱりバクってたのね!

160 :白ロムさん:2011/04/03(日) 19:18:33.23 ID:7W+3UIVY0.net
テスト

161 :白ロムさん:2011/04/04(月) 00:58:26.15 ID:ELP4nE5fO.net
>>159
ソフトウェア更新しないほうがいいってこと?

162 :白ロムさん:2011/04/05(火) 06:02:35.41 ID:Zp7cSqLbO.net
タッチ入力時にスライドオープンしてもテンキー入力できないのね…
せめてフリックができればなぁ
カメラの画質はいいけど、あとは糞

163 :白ロムさん:2011/04/06(水) 20:06:44.20 ID:QdNMM52/0.net
機種変更してきました。いいねこれ。

164 :白ロムさん:2011/04/06(水) 20:55:41.97 ID:J8jCDXcOO.net
>>163
何色にしたん?

165 :白ロムさん:2011/04/08(金) 22:31:43.75 ID:/CX0hdIa0.net
ドコモの夏モデルで早くもこれの後継機が出るんだって。
スライドは変わらずに更にでかいカメラのリングが付いてて、光学ズームは無いが光学手ぶれ修正機能が付いたらしい。
でも

166 :白ロムさん:2011/04/09(土) 00:23:33.01 ID:ZGasVlIr0.net
ホントにガラケーだなw


167 :白ロムさん:2011/04/09(土) 01:40:04.96 ID:K6CkG/cG0.net
カメラ性能はどうなんだよ
UPする奴がほとんど居ないからわからない
この携帯自体持ってる人見たこと無いし

168 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 19:19:32.71 ID:z5XdRoOb0.net
テス

169 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 19:49:49.79 ID:z5XdRoOb0.net
婆ちゃん家を確認しに行った時に撮った
撮影機種は001p
全部おまかせIA
pass:p

フラッシュ撮影(婆ちゃん家)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512736.jpg.html

マクロ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512740.jpg.html


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512748.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512755.jpg.html

宮都バス
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512750.jpg.html

ここから遺体が発見された(苦手な人は見ないで)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512756.jpg.html

名取川堤防付近
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512759.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512760.jpg.html

遠景(IA)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1512757.jpg.html

170 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 20:08:37.05 ID:z5XdRoOb0.net
↑撮影サイズは2Mワイド(HD)撮影です。

ムービー(HD撮影)はここにupしてあります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GJnxvLwr-pU

携帯にしては十分な画質
ただムービー撮影するとバッテリー消費が半端ない
40分撮影+静止画10枚撮っただけでバッテリー残量が2本


171 :白ロムさん:2011/04/09(土) 21:38:50.71 ID:K6CkG/cG0.net
>>169-170
コンデジと変わらないな
めっちゃ欲しい!
電池はモバブが使えれば問題無いだろう
ていうか婆ちゃん家大丈夫なのか?ww



172 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 13:49:09.81 ID:W1JbX0MB0.net
>>171
これ買うと写真撮るのが楽しくなるよw
レンズの保護シート剥がしたら、もう少し画質上がるわ

婆ちゃん家は駄目だよ
全損認定されただけマシ\(^o^)/

173 :白ロムさん:2011/04/10(日) 16:41:41.89 ID:PX+Vn0G20.net
>>172
そりゃ楽しいだろうなw
早く買って近所の野良猫とか可愛いから撮りたいんだがw
まあなんと言っても慣れ親しんだ家が無くなるのは年寄りには辛いだろう
うちの婆ちゃんも実家をリフォームした時は壮絶に凹んでたけど3ヶ月位で前より元気になったし多分大丈夫!

174 :白ロムさん:2011/04/10(日) 21:12:07.07 ID:wZB1J4OU0.net
ブルーに機種変更しました!最高です!

175 :白ロムさん:2011/04/10(日) 22:05:43.07 ID:T5djr5BP0.net
絵文字全表示にボタン押してから4秒かかります。
選択するのもキーが何テンポも遅れ、全然ついてこなくてストレス。
仕様ですか?それとも私のが不良?

176 :白ロムさん:2011/04/11(月) 08:19:34.56 ID:Sg0bgBfjO.net
>>175
4秒はかかりすぎだろ

177 :白ロムさん:2011/04/11(月) 13:57:22.18 ID:xklgM7H2O.net
試してみたけどマジで3秒かかる。
歴代Pの中でもトップクラスのもっさり携帯です。

178 :白ロムさん:2011/04/11(月) 14:14:52.26 ID:k6rsy6tSO.net
操作性やサクサク感が改善するなら、夏の新LUMIXに移行しようかな…
筋金入りのSH厨で他メーカーのは一回も使った事が無いんだが、
やっぱいろいろ戸惑う?

179 :白ロムさん:2011/04/11(月) 15:18:48.19 ID:mNguxkQD0.net
>>178
ものすごく後悔している私が通りますよ。

180 :白ロムさん:2011/04/11(月) 15:58:45.56 ID:xklgM7H2O.net
816SHから乗り替えだけど後悔はしてない
ちなみにもっさりだけどタッチの反応は現行のSHよりいいぞ

181 :白ロムさん:2011/04/12(火) 09:09:40.61 ID:RAlwOTIgO.net
>>179-180
ありがとうございます、結構、人によりけりでしょうか。
ちなみに>>179さんは何の機種からの乗り換えでしたか?

182 :白ロムさん:2011/04/12(火) 16:16:30.19 ID:0XQ3XY8/0.net
3年使ったSH814です。
その前も、その前も、その前も、10年SHを使ってきて、初めて違うものを持ちました。
SHでスライドが出たら即行買い替えたいです。

183 :白ロムさん:2011/04/12(火) 18:07:45.94 ID:RAlwOTIgO.net
マジですか、、
いや、よく検討します

184 :白ロムさん:2011/04/12(火) 23:54:39.36 ID:ctfBaoOR0.net
SHシリーズってカメラ性能どうなの?


185 :白ロムさん:2011/04/13(水) 03:58:15.18 ID:U9+LOY4jO.net
SHはCCDってのが売りだけど、優位性というよりはもはや好みの問題だな

186 :白ロムさん:2011/04/13(水) 12:33:41.83 ID:BYQaZ/wwO.net
>184
945SH使ってるけど、カメラは微妙。
ISO200以下固定、手ブレOFFで微動だにせず撮影すれば
ぱっと見、見れるレベルにはなると思う。
あとサイズを3〜5M程度に下げれば。
正月に親戚が集まった時に5Mで台に置いて撮影したけど、
このくらいまで条件良ければかなり綺麗には撮れる。
ただ動画用についてるステレオマイクはなかなか良い

携帯としては、まあ慣れも多分にあるけど、
アクセシビリティとかは良いと思う。

187 :白ロムさん:2011/04/13(水) 14:17:09.06 ID:/F9HSnw40.net
ブラックに機種変しました。とても気に入りました!

188 :白ロムさん:2011/04/13(水) 19:00:03.94 ID:NpnjVLEr0.net
お願いします!
待ち受けの右上に小さく時計表示をしているのですが、日付表示の仕方がわかりません。
取説18-4の 待ち受け時計→Y!パターン選択とあるところかと思うのですが
Y!ボタンに パターン というのが出ません。
どうするのか教えてください。

189 :白ロムさん:2011/04/13(水) 23:25:44.33 ID:U9+LOY4jO.net
時計の位置の設定でアイコン時計を選択してるとでないよ

190 :白ロムさん:2011/04/13(水) 23:49:33.67 ID:yeQDnxpo0.net
機種変しました。ゴールドにしました。

191 :白ロムさん:2011/04/14(木) 12:43:59.51 ID:CwKGN/hK0.net
>>189
ありがとうございます。
もっと上のほうか下のほうに出てほしいですね。

192 :白ロムさん:2011/04/14(木) 22:59:06.35 ID:NQUggJ5f0.net
メールで本文プレビューできるような
表示設定はこの機種にはないのでしょうか
メールが来ても名前と件名しか表示されないので
不便に感じています

193 :白ロムさん:2011/04/14(木) 23:01:21.04 ID:JFIJDVWp0.net
今日ピンクに買い換えました。初スライドです。

194 :白ロムさん:2011/04/15(金) 00:03:55.05 ID:6Hs0l/9oO.net
糞NECとUIや操作性がほとんど同じなんだけど何で?
かつてはdocomoの2大メーカーだったのに使い勝手悪いしモッサリだし
とりあえず文字入力関係をアップデートで改善してほしいな

195 :白ロムさん:2011/04/16(土) 23:51:43.68 ID:8/GIRmZy0.net
ブルーに機種変更。指紋はキニシナイ

196 :白ロムさん:2011/04/18(月) 21:14:53.15 ID:x4ucjR2z0.net
青に機種変更してきました。初のPだからまだ慣れないなー

197 :白ロムさん:2011/04/19(火) 10:19:40.11 ID:4EduV+4IO.net
「2」のキーがほとんど反応しなくなったので、修理に。


これでまたメモリーカードからチクチク着メロ移して、着信音の設定とかしなくちゃいけないかと思うと憂鬱。


概ね満足だけど、細かい不満がいっぱいなのが、この機種の最大の欠点かな。


先代の931SH使ってるけど、やっぱ神だわ…。

198 :白ロムさん:2011/04/20(水) 20:04:06.07 ID:gsFUr2r80.net
HD動画撮ってみたんだがPCで再生出来ないのかな?
5分くらいの映像なんだけど最初の4秒くらいで終わる。

意味ないやん…

199 :白ロムさん:2011/04/20(水) 21:32:39.69 ID:gWGW+fWW0.net
それは再生ソフトが糞なだけだから
まともなプレイヤーで再生してください

200 :白ロムさん:2011/04/20(水) 23:18:08.93 ID:zTvkQzdg0.net
001Pのゴールドげっと
ついでに200げっと

201 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/21(木) 19:07:09.15 ID:RX4xxp/40.net
パソで変換したmmf入れても着信音に設定できないのな
なんか方法ないの?律儀に音楽落とさなきゃいけないの?

202 :白ロムさん:2011/04/21(木) 22:09:24.40 ID:Y9QsJR2XO.net
できるよ
MA5まで動作確認済みです
サイズ制限はあるかも

203 :白ロムさん:2011/04/22(金) 23:13:27.74 ID:yBPrbRsW0.net
まじか
MA7だから駄目なのか・・・

とんくす試してみる

204 :白ロムさん:2011/04/22(金) 23:14:46.74 ID:AF+wEikp0.net
ゴールドに機種変更してきましたー

205 :白ロムさん:2011/04/23(土) 00:51:12.74 ID:rTs8aIA10.net
携帯のカメラって手軽でいいよね
むしろ、もう少し薄くしてカメラ機能のみでこのデザインでトイカメラとして売って欲しい
機種変できない貧乏人からの願いです^^

206 :白ロムさん:2011/04/23(土) 04:13:24.24 ID:snYOXObWO.net
このレベルのコンデジは一万以下でたくさんあるわけだが・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=ib_r_p_36_electronics/376-8347469-4957458?n=387455011&p_36=401024011

207 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:47:09.58 ID:LDHMAS2A0.net
コンデジって分厚いじゃん
携帯性がなー

208 :白ロムさん:2011/04/25(月) 16:04:03.72 ID:a/Oin0SGO.net
ウェブ上の画像を拡大ってできない?


209 :白ロムさん:2011/04/26(火) 02:11:24.73 ID:uo3cXB2aO.net
>>198
プレイヤーはなにで再生してる?
クイックタイム?それだと数秒しか見れないかも

210 :白ロムさん:2011/04/26(火) 03:00:48.35 ID:rh6XGT0eO.net
>>207
コンデジが分厚いっていつの時代だよ・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004KSR5LU/376-8347469-4957458?pd=1&qid=1303753826&sr=1-2
これ買っとけ

>>208
フルブラウザつかうっきゃない

211 :白ロムさん:2011/04/27(水) 16:03:26.02 ID:mEs+GP4SQ.net
マゼンダ買ったけど、この機種買って少し後悔してる…

・文字入力の反応が遅い
・音の聞こえが悪い(スピーカーの場所が悪いせいだと思われ)
・音量が小さい
・中途半端なタッチ機能がいらつく


このスレ見て皆満足してるようで驚いた
J-phone時代からずっと使ってたけどそろそろ他社に変えるべきかな…

212 :白ロムさん:2011/04/27(水) 18:49:20.16 ID:xxPzEg5eO.net
文字入力に関してはPとNは改善の見込み無しだぜ
開発コストを削減するためのなんちゃらかんちゃらって統一規格が糞すぎるからな
みんなが満足してるようにみえるのは、そもそも期待してなかったってことさ

213 :白ロムさん:2011/04/27(水) 23:46:56.11 ID:IkiqaEVM0.net
マゼンタと迷ったけどゴールドに機種変したよ

214 :白ロムさん:2011/04/28(木) 14:29:54.91 ID:RW7Eevn0O.net
>>197ですが、基盤交換で返ってきた。

物理的な故障で無かったなら、また再発する可能性も有るってことですよねぇー。憂鬱。

215 :白ロムさん:2011/05/01(日) 18:13:25.55 ID:8Fc1ikscO.net
メール受信したときに相手の名前が表示されなくなった。どうせっていしたらいいか誰か教えてください。

216 :白ロムさん:2011/05/04(水) 17:39:16.14 ID:/ULR+8S70.net
近距離(1m以内)で人を撮るとピンボケすることが多々あるんだけど
みんなはどう?
ちなみに設定はデフォルトのiA

217 :白ロムさん:2011/05/06(金) 09:11:44.83 ID:8XAZySH7O.net
あるある

218 :白ロムさん:2011/05/06(金) 14:23:45.20 ID:YQk6nWUzO.net
ねーよ

219 :白ロムさん:2011/05/06(金) 20:40:25.69 ID:UI7nyL8MO.net
830CAをまだ使うか001Pに変えようか

どっちがいいかな

220 :白ロムさん:2011/05/07(土) 11:22:56.15 ID:y0U41FV5O.net
この携帯ってウェブしながらメール機能呼び出したり、メール作成しながらメモ帳呼び出したりって出来ないの?
激しく不便だ…

221 :白ロムさん:2011/05/07(土) 21:56:04.01 ID:qpqRzmANO.net
右側の下にマルチボタンというのがありましてね

222 :白ロムさん:2011/05/08(日) 09:45:24.91 ID:sQwXHcPhO.net
>>221
本当にありがとう!!
全然気付かなかった…

223 :白ロムさん:2011/05/09(月) 00:51:47.98 ID:SnqSqIVxO.net
機種変してきたけど、これってYouTubeはニコニコみたく
長時間再生できないんだな
てっきりできるもんだと…前と変わらず20秒くらいの分割だし

224 :白ロムさん:2011/05/09(月) 22:06:22.66 ID:HCtI2g530.net
SoftBankはみんなそうだよ
言わせんな恥ずかしい

225 :白ロムさん:2011/05/09(月) 22:14:40.85 ID:OTD7m0/l0.net
カメラの解像度はどれくらいにしてる?
ちなみに1920x1080なんだが。
やっぱりデフォが最適なのかな?

