2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 25

1 :白ロムさん:2011/09/24(土) 13:12:07.65 ID:981fHO/S0.net
音楽を携帯することを追求したスーパーコンパクトモデル
Walkman Phone Xmini 発売は2008年12月23日 価格はシンプルコース一括/44,640

前スレ
au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1292965060/

■ 基本スペック
サイズ&重量 約44 (W) × 75 (H) × 18 (D) mm (閉じた状態) / 約75g
連続通話時間(音声通話時)210分
連続待受時間 230時間
ディスプレイサイズ 1.8インチ QVGA(240×320ピクセル)
内蔵メモリ 約4GB (データ容量 約3.584GB BREW専用として別途 約50MB)
Bluetooth搭載
EZ着うたフルプラス対応

オリジナル機能
センサーキーロック・クリアオーディオテクノロジー・タッチセンサー
音楽専用ユーザーインターフェース

搭載してない物
カメラ・ワンセグ・GPS・おサイフケータイ(EZ FeliCa)・外部メモリスロット・EZFM


2 :白ロムさん:2011/09/24(土) 13:13:22.48 ID:981fHO/S0.net
■ 公式・関連サイト
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/xmini/index.html
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/xmini/index.html
http://k-tai.auone.jp/model/xmini/device/
「Walkman Phone, Xmini」最新記事一覧
http://www.itmedia.co.jp/keywords/xmini.html

#029 auの「Walkman Phone, Xmini」を紹介!
http://video.watch.impress.co.jp/static/k-tai/2009/0121/029flash.htm

Qube Xminiメニューアイコン
http://qwe.jp/soicon9/

USB充電ケーブル01
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=772&dispNo=
電池パック
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=851&dispNo=
ポータブル充電器
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=774&dispNo=

3 :白ロムさん:2011/09/24(土) 13:14:18.91 ID:981fHO/S0.net
■自作動画の転送方法
ケータイデータバックアップのファイルメニューのインポートで
ファイルを取り込んで、ケータイへ転送ボタンで動画を送れる

動画はamc,3gp,3g2,3gpp対応、サイズはQCIF〜VGAまで確認。
30fpsでも動作するが24fpsにすると早送りとかがサクサク

■待受け&メニューの作成に関して
共通:電波電池日時曜日のシステムアイコンが
強制表示される上から24ドットを空けておく

待受け:発信即切による待受け表示時
キーロックが表示される下から32ドットを空けておく

メニュー:ソフトキーの強制表示領域の
下から24ドットを空けておく、30ぐらいが無難

fiora W65S用ini
[main]
desc=W65S
width=240
height=320
wvs=0
defcommand=infraredcommunication,htmlviewer,bluetooth,mystory,core/lismo/lismoplayer,alarm,tools,df,M

[command]
infraredcommunication=赤外線通信
htmlviewer=PCサイトビューアー
bluetooth=Bluetooth
mystory=MyStory
core/lismo/lismoplayer=LISMO Player
alarm=アラーム
tools=ツール
df=データフォルダ
M=機能設定
countdowntimer=カウントダウンタイマー
stopwatch=ストップウォッチ
calendar=カレンダー/スケジュール
tasklist=タスクリスト
calculator=電卓

M#=ガイド(M#)
M0=プロフィール(M0)
M1=M1
M2=M2
M3=M3
M4=M4
M5=M5
M6=M6
M7=M7
M8=M8
M9=M9

4 :白ロムさん:2011/09/24(土) 13:15:17.36 ID:981fHO/S0.net
■3GP_Converter/ffmpいーじー用 Xmini用動画変換ini
※最近のffmpegのオプション仕様。携帯動画変換君付属のffmpegだと動かない。

[Item**]
Title=Xmini 384k 30fps 320x240 / 48kHz 96kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec libxvid -s 320x240 -r 30 -b 384k -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 96k -muxrate 320k -async 100 -f 3g2 "<%OutputFile%>.3g2""

[Item**]
Title=Xmini 384k 30fps 320x(30+180+30) / 48kHz 96kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec libxvid -s 320x180 -padtop 30 -padbottom 30 -r 30 -b 384k -acodec libfaac -ac 2 -ar 48000 -ab 96k -muxrate 320k -async 100 -f 3g2 "<%OutputFile%>.3g2""

■付属のソフトウェアについて
LISMO Portのバージョンは3.0
最新のものではないのでそのままインストすると、
インスト後にアップデートチェック、最新バージョンが見つかりました、となり、
3.0をアンインストールしてから最新版を再度インストール、ということになる。
以下から最新版をDLしてインストすべし。

LISMO Port | ソフトダウンロード | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/lismo/service/download/dl_lismo_port.html

■ループしやすい話題
・ちっさくて使いづらい
→慣れればどうということはない。むしろこの小ささが良い
・スライドオープンで受話に出来ないの!?
→無理。
・なんでストラップの取り付け位置が逆なの?
→底に付けると、引っ張り出した時にスライドが開くから、らしい。
・ICカード無いとウォークマン機能使えないの?
→取扱説明書(分厚い方)の43ページに出来ないことが書いてあるから嫁
・持ち込みプリペ化でウォークマン
・携帯ケース
・青歯ヘッドホン
・ケーブル、データ転送
・0円購入
・Premier3,G9と電池が共通なので充電器として使える
・あとニュースフラッシュ切ると電池の保ちが二割くらい良くなるのでおすすめ。

5 :白ロムさん:2011/09/24(土) 23:39:51.25 ID:8Ti3rqEX0.net
>>1
乙です

6 :白ロムさん:2011/09/26(月) 15:54:38.57 ID:plUN3PjG0.net
新スレ建ってもネタがねぇ

7 :白ロムさん:2011/09/27(火) 03:15:28.73 ID:aEqYEYCX0.net
全色ゲットとか言ってた頃が懐かしいな

8 :白ロムさん:2011/09/28(水) 01:06:45.91 ID:y/B3SVk90.net
ガラケとしてはまだまだ現役
ガラケはほんと進化しないからな
目に見えて進化してるのはカメラ性能だけと言っていいレベル

9 :白ロムさん:2011/09/28(水) 04:42:26.82 ID:/h5DynZB0.net
1週間程しか使ってない黒いらない?
安くしとくけどw

10 :白ロムさん:2011/09/28(水) 09:58:01.65 ID:OS0cPVmG0.net
>>9
いくらですか?

11 :白ロムさん:2011/09/28(水) 14:58:43.91 ID:owLoXCFK0.net
ホワイトかわいい

12 :白ロムさん:2011/09/28(水) 19:45:22.10 ID:mbZmHVex0.net
長年、これでテザリングできれば最高!と思ってきた。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0928/index.html

で、その夢がかなう!と思ったが。
Xmini は対象外だった。
ぬか喜びだった、嗚呼。


13 :白ロムさん:2011/09/29(木) 19:58:41.57 ID:v/Bw/W610.net
いれた曲けしたほうが動作はスムーズなのかな
小さい携帯がよかったので使ってるけどiPhoneがあるから音楽は聞いてない

14 :白ロムさん:2011/09/29(木) 21:42:48.48 ID:DyA3+8b30.net
音声通話だけだから、これで良いのに、後継機種で無いかな?

15 :白ロムさん:2011/09/29(木) 22:29:29.93 ID:5wRdsUkD0.net
失くしてしまったorz
気に入っていたのに

16 :白ロムさん:2011/09/30(金) 17:50:27.03 ID:kg3NQo7y0.net
LISMO Music Store終了らしい
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0930/index.html

ま、一度も買ったことないけどw

17 :白ロムさん:2011/10/01(土) 02:38:41.20 ID:bGTUgPY/0.net
>>10
付属品、箱とかもあるけど値段はわからないな
使ってくれるならヲクなんかより安くてもかまわないよ
あうで白ロム化してもらわないと使えないけどね

18 :白ロムさん:2011/10/01(土) 19:17:04.28 ID:aHMdni7r0.net
今から手に入れようとすると白ロムしかない?
1台欲しい

19 :白ロムさん:2011/10/02(日) 02:21:08.10 ID:ejY/CuoHO.net
一々メニュー画面にしないと、メール着信音が割り込んで来ないのがネック
だからいつもリアルタイムで気が付かない

20 :白ロムさん:2011/10/02(日) 19:43:38.42 ID:FZLCns0vP.net
>>9
使わないのなら譲っていただけないでしょうか。ヤフオクが4000円くらいなので3500円でどうでしょうか。

21 :白ロムさん:2011/10/02(日) 20:42:08.27 ID:VA+Jv6C/0.net
ヤフオクより安い値段を付けるのが凄いな
利用料考えたらこれでいいだろってか

22 :白ロムさん:2011/10/03(月) 00:26:58.27 ID:FrgQ1L2E0.net
9さんのは状態いいだろうからちょっと強気の値付けでもいいと思う

23 :白ロムさん:2011/10/06(木) 00:52:43.04 ID:9dRywGx+0.net
今になって、白ロム購入しました。

MNPキャッシュバック&分け合い無料通話のためだけに増回線の
IS04FV \221/月 運用の抜きっぱなしのSIMが数枚、転がっている。

メイン回線(ガラケー)の ezweb メールは最低限に抑え
IS NET 復活 → ダブル定額有効利用の方が安くなるじゃん。
彼女からのデコメだけで、かなりのパケットを消費中…。

とにかく小さい機種が欲しかったので、これにしちゃいましたが
冷静になってよく考えたら、メール専用機…。

24 :白ロムさん:2011/10/06(木) 11:28:05.20 ID:LuCJHnqP0.net
デコメやってんならパケット定額よりガンガンメールにした方がいいと思うが。


25 :白ロムさん:2011/10/06(木) 18:37:06.07 ID:jBURC8Hg0.net
>>24
それやると大損

26 :白ロムさん:2011/10/06(木) 21:31:45.95 ID:LuCJHnqP0.net
そうですか。
割り込んですんま孫。


27 :白ロムさん:2011/10/06(木) 21:58:02.48 ID:YLkbXtv80.net
>>25
どして?

28 :23:2011/10/06(木) 23:50:22.52 ID:9dRywGx+0.net
現状
 ・回線1 ガラケー(メイン):プランSSシンプル+ezweb+ダブル定額
 ・回線2 IS04FV:プランSSシンプル+ダブル定額-毎月割
 ・回線3 回線2に同じ
 ・回線4 同上

分け合い無料通話を計4,000円分、おいしく利用させてもらってます。
が、ガラケーのパケ代がダブル定額を超えるため

 A:ガラケーのプランSSシンプルを、プランEシンプルに
   +:メアド変わらない
   −:無料通話が1,000円減る
 B:IS04FV 回線の一つに、IS NET を付加 → SIM をW65Sに指して利用。
   +:無料通話は減らない
   −:メアドが増えるが彼女専用にするから問題ナシ?

>>25 が言ってるのは、IS04FVをプランEシンプルに、だと思うけど
それだと毎月割が消滅するので、あり得ない。

>>24 が言ってる?ように、ガラケーをプランEシンプルにするのが正解だと思うが
無料通話の4,000円はほぼ使い切ってるし、ぷりペイド用に残り1回線は空けておきたい。

家族分け合いのオトンかオカンに頼んで、IS04FVを追加してもらってもいいが、
そうすると、せっかく買ったW65Sが必要なくなってしまう…。

29 :白ロムさん:2011/10/07(金) 13:10:08.41 ID:PNVqzeOI0.net
xmini買ったのが間違い

30 :白ロムさん:2011/10/08(土) 16:16:44.58 ID:ffiMrI+T0.net
使ってないパープルが自宅の引き出しに転がってる
傷らしい傷ないからオクに出そうかと思ったけど特に需要なさげでワロタ


31 :白ロムさん:2011/10/08(土) 17:48:40.41 ID:tyWyAzy10.net
>>30
それなら欲しいー

32 :白ロムさん:2011/10/08(土) 17:52:41.67 ID:LGkSRB0C0.net
>>30
ナカーマ
うちは更に隣にW64Sまで眠っている。

電話番号が綺麗だから未使用で寝かしているだけ。
ある意味贅沢品?
0Q0-3xxx-7000 (W64S)
0Q0-8xxx-8000 (W65S)
どう?

33 :白ロムさん:2011/10/08(土) 19:06:26.09 ID:uStC9S+Q0.net
>>32
プリペイド?

34 :白ロムさん:2011/10/08(土) 20:18:19.04 ID:A7KBxF8LP.net
持ってないのにこのスレにいる自分
いらないのなら適正な価格で譲ってほしい

35 :白ロムさん:2011/10/08(土) 20:35:19.95 ID:LGkSRB0C0.net
>>33
SSプランだから月々\1000くらい掛かっているよ。
無料通話料は垂れ流しでね

36 :白ロムさん:2011/10/08(土) 22:19:27.67 ID:xq5zXFs80.net
>>34
今の適性価格ってどのくらい?

37 :白ロムさん:2011/10/09(日) 00:01:45.38 ID:HGcdphcY0.net
>>32
下のxが8ならすげぇ良番だとおもうけど、ほかは維持するほどなの?

38 :白ロムさん:2011/10/09(日) 07:47:06.05 ID:SWRVz1Nk0.net
>>37
090除外すると2色, 3色文字かな。
たとえばabab-a000やaabb-a000やab00-a000などね

39 :白ロムさん:2011/10/09(日) 07:58:36.56 ID:oJ0mIi4j0.net
バッテリーヘタって来たから機種変したいが、0円で機種変出来るのある?

40 :白ロムさん:2011/10/09(日) 11:02:54.85 ID:ix+HF3iP0.net
大阪の泉州南部あたりならパープルを三千円くらいで売ってもいいよ

41 :白ロムさん:2011/10/09(日) 18:41:06.71 ID:dpIkqaWb0.net
久しぶりに他のMP3プレイヤー使ったら転送の速さに衝撃を受けた
この機種でポッドキャスト毎日更新して聞いてるのが嫌になったけど
意地で使う

42 :白ロムさん:2011/10/10(月) 03:35:09.54 ID:h3BulWKsO.net
最近この機種が欲しくてたまらない。
誰か譲ってください…

43 :白ロムさん:2011/10/10(月) 07:48:15.23 ID:jZy84bl/0.net
>>42
おいくらで?

44 :白ロムさん:2011/10/10(月) 08:46:50.96 ID:ufFeNCP90.net
>>43
大変お求めやすいお値段で

45 :白ロムさん:2011/10/10(月) 10:46:56.08 ID:FMAMjdbRO.net
結局WALKMANとしても、ガラケーとしても中途半端だったね


46 :白ロムさん:2011/10/10(月) 12:13:27.91 ID:Vn3aLhmk0.net
私、音楽を聴くときは、これとは別に iPod nano を
持ち歩いています。
Xmini を買う前は、そんなことしたら、ソニーにとって
屈辱だろうなぁ、と思っていたのが。
本当になってしまった。


47 :白ロムさん:2011/10/10(月) 20:48:43.56 ID:6z08rPGa0.net
バッテリーヘタって来たから交換して後継機出るまで使い倒す。

48 :白ロムさん:2011/10/10(月) 22:34:21.29 ID:4T9yZmwjP.net
マナーモードでもウォークマン起動して音量上げると外部スピーカーから音でちゃう?

49 :白ロムさん:2011/10/11(火) 00:14:15.91 ID:uy5WrDaL0.net
これの新しいの出して欲しいな
このコンパクトな良さは他にはない

50 :白ロムさん:2011/10/11(火) 00:45:22.29 ID:cKDoJYS10.net
>>42
緑5000円でどうかな?

51 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 02:05:39.84 ID:eN4uYPZ10.net
何で転売スレになってんの、気持ち悪いんだけど
ヤフオクでやれよ
ヤフオクでも見ない、もしくは少数人がぼったくり価格で独占販売してるってわけじゃないんだし

52 :白ロムさん:2011/10/11(火) 19:05:41.36 ID:70DZO40wO.net
たまの気分転換用には、もってこいの携帯。ただ半日が限界w

53 :白ロムさん:2011/10/11(火) 20:48:41.75 ID:eN4uYPZ10.net
どうせ鳴らない携帯だから(;_;)
だからといって持ち歩かないわけにはいかない、これでいい
首にぶら下げといても肩こらないしそうするとポッケ開くし

54 :白ロムさん:2011/10/12(水) 05:29:38.58 ID:cIWlUrGs0.net
いつの間にか側面のネジ穴隠してるシールみたいなのが1枚無くなってた

55 :白ロムさん:2011/10/12(水) 05:30:35.75 ID:cIWlUrGs0.net
誤爆

56 :白ロムさん:2011/10/12(水) 16:29:05.19 ID:s74GnO0K0.net
ヤフオクで未使用が8000円超えてたね
自分は電話、Cメールをこれで
ネットとかはスマフォで2台持ちにしてるから小さいのは本当にありがたい

57 :白ロムさん:2011/10/12(水) 17:08:29.55 ID:WnQCMfkb0.net
>>56
白ロム屋では堂々の2万越え

58 :白ロムさん:2011/10/13(木) 15:35:52.75 ID:wDNZG+oa0.net
ヤフオクで新しい白ロム20000円くらいで買ったよ

59 :白ロムさん:2011/10/14(金) 21:52:27.55 ID:1kLoknZs0.net
もうこんな小さな端末はでないかな?

60 :白ロムさん:2011/10/14(金) 21:56:53.14 ID:td/FfgT30.net
イーモバイルからスマホsony ericsson miniで99gが発表されたよ…
auからも出してくれ!

61 :白ロムさん:2011/10/14(金) 22:03:43.16 ID:td/FfgT30.net
製品情報(イー・アクセス)
 http://emobile.jp/products/se/s51se/
製品情報(ソニー・エリクソン)
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/emobile/s51se/

もともと2台目向きのxminiの上位っぽい
デザリングもできるし…超欲しい…

62 :白ロムさん:2011/10/14(金) 22:59:01.23 ID:OZv+1ijr0.net
>>60
auはCDMA2000、 ソニエリのグローバルモデルは原則W-CDMA。
通信方式が違うから、ドコモやソフトバンクでは出せてもauでは絶対に出せない。

63 :白ロムさん:2011/10/16(日) 11:30:13.10 ID:pGZ6ERj10.net
ヤベェ欲しい
イーモバなのが難点だが
ロックフリーだから即解してドコモにでも行くか...

64 :白ロムさん:2011/10/16(日) 13:53:46.42 ID:nh3tzUJ+0.net
>>63
え?

65 :白ロムさん:2011/10/16(日) 17:12:00.97 ID:pk/Owb6a0.net
>>63
イーモバの端末は周波数の違いでドコモやソフトバンクに持って行っても使い物にならないんじゃなかったっけ?
だから端末だけ確保されて他キャリアで使われる心配が無いからシムフリーだとかなんとか。

66 :白ロムさん:2011/10/16(日) 23:01:38.60 ID:pGZ6ERj10.net
マジでー?
どっかの紹介記事にドコモやSBでも使えるって書いてた
ダマサレタ!!

67 :白ロムさん:2011/10/17(月) 02:24:36.89 ID:TR2ZHXzkP.net
ドコモでも使えるっ中年

68 :白ロムさん:2011/10/17(月) 07:07:49.20 ID:HKmv1xCg0.net
http://someya.tv/xperia/800/sonyericssonmini01.php


まさかこの記事か

69 :白ロムさん:2011/10/20(木) 23:28:40.69 ID:DWFZRpwPO.net
今更ながらヤフオクにて新品GETした。ジェスチャー操作に慣れたら最高の機種だコレ。

70 :白ロムさん:2011/10/21(金) 06:21:01.90 ID:rumKtqWDO.net
色んな色を揃えたかったけど、
オクで負けてばかりで諦めた。
結局ぴんくのみ。可愛いよね。

71 :白ロムさん:2011/10/21(金) 09:07:52.71 ID:KhHobcdI0.net
みんなはこの機種で音楽聞いてるの?
iPhoneと二台持ちに小さくてちょうどいいからつかってます
フリスク携帯よりもかっこいいしまだまだ現役だね

72 :白ロムさん:2011/10/23(日) 10:26:01.89 ID:x64+sYjwO.net
BTで音楽聞いてたけど、充電が面倒くさいからウォークマン買ったよ。
ネックストラップが好きだから、そろそろまた使うかな。

73 :白ロムさん:2011/10/23(日) 11:27:09.60 ID:kjCrtqr90.net
ストラップフォン WX03Aより断然かっこいいと思うな
これがきっかけで脚光を浴びるとうれしいけど

74 :白ロムさん:2011/10/23(日) 21:26:35.53 ID:Rory9Zme0.net
>>71
フリスク携帯って?

