2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au WIN W53S by Sony Ericsson stage 27

1 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:18:45.36 ID:uakvvUXG0.net
SonyEricson製W53Sのスレです。
次スレは970が宣言した上で立てて下さい。
sage進行でお願いします。

au
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w53s/index.html
ソニエリ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w53s/

前スレ
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257540703/

2 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:20:06.71 ID:uakvvUXG0.net
W53Sスペック
サイズ/重量: 約49×107×20 mm /約117g
連続通話時間: 約240分 / 連続待受時間 約320時間
電池容量: リチウムイオン電池870mAh

メインディスプレイ: 最大約26万色相当微反射TFT
           240×432ドット(横×縦)
           約2.7インチ
サブディスプレイ: 128×36ドット(横×縦)単色有機EL
カメラ: 有効画素数 201万画素(CMOS)オートフォーカス

データフォルダ容量: 約105MB
Eメール送信BOX容量: 約2MB(または500件)
Eメール受信BOX容量: 約4MB(または1000件)
入力機能 POBoxPro & Advanced Wnn

カラーバリエーション: ターコイズブルー、フロストピンク、マットブラック
 ※キー照明はオレンジ

対応サービス:EZ着うたフル、EZナビウォーク、デコレーションメール、
       安心ロックサービス、EZ ガイドマップ、ビデオクリップ、
       EZ 助手席ナビ、PC サイトビューアー、
       アドレス帳預けて安心サービス、EZ FeliCa(おサイフケータイ)、
       EZ ニュースフラッシュ、安心ナビ、グローバルエキスパート、
       au My Page、EZチャンネルプラス、ケータイ探せて安心サービス
       災害時ナビ、赤外線通信、バイリンガル機能、ペア機能、
       でか文字、オープンアプリプレイヤー

※電子コンパス、EZ FM、MSミュージックは無し

3 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:21:11.14 ID:uakvvUXG0.net
その他、関連ツールなど。

 YAMAHA製のmmf(MIDI→着メロ、WAV→えせ着うた)変換ツール
 ※W53Sは「SMAF/MA-7」、128音+1ボイス。えせ着うたは240KBが限度っぽい
 http://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html

サブディスプレイ用のモノクロアニメを作るツール

 お勧め動画作成ソフト判定
 ttp://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/soft/douga-soft-g-link.html

 EasyToon BRA BRA あたりがオヌヌメ。
(本家のEasyToonをDL → EasyToon BRA BRA を DL して上書き)

【自作パネル用型紙(※PDF)】
http://uploader.fam.cx/img/u28754.pdf

パネルマッチング (PC専用)
ttp://swfup.info/view.php/7761.swf

メニュー・待受
ttp://qwe.ne.jp

自作パネル+サブ液アニメ(トップはPCのみ閲覧可)
※リンクを貼る際は、GIFファイルに直リンさせましょう
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=6217col

サブ液アニメ専用
ttp://809.jp/cgi-bin/ani/

4 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:22:04.53 ID:uakvvUXG0.net
【電池蓋のはずし方】
1.携帯を閉じた状態で裏返して、ソニエリのロゴを上にして両手で携帯を持つ
2.片方の親指でロゴ、もう片方の親指で電池蓋のツメのあたりを押さえる
3.両方の親指で軽くグッと押し込むと電池蓋が3ミリほどずらす(というかそれ以
上ずれない構造)
4.あとはゆるんだ蓋をめくればおk

【ライトを点灯させ続ける方法】
1.携帯を閉じて、カメラボタンを押し、押し続けたままライトボタンを押す。
2.両方押し続けてライトが点灯したら、カメラボタン、ライトボタンの順に指を
離す。
※カメラボタンは奥まで押し込まず半押しにするのがコツ。AFの要領で。

5 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:22:45.81 ID:uakvvUXG0.net
過去ログたち
【orz】W53Sを粛々と待つスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178771651/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179991351/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182617988/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185244035/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187166221/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188227565/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188810021/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189425299/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190126461/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 9(実質10)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190126528/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191513354/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191822259/
au WIN W53S by Sony Ericsson TONKICHI13匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192174291/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192587298/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193067605/

6 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:23:27.35 ID:uakvvUXG0.net
過去ログたちその2
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193664727/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194268667/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195396985/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197528641/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200327886/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203656822/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209235969/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218003310/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226553855/
au WIN W53S by Sony Ericsson stage 25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1237306217/


7 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:24:35.71 ID:uakvvUXG0.net
※訂正
【自作パネル用型紙】
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=6217col

8 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:46:51.24 ID:fxUuAxNt0.net
携帯電話の寿命って何年ぐらいなんだろう?

9 :白ロムさん:2011/06/25(土) 17:51:47.72 ID:Qh7uYtcG0.net
>>1
乙です

自作パネルか・・・結構買ったけど、換えたのは最初だけだったっけw
さすがにデフォのパネルじゃないけど、ピアノブラックのままで3年以上経つな・・・

10 :白ロムさん:2011/06/25(土) 19:01:19.98 ID:IdQhnYR5O.net
>>8
頻度による
僕の場合は2008年から使っているから、1〜2年持てばいいな

11 :白ロムさん:2011/06/25(土) 19:40:27.44 ID:1dH2VjY6O.net
1乙
まだ立てるのか…
埋まるのか…?

12 :白ロムさん:2011/06/25(土) 19:55:36.19 ID:U1K+ebPYO.net
>>1
otsu

13 :白ロムさん:2011/06/25(土) 20:51:07.36 ID:lVqKMgE9O.net
この携帯 決定ボタン部分のジョグで指痛くなる 細過ぎ

14 :白ロムさん:2011/06/26(日) 08:02:53.35 ID:LSIdlR3a0.net
大きなジョグはみんなの願い

15 :白ロムさん:2011/06/26(日) 10:33:14.27 ID:IEcv/BPx0.net
オレは回そうとせず滑らす感じでも十分なんだけど
人による&個体差あるのかな

16 :白ロムさん:2011/06/26(日) 10:35:14.45 ID:pBzAUZhGO.net
>>1
W53乙

17 :白ロムさん:2011/06/26(日) 21:56:19.20 ID:kV/7HbxSO.net
いちもつ!

二代目53Sも大分ガタが来てる
がしかし魅力ある機種が出ないんだよな…

奇跡でジョグ搭載機出ないかな(´・ω・`)

18 :白ロムさん:2011/06/27(月) 07:28:18.59 ID:2n7GvtGAO.net
55ヶ月使用中のブルーがいきなり画面が消えたりするようになった。一回バッテリー交換したけど。
買い替えたいけどメモステのデータ移行が面倒だな。変換アダプター買わないといけないだろうし。

19 :白ロムさん:2011/06/27(月) 15:10:11.93 ID:M0ISB7480.net
どうしたスレ間違えたか?

20 :白ロムさん:2011/06/28(火) 08:33:23.24 ID:YiR1xo8XO.net


21 :白ロムさん:2011/06/28(火) 09:10:20.84 ID:FF5RE6kMO.net
>>20
まだ発売から45ヶ月目。

22 :20:2011/06/29(水) 07:46:37.75 ID:I8jZ9bs+O.net
>>21 そういう事か…スマソ…

23 :白ロムさん:2011/07/03(日) 23:07:40.37 ID:RposLQV20.net
赤外線機能が使えなくなったんで、電源入れ直したら画面ブラックアウトで終了しました。
こういう終わり方多いみたいだね。。

24 :白ロムさん:2011/07/03(日) 23:46:19.82 ID:qMkLYRHg0.net
今後強制機種変させられるのかな?
そうでなければ予備買おうかな

>>23
お気の毒様

25 :白ロムさん:2011/07/04(月) 01:51:54.96 ID:j/Y9aI5N0.net
電波再編とは無関係だからなぁ。
強制機種変があるとしたら、電波再々編とか、EZWeb終了とかになった時くらいじゃね?

26 :23:2011/07/04(月) 21:25:01.99 ID:v78v0Ot40.net
修理見積り依頼かけようとショップで手続きしてたら、なぜか復活。
赤外線は使えないし、また再発するんだろうな。



27 :白ロムさん:2011/07/05(火) 04:46:43.43 ID:/CMeKL/jO.net
たぶんau全般だけど
つべにログイン出来ないの早く直してくれよ

28 :白ロムさん:2011/07/15(金) 16:55:54.97 ID:6e9clE+mO.net
自分…今更気付いたけど、文字付きデコを
サブ液に表示が出来るんだね…。
ずっと、ぬこ使用だったけど、その事を知ってから

おやすみー(に文字にクマが電気消すデコ)使ってる

29 :白ロムさん:2011/07/15(金) 23:57:30.39 ID:LqjQ+rueO.net
三年目にして表示がバグってきた
いきなり砂嵐みたいな状態になったり液晶が緑っぽくなったり
普通画面下部に表示される操作ガイドが上に表示されたり
携帯でこんなバグが起きるとか初めてだよ

30 :白ロムさん:2011/07/16(土) 06:41:56.97 ID:qPseGdwC0.net
接触不良なら起こっても不思議じゃないね

31 :白ロムさん:2011/07/16(土) 12:08:24.32 ID:MLycy73v0.net
と思ったら液晶逝った…
調子が悪いのを直そうと電源切って入れなおしたらブラックアウト
「電源が入っている」と分かる程度には明るくなるだけで真っ黒
>>23の言った通りだわ

メイン液晶以外の機能は全て生きてるっぽいが…

32 :白ロムさん:2011/07/16(土) 21:22:48.15 ID:xN8uZqHAO.net
>>4
ライト常時点灯今知りました
感動した

33 :白ロムさん:2011/07/22(金) 09:48:24.53 ID:sI5xwbUe0.net
最新機種から送られてくる絵文字が見えないのがうざい

34 :白ロムさん:2011/07/22(金) 11:59:36.13 ID:3E8eEBBB0.net
これだと一定サイズ以上の画像はすぐ見れなくなるけど
最近の機種はそうでもないんだな
そこがちょっと羨ましい

35 :白ロムさん:2011/07/22(金) 22:28:56.04 ID:owdSkVSFO.net
>>34
解像度が上がったからね・・・

あと、この端末はPSPを持っていると壁紙に風景写真という選択肢が可能だったりする

それにPSPのカメラより画素数は上だからね・・・

PSP・・・130万画素
W53S・・・201万画素

36 :白ロムさん:2011/08/01(月) 12:12:14.71 ID:4N+Wk2YRO.net
長年経つがW53Sで本当に困ったことがない
電池持ちくらいか

37 :白ロムさん:2011/08/01(月) 23:16:00.67 ID:WyleMw0n0.net
電池持ちダメなの?
来年7月から使おうと思ってるんだけど。

38 :白ロムさん:2011/08/02(火) 22:01:39.47 ID:guJkMSRhO.net
ものすごく持たない訳ではないが、
あまり長持ちはしない印象。
EZナビウォークやweb接続を頻繁にやると夜まで持たない。
常時待ち受けだと全然余裕なんだけどね。

39 :白ロムさん:2011/08/21(日) 00:03:34.99 ID:+ZsR1WcrO.net
そろそろ電池交換したら?
1400ポイント位で手に入るよ。

40 :白ロムさん:2011/08/23(火) 02:55:01.33 ID:O8EO6aeTO.net
au by KDDI 2011年秋モデル Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1313894808/20

↑↑↑本当かな?!
だったら嬉しい(≧∇≦)

41 :白ロムさん:2011/08/24(水) 01:02:13.73 ID:5aEFZ0GtO.net
エラー02って何が原因?

42 :白ロムさん:2011/08/24(水) 03:17:04.01 ID:BZhaXtgG0.net
>>41
日ごろの行い

43 :白ロムさん:2011/08/24(水) 07:43:15.24 ID:eOpjfTbb0.net
エラーコード2て楽天の?

44 :白ロムさん:2011/09/01(木) 22:16:41.75 ID:JcpnZ4vHO.net
いつか使うかなぁと新品の53S(黒)とパネル3枚持ってる

でも多分使わないだろうからオクに出品しようかなと最近思い始めた
ここの住人ならいくらまで出す?

45 :白ロムさん:2011/09/01(木) 23:26:55.67 ID:Ywq8EfkD0.net
10k

46 :白ロムさん:2011/09/02(金) 13:55:54.00 ID:/O8FmhVr0.net
5k
正直どのスマフォにするか考え中

47 :白ロムさん:2011/09/03(土) 11:40:55.76 ID:Ujxq58ih0.net
近頃メールを送信しようとすると、電源が落ちることがある
電源を入れ直すとau ICカードを認識しない
電池パックを外して、再度電源を入れ直すと認識するんだけど

これは端末とau ICカードのどちらがおかしいのだろうか

48 :白ロムさん:2011/09/03(土) 16:35:59.07 ID:xzeBin+fO.net
>>45-46

それだけ出してくれるなら出品してみようかな

>>
ICカードはauショップでただで新品交換
してくれるはずなので相談してみれば?

49 :白ロムさん:2011/09/03(土) 16:38:03.92 ID:xzeBin+fO.net
>>48
下半分は47>>へのスレって事で

50 :白ロムさん:2011/09/07(水) 20:34:08.19 ID:0ldTVsAa0.net
Felicaチップが壊れて、オサイフ機能が全滅した。
修理に出す前にオサイフで使ってる各業者と手続きしなきゃならないらしく、かなり面倒。
その後、修理に出したら出したで有償らしいし。はー。

51 :白ロムさん:2011/09/07(水) 20:47:30.26 ID:E/kJ5U8I0.net
そもそもオサイフ機能の使い方を知らないオレガイル

52 :白ロムさん:2011/09/11(日) 07:04:19.39 ID:GCb1ES6y0.net

もうそろそろで4年か。

53 :白ロムさん:2011/09/11(日) 07:07:34.50 ID:xzSXRUjA0.net
エリカ様元気かな

54 :白ロムさん:2011/09/11(日) 22:17:37.97 ID:a9EV4AYBO.net
エリカ様のやつ当たらなかったな…

55 :50:2011/09/11(日) 23:11:36.93 ID:EwROdh9O0.net
修理から戻ってきた。
内部の対象基板と、なぜか外装まで交換されてた。

パネル以外が新品状態。
見た目的にはあと5年くらい使えそうな雰囲気。

56 :白ロムさん:2011/09/12(月) 01:48:59.21 ID:N9UpETvP0.net
>>55
修理明けってロッククリアされてるのかな?
もうSIM差しちゃった?

57 :白ロムさん:2011/09/12(月) 08:27:45.92 ID:5UhSoWmH0.net
>>56
店頭で店員が挿してた。
ゴネれば止められるのかも知れないが。
実際SIMロックがどうなってたのかは知らん。

58 :白ロムさん:2011/09/14(水) 22:32:24.25 ID:9LDMbrkW0.net
この機種はどの色が1番人気なんだ?

59 :白ロムさん:2011/09/14(水) 23:11:26.68 ID:v26y3kvT0.net
未だにオクで新品在庫が売られてたりする、
白が一番不人気なのは確かか。

60 :白ロムさん:2011/09/14(水) 23:26:29.63 ID:xfAe2V7P0.net
黒の新しい奴はないよね

61 :白ロムさん:2011/09/15(木) 22:18:34.12 ID:R9Cznxci0.net
新品在庫が流通しているなら、新品在庫が残っている店舗とかあるのか?

62 :白ロムさん:2011/09/15(木) 22:19:15.06 ID:fRcFFqPPP.net
新品ってマジで新品なの?
ロックかかってないの?

63 :白ロムさん:2011/09/16(金) 01:05:19.66 ID:rUStTfi/0.net
>>61-62
オークションにおける「新品ケータイ」は、完全な新品ではなく、
新品購入した物を通話テストした程度でその後使用していない物を指す。
さすがに4年前の機種は店頭在庫としては残っていない。既に0円や格安で捌かれたり代替機にされている。

本当の意味での新品はSIMロックとは別の初期ロックが掛かっている。 例えば通販で機種変する場合はこのロックを外して後はSIMを挿すだけという状態まで手続きを進めてから送ってくる。
仮に何の手続きもされていない端末を入手したとしても(と言うか実際に一度入手した事があって)、
auショップへ行っても正規の手順を踏んでいない、つまり本来お客様の手元に存在してはならない端末だからと受付拒否される。
つまりオークションで個人や買取ショップが出品している白ロムの類は一度は手続きされているか、
一度も手続きされていない端末ならば入手しても全く使えない訳で、完全な新品を求めるのは無理。

64 :白ロムさん:2011/09/19(月) 11:42:29.92 ID:OtOXNGRv0.net
電池の裏蓋、取り辛いからってドライバーねじ込んで空けてたら
カチッってはまらなくなってしまった。
修理出したらいくらとられる?

65 :白ロムさん:2011/09/19(月) 18:09:43.79 ID:wJnlxNep0.net
シラネーヨ

66 :白ロムさん:2011/09/20(火) 12:26:21.14 ID:JOUnufAt0.net
ありゃりゃ

67 :白ロムさん:2011/09/22(木) 16:55:11.36 ID:lIMRW7mh0.net
auでiphoneキタ━(゚∀゚)━!!
これでスマフォに変える覚悟がついた

68 :白ロムさん:2011/09/23(金) 02:49:48.29 ID:9dGafo0p0.net
JOG→チ○コ→JOGと変態街道を歩いてきた身なので、
iphoneとかいうミーハーなのはちょっと・・・

69 :白ロムさん:2011/09/23(金) 07:50:53.41 ID:7EFuOGJbO.net
iPhoneだとアンドロイドみたいに一回線でカード差し替えてガラケーと両方使えなさそうだよね
iPhoneはあきらめるか…

70 :白ロムさん:2011/09/23(金) 21:24:57.63 ID:y+tIQ75D0.net
iPhoneは諦めるものではなく、要らぬもの

71 :白ロムさん:2011/09/24(土) 09:45:24.12 ID:cbGdw0Q00.net
C406S以来のJOG信者にとって、iPhoneなぞ眼中にないわ。

72 :白ロムさん:2011/09/24(土) 10:04:08.98 ID:aBt8P45M0.net
まったくだ

73 :白ロムさん:2011/09/24(土) 15:43:30.09 ID:kAXFLi2f0.net
このスレアンチ?iPhone多すぎだろ
いつまでもこんなケータイ使ってるし感性が近いのか

最近タッチパネル式触らせてもらうことがあるんだが
四方に動かせる回し心地のないジョグみたいな感じだな

サイドジョグ付きのスマホがでるなら・・・・

74 :白ロムさん:2011/09/24(土) 15:56:02.26 ID:aBt8P45M0.net
>>回し心地のない

これ個人的に重要な要素と思っている。
指先に来るクリック感=アクションに対するリアクションで確かに意思が伝わっているように感じる。

操作に対して無反応だった場合、意思が伝わっていないのか、壊れているのか、不安になる。

自分だけだろうか。

75 :白ロムさん:2011/09/24(土) 19:37:52.46 ID:Mb8OCRh00.net
ヌルヌル動くけど、意図した場所を通りすぎてしまう
あっ!っと思っても補正が効かないものなら要らないな
その辺を確実にコントロールできるならタッチパネルでもいいけど

後重要なことは、指を無駄に移動せず、指先だけで出来ること
画面を指で覆わないこと
と理想を挙げればタッチパネルに行き着かない

76 :白ロムさん:2011/09/25(日) 04:05:00.45 ID:gjixRpKW0.net
>このスレアンチ?iPhone多すぎだろ

あちこちでiPhone布教するほうがおかしい

77 :白ロムさん:2011/09/25(日) 08:25:29.88 ID:5sC4Sb+o0.net
あほんはメール打ちにくいんだよ・・・それさえなければ神なんだけどな
あと53Sと比べてややモッサリ

78 :白ロムさん:2011/09/25(日) 08:35:30.46 ID:2MVe2de/0.net
53Sと比べてややもっさりとか
21Sと比べて53Sがもっさりなのに耐えられんわ

79 :白ロムさん:2011/09/25(日) 20:14:14.83 ID:hUf9uLSbO.net
21Sは奇跡のような携帯だった


80 :白ロムさん:2011/09/25(日) 20:39:16.76 ID:+fUSje9b0.net
来年から保管しておいたW53Sを使い始めるか。
それまでは3014で粘る。

81 :白ロムさん:2011/09/25(日) 21:06:08.06 ID:4+Ub93BI0.net
>>80
君は俺か?

