2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoftBank X02NK(Nokia N95) Part33

1 :白ロムさん:2011/02/20(日) 23:59:55.86 ID:d5s+hRQ/0.net
つながる、ひろがる、オモシロがる。
さあ、マルチメディアケータイで、もっと楽しい毎日へ。
SoftBank X02NK(Nokia N95)について語るスレです。

ではまずプロモーションビデオをご覧下さい。どうぞ
(p)http://www.nokia.co.jp/phones/n95/mov01.shtml

■ノキア・ジャパン - Nokia N95 - 製品
(p)http://www.nokia.co.jp/phones/n95/index.shtml
■SoftBank X02NK
(p)http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x02nk/index.html
■N95 Device Details
(p)http://www.forum.nokia.com/devices/N95
■SoftBank X02NK wiki(みんなで作るまとめサイト)
(p)http://www9.atwiki.jp/x02nk/


■過去ログ(Part30-27)
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/keitai/1246106723/
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/keitai/1238657519/
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/keitai/1233541725/
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/keitai/1231032394/


テンプレ
>>2-4あたり

2 :白ロムさん:2011/02/21(月) 00:00:42.46 ID:d5s+hRQ/0.net
【主な紹介記事リンク】

ITMedia
■カールツァイスレンズ+5メガCMOS搭載の“世界仕様”GPS端末――「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news080.html
■写真で解説する「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/05/news114.html
■「Nokia Web Browser」をパケット定額で使えるか──「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/08/news056.html
■さっと撮れて高画質、「撮ったあと」も楽しい世界仕様カメラ――「X02NK」
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/13/news114.html
■“オープンなインターネット”をいつでもどこでも――他にはない「X02NK」の魅力とは
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/14/news016.html
■多彩なマルチメディア機能をケータイで――ノキアに聞く「X02NK」(前編)
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/01/news113.html
■オープンなインターネットを手のひらに――ノキアに聞く「X02NK」(後編)
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/02/news124.html

ケータイWatch
■カールツァイスレンズ採用5メガカメラ搭載の「X02NK」
(p)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38177.html
■ノキア、X02NK/N95は「Web2.0時代のCGMを強力にサポート」
(p)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39834.html

4 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 10:28:37 ID:67GArJIN0
ITmedia 坪山博貴氏による「X02NK」ロードテスト連載中

■第1回:パケット定額でオープンなインターネットを楽しみ放題――ノキアの「X02NK」がやってきた
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/25/news155.html
■第2回:オープンな「X02NK」は、“どこまで自由”なのか
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/14/news119.html
■第3回:どんなファイルも手間なし再生――「X02NK」のミュージックプレーヤーは手軽さが魅力
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/16/news017.html
■第4回:解像度がすべてじゃない――“YouTubeも視聴できる”X02NKの動画機能を試す
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/22/news086.html
■第5回:X02NKのGPS機能は、どこまで使えるか
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/12/news057.html
■第6回:縦にも横にも“ビュンビュン”スクロール――「X02NK」の快適フルブラウザを試す
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/29/news079.html
■第7回:ワンクリックでmixiに写真をアップ――日記投稿機能で快適mixiライフ
(p)http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/30/news066.html
■第8回:X02NK+Bluetoothで、こんな楽しみ方はいかが?
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/08/news011.html
■第9回:X02NK+公衆無線LANの活用で、パケ代を浮かせてみる
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/14/news008.html
■第10回 X02NKと国内メーカー製端末、使い勝手の違いは
(p)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/18/news023.html

3 :白ロムさん:2011/02/21(月) 00:02:32.39 ID:QcNYqxg00.net
過去スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258119458/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246106723/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1238657519/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233541725/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231032394/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1229682743/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228443350/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227050691/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225636529/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224532551/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part21
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223001244/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part20
(p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220970702/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part18(本当はPart19)
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219850108/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part18
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218824125/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part17
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217770469/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part16
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216536353/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part15
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215356584/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part14
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214456378/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part13
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213273635/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part12
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part11
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211253141/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part10
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210479768/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part9
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209812666/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part8
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209389488/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part7
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209119912/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5(重複スレ再利用・実質part6)
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806113/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part5
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207806104/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part4
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206454126/
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part3
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204353691/

4 :白ロムさん:2011/02/21(月) 00:03:24.95 ID:QcNYqxg00.net
前スレ
SoftBank X02NK(Nokia N95) Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273578020/

5 :白ロムさん:2011/02/21(月) 00:04:31.97 ID:QcNYqxg00.net
スレが無くなってたので立てました

6 :白ロムさん:2011/02/21(月) 03:27:40.68 ID:LcnzNSVM0.net
1乙
N82はレスが700くらいだけど次からは統合してもいいんじゃないか

7 :白ロムさん:2011/02/21(月) 06:37:13.60 ID:+yu7EFji0.net
あれ、結局機種板なのね。
まあもし告知無しで板移動してたらスレを見つけられない人が出てくるだろうから
今回はこれで良かったのかな。

8 :白ロムさん:2011/02/21(月) 10:22:47.92 ID:umcJYkgZi.net
>>1
X0乙NK

9 :白ロムさん:2011/02/21(月) 10:26:17.29 ID:umcJYkgZi.net
ドコモは夏から全機種SIMフリーか
どこまで使えるんだろうな

10 :白ロムさん:2011/02/21(月) 13:16:24.19 ID:Bm0mvPKoi.net
どうせSIMがないと操作できない糞仕様

11 :白ロムさん:2011/02/22(火) 01:56:39.56 ID:l2/xH1hui.net
dj turntable というアプリがN95でも動くらしけどインストールしても動かない。
Qt4.7.1とQtMobilltyが必要らしくそれもインストールしたんだけどダメだった。
ピッチチェンジャーとドラムマシンが付いてるミュージックアプリで面白そうだったんだが。


12 :白ロムさん:2011/02/22(火) 04:55:00.99 ID:tq97KVgr0.net
>>11
これか
https://projects.forum.nokia.com/turntable

S60 3rd用は無いようだが

13 :白ロムさん:2011/02/22(火) 19:14:33.42 ID:+4RHZHVZ0.net
ローカルにあるhtmlファイルを標準ブラウザでブックマークするには
どうしたらいいの?

14 :白ロムさん:2011/02/23(水) 17:40:53.09 ID:j3R6HMeR0.net
うめ

15 :白ロムさん:2011/02/23(水) 22:55:37.02 ID:ADgvP3M20.net
>>13
X02NK wikiのTipsにあるやり方と同じ。
http://www9.atwiki.jp/x02nk/pages/16.html#id_86df7e44

16 :白ロムさん:2011/02/24(木) 00:48:00.35 ID:fqg7NUrY0.net
久しぶりにwiki見た
G-Tubeとか懐かしいなオイ

17 :白ロムさん:2011/02/26(土) 02:31:24.70 ID:XFbuUIGcP.net
G-Tubeには度肝を抜かされた。

18 :白ロムさん:2011/02/26(土) 02:59:58.32 ID:j2mFJeZqP.net
うむ、G-Tubeには抜かされた

19 :白ロムさん:2011/03/02(水) 01:11:18.60 ID:gSHWAjIF0.net
joiku使えなくなってね?
全然繋がらないからboost使ってる状態だ
しかし遅い・・・

20 :白ロムさん:2011/03/02(水) 13:02:14.68 ID:W+MQJuIxi.net
>>19
つながる

21 :白ロムさん:2011/03/04(金) 13:56:12.64 ID:KOXN5QMei.net
>>20
あ、つながった

前からhttpsダメだったっけ?
Gmailをhttpsに設定してるんだけど、httpじゃないとつながらなかった

しかし、遅い・・・
BNRで計測したら150kbpsだった

22 :白ロムさん:2011/03/06(日) 00:58:18.93 ID:kKinsgjk0.net
携帯をアクセスポイントに出来るのって未だにノキア機種だけ?
joikuが手放せなくて困る

23 :白ロムさん:2011/03/06(日) 03:57:43.48 ID:zMRuwsCn0.net
>>22
Desireでもroot権限取れば出来るみたいだけど
持ってないから詳しい事は分からん

24 :白ロムさん:2011/03/06(日) 10:43:06.00 ID:GtHQDrBA0.net
>>22
来月にauでテザリング公式対応なスマートフォンが出るらしいけど。
イーモバイルの方は既に出てる。

25 :白ロムさん:2011/03/06(日) 11:44:46.67 ID:4xqo9Fbui.net
EVOはでかすぎだなあ。あのスピードで使い放題は魅力だけど(どうせエリアはまだ狭いかもしれんが)
自分は見た目やカメラも重点にあるからどうせ買うならN8買うわ。
BTが3.0だからBTDUNが速そうだし。

26 :白ロムさん:2011/03/06(日) 12:12:51.81 ID:VGJMXSHW0.net
>>22
俺も元X02NK使いJoikuをかなりヘビーに使ってた。
で、今DesireHD(001HT)使ってる。
root取って(おおざっぱにいうとX02NKのAllFiles化みたいな。自己責任で。)
テザリング(携帯をアクセスポイントとして使う)できてるよ。
他のAndroid携帯もroot取れる機種ならできるんじゃないかな?
シムフリー版は標準でテザリングできるらしいし。

来月auから出るEVOはWIMAX対応なんだよなぁ。
テザリングも標準でおkなのとか魅力的なんだけど、CPUとか第一世代でちょっと弱いんだよね。
Nokiaからいいのが出ればいいんだけど、現状じゃあね。
WindowsPHONEでどのくらい盛り返してくれるか。

27 :白ロムさん:2011/03/06(日) 22:19:18.57 ID:NFoQlF+l0.net
x02nkメインでis01との2台持ちなんだけど、is01が意外に便利なんでx02nkのテザリング使おうかと思うんだけど、バッテリーが辛いね。
せめてフタの爪が丈夫ならバッテリーとっかえて使うんだけどね。
HDも良さそうなんだが、メインで持つにはちょとでかい。
なかなかx02nkから抜けられない。

28 :白ロムさん:2011/03/06(日) 22:50:27.62 ID:zMRuwsCn0.net
なんでコンパクトなスマホ出ないんだろうな
需要はあると思んだが

29 :白ロムさん:2011/03/06(日) 23:26:52.41 ID:NFoQlF+l0.net
nokiaの迷走、iphoneの大成功、色々あるだろうがandroid も仕様的には物理キーはサポートしにくいとどっかのスレで見た。
当分x02nkみたいのはでないんだろう。
このサイズで液晶が良くなって、物理キーサポートしてアプリがあれば、、、いつも内ポケットのあるジャケット着るわけでないので、そんなに薄さにこだわらなくてもと思う。



30 :白ロムさん:2011/03/07(月) 20:36:05.62 ID:IcHuTYwQ0.net
EVOって中身は基本Desireと同じ?
よさげだけどパケホが月額5,985円はちょっとなあ

31 :白ロムさん:2011/03/07(月) 22:10:03.31 ID:DGdf7mTo0.net
>>30
EVOの中身がどうなのかは知らんけど、3G回線だけで使うなら
パケット代の上限は5460円(ISフラット)でいけるみたいよ。

32 :白ロムさん:2011/03/09(水) 17:00:13.70 ID:UVaZcv3ii.net
メモリカードを新しくしたら調子が悪い。読み込み書き込みが不安定で保存したデータが壊れたりする。
やっぱりSandiskにしといた方がいいね。

33 :白ロムさん:2011/03/09(水) 17:33:20.35 ID:q6IUBxZd0.net
俺もSandisk
4GB

34 :X02NKで:2011/03/12(土) 15:16:46.11 ID:JXiqfjRX0.net
x02nkで災害伝言板ってどうやって書き込むんでしょうか?

35 :白ロムさん:2011/03/12(土) 15:50:14.37 ID:s1qxuJXP0.net
今Nokia携帯用の充電器を用意してるSBショップってどれぐらいあるんだろう?
近所に702NK/NK2用のを置いてあるところはあったけど、
そこにはX02NK等用のは無かったみたい。

自分はX02NK用には大した充電機器は持ってないけど、
今回みたいな災害に備えて、充電環境を考え直す方が良さそうな気がしてきた。

36 :白ロムさん:2011/03/12(土) 17:15:34.64 ID:3KbWHiHN0.net
>>34
PC用伝言板でいいんじゃね?
一応、Operaからは書き込み出来た
http://dengon.softbank.ne.jp/J

37 :白ロムさん:2011/03/12(土) 17:21:03.19 ID:3KbWHiHN0.net
>>35
ノキア機の充電に関してSBショップはアテにならないだろ
乾電池から充電出来るコンバータか予備バッテリーを用意しておかないとダメだと思う
X02NKより705NKのほうが電池保ちはずっといいから
一時的に705NKにするのも手だよな
しかし、ひどいなこの状況は

38 :34:2011/03/12(土) 18:43:28.83 ID:JXiqfjRX0.net
自己解決、BrowserコネクションでMy Softbank for X Series
にログイン、「お知らせ」を選ぶと災害用伝言板へのリンクが
あるので、そこからのメニューで登録できた

My Softbank for X Seriesなんて滅多に使わないので、
Wi-Fiでログインしようとしてたが、Wi-Fiではログインできない

39 :白ロムさん:2011/03/12(土) 19:08:57.41 ID:s1qxuJXP0.net
>>37
自分としてはUSBケーブル+電池式のUSB充電器(あるいはそれに
類似した環境)で充電できると良いと思うけど、何か良さそうなの無いかな?
特に後者。ミーツとかセリアとかにあるようなUSB充電BOXだと
パワー不足だろうし。

モバイル機器が他にもいくつかあるので、ケーブルを変えるだけで
他の機器にも対応できる環境が欲しい。

40 :白ロムさん:2011/03/13(日) 18:49:29.59 ID:22NWZzYk0.net
>>39
zagg sparqはどう


41 :白ロムさん:2011/03/13(日) 20:00:11.11 ID:ZaAeEf8k0.net
USBから電源供給できるやつさえあれば
ソーラーとか手回しとか色々選択肢は増えるんだけどな

42 :白ロムさん:2011/03/13(日) 21:38:32.17 ID:4Y9SEypF0.net
>>40
ちょっとぐぐってみたけど、それっていわゆるUSB-ACアダプタでしょ?
乾電池やバッテリ等で駆動するタイプのものが欲しい。

モバイルブースターも検討したけど、
いくつか種類があるようだからどれが良いのやら。

43 :白ロムさん:2011/03/14(月) 10:18:12.47 ID:eUZvvqvH0.net
停電の際の非常用に以前に接続できていたN95のBT DUNを
試したのですが現在普通にBT DUNできている方は
いますか?

1年以上接続していなかったのでなんらかの
対応をされたのでしょうか?
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。


44 :白ロムさん:2011/03/14(月) 11:49:47.24 ID:mgdmkNzYi.net
>>43
被災地の方かな?
2年前から同じ設定で使ってるから変更はないと思う。
設定をもう一度確認してみて


45 :白ロムさん:2011/03/14(月) 12:19:47.18 ID:rVil+Wln0.net
joikuよりBT-DUNのほうがバッテリーに優しい?

46 :白ロムさん:2011/03/14(月) 13:30:30.45 ID:0f9LezSUi.net
>>45
その認識で合ってるが、ネット中でもメール受信と通話が出来るのはJoiku

47 :白ロムさん:2011/03/14(月) 14:00:24.61 ID:rVil+Wln0.net
>>46
なるほど、それは悩ましい、、、
この状況だとすべての通信が重要だからなあ

48 :43:2011/03/14(月) 14:01:12.43 ID:eUZvvqvH0.net
>>44

親切なレスありがとうございました。
本当に助かりました。

もう一度設定見直してみます。


49 :白ロムさん:2011/03/14(月) 14:05:59.77 ID:/HzV/e+xi.net
>>47
補足すると、
メール受信に関しては、液晶画面に、着信あるけど別の回線で使用中だから受信待機状態であることを示すメッセージが出るから、画面見てればメール着信に気がつけるよ
いったんBT-DUNを切断すればすぐに受信する。
あと通話に関してだけど、BT-DUN中でも着信するはず。

50 :白ロムさん:2011/03/14(月) 14:42:14.11 ID:BWOv6Jp/i.net
>>48
以前使えてたのに放置してたら使えなくなったってことは、BTのペアリングとかシリアルポートのプロトコルとかじゃないかな
1年間のうちに、端末リセットとかしなかった?

51 :43:2011/03/14(月) 16:31:09.92 ID:eUZvvqvH0.net
>>50
おかげさまで接続できるようになりました。
原因はNokia Nseries PC Suiteをアンイストールした
事でした。付属のCDでインストールして(モデムドライバー?)
接続したら問題なく使えるようになりました。


52 :白ロムさん:2011/03/14(月) 16:48:23.74 ID:q18LvCumi.net
>>51
おお、おめでとう!
それと、Nokia PC SuiteのOne Touch Access使ってBT-DUNしてるんじゃないよね?
あれは定額対象外通信だからopen使ってね

53 :43:2011/03/14(月) 17:53:30.80 ID:eUZvvqvH0.net
>>52
お気遣いありがとうございます。
以前にALL FILE化して抜いたので
open003softbankアカウントと接続できました。

ついでにBTのペアリングちょっと面倒だったので
USBモデムで接続するように変更しました。


54 :白ロムさん:2011/03/14(月) 17:58:03.14 ID:rVil+Wln0.net
>>49
サンクス
久しぶりにBT-DUN設定すっかー

55 :白ロムさん:2011/03/15(火) 20:35:03.21 ID:ss/DeQ9Bi.net
あの日、今まで大した出番がなかったFMラジオが大活躍。MGMapも用意してオフライン環境充実させるか。

56 :白ロムさん:2011/03/15(火) 21:52:34.82 ID:DWp/bHZJ0.net
>>55
わかる
初めてこいつのラジオのありがたみを感じた

57 :白ロムさん:2011/03/15(火) 23:08:00.57 ID:gW+C+kWNi.net
x02nkのフラッシュはライトにならないけどjbaktaskmanのadd to launch menuにトーチ機能があってこれがライト代わりになる。


58 :白ロムさん:2011/03/15(火) 23:34:19.58 ID:ef8ErqV80.net
>>57
マジ?
それはどこが光るの?

59 :白ロムさん:2011/03/16(水) 01:15:08.84 ID:EwhvqNXu0.net
>>35
非常時用にこれ買った。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r73294200
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92652141

逆ca-44を買えば、702nkや702nk2も充電できるからお勧め
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h148444323

60 :57:2011/03/16(水) 12:10:35.67 ID:cBC/40gFi.net
>>58
大した話じゃないですよ。画面が輝度MAXの白バックになるという話。しかし暗闇ならそれなりに明るい。

61 :白ロムさん:2011/03/16(水) 16:07:26.15 ID:X1KnxJmu0.net
カメラ起動してシャッター半押し数秒間の距離測(?)ライトが輝度的には最強
夜中に犬の散歩する時、道ばたをちょっと照らす時はこれ使ってる
何度もやるとバッテリー早くなくなるから注意

62 :白ロムさん:2011/03/16(水) 17:18:38.40 ID:b8V++ltz0.net
>>59
出品者乙
モバイルブースターのほうが断然いいっす。


63 :35,42:2011/03/17(木) 03:08:28.11 ID:W0Y14BGI0.net
>>62
自分も同じことを思った。
でも情報は役に立ったからありがとう。

自分の場合、普段持ち歩いてる機器がX02NK、au携帯、WM3500Rだから
少なくともその3つで使えるものが欲しい。
滅多に持ち歩かない740SCもあるんで、どうせならそれも。

64 :白ロムさん:2011/03/17(木) 22:20:13.87 ID:CwRjmvhz0.net
>>63
zaggとモバイルブースターは同じようなもんだろ
http://item.rakuten.co.jp/keitai/513-150597/
でも日本製のほうがいいか

65 :白ロムさん:2011/03/18(金) 09:57:47.02 ID:qeyylH3b0.net
ラジオがイヤホンじゃないと聞けないのは少し不便
一人しか聞けない
ついてないよりはいいけど

66 :白ロムさん:2011/03/18(金) 10:21:40.26 ID:ks+uNxqVi.net
えっ?スピーカーにして聴けるけど。イヤホンがないと聴けないのは不憫。

67 :白ロムさん:2011/03/18(金) 19:49:59.55 ID:qeyylH3b0.net
>>66
うっかりミスでした
スピーカーで聞けました

68 :白ロムさん:2011/03/19(土) 14:50:27.63 ID:I5Q3WC9ki.net
ガーミン使いたいと思ってインストールしたけど使い方わからん。地図を用意しなければいけないのはわかったけどそれ以前にGPSがアクティブにならない。

69 :白ロムさん:2011/03/19(土) 15:47:15.17 ID:ljYdTjxa0.net
もうここ中古購入のカスしかいないお

70 :白ロムさん:2011/03/19(土) 17:14:37.49 ID:+6ow769l0.net
>>68

NOKIA GPS関連スレ[Garmin Mobile XT] Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244701581/

Unlockしないと認識しない。
テンプレのサイトで調べろ

71 :白ロムさん:2011/03/19(土) 22:06:35.84 ID:HtQlfSE40.net
被災地支援でiPhone用アプリが大量に無料になってるな
とりあえずMapFanを落としたが肝心のiPhoneが無いwww

72 :白ロムさん:2011/03/20(日) 00:07:00.75 ID:pQeMOhr90.net
お薦めのお手軽非通知拒否アプリって何ですか?
やはり、Advanced Call Managerでしょうか・・・・

73 :白ロムさん:2011/03/20(日) 07:27:27.40 ID:fHpwgu5g0.net
Phone Pilotでいいと思う

74 :白ロムさん:2011/03/20(日) 17:08:57.62 ID:uhNVzNF7i.net
俺もガミーン使いたい。リンク先のサイトよくわからん

75 :白ロムさん:2011/03/20(日) 18:39:37.86 ID:kSNpQKQ+0.net
ググれカス

76 :白ロムさん:2011/03/20(日) 20:21:23.64 ID:rfzwT/uxi.net
PhonePilot、JoikuSpot、Gravity、Garminaあたりかな?
この機種のベストアプリは

77 :白ロムさん:2011/03/21(月) 00:04:30.62 ID:OnzjrCKOP.net
Magic KeyとMagic Message ManagerのMagicコンビも忘れちゃいけない

78 :白ロムさん:2011/03/21(月) 10:12:37.56 ID:kzrM+pmJ0.net
フェイクメッセージも使い方次第では非常に強力

79 :白ロムさん:2011/03/21(月) 10:54:06.29 ID:VVIjzyM9i.net
ふーん、最近Nokia使い始めた私にもわかるようにまとめてくれないか?
どうせ暇で他にやることないんだろ?

80 :白ロムさん:2011/03/21(月) 11:26:36.04 ID:XR3GJjm00.net
中古デビュー氏ねよカス

81 :白ロムさん:2011/03/21(月) 12:53:13.16 ID:gY1R7t+v0.net
地震後かしらんけど自動的に電源が切れるようになった
いつぞやの再起動騒ぎのときと少し似た感じ

82 :白ロムさん:2011/03/21(月) 13:50:10.12 ID:yg6RGckl0.net
>>81
千代田区周辺で地震前からあったよ
もうしょうがない物として諦めた
ファームアップ前に比べたら全然マシだからいいけどさ・・・

83 :白ロムさん:2011/03/21(月) 19:30:53.62 ID:zTN3Nwl50.net
今月、Iphone4の安さに負けて機種変してしまったが、正直使いづらいと感じるのはマイノリティ?

84 :白ロムさん:2011/03/21(月) 20:24:16.04 ID:v0QwfFZci.net
>>83
俺もiPhone4買ったは良いが、3日でサブ機に成り下がった
電話機として考えたらまだまだNOKIAが上だ

85 :白ロムさん:2011/03/21(月) 20:38:47.35 ID:yg6RGckl0.net
タッチパネルの携帯はこの先も電話としては使いたくないな
ていうか、iPhoneは本体留守電アプリないよね?

86 :白ロムさん:2011/03/21(月) 21:13:46.42 ID:cZGOEmT10.net
俺はまったく逆だ
02NKは全然使わない

87 :白ロムさん:2011/03/21(月) 21:38:18.39 ID:OnCsBdra0.net
>>79
もう退院していいの?

88 :白ロムさん:2011/03/22(火) 04:17:06.21 ID:NylS6jQo0.net
>>59

DC11はなー。

オレ持ってるけど、本当に緊急なときには使わないんだよな。
ノキア純正の機器持ってるって悦に入るぐらいしか使い道がない。
結局L2ASしか使わなくなった。


89 :白ロムさん:2011/03/22(火) 07:16:58.68 ID:LiqedKmI0.net
>>88
サンヨーの http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2AS/

ノキアの http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/145390977
で無敵やん。

サンヨーのは今売り切れだけどな。

90 :白ロムさん:2011/03/22(火) 07:40:54.34 ID:09HiTbn1i.net
nokia bicycle chargerをずっと前から欲しいと思ってるんだが一向に出回らないな。もう発売はされているの?

91 :白ロムさん:2011/03/22(火) 10:30:25.80 ID:Q99vjzIr0.net
>>90
個人輸入してみれば?
ていうか、これ凄い商品だな・・・

92 :白ロムさん:2011/03/22(火) 16:25:44.63 ID:AVKPy/rE0.net
>>88
化石のようなDC-1を持ってる俺はどうすれば・・・・

93 :白ロムさん:2011/03/22(火) 16:50:48.09 ID:PFIJw2jwi.net
>>79
>>1

94 :白ロムさん:2011/03/22(火) 16:52:58.76 ID:+NZD31WAi.net
>>88
DC-11の劣ってるとこってポートを自由に変更できない事以外にもある?

95 :白ロムさん:2011/03/22(火) 19:08:01.32 ID:0B1w6WqVP.net
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
ちょっとスレチですまんが
ソフトバンクは災害に弱いのか、元から繋がりにくい地域だったのか

96 :白ロムさん:2011/03/22(火) 23:14:39.85 ID:YBgrvOLvi.net
>>95
基地局が建ってた場所にもよるんじゃね?