75 :白ロムさん:2011/10/23(日) 21:31:01.75 ID:IRABW+m90.net
ウィルコムから出たFRISKケースみたいな小型携帯

76 :白ロムさん:2011/10/23(日) 21:46:36.81 ID:Rory9Zme0.net
この携帯はAマークのとことかマナー、アドレス帳とか感度が変
このサイズで物理キーで防水が理想

だけどwebあまり使われなさそうな稼げないケータイは出ないんだろうなぁ
つまんね

77 :白ロムさん:2011/10/23(日) 21:47:24.02 ID:Rory9Zme0.net
>>75
thx
調べてみる

78 :白ロムさん:2011/10/23(日) 22:03:21.78 ID:ihqvm00r0.net
フリスクphsは青歯使えれば乗り換えるのだが、車でのハンズフリーで自動で繋がらないと不便です。

79 :白ロムさん:2011/10/23(日) 22:06:01.63 ID:Rory9Zme0.net
やっぱ青歯ないんだ
話にならないわ
考えて作れよ....

80 :白ロムさん:2011/10/23(日) 23:33:16.04 ID:TE8lJ9p+0.net
>>79
大人の事情ってやつだな

81 :白ロムさん:2011/10/23(日) 23:48:52.42 ID:AIO+EBKn0.net
Sony Tablet S
http://www.youtube.com/watch?v=IHWWwp9zpYU
Sony Tablet P
http://www.youtube.com/watch?v=bQD_oodTZ94


82 :白ロムさん:2011/10/24(月) 10:37:03.34 ID:3J8ZB7aDO.net
こんな使えないスライドなら、普通にストレートタイプで良かった気がする…。


83 :白ロムさん:2011/10/24(月) 19:22:11.18 ID:8mJ8mEpB0.net
>>82
伸ばしてケータイ、縮めてウォークマン。
切り替えが楽でweb見ながら聴く時には重宝した。

>>79
WX01Sとの棲み分け。

84 :白ロムさん:2011/10/25(火) 10:52:55.70 ID:LEUVbmav0.net
これ売りのウォークマン機能より大きさになじんで使ってる人おおそうだね

85 :白ロムさん:2011/10/25(火) 14:12:59.67 ID:aFlsQqNW0.net
>>84
転送が遅すぎてウォークマンとして使えない


86 :白ロムさん:2011/10/25(火) 14:21:59.50 ID:cAf+WAmI0.net
そうそう。
おまけに付属のケーブルは、充電できないので。
転送途中でバッテリが切れる。
で、翌日、どこまで転送できたか確かめて続き。
俺なんか、4GB転送するのに、三日か四日かかったわ。
エンコードミスで雑音は入るし。
だから俺は、別にiPod持ち歩いてる。


87 :白ロムさん:2011/10/25(火) 18:20:57.71 ID:oddp3HhF0.net
>>84
転送が糞過ぎるからね。この大きさが良くて使ってる。

88 :白ロムさん:2011/10/25(火) 21:42:14.56 ID:xgfliLxAO.net
ちっこいのに
着信音もよく聞こえるから好き。

89 :白ロムさん:2011/10/26(水) 02:26:28.77 ID:ut2fUh9DP.net
ポーチに入るのがこれしかない
ありがとうまだまだ使うよ

90 :白ロムさん:2011/10/26(水) 03:11:54.94 ID:XRNeG7DN0.net
電車の中とかで音楽聞くのに
胸ポケットに入れて邪魔にならないから好き

91 :白ロムさん:2011/10/26(水) 04:49:14.66 ID:1dE5FwS1O.net
こんなにちっこいのに、通話はしっかり聞こえるよね
ただ長話は手が疲れるがw

92 :白ロムさん:2011/10/26(水) 14:31:14.30 ID:Yqq0brKsO.net
圧倒的小ささに惹かれた
あと音が良い

93 :白ロムさん:2011/10/26(水) 17:03:31.60 ID:yUbYOg3V0.net
節約のためにメールと待ちうけ専門にしてるけど
いざというときはWebも見れるし
これ、最高。

94 :白ロムさん:2011/10/26(水) 19:59:25.53 ID:iBTK3cwF0.net
後継が出るまで使い続けるが、操作に対する反応のにぶさとタッチの反応の悪さ等不満は残る
タッチパネル綺麗でいいんだけどマナーモードキーの反応確率20%

これと完全に同型でサクサク操作できて防水が理想だ

95 :白ロムさん:2011/10/27(木) 00:38:45.23 ID:Xd18sj6i0.net
立派なポケベルに育ってほしいものです。

96 :白ロムさん:2011/10/29(土) 00:16:06.56 ID:3gjNunL2O.net
複数持ちで
これ一本に転送かけてる。

97 :白ロムさん:2011/10/30(日) 23:58:52.28 ID:wVY03TVL0.net
通話しかしないから後継機はストラップフォンで青歯使えれば乗り換える。

98 :白ロムさん:2011/10/31(月) 00:17:58.40 ID:hQSusPeE0.net
XminiとU300入れた機械だけだな。

99 :白ロムさん:2011/11/05(土) 02:00:08.18 ID:i0ADJuDu0.net
充電がもたーん!
どこかでお得な電池はないものか

100 :白ロムさん:2011/11/05(土) 14:33:59.13 ID:6PWFsyns0.net
容量多い電池はうってないかね

101 :白ロムさん:2011/11/06(日) 11:18:39.82 ID:+x5a8UQ60.net
ポイントで予備の電池購入するくらいしかないんじゃないかな

102 :白ロムさん:2011/11/08(火) 23:36:26.99 ID:nd/fmn400.net
最近、芋のソニエリミニ買ってXminiと2台持ちしてる


103 :白ロム:2011/11/08(火) 23:47:36.60 ID:z0xD6bnY0.net
おー、いっしょ>Xmini+ソニエリmini


104 :白ロムさん:2011/11/09(水) 02:16:35.25 ID:JiadtnzS0.net
ソニエリminiあったらxminiいらないんじゃ?

まあうちも別のソニエリ兄弟だけど

105 :白ロムさん:2011/11/09(水) 23:59:47.88 ID:vMJafMZw0.net
BluetoothヘッドホンのMDR-NWBT10Nって本機で使えますか?

106 :白ロムさん:2011/11/13(日) 11:08:53.96 ID:mkYyWgiq0.net
小っこくってかわいいよ〜
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira053766.jpg

107 :白ロムさん:2011/11/13(日) 16:19:26.21 ID:lIHHey+A0.net
タッチ部分の右下が反応にぶい

仕様かな


108 :白ロムさん:2011/11/13(日) 16:45:43.31 ID:583ziL870.net
>>107
右下というとEZwebのトコ?
使わないから気にならないけど反応はたしかに鈍い
というかたまにしか反応しない

109 :白ロムさん:2011/11/13(日) 17:15:54.28 ID:lCL3eQQu0.net
アプリボタンだね

110 :白ロムさん:2011/11/17(木) 01:26:00.41 ID:lNNCGpYWO.net
>106
まさかあのひらめさん?きれいな指!

111 :白ロムさん:2011/11/19(土) 11:40:17.75 ID:WiiOsO6O0.net
会社携帯がauのでかいビヂネス携帯で二台持ちが苦痛なのでこれをヤフオクで落としたのだが仕事でこいつはキツい?

112 :白ロムさん:2011/11/19(土) 11:44:34.74 ID:ssKZKpgy0.net
>>111
通話だけだったら何の問題もなし



113 :白ロムさん:2011/11/19(土) 12:51:52.00 ID:YD1qb8+30.net
>>111
社内の連絡メールは全てこれで打ってる。
取引先でも、カメラ無しだからそのまま持ち込めるし、取り出すと相手の食い付きが良すぎる。

114 :白ロムさん:2011/11/19(土) 16:09:49.24 ID:CqJcAsYR0.net
「それどこの?」「ドコモ?」「メーカーは?」

未だに面白い返しが見つからない

115 :白ロムさん:2011/11/19(土) 18:29:56.38 ID:hkK6ZNP5i.net
絶対突っ込まれるよな
若干バカにした感じか興味津々かのどっちか

116 :白ロムさん:2011/11/19(土) 18:54:55.35 ID:pomKsojZ0.net
小型スマートフォンで逃げ切れないかな?

117 :白ロムさん:2011/11/19(土) 22:03:02.63 ID:WiiOsO6O0.net
みんなレスありがとう
めちゃ楽しみになってきた!
調子に乗って首ストラップに挑戦してみます

118 :白ロムさん:2011/11/20(日) 12:13:04.42 ID:kkjLTRNZ0.net
間違いなくつっこまれる
確かに面白い返しがいつもできない

119 :白ロムさん:2011/11/20(日) 18:24:06.99 ID:0hGEuuME0.net
俺も今更ながらこの機種使いだした。
iPhoneとType-Xの2台持ちに疲れただよ。
卓上ホルダさえあればなあ...

120 :白ロムさん:2011/11/20(日) 20:20:26.72 ID:ekEnMVHli.net
>>119
Type-Xはでかいよな。
もう少しコンパクトにしてほしいわ。
画面も小さくて構わないから。

121 :白ロムさん:2011/11/21(月) 10:13:58.37 ID:mlU6Vwe5O.net
X、下のギザギザが痛いんよね。持ち方が悪いんかなあ。
スレ違いまくりだけど、あっちに書いたらまた荒れるから

122 :白ロムさん:2011/11/21(月) 20:16:11.77 ID:NZSY01VP0.net
これで毎日ポッドキャスト転送して聞いてるのが俺くらいのもんだろか
変換して転送して遅すぎる

123 :白ロムさん:2011/11/22(火) 18:25:36.43 ID:gbrvVbaNO.net
これは密かに自分の変態ぶりを堪能し悦に浸れる機種
この感覚は他のどんな高機能、人気機種を手にしても決して味わえないであろうw


124 :白ロムさん:2011/11/24(木) 11:23:53.92 ID:+kJuzBdI0.net
性能がいいパソコンにすれば、エンコも早くなりますかね?

125 :白ロムさん:2011/11/24(木) 12:44:43.40 ID:7oX4tiTwP.net
PC変えてほんの少しは速くなった気がしたが
元が極端に遅いから結局はすぐに慣れてしまった

126 :白ロムさん:2011/11/24(木) 20:22:27.71 ID:uma665lf0.net
つまり劇的には早くならないのかー
転送自体は早いんだけどなーもったい

127 :白ロムさん:2011/11/26(土) 21:20:01.19 ID:e7T5QJgS0.net
変換はCPUスペックで大きく変わるんじゃないのかな?

128 :白ロムさん:2011/11/27(日) 00:42:47.47 ID:ve2hMf1a0.net
変換するのがそもそもおかしい

129 :白ロムさん:2011/11/27(日) 01:35:38.31 ID:XHxRjdKA0.net
ごめ(´・ω・`)

着信拒否に登録してる番号一覧で見るにはどうしたらいいの?
取説の48や142見ても書いてないよ(´;ω;`)

しかし、こいつの小ささは使えるなw
昨日も触ってもらいたい女性に差し出したらすんなり
受け取ってくれていじってもらってミニちゃんも大喜びだった

そこいらのデカイケータイじゃ受け取るのも抵抗あるだろうし
触ってみたい、持ってみたいとはならんでしょ、スマフォでもない限り。
そういう意味ではスマフォと同等に戦えるよなッ!

130 :白ロムさん:2011/11/29(火) 16:30:28.29 ID:oXn4EhDh0.net
おっぱいの間からスッと取り出す妄想が楽しい

131 :白ロムさん:2011/11/29(火) 20:00:10.62 ID:wkVe70bC0.net
よし、あとでやってみるよ

132 :白ロムさん:2011/11/30(水) 00:25:42.63 ID:o3bzzYcx0.net
>>62
CDMA2000バージョンで出してくれんかなぁ
一応auでもソニエリスマホあるし

ま、スマホじゃなくてもいいから、Xminiの後継機種心待ちにしてる

133 :白ロムさん:2011/11/30(水) 00:40:33.12 ID:Klzvc4BL0.net
eモバの小さいのと2台持ちってここで見てちょい憧れるわー

134 :白ロムさん:2011/11/30(水) 01:06:09.34 ID:ABb9zkDV0.net
you やっちゃいなよ

135 :白ロムさん:2011/11/30(水) 01:55:02.61 ID:Y6gixMVmO.net
>>132
acroは日本専用ゆえに、最初からCDMA2000版も予定して設計してた。
そうじゃないSE mini(Xperia mini)に後から追加されると期待するのは厳しいだろう。

可能性があるとすれば次期モデル以降。一応6月に海外で行われたrayのお披露目の時に、
CDMA2000版の要望は承知しており今後は用意する可能性があるとソリエリのお偉いさんが発言してたからね。
ただその場合でも、世界的に劣勢の規格を全モデルに用意するとは思えない。
例えばray後継にはCDMA2000版も用意するがmini後継にはW-CDMA版しか用意しない、とかもありうる。

136 :白ロムさん:2011/11/30(水) 06:11:43.73 ID:caIPUYYc0.net
>>135
ソニエリはもうなくなるけどね

137 :白ロムさん:2011/11/30(水) 09:35:53.15 ID:ugTa+LOxO.net
>>136
中の人はそのままだけどね

138 :白ロムさん:2011/11/30(水) 12:08:53.23 ID:yiblfKMw0.net
この機種って海外で使えたっけ

139 :白ロムさん:2011/11/30(水) 15:19:55.61 ID:MNRQZqjv0.net
>>138
ggrks

140 :白ロムさん:2011/11/30(水) 18:53:31.99 ID:cjwf6frk0.net
orz

141 :白ロムさん:2011/11/30(水) 19:52:52.67 ID:23hS7XNh0.net
>>136
これってよくわからないんだけれど、ソニエリ端末は今後出ないってこと?
ソニー端末とエリクソン端末に別れるって言うこと?

142 :白ロムさん:2011/11/30(水) 20:25:15.52 ID:beeVhFWn0.net
>>139
冷たいね

143 :白ロムさん:2011/12/01(木) 04:45:45.10 ID:9fCQevuR0.net
>>138
グローバルパスポート対応機種じゃないから使えないよ

144 :白ロムさん:2011/12/01(木) 10:07:11.50 ID:Kx1jtBP5O.net
>>141
ソニエリはソニーの100%子会社になった。エリクソンが持ってたソニエリ株を全部ソニーが買った。
ソニーはスマホをタブレット等とシームレスに開発や商品展開を行いたいから全権を掌握したい、
エリクソンは設備部門が好調で端末部門はどうでもよくなってしまったので手放して資金にしたい、と思惑が一致。
なのでエリクソン端末は出ない。社名はソニエリのまま端末のロゴはソニーに変わるって話があるみたいだけど真偽は不明。

145 :白ロムさん:2011/12/06(火) 18:47:24.29 ID:3onNtpPY0.net


146 :白ロムさん:2011/12/06(火) 21:15:17.06 ID:W/ksEZ0I0.net
すみませんこれって受話の時ハードキーを押さずに受話操作できますか?

147 :白ロムさん:2011/12/07(水) 00:55:36.06 ID:87GRwUub0.net
>>146
できますん

148 :白ロムさん:2011/12/07(水) 01:14:59.78 ID:Pxl8Btm70.net
どこか小さいケータイショップとかでうっかり残ってないかなあ。

149 :白ロムさん:2011/12/07(水) 03:03:34.27 ID:F8wQxRqp0.net
ネットで白ロム買ったよ

150 :白ロムさん:2011/12/07(水) 13:40:12.84 ID:ZoDf3xUi0.net
>>147
すみませんこういう世界なれてないもんで
可能という事でしょうか?

151 :白ロムさん:2011/12/07(水) 13:50:27.29 ID:9/fd9D4z0.net
M243

152 :141:2011/12/09(金) 10:26:22.35 ID:0WPiczj50.net
>>144
感謝

153 :白ロムさん:2011/12/10(土) 19:38:54.48 ID:QedWwix9O.net
メイン Premier3
サブ(音楽再生用) Xmini(緑)
電池充電器 Xmini(紫)

俺はバカですね…。

154 :白ロムさん:2011/12/11(日) 00:52:23.50 ID:uVx50U3Q0.net
ああ、充電には白がオヌヌメ

155 :白ロムさん:2011/12/11(日) 02:24:43.04 ID:Y3+z+C6U0.net
>>154
なぜ白…?
むしろ外で音楽プレーヤーとして使うなら白か黒が良いなぁって思ってしまうw
緑使ってるけど、緑と紫は毒々しい配色だからウケよくないw

ちなみにメインカラー(テーマカラー)は緑なんだよね?

156 :白ロムさん:2011/12/11(日) 04:08:45.06 ID:7QlA4fj00.net
部屋に緑色のもの少ないからすぐ見つけられると思って緑買ったよ

157 :白ロムさん:2011/12/11(日) 21:45:18.82 ID:JZ7X8Vb1O.net
音楽機能にこだわるなら、FMくらいつけて欲しかったな

158 :白ロムさん:2011/12/13(火) 22:46:13.81 ID:aA4c7qou0.net
白はイルミネーションも綺麗だし最高に良いと思う
しかし画面の隅のとこ擦れ跡とかついてるし充電端子カバーも取れたしボロボロ
もう一台安いうちに買っとけば良かった

159 :白ロムさん:2011/12/14(水) 10:31:03.01 ID:ovLCDvJv0.net
すごくかわいいので白まだ現役だよ!
電話とメールはこれ ガンガンメール
ネットはソニーエリクソンミニ イーモバ赤sim
月額3-4000円におさまり、すごく幸せになれた

160 :白ロムさん:2011/12/14(水) 21:18:46.90 ID:wfDzZFPm0.net
良かったな

161 :白ロムさん:2011/12/14(水) 21:29:18.70 ID:bfvcA8lt0.net
>>159
え?そんな安いの?
どんなプランの組み合わせ?

162 :白ロムさん:2011/12/14(水) 21:49:55.08 ID:vqj2yNdd0.net
>>161


163 :白ロムさん:2011/12/14(水) 21:55:22.03 ID:ovLCDvJv0.net
>>161
auはプランEのだれ割
イーモバはくまポンから申し込んだよ

xminiはなでてるだけで幸せだよね

164 :白ロムさん:2011/12/14(水) 23:44:05.05 ID:bfvcA8lt0.net
>>163
くまぽんね。イーモバのことさっぱりわからないんだけど、届いたGP02のSIMをミニに入れ替えて使ってるということ?




165 :白ロムさん:2011/12/15(木) 01:24:40.64 ID:wGcDb7xHO.net
緑はおもちゃっぽさが良い
黒は普通
紫は毒々しさが良い
白は清潔感が良い。特に裏側の方。

166 :白ロムさん:2011/12/15(木) 18:21:39.61 ID:nwGhO1oq0.net
>>164 んーそういうかんじだ!

167 :白ロムさん:2011/12/23(金) 21:33:00.17 ID:1bgnHee60.net
この前、外装交換してきたから新品みたいになったよ

168 :白ロムさん:2011/12/24(土) 19:51:33.45 ID:7s6w1P0eO.net
黒いいよ



169 :白ロムさん:2011/12/24(土) 21:34:08.15 ID:T9/u/KoF0.net
メールが打ちづらいのが難点

170 :白ロムさん:2011/12/25(日) 07:59:47.88 ID:Jak7+5lL0.net
通話専用の俺にはスマホとの2台持ちにベストチョイスだと思ってる

171 :白ロムさん:2011/12/26(月) 00:34:27.22 ID:2TcUGF1d0.net
液晶保護フィルムでいいのない?


172 :白ロムさん:2011/12/26(月) 12:45:53.31 ID:fjXqyp/y0.net
無いアルよ

自分はアスデックの3インチ用を半分に切って使ってる

173 :白ロムさん:2011/12/26(月) 17:56:54.28 ID:BTbMwaWI0.net
保護フィルム貼ったらなおさらタッチキーの反応が糞になった
今は裸です

伸縮して画面側だけラップするのがあれば良いんだけどね。
熱収縮フィルムとか。

174 :白ロムさん:2011/12/26(月) 23:43:13.68 ID:gL8GDou/0.net
>>150
できないよ。

175 :白ロムさん:2011/12/27(火) 08:11:53.85 ID:Y6TiaswM0.net
これBluetoothキーボード使えないの?