82 :ぶい:2011/09/26(月) 00:05:53.27 ID:c9gVosz/0.net
>>77-79
今は流石に慣れたが、W21Sから乗り換えた当初はもっさりに呆れた記憶があるな

83 :白ロムさん:2011/09/26(月) 07:39:39.38 ID:DNo91Lg10.net
バーローの愛用モデルだったんだなw

84 :白ロムさん:2011/09/26(月) 09:58:11.72 ID:glFUbbTCO.net
前回画面表示で戻れる所と戻れない所があるのはどうしてだろ

85 :白ロムさん:2011/09/27(火) 04:13:32.11 ID:Mm3VRE9Z0.net
秋冬にJOGなかった…

86 :白ロムさん:2011/09/27(火) 13:09:04.51 ID:oVDU2aX/O.net
バーローって誰?

87 :白ロムさん:2011/09/27(火) 21:14:42.09 ID:+PU82d5I0.net
名探偵コナンの江戸川コナンの事

88 :白ロムさん:2011/09/27(火) 21:57:45.43 ID:zBL3YoqP0.net
プランZに乗り換える人いる?

89 :白ロムさん:2011/09/27(火) 22:43:45.43 ID:hNBwZbXV0.net
今の彼女がドコモなんでEでメール無料のが楽

90 :白ロムさん:2011/09/28(水) 00:07:28.92 ID:zbUlZnX8O.net
>>87
サンクス

91 :白ロムさん:2011/09/29(木) 08:42:48.51 ID:F4IWSopTO.net
アファーレが出たら、コイツとは別れようと思う…

92 :白ロムさん:2011/09/30(金) 08:02:29.51 ID:OSFC78FN0.net
>>91
KCP3.xの操作性に馴染めずすぐ戻ってくるだろうからやめとけ

93 :白ロムさん:2011/10/03(月) 06:28:53.86 ID:wIF/bkLC0.net
52CAと53CAの電池(ソニーエナジー製)がリコールだと
落としたりして傷がついたようなのが後で発火
本来リコール対象ではないけどユーザー多くて
イチャモン付ける人が多そうだから踏み切ったとか
53S同時期だしよく落とす人は気を付けた方がいいのか


94 :白ロムさん:2011/10/03(月) 16:27:41.20 ID:EyX2bgba0.net
電池貰えるフラグ?

95 :白ロムさん:2011/10/05(水) 07:02:36.34 ID:5JOmAHwOO.net
未使用品の黒を見つけて予備で買おうか2日ぐらい悩んでたら、売り切れた…orz

96 :白ロムさん:2011/10/05(水) 17:07:26.11 ID:QKLoBCvZ0.net
>>95
いくらでした?

97 :白ロムさん:2011/10/06(木) 15:24:56.13 ID:k3bto8NjO.net
7000円弱だった

98 :白ロムさん:2011/10/07(金) 01:56:23.35 ID:zcKEzlPZ0.net
ソニエリついに分裂か
これで古き良きジョグが復活したりは…しないだろうが

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111007-OYT1T00095.htm

99 :白ロムさん:2011/10/07(金) 02:21:53.25 ID:TObe6LNgP.net
ソニエリのあのマーク変更になるのかね
かっこいいから残してほしいんだけど

100 :白ロムさん:2011/10/07(金) 06:46:05.57 ID:pf5qUxswO.net
緑玉マークはイイよね

101 :白ロムさん:2011/10/07(金) 06:48:25.17 ID:R1gG9LX00.net
勾玉みたいで好き

102 :白ロムさん:2011/10/08(土) 08:15:12.93 ID:Bm3w9taN0.net
合弁だったものがソニーの子会社になって、ソニエリそのものは残るって事で良いの?
社名が変わるかどうかはともかく。

103 :白ロムさん:2011/10/08(土) 09:29:50.85 ID:7Mj4CBxW0.net
>>102
出資比率を上げるだけ(という報道もある)ならそのまま残る。
完全な合弁解消の場合は子会社ではなくソニー本体に組み込まれる可能性もある。
ただその場合でも、ソニエリが分裂する訳ではなく、エリクソン部隊ごとソニー入りする。


104 :白ロムさん:2011/10/08(土) 14:14:10.82 ID:Bm3w9taN0.net
>>103
詳しい解説ありがとうございます。

105 :白ロムさん:2011/10/14(金) 22:50:53.14 ID:WkUx+EGu0.net
Sony Ericsson、スマートフォンに完全シフト 2012年中に - ITmedia ニュース:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/14/news082.html

もうだめかもしれん

106 :白ロムさん:2011/10/15(土) 12:09:47.18 ID:pysKs9jV0.net
W53Sが最後のジョグ機になるのか・・・今のうちに新品を調達しておくべきか?

107 :白ロムさん:2011/10/15(土) 15:17:52.95 ID:DiuksYVw0.net
当時から「最後」って言われてたろ
俺はW53Sを店頭正規購入で2台、オークションで3台確、
SO905iCSを正規に2台、オークションで1台保済み。


108 :白ロムさん:2011/10/16(日) 16:13:28.61 ID:jpstDwK+O.net
頻繁にバッテリーを入れ換えてたら蓋がカパカパになって困った

109 :白ロムさん:2011/10/17(月) 15:45:54.64 ID:mw3CQ2b50.net
機種変したのにめっちゃ使いにくい…スマホにしたほうがマシだったかも
W53SがNO.1でした

110 :白ロムさん:2011/10/27(木) 13:49:19.11 ID:cJWsrlzRO.net
速いだけならx-rayのがよさそうだけど、ここの住人はわざわざ古い機種を使うほどJOGが好きなのか?

111 :白ロムさん:2011/10/27(木) 13:58:20.28 ID:i2QRSEwP0.net
スナドラなんて飾りです!
>>110にはJOGの良さがわからんのです!

112 :白ロムさん:2011/10/27(木) 20:52:59.82 ID:tjXix4pBO.net
ハードウェアころころとタッチパネルでは触った時の気持ち良さが違う

113 :白ロムさん:2011/10/28(金) 01:05:57.58 ID:viiRjjJO0.net
>>110
ジョグは思い通りの項目にピタッと止められる。速度と精度の両立。
スマホ併用してるけど、項目選択はジョグの方が早い。

あとジョグが無かったとしても、文字入力はPOBox一択なのでx-rayは眼中に無いし、
POBoxの中でもPRO 2.0が最強なのでソニエリの最近の機種にも手を出さない。

114 :白ロムさん:2011/11/07(月) 07:39:22.55 ID:ziIWHnewO.net
POBOXは、コレぐらいがちょうどいいよね
デコ関係いらん…
メモリが少ないのでダウンロード画像が弾かれるのが不満かな

115 :白ロムさん:2011/11/07(月) 23:59:39.11 ID:UtskvtTk0.net
友だちから送られてくる画像が見れれば不満はないんだが…
いまどきのと比べて画面小さすぎるからいけないの?

116 :白ロムさん:2011/11/08(火) 20:30:20.58 ID:UUPKmQjR0.net
俺も同じ問題で難儀してたなぁ。
何故か最近は普通に見れる画像を送ってくれるけど。何も言ってないのに・・・w

見れない画像ばっかりだった頃は、
イメピクに送って変換して保存・即削除とかやってたよ。イメピクの前はイメピタだったが。

117 :白ロムさん:2011/11/17(木) 14:25:22.66 ID:VguTQYq0O.net
最近良くフリーズする
2年程前外装交換に持っていったとき機種変を激しく進められた
21Sのときは別に何も言われなかったのに
ポイント貯まったしまた修理出すかな…

118 :白ロムさん:2011/11/21(月) 04:06:37.56 ID:MdLYuoHG0.net
よくフリーズするし、充電の蓋が取れたので修理に出したいが
知らないうちに水没マークが変色してたw
機種変か?中古探そうか悩む

119 :白ロムさん:2011/12/01(木) 13:27:53.70 ID:70oe/frCO.net
家族にiPhoneに変えられて一年経つのに…ジョグのことしか考えられなくて最終的にケンカして家出してしまったorz

120 :白ロムさん:2011/12/01(木) 18:59:32.37 ID:7R1dODqcO.net
電源は入るけどキーが一切きかなくなった。。
修理で直るかな?
今は仕方なく色違いの外装ボロボロのやつ使ってる

121 :白ロムさん:2011/12/02(金) 16:09:24.91 ID:0fPi4Y7I0.net
さすがにみんなガタがきてるなw
初めてスマホ買うけど53Sもまだまだ使うつもりだ

122 :白ロムさん:2011/12/03(土) 01:59:53.60 ID:2v07DAIN0.net
俺のはヒンジがガタついてるな。
ヒンジ左側の内部で何か破損してるようで、液晶が5度くらい斜めに動くw

ただ、その他にはまだ何も問題がない。

123 :白ロムさん:2011/12/04(日) 09:39:42.76 ID:f9fFk3/LO.net

ダメだ!この機種が使い易すぎて機種変出来ない(>_<)



124 :白ロムさん:2011/12/12(月) 23:18:08.11 ID:XoKkGwiaP.net


125 :白ロムさん:2011/12/20(火) 09:37:53.30 ID:UHq04LNM0.net
毎月割り欲しさでIS05へ機種変した。
でも、SIMは53Sへ挿したままです。

126 :白ロムさん:2011/12/21(水) 00:46:50.80 ID:OphLIlgv0.net
電話が出来なくなったので、URBANO AFFAREに機種変しました。
さようなら・・・最高に使いやすかったW53S

127 :白ロムさん:2011/12/22(木) 00:22:37.05 ID:55Hdko7y0.net
俺のはまだまだ元気だぜい。これからもよろしく

128 :白ロムさん:2011/12/22(木) 22:45:30.58 ID:FT/Txw890.net
>>125
自分もIS05と半々で使ってる

修理してでも使い続けたいガラケーはこれだけ。

129 :白ロムさん:2011/12/23(金) 02:22:14.72 ID:uIxqS0Jp0.net
通話とガラケー機能用で使い続けてる。
webとメールはevo。
キャリアメールはもう随分使ってない。

130 :白ロムさん:2011/12/23(金) 17:37:57.26 ID:hRzlF6Py0.net
メインではジーズのtypeXだけど、アドレスなどのバックアップと目覚ましを兼ねて毎日使ってるよ
黒モデルにリスモパネル
待ち受けなど画面設定ははじめから入ってるカラフルなやつに小さいアナログ時計表示だけプラス
このフラッシュは開けるたびに楽しめるので、使ったことない人是非ともオススメしときたい


131 :白ロムさん:2011/12/30(金) 01:28:08.56 ID:xNjcMfeB0.net
サクサククルクルピッピが好き過ぎるので初めて修理に出した
スマホ買ったばかりなのにw

132 : 【ぴょん吉】 【225円】 :2012/01/01(日) 06:19:48.62 ID:BnDATjfx0.net
あけおめ記念ぱぴこ

133 :白ロムさん:2012/01/13(金) 21:53:07.55 ID:LrXuFCKIO.net
修理に出して三週間位たつんだが…

134 :白ロムさん:2012/01/13(金) 22:30:45.59 ID:AsyfcEO9P.net
長いな

135 :白ロムさん:2012/01/13(金) 23:15:06.66 ID:r5rHiXk70.net
重症だったんかな

136 :白ロムさん:2012/01/14(土) 21:49:41.43 ID:qfyvd/0eO.net
俺も4年目突入
2年目で基盤とジョグ修理出したが、まだ修理受け付けてくれるんだな
まだまだ使いたいし、たまに動作のろいから直してもらおうかな
有償だといくらくらい?
ググってもわからんかった

137 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/15(日) 18:21:50.67 ID:4+ThlHCC0.net
外装5000
基板10000
ぐらいじゃね?

138 :白ロムさん:2012/01/18(水) 16:12:00.65 ID:fsJIXQR00.net
春に新機種?

139 :白ロムさん:2012/01/18(水) 16:54:44.11 ID:PMvR23ZZ0.net
出たらいいね。
ソニエリは2012年中に完全にスマートフォンにシフトするらしいから
最後のガラケーになるかもね

140 :白ロムさん:2012/01/19(木) 00:29:19.86 ID:Aj8hlrKz0.net
ジョグの付いたスマートホンは出ないのか

141 :白ロムさん:2012/01/19(木) 00:45:09.06 ID:ukp8kwAD0.net
出たとしてもジョグ画面をタッチで操作することになりそう。
俺の53Sは現在51月。サブ液晶が死んでからそろそろ2年。
壊れたときに備えて今売っている最後のガラケーに機種変更するか悩んでる…

142 :白ロムさん:2012/01/19(木) 00:59:24.22 ID:Aj8hlrKz0.net
>>141
ジョグ画面をタッチで操作なんて、いやんいやんいやん

指先への触感レスポンスって重要と思ってるの自分だけ?

143 :白ロムさん:2012/01/19(木) 02:50:05.85 ID:p3Df/MxG0.net
皆で一緒にプラカード持ってソニーエリクソン社へデモ行進しようZE!

144 :白ロムさん:2012/01/19(木) 23:19:28.06 ID:LWU0Kz/S0.net
今年中に新型が出なかったら、新品同様の白ロム買い込んだ方が良いかもな。


145 :白ロムさん:2012/01/21(土) 00:21:12.61 ID:EBZOtS4W0.net
スマホにシールで貼り付けるなんちゃってジョグとか出ないかな。
トラックボールみたいにちゃんと本体と繋げてさ。ちっこくて無理だろうけど…

146 :白ロムさん:2012/01/24(火) 14:07:02.01 ID:4ZNgLtpgO.net
今21Sなんだが、どうしてもこの機種に変えたい…

ここで聞くべきことではないと思うんだが、譲ってくれる人いないですか??

147 :白ロムさん:2012/01/24(火) 15:17:43.54 ID:u3cbIbejP.net
古事記乙

148 :白ロムさん:2012/01/24(火) 20:15:12.39 ID:LvuApwl90.net
中古屋でもオークションでも探して買えば良いじゃないか


・・・と一応探してみてあげたけどピンクしかねーな

149 :白ロムさん:2012/01/24(火) 23:05:50.37 ID:+DdGYNfV0.net
ちょっと前の機種だから誰かの使い古しだとサブ液晶死んでるとかなんかワケ有りな物になると思うよ。
たぶんみんな高確率でイヤホン端子のスライド蓋が緩くなってると思う。
俺のW53Sはすでに両方…

150 :白ロムさん:2012/01/25(水) 00:44:27.77 ID:3lO0DGWO0.net
買ってくれるなら今使ってるのやる
少し引っかいた傷があるぐらいでメインディスプレイはフィルム張ったままの良状態
電池2個基本メールのみだから週1充電で色は黒

メールが溜まるとデコメの画像が読み込めないぐらいで
それほど困ってないからこれでいいが
スマフォに変えるきっかけにさせてもらう

まあそこまでして欲しい奴いないだろう

151 :>>146:2012/01/25(水) 03:59:48.11 ID:7oK0I9/y0.net
>>150
それでも欲しいです。
21sをずっと使っていたので、譲ってもらったら使えなくなるまで大事に使わせて頂きます。
メールお願いします;;

152 :白ロムさん:2012/01/25(水) 05:28:01.27 ID:3lO0DGWO0.net
その愛情をお金で表現するといくらですか?
スマフォが買える程度なら喜んで差し上げます。

なにせ現状53sで不満がないのに無理やり機種変するわけで・・・

153 :>>146:2012/01/25(水) 05:54:46.52 ID:7oK0I9/y0.net
愛情=お金という考えならば私の愛情なんてちっぽけなものです。
ましてやスマフォが買える額は出せません。

私のレスでスレを汚してしまって申し訳ございませんでした。
素直に中古屋で探そうと思います。

154 :白ロムさん:2012/01/25(水) 06:01:25.47 ID:3lO0DGWO0.net
なんか浮かれてるから少しきびしめに設定させてもらったよ
21sから使ってるいい年した大人が金もないのに
欲しい欲しいでは付き合ってられんからちょうど良かった

上のレスに新品7000円なんてのもあるしそのうち見つかるさ

155 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/26(木) 20:13:15.46 ID:rBOV1Xdi0.net
過疎スレでなんだこの流れ

156 :白ロムさん:2012/01/26(木) 21:07:38.10 ID:iBeqO+ES0.net
中古なら他は1000円出せば買える5年前の機種が
一部に人気で5000円超えるんだからそら転売厨も沸くわな

いい保守代わりになった

157 :白ロムさん:2012/01/28(土) 23:37:30.81 ID:gfdLseEn0.net
サブ液晶の修理頼むと基板交換とか外装もろもろでやっぱり1〜1.5万くらいかかっちゃうかな?
スレ読んでみると一応まだ修理受け付けてもらえるっぽいけど。

158 :白ロムさん:2012/01/30(月) 18:56:24.85 ID:hRAuc5YE0.net
>>157
見積もりはタダだと思う

159 :白ロムさん:2012/01/31(火) 23:03:24.01 ID:/9xr6L4QO.net
acroから戻って来ました
またどうぞよろしく

160 :白ロムさん:2012/01/31(火) 23:10:21.44 ID:S0uDiNe20.net
>>158
一応他の携帯に機種変更はしたんだけど、まだこっちも使いたから
とりあえず見積もりだけ頼んでみようかな。ありがとう。

161 :白ロムさん:2012/02/01(水) 17:50:48.48 ID:xCsb12ei0.net
>>160
8月に修理出したら\10,500-でした。(安心ケータイサポート未加入)
安心ケータイサポート加入だと、\5,000-らしい。

基盤が駄目になっていたので修理内容は新品交換(外装、バッテリー含む)です。


162 :白ロムさん:2012/02/03(金) 23:15:51.14 ID:RiA5GvyBO.net
ずっと>>149状態だったがメインも今日とうとう全く映らなくなったので明日入院させてくる〜
早く治らないと困るんだがな…

163 :白ロムさん:2012/02/23(木) 22:38:31.26 ID:rt13OF94O.net
これも良い機種だったけど、今となってはさすがに過疎ってしまうか。
もう4年以上になるんだからしょうがないね。


164 :白ロムさん:2012/02/24(金) 00:46:09.77 ID:e35dnAWE0.net
使ってるんだけど話題がないなあ
プランEで写メールしまくっても毎月1200円だから
壊れるまでスマホに変える気がおきん

165 :白ロムさん:2012/02/24(金) 00:47:44.33 ID:JppzAcoz0.net
スマホと2台持ちだろJK
通話とメールはこれでやってる

166 :白ロムさん:2012/02/24(金) 01:04:34.73 ID:4fS6etlp0.net
ぶっちゃけ機能はこの機種で必要十分だと思うし、操作性の都合もあって今だに現役なんだわ。

167 :白ロムさん:2012/03/02(金) 13:37:54.91 ID:QidO4Fwy0.net
7/25以降の周波数再編でこの端末は使えるのか?