226 :白ロムさん:2011/05/11(水) 10:36:35.18 ID:k82AFVVUO.net
背面のカバーをなくしてしまったので
新しく買おうと思ってるんだが

元々持ってた色のカバーを買うか
あえて別の色のカバーを買うべきか
どちらがいいだろうか

227 :白ロムさん:2011/05/11(水) 12:06:00.22 ID:uUovt46oO.net
メールとか着信履歴とかアドレス、電話番号とかじゃなくて電話帳に登録してある名前で表示できないの?
おせーてください

228 :白ロムさん:2011/05/12(木) 19:09:14.21 ID:ktiobcTDO.net
シークレットで登録してあるからじゃないか?

229 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/12(木) 21:20:23.12 ID:XPQbeFJ8O.net
シークレットで登録なんとあるのか
特別な操作はせずに普通に登録したはずだが……

230 :白ロムさん:2011/05/13(金) 00:43:10.62 ID:jV0K67nYO.net
もしくはパーソナルロックがかかってるのかも
設定

セキュリティ設定

パーソナルデータロック

これで解除してみて
ダメなら別の設定かも

231 :白ロムさん:2011/05/13(金) 10:41:41.66 ID:P0JCdwzAO.net
ああたぶんそれみたいだ
さんくす

232 :白ロムさん:2011/05/15(日) 22:30:40.60 ID:R4pEY8k2O.net
電話帳のバックアップに個別で金かかんのかよwww

233 :白ロムさん:2011/05/16(月) 00:49:18.25 ID:Ax7iPcn3O.net
凄く使い憎いので001P売ります。
15000〜20000で。
買ってくれる方連絡お願いします。

234 :白ロムさん:2011/05/18(水) 00:12:41.73 ID:AzJrhWTyO.net
機種変考えてるのですが教えてください!

カメラの速さってどうですか?
シャッターボタンを教えてからすぐに「カシャ」て鳴り、
撮った画像が液晶に出ますか?
それともボタン押してからピント合わせの時間が少しでもありますか?

iphoneが家にありますが、iphoneも速いですよね!
(自分は911Tでこれも速いです)
このくらい速いとうれしいのですが。。。
被写体がよく動くのでパッと撮れてパッと画面に出て欲しいので



235 :白ロムさん:2011/05/18(水) 22:11:31.27 ID:MZliLOCNO.net
オートフォーカスは速いほうだがオフにできるかどうかは分からん

236 :白ロムさん:2011/05/23(月) 13:42:59.00 ID:k7iXw/l4O.net
かそ

237 :白ロムさん:2011/05/23(月) 14:18:27.87 ID:uoK47aBDO.net
毎日チェックしてるんだけどなw
いかに売れてないかがよく分かるね

238 :白ロムさん:2011/05/24(火) 02:41:35.64 ID:YeMGrIH60.net
値下げするのをじっと待ってるぜ

239 :白ロムさん:2011/05/25(水) 18:48:43.86 ID:HDQd+o2S0.net
ドコモのLUMIX Phoneのほうは最近値下げしたようだね。
広島ですが1680円が1280円だったか1250円だったか
1200円台/24回払いに値下がりしてました。
ソフトバンクのやつも下がるかなぁ?

240 :白ロムさん:2011/05/26(木) 11:14:31.05 ID:D6yc/Iw50.net
携帯これのマゼンタにしたぜい
個人的に不満はないかな
強いていうなら背面がださい

あとこれ値段いくらなんだ?

241 :白ロムさん:2011/05/26(木) 20:42:51.70 ID:tBKLg3qd0.net
いや、背面は格好良いと思うけど・・・
デジカメケータイの中では変態的なデザインだよw

これ買ってから気付いた
iphone買った方が幸せになれるよ


242 :白ロムさん:2011/05/27(金) 14:43:53.94 ID:ISGSc7AP0.net
iPhone買ったら涙目になるよ。
ちょっと床に落下させただけで
くものすのようにひびが入るよ。
修理代は22800円


243 :白ロムさん:2011/05/29(日) 08:51:59.63 ID:/Ss2afglO.net
なんか最近再起動が多い……。自分だけ!?

244 :白ロムさん:2011/05/29(日) 13:50:54.92 ID:0/rkyjJY0.net
LUMIX Phone http://www.youtube.com/watch?v=eeIlyrk5FDU

245 :白ロムさん:2011/05/30(月) 01:04:28.16 ID:St7UT5Lu0.net
>>244
ここまで画質いるか?w
もうコンデジなんていらなかったんや!

246 :白ロムさん:2011/06/01(水) 19:35:53.80 ID:wu3r1+fjO.net
マックのかざすクーポンのアプリ落としたんだけどS!アプリ一覧に表示されないのはなんで?
ネットのページからは起動できるんだけど一覧には表示されてない

247 :白ロムさん:2011/06/01(水) 22:51:01.95 ID:0HRpr6O40.net
>>246
それはアプリといっても生活アプリなので、
メニューのおさいふケータイのとこにあるとおもうよ

248 :白ロムさん:2011/06/01(水) 23:30:19.27 ID:/b7CeVoa0.net
カメラ→デジカメモードを選ぶと
「これ以上機能を起動できません」とでるようになりました。
今日急になんですけど、どうしたら戻りますか?

249 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:32:05.17 ID:RYiubeHoO.net
>>247
あった!wwwwww

さんくす

250 :白ロムさん:2011/06/02(木) 12:52:39.41 ID:72KwAqQE0.net
メールあたりでなんかたまにフリーズすることがある
これ俺だけ?
あとウィジェットを画面はりつけできないやつをなんとか出来るようする方法ってある?

251 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:32:19.90 ID:F8XL3pR+0.net
これブルートゥース機能ってもっと他に使えないのかな・・・
マックのイヤホンやマイクがわりに携帯が使えたらスカイプとか便利なんだけどな

252 :白ロムさん:2011/06/08(水) 04:08:24.38 ID:AYrwRbe00.net
でました、ドコモ〜
LUMIX Phone
http://www.youtube.com/watch?v=eeIlyrk5FDU


253 :白ロムさん:2011/06/14(火) 11:22:35.22 ID:5VJ6mrwuO.net
電池なくなるの早い…

254 :白ロムさん:2011/06/17(金) 00:58:42.51 ID:a/tx+vEcO.net
もしかしてこれ二窓できない?

255 :白ロムさん:2011/06/17(金) 13:04:04.56 ID:wDqHylWSO.net
ホットモックさわってみたが、携帯ブラウザは一画面のみ。他機種にあるようなタブ機能はなかったよ。非常に残念。

256 :白ロムさん:2011/06/19(日) 17:26:11.52 ID:fMqQtFg+O.net
これってもしかしてインカメラないの?ww

257 :白ロムさん:2011/06/19(日) 23:07:44.07 ID:iENTeIPg0.net
今日これのマゼンタ買ったんだけどPCに繋いで動画・音楽・画像を入れるのってどうすればいいんですか?
分かる方教えてください><

258 :dm:2011/06/19(日) 23:28:17.62 ID:3kXejvyA0.net
音楽はdocomoのP-03Cの転送方法を参考にすればいける転送方法はdocomoのサポートページから見れたはず

259 :dm:2011/06/19(日) 23:30:31.36 ID:3kXejvyA0.net
というかMicroSDとUSBケーブルは持ってるの?

260 :白ロムさん:2011/06/20(月) 21:16:00.71 ID:feUlNlJg0.net
MicroSDとUSBケーブルはありますが接続モードやどこに入れればいいのかが
さっぱり分からないので^^;

261 :dm:2011/06/20(月) 22:25:03.05 ID:HAC/EyWK0.net
接続モードはMTPモードでOK訳わかんならったらSoftBank音楽かんたん転送って言うのを使うといいかも

262 :dm:2011/06/20(月) 22:26:27.73 ID:HAC/EyWK0.net
↑あっ訳わかんなったらだ

263 :dm:2011/06/20(月) 22:27:06.03 ID:HAC/EyWK0.net
また間違えた訳わからなかったらだ

264 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/24(金) 13:11:56.36 ID:V+DGBFzcO.net
これインカメラついてないの?
やり方誰かおせーて

265 :白ロムさん:2011/06/25(土) 09:09:39.03 ID:1ZaPS72d0.net
ネットに全然つながらない。
渋谷の公園通りから渋谷駅の間、ずーっと歩きながら試したけど一度も接続できなかった。
おれの001Pが調子悪いのか、softbankはそんなものなのか・・・

266 :白ロムさん:2011/06/25(土) 12:13:38.69 ID:OBYq5V950.net
>>265
電波が弱いのがsoftbankの仕様だよ

267 :白ロムさん:2011/06/25(土) 20:40:29.14 ID:aBvCXcKC0.net
メールはできるのか?

268 :265:2011/06/26(日) 00:11:23.46 ID:olM6KoDR0.net
>>267
メールは試さなかったなぁ・・・電話は3本立ってるんだけど、ネットが全くだめ状態だった。
地方ならともかく、渋谷でこれって・・・


269 :RE:2011/06/30(木) 14:24:34.40 ID:NAF/ns+m0.net
>>264
ないよ

270 :白ロムさん:2011/07/01(金) 17:24:16.12 ID:S2u2PvDX0.net
ちょっと価格下がったみたい。
いつ買おうかなぁ

271 :白ロムさん:2011/07/02(土) 02:38:40.73 ID:ZiYE4ptfO.net
何かいじってたら画面がくもってしまいました。

長押ししてたらなりました。
どうやったら直りますか?



272 :白ロムさん:2011/07/02(土) 11:15:27.68 ID:dmdVxSAs0.net
待ち受け以外の画面でたしか5だか8だかを長押しで「覗き見防止」切替だった気がする。

273 :白ロムさん:2011/07/02(土) 11:59:12.34 ID:ZiYE4ptfO.net
直りました。
教えてくれてありがとう。

274 :白ロムさん:2011/07/03(日) 19:51:43.64 ID:WvEeATxN0.net
今日機種変したんだけど、メールのあて先をワンタッチ登録みたいな機能はないんでしょうか?
あとメール振り分けもメールを選んで設定できないみたいですね…
前使ってた921Tはメール機能だけは割りと使い勝手が良かったのでちと使いにくいかな…

275 :白ロムさん:2011/07/04(月) 10:03:25.82 ID:Uwuizifd0.net
昨日機種変して色々触ってみた感想
#以前使用していた機種は東芝921T

・そこそこさくさく、そこそこもっさり
→ていうかさくさくなのかもっさりなのかよく判らない動作w
 基本的には動作が重いとは思わないのだが、なにかを選択して一呼吸おいて遷移することが多いように思う。
 まぁ以前の機種がかなりもっさりだったのであまり気にならないが、そこそこさくさくな機種から機種変は危険かも。

・自作着メロの制約が大きすぎる
→3gpが設定できないのね…mmfだと音質が悪すぎて以前のように凝る気も失せたorz
 ファイル形式やファイルサイズ?の制約がいまいち判らないのでどなたか教えてください…

・Bluetoothのヘッドセットからダブルクリック発信が出来ない
→以前の機種は最後に発信した人にかかるようになっていたが、反応しない。
 何か設定があるのだろうか?いまだに見つけられない…

・電池の減りが早い
→なんか満充電からメモリ1つ減るまでが異様に早い気がする。まぁ毎度のごとく予備電池数個買うからいいけどね。

・ワンタッチメールが使えない
→とりあえずショートカットで代用してるけどSMSメールは実質登録できないのが辛い。

・メール振り分けが面倒
→メールを選んでどのフォルダに振り分けるかと言うやり方はどうも出来ないっぽい。

・メールフォルダが10個しか追加できない
→以前は15個くらい分けてたので統合に悩んだw

・電話帳をグループで開いた時、あいうえお順でタブが別れない
→これは以前の機種が使いやすかった部分なので仕方が無いか。

・タッチパネルの反応が微妙
→スマホのように画面を滑らせたりは使いやすいが、クリックが反応しないことが多い
 あと、タッチパネルが利いたり利かなかったりするタイミングがわからない

・テンキーが使えるタイミングがわからない
→例えばショートカットでメール作成をしようとすると、テンキーを出していても使えない。
 一度テンキーを閉じて開きなおすと使えたりするが動作が面倒。 

・テンキーとカーソルキーの段差が遠い
→意外に遠く感じる。指で操作する部分は平坦であるべきなんだろうね…

・カメラの画質はそこそこいい
→元々使っているカメラがLUMIXでもあり、好みの画。画作りは「携帯カメラ」としては秀抜。
 だけどあくまで「携帯カメラ」として、のレベル。レンズだって大きく見せてるだけでピンホールw過度の期待は禁物。

・位置登録が計測途中でも確定できる
→某位置ゲーをやる身としては非常にありがたい。以前の機種は確定するまでかなり時間がかかっていたし
 時間をかけた上で失敗したりしてストレスがたまっていたので、いろいろある微妙な部分がこれだけで帳消しw

・Wi-fi結構速い
→初めてのWi-fi機だからというのもあるが、携帯とは思えない速さに感動。今後は自宅で携帯でネット見る機会増えるかも。

とりあえず1日で感じたことはこのくらい。
総括すると、かなりわくわく感の少ないケータイですw
今までケータイ機種変してここまで弄る気にならないケータイも珍しいw
ま、普通に使う分には良いけどさ…
とりあえずBluetooth、着メロの音質を取り急ぎ何とかしたい…

276 :白ロムさん:2011/07/06(水) 04:11:40.13 ID:BGXPNqj60.net
番号指定の着信拒否ってできないんでしょうか?