176 :白ロムさん:2011/12/27(火) 18:44:18.64 ID:XKdYv0/MO.net
プリペイド化でLISMO使いたい者です。
お金をチャージしないと90日間経つと解約になってしまうらしいんですが、LISMOは90日以降も使えるのでしょうか?
あとは電波OFFモードとかは関係あります?

177 :白ロムさん:2011/12/28(水) 10:17:50.49 ID:vWB5cgMe0.net
>>176
プリペイド化すれば半永久でLISMO使えるよ
俺は1年前にプリペイド化だけでチャージしてないが
ずっとリスモ使ってるよ。

178 :白ロムさん:2011/12/29(木) 03:17:06.66 ID:nDgZgtQ2O.net
>>177
電波はOFFにしてます?しなくても大丈夫?

179 :白ロムさん:2011/12/29(木) 13:13:54.07 ID:MyhSUabq0.net
ソニエリminiみたいなのauで出ないかな

180 :白ロムさん:2011/12/29(木) 16:41:50.32 ID:tX9VyCEe0.net
出たら欲しいね。
ただ、電話機能以外いらないからスマホはやだなぁ
パケホとかいらない

181 :白ロムさん:2012/01/10(火) 21:13:58.78 ID:ltfswgXx0.net
うはwww
いまさらxmini初心者になっちまったwww
使いにくそうな漢字満天だなwwww
なんかい押し間違える念wwww
まぁ1週間程度のお付き合いだと思うが・・・w
ケータイで2チャンスる頻度落ちそうwww

182 :白ロムさん:2012/01/11(水) 09:24:02.19 ID:m4lAw17oi.net
まぁ使いにくさは最強の部類だよなw

183 :白ロムさん:2012/01/11(水) 22:52:53.34 ID:+ZYUQice0.net
XminiからUrbanoAffareに変えたけど、また戻ってきたがってる自分がいる

184 :白ロムさん:2012/01/12(木) 05:07:22.42 ID:h04Y6k0e0.net
カメラもワンセグもいらないんだよ
Xminiのコンセプトはストライクなんだよ

ただ、もうちっとだけ大きくしてくれたら・・・

185 :白ロムさん:2012/01/12(木) 12:34:21.66 ID:/bbZPc7Q0.net
大きくしろって言う段階でお前はこのコンセプトを分かって無いwwwwwwww

186 :白ロムさん:2012/01/12(木) 13:10:19.48 ID:Mq80NK/t0.net
大きさそのままでいいから、おサイフは欲しかった

187 :白ロムさん:2012/01/12(木) 14:24:31.89 ID:x8afT0GY0.net
>>186
Edyストラップ分解して裏に付ければいいんじゃ?

188 :白ロムさん:2012/01/12(木) 16:40:30.97 ID:YBQTH2r50.net
さっき緊急地震速報が鳴ってスゴイと思ったw。

189 :白ロムさん:2012/01/12(木) 17:07:01.29 ID:Mq80NK/t0.net
>>187
EdyよりSuicaが欲しかった。
おサイフ機能持ってればxminiだけで残額とか見れるし。
カード貼り付けじゃ無理だし。

190 :白ロムさん:2012/01/12(木) 23:14:21.79 ID:b8xdbKrY0.net
Xminiはこれで完成形だと思うな。
GPSならあってもうれしいけど。
なくても問題ないや。

191 :白ロムさん:2012/01/12(木) 23:34:00.99 ID:52KsH1330.net
ストラップってどうしてる?
首からかけるやつだとポケットいれるとき不便で

192 :白ロムさん:2012/01/13(金) 07:24:27.93 ID:PrOCgq670.net
もっと小さく

193 :白ロムさん:2012/01/13(金) 16:08:54.08 ID:OBzuxSUF0.net
>>192
ウィルコム フリスク

194 :白ロムさん:2012/01/13(金) 18:46:27.52 ID:z4BtGThR0.net
xmini2台目ゲットした。大事に使うんだ…

195 :白ロムさん:2012/01/13(金) 18:48:59.84 ID:vg4L0yFX0.net
うはwww
ケータイ修理から帰ってきたけどww
こいつの本体サイズが今の画面サイズじゃねぇかwwww
そりゃ使いにくいわけだwww
1週間弱だったが世話になったぜwwww
まぁもう二度と使うことはないだろうけど名www
じゃぁなwww

196 :白ロムさん:2012/01/14(土) 12:11:40.04 ID:IY+bj90x0.net
フリスクと同じくらいなんじゃないか


197 :白ロムさん:2012/01/16(月) 07:56:25.01 ID:TfKszqw1i.net
EVOの番号をEVO3Dに入れるのに、
番号抜いてウォークマン化してたxminiに
番号入れたら音楽データ消えた。
またリスモ転送しなきゃいけないのか。
でもまあ久々に「電話」になったxmini



198 :白ロムさん:2012/01/18(水) 00:34:43.64 ID:jyWZWA110.net
サブとしてプリカ化して今更だけど使い始めた
散歩や自転車乗るときに首から下げて使うのに良い
人に見せたら初めてみたらしく
これ携帯?といじりたがるのは笑った

199 :白ロムさん:2012/01/18(水) 00:38:35.99 ID:vbVUvtfUi.net
話のネタに最適

200 :白ロムさん:2012/01/18(水) 09:31:50.31 ID:9Wckmglxi.net
絶対なんか言われるよな

201 :底辺:2012/01/18(水) 20:54:30.54 ID:OpNNkefs0.net
可愛いあの子にxmini触らせる時に、
可愛いあの子にタッチ!

202 :白ロムさん:2012/01/20(金) 08:19:50.44 ID:344QecyXi.net
ストラップは外してる?
普段どこにいれてる?

203 :白ロムさん:2012/01/20(金) 14:13:52.23 ID:tCxsk0o9i.net
ハンドストラップつけてポッケいれると取りやすいよ

204 :白ロムさん:2012/01/20(金) 17:59:05.92 ID:u4vghmFcO.net
ストラップ外したら
失くしそうになる。

205 :白ロムさん:2012/01/21(土) 02:52:17.38 ID:H0LewCefO.net
画面が小さいのは構わないが、文字が荒れて見にくいのはちょっとね…
QVGAだから仕方ないっちゃ仕方ないんだがね

206 :白ロムさん:2012/01/21(土) 21:26:04.82 ID:Rwr9Ztfz0.net
ハンドストラップって短いストラップのこと?

207 :白ロムさん:2012/01/22(日) 20:46:14.97 ID:FrKhY7eB0.net
好きにしたらええ

208 :白ロムさん:2012/01/26(木) 21:10:20.59 ID:Ck46Jmwg0.net
近くのお店でパープルの「未使用」で「完全品」が10000円で売っているんだけれど買いかな?
ただ今後の新端末には搭載する「緊急速報」の「津波警報」と「災害・避難情報」は
アップデートされないようなのでちょっと迷っています。

209 :白ロムさん:2012/01/26(木) 21:36:37.20 ID:nG+x7YVb0.net
>>208
黒持ちだけど、その値段なら欲しい

210 :白ロムさん:2012/01/27(金) 18:44:55.73 ID:vn/E3r6j0.net
好きにしたらええ

211 :白ロムさん:2012/01/28(土) 08:57:45.40 ID:5xm3rRqZO.net
機能面や使い勝手はさておき、こいつは存在そのものに価値がある


212 :白ロムさん:2012/01/28(土) 22:27:39.93 ID:JfE46TzI0.net
>>208
今となっては高いのでは?
パープルって他の色と比べると人気ないし.....。

213 :白ロムさん:2012/01/29(日) 09:03:25.38 ID:oY9XnVy40.net
全色揃えたい
安いうちに買っとけば良かった

214 :白ロムさん:2012/01/29(日) 22:27:00.26 ID:CA0B16OG0.net
パープルが一番好きだけどな。
久々に使おうと思ったのに、行方不明中。

Xminiに限っては好みではない黒は使わずに売るべきか悩み中。

215 :白ロムさん:2012/01/30(月) 04:55:17.13 ID:EABtJT1u0.net
売ってくれ

216 :白ロムさん:2012/01/31(火) 15:47:18.50 ID:lfjEMYD30.net
久しぶりに来たが、みんな現役なんだな。うちも代わりの機種がないのでこれひとつ。
曲転送は遅いしLISMO使いにくいけど、これひとつでシリコンオーディオ持ち歩かなくて済むし。

217 :白ロムさん:2012/01/31(火) 17:48:42.76 ID:DPgZPPhyO.net
もう少しヒットしていたら、スマホブームが来る前に後継機が出たかも知れなかったのに

218 :白ロムさん:2012/02/01(水) 04:21:59.41 ID:XGo6/9oE0.net
ただいま。
biblioから戻ってきました。

219 :白ロムさん:2012/02/01(水) 09:08:41.86 ID:zyOIMmGx0.net
これとwimaxでiPod touchで2台持ち歩いてる
かさばらないしデザインも好きだから
まだまだ現役で使う


220 :白ロムさん:2012/02/01(水) 14:33:56.17 ID:/rxmNQGr0.net
ピンク最強

221 :白ロムさん:2012/02/01(水) 23:11:55.74 ID:tVIAgZIrO.net
着信音がデカイから好き。

222 :底辺:2012/02/01(水) 23:26:48.53 ID:OW0uXSAr0.net
この機種の地震速報の音大きくていい。
びっくりするけど。

223 :白ロムさん:2012/02/02(木) 03:33:22.05 ID:EhwkIwOCO.net
変態ぶりの地位をストラップホンに奪われたかな

224 :中辺:2012/02/02(木) 07:10:04.84 ID:qFx5gKh/O.net
あら底辺さん!おはようございます♪
ちなみにパープル持ちです。緑欲しい!

225 :白ロムさん:2012/02/02(木) 07:59:51.33 ID:nwR584Ym0.net
>>223
あれは小さいだけだ。変態度は皆無。

226 :白ロムさん:2012/02/02(木) 22:52:06.86 ID:hHsUh1UG0.net
>>224
緑あるでよー。

227 :白ロムさん:2012/02/03(金) 19:39:22.74 ID:jtFGcPvw0.net
手袋つけると操作できなかったけど
ダイソーで200円で買ったスマホ用手袋が使えた

228 :白ロムさん:2012/02/03(金) 20:39:46.06 ID:pav4jOyA0.net
ぽちぽちできるボタンが良かったよね

229 :白ロムさん:2012/02/03(金) 21:29:09.07 ID:N9OJ6gUBP.net
爪の先でポチっと押せるのがいいよね

230 :白ロムさん:2012/02/03(金) 23:01:08.27 ID:zJn8dl/L0.net
メールって何件まで貯められたっけ?
振り分けフォルダが少ないのがちょっとだけ残念だなぁ。

231 :白ロムさん:2012/02/04(土) 08:01:12.13 ID:lI4fDDRq0.net
ルーターの電源落として30分くらい待てば

232 :白ロムさん:2012/02/04(土) 08:11:55.29 ID:5BqUVyMh0.net
>>231
IDがメモリ
……誤爆か?

233 :白ロムさん:2012/02/10(金) 07:00:45.57 ID:KgVmLSqy0.net
保守あげ

234 :白ロムさん:2012/02/10(金) 23:25:39.66 ID:u5bsxHDy0.net
プリペイドとして新しい番号を入れたら、以前から入れていた音楽が全部消えたのは仕方がないが、
消えた音楽が使っていた分の容量がLISMOからごっそり消えていて、新しく入れようにも1GBしか使えない。
がっかりだ・・・・・。

235 :底辺:2012/02/10(金) 23:41:54.08 ID:bmGqsh6n0.net
>>234
何それマジで?
リセットやオールリセットしてもだめなわけ?

236 :白ロムさん:2012/02/10(金) 23:46:19.47 ID:u5bsxHDy0.net
取説見てオールリセット一度試してみます。

237 :白ロムさん:2012/02/11(土) 05:35:59.20 ID:a/IilhLo0.net
消えたんじゃなくて見えなくなったんだろ
ファイルに紐付けられていない端末になってしまったんだから

PCから操作すればみえないか?

238 :白ロムさん:2012/02/11(土) 22:07:30.18 ID:1fcbwL9U0.net
スレチっぽいけど、それらしいスレが見つからないので教えてくれ

普段はジーンズの小銭ポケットにすっぽり収まる大きさに大満足しているが
旅先でカメラが使えないのはちょっと寂しい
かといってデジカメと両方持ち歩くのは鬱陶しいからカメラ付きの白ロムを買おうと思うんだけど
カメラ重視でお勧めなのがあったら教えてくれ

×カメラ付き携帯
◎携帯付きカメラ

239 :白ロムさん:2012/02/11(土) 22:11:48.84 ID:8cEdhgtA0.net
ggrks

240 :白ロムさん:2012/02/11(土) 22:30:08.87 ID:wNyrGbgH0.net
あなたに必要なカメラはiphone4sだけ

241 :白ロムさん:2012/02/11(土) 23:42:17.91 ID:Tf1Ks/pu0.net
>>238
あなたにぴったりなのがあります。auじゃないけど。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/l03c/

242 :白ロムさん:2012/02/12(日) 08:10:50.54 ID:Q/rYkxgyP.net
>>238
auは白ロム買っても有料のロック解除しなきゃいけないけどいいの?
カメラ重視の機種ならソニエリのサイバーショット機能が付いたのがいくつかある
これは光学ズーム撮影も可能
スマフォならiphoneでも買えばいいんじゃないかと

243 :白ロムさん:2012/02/12(日) 09:59:01.21 ID:YwkbkCsJ0.net
>>242
光学ズームは初代(W61S/SO905iCS)だけ

244 :白ロムさん:2012/02/12(日) 10:12:12.90 ID:nhZ7ogF50.net
acroでも買って遊ぼうぜ
レベル2ロックは無いしSIM無しでも使える

245 :白ロムさん:2012/02/12(日) 12:22:35.09 ID:meTymieu0.net
Xminiに入れてるSIMを入れれるなら買ってくる

246 :234:2012/02/12(日) 14:54:58.51 ID:wQRwNEbt0.net
>>235
>>237

埒が明かなかったので結局ショップに持って行き、番号を入れ直す処置をしてもらったら領域復活しました。
レスありがとうございました。

247 :白ロムさん:2012/02/13(月) 09:53:00.53 ID:8XYacVJm0.net
>>244
acro は他のスマホと違って、SIMを入れてないと使えない機能が多すぎる…。

248 :白ロムさん:2012/02/13(月) 19:55:10.87 ID:6zRGSorc0.net
>>247
何が使えなくなるんだっけ?

249 :白ロムさん:2012/02/14(火) 00:02:05.95 ID:0Tf1K3+L0.net
一方ロシアは自ら被写体に近づき撮影した

250 :白ロムさん:2012/02/14(火) 00:06:01.78 ID:1wiXFLWo0.net
鳥とか撮る時飛ばなきゃいけないじゃん!
ズームの方が楽だよ!

251 :白ロムさん:2012/02/14(火) 09:57:03.82 ID:sHzMoZDEO.net
左利きにとっては、マルチキーが微妙に遠くて辛い

252 :白ロムさん:2012/02/15(水) 09:05:07.03 ID:s/iW0ksl0.net
右利きでも使い辛いから安心してくれ

253 :白ロムさん:2012/02/15(水) 23:22:20.47 ID:VZ92nD+c0.net
優しく撫でてやれよ!可愛いじゃないか。

254 :白ロムさん:2012/02/23(木) 14:32:05.80 ID:VPvMgk8Y0.net
カメラもねぇ。お財布もねぇ。ワンセグなんかは勿論ねぇ。
メールもねぇ。ブラウザもねぇ。そもそもネットに繋がってねぇ。


255 :白ロムさん:2012/02/23(木) 16:04:32.69 ID:1il65jVbP.net
フリスク電話に気持ちだけ浮気してるけどau機じゃないからこいつを使い続けるよ
イオンsimのスマフォと二台持ちの便利さがたまらない

256 :白ロムさん:2012/02/24(金) 01:30:52.73 ID:7UO2OGWu0.net
>>255
だな。スマホがあって待ち受けメインなら、なにも問題はない。小型化最高。
Xperia proでソニー兄弟になってるww

257 :白ロムさん:2012/02/24(金) 13:35:54.90 ID:mEuZ6Uuvi.net
普段どこにいれてる?
スーツだといれる場所に困りまして

258 :白ロムさん:2012/02/24(金) 16:28:40.72 ID:Kp2n078qO.net
口の中

259 :白ロムさん:2012/02/24(金) 17:37:13.68 ID:M5lopmaR0.net
>>258
小栗旬乙

260 :白ロムさん:2012/02/26(日) 21:08:42.31 ID:5LWeEdUs0.net
この端末でも津波警報を受信出来るようにならないかな?

261 :白ロムさん:2012/02/27(月) 00:05:20.16 ID:YEumbS56O.net
なるかバーカw

262 :白ロムさん:2012/02/29(水) 12:23:24.98 ID:UWigabUO0.net
>>257
スーツメインなら鞄にいれるか、薄い方が良いんじゃね?
K002と交互に使ってたよ。

263 :白ロムさん:2012/02/29(水) 12:29:55.02 ID:6y7ix8N/0.net
>>257
俺はケツに入れてるよ

264 :白ロムさん:2012/02/29(水) 12:34:28.69 ID:yZ4ncVTZ0.net
ネックストラップ使ってる

265 :白ロムさん:2012/02/29(水) 13:19:00.55 ID:3QboaL0s0.net
>>260
もう使わなくなって久しくて忘れたが、地震のはいけたっけ?
いけてたら、ハードウェア的には出来るけど、今更auがやってくれるとは思えんなぁ

266 :白ロムさん:2012/02/29(水) 16:37:05.31 ID:LysSoKpT0.net
地震速報は受信したことがある。聞いたことない着信音だったんでなにかと思った。

267 :白ロムさん:2012/02/29(水) 18:09:12.05 ID:2xfQci8N0.net
腕に付けているのを見たことあるんだけど、何のケースだったんだろ?

268 :白ロムさん:2012/02/29(水) 19:57:22.01 ID:v8CNs9Xm0.net
こういうのとか?
http://www.skiny-material.com/phonecase/sportio/run.html

269 :白ロムさん:2012/02/29(水) 23:02:44.24 ID:vm6KEovj0.net
xminiは緊急地震速報は来る。
auも自治体経由の「災害避難情報」はF001以降の端末とスマホに載せると発表済み
津波警報に関しては既存の端末に載るかは正式には発表されていない。
ちなみにdocomoは緊急地震速報のみ対応する端末があるが津波警報は対応するとのこと。
ただし緊急地震速報の警告音と同じ音になるらしい。
となるとauも気象庁経由の津波警報は出来るかもね。

270 :白ロムさん:2012/03/03(土) 15:06:59.47 ID:s2gG1glK0.net
地震速報は設定項目あるし受信音も聞けるだろ
今更何言ってんだ

271 :白ロムさん:2012/03/03(土) 19:26:45.13 ID:MXGlRYiDO.net
>>269はXmini並に小さいんだろ
色んなトコがw

272 :白ロムさん:2012/03/07(水) 16:05:08.57 ID:SoBW0WJi0.net
>>269
やはり最初から対応していたdocomoはすごいと思うよ。

273 :白ロムさん:2012/03/08(木) 10:53:48.46 ID:gujG90P60.net
docomo…

プッw

274 :白ロムさん:2012/03/09(金) 10:20:07.98 ID:Y7zLChdp0.net
au…

プッw

275 :白ロムさん:2012/03/09(金) 10:27:56.07 ID:dUnMNuqp0.net
屁こくなよ

276 :白ロムさん:2012/03/16(金) 17:30:46.89 ID:3eSMfT4N0.net
auの「ぷりペイド」、新規契約手数料などを改定
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0316a/pdf/index.pdf

277 :白ロムさん:2012/03/16(金) 19:19:14.13 ID:JPDZi5tl0.net
終わったな

278 :白ロムさん:2012/03/16(金) 22:36:25.20 ID:v5qnpjlX0.net
完ぺきに終了〜〜

279 :白ロムさん:2012/03/16(金) 23:06:57.85 ID:cJlxAwRj0.net
いそげ

280 :白ロムさん:2012/03/17(土) 20:37:50.73 ID:45f0lF2a0.net
これからは無条件で4200円とか誰が契約するんだよ。端末が持ち込みじゃなかったらもっと費用がかさむしな。

281 :白ロムさん:2012/03/17(土) 23:32:52.48 ID:Bp0HU48C0.net
>>280
そもそも契約手数料がタダだったのがおかしいのでは?