168 :白ロムさん:2012/03/02(金) 15:10:10.92 ID:HDwUR+LV0.net
使える

169 :白ロムさん:2012/03/02(金) 15:41:45.06 ID:QidO4Fwy0.net
d

170 :白ロムさん:2012/03/04(日) 20:17:11.36 ID:GX0c/3lB0.net
未使用状態で2台持っている。
そろそろ替え時だとおもうから、このスレなくなると困る。

171 :白ロムさん:2012/03/05(月) 13:51:38.01 ID:gIQZmo9Z0.net
修理に出したら新品になったからまだまだ使えるw
しばらくサクサクスレ最下位ランクのモッサリ代用機使ってたからサクサククルクルに改めて感動したわ

172 :白ロムさん:2012/03/05(月) 16:03:44.70 ID:uP4K2Wn10.net
そういやauのサクサクスレ無いのは何で?

173 :白ロムさん:2012/03/06(火) 17:39:54.06 ID:rq6yShQ6O.net
うちの病院のドクターが53S使いだ。医者なんだから買い替えろょと思うのは私だけ?

174 :白ロムさん:2012/03/06(火) 17:57:50.63 ID:jcww+wq20.net
>>173
医者なんだからとか関係ねーよ、使いやすいからずっと使ってんだろハゲ

175 :白ロムさん:2012/03/06(火) 18:27:24.67 ID:/LEBaRML0.net
意味もなく小文字使う奴までも看護師になれるんだな
頭弱そうなイメージあるから命預けるの怖いと思うのは俺だけ?

176 :白ロムさん:2012/03/10(土) 02:15:40.51 ID:c6+fSY80O.net
保守がわりにはじめましてのご挨拶を…
W41S→今月からW53Sターコイズ使いになりました。
手がかなり小さいのでまだサイズに慣れませんが、レスポンスの速さが41Sに勝るとも劣らず良いですね。
ジョグかわいいよジョグ。停波まで使うつもりです。

177 :白ロムさん:2012/03/10(土) 08:03:22.74 ID:ejHnuFXs0.net
停波?

178 :白ロムさん:2012/03/10(土) 11:10:17.76 ID:hstrDtLy0.net
壊れるまで使いたいんだけどこっちの声が聞こえないって言われる事が多くなってきた…
そろそろ修理に出す時期かな

179 :白ロムさん:2012/03/11(日) 04:32:47.07 ID:d3rmvnU1O.net
外装交換って、何日くらい入院ですか?

180 :白ロムさん:2012/03/11(日) 16:34:38.52 ID:+ZmIS9wEO.net
>>177
41Sスレのノリで書いてしまいました。
完全に使えなくなるまで使う、というような意味で。
とりあえず未使用品をあと1個キープしてますが、10年いけるかな?

181 :白ロムさん:2012/03/11(日) 20:32:31.06 ID:3lgZyfx90.net
>>180
177です。
ですよねこの機種は今年の停波は大丈夫ですね。
後10年の心意気、天晴れです。
その間に、パネルコンプリートにも挑戦してください。


182 :白ロムさん:2012/03/11(日) 20:48:44.94 ID:55mHYo0e0.net
大事に使ってたつもりだがジョグの塗装がはげ出した

183 :白ロムさん:2012/03/12(月) 19:11:47.07 ID:avl5/CaQ0.net
機種変考えてるんだけど
変えてからやっぱりこの機種まだ使いたいっておもったら
新しい機種のICカードをまたこれに挿せば普通につかえるの?

184 :白ロムさん:2012/03/13(火) 05:56:34.22 ID:oGIPuHVh0.net
機種変でなく増設にすればおk

185 :白ロムさん:2012/03/13(火) 07:50:11.95 ID:H3HtjfFQ0.net
>>183
現在のICカードを新しい機種にそのまま使うなら可能
ICカードが変わる場合は、新しいICカードでW53Sが使えるように手続きが必要
ただし新しい機種がICカードを使わないタイプなら不可、
小さいICカードを使う機種ならサイズ変換アダプタを使い手続きすれば理屈の上では使えるはずだが
アダプタ使用は非公認なので手続きを拒否される可能性も考えられる

186 :白ロムさん:2012/03/13(火) 18:51:37.19 ID:9YRvYAjl0.net
>>184
増設ということを今はじめて知った、そんなことできるんだね
要するに契約プランはそのままに新しい機種も持てるって事ですね
プランの手続きがないならだけど例えばオークションなんかで白ロムケータイかスマホ手に入れて
そのままW53SのICカード挿しても使えるって事?
それともゲットした機種を持ってAUショップなり行かないと使えるようにはならいのですか?


>>185

>現在のICカードを新しい機種にそのまま使うなら可能

機種変更してプランも新しくしても新機種でW53Sのシムを引き継ぐのであれば
両方使えるってことですか?

187 :白ロムさん:2012/03/13(火) 19:37:38.80 ID:exHwYQC80.net
通常、ショップや量販店で機種変更と呼んでいるのが実際は増設。
本来の意味の機種変更ではないよ。
増設だから同じICカードで機種変前の端末も使う事が出来る。

中古屋やオークションで買ったものの場合は、九分九厘auショップでの手続きが必要。

なぜそうなるかというと、auの場合は、
一度でもICカードを挿れて使用するとそのICカード専用の端末になってしまうから。
他のICカードを挿れても使えなくなる。自分の機種変前の端末が使えるのも同じ理由。

188 :白ロムさん:2012/03/13(火) 23:59:40.41 ID:9YRvYAjl0.net
>>187
ありがとうございます
SIMカードという言葉も最近知ったもので勉強不足でした
W53Sを4年使っていてもICカードの存在にさえ気づきもしませんでした

機種変更って基本的にICカードの乗せ買えなんですね?
つまり今までそのICカードを挿していた機種なら好きに挿しかえできると
逆を言えばその機種はそのICカードしか読まない、それを解除するにはショップにいって手続きが必要

白ロムに一回でもそのICカードを挿せばそのICカード専用の端末にっなってしまうってことっすね

189 :白ロムさん:2012/03/14(水) 15:03:53.80 ID:mPgsuPgz0.net
写メとるときシャッター音がうるさいと不評(´・ω・`)

190 :白ロムさん:2012/03/16(金) 04:17:44.11 ID:FNJbg34z0.net
何枚も買ったけど結局ノーマルパネルに落ち着く

191 :白ロムさん:2012/03/17(土) 08:00:28.00 ID:iHELCKiU0.net
いきなり落ちた(電源)から再起動しようとしたがあたわず。
auショップで内外装ともに新しくしてもらった。
5000円位でポイントでまかなった。
まだまだこれで使えるのがほんのりうれしい。

その間貸し出された薄っぺたい機種の使いづらさと行ったら・・・

192 :白ロムさん:2012/03/20(火) 01:09:00.90 ID:KytCEn1X0.net
今年の10月で丸5年

193 :白ロムさん:2012/03/20(火) 10:02:24.29 ID:IDzmTBbw0.net
もうそんなに経つか・・
C101S(サイドジョグ付き)購入以来、ジョグ付き何台か変えてきたけど
5年も使っているのはW53Sだけだわ。まだ自分内の記録更新しそう。

194 :白ロムさん:2012/03/21(水) 02:00:53.01 ID:ocsdice00.net
俺もC101Sから6台目のジョグだ
最長機でもあるが、それは後継機がないだけだったりするw
思い返せば2台目以降はほとんどジョグの動作不良が買い替え動機だった

195 :白ロムさん:2012/03/22(木) 20:02:50.37 ID:rc+RjcHI0.net
age

196 :白ロムさん:2012/03/22(木) 22:03:02.67 ID:rc+RjcHI0.net
sage

197 :白ロムさん:2012/03/22(木) 22:03:49.27 ID:rc+RjcHI0.net
ume

198 :白ロムさん:2012/03/22(木) 22:04:22.13 ID:rc+RjcHI0.net
hage

199 :白ロムさん:2012/03/22(木) 22:07:54.12 ID:rc+RjcHI0.net
age

200 :白ロムさん:2012/03/23(金) 13:05:41.01 ID:TvEJEQU/0.net
200

201 :白ロムさん:2012/03/24(土) 12:42:40.00 ID:NLYU720CO.net
楽しいか!?


202 :白ロムさん:2012/03/25(日) 11:04:18.54 ID:3xfDlQyT0.net
昨年12月末に配信させて頂きました「周波数再編のお知らせ」ですが、
一部対象にならないお客様にとっては大変まぎらわしい内容でございました。
申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げると共に、訂正させて頂きます。

※2012年7月23日以降ご利用ができなる機種※
・CDMA one(Cシリーズ)
・CDMA1X(Aシリーズ)
・WIN E00シリーズ
・WIN W00シリーズ(W01K、W02H、W03H)
・WIN W10シリーズ
・WIN W20シリーズ
・WIN W30シリーズ
・WIN W40シリーズ(※DRAPE、W47Tを除く)
・WIN W50シリーズ
(※W52CA、W53CA、W52H、W53H、W52S、W53S、W54S、W52SA、W54SA、INFOBAR2、W53T、W54T、W55T、W56T、W53Kを除く)
                            
こんなメールが来て一瞬使えなくなると思ってびっくりしたお・・

203 :白ロムさん:2012/03/27(火) 15:22:02.80 ID:lVBo9M9/0.net
余ってるパネル、しまっておくだけなのも淋しいんで
モックというものを入手してそれに取り付けて飾りたいんだけど
モックってパネル交換できるこうぞうなんですかね?
ちなみにLISMOちゃんパネルを使用中…

204 :白ロムさん:2012/04/02(月) 14:15:06.89 ID:qpRqzro2O.net
みんなえくすぺりあに行ってしまったのか…

205 :白ロムさん:2012/04/02(月) 14:30:22.38 ID:vGT9TckU0.net
待ち合わせの時間つぶしで見てたら俺もそれ勧められたわ

206 :白ロムさん:2012/04/02(月) 15:52:52.93 ID:Fl21COK00.net
俺はスマホがまだ信用出来なかったのでURBANO AFFAREに行った。

207 :白ロムさん:2012/04/02(月) 22:03:36.10 ID:htUOROeU0.net
スマホはずっと規制中だから面倒くさいよ
●があってもクッキーループだし53Sからだとすぐに書き込めて楽チン

208 :白ロムさん:2012/04/03(火) 07:42:59.52 ID:/JJQSqdKP.net
修理に出して代用機を借りた時、携帯でテレビが見れるということにドキドキする

209 :白ロムさん:2012/04/04(水) 02:35:00.36 ID:nCPnJG440.net
もちろん待ち受けは頑張れリスモか沢尻エリカだよね

210 :白ロムさん:2012/04/04(水) 07:13:41.66 ID:+v+JxdTFP.net
えっ


211 :白ロムさん:2012/04/21(土) 17:36:53.19 ID:WauZJcjPO.net

修理出来なくなるまで使ってやる!!



212 :白ロムさん:2012/04/22(日) 07:05:14.03 ID:NkTr+8IFP.net
3月は2回も修理出した
修理代約6500円

213 :白ロムさん:2012/04/28(土) 08:04:39.57 ID:EdNm4G1n0.net
これで十分だよね。

214 :白ロムさん:2012/04/28(土) 14:33:38.77 ID:0zL3Qeek0.net
十分だけどつきに5000もいっちゃってるぜ
まぁネトゲ課金をまとめて払ってるが

215 :白ロムさん:2012/05/01(火) 20:56:04.86 ID:xpKQNaB70.net
液晶バキっていって通話でしか使えなくなった
それから丸1年…そろそろ10k出してもいいかなと思えてきた
オクも在庫減ってるみたいだし、2代目はオクで拾った中古品なので液晶踏まれる前からガタきてたしなー

216 :白ロムさん:2012/05/02(水) 01:59:36.09 ID:Gfbro89D0.net
アニメのZETMAN見てたらジョグケータイ使ってるキャラがいたわ

217 :白ロムさん:2012/05/04(金) 10:27:09.74 ID:Hwfu7w3oO.net
たまーにEZテレビ番組ガイドのアプリ操作中にフリーズして少しすると再起動するんだけど俺だけ?

218 :白ロムさん:2012/05/12(土) 19:00:06.90 ID:WGerHgvVO.net
通話音が全く出なくなった
プップップっていう呼び出し音もしない。
着うたとかは大丈夫なんだが、こういう症状なった人いますか?

219 :白ロムさん:2012/05/13(日) 00:34:30.55 ID:GQXCL7tM0.net
通話音というか受話器のスピーカーがジャリジャリなって壊れてしまったな。

220 :白ロムさん:2012/05/13(日) 07:25:31.68 ID:efaejzGYO.net
地味な点だが
不在着信の点滅ランプの輝度が、
意外に高い所も、評価したい

221 :白ロムさん:2012/05/13(日) 10:33:06.50 ID:2m3mZ38z0.net
そうそう。ランプが明るいからすぐ確認できる。
SOY02から戻ってきた。やっぱりこの機種がいい…

222 :白ロムさん:2012/05/13(日) 14:32:46.38 ID:/i0uI11v0.net
ソニエリこだわりの1作だな


223 :白ロムさん:2012/05/13(日) 16:25:33.02 ID:lUncyT210.net
>>218
再起動でなおるよ

224 :白ロムさん:2012/05/15(火) 10:29:32.40 ID:vXgZtF++0.net
もしかしてジョグ携帯ってソニエリだけなの

225 :白ロムさん:2012/05/15(火) 11:28:44.95 ID:VHa8+xwK0.net
>>224
コロコロジョグって意味ではそうかな。クルクルは他にもある。

226 :白ロムさん:2012/05/16(水) 12:37:30.48 ID:LZzwX+SD0.net
くるくるピッピ厨

227 :白ロムさん:2012/05/16(水) 20:35:47.61 ID:Jm6psrTf0.net
アイフォンとかいらねー

228 :白ロムさん:2012/05/16(水) 21:35:11.86 ID:3n1L6eXe0.net
俺もiPhoneは要らないけどiPhoneアプリは面白いよ

229 :白ロムさん:2012/05/17(木) 10:50:58.92 ID:jqvemhNZ0.net
>>228
そこでiPod touchですよ

230 :白ロムさん:2012/06/01(金) 00:55:09.84 ID:sKtr+ZLm0.net
充電ができなくなった
正確には充電ランプ付くが1分ぐらいでランプ消えて充電が終わる
ケーブルの不具合かと思ったが他のでも同じ現象
めんどくさいが他の携帯で充電するしかないか

231 :白ロムさん:2012/06/01(金) 06:39:11.34 ID:FNyJUlEF0.net
>>230
妊娠してない?

232 :白ロムさん:2012/06/03(日) 02:06:42.62 ID:rK8jD2lL0.net
>>230
うちのはそれに加えて抜くと電源が切れるようになったよー
ショップで電池を取り寄せたら1週間以内に届くって

233 :白ロムさん:2012/06/27(水) 08:52:37.15 ID:VAgaVaVVO.net
名機保守あげ

234 :白ロムさん:2012/06/30(土) 07:30:22.91 ID:qfg3EXTq0.net
>>193
スマホにしたら
そんなに長く使えんなwwww

235 :193:2012/06/30(土) 09:06:25.05 ID:94P1PdKF0.net
>>234
ずいぶんロングパスだな。
この前死んだからショップに持ち込んだらポイントで全て新しくなって戻ってきた。
あと5年は使えるよ。スマホは興味ないんだ。

236 :白ロムさん:2012/06/30(土) 10:13:45.79 ID:oxSy1J5UO.net
サブ画面は有機ELだったのか…忘れてたわいw

237 :白ロムさん:2012/07/01(日) 22:24:12.97 ID:1hRH3Xzg0.net
まだこのスレがあったんだね。
この機種にしてあとちょっとで60ヶ月になるなぁ。
不満は少ないんだけど少し飽きてきたよ、買い換えるかどうするか悩みどころだ。

238 :白ロムさん:2012/07/04(水) 23:54:10.90 ID:lKM5SJyBO.net
そろそろ2年だがコロコロがあるから変えられん
スマホにハードウェアコロコロつかないかなぁ…

W21Sを新周波数に変えただけのものでもいいが

239 :白ロムさん:2012/07/05(木) 11:51:34.76 ID:39jZ93Ni0.net
ただの惰性でこの機種使ってるけど
いかんせんほかに変えたいケータイやスマホがない
まぁ変えるなら毎月割り目当てだけど機種変じゃうまい機種ないなぁ

240 :白ロムさん:2012/07/05(木) 19:09:35.93 ID:loPekOJzP.net
ポイントで外装交換すればいいよ

241 :白ロムさん:2012/07/06(金) 15:20:17.84 ID:gWsxh1d60.net
>>238
2年ってなんかの間違いだろ?もうすぐ発売から5年経つ機種だぞ

242 :白ロムさん:2012/07/06(金) 21:44:42.39 ID:0G9XGMytP.net
>>241
3年前まで新品がジャンク扱いで6000で売ってたから別におかしくないよ

243 :白ロムさん:2012/07/18(水) 04:46:28.46 ID:LYGyQrCdO.net
たまにIDカードのアクセスエラーだかで電源が切れるようになった
4〜5年使ってるけど初めての現象だわ

244 :白ロムさん:2012/07/18(水) 04:47:10.08 ID:LYGyQrCdO.net
× IDカード
○ ICカード

245 :白ロムさん:2012/07/20(金) 17:55:40.69 ID:dcr2STCT0.net
あと5年は使いますん!

246 :白ロムさん:2012/07/20(金) 23:45:56.29 ID:Pg5V4Y1G0.net
明後日から使うつもり(現A3014Sユーザ)。

でも、カレンダーは2019年12月までしかないんだよな……。

247 :白ロムさん:2012/07/22(日) 00:07:10.12 ID:Y8Ow/pA0O.net
>>243だけどその日だけ接触がおかしかったみたい。
よくカード差し替えてるからね

248 :白ロムさん:2012/07/22(日) 13:33:44.35 ID:CN4MkvmV0.net
>>246
めずらしいね
ユーザーが増えるのは嬉しいよ!

249 :白ロムさん:2012/07/22(日) 23:12:16.50 ID:GP9LwGxV0.net
>>248
レスありがとう!

今日、機種変更してきた。
ショップは、ものすごく混んでた。

白ロム、あと3台スタンバイ。
当面aujとの付き合いが続きそう。

250 :白ロムさん:2012/07/22(日) 23:12:53.85 ID:GP9LwGxV0.net
× auj
○ au

251 :白ロムさん:2012/07/23(月) 00:19:51.67 ID:Y2fVb1sbO.net
0時になった瞬間エラーで繋がらなくてびびった
まだまだお世話になるぜ

252 :白ロムさん:2012/07/23(月) 10:23:13.05 ID:eGc3nfI+O.net
皆さんおはこんばんちは。
会社の用事終わったら、ショップ行って
外装ボロボロなんで交換出来るか聞いてくるよ。

253 :白ロムさん:2012/07/23(月) 10:25:11.48 ID:eGc3nfI+O.net
部品は5年間はあるんだよね?