97 :88:2011/03/23(水) 04:27:03.50 ID:SjtY/ia+0.net
>>94

ノキアだけで使うなら全く問題ないと思う。
iPhone4とDell Streakも使ってるからケーブル換えて
使い回せる方が有り難い。


98 :白ロムさん:2011/03/24(木) 02:37:52.67 ID:HJvhiEOK0.net
Opera mini 6が「更新エラー」でインストール出来ない
出来た人いる?

99 :白ロムさん:2011/03/24(木) 03:13:50.55 ID:HJvhiEOK0.net
すまん自己解決。5.1βをアンインストールしてからだったのな
ついでにwebブラウズ環境見直そうと思っていじってたらUCブラウザもアップデートしてた
なんかこれすごくいいんだが

100 :白ロムさん:2011/03/24(木) 18:34:49.41 ID:LROCmspTi.net
>>99
但し中華サーバ

101 :白ロムさん:2011/03/24(木) 19:57:40.95 ID:Z0DTh3Udi.net
Joikuspot Premium3.0起動したときにこんなメッセージでるけど↓

Get FULL Joikuspot Premium3.1 now with your web or phone browser easily
at WWW.JOIKU.COM.Special EUR 9 Price for unlimited license.
License transer when switching phones guaranteed.

これってタダでアップデート出来るわけじゃないよな?


102 :白ロムさん:2011/03/24(木) 20:01:21.13 ID:HJvhiEOK0.net
支那鯖ってそんなに神経質になるようなことかな
銀行取引やメールなど個人情報に関わるブラウズさえしなければ
問題ないと思うんだけど

103 :白ロムさん:2011/03/24(木) 20:37:48.31 ID:a/3bvU/di.net
>>101
普通にJPY 1029.78取られた
画面がちょっと新しくなった程度で機能はたいして変わってない
既に使ってる人はアップデートする必要ないと思う
以上、joikuから

104 :白ロムさん:2011/03/24(木) 20:47:39.42 ID:a/3bvU/di.net
ただ、接続完了するとピッと鳴るようになってわかり易くはなったかな

105 :白ロムさん:2011/03/24(木) 23:17:37.51 ID:8RyOkU4y0.net
中高英語1の俺でもわかるぞ
EUR 9 Priceって書いてあるだろ

106 :白ロムさん:2011/03/25(金) 00:36:47.98 ID:DxnRYPH3i.net
oviから買えば3ユーロだよ。

107 :白ロムさん:2011/03/25(金) 10:02:54.73 ID:OUG7IoCf0.net
>>106
便乗質問ごめん
携帯端末上からOVIで購入する際、Phone Bill (電話代から引き落とし)を選択すると、月々の
ソフトバンクへの請求に、アプリの購入代金がプラスされた状態で請求来る といった考えで
よろしいのでしょうか 別途めんどくさい手続きになるのでしょうか

108 :白ロムさん:2011/03/26(土) 08:20:10.71 ID:fdt2lXRPi.net
知らん。VISAで買ったから。

109 :白ロムさん:2011/03/26(土) 10:01:32.17 ID:IRA8wV1b0.net
>>107
普通に考えて無理だろ


110 :白ロムさん:2011/03/26(土) 22:22:44.91 ID:3+4DcL1Ai.net
急に「電話機メモリが少なくなっています。」みたいな表示が出て
JbakTaskmanで確認したら本体の空きメモリ(C:)が100KBくらいになってた。]
Joiku使いながらメールやりとりしてたくらいなんだが…

今朝見たときは90MBくらいあったはずだし
Joikuとメールしか使ってないんだが、何が起こったんだ!?

だれかたすけて!

111 :白ロムさん:2011/03/26(土) 22:34:12.25 ID:vXLgTloMi.net
本体メモリにメールが溜まってるって事だろ。

112 :白ロムさん:2011/03/26(土) 22:49:34.30 ID:0W0em6lJi.net
>>111
それは確認しました。
送受信全部でも1500件くらいですし、溜め過ぎると動きが重くなるので定期的に消してます。
あとブラウザキャッシュもたまに消してますし、最近はOperaしか使ってないです。

っていうか一日で90Mも容量食うほどメールできねーよ

113 :白ロムさん:2011/03/27(日) 00:23:34.05 ID:DXrkmDadi.net
>JbakTaskmanで確認したら本体の空きメモリ(C:)←顔に見える

結局そういうトラブルは自分しか原因てわからんのじゃ?
自分の場合よくSystem→dmgrの中のどこかのファイルにダウンロード失敗したものとかが残ってる事があって、Cメモリの一部を占有してたりするけど。

114 :白ロムさん:2011/03/27(日) 19:12:26.79 ID:MykAja5W0.net
電源ボタンが反応しなくなってしまったんですが、
何とか強制的に電源入れる方法ないですか…?

115 :白ロムさん:2011/03/27(日) 20:24:10.41 ID:37k8xidN0.net
>>114
物理的な問題なら外装交換に出すしかないんじゃね?

116 :白ロムさん:2011/03/28(月) 21:53:23.21 ID:025ZB4HQi.net
アプリ買ったらダウンロード出来たのに、いつまでたってもお金が引き落とされない。
逆なら「数百円無駄にしたけどまいっかー」で済むけど、後で英語で催促されたらやだな。

117 :白ロムさん:2011/03/28(月) 21:58:35.87 ID:q/YtRgUgi.net
>>116
海外から買い物するとそういうのザラだよ
1?2か月は様子見た方がいい

118 :白ロムさん:2011/03/29(火) 02:28:13.00 ID:BTcHOht2i.net
>>117
いつもアプリ買った時は数時間後に引き落とされてたんだよ。
その時は一度購入途中で一回前の項に戻ったりしたからおかしくなったんだろう。
暫く様子みてみます。

119 :白ロムさん:2011/03/31(木) 09:14:28.69 ID:OJ75K7oI0.net
万歩計アプリでおすすめあります?

120 :白ロムさん:2011/03/31(木) 11:49:24.69 ID:zmG4yWATi.net
>>119
sports tracker でいいんじゃね?

121 :白ロムさん:2011/03/31(木) 12:49:59.89 ID:HsqI3JFq0.net
>>119
万歩計ならStep Counter一択

122 :白ロムさん:2011/03/31(木) 14:25:53.90 ID:OJ75K7oI0.net
>>120、121
ありがとです
Step Counter入れてみました
消費カロリー表示もあってグッドです!

123 :白ロムさん:2011/04/03(日) 19:06:43.04 ID:3b8bP7/X0.net
Googleカレンダーとの同期で、標準カレンダーを使わない
独自カレンダーになってるアプリってある?

124 :白ロムさん:2011/04/06(水) 00:28:44.54 ID:A5IJTqm50.net
機種変したら、約一ヶ月で使用不可能になるんやね。
ノキア、復活してくれないかなぁ。

125 :白ロムさん:2011/04/06(水) 03:32:58.55 ID:5A2ae8MY0.net
>>124
前スレにAllfile化してアプリ入れるとどうにかなる方法載ってたぞ。SIM解除してやっても解決策にはならないんだろうか?

126 :白ロムさん:2011/04/06(水) 07:54:52.01 ID:aIrg41/F0.net
>>124
どういうこと?
SIM刺しても使えないの?

127 :白ロムさん:2011/04/06(水) 08:52:12.92 ID:jpCehXEzi.net
iPhoneに機種変したらSIM合わないからアウトだね
アンドロイドならXシリーズに限り共有できるらしいけど

128 :白ロムさん:2011/04/06(水) 09:18:32.75 ID:yYKUpve50.net
できんわバカ

129 :白ロムさん:2011/04/06(水) 09:59:36.09 ID:sJKthBb2i.net
AndroidのSIMでX02NKも動かせるなら機種変したいが。自分も調べたがスマホ専用USIMじゃあかんらしい。実際使ってみた人おらん?

130 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/06(水) 10:56:33.28 ID:aIrg41/F0.net
マジか、そんな落とし穴があったのか
ますます機種変を躊躇してしまうな

131 :白ロムさん:2011/04/06(水) 15:29:07.98 ID:uuQ3zomC0.net
アンドロイド携帯もアイフォンみたいに専用SIM(形じゃな
く規格?になっちまうのか 後2-3年はN82とX02NKで戦うこ
とになりそうだわ  まあ別に困らないし良いが 選択
しがないのがつまらんのう

132 :白ロムさん:2011/04/06(水) 15:44:47.38 ID:eroIyYeki.net
SIM解除してUI偽装したらAndroidだけじゃなくiPhone4のSIMもいけるっぽい。ちっさい話だが、もう機種変しないとポイント期限切れるわ。とうとうハピボともお別れか。


133 :白ロムさん:2011/04/06(水) 17:00:55.81 ID:RIqVtjkp0.net
>>129
X02NKからstreakに機種変したけど使えなかったよ、マジで。

だけどもうX02NKには戻れんな
ホントstreak最高だわ


134 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/13(水) 16:02:16.63 ID:cQtAdbTo0.net
X02NKってEye-Fi対応してる?
無線でiPhoneに写真送りたいんだけど

135 :白ロムさん:2011/04/13(水) 18:10:54.89 ID:bNctsIo9i.net
最近友達がほとんどみんなiPhoneやAndroidに流れていってる。

今日なんて「君も早くスマートフォンにしたら?」だって…

136 :白ロムさん:2011/04/13(水) 18:22:30.62 ID:3OhVgdCeP.net
>>135
友達の言う通り
君も早くスマートフォンにしたら?

137 :白ロムさん:2011/04/13(水) 21:08:28.29 ID:phLWw36d0.net
GoogleMAPは、iPhoneよりもノキアの方が使いやすい。
映像はダントツでiPhoneなんだが意外に意外iPodは低音がなさすぎて、本来鳴っているはずのベースの音が聞こえなかったりする。


138 :白ロムさん:2011/04/13(水) 21:20:26.08 ID:CniSJsrL0.net
androidで使ってみろよ
nokiaでgooglemap見るの馬鹿らしくなるぞ

139 :白ロムさん:2011/04/13(水) 21:23:01.16 ID:phLWw36d0.net
Androidは、待ちと思ってiPhoneを買ってしまった。

140 :白ロムさん:2011/04/13(水) 21:36:18.53 ID:IPnPkwPbi.net
X02NKがスマフォだと思えなくなってきた今日この頃

141 :白ロムさん:2011/04/13(水) 23:02:49.76 ID:Qw3Dit8z0.net
Nokia E6&Nokia X7
ttp://events.nokia.com/discover-symbian/

142 :白ロムさん:2011/04/14(木) 00:59:01.65 ID:rWaOjGsmi.net
test

143 :白ロムさん:2011/04/14(木) 00:59:25.18 ID:IMAtjOk30.net
>>141
あのノキアのデザインチームが正直ここまで落ちぶれるとは思わなんだ

144 :白ロムさん:2011/04/14(木) 21:56:50.30 ID:ACWE65800.net
基本的な携帯機能とテザで何の不便もない。まだまだ現役続行決定。頑張れx02nk。

145 :白ロムさん:2011/04/14(木) 22:02:36.81 ID:g+lZxgTy0.net
貧乏なだけだろw

146 :白ロムさん:2011/04/14(木) 22:05:06.30 ID:Xi5OnXDSP.net
これ地震速報的なヤツ受け取れないの?

147 :白ロムさん:2011/04/15(金) 22:23:05.64 ID:ILUtBwep0.net
ノキア

148 :白ロムさん:2011/04/16(土) 01:19:45.69 ID:t9PMbll8P.net
>>146
ソフトバンクが無理。

149 :白ロムさん:2011/04/16(土) 02:36:39.54 ID:YhkLtdDL0.net
今更な話題だけど、みんなパケットし放題MAXに変更した?
712.5万パケットなんてテザで頑張っても難しいからフラットよりお得だよね
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/packet_mx_smart/

150 :白ロムさん:2011/04/16(土) 19:38:11.42 ID:5D22ZJmKO.net
どこのキャリアでも良いから、ノキアのスマートフォンを販売して欲しいな。

151 :白ロムさん:2011/04/17(日) 14:51:23.42 ID:9IoMyPvui.net
最近テザリングと音楽プレーヤーがメイン使用になってきた。

もはやノキアじゃなくてもいい気が…

152 :白ロムさん:2011/04/17(日) 16:28:45.46 ID:/sb6F3c2i.net
俺も同じような状況。
スパボ一括で買った回線の月々割も切れたし、
この際だから脱禿してEVOに逝こうか検討中。

153 :白ロムさん:2011/04/18(月) 15:12:23.33 ID:5zhoEEvQ0.net
EVO考えちゃうよなあ
パケ代は今より月々1500円ほど高くなるけど、+500円でWiMAXが使い放題ってヤバい
周りにSBユーザーが多いから無料通話出来なくなるって文句言われそうなのだけが問題w
カメラもX02NKより良さそうだよね

154 :白ロムさん:2011/04/18(月) 15:38:32.74 ID:yookHKPI0.net
EVOはDesireHDより一世代古いCPUで処理速度、省電力性に弱い
WiMAXなんか使ったらみるみる内ににバッテリー切れるって話
MMS送受信とSMS送信が出来ないのもちょっと痛い
今の所、WiMAXは専用機が無難じゃないかな。8時間駆動のAterm WM3500Rとか

155 :白ロムさん:2011/04/19(火) 00:13:33.65 ID:tFMiS26xi.net
自分は見た目重視だからHTCには行かないな。HTCでは「かっこいい携帯ですね」とは言われない。

156 :白ロムさん:2011/04/19(火) 01:05:59.18 ID:O5Ea64kJ0.net
同意。ちょっと前のノキアはデザインが秀逸。手を入れればまだそれなりに使えるし。苦労した分愛着湧いた。今の端末は何でも簡単にできちゃうがデザインの幅狭いから面白みに欠ける気がするわ。長く使いたいと思う端末少ないな。というわけでノキアをまた引っ張り出す。

157 :白ロムさん:2011/04/19(火) 01:13:14.84 ID:qXoEI84S0.net
今の俺的トレンドは702NKを着せ替えて使う事
ド派手なパチモンカバー楽しいぞ

158 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/21(木) 03:42:20.26 ID:aNZ5Vlk10.net
http://i.imgur.com/M3LL7.jpg
http://i.imgur.com/2HYAZ.jpg

702NK、家に2台あった
1台はほぼ新品同様で懐かしいチラシも一緒だw
当時は何故か予備でもう1台買うっていう変な風潮があったんだよな

159 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/21(木) 03:50:25.89 ID:aNZ5Vlk10.net
702NKIIと705NKも保管してあったが、702NKが一番使いこまれてるな
思えば俺のモバヲタの歴史はここからスタートしたw

160 :白ロムさん:2011/04/21(木) 06:45:10.47 ID:KKerpQFt0.net
702NKは本当に良い機種だったな
今見ると画面は小さいしデフォのフォントは汚いしで
よくこんなの使ってたなと思うけど
当時は世界が変わるぐらいの衝撃だった

161 :白ロムさん:2011/04/21(木) 18:29:23.81 ID:UrVzr32ki.net
>>158
懐かしすぎるなオイ!
ていうか、そのチラシの表紙の人、もうこの世にいないぜwww

162 :白ロムさん:2011/04/21(木) 23:03:07.81 ID:JtSc5rYG0.net
702NKかっけー
電話とメールくらいしか使ってないからメインで使いたいw

>>161
チラシの人って誰の事?

163 :白ロムさん:2011/04/21(木) 23:37:37.81 ID:JPdbHxvi0.net
ZARD?

164 :白ロムさん:2011/04/22(金) 02:22:21.51 ID:eOSHpV3s0.net
ZARDの坂井泉水
そしてキャンディーズの田中好子まで

165 :白ロムさん:2011/04/22(金) 23:49:06.03 ID:99YMySrI0.net
デザイン的には7600や6630の頃のノキアが一番輝いてたように思う
S60 3rdになってから出たのってどれも没個性的

166 :白ロムさん:2011/04/22(金) 23:52:57.00 ID:eRqQNbiC0.net
iPhone以降のタッチパネル携帯はデザインの差別化出来ないもんなのかね
見事に画一化してるよな

167 :白ロムさん:2011/04/23(土) 01:52:33.75 ID:7pFM1Jor0.net
ちょうど702NK以外のガラケーが
全部パカパカだったのと同じだな

168 :白ロムさん:2011/04/23(土) 05:33:37.84 ID:T7XjE8Ge0.net
なんか、joiku繋がらなくなってね?

169 :白ロムさん:2011/04/23(土) 15:02:30.74 ID:0mNgBgfV0.net
opera も繋がりにくくなってない?

170 :白ロムさん:2011/04/23(土) 16:02:25.00 ID:0SZCyxem0.net
OPERA MINI 繋がりにくかったね OPERAServer障害あったんかなぁ

171 :白ロムさん:2011/04/23(土) 21:54:03.42 ID:DGIsuUIXi.net
自分だけではなかったか。ちょうどUCWEBをアップデートした後だったから他のブラウザ使わせないために細工したのかと思った。

172 :白ロムさん:2011/04/24(日) 16:08:15.88 ID:MEUiK/bU0.net
無問題晒しあげ

173 :白ロムさん:2011/04/24(日) 17:29:16.93 ID:UjHlv+Mu0.net
>>172
なんかやらかしたの?

174 :白ロムさん:2011/04/24(日) 21:22:12.20 ID:en+dTM560.net
X02NKで撮った写真をiPhoneに簡単に送る方法ないかな?
Bluetoothじゃ無理だし、メールじゃバカバカしいよね

175 :白ロムさん:2011/04/24(日) 21:44:58.76 ID:6BWepo070.net
規格さえサポートしてれば送受信出来るのが青歯だろ
一番簡単なのはiPhoneに外付けのカードリーダをつける事だな
出来るか知らんが無線LANで共有出来ると便利

176 :白ロムさん:2011/04/24(日) 21:52:55.57 ID:3BO76AQci.net
ファイル転送系の機能はiPhone側が未対応なんで無理
PC-携帯間のファイルのやり取りが出来るこの機種がいつまでも機種変出来ないw

177 :白ロムさん:2011/04/25(月) 09:25:17.66 ID:TZsPUdrvi.net
なんというか、X02NKは道具に近い。革新的なインターフェースとかどっちでもいいんです。

178 :白ロムさん:2011/04/25(月) 10:52:34.31 ID:mh5/XJsG0.net
ハンズフリーの音量がiPhoneより遥かに大きいから
電話機として手放せない

179 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:27:44.53 ID:4fTS/3+Xi.net
>>178
これより大きな音の携帯なんて見たことないな
iPhone、Android、ガラケーはもちろん
705NKやN82もこいつの爆音には負ける

180 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:31:09.34 ID:yFwnb7MM0.net
ラジオがチューナーで聞ける。
音楽はホワイトノイズが多いが低音が強い
スライドを閉じた時の、カチャと言う音がプラスチッキーでなく機械的な所がよい

181 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:49:16.93 ID:zK58eolx0.net
サラウンドをONにして内蔵スピーカーから音楽を再生すると
とてもこんな小さなボディから出てるとは思えない
かなり広がりのある大音量の音が鳴るよなw

182 :白ロムさん:2011/04/25(月) 11:57:07.03 ID:yFwnb7MM0.net
後、逆スライド? 再生ボタンがかなり重宝する。 ポケットの中で手探りで操作できるのがええんよな。

183 :白ロムさん:2011/04/25(月) 13:33:37.48 ID:+sWutq7s0.net
俺も物理的なキーからは離れられそうにないわ

184 :白ロムさん:2011/04/27(水) 12:01:52.55 ID:3OW88hN40.net
>>183
小型で片手でも使えそうなAndroidが出てきたけど
店頭で実際に触ると俺も物理キー無いから無理そうだ
このままスマホ文化から取り残されるんだろうかw

185 :白ロムさん:2011/04/28(木) 13:07:23.31 ID:Yz3psGt80.net
ノキア、Symbian部門をアクセンチュアに移管へ
http://japanese.engadget.com/2011/04/27/symbian/

186 :白ロムさん:2011/04/30(土) 09:19:30.21 ID:BcCUoIXK0.net
>>185
あーもうSymbian捨てたのか
しかも大量リストラかよ
ノキアも終わったな

187 :白ロムさん:2011/05/05(木) 07:28:35.60 ID:M9gGULXg0.net
こいつの裏蓋の作りの悪さは異常だな
何回折れてるんだよもう・・・・・

188 :白ロムさん:2011/05/05(木) 08:19:04.35 ID:n/MOAkFt0.net
>>187

そう何度も蓋開ける事ある?バッテリ交換頻繁にしなけりゃそうそう折らないと思うが。



189 :白ロムさん:2011/05/05(木) 09:38:56.23 ID:zpFLxycH0.net
>>188
SIMを入れ替える機会が多いとか、予備バッテリを持ち歩いてる
とかなんじゃないの?

190 :白ロムさん:2011/05/05(木) 10:03:50.72 ID:M9gGULXg0.net
そう、予備バッテリーの交換
行楽シーズンだから出先で何回も取り替えるんだよね
2日で2箇所折れたよ

191 :白ロムさん:2011/05/06(金) 02:35:05.51 ID:M4WWGwBOi.net
俺ぁもう、コツを覚えたぜ。一年以上四ツメ維持してる。
Joiku使いまくるとバッテリー膨らんでツメが折れやすくなるのも注意。

192 :白ロムさん:2011/05/06(金) 04:55:45.37 ID:DURorIgS0.net
>>190

なるほどね。
バッテリ減ったらDC-11繋ぐから中のバッテリは
寿命になるまで交換したことなかったわ。


193 :白ロムさん:2011/05/06(金) 12:07:33.05 ID:kSCXbVgK0.net
Xperia miniいいな
proはキーボードが邪魔だが、無印はコンパクトでいいわ
はじめてX02NKから乗り換えたいと思った

194 :白ロムさん:2011/05/08(日) 10:44:29.59 ID:vXqCkOL40.net
>>193

俺はBBB 9900に猛烈に惹かれる。
Androidには行きたくないが、WM7なノキアなど要らん。



195 :白ロムさん:2011/05/08(日) 10:46:53.93 ID:zJ2iH7j50.net
俺もWMなNokiaは要らんなぁ。
WMになるくらいならAndroidのほうがよかた。

196 :白ロムさん:2011/05/08(日) 12:30:07.46 ID:HNs4nJsC0.net
Androidはシステムが不安定すぎて駄目だ
やっぱりSymbianが一番

197 :白ロムさん:2011/05/08(日) 12:49:29.43 ID:Q9mMBTHS0.net
安定度で言ったらiOSだと思うが

198 :白ロムさん:2011/05/08(日) 13:52:38.29 ID:KwVHlqgr0.net
>>196

お兄ちゃん!
もうしんびあんは死んじゃったの!!
何度言ったら分かってもらえるの?


199 :白ロムさん:2011/05/08(日) 15:39:45.34 ID:HNs4nJsC0.net
漢にはわかっていても進まねばならぬ道があるのだ
妹よ

200 :白ロムさん:2011/05/08(日) 17:08:21.06 ID:SH3fn0nVi.net
今からSymbianって何買うつもりなのさ?

201 :白ロムさん:2011/05/08(日) 22:50:45.47 ID:8tyVeLQ/0.net
一度はE系を使ってみたい

202 :白ロムさん:2011/05/09(月) 08:57:22.87 ID:fqLzEhavi.net
E系はノキアらしさが残ってていいよな
タッチスクリーンのニセiPhoneみたいなのはパクリ根性からして最悪

203 :白ロムさん:2011/05/13(金) 00:34:32.30 ID:arXw7qBL0.net
いまさらЕ71使ってみた。設定しちゃえば特に不便さ感じないわ。iosと比べても個人的にはストレス感じない。デザインがいいから持ってて嬉しい!



204 :白ロムさん:2011/05/14(土) 02:13:04.47 ID:DroSBwAp0.net
opera miniが6.0にアップデートされてるね メニューが日本語になってレンダリングも早くなったみたいだけど、フォントが汚くなった
アンチエイリアスが効いてないみたい 前の5.1の時は問題なかったのに 同じ様になったひといます?

205 :白ロムさん:2011/05/14(土) 11:30:24.58 ID:vu264DXb0.net
機種変から1ヶ月できっちり嫌がらせモード発動来ますね…セコい


206 :白ロムさん:2011/05/14(土) 15:00:28.54 ID:itLJPj7+i.net
>>204
Operaのフォントって変えれるんじゃないの?FontRouterかなんかで。

207 :白ロムさん:2011/05/14(土) 17:06:43.02 ID:CCqW8+6Q0.net
>>205
俺ももうそろそろ一ヶ月だ
新機種イジるのに没頭してて対策してないだよな

208 :白ロムさん:2011/05/14(土) 20:06:56.72 ID:4yuxWERH0.net
機種変多いな
俺も2年経ってるから変えたいんだが脱S60になかなか踏ん切りがつかない
もうノキアには洗脳しまくられたよ、、、

209 :白ロムさん:2011/05/14(土) 20:14:40.81 ID:KXW85zpw0.net
5千ぐらいで、SIMロック解除してくれる業者があるが出した人はいてる?

210 :白ロムさん:2011/05/15(日) 00:06:39.68 ID:zY32MF3P0.net
DHDに機種変ました。
ショップで手続きしたけど古SIMは回収されなかった。

Androidはアプリを終了するっていう概念(?)がないから気持ち悪い。
まぁメモリ残量を気にするストレスからは開放されたけどw

211 :白ロムさん:2011/05/15(日) 00:21:57.93 ID:UdtEyCE80.net
タスク切れない気持ち悪さ分かるわw
元nokiaユーザーのアンドロイドスレとか無いのかね

212 :白ロムさん:2011/05/15(日) 02:46:16.20 ID:zFg2tlMO0.net
>>211
ここ

213 :白ロムさん:2011/05/15(日) 07:22:39.49 ID:y8V6aom80.net
嫌がらせモードワロタ

まさにそんな感じだなw

214 :白ロムさん:2011/05/17(火) 11:59:56.41 ID:qWh8VL4X0.net
SIMロック解除してなかった人はSoftBankのプリペイドSIM入れればいいんじゃないかね

215 :白ロムさん:2011/05/17(火) 12:20:53.84 ID:Okgpm0xX0.net
>プリペイドSIM
期限切れててもいいんだっけ?