282 :白ロムさん:2012/03/18(日) 01:39:29.76 ID:1rBuLrue0.net
プリぺはMNPの弾にされるだけだからなぁ
そりゃ締め付けられもするさ

283 :白ロムさん:2012/03/18(日) 22:24:34.53 ID:mFbeDsFJ0.net
弾確保しておいて良かった。


284 :白ロムさん:2012/03/19(月) 03:13:36.22 ID:bB7lmA0l0.net
一台いれてきたわ

285 :白ロムさん:2012/03/19(月) 09:05:58.11 ID:wk2jhxnC0.net
弾を確保しておいて、何の意味があるんだ?
素人にはさっぱりわからんw

286 :白ロムさん:2012/03/19(月) 09:57:36.59 ID:nAU7+H1F0.net
MNP時キャッシュバックでウハウハ
ヘタすると今回の手数料込みでも黒字?

287 :白ロムさん:2012/03/19(月) 10:08:43.45 ID:uN/IhpEv0.net
そのうちプリペイド携帯からのMNP転入だとキャッシュバックが貰えなくなるようになるんじゃないか?
MNPで来られてもプリペイドからだとキャリアにとっても純粋な純増ではないから旨味がないだろうし・・・


288 :白ロムさん:2012/03/19(月) 10:33:36.43 ID:wk2jhxnC0.net
>>286
なるほどなあ
でも電話番号変わってしまうよね?
なんか完全には切れてないけど疎遠になってる知り合いに電話番号教え直すのがしんどいから
自分に限ってはMNPは選択肢にないなあ

289 :白ロムさん:2012/03/19(月) 12:52:16.51 ID:Pi4g++1q0.net
ハ?

290 :白ロムさん:2012/03/19(月) 12:55:10.71 ID:1FKZ5S9+0.net
>>288
MNPで手に入れた端末を既存の回線で使い、MNPした回線は即時解約か一人家族割で分け合い無料通話分として既存回線にオン
もしくは純粋にキャッシュバックと端末転売が目的の入手

291 :白ロムさん:2012/03/19(月) 12:56:40.27 ID:4qIVqAim0.net
>>290
解説サンクス
やっと理解できた・・・すまんね

292 :白ロムさん:2012/03/25(日) 17:42:23.98 ID:FTsdHDlT0.net
新機種でないかなー最後の超小型ガラケーとして

293 :白ロムさん:2012/03/25(日) 17:48:15.03 ID:yxzQ9lms0.net
スマホはもちろんガラケーも大画面化するばかり

294 :白ロムさん:2012/03/25(日) 22:30:07.94 ID:wA9xCjr50.net
イーモバイルで出ちゃったからねえ。

295 :白ロムさん:2012/03/26(月) 08:17:59.18 ID:mOTHNZ650.net
>>292
ソニモバはソニエリ時代にスマホ専業化宣言済み

296 :白ロムさん:2012/03/26(月) 10:04:15.52 ID:yFivVRfX0.net
俺のxminiはあと2年はいけると思ってる

297 :白ロムさん:2012/03/26(月) 11:56:43.29 ID:ZCnib9xU0.net
十時キーがクソすぎて音楽聴く気にはなれん
LISMO!も使いにくい
音楽ケータイなのにね

赤外線、青歯積んでて割と使えるが

298 :白ロムさん:2012/03/26(月) 12:21:06.72 ID:2l9SgB6R0.net
あげ

299 :白ロムさん:2012/03/26(月) 12:21:34.28 ID:2l9SgB6R0.net
sage

300 :白ロムさん:2012/03/26(月) 12:22:04.87 ID:2l9SgB6R0.net
300

301 :白ロムさん:2012/03/26(月) 12:47:00.78 ID:pCkRuaBO0.net
タッチの部分の反応が悪いんだけど、外装交換にだせば改善されるのかな?


302 :白ロムさん:2012/03/26(月) 12:51:43.00 ID:iawROL/J0.net
>>301
指の皮膚の状態にもよるので何ともいえない。

303 :白ロムさん:2012/03/26(月) 13:31:02.36 ID:7fLZ24IV0.net
みんな十字キーはジェスチャー?

304 :白ロムさん:2012/03/26(月) 14:23:39.54 ID:8237QV7H0.net
>>303
ジェスチャー

305 :白ロムさん:2012/03/26(月) 14:32:44.86 ID:pCkRuaBO0.net
静電容量じゃないから皮膚の状態関係ないんでは?
水濡れ反応ないし大きな損傷なしだから外装交換は5000円だよね?

306 :白ロムさん:2012/03/26(月) 14:50:58.02 ID:7fLZ24IV0.net
静電容量式っぽいよ
http://news.mynavi.jp/articles/2009/04/23/xmini02/index.html

やっぱジェスチャーの方が使いやすいよね

307 :白ロムさん:2012/03/27(火) 13:32:02.32 ID:ek1EJek+0.net
>>305
静電容量だよ。一体何だと思ってたんだ?
てかそれ以外にどうやって安価に電極非接触で制御せーと

308 :白ロムさん:2012/04/02(月) 14:29:30.14 ID:Auikr7mk0.net
海外でXminiを目覚まし時計専用として使っているんだが、
今日はアラームのセット時間が来ても無反応。
皆さんのXminiはこんな問題起きてませんか?

309 :308:2012/04/02(月) 14:58:08.11 ID:Auikr7mk0.net
アラーム、電源入れなおしで直りました。

失礼しました。


310 :白ロムさん:2012/04/02(月) 23:10:19.55 ID:MrHEnXVj0.net
アラームすらマトモにならないとは。
電話出る時センサーキーで切れたり保留になったりするしそもそもセンサーキーが反応しねえ
買った時に、これ不良品じゃね?と思った
低機能なのにカクカクだし
見た目と大きさとスピーカーが割と良い以外はクソ

後継機はよ

311 :白ロムさん:2012/04/03(火) 06:35:04.31 ID:OTUNXOQc0.net
なんか今年の7月に使えなくなるってマジ?

312 :白ロムさん:2012/04/03(火) 07:03:33.97 ID:j1HqZSOX0.net
>>311
どこ情報ですかー

313 :白ロムさん:2012/04/03(火) 08:25:57.76 ID:Esriy2f90.net
>>311
使えなくなるのは古い機種(ソニエリだとW51Sまで)

314 :白ロムさん:2012/04/03(火) 09:28:24.81 ID:+Yg4pcNW0.net
>>311
レス番号すごいな。

315 :白ロムさん:2012/04/03(火) 19:38:19.44 ID:ukTMm+Mc0.net
外装交換いくらするかな?
表面のキズか半端ないのです。

316 :白ロムさん:2012/04/03(火) 20:30:27.24 ID:fOrv9sAz0.net
>>315
外装だけなら5250

317 :白ロムさん:2012/04/08(日) 12:11:37.56 ID:3/WybfwQ0.net
付属のイヤホン壊れたけど
同じものいま手に入るもんですかね

318 :白ロムさん:2012/04/08(日) 16:28:36.74 ID:oMvPyRGF0.net
>>317
もっといいのが安く売ってるよ

319 :白ロムさん:2012/04/09(月) 10:06:17.12 ID:QXTUgDgG0.net
型番も値段も書かない知ったか来たー

320 :白ロムさん:2012/04/09(月) 12:33:48.45 ID:96ktpS5F0.net
書くとキリがないほどいっぱいあるからな
付属のイヤホンあれで6000円ちょいするんだぞ
また6000出して同じの買おうと思えるモンだったか?

自分で調べる気ゼロのやつに優しくするといつまでも世話しなきゃいけないから相手しない

321 :白ロムさん:2012/04/09(月) 19:00:03.60 ID:6rF2qW2I0.net
昔オクでこの機種が暴落してた頃にイヤホン目当てで新品を3000円で落札したった。
その後、auにMNPしてこの携帯のロック解除して使うことになったんだが。

322 :白ロムさん:2012/04/09(月) 21:04:35.47 ID:oN39WBjG0.net
いいなー
流石に二万も出して買いたくはない

323 :白ロムさん:2012/04/09(月) 22:50:31.38 ID:Rygape9M0.net
イヤホン苦手だから付属イヤホン使ったことないな

324 :白ロムさん:2012/04/09(月) 22:54:52.64 ID:F1lPGW4u0.net
どうせ買うんだったらノイズキャンセリング機能付きが良いよ。
ウォークマン用のBluetoothのがいい。【MDR-NWBT10N】
色も白と黒・ピンクから選べる。緑はない。

325 :白ロムさん:2012/04/10(火) 18:53:22.80 ID:ggivCwSR0.net
>>320 = 318
付属してたのはMDR-EX85SLだぞ
当時はともかく、今なら同程度の性能で六千円もしないだろ
お前こそもうちょい自分で調べようぜ

326 :白ロムさん:2012/04/11(水) 12:52:26.61 ID:GSUTXpYq0.net
>>325
はぁ?なんで調べてやらないかんの?
そもそも同程度じゃなくて同じもん求めてるからもっといいのあるぞって言ってるだけじゃん
それが間違ってんの?
間違ってもないのに意味不明な噛みつき行為すんなよ

327 :白ロムさん:2012/04/11(水) 13:01:35.03 ID:GSUTXpYq0.net
ヘッドホンならともかくイヤホンの中古はあり得ない
衛生面もあるし消耗品だし
オプション取り寄せするくらいならって話だったんだけど

よくレス見たら煽ることによって必死に6000円以内で代わるイヤホン型番書かせようとしてるみたいだな
言われても自分で調べる気ゼロだ、救いようがない

328 :白ロムさん:2012/04/11(水) 13:11:28.54 ID:ItoIL6VnO.net
>>318 もっといいのが安く売ってる

>>325 同程度の性能で6000円もしない
は同じ意味だと思うんだが。
>>325が噛みつく意味がわからん。
煽って型番と予算あげて同程度のもの調べろって言うことなの?

329 :白ロムさん:2012/04/11(水) 13:11:59.58 ID:ItoIL6VnO.net
うう ノロマッタすまん

330 :白ロムさん:2012/04/11(水) 14:16:47.19 ID:GSUTXpYq0.net
まぁイヤホンなんて他人の意見なんか聞くだけむだなんだけど
後悔したくなけりゃ自分で視聴して買うのが一番です
とくにこだわりなさそうだからソニー製のやすいの買っときゃ似た音質、似た挿入感でしょう

>>328
ありがと

331 :白ロムさん:2012/04/11(水) 15:21:33.71 ID:ozU1IhtC0.net
なんかID変えてまで必死な奴がいるなー

332 :白ロムさん:2012/04/11(水) 18:58:56.69 ID:9rn/AJLt0.net
>>320
結局情報持ってない知ったかぶりたいだけの馬鹿か

333 :白ロムさん:2012/04/11(水) 19:00:00.29 ID:9rn/AJLt0.net
>>331
自演と思ってるのだとしたら
お前も相当な馬鹿だなあ

334 :白ロムさん:2012/04/12(木) 00:22:44.76 ID:kA4rLa640.net
必死にあおっても教えてくれるやつはいないよ
スレチだもの

335 :白ロムさん:2012/04/12(木) 00:55:30.33 ID:IhX+X9eqO.net
白×ターコイズの新品を知人から譲ってもらった。
大きいスマホに疲れたからちょうど良い。

336 :白ロムさん:2012/04/13(金) 19:04:34.80 ID:MkeEqrPa0.net
付属品のイヤホンマンセイの奴がいるけれど短いしあんま良くないよ。

337 :白ロムさん:2012/04/13(金) 23:17:36.00 ID:qQkSHYF9O.net
オクで新品12000円でゲット。
これであと2年戦える

338 :白ロムさん:2012/04/13(金) 23:22:41.09 ID:+51qMRZn0.net
最近高騰してるのか?
ちと高い気がする
価格が一番高い黒未使用でもそこまでしないと思ったが

339 :白ロムさん:2012/04/14(土) 02:31:14.03 ID:5D7DKBOq0.net
movaのプレミニ使いだけど停波したからXmini欲しいワケで…
同じ境遇の人が居ると思われる。

340 :白ロムさん:2012/04/14(土) 03:04:08.80 ID:Azp+6lYLP.net
そうか、そっちは停波で強制終了だったか・・・
ヤフオクだと傷あり中古が4000円程度だね
未使用ならこの前6000円くらいで落札されてたけど10000円あれば手に入ると思う。
買ってもロック解除が有料になるから注意

341 :白ロムさん:2012/04/14(土) 09:07:49.02 ID:DyWUkq9x0.net
>>336
逆に、短いのが良い。絡まなくって。

342 :白ロムさん:2012/04/14(土) 11:36:07.94 ID:Q/+tvFPt0.net
>>339
premini2から最近替えました。
ようこそ。

343 :白ロムさん:2012/04/14(土) 23:08:38.76 ID:glpFM3lw0.net
小さいから何処いったかわかんなくなった
7月から使いたいのに

344 :白ロムさん:2012/04/14(土) 23:38:11.85 ID:DyWUkq9x0.net
>>343
電話かけてみれば?

345 :白ロムさん:2012/04/15(日) 00:30:46.09 ID:2ZkB2YDi0.net
>>344
あんがと
でも今ICカード入ってないので…
きっと電池も切れてるだろうし。
明日持ってるカバンのポケット全部さらってみようと思う…
小さすぎるとなくしやすいから大事にしないと駄目だね

346 :白ロムさん:2012/04/15(日) 03:46:21.21 ID:Ofdjlv0+0.net
俺も無駄に3台持ちしてた時使ってないの(別の機種)どっか行っちゃって
でも春先に暖まったからかアラーム鳴って発見したことがあるwww

347 :白ロムさん:2012/04/15(日) 08:39:14.40 ID:2ZkB2YDi0.net
デジカメケースに入ってたよ!
紛らわしい事すんなよ過去の自分!

348 :白ロムさん:2012/04/15(日) 12:41:32.83 ID:WO1WFK460.net
サイレントマナーにしてたら捜索が難航するよなw

349 :白ロムさん:2012/04/17(火) 12:23:04.16 ID:DUkLiwt80.net
スマホと2台持ちになったので、音声端末を探していたのだが・・・
ストラップフォン→MNP出来ない
H11LC→茸SIM不安定、メール不可
やっぱしBT、メールが使えるXminiしかないとMNPしてきた。またよろしく。

350 :白ロムさん:2012/04/17(火) 21:19:14.34 ID:CO4z3Fig0.net
通話専用には最適だよね
操作性はくそだけど

351 :白ロムさん:2012/04/17(火) 21:21:48.46 ID:mo4OzA0O0.net
いや、別途青歯必要だからほかのと代わらんよ
青歯なしだと持ちにくい疲れる
落としてスライド終話 ほっぺこすってスライド終話
スライド終話切っても持ちにくさはかわらんしなぁ


352 :白ロムさん:2012/04/17(火) 23:58:53.29 ID:CO4z3Fig0.net
二台持ちの通話用としては最適だよね(サイズ的に)

人差し指で画面裏の角を耳に押し当てて、中指と親指で画面と本体を一緒につまむのがベスポジ。閉じやすいから落とす気もしないと思う

353 :白ロムさん:2012/04/18(水) 16:27:26.12 ID:4zVjL3fG0.net
>>349
2台持ちだったからむしろH11LCは重宝したけどなぁ
メールはスマホで使ってたから
完全に通話用としてだけ使ってた
イヤホンマイク付いてたのもなにかと便利だったし。
マイクロSD入ったしMP3聞けたし

354 :白ロムさん:2012/04/21(土) 08:49:56.36 ID:j43MkW1r0.net
使ってないからこの機種売るかどうか迷う
でもオークションとかめんどい
2000円でもいいから買ってほしい
なんとか使い道ない?これ

355 :白ロムさん:2012/04/21(土) 12:13:15.88 ID:wvw9HWRR0.net
是非売ってくれ。予備に欲しいよ。

356 :白ロムさん:2012/04/21(土) 14:22:48.01 ID:ibeV0C0j0.net
普段いれる場所に困る

357 :白ロムさん:2012/04/22(日) 21:23:52.05 ID:YHl9G1jr0.net
首からのストラップ使ってる?
それとも何もつけてない?

358 :白ロムさん:2012/04/24(火) 17:55:21.86 ID:8L/2xVgGi.net
白売ってくれる人いますか?

359 :白ロムさん:2012/04/24(火) 19:18:30.63 ID:WuEQzwFH0.net
ハンドストラップがいいね
カバンの携帯ポケットから出しやすい

360 :白ロムさん:2012/04/25(水) 21:06:31.47 ID:0XMPnlS10.net
ICなしのスマホに機種変したらネット繋がらんけど
用済みIC挿しっぱで音楽聴けるようになた
しかし音楽プレイヤーとして使いやすくはない現状に今さら気づいた

361 :白ロムさん:2012/04/25(水) 23:16:35.47 ID:6RwKNLlu0.net
Androidから出戻った。
これからの時期、小さくてたすかるわ。


362 :白ロムさん:2012/04/26(木) 10:44:20.02 ID:1VFym9to0.net
Xperia mini がauからでないかなぁ

363 :白ロムさん:2012/04/26(木) 18:56:09.28 ID:VxLU2OQk0.net
mini pro購入記念ぱぴこ
mini proでかいよまいったな


364 :白ロムさん:2012/04/26(木) 20:14:06.84 ID:KhWOcwc80.net
miniなのにデカイ
miniなのにデカイ

365 :白ロムさん:2012/04/26(木) 22:41:55.69 ID:5z8Lba4e0.net
>>363
俺もSK17i持っているよ〜
小さいのが好きなんでコレと二台持ち。

366 :白ロムさん:2012/04/27(金) 00:25:23.23 ID:Zbl/oNQY0.net
>>365
自分のXminiはドコモに魂を売って、今日SK17iになってよみがえったの。
月サポうまうまです。

367 :白ロムさん:2012/04/27(金) 11:05:57.00 ID:0gkmi0Lg0.net
 >>363
eモバイルのあれと比べてどの位でかいですか

368 :白ロムさん:2012/04/28(土) 11:59:32.10 ID:5ZZgn5lj0.net
>>367
こんなぼんやりしたこと聞かれても答えようがないお
ここXminiスレだし

369 :白ロムさん:2012/04/29(日) 01:23:50.80 ID:vDCtWq4r0.net
>>367
proのほうがでかい。
emobileので十分。

370 :白ロムさん:2012/04/29(日) 01:58:46.40 ID:xilgs3W+0.net
>>369
じゃxminiと比べたらかなりでかいね
eモバとxminiは兄弟サイズな感じで一緒に持てそうだけど

371 :白ロムさん:2012/04/30(月) 06:31:54.50 ID:Hj5lo7oX0.net
iPhoneとSIM共用したら、mailのリアルタイム受信が出来なくなった\(^o^)/

372 :白ロムさん:2012/04/30(月) 14:25:52.18 ID:eMlJqElD0.net
あげ

373 :白ロムさん:2012/05/01(火) 09:24:48.32 ID:IPk1eZfN0.net
>>371
え、iPhoneのSIMって他の機種に使えるのか
知らなかった

374 :白ロムさん:2012/05/04(金) 09:35:08.77 ID:OpBL+IwO0.net
>>373
auはロッククリアしてあればどれでもOKじゃなかった?
EVOとかのSIM機は無理だけど。

375 :白ロムさん:2012/05/05(土) 00:47:10.15 ID:iTSxhqMj0.net
今月が誰でも割の更新月なので、emobilenにMNPして
Xperia miniにしようかと悩んでいる。
いまの契約がauBoxのセット割なので…
固定電話とADSLで3,000円ぐらいなんだよね。
MNPするとそれが4,500円位に跳ね上がる。。。


376 :白ロムさん:2012/05/05(土) 11:37:11.90 ID:TEsccuRx0.net
>>375
手間を惜しまなければ、ドコモにmnpして端末売ってmini買うのが一番安くなるはず

377 :白ロムさん:2012/05/17(木) 14:03:05.25 ID:i5PPEBfd0.net
充電できなくなったので修理にだしたよ。
修理代いくらかかるか心配だ。