277 :275:2011/07/07(木) 01:28:51.59 ID:TJDzWVaFO.net
引き続き使用感なぞ。

・メールグループごと、アドレスごとに着メロ再生時間を設定できない
→結局15秒にしてmmfを作成、300KB制限に対して177kB程度、音質は何とか許容限界を保てた。
 しかしアラームに使う音源くらいMP4使えてもいいんじゃねーのか…

・ファイルコピーがひとつずつしか出来ない
→数が多いと流石に…ね…

・着信音等の設定が本体保存ファイルからしか出来ない
→前機種は設定して以後、ファイルコピーになったから…親切だったんだな…

・電話帳編集でいちいち待ち受け画面に戻る
→これはかなりウザい。特に今初期設定で数が多いので。

・ブックマークの表示順序が自分の好みで固定できない
→保存/使用順序でまぁなんとか使えなくもないが…

・文章のコピー履歴がひとつしかない
→これは前機種が優れていたといわざるを得ない(20件くらい履歴があった)

・サブカメラが付いていないのでTVコールの意味がない?
→まーTVコールしないから無問題なんだがw

・ブルートゥースのダブルクリックが設定できない件、ボイスダイヤルで対応可能?
→かけれる人が増えるためこちらのほうが高機能…と思ったが認識が甘い。
 例えばカーオーディオがかかっていたらちゃんと認識しない。
 うまくいっても発声してから認識→発信まで5〜6秒はかかる。うーーーーーん

・イヤホンスイッチ発信設定をしてもヘッドセットダブルクリックが効かない
→…まさか俺の買った機種が駄目っつー事?それとも青歯だから駄目?

・着メロ、3gp使えるらしいが使えないよ?
→どうやら300kB制限がここにも存在するらしい。制限なかったT機がやばいの?w

・ワンタッチメール、SMSでも受信履歴からショートカット作成で可能だった
→とりあえず前と同じような感じで使えるようになった。ふー。

・ワンタッチコールも設定可能だった
→電話帳の000〜009に設定でOK。ヘッドセット時もこれでかけたほうが早そうだ(苦笑

・アラームのタイトルを変更できない
→以前は「月〜金目覚まし」とか「隕石落ちる」とかw設定できたのだが、
 今のは「アラーム1〜12」固定なので判りにくい

・カメラで撮った画像を閲覧する時、最初2〜3秒は荒い画像になる
→最初壊れてるのかと思ったw

・ダイレクトブラウザが使えるが…
→Wi-fi環境なら無料でPCサイト普通に閲覧できるのか!と期待したが…
 ブラウザそのものがかなり使いにくい感じだったwつかタッチパネルモードで使えないの?それじゃ意味無い…

・メールの添付ファイルでカメラ撮影モードにすると画像サイズが2048×1536固定になる
→VGAサイズかQVGAサイズに固定できないものか。このサイズじゃ呟き投稿できんw


278 :白ロムさん:2011/07/09(土) 15:39:17.37 ID:4xzNWQ0U0.net
音楽入れようと思ってWindows Media PlayerでCDから音源取り込んでMTPモードで転送したはいいもののなぜかケータイ上では表示されないんですがあれってどこにブチ込めばいいんですか?

279 :白ロムさん:2011/07/10(日) 07:51:27.38 ID:Vpr6MGnZ0.net
閲覧しているページのURLを直接編集できる?

280 :RE:2011/07/11(月) 21:50:17.49 ID:jJ/vtDkE0.net
>>278
ちゃんとミュージックの中見たの?
みたんであればWMPの書き込みをクリックして右側に001Pってでてくるはずだからそこに入れたい曲をD&Dすれば行けると思うけど

281 :白ロムさん:2011/07/11(月) 22:20:01.35 ID:7o31AGQv0.net
それでちゃんとMusicフォルダに入れたはずなんだけど…
今ケータイをMicroSDモードで繋いだらWMAudioに入ってるんだけど
まさかファイル形式が合ってないのかも?

282 :275:2011/07/11(月) 22:42:43.92 ID:jBuuLrwn0.net
ブルートゥースヘッドセットでダブルクリックが利かない件解決。
「ヘッドセットで登録しちゃ駄目」でした。んなもん判るかw

それよりも、重いサイト等を開いた時やメール入力時に突然カーソルが異様に重くなって、
操作が後から付いてくるような状態が頻発するんだけど…これは回避不可能?
もうね、メール入力や掲示板書き込みがいやになるくらいに操作しにくい。
同様の状態になっている人居ますか?回避方法があるなら教えて欲しいです…

283 :RE:2011/07/13(水) 20:36:34.00 ID:BAcOdJ4/0.net
>>281
いやケータイの音楽ファイル形式に対応していない場合勝手にWMPがケータイが対応する音楽ファイルに変換してくれるぞ

284 :RE:2011/07/13(水) 20:37:13.72 ID:BAcOdJ4/0.net
>>278
001PじゃなくてP-03Cだった

285 :RE:2011/07/13(水) 20:39:34.53 ID:BAcOdJ4/0.net
>>281
MicroSDモードじゃなくてMTPモードにしてWMPでケータイに取り込んでみな多分それで入る入らなかったらら入れ方が悪いか壊れてる

286 :RE:2011/07/13(水) 20:41:35.46 ID:BAcOdJ4/0.net
>>281
入らないのはUSBドライバーが入ってないからかもしれないから念のためUSBドライバーをパソコンに入れてやってみて

287 :RE:2011/07/13(水) 20:43:22.17 ID:BAcOdJ4/0.net
>>284
合ってたのに間違えてるとおもってしまった

288 :白ロムさん:2011/07/16(土) 11:22:57.48 ID:0lZ4U+JP0.net
>>286 なるほど…
ところでUSBドライバーはケータイに付属してないようですが
(前使ってた913SHはそれらしいディスクがあった)
その場合はどうすればいいんですか?

289 :白ロムさん:2011/07/17(日) 23:07:37.81 ID:wheOY41h0.net
>>288
ホームセンターに売ってるから明日買ってきなよ、もし売り切れで在庫なかったらgoogleで検索すると幸せになれるよきっと( ´Д`)y━・~~

290 :白ロムさん:2011/07/18(月) 11:23:21.30 ID:mLuKBk4B0.net
>>289
それはネジ回すドライバーかとw
とりあえずどうにもならなくなったらソフトバンクのショップで聞いてみます。

291 :白ロムさん:2011/07/25(月) 21:42:20.87 ID:CoNQo3mO0.net
どなたか、メールをタッチパネルで入力する方法と解除方法を教えてくれませんか?

292 :白ロムさん:2011/07/26(火) 15:58:25.50 ID:64joqPPw0.net
>>291
よく送る人のアドレスでショートカットを画面に作ってやって、そこからメール作成すればタッチパネルになるよ。
テンキー出したらテンキーモードに戻る。

しかしタッチパネルがどのタイミングで使えるのか相変わらずよくわからない機種だw
テンキーでやりたいのにテンキーにならなかったりするしな。

あと、長いメールやサイトをテキストコピーしようとすると死ぬほど重くて困った人いない??
もうね、買ったばかりだけど壁にぶん投げて破壊したくなるほど重いよ(苦笑

293 :白ロムさん:2011/07/28(木) 00:12:59.45 ID:h8/xiVV90.net
機種変更しました。いいねコレ

294 :白ロムさん:2011/07/28(木) 11:57:01.18 ID:MGpjNhnb0.net
>>291
292ですがもっと簡単でした。画面の右下をタッチして、タッチパネルメニューにして、
左上のメールボタンを押せばよかったです。
その他タッチパネルメニューからだとダイレクトブラウザがタッチパネルで使えるので
かなり自由度が高まります。それも今気がつきましたw

295 :白ロムさん:2011/07/30(土) 20:36:22.33 ID:ZdUhblV1O.net
表示アイコン一覧で見てもわからないアイコンが出た
誰か説明と消し方おしえて

真ん中の上部二列目あたり
黒い丸のしたに逆ピラミッドみたいなやつ

296 :白ロムさん:2011/07/30(土) 20:55:41.76 ID:ZdUhblV1O.net
>>295
自己解決

ディスプレイ暗くてバックライトがオフなってた
オフだと出るアイコンっぽい

297 :白ロムさん:2011/07/30(土) 21:44:00.39 ID:ZdUhblV1O.net
SMSが送信中断で送れません
送り方やりかたあるのでしょうか

298 :白ロムさん:2011/07/30(土) 23:49:41.20 ID:Ceoe8zFQ0.net
ブラックに機種変。気に入りました!

299 :白ロムさん:2011/08/01(月) 14:52:04.81 ID:T8nzGZrg0.net
ドコモで出てる光学式手ぶれ補正タイプのモデルが出てほしいなあ。

300 :白ロムさん:2011/08/01(月) 23:33:21.99 ID:dTAvJEf50.net
マゼンタを購入しました。大事に使っていきたいと思います。

301 :白ロムさん:2011/08/02(火) 20:58:01.56 ID:mFrLoO32O.net
茸からの機種変だけど、YouTubeが見れないのが不満

302 :白ロムさん:2011/08/02(火) 23:25:07.99 ID:82jThVzY0.net
auからの乗り換えです。ゴールドにしました。

303 :白ロムさん:2011/08/03(水) 01:24:49.21 ID:eHNSqvun0.net
前機種(920T)の着メロ移動して使えないのか
mmfファイルは非対応?

304 :白ロムさん:2011/08/03(水) 01:58:39.85 ID:wc7oSDg50.net
機種変組が多くなってきたな。ここでみんなに質問!
長めのメールやサイトをテキストコピーしようとすると激重にならん?
俺はそれで困っています。場合によってはフリズったかと思うほど重くなる。
ご意見お待ちしてます…

>>303
mmf使えるけど300kB以内のファイルで無いと認識しない。俺もそれで921Tからの移行に苦労した。
つか3gpが以前のように使えないのでクリアな音質の着メロが自作できなくなって悲しいorz

305 :白ロムさん:2011/08/03(水) 10:09:26.62 ID:ETkmqqplO.net
>>304
レス番わからんけど似たような症状あったな
おれもそれで不具合でもあるのかなとアップデートいったけど
なんもなかった

処理的にCPUがあれなんじゃないか


306 :白ロムさん:2011/08/03(水) 18:36:49.00 ID:voWG8lN/0.net
韓国ゴリ押しに辟易してる日本人の方、住基データセンター韓国に移転だそうですよ。
http://sierblog.com/archives/1490494.html

・ユーザーの個人情報を韓国の反日企業KTに移動
・住基ネット→韓国人に管理させるんですか?
・社員採用は朝鮮人偏重
・朝鮮人割り引き 驚きの安さ
・韓国の侮蔑「犬の子」CM←在日に嘲笑されてますよ
・iPhone知らぬ間に通信料←行政指導入りました
・iPhoneで「どくと」変換→「独島」えっ!?
・孫「日本は犯罪者になった」
・孫「韓国の原発は安全」高く評価
・ソフトバンクから重油流出事故(!?)←報道されず
・詐欺紛いの被災者無料
   などなど数々の悪行
まとめ動画
http://www.youtube.com/watch?v=Wm3vqupmvNI

今、ソフトバンク解約祭りですw 身近に関係者いる人、聞いてみなw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312296488/1

SBから他社にMNPする人の為に簡単な手順

1.ケータイのY!メニューからインターネットに接続
2.[TOP]→[設定・申込(My SoftBank)]→[各種変更手続き]→[MNP予約関連手続き]
(【午前9時〜午後9時30分】の間に済ませてしまいましょう)
3.MNP予約番号が発行されたらdocomo/au取扱店に行ってMNP予約番号を伝えて乗換〜。

これでSBは自動解約され電話番号のままdocomo/auへ乗換えられます。
(お店に行く際は本人確認書類とか忘れずに…。docomo/auどちらでも電話帳の移行とかデータ差替えとかしてもらえます。)

307 :白ロムさん:2011/08/03(水) 23:03:57.68 ID:M4pp+/Gv0.net
マゼンタと迷ったけどブルーにした。
若干、手垢が気になるね。

308 :白ロムさん:2011/08/04(木) 23:07:58.30 ID:3rKdFWHK0.net
機種変してきた。黒にした。赤があればよかったんだけど。まあ気に入ったからいいけど。

309 :白ロムさん:2011/08/05(金) 08:02:06.80 ID:J0gsVr6y0.net

孫正義、義援金100億円の大嘘、ただのパフォーマンス

日本の法律の届かない韓国で管理される全日本人の「住基ネット」のデータ
「ソフトバンク携帯」「ウィルコム」「yahooBB」「YAHOOパートナー」などのデータ
YAHOOオークションやYAHOOショッピングで使ったクレジットカードのデータ
上記の全てと、ソフトバンク及びYahoo に関わるもの全てのデータが
親日罪という法律のある反日国家の韓国のデータセンターで管理されるって恐ろしすぎる

iPhone「料金水増し加算ソフト」を組みこんでいた←行政指導入りました
ソフトバンク携帯のの朝鮮人割引「白鳥プラン」(日本人の10分の一)
日本人を小バカにしたCM、ホワイト家族に隠されたメッセージ

〓SoftBank〓 youtube公式チャンネルに意見を投稿しよう。

http://www.youtube.com/user/SoftBank


310 :白ロムさん:2011/08/06(土) 00:54:01.78 ID:Gngeg1AT0.net
P-05CのSB版はやく出ないかな

311 :白ロムさん:2011/08/06(土) 14:57:57.66 ID:TSBinBoa0.net
ゴールドに機種変してきましたo(^▽^)o

312 :白ロムさん:2011/08/07(日) 22:58:22.88 ID:kP86EPPR0.net
土曜に機種変してきました。
色はブルーでカメラはまだ使ってないけど予想以上のサクサク感で満足しています。

313 :白ロムさん:2011/08/08(月) 12:45:54.68 ID:jknSVra80.net
iPhone3gsから機種変更したら幸せになれるかしら。
電波が弱くて使いにくいのと、カメラ機能が貧弱なのが理由だけど。