216 :白ロムさん:2011/05/17(火) 16:29:05.51 ID:APupgM9eP.net
http://japanese.engadget.com/2011/05/17/ms-nokia/
勘弁しろよ・・・

217 :白ロムさん:2011/05/18(水) 10:53:41.47 ID:23kME2UD0.net
残念だけど、ノキアはオワコン

218 :白ロムさん:2011/05/18(水) 12:19:28.72 ID:Bo7zCqfK0.net
ウンコとカレーみたいな感じ?

219 :白ロムさん:2011/05/18(水) 18:57:09.01 ID:yXoN7RNyi.net
どっちがウンコだよ?

220 :白ロムさん:2011/05/22(日) 04:54:22.01 ID:CKuL3lOO0.net
>>214 昨日プリペイドSIM貰って試してみた。

問題無く使えるようになりました。 ありがとね

221 :白ロムさん:2011/05/23(月) 00:21:57.14 ID:frmisT3yi.net
てすと

222 :白ロムさん:2011/05/23(月) 00:22:46.20 ID:frmisT3yi.net
てすと

223 :白ロムさん:2011/05/23(月) 21:41:07.46 ID:TDQi6cv10.net
てすと

224 :白ロムさん:2011/05/27(金) 23:38:26.63 ID:HWrLhQ8I0.net
ノキアはマンコ
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201105271436.html

225 :白ロムさん:2011/05/28(土) 00:51:21.44 ID:xlpDGKMy0.net
てすと

226 :白ロムさん:2011/05/28(土) 05:02:38.99 ID:uAdRIRwF0.net
プリペイドでマジ解決出来たんだけど、オチンチンがピリピリ痛い。オシッコするとアマルフィー!

227 :白ロムさん:2011/06/02(木) 16:39:41.73 ID:L1LSOYTe0.net
通話録音をする必要が出てきて、また押入れからX02NKを出そうかと、、、
今ソフトバンクで加入するとホワイトプランは2年縛りだよね?
iPhone3GSが今月で丸2年になるからその回線でX02NKを使えば縛りはないのかな?

228 :白ロムさん:2011/06/02(木) 17:07:31.91 ID:DQ1culZL0.net
SIMフリーにするか、プリケーSIMにした方がいいと思うが。


229 :白ロムさん:2011/06/02(木) 17:39:45.64 ID:L1LSOYTe0.net
>>228
プリペイドって専用機種じゃなくても契約できるんですか?

230 :白ロムさん:2011/06/03(金) 00:00:01.05 ID:IrJPqnPW0.net
>>229
小学2年くらいのころボットン便所に衝撃与えるとデュアー!って叫ぶ
ウルトラマンの人形落としたんだよ、何気なくそのまま糞したら糞が
ウルトラマンにあたって便所の底からデュア〜!デュア〜!って、しかも
いい感じにエコーかかってやたら怖かった。その後泣きながら次の日まで
布団に包まってた。それ以来ウルトラマンを見るたびに怖くて仕方がない

231 :白ロムさん:2011/06/04(土) 07:36:37.92 ID:+UK76Oag0.net
>>229
X02NK から iPhone 4 に変えた時、ショップで「X02NK をプリ SIM で使いたいから」と言ったら、すぐに契約してくれました。
契約の費用は無し。3G で Web は出来ないが、 Wi-Fi で使える。ワンセグの 905SH にもプリ SIM 使えるので便利。

232 :白ロムさん:2011/06/04(土) 16:01:57.56 ID:A1QC7mjx0.net
でも、X02NKはプリぺだとMMS使えないよね。

233 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 17:24:31.86 ID:qP0KIx7m0.net
>>232
allfilesしてUA書き換える

234 :白ロムさん:2011/06/05(日) 19:16:34.91 ID:yebBfWn40.net
いまさらAllfile化にチャレンジするのですが
ttp://fca00000.googlepages.com/CapsOnOFF.rar
これがリンク切れてて手に入りません。どこかミラーしているところ教えてください。

235 :白ロムさん:2011/06/05(日) 20:55:23.24 ID:TGoItZTl0.net
いまさらすぎるわクズが

236 :白ロムさん:2011/06/05(日) 21:58:39.38 ID:f5Y+vLyo0.net
>>234
HDDに入ってた同名のやつがあったので、ここを拝借してのせました。
ttp://series60.sakura.ne.jp/up/src/up1603.rar

237 :白ロムさん:2011/06/05(日) 23:45:12.44 ID:yebBfWn40.net
>>236
ありがとう。シャッターも消せたし変なソフトも入れられました。
次はtaobaoらへんでケース買って着せ替えしてみる!

238 :白ロムさん:2011/06/06(月) 07:01:23.95 ID:oIq6Wpnwi.net
安心保証パックで外装交換したら新ファームになって返って来た
手持ちのツールでallfiles化できなくなった

239 :白ロムさん:2011/06/06(月) 08:31:33.45 ID:a6xhueNz0.net
>>238
さらに新しいファーム?
バージョンいくつ?

240 :白ロムさん:2011/06/06(月) 23:24:01.49 ID:wYIzQD/w0.net
e-mailでメール受信した時、送信者欄をアドレスじゃなくて電話帳に登録した名前で表示させたいのに、やり方がわからない〜。誰か教えて。


241 :白ロムさん:2011/06/07(火) 06:42:11.27 ID:cJm0e4pl0.net
登録されてる相手がアドレスで表示されるのは確か不正なアドレス、ドコモなどで@の前に.を入れたりしている場合。相手が正しいアドレスに変更してくれれば直るはず。

242 :白ロムさん:2011/06/07(火) 10:05:01.06 ID:q40cssXk0.net
一部のAndroid機種では「メールアプリに不具合」って報道されてるし迷惑な話だよな。
どう考えてもRFCに準拠してないアドレスになんか設定できる方が悪いだろうに。

243 :白ロムさん:2011/06/07(火) 10:47:04.98 ID:pbHjgtkn0.net
あとメールアドレスがアドレスブックに重複して登録されてると
ちゃんと表示されないんじゃなかったっけ?

244 :240:2011/06/08(水) 18:31:04.91 ID:Ky2cJVJi0.net
ハローノキアに問い合わせた所
e-mailではアドレス表示しか出来ませんとのことでした。
氏名表示はMMSのみ可だそうです。
レスくださった皆様
ありがとうございました。

245 :白ロムさん:2011/06/08(水) 19:04:52.99 ID:rc+3DXgY0.net
ハローノキアってまだやってたの?w

246 :白ロムさん:2011/06/08(水) 20:23:28.45 ID:/or73UkE0.net
ハローやからな。

247 :白ロムさん:2011/06/08(水) 20:32:26.97 ID:vvvXM5nM0.net
二年以上前に首都圏中心におきてた再起動病でノキアスレが騒然としてたとき、ソフトバンクにいくら言ってもそんな報告は複数から来てないとしらばっくれられた。けどノキアは調査中とわりと真摯に対応してくれたし新ファームの案内もくれたから、好感もてた。懐かしい。

248 :白ロムさん:2011/06/09(木) 20:26:54.74 ID:gYiYcbG30.net
その新ファームとやらはまだ手に入りますか?

249 :白ロムさん:2011/06/11(土) 01:00:58.26 ID:qbzogjGX0.net
カスに入手は無理だな
うpはお断り

250 :白ロムさん:2011/06/11(土) 01:59:25.91 ID:XgJQwMg60.net
>>249
俺、ムラムラした時は手っ取り早く出会い系のホモサイトでタチの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、ノンケの男の車の運転席で、俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日飲み会で下痢気味だったことも思い出し、
俺、相手に「ちょっとヤバイ!」って告げたら、相手は俺が射精寸前と感違いしたらしく更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
相手は俺を助手席に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出すケツ穴を運転席に向けてしまい
車内はおびただしい俺うんこでめちゃくちゃになってしまいました。
その車、相手の友達の親父の車らしく、相手の男は相当頭を抱えていました。
俺は街中から20キロも離れた峠近くで置き去りにされ、しかたなく2回オナニーして深夜、下半身丸出しで家に帰りました。
悲しい実話でした。


251 :白ロムさん:2011/06/11(土) 08:03:14.31 ID:FKcuV28a0.net
>>248
再起動するんです、ってソフトバンクショップに持っていくと修理扱いになって一週間くらいでアップデートして帰ってきた。当然初期化された。
機種変更してすでに契約なくなってた705NKもやってくれたけど、水濡れ判定されたやつは断られたとの報告があった。

252 :白ロムさん:2011/06/11(土) 09:58:39.62 ID:/E/Rhu+EP.net
ソフバンの「データ定額ボーナスパック」入るの検討してるんだけど・・

契約機種は、C01LC とか PocketWiFi になるけど、
これでゲットした定額SIM(赤SIM)って、X02NKに挿して使えんのかな?

253 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 11:39:36.89 ID:zWrZLXre0.net
>>252
バンドが違うから使えない

254 :白ロムさん:2011/06/11(土) 15:21:50.13 ID:/E/Rhu+EP.net
>>253
アリアト。周波数の違い知らなかったわ・・

255 :白ロムさん:2011/06/12(日) 11:49:42.64 ID:lGIWKs0O0.net
Dropboxに写真アップロードする方法ないですか?

256 :白ロムさん:2011/06/12(日) 17:49:53.58 ID:cMHaCZLN0.net
ノキア端末は拒否されます。

257 :白ロムさん:2011/06/13(月) 08:10:56.82 ID:m7QaFhVzi.net
Share onlineを使ってpixelpipe経由で投稿するか、Shugar syncに乗り換える

258 :白ロムさん:2011/06/13(月) 15:40:25.46 ID:SEYAKv9m0.net
ロックなんで69回アップロードします。

259 :白ロムさん:2011/06/13(月) 17:15:05.58 ID:mVyFGuI00.net
3rdパーティー製の外装に交換使用と思ってるんだけど、
ミュージックプレーヤーのボタン(本体上側のスライドしたら出てくるやつ)って移植できるの?
内部のリボンケーブルみたいに両面テープみたいなもので固定されているのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

260 :255:2011/06/13(月) 19:21:49.43 ID:9Rfsb/Yp0.net
iPhoneと画像の共有をしたかったんですが、結構面倒そうですね
レスどうもでした

261 :白ロムさん:2011/06/14(火) 18:05:28.37 ID:FLSbu/rp0.net
iPhoneもAndroidもシャープ機以外は簡易留守録つけられないのな
そろそろ乗り換えたいんだが、これだけのせいで移行出来ん
Phone Pilotがクソ便利すぎる

262 :白ロムさん:2011/06/14(火) 19:55:17.21 ID:LzJ5nf8G0.net
>>216
業務使用の知人はSkypeのVoiceMailで対応してるよ。

263 :白ロムさん:2011/06/16(木) 11:01:38.67 ID:9fR2ABZW0.net
>>262
悪くはないんだけど、使い勝手どうなんだろう

調べたらどうもAppleもGoogleも留守電に関するAPIを用意してないみたいだな
ていうか、アメリカ企業の発想だと通話を録音する事すら基本的にダメみたいで期待出来ない
キャリアが伝言サービスをやってる場合、その利益を邪魔しちゃいけないってのもあるようだし

最悪、705NKみたいな電池もちのいいヤツをPhone Pilot専用機にして
iPhone/Androidと2台持ちになるかなあ、、、なんかそれもなあ、、、

264 :白ロムさん:2011/06/19(日) 19:23:49.61 ID:zBrYKR5W0.net
誰かクレードル売ってくれないかな?

265 :白ロムさん:2011/06/19(日) 20:49:27.43 ID:ob/Zk3bI0.net
yokoに言えよ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m85406320
あいつならたいていのものは仕入れること可能。

266 :白ロムさん:2011/06/19(日) 21:39:05.05 ID:zBrYKR5W0.net
>>265
聞いてみたけど純正パーツのみだって

267 :白ロムさん:2011/06/20(月) 02:08:30.20 ID:/a29/dVh0.net
yokoっていい人だな〜。
なんで叩かれるのかわからない。
普通に俺らの見方だと思うがね。

268 :白ロムさん:2011/06/20(月) 06:14:55.66 ID:/OMwzHHJ0.net
yokoって誰なのよ?

269 :白ロムさん:2011/06/20(月) 08:26:13.04 ID:PNVRz93Y0.net


270 :白ロムさん:2011/06/20(月) 09:59:49.65 ID:tsNdLUtR0.net
いやいや、俺

271 :白ロムさん:2011/06/20(月) 12:22:33.36 ID:DhUZL3+X0.net
いやいやいや、俺だってば。

272 :白ロムさん:2011/06/20(月) 12:58:42.70 ID:TzHroKG50.net
じゃあ俺寝る!もう働かない!

273 :白ロムさん:2011/06/20(月) 19:09:54.93 ID:fJ+TGE3V0.net
俺、俺!俺だよ、ばーちゃん!

274 :白ロムさん:2011/06/22(水) 00:14:56.18 ID:ES9FuvWz0.net
ネジについて質問です。
外装交換を考えているのですが、心配性なのでネジの予備を用意して臨みたいと思っています。
検索してみると過去ログではスライダー部の固定にはM1.4×3の皿小ネジでよいようですが、
フロントカバー部(液晶の固定部分)のネジも同じものでよいのでしょうか?
どなたかお教えください。

275 :白ロムさん:2011/06/22(水) 16:06:30.88 ID:QLCQQdGb0.net
便乗で質問。N95の8GBモデルでX02NKに流用できる部品ってどれくらいある?
スライダーと音楽用のボタン移植したいんだけどさ・・

276 :白ロムさん:2011/06/22(水) 18:55:26.16 ID:0SaOWfKo0.net
なんじゃこりゃ・・・
http://japanese.engadget.com/2011/06/22/meego-n9/

277 :白ロムさん:2011/06/22(水) 20:13:40.18 ID:0FJk6DRV0.net
そりゃ負けるわ


278 :白ロムさん:2011/06/22(水) 22:08:33.85 ID:8Lj+PkhLi.net
ノキアがオワコンになって久しいですが皆様いかがお過ごしですか

279 :白ロムさん:2011/06/22(水) 22:44:19.04 ID:E227HYny0.net
え・・結構好きなんだけど


280 :白ロムさん:2011/06/22(水) 23:42:53.00 ID:VoSuY4y/0.net
さすがに今更いらないなあ。スペックはデュアルじゃないとはいえそこそこいいけど。

281 :白ロムさん:2011/06/23(木) 15:28:01.52 ID:+5bpK+520.net
何百万人もいまだに使っているSymbianの遺産は有効利用しないの?
こんなモノで一からスタートって狂ってるとしか思えない

282 :白ロムさん:2011/06/23(木) 18:03:47.84 ID:2fH3B/Qgi.net
いやMeeGoとSymbianはQtでつながるからこの戦略で良かったんだよ。
なのにQt捨ててWP7採用したは頭悪すぎだけど。
しかしなんでN9はこんなに味気なくなったんだろう。

283 :白ロムさん:2011/06/23(木) 18:13:03.07 ID:faKhr3e80.net
なんか人生その物だよね


普通にそつなく継続って実は難しい。


ボク明日を生きれなそうな気がしてきたよ…

284 :白ロムさん:2011/06/24(金) 05:24:57.26 ID:SdZi89UX0.net
>N9登場は今年後半の予定です。

その頃にはiPhone5も発表されてるし、Ice Cream Sandwichだって出てるかもしれない
どこの誰に向けて作ってるのかさっぱり分からない

285 :白ロムさん:2011/06/24(金) 15:27:03.37 ID:mWKeL98R0.net
>>274
同じ

>>275
スライダー同じ。音楽用ボタン同じ。

286 :白ロムさん:2011/06/26(日) 19:24:49.96 ID:i+qNN7wa0.net
X02NKは待ち受け時常時時計表示するけど、今時のスライド携帯とか、
折り畳みのサブ液晶とか、しばらくすると表示消えてしまう。

機種変更しようと思ってもこれが結構ネックで、なかなか機種変更できない。

X02NKの表示はメモリ液晶ってことでOK?


287 :白ロムさん:2011/06/26(日) 23:35:46.26 ID:JGsDRBgd0.net
>>286
メモリ液晶じゃなくて単にバックライトを消灯しただけだと思う
確かに便利だけどね、これ 702NKからの良き伝統

288 :白ロムさん:2011/06/30(木) 13:33:17.13 ID:jfrf39J4i.net
指定間の距離を測れるアプリってある?
Google mapじゃ無理だよね?

289 :白ロムさん:2011/06/30(木) 16:49:28.59 ID:awVr0xP/i.net
直線距離はGoogleマップじゃ無理だな。おおよその距離は経路を徒歩にすれば出てくるけど。

290 :白ロムさん:2011/07/02(土) 01:27:56.08 ID:74zsKsoj0.net
オワタ\(^o^)/
http://s.nikkei.com/j2LIZs

291 :白ロムさん:2011/07/02(土) 02:38:07.77 ID:D7s46oNY0.net
世界からの撤退もそう遠くないな

292 :白ロムさん:2011/07/02(土) 10:32:15.44 ID:hu5aMJ8r0.net
外装交換とファームの更新早めにやっておいた方がいいのかな……

293 :白ロムさん:2011/07/02(土) 12:08:22.99 ID:oeP9Cbemi.net
やらないメリットって何かある?設定面倒とか?

294 :白ロムさん:2011/07/02(土) 13:09:22.84 ID:hu5aMJ8r0.net
>>293
そう
環境の再構築が面倒かな〜って

295 :白ロムさん:2011/07/02(土) 20:47:21.14 ID:W3806jokP.net
http://japanese.engadget.com/2011/07/02/vertu/
>ノキア日本撤退と聞いて「えっ、VERTUが?!」と驚く方がどれだけいるかは分かりませんが、

実際、VERTU持ってるヤツいたの?

296 :白ロムさん:2011/07/02(土) 22:33:15.02 ID:pJjPyt4Q0.net


297 :白ロムさん:2011/07/03(日) 12:41:24.22 ID:CoAl0tori.net
君か

298 :白ロムさん:2011/07/04(月) 00:00:06.99 ID:/hsWhpxqi.net
お前もか

299 :白ロムさん:2011/07/04(月) 01:25:08.01 ID:MHn2ac5+0.net
500万払って2年程でもう終わりってどうすんのさ?

これ日本人の客一人でも付いたんだろうか
元々海外の富豪が日本に滞在する時の為に存在してたんだろうけど

300 :白ロムさん:2011/07/04(月) 06:47:32.98 ID:CXzCcRSR0.net
どんな富豪でも携帯は普通のを使うだろ
一目でステータスが分かったり、「いいモノ使ってるな」と分かるブランドのスーツや時計と違って
VERTUにステータスや歴史やモノとしての良さなんてないもん

301 :白ロムさん:2011/07/04(月) 16:00:06.70 ID:xmoOgxyT0.net
そうでもない

302 :白ロムさん:2011/07/04(月) 18:16:44.35 ID:zlLJCF0m0.net
真の大富豪は携帯なんぞ持たん
「用事?お前が来いよ」で終了

303 :白ロムさん:2011/07/05(火) 09:02:05.96 ID:+tuZIpsn0.net
まあ、世の中には金ピカ大好きなヤツがいるからな

ttp://www.slashgear.jp/2007/10/post-1702/
290万円のN95

304 :白ロムさん:2011/07/08(金) 01:39:56.24 ID:HytZVhCb0.net
ヴァーチュは端末自体はSIMフリーだし、既存回線はドコモとか日本通信あたりにそのまま移すんじゃねーの?

305 :白ロムさん:2011/07/08(金) 15:41:33.76 ID:1v+jiia00.net
>>304
コンシェルジュが肝だから、単に回線移すとか意味ないしw

306 :白ロムさん:2011/07/20(水) 01:46:17.44 ID:mY+qLbKJi.net
みんな盛り上がってるぅ?


307 :白ロムさん:2011/07/20(水) 02:52:10.58 ID:QBWJYo+z0.net
そんなことよりさ、なでしこwJapan☆のチンパンジー達は性欲の処理どうしてんのかね?

308 :白ロムさん:2011/07/20(水) 21:18:43.70 ID:WYP09sIx0.net
顔とか全然問題ない。才能を開花させることに成功した人には凡人にない魅力がある。外見どうのこうの言う前にまあ祝おう!

309 :白ロムさん:2011/07/21(木) 05:55:25.10 ID:2EhFBj6H0.net
逆に才能とは関係無しにブスであることは事実。

310 :白ロムさん:2011/07/22(金) 15:06:03.17 ID:fSIciIdx0.net
【4月-6月】世界中で「iPhone」がバカ売れ状態・・・ついに「Apple」がスマートフォンで1位へ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311306081/

311 :白ロムさん:2011/07/25(月) 21:18:01.75 ID:0L7HEc/S0.net
7ヶ月ぶりにこの機種に戻ってきた。
ガラケーはつまらん。

312 :白ロムさん:2011/07/26(火) 14:53:20.97 ID:6B+7tIRR0.net
最近もらった。gpsつながらん。
どうやったらつながるの

313 :白ロムさん:2011/07/26(火) 16:14:46.32 ID:wzi2eWSP0.net
まず服を脱ぎます

314 :白ロムさん:2011/07/26(火) 19:10:30.83 ID:yVqIHP8L0.net
外に出る。

315 :白ロムさん:2011/07/26(火) 21:27:59.93 ID:bfOrz/xJ0.net
靴は履いた方がいいの?

316 :白ロムさん:2011/07/26(火) 22:57:12.75 ID:32vbT/YQ0.net
SIMなしでAGPSって使えたっけ

317 :白ロムさん:2011/07/26(火) 23:14:22.16 ID:KhCYOyoE0.net
アシストなしの単体GPSで使える地図アプリある?

318 :白ロムさん:2011/07/26(火) 23:19:55.08 ID:yNgZGDwa0.net
通話が聞こえないと思ったら、
外装替えた時にスピーカー付けてなかった。
なんてドジっ子。

319 :白ロムさん:2011/07/27(水) 00:34:53.82 ID:yqYFkGu40.net
この期に及んで705NKから白ROM X02NKに乗り換えるんだが、
705NKとX02NK同じSIMで両方使いたい時って料金オプションて
パケット定額for SMARTPHONEにしなきゃだめ?

320 :白ロムさん:2011/07/27(水) 20:00:03.36 ID:Y/qY+53Wi.net
>>312
GPSデータの衛生状態の項目でGPSが生きてるか分かる。死んでたら中開けて直さないとダメ。
>>316
A-GPSはパケット使うからSIMなしじゃ無理。

321 :白ロムさん:2011/07/27(水) 21:50:01.96 ID:S0okrnyl0.net
>>316
>>320
レスありがとうありがとう!

SIMさしてあります・衛星状態の欄は数字が変わっています。数字の横に正方形があります。
ぐぐってみたところ、正常だと正方形ではなく横に伸びるみたいですね。
GPSつながらないのは残念だけど面白い携帯として使い続けます!

322 :白ロムさん:2011/07/27(水) 22:40:58.71 ID:nsJf1KCWi.net
GPSつながらなかったら辛くね?

323 :白ロムさん:2011/07/27(水) 22:46:38.34 ID:E+KLCIi80.net
Allfile化してWiiリモコン買ってファミコン化すると面白いよ。TVに繋げられるし。

324 :白ロムさん:2011/07/28(木) 00:40:01.41 ID:lhBqW1id0.net
>>322
中開けてどうこうする勇気がないから・・・・

325 :白ロムさん:2011/07/31(日) 14:14:22.93 ID:9YLqh8Oo0.net
>>323
そういう色々細かく楽しいことができる良い機種だよなぁ・・・


326 :白ロムさん:2011/08/02(火) 19:52:46.24 ID:+IszmAz80.net
手段と目的が転倒した名機です

327 :白ロムさん:2011/08/07(日) 13:48:19.13 ID:+A8HLVpg0.net
>>326

ホントだよな。確かにあれこれできるけど、実用性は皆無。Joikuでテザリングできてもバッテリが持たなくて使い物にならないし、パケットし放題Sで使えても上限がドコモ並みの9800円では何のためのXシリーズなのやら。。




328 :白ロムさん:2011/08/09(火) 23:34:54.17 ID:ZfkjfJBji.net
ここにいる人は昔から使ってるから上限は5980円では?自分はフラット4410円だけど。
joikuでなくてもbt-dunもあるし、調べて使いこなしてるかどうかだと思うけど。

329 :白ロムさん:2011/08/10(水) 00:45:33.94 ID:ctox+2jP0.net
skype 公式のS60 アプリでスカイプアウトしてる奴いる?
まず、公式配布のアプリ、インストールできても起動しないんだが・・・・。
仕方なくv1.5を使ってようやく起動はしたんだが、通話が遅延しまくり^^こんなもん?

330 :白ロムさん:2011/08/10(水) 01:53:02.35 ID:iKO1VPID0.net
そんなもん

331 :白ロムさん:2011/08/10(水) 04:36:24.94 ID:c2jifHuS0.net
PCと比べ遅延あるね

332 :白ロムさん:2011/08/10(水) 19:50:06.87 ID:tjq2n8bB0.net
糞ペリアRayいいな

333 :白ロムさん:2011/08/11(木) 09:25:03.18 ID:CRU0OOj80.net
>>330
>>331
レスあり^^
N95でIP電話っつーたらSKYPEが最善の選択肢と思ってたけど、1秒後の遅延があっては正直辛い。
まぁ、低価格で電話かけようとする考えが甘いんだろうな。。
google voice とかS60 で良いソリューションあったら教えて欲しいわぁ;

334 :白ロムさん:2011/08/20(土) 09:05:27.11 ID:2epA8j0m0.net
NOKIAのStepcounterに代わる単体歩数計やandroidアプリ探してきたけど見つからないのでX02NKをシムなしでただの歩数計として復活させた。機能と電池の持ち(バックグラウンドで電力消費が僅か)がすばらし過ぎる。

335 :白ロムさん:2011/08/20(土) 09:45:04.08 ID:jQmH6G5Z0.net
>>334
なんと贅沢な歩数計よ。

336 :白ロムさん:2011/08/20(土) 10:12:02.49 ID:2epA8j0m0.net
機種変して半年くらいたち、歩数計なしで過ごしてたがどうも歩くのをサボりがちになり、全身に肉が満遍なく付いた気がしてヤバいと思い復活させた。Nokiaが歩数計出してくれれぱ買う。

337 :白ロムさん:2011/08/20(土) 14:28:56.07 ID:hSR4wnL40.net
ここのみんなもそろそろiPhoneやAndroidに移行が終わったかな?
俺はまだ現役だけど

338 :白ロムさん:2011/08/20(土) 16:25:28.29 ID:05xAvkW0i.net
X02NKのステレオスピーカーやっぱりいいね。楽器がどこの配置かちゃんとわかる。

339 :白ロムさん:2011/08/20(土) 23:32:42.88 ID:CqyVRjiT0.net
>>334
ALLFILE化+SIMレス操作制限の解除パッチあてるとバッテリ持ちが格段に伸びるよね
ノーマル3Gオフラインモード時の比較でも別次元だよ


340 :白ロムさん:2011/08/21(日) 00:44:58.68 ID:5ZS/UiHmi.net
ん?
simの常時認識を維持するのに大量の電力を消費してるって事?