378 :白ロムさん:2012/05/22(火) 16:07:25.55 ID:x9mKmotbO.net
ベンチ座ってたとき膝の上からすべり落ちた
結果赤外線カバー取れた
大事に使ってただけにショックが大きい

カバーは小さい一点でしか固定されてないのな

379 :白ロムさん:2012/05/22(火) 16:12:38.16 ID:x9mKmotbO.net
ちなみに取れたカバーは板張りの隙間に…
回収できなくて自分では復元不可能

みんなワールドポーターでは気をつけて



380 :白ロムさん:2012/05/22(火) 17:28:57.57 ID:MdvBNNMHi.net
俺は車降りる時とかポロポロ落っことしてるけど壊れてないな
1mくらいから五回ほど落としてる
角がガリガリ

381 :白ロムさん:2012/05/23(水) 05:00:44.35 ID:O6kodOtc0.net
わても表面キズだらけや
外装交換出そかいな…

382 :白ロムさん:2012/05/23(水) 08:15:01.78 ID:ZlvvTn7f0.net
必ず画面側を下にして落ちる器用なウチの子

383 :白ロムさん:2012/05/23(水) 21:41:26.75 ID:PLFZ/EMp0.net
前受身ですね

384 :白ロムさん:2012/05/26(土) 00:09:33.19 ID:t8yOtLdc0.net
来年の秋で5年だそうだ
外装交換も5年以降出来なくなる可能性あるらしい
来年夏頃に2回目の外装交換する

385 :白ロムさん:2012/05/26(土) 11:49:03.03 ID:kpBCvAz70.net
ちょ とくに問題ないなら在庫のパーツ減らさないでおくれよ
書き込み見た人がこぞって外装交換したらほんとにしたい人の分がなくなる

386 :白ロムさん:2012/05/26(土) 12:36:35.87 ID:CK76M/4w0.net
本当に外装交換したかったら5000円なんてケチらずさっさと交換しちゃいなよ
ピカピカのXminiも良いものだ

387 :白ロムさん:2012/05/26(土) 16:45:32.89 ID:MMyvRwq1i.net
Xmini口に入れる遊び楽しい

388 :白ロムさん:2012/05/26(土) 16:58:29.03 ID:kpBCvAz70.net
>>386
別に今じゃなくても、これから何があるかわからないでしょうが
たとえば上の人みたいに赤外線カバーぶっ飛んで、ってときに在庫ありませんとか言われたら怒るぞ
おれは

389 :白ロムさん:2012/05/27(日) 01:14:20.39 ID:2STYuF4X0.net
そんなこと言われても、キレイにしたいも立派な理由だし。

390 :白ロムさん:2012/05/27(日) 02:25:05.42 ID:f/nj04+U0.net
大事に扱ってないでボロボロ→外装交換 ってならいい気はしないな
発売日あたりから大事に使ってるんだ そろそろ綺麗にしてあげようってならどうぞどうぞ って思う

391 :白ロムさん:2012/05/27(日) 06:11:11.01 ID:GaegWDhi0.net
大事に扱ってても謎の角ハゲとかあるやんか

392 :白ロムさん:2012/05/28(月) 11:17:19.77 ID:kza+fOZU0.net
>>391
俺、ハゲじゃないです。おでこがちょっと広いだけです。

393 :白ロムさん:2012/05/28(月) 12:35:37.54 ID:KBrYnffX0.net
>>391
そういうのなら>>390の後者に当てはまって許容なレベルじゃん
いちいち噛みつかないと気が済まない狂犬ですか


394 :白ロムさん:2012/05/28(月) 13:53:07.47 ID:QEb9t/f70.net
>>393
いちいち噛みつかないと気が済まない狂犬ですか

395 :白ロムさん:2012/05/28(月) 16:59:05.16 ID:KBrYnffX0.net
自分の言葉でボロが出ることをおそれるやつはオウム返ししだすよね
自分の言葉では言い返せなくなった証拠

396 :白ロムさん:2012/05/28(月) 19:32:47.11 ID:Ebr2giAT0.net
これと同じような機種また出ないかなー?


397 :白ロムさん:2012/05/28(月) 20:50:00.59 ID:Q6ko5AI10.net
>>396
あれだけコケたら厳しいような

ウィルコムが特化小型端末を出しているが、あれはウィルコム自体が隙間市場特化型キャリアだからできるのであって
auだけじゃなくドコモでもソフバンでも難しいと思う
スマホだとイーモバからソニエリminiが出てるけど、あれもルーターに画面付きました的な立場だし

398 :白ロムさん:2012/05/29(火) 09:35:12.68 ID:0Vw7s1W/0.net
>>395
自分の言葉でボロが出ることをおそれるやつはオウム返ししだすよね
自分の言葉では言い返せなくなった証拠

399 :白ロムさん:2012/05/29(火) 09:35:31.81 ID:0Vw7s1W/0.net
ブーメランなだけじゃん

400 :白ロムさん:2012/05/29(火) 10:54:04.35 ID:SEZVC+gCO.net
自分でつっこんだw
>>398は安価つけてるのに会話ができない馬鹿

401 :白ロムさん:2012/05/29(火) 11:21:50.83 ID:SEZVC+gCO.net
オウム返しの意味知らないのかファビョリすぎて混乱してんのかしらないが
見苦しいからもう出てこない方がいいよ
お前さんの馬鹿さがどんどん露呈するだけだ


402 :白ロムさん:2012/05/30(水) 14:15:11.35 ID:NVgZ20Ik0.net
赤外線カバーとれた仲間がいる…

403 :白ロムさん:2012/05/30(水) 18:41:20.85 ID:hQPE4+lvi.net
こんなスレで争いが起こるとは
人ってバカな生き物ですね

404 :白ロムさん:2012/05/30(水) 21:59:10.97 ID:waV0HZib0.net
>>402
俺もとれた。。

405 :白ロムさん:2012/05/30(水) 23:28:59.35 ID:qJc6bjuw0.net
オレもとれた、、つうかねじ穴付近で折れた
幸いにも紛失してないのでセロハンテープ貼って留めてる

406 :白ロムさん:2012/05/31(木) 04:08:47.83 ID:yIMuCnZt0.net
俺はとれてないけどスライド部がガタガタだお…リフレッシュしたいお

407 :白ロムさん:2012/05/31(木) 08:24:37.64 ID:d83jHebn0.net
>>403
ブーメラン浴びて必死な人が一人いるよねw

408 :白ロムさん:2012/05/31(木) 17:07:37.90 ID:ftjLwdvU0.net
>>407
ファビョりすぎを指摘されて反省したのかおとなしくなってるじゃん
もう許してやれよ
あなたは馬鹿にマジになりすぎだ

馬鹿は3行以上の長文は理解できないけどなんか言い返そうとする
自分が大きなダメージ食らった文なら相手にも大きなダメージがあるだろうと勘違いしオウム返し始め
つまりコピペされた部分は相手に大ダメージ与えた部分ってことだw全文だね

コピペ馬鹿も今頃冷静になって顔赤らめてるだろよ
よほどの厚顔無恥でない限りもう出てこないんじゃないか?


409 :白ロムさん:2012/05/31(木) 23:19:43.25 ID:krz4CB3Li.net
SIMフリーにしたいなぁ

410 :白ロムさん:2012/06/01(金) 00:36:11.61 ID:ggJPz02j0.net
どっちがどっちかわかってない馬鹿本人の長文レス乙なんだな〜

411 :白ロムさん:2012/06/01(金) 01:51:04.77 ID:L+4x5hQ80.net
たしかに馬鹿は長文やたら嫌うよなぁ

412 :白ロムさん:2012/06/01(金) 01:55:31.64 ID:PZnXlqbf0.net
残念ながら
2ちゃんではたいてい
痛いキティが長文な事はとても多く
だからこそ嫌われる

413 :白ロムさん:2012/06/01(金) 02:05:06.64 ID:L+4x5hQ80.net
早いw
ID変えててもだれかわかる必死さだなぁ
張り付いててすぐ返さないと負けた気がするもんね☆

414 :白ロムさん:2012/06/01(金) 02:06:15.44 ID:L+4x5hQ80.net
いい加減スレチだから消えて欲しいんだけど

415 :白ロムさん:2012/06/01(金) 02:08:46.13 ID:L+4x5hQ80.net
馬鹿にされるとすぐムキになって言い返しちゃう
そんなあなたの頭の悪さは個性だよ大事にしてね

416 :白ロムさん:2012/06/01(金) 09:57:10.59 ID:ggJPz02j0.net
おやおや
また誰かと勘違いして「だれかわかる」って
馬鹿かコイツ

417 :白ロムさん:2012/06/01(金) 10:03:32.10 ID:DsWp1orBO.net
>>416
鸚鵡返しかまってちゃん チィーッスww

418 :白ロムさん:2012/06/01(金) 10:32:50.76 ID:ggJPz02j0.net
今相手にしてるのは誰かわかってるのかね…

正直きもい

419 :白ロムさん:2012/06/01(金) 10:33:45.70 ID:ggJPz02j0.net
じゃあその人の真似してあげようか

早いw
ID変えててもだれかわかる必死さだなぁ
張り付いててすぐ返さないと負けた気がするもんね☆

420 :白ロムさん:2012/06/01(金) 10:35:29.42 ID:ggJPz02j0.net
ちなみに6分後なんだねw確かに早いわ

421 :白ロムさん:2012/06/01(金) 10:37:35.71 ID:FJ6Mx/4t0.net
平日なのに9時過ぎても夜中と同じID → NEET
「いやいや夜中のは残業中に…」 → 職場で2ch →クズ
フィルタかけてない職場 → 底辺確実

どれもひどい

422 :白ロムさん:2012/06/01(金) 11:08:56.66 ID:DsWp1orBO.net
>>420
5分切ってるあなたほどじゃないですよ

今日もコピペでしかお話しできない語彙の貧弱さ披露しちゃって恥ずかしいやつだな
さんざんそれ叩かれてるのにたいした面の厚さだ

423 :白ロムさん:2012/06/01(金) 18:45:29.86 ID:L+4x5hQ80.net
>>416
馬鹿と言われたから馬鹿と返してるようにしか見えないんだよね
内容がなくて
小学生の喧嘩か自動返信マシーンかどっちなんだ

>>421
わろたw

424 :白ロムさん:2012/06/02(土) 01:10:10.26 ID:DK3HcAyh0.net
オウム返し基地外って上でどうでもいいことに一々噛みついてた狂犬?
どんだけだよ…
NG用に酉か名前付けてくれないかな

425 :白ロムさん:2012/06/02(土) 21:46:50.93 ID:s89oR3N90.net
俺の決して大きく無いスマホの液晶より小さいxminiは、ほんとカワ(・∀・)イイ!!


426 :白ロムさん:2012/06/02(土) 22:01:19.16 ID:RO9svZqf0.net
おめえの決して大きくはないイチモツの話なんざ聞きたくねえ

427 :白ロムさん:2012/06/03(日) 00:07:15.15 ID:X+0jWZRc0.net
ネタにしては全然おもしろくないし
本気で読み間違えてるんだったら警察に通報するレベルの基地外

428 :白ロムさん:2012/06/05(火) 08:04:15.50 ID:tPrSFWc5i.net
だから、なんでこんなどうでもいいような過疎スレが荒れるんだ
趣味なの?罵り合いが趣味なの?

429 :白ロムさん:2012/06/06(水) 16:48:44.75 ID:asAtttpx0.net
ネット弁慶様だから放っておきなせい

430 :白ロムさん:2012/06/07(木) 06:55:47.39 ID:GC0AJgAWi.net
弁慶って碌でもない例えに使われててかわいそうだよね

431 :白ロムさん:2012/06/07(木) 19:49:02.45 ID:qONoSmxf0.net
Edyストラップの基盤取り出してオサイフケータイ化したけど
干渉防止シートと合わせて初期投資に2000円かかった

432 :白ロムさん:2012/06/08(金) 01:23:17.74 ID:LCNqeRPm0.net
おれもやろうとおもったけど干渉防止シート買うのに気が乗らなくて
結局基盤を財布に入れて使ってるがいい感じw

433 :白ロムさん:2012/06/11(月) 19:12:34.63 ID:akfgjmUE0.net
白ロム買って外装交換し通話専用で使おうと思っていたが、
この機種さっぱり使い方がピンと来ない。


434 :白ロムさん:2012/06/12(火) 03:34:32.54 ID:uGaZAZBI0.net
俺は一台めざまし代わりになってるw

435 :白ロムさん:2012/06/12(火) 07:08:32.21 ID:I99GFcOOi.net
俺の指には画面横の四つのキーは反応すらしてくれない
受話以外のことはしたくなくなるケータイだ
もう二年以上の付き合いか?

436 :白ロムさん:2012/06/13(水) 09:01:24.36 ID:+ltbCKWLi.net
この携帯の真の使い道は話の種にすること

437 :白ロムさん:2012/06/13(水) 22:31:46.48 ID:JOx+Fh090.net
この大きさで使い勝手も良かったら
爆売れしてますよねー

438 :白ロムさん:2012/06/13(水) 22:38:57.76 ID:gd7RvzIS0.net
全面が静電パネルじゃなかったら完璧だよ
静電タッチのいいとこひとつもみつからん

439 :白ロムさん:2012/06/14(木) 00:49:57.03 ID:/HOUyw33i.net
ポケットに入れたら悲惨な自体になるな

440 :白ロムさん:2012/06/14(木) 07:29:19.04 ID:C+1elOj9i.net
普通に物理キーにしろと切におもうのです

441 :白ロムさん:2012/06/14(木) 08:28:39.82 ID:8/2vTyuk0.net
両脇のキーは俺も結構無視されるな
メール返信しようとしてあれ?またキーきかねー(連打)→数秒後引用メール(未編集)送信
ってのがしばしば、困ってる
処理がもっさりなせいもあるのか

442 :白ロムさん:2012/06/14(木) 10:21:31.40 ID:i/gFmZPti.net
まぁ静電キーは糞ですよね
おもちゃじゃないんだからちゃんとテストして作れと言いたい
五万くらいはするよね?これでも
静電タッチ以外のデザインは満点だけどなー

443 :白ロムさん:2012/06/14(木) 12:21:23.47 ID:5lm9FkvJ0.net
皆同じ感想だったのか

444 :白ロムさん:2012/06/14(木) 20:10:51.45 ID:URL80CRL0.net
俺は静電容量キー好きだけどな〜
慣れるまではかなりキれそうになったがw

445 :白ロムさん:2012/06/15(金) 04:27:35.70 ID:JlGEcD/e0.net
>>444
精度は100%かい?
そうでないからみんな困ってるわけだが
キー効かないのも慣れてイライラしなくなったとかそういうの違う

446 :白ロムさん:2012/06/15(金) 13:18:14.11 ID:NIa1jpNLi.net
その話題は今更すぎるわ

447 :白ロムさん:2012/06/15(金) 14:43:29.34 ID:cQnCv4lpO.net
進化もしないオワ端末で今更すぎでない話題を提供するのは無理w
アホか

448 :白ロムさん:2012/06/15(金) 15:26:55.22 ID:knQmzt4p0.net
>>445
何をいらいらしてるのか知らんが、んなもん個人の感想だろうに
慣れて平気になった奴も居るし、ずっと不愉快に思う奴も居る、そんだけの事でしょ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「精度は100%かい?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

449 :白ロムさん:2012/06/15(金) 15:31:43.34 ID:CwdUoxn4i.net
いや、不良品レベルだろ
技術立国日本?世界のソニー?
最近全然ダメだな
まぁ、一番ダメなのは多分auのOSだが端末も酷い

450 :白ロムさん:2012/06/15(金) 18:51:26.00 ID:60FpXAJPi.net
同時期の携帯でも感度はかなり良い方だったろう
例え物理キーをパネルにつけてたとしても
このサイズじゃ押しにくいだけだし、部品の体積を圧迫してキューブ型にはならずにモッコリ型になってたな


何が言いたいかと言うとW52Sでも使ってろカス

451 :白ロムさん:2012/06/16(土) 00:12:50.13 ID:ftDQ3U4Q0.net
5回押しても反応しないマナーキー備えといて何言ってんだよカス
これ壊れたら日本製なんてもういらねーよ
PCも携帯も日本製は高いだけだ

海外製でこれと似たコンセプトの無いかな
日本からはもう出ないと思うし

452 :白ロムさん:2012/06/16(土) 05:57:09.48 ID:kVkLPJ4Gi.net
基地外クレーマーの臭いがプンプンしますね^^

453 :白ロムさん:2012/06/16(土) 09:07:00.37 ID:cJ552US+i.net
クレームなんて今までただの一度も出したこと無いよめんどくさい
ボタン五回も押さないと反応しないのは君にとっては普通なんだ?
まぁ、ソニー社員乙


454 :白ロムさん:2012/06/16(土) 09:29:07.24 ID:kVkLPJ4Gi.net
俺のタッチセンサーの利点や52Sでも使えというレスを全面無視し
>>452の最後に質問か独り言か分からない保険をかけて、謎の5回タッチミス自慢
最後には社員認定ときた

そんなにカスって言われたのが悔しかったのかい?

455 :白ロムさん:2012/06/16(土) 09:33:56.90 ID:kVkLPJ4Gi.net
452じゃなくて>>451の間違い

456 :白ロムさん:2012/06/16(土) 13:22:04.31 ID:YpkZvFI00.net
めんどくせー奴だな
何の得があって突っかかってくるんだ?
そんなにこのケータイが好きなのか?

457 :白ロムさん:2012/06/16(土) 14:36:34.92 ID:1EevXRc90.net
タッチはひどいのは誰もが思うこと
特に不満なくても、ひどいって意見に反論しようと思うやつがいる出来ではない
社員かよく飼い慣らされた客だね

458 :白ロムさん:2012/06/16(土) 14:58:02.32 ID:kVkLPJ4Gi.net
>>456
もちろん好きだ。何かお前の気に障ったか?
むしろ好きじゃないのになんでお前いるの?
ID変えてまで自演して
ミサワ風に日本駄目だわーソニー駄目だわー
言ってて恥ずかしくないの?

459 :白ロムさん:2012/06/16(土) 16:33:14.81 ID:1EevXRc90.net
ソフトバンクが言ってもな
俺も自演って思いこむだけで有利になった気になれる単細胞になりたい

460 :白ロムさん:2012/06/16(土) 16:43:28.54 ID:kVkLPJ4Gi.net
>>459
お前にレスなんざしてないが?
墓穴掘ってるよ

461 :白ロムさん:2012/06/16(土) 18:09:18.12 ID:HU/OgQBw0.net
ホントどこ行ってもiはクズばっかだな

462 :白ロムさん:2012/06/16(土) 18:13:21.17 ID:kVkLPJ4Gi.net
はい単発でたー^^

463 :白ロムさん:2012/06/16(土) 19:06:00.74 ID:mFiKbSp30.net
Bluetoothを1回切ると、また1から
登録する仕様ですか?

464 :白ロムさん:2012/06/16(土) 20:30:04.18 ID:ftDQ3U4Q0.net
>>458
なんか最近勝手にID変わるんだよ
文から俺がどれだかは分かるだろ
自演とかいみふ
質問に答えるが、このスレにいる理由は使ってるからだよ

465 :白ロムさん:2012/06/16(土) 20:32:15.14 ID:ftDQ3U4Q0.net
>>463
BT機側の電源入れれば勝手につながるからBTオンのまま使う手も
つながらない奴もあるかも

466 :白ロムさん:2012/06/16(土) 21:11:25.99 ID:1EevXRc90.net
気に入ってないと使っちゃいけないらしいw

467 :白ロムさん:2012/06/16(土) 21:16:27.17 ID:1EevXRc90.net
GKはよく訓練されてますね、批判・文句の一つもスルーできないらしい
そこまで必死になってかばうのはなぜ?ソニー愛してる?愛は盲目だぜ

嫌なら使うな?端末返すから金返してっていったら対応してくれるの?