254 :白ロムさん:2012/07/23(月) 13:01:29.62 ID:JU3ZJ0hkO.net
ジョグ厨としては直せなくなるのは困る

255 :白ロムさん:2012/07/23(月) 13:36:11.49 ID:eGc3nfI+O.net
大阪駅前第2ビル店より
外装交換はまだ出来ると、店員が電話して聞いてくれました。

256 :白ロムさん:2012/07/23(月) 20:22:55.68 ID:Hzr7srIS0.net
サブディスプレイ逝ったぁぁぁぁ



257 :白ロムさん:2012/07/23(月) 20:36:58.08 ID:Fh0/TT7EO.net
C101S以来使用の俺は
この機種在庫がなくなったらいったいどうしたらいいんだよー
SONYさん‥何とかならないの!

と嘆いてみるTest

258 :白ロムさん:2012/07/24(火) 00:59:52.59 ID:qjNQOvbp0.net
>>257
ソニーモバイルは既にスマホ専業メーカー、ジョグ有無どころの問題ではないorz

259 :白ロムさん:2012/07/24(火) 16:35:48.66 ID://IxqbJmO.net
>>255 です。
今日同じ店から、外装交換依頼して来ました。
だいたい1週間〜2週間で完了との事
代わりのケータイはURBANO BARONEと書いてあります。
機種変したいんだが、会社のだから上司に言わないといけないので

260 :白ロムさん:2012/07/25(水) 20:11:57.98 ID:BzKhrDj40.net
横の充電接続がぶっ壊れた
しかしスタンドの方は既に無い
全部ポイントでまかなって買えるくらいにはポイント溜まってるけど…未だに53Sの充電スタンドなんて売ってるもんだろうか

261 :白ロムさん:2012/07/25(水) 21:12:34.84 ID:AmatSjC80.net
充電穴がダメになって市販のAU用充電コードが突き刺さらなくなったって事か?

262 :白ロムさん:2012/07/25(水) 22:23:47.44 ID:rfS+HOzm0.net
電池単体充電器売ってる、電池付き

263 :白ロムさん:2012/07/25(水) 22:24:17.61 ID:rfS+HOzm0.net
スタンドも売ってる

264 :白ロムさん:2012/07/26(木) 00:14:20.48 ID:ZPdnMgug0.net
いずれにしろ1X WINのサービス完全終了は最低10年後に訪れるだろうな
その時までW53Sを使ってるヤツはさすがにいないだろうがな・・・
もしいたらシーラカンスものだな・・・・・・・・・・・・・・・・






クーックックック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

265 :白ロムさん:2012/07/26(木) 00:51:33.22 ID:11bR9+tF0.net
ジョグを多用してない俺は自信あるな
外装がベトベトして他の機種を使う機会が増えたが、この機種が未だに一番の相棒

266 :白ロムさん:2012/07/26(木) 01:46:24.23 ID:DdAjtNB90.net
いまだにスレが機能してるのが不思議
実は俺合わせて2人しかいないんじゃないかって思ってきた
外で使ってる人全く見なくなったし

267 :白ロムさん:2012/07/26(木) 06:11:19.19 ID:aZZVfIIi0.net
旧800MHz停波で他のソニエリ機から乗り換えてきた人もけっこういるのかもね。

充電ホルダはまだ新品で買える。auオンラインショップで714円。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=541

小ネタだがW43Sの充電ホルダでW53Sを充電することができる。逆はできない。
W43Sを目覚ましとして使ってるので両方充電できて便利。

268 :白ロムさん:2012/07/26(木) 23:10:57.77 ID:k3D7Jh960.net

使ってる。
まだまだ使い続ける。

269 :白ロムさん:2012/07/27(金) 04:14:16.82 ID:pKoRcm7m0.net
ごめん使うことを諦めた
というか壊れて以来ガラケースマホ含めて操作できなくなった
今となってはPCが相棒

270 :白ロムさん:2012/07/27(金) 06:51:33.49 ID:1M4sA2PL0.net
四年の付き合いだったけどiPhone5が出たら乗り換えようと思う
三代目だったけど一代目二代目の携帯と比べて不満も少なくよくやってくれた

271 :白ロムさん:2012/07/27(金) 11:20:51.32 ID:Bba49cvw0.net
スマホにサイドジョグついたらすげー便利だと思うんだよね
タッチパネルや音量キーでスクロールするよりいいはず

272 :白ロムさん:2012/07/27(金) 15:54:29.43 ID:DpJKPF1cO.net
>>259です。
私のは会社ケータイなので、上司の許可が下りれば機種変出来ます。
メモステどうするかな?

273 :白ロムさん:2012/07/27(金) 19:25:01.37 ID:QaYl9b280.net
まだまだ使ってます

274 :白ロムさん:2012/07/27(金) 21:02:14.21 ID:GKVaLOqoP.net
>>264
いけるところまでとことん付き合ってやろうじゃないか

275 :白ロムさん:2012/07/28(土) 08:11:48.96 ID:R4fRAos9O.net
この名機種、手離してなるかぁぁぁぁぁぁ〜!!!!


276 :白ロムさん:2012/07/28(土) 09:25:55.06 ID:8HJValnP0.net
80KB程度の大きさの画像になると
Eメール設定で許容容量をどんなに上げても受け取れない

それが唯一で大きな欠点だな

つかバグじゃねえのか?
今さらだけどw

277 :白ロムさん:2012/07/28(土) 09:36:53.61 ID:rFYFH7I2O.net
>>267
俺も買うかーと思ったら買うとき同梱されてないと思って一つ新品のままあるんだったw
でもACアダプタはぶっ壊れた

278 :白ロムさん:2012/07/29(日) 03:36:19.83 ID:Zhcb7ILZO.net
>>206
使い難くない?
文字入力で高速タッチできないや、メール入力時に画面スクロールできないとか、コピーが全角で200文字しかできないとか、お気に入りがダイレクトキーに対応していないとか


279 :白ロムさん:2012/07/29(日) 09:15:30.16 ID:FcIEOL/u0.net
2007年10月4日発売!

280 :白ロムさん:2012/07/29(日) 09:48:55.79 ID:d1MavjdK0.net
ブルーで4年だけど、黒とピンク入手して3色揃ったw

281 :白ロムさん:2012/07/29(日) 20:33:35.01 ID:7vogouMB0.net
俺は黒2台目。発売と同時に購入し今年の春新品と交換した。

282 :白ロムさん:2012/07/30(月) 02:21:21.60 ID:Y5ARRV6n0.net
自分は黒だけ持ってないから羨ましい

283 :白ロムさん:2012/07/30(月) 14:59:45.24 ID:s2LWprVuO.net
>>279
その1週間後に2年縛りが出来たんでしょ?

284 :白ロムさん:2012/07/30(月) 21:46:09.18 ID:I3sdzqQs0.net
2年縛りで安かったからこれにしたんだったw

285 :白ロムさん:2012/08/06(月) 13:02:06.74 ID:TxB8h2WsO.net
外装交換5250円で済みました
今引き取りに来てます。
新品みたいでいいですよ。

286 :白ロムさん:2012/08/06(月) 13:14:11.57 ID:TxB8h2WsO.net
>>285 追記
最初から付いてた、黒いパネルはなくしたので
出さないで外装交換に出したんですが、黒いパネル付きで戻って来ました。
※なお、ポイントで購入したパネルは2枚所持してます。

287 :白ロムさん:2012/08/06(月) 18:03:19.20 ID:qOf05uzD0.net
交換安いな
俺もしておこうかな

288 :白ロムさん:2012/08/06(月) 20:46:24.58 ID:2jrhz8qqO.net
充電器壊れたからついでに機種変するかーと思ったが欲しい機種なくて困った
自分が前外装交換した2年前は結露で基盤やられてて\10500だったな

289 :白ロムさん:2012/08/06(月) 22:03:27.18 ID:/L4m7MeC0.net
通話の音が出なくなった

290 :白ロムさん:2012/08/07(火) 00:29:05.35 ID:b1ENPZY/0.net
奇遇なことに
先ほどキー操作音が出なくなりました。
サウンドフォルダのファイルも再生してるようだが音出ず

なぜかボイスフォルダのだけは全力で音がでます。

今朝まで大丈夫だったのに、、明日の朝起きれるかな・・・

291 :白ロムさん:2012/08/07(火) 00:38:28.66 ID:b1ENPZY/0.net
って、アラーム直近に設定してみたら鳴りますた。
着信させても音がでることも確認

しかし、ボタン操作音がどうしたもんだろうか

292 :白ロムさん:2012/08/08(水) 23:01:34.38 ID:5ZAEjOSZ0.net
>>291ボタン音とかいらなkね?

293 :白ロムさん:2012/08/10(金) 12:55:57.52 ID:xJUf+XXbO.net
>>292
>ボタン操作音
なくてもかまわないですよね?
押してるとカチカチ音しますから

外装交換して、ストラップを新しいの2個付けましたよ。
ストラップ通す穴、2つ分入りましたから。

294 :白ロムさん:2012/08/15(水) 07:44:02.24 ID:obcAR82lP.net
(´・ω・`)

295 :白ロムさん:2012/08/15(水) 18:29:18.48 ID:KmCNmSWOO.net
今日auショップに機種変更をしにいったハズが…
53Sを2回目の外装交換に出してしまった自分は負け組でしょうか?


296 :白ロムさん:2012/08/15(水) 20:45:11.27 ID:EHNbTDT6P.net
勝ち組

297 :白ロムさん:2012/08/15(水) 22:44:07.26 ID:Um0h1bZ20.net
背面の電池ケースカバー紛失したOTZ

どうしよう・・

298 :白ロムさん:2012/08/16(木) 00:51:19.75 ID:nhWV8eYOP.net
>>297
公式通販で500ポイントくらい

299 :白ロムさん:2012/08/16(木) 03:58:13.03 ID:t7QcRERu0.net
357円(税込)
340point

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1115

300 :白ロムさん:2012/08/16(木) 19:05:08.20 ID:BqnuX8IK0.net
>>298
>>299
おお!こんなんピンポイントに売ってるんだ、ありがとう!
機種変したい気もあるがたいしてほしい機種もないのでまだ使い続けるかな
強気に2つ注文だ!

301 :白ロムさん:2012/08/16(木) 23:58:08.61 ID:nhWV8eYOP.net
>>299
優しいねw

302 :白ロムさん:2012/08/24(金) 00:12:49.56 ID:X+2z9MGp0.net
発売直後に購入してつい先日まで元気だったのに、とうとうサブディスプレイが死んだ。
でも変える気ないんだよね。
プラン変更と他にやりたいことあって機種変はしたんだけど、sim戻して使ってる。
がいそうこうかんっての?やってみようかな。

303 :白ロムさん:2012/08/24(金) 00:17:04.36 ID:X+2z9MGp0.net
連投すまん。白ロム売ってないよね。
みんなマメに探してるの?
それとも手にはいる時期に買っておいたの?
今になって焦ってる自分。

304 :白ロムさん:2012/08/24(金) 00:51:19.39 ID:SZko69As0.net
修理出せばいいよ
自分もサブディスプレイと着信ランプが死んでから久しいけど
こないだとうとう電源が勝手に落ちるようになった
ジョグからボタンに機種変した友だちが使い勝手悪いと嘆いてて
余計に手放したくなくなったわ

305 :白ロムさん:2012/08/24(金) 13:50:51.02 ID:gFe5l6h+0.net
>>303
まだ潤沢に出品されてた頃に3台落札
まだ店頭にある頃に正規に2台入手(フルサポで端末0円)
今から程度のいいのを入手するねは厳しいだろうな

306 :白ロムさん:2012/08/24(金) 21:46:16.99 ID:AEU0S0pp0.net
>>304
たしかにジョグの使い方に慣れていて他の触ると指が嫌になる・・
SONYさま復活させてよ

307 :白ロムさん:2012/08/25(土) 00:09:50.92 ID:OFzdw4UP0.net
>>306
ソニモバはソニエリ時代にスマホ専業化宣言済み、ジョグどころかガラケーは今後出ない
ジョグの付いたスマホ出せという話なら別だが

308 :白ロムさん:2012/08/25(土) 02:56:18.91 ID:RqMdQmPg0.net
>>304
そうだよね。修理だしてみる。1万くらいなら全然余裕。
ありがとう

>>305
やっぱ手に入れ時ってあったなぁ。まさかここまで次の機種に出会わない未来は予想してなかった…

309 :白ロムさん:2012/08/31(金) 08:43:01.64 ID:qATnN+lHO.net
カメラレンズ手前の透明な丸い窓が、
いつの間にか無くなっとる〜orz

310 :白ロムさん:2012/08/31(金) 21:36:58.30 ID:lhNnI2H+0.net
モニタの上にある2つのゴムのストッパー?は健在かい?

311 :白ロムさん:2012/09/01(土) 00:29:04.50 ID:ug25gJGAO.net
健在でーす

312 :白ロムさん:2012/09/05(水) 21:22:21.30 ID:A9WrM+5t0.net
>>308です。
外装交換、サブ液晶、キー側基盤の交換をして帰ってきました。
5000ポイントで新品のようになってとても嬉しい!また大事に使います!

313 :白ロムさん:2012/09/06(木) 01:34:09.10 ID:2nnhWaDXO.net
最近文字入力の変換が馬鹿になって来た気がする
ちょっと整理しようかね

314 :白ロムさん:2012/09/09(日) 13:55:55.86 ID:KlvfKR/v0.net
俺のもサブディスプレイの表示がバグって死にかけ。
秋にソニーからガラケーが出るとかいう情報もあるけど、どうかね…。

315 :白ロムさん:2012/09/09(日) 19:59:22.72 ID:pJaLf+D00.net
>>314
ソニエリ時代にスマホ専業宣言済みだからねぇ
仮に出るなら既存端末のデザイン替えくらいしか期待できなさそう

316 :白ロムさん:2012/09/10(月) 23:43:25.41 ID:uao1Btn70.net
ジョグ付が出たらiPhoneのサブ、つか通話と携帯メール専用機として買ってもいいと思うけど、まあ無いだろうなw

317 :白ロムさん:2012/09/15(土) 16:42:34.48 ID:tqj8MZjh0.net
4年半前安いのでいいと言って機種変して以来ずっとこれ
家のネットやめてwimaxに変えたし来月touchかmini買ってスマフォ代わりにするから
あと2年はこのままがんばってもらう

318 :白ロムさん:2012/09/16(日) 16:59:10.40 ID:pFfmAwhT0.net
通話中あいての声が聞き取りづらいことがあるんだけど、これって故障?

319 :白ロムさん:2012/09/20(木) 23:19:48.74 ID:I1cyJmtD0.net
うちもあるんだよ
なんか相手電車にでも乗ってるのかと勘違いするくらいのときがある

320 :白ロムさん:2012/09/21(金) 15:54:08.19 ID:xW1MpI2MO.net
今日の昼から2時間くらい通話もネットも全く繋がらなかったんだけど同じ人いない?

321 :白ロムさん:2012/10/02(火) 03:13:03.98 ID:iEiwGnY20.net
そういえばこの機種が発売されてすぐに買ってからずっと同じプランでやってきたけど、
機種変してシンプルコースってのにしてれば月1000円くらい安くなってたんだよな

322 :白ロムさん:2012/10/02(火) 16:44:39.21 ID:Yllge7Bs0.net
それだと2年縛り

323 :白ロムさん:2012/10/02(火) 22:22:34.34 ID:Ai+bKmYj0.net
呼び出し音のとき通話スピーカーがビリビリいってたら
ついに音が出なくなった


324 :白ロムさん:2012/10/04(木) 16:51:50.57 ID:UGLDQwYP0.net
>>321
俺も一緒だわw
3年分3万位無駄に上納してるなw

325 :白ロムさん:2012/10/06(土) 03:29:50.95 ID:ghAIic950.net
料金プランについて教えてください。
発売と同時に買ったのでフルサポートコースです。
>>324さんと同じく無駄に金使ってるパターンです。
最近通話が増えたのでプランSSからプランSに変えようと
ショップに行ったのですが、
フルサポートコースが終了した事によってプラン変更ができない
と言われました。本当ですか?
フルサポートのSSからフルサポートのSなら出来そうなのに。

誰かフルサポート終了後プラン変更したかたいらっしゃいませんか

326 :白ロムさん:2012/10/06(土) 06:35:21.37 ID:ZGsEMibQ0.net
もともと通話しないのでプランEにしてメール無料

327 :白ロムさん:2012/10/06(土) 09:02:13.02 ID:DV9yR6DWP.net
未だにフルサポの人がいるんだな
2年たったら解除料なしでシンプルコースにできるんだからシンプルのプランSにしろよ
そのショップ店員はちょっと知識がなさすぎるだろ、ひどい

どうせフルサポ受付終了したんだし、2年たったら自動でシンプル化してもいいと思うんだが
それだけ無駄金払ってる人が多いってことかな

328 :白ロムさん:2012/10/06(土) 09:12:52.52 ID:DV9yR6DWP.net
あ、au買い方セレクトの開始前に端末を買った人は機種変更をしないとシンプル化できないんだっけ

買い方セレクトの開始が2007年11月12日でW53Sの発売が2007年10月か
微妙だなあ…

この場合は適当に安い機種を買い増しするのがいいんだけど、今なにか安いのあったかな

329 :白ロムさん:2012/10/07(日) 14:55:54.79 ID:ZIDS5x5u0.net
別に機種変必要ない
2年縛りが終わってればいい

つかそれぐらいサポセン電話するか店で聞けよ

330 :白ロムさん:2012/10/07(日) 17:09:02.64 ID:At7U9guN0.net
買い方セレクト開始前に買ったやつは無理だろ

331 :白ロムさん:2012/10/07(日) 22:39:19.09 ID:IH5HZTYw0.net
>>329
適当書くなよ

332 :白ロムさん:2012/10/08(月) 09:01:21.16 ID:OOZ4S0Sg0.net
>>329
セレクト開始前にはそのコース2年縛りが存在しないんだから、2年経過しようが終われないんじゃないの?

333 :白ロムさん:2012/10/08(月) 23:47:41.31 ID:fqZ7ckWq0.net
>>329
本当に発売直後に買ったなら、シンプルでもフルサポでもないから、機種変はさまないと変えられないな
ソースは俺
無駄に金払ってるが、安い機種変機がないからどうしたものか

334 :白ロムさん:2012/10/09(火) 00:51:40.75 ID:iY3InRna0.net
プランSS(年割+家族割10年目) 1927
EZ WIN 315
ダブル定額 4410
合計 6652

うーん、シンプルコースなら…

335 :白ロムさん:2012/10/09(火) 05:07:14.43 ID:IZcoFh//P.net
祝!W53S発売5周年!
いつ修理受付が終了してもおかしくないな!