341 :白ロムさん:2011/08/21(日) 02:50:41.09 ID:rBGRyPAg0.net
moumantaiがyokoを買収したらしい。
アマゾンを担当してるのがよこらしい。
あいつら仲悪かったよな?

342 :白ロムさん:2011/08/21(日) 06:35:25.68 ID:Fq7jQdlP0.net
屑業者の身の上なんぞどーでもいーよ

343 :白ロムさん:2011/08/25(木) 23:49:51.15 ID:7jC7VQ0/0.net
x02nkでMGMapsを使ってオフラインでGPSナビに成功した人いますか?
イマイチうまくいかないもんで。

344 :白ロムさん:2011/08/25(木) 23:51:36.64 ID:7jC7VQ0/0.net
もし上手くいった方がいれば、恐れ入りますが詳しい手順お教え願えませんでしょうか?


345 :白ロムさん:2011/09/03(土) 13:03:51.58 ID:f1wiMRYf0.net
941shからこいつにアドレス帳をうつすにはどうすればいいですか?

346 :白ロムさん:2011/09/20(火) 14:13:42.67 ID:rQM3uP8t0.net
もう三年半か。
iphone5にしちゃおうかな。

347 :白ロムさん:2011/09/22(木) 14:31:05.70 ID:QY4ieYYM0.net
>>346
折角なのでauへ

smは現行機種に欲しいのないから、欲しいの出るまで待つ。

348 :白ロムさん:2011/09/22(木) 16:13:52.74 ID:xu17jINti.net
CDMA版は通話とデータ通信同時に使用できないそうだ

通話中にMap見れない
テザ中に着信あるとネット回線切れる等

349 :白ロムさん:2011/09/22(木) 19:37:53.03 ID:HhjfTxBH0.net
NokiaからiPhone行く人って割といるのかな。
自分はAndroidにしたけど。

でも通話とデータ通信同時使用不可ってんなアホな。w
iPhoneってなんか抜けてるなぁ。

350 :白ロムさん:2011/09/22(木) 20:53:24.85 ID:IeBz60Ce0.net
昨日の暴風雨の中歩いてて、ポケットの中のコイツが水没状態になった...orz
ドライヤーで乾かして何度か起動を試みるもまったく反応ナシ
有料でいいから同じの使いたいんだけどまだ在庫あるかな・・・

351 :926:2011/09/22(木) 21:32:56.28 ID:KQf604rJ0.net
>>350
N82完全に水没させたことあるけど、バラして乾かしたら直ったよ。
液晶だけは替えたんだったかなぁ?



352 :351:2011/09/22(木) 21:39:44.76 ID:KQf604rJ0.net
とにかくバラせるだけバラしたほうがいい
基板が濡れたままだと腐食する可能性もあるので、水分は拭き取って、アルコールで拭くといい。


353 :白ロムさん:2011/09/22(木) 23:55:56.45 ID:aRtAP8Jv0.net
>>349
CDMA版って書いてあるだろ
androidよりはまだましだな

354 :白ロムさん:2011/09/23(金) 09:48:36.75 ID:4WW2qkRv0.net
CDMA版が抜けてる、って話じゃないのか?

auのiPhoneかー。いってみるかな。

355 :白ロムさん:2011/09/23(金) 20:21:27.59 ID:ClVdxFt20.net
>>351
ありがとう
一応カバーだけは外して一晩置いてみたけど電源すら入らない
基盤はph0より細い精密ドライバーがなくて外せなかった

で、やっぱり修理に出したよ
IMEI変わると使えなくなる購入アプリがあるから新品交換できないの忘れてた
ていうか安心保証パック入ってたから修理のほうが断然安く済む

356 :白ロムさん:2011/09/23(金) 20:25:03.10 ID:ClVdxFt20.net
まあ、これを機会にiPhoneかAndroidを検討してみようかと思ったけど
auがiPhone出したらそっちにMNPするかもしれないし時期が悪かったかな

357 :白ロムさん:2011/09/23(金) 21:58:26.39 ID:6Z2VvUTX0.net
突然液晶が壊れた。電源は入るしバックライトもつくけど、画面真っ暗。
まあ3年以上使ったし、しょうがない。
とりあえず、922SHで様子見るけど、次何にするかね。
8円運用のIS01で結構間に合ってるけど、そろそろiPhoneでいいかもね。


358 :白ロムさん:2011/09/23(金) 22:50:48.28 ID:ZsLgLckZ0.net
>>348
> CDMA版は通話とデータ通信同時に使用できない
っていうのは本当なのか?それならAndroidでも通話とデータ通信同時使用不可なのか

359 :白ロムさん:2011/09/24(土) 05:10:47.26 ID:NmaVUI9pi.net
水没って修理不可じゃないの?後乾いてないうちから電源入れたらアウトでしょ。速やかに電池外して乾燥剤と三日は放置しないと。
危機管理なさすぎ。

360 :白ロムさん:2011/09/24(土) 23:18:36.76 ID:Ab5iw74q0.net
禿androidになら乗り換えても
sim差し替えればこいつ使える?

361 :白ロムさん:2011/09/25(日) 01:40:05.53 ID:3g1R+eMl0.net
>>360
そのまんま、は無理だった。
SIMロック解除してたらわからん。

362 :白ロムさん:2011/09/25(日) 15:27:58.67 ID:ov3zprAT0.net
>>360
最近の禿スマフォはSIMが変更になってるから、
今の赤SIMや銀SIMは挿してもSIMロックで動かない。
(X06HTまでは今までのSIM、それ以降が変更)

その逆に、今までの端末に変更後のスマフォSIM挿してもSIMロックで動かない。

SIMロック解除してる場合は動く事は動くけど、データ通信はAPが変更になっていて、
IMEIで弾いているらしいと聞いた。確認はしていないけど。

X06HTまでのスマフォを買うか、X02NKを諦めるかの二択だろうね。

363 :白ロムさん:2011/09/25(日) 17:11:40.71 ID:Me00CPN/0.net
ググれば直ぐに出てくる事をこんな過疎スレで聞いている時点でダメだろ

364 :白ロムさん:2011/09/25(日) 18:49:34.98 ID:bbV7GuBN0.net
そうカッカするなよ

365 :白ロムさん:2011/10/01(土) 10:00:45.88 ID:8j69Nzme0.net
X06HTまでしか同じSIMが使えないってことは
Android機は初代Desireしか選択肢がないってことかな?

366 :白ロムさん:2011/10/01(土) 18:35:09.95 ID:of35Ywjz0.net
>>365
SBM端末限定ならね。
Desireは良い機種だと思うよ、入手が大変だろうけど。
最近じゃ国内でも簡単にそこそこ安く海外SIMフリーモデルが手に入るからそっちに行くっていうのも手だと思う。
S60より簡単にフリーで日本語表示と日本語入力できるようになるし。

367 :白ロムさん:2011/10/01(土) 20:49:32.74 ID:28bQfd2+0.net
いつまでもノキアなんかにしがみついてるってすごく損してると思うよ。

368 :白ロムさん:2011/10/02(日) 00:00:06.55 ID:MXiGIBKB0.net
うーん、確かにそれはあると思う。
X02NKからhtcのDesireHDに機種変するときはかなり悩んだ。
でも機種変して良かったと思ってる。
Nokiaを選んでる人なら、Androidスマートフォン1位のhtcへ行くのは正解じゃないかな。
Nokiaを待つのもアリかも知れないけど、おそらくWindows Phoneだし。

まぁでも今度出るhtc EVO3Dのauに乗り換えるんだけど。

369 :白ロムさん:2011/10/02(日) 10:59:58.65 ID:M5brXOhh0.net
俺はDELLにきちゃったダメな子

370 :白ロムさん:2011/10/02(日) 12:46:17.28 ID:+HAf7Ioc0.net
dellとかダメすぎの池沼

371 :白ロムさん:2011/10/02(日) 13:32:17.56 ID:RvG5TqHA0.net
>>370
2007年発売開始の機種より断然いいと思うぞw

372 :白ロムさん:2011/10/02(日) 14:10:06.88 ID:4rMyGbY40.net
streak5はマジ神
ここのクズには勿体ないと思うがお薦めだw

373 :白ロムさん:2011/10/03(月) 17:48:24.76 ID:RVqiROin0.net
他機種の話で盛り上がってるところすみませんが
ファームアップってまだやってもらえますかね?

374 :白ロムさん:2011/10/04(火) 02:10:29.29 ID:mqy5GdiS0.net
イヤミな奴だな

375 :白ロムさん:2011/10/04(火) 22:04:42.09 ID:nL5/biEl0.net
シェーーー!

376 :白ロムさん:2011/10/12(水) 10:24:06.17 ID:bFbIfvy1i.net
自分は今度、外装交換にだしたら電話とメールメイン機にして、au-iPhone4Sを追加予定。他のNOKIA機もあるから気分で使い分けるのに赤SIMは必要なんですわ
SBMが機種専用化してなければ無問題なんだけとね

377 :白ロムさん:2011/10/12(水) 13:25:42.39 ID:wJfgJxVY0.net
>>376
メールもキャリアメールメインじゃなくてgmailとかをメインにすると
どっちの端末でも見れてよさそうだね。

378 :白ロムさん:2011/10/13(木) 09:20:15.74 ID:KPP/73y+O.net
この前、壊れたから修理依頼したら、2万程かかるって言われた…
安心保証パックはないし、手放す事にした
こんなに便利な機種は他になかったと思う
このスレのみんなにも色々世話になったよ
今まで本当にありがとう!


379 :白ロムさん:2011/10/13(木) 12:36:46.10 ID:A27trjULi.net
>>378
次の機種は何にしますか?

380 :白ロムさん:2011/10/13(木) 15:12:46.78 ID:x8ihwl0rP.net
中古で買って、今SBSにファームアップお願いしてきた
店員があたふたするのは予想通りだったが、本部に電話しながら無事受付完了
ファームのバージョンがいくつになって返ってくるか期待と不安があるな
ちなみにソフトウェア改修扱いで無料

381 :白ロムさん:2011/10/14(金) 09:05:04.46 ID:Dhf8MKpbO.net
>>379
タイミングとしては、やっぱりiPhone4sですね
でも通話やメールを重視してると、考えてしまいます
暇潰しには良い端末なんだろうけど
やはり、joiku+touchが最強だと思います

382 :白ロムさん:2011/10/14(金) 15:44:17.22 ID:UxfoCj4T0.net
>>379
俺も正直困ってる。。。
378は4s行くのかぁ。っても悩んでるみたいね(笑)

383 :白ロムさん:2011/10/23(日) 22:55:18.52 ID:CDgPvK6w0.net
デコメ送られるとメール見れなくなるの、何とかならんかねぇ(´・ω・`)
最近送られてくるメールほとんど見れん。。

384 :白ロムさん:2011/10/24(月) 15:31:30.28 ID:YzY71eyQ0.net
>>383
E-mailでGmail設定してgmailに一度転送してから見てます(;´д`)トホホ…

385 :白ロムさん:2011/10/24(月) 18:31:55.61 ID:g3Gf13TQ0.net
懐かしい悩み。確かpythonのスクリプトで見られた記憶あり。デコの画像情報とテキスト文に分かれちゃうから送ったままのイメージが分からなくなるが。

386 :白ロムさん:2011/10/24(月) 20:11:50.91 ID:scepOyVR0.net
Pythonでも、必ずしもうまく行かない、みたいなことを読んだことがある。
全部見るにはAllFiles化が必要だったり、AllFiles化してないと読めないケースが多かったりとか、だったと思う。
探したら下記を見つけた。
http://masaland.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/python-pydmview.html


387 :白ロムさん:2011/10/27(木) 11:14:11.39 ID:+bIEYDKK0.net
王者「NOKIA」が負け組になった理由
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319633158/

388 :白ロムさん:2011/11/04(金) 12:00:43.57 ID:ImYrGlkJ0.net
久々にコイツにSIM刺して使ってるんだが凄くイイな
何がイイって通話ボリュームがデカい

389 :白ロムさん:2011/11/04(金) 12:11:34.69 ID:ImYrGlkJ0.net
なんでこんなに音イイの
ハンズフリーにするとさらに爆音やないか

PhonePilotで本体留守録や着信拒否の条件を変態じみた細かさで設定出来るし
全通話の自動録音とか素晴らしすぎる
今のスマホに足りない電話機としてのスーパースペックが備わってる

390 :白ロムさん:2011/11/04(金) 23:10:28.27 ID:Y0wceUEq0.net
電話機だけとしてならまだ我慢して使ってもいいが他は話にならんだろが僕ちゃん
大半の奴が他の端末に移行したのにいつまで無駄なことやってんの?w


391 :白ロムさん:2011/11/05(土) 02:16:44.20 ID:/gODXtAm0.net
まぁまぁ。
イイ端末だと思うけどちょっと時代遅れだなぁ。
かと言ってNokiaの新しいのはWPだし。

俺はHTCのAndroidに移ったけど、他のみんなは何使ってるのかな?

ちなみに>>388さんは久々にコイツ、ってことだから今他の端末使ってるんだろうけど何使ってるの?
自分はHTCのDesireHD(001HT)使ってるよ。

392 :白ロムさん:2011/11/10(木) 01:29:14.71 ID:F1Rk+lBM0.net
俺は今期のSBのつまらなすぎる新製品群を見て、X02NKを使い続けようと決めた。
でも最近の便利なアプリは色々使いたいので、Androidタブレットを初めて購入。

で、Joikuプレミアムでネットしようと思ったら、Androidってアドホックでは
接続できないのか。ギャフン。
なんとかならないかしら。

393 :白ロムさん:2011/11/10(木) 08:55:29.30 ID:EFq8KuJI0.net
スーパー情弱乙

394 :白ロムさん:2011/11/14(月) 02:04:17.06 ID:mHe6/TwQ0.net
Nokiaに見捨てられた日本にもう魅力的な機種はないな

395 :白ロムさん:2011/11/15(火) 20:46:27.54 ID:C4VaIQsp0.net
自宅のWLAN使用しているのに明細書にWEB料金として引かれているのは何故?


396 :白ロムさん:2011/11/15(火) 21:28:56.60 ID:C4VaIQsp0.net
i-phoneも使ってるけど、バッテリー持ちが気になるので、アイフォン一本化はまだ無理かな

どうも大地震を想定してしまう....
携帯充電器もあるけど、バッテリー即時取り換えできないと不安

397 :白ロムさん:2011/11/15(火) 21:53:07.31 ID:sv2yKyUL0.net
ところで、X02NKを電話機として使いつつ
通信はほぼWi-Fiのみで運用してる人っていますか?

もしいるならどんな使い方をしてるのか聞かせてもらえれば。

398 :白ロムさん:2011/11/15(火) 22:22:33.12 ID:MFv43sO80.net
私はそういう運用方法です。
どんな使い方って、
そんな使い方です。

399 :白ロムさん:2011/11/16(水) 19:37:59.22 ID:2Uph9m5z0.net
Nokiaスゲーよ
マジで復活してくれ

400 :白ロムさん:2011/11/18(金) 11:35:43.84 ID:OCrc99GFi.net
テス

401 :白ロムさん:2011/11/18(金) 11:38:45.77 ID:OCrc99GFi.net
SoftBank何気にGMMに対応してたんで、ちょっと驚いた。時間自動補正は楽だね。

402 :白ロムさん:2011/11/19(土) 05:30:48.56 ID:hipElw9H0.net
>>401
え、どうやんの?

403 :白ロムさん:2011/11/19(土) 12:04:46.42 ID:4bLFnW8i0.net
そういえば時計の設定に自動更新があったな

404 :白ロムさん:2011/11/20(日) 19:03:11.55 ID:JRDbV2uT0.net
今使ってる機種の使用期間ってどうやって見るんだっけ??
何年使ってるのかわかんなくなっちまったよ

405 :白ロムさん:2011/11/20(日) 23:38:52.34 ID:91oab1k80.net
>>401
今年の4月からネットワーク時刻の自動更新機能が有効になったんだ。
買った時に自動更新に設定していたけど、時刻がズレて機能していないと
無効にしたままだった。
今日からまた自動更新にするよ。

406 :白ロムさん:2011/11/21(月) 19:02:38.56 ID:lpHWzQIJ0.net
>>401
報告サンクス
純正時計アプリで自動更新オンにするだけでいいのな
知らなかったわ

407 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 75.7 %】 :2011/11/25(金) 13:50:04.65 ID:qRX/B0XQ0.net
test

408 :白ロムさん:2011/11/25(金) 16:49:09.50 ID:2mw5OWkRi.net
とりあえずポイントで電池購入。ストック6個ぐらいあるw

409 :白ロムさん:2011/11/25(金) 18:24:02.97 ID:8bTTkoSti.net
充電ケーブルも押さえとけ。すぐ断線するから。

410 :白ロムさん:2011/11/26(土) 10:39:45.89 ID:fNq3DxT+0.net
X02NKでもWi-Fiスポット無料で使えるのか?

411 :白ロムさん:2011/11/27(日) 15:30:48.05 ID:zLA3kV8q0.net
Wi-Fiスポットってのが何を指して言っているか分からないが、公衆無線LANなどは
基本的には使える。
ただしソフトバンクが始めたWi-Fiスポットのサービスは、ソフトバンクが提供
するアプリをインストールしないと設定ができない仕組み。X02NKに対応する
アプリをソフトバンクは提供するつもりがないので、サービスに加入しても
利用できない。
「Wi-Fiが利用できる」と言って売り出したX02NKなのに、そのソフトバンクが
Wi-Fiのサービスを始めたら「この機種は利用できません」というのも変な話。
ソフトバンクは二言目には「ノキアが撤退したので」と言いやがるんだが、
ノキアは修理対応などいまでもちゃんとやってくれている。
ダメなのはソフトバンクのほうだ。

412 :白ロムさん:2011/11/27(日) 17:24:00.55 ID:taC8k8g80.net
ビックカメラとかで受け付けしてる青色のハリネズミみたいなWiFiやといけるぞ。

413 :白ロムさん:2011/12/01(木) 03:00:30.94 ID:ijDLCGlc0.net
x02nkでWi-Fi接続が突然、調子悪くなったんだけど直し方わかる人いませんか?
電波は捕捉するんだけどイザネットに繋ごうとすると、切断されましたってなったり
ネットワークが見つかりません、てなるんだよね〜、一応、工場出荷状態初期化して
試したけど症状は一緒、ハードがいれてるってことかな〜どなたかわかる人いませんか?

414 :白ロムさん:2011/12/01(木) 09:25:41.18 ID:B6HV/i31O.net
>>413
電話機以外の原因があるとすれば
wi-hiルーターをいじったりして、WEPキーが変わってたりとかしてない?
一度WEPキーを確認してみるといいよ


415 :白ロムさん:2011/12/01(木) 09:29:36.82 ID:B6HV/i31O.net
訂正
wi-hi→wi-fi

416 :白ロムさん:2011/12/01(木) 11:27:26.30 ID:ijDLCGlc0.net
>>414
やっぱりハード側がだめっぽいですね、wimax使ってるんですけどルーターの真横において
やっとつながる感じで50p以上離れると切断される。
今まで普通にに使えてたのに突然使えなくなったんだよね、wifiアンテナあたり
触ってみたけどダメみたい。なんだろ原因は

417 :白ロムさん:2011/12/01(木) 14:31:03.03 ID:B6HV/i31O.net
>>416
そうかあ
wimaxで他の機器は問題なく使えるのであれば、電話機の問題かもね
古い機種だし、本体に不具合が出てもおかしくないからねえ
ハードリセットしても駄目だし、修理かな?

418 :白ロムさん:2011/12/02(金) 10:08:01.43 ID:JHSHbW4u0.net
JoikuSpot を SBM の 3G ハイスピードエリアで使うと、速度はどの位出る?

419 :白ロムさん:2011/12/02(金) 12:02:56.06 ID:P1VL1csIi.net
>>418
1M出たらラッキーなぐらい

420 :418:2011/12/02(金) 12:50:43.27 ID:JHSHbW4u0.net
>>419
 早々にありがとう。参考になりました。

421 :白ロムさん:2011/12/05(月) 21:09:48.55 ID:g+ewK3pN0.net
この端末に、"carrier IQ"はインスコされているのかね?

422 :白ロムさん:2011/12/13(火) 08:14:26.09 ID:VELpAdH/0.net
ずっと使ってたけど、とうとう機種変更した。こスレには本当にお世話になりました。特に再起動問題の時は助かったよ。

ところで、sim無しだとその内起動しなくなると思うけど、シム差し直し以外で使える?
ミュージックプレーヤーとカメラ程度でいいんだけど、もうソフトバンクの有効なシム無いもんで。


423 :白ロムさん:2011/12/13(火) 22:48:34.08 ID:+Zrf826d0.net
>>422
プリペイドSIMを貰ってくる。

424 :白ロムさん:2011/12/13(火) 22:52:07.88 ID:E+1hFYYf0.net
プリペイドSIMってタダで貰えるの?
横レスすまん

425 :白ロムさん:2011/12/13(火) 23:12:44.64 ID:8yk0bFvB0.net
タダだけど本体に紐付されて発行されると店員が言ってたから
機種変したあとの事はわからん

426 :白ロムさん:2011/12/13(火) 23:23:02.71 ID:kpa10gp50.net
>>424
SIM発行はタダだけど改悪されてその場でチャージが必要になった。

427 :422:2011/12/14(水) 08:02:49.87 ID:BziJHjgL0.net
ありがとう。
昔、もらってチャージしてないプリペイドシム有るから、試してみるわ。

428 :白ロムさん:2011/12/14(水) 11:09:33.00 ID:+CL+eKWa0.net
>>426
1年くらい前にショッピングモールのソフバンショップで契約した時はチャージいらなかったけどそれはいつの事?

429 :白ロムさん:2011/12/14(水) 11:57:57.59 ID:ExMQbqb90.net
>>428
11月24日から

430 :白ロムさん:2011/12/14(水) 14:56:44.41 ID:SqLXNAAS0.net
アンロックしてあれば海外のsimでも期限切れのsimでも指しとけば使えるざます。

431 :白ロムさん:2011/12/14(水) 16:50:58.44 ID:+CL+eKWa0.net
>>429
最近の事なのか

432 :白ロムさん:2011/12/14(水) 23:16:36.51 ID:ipGNkDO70.net
>>431
プリモバイルスレ100回嫁

433 :白ロムさん:2011/12/16(金) 17:07:07.94 ID:d/2hawZFi.net
久しぶりにアプリでも探してたらゲームギアのエミュなんてあるんだな。
名前がSMSなんでメール系アプリかと思った。

434 :白ロムさん:2011/12/16(金) 17:33:59.12 ID:+4MgCbpL0.net
>>433
ぬるぬる動く?

435 :白ロムさん:2011/12/16(金) 18:27:05.20 ID:PpLijjVX0.net
俺はpicoDeiveでソニック、アフターバーナー、アウトラン 楽しんでる
あと、MSXのエミュもいれてるからなつかしいゲームもたぼしんでる。

436 :白ロムさん:2011/12/16(金) 19:06:45.27 ID:lcgZmFBr0.net
情弱丸出しだな情けな

437 :白ロムさん:2011/12/16(金) 22:17:01.87 ID:FDE1up0Qi.net
X02NKを使って早3年9ヶ月、一度Android機に変更したが、使いづらくてこの機種に戻した。
今度ipadのwifi版を買い増しして、X02NKは電話機能とipadとのBT-DUN用として使おうと思う。
これで後2年くらいはこの機種を引っ張れるかな。

438 :白ロムさん:2011/12/16(金) 22:52:10.34 ID:/MXI8xPli.net
>>434
結構出来がいいよ。ランドスケープで遊べば気分はゲームギア。
http://master-system-s60.blogspot.com/?m=1

439 :白ロムさん:2011/12/17(土) 13:58:22.01 ID:eMxeia/Qi.net
オペラミニ6.5で標準ブラウザのブックマークが使えるようになったね。サイトによっては読み込み遅いから何気に便利になった。auiPhone4Sにしようかと思ったが、まだ暫くコイツが使えるw

440 :白ロムさん:2012/01/10(火) 23:20:14.18 ID:E2b6QxiO0.net
オペラミニ良いね。あとモバイルグーグルマップも使いやすくなったかな?

料金明細みたらパケ代高かった・・orz
家では無線lan接続で外では駅で提供しているwifineくらいしか接続していないのに。

何故こんなにパケ代が高くなるのか・・??原因が分からない
皆さんそういう経験ありますか
インターネットラジオも無線lan接続・・メールも上限行くほど使ってないのに

441 :白ロムさん:2012/01/11(水) 11:47:02.58 ID:6VtMLprFi.net
パケットし放題Sだからじゃないの?一度高速パケットアクセスを切ってみれば?

442 :440:2012/01/11(水) 21:38:34.27 ID:rple5/hk0.net
今現在パケットし放題Sです。
ほとんどのアクセスポイントは自宅無線Lanなのでソフトバンクの回線はほぼ利用していないのですが。この場合には3G回線を使用する瞬間があるという事ですか?とりあえず無効にしてみます。

割引プランも見直した方が良いのか・・

パケット定額フラットを契約しているiphone利用者の明細書見せてもらったら、PCダイレクトが全て引かれていました。

x02nkの場合はこのプランの対象外でしょうか?どなたかこのプランに変更した方いますか?