468 :白ロムさん:2012/06/17(日) 09:29:58.34 ID:CvSjS71o0.net
>>463
双方を電源入れるorBluetoothオンにして放置、勝手につながる
下手に手動で接続しようとすると登録し直しになる
Bluetooth使い始めた頃何度ハマった事か

469 :白ロムさん:2012/06/17(日) 13:33:52.47 ID:1lDo7pT70.net
463です
>>465さん
>>468さん

亀ですみません
ありがとうございます

切る時は携帯側は、そのままで
ヘッドセットの方だけ電源を入切り
すれば使えました

只、携帯の電池が1日持たない
かなり劣化してるんだろうけど

470 :白ロムさん:2012/06/22(金) 10:08:41.27 ID:NGt7fuwy0.net
普段AndroidタブレットつんつんしてるiPad,iPhone用の静電タッチペンでつついても反応しない
なんて感度の悪さだ

471 :白ロムさん:2012/06/25(月) 19:23:34.44 ID:iLI9m59J0.net
>>469
#ボタン長押しでBluetoothオンオフすればおk

472 :白ロムさん:2012/07/02(月) 00:11:31.15 ID:7V7oy5Ye0.net
ホワイトをオクで落とした
届いたらiPhoneのSIMで運用するお(^ω^)

473 :白ロムさん:2012/07/02(月) 22:32:49.06 ID:+iF4sUze0.net
>>472
au iPhoneのSIM?
au iPhoneのSIMってやっぱり小さいの?
アダプター使うの?

474 :白ロムさん:2012/07/02(月) 23:29:27.30 ID:5/iTBDBI0.net
チョンバンク見て思い出した

サムスンギャラクシー発火装置とか
ギャラクシーパクリって事でアメリカ販売禁止とか

475 :白ロムさん:2012/07/03(火) 17:27:04.72 ID:W0CUxzgh0.net
>>473
そう、MicroSIMを変換するやつ使う
AUのiPhoneのSIMでIS01使ったりしてるよ
箱説付きのW63CA買ったけどXminiが欲しくなった
本体のみの白を4000円で緑を1000円で買ったけど概ね相場通りかな?

476 :白ロムさん:2012/07/04(水) 08:47:05.66 ID:Iok7IZhq0.net
>>475
緑は1000円か…。
持ってる身としてはちょっとショックだな。

477 :白ロムさん:2012/07/04(水) 20:17:02.42 ID:/a2n215D0.net
緑届いたwww
これはカッコ(・∀・)イイ!!
今すぐロッククリアしたいがまだ白届いてないからよく考えないと…
因みに緑が1000円で俺以外入札しなかったのはロックナンバー不明だったからだと思う
AUショップで解除してくれた

478 :白ロムさん:2012/07/07(土) 23:43:24.05 ID:2svX9f5z0.net
今日のMY STORY 七夕仕様じゃん

479 :白ロムさん:2012/07/08(日) 11:18:58.21 ID:NQkhpzLu0.net
この機種オークションで人気あるね
安く買えない

480 :白ロムさん:2012/07/08(日) 13:31:59.04 ID:AxqAsuMd0.net
もう4、5年使ってるからさすがに型が来てるな。。
赤外線のカバー外れはともかく、時おり勝手に再起動は困る。。
スマホで128k通信プランみたいのがあればなぁ。

481 :白ロムさん:2012/07/08(日) 14:57:02.98 ID:jjXPzosp0.net
>>479
そう?最近オクに出そうかと思ったけど、
安すぎて自分で使うことにしたんだけど。


482 :白ロムさん:2012/07/12(木) 21:24:58.48 ID:rynhVr+V0.net
>もう4、5年使ってるから

 そこまで古くないだろと思って発売日見て二度見した。もう4年目かあ。

483 :白ロムさん:2012/07/17(火) 00:17:19.64 ID:EKgV1+LLO.net
そうかぁ。四年前はうまく操作できたんだが…。
昨日久しぶりに使ったら、どうしても↑にいかねぇ〜。

484 :白ロムさん:2012/07/20(金) 12:32:00.77 ID:STkE8PPn0.net
黒の1日使っただけのやつが眠ってるんだけど。

485 :白ロムさん:2012/07/20(金) 17:22:21.05 ID:S4gUUBez0.net
>>484
箱付きなら3000円で引き取ろう

486 :白ロムさん:2012/07/21(土) 00:39:16.23 ID:SoAaOXpQ0.net
>>485
箱他付属品も完備、Yヲク見たけど5000円なら売るぞ
使うにはあうでの初期化?送料が必要だけどな

他の人スレチすまん

487 :白ロムさん:2012/07/21(土) 23:31:26.02 ID:rY48GRyy0.net
>>484
超美品付属品完備とか15kは固そうだけどなヤフオク

488 :白ロムさん:2012/07/22(日) 21:04:59.89 ID:wnGIilUN0.net
んじゃ、ヤフオクに出してみる

489 :白ロムさん:2012/07/23(月) 13:54:55.21 ID:x8tyYZM90.net
全色揃えたいなり

490 :白ロムさん:2012/07/28(土) 16:41:16.63 ID:tl7glOR10.net
今日、箱つき美品を980円で買ってきた!EvoからSIM出しして、通話用として使う予定

491 :白ロムさん:2012/07/30(月) 21:28:23.69 ID:pt0u/17C0.net
>>490
どこで買ったの?

492 :白ロムさん:2012/07/30(月) 21:30:52.13 ID:PD/iusxA0.net
>>491
地元(愛知)のゲオに売ってた。本体傷なし、付属品すべて未開封で驚いた。

493 :白ロムさん:2012/07/30(月) 21:33:03.94 ID:pt0u/17C0.net
>>492
ほほー。ゲオなんて考えたこともなかった。今度覗いてみよう。サンクス。

494 :白ロムさん:2012/07/31(火) 13:22:16.67 ID:7IR+uA6W0.net
>>492
料金プランをシンプルコースに変える為に購入して、
そのまま使って無かったんだろうな

以前は白ロムショップ等でもそういうXminiがゴロゴロしてたもんだが…

495 :白ロムさん:2012/07/31(火) 21:55:34.42 ID:bLmMQd0WO.net
>>490
安っ!

496 :白ロムさん:2012/08/01(水) 02:58:48.65 ID:Ft9YyRBP0.net
俺なんか箱なしでそこそこ綺麗な白のXminiヲクで4000円もしたぞ(´;ω;`)

497 :白ロムさん:2012/08/01(水) 10:27:39.68 ID:iXgfDMZe0.net
何時だったか忘れたが、某書店でホワイト×ターコイズの白ロムを1500円で買った
全体的に傷だらけ、コネクターカバーも無いボロボロだったが、
付属品が全部揃っていたので外装交換すれば良いかと思った

(今は知らんが)当時マイプレミアショップの会員登録をすると
外装交換を2100円でやってくれるauショップがあって、
そこで外装交換を依頼したんだが…

数日後ショップから連絡があり、
「水没反応が出ているのでそのままでは外装交換出来ません、まず修理をして下さい」と
修理は幾らかかるのか尋ねると、安心ケータイサポートが解除されてるので10500円以上、
外装交換は更に別料金とか…

修理、外装交換に12600円か…
だったら12600円以下で別の白ロム探す方が良いか…と思い
修理キャンセル、そのままショップで廃棄白ロムとして処分して貰った

今思うと、12600円かけてでも新品同様にして貰った方が良かったんだろうか…
未だに答えは出ていないがorz

498 :白ロムさん:2012/08/01(水) 12:52:55.96 ID:iXgfDMZe0.net
何時だったっけ、この↑話…

過去ログ漁ってみたら2010年5月の事だった
まだ2年前、いやもう2年前の話なのか…

499 :白ロムさん:2012/08/02(木) 21:28:50.62 ID:Vk5uSgiC0.net
>>497
新品未使用でもそんなにしないっしょ。

500 :白ロムさん:2012/08/04(土) 18:03:02.79 ID:LHDJ2MtIO.net
500

501 :白ロムさん:2012/08/06(月) 05:02:38.07 ID:LsEFiH070.net
夢の中でxminiと表パネル同じで薄くなった物が売ってた
カメラやライトも付いて、電池持ちも悪くなく買うしか無いな。などと思っていたのだが、、、

502 :白ロムさん:2012/08/06(月) 12:28:11.21 ID:/+R+3Hxh0.net
なでしこが活躍してる間はピンクでも恥ずかしくないぜ!

503 :白ロムさん:2012/08/07(火) 13:42:47.35 ID:BiU1MHB60.net
>501
SDDも増量でひとつ。16Gくらいで充分だから。

504 :白ロムさん:2012/08/07(火) 19:31:57.71 ID:A2a1+VF10.net
配色としてWhite×Turquoiseは完璧
なのに、なんでPurple×PinkとかGreen×Blueみたいな配色にしちゃったのかね

全面Pinkにして、刺し色として部分的にPurpleを入れるだけで良いのに

505 :白ロムさん:2012/08/08(水) 02:12:23.04 ID:Fxf9n9ja0.net
まぁどちらにしてもキワモノ好きのためのキワモノケータイ
G'z oneのこのサイズでないかなー
肉体労働に最適なんだけど。
今のでも大きい奴に比べれば大分良いけど問題は汗だ

506 :白ロムさん:2012/08/08(水) 05:52:54.28 ID:1ajPohrKO.net
いいねー同じく肉体労働してるけど、裏豚がすぐ外れる。
ストレートで防水、ときたらSO902iwpのサイズになるかな。

507 :白ロムさん:2012/08/09(木) 02:09:44.27 ID:DDVeAAen0.net
>>505
つジップロック

508 :白ロムさん:2012/08/11(土) 00:34:39.02 ID:BmtXMusn0.net
いや、ジップロック入りのケータイなんてポケットにいれたら太もも汗かいて気持ち悪い

509 :白ロムさん:2012/08/11(土) 12:31:49.87 ID:kFSCpqVp0.net
気にする事は無い
女のまんこは年中ムレムレで異臭を放ってる

510 :白ロムさん:2012/08/11(土) 20:10:35.94 ID:2N9mmo9pO.net
そうだね、お前の包茎チンポと同じだねw

511 :白ロムさん:2012/08/14(火) 19:15:53.87 ID:GRorkPnt0.net
会社携帯で使ってたが、ドコモにチェンジするんで外装交換と電池新品にしたよ
箱もあるしオクにでも出そうかな?

512 :白ロムさん:2012/08/14(火) 20:04:30.29 ID:5T+y6Esw0.net
新品未使用とか言って出すと良いよ

513 :白ロムさん:2012/08/15(水) 09:05:50.83 ID:lTfvRuW00.net
>>512
アプリの使用日時、入れ直してもダウンロード日時でバレる

514 :白ロムさん:2012/08/15(水) 15:29:19.22 ID:sCCJsxKNO.net
>>511
何色ですか?

515 :白ロムさん:2012/08/15(水) 17:14:27.78 ID:Gm9HOPzi0.net
>>513
端末を手放す場合、オールリセットするのが基本

516 :白ロムさん:2012/08/16(木) 10:00:58.95 ID:OsaTEqRJ0.net
>>515
オールリセットする→アプリ消える
未使用なら電話帳だけ消せばいいだろ

そこでしてるのは端末を「未使用として」売る場合の話な

517 :白ロムさん:2012/08/16(木) 10:47:23.16 ID:B9R3YUZ80.net
>>514
白です
会社携帯はネットに繋げないので電話とメールしか使ってないです
ロッククリアぐらいしとこうかと思ってます

518 :白ロムさん:2012/08/16(木) 12:58:41.72 ID:OrignvRK0.net
>>516
アホがおる

519 :白ロムさん:2012/08/16(木) 15:55:12.39 ID:WbTd4xuy0.net
>>518
外装交換品を騙されて未使用品だと喜んで買う奴がアホだと思うが

520 :白ロムさん:2012/08/16(木) 17:58:28.25 ID:8YPI5vPg0.net
>>516
そりゃ詐欺だ

521 :白ロムさん:2012/08/17(金) 11:51:53.13 ID:t/SAyIZX0.net
>>520
レス単発ではなく流れを読め
>>512が詐欺を勧め、それがバレるから無理いやバレないの話の流れの中で
>>516は未使用ならオールリセットは必要ないのにしてたら勘ぐられる、つまりバレるから無理だと言っている
端末を未使用として売る場合の話と言っているのは、>>515が詐欺に関係ない一般論を言っているから軌道修正してるだけ

522 :白ロムさん:2012/08/20(月) 21:00:06.82 ID:Tvfu5rpLO.net
キセル

523 :白ロムさん:2012/08/20(月) 23:28:10.04 ID:Wsu3xVv80.net
フリスクケータイで軽いケータイに引かれ、メールがない&ウィルコムのであきらめてましたが、
auにこんな軽いケータイがあったとは。

現在lottaを使っています。
通話とメールができてとにかく軽いケータイ、できればauで。
というくらいの考えでxminiに飛びつこうとしている私に、
なにか助言があればお願いします。

524 :白ロムさん:2012/08/20(月) 23:42:54.61 ID:Wsu3xVv80.net
あと、音楽等は、このxmini本体から音をならすことは可能ですか?
着信音や操作音だけでなく、音楽もきけますか?
(iPhoneのようにイヤフォン使わなくても本体からなりますか?)


525 :白ロムさん:2012/08/20(月) 23:45:14.93 ID:hpHuywXS0.net
通話はできる。
メールはできるだけ。

メール打つ機会が多いならやめておいたほうがいい。

526 :白ロムさん:2012/08/21(火) 09:23:31.59 ID:bSBfrToI0.net
音楽、イヤフォン無しで聞けるよ。

527 :白ロムさん:2012/08/21(火) 18:43:24.12 ID:BXEXkrnL0.net
音はiPhoneより良い気がする
でも4Gしかないしソフトがうんこ
メールは器用なら問題ない
ただし、タッチパネルがクソ過ぎて泣ける

528 :白ロムさん:2012/08/21(火) 20:21:20.50 ID:tRE3Bep20.net
>>527
外側スピーカーの話ならiPhone4Sの方がいいよ

529 :白ロムさん:2012/08/21(火) 21:30:54.07 ID:gCc76Ldv0.net
タッチパネルw

530 :白ロムさん:2012/08/21(火) 21:53:11.78 ID:BXEXkrnL0.net
xminiは木の上に置いたり鉄の上においたりすると音が変わって面白いよ
iPhone4と比べると、xminiの方が音が良い気がする

531 :白ロムさん:2012/08/29(水) 10:00:30.22 ID:LcCZZ4SJO.net
バッカルコーン!!

532 :ムロリアン:2012/09/06(木) 11:37:18.78 ID:S2n8MfY70.net
発売前に、auショップでパンフ&サンプル見て一目ぼれ
店員にイロイロ相談していたら・・・
「このXminiは、のちのち機種変更or他社携帯にして・・・つまり{auICカード}抜いても、ミュージックプレイヤーとして使えますよ!」
の一言が決め手となり、予約・購入しました。
・・・が最近{auICカード}抜くとLISMO Playerが使えない事、知りました・・・

機種変更or他社携帯にしても、LISMO Player使える方法があったら
教えて欲しいです。

533 :白ロムさん:2012/09/06(木) 11:49:39.89 ID:u6+woOSG0.net
MNPすれば手元にSIMが残るからそのまま使えばOK。

534 :ムロリアン:2012/09/06(木) 14:21:41.60 ID:S2n8MfY70.net
MNPしたら・・・

MNP申し込んだあとに、ICカードを強制的に回収されたり
auからリモートで使用できなくなったりは、しないんですか?

バカ素人っぽい質問ですみません。

535 :白ロムさん:2012/09/06(木) 16:06:52.19 ID:u6+woOSG0.net
以前は停止信号送られるとワンセグが見れなくなったらしいが、最近はSIMなしでも
見れる機種が増えたのか停止信号は送られない気がする。

返せと言われた事は無い。要らないからauショップに返した事はあるが、その場で
ハサミ入れて捨てただけで番号控えたり書類を出したりせずに終了したくらいだから、
返したと言い張る事も可能なんじゃないかな(w

取り敢えずセルフモードにしておけば大丈夫だろう。

536 :ムロリアン:2012/09/06(木) 16:53:20.87 ID:S2n8MfY70.net
大変、参考になりました。

白ロムさん、ありがとうございますm(_ _)M

537 :ムロリアン:2012/09/07(金) 14:04:51.49 ID:F25SqACo0.net
白ロムさん、何度も質問すみません。

MNP申し込んで、すぐに「セルフモード(auでは電波OFFモード)」にしたら
auからの停止信号も、受信しないから大丈夫って事ですか?

538 :白ロムさん:2012/09/07(金) 14:11:07.45 ID:sThF+DOC0.net
MNP申し込んだ時点ではまだauと契約中で通話もメールも出来るんだから
停止信号が来るはず無い!

他キャリアへの転入手続き書類を書いてからスグにセルフモードにしても間に合う。

539 :ムロリアン:2012/09/07(金) 15:35:17.47 ID:F25SqACo0.net
白ロムさん、

何度もお答えありがとうございます。



540 :白ロムさん:2012/09/13(木) 09:43:11.97 ID:ym+1Q97e0.net
この機種は、ボタン、縁の周りはメッキ処理されてますがはがれたりしませんか?

541 :白ロムさん:2012/09/14(金) 00:38:00.23 ID:6dFXPKKh0.net
ホワイトターコイズは剥がれてない
落としたとこは下の素材ごと欠けてる
何度も落としてるせいもあり液晶下部の角白色が落ちて黒が見えてる
まぁ、使いが荒く無ければなんともなさそう

542 :白ロムさん:2012/09/14(金) 02:47:38.63 ID:sizzrRF90.net
simなしスマホに機種変してもsim手元に残って音楽機能使えるよ

543 :白ロムさん:2012/09/16(日) 03:05:57.38 ID:QaDnwruX0.net
この携帯の最初に入ってたサンプル曲のMercuryってやつの詳細わかる奴いない?

544 :白ロムさん:2012/09/18(火) 06:26:28.79 ID:/KSqpKgUO.net
緊急地震速報を丁度20件保管してあるんですが
今後新たに受信してしまうと古いのから削除されてしまうのでしょうか?


545 :白ロムさん:2012/09/18(火) 19:07:08.71 ID:XcS37mcB0.net
>>544
その通り。

546 :白ロムさん:2012/09/18(火) 19:55:24.17 ID:/KSqpKgUO.net
有難うございます。
でも20件だけって少なすぎで残念。
せめてPCに保管できれば良いのにね。


547 :白ロムさん:2012/09/18(火) 20:00:03.66 ID:FX7mI34b0.net
メモすればどうだろうか
確かに今時テキストデータなんてカスみたいな容量のデータを消す意味分からん
連絡帳の件数制限とかもわからん

548 :白ロムさん:2012/09/19(水) 03:00:07.20 ID:9G+9/Z5mO.net
何故かauはCメール自体メモリカードに保管できるメーカーと駄目なメーカーがあるし。
できる機種でも緊急速報は著作権管理されてるのか分からないけど駄目という不思議な仕様。
DoCoMoはSMSもエリアメールもバックアップできる。
まあEメール含めたトータルではauの方が良いから地震速報来そうな時は受信件数に余裕のある機種にしてなるべく落ちないように頑張る。

549 :白ロムさん:2012/09/19(水) 09:54:53.37 ID:LLVXalDb0.net
というかなんで古いのから消えていったらまずいの?

550 :白ロムさん:2012/09/19(水) 10:53:29.89 ID:mXHf9hJb0.net
311を永久保存したいのかね
買い増し機種変でもして普段はsim抜いときゃいんじゃね

551 :白ロムさん:2012/09/20(木) 02:39:59.47 ID:nU3QBAc00.net
311は関東なんで受信しなかったなぁ。
震災後初めて受信したのは312深夜の栄村大震災の時だったな。神奈川も含まれてたし。
まぁ保存に関しては、コピーや転送が出来ない以上いずれは上書きされて消されてくんだから、今のうちに写メを撮っとく…じゃダメ?w

552 :白ロムさん:2012/09/20(木) 17:29:01.92 ID:LIn8hTXg0.net
地震速報を保存してどんなメリットが?