314 :RE:2011/08/10(水) 22:39:26.71 ID:UergyLUC0.net
多分
001P USBドライバー
とかで出てくるよ

315 :RD:2011/08/10(水) 22:40:15.58 ID:UergyLUC0.net
>>290
多分
001P USBドライバー
とかで出てくるよ

316 :RE:2011/08/10(水) 22:41:22.62 ID:UergyLUC0.net
あと2度書き込んでしまったすまん

317 :白ロムさん:2011/08/11(木) 00:55:42.55 ID:QlxamDxl0.net
ソフトバンクが業務提携し、データ移管も計画している韓国「KT」社 実は情報漏えい・
流用事件の常習犯だった/竹島不法占拠をCMで推進も
               (以下、ブログ「ひのもと情報交差点」より抜粋要約)


・KT社の顧客情報漏えいの一例

6月2日に行われた統一地方選で、通信大手のKTが候補者から金銭を受け取り、
携帯電話顧客に無断で候補者の選挙広告をメールで発信した。
KTがこんなことが出来るのは、携帯電話顧客の個人情報を、ガラスの中をのぞくように
容易に知ることができるからだ。
この通信会社は有権者に携帯メールを送るのに必要なアドレスはもちろん、
住民登録番号から預金口座の番号まで知っている。


またKT社は、竹島の不法占拠を推進するCMも提供しています。
世界の地図の3%が「東海」と表記している、と言っていますが、こういった運動の成果
により現在では30%にまで達しているそうです。

竹島は日本の領土であり、KTのやっていることは明らかに違法行為の奨励ですが、ソフトバンク
はこのような運動を推進しているKTとあえて業務提携し、共同でデータセンター設立を計画しています。



318 :白ロムさん:2011/08/16(火) 21:34:47.91 ID:8HFVrE8I0.net
ブラック買ってきたました。カメラいいね

319 :白ロムさん:2011/08/17(水) 23:20:50.09 ID:r1uz45fQ0.net
機種変しました。マゼンタを選択。文句なし。良機種かも。。。

320 :白ロムさん:2011/08/18(木) 12:38:35.02 ID:NQPhBaWB0.net
タッチパネルの反応の悪さは仕様ですか?

321 :白ロムさん:2011/08/24(水) 01:52:36.19 ID:rTt0qW4n0.net
タッチパネルよりも文字入力のもっさり感に辟易。
長文を打てば打つほど重くなっていくとかどういう仕様なん…
この件に関してさほど苦言が出てないって言うのが理解できない。
もはや商品として成り立たないレベルだと俺は思ってるんだがな…

正直早くソフトウェアアップデートかなんかで修正してほしいよ…

あと、タッチパネルとテンキーの混在が出来ないといろいろ困る…
難しい事なんかね?混在。

322 :白ロムさん:2011/08/26(金) 20:54:31.99 ID:mfyPWQZV0.net
函館山から夜景を撮ってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1949347.jpg

微妙に手ぶれしたけど、なかなか綺麗に撮れたわ

323 :白ロムさん:2011/08/26(金) 21:27:40.14 ID:1Yp28pA30.net
>>322
綺麗だな〜

324 :白ロムさん:2011/08/27(土) 05:55:22.65 ID:ho6IpKvRO.net
>>317
株主のドコモさんに何とかしてもらわないとな

325 :白ロムさん:2011/08/29(月) 22:51:30.69 ID:AnmCJRRy0.net
PCで作成したワード、エクセルをマイクロsdに保存して携帯で見たいのだが、
どこにほぞんすればいいんだ?

326 :白ロムさん:2011/08/30(火) 19:08:19.03 ID:WkYXzxIK0.net
28日に黒買った。
本当は002SHが欲しいのに半年待っても買えなくて、携帯が壊れてきたので仕方なく購入。
SHから乗り換えるとすこぶる使いにくい!
こんなにクソ携帯だとは思わなかった。
しかも唯一の魅力的なPCバックアップもピクチャージャンプも出来ないってどういうことよ!何回失敗すりゃーいいんだ?
設定も聞きながらやっても何処も悪いところ無いのに・・・(´;ω;`)

327 :白ロムさん:2011/08/31(水) 11:54:48.73 ID:DvzZrvdW0.net
値下げがあったな。無料にはならなかったか。

328 :白ロムさん:2011/09/02(金) 20:43:25.76 ID:lbPrgOlE0.net
001P
新規3000円
MNP20000円
商品券プレゼントって店あた

329 :白ロムさん:2011/09/03(土) 11:25:43.32 ID:D80pkK5d0.net
お勧めの液晶フィールター教えて

330 :白ロムさん:2011/09/05(月) 21:34:49.26 ID:zT8Ll7XH0.net
今日マゼンタ買いました
この機種で5年は戦えそうです

331 :白ロムさん:2011/09/06(火) 22:23:19.59 ID:68ymLeHRO.net
先日購入したのですが、この機種はテンキーの部分は光らないのでしょうか?
夜メールが打ちにくくて困っています(汗)

332 :白ロムさん:2011/09/06(火) 22:36:27.13 ID:rjn+8+1o0.net
>>331
光るよ

333 :白ロムさん:2011/09/06(火) 22:46:27.22 ID:68ymLeHRO.net
>>332
ありがとうございます。
スライドして開けた部分も光るって事ですよね?
故障かもしれないのでショップに行ってみます♪

334 :白ロムさん:2011/09/06(火) 23:22:30.65 ID:rjn+8+1o0.net
>>333
まわりが暗かったときに光るよ

335 :白ロムさん:2011/09/06(火) 23:31:01.78 ID:68ymLeHRO.net
>>334
夜に外でも光らないので故障で間違いなさそうですね(汗)
そういう仕様かと焦りましたが、故障ならまだ良かったです♪

本当にありがとうございましたm(._.)m

336 :白ロムさん:2011/09/07(水) 11:24:27.53 ID:ixyCamUX0.net
バックライト設定は確認した?

337 :331:2011/09/07(水) 19:26:21.58 ID:eOUxNsG0O.net
今日ショップに行って店員に見てもらいました。
省電力モードをONにしていたのが原因だったみたいです(汗)

レスしてくださった方々、ありがとうございました。
これで快適に使えるようになりました♪

338 :白ロムさん:2011/09/11(日) 23:05:33.25 ID:vo/j5nZz0.net
システムを再起動しました

何これ?(´・ω・`)

339 :白ロムさん:2011/09/17(土) 02:08:15.30 ID:O/eHHl46O.net
>>338

『システムを再起動しました』

おらも、一日3〜4回はこのコメント見るんだけど…

仕様ですか?

340 :白ロムさん:2011/09/17(土) 07:51:32.30 ID:j+b3VjSk0.net
>>338

ちょっと前まで頻発してたけど、最近はないなあ。

なんなんだろう。

341 :白ロムさん:2011/09/17(土) 17:12:59.50 ID:6OsWhhru0.net
改善アップデートまだ〜?

342 :白ロムさん:2011/09/18(日) 11:45:19.11 ID:gqs1Q2Jk0.net
文字入力するほどもっさりしていくのは何とかならんのか

343 :白ロムさん:2011/09/18(日) 16:33:11.36 ID:e15gbDw30.net
>>342
仕様です

344 :白ロムさん:2011/09/19(月) 22:42:30.77 ID:FhWg22Jq0.net
930CAから001Pに機種変しました。
全てにおいて良いね〜
SHからの機種変さんは、不満残るかもだけど
CAからだと天国です。
CAの二年縛りは、地獄の日々でした。
大切に使いたいと思います。

345 :白ロムさん:2011/09/20(火) 13:54:24.97 ID:2bgCD6ly0.net
>>343
342じゃないけど、これを仕様とか言われたらマジ切れするレベルだぜ…
このスレ、割と不満なさげな書き込みが多いけど、この問題点のお陰でケータイ壁にぶん投げたくなる。
たとえばブログの編集しようと思ったら、まず編集したい文面のところにたどり着くのが一苦労。
上ボタンを押した回数を記憶している時があって(しない時もあるがなぜかわからん)、重いもんだから
ボタン連打したらもって行きたい場所を越えていってしまう。

もう、とにかく今まで出来てた普通の使い方が出来ないもどかしさ。
変換機能も一定期間が過ぎたら学習機能ないみたいで糞馬鹿だし、英語変換は学習機能に反映されないし…
タッチパネルも反応悪いし、テンキーと共存できないし…
メールも送信押しても1秒以上反応しないときあるし…

この携帯のシステム作った奴、マジで表へ出ろ。こんなプロトタイプ以下のもの製品として売るな!!!

そんな話をサポセンに連絡したが…店舗に持っていって不良かどうかのチェックをしてもらえ、と。
で、して貰ったら、無問題の範疇だと。マジふざけんな!

このスレの連中に問いたいが、マジでこの不具合で困っている奴居ないのか??
みんな、こんな試作レベルの携帯で本当に満足なのか????

346 :白ロムさん:2011/09/20(火) 17:38:11.16 ID:O9YN2Kpd0.net
342だけども、メール作成中にスライド閉じたら勝手にタッチに切り替わるのうざくない?誰があんなもっさりタッチにわざわざ切り替えるんだよ!

347 :345:2011/09/21(水) 01:41:39.79 ID:Vow5jgf60.net
>>346
うざい。ていうかタッチパネルは補助として使うレベルで十分。
あんなもっさりパネルメインで使えるか。だからこそパネルとキーは同時に使えてほしいのにわざわざ使えなくしているとかユーザ舐めているとしか。
もう、不満点しか感じない。最初2年は使えると思っていたのに2ヶ月でもきついぜ…
正直この機種は失敗作としか思えない。希望はソフトアップデートだけだがそれも期待薄っぽいしな。

それでも修正してほしいポイント挙げてみるか
・長文になればなるほどもっさりするのを直せ。メールだけじゃなくメモ帳でもなるのは入力系ソフトの欠陥としか思えない。
・パネルとキーの同時使用を認めろ。そんなに難しいことか?
・それが出来ないお陰でタッチパネルモードでブラウジングしてるとテンキージャンプが出来ない。
・メール送信ボタン押したら即座に反応しろ。今まで何度も機種変してるが、こんな動作するのはこの機種だけだ
・ていうかすべての操作がなぜ一呼吸おいて動作する…ボタンちゃんと押せてないのかとか思ってしまう
・変換の学習機能はずっと残せ。久しぶりに変換する言葉でも今までの機種はちゃんと覚えていたぞ
・何で「言ってみた」が変換できない?普通の言葉だよな?わざわざ「言って」「みた」と変換させるとか馬鹿か?
・記号を入力した後そのまま記号入力になってるが、テンキー押したら文字入力にもどれ。いつもそれでイライラする。

…ちょっと思いつくだけでもこれだけあるぞ。実際もっとたくさんある。全部ソフトがらみだから直せないはずないと思うぞ。
今のままではどう考えても欠陥携帯だよ…支払いなけりゃ地面に全力投球してぶっ壊したいレベル。

今から手に入れようと思っている人が居るなら、絶対に考え直せ。こんなものは使うに値しない。

348 :白ロムさん:2011/09/21(水) 09:34:12.84 ID:e394uSRI0.net
>>345
921Pを使っているけど
Pシリーズはみなもっさり仕様
機種変当初はイライラだったけど慣れた
次はこれにするつもり
ドコモやAUだと同じPシリーズでも違うのかな?

349 :白ロムさん:2011/09/21(水) 10:38:43.27 ID:aDDOX1FG0.net
>>348
俺も会社携帯Pシリーズだけど、ここまで酷くないよ。
というより001Pのもっさり感は異常。俺は以前921T使ってたけど、921Tが超さくさく携帯に思えてくるレベル。
機種変当初はこんなもんだろうと思っていたが、使うにつれて使いにくさがどんどん露呈していやになってくる。
今まで何台も機種偏してきたが、こんなカス携帯は初めてだ。
長い文章を打たないとか、タッチパネルの使いづらさを度外視するならいんじゃね?
俺は今まで打っていたごく普通のメールや、ブログ更新がこのカスのお陰で辛い作業になってしまった。

繰り返し言うが絶対にお勧めしないよ。まぁこのスレの皆さんは満足してる人が多いようなので、あなたも大丈夫かもね。

ちなみにドコモの同じ機種の方は、こんな酷いもっさりじゃないらしいです。

350 :白ロムさん:2011/09/21(水) 11:51:17.90 ID:6JRauMrk0.net
>>347
確かに[言う]系の変換が全然できないよね
致命的
予測変換がすぐなくなるし

知り合いがdocomoのおなじやつ持ってるたからもっさりも同じかな、と確かめさせてもらったけどdocomoのほうはもっさりしてなかった
SBだけ中身が欠陥ってことがわかって悲しくなった

351 :白ロムさん:2011/09/21(水) 13:29:39.03 ID:u444TQH20.net
メーカーに言えば対応してくれるのかな?