明日あたりショップに聞いてみようと思いますが、店員はこの機種に詳しいのか不安です。おそらくここの住人の方が詳しいかもしれない・・

443 :440:2012/01/11(水) 23:18:32.75 ID:rple5/hk0.net
すいません説明不足でした。
調べてみたらパケットし放題です。(パケットし放題Sではありません)
アクセスポイントは駅の無料無線Lan、会社もしくは家の無線Lan使用しています。

明細書の一部を記載します。

【定額料/パケットし放題】       7,353円
【割 引/パケットし放題 対象通信分】 -7,353円
【通信料/PCダイレクト@0.08円 79342Pkt】6,347円

通信履歴も調べてみました。ほとんどがWLAN表記で、パケット(BrowserConection)の利用はほんのちょっと。上記に記載されているほどのパケット量は使用していません。

444 :白ロムさん:2012/01/13(金) 00:24:16.19 ID:jHWiOfI7i.net
メールの頻度とか何のアプリを入れてるかとか知らないから一概に言えないけどwlan運用にしてはパケット高杉。
グーグルマップを外で使った時にwlanで繋がなかったとか?
プランもスマホ用のにしてないから上限が9800円になってる。(forスマートフォンなら5985円)
自分はフラットで固定4410円だが、今入ってもキャンペーン終わってて4410円にはならないはず。
今の料金プランはどうなってるか知らないけどスマホ用のし放題Sがいいと思う。     







445 :440:2012/01/14(土) 19:30:49.64 ID:NaxZUsKr0.net
>>444

詳しいレスありがとうございます。
そうえいえば月始めにグーグルマップを家で使った記憶があります。Wlanでつないでいたと思いますが、通信履歴が1カ月分しか残らないので確認できません。Wlan以外でつながっていた可能性もありますね。

パケットし放題S for スマートフォン にサービスを変更しました。
来月から適用ですが、とりあえず通信履歴を地道にメモ帳に記録し、様子をみてみます。

446 :白ロムさん:2012/01/16(月) 10:31:14.83 ID:FenWqvRxi.net
ISW11Mを導入テザリングWLANでX02NKに接続。ブルーバリューなのでパケットパックにして通話とキャリアメール専用機として使用。
auがSMS送信に対応してればMNPしても良かったんだがコイツは携帯サイトも見れるからその時だけ通信。余計な3G通信しないから助かる

447 :白ロムさん:2012/01/17(火) 18:42:24.17 ID:Jxd5fgvai.net
>>437だけど、ipad2を購入。
ipad2からBT-DUNするには脱獄が必要なので無理だったけど、
joiku spot premiumで普通にテザリングできた。

ブルーバリューM + パケット定額で6500円也。
X02NKとipad2の組み合わせにかなり満足です。

電池の蓋とか、外装部品を今のうちに予備として持っておくかな。

448 :白ロムさん:2012/01/17(火) 20:45:39.59 ID:Yp0ls64d0.net
>>447
脱獄できれば電源入れると自動でBT-DUN接続するiBlueverが使えたのにな

449 :白ロムさん:2012/01/18(水) 15:46:15.36 ID:H05qWIPAi.net
joikuはいちいち立ち上げないといけないもんな。電池の減りも早い。速度は出るが。

450 :白ロムさん:2012/01/18(水) 17:39:00.86 ID:7MARG7AH0.net
joikuよりDUNのほうが電池の減り少ないの?
横からスマン

451 :白ロムさん:2012/01/18(水) 19:58:47.84 ID:3lMzfqW+0.net
>>450
少ないが、通信速度は半分くらい
Joiku中はMMSの送受信と通話が可能だが、BT-DUN中は通話はできるもののMMSの送受信ができない
Joikuはネット接続の際にアプリの起動という手間がかかるが、BT-DUNはネット接続して使う端末側からの指令だけで接続可能
>>448の言うように、iPhoneを起動しただけでBT-DUN接続を開始するアプリも存在する(Jailbreak環境)

452 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.7 %】 !omikuji!dama:2012/01/22(日) 13:46:29.72 ID:5P/d+kgp0.net
test

453 :白ロムさん:2012/01/30(月) 19:29:34.87 ID:rSi/5jXD0.net
・joiku+iPad(Wi-Fi)
・iPad(3G)

やっぱりこれは後者のほうが早い?

454 :白ロムさん:2012/01/31(火) 11:48:52.46 ID:0M1rsd2Ui.net
恐らくは後者が早い。
うちは前者の環境だけど、一昨日測ったらスピードテストで1.2Mbpsくらいだった。
ちなみにBT-DUN+PCで450Kbpsくらい。

455 :白ロムさん:2012/01/31(火) 13:16:10.18 ID:IxXL8xX90.net
>>45
試したら前者1.2Mbps 後者2.1Mbps
ただ、iPhoneやiPadは3G回線だとAppStoreのダウンロード容量上限20MBまでとかYoutubeの画質低下とかFaceTimeが使えないとか色々制限ある
Joikuも同じ3G回線だが、iPad上ではWi-Fi接続扱いになるため上記のような制限はなくなるというオマケ付き

456 :白ロムさん:2012/02/27(月) 20:37:43.81 ID:LMhdXDHei.net
ほしゅ

457 :白ロムさん:2012/03/01(木) 04:14:42.26 ID:3s3K4DFF0.net
モウマンタイさらし上げ

458 :白ロムさん:2012/03/01(木) 11:34:40.71 ID:JACMLqQl0.net
>>457
なんかあったの?

459 :白ロムさん:2012/03/10(土) 17:00:53.79 ID:CRHR1l2R0.net
F-secureのライセンスがとれない

アプリインスコ お試し期間終了後
購入する際、3か月分を電話代として請求 をクリック
一瞬画面が切り替わる?ようにも思えたが反応無し
利用可能であればメールか何かの通知が来るだろうけれど、来ていない
問い合わせしようと、サポート画面をクリックするが飛ばず

もし請求が通っているならば、メールは来るのでしょうか。また、どういう内訳で請求が載ってくるか知っている方いますか?
国際SMSが100円になってるけど、これは関係ないのか・・

460 :白ロムさん:2012/03/21(水) 21:37:59.85 ID:5HaZoN2h0.net
アゲアゲ

461 :白ロムさん:2012/03/26(月) 17:35:40.95 ID:SS5Nw2eS0.net
worldcore
http://www3.hp-ez.com/hp/worldcore

462 :白ロムさん:2012/03/30(金) 09:18:12.58 ID:P4+GXY0f0.net
まだ使ってる人いるの?

463 :白ロムさん:2012/03/30(金) 09:33:33.42 ID:gJQSaDocP.net


464 :白ロムさん:2012/03/30(金) 10:27:41.07 ID:e1SM94Tr0.net


465 :白ロムさん:2012/03/31(土) 19:28:34.98 ID:qC96ZexT0.net
悲しいほどクズだな

466 :白ロムさん:2012/03/31(土) 19:59:18.11 ID:7UT2NdTw0.net
>>462



467 :白ロムさん:2012/03/31(土) 20:30:02.56 ID:3svc/qGg0.net

ノキ夫の着メロを聞くと自分のかと思い慌てる
この前レストランでX02NK使いを発見

電車の中でネット中の女子も見かけた

ノキ夫の復活を渇望しているやつは多いのか?

愛フォンとは浮気はせん
一途にノキ夫だ

>>465
後でトイレに来い

468 :白ロムさん:2012/04/01(日) 01:43:55.53 ID:ZZOi5fV10.net


469 :白ロムさん:2012/04/02(月) 23:49:19.44 ID:9k7kJ8570.net
くっそー、N82のスレ死んでるじゃねーか
俺も仲間に入れてください

470 :白ロムさん:2012/04/09(月) 23:07:17.76 ID:NQzc53ip0.net
これのNAVITIME使ってる人がいましたら御聞きしたいのですが
横にしたらアプリ画面も横になるのか?
そして外部映像出力してPCでキャプチャして5〜7インチに拡大してもカーナビとして使えるか?
なんですがいかがですか?

471 :白ロムさん:2012/04/09(月) 23:26:14.49 ID:Ot8PQWET0.net
>>470
聞いてること全部出来るけど、今時こんなナビに月額315円払う価値あるか?

472 :白ロムさん:2012/04/10(火) 07:46:54.08 ID:+lKZFG8J0.net
>>471
ありがとうございます、色々ここに紹介されてるリンク見たら欲しくなっちゃいまして
全部できますか素晴らしい

473 :白ロムさん:2012/04/12(木) 02:28:00.00 ID:cn4lEm8Z0.net
いつになったらソフトバンクからN96出るんだよ!! でないけど待ってるんだよ!! クソッ

474 :白ロムさん:2012/04/12(木) 23:50:22.19 ID:EgeA5hQw0.net
俺はN79がいいな

475 :白ロムさん:2012/04/13(金) 01:06:59.04 ID:rpoV4FKe0.net
俺はN8

476 :白ロムさん:2012/04/14(土) 20:38:16.29 ID:FFT1/WY+0.net
今更ながら撤退が悲しい 今のタッチ全盛期のスマートフォンじゃないスマートフォンがほしい
ノキアのスマホがほしい・・・

どなたか知ってたら教えてください通販サイトのモバイルアウトレットって、パチモン扱ってないよね?
今度電池パック買おうと思ってるんだけど偽物が世の中にあふれてくるから怖くて

477 :白ロムさん:2012/04/14(土) 23:25:55.43 ID:rdHC3n4k0.net
パチモンの方が多いから安心しろ

478 :白ロムさん:2012/04/14(土) 23:40:11.71 ID:FFT1/WY+0.net
>>477
やはりパチモンでしたか・・・ 
高いけどハローノキアで買うか

479 :白ロムさん:2012/04/18(水) 12:08:15.98 ID:7P/QCwRW0.net
これ緊急地震速報とか対応してますか?

480 :白ロムさん:2012/04/18(水) 19:50:04.18 ID:N7k2f8qEi.net
a2Bで書き込めない板があるんだけどなんとかならないの?

481 :白ロムさん:2012/04/18(水) 21:55:25.52 ID:aQOVntvS0.net
>>479
してない

482 :白ロムさん:2012/04/20(金) 00:33:12.70 ID:z9VMiAgz0.net
そうですかまあしょうがない

483 :白ロムさん:2012/04/20(金) 03:10:03.26 ID:na9yNWMm0.net
誰かCドライブに詳しい人教えてください
標準ブラウザでNOKIAサイトからアプリケーションをダウンロードするとその場でインストールまで進み
ますが、ダウンロードした瞬間ブラウザ毎落ちてしまうようになりました

何回かトライして気づいたんですが、Cドライブの容量が少しずつ減っており、ダウンロードしたアプリが
どこかの一時フォルダにたまっている様な感じがします

標準ブラウザの一時ファイルもしくうはダウンロードファイルを格納する場所を教えてください
よろしくお願いします

484 :白ロムさん:2012/04/20(金) 03:19:32.81 ID:k4oZRL4B0.net
>>483
c\system\tempとかc\system\dmgrあたりじゃねーの?
でも普通はインストーラー(sisファイル)が残る事は無いし
残ってもたいしたサイズじゃないはずだから他の原因があるんじゃね

485 :白ロムさん:2012/04/20(金) 03:35:09.63 ID:na9yNWMm0.net
>>484
即レスありがとう! 
ダウンロード完了後、インストーラーが起動しないでブラウザごと落ちるのでインストール自体はできて
いません

その状態でも、SISファイルちゃんはちゃんと消滅してくれるのかなぁ・・

教えていただいた箇所にはありませんでしたので、他の原因かもしれませんね!
頼もしい即レス本当にありがとう! まだまだこのスレを見ている人が居るのがうれしかったです

486 :白ロムさん:2012/04/21(土) 18:13:14.76 ID:jME/Y9IF0.net
ノキアのスマホ出荷台数、前年度比で半減だってね

487 :白ロムさん:2012/04/22(日) 05:23:55.41 ID:yjXrXvlf0.net
盛者必衰すぎる

488 :白ロムさん:2012/04/24(火) 23:25:50.17 ID:6xbtVOKD0.net
ノキア好きだけどなぁ自由だけどユーザーに隠れてとかしない所とか

489 :白ロムさん:2012/04/25(水) 00:05:30.04 ID:TkEs1RAF0.net
>>483
Y-Browserとかで「.sis」って名前で検索してみたら?
目的以外のファイルも相当引っかかるかも知れないけど、
何回も同じインストーラをダウンロードしてるならナンバリングだけが違う同名のファイルが大量に引っかかるはず

490 :白ロムさん:2012/04/25(水) 04:33:46.26 ID:T+ImfzwZ0.net
>>489
ありがとう! 検索したらでなかったのでSISの重複ではなさそうです ありがとう

491 :白ロムさん:2012/04/29(日) 03:59:54.43 ID:4MTpJbsw0.net
android端末一本で行くことにした
ありがとうノキヤ

492 :白ロムさん:2012/04/29(日) 06:27:44.87 ID:+2r0L8UA0.net
>>491
あああああああああああああああああああああ
それスゴいむず痒いわ。

493 :白ロムさん:2012/04/29(日) 08:18:06.09 ID:H/C4rVSL0.net
ノキニャァアッァァァァアァァァァッァァァァッァッァッァアア

494 :白ロムさん:2012/04/29(日) 08:52:19.55 ID:A5IYudNdi.net
>>491
オレはSymbianの海外機に手を出す事にした

495 :白ロムさん:2012/04/29(日) 14:33:17.86 ID:NUmqQCHd0.net
>>494
日本語化するなら報告宜しく

496 :白ロムさん:2012/05/03(木) 04:39:19.00 ID:+rDWclti0.net
シンビヤン

497 :白ロムさん:2012/05/04(金) 09:57:18.52 ID:Scwn3UUxi.net
ノキヤとか言ってる奴はアンチだから注意。

498 :白ロムさん:2012/05/04(金) 11:10:37.28 ID:YT+kfULK0.net
グーグルマップ、オペラminiの使い勝手が向上してくれたおかげで、個人的に3Gの停波まで使い続ける事が
できるよ

499 :白ロムさん:2012/05/04(金) 12:03:44.61 ID:lKlj+re30.net
>>498
え、なんか変わった?

500 :白ロムさん:2012/05/04(金) 12:07:10.67 ID:YT+kfULK0.net
>>499
勘違いさせてごめん
ずっと前に更新されたVerの使い勝手が良かっただけです

501 :白ロムさん:2012/05/04(金) 15:45:26.04 ID:pEl7iS3c0.net
この機種はデフォの効果音が良いね。
2台餅なせいか特にそう感じる。

アラームを2台がかりで使ってるけど、別の機種よりも
この機種の音の方が心地よく起きられるし。

502 :白ロムさん:2012/05/04(金) 17:18:19.25 ID:bIKsJSjxi.net
>>495
英語苦手な俺にとって敷居高いんで、最悪手持ちのX02NKと見比べればメニュー項目わかるS60v3のE71を中古でゲットした
これからだけど、うまく日本語化出来たらメインで使う予定

503 :白ロムさん:2012/05/04(金) 18:21:59.82 ID:lKlj+re30.net
先日のインド洋沖地震の現地報道見てたら
後ろでNokia Tune鳴りっぱなしだった

504 :白ロムさん:2012/05/12(土) 17:40:06.38 ID:AGJ6R0ppi.net
最近メモリの開放が悪くなって来た。メニューとか開かなくなったりする。
最近になってtotal recallとかの常駐アプリ入れ始めたからかもしれないけど。
それでも何かアプリ使ったらRAMが10MB以下とか昔はこんなに減ってはない気がする。



505 :白ロムさん:2012/05/14(月) 14:18:06.52 ID:QtV5Nmc70.net
発売されて早4年か。

506 :白ロムさん:2012/05/16(水) 20:23:13.19 ID:1gbyKSyn0.net
これってそのままの状態でソフトバンク3Gの携帯電話のsim使えますか?シンプルオレンジEで使いたいのですが
simフリー化が必要でしょうか?

507 :白ロムさん:2012/05/16(水) 21:03:48.01 ID:fHTSUgHPi.net
一応ソフトバンクから発売されてるからそのままSIMさせば使えるよ。iphoneのは駄目。

しかし、スマホ用SIMって駄目なんだっけ?

508 :白ロムさん:2012/05/16(水) 21:12:08.08 ID:6FKyRl/D0.net
確かスマホ用ダメだったはず
X02NKもスマホなのになw
ガラケー(Xシリーズ含む)SIMをさす

509 :白ロムさん:2012/05/16(水) 22:16:28.58 ID:1gbyKSyn0.net
お二方ありがとうございます

510 :白ロムさん:2012/05/18(金) 00:51:03.76 ID:gq60ahRNi.net
この機種の中古品をオークションに出すならいくらぐらいがいいかなあ?

511 :白ロムさん:2012/05/18(金) 09:19:52.44 ID:c7MBzkcGi.net
>>510
外観の程度によると思うが、
美品なら2万前後、ボロいなら1万前後と言ったところじゃね?

512 :白ロムさん:2012/05/18(金) 09:40:42.02 ID:7jS3PHaWi.net
>>511
サンクス
外観は角がちょっと禿げてるぐらいかなー
そのうち出品するよ
さよならノキア
って702NK2は手元においておくけど

513 :白ロムさん:2012/05/18(金) 19:16:54.24 ID:jZyAQkdki.net
発売当初は格安価格で、iphoneの便乗で維持費も安く、スマホ時代を先取りで色々出来て、しかしガラケー要素もカバーし、
ボディは堅牢コンパクト、カメラとしても違和感ない、それでいて未だに売っても高値が付くX02NKさん最強やで。

514 :白ロムさん:2012/05/18(金) 20:23:18.29 ID:y9t+UDjhi.net
>>513
N82使ったあとだとちょっとメモリ容量が少ないと思ったけどね

515 :白ロムさん:2012/05/19(土) 00:48:09.64 ID:GOlT9m52i.net
予備のN95が行方不明に…
今週中に触った記憶はあるのだけど…
すねちゃったのかなあ

516 :白ロムさん:2012/05/19(土) 01:32:23.82 ID:I7ue/Qtzi.net
あった!
おかえりN95!

517 :白ロムさん:2012/05/19(土) 18:17:16.67 ID:gkPq56Dq0.net
ズームの下ボタンが効かないのでカバー外して弄ってたら基盤からポロッと取れた。
これは直せないよなぁ・・・がっくり

518 :sage:2012/05/20(日) 08:37:23.53 ID:bAvzRuH5i.net
同じくズーム上ボタンが あぼーんしたから、
泣く泣くAndroidに機種変しましたよ。
さよならノキア


519 :白ロムさん:2012/05/20(日) 09:08:51.21 ID:Y15ub/mQ0.net
水没して機種変しようと思ったが
適当なのがみつからずに同じの買った
じゃんばら各店や白ロム屋に状態の良い在庫が結構あったよ

520 :白ロムさん:2012/05/20(日) 12:23:26.93 ID:Nq4uLXPNi.net
俺はE71に換えた
メモリー増えてる分、Joikuとか使いながら他のアプリ使ってても余裕

521 :白ロムさん:2012/05/21(月) 20:08:13.07 ID:d6L6IOUL0.net
E71使ってる奴はクズ

522 :白ロムさん:2012/05/22(火) 09:27:06.91 ID:ZoGnK+Jt0.net
クズの理由と
>>521は何使ってるのか書いてよ。


523 :白ロムさん:2012/05/23(水) 17:21:09.93 ID:/jjUsMBTi.net
>>522
機種じゃなく使ってる奴をクズ呼ばわりとか小学生かよ

524 :白ロムさん:2012/05/23(水) 21:32:02.31 ID:+xpRk9li0.net
いまどきノキアなんぞ使ってるから屑呼ばわりされるんだよカスが

525 :白ロムさん:2012/05/23(水) 22:27:33.44 ID:EtG8yhQ60.net
E71いいですよね。
X02NKと交互に使ってます。
後継機にXperia miniを検討してます。みなさんは何を使ってますか?

526 :白ロムさん:2012/05/23(水) 22:47:03.94 ID:UOs78lNsi.net
>>525
Desireをメインに使ってるよ
今月GALAXY NoteとXperia rayを買い足した

527 :白ロムさん:2012/05/24(木) 00:28:00.59 ID:IRjhMZLq0.net
うちは自分用にDesire HDを使ってる。
嫁にはEVO3Dを持たせてる。

WPでもええから、Nokiaの端末欲しいなぁ。

528 :白ロムさん:2012/05/24(木) 09:27:14.68 ID:wZtxFyLki.net
また裏蓋のツメが折れた…
壊れるごとに注文してきたけどそろそろ蓋だけで5000円超えそう
以前X02NKからの買い換えはE71が良いと聞きましたが
今からでも通用する端末ですか?

529 :白ロムさん:2012/05/24(木) 09:59:33.85 ID:ccRpW5Oc0.net
>>528
蓋だけで5000円・・・・。
てかそんなに頻繁に蓋外す必要ある?

530 :白ロムさん:2012/05/24(木) 10:16:42.94 ID:aup+zuKBi.net
>>528
自分は一回も折ったことないなあ

531 :白ロムさん:2012/05/24(木) 11:27:55.96 ID:/BRl2MrEi.net
あのフタは絨毯の上に落としただけでも着地の角度が悪いと折れるからな

>>528
E71は確かに神機だが、今からだったらE6の方がいいと思う
キーの打ちやすさもE71ゆずりだし、さらにディスプレイがマルチタッチにも対応しているというオマケつき

532 :白ロムさん:2012/05/24(木) 12:23:54.97 ID:ApPeYdGU0.net
俺は落として2回蓋の爪折れた。
蓋だけ買うのは悔しいのでそのたびにガワごと変えてる。

扱いが雑なのがいけないのはわかっているが…

533 :白ロムさん:2012/05/24(木) 19:29:38.96 ID:1YqDJekh0.net
俺も蓋は3個目だ


534 :白ロムさん:2012/05/24(木) 21:01:07.00 ID:g8GPYtmX0.net
旧機種に興味は無い

535 :白ロムさん:2012/05/24(木) 21:20:08.92 ID:Mv1wn01Qi.net
>>534
だったら来なければいいじゃん
カマッテちゃんうぜー

536 :白ロムさん:2012/05/25(金) 00:31:33.35 ID:fY75pVbG0.net
N82JP使いだけどACアダプタが断線した模様だから
ソフバンのオンラインショップでこの機種のを注文した
wikipediaに書いてあって助かった
ありがとう

537 :白ロムさん:2012/05/25(金) 12:47:59.52 ID:dJZAj7L6i.net
>>531

>>528です
ありがとうございます
E6-00っていうのを注文してみました
初の海外機なので当面はX02NKをメインで使いながらゆっくり移行して行きたいと思います

538 :白ロムさん:2012/05/25(金) 19:11:21.23 ID:ALM5eIbV0.net
まあクズ買って泣けや

539 :白ロムさん:2012/05/26(土) 19:59:47.50 ID:jI0wqhpoi.net
一般的に言われてる海外機の日本語化って、
日本語のメールとかを文字化けさせないで表示させるだけで、本体のメニューは英語のままなんだよね?

540 :白ロムさん:2012/05/27(日) 00:07:16.74 ID:JbyVFfbq0.net
>>539
そうだよ。

541 :白ロムさん:2012/05/29(火) 22:54:01.86 ID:N0Bwq0Sv0.net
プラチナバンド対応してないのか…

542 :白ロムさん:2012/05/31(木) 22:13:21.24 ID:r+I2WA0+0.net
クズだからね

543 :白ロムさん:2012/06/01(金) 02:45:12.71 ID:OQIatcNA0.net
>>485
問題の方は解決しましたか?
こちらも同様の問題でアプリがインストールできなくてちょっと困ってるので
もし解決策が見つかったなら教えて貰えると有り難いです

544 :白ロムさん:2012/06/01(金) 08:34:44.76 ID:wXRBUrRwi.net
jbaktaskmanとかでRAMやCがどれくらいかわかる?

545 :白ロムさん:2012/06/01(金) 13:40:20.33 ID:7j5myBfgi.net
E6届いた!
やばい全然わかんない

546 :白ロムさん:2012/06/01(金) 23:46:27.40 ID:SbhghyKH0.net
>>545
わかんないとこ具体的に言ってくれたら あなたより少しだけ早く機種変したおねえさんがおしえてあげる

547 :sage:2012/06/02(土) 07:55:06.78 ID:cf9pXXq10.net
>>546
オニンニンがおっきしてきたんですけど、
どうすればイイですか?

548 :白ロムさん:2012/06/02(土) 19:59:35.55 ID:wmgQEvcA0.net
ノキ持ち気持ち悪いです〜

549 :白ロムさん:2012/06/02(土) 23:56:15.36 ID:PRwNFzH3i.net
>>546

545です
ありがとう頼もしいです
初心者スレなどで質問させていただきますので、お時間あったらお付き合いくださいお願いします!

550 :白ロムさん:2012/06/03(日) 22:28:18.54 ID:sRhG+Nb8i.net
iPhoneとかAndroidじゃなくてNOKIA海外機選択する人結構いるんだね
実際の所、使い勝手はどうなんだろう?
日本国内での使用で困ったりする事ないのかな?