>>333
今さら言ってもしょうがないが、ちょっと前なら安く機種変更できる端末があったんだけどね
sportio一括0円とかあったな

336 :白ロムさん:2012/10/18(木) 11:01:48.43 ID:Penktud2P.net
冬もガラケー出なかったな
ドコモはちゃんとハイスペガラケー出してて偉いのに

337 :白ロムさん:2012/10/18(木) 11:20:35.04 ID:dXm/6ztB0.net
俺もこの機種5年目でAUポイントも3万ある
どうせ新機種にするつもりもないしショッピングモールでなにかに使おうかな
ただせこいことに機種変とかのショップでは1P=1円なのにモールだと1,2P=1円なんだよな

338 :白ロムさん:2012/10/18(木) 12:03:01.49 ID:PfZzJkRrO.net
俺のW53Sの携帯限界かな?5年ぐらいなるんだけど
携帯バッテリー新しいのに変えてもすぐ電池切れみたいになるんだけど何でだ!?
機種変したいけど金がないから無理だな俺には。

339 :白ロムさん:2012/10/18(木) 12:23:00.26 ID:3E+m2sRT0.net
>>338
分割できるよ
スマホなら

プランSS 1000
IS NET 315
IS フラット 5460
機種代 2500
毎月割 -1000
合計 8275円
くらいでいけるよ
ポイントがたまってれば使えるし。
安心ケータイサポートに入るなら+399円

340 :白ロムさん:2012/10/19(金) 10:57:58.30 ID:CGJeb/dRO.net
>>339
詳しく教えて頂きありがとうございました。
スマホとかまだ使ったことないんだけど検討してみます。
ありがとうございました

341 :白ロムさん:2012/10/19(金) 11:55:04.40 ID:ca6pVI+V0.net
てか機種代と毎月割額は機種によって違うか
まあ機種代−毎月割で大体500〜1500円くらいかな

342 :白ロムさん:2012/10/20(土) 23:57:36.48 ID:VkqSJ6b10.net
新しいガラケー(S007)を確保したが、W53Sを修理に出すべきか迷うw
使いやすさはこっちのほうが上なんだよな・・・スペックはかなり劣るがw

343 :白ロムさん:2012/10/27(土) 18:04:03.54 ID:Szq4FvKT0.net
今って実質ゼロ円やってないの?
半年くらい前に実質ゼロ円スマホにでプラン変更して、SIM戻して使ってるよ。
スマホは家でWi-Fi専用にしてるw

344 :白ロムさん:2012/10/27(土) 19:21:52.60 ID:38vMF4r+0.net
>>343
実質0円にするためにはスマホのプランに入らないといけなくない?
W53Sのプランは解約したの?

345 :白ロムさん:2012/10/27(土) 19:38:24.05 ID:4p/+xDVU0.net
スマホでもIS契約じゃなくてEZ契約してれば値段も同じくらいか
ちなみに何の機種なのか教えてくれないか

346 :白ロムさん:2012/10/28(日) 00:36:50.06 ID:fAELUL1K0.net
自分の時はISフラットかダブル定額が必須条件だったからダブル定額を選択したよ。
機種は東芝のIS11だったかな。レグザフォンってやつ。
物理キーがあるのが魅力だけどでかいw
家でしか使わないからいいんだけどw

347 :白ロムさん:2012/10/29(月) 00:10:26.79 ID:sXXRdnTs0.net
今はフラットのみに改悪された
auは近頃改悪ばかりだぜ。。。保障プラン含めて。。。

348 :白ロムさん:2012/10/29(月) 03:15:13.82 ID:DPCqjq5a0.net
スマホで0円とかMNPでないとないだろもう…

電池全然もたないしサブディスプレイはバグるわ充電カバーパカパカで
4年以上愛用してるとさすがに限界きてたのでこないだISW16SHに変えたけど

53Sは、サブディスプレイが死んで久しいけど、
あれって買った当時から思ってたけどニュースやメールのテロップがちゃんと最後まで流れずに
途中で消灯してしまう仕様ってどう考えても開発ミスだったよな…特に不満がある機種ではなかったけど

349 :白ロムさん:2012/10/29(月) 14:36:41.51 ID:F0hx6GbVP.net
機種変更0円のスマホもたまにあるよ。
実質0円じゃなくて一括0円。毎月割もないけど分割払いのローンもない。ほんとに0円。

今はEVO 3Dとかが安いけど、ROM機だからW53SにSIM戻して使うってのができない。
引き続きW53Sを使いたいならauショップで手続きする必要がある。

INFOBAR C1とかも安くて、機種変更で一括15000円ぐらいに値下がりしてる。

350 :白ロムさん:2012/10/29(月) 15:33:00.92 ID:Nh2Ba/+b0.net
俺もWIFI運用するつもりで0円スマホほしいんだけど
よくネットで販売てるのは基本的に増設と考えていいのかな

ネットで購入→スマホ送られてくる→シムを入れ替えるだけでW53Sでも使えるでOK?
でもIS契約でW53Sの方も使えるんだっけ?
上のほうでスマホはEZ契約なくなったってあるけど

351 :白ロムさん:2012/10/29(月) 16:20:42.16 ID:F0hx6GbVP.net
ネットで売ってるスマホは白ロムでしょ。0円じゃ買えないし、白ロムにSIMはささってないよ。
W53SのSIMをスマホに挿して使うんだよ。

352 :白ロムさん:2012/10/29(月) 17:13:40.68 ID:vCD73fuf0.net
うちの親父はW53SにNexus7足したよ
囲碁しかやらないみたいだけどw

353 :白ロムさん:2012/10/29(月) 19:09:43.13 ID:2BsLX57h0.net
>>350-351
どっちも大半はハズレのケースが多いかと
simフリーや、ロッククリアされてないスマホのSIMはそのままではフィーチャーホンでは使えないだろう
スマホに機種変した時はそのまま本体渡されただけで前の携帯持って行く必要すらなかったよ
電話帳とかは赤外線ある機種なので自分でやったし

ロッククリアは2000円くらいかかるかと・・・(両方で計4000円?)

後、今後はMicroSIMが主流になると思われる

354 :白ロムさん:2012/10/29(月) 22:47:33.70 ID:IPp/b5IH0.net
Xperia VLに機種変しようかと思ってるんだが
なんでもSIMがLTE SIMだかに変わってるんだって?
もしかしてSIMさしなおしてW53S継続使用( ゚Д゚)ウマーってできないの?
誰か詳しい人ボスケテ

355 :白ロムさん:2012/10/29(月) 22:59:14.44 ID:wamAi0bLP.net
>>354
SIMねサイズが変わるからウマーって訳でもないね
基本料金も上がる

356 :白ロムさん:2012/10/29(月) 23:05:08.34 ID:UM7NGwKS0.net
自分が0円スマホに機種変できたのはラッキーだったんだな。
あんまりこういうの変えないで欲しいなぁ

357 :白ロムさん:2012/10/29(月) 23:07:20.02 ID:F0hx6GbVP.net
>>353
>simフリーや、ロッククリアされてないスマホのSIMはそのままではフィーチャーホンでは使えないだろう

言ってることの意味がなんかよくわからんが…
W53Sから機種変更するのなら、ROM機/microSIM機/nanoSIM機/ICカードVer.002、003の機種 以外ならそのままSIM戻せば使えるよ
要はSIMの交換が必要ない機種ならOK

ちなみにROM機経由ならロッククリアは無料
2012年夏モデル以降は全機種L2ロックフリー

>>354
WINとLTEで契約種別も変わるしね
契約変更手数料2100円が必要

W53SとスマホでSIMを差し替えて使いたいなら
・LTE機はたぶんダメ
・もちろんROM機もダメ
・microSIM、nanoSIM機はアダプタ使えばOKかも

358 :白ロムさん:2012/10/29(月) 23:18:12.36 ID:IPp/b5IH0.net
>>355 >>357

(´・ω・`)/~~THX・・・

料金も上がっちゃうのか・・・

359 :白ロムさん:2012/10/29(月) 23:54:13.16 ID:L3L9uuox0.net
>>357
以外なら、って例外多すぎだろ普通に

360 :白ロムさん:2012/11/18(日) 19:02:09.82 ID:KoI42zMBO.net
そろそろ5年目のW53Sのカメラが起動しなくなってしまった
固まって電源が勝手に落ちてしまう
1度基盤交換してるから中身的には3年位だけど
もう1度修理出すか、まだ受け付けてるかな
チラ裏スマン

361 :白ロムさん:2012/11/18(日) 19:34:45.97 ID:TZOJQDTv0.net
生産終了後も7年は部品を置いておかなきゃいけないとかだったから、多分大丈夫なのでは?

362 :白ロムさん:2012/11/21(水) 07:28:11.30 ID:vgxI/XE30.net
7年だっけ
5年だと思ってた
>>348
サブディスプレイは開発陣のうっかりだったと今でも思ってる

363 :白ロムさん:2012/11/21(水) 07:39:31.42 ID:57qaDb/L0.net
ニュースとか表示させたら、もう一つのボタンを等間隔で押せば見られるよ

364 :白ロムさん:2012/11/21(水) 11:15:49.52 ID:xECvn9gI0.net
>>363
なるほど、本当だ!

365 :360:2012/11/22(木) 00:19:25.97 ID:YxUU9mtLO.net
ショップ持って行ったら5年目どころか6年目に突入してたはw
以前修理に出したときは中4日で返ってきたけど、
2日経って見積り連絡なくて不安になってきた
代替機ももっさりすぎる
10年近くずっとジョグ機種で、もっさりってどういうことかわかりんかったけど理解した

366 :白ロムさん:2012/11/26(月) 09:13:33.67 ID:yKmezpNKO.net
充電しろ表示が出て、そのまま電池交換すると
待ち受け状態から始められる時があるw

367 :白ロムさん:2012/12/15(土) 20:11:11.48 ID:DhM7ywY8O.net
最近ICカードエラーとか出て強制的に電源が落ちるんですが、
なにが原因なんでしょうか
特に変な事はしてないんですが…

368 :白ロムさん:2012/12/16(日) 09:29:37.41 ID:7EdzzBm+0.net
外装交換すると新品同様になっていいねえw

369 :白ロムさん:2012/12/21(金) 23:54:25.58 ID:9IGv75YU0.net
>>368
いくらだった?

外装&基盤交換に出そうか迷ってるところだ

370 :白ロムさん:2012/12/22(土) 08:21:33.36 ID:DQQcgzMN0.net
ポイントだけでいけるんじゃ

371 :白ロムさん:2012/12/23(日) 19:41:54.40 ID:DvhlBXzt0.net
Xperia VLにしました
W53Sよ、いままでほんとうにありがとう!

372 :白ロムさん:2012/12/24(月) 22:27:38.09 ID:m70yoQUg0.net
>>369
5250円だったかな。基盤交換は分からん。

373 :白ロムさん:2012/12/28(金) 08:11:35.74 ID:M/mbSRvGO.net
>>367
カードを擦り拭きすると少し改善する場合がある


また落としてしまった…
例によって電池と蓋が吹っ飛んだが、全然問題無い
丈夫だw

374 :白ロムさん:2012/12/29(土) 10:08:51.09 ID:wc6jyv5iT.net
神機きゅん

375 : 【大吉】 【127円】 :2013/01/01(火) 17:42:13.80 ID:ReMxSB870.net
もう5年目。はやいよねえw

376 :白ロムさん:2013/01/12(土) 08:57:23.19 ID:SORHDCUsO.net
まだまだ元気です

377 :白ロムさん:2013/01/12(土) 09:09:08.30 ID:RZnJ9cHz0.net
みんな柄は何にしてんの?

おれは落ち葉みたいなの(名称忘れた)が定着してしまった
一番上右から5番目のやつ
http://mobile.dpszone.com/images/Sony-Ericsson-W53S-Available-in-100-Faces-1.jpg

378 :白ロムさん:2013/01/12(土) 11:30:02.84 ID:7Vzb7XHgO.net
YouTube見れない、Google地図見れない
もういい加減スマホにしたいんだが
すっかり浦島太郎で、スマホはどれがいいのか分からない
どれがいいんだ教えてください

379 :白ロムさん:2013/01/12(土) 13:34:12.55 ID:CN4oIVD90.net
Nexus7買いなされ
親父がこれにNexus7だ

380 :白ロムさん:2013/01/12(土) 13:46:23.78 ID:xao9VPKj0.net
auの端末一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au%E3%81%AE%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

3G機種ならIS12S,ISW13HT,ISW16SH
LTE機種ならHTL21かなあ
LTEはネット早いけどパケット定額料が3G機種より500円高くて無料通話もつかない
ちなみに自分は去年5月にW53SからIS12Sにした

381 :白ロムさん:2013/01/12(土) 19:24:40.48 ID:d0XleMdJ0.net
>>377
LISMOが玉転がししてる柄
LISMOキャラ好きなんだけど、最近存在感なくなってきてさみしい…

382 :白ロムさん:2013/01/12(土) 20:15:50.70 ID:XUMKJkz10.net
>>378
・LTE必須なら、現状ではauのAndroidが広範囲での通信状態・電池持ち共にベスト。ドコモ・ソフバンは局地的で通信状態の差が激しいし無駄に電波を探す
・auのiPhone「5」は、現状通信に未解決の問題あり。auと同じ通信方式を採用する海外キャリアでも同じ現象。根深く解決は不透明
・自分で調べる、アプリを探せる→HTCかソニモバ/ソニエリ。プレーン過ぎ、ガラケーと同じ感覚では無理。なお、春予定のINFOBAR A02はHTC製の模様
・至れり尽くせり→シャープ
・同じ機種を使ってる人が多く使い方を聞くやすい、スマホ界の白物家電→iPhone系
・ARROWSはシリーズ全体が地雷
・REGZA phone(Android)も地雷(東芝ブランドのスマホはARROWSと同じ富士通製。タブレットは自社製)

383 :白ロムさん:2013/01/13(日) 00:05:59.29 ID:cuMr1SWL0.net
>>377
右下のアリス付けてる
前までは上段右から4番目のアマゾンだかアフリカだかのつけてた

メモステの蓋が緩くなって取れやすくなったわ

384 :白ロムさん:2013/01/14(月) 08:35:13.10 ID:835EOv7bO.net
>>377
青に斜めの彫りラインの奴
2段目左から9番目かな?4段目左から10番目かな?
W53Sだとよく見えないやw

385 :白ロムさん:2013/01/14(月) 09:07:28.26 ID:835EOv7bO.net
イヤホンのスライド蓋
一回修理したのにまたユルユルになった…
買ってから、イヤホンはほとんど使用してないのにw

386 :白ロムさん:2013/01/15(火) 11:39:59.59 ID:N3wRYV4C0.net
先週、受話器から音が聞こえなくなり、メモリースティックも認識しなくなったので、昨日、AUショップに修理に持っていったら、「申し訳ありませんが、去年の12月でメーカーの修理の受付が終了しています」といわれました。

387 :白ロムさん:2013/01/15(火) 22:40:49.47 ID:cgYa3mqNO.net
7年じゃないのかな…

388 :白ロムさん:2013/01/15(火) 23:32:55.85 ID:NRmPHuEn0.net
今日修理に出したばかりなんだが。
auショップの確認不足か?断られて戻ってくるのか?

389 :白ロムさん:2013/01/16(水) 00:12:12.39 ID:HT4gCB5w0.net
>>386
なんということだ、残念過ぎる
こんなに飽きずに気に入って長く使ってる携帯ないよ

390 :白ロムさん:2013/01/16(水) 01:02:30.71 ID:rVQyo8IW0.net
>>388
確認不足だろうね

391 :白ロムさん:2013/01/16(水) 01:25:01.86 ID:3TwVOH2r0.net
去年末で終わったのは去年夏の停波対象機種でしょ、もう(本来の用途には)使えないんだから修理しても意味無いって事で
W50番台の一部も停波対象だったから、きちんと理解してない、曖昧にしか覚えてない店員なら混ぜちゃってると思う

392 :白ロムさん:2013/01/16(水) 10:08:58.21 ID:bU6F58Jd0.net
386です

auショップの店員さんに、故障の症状を見てもらって、音が聞こえないのと、メモリースティックの認識と、外装交換をお願いして「修理費はポイントで支払います」という事にしました。

「それでは代替え機をお持ちします」となって奥の方に行かれて帰ってこられたら
「申し訳ありませんが、去年の12月でメーカーの修理の受付が終了しています」…となりました。

393 :白ロムさん:2013/01/16(水) 13:45:27.83 ID:CiAW+aJ/0.net
今は6年に改定されてるよ

394 :白ロムさん:2013/01/16(水) 16:29:49.20 ID:+S0kZJt+O.net
6年間なら今年の10月までは受け付けないと違法ではないの?

395 :白ロムさん:2013/01/16(水) 16:38:20.07 ID:+S0kZJt+O.net
>>392
違う店員か違う店舗にもう一度行ってみて聞いてみたら?

396 :白ロムさん:2013/01/17(木) 04:06:31.77 ID:gRFC3ckC0.net
http://www.au.kddi.com/seihin/support/repair_close/

昨年末で修理受付を終了してるね。
最後に外装交換をしておきたかったが後の祭り。

397 :白ロムさん:2013/01/17(木) 04:36:12.72 ID:gRFC3ckC0.net
去年の10月にこのページを確認したときはW53Sは載ってなかったんだよ。

W53Sの製造終了がいつかはわからないけど、2007年10月の発売から
5年ちょいしか経ってないからまだ大丈夫だろうと思ってた。ちょっとショックだなー

398 :!kab-:2013/01/17(木) 10:33:27.30 ID:83wl/AuyP.net
カラケーで良いからドコモに行くかな

399 :白ロムさん:2013/01/17(木) 11:09:03.89 ID:5U8yi1f30.net
なぜ先に発売されたW51Sよりも終了日が早いんだ…orz
保有期間の「一部機種は4年」っていうのに該当しているんですかね。

なんにせよ残念です…

400 :白ロムさん:2013/01/17(木) 12:04:16.65 ID:kwchs29z0.net
>>395
ありがとうございます。

機種変更もきかれたのですが、いい機種が無くて…
休日以外はなかなかショップにも行けないので、その日に他社へMNPしてしまいました。

今から思うと、イヤホンマイクを付ければしばらくは使えたかな?
逆に考えると、もっと早くに故障すればよかったのですね。

388さんの携帯は、どうなるのでしょうね。

皆様の53Sが末永く使えますように。

401 :白ロムさん:2013/01/17(木) 14:34:33.50 ID:LX7PakDv0.net
こっそり終了させやがって
メールかなんかでお知らせしてほしいわ

402 :白ロムさん:2013/01/17(木) 15:04:23.03 ID:83wl/AuyP.net
ジョグダイヤル機だせー

403 :388:2013/01/17(木) 20:15:03.06 ID:ZfaskgqL0.net
auショップから連絡が。
メーカー修理が12月で終わっていて修理ができないので、そのままの状態で返ってきます、とのこと。
修理の手続きやらデータの移行やらで一時間以上かかったのに、こんな結果に…。

機種変など考えておいてくださいと言われたが、大金を出して欲しくもない機種を買うのは気が進まない。
スマホならともかく、普通の携帯が4万以上するとは。5年経つと携帯事情も変わるんだな。
不具合はあるが、本当にダメになるまで騙し騙し使うか否か…。

年末に修理に出そうか迷って、年明けでいいかと思ったのが失敗だったわ。
401さんの言うように、事前にお知らせしてくれたら助かるのにね。

404 :白ロムさん:2013/01/17(木) 20:52:55.49 ID:Hv+fxrmLO.net
壊れたらきのこか禿に移るのが正解だな

405 :394:2013/01/17(木) 21:40:17.67 ID:8xhJgeoqO.net
え〜マジか…
早期終了とかアリなの?
違法じゃないの??