352 :白ロムさん:2011/09/21(水) 16:50:30.91 ID:e394uSRI0.net
>>349
そうなのね
機種変ちょっと考え直してみる

353 :白ロムさん:2011/09/21(水) 20:53:59.51 ID:VLl8K9130.net
オケ


354 :345:2011/09/21(水) 23:12:12.37 ID:o+PDdAUe0.net
>>350
予測変換が消滅するのは本当にいただけない。
結構良く変換する言葉なのにぜんぜん覚えてくれないとか今までの携帯にはなかった糞仕様。

>>351
メーカに言いたいところなんだが、受付がSBしかない。で、何度か連絡したが対応はしてくれない。
ドコモと機体そのものは同じのような気がするので、システムをSBが作ってるのかもしれない。
だとしたらカスなのはパナではなくSBということになる。ていうかそんな気がする…

>>352
正しい判断だと思う。ユーザを舐めた仕様に甘んじる必要は全くない。

355 :白ロムさん:2011/09/22(木) 07:21:57.79 ID:0yH6MwXZ0.net
>>354
一人がクレームつけても動いてくれないからね
皆でSOFTBANKにメール汁運動を起こしましょ。
私もメールしときますた

356 :345:2011/09/22(木) 13:15:25.72 ID:YuymoPXg0.net
>>355
同士よ!有難う。
本音を言ってしまえば、この機種は嫌いではないんだ。むしろ好きだからこそ選んだわけで…
それが思ったとおりに使えないもどかしさに腹が立って居たんだ。
同じような不満を持ってる人、結構いるはずなんだ。
みんなでSBにそれを伝えれば、もしかしたらもっといい未来が待っているかもしれないから…

357 :白ロムさん:2011/09/22(木) 20:17:23.46 ID:QS11cNMy0.net
電池残量%表示できないのか…

358 :355:2011/09/23(金) 01:59:46.60 ID:YWopUBiM0.net
softbankのカスタマー舐めた回答だな。
全否定された。もっと大勢でメールしましょう。

↓がそのメールの返信です。



お問い合わせの件につきましてご案内いたします。

━…………………………………………………………………………━

【ご質問】

御社の001Pに機種変更しましたが、機能的に不満があるのでフ
ァームウェア更新での改善を求めます。予測変換が、すぐなくなります。
あと動作が重い。メール作成時に長文になればなるほど、もっさり
しています。
もっとサクサクに動作させて下さい。メールの送信ボタンもですが、
全てにおいてレスポンスが悪い。ドコモの同機種と比べたが、
ソフトバンクの機種は、あきらかにワンテンポ遅れます。
私が利用している機種だけでなく001Pユーザーの多くが同様の症状
で使いにくいと感じています。あとワンセグの画質が粗く感じます。初代
ワンセグ905SHのが数倍美しい。最新機種でありえません。

【回答】

 当窓口にて、お問い合わせいただいております【001P】にて
お調べいたしましところ、恐れ入りますが、お知らせいただいており
ますような事象はございませんでした。

 なお、 誠に恐れ入りますが、「当Eメールお問い合わせ」では、
実際の本体状況を確認することができないため、的確なご案内を
することができません。

 本体が精密部品である携帯電話機は、お客さま個々のご利用状況
によって、発生する症状が異なる場合がございます。

 ご利用上にて気がかりな症状がございます場合は、ご足労をおかけ
いたしますが、最寄のソフトバンクショップにご来店いただき、機種の
診断をご依頼いただきますようお願い申し上げます。

 なお、携帯電話機の状態によりましては、メーカーお預りでの
対応となる場合もございます。

 

359 :355:2011/09/23(金) 02:05:13.65 ID:YWopUBiM0.net
続きです。

※保守対応に応じて、ご契約内容の確認等が必要な場合がございますため
  下記のものをご利用中の機種と一緒にお持ちください。

 <お持ちいただく物>

  ・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
  ・印鑑(朱肉で押すタイプ)*サインでも可

 最寄のソフトバンクショップ検索は、下記URLをご覧ください。

 <ソフトバンクショップ検索>
  http://mb.softbank.jp/mb/shop/pc/index.html

 *ショップの営業時間や休業等については、急遽変更となる場合
  がございますので、事前に各店舗にお問い合わせください。

 メールにてお問い合わせいただいたにもかかわらず、このような
ご返答となりますこと、弊社といたしましても心苦しい限りでござ
いますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

━…………………………………………………………………………━

 ご質問いただきました件への回答は以上となります。

 弊社といたしましても、頂戴いたしました機種機能に関するご
ご意見・ご要望につきましては、今後の機種開発の参考とさせて
いただき、お客さまが快適にソフトバンクをご利用いただけるよう、
サービスの向上に努めて参る所存でございます。。

 体調を崩しやすい時期ではございますが、十分にご配慮をいた
だき、気温と体調の変化には特にご注意ください。

********************************************************

360 :白ロムさん:2011/09/23(金) 07:48:56.50 ID:Iif4TG/yO.net
地雷機種認定だな

361 :白ロムさん:2011/09/24(土) 12:42:28.61 ID:CnbsWhu00.net
電池残量
十分残っています

なめとんのか(´・ω・`)

362 :345:2011/09/25(日) 02:21:43.74 ID:psH939Ov0.net
俺の再問合せの回答

…「今後の機種開発の参考とさせていただく」だぁ?!!!
つまりこの機種はもうこのまま放置って事か??
こんな不完全プロトタイプ売っといて放置とはいい度胸だなおい。

-------------------------------------------

お問い合わせの件につきましてご案内いたします。

━…………………………………………………………………………━

【ご質問】

 以前もメールさせてもらいましたが、使えば使うほど、使いにく
さが露呈してとてもつらいのでもう一度ご連絡差し上げます。文字
入力が長文になればなるほど重くなります。例えばたとえばブログ
の編集しようと思ったら、まず編集したい文面のところにたどり着
くのが一苦労。上ボタンを押した回数を記憶している時があって(
しない時もあるが条件は不明)、重いためボタン連打したら持って
行きたい場所を越えていってしまう。今まで普通に出来ていたブロ
グ更新がもはや苦行のレベルになってしまいました。001P使用者の
集まる掲示板にて同様の意見が多数なので入力系に明らかに不具合
のある機種だと考えます。早急な対応をお願いします。もっとたく
さん不満点がありますが、これが最重要項目です。


【回答】

 この度、頂戴いたしました機種機能に関するご要望につきまして
は、今後の機種開発の参考とさせていただく所存でございます。

 貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。

 なお、大変恐れ入りますが今回いただきましたご意見、ご要望に
つきましてはすぐには実現できない場合がございますので、この点、
ご理解いただければ幸いです。

━…………………………………………………………………………━

 ご質問いただきました件への回答は以上となります。

 メールにてお問い合わせいただいたにもかかわらず、このような
ご返答となりますこと、弊社といたしましても心苦しい限りでござ
いますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

 初秋の候、涼しくなったかと思えば暑い日に戻ったりと、体が順応
しづらい気候が続いております。お変わりなく健康に過ごせますよう、
お体をおいたわりください。

363 :白ロムさん:2011/09/25(日) 06:17:11.88 ID:z/Nim5ib0.net
>>362
対応糞すぎだな
回答めんどくさがってるの丸わかり

364 :白ロムさん:2011/09/25(日) 12:30:34.00 ID:F8MPcwcbO.net
なにこのイラッとくるメールの返信内容。

365 :白ロムさん:2011/09/25(日) 22:20:24.41 ID:ZpTq70Mf0.net
閉じてるときにメールが来てるよーって言うランプありますよね??

あれって頻度高くなりませんか??

できれば設定の仕方教えていただきたい

366 :白ロムさん:2011/09/29(木) 00:35:56.41 ID:L5gSvECg0.net
今回のSBの発表でガラケーが出なければこの機種を買おうかと思っています。
SHでは登録していないアドレスのメールは迷惑メールホルダーに直接入り
音も鳴らないのですが、この機種ではそのような事は可能でしょうか。

長文失礼しました。

367 :白ロムさん:2011/09/29(木) 06:51:11.46 ID:JFRV5ceC0.net
>>366
メール設定の迷惑メール設定でできるよ

368 :白ロムさん:2011/09/29(木) 08:31:07.79 ID:L5gSvECg0.net
>>367
ありがとうございます

369 :白ロムさん:2011/09/29(木) 13:26:29.64 ID:9qj0PYpl0.net
2年半使ってる920Pが瀕死。
月々割りを差し引いて980円の現状から安くなったら俺、機種変するんだ・・・


370 :白ロムさん:2011/09/30(金) 10:46:58.58 ID:gpnfMbL/0.net
■ この機種に移行しようとしている方々へ ■

現在普遍的な機能に問題を多く抱えているためお勧めしません。
具体的な問題については以下を参照して下さい。
>>211>>304>>321>>345>>347>>349>>350>>354

※特に、文章入力の際、長文になればなるほど重くなる事が大きな問題のようです。

なお、数名がその件についてSBにメールで問い合わせをしていますが、真摯な対応をしてくれているとは言いがたい現状です。
具体的なやり取りの内容は>>358-359>>362を参照下さい。

371 :白ロムさん:2011/09/30(金) 11:20:30.51 ID:juZW0ydS0.net
>>370
家庭の事情でdocomoからsoftbankに乗り換えなければならなくなりました。
現在P-03Cを使っていて気に入っているので001Pにしようと思っています。
P-03Cの機能には概ね満足しておりますが、001PはP-03Cと比べて機能が劣るということでしょうか?


372 :白ロムさん:2011/09/30(金) 12:13:37.60 ID:j4AvGPoy0.net
>>370
トンです。
でも、他にガラケーの選択肢が乏しくて・・・
PANTONEって価格は魅力的だけど、男性の大きな手には小さすぎて扱いにくいし。


373 :白ロムさん:2011/09/30(金) 12:16:16.81 ID:yGhoerRK0.net
>>370
残念ながら随分劣るといわざるを得ません。機能というよりも動作の問題ですが。
P-03Cでスムーズに出来ていた動作が、すべて緩慢になるとお考え下さい。
個人的に許容できる緩慢さとは思えないので。
具体的にはすべての動作がワンテンポ遅れてくる感じです。
それを許容したとしても文章入力のやりにくさは許容できません。

もしも長文を入力することを常とするならば絶対にお勧めできません。

374 :白ロムさん:2011/09/30(金) 12:17:54.62 ID:yGhoerRK0.net
>>372
もっともですね。自分もガラケーの選択肢がなかったためにこれにしたような経緯があります。
動作の緩慢さ、文章入力時に重くなることが改善されれば普通に問題なく使えるのに。
残念でなりません。

375 :白ロムさん:2011/09/30(金) 13:24:36.45 ID:jszc+9cQ0.net
>>373
本当ですか?
P-03Cと001Pは中身が同じではないのですか?
とても信じられませんので、P-03Cと001Pで同じ長文を入力する比較動画を
youtubeなどにアップロードして見せてください。
また、あなたがお持ちの個体だけの問題かもしれませんので、
他の001Pとの比較動画もお願いします。
その際、一方の001Pは出荷時の状態に初期化してから、比較実験をお願いします。
あなたが問題を提議する以上、あなたが掲げた001Pの問題を証明するのはあなたの義務ですので、
大変お手数ですが宜しくお願い致します。


376 :白ロムさん:2011/09/30(金) 13:43:43.98 ID:0dax6l8Y0.net
>>375
あくまで自分は問題提起をしているだけです。実際に困っているので。
この問題提起を無視して自分の判断で001Pを選択することを否定するものではありませんので、
どうぞご自由に判断なさってください。

ちなみに、家族と同時に2台購入し、どちらも同じ挙動をしていることを付け加えておきます。

重ね重ね申し上げますが、判断はあなた自身にお任せいたします。

その上で再度提言しますが、

絶  対  に  お  勧  め  致  し  ま  せ  ん 

377 :白ロムさん:2011/09/30(金) 14:13:43.28 ID:j4AvGPoy0.net
>>375
あなた、変な人だね。
そこまで疑うなら、あなた自身が(>>373さんの書き込みが)間違っているという証明をすればいい。
是非動作している所を動画で見てみたいです。
その場合、皆さんも参考にしたいと思いますのでyoutubeにアップして下さい。
P-03Cと001Pを店頭で触らせてもらって同じ動作をさせ、それを録画してアップするだけで結構ですよ。
簡単な作業だと思います。
宜しくお願い致します。


378 :白ロムさん:2011/09/30(金) 14:36:08.43 ID:jszc+9cQ0.net
やなこったw
世の中に問題投げかける奴が誰もが納得いく形で問題を提示するのが道理だろ

379 :白ロムさん:2011/09/30(金) 14:40:27.84 ID:jszc+9cQ0.net
わかりやすく言おうか

問題が存在することを証明するソース出せ

380 :白ロムさん:2011/09/30(金) 14:44:58.83 ID:j4AvGPoy0.net
はい、基地外は以下スルーで。


381 :白ロムさん:2011/09/30(金) 14:50:41.83 ID:0dax6l8Y0.net
なんだ、ただの冷やかしか。しょうもねぇ。

何度も言ってるが、俺はただの提言をしているだけだ。
この糞機種に移行して困る人間が一人でも少なくなるようにな。
同時にこのスレに動きが出ることで、件のことに関して認識が高まってくれれば良い。
最終的にSB側が認識してもらえるまでになれば御の字だ。

そういった意味で言えばお前みたいな冷やかしの書き込みでも歓迎ではある。

何回も繰り返して言うさ。

絶 対 に こ の 機 種 は お 勧 め で き ま せ ん 

理由は>>211>>304>>321>>345>>347>>349>>350>>354
を見て、各自で判断してもらえたら充分だ。

382 :白ロムさん:2011/10/02(日) 15:20:34.67 ID:kD+K8j4kO.net
ドコモのやつと外観全く同じなのかと思ったらドコモのはカメラまわりが出っ張ってるんだね見た目はSBのほうがいいな

383 :白ロムさん:2011/10/02(日) 23:58:59.97 ID:Ks/qxlpT0.net
P-03C≒001P(出っ張ってない)
 ↓
P-05C(出っ張ってる)

384 :白ロムさん:2011/10/03(月) 00:45:12.67 ID:fH22GY/80.net
みんなゴメン。。。

980円から値下がりしたら、001Pに機種変するかもしれん(´・ω・`)

385 :白ロムさん:2011/10/03(月) 01:44:50.72 ID:5yhe/Ewd0.net
>>384
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  お前は俺か?
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

386 :白ロムさん:2011/10/04(火) 15:00:55.77 ID:UQQ9MKAk0.net
自宅の無線LANから
ずーーーーっとWi-Fiに接続できない…
最初登録した時は接続できたのに何故?


387 :白ロムさん:2011/10/05(水) 09:15:51.65 ID:iNFGBmP40.net
>>386 俺もたまになる
一度電源落としてみて?

388 :白ロムさん:2011/10/05(水) 22:31:48.18 ID:ztOeESA70.net
wifiつながらない時は、接続先一覧からMyPlaceを一度削除して
新たに接続先登録するとつながる事あります。
その際、セキュリティ設定のWPA/WPA2-PSKの暗号化キーは
定型文登録しておくと楽です。
それでもつながらない時はFON_FREE_INTERNETでの接続を試して
下さい。

389 :白ロムさん:2011/10/06(木) 21:01:58.88 ID:yY9HO/NG0.net
WEB登録ではなく本体側で迷惑メール設定が可能でしょうか?