551 :白ロムさん:2012/06/04(月) 10:34:16.69 ID:8XDaO/xP0.net
>>550
ショップでの充電はほぼありえない

552 :白ロムさん:2012/06/04(月) 11:06:19.21 ID:AImWYoqPi.net
充電に関してはX02NKだって未対応のショップが多くなってる
っていうか充電コネクタの形状はLumiaは知らんがSymbian機なら今でも変わってないはず
それと最近の端末は従来の方法の他にマイクロUSBでの充電にも対応してるからショップで充電可能

553 :白ロムさん:2012/06/04(月) 22:31:05.09 ID:2e/+UHu10.net
>>550
物理的に困るようなことはないかな
注意が必要なのは、卸したての海外機にSoftbankのSIMさして電源入れるとmobile internetっていう青天井APが勝手に作られること
あとはSymbian機特有の問題として日本語入力の精度もある
海外機は+J for S60ってIM使うのが一般的なんだけど、これが最初から賢いATOK搭載の日本語版と違って結構お馬鹿
使い物になるまで地道な辞書登録が必要
でもその辺の作業は、カスタマイズして使いやすくするNOKIA使いにとっては当たり前というか望むところだと思うから苦にならないかw
X02NKはいい機種だけど、さすがに年代を感じる頃だと思うので、むしろ困るどころか思い切って換えてよかった感の方が強くなると思う

554 :白ロムさん:2012/06/05(火) 23:27:47.03 ID:lbFu64DI0.net

送り手が文章を打ってアニメも添付しているのに、こちらはアニメだけ表示され、肝心の文章が表示されていない事に気づいた

どうやったら表示されるのか・・改善しますか?
クマった・・

555 :白ロムさん:2012/06/06(水) 02:32:13.91 ID:FwbzOxsj0.net
>>554
残念ながら、この機種はデコメに対応してないので、送られてきたデコメを全文受信するとそうなる
G-mailとかに転送すれば正常に表示されるみたい

556 :白ロムさん:2012/06/06(水) 07:20:47.34 ID:UhooMKaii.net
>>554
送り手が本文中に動画を貼り付けるとこうなる
文字以外のファイルは昔懐かしい「貼付ファイル」として送ってもらう他ない

557 :白ロムさん:2012/06/06(水) 18:24:43.65 ID:bKOe25Uk0.net
>>555
>>556

ちょっとした手間が必要なんですね・・仕方ないか
ノキアがすきなら我慢できるorz
ありがとうございます

558 :白ロムさん:2012/06/06(水) 23:08:34.13 ID:T9gtbAei0.net
>>557
デコメなんてガラケだけの事情だと高を括ってたら
スマフォでも対応するようになったから笑ったw
手間かかるけど一人一人相手に送らないよう伝えてるよ

559 :白ロムさん:2012/06/07(木) 21:23:09.35 ID:Mxoo7+lJ0.net
今時ノキアなんてアホかと
みっともないから隠れて使えよ

560 :白ロムさん:2012/06/07(木) 22:34:54.54 ID:yP+3tFqv0.net

世界シェア首位は韓国のサムスンだからな
いまどき韓国製品使わないとダサいよな

俺は使わないけど

561 :白ロムさん:2012/06/07(木) 23:30:08.41 ID:T9p9ETIO0.net
>>559
お前はもちろんギャラチョンを使ってるんだろうな
まさか日本のandroidを使ってるみっともない奴じゃないだろうし

562 :白ロムさん:2012/06/07(木) 23:54:12.66 ID:2JymzwrT0.net
>>559は、過去にほんの一瞬だけNOKIAユーザーだったんだよ
棒でバナナを取るぐらいしかやった事ないのにNOKIAなんか持っちゃったから当然使いこなせなかったわけ
それでもなんとか使えるようになりたいと、2chで使い方教えてもらおうとしたら自分が猿だってことバレて山へ帰れとフルボッコ
当時の悔しさのあまり、現在もNOKIAを使いこなしてる人類に粘着してる類人猿

563 :白ロムさん:2012/06/08(金) 00:42:51.89 ID:+j4UC3kD0.net
ノキアって俺の周りじゃ誰も使ってないな
洋画とかのワンシーンとかではよく見るけどねw

564 :白ロムさん:2012/06/08(金) 07:16:48.44 ID:SWi0wzhTi.net
最近の映画は軒並みiPhoneだけどな

565 :白ロムさん:2012/06/08(金) 09:55:37.71 ID:vKGsPw2Pi.net
数年前、台湾旅行にいったときホテルで
Nokia tuneが聞こえて来たときは、
おお!って思ったなあ。

566 :白ロムさん:2012/06/08(金) 10:29:52.12 ID:ewBxEYuBi.net
俺は705NKをオクで落としたらN73仕様になっててさっぱり解らなかったから売った。
次に東京BIKANにて11万円で中古のN82を買いました。
結局N82jpでやっとわかって現在に至ります。

567 :白ロムさん:2012/06/08(金) 18:01:57.47 ID:oDOFms160.net
今でもクズ端末使ってる理由を正当化したい自分語りはみっともないねw
出来る奴はみな移行してる
はっきり言ってここは馬鹿しかいないスレだなアホくさ

568 :白ロムさん:2012/06/08(金) 18:41:04.01 ID:a0vf7m70i.net
できる奴はどれに移行してるの?

569 :白ロムさん:2012/06/08(金) 19:29:18.83 ID:dV0B7P5D0.net
何ができる基準なのかわからんけど

ゴニョれば何でも出来る携帯だから便利だよ こいつは

タッチパネルで出来る気分は演出できても
実際は 素人だろ?

570 :白ロムさん:2012/06/08(金) 19:37:48.99 ID:774kqPjDi.net
また山猿が下山して来たのか
猿が出来る奴を語るとは笑わせてくれる
NOKIAを叩くが決して自分が使ってる携帯は明かさない、いや明かせない
らくらくホン使ってるからだよな?

571 :白ロムさん:2012/06/08(金) 22:13:58.61 ID:UIdAlwcu0.net
クズ端末ってまだ再起動してるのか?w

572 :白ロムさん:2012/06/08(金) 23:25:29.40 ID:iVst9tGi0.net
↑の脳ミソは起動すらしない模様…

573 :白ロムさん:2012/06/09(土) 14:24:56.44 ID:PAI4R7tGi.net
クズ端末なんて使ってる奴に聞くこともないし、
ここで得るものないしこのスレいらんから終了でいいわ

574 :白ロムさん:2012/06/09(土) 14:26:38.02 ID:kigC4cGY0.net
末尾i…

575 :白ロムさん:2012/06/09(土) 15:37:02.38 ID:gcdh+KZW0.net
うちのN95さんは今でもデジタルカメラとして活躍中ですよ。
交通事故の物損写真もこれで撮ったよ(;_;)

576 :白ロムさん:2012/06/09(土) 16:16:04.15 ID:/RYpW5qz0.net

>>573


何でいるの? かな?

577 :白ロムさん:2012/06/09(土) 16:18:41.57 ID:/RYpW5qz0.net

新しいもので得意げになって天下をとったかのように勘違いをして他を見下す

スネオ(>>573)って本当にいるんだね

貴重だわこのスレ

578 :白ロムさん:2012/06/09(土) 17:06:16.36 ID:5shwcmPAi.net
出来るやつはみな移行してる(キリッ

面白過ぎるwww

だけど口に出すのは恥ずかしいのか端末は言えませ〜ん。

579 :白ロムさん:2012/06/09(土) 18:08:39.66 ID:24IvwSnj0.net
NOKIAの最新使ってるが、
N95とかE71とか使ってる奴と同類と見られたくないね
いまだに旧機種使ってるようなカスは馬鹿にされても何も言えないぜ

580 :白ロムさん:2012/06/09(土) 18:09:44.47 ID:/erF1hRji.net
俺は梨緒ちゃんが機種変するまで使い続けるよ

581 :白ロムさん:2012/06/09(土) 18:16:14.12 ID:VUTQhE0Ni.net
>>579
最新の機種って何?名前も言えないの?
で、一緒にされたくないスレ見て書き込みまでしてるのは何で?

582 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:01:24.28 ID:24IvwSnj0.net
旧機種カスに情報など一切やらんよ
今後も馬鹿にして見下してやるよ

583 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:10:33.96 ID:swDt7E3Oi.net
使ってる携帯ひとつで相手を見下す人がいるのですがどう思いますか?

584 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:11:51.28 ID:RH2q9Bsr0.net
いつまでもゴミカスに触るヤツも同じく屑

585 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:13:51.29 ID:RbjUXuFji.net
大変だ!出来るやつはみな移行してる(キリッ

wwwwwww

586 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:15:18.74 ID:IjJ42YHsi.net
>>582
使ってもいないものを説明できるわけないもんなw
nokia使いこなせなくてよほど悔しかったんだな
バカには使えない携帯で残念だったな

587 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:16:42.72 ID:mgYxBmBxi.net
>>580
誰だよ(笑)

588 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:19:30.12 ID:RbjUXuFji.net
ノ キ ア ノ サ イ シ ン ツ カ ッ テ ル ガ ー(ドヤア

面白過ぎるだろwwwwwww



589 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:26:39.39 ID:24IvwSnj0.net
このご時世に旧機種なんぞ使ってる貧乏人には反吐がでる
旧機種しか持ってないカスがNOKIAを語るなよ
携帯機種板にしがみついてる奴ってのはホント進歩がないな



590 :白ロムさん:2012/06/09(土) 19:36:37.75 ID:RbjUXuFji.net
俺はノキアノサイシンツカッテルガー!出来るやつはみな移行してるが俺は出来ないやつだから携帯機種版にしがみついてる。煽りも数年前から進歩しないぜ!

591 :白ロムさん:2012/06/09(土) 21:12:39.98 ID:BGWSpLng0.net
新型だろうが旧型だろうがノキアはいらねーよ
安っぽくみられるのは嫌だからな


592 :白ロムさん:2012/06/09(土) 21:42:27.65 ID:f/G7/aT1i.net
馬鹿か?
携帯ごときで安っぽく見るだの見られるだのマジでいっちゃってる

593 :白ロムさん:2012/06/09(土) 21:57:03.94 ID:a+wJk1sO0.net
自分は好き好んで3ヶ月ぐらい前にこの機種の中古を探し出して変更しました

594 :白ロムさん:2012/06/09(土) 22:11:51.78 ID:Psr9OXo8i.net
Rioタン知らない奴いるのか
モグリめ
着信音どうしてんだよ

595 :白ロムさん:2012/06/10(日) 19:55:53.82 ID:T/BAM6Bt0.net
こんなの旧機種スレと統合しろよ
アホらしいなあ

596 :白ロムさん:2012/06/12(火) 06:47:08.64 ID:7acRJNhKi.net
アパートの上の階の住人もX02NK使ってて、寝てる時端末を床に置いてるらしく
奴が毎朝鳴らすアラームの振動音が俺の部屋の天井を伝って聞こえてくるのが日課だった
先日その振動パターンがガラリと変わり、奴がついに機種変したのを悟った

597 :白ロムさん:2012/06/12(火) 11:56:06.80 ID:oMhSr92e0.net
上の階の住人が何の携帯使ってるかとかキモいわ。

598 :白ロムさん:2012/06/12(火) 12:05:10.46 ID:yvnqbG8Ai.net
>>597
毎日2chでネガってる社交性ゼロの引きこもりなお前と違って、
同じアパートの住人として常識レベルの交流があるからな

599 :白ロムさん:2012/06/12(火) 12:21:05.07 ID:vsvrfbBVi.net
くだらん日記読ませんなよ
ボロアパート惨めとしか思えんな


600 :白ロムさん:2012/06/12(火) 12:33:31.23 ID:3ORgOZDti.net
>>599
はいはい、ちゃんと社会に出て働いてからモノ言ってね

601 :白ロムさん:2012/06/12(火) 16:57:46.62 ID:pF05NsZXP.net
俺のマンションは青歯機器検索すると705NKがよく引っかかってた
さすがにもういない

602 :白ロムさん:2012/06/12(火) 19:47:25.38 ID:ADIWWKrZi.net
>>594
nokia tune rioでググるとヒットするlet me take you rioこと?

603 :白ロムさん:2012/06/12(火) 20:52:46.91 ID:tGE3OWUk0.net
うぜーから黙ってろ

604 :白ロムさん:2012/06/12(火) 20:57:47.91 ID:+JY0GYSbi.net
>>603
どうした?クソムシ

605 :白ロムさん:2012/06/13(水) 09:57:29.39 ID:yeNBuSQOi.net
昔、Nokia機を見つけるとBluetooth使ってメッセージを送れるアプリがあったなw

606 :白ロムさん:2012/06/13(水) 10:22:09.08 ID:+y1pI96J0.net
今でもボロアパート住まいの三流リーマンがやってそうだなw

607 :白ロムさん:2012/06/13(水) 10:56:07.24 ID:0UK5mbOVi.net
通勤時の電車でよく見かけるめっちゃ綺麗な女の人がE71みたいな形のに機種変したから俺も変えるわ
じゃあな

608 :白ロムさん:2012/06/13(水) 11:55:35.49 ID:JoR8pg4bi.net
海外NOKIAを日本語化済みで販売してるショップない?

609 :白ロムさん:2012/06/13(水) 13:14:00.50 ID:BdATAITJi.net
>>608
ハードリセットするたびに店に送って設定しなおしてもらうつもりなのか?

610 :白ロムさん:2012/06/13(水) 21:39:37.38 ID:+wQMMMONi.net
>>608
あるといえばある、
ノキア 日本語化 販売でググれば簡単に見つかる
ただどこも悪評高い極悪店舗だから自己責任でな

611 :白ロムさん:2012/06/13(水) 21:46:03.72 ID:kkYHLnzS0.net
そこで買ったこともないくせに適当なこと言ってんじゃねーよクズが

612 :白ロムさん:2012/06/13(水) 21:56:44.19 ID:eMvMlGMgi.net
メニューとか警告とかの英語は対したことないし、ハックも簡単に出来る。(X02NKの言語を英語にすれば雰囲気を味わえる)
アプリもストアで大体揃ってるし昔の遺産も使えるものもある。
問題は未知のトラブルに遭遇した時に英語圏のサイトにいって解決策を探して来るとか、自分で解決策を探すとかしなければならないところ。
X02NK←基礎、海外←応用って感じ。



613 :白ロムさん:2012/06/13(水) 21:57:48.10 ID:KmfyCW5+0.net
ま、ま、そ怒らないで、モウマンタイのご主人…

614 :白ロムさん:2012/06/13(水) 22:29:37.59 ID:RzsiLI3xP.net
ビカンは評判悪いな

615 :白ロムさん:2012/06/14(木) 07:10:54.09 ID:Y665siTOi.net
ほらね、カルシウムが足りず、クレーム入れるとすぐブチ切れる >>611みたいなのが店にいるんだよ
ガラの悪いチンピラがやってる品のない店だって容易に想像つくよね?

616 :白ロムさん:2012/06/14(木) 10:16:22.97 ID:numf+nEH0.net
買ったこともないくせに文句だけ言う
こういった旧機種スレにはよくあることなんだよねw
自分が買えずにいつまでも旧機種使ってるもんだから他人には買わせたくないんだろうね
基本俺ら貧乏人は相手にしないから悪口書かれても影響ないよ
まあがんばれや





617 :白ロムさん:2012/06/14(木) 10:35:12.91 ID:BRpetY25i.net
>>616
何言ってんだコイツ
今までどれだけの数の被害者による書き込みがあったと思ってんだ?
他人に頑張れ言う前にまずはお前が失った信用を取り戻せるようせいぜい頑張れよwww

618 :白ロムさん:2012/06/14(木) 16:12:53.66 ID:b2YrTQoui.net
>>580
梨緒なら俺とベッドに横になってiPhone使ってるよ

619 :白ロムさん:2012/06/14(木) 20:58:37.99 ID:zuMARIXL0.net
カルシウムとか言っているのが未だに居るのに驚いた

620 :白ロムさん:2012/06/14(木) 21:05:03.06 ID:RP3Co07li.net
>>619
人類がカルシウムを必要としない体に進化するまで言われ続けるだろ

621 :白ロムさん:2012/06/14(木) 21:10:48.15 ID:S9vAJF9U0.net
おまえいつもいるんだなw

622 :白ロムさん:2012/06/14(木) 21:21:28.71 ID:mHeEA75Di.net
またフタのツメが折れたので公約通り機種変します
かと言って、アプリのGravityが神がかってて、先週買ったばかりということもあり
もったいないので出来ればSymbianOSの端末に変えたいです
そうなると次はやはりE71日本語版でしょうか?

623 :白ロムさん:2012/06/14(木) 21:30:59.76 ID:VDE1V7Ofi.net
>>619
ニボシでも食ってろチンピラ

624 :白ロムさん:2012/06/14(木) 22:15:37.26 ID:R2wx9/B00.net
>>622
日本語版に固執すると、それかN82くらいしか選択肢がないけど、
おもいきって海外機に手を出せば選択肢が拡がって楽しいよ
Symbian機だったらOSが最新で見た目は変わっても起動中のアプリの操作は一緒だし
今使ってるアプリだって英語表記のが多いでしょ
なんとかなるって

625 :白ロムさん:2012/06/14(木) 23:46:47.96 ID:3IeBTjUO0.net
まだ両方とも売ってんのか

626 :白ロムさん:2012/06/15(金) 03:07:08.24 ID:HDJunRa/0.net
microSDにインストールしたfringをアンインストールできなくて困ってます。
なにかよい手立てはないでしょうか。

627 :白ロムさん:2012/06/15(金) 17:38:27.26 ID:uziTQKkRi.net
どっかからSISを探して来て、もう一度インストールしてから消すのは?

628 :626:2012/06/15(金) 18:10:19.45 ID:J/DiFjZz0.net
>>627
レスありがとうございます。でもダメみたいです。

X02NKの標準ブラウザでhttp://www.fring.com/にアクセスして
ダウンロードが完了したと思ったら、「ファイルが壊れています」
と表示されてインストールできません。
ちなみにアプリマネージャから削除を選ぶと「削除に失敗しました」
と表示されます。

629 :白ロムさん:2012/06/15(金) 21:37:05.66 ID:C8Aqjm7Ri.net
>>628
旧バージョンをSISファイルから入れてみて
www.multiupload.nl/1JQDSWIA42
上書きできないならインストール先を本体メモリーにすると良いかも
インストール成功したら削除できると思う

630 :626:2012/06/16(土) 01:31:22.23 ID:LNNGWWsp0.net
>>629
レスありがとうございます。

でもごめんなさい、そのサイトを見ましたが
ダウンロード方法がわかりません。

631 :白ロムさん:2012/06/16(土) 07:47:17.89 ID:jNXizYoi0.net
>>630
Direct downloadってボタン押すのが一番簡単

632 :白ロムさん:2012/06/17(日) 09:12:45.10 ID:CPLsQdc3i.net
NokiaでX02NKみたいにステレオスピーカー内蔵でハードキー付きのだと
一番新しい機種はどれになるんですか?

633 :白ロムさん:2012/06/17(日) 09:34:45.44 ID:egY+gLhf0.net
あんたが今手にしているヤツ

634 :白ロムさん:2012/06/17(日) 11:05:02.91 ID:z/vtIhr+0.net
>>632
N95 8GB、N96、N86 8MP、N97、N97 mini
テンキーなしだけど最新のX7が4スピーカー

635 :白ロムさん:2012/06/18(月) 09:57:28.65 ID:pbTi6gLvi.net
ハードキーとかテンキーとか恥ずかしいこと言ってるね
時代遅れの田舎おっさんかよw

636 :白ロムさん:2012/06/18(月) 11:36:24.52 ID:eSjEJICCi.net
>>635
そうか、どうしようもないほど馬鹿なお前が唯一使えるiPhoneにはテンキー付いてないから、ここは全力で否定するしかないよな

637 :白ロムさん:2012/06/20(水) 21:36:19.32 ID:lLZbOAho0.net
来月から数ヶ月間の海外出張が決まったから、今頃ファームのうpを
お願いしてきた。

アプリをインスコして、通話の自動録音が可能なこの機種は未だに
手放せないなぁ。


638 :白ロムさん:2012/06/20(水) 21:45:46.73 ID:zws8gqqFP.net
通話・留守録音はデカいよなあ

639 :白ロムさん:2012/06/20(水) 23:10:11.18 ID:sKgbgWBI0.net
他のスマフォでもあるだろ

640 :白ロムさん:2012/06/21(木) 00:49:12.10 ID:4HioWE69i.net
通話録音はハンズフリーにして、
別のスマートフォンの録音アプリでしてる。
自分の部屋とかでしか出来ないけど。

641 :白ロムさん:2012/06/21(木) 09:14:04.73 ID:HAeedVNV0.net
2台餅なんか出来るかアホ

642 :白ロムさん:2012/06/22(金) 19:55:14.61 ID:ll9VbtDm0.net
ノキア一台で頑張るとか言ってる馬鹿まだいるんだw

643 :白ロムさん:2012/06/22(金) 20:50:18.39 ID:YDZgKyYJi.net
こんなスレに粘着してる馬鹿まだいるんだw

644 :白ロムさん:2012/06/23(土) 23:16:33.42 ID:KUcm6DmA0.net
ダブルナンバーが使えて、自動通話録音が出来る端末って
俺の知る限りコレしか無いんだよな・・・。

コレはダブルナンバー正式対応端末では無いけど、アプリを
インスコすれば有る程度までは使えるから愛用してるw


645 :白ロムさん:2012/06/24(日) 02:26:53.43 ID:LPGcClnt0.net
>>644
でもアプリがおたかいんでしょう?

646 :白ロムさん:2012/06/24(日) 02:27:27.32 ID:LPGcClnt0.net
>>644
あとSIMロック解除も必要でしょうし

647 :白ロムさん:2012/06/25(月) 07:36:00.35 ID:hlpqkDWMi.net
学生時代、先輩からこの機種をすすめられたのがX02NKとの出会い
機械に弱い私にもわかるように丁寧に使い方を教えてもらえたので、特に困ることなく使うことができました
そんな面倒見の良い先輩が今でも大好きです
先日、サークルの集まりがあって先輩とも久しぶりに再会したらiPhoneになってました
当時その先輩にX02NKをすすめられた他の人たちもそれぞれ機種変してました
みんなiPhoneユーザーにしか通じないアプリの話題とかで盛り上がっていて、とても寂しく感じました
先輩と同じ携帯を使いたいけど、先輩と仲良くなれたきっかけX02NKも大切にしたいです
どうしたら良いでしょうか?

648 :白ロムさん:2012/06/25(月) 07:42:00.28 ID:4Sw+ucqF0.net
>>647
iPhoneと2台持ち
はい解決

649 :白ロムさん:2012/06/25(月) 10:23:26.72 ID:c13iIcLs0.net
>>647
>>648のいうとおりだな
iPhoneに機種変更して、持ち込みプリモバイルのSIMでも入れて使ったら?


650 :白ロムさん:2012/06/25(月) 12:31:54.63 ID:T1p1qo0Zi.net
>>647
俺も先輩にすすめられてコレににハマったクチだよ
今では珍しくも何ともないが、
PCに取り込んだmp3を持ち出せるってだけでも当時この端末を使う価値があった
そんな俺だが今はiPhoneと2台持ち

651 :白ロムさん:2012/06/25(月) 15:39:36.46 ID:sfY5B7Vf0.net
くだらんカス共だな
泥との2台持ちにしろよクソが

652 :白ロムさん:2012/06/25(月) 16:41:00.31 ID:5DhF+DbmP.net
iPadと併用が最強

653 :白ロムさん:2012/06/25(月) 21:32:54.35 ID:Gb3brCf2i.net
>>647
ここはあえてNokia海外機に乗り換え、先輩がNokiaに戻って来るよう見せつけるのが正解じゃないのか?

654 :白ロムさん:2012/06/25(月) 22:08:34.76 ID:ytHSLcXE0.net
終わったメーカーの端末はお断りです><

655 :白ロムさん:2012/06/26(火) 08:33:59.15 ID:p4/Ea0He0.net
俺にはコピペに見えた。
>>647

656 :白ロムさん:2012/06/27(水) 00:17:51.70 ID:WozZbH9K0.net
>>650
そういや、昔はmp3が無理な機種ばかりだったよな
音楽を入れるのにコピーガードをつけるソフトを通さないといけないとか
ガラケーは今も同じ不自由なのかな

657 :白ロムさん:2012/06/27(水) 01:19:54.13 ID:fKmmjBve0.net
ガラケーは相変わらず不自由だよ
プロバイダに違法コピー検知プログラムを導入させようと企むカスラックのような利権ヤクザがいる限り
利便性において日本の端末が海外端末を超える事は出来ないよね

658 :白ロムさん:2012/06/27(水) 07:36:13.71 ID:X5rA0FVVi.net
ガラケーの不自由さは異常
例えば着うたフル
CD買ってその曲に対し発生する著作料を支払っていたとしても、その曲を着うたとしては使うことはできず、
着うたフォーマットになっているだけで内容は同じファイルを著作料込みで購入しなければならない
みごとな著作料の2重取りだ

659 :白ロムさん:2012/06/27(水) 12:48:59.40 ID:6EKUxJysi.net
647です
いただいたレスを参考にiPhone機種変か2台持つか検討したいと思います
ありがとうございました

660 :白ロムさん:2012/06/27(水) 19:27:53.00 ID:WlhIq5Lg0.net
いまだに旧機種ノキ持ちクソ爺がiphoneに機種変なんて無理やめとけ

661 :白ロムさん:2012/06/27(水) 20:48:52.24 ID:ijSf1E3Si.net
その旧機種すら使いこなせずに馬鹿でも使えるiPhoneに逃げてった馬鹿すぎる馬鹿が何か言ってるぞ

662 :白ロムさん:2012/06/28(木) 10:53:28.51 ID:bpVWnpi+0.net
だよな。

こんだけ日本で流行らない、Nokiaを使ってる時点でお前はもう何使っても大丈夫!ってくらいだわ。

663 :白ロムさん:2012/06/28(木) 10:55:20.54 ID:bpVWnpi+0.net
iPhoneしか使ったことないやつが、NokiaとかAndroidとか使おうってんなら「やめとけ」だわ。

連投すまん。
途中で送信押してもた。

664 :白ロムさん:2012/06/28(木) 11:49:06.25 ID:5AxU4EwSi.net
>>580
RioタンBlogで機種変考えてたぞ
せっかく使い方覚えたからって理由でノキアのどれにしようか2chで相談するつもりでいたから
コメント欄に考え直すよう全力で力説しといたw

665 :白ロムさん:2012/06/28(木) 18:02:41.39 ID:xyQV/Vix0.net
だから梨緒って誰だよ!