406 :白ロムさん:2013/01/17(木) 21:57:51.49 ID:WYxZY3Am0.net
民間の修理業者って存在しないの?

407 :白ロムさん:2013/01/18(金) 12:59:21.24 ID:kEMqjUHt0.net
>>396
>製造終了後6年間 (一部機種は4年) 保有しております
>保有期間内であっても、故障個所によっては修理部品の不足などにより修理できない場合もございます
一部4年とか箇所によってはとか罠だらけだな

>>405
年数規定は確か努力義務とか目安の類

>>406
ワープロ専用機とかマイクロドライプリンタだとある、代わりになる物が無いからね
ガラケーにそういう需要や業者が出てくるのはこれからだろう(今までは新機種買えば済んだんだから)

408 :405:2013/01/18(金) 18:14:45.59 ID:TZV2lgxTO.net
>>407 そうなんだ…
サンキュ

409 :白ロムさん:2013/01/18(金) 22:24:25.53 ID:mi2S2FzB0.net
>>396
⊂(^ω^)⊃ セフセフ
ヒュー、あぶねえ・・・・。去年の12月に外装交換しておいてよかったぜ・・・。
電池の供給はされるし、これで新品同様だからあと3年はがんばれそうだ。
それまでに代替機種探しておかなければ。

410 :白ロムさん:2013/01/18(金) 22:35:46.77 ID:ifnS2PBQ0.net
民間修理業を新たに立ち上げれば、ビッグビジネスの予感が!

411 :白ロムさん:2013/01/21(月) 19:42:25.79 ID:8uVPsXfp0.net
3Dプリンタも買えるようになってるし
液晶以外の外装なら自家修理の時代がくるのかな

412 :白ロムさん:2013/01/22(火) 08:57:04.25 ID:C6CtEeoYO.net
>>401
ホントそう思う…

413 :白ロムさん:2013/01/24(木) 17:53:40.22 ID:vaKsHiE60.net
まだまだ現役だぜ
XperiaZがちょっといいなとか揺らいでるけど壊れるまで使うつもり

414 :白ロムさん:2013/01/26(土) 00:01:47.72 ID:dF2ODiv00.net
外装交換ができればなあ・・・

415 :白ロムさん:2013/01/28(月) 00:04:41.74 ID:iwKQJcjcO.net
この機種、ネット上の文はコピペできないよね?

416 :白ロムさん:2013/01/28(月) 01:57:02.49 ID:8ifyBxxv0.net
できない。

417 :白ロムさん:2013/01/28(月) 13:02:30.47 ID:Gj7chacB0.net
そこだけだな、KCP+が羨ましいと思ったのは
他は全てソニエリKCPの勝ち

418 :白ロムさん:2013/01/29(火) 02:03:35.12 ID:RQmn+VgU0.net
一昨年春に修理したときに外装交換されて良かったのか

電池切れ時に予備バッテリと差し替えてたら裏蓋がユルユルになってしもた
バッテリ(計3個)もかなりヘタってきてるけど、新たに買うのはなぁ

ジョグを5機種乗り換えてきたが、後継が出ないなら諦めてiPhoneか

419 :白ロムさん:2013/01/29(火) 08:55:02.18 ID:RD0iorU80.net
>>418
iPhoneはやめておけ
「社内で唯一PC等に詳しい人」という扱いの為、Android使いなのにiPhoneの使い方について連日聞かれるが、
メール作成画面から画像添付ができないとかインターフェースが意味不明過ぎる、何でこんな物が売れてるのかわからん

420 :白ロムさん:2013/01/29(火) 19:33:35.32 ID:S543kFiC0.net
回りにおっさんばかりってことか?

421 :白ロムさん:2013/01/30(水) 22:08:14.44 ID:iPF5zQBJ0.net
>>383
自分もアリス!
ちょっと自作してた以外はずーっとこれ。
こないだ外装交換から返ってきたときデフォルトのになってたけどピンクがすごい違和感だった

422 :白ロムさん:2013/02/05(火) 10:22:18.35 ID:WMe+WHcsO.net
俺は液晶割れとか水没反応でメーカー修理断られても
ヤフオクで部品取り用に落札して
自分で修理できてるからまだまだ使えそうなんだよな
幸いメイン基盤が壊れてないので
上半身なんて元の部品1つもないよ
完全移植状態

423 :白ロムさん:2013/02/08(金) 13:12:40.55 ID:TtCP8wH6O.net
俺のW53Sもう限界かな!?サブディスプレイの時計が映らなくなってしまった。
携帯バッテリーと言うか電池も新しく替えて半年ぐらいなのにバッテリー切れが早い感じがする。
そろそろ機種変した方がイイかな?
でもメモリースティックに保存出来ないエロ動画とか保存してるから機種変するの勇気居るな、やっぱり消去するしか無いか!?

424 :白ロムさん:2013/02/09(土) 18:43:33.01 ID:myfWvWZj0.net
いつの間にか改装交換終ってたか。。。

425 :白ロムさん:2013/02/09(土) 23:46:15.83 ID:e82jV9890.net
去年ポイントで修理依頼したら全て新品になって戻ってきた
俺はラッキーだったんだな。たまには良いことあるもんだ。

426 :白ロムさん:2013/02/10(日) 10:31:57.11 ID:xQ6har3BO.net
>>425
どのくらいのポイント使って新品になって戻ってきたんですか!?
携帯バッテリーならポイントで無料だったことはあるんですけど
俺はそろそろ限界かなと思って機種変するしかないのか悩んでます。

427 :白ロムさん:2013/02/10(日) 21:33:43.99 ID:R/mBOxU30.net
>>426
済みません忘れてしまいました。

428 :白ロムさん:2013/02/11(月) 09:59:40.58 ID:FBaDweOZO.net
発売が2007年12月
外装交換は5年なので去年で受付終了してる

429 :白ロムさん:2013/02/11(月) 16:53:26.33 ID:WltqFcig0.net
現行でauの動作がサクサクなガラケーはなんだろうか。
URBANO AFFAREよさそうだけど

430 :白ロムさん:2013/02/12(火) 01:15:03.09 ID:fF57V5x4O.net
W21Sのほうがサクサクだった

431 :白ロムさん:2013/02/15(金) 14:23:25.72 ID:lsO+fef/O.net
21S→53S→AFFAREという遍歴だが今が一番もっさりしてるよ

432 :白ロムさん:2013/02/21(木) 17:17:20.81 ID:Iil7baXTO.net
AFFAREと53Sの謎の2機持ちだけど、文字打ちは別モンだよ。
連打についてこないし、いろいろボタン違うから53Sのつもりで打ってたらおかしな文になるw

今では、AFは電話専用機として使ってる。
53SがBluetooth対応ならAFFARE買って無いね

433 :白ロムさん:2013/02/21(木) 21:40:39.83 ID:AMZxmKLz0.net
なんということだ・・・。
AFFAREがモッサリなら今の53Sが潰れたら乗り換える機種がないではないか。

434 :白ロムさん:2013/02/22(金) 01:22:30.24 ID:LdWGFzyEP.net
>>433
ドコモに行けば良いよ

435 :白ロムさん:2013/02/22(金) 13:57:59.18 ID:f1HFHuOi0.net
>>433
こうなる事を見越し、正規購入でのW53S 2台とW64Sを確保しておいた
今からだとS002をオークションで落とすくらいしか手が無いかな?

>>434
ドコモのどれ買うのよ?

436 :白ロムさん:2013/02/22(金) 14:18:38.22 ID:Z1ecQ9/L0.net
はじめまして。
5年間のSタイマが作動し、W53Sが壊れました。

電源ON後に初期画面は出るのですが、待ち受け画面が表示されません。
auショップに修理を依頼しましたが、部品が無く無理とのこと。
安心ケータイサポートセンターに電話すると、
交換対象でなく、何を言ってもショップに行けとの対応。
このままだと、何万もする機種を売りつけられそうです。

なんとか無料もしくは低価格で、
ケータイを手に入れる方法はないでしょうか?

・取扱説明書に補修用性能部品は6年間保有と明記されている
・修理もできないのに月々315円払わされていた

上記2つをネタに、なんとかできないものでしょうか?

437 :sage:2013/02/22(金) 14:20:07.23 ID:Z1ecQ9/L0.net
失礼いたしました。

438 :白ロムさん:2013/02/22(金) 14:21:07.18 ID:Z1ecQ9/L0.net
再度、失礼いたしました。

439 :白ロムさん:2013/02/22(金) 14:25:21.94 ID:Z1ecQ9/L0.net
sageの意味がわかっておりませんでした。
申し訳ありません。

440 :白ロムさん:2013/02/22(金) 15:13:57.98 ID:yUhhqHqh0.net
>>436
修理はムリ
スマホでいいなら安く機種変更できる(一括0円〜数千円) ポイントもたまってるだろうし
ヤフオクという選択肢もある

>・取扱説明書に補修用性能部品は6年間保有と明記されている

「保有期間内であっても、故障個所によっては修理部品の不足などにより修理できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。」
だってさ

>・修理もできないのに月々315円払わされていた

5年すぎたわけだからしょうがないじゃん
保証ってそういうもんだろ?

441 :白ロムさん:2013/02/22(金) 15:59:17.08 ID:JmtEJAfeP.net
安心ケータイサポートって5年までなの?
俺もまだ月315円払ってるんだけど・・

442 :白ロムさん:2013/02/22(金) 16:54:18.37 ID:D7M03Hqt0.net
これは訴訟モンなんやな

443 :白ロムさん:2013/02/23(土) 00:21:12.80 ID:TW1rL5tN0.net
情弱ケータイサポートとか入ってる奴は未だにフルサポ料金払ってたりするのだろうか

444 :白ロムさん:2013/02/23(土) 01:51:57.64 ID:Qc2baj650.net
サポートしないって全然安心じゃないじゃん

445 :白ロムさん:2013/03/04(月) 20:03:46.60 ID:zqoYPLnk0.net
>>440
「保有期間内〜」のソースは不明ですが、
取扱説明書に仕様などは予告なく変更されますなどと書かれていると思いますので、
修理部品が無い件については諦めるしかないですね。

ただ、「保証ってそういうもんだろ?」って、
本当にそういうものなんですか?
修理もできないものに、お金を払っているんですよ。
月掛けの生命保険を掛けていて、死んでもお金が払われないのと同じです。
5年保証が終わったとか、修理できなくなったなら、
せめて対象者には連絡すべきと思います。

446 :白ロムさん:2013/03/07(木) 02:18:24.83 ID:Fa7VPdbo0.net
サポートしてくれない安心サポートはちょっとどうかとは思うけどねぇ

447 :白ロムさん:2013/03/07(木) 13:37:57.32 ID:o9eJkbax0.net
ここでパーツが無いから修理は出来ないと言う事みたいだけど
外装交換とかも出来ないの?普通に考えたらパーツが無いから無理なんだとは思うけど・・・

448 :白ロムさん:2013/03/07(木) 14:52:15.71 ID:akvL6v80P.net
スレ内で書いてあることスレで聞くなよ

449 :447:2013/03/07(木) 16:36:41.40 ID:o9eJkbax0.net
5年で終了だったのか見落としてました
W52Sのスレ見たら外装交換出したとあったのでちょっと期待してしまった

450 :白ロムさん:2013/03/12(火) 10:29:37.30 ID:LANX/1Wb0.net
軽いしサクサクだしクルクルだし
良い機種だったのになぁ

いっそのことスマホで同じコンセプトで出してくれまいか

着せ替えできてクルクル付いてたらおまえらも買うだろ?

メモステだけは止めてね

451 :白ロムさん:2013/03/18(月) 18:14:52.48 ID:rSj1XQYPO.net
スマホにクリクリの必要性を感じない

452 :白ロムさん:2013/03/18(月) 21:30:11.61 ID:/a3hUL740.net
俺はクリクリしてないと、世の中に霞がかかったみたいになっちまうんだ。

453 :白ロムさん:2013/03/23(土) 23:30:55.83 ID:zmjrS0W4O.net
修理は今月中に済ませろよ

454 :白ロムさん:2013/03/24(日) 21:53:42.15 ID:zs40n5SgP.net
まだ修理出来るの?

455 :白ロムさん:2013/04/08(月) 00:22:33.84 ID:95DcIu550.net
突然液晶が映らなくなって(電話はできた)、auショップに持ってったらメーカーに送るからしばし待てと言われたが、
スレを見るからには部品が無いと返されるパターンかな?

456 :白ロムさん:2013/04/08(月) 05:39:00.61 ID:EQs5Upa70.net
だな。覚悟した方が良い

457 :白ロムさん:2013/04/18(木) 11:29:10.14 ID:uIZqjC9JO.net
ショップに修理いつまで出来るか聞きに行ったら今年一杯大丈夫だと言われたわ。

458 :白ロムさん:2013/04/28(日) 00:00:00.73 ID:L2b+lKsMO.net
ガラケーは規制に巻き込まれないから快適だな

459 :白ロムさん:2013/04/29(月) 20:10:33.17 ID:I3Y/H2710.net
au ガラケーの新作減るってさ

460 :白ロムさん:2013/04/29(月) 21:58:07.97 ID:l27v8ypL0.net
簡単携帯くらいしかないよね

461 :白ロムさん:2013/04/29(月) 22:32:26.72 ID:wlUUf1QV0.net
53S でLineとかやってるとまわり(後輩)から
どうしてスマホにしないんですか?と言われる
どうしてっていわれても・・・

462 :白ロムさん:2013/04/29(月) 23:13:31.67 ID:wL3OunUB0.net
53Sでラインできる?

463 :白ロムさん:2013/04/30(火) 00:04:14.13 ID:asF/Yt+P0.net
>>461
理由あるでしょ
高い金払って変えるほど不便を感じてないから、とかガラケーが好きだからとか

464 :白ロムさん:2013/04/30(火) 01:49:45.93 ID:CVs0HQhL0.net
>>462
できるよ

465 :白ロムさん:2013/04/30(火) 11:14:48.93 ID:qvMtn5MiP.net
W53Sを手放す予定はまだないが、Androidと2台持ちしてる
これ1台で全てまかなうのはさすがに無理

466 :白ロムさん:2013/04/30(火) 19:22:37.56 ID:zwPkvbg20.net
お前だけだろそれはww

467 :白ロムさん:2013/05/02(木) 01:45:28.33 ID:gNY4loh8O.net
PC有無で変わってくると思う

468 :白ロムさん:2013/05/23(木) 06:54:39.81 ID:zUnaU+B9O.net
やっぱり今回もガラケーは出なかった…。

469 :白ロムさん:2013/05/24(金) 21:37:43.51 ID:sUKM9eTQ0.net
W53使いです。

数年ぶり久々にメールデータ、アドレス関係のバックアップを取ろうと思って
LISMO PORTをDLして、インストールしてみましたが全然出来ませんでした^^;
確かLISMO PORTで出来たと思ったのですが、数年でインターフェースも全く違ってました。
現状はどんな感じですか?

470 :白ロムさん:2013/05/25(土) 12:38:06.77 ID:kctxOLFa0.net
>>468
ttp://gigazine.net/news/20130520-au-2013-summer-live/
>フィーチャーフォンが入っていないことについては、出さないということではなく 、秋以降にまた出てきますので

それでもソニーからは出ないが(スマホ専業化宣言済み)

471 :白ロムさん:2013/05/25(土) 21:23:45.52 ID:xzqa8bBm0.net
>>464
この機種Lineを走らせるとかなり電池食わない?

472 :464:2013/05/26(日) 03:00:01.86 ID:peVhJctZO.net
>>471
そうでもないよ

473 :白ロムさん:2013/05/26(日) 10:46:37.13 ID:psfynfA50.net
サンクス。

474 :469:2013/05/29(水) 00:44:18.81 ID:pTD24p860.net
メールデータ、アドレス関係のバックアップに詳しい方、
宜しくお願い致しますm(_ _)m

475 :白ロムさん:2013/05/29(水) 01:01:07.35 ID:H4620odrP.net
バックアップならメモステでいいじゃん

476 :白ロムさん:2013/05/29(水) 23:15:54.96 ID:wmez5TkYO.net
>>474
アドレス帳なら、ツール→アドレス帳お預かり
というのがあるよ。サーバに保存できる

受信メールはPCのアドレス宛に転送できる設定があったような気がする・・

477 :白ロムさん:2013/06/03(月) 13:15:55.46 ID:OedrCqqt0.net
同じくW53S使用の知り合いが、タイマー作動で修理にだしたもよう
情報待ち

478 :白ロムさん:2013/06/05(水) 17:54:39.91 ID:TxrbtVhwO.net
もう修理はできないはずだけど??

479 :白ロムさん:2013/06/05(水) 22:24:12.13 ID:EOuXV6QK0.net
預けてはきたらしい

480 :白ロムさん:2013/06/10(月) 11:22:47.27 ID:Vp2t9rFN0.net
古いから修理できないと言えずに、一応預かった形だけだったみたい・・・・

481 :白ロムさん:2013/06/11(火) 15:50:33.04 ID:YCFEzIksO.net
たまに目覚ましでセットしてるアラームが鳴らない…

482 :白ロムさん:2013/06/15(土) 16:43:17.14 ID:HdpoCcj/O.net
とうとう機種変してしまった。
今までありがとう、W53Sよ。

483 :白ロムさん:2013/06/15(土) 23:26:34.33 ID:zWTsc1x20.net
>>482
何に変えたの?

484 :白ロムさん:2013/06/16(日) 00:32:31.75 ID:u+6rW7JCP.net
先日W47TからW53Tに機種変しました!

485 :白ロムさん:2013/06/16(日) 10:18:47.71 ID:lPkA2XI+0.net


486 :482:2013/06/18(火) 07:42:29.55 ID:odi6HIHSO.net
遅くなってスミマセン。
スマホは別に持っているので、ガラケーのK011にしました。
これしか選択肢がなかったです。

487 :白ロムさん:2013/06/26(水) 11:11:35.88 ID:x40Sz6Sd0.net
>>486
そうだよねそれしかないよね


とうとう電源が入らなくなってしまった
秋まで持ちこたえて欲しかった

488 :白ロムさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hiVYOTQpO.net
この携帯ようつべとかの動画が全然見れないんだが…

489 :白ロムさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:RbpwM9Jt0.net
>>488
YouTube側が仕様を変えてるが、その際古い端末は無視してるから

>>487
秋冬にガラケーを用意してると公式の場で発言があったとはいえ、
それが望む物かどうかはわからないから白ロム買っとこう

490 :白ロムさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hiVYOTQpO.net
>>489 やっぱり古い機種だからか…動画さえスムーズに見れたら他は使いやすいのにね

491 :白ロムさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S74w5dimO.net
時々操作不能になったり、押してないボタンを勝手に認識するようになってしまった
電話かけるつもりは無いのにかかっていた時もあるし(加えて操作不能)もう限界かな…

492 :白ロムさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PyLSpqcyO.net
修理に出したら部品がないって(ToT)
iPhoneに変えると2ちゃんにカキコできないとか…(>_<)
スマホに変えるかガラケーに変えるか超迷い中。。。

493 :白ロムさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:rkUPCYqu0.net
確かスマホでも年間500円でモリタポ買えば書き込める

494 :白ロムさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:D+L6GMuE0.net
電源が勝手に落ちてうんともすんとも言わないことが頻繁に起きるようになったからK011に変えたよ
ずっとソニエリだったから全然慣れない
W53Sちゃん6年ありがとう(T-T)

495 :白ロムさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gf94Wq0UO.net
>>494
自分は5年使っててMS認識しない、電話聞こえない状態だったからヤフオクで白モック買ってSIM入れてもらってW53S使ってるよ
どうしても慣れなかったらヤフオクとかでW53S落としてauで手続きしてもらえばいいよ

496 :白ロムさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fqIlo0xb0.net
スマホは月々のコスト上がるから考え直した方がいいよね

497 :白ロムさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:z2qLOpms0.net
>>496
ある意味手口だよな・・・

498 :白ロムさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:p7YaNlg40.net
PC環境はそこら中にあるしW53Sで十分すぎる。

499 :白ロムさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:psKc4T25O.net
>>493
どうもありがとう!
とりあえず修理から帰って来たけどもう部品が無いって…
しかも今日電池フタが無くなったわ(ToT)最悪。。。

500 :白ロムさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3p0j2szaP.net
2chやりたいならiPhoneはありえないだろ
Appleは2chブラウザをApp Storeから排除するつもりだし

501 :白ロムさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Im5V4zh00.net
>>500 誰と戦ってるの

502 :白ロムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vJxzh7+vO.net
無くしたと思った電池フタを車の中で発見!あ〜良かったわw
でも、いつ壊れるかわかんないから不安。。。

503 :白ロムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tMEZPxSl0.net
しかしこれ全然飽きないな。
それまでは2年で新しいのが欲しくなったのに・・・

504 :白ロムさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qaB7dqlXO.net
ホント何故か飽きないわね

505 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IS3M3B9WO.net
京セラの新機種が、あのスペックならW53Sをそのまま復活させて欲しかった!