390 :白ロムさん:2011/10/06(木) 21:13:57.38 ID:6j/+c68o0.net
>>389
電話帳にないアドレスからのメールを迷惑メールフォルダに移動程度のことならできるよ
除外アドレスも設定可

391 :白ロムさん:2011/10/06(木) 23:57:29.03 ID:O1qXGKJhO.net
今日、メール書いてたら突然の再起動。勘弁してくれよん

392 :白ロムさん:2011/10/07(金) 00:15:24.08 ID:/B7kU4Ij0.net
これ、色々な動作に一々ワンクッション置くのに
写真撮ったら有無を言わさず保存されちゃうのはなんで?
そういう時こそ「保存しますか?」てきけよ

393 :白ロムさん:2011/10/07(金) 07:27:28.20 ID:DkiC0lmf0.net
>>392
カメラから設定で、保存押さないと保存しないようにできるよ

394 :白ロムさん:2011/10/08(土) 04:34:13.30 ID:tQoqv8cMO.net
>>384
値下がりしたら教えておくれ

395 :白ロムさん:2011/10/08(土) 22:53:36.59 ID:JDFJ9/wM0.net
この機種でよく一瞬だけ圏外になるんだけど、SoftBankの電波がおかしいの?この機種がおかしいの?

396 :白ロムさん:2011/10/09(日) 00:32:25.68 ID:96VMROv80.net
>>395
なるね。SB長く使ってるけどこういうパターンはこの機種がはじめて。

397 :白ロムさん:2011/10/12(水) 12:50:13.41 ID:3tb26ZxJO.net
今日、ドコモの電池パックP20(P-03C、P-05Cとかの)が使える事を確認

398 :白ロムさん:2011/10/12(水) 22:10:17.74 ID:DHmSvjPY0.net
アラームをショートカットとして待ち受け画面に張り付けたいのですが、可能でしょうか?
カレンダーはできたのですが、アラームは自力でできないんで教えてもらえると助かります。

399 :白ロムさん:2011/10/16(日) 11:45:10.42 ID:a4JSeBe+0.net
>>398
無理。「ショートカット登録」がメニューにないものは出来ない。

400 :白ロムさん:2011/10/16(日) 19:49:17.27 ID:zMILPvG+0.net
これのカメラってP-03CやP-05Cと比べてどう?
ほぼ同等に撮れる?それとも見劣りする?
(見劣りするなら、P-05CをMNPで安価に手に入れてSIMロック解除したほうがいいし)

401 :白ロムさん:2011/10/16(日) 21:54:37.71 ID:lx7xnG+70.net
P-03Cと同等でしょう、JK

P-05CがMNP0円だとして

ソフトバンクプリペSIM発行 0
チャージ 3000
MNP 2100

docomo新規手数料 3150
simロック解除 3150
解約 9975

で、最低21375円、それ以外にも月額料とかかかるからざっくり25000円
ソフトバンク機種変2年以上通常一括38,850
14000円の差額でMMSが使えないP-05Cか・・・
MMSがいらないなら素直にMNPした方がいい値段だな、個人的には

402 :白ロムさん:2011/10/17(月) 18:33:51.65 ID:Uijo7tfa0.net
この機種に対する苦情はどこに言えばいいの?

403 :白ロムさん:2011/10/17(月) 21:10:34.37 ID:/t7CDZP90.net
>>402

苦情行ったところで対応してくれないし、改善もされませんよ。

404 :白ロムさん:2011/10/17(月) 21:57:54.49 ID:Uijo7tfa0.net
>>403
でも 流石にデコレメールテンプレートで作ったメールの文字に色とかつけようとして
発話ボタンを押したときの動作の重さはありえないと思うんだけど…

405 :白ロムさん:2011/10/18(火) 12:14:58.22 ID:D5vc6NzC0.net
P-03D裏山

406 :白ロムさん:2011/10/18(火) 18:31:58.67 ID:UdbqPuO60.net
LUMIX Phone P-02D
http://appliko.jp/105891

407 :白ロムさん:2011/10/19(水) 17:21:38.24 ID:YcOdEO0G0.net
機種変してきました!なかなかいいっすね!

408 :白ロムさん:2011/10/19(水) 22:19:27.99 ID:8DBJw2Pw0.net
>>407
そう思うの最初だけな

409 :名無し:2011/10/20(木) 00:02:25.28 ID:0G6/hMTs0.net
こないだー変えたんだが、

さくさく動かねぇですね。

カメラはいいけど

410 :白ロムさん:2011/10/20(木) 21:43:38.68 ID:JRrpVWjb0.net
LUMIX Phone(ルミックス フォン)
http://www.youtube.com/watch?v=n3SZX6KC9SM

411 :白ロムさん:2011/10/22(土) 13:57:42.46 ID:XHVRTkRP0.net
メールで問い合わせると、

何故にか、電話窓口に回されたぞ
オペレーターにどうにかしてもらいたいの?

メールでもそれなりに言えるはずだよね。

やっぱ対応する気ないのかなぁ

412 :白ロムさん:2011/10/23(日) 09:22:38.11 ID:CKqRgyr60.net
カメラにおまけで電話とメール機能が付いていると割り切って1年我慢することにした。

413 :白ロムさん:2011/10/24(月) 17:38:23.20 ID:EQnhFR9L0.net
>>412

なるほど

そーすれば耐えれるな…

414 :白ロムさん:2011/10/25(火) 03:05:25.85 ID:q5SslZ/zO.net
値下げマダー?

415 :白ロムさん:2011/10/26(水) 02:04:46.64 ID:ZfxwUBro0.net
>>402
散々苦情言いまくったがまったく改善されない。
もういい加減壁に全力投球したくてたまらなくなってきているレベル。
仰せのとおり、動作の重さが半端ない。通常メールでも重いよ。
ブログの長文とかもはや訂正できないレベル。

>>409
カメラだけはマシだな。AF遅いんでイラつくことも多いが。
動画性能だけは認めてやるレベルかな。でも耐えられるかどうかは別だ…

416 :白ロムさん:2011/10/27(木) 08:30:59.04 ID:L6Lppd500.net
最後のガラケー、これか004SHしか選択肢ないんやけど、どっちが幸せになれまつか?

417 :白ロムさん:2011/10/28(金) 00:33:09.90 ID:2iPKKEdt0.net
SHだなw

418 :白ロムさん:2011/10/28(金) 22:36:05.23 ID:RCeckSuh0.net
暗闇で撮った時のノイズ除去性能だけは認める

419 :白ロムさん:2011/10/31(月) 08:35:15.19 ID:cUmnbuYrO.net
誤動作防止をONにしても、いつの間にかOFFになってる。何が原因?

420 :白ロムさん:2011/10/31(月) 18:49:53.09 ID:VdQSMlW10.net
>>419
あるあるあるあるwww

421 :白ロムさん:2011/11/05(土) 12:23:18.26 ID:IA+zFgUQ0.net
反応遅いってどんくらい?

今832SH使ってるけどそれと比べてどう?

422 :白ロムさん:2011/11/05(土) 19:07:50.14 ID:fK11QcjK0.net
たまに文字入力中に入力欄が何にも表示されないことない?その下の変換画面は出てるのに。

423 :白ロムさん:2011/11/05(土) 20:33:22.43 ID:Ml2m38g00.net
>>422
自分の環境ではならないな

メールを受信したときに
サーバーにメールが保管されています(2KB)ってなって続きを受信したらメール本文が無くなってるのはなぜ…

424 :白ロムさん:2011/11/06(日) 02:26:01.52 ID:kSXAwppu0.net
>>422
なるなる!
もう少しサクサクいって欲しいもんだ
やっぱ全体的に中途半端てか、スマホのいいとこどりしたつもりが使いにくさの原因かね?

425 :白ロムさん:2011/11/07(月) 00:43:21.87 ID:nCmkCxeB0.net
>>421
それとの比較はわからないけど、もっさりで有名な921Tよりもっさり。
特に文書入力で長文になったときは使用不能レベルのもっさり感

426 :白ロムさん:2011/11/07(月) 09:46:49.97 ID:bq4p1HeY0.net
それほど長文を打たない俺にはなんの問題もなく使ってる

427 :白ロムさん:2011/11/07(月) 22:57:13.83 ID:nCmkCxeB0.net
確かに長文打たなければ問題はないのかも知れないな。
俺はメールはそうでもないが、ブログの更新したり、メモ帳で家計簿的なメモ付ける習慣があるので
機種変してから一気に使い勝手が悪くなって困っている。

428 :白ロムさん:2011/11/07(月) 23:33:38.54 ID:owlOo6n40.net
ありがとうございます!!

429 :白ロムさん:2011/11/07(月) 23:39:05.96 ID:L4Y3NMty0.net
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
ドコモ減収と固定加入者減少でグループ初の減収減益
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116067065/
NTTドコモを真面目に批判するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202182202/
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215678351/

430 :白ロムさん:2011/11/13(日) 00:28:23.33 ID:Qgca7HZc0.net
001pでHDの動画とったのですがPCで見ると最初の4秒しか見れません(>_<)
どうしたらfullで見れるのか教えてください!!

431 :白ロムさん:2011/11/25(金) 12:16:13.56 ID:zxE6+HqR0.net
USBデータ通信と充電が両方できるケーブル売ってない?

432 :白ロムさん:2011/11/27(日) 16:59:32.61 ID:KB4uJCQH0.net
>>430

動画右クリック
別のプレイヤーで再生でおk



433 :白ロムさん:2011/11/28(月) 19:40:50.10 ID:XGTznchq0.net
文をコピーするときに「全選択」が無くなってるんだけど、どうにかできないのかな。
長文コピーする時に凄い時間かかる、ただでさえ少し動作にラグ生じる時あるのに…。

434 :白ロムさん:2011/12/01(木) 17:57:35.71 ID:FiF9q4DS0.net
001pユーザーが撮ってうpした画像を見れるサイトて無いのかな?購入参考にしたい

435 :白ロムさん:2011/12/01(木) 23:35:58.73 ID:5PMb1m/i0.net
>>434
ズームしなければ結構納得できる画質ではあるよ

436 :白ロムさん:2011/12/02(金) 13:43:46.72 ID:GaM8AjDj0.net
mp3てなにに変換すればユーティリティソフトで転送出来るの?
インポートに失敗しましたばっかりになる フォルダー間違ってるのかな

437 :白ロムさん:2011/12/03(土) 14:47:24.82 ID:dSx/UVrDO.net
この機種の購入を考えてるんですがオンラインショップと店舗では代金って同じでしょうか?
店舗の方では月¥980と見たような気がするのですが何かプランの併用でその値段になるのでしょうか?
オンラインショップの契約途中までいったんですが金額が違ったので・・・
携帯の料金形態がよくわからないのでわかる方お願いします

438 :白ロムさん:2011/12/04(日) 00:00:05.30 ID:lacqqa6c0.net
ブラックに機種変してきた 店員の言葉ちゃんと聞いてなかってあとで気づいたけどwifi2年間無料断ってしまったw損したー

439 :白ロムさん:2011/12/04(日) 09:18:47.77 ID:lacqqa6c0.net
usbケーブル持ってるけどパソコンにある動画とかどうやって入れるの?

440 :白ロムさん:2011/12/05(月) 23:35:57.68 ID:g/XFNapn0.net
神戸のルミナリエです
http://www.rupan.net/uploader/download/1323095577.JPG pass 123456

441 :白ロムさん:2011/12/06(火) 00:35:14.76 ID:YSwf9ySi0.net
リンク先間違えた 人ごみで上手く撮れなかった
http://pr55.net/page.php?i=IMG5hzkVM.jpg
スーパーファイン 9.7Mワイドで撮ったけど実際は3.4Mぐらいになってる?

442 :白ロムさん:2011/12/06(火) 00:37:56.83 ID:YSwf9ySi0.net
もう一枚
http://pr55.net/page.php?i=IMGejgyPu.jpg

443 :白ロムさん:2011/12/06(火) 03:37:18.07 ID:/RCTGOqB0.net
>>439
ここ嫁
http://panasonic.jp/mobile/support/download/001p/

444 :白ロムさん:2011/12/11(日) 01:31:40.85 ID:UfjV3ekf0.net
今ごろまたテレビでCMやりだしたな

445 :白ロムさん:2011/12/16(金) 11:53:55.28 ID:TVvSmNlP0.net
>>441
>>442
撮影下手すぎw

446 :白ロムさん:2011/12/25(日) 04:28:23.44 ID:C0qUKar/0.net
この機種着信拒否出来ない?困ってるんだが…

447 :白ロムさん:2011/12/25(日) 23:52:03.75 ID:TfO11sFn0.net
今日944SHが電源がつかなくなりショップにいったら
004SHかこの001Pに交換してあげるといわれた。
004SHは同じシャープだからつまんないと思ったからこっちにしたけど失敗だったかな?
色は青にした。 自分的にはかなり満足なんだけど、004SHのほうがよかったの?

448 :白ロムさん:2011/12/26(月) 10:13:47.14 ID:UHIWhFoNO.net
カバーの開け方わからなくてUSIM取り出せねぇ…
壊す覚悟でドライバーかませるしかないんだろうか
カバー別売で3000円しなかったと思うから

449 :白ロムさん:2011/12/27(火) 00:49:04.85 ID:XWaaCsWE0.net
この機種タッチ操作だけでも普通にネットすることできるんだね
意外にレスポンスも良いし気に入ったよ


450 :白ロムさん:2012/01/03(火) 11:21:50.21 ID:UuiOe8ZA0.net
>>448
裏蓋はレンズ方向にずらすと外れる。

電話帳で本体メモリとUSIMを別々で表示させることはできない??
前に使ってた931SHと比べると設定画面が分かりにくい。

451 :白ロムさん:2012/01/04(水) 16:53:12.92 ID:djYgLY7p0.net
wifiの接続遅い 遅すぎ

452 :白ロムさん:2012/01/04(水) 17:39:19.81 ID:lgZOvN7B0.net
3G通信してるときにパケット通信が急に止まるのもどうにかして欲しい

453 :白ロムさん:2012/01/11(水) 10:01:04.92 ID:VJKDAyOL0.net
基本的に音がでかい
目覚ましにセットしてるけど音量1でもすごいびっくりする

454 :白ロムさん:2012/01/11(水) 10:46:54.38 ID:IoVtiMqr0.net
それはそれでいいだろw

455 :白ロムさん:2012/01/11(水) 19:55:48.20 ID:ukbwV3Gh0.net
保護シートがはがれそうなんだけど、専用のシートって売ってる?