666 :白ロムさん:2012/06/28(木) 19:29:12.67 ID:BZkwN1vmi.net
プラチナバンドに対応している機種に乗り換えますね
お世話になりました、お元気で

667 :白ロムさん:2012/06/28(木) 21:02:45.25 ID:7zvFPCUb0.net
爺には無理だから止めとけってw

668 :白ロムさん:2012/06/28(木) 21:26:07.57 ID:0HBTYSDGi.net
爺こそiPhoneだろうが

669 :白ロムさん:2012/06/29(金) 15:31:55.93 ID:BuqofBbO0.net
nokiaやwm使ってる奴ってセコいのか貧乏なのか知らんが、
また知りたくもないのだが、
まともにパケ代払わないくせにiphoneに機種変とか身の程を知れと言いたい。

670 :白ロムさん:2012/06/29(金) 16:59:00.77 ID:2WBL0o+Mi.net
毎度のことだが馬鹿の使う日本語はまったくもって理解できない

671 :白ロムさん:2012/06/29(金) 20:03:44.59 ID:4luJB3uG0.net
でも何となく言いたいことわかるw

672 :白ロムさん:2012/06/29(金) 20:19:39.70 ID:sh7YFdFii.net
NOKIAってまともにパケ代払わなくても通信できるの?
すごい初めて知った
馬鹿でも役に立つ事あるんだね^^

673 :白ロムさん:2012/06/29(金) 20:42:19.44 ID:4luJB3uG0.net
>>672
おまえもここの粘着と同様いらない存在。
バカ同士余所でやってろ。

674 :白ロムさん:2012/06/30(土) 15:00:04.63 ID:eenMXnAFi.net
梨緒タンiPhone機種変あきらめたか
確かに複数のPC使って音楽ファイルやり取りするのが面倒すぎるんだよな
純正のミュージックプレーヤー以外なら出来なくもないが、それでもBTで転送できないからUSBケーブルとかファイルブラウザとか必須になるしな

675 :白ロムさん:2012/07/01(日) 08:19:45.81 ID:F0l/oN0pi.net
最新のSymbianOSってBelleだっけ?
S60 v3のアプリは未対応?

676 :白ロムさん:2012/07/01(日) 10:09:08.64 ID:SKGpoHiSi.net
完璧に動くものもあれば動かないのもある。タッチパネルに対応してなかったり、QVGA固定の関係で表示がおかしくなったり。
5thに対応しているなら大体大丈夫。

677 :白ロムさん:2012/07/01(日) 14:19:26.55 ID:sFXLJpNhi.net
>>675
むしろ○○ってアプリはBelleでも使えるか?って質問の方が助かる

678 :白ロムさん:2012/07/02(月) 00:48:20.48 ID:AFPXBv1ui.net
X02NKを黒SIMかスマホ用SIMで使ってる人居る?
やっぱUA変更とかして携帯サイトは見ることできない?

679 :白ロムさん:2012/07/02(月) 08:43:37.06 ID:zdvDnaBti.net
>>678
SIMフリー化しないと試すことすらできない

680 :白ロムさん:2012/07/02(月) 14:35:06.99 ID:vxNe3IB3i.net
702NKならシムロック機でも黒シム使えたが、スマホシムは手元にないのでわからない
つーかSBシムの種類増やしすぎ

681 :白ロムさん:2012/07/02(月) 14:58:49.86 ID:hKoXU48x0.net
>>678
X02NKで黒SIM使うには>>679の言う通りSIM unlock化かSIM下駄使用が必須
それさえクリアできれば、iPhoneのAPN設定で普通に使える
携帯サイトが見られるかどうかだけど、単純にUAで振り分けてるサイトなんかはUA serecter使って開くことができた

682 :白ロムさん:2012/07/02(月) 16:29:11.34 ID:vdcapNkq0.net
× serecter
○ selector

683 :白ロムさん:2012/07/02(月) 17:04:56.41 ID:WIHuKmmqi.net
今から契約ならXシリーズよりもiPhoneのパケット定額プランの方が安いし黒SIM運用のメリットあるけど、
昔キャンペーンでXシリーズのパケ定がiPhoneと同じ4410円になったとき契約したから銀SIMでまったく問題が無い

684 :白ロムさん:2012/07/02(月) 19:31:01.01 ID:y6AvQ2bVi.net
>>683
お、Rioたんと同じプランだな

685 :白ロムさん:2012/07/03(火) 10:06:27.54 ID:hjp5sIf90.net
simフリー化できたら最強機だなぁと思うもののUSBコネクタが死んで解除にも出せない。

686 :白ロムさん:2012/07/03(火) 10:43:54.53 ID:X5Te0Euoi.net
正規のパケ代を払おうともしない、また払う気がまったくないケチケチクズって
ノキア使いに多い。
ルールも守れないクズの端末は日本から締め出すべき。



687 :白ロムさん:2012/07/03(火) 11:09:09.21 ID:Nu40dqyFi.net
>>686
SBがキャンペーンやってんだから正規のパケ代だろうが
羨ましいですって正直に言えよw

688 :白ロムさん:2012/07/03(火) 13:08:58.38 ID:+q9M/W4B0.net
> 683
おれも未だにこのプランなんだが
最近のデータ通信料の低価格化で
4410円フラットは高く思えてきた。
Xシリーズってダブル定額に出来ないのかな?


689 :白ロムさん:2012/07/03(火) 19:52:11.73 ID:Ip4iyKZY0.net
>>686
正規のパケ代の定義は何?

690 :白ロムさん:2012/07/03(火) 20:09:45.45 ID:4cNA4JIZi.net
>>688
データ通信だけで良いなら安いのあるけど
1台で通話+データ通信済ませるなら最安値じゃね?

691 :白ロムさん:2012/07/03(火) 23:28:15.81 ID:CKqdh0mV0.net
>>685
安心保障に入ってれば3150円で修理出来るんじゃないっけ

692 :白ロムさん:2012/07/04(水) 06:13:39.47 ID:5jBnVwpNi.net
今はもう安心保証はおろか通常修理でも受付終わってる。
だいたいUSBとかの錆びだと水没判定で修理断られる。

693 :白ロムさん:2012/07/04(水) 10:05:58.23 ID:nw2k5eqxi.net
simフリー化X02NKを中古で手に入れたので黒sim試してみました
使ったのはiPhone4に入ってる黒simなので、iPhone買った時にsimカードが付いてたキャッシュカードサイズのプラスチック板を切り取って自作しました
APN設定して何の問題もなく使えました

694 :白ロムさん:2012/07/04(水) 10:06:34.68 ID:F0aAqMJt0.net
>>691
>>692

695 :白ロムさん:2012/07/04(水) 10:07:52.58 ID:F0aAqMJt0.net
>>694
送信してもうた。

今度香港寄った時に深セン行って直してこようと思ってます。


696 :白ロムさん:2012/07/04(水) 18:18:56.75 ID:6vxlcJVMi.net
次に選ぶ機種が何になるかで
俺の今後の携帯ライフ方向性が確立されるからと慎重に考え続けてたらもう4年経ってしまった
もうiPhoneでいいかなw

697 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:57:37.41 ID:J/y4zvGL0.net
xperia mini proは?
サイズほぼ同じで、厚さは4mm薄いですよ。

698 :白ロムさん:2012/07/04(水) 23:14:19.77 ID:79btfwn00.net
>>696
俺も同じw
androidはIS01で感じを見たけど
こうも機種ごとのOS切り捨てがあると安心出来ん

699 :白ロムさん:2012/07/05(木) 12:01:08.57 ID:tq8dpSK70.net
androidもiPhoneも持ってるけど通話とメールに関してはX02NKが使いやすい。
で結局2台持ちもまま・・・

700 :白ロムさん:2012/07/07(土) 19:08:06.47 ID:A3krk1lhi.net
せっかくアプリ買ったしBelleでも使えるってんなら海外のSymbianに機種変しようかな

701 :白ロムさん:2012/07/08(日) 12:37:06.51 ID:5Vj0r6zBi.net
そのアプリ代合わせても日本でAndroid買った方が安いと思うけどね。
+Jで5000円は飛ぶわけだし。X02NKの感覚で使えると思わない方がいい。
ノキアを手間隙掛けて調べたり構築する過程が苦にならないならおすすめする。

702 :白ロムさん:2012/07/14(土) 02:54:40.16 ID:aBrZ+lOJ0.net
>>696
俺も何度もショップで実機触ったり、窓口で機種変更の書類書くところまで行った
けど、結局重要なところがコレよりも劣っている機種ばかりで、変更せずに今に至る。
アンドロイドを数週間使ってみた時期もあるけど、やっぱりN95にはかなわんよ。

>>692
が書いてる、修理してくれないって本当?去年はまだしてくれたよ。

703 :白ロムさん:2012/07/14(土) 09:28:20.43 ID:x4Ph8VbZi.net
>>702
書類まで書いてからキャンセルとは店にとって迷惑なやつだなw
どうしても踏ん切りつかないってぐらいにNOKIA好きなら海外機デビューって選択肢もある

704 :702:2012/07/14(土) 15:56:11.95 ID:aBrZ+lOJ0.net
実機を触ったり話を聞いたりするうちに、X02NKに劣る部分がボロボロ出てくるから、
しょうがないよ。
店にとっては迷惑だろうけど、ユーザーにとっては、こういう面白い機種を提供して
くれないSBのほうが迷惑なわけでね。
海外機ももちろん視野には入れてるけど、テンキーとか両側スライドとか、これが
たまらなく好きなんだよな〜。

705 :白ロムさん:2012/07/15(日) 04:01:18.03 ID:/EZ33vEH0.net
x02nkをsimフリー化またはアダプターを使ってAPNも設定して黒simを使った場合定額内で収まるものなのでしょうか?
ルータ化した際はもっと高額になったりしますか?

706 :白ロムさん:2012/07/16(月) 04:34:50.41 ID:g51rCO2f0.net
>>705
そういうのは自分で分かるようになってからやれよ

707 :白ロムさん:2012/07/16(月) 20:19:11.42 ID:c9PnSolr0.net
X02NKでSkype for Symbianを使ってる方いますか?

インストールはできたようですが、互換性が無いらしく起動しません。
(インストール途中でも「互換性がありません」みたいな表示が出てきた)
何か良い手立てはないでしょうか。

一応インストールした手順を書いておきます。
X02NKで『skype.com/m』を開く→携帯番号を入力→受け取ったSMSの
リンク先からSkypeをダウンロード→インストール(この最中に上記の表示が出る)

708 :白ロムさん:2012/07/17(火) 07:32:08.04 ID:yxmunhSg0.net
乞食増え過ぎ…

709 :白ロムさん:2012/07/18(水) 00:54:25.79 ID:LONB8KdF0.net
>>707
多分バージョンが違うんでないかい?

710 :白ロムさん:2012/07/18(水) 08:57:16.33 ID:ODV5poXji.net
>>707
S60v3用じゃないんだろ

711 :707:2012/07/18(水) 20:27:04.85 ID:G7k1tiM60.net
>>709-710
レスありがとうございます。
ダウンロードしたファイルは『Skype_S60_5_0_v_1_1_0_7.sis』になってます。
インストール時のバージョンは『1.10(7)』と出てます。

一旦アンインストールした上で再インストールしてみたけど
状況は変わらず。

712 :白ロムさん:2012/07/18(水) 23:00:39.35 ID:LONB8KdF0.net
Skype_S60_5_0 だから多分バージョン違い。Skype_S60_3_1_v_0_9_0って奴が正解


713 :707:2012/07/19(木) 00:08:41.62 ID:17xmEAQ40.net
>>712
ありがとう。
自分も711を書いた後にあれ?と思ってぐぐってみたら、
『Skype_S60_3_0_v_1_5_0_12.sisx』を落とせるサイトがあったので
それをNokia PC Suite経由で入れたら無事使えたみたいです。
でも見た感じだと>>711の方が新しいバージョンなのかな?

しかし何故に公式から落とそうとしたら、バージョン違いのものが
ダウンロードされてしまうのやら。

714 :白ロムさん:2012/07/26(木) 19:57:37.07 ID:Q6O7iqgj0.net
oviメールって、もう終わったの?

715 :白ロムさん:2012/07/29(日) 03:21:57.41 ID:5NTuxM520.net
いつ始まった?

716 :白ロムさん:2012/08/14(火) 23:31:20.44 ID:zdEq98lj0.net
>>715
いま

717 :白ロムさん:2012/08/17(金) 00:06:32.61 ID:TuIRsbwDi.net
久しぶりにNゲージやりたいなあ。

718 :白ロムさん:2012/08/17(金) 10:14:24.98 ID:smOaV4+d0.net
やれよ

719 :白ロムさん:2012/08/19(日) 09:54:58.22 ID:NIOvzlfE0.net
Symbian S60でPogoplugのアプリとかないのだろうか

720 :白ロムさん:2012/09/08(土) 20:57:31.27 ID:EhiHXAB40.net
てすと

721 :白ロムさん:2012/09/08(土) 20:59:37.35 ID:EhiHXAB40.net
多分、汗で水没したと思う。十字キーの右が効かなくなった。
普段はまったく反応しないのだが、ときどきずっと右キー押しっぱなし症状になる。
バッテリも今までの半分しか持たなくなった。

直せないかな??

722 :白ロムさん:2012/09/10(月) 13:27:21.10 ID:YPCVSHYy0.net
>>721
分解して掃除でいいんじゃない?

723 :白ロムさん:2012/09/14(金) 03:26:10.34 ID:u90oNhoM0.net
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html

724 :白ロムさん:2012/09/15(土) 22:35:10.56 ID:9kexHmGR0.net
>>722
分解掃除したけどだめでした。
丁度いいのでiphone5にします。さようならX02NK


725 :白ロムさん:2012/09/23(日) 07:53:05.37 ID:EKTdLB6l0.net
iOS機器とのファイル転送ってどうやったらいいかな?
今はDropbox経由でやってるんだけど、12月のDropboxのAPI変更に伴って
アプリが使えなくなるみたいで、Wi-FiかBTで直接やる方法探してます

726 :白ロムさん:2012/09/23(日) 12:52:01.91 ID:0VADajcMP.net
>>724
KURE 556 は使った?

727 :白ロムさん:2012/09/24(月) 05:52:23.45 ID:UI2hq2G8i.net
iPhoneと比べ、この端末唯一の利点だったテザリングも、
JBなしで出来るようになったしそろそろiPhoneで良いよね?

728 :白ロムさん:2012/09/24(月) 09:58:57.69 ID:/GEsCA6o0.net
>>727
俺はテザリングしたことないけどね
今はプリSIM入れてオーダー用になってる
元気でなー
ちなみにAndroidなら今でもできるから

729 :白ロムさん:2012/09/24(月) 17:44:04.00 ID:lLYQQenj0.net
国内キャリアAndroidは出来ないようにされてる機種多くね?
4.0はまだroot化出来たの少ないし

730 :白ロムさん:2012/09/24(月) 18:08:26.38 ID:LrcdwJJVi.net
>>728
オーダーってなんだ…
オークション用ね
本電話番号晒す気にはならんからな

731 :白ロムさん:2012/09/24(月) 23:28:02.07 ID:1yAhyGYi0.net
ついにハンズフリーにしないと相手の声が聞こえなくなった…。
散々分解して直したけれど、もう買い換えないとダメかな。

iPhone5にしようかと思ってお店いったけれど、地図がダメ過ぎた…。
X02nkに比べてできること増えているワケでもないのに月額料金高いし、
AndroidなんかOSがレスポンス悪すぎて問題外…。

Windows Phone待たないとダメかねぇ…。
いい機種ないかなぁ…。

732 :白ロムさん:2012/09/25(火) 07:38:04.10 ID:z8a4qLx50.net
中古のX02NKかN82探せばいいじゃん
今こそノキアは物理キーのある爆速スマホを出すべき
ま、日本じゃ扱ってもらえないだろうけど

733 :白ロムさん:2012/09/25(火) 08:11:25.41 ID:E4lZdGoNi.net
>>731
地図のダメ具合ならNokia Mapも相当なもんだけどな
Googleが近いうちiPhoneアプリ出すみたいだし

734 :731:2012/09/25(火) 15:18:40.76 ID:5l8r4pem0.net
>>732
さすがに今、数万円払ってX02NKかN82って選択肢はキツイ。
サポート終了しているし、故障の少ない機種ってわけでもないし。
NokiaのWindows Phone8機種がMSの巻き返しってことでHTCなんかと同時に
11月に出るそうなのでそれ待ちかな。

>>733
Windows PhoneってNokia Mapなんだな…。こりゃダメかな。
X02NKでもGoogle Maps使っているからなぁ…。

Androidがもう少しまともなら良かったのに…。

735 :白ロムさん:2012/09/25(火) 23:40:28.96 ID:wfG42xKp0.net
>>733
iOS用ぐぐるマップについては、ぐぐるの会長?がいま来日してて、
「は?作ってるわけないじゃん。」
って言ってた、って。

>>731
OSのレスポンス悪い、ってのがちょっとわからんけど
最近のフラグシップ端末とか触った?
自分はSamsungとhtcの使ってるけど、X02NKにはもう戻れないわ。
あとは解像度とかも。
Googleマップの見やすさが段違い。

736 :734:2012/09/26(水) 00:44:51.95 ID:KTegiUim0.net
>>735
速度というよりも反応性というか、操作感ってこと
ドコモの銀河S3とWalkman Z触ったけれど、どちらもいまいち
まぁ、慣れの問題なのかもしれないけれど

iPhoneはハードウェアキーボード無くていいかなと思ったけど
Android程度ならハードウェアキーボードあったほうがいいな、と思った
電子書籍のページを捲るとき、地図操作するとき、文字入力時に特に感じた

正直、2年縛りで買い換える決め手にはならないな 無料でくれるなら貰うが(笑)
好みの問題だと思うので聞き流してくれ ここX02NK板だし

737 :白ロムさん:2012/09/27(木) 18:19:11.25 ID:oMV9Ars60.net
>>736
慣れよん、正直
一年半Android使ってるけどこっちには戻れない
プリケーだからたまに使うんだけど、あれどうやるんだっけ?とか戸惑っちゃう

738 :白ロムさん:2012/10/08(月) 03:44:02.30 ID:KLWTAHpj0.net
>>736
俺も慣れかな、とは思う。

反面、NokiaがSymbianでまだ端末出してくれてたなら今も使ってたと思う。
いまのNokiaはちょっとなぁ。

イイモノがいつまでもイイモノであるのはムズカシイし、
もっとイイモノがあるならそちらを使うだけ。
ツールだしね。

739 :白ロムさん:2012/10/09(火) 22:16:27.04 ID:7EC+SGokP.net
joikuがつながらない!
助けて!

740 :白ロムさん:2012/10/09(火) 22:22:01.27 ID:xyNjAEjsi.net
>>739
つながってるが

741 :白ロムさん:2012/10/10(水) 05:05:30.31 ID:ZE1fnl+xP.net
>>740
アプリを削除して入れ直したら?がりました
おさわがせです

742 :白ロムさん:2012/10/10(水) 17:45:28.32 ID:Cg1qwlJ4i.net
外装交換出したら再起動対策ファームに書き変わって返ってきた
Joiku使用中にいきなり再起動する事がなくなった

743 :白ロムさん:2012/10/11(木) 04:07:00.43 ID:eBxmFMw20.net
>>742
外装がボロボロでそろそろ外装交換に出そうと思ってる所なんだけど、どれくらいの期間かかりました?
あと、再起動問題以外に、ミュージックプレイヤーのプレイリストのバグも直ってたりしますか?

質問ばかりで申し訳ない

744 :白ロムさん:2012/10/13(土) 19:28:33.75 ID:bf6Q8EDTi.net
>>743
http://masaland.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/x02nk-7d82.html

745 :白ロムさん:2012/10/28(日) 11:37:51.41 ID:FPjCJFaHi.net
昨日回線入れて運用再開。スマホ使ってるけどテンキーの方がやはり手に馴染む

746 :白ロムさん:2012/11/03(土) 00:25:56.77 ID:ld48mmPy0.net
iPad miniとjoikuの組み合わせ最強。

747 :白ロムさん:2012/11/11(日) 01:10:14.09 ID:sf6eH84X0.net
情弱失せろ

748 :白ロムさん:2012/11/12(月) 14:08:30.89 ID:W1M7T7xFi.net
これってRAM25MBだっけ?
1GBメモリが当たり前になってきた今、こんなんでよくやれてるもんだな

749 :symbian:2012/11/12(月) 17:55:34.32 ID:qb/eTYKfi.net
http://speedy.sh/fFJwt/New-archive.zip

750 :白ロムさん:2012/11/12(月) 23:18:06.96 ID:qxB34yAU0.net
>>748
64MB。用途が全然違うからな
スペック競争をしても意味がない

751 :白ロムさん:2012/11/13(火) 00:23:53.92 ID:iMmj9GQEi.net
ステレオスピーカーだし贅沢な造りだよね

752 :白ロムさん:2012/11/13(火) 01:24:22.67 ID:RDnmMJUl0.net
>>751
内蔵スピーカーの音は無駄にいいよな
ノキアが日本キャリアから出した機種の中で一番明瞭で音量もデカいんじゃないか
俺はこれに慣れたせいでなかなか機種変出来ない

753 :白ロムさん:2012/11/14(水) 21:48:30.08 ID:ZQARFT7Q0.net
でもイヤホンで聞くとダメだ!ホワイトノイズがものすごい。

754 :白ロムさん:2012/11/15(木) 02:47:04.28 ID:IjyAbkX00.net
でもアナルにちょうどいいんだよね 

755 :白ロムさん:2012/11/17(土) 02:04:18.48 ID:SzDqj2ULi.net
つながる、ひろがる

頭脳戦艦ガル

756 :白ロムさん:2012/11/22(木) 19:22:10.28 ID:asSV5oRqi.net
ipad2をios6にアップデートしてから、joiku経由でのipad2の通信がやたらと時間が掛かるようになった。
PC等、他の機器<=>joiku、ipad2<=>他のルーター は問題なし。ipad2<=>joikuだけ非常に遅い。
ios5のままにして置けば良かったorz

そろそろX02NKをこのまま引っ張るのも限界かな。。。
BT-DUNも出来るwifiルーターがあれば、X02NKを電話機として継続使用できるんだが。。。

757 :白ロムさん:2012/11/22(木) 19:46:30.85 ID:WE/ng13li.net
>>756
俺も同じ条件、ただ全体的にではなくてAppStoreとか特定のサイトだけ急に遅くなる
open接続になんらかの規制がかかってるのかな?
確かにそろそろ限界かと感じてる
少し前に出た808っていう機種がSymbian OSで、
アプリも引き継げるの多いらしいしBT-DUNもできるらしいから乗り換えを検討してる
ただ海外機って怖いな

758 :白ロムさん:2012/11/22(木) 22:41:40.01 ID:asSV5oRqi.net
>>757
こっちは一箇所で使う分にはそこそこだけど、電車で移動しながら使うとメールもウェブも全部が遅くなるよ。
808ってのはJoikuspot 2012 edition対応なのかな?それなら上手くいく可能性あるかもね。
joikuspot premiumなら、X02NKでダメなので、新バージョンが出ない限りはios6のデバイスとの通信は厳しいかもね。

ところで、以下のような使い方が出来れば、X02NKは継続使用なんだけど、可能かどうか、誰か知りませんか?
PC <=(BT-DUN)=> X02NK <=(Wifi)=> wifiルーター <=> インターネット

759 :756:2012/11/23(金) 08:23:50.36 ID:CIVkz+dbi.net
757氏は普段はあまり通信速度が変わっていないらしいので、
いろいろいじってみて、joikuの暗号化設定を無効にしたら、
速度が復活(むしろ前よりも速いくらい)したよ!

joiku free edition を使っている人なら、暗号化機能が無いから、ios6でも問題なく使えてたのかも。
これで当面は継続使用が確定だな。

>>757
おかげさまで解決のヒントが掴めました!ありがとう。

760 :白ロムさん:2012/11/23(金) 11:21:54.67 ID:TH45mlbFi.net
>>759
そんなことしたらフリースポットになって誰でもつなげられるんじゃないのかw

761 :白ロムさん:2012/11/23(金) 22:28:12.57 ID:OrOCbtbi0.net
>>753
ttp://www5.atpages.jp/gampf/HD20GA7/piatts.html
を参考にアッテネータを作り、 3.5mm イヤホンジャックに差し込み、そのアッテネータにイヤホンを差し込み
聴いています。ボリュームは 60% 程度に調整しています。ホワイトノイズはほとんど消えます。

762 :756:2012/11/23(金) 23:38:39.19 ID:zYy33+zji.net
>>760
その後、色々いじっていたら、暗号化wepが64bitだと、ios6ではダメだと判り、
128bitにしたら、動くことが判りました。なので、今はフリースポットじゃないよw
(ios5では、暗号化wep 64bitじゃないと動かなかった)

763 :白ロムさん:2012/11/24(土) 23:33:37.07 ID:KMMi5RGk0.net
今時wepなんて危なすぎるからドコモの月サポ付一括0円xiにしてテザリングした方がよくね?

764 :白ロムさん:2012/11/25(日) 08:45:32.66 ID:vJPjeQoD0.net
>>763
自意識過剰過ぎて気持ち悪い。

765 :白ロムさん:2012/11/25(日) 22:59:07.37 ID:4p8y2CzB0.net
>>764
リスク管理が理解出来ないオコチャマはレスしなくていいよ

766 :白ロムさん:2012/12/05(水) 22:17:37.05 ID:AgLi01v40.net
Mac OS 10.8にしたらiSyncがなくなってX02NKと同期出来なくなってしまった・・・
さすがにS60 3rd向けのiCloudクライアントなんてないよね?

767 :白ロムさん:2012/12/15(土) 14:05:20.65 ID:+KrmxtUki.net
また電池カバーの爪折れた
もう4個目だよ…

768 :白ロムさん:2012/12/16(日) 05:51:21.79 ID:T+Gy0yOji.net
>>767
でもさ、

769 :白ロムさん:2012/12/17(月) 13:51:59.38 ID:3MOwHahA0.net
修理対応は終わってるけど、この前電池カバー発注したらまだ買えたよ。
高いものじゃないから、買いだめしておくといい。
本体カバーもどんどん塗装が剥げるし、電池カバーの爪も簡単に折れるから、
俺はカバーを5個ぐらい買い置きしてあるよ。

770 :白ロムさん:2012/12/17(月) 23:30:29.77 ID:VJcvKZhM0.net
「人生損してるなぁ」って思うことはないですか?

771 :白ロムさん:2012/12/18(火) 02:55:49.00 ID:0RsbsCx4i.net
今日ウンコの苦さにビビった

772 :白ロムさん:2012/12/25(火) 02:00:40.46 ID:A1UadK2g0.net
iOS6.0.2にアップデートしたら、Joikuとの相性もちょっと良くなった気がするけど、
気のせいですかね?