506 :!toden 【14.9m】 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Yz8cNaxN0.net
シンプルコースに変えようと思ってショップに持っていったら
この機種が持ち込みでの機種変だったので変更できないって言われた、、、
そんなことあるの?
サポートされないのにサポート料金払い続けないとだめなの?

507 :白ロムさん:2013/09/01(日) 03:57:51.92 ID:OkvbYCfL0.net
>>506
変えられないって事はフルサポじゃなくて従来料金だよね

考え方としては、
・従来料金:基本料の一部が「全契約者の」単末代の一部として充当されている
・フルサポ:基本料の一部が「契約者本人のみの」単末代の一部として充当されている→2年で「完済」となるのでシンプルコースに切替可能
・シンプル:基本料と単末代が分離している
従来料金とフルサポは金額が同じなだけで意味合いは異なる
フルサポまたはシンプルで機種変した事があれば(徴収方法の違いはあれども)自分の端末代だけを負担する状態になるが、
従来料金では何年経っても自分以外の単末代も相互に負担し合う状態のままになる
端末代の一部を負担する仕組みが含まれる為、従来料金からの切り替えは端末を買い替えた時にしか行えない

Xminiが0円〜5,000円で叩き売られてた時に機種変しとけばよかったのに
まぁフルサポ/シンプルに切り替わってから相当年数が過ぎており、もはや相互負担してる端末代なんて無いだろうから
そろそろシンプルに切り替え可能になってもいいと思うんだけどねぇ

508 :白ロムさん:2013/09/02(月) 10:06:24.08 ID:73Dr74EP0.net
自分も多分同じだわ
機種変しないとシンプルコースに出来ないって事だよね

そんなこと全く知らなくて最近また白ロム買っちゃったよ

509 :白ロムさん:2013/09/04(水) 01:19:58.30 ID:3KyX6cpE0.net
後1週間でケータイサポートの改悪だぞ・・・
メール一本よこしただけで、来月から改悪しますので新しいのに入ってね!で済ますことは許容されていいものなのか?

510 :白ロムさん:2013/09/08(日) 03:12:22.06 ID:AQXaD6Ap0.net
俺のW53Sもついに寿命が来てしまった
修理に出したら、もう部品がないとかで帰ってきてしまったよ

しかたなく機種変だが、アドレス帳やお気に入りは新しい携帯に移せるけど、
辞書登録した文言は移せるんだろうか
あるいは、移せなくても、辞書登録してあった文言をどこかにアウトプットして
手動で新しい携帯に再登録ならできるだろうか

どなたか、やり方をしってる人がいたら、教えてください

511 :白ロムさん:2013/09/20(金) 09:13:19.00 ID:/ofbVtZiO.net
今日でiPhone5Sに変えるからW53S使うのこれで終いだわ。
ほんと使いやすくてサクサクで飽きなくていい機種だった。
おかげでスマホに乗り移るタイミング完全に逃してたけどw
あちこち壊れかけて修理不能の状態の今に至るまで使い続けたから、まあ満足。

512 :白ロムさん:2013/10/03(木) 06:47:59.98 ID:8jpJ66zIP.net
それでもまだシンプルでない方っていらっのか。電話番号維持したいならとにかく一度キャリアから外に出て、また帰るがいちばんお得ですよ。自分はそうしたよ。キャリアメール変えたくないとか?

513 :白ロムさん:2013/10/03(木) 06:49:00.99 ID:8jpJ66zIP.net
誤入力。まだいらっしゃるのか?

514 :白ロムさん:2013/10/05(土) 19:58:40.02 ID:1/k3r/ao0.net
もうめんどくさいから今更キャッシュバック目当てにアイフォン5に変えてくるかな

515 :白ロムさん:2013/10/05(土) 21:01:02.61 ID:Zsa0oXWN0.net
こんなに使いやすい携帯は貴重。

516 :白ロムさん:2013/10/05(土) 21:19:02.34 ID:qgq14SzD0.net
先週画面が逝ってしまいgratinaに変えたよ。
いまキャンペーンやってるからちょっと安かった。
6年間ありがとう。

517 :白ロムさん:2013/10/12(土) 10:03:45.46 ID:LmHwyFzUO.net
コレにブルートゥース付けて再販してくれたら‥‥

518 :白ロムさん:2013/10/21(月) 23:04:49.45 ID:xTfjw5td0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

519 :白ロムさん:2013/11/04(月) 20:05:39.67 ID:57f/lQDZO.net
スマホの充電の間だけと思って久しぶりにSIM入れてみた。
2ちゃん見るくらいなら必要十分だな。POBoxも使いやすいし。
てか電源入れたら液晶上半分が黄ばんでた。ショック…でもまあ、3年近く放置してたら当たり前か。

520 :白ロムさん:2013/11/08(金) 10:15:28.15 ID:8PO+rOvQO.net
部品無くなるギリギリに修理に出して1年経過。
既に7年目に突入。
ソニエリ機種は3つ目だけど、ここまで長く使ったのは無い。
あと1年半頑張って使いたいわ。

521 :白ロムさん:2013/11/09(土) 10:59:09.85 ID:Y8150HJmO.net
>>520
私の黒もほぼ同じです。出た年の晩秋に買い、2年前に修理出したら新品で戻ってきた。
こんだけ長く使ったら着せかえパネルも着せかえず蒔絵のやつに定着しちゃった。

522 :白ロムさん:2013/11/10(日) 00:11:57.05 ID:K76nseMA0.net
うちの妻の端末、ジョグがダメになってきてる。
中古もないし、どうしたらええ?

523 :白ロムさん:2013/11/10(日) 12:38:05.84 ID:PjwogHDN0.net
>>522
新規、中古、修理がだめなら買い替えしかないじゃん。

524 :白ロムさん:2013/11/13(水) 23:12:32.40 ID:xob+V3NoO.net
以前の機種で経験したけど、ジョグがリニアに回らず
回した感触がゴロンゴロンしてくるとホントムカつくよなー

53Sは不思議とジョグダメにならないぜ

525 :白ロムさん:2013/11/16(土) 23:51:21.26 ID:wrNM4MsoO.net
自分のW53Sもジョグは健在!ってか、まだまだ現役!!

526 :白ロムさん:2013/11/16(土) 23:52:51.45 ID:v4tvisbu0.net
有機ELの表示がバグりだしてる

527 :白ロムさん:2013/11/17(日) 13:57:53.84 ID:HsqS8PWR0.net
>>526
もうすぐ寿命かな。アドレス帳のバックアップとか念のためにしとくといいよ。

528 :白ロムさん:2013/11/17(日) 22:50:35.79 ID:44KlJ9UqP.net
サブ液晶はもう1年ぐらい前にお亡くなりに。
でも他の機能は問題無く使えてます。
以前G11?だったかに浮気した事あるけど、
扱いが荒いから画面が傷だらけになって戻ってきました。

これって3G停波まで使えるんだよね?

529 :白ロムさん:2013/11/17(日) 23:19:59.15 ID:nLz/kSJK0.net
いつ停波になるん?あと10年後くらい?

530 :白ロムさん:2013/11/18(月) 17:39:11.51 ID:YJhhe+aN0.net
>>529
LTEが全国網羅し、かつVoLTE対応端末(音声通話も4Gで行う)が普及した後になる
VoLTE対応ガラケーが出て更に数年先の話だろうから、それが出てくるまでは心配する事じゃない
数台ストックしてる人ならともかく、W53Sの寿命の方が先だろう

ただ、ドコモやSBは海外からのローミング受け入れの為に4Gを拡充しながらも3G(WCDMA)を止められない事情があるが、
auの場合はそれが無い(CDMA2000の為。近年のCDMA2000機の大半はWCDMAにも対応)から幾分早いかも

531 :白ロムさん:2013/11/18(月) 22:02:13.57 ID:VcgjURHbP.net
一応新品1台ストックしてる。

532 :白ロムさん:2013/11/18(月) 22:58:07.83 ID:Y58h0bKv0.net
キー操作音がギギギって言い出した

533 :白ロムさん:2013/11/19(火) 22:47:48.29 ID:g7WCjqWT0.net
はだしのゲン携帯か

534 :白ロムさん:2013/11/27(水) 00:30:07.88 ID:lqx7FoUc0.net
新品と新古品で4台ストックしている。
1台しか、SIMロック解除してないが、もう2台くらいしておいた方がいいだろうか。

535 :白ロムさん:2013/11/27(水) 00:45:15.84 ID:EAWvW9vr0.net
1台でいいからちょうだい

536 :白ロムさん:2013/12/01(日) 09:13:22.03 ID:2Hh7lYdKO.net
かれこれ7年も使ってるのに、
たまにパネルチェンジすると仲間から『あれ?新しくしたんすか?』とか言われる。

537 :白ロムさん:2013/12/13(金) 21:16:18.90 ID:ysjMUV2IO.net
AFFAREに機種変したのに今だに53Sを使っている自分は負け組でしょうか?

538 :白ロムさん:2013/12/14(土) 00:36:44.96 ID:d1uBA7NPO.net
>>534
なんで多い

539 :白ロムさん:2013/12/16(月) 22:27:40.31 ID:2eyOuEWpO.net
軽いしスリムで手に馴染むage

540 :白ロムさん:2013/12/16(月) 22:46:07.97 ID:9khZOxQ50.net
auのガラケーラインナップ、京セラしかなくて笑った

541 :白ロムさん:2013/12/16(月) 22:57:19.22 ID:vHD6+MMi0.net
これの幅が人間の手にはちょうどいい感じ

542 :白ロムさん:2014/01/04(土) 11:47:42.35 ID:N+SndmHO0.net
液晶が割れて画面下半分が映らなくなった
もうこれ修理不可なんだな
俺の場合、デフォで入ってる待ち受け文庫の「黒ブタさんは黒色」の待ち受けが好きでこれずっと使ってたから、代わりがないんだよなー
移せないデータみたいだし、中古買っても初期化されてりゃそれも消えてるだろうし
動画でも撮っておけばよかったな

543 :白ロムさん:2014/02/15(土) 19:38:57.26 ID:DYR2kkq1P.net
サブディスプレイの表示がおかしくなったが、いつのまにか自然に直った。すげーな。
もうすぐ6年。

544 :白ロムさん:2014/02/15(土) 20:06:14.52 ID:Dh38qVyv0.net
俺は自分の皮脂でベトベトになってる。
外装交換と液晶交換して一年ほど経ったけどまだ健在。
あと何年もつかな

545 :白ロムさん:2014/02/20(木) 22:51:09.30 ID:6mzxtbK3O.net
着せかえage!

546 :白ロムさん:2014/03/12(水) 05:35:48.96 ID:tl4gXTNwO.net
Good Jog

547 :白ロムさん:2014/03/27(木) 09:31:01.37 ID:QZ/485aJ0.net
376 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2014/03/27(木) 00:15:12.44 ID:IuQ3oCLI
【速報】AndroidとiPhone、通信内容を米国が監視していたと判明 結局ガラケーが世界最強だったw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390899632/

548 :白ロムさん:2014/05/05(月) 21:26:29.95 ID:YSJQ/AAs0.net
LISMO Portで音楽を転送しようとしたけどドライバのインストールが成功しない…(´・ω・`)

549 :白ロムさん:2014/05/17(土) 01:36:23.96 ID:nzk2VFueO.net
もう誰も居なくなっちゃったのかな…。

550 :白ロムさん:2014/05/17(土) 05:34:05.92 ID:Qskswp/hO.net
居るよ?

アラームの鳴る時間がズレる…
今日は10分後に鳴った

551 :白ロムさん:2014/05/17(土) 08:17:06.04 ID:ULi9Q7sK0.net
予備にもう一個買っておけばよかった。
現行は京セラしか残ってないな

552 :白ロムさん:2014/05/17(土) 13:07:11.50 ID:K1Sm/NU+0.net
まだまだ使ってる、壊れない
あ、通話の音が出ないけどイヤホンマイクでやってる

553 :白ロムさん:2014/05/26(月) 02:22:33.51 ID:i8ceRJbJ0.net
80ヶ月使ってるけど、未だに死ぬ気配ないな
料金プラン変更の為に無理矢理機種変することになったが、今のラインナップ見て愕然・・・
新しいのは売ることにするわ

554 :白ロムさん:2014/06/08(日) 09:34:28.27 ID:csVQ+B3EO.net
みなさんは2chブラウザはどこ使ってるん?
今使ってるニワンゴともうひとつのが調子悪くて改善しないので変えたい…

555 :白ロムさん:2014/06/08(日) 13:09:15.10 ID:UjM6xgKU0.net
毎月、3000円台後半だな。
もっと安く運用出来てる人おる?

556 :白ロムさん:2014/06/09(月) 02:13:30.63 ID:hxtR20ZMO.net
>>554
ぬこ
ユーザー増えてるせいか最近よく落ちるけど使いやすいよ

557 :555:2014/06/09(月) 12:07:11.57 ID:0d1Ok+ZmO.net
>>556
ありがとう!
ちょっと使ってみる

558 :白ロムさん:2014/06/13(金) 22:48:08.28 ID:4OTW6VXi0.net
元がHDじゃない時点で創作スキン

559 :白ロムさん:2014/06/13(金) 22:48:41.50 ID:4OTW6VXi0.net
完全に誤

560 :白ロムさん:2014/06/19(木) 12:17:29.64 ID:k+ZAzb8n0.net
電源落ちた・・・・予備2台増設してこよう

561 :白ロムさん:2014/06/19(木) 14:46:58.67 ID:/yg5czYN0.net
ピンクと黒を使えるようにしてきた、もうしばらく行く
けっこう細かい設定できるから、まっさらになると使いにくい・・・

562 :白ロムさん:2014/06/29(日) 18:06:21.99 ID:A6ZWDKE80.net
黒6年近く使ってたけど去年の9月に壊れてgratina使ってる。
未だに使い心地に慣れない。
ヤフオクで落とそうかなぁ。

563 :白ロムさん:2014/06/29(日) 18:16:31.16 ID:JgpUpKnt0.net
特にgratinaはw53sと比べてモッサリだしメール打ちづらいしで触ってるといらいらする。
w53sを中身いじらずそのまま再販してくれたらいいんだけどね。

564 :白ロムさん:2014/07/08(火) 07:49:30.54 ID:UbcC1BWr0.net
Lineはパスワード認証が必要になったんだけど
LineのHP行ってもブラウザ版が使えなくなってるわ。
ガラケーからLineは使えなくなってしまったんだろうか

565 :白ロムさん:2014/07/08(火) 09:47:11.47 ID:nMOFarxM0.net
>>564
なにも困らない

566 :白ロムさん:2014/07/08(火) 20:30:21.36 ID:KLsQVpMW0.net
ブラウザ版だけじゃなくてPC版のLineも使えなくなるってことなんだが

567 :白ロムさん:2014/09/01(月) 20:43:31.10 ID:nav2ITkS0.net
待受が今日は消火器だー
このcolorfulってのは秀逸。

568 :白ロムさん:2014/09/01(月) 23:52:07.47 ID:B+DlDV7w0.net
がんばれLISMO

569 :白ロムさん:2014/09/05(金) 18:00:47.99 ID:urBd3ERA0.net
2台持ちの通話、メール専用としての復活思案中。
さすがに今見ると画面荒いけど通話とメイン専用なら支障ない。

やっぱジョグダイアルは良いね!

570 :白ロムさん:2014/09/05(金) 21:06:39.29 ID:pBi3JtUw0.net
そのとーり!俺はメイン機として使ってるぜ

571 :白ロムさん:2014/09/05(金) 21:56:21.07 ID:W1cd+J2u0.net
この前黒にしたんだけど
壊れたはずの青の電源が入った、しかし、電源切っても後ろのライトが付きっぱなしw

572 :白ロムさん:2014/09/10(水) 06:52:15.75 ID:KyLYmBX1O.net
会員サービス終了のお知らせ
http://playnow.sonymobile.jp/ez/cmn/0703announce.html

573 :白ロムさん:2014/09/10(水) 14:01:35.21 ID:k+VeDI0R0.net
>>571
ライトは付かなくなった、時計が死んでる以外、異常はない・・・?
電源落ちて壊れたんじゃなかったのかい

574 :白ロムさん:2014/09/11(木) 09:24:38.49 ID:zSP16OpW0.net
>>573
アラーム起動もしやがった・・・・

575 :白ロムさん:2014/09/22(月) 23:32:47.16 ID:slOnbeoG0.net
なんか画面が黄ばんで消えるのはきっと気のせいだよね…

ほら、最近のはLEDで青白いから、それを見なれたからだよね…

んー、でも上半分がかなり黄ばんで見える。

ところで、ニュースフラッシュと天気は非表示にできない?

576 :白ロムさん:2014/09/22(月) 23:34:14.61 ID:slOnbeoG0.net
>>575
>黄ばんで消えるのは×
>黄ばんで見えるのは○

577 :白ロムさん:2014/09/23(火) 00:13:01.35 ID:KVuNr+oj0.net
>>575
非表示にできるよ。

578 :白ロムさん:2014/09/23(火) 00:19:39.56 ID:kjRIfWdw0.net
まだこれ使ってるおまいら何歳なん?

579 :白ロムさん:2014/09/23(火) 07:48:51.15 ID:sNtXRQLl0.net
目覚まし機として現役だが、やはり画面上部が黄ばんできてる

580 :白ロムさん:2014/09/23(火) 09:35:18.38 ID:k4yVAd7s0.net
まだまだ現役で使いたいわ。
ガラケーのラインナップ3機種って少なすぎだろう。
DoCoMoを見習えよ。

581 :白ロムさん:2014/09/23(火) 10:23:17.05 ID:H1HakMV90.net
>>580
ドコモはなん機種あるの?