456 :白ロムさん:2012/01/11(水) 23:19:28.78 ID:h3v3hyGvO.net
(∩゚Д゚)930P使用者なんですが
下書きが10件まで
WEBにおける画像拡大がファイルに保存した後のみ可
画面メモ10件まで
等々の辺りは改善したりUPしてたりしますですかね?

457 :白ロムさん:2012/01/24(火) 01:40:52.83 ID:nDV8cxPNO.net
形がイケテる!

458 :白ロムさん:2012/01/24(火) 13:44:40.48 ID:wBOf4k0t0.net
>>455
画面保護シートなら、楽天で売ってる

459 :455:2012/01/24(火) 19:39:01.55 ID:nkBxcWRo0.net
>>458
ありがとう

460 :白ロムさん:2012/01/24(火) 23:24:52.11 ID:pjsuX9p/0.net
デジカメモードで最高画質に設定してたら動画撮影中ズーム出来ないの?

461 :白ロムさん:2012/02/01(水) 02:44:07.46 ID:xB3MLhN30.net
携帯にしちゃ上出来でしょ

LEXUS LFA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583467.jpg

デジタルズームは結構使える機能かも

462 :白ロムさん:2012/02/04(土) 20:50:06.53 ID:f0sN+rqlO.net
パナソニックの携帯はVGAでデザインも言うこと無し、何故にSHARP製と同じグレードに作ってくれないのか(技術がないず無し)
WEBやメールまわりの機能をもっと充実させて欲しいぬ

463 :白ロムさん:2012/02/09(木) 02:53:52.72 ID:UlND/pu80.net
動作が相変わらず超もっさりでかねがね地面に叩きつけようと思っていたところ、
ちょっとした事故で本当に地面に叩きつけてしまった。意外に丈夫で無事だった。
傷いっぱい入っちゃったけど全然気にならない。もはや愛着も沸かないしな…
あと1年半か。長すぎるぜ…

■ この機種に移行しようとしている方々へ ■

現在普遍的な機能に問題を多く抱えているためお勧めしません。
具体的な問題については以下を参照して下さい。
>>211>>304>>321>>345>>347>>349>>350>>354

※特に、文章入力の際、長文になればなるほど重くなる事が大きな問題のようです。

なお、数名がその件についてSBにメールで問い合わせをしていますが、真摯な対応をしてくれているとは言いがたい現状です。
具体的なやり取りの内容は>>358-359>>362を参照下さい。



464 :白ロムさん:2012/02/20(月) 09:24:02.11 ID:keNLge8c0.net
値下げまだかいな?
最期の投げ売りに期待してるのだが、このままの価格で消えてしまうのだろうか。。

465 :白ロムさん:2012/02/21(火) 04:28:03.71 ID:pd1pJ9piO.net
多分値下げならこれか001Nかもぬ

466 :白ロムさん:2012/02/28(火) 20:30:24.42 ID:CXNZIEoh0.net
e-mail が自動受信出来なくなった。
どこをどう設定すればいいんだろう?

467 :白ロムさん:2012/02/28(火) 20:43:34.08 ID:CXNZIEoh0.net
自己解決。スマソ

468 :白ロムさん:2012/02/28(火) 23:18:51.40 ID:0R88PVapO.net
スマホデビューするか、この携帯にするか迷ってるんだけどメリットは3Gだからパケホ安い、カメラ画質がいい。

スマホ候補1メディアス。画質悪いけどスマホ。パケホ高い。

スマホ候補2ルミックスフォン。値段めっちゃ高そう。


どれがいいと思う?値段とかどうなんだろう?

469 :白ロムさん:2012/03/02(金) 18:50:11.87 ID:RsbQXvJgi.net
>>464
値下げ来たな。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/change_24.html

470 :白ロムさん:2012/03/02(金) 18:51:02.15 ID:3cqtcKZM0.net
値下げ来たね。この辺が落とし所かな。

471 :白ロムさん:2012/03/02(金) 23:23:20.09 ID:ZHJK38Uv0.net
契約した

472 :白ロムさん:2012/03/03(土) 13:21:22.95 ID:yH8OUeNmO.net
電球みたいなアイコンって何を表示してるのか解る人いたら教えて下さい。
寝てる時に何処かのボタンに触れたみたいで朝から調べてるのですがアイコンが消えません。
教えてくれたら幸いです。宜しくお願い致します。

473 :白ロムさん:2012/03/03(土) 14:00:23.76 ID:LQlAOH7P0.net
>>472
バックライト設定とかじゃない?

474 :白ロムさん:2012/03/03(土) 17:35:06.84 ID:yH8OUeNmO.net
>>473
見てみたらバックライトがOFFになってました。
助かりました。
ありがとうございました。

475 :白ロムさん:2012/03/03(土) 22:41:40.84 ID:2VBpnT/ti.net
>>473
僕も解決しました。ありがとうございます。
それにしても安くなったなぁ。

476 :白ロムさん:2012/03/05(月) 09:21:15.23 ID:/6nqC4mP0.net
値下げ後2日でオンラインショップの在庫なし。

477 :白ロムさん:2012/03/06(火) 07:07:29.43 ID:jV+I/dkAO.net
長文のもっさり感、コピペ一文、一時間でなくなる充電。早く変えたい…

478 :白ロムさん:2012/03/06(火) 14:01:37.59 ID:u1sSp/6T0.net
一時間で無くなるてなにしてるんだw

479 :白ロムさん:2012/03/08(木) 11:43:09.49 ID:36XjIPcj0.net
ある程度劣化したバッテリーなら電話やワンセグを使っていて1時間で充電が切れるってのはありえるかも

480 :白ロムさん:2012/03/08(木) 23:30:34.95 ID:QzVjW9b70.net
スマート一括で0円携帯だもん

481 :白ロムさん:2012/03/10(土) 19:00:14.19 ID:B2X0HD7p0.net
今の機種の割賦も終わったので
在庫を探して機種変更してきた
とりあえずガラケー予備機として置いておく
スマホへの移行はまた2年後に考えるか

482 :白ロムさん:2012/03/10(土) 22:44:05.83 ID:2sbkVtFD0.net
ハイスペックのガラケーはもう出ないンかな?

483 :白ロムさん:2012/03/10(土) 22:56:32.83 ID:Ojft01KW0.net
>>482
たぶん出ないだろうなぁ
これってハイスペックなガラケーに入るの?

484 :白ロムさん:2012/03/11(日) 02:50:15.15 ID:CrsGYc7S0.net
一応 9xx シリーズに相当するんじゃない?
同時期のモデルだとあとはシャープしか出してないね (002SH , 004SH)

最近の SBM フィーチャーフォンは かんたん携帯とか PANTONE 4 みたいな 8xx シリーズ相当のモデルしか出てないしもう高機能モデルは出ないんだろうな

485 :白ロムさん:2012/03/11(日) 23:07:24.57 ID:FKdWArvJO.net
タッチパネルでうまく文字が打てなかったりサイトのクリックがうてなかったりするのは私の携帯だけがおかしいの? みんなもうちにくいの?

486 :白ロムさん:2012/03/12(月) 16:12:10.84 ID:4qJsO4dk0.net
炎天下で孫正義と安本正義とMasayoshi Sonは火で炭火焼肉を
火であぶり焼きにして焼いて食べた。


487 :白ロムさん:2012/03/15(木) 06:46:08.70 ID:APreTPj70.net
この機種は900Mhz電波に対応してますか?

488 :白ロムさん:2012/03/19(月) 13:26:32.90 ID:bvcy2q5D0.net
スマート一括0円で売ってたけど、ハイスペックガラケーの予備として持っておくかな…

489 :白ロムさん:2012/03/19(月) 13:50:01.80 ID:+hrS0YwSP.net
できれば004SHの方がいいんだが・・・・しかしやすいな・・・・

490 :白ロムさん:2012/03/20(火) 03:32:42.45 ID:j7qovGnPP.net
もっさりってのは怒りのあまり大げさに言ってるだけか、本当にやばいレベルなのか教えて下さい
ネット閲覧してたりモバゲーとかやってて気になるレベル?

491 :白ロムさん:2012/03/20(火) 20:36:25.52 ID:ntM2wLlz0.net
>>490
ネットに関してはたまにブラウザが閉じるまでラグがあるかな
たまに電波アイコンが全部あるのにネットにパケット通信できないこともあるね

492 :白ロムさん:2012/03/21(水) 20:43:48.00 ID:ApjUFAl30.net
相棒の米沢守がブルー使ってるなw

493 :白ロムさん:2012/03/21(水) 20:44:04.15 ID:7WktNSws0.net
>>490
シャープ端末ほどのレスポンスではないけどブチギレるほどモッサリしてはいない
前のページに戻るのがやたら早いのが気に入ってる

494 :白ロムさん:2012/03/21(水) 21:09:13.11 ID:DbdfVFzyP.net
>>491、493
おお、ありがとう!
参考にします!

495 :白ロムさん:2012/03/21(水) 22:16:56.20 ID:7WktNSws0.net
>>492
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up178248.jpg

496 :白ロムさん:2012/03/22(木) 08:11:23.83 ID:RrYEx6xg0.net
この機種が自分に合うか調べたいんだけどホットモックはもうどこにも無いのかな?
SB店舗2店回ったけど置いてなくって・・・;;

497 :白ロムさん:2012/03/22(木) 09:46:48.76 ID:2v4+Ke/B0.net
sage

498 :白ロムさん:2012/03/22(木) 09:49:06.81 ID:2v4+Ke/B0.net
うめ

499 :白ロムさん:2012/03/22(木) 09:50:04.54 ID:2v4+Ke/B0.net
hage

500 :白ロムさん:2012/03/22(木) 09:50:42.48 ID:2v4+Ke/B0.net
500get

501 :イモー虫:2012/03/22(木) 14:34:56.58 ID:ps2dkjUWO.net
http://my.softbank.jp/msb/d/topLogin
オンラインショップにまだあるんじゃね

502 :白ロムさん:2012/03/22(木) 15:19:55.54 ID:u18ZVubm0.net
>>496
ホットモックどころか普通のモックアップすら置いてない

503 :496:2012/03/23(金) 23:32:13.65 ID:/0yR2twY0.net
>>502
ありがとう。今、930SHだから迷うわぁ。

504 :白ロムさん:2012/03/24(土) 18:46:40.56 ID:Y70CFh/Q0.net
近所のショップで一括9800円でこれが、931Nが0円で売ってた。
このスレで聞くのは間違いかとも思うんだけど、どっちが良いんだろう?
とにかく二つ折りじゃなくスライドっぽいのが欲しいんだ(931Nはリボルバーだけど)

505 :白ロムさん:2012/03/25(日) 12:22:38.75 ID:aPpI+fKV0.net
カメラの画像が思っていたよりいまいちなんですが・・・
オススメの設定とかありますか??

506 :白ロムさん:2012/03/26(月) 17:34:39.11 ID:SS5Nw2eS0.net
worldcore
http://www3.hp-ez.com/hp/worldcore

507 :白ロムさん:2012/03/28(水) 00:15:46.89 ID:Cs0LES+d0.net
ソフトウェア更新
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20120307173931051

長文もっさりも直るかな?

508 :白ロムさん:2012/03/28(水) 10:27:51.02 ID:5jCWix110.net
とりあえず更新してみた

509 :白ロムさん:2012/03/31(土) 06:51:35.06 ID:eiCzE0I10.net
で結果はどうなん?もっさり治ったの?
でもDLに関するアップデートだからもっさりは治らないか…

510 :白ロムさん:2012/04/01(日) 07:00:56.42 ID:lDe0gYLR0.net
※ 上記事象以外にも快適にご利用いただくための更新が含まれております。

511 :白ロムさん:2012/04/05(木) 16:13:28.49 ID:ppkZGxcg0.net
今ソフトバンクで高性能ガラケーに機種変しようと思ったら、意外と選択肢無いのねぇ・・・

512 :白ロムさん:2012/04/05(木) 23:22:06.70 ID:cRf382UB0.net
ソフトバンクは全体的に選択肢少ないよ。
シャープ嫌いの私にとっては、スマホが出る前から
機種選びはあまり楽しいものではなかった。

最近本気でMNPも考えたけど、ポイントも残ってたので
これを申し込みました。
次の機種変までに何とかしてください、孫さん。

513 :白ロムさん:2012/04/05(木) 23:49:15.07 ID:0Y353qil0.net
俺、禿てないけど、ムリだと思うよ、いやマジで
シャープ嫌いの受け皿だった東芝もあんなことになってるし、
PとかNじゃねえ。
ドコモはmova巻き取りあったから普通のケータイも充実してたけど、
auもソフトバンクほどじゃないにしろ、スマホにシフトしてるし。

514 :白ロムさん:2012/04/06(金) 16:30:42.05 ID:LK6TW6V50.net
MyYahoo!開いたらフリーズするんだけど…

515 :白ロムさん:2012/04/06(金) 21:23:01.65 ID:RNjCS6pNO.net
>>511
確かに、001Pか004SHしかないもんねぇ…


516 :イモー虫:2012/04/09(月) 02:49:07.59 ID:sO0L8TJAO.net
夏噂機種のプラチナバンド対応ガラケー103P
はCOLOR LIFEの後継機なのか
001Pの後継機なのか
気になるとこだよね

517 :白ロムさん:2012/04/09(月) 10:32:03.32 ID:WaAtG2g80.net
夏期の新機種でガラケー増えないかな・・・
アプリとか使わないし変な通信が多いAndroidは避けたい

518 :白ロムさん:2012/04/27(金) 03:31:42.94 ID:/H9o1X61O.net
913SH→942SHと来てコレにしようと思ってます。
ブラウザのマルチタスクが出来ないらしいのと、写真撮ってそのままメール作成が出来ない…みたいですね。
メモカに入っている着うたフルなどはそのままこちらに流用出来ますか?