553 :白ロムさん:2012/09/20(木) 19:20:06.18 ID:twr7mLdM0.net
捨てられない男

554 :白ロムさん:2012/09/22(土) 22:33:36.06 ID:ha/ZTDvm0.net
赤外線ポートのカバーが、ネジ止めの付け根からぽっきり折れて取れた。二度目。
これどう考えても設計ミスだろなー。
赤外線ろくに使わんので、エポキシ樹脂で接着固定。

555 :白ロムさん:2012/09/22(土) 22:58:12.61 ID:2BFodszf0.net
>>554
おれはセロファンテープで留めたよ、カッコ悪いけど
あと充電コネクタ刺すところのフタゴムがちぎれたけどそのまま


556 :白ロムさん:2012/09/23(日) 04:30:06.63 ID:r5SvlR+a0.net
>>554
ケースのネジと共締めしてあるだけだよねアレ
その1箇所で固定してあるからネジ穴部分がすぐ割れて外れるんだよなぁ

557 :554:2012/09/23(日) 08:30:59.97 ID:RyC6T0bA0.net
やっぱり赤外線ポートカバー割れって被害者多数か。

558 :白ロムさん:2012/09/23(日) 15:57:14.08 ID:zgukhG450.net
もうそろそろ寿命かな
電池持ち悪いしSIMがエラーで機能停止してることがしばしば
今日は全然電話ならないな?と思って見るとSIMエラー

559 :白ロムさん:2012/09/25(火) 10:41:34.40 ID:zmJYj7NbO.net
すごく良い機種なのにね。
いっそマイナーチェンジして新色だしてほしい。

560 :白ロムさん:2012/09/25(火) 19:34:19.71 ID:Zssf4eYr0.net
たっちせんさが物理キーだったらなんの文句も無かった


561 :白ロムさん:2012/10/07(日) 06:21:38.75 ID:iko+w7Kw0.net
白ロム買ってバッテリー新品を購入。バッテリーの持ちを確認しようと充電して放置してみたら半日程度しか持たない。
裏面がなぜか熱い。オールリセットしても同じ。
simを指してないせい?
それとも寿命?


562 :白ロムさん:2012/10/07(日) 08:20:48.15 ID:AD52quNY0.net
>>561
壊れてるね。

563 :白ロムさん:2012/10/07(日) 08:28:15.53 ID:iko+w7Kw0.net
そ、そうなの..
探し回って買ったのに

564 :白ロムさん:2012/10/07(日) 13:07:45.36 ID:NG0BiDVb0.net
きっとスマホに生まれ変わったんだよ

565 :白ロムさん:2012/10/07(日) 13:58:10.71 ID:iko+w7Kw0.net
スマホがいやで買ったのに


566 :白ロムさん:2012/10/07(日) 14:24:34.89 ID:Gz120Eng0.net
何か稼働してるんじゃないの?

567 :白ロムさん:2012/10/07(日) 15:19:09.13 ID:M31O5Ye+0.net
オールリセットしたんですがひょっとしてsim差してないと何かリトライされてるとか
ふぅーー
ロッククリアすべきか


568 :白ロムさん:2012/10/08(月) 07:12:01.87 ID:KmQ9anaR0.net
>>561
熱い、が生暖かいに変わってきた
いい兆し?

569 :白ロムさん:2012/10/08(月) 08:32:03.80 ID:OOZ4S0Sg0.net
SIM挿してるか挿してないかは関係ない
SIMの後挿しはできないんだから挿してるかどうかは
電源入れた時に確認するだけで、挿してない事でリトライする要素は無い
SIM挿してなくても電波は拾うから電波状況が悪い、あるいは受信能力が低ければ電池の持ちには影響する
電池が純正品じゃないなら純正品に替えてみる

570 :白ロムさん:2012/10/08(月) 09:42:18.58 ID:KmQ9anaR0.net
>>569
ありがとう
バッテリーは純正のものを買い足しました
電波はis05で3/4ですのがちょっと窓側に置いて様子見ます



571 :白ロムさん:2012/10/08(月) 22:08:29.73 ID:KmQ9anaR0.net
変わらずバッテリー無くなりました
アンテナマーク出てないのが関係あるのかな
もう疲れた...
売るか、っていっても買い手ないか捨てるか

572 :白ロムさん:2012/10/08(月) 22:49:48.76 ID:hxdT7wPm0.net
バッテリーと本体の接点を確認したのち本体電源を切った状態で充電してみてはどうです?

573 :白ロムさん:2012/10/09(火) 01:05:32.06 ID:bMB0lbBx0.net
接点も異常なく、2つ見える水没マークもきれい
むーん
分解しようかな


574 :白ロムさん:2012/10/09(火) 19:08:34.87 ID:l3eWfTKd0.net
バッテリーが不良品なんじゃないの

575 :白ロムさん:2012/10/09(火) 23:51:26.35 ID:jjDdtkny0.net
>>574
その考えはなかった
ショップいってみようか

576 :白ロムさん:2012/10/16(火) 22:40:48.13 ID:aY3s3Thw0.net
みんなふだんXmini磨いてる?

おいらプレクサスていうカー用品店で見つけたプラスチック用保護艶だしスプレーをクロスに吹いてから拭き上げてる

保護フィルムもつけてないけど
ツルツルテカテカで新品童謡w

577 :白ロムさん:2012/10/17(水) 00:27:07.41 ID:Jc0ylJDW0.net
眼鏡拭きで拭いてるよ
それで充分ピカピカになる

578 :白ロムさん:2012/10/17(水) 00:44:04.18 ID:XmigsS3t0.net
新品のまま箱から出してもいない…。

579 :白ロムさん:2012/10/17(水) 11:24:21.50 ID:bA6ReWI+O.net
>>578
何色ですか?グリーンなら欲しい!
オクで待ってます!

580 :578:2012/10/17(水) 14:05:13.81 ID:XmigsS3t0.net
>>579
ごめん、ホワイト×ターコイズ…。

581 :白ロムさん:2012/10/18(木) 00:36:17.64 ID:S4Y1YM2k0.net
>>579
グリーンあるよ。


582 :白ロムさん:2012/10/18(木) 00:38:22.85 ID:S4Y1YM2k0.net
あ、ごめん。新品ではないや。
プリペイドsim入れてちょっとだけ遊んだ。

583 :白ロムさん:2012/10/18(木) 11:49:53.00 ID:UzAy1ikP0.net
>>580
欲しいなぁ。。

584 :白ロムさん:2012/10/18(木) 22:05:41.96 ID:eswavw4c0.net
このスレを見て死蔵してたの思い出した。
また使ってみよう。
色違いを買っておけば良かったなー。
>>578が羨ましい

>>560とか同意


585 :白ロムさん:2012/10/21(日) 16:33:16.49 ID:xu26bdck0.net
美濃加茂サイト無くなるってホント?
修理どこでやるのよ。

586 :白ロムさん:2012/10/22(月) 13:17:51.59 ID:ouc1Ua/f0.net
>>585
ケータイ修理は木更津
αの交換レンズ製造は幸田

587 :白ロムさん:2012/10/22(月) 21:16:47.35 ID:BOK7dM0+0.net
仕事で美濃加茂の人達にはお世話になったわ。

588 :白ロムさん:2012/10/23(火) 23:17:35.65 ID:eBy/gzjn0.net
今日状態がすこぶるいいのを6000円で見つけたんだけど、バッテリーがなくて買わずに帰ってきたよ…バッテリーてもうAUショップでしか手に入らんかね?

589 :白ロムさん:2012/10/23(火) 23:59:22.93 ID:DcpKJ/eo0.net
>>588
検索すれば純正バッテリー売ってるところあるけど高いね
auショップかauオンラインショップで購入したほうがいいと思う
ポイント使えるし

590 :白ロムさん:2012/10/24(水) 10:36:15.68 ID:mGVMsZwC0.net
>>589
うん、見て見たけど1480円だってね。端末の解除料含めると合計で9500円…諦めるよ…

591 :白ロムさん:2012/10/24(水) 14:09:39.94 ID:mHFyinCQO.net
なんとかっての入ってると定期的にくれるよな。俺5個ぐらいある

592 :白ロムさん:2012/11/05(月) 03:37:45.63 ID:v9Jl81ur0.net
去年の10月にMNPで脱庭した元黒使いの自分
通話とメールのみしか利用しない自分にはコレが最良機種だった
(音楽もたまに聴く)
今の回線の更新月に庭に戻ってまた使いたいな
(使用済み美品 黒・ピンクとsimフリーの新品箱付白保有中)

プチドヤしてスマソ


593 :白ロムさん:2012/11/05(月) 19:00:47.99 ID:ttrtmYzJ0.net
>>592
俺ももう一度使いたいと思うんだが、家に寝てるマモリーノのSIM持ってショップに行ったら
ロック解除してくれるかな?

594 :白ロムさん:2012/11/05(月) 22:27:42.31 ID:Bv4COnp00.net
>>592
SIMフリーってどうゆうこと?

595 :白ロムさん:2012/11/05(月) 23:47:03.36 ID:JyI8GZKa0.net
>>593
してくれるよ

596 :白ロムさん:2012/11/06(火) 02:54:23.95 ID:myMK4Ht00.net
>>594
ごめんなさい、言葉を間違えました
simロッククリア状態(sim処女)でした。
(通販で端末増設して未使用保存)



597 :白ロムさん:2012/11/06(火) 11:43:49.62 ID:AzvuIMjY0.net
ICカードロックと言ったほうが分かりやすいな。

598 :白ロムさん:2012/11/06(火) 19:25:15.19 ID:yEESjzIM0.net
今日ロッククリアしてきて
手持ちのsim入れてみたら
以前の曲が使えなくなっとった!
大量にあったのに・・

以前の曲=今回入れたsimとは別のsimを入れて聴いていたものです

データの項目をみるに
曲の頭に全部、×印がついちゃってる or2

これ、曲全部入れ直ししなきゃならないですかね
それとも今のsimで聴けるようにする方法ってありますか
おしえてたもれ

ちなみにXmini復活させましたが
超イイです。やっぱコレしかないって感じです。

599 :白ロムさん:2012/11/06(火) 20:50:03.75 ID:Ws4/TtUV0.net
正直いってこの機種最近の軽量スマホ(DoCoMoのSXなど)と重さ変わらないし
小さいくせにポケットとかでかさばるしお財布携帯とか全くないしEZアプリ
つかえないしEZWeb遅いし見にくいし、メールはもちろん電話番号も初心者
じゃ絶対ムリなくらい打ちにくいし、ウォークマン替わりとならないデータ
転送の異常な遅さで独自フォーマットへの変換必須となるし
わざわざ買い戻してまでこの機種を使う理由がわからない

600 :白ロムさん:2012/11/06(火) 21:01:20.20 ID:b5TrhHdF0.net
スマホ買ったら通信費かかるじゃん?
iPhoneを通信用で使ってるから電話さえできればいいんだけど良い携帯ないかな?
まぁ通信できない機体なんて金にならないからやらんだろうなぁ
中華携帯でもトライするか

601 :白ロムさん:2012/11/06(火) 22:48:55.66 ID:8tPgn1Ft0.net
moperaU運用のiPhoneとコレの二台持ち。


602 :598:2012/11/07(水) 02:01:36.78 ID:qgBB0LxC0.net
他のスレできいてみます
スレ汚しゴメン!

603 :白ロムさん:2012/11/07(水) 07:10:10.63 ID:7t6JyJXY0.net
>>599
まぁ、これがメインで他には何も持ってない奴なんてほぼいないっしょ。

604 :白ロムさん:2012/11/07(水) 08:23:26.19 ID:c5iE/bs30.net
小さいのに分厚くかさ張る、物理キーなのにタッチパネルより押しにくくて押し間違える
音楽再生に特化したのに1曲のコピーに時間がかかりMP3も再生できない

まぁ今となっては完全にアレだな。今となってはだが。

605 :白ロムさん:2012/11/07(水) 10:45:35.67 ID:C9GaDyMqO.net
>>603
俺だよ!

606 :白ロムさん:2012/11/07(水) 17:06:34.44 ID:UaJxc4cz0.net
>>598 >>602
別のSIM入れて番号が変わったなら以前のデータが使えなくなるのは当然

607 :白ロムさん:2012/11/08(木) 00:26:31.82 ID:5aQ01a1f0.net
まぁなんだ。デザインはこれよりもPremini無印みたいなのがいいんだけどな。ルーター機能+通話ができるコンパクトな端末が出ないかなぁ。

608 :白ロムさん:2012/11/09(金) 00:45:22.62 ID:LyI0ElTp0.net
テザリング?
EMobileだかで出てたソニエリちっちゃいスマホはできないんだっけ

609 :白ロムさん:2012/11/09(金) 00:49:51.53 ID:Bkr1VSQ90.net
できるな

610 :白ロムさん:2012/11/10(土) 20:47:58.63 ID:ZkSe/dJN0.net
ソニーはこれから5年はまともなものを出せないにちがいない

611 :白ロムさん:2012/11/13(火) 22:53:35.92 ID:T0KmnttR0.net
オクで落とした黒のこと忘れてて、SIM差してみたらバージンだったらしく認識しやがった。
久しぶりに使ってみてもいいかも。

612 :白ロムさん:2012/11/20(火) 21:17:25.52 ID:DGLyveZH0.net
保守

613 :白ロムさん:2012/11/23(金) 19:22:37.81 ID:waxXZZPO0.net
4年使って初めて外装交換に出したよ。
綺麗になって帰ってくるの楽しみデス

614 :白ロムさん:2012/11/23(金) 19:30:56.67 ID:kj++3R1QO.net
まだやってくれるの? いくら?

615 :白ロムさん:2012/11/23(金) 20:02:12.41 ID:waxXZZPO0.net
今のところ安心サポ保障内の0円〜
金額かかるようなら連絡くるらすぅい

616 :白ロムさん:2012/11/27(火) 20:54:27.22 ID:/S57Msoq0.net
オートパワーオン&オフってあるんでしょうか?わかる方教えてください

617 :白ロムさん:2012/11/28(水) 12:26:33.40 ID:itg5Fciv0.net
>>616 嫌です。教えたくありません。

618 :白ロムさん:2012/11/29(木) 07:57:30.97 ID:J7ZvROfh0.net
(プ知らないんですね

619 :白ロムさん:2012/11/29(木) 08:54:17.93 ID:MdhjxiudO.net
タッチセンサーが死んでなにもできなくなった('A`)

620 :白ロムさん:2012/11/29(木) 23:32:47.54 ID:mb6JygHeP.net
二台持ち用に久々に引っ張り出してみた
キー小さくて押しづらいけど、変換周りは地味に優秀だよね
電話メインなら問題無いし

621 :白ロムさん:2012/12/04(火) 16:19:44.07 ID:yPy2/ed8O.net
時がたてばたつほどこれ珍しがられるわ。なにそれ!? って。

622 :白ロムさん:2012/12/05(水) 17:20:01.17 ID:zXN/qzUd0.net
オクでの出品がめっきり減ったよな
25000円なんて値段を付けてる出品者もいるし

623 :白ロムさん:2012/12/14(金) 19:35:49.23 ID:wOELGxzRP.net
スライドオープンした状態ですら、今のスマホの縦幅より小さいんだもんなあ
最早、存在がギャグな機種だ

624 :白ロムさん:2012/12/14(金) 20:51:48.55 ID:I9Fo8bmq0.net
やっちゃいけないのはわかるんだが
運転中でも手の平に隠れるから
頬杖ついてる様にしか見えないのか
何度か助かってる・・・

625 :白ロムさん:2012/12/15(土) 01:38:38.47 ID:WvC6dtAu0.net
>>624
おまわりさんこいつです。

626 :白ロムさん:2012/12/18(火) 22:04:08.17 ID:Rn2xx21P0.net
他社製でもいいからこれ系統の端末って無いかな
これに慣れたらほかの端末はマジで持てんわ

627 :白ロムさん:2012/12/18(火) 23:32:42.19 ID:aRfX4iXt0.net
Xperia mini(エリクソンミニ)が近いんだろうけどイーモバかぁ・・・。
premini→X-miniと来たがそろそろ次が欲しい・・・。

628 :白ロムさん:2012/12/19(水) 16:15:01.95 ID:ymL57INl0.net
>>627
http://m.japanese.engadget.com/2008/01/21/g450-usb-toshiba/

これどう?

629 :627:2012/12/22(土) 21:36:05.63 ID:qOSJYGu70.net
それは無いなぁ・・・。しいて言えばXperia SXが気になってるが・・・。

630 :白ロムさん:2012/12/28(金) 21:03:32.25 ID:QIQdaLK60.net
>>629
SXってそんなに小さくないんだよね。

631 :白ロムさん:2013/01/02(水) 22:45:06.22 ID:YstiKGE10.net
年末の掃除で2台出て来て思い出したんだが、結構愛用者が居てオクも値上がりしてるな
白と緑の2台セットで出品しても需要は有るかな?

632 :白ロムさん:2013/01/03(木) 01:25:11.33 ID:XrQCwl/U0.net
ウチの会社はカメラ付き携帯電話を持ち込めないので、Xminiは
重宝してる。

633 :白ロムさん:2013/01/05(土) 18:00:44.17 ID:rNlEg//l0.net
iPhone miniに行くか

634 :白ロムさん:2013/01/06(日) 01:19:55.58 ID:yOgPzE4D0.net
iPhone5は曲がりやすいらしいね
黒はくーるだがガラスのままにしときゃ良かったのに

635 :白ロムさん:2013/01/06(日) 18:07:27.84 ID:PR1qCZPSO.net
時々、無性に使いたくなるピンク持ち。
普段はtypeXと52s 。

636 :白ロムさん:2013/01/09(水) 09:34:51.43 ID:DYsVgZW20.net
>>634
尻に入れてそのまま座るからでしょ。

637 :白ロムさん:2013/01/09(水) 11:15:22.52 ID:Jv7jQdPJ0.net
あ なるほど

638 :白ロムさん:2013/01/09(水) 17:02:11.51 ID:q0l1ekWG0.net
問題は今まで尻ポケに入れて座っても
ひん曲がる機種はなかったってことだな

639 :白ロムさん:2013/01/12(土) 08:43:15.44 ID:dsEQSlw50.net
充電端子のカバーが取れちゃったよ

640 :白ロムさん:2013/01/12(土) 12:02:08.24 ID:Xbh4VCee0.net
>>639
俺も、二回ある。
二回とも、無料で交換してもらった。
今でも部品あるかな?

641 :白ロムさん:2013/01/12(土) 19:37:54.10 ID:SCsnTDLU0.net
俺のも取れてるけど角も塗装剥がれや傷があるしもう気にしない

642 :白ロムさん:2013/01/13(日) 20:45:18.86 ID:6PMgSJYE0.net
電車乗ったら隣の40〜50代くらいのオッサンが、
首から下げたホワイト使っててビビった

643 :白ロムさん:2013/01/13(日) 22:28:59.73 ID:c7VIz9UN0.net
他に小さいの無いからな
もうマモリーノでも買うか

644 :白ロムさん:2013/01/19(土) 16:14:59.41 ID:Ny/4XzlC0.net
電話かけると相手から「声が途切れて聞こえない」って毎回言われるんだけど壊れてるのかなぁ…

645 :白ロムさん:2013/01/25(金) 12:13:54.83 ID:0Vo1+YcYP.net
もう何年か使っているが、アプリアイコンのタッチセンサーの反応が異様に悪い
何回も触れても、そこだけ反応しなかったりする

646 :白ロムさん:2013/01/25(金) 22:39:34.29 ID:yaNMGa1x0.net
俺のなんてはじめから連絡先が開けないですよ
20回注意してタッチしても一回開くかどうか
リダイヤルメインで使ってるからまぁいいけど。
指のせいか?と思ってタッチペンでタッチしてもやっぱり一発とはいかない
見た目の良さとサイズ以外は本当にクソだと思った
低機能の癖に反応鈍いし。
スピーカーは好きだけど音楽の操作性も自由度も低いし。
全部物理キーにすれば良かったのに・・・

647 :白ロムさん:2013/02/01(金) 21:45:52.87 ID:0TIRHc+v0.net
Xmini欲しい〜

648 :白ロムさん:2013/02/02(土) 07:29:16.24 ID:Vf31eFL00.net
ミドリならあるでよ。

649 :白ロムさん:2013/02/02(土) 08:56:14.04 ID:zYok3EJj0.net
中古も高くなったね。
二台目欲しい。

650 :白ロムさん:2013/02/02(土) 10:38:44.33 ID:DZc3OtR0O.net
こいつだけW6シリーズの中でも買取り額が高く、解体リサイクルに出すよりオークションなどで回したほうがいいのかもしれん。

651 :白ロムさん:2013/02/02(土) 10:50:16.69 ID:iokdmHXD0.net
2台持っている。
本体はまだ使えるが付属のイヤホンが2つとも逝ってしまった。
この機種、何が良かったかというとイヤホンがまあまあ良かったんだが。

652 :白ロムさん:2013/02/02(土) 18:33:28.54 ID:9yXKxijS0.net
Xmini難民は次どこに行けばいんだ

653 :白ロムさん:2013/02/03(日) 01:07:23.49 ID:+dQlGSqa0.net
>>652
俺の持ってる未使用品(機種変投げ売り5,000円で入手)を2万円で買えば解決

654 :白ロムさん:2013/02/03(日) 12:53:36.61 ID:KLwcTukU0.net
安い時に買っておけば良かった
こんなゴミのような操作性の機種に執着することになるなんてなぁ

655 :白ロムさん:2013/02/05(火) 20:26:31.69 ID:4ZoXXhfv0.net
外装交換ってまだできるかな?