582 :白ロムさん:2014/09/23(火) 19:41:09.37 ID:k4yVAd7s0.net
4機種

583 :白ロムさん:2014/09/23(火) 20:07:02.74 ID:VdtBPI0G0.net
DoCoMoガラケーのラインナップ4機種って少なすぎだろう。
SoftBankを見習えよ。

584 :白ロムさん:2014/09/23(火) 20:11:12.58 ID:Qv242of90.net
>>583
SoftBankはなん機種あるの?

585 :白ロムさん:2014/09/23(火) 20:44:29.02 ID:k4yVAd7s0.net
7機種

586 :白ロムさん:2014/09/25(木) 21:15:58.39 ID:wZG3McKE0.net
発売日に買ってまだつかってるよ!

587 :白ロムさん:2014/09/25(木) 21:17:03.49 ID:4ZSrIxnD0.net
未だにフルサポなら神

588 :白ロムさん:2014/09/28(日) 22:57:50.75 ID:N9uIox/X0.net
前レスの方にあったニュースフラッシュなんだけど、コレってパケットは消費する?
利用料、通信料は無料ってなってるけど…

589 :白ロムさん:2014/09/28(日) 23:02:19.80 ID:HDMMJNzs0.net
発売日はフルサポとシンプルが始まる直前だった気がする。
2年経ってもシンプルに移れず、機種変更するまでフルサポ
並みの月額料金が続く、最低な契約。

590 :白ロムさん:2014/09/29(月) 00:27:22.76 ID:XVCL/Oi90.net
つまり、養分乙と

591 :白ロムさん:2014/09/30(火) 23:19:43.59 ID:NOi/2nH80.net
>>589
買うときはJOGダイアル復活!!
でテンション高かったのを今でも覚えてる。
で、カウンターで契約中にJOGいじってやっぱこれだわ~ってニンマリしてたなあ。

51だっけ?
の、くるっと回せるレンズも好きだった。

592 :白ロムさん:2014/09/30(火) 23:23:47.94 ID:NOi/2nH80.net
>>591
51じゃないや…
もう手元に無いからわかんない。
もっと前の機種だわ。

593 :白ロムさん:2014/10/01(水) 23:07:36.76 ID:WvDvGR6O0.net
W53Sの前は A1301Sだったよ。カメラをくるっと回せるやつ。
ジョグもでっかくてごろんごろん回しやすかった。
W53Sは手がさらさらだとショートカットを呼び出すために
爪の先でジョグを回さなあかんからね。

594 :白ロムさん:2014/11/05(水) 21:50:24.03 ID:XZFLq2f90.net
>>593
あ、俺も使ってた。
さいごはjogが反応しなくなって、53sに機種変。

いまだに現役。

595 :白ロムさん:2014/11/11(火) 21:55:11.28 ID:eWtBLGle0.net
端末のカレンダーが2019年一杯で終わりなんだけど、それいこうのカレンダーはどこかで入手可能ですか?

596 :白ロムさん:2014/11/11(火) 22:17:31.17 ID:L4K2WKkA0.net
月ごとの四季の絵きれいだ。カレンダー。
使い始めて8年目で初めて気付く・・・

597 :白ロムさん:2014/11/12(水) 09:28:23.47 ID:UnVwb+wJ0.net
サブのネコも現役w

598 :白ロムさん:2014/11/12(水) 22:21:02.95 ID:it8D5Ehh0.net
サイドジョグのC101S以来、2年くらいで機種交換してたが
W53Sはもうずっとこのまま使い続けられればいいと思う。

599 :白ロムさん:2014/11/13(木) 18:29:12.48 ID:P39wOLj+0.net
>>598
サイドジョグ!懐かしい…

クルクルピッピ!だね。

今でも使えるなら使いたいくらい。

600 :白ロムさん:2014/11/13(木) 21:42:33.52 ID:cbvzaScO0.net
>>599
正面に付くタイプは、使ってるうちに滑らかさが失せ
ダメになる率が高かった。(W53Sはその点で偉い)

601 :白ロムさん:2014/11/13(木) 22:57:38.43 ID:P39wOLj+0.net
>>600
w53sのジョグはそれまでの構造が違って非接触型?だかなんだかと、どっかで読んだ。
だから長寿命なのかな?

602 :白ロムさん:2014/11/14(金) 09:46:18.16 ID:X5u/mXBG0.net
>>601
だからちょっと反応が鈍いのかな?

603 :白ロムさん:2014/11/19(水) 18:15:56.65 ID:L/BJdcqZ0.net
サイドジョグと言えば、オレンジのディスプレイ照明で、ジョグが上下だけじゃなく奥?にも動かせるのが一番好きだった。
型番忘れたけど…

確か丸いセンターキーが付いてて…
これがひどく操作しにくかった(笑)

604 :白ロムさん:2014/11/20(木) 21:41:15.83 ID:iKhxEVJn0.net
サブ機としてdocomo ARROWS Tab F-03Gを契約してしまいそうだ。

605 :白ロムさん:2014/12/07(日) 10:46:34.56 ID:m5tHOrUQO.net
久しぶりに電源入れた。
液晶が黄ばみまくってるが動きは正常だな。
もう直せないのか。

606 :白ロムさん:2014/12/08(月) 21:37:13.24 ID:vyQ2E9tU0.net
最近の青白い画面より眼にヤサシイと思うべし。

607 :白ロムさん:2014/12/09(火) 19:12:09.20 ID:ctbKHxWe0.net
つかW64S同士でも黄色っぽいのと青白いのがある
おそらく液晶の供給元が2つ(以上)ある
買った2台を見比べて青白い方をオークションに流した

608 :白ロムさん:2015/01/04(日) 21:18:18.11 ID:rxu1luL00.net
後継機種はまだ?

609 :白ロムさん:2015/01/12(月) 17:16:33.76 ID:lxLDAt7LO.net
まだこの機種を使ってるオレを誉めちぎってくれ!

610 :白ロムさん:2015/01/12(月) 21:59:17.73 ID:Po2D070T0.net
おれも

611 :白ロムさん:2015/01/24(土) 02:19:51.73 ID:ttoUUFdiO.net
ボクも

612 :白ロムさん:2015/02/07(土) 23:32:28.48 ID:dEu3F45a0.net
iPhone3Gに機種変して以来、スマホを渡り歩いたがtablet+ガラケーが良さそうなので、目覚まし専用だったW53Sを復活させてみた。
使い込みすぎたのか?ジョグダイヤルが滑ってよく回せないのが、残念だがそれ以外はかなり満足。
昔の電池で4日も保つのはある意味驚異だな。

613 :白ロムさん:2015/02/20(金) 16:05:58.75 ID:WmmhMxB80.net
>>603
IDO 534Gだよな、シルバー使ってたわ
真ん中の十字キーがすごい使いにくかったイメージ

最近53s故障して修理してもらったらバッテリーまで新しくなって帰ってきた
あとゼビウスメニューってもう手に入らないのな、それだけショックだわ

614 :白ロムさん:2015/02/22(日) 10:35:07.26 ID:+T49faSq0.net
>>613
入ってるぜ!

615 :白ロムさん:2015/03/02(月) 09:08:56.54 ID:bcjlgzq0O.net
明日からどうすれば良いのかな…

616 :白ロムさん:2015/03/02(月) 21:46:56.72 ID:6UPX94sn0.net
べっかんこも駄目?

617 :616:2015/03/05(木) 22:12:32.90 ID:0eTnOC2CO.net
大丈夫だった…
ぬこも今は普通に使える
すまん

618 :白ロムさん:2015/03/14(土) 15:41:27.27 ID:Tdb3dXFN0.net
>>567
防災の日は消火器だね。
もし、これが最近出た機種だったとしたら3月11日は一本松とかだったのかな?と思ってちょっとせつなくなっちまった。

619 :白ロムさん:2015/04/03(金) 02:04:39.30 ID:zkO2URPX0.net


620 :白ロムさん:2015/04/09(木) 07:51:16.35 ID:SKfbjVtqO.net
4G機種変したら使えなくなる(´・ω・`)

621 :白ロムさん:2015/05/14(木) 14:52:14.98 ID:U6FgB2Ej0.net
やっとVoLTE対応ガラケーが出たので乗り換えを考えている

現在のプラン
プランSSシンプル 934円 30秒/20円、無料通話分1000円
EZ WIN 300円 1.6円/KB (0.2円/パケット)
合計1234円〜

検討中のプラン
VK プランS 998円 30秒/20円、無料通話分1100円
LTE NET 300円
ダブル定額(VK) 500円〜4200円 0.02円/KB
合計1798円〜5498円 + 無料通話分超過料金

・新プランはダブル定額(VK)が必須。最低料金が高くなる。
・新プランはパケット通信料に無料通話分を適用できない。通話とメールで1000円以内に収まっている現状よりは高くなる。
・新プランは無期限くりこしがおそらくできない。たまに長電話する自分には不利。
・パケット通信料の単価は新プランが旧プランより80倍も安い。Wi-Fiを活用するなどすればパケット通信料は抑えられそう
・端末の性能はW53SとAQUOS Kでは段違い

今より高くなるのは確実なんだが、VoLTEは魅力あるんだよな。
ソニーからVoLTEガラケー出ないかなあ…。

622 :白ロムさん:2015/05/14(木) 17:21:57.28 ID:e6NxjyEH0.net
>>621
ソニーモバイルは携帯電話メーカーじゃない、自力通信機能付きメディアプレーヤーの会社
ボタンを増やすなら、その面積分画面を大きくする方を選ぶよ

623 :白ロムさん:2015/05/27(水) 23:08:37.94 ID:mVibopS60.net
30か月ぶりにスマホからW53sに戻ってきた。現在MVNOのデータ端末と二台持ち。
液晶黄ばんでるけど年内はこれで行きます。

624 :白ロムさん:2015/05/29(金) 21:30:28.98 ID:fi/VVYVY0.net
たまに人に見せると
「小っさ!」ってみんな言われない?


そんなに小さくは無いのにね。
画面は別だけど…(^-^;

625 :白ロムさん:2015/06/01(月) 01:24:05.71 ID:MCUKjUqA0.net
今、どれくらいの人が使ってるんだろうW53S・・俺はまだ使ってるけど

626 :白ロムさん:2015/06/04(木) 21:17:57.97 ID:rSEWPT5l0.net
>>625
(^^)/あい
青使用中
メモリースティックの認識が
甘くてこまってる。
ミニsdに下駄噛ませてるからかなあ。

627 :白ロムさん:2015/06/09(火) 21:40:57.94 ID:kRA5cghZ0.net
>>625
画面の黄ばみが気になるけどスマホから戻して使ってる

628 :白ロムさん:2015/06/25(木) 19:15:10.55 ID:eeUrajGoO.net
使ってる

アプリのテレビリモコンの番組表が取得出来ないんだけど
配信終わったのかな?
たまたま自分の何かの手違いかな…

629 :白ロムさん:2015/06/25(木) 22:15:26.86 ID:1X8WdnsP0.net
>>628
終わったみたい

630 :白ロムさん:2015/06/26(金) 07:40:03.87 ID:ry1G6qP6O.net
>>629
ありがとう
残念…

631 :白ロムさん:2015/07/20(月) 20:55:11.28 ID:e3ianRgu0.net
親が使っているW53Sのカメラが故障
安心ケータイサポートに修理受付終了のとき指定機種を特別価格で機種変できるとあったので聞いてみた
指定機種 : GRATINA2
特別価格 : 「定価」から18000円引き

安心ケータイサポートをもっと早くに解約しておくべきだった

632 :白ロムさん:2015/07/26(日) 05:53:04.78 ID:kpwMvZpVO.net
>>613
>最近53s故障して修理してもらったら
修理ってどこでできるの?

633 :白ロムさん:2015/07/26(日) 10:27:18.66 ID:tssVWCHwO.net
あ〜
また画面メモを全消去してしまった…orz
暗証番号入力式にしてくれてたら良かったのに…

634 :白ロムさん:2015/08/01(土) 00:11:21.65 ID:VB6vjymY0.net
ガラホ出てるけどいいんだろうか。
料金体系はスマホの料金だし。高いんだよな

635 :白ロムさん:2015/08/10(月) 19:26:02.97 ID:vtuP6cdF0.net
>>632
auで問い合わせてもらってなんとかしてもらったわ

636 :白ロムさん:2015/08/12(水) 22:59:05.69 ID:pHzODgVH0.net
>>634
1800弱で運用できたような

637 :白ロムさん:2015/09/17(木) 02:13:19.85 ID:saQSl8ND0.net
W53Sから、同じSONYのXperia Z5 Compactに乗り換えを検討してるのですが、
どうでしょう?

638 :白ロムさん:2015/09/18(金) 20:49:01.39 ID:XBrj99sJ0.net
スマホとガラケーは全く別の製品

「ヤマハのバイクに乗っていますが、ピアノを買うときもヤマハがいいのでしょうか?」ってレベル

639 :白ロムさん:2015/09/19(土) 07:10:25.25 ID:T0u1KQqt0.net
いやいや
ホンダのバイクに乗っていますが、耕運機もホンダがいいでしょうか
くらいじゃね?

640 :白ロムさん:2015/09/19(土) 09:44:42.32 ID:ICPLERT70.net
ソニーエリクソン

641 :白ロムさん:2015/09/19(土) 19:42:50.27 ID:haQtLzg70.net
あたしゃ、53SからアルバーノBARONEにしたけどね。

642 :白ロムさん:2015/09/19(土) 22:40:27.31 ID:vSvoylcC0.net
車とバイク位の差。

643 :白ロムさん:2015/09/19(土) 23:01:17.46 ID:haQtLzg70.net
ワープロとパソコンの差くらいじゃね?

644 :白ロムさん:2015/09/20(日) 00:08:42.60 ID:33XmazwV0.net
タイプライターとパソコンくらいの差はあるだろ

645 :白ロムさん:2015/09/29(火) 15:55:37.17 ID:00UjlcjS0.net
ついにW53Sがお亡くなりになりました
開いてみると電源落ちてたり電源入れ直すと起動中の画面でフリーズしたり

W61Kに変えたら慣れの問題を別にしても使いづらい
W53Sやっぱりいい機種だよ
いま使ってる人は大事にしてあげて
長い間ありがとうW53S

646 :白ロムさん:2015/10/04(日) 20:17:16.92 ID:8/KReag10.net
>>645
ご愁傷様。
俺の8年もののクロはまだ健在だ。

647 :白ロムさん:2015/10/07(水) 13:08:20.09 ID:a7jR/rSy0.net
端末はヤフオクで買えるからいいとして、DLしたカスタムメニューとムービー壁紙を移行したいが
そのままメモステとかにコピーできない場合は方法がないのか…

なんとかしたいがそれだけな難点だな

サブ液晶が死んで猫がバグって表示される

648 :白ロムさん:2015/10/18(日) 19:51:57.47 ID:kTtDxQu40.net
AQUOS K SHF32に変更したら通話音質よくなるかな?

649 :白ロムさん:2015/10/18(日) 22:07:54.24 ID:5QBnaBd80.net
>>648
高音質通話を可能にする、au VoLTE※3 ※4 &ダイナミックレシーバー
イメージ:高音質通話を可能にする、au VoLTE&ダイナミックレシーバー
<au VoLTE対応>
au VoLTE対応により音声周波数帯域が拡大し、さらにクリアな音声で通話ができます。
※3au VoLTE対応機器同士(au 4G LTEエリア内)の場合のみ、高音質通話となります。
実際の音声品質は、電波環境や回線の混雑状況により変化します。
※4au VoLTEは高音質通話およびボイスパーティーに対応しています。
<ダイナミックレシーバー>
通話性能を最大限に発揮するよう、広帯域ダイナミックレシーバーを採用。聞き取りやすく快適な通話を実現します。
<名前を呼んでかんたん発信>
「○○に電話」と話しかけると相手への発信画面を表示し、すぐに電話をかけることができます。
※あらかじめ、連絡先を電話帳に登録し、スピードダイヤルにも登録が必要です。

650 :白ロムさん:2015/11/10(火) 11:08:36.52 ID:+06kmKPnO.net
PCサイトビューアー終了かよ…残念

651 :白ロムさん:2015/11/24(火) 22:51:16.63 ID:Vm3Btr0w0.net
今更ながらの質問ですが、W53Sはテザリング出来ますか?

652 :白ロムさん:2015/11/24(火) 23:34:38.99 ID:yg/TcSN70.net
>>651
できません

653 :白ロムさん:2015/11/25(水) 00:08:38.96 ID:jZT1+CF40.net
>>652
ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、Wifi等の無線では無理かと思われます。

USB接続等でのテザリングは出来ますか?

654 :白ロムさん:2015/11/25(水) 11:10:41.01 ID:g596eS/A0.net
>>653
USB接続のテザリングは出来るけど、料金青天井でとんでもない事になる。この機種で接続はやめといた方がいい。

655 :白ロムさん:2015/11/25(水) 23:20:11.46 ID:8fUdjIr+0.net
ありがとうございます。
現在ネット接続の上限料金(4,200円)のプランに入っているのですが、
4,200円とは別カウントになってしまうのでしょうか?
もしそれなら料金ヤバいですね。

656 :白ロムさん:2015/11/26(木) 21:40:58.69 ID:sPMxzHGp0.net
>>655
当然、別カウントになる。W64SHなど、2008年秋冬モデルの一部からは定額対応になってる。(但し、定額料金の上限は1万強まで上がるが。)

私も以前、W44KでUSB接続でパソコンのテザリングをして、11万円の請求が来たことがあった。パソコンとの接続はパケ代半端ないからお勧めしない。

657 :白ロムさん:2015/11/26(木) 22:32:10.22 ID:hda72/Lz0.net
>>656
ありがとうございます。
それじゃあW53Sでのテザリングは諦めた方がいいですね。
11万円の請求がもし来たら、親が泣く事になります。

やりたい事として、W53S + スマホ(格安simフリー機)の2台持ち体制とは
決まったのですが、スマホ(格安simフリー機)ではテザリングにおいて
APNが上手く切り替わらないとの問題があり、時々利用する可能性のある
テザリングのみをW53Sではどうかと考えていた所です。

テザリング用にAPN問題の無い超格安simフリースマホなどが無いか、探してみます。

658 :白ロムさん:2015/11/27(金) 21:53:20.11 ID:jXKhm87z0.net
>>657
APNが切り替わらないって何を想定しているのか分からない。
2台持ちなんだから電話はW53SでSIMフリーはデータ通信。
何のためにどういうシチュエーションでAPNを切り替えようってんだ?

659 :白ロムさん:2015/12/25(金) 10:00:58.52 ID:+WDLtIPSO.net
楽天やAmazonで商品が買えなくなってるのは俺だけの問題でしょうか?

660 :白ロムさん:2015/12/31(木) 08:30:25.20 ID:a3RZQt4o0.net
8年間箱に入れたまま未使用だったがいよいよデビュー
こんな奴いないだろうなw

661 :白ロムさん:2015/12/31(木) 08:33:46.72 ID:e1xuFTGW0.net
電池が心配だ

662 :白ロムさん:2015/12/31(木) 11:57:02.03 ID:NLCY2/wQ0.net
>>660
居ますw去年、予備がデビューした

663 :白ロムさん:2016/02/12(金) 11:22:29.34 ID:b6iDOE9KO.net
あわわ…
また画面メモを全消ししてしまった…orz

総レス数 663
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200