773 :白ロムさん:2012/12/26(水) 00:50:04.15 ID:ucE0Muer0.net
>>772
気のせいです

774 :白ロムさん:2013/01/19(土) 03:31:56.83 ID:aae3h2dq0.net
保守

775 :白ロムさん:2013/01/25(金) 00:04:13.48 ID:Sv88gkhD0.net
機種変更しようとしたら、アドレス帳の移行ができないとか云われたんだが、
そんなことあるものかね?

いっそ、白ロム買って自分でやろうかと思ったけれど、
X02nkから他社の機種にメモリーカードか何かでアドレス帳の移行できたっけ…?

776 :白ロムさん:2013/01/25(金) 04:13:10.94 ID:XI/Yvluvi.net
もう少し聞き方ってもんがあるだろうに…

777 :白ロムさん:2013/01/27(日) 11:13:53.24 ID:2utL3nLJ0.net
いつまでもx02nkごとき使ってるからこんな情弱が生まれるんだよね

778 :白ロムさん:2013/01/27(日) 23:51:11.63 ID:R8KVLtgN0.net
うんこ

779 :白ロムさん:2013/01/28(月) 08:54:51.40 ID:2h8T0kpCi.net
でもつけ麺ってマンコの匂いだよね

780 :白ロムさん:2013/02/01(金) 19:18:02.87 ID:I3TrK6Nti.net
ios6.1にしてから、joikuの速度が元に戻ったと思う。
今まで本当に不便だった。

781 :白ロムさん:2013/02/01(金) 20:24:14.38 ID:+mbt1uali.net
>>780
いくつ出る?

782 :白ロムさん:2013/02/01(金) 21:10:28.11 ID:VE0ILWL0i.net
ハイスピード未対応だからせいぜい2メガだろ
さっさと海外機に移行してハイスピード体験しろよ
同じ通信費払ってんのに遅いのもったいない

783 :白ロムさん:2013/02/02(土) 07:32:24.49 ID:mbvmdDAk0.net
>>782
ハイスピード対応の海外機って何使ってんの?

784 :白ロムさん:2013/02/02(土) 09:08:10.48 ID:5RxHsghDi.net
今のノキアなら全部じゃね?

785 :白ロムさん:2013/02/02(土) 11:32:17.82 ID:GYvKCVFqi.net
>>781
速度は >>454-455 この辺にある報告と同じ。1Mbpsくらい。
ios6.0.xの時は異常に遅かった。

今の用途だと、これ以上速くなくても、問題ない感じ。
出先でもっと速い通信したい時は、家のネット用のwimaxを持ち歩くから。

786 :白ロムさん:2013/02/06(水) 22:24:56.78 ID:gioHQj5Q0.net
>>784
X02NKのSIMカード刺さんないでしょ?

787 :白ロムさん:2013/03/04(月) 21:28:23.16 ID:1SgazFuC0.net
保守

788 :白ロムさん:2013/03/10(日) 22:39:00.15 ID:fyvu6wHt0.net
PM2.5のおかげで最近みんなN95を買いに走ってるね。

789 :白ロムさん:2013/03/11(月) 00:17:54.69 ID:4CLGnkDki.net
肛門?

790 :白ロムさん:2013/03/11(月) 13:30:37.86 ID:dq+uK8rb0.net
懐かしいネタだな

791 :白ロムさん:2013/03/13(水) 01:06:31.23 ID:JybnGKJa0.net
これの無線LANって今ではセキュリティ的にヤバイんですか?

792 :白ロムさん:2013/03/13(水) 11:43:43.58 ID:EibJWa860.net
joikuのこと?

793 :白ロムさん:2013/03/13(水) 23:06:02.91 ID:DaPGEjg10.net
>>791
ヤバイんです

794 :白ロムさん:2013/03/16(土) 01:12:17.38 ID:O5DEvXg70.net
やっぱもう規格が古くて
例えば本機をルータにしてると浸入されて踏み台にされるとかですか?

795 :白ロムさん:2013/03/18(月) 23:54:16.28 ID:M4BDJ4/x0.net
>>792
そうです

796 :白ロムさん:2013/03/19(火) 10:19:58.95 ID:FjlUINCq0.net
Light版だと暗号化がないから、、という意味ですか?
だとしたらPremium版を使うしかないけど、、。

797 :白ロムさん:2013/04/01(月) 00:01:29.31 ID:YpqdL2Oq0.net
2日前に液晶部分と本体部分のフレキシブル配線が切れた。
※使用中の皆様、スライドをカチャカチャやっていると切れる恐れあり。

2月に電池カバーを交換したばっかりなのに…
5年近くご苦労様でした、明日、安い安藤さん買ってきます。

後日配線直して、ノートのメモの内容をメールでPCに送らねば。

798 :白ロムさん:2013/04/01(月) 10:14:35.92 ID:rLuUeHpf0.net
地元のソフバンショップでは遂に電池カバーが欠品になってしまった 外装交換も当然不可
隣町のソフバンで何とか電池カバーは手配できたけど、そちらでも外装交換は出来ないと言われてしまった
せめてファームウェアだけでも更新できたらいいんだけど

799 :白ロムさん:2013/04/01(月) 11:11:18.31 ID:xz7ban4n0.net
去年の6月頃にファームウェアは更新出来た
今はどうだろうな

800 :769:2013/04/02(火) 00:09:08.60 ID:8ZGmI8cf0.net
だから言っただろう。

801 :白ロムさん:2013/04/12(金) 20:15:53.74 ID:7KlMu9fv0.net
WIREDの記事。

携帯電話の歴史に残る「世界を変えた」12台の名機

ttp://wired.jp/2013/04/06/influential-cellphones/10/

802 :白ロムさん:2013/04/26(金) 22:38:37.16 ID:uBPr3WQk0.net
保守

803 :白ロムさん:2013/05/07(火) 18:21:17.17 ID:w728Tn9u0.net
100MB近く空いてたはずの本体メモリがいつの間にか7MBを切るくらいになってた
容量の大きなファイルを本体には置いてないしメールもこまめに消してるんだけど、何かゴミファイルが勝手に溜まるんだっけ

804 :白ロムさん:2013/06/05(水) 18:55:00.68 ID:an+nTukk0.net
保守

805 :白ロムさん:2013/06/20(木) 07:45:45.15 ID:/fhwXPa80.net
いつの間にかGoogle mapsの渋滞レイヤーに対応してたのな

806 :白ロムさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:VFOP6cEb0!.net
http://www.gizmodo.jp/2013/08/bluetooth_14.html

807 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nr2OLeRk0.net
保守

808 :白ロムさん:2013/09/04(水) 07:50:28.13 ID:zo4r2lHi0.net
ノキアがMSに買収される日が来るとはな

809 :白ロムさん:2013/10/07(月) 13:02:10.32 ID:VEcswvqD0.net
補習

810 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:36:28.28 ID:hx0CkpAn0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

811 :白ロムさん:2013/12/01(日) 01:01:38.31 ID:ArTBa2tF0.net
保守と、まだ使っているよ宣言。

812 :白ロムさん:2014/01/12(日) 09:52:19.53 ID:zIWhvGxv0.net
保守と、まだ使っているよ宣言。

813 :白ロムさん:2014/01/12(日) 21:58:20.33 ID:U4C14O/Z0.net
ワシもまだ使っとる

814 :白ロムさん:2014/01/12(日) 22:15:45.68 ID:oO5SS9iR0.net
サイズもコンパクトでガラパゴスみたいな余計なものは無いし名機だと思うんだけどなぁ。

815 :白ロムさん:2014/01/16(木) 19:09:15.16 ID:C4a3zEFji.net
べつに皆に理解されなくてもよくね?

816 :白ロムさん:2014/01/18(土) 19:33:28.12 ID:ozcLx7cY0.net
されるわけないだろカスめが

817 :白ロムさん:2014/01/19(日) 12:35:36.47 ID:L0+FkcG20.net
さすがにレスポンスは遅いと感じるが、今日のスマホでできる事は、LINE以外は
大抵なんでもできる。
そして何より物理的なキーがやっぱりいい。
スマホからガラケーに戻す人が増えていると報道されているが、ガラケーの
使い勝手でスマホと同じ事ができる機種を選んだ俺らは勝ち組(厳密に言えば
この機種もスマホだけど)。
この機種はアレもできる、コレもできる、と一通り説明すると、みな一様に驚く。

818 :白ロムさん:2014/01/19(日) 12:58:14.65 ID:4r2IamQb0.net
一通り出来るけど、今やどれも凄く低次元
LTE対応でCPUとメモリがパワーアップしてSVGAぐらいあれば
コンパクトな物理キー機種としては最強なんだけどな

819 :白ロムさん:2014/01/20(月) 16:19:38.32 ID:kBKOKPAj0.net
かといって最新のガラケーにしても満足できないわけだから、
物理キー機種の最たるは今のところN95なんだよな。

820 :白ロムさん:2014/01/25(土) 21:00:11.44 ID:/Nupc3r90.net
さすがに今となってはかなりキビシーな、使えなくはないけど
n82はタイミング悪く買えなくて、この機種のあとはdesireにいったよ
iPhone行った人とどっちが幸せだったかね

iPhoneだとsim差し替えができないから、それがいやでMNPでdocomo、
アンロックしてあったこいつが役に立った
docomoはdocomoでnokia機の扱いひどかった
結局、今はXperia tipo dualで安MVNOのとの2枚ざし

821 :白ロムさん:2014/02/02(日) 20:30:30.02 ID:aiM86Bis0.net
X02NKオクだしたらまだ需要あるかねぇ。
使わなくなり保管してもう2年になる。

822 :白ロムさん:2014/02/09(日) 21:02:45.57 ID:KNCZuAT/0.net
このたび自宅にひかり電話を引いたので、退役していたX02NKを引っぱり出してきてひかり電話の子機にしようと設定しました。
発信はできるようになったのですが、着信時に呼び出し音が鳴らず、画面に『不在着信がありました』と表示されるだけで電話を取ることができません。
家にかかってきた電話をX02NKで取ることはできないのでしょうか?それとも何か方法があるのでしょうか?

823 :白ロムさん:2014/02/14(金) 08:14:23.37 ID:hqZpDbSa0.net
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92

824 :白ロムさん:2014/02/19(水) 10:18:29.99 ID:zDi4L4LA0.net
サルベージ

825 :白ロムさん:2014/02/20(木) 15:34:30.88 ID:pfjGu7Q10.net
スマホからガラケーに回帰する予定で
外装交換したあと仕舞い込んでたこいつを思い出し
昨日出して充電した。

さて、MNP予定のdocomoのsim認識してくれるかな?
安simでスマホ運用するんでこいつは電話できればいい

826 :白ロムさん:2014/02/24(月) 21:30:12.81 ID:+upjP2zk0.net
age

827 :白ロムさん:2014/03/09(日) 13:49:22.95 ID:lgCx8Z/p0.net
X02NK 現役の人
壊れたら次はどの機種にしますか?

828 :白ロムさん:2014/03/09(日) 14:50:04.79 ID:EWn4+/I00.net
>>827
702NK

829 :白ロムさん:2014/03/09(日) 16:08:47.76 ID:h1R2L/YD0.net
ほほう

830 :白ロムさん:2014/03/09(日) 19:41:39.57 ID:fWN9omXL0.net
>>827
現在お蔵入りしている705NKか、もしくは5800XM(日本語版)かな。
いずれにしてもS60機だなあ。

831 :830:2014/03/09(日) 19:43:07.30 ID:fWN9omXL0.net
間違った。
5800XM -> 5700XM(日本語版)

832 :白ロムさん:2014/07/29(火) 09:20:56.97 ID:8eiNOAt6a
>>827
未だに現役です
これからもまだまだ使います。

833 :白ロムさん:2014/03/22(土) 23:20:23.65 ID:dhGkcyYg0.net
>>832
SMSの設定いじってない?
後、茸ガラケーでSMSの設定リセット。

834 :白ロムさん:2014/03/24(月) 09:41:25.01 ID:OgFE0kG60.net
>>832
docomoの機種以外でdocomoのSIMを使ってSMSを送る場合
Text Message の Setting で 、Message Validty の設定を maximum time から 3 Days にする必要があるみたい。
(WEBの記事に書いてあった。)
SIMフリーのNokia機で、この設定を変えたら送信できるようになった。

835 :白ロムさん:2014/03/25(火) 06:50:17.64 ID:ysjPgTbx0.net
最近中古を買いサブ機にして遊んでるんですが、
フォントの入れ替えでうまくいくのとそうでないのがあります。
(SDに\resource\fonts作って読み込ませる方法)
あずきはプロポーショナル版を入れたら上が切れてしまいました。
なにか基準みたいなのがあるんでしょうか?

836 :白ロムさん:2014/03/25(火) 08:12:11.40 ID:eXLbJ3J/i.net
FontRouterMan

837 :白ロムさん:2014/03/25(火) 09:16:08.91 ID:DiXokNaJ0.net
フォントによって(フォントの作りによって)色々ある。上が切れたり、下が切れたり、。
>836の様なアプリを使って表示を調整する方法と、FontForgeというアプリを使って、フォントを修正してしまう方法がある。

838 :835:2014/03/27(木) 22:07:13.97 ID:KRmRlY1i0.net
>>836,837
レスありがとうございます。反応遅くなりました。
一手間かければ、ということですね。
仕事が一段落したので、フォントに限らず色々試してみます。
でもさすがに落とせるアプリとか少なくなってきましたね…。

839 :白ロムさん:2014/03/28(金) 09:32:57.98 ID:EIJFhd5Z0.net
>>838
さすがに、随分昔の機種ということになりますしね。でも、私のはメイン回線の携帯電話として頑張っていますよ。

フォントは、下記のサイトで公開されているのが便利です(Nokia機用になってますし)。
http://www.ayati.com/font/

840 :白ロムさん:2014/09/15(月) 21:27:14.00 ID:Xh8V+VyC0.net
\(^o^)/ ノキヤ!!

841 :白ロムさん:2014/12/21(日) 08:31:36.89 ID:RtvSA57B0.net
保守

842 :白ロムさん:2015/01/17(土) 16:55:18.32 ID:5d1FxKCs0.net
ここ人いるのかな。
iPhoneに変えてしばらく経つけど、フラッシュ撮影が必要な場面では
iPhoneよりもこのカメラの方が使いやすいね。
結局プリモバイルのSIMが入ってるしまだお世話になりそうだ

843 :白ロムさん:2015/01/17(土) 21:14:50.52 ID:O3R1Gfq30.net
見てはいますよ。
私はSBM回線ではメインで使っている。
この手の(キー有りの)機種にしては液晶も若干大きいし、カメラも地道に使いやすい。
一度リボンケーブル交換の修理をしたが、次ぎに壊れるまで使いそう、、。

844 :白ロムさん:2015/01/17(土) 21:58:29.29 ID:WM1eS7gz0.net
リファビッシュ品を買うだけ買ってsimも挿さずに遊んでます。
そのうち通話用にしようかと思うけどプランはどれがいいのかねえ。

845 :白ロムさん:2015/01/18(日) 16:47:01.60 ID:4/zfXPdJ0.net
プランって基本3種類しかないんじゃ?
ホワイト、スマ放題、プリペイド

この機種がメインだった頃はちょっとしたメモをテキストファイルで
送信することがあったけど、iPhoneもAndroidもそれができないと
知ったときは結構ショックだったな。

846 :白ロムさん:2015/01/24(土) 12:07:43.83 ID:asDdJqsc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU



日本橋金閣字塔

847 :白ロムさん:2015/03/02(月) 21:25:04.93 ID:CmyByBnR0.net
これ↓に引っかかるから12月1日から使えなくなるって…
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/spurious/

848 :白ロムさん:2015/03/03(火) 04:05:48.18 ID:cFD/RbhJ0.net
日付あってます?

849 :白ロムさん:2015/03/03(火) 11:14:57.34 ID:FjWP9c3B0.net
法律の文面って分かりにくいね。
旧型式認定分は平成29年までいいのかと思ったんだけど、違うのか、、、。

850 :白ロムさん:2015/03/03(火) 17:13:39.07 ID:/n3HTjtD0.net
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690700.html
こっちでも触れられてた(ノД`)

851 :白ロムさん:2015/03/03(火) 19:30:22.48 ID:FjWP9c3B0.net
機種の出てきた時期が若干遅かったから、例外規定に入らないのかな。

852 :白ロムさん:2015/03/03(火) 23:10:56.05 ID:cFD/RbhJ0.net
ぬぅ。リファビッシュ品を買うだけ買って、
あうの契約切れる来春を楽しみにしていた俺はどうすれば…

853 :白ロムさん:2015/03/29(日) 01:05:15.51 ID:jo/5pgcP0.net
もっぱら通話でなくwifi環境で使っていたのですが
SIMフリーにすればスプリアス発射うんぬん?にひっかからず
今後も使えるものでしょうか?

854 :白ロムさん:2015/03/29(日) 08:46:05.76 ID:0mQULcoQ0.net
駄目じゃないかな。
国内で使って良い電波機器としての型式認定がなくなるわけでから、、。

855 :白ロムさん:2015/03/30(月) 00:28:14.00 ID:PyZSOeQm0.net
サンクス、やっぱ駄目ですかー
非難の声が少ないマイノリティ、それもNOKIAから順に切られていくんですね。
手のひらサイズで海外でも盗まれにくく
電池フタ以外は壊れず6年以上ももった。
ブラインドタッチでテンキーじゃないと打ってる気がしない人なので
ちょい前のauのiidaかガラホになりますかねー

856 :白ロムさん:2015/03/30(月) 22:31:58.22 ID:kzI22abd0.net
「使っちゃいけない」のと「使えない」のは違うんじゃないないかな。

857 :白ロムさん:2015/03/30(月) 23:19:21.81 ID:PyZSOeQm0.net
>> 856
むむ、どういう意味でしょうか?
実際は使えるけど、使ってるのがバレると罰せられるとか。

858 :白ロムさん:2015/03/31(火) 09:03:59.70 ID:mijBlJvD0.net
そういうことだね。
現状の輸入SIMフリー携帯電話と同じことかな。

859 :白ロムさん:2015/05/24(日) 10:25:23.51 ID:ndLkk+Xd0.net
mnpするつもり無くても、サポセンに電話すると引き止めるために機種変に使える3万ポイントくれる

普通に乗換えたいから予約番号発行してくれと言えば引き止めようとする。
引き止められなくて発行してもらっても番号使わなければ自動キャンセルだし問題ない

お前らいい加減機種偏しろよw

860 :白ロムさん:2015/09/20(日) 01:56:03.99 ID:NsHVsB1p0.net
ようやく腰を上げて、このX02NKから機種変しようとしてます(苦笑)
当方、通話はせず専らGmailのチェックとvodafone.ne.jpアドレスは残したいだけので
今後もSoftbankにするつもりですが、
テンキーが使えるsoftbank中古機種(スマホでもケータイでも)
おススメがあれば教えてください。

861 :白ロムさん:2015/09/20(日) 08:08:41.95 ID:GNFvdest0.net
>860
11月末までネバらないの?
何らかの割引が無いと、お金掛かるのに一方的過ぎる。

862 :白ロムさん:2015/09/20(日) 15:43:24.22 ID:0D7wqCPV0.net
ねばったら何か救済あるでしょうか?

863 :白ロムさん:2015/09/20(日) 21:45:39.52 ID:3fcA3hoo0.net
無いんじゃないかな。SBMのせいではなく、法律の問題だから、、。

864 :白ロムさん:2015/09/21(月) 13:23:27.99 ID:1eX/AG1/0.net
まあ使えるでしょ

865 :白ロムさん:2015/09/23(水) 20:50:26.24 ID:dvQU4ubj0.net
>864
ほんまでっか?
ならもう少し待ってみます

866 :白ロムさん:2015/09/24(木) 21:29:57.61 ID:BzhztCWe0.net
んな訳ねーだろ

867 :白ロムさん:2015/09/25(金) 12:15:25.57 ID:kIjiSqdh0.net
NM705iとNM706iはOKなんだろ
ソフバンは企業努力が足らんよ

868 :白ロムさん:2015/09/25(金) 17:03:15.26 ID:KdyO/TTu0.net
>>867
Softbank版は基本的に海外モデルを日本語化しただけ
ドコモ版はmodem部分をFOMA+化とかローカライズしてる

当然、海外モデルほとんどそのままの方が規格外になるから使用停止になる

869 :白ロムさん:2015/09/27(日) 22:12:45.73 ID:EHusm4UW0.net
>>864
機種変(情報変更)しないと使えなくなるよっていう警告メールがSoftBankから送られてきた

870 :白ロムさん:2015/10/05(月) 10:20:15.72 ID:JfZvQ3c/0.net
157で聞いたら情報変更しないと使えなくなる
自分でsim差し替えたらおkって矛盾した答えが帰ってきた
はっきりした方針が降りてきいないようで
オペ子ちゃん困ってたからそこで終わりにした
めんどくさいから持ち込み機種変するかな

871 :白ロムさん:2015/10/06(火) 18:47:22.84 ID:jSjUdIXd0.net
>870
自分でsim差し替えればOKとは、
海外のsimなどをこのX02NKに差せば今後も使えるって意味で?
それとも今使ってるsim自体がブロックされちゃうとか?

872 :白ロムさん:2015/10/06(火) 21:25:03.28 ID:FlQAzEao0.net
横からだけど、、
(1)多分157で言うのは、今使っているSIMを、NokiaではないSBMの機種にさせば、回線がそのまま使えるということでしょ。
(2)海外SIMを、SIMロック解除したX02NKに挿せば、機器は使えるけど違法になるよね。

873 :白ロムさん:2015/10/08(木) 15:51:58.41 ID:sFTP0UFs0.net
>872
thanx

874 :872:2015/10/08(木) 19:31:45.03 ID:G12CkEwE0.net
前記の(2)を若干、訂正します。
既に販売されて使用されている機器は、そのまま使い続けても違法にはならないみたいにも
解釈できるようです。

875 :白ロムさん:2015/10/09(金) 01:23:14.68 ID:cqkTzyBX0.net
ほんとに違法なら販売した側に責任が出てリコールしなきゃいけなくなるしな

876 :白ロムさん:2015/10/14(水) 19:43:01.91 ID:EMyH/0vf0.net
>>870
705NKスレの315が公式見解のようです。

877 :白ロムさん:2015/10/14(水) 20:34:07.02 ID:7xPnMUaI0.net
>>876
最近の問い合わせでは、機種登録をそのままにしておいた場合
 ・駄目と言われている該当のNokia機種を使うと圏外になって使用できない。
 ・Nokia機以外のものにSIMを入れれば、回線は普通に使える。
という回答になっているようです。

878 :白ロムさん:2015/10/14(水) 20:59:36.60 ID:KdkSl+ZE0.net
>>877
ごく最近問い合わせたけど>>876だったよ
157のオペのオバサンだと話にならないので「わかる人に代わって下さい」と後ろのエライ人に代わってもらって話をしたし間違いないと思う

879 :877:2015/10/15(木) 09:13:44.78 ID:HzKCilhB0.net
>>878
う〜ん、必ずしも統一されていないみたいですね。
私も、オペレータでは駄目で、後日先方から電話を貰って回答を貰ったのですが、、。

880 :白ロムさん:2015/10/16(金) 02:03:31.65 ID:YuqLxFwM0.net
けどいきなり止められた人が端末を言われるがままに買おうすると思う?
逆に他社に乗り換えるよ

881 :白ロムさん:2015/10/16(金) 22:03:29.18 ID:be9Fq1Jq0.net
>>880
いきなりっていうことはないでしょ。予告なく止められたら怒るけどお知らせのハガキは来てるしSMSも来てるんだからそれで放置してるのは止められても仕方ない。

882 :白ロムさん:2015/10/17(土) 19:25:29.85 ID:mJDk+15z0.net
知らせたら何でも出来るということはないでしょ
リコールして回収するのが筋

883 :白ロムさん:2015/10/17(土) 19:47:37.19 ID:F0QZ6Zb20.net
リコールしなければいけない不良があるという話ではないからリコールはあり得ない。
それに、既に使っている物はそのまま使っても違法ではないみたいだから、メーカは
対応する必要性がない。そもそも、新基準に適合しているみたいだし、。

884 :白ロムさん:2015/10/24(土) 04:48:23.20 ID:Fkoxu8N/0.net
おっ「12月1日から通信・通話ができなくなる機種」から、
X02NKは外れたような?
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20150302a/

885 :白ロムさん:2015/10/24(土) 05:56:58.34 ID:G8CAOKjm0.net
ああ、
外れたな。

886 :白ロムさん:2015/11/01(日) 16:06:42.09 ID:KiTFc7/p0.net
X02nk 使い続けてもいいんだんね。

887 :白ロムさん:2015/11/02(月) 12:42:48.51 ID:lUmtAMW00.net
久しぶりにN-Gageやろうとアプリ起動してゲーム選ぶと本体が再起動してしまう
何故だ

888 :白ロムさん:2015/11/26(木) 22:16:01.28 ID:pdwsB6gh0.net
830CA使いなのですが質問があります。
データ定額パック(3Gケータイ)プランユーザーなのですが、
X02NKでネットをする場合、パケット代は3,500円/月ですみますか?

889 :白ロムさん:2015/12/01(火) 00:23:39.38 ID:W5PitPDj0.net
X02NK回避したの?ばんじゃーい∩( ・ω・)∩

890 :白ロムさん:2015/12/01(火) 10:56:22.18 ID:xZOBXhiV0.net
>>888
正解は知らないけど、それ、使うときは気をつけた方が良いね。
X02NKで使われるアクセスポイントは3Gケータイと違うだろうから、Mysoftbankで途中料金を確認
しながら使った方が良いかもしれない。
間違えてアクセスインターネットをつかったりしたら高額になるんじゃないかな。
あくまで、推定で申し訳ないけど、、。

891 :白ロムさん:2015/12/01(火) 23:07:11.25 ID:RgRgA0Kr0.net
>>890
ありがとうございます。
X02NKを譲ってもらえたら気をつけるようにします!

総レス数 891
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200