519 :イモー虫:2012/04/27(金) 10:11:38.31 ID:JQ4Idt62O.net
103PってBluetooth搭載なんだな
もしColorLifeシリーズの後継機ならいままでColorLifeシリーズにBluetoothはついてなかったからハイエンドガラケーの可能性あるよね
001Pの後継機かも
まあPANTONE3の001SHでBluetooth搭載→PANTONE4の105SHでBluetooth非搭載の逆のパターンかも知れないけどwww

>>518
めちゃくちゃ薄い期待を抱いて夏モデル待ったほうがよくない?
ちなみにPANTONE3も4もマルチタスクついてるよ
ハイエンドガラケーからのPANTONEへの機種変は物足りなさを感じるだろうけど。
004SHは興味ないの?
俺はカメラ側のデザインがなんか嫌だから買う気ないけど

520 :白ロムさん:2012/04/27(金) 13:51:09.60 ID:/H9o1X61O.net
>>519
004SHって942SHの後継機ですよね?
だったら今のままでもいいかな、とか思ったりして…。
タッチパネルもぶっちゃけ要らん。
何より母と被るのが難だorz

やはり夏まで待つしかないのだろうか…。

521 :イモー虫:2012/04/27(金) 18:28:25.77 ID:0wvw01bzO.net
見た目とか機能にどんなこだわりもってる?
タッチパネルが嫌いでマルチタスク対応機種が良く他にあまりこだわらない場合はPANTONEで十分だと思うよ

522 :白ロムさん:2012/04/27(金) 22:47:27.60 ID:NS+xc/0LO.net
>>521
913SHが良かった。すぐ壊れたけど。
デザインというか…スライドが希望なんだ。
夏にSHのハイスペックスライドが出ればいいんだが…。
スマフォにしろ、は論外で。

523 :イモー虫:2012/04/28(土) 04:43:46.44 ID:FpXs6BcMO.net
FULL FACEか
まだ941shならどっかにあるんじゃね
ただし持つ部分と画面の部分の重さが同じでバランス悪くて持つのきついけど
横幅も53mmで日本人の平均の手のサイズしてたら少々難アリ
って事で夏モデルガラケーの103Pに期待しようぜ

524 :白ロムさん:2012/04/28(土) 15:44:30.45 ID:teRbHPacO.net
>>523
なるほど。dクス!
とりあえず今月で端末の支払い終わりだから、夏モデル待ってみるわ。


525 :白ロムさん:2012/04/30(月) 11:57:05.53 ID:Rmhf46eA0.net
まぁあと少しで夏モデルだしね
叩き売りで安くなる事も無いだろうし様子を見てから動いた方がいいよね(´・ω・`)

526 :白ロムさん:2012/05/13(日) 20:20:15.85 ID:3BPBpqoy0.net
機種変更しようとしたら、オンラインショップで在庫切れになった。
実店舗だと頭金とられるらしいし、早く補充してほしい。

527 :白ロムさん:2012/05/21(月) 11:43:06.02 ID:7IPRhR/RO.net
現在940P使いなんですがこれに変えて幸せになった方いますか?

528 :白ロムさん:2012/05/21(月) 22:34:16.58 ID:JRBPKc1+0.net

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <001P!001P!001P!001P! 001P! 001P! 001P! 001P! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

529 :白ロムさん:2012/05/23(水) 06:33:20.03 ID:OIXxegnt0.net
Modem WizardでアクセスインターネットプラスのAPNに(ここで日記は終わっている)

530 :白ロムさん:2012/05/25(金) 07:56:03.21 ID:YAReYPuU0.net
オンラインショップの機種選択のページから消えた。
もう復活しないのかな?

531 :白ロムさん:2012/05/29(火) 13:32:50.15 ID:6QlQL4HiO.net
もうこの機種オンラインショップで補充してくれないの?

532 :白ロムさん:2012/06/24(日) 23:31:01.37 ID:jdDJAY1x0.net
相変わらず長文コピペと長文入力がモッサリ

533 :白ロムさん:2012/06/25(月) 06:37:34.19 ID:l2/4GQO70.net
全文コピーできりゃまだ許されるのにな…
コピーのために下にもっていってモッサリ…
なんでアップデートで直さないんだろうか。
てかここのスレで何回か不具合を報告した話挙がってるけど
実際ショップいってその場で本部?センターに問い合わせても「初耳」とか言われたぞ

全部無視されてんのか

534 :白ロムさん:2012/07/14(土) 17:42:06.09 ID:q9fCJmbb0.net
ブックマークの並び順って変えれるのな

535 :白ロムさん:2012/07/24(火) 17:53:25.69 ID:UU9/IEyL0.net
決定ボタンの周りにある十字キーの円、
動きやすくて、決定が鈍る。

536 :白ロムさん:2012/08/06(月) 16:39:36.86 ID:6QgNpbGjO.net
オンラインショップに問い合わせしました。
在庫補充どころでなく取り扱ってないと言われましたorz

この先どうしたらorz

537 :白ロムさん:2012/08/14(火) 14:58:14.30 ID:2dyR+QPb0.net
誰か携帯をかたむけたとき画像が自動の横になる機能の設定の場所おしえてください

>>536
俺愛用してるけど昨日とった花火奇麗にうつりすぎて他の携帯に変えたいと思わん

538 :白ロムさん:2012/08/15(水) 00:06:58.45 ID:bc7+wW5K0.net
最近、ピントが合わなくなってきたんだけど…

539 :白ロムさん:2012/08/31(金) 23:27:27.46 ID:AymelTZD0.net
ソフトウェア更新のお知らせ

540 :白ロムさん:2012/09/03(月) 16:12:45.08 ID:eA1e//Pu0.net
なんだ、プラチナバンドは結局対応しないのか。
国際ローミング対応機種なら理論上は全部使えるはずなんだけどな

541 :白ロムさん:2012/09/03(月) 23:25:46.18 ID:MvH//DB10.net
>>540
機種変で利益あげるためにあえて対応させない的な

542 :白ロムさん:2012/09/04(火) 12:32:54.75 ID:iIEiGWtV0.net
1029円
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/001p.html

543 :白ロムさん:2012/09/04(火) 20:20:58.05 ID:iIEiGWtV0.net
欲しかったけど、売り切れ。
再入荷あるかなー。。。

544 :白ロムさん:2012/09/05(水) 11:11:07.29 ID:H7NfIvAN0.net
1029円て舐めてるのか まるっきり慌てる乞食は貰いが少ないそのままだな

545 :白ロムさん:2012/09/05(水) 23:06:48.98 ID:6ZUafcUWO.net
一斉メール来なかったけど001Pは仕様なのか

546 :白ロムさん:2012/09/08(土) 12:06:27.01 ID:394xPglS0.net
涙目にさせてスマホ買わせる気だな禿

547 :白ロムさん:2012/09/09(日) 13:39:47.70 ID:YEArMax60.net
すいませんちょっと教えてほしいのですが、時刻補正ってどのタイミングで行っているんでしょうか?
時間指定?時間間隔?
お願いします。

548 :白ロムさん:2012/09/15(土) 18:37:47.50 ID:CWnBbKWr0.net
この機種に重大な欠陥が見つかってiPhoneに無料で機種変とかならないかな

549 :白ロムさん:2012/09/16(日) 22:14:30.23 ID:4aGZE7hv0.net
あの禿がそんな事するかよ。
BB時の酷さを知らんのか?
知らん振りして在庫なしの修理不可能で有償で他機種乗り換えてくださいだろう。


550 :白ロムさん:2012/09/19(水) 10:49:41.70 ID:4v6zqPIXO.net
明らかにプリモバイルで購入した人の高額転売に腹が立つ…
8月末に在庫補充ないと返答からの1029円販売の流れェ…
只今品切れとか書かれたら期待してしまうではないかorz

551 :白ロムさん:2012/10/06(土) 13:13:13.04 ID:Nv11dkdB0.net
iPhone 5に機種変更するぜ
サヨナラ001P

552 :白ロムさん:2012/12/16(日) 22:03:00.92 ID:9D93fAWZP.net
Googleカレンダーインストールできない?これ
アンドロイド4以上ないとキツイだろ…

553 :白ロムさん:2012/12/19(水) 17:35:34.49 ID:DdmONV010.net
昨年11月940SHから機種変更、940Pよりは使いやすくなってた。
しかし電波感度が悪く通話頻断に悩まされ3Gパケット通信の遅さに腹が立ち

943SHを中古で6500円で購入。

さようなら001P

554 :白ロムさん:2012/12/22(土) 03:36:33.48 ID:PsqSIwUrO.net
すぐ「再起動。金属部分を掃除して下さい」てなるんだけどどうやって掃除すればいいのさS裏のカバーはずして水漏れ窓は二個ありますか?電池パックの上と下らへんに…

555 : 【だん吉】 【130円】 :2013/01/01(火) 11:12:06.96 ID:2gnXX5VhO.net
明けましたな
我がスライド携帯は永久に不滅です
とか言ってみたい

556 :白ロムさん:2013/02/27(水) 14:37:31.03 ID:bxMrn4UqP.net
どうやら糞端末のようだな ┐(´д`)┌ヤレヤレ

557 :白ロムさん:2013/03/05(火) 18:29:09.73 ID:Uh5ZULhz0.net
プリ祭りで買ったけど、満足だわ

558 :白ロムさん:2013/03/07(木) 07:04:14.25 ID:ho3AjCJw0.net
自分使い?

559 :白ロムさん:2013/03/07(木) 23:33:58.44 ID:oFZT3tiG0.net
プリ祭りでは買えそうにない。
普通に機種変させてほしい。

なんか更新くるらしいね。
「SoftBank 942P/001Pをご利用中のお客さまへ」
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20130301150900104

560 :白ロムさん:2013/03/16(土) 12:08:46.84 ID:LyZonXXo0.net
203SHを買ったが、001Pを機種変せず二台持ち(汗
001PはwifiでPCバックアップが非常に便利で手放せない。
カメラがそこそこ良いから、画像データをPCに飛ばしてる。

先日の更新後は、モッサリ感もかなり解消されてるように感じる。
外出先から帰宅して自宅wifiに繋がると毎回バックアップするか
確認してくれるようになった。

561 :白ロムさん:2013/03/26(火) 15:12:33.15 ID:O0eX0B3l0.net
プリモバイルでこれ買うとソフトウェアのアップデートはどうなるんでしょ?
購入した段階ですでに完了してるの?

562 :白ロムさん:2013/03/26(火) 23:12:30.33 ID:eac5Rc7u0.net
買えなかったのでわかんない

563 :白ロムさん:2013/05/17(金) 21:53:11.87 ID:xHTuA+n80.net
001Pいまだに使ってるんだけど、電池パックってPMBAS1ってやつしか対応してないの?
調べても分かんないから教えて欲しいです、、、

564 :白ロムさん:2013/06/17(月) 07:51:28.66 ID:ve8oX/aMO.net
今、代替えでこれなんだが、Webに繋ぐと接続出来ませんが沢山出たり、画像読み込みがスゲー遅いけど、この機種の仕様?!
スライドで使いやすいと思ってただけに残念。

565 :白ロムさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CprUxS85O.net
Web接続も画像読み込みも遅いのは仕様のようです。。僕の001Pも本当に遅い!w

タッチパネルがいきなり反応しなくなって触っても触っても全く反応しません(+_+)電池パックはずしたり設定リセットしても変わらず…。故障ですかね?

566 :白ロムさん:2013/09/28(土) 07:37:15.23 ID:kpc/3iM8Q.net
wifi接続なら
サックサク
スマホいらないかな
今は、ろくなガラケー
無いから重宝してるよ
001P名機だわ。

567 :白ロムさん:2013/10/22(火) 00:21:08.42 ID:Eg35ctYX0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

568 :白ロムさん:2014/02/23(日) 03:25:01.79 ID:s4oaMteC0.net
機械弱いからわからないんだけど、これの白ロムってdocomoでも使えたりする?

569 :白ロムさん:2015/11/03(火) 13:21:51.68 ID:6VwSosBL0.net
とうとう強制機種変きた。

SoftBank 3G(携帯電話)をご利用のお客さまへ サーバ証明書切り替えによる影響のご案内

570 :白ロムさん:2023/07/23(日) 15:42:46.41 ID:Qx2B+Hpq7
法による支配た゛のと嘘ハ百ほさ゛いてる利権キチカ゛ヰの岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義売国奴文雄のテ口組織自民党が,憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壞省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に.力による‐方的な現状変更させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道の3○倍以上もの温室効果ガスをまき散らす大量破壊兵器の
クソ航空機飛ばさせて憲法13条25条29条と公然と違反して私権侵害に威力業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やしてエネ価格
暴騰させて國民の生活どころか人権まで蹂躙して、氣候変動によって土砂崩れに洪水,暴風.猛暑.干ばつ,大雪にと住民を殺しまくって
WM○が1970年以降確認しているだけで20〇万人以上が氣侯変動によって殺害され経済損失は6Ο○兆圓以上た゛が.もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と國土破壞省のテ□リス├を皆殺しにする権利を住民か゛有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
曰本人は個人的な恨みによる行動ばかりだか゛,民主主義とは武力によってのみ維持できるという世界の常識を理解しないと奪われる−方だぞ!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htΤps://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

571 :白ロムさん:2023/08/31(木) 16:13:35.40 ID:2BVNTiiWS
ルフィの身元にたどり着けなかっただの、複数人か゛名乗ってるだの言いながら,渡邊逮捕とかどう脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家機関からICPO経由で得た情報だろ
日本人が海外旅行中に空港で突然スマホの中身検閲されて口リポルノ持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前にロシアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できずに、スマホに個人情報を詰め込んでるお前らのケツの穴から変態性癖、顔情報,指紋、学歴.犯罪歴.知能指数、
SNSア力ウン├、囗座情報、位置情報にと、エシュロンにデータベース化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはバカだけだからな
近年のならず者国製OSは全て四六時中スパイ通信してて、これを回避するには,XP以前を使うか.LinuxなどOSSを使った上に
torやらで発信元偽装しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけだが.そんなダダ漏れの現実を知った上でか知らずか、スマホに
マイナンバー機能まで搭載しようとか、個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダダ漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうがいいな
(羽田)ttps://www.call4.jР/info.phр?tУpe=itеms&id=I0000062 , TtPs://haneda-projecТ.jimdofree.com/
(成田)tтPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200