656 :白ロムさん:2013/02/05(火) 20:49:21.07 ID:93rddCpq0.net
>>655
年末にやったよー

657 :白ロムさん:2013/02/05(火) 22:30:06.33 ID:dFuvB17k0.net
>>656
いくらでした?

658 :白ロムさん:2013/02/05(火) 22:31:43.63 ID:4OI9Ir+f0.net
\5k

659 :白ロムさん:2013/02/06(水) 00:06:00.62 ID:DGYxs+ZP0.net
>>658
安心ケータイサポートあり?

660 :白ロムさん:2013/02/08(金) 16:09:31.16 ID:NRD2Pr8IO.net
変わったのがいいから次はC01が欲しい

661 :白ロムさん:2013/02/09(土) 02:02:54.88 ID:CxIsNNQG0.net
>>660
まぁ安いしね。
ちょっと浮気するにはいいかもね。
でもきっとまたこいつに戻ってくるさ。

662 :白ロムさん:2013/02/12(火) 01:37:38.40 ID:m4vMTxNn0.net
中古白ロム購入だと10500円とられるな。
しょうがないことだけど。

663 :白ロムさん:2013/02/14(木) 12:38:25.47 ID:eH88dCHJ0.net
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/crash/20130214_587376.html

664 :白ロムさん:2013/02/19(火) 13:10:13.47 ID:g533YZGQ0.net
タブレット等も持ってるしキャリアの正規のパケット代高いから
iPhone&昔作ったdocomoの月サポ込で月1400円ちょいの3Gルーター使ってたけど
ルーターの充電ミス等でキャリアメールもネットも使えなくなったり
メインをスマフォにすると一日で充電切れて電話自体使えなくなったりと不満になってきた。

そこで今更ながら昔0円でシンプル化するために買った
この機種を押入れから引っ張り出してきた。

スマフォに関してはぶっちゃけMNPで2年に一回月サポとか月々割高額な機種に
乗り換えた方がXi使い放題月600円とかでできたりするし最悪IIJ mioとかもある。
メインは携帯アドや番号変えたく無いからMNPしたくない。
友人との連絡は最近は主にLINEやfacebook messengerだし
キャリアメールの頻度は減って来てるからXminiぐらいでちょうど良い。
100g以下の電話メール専用携帯今後は出ないのかなぁ…。

665 :白ロムさん:2013/02/21(木) 20:38:52.20 ID:XtmNYSdm0.net
充電コネクタの蓋の取り付け部分が千切れそうになってきた。
S002の中古でも買って、充電器として使うかな。

666 :白ロムさん:2013/02/23(土) 00:21:52.80 ID:kSH5VF3n0.net
この機種って、simロッククリアすればauICカードver002入れて使えるのかな?

667 :白ロムさん:2013/02/23(土) 00:54:57.20 ID:bRzpNjrh0.net
使えるよ

668 :白ロムさん:2013/02/23(土) 01:50:55.60 ID:kSH5VF3n0.net
サンクスです
プリペ化したこの機種にICカードver002入れても、ロッククリアしなければ使えませんよね?

669 :白ロムさん:2013/02/23(土) 10:55:55.04 ID:DUaz2cOC0.net
>>668
もちろん

670 :白ロムさん:2013/02/24(日) 00:55:32.93 ID:TllXOLSN0.net
外装交換から戻ってきたわ。
3Gサービス終了まではこの機種とスマホの2台持ちで行く。
予備機も2台確保してあるし。

671 :白ロムさん:2013/02/25(月) 01:40:52.64 ID:3G6rIYey0.net
>>666
SIMロッククリアじゃなくて、FeliCaデータ削除して下さいと頼めばタダらしい
(ついでにSIMロッククリアされる)

672 :白ロムさん:2013/02/25(月) 13:02:20.49 ID:GaGjGHOU0.net
>>671
この機種はできない
FeliCaが無い

673 :白ロムさん:2013/02/25(月) 21:08:28.66 ID:6hsZ7F9M0.net
なーんだ(´・ω・`)

674 :白ロムさん:2013/03/07(木) 19:48:39.23 ID:MmwKDPGy0.net
http://www.gizmodo.jp/2013/03/post_11802.html
フリスクサイズの携帯電話「ストラップフォン2」、世界最小・最軽量でウィルコムから登場

675 :白ロムさん:2013/03/08(金) 07:52:01.73 ID:FKXACYu70.net
>>674
縮めた状態のXminiより小さいって、スタイラスでボタン押すのか?

676 :白ロムさん:2013/03/08(金) 07:59:06.52 ID:ZzoGFQbf0.net
>>675
サイズ(W×H×D) 約W32×H70×D10.7mm
だから面積はXminiより大きい。
スライドない分、薄さで最小を稼いでる

677 :白ロムさん:2013/03/08(金) 17:59:00.72 ID:FKXACYu70.net
>>676
>約44 (W) × 75 (H) × 18 (D) mm (閉じた状態)
って>>1に書いてあるけど、この記載間違ってるの?

678 :白ロムさん:2013/03/12(火) 10:35:45.02 ID:LANX/1Wb0.net
ちょっと落として傷だらけだけど
おいらの白タコカワイイヨ

タッチ感度も自分が慣れればそんなにイライラしない

679 :白ロムさん:2013/03/12(火) 15:01:02.40 ID:OR9nyWqZP.net
慣れれば割りと平気ではあるが、
たまに異様に反応悪くなる時がないか?
アプリの所とか、何回パタパタ触っても無反応ってことがたまにある

680 :白ロムさん:2013/03/13(水) 16:08:50.64 ID:Iki9dbNNO.net
すぐ傷だらけになるのが難点だな

681 :白ロムさん:2013/03/14(木) 11:07:43.61 ID:2lAAZwrp0.net
電池のフタ安いからツートンに着せ替えてみる

682 :白ロムさん:2013/03/15(金) 10:29:07.98 ID:sXaqdeoOO.net
>>681
その手があったか。
飽きたし私も遊んでみる。

683 :白ロムさん:2013/03/15(金) 21:04:57.64 ID:ZYQTAaJt0.net
電話でしか使ってないが、それでも不便な携帯だ
人によるのか機体がハズレなのかタッチキーはまるきり使い物にならん・・・
それでも見た目と小ささのために持ってた
オクとかでの値段が異常だ・・・
五年も経ってるのに

684 :白ロムさん:2013/03/15(金) 21:41:26.22 ID:lYbcXOcFP.net
これに代わる程小型の端末無いからなぁ。
スマフォとの2台持ち需要で今こそフリスクフォンみたいな
小型のガラケーが欲しいのに、全然出ない。

かくいう俺も数年前にシンプルコースにしたい為だけに
機種変0円でXmini手に入れてずっと押入れに眠ってたのを
今更使い出すとは夢にも思わんかった。

685 :白ロムさん:2013/03/16(土) 21:30:16.68 ID:qecEzCqxP.net
自分が買った(貰った)ときは機種変0円だらけで、
このスレも「全色揃えた」みたいな報告が多かったな

見た目気に入ってるし、キーの大きさは慣れればどうにかなるけど、
タッチセンサーがたまにシカトしてくるのだけは
何年経っても困る 何なんだアレ

686 :白ロムさん:2013/03/21(木) 21:22:20.56 ID:OhtICohi0.net
>>681
緑に黒のふたをつけたら超かっこよくて感動。
まだまだ現役w

687 :白ロムさん:2013/03/22(金) 00:08:54.80 ID:cu2WtgBq0.net
今日これが机の奥から出てきた
また使いたいんだけどプリペイド化するには7000円以上かかるってマジ?
しかも中に入ってる音楽データは使えないとか・・・
ありえない・・・思い出が沢山詰まってるのに

688 :白ロムさん:2013/03/23(土) 18:27:25.76 ID:v2DkHQ+50.net
そんなにかからないんじゃないかな?(´・ω・`)

689 :白ロムさん:2013/03/23(土) 20:14:34.95 ID:00CwcK7P0.net
>>688
契約手数料4200円+チャージ3000円かかるんじゃない?

690 :白ロムさん:2013/03/23(土) 20:16:06.06 ID:00CwcK7P0.net
>>688
契約手数料4200円+チャージ3000円かかるんじゃない?

691 :白ロムさん:2013/03/24(日) 07:55:16.55 ID:8f7fBjv60.net
チャージを計算にいれるわけがわからない
しかし4000円は結構高いな

692 :白ロムさん:2013/03/24(日) 09:44:42.57 ID:XpxZYtsiO.net
>>691
古事記どもがめちゃめちゃしたからなあ。
普通に予備で使うのに良かったのに。

693 :白ロムさん:2013/03/24(日) 12:30:36.60 ID:AawRkmPE0.net
前はプリペイド化するだけならタダだったのにな。

694 :白ロムさん:2013/03/24(日) 17:13:56.97 ID:PLSHmITn0.net
>>691
今はチャージ無しでぷりペイド化出来ない
昔はできたんだけど

695 :白ロムさん:2013/03/25(月) 23:18:14.70 ID:tl/I9HWu0.net
>>687なんだけど、xminiの時と同じキャリアと番号のままで今はアイフォン使ってるんだけど、二年縛りが終わってから、
仮に、2100円払ってSIMカード再発行してもらってx,miniに再び機種変更したら、中に入ってる音楽また聞ける?
その後MNPしてキャリア変えて停止信号を受信しないようにしたら思い出の曲を入れたまま音楽プレーヤーとして使える?

696 :白ロムさん:2013/03/25(月) 23:36:36.32 ID:ipbQXA/30.net
>>695
無理っす

697 :白ロムさん:2013/03/26(火) 00:12:37.74 ID:9nxwUjB+0.net
無理なのか。
じゃあロッククリアしてiphoneのSIMにアダプタつけて差して使うお・・・
でもこの裏技的方法についてあまり確かな情報がないんだよね

698 :白ロムさん:2013/03/26(火) 02:13:49.19 ID:7N0djys70.net
ロッククリアって同じSIMサイズの複数端末でSIMを使い回すためのサービスで
アダプターを使う事は想定していないのと、ロッククリア状態で返す事は少なく
通常はSIM挿入して新たな紐付けをしてから返すので、>697も多分無理。

699 :白ロムさん:2013/03/26(火) 15:15:27.09 ID:Qn3U1R6O0.net
>>642
おれか

しかしこれ使ってると
「なにこれ〜」みたいに寄ってきて
話の中心になるのは凄いわ

700 :白ロムさん:2013/03/26(火) 20:23:32.18 ID:4r2acA1K0.net
>>698
親父がiPhone前に使ってたauガラケーのSIMをなぜか回収されないまま持ってたんだけど
auショップ行って事情は伏せてロック解除だけしてもらってこのSIMを挿せばいけるんじゃないのこれ?

701 :白ロムさん:2013/03/26(火) 21:39:56.46 ID:h0mitGCY0.net
思い出の曲が無駄になるとか本当に糞仕様だよな

702 :白ロムさん:2013/03/27(水) 10:43:34.86 ID:hP28Rk900.net
>>700
『ロッククリア状態で返す事は少なく通常はSIM挿入して新たな紐付けをしてから返す』
ので恐らく詰んでる。

703 :白ロムさん:2013/03/28(木) 00:49:02.12 ID:vI8MbzHTO.net
ピンク持ち、黒ふた注文したよ!楽しみ!
不景気やしワクワクするようなガラケーは出ないし、
数百円で楽しめたら人生最高やね。(大げさ)

704 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:41:35.02 ID:DgO/P8fy0.net
今日も見せびらかしてやったぜ

705 :白ロムさん:2013/03/30(土) 01:02:34.11 ID:p21kskJR0.net
>>695
聴ける
自分は機種変した後、ぷりペイドSIM刺して聴いていたが
曲入れ直しせずに聴けてた

706 :白ロムさん:2013/03/30(土) 01:04:28.64 ID:p21kskJR0.net
>>695
質問はNMPの事だったか、スマソ
それも聴ける。今の自分のxminiがまさにその状態

707 :白ロムさん:2013/03/30(土) 02:57:34.40 ID:i3ivzi4E0.net
エディオンで1000pで売ろうと思ったんだがヤフオクで異常な値段ついてんねw
2012年7月に電話としてはつかえなくなったとおもったんだが俺の勘違いか?

708 :白ロムさん:2013/03/30(土) 06:52:47.80 ID:lgTgCeUI0.net
>>707
そりゃ新800MHz帯に対応してないW41*辺りの古い機種の話しだ。
ガラケーでも使えなくなったヤツの方が少ないと思うぞ。たぶん。

709 :白ロムさん:2013/03/30(土) 15:58:40.15 ID:yIrLKtld0.net
付属のイヤホン気に入って予備買おうと思ったんだけどオンラインショップに無いのね
ポイントで買えるオススメイヤホン何かある?

710 :白ロムさん:2013/03/31(日) 20:48:52.96 ID:5Ihhs//r0.net
MDR-EX-85SL

711 :白ロムさん:2013/03/31(日) 20:58:14.48 ID:FivBcCMi0.net
スマフォ買ったら旧機種買ってもらえるってエディオンに持って行ったら
余裕で使えるのに本体にパンチで穴あけやがった オクに流したほうがよかったわ

712 :白ロムさん:2013/03/31(日) 21:03:31.02 ID:hhnr+TlC0.net
>>709
ポイントで買えない奴で悪いが
思いきってBTでノイキャンのヘッドフォンを勧める

713 :白ロムさん:2013/04/01(月) 00:23:37.31 ID:2PZQmto90.net
w44sの付属イヤホンも良かったな931系

714 :白ロムさん:2013/04/01(月) 20:47:18.68 ID:mN646HgB0.net
俺もW61Sに付いてきたその系統のE921が好き
今ぐぐったら931もう生産してないのかorz

715 :白ロムさん:2013/04/02(火) 21:17:40.77 ID:JAi5OiXw0.net
このくらい小型のAndroidスマホを出してほしいんだが。

716 :白ロムさん:2013/04/03(水) 03:15:21.56 ID:Utl1MAHL0.net
外装修理に出したら今まで10タッチに一回しか反応の無かったマナーボタンが一発でつかえるようになった
今まで不良品使ってたんだな

717 :白ロムさん:2013/04/05(金) 21:25:48.41 ID:lL5TC6C3O.net
オクでちらほら見かけるけど、結構いい値するね

718 :白ロムさん:2013/04/06(土) 17:12:10.68 ID:3/S7HG6X0.net
しばらく前にピンクの新古品かってあるんだが
おっさんが使うとどうなんだとまだロック解除もしてない
使いたくて裏蓋まで色違い買ってたりする
もう中古品しかないが他の色にするかとそう頑張るか

719 :白ロムさん:2013/04/08(月) 21:38:30.95 ID:5DrfSV2X0.net
おっさんがこれ使ってること自体が面白いし何色でも良いんじゃね?

720 :白ロムさん:2013/04/09(火) 05:23:44.41 ID:+dd2Fg1gP.net
くろ保管してる。
もったいないから使用する人に譲ったほうがいいかな?

721 :白ロムさん:2013/04/09(火) 20:30:10.99 ID:ShKmnEIU0.net
そうだね(´・ω・`)

722 :白ロムさん:2013/04/12(金) 23:54:44.50 ID:OEUsmhdK0.net
傷つかないように何か工夫してる?
表面柔らかいからすぐに傷ってしまう

柔らかい布でポーチ作るかな

723 :白ロムさん:2013/04/13(土) 03:44:05.06 ID:2ea3BbLpO.net
緑→緑→ピンクって買ったんだが機種変更と安心サポート契約したのは最初の緑なんだ。
で、増設したピンクを外装修理することはできるのかい?

724 :白ロムさん:2013/04/13(土) 20:28:31.99 ID:W5oIL4D90.net
>>722
俺はあきらめた(´・ω・`)
だからキズキズになってるけど動作良好

725 :白ロムさん:2013/04/13(土) 22:16:21.85 ID:kKtHkzXa0.net
>>723
できない

726 :白ロムさん:2013/04/14(日) 11:11:11.89 ID:uQEY0swo0.net
>>723
できる(5,250円)
外装交換は修理の一種、正規購入してる物なんだから代金さえ払えばやってくれるよ
盗難品や改造品が持ち込まれたなら拒否されるだろうけど

安心サポートと外装交換は無関係
中身の不具合で修理に出した際に防水機能維持等を理由に外装交換もされ
それが安サポで外装交換分まで含めて0円で済む場合がある、それを狙うなら安サポ要るが

727 :白ロムさん:2013/04/16(火) 01:08:48.11 ID:nKUE5XTZO.net
>>722
昔?この機種スレで流行ったよね、
伊右衛門のおまけ袋がジャストって!
懐かしいわ、オクで、落札した。結構人気があって高かったわ。

728 :白ロムさん:2013/04/16(火) 01:29:41.88 ID:4+9gC7Xi0.net
S001スレでなかったっけ?
今でも IS12T の袋になってるw

729 :白ロムさん:2013/04/20(土) 01:36:23.69 ID:kd7wTEfO0.net
いまだに現役(黒)
スマホ全盛の今この小ささに大体皆驚いてくれるから楽しい

730 :白ロムさん:2013/04/20(土) 02:22:19.73 ID:w0YRK8vwP.net
ただでさえauに今後ガラケーが出るのか、かなり怪しいし

こういう、遊び心ある変態ガラケーはもう二度と出ないんだろうね

731 :白ロムさん:2013/04/20(土) 17:50:42.54 ID:eGFnxgTTO.net
変態だけど、
音が素晴らしいから価値があるわ。

732 :白ロムさん:2013/04/21(日) 03:27:03.22 ID:mkbTqj8D0.net
余計なものがついてない
そして小さい
それだけでいいのに
ほしいものが作られないとか悲しいな

733 :白ロムさん:2013/04/28(日) 20:14:56.61 ID:3sKgr8Zl0.net
今日修理いってきた
よみがえりそうではっぴー

734 :白ロムさん:2013/04/28(日) 20:42:40.95 ID:t0X5oOM90.net
おめでとん(´・ω・`)

735 :白ロムさん:2013/05/01(水) 01:15:08.88 ID:Y0WltSdo0.net
INFOBAR&nbsp;A01を2年弱使ってたけど、Xminiに戻ってきた

736 :白ロムさん:2013/05/03(金) 21:46:35.71 ID:DQ2NajmSP.net
お帰りなさい

737 :白ロムさん:2013/05/04(土) 04:50:59.60 ID:46FYHwKg0.net
売りたいけどオクめんどい

738 :白ロムさん:2013/05/22(水) 15:05:22.94 ID:FGeAtHD80.net
流れ切って申し訳ありません。
質問です。

最近、オクでXminiを中古で落札したのですが、
付属品はすべてビニールに包まれて揃ってるのですが、
本体だけビニールに入ってなく、
裸の状態で納められていました。
新品でもそうなのでしょうか?

739 :白ロムさん:2013/05/22(水) 15:11:21.24 ID:KxPtrz8W0.net
>>738
「xmini 新品」で画像検索すれば梱包状態の写真が出てくるだろうに。

740 :白ロムさん:2013/05/22(水) 21:57:15.13 ID:0DNlooiV0.net
>>738
付属品は一切使ってなかっただけでは?

741 :白ロムさん:2013/05/23(木) 13:50:32.76 ID:3JxtC2x10.net
正直どうしたいのかわからん。
中古なんだから新品がどうとか関係なくね?

742 :白ロムさん:2013/05/24(金) 11:14:37.83 ID:tyUwbs2s0.net
そうだね(´・ω・`)

743 :白ロムさん:2013/05/26(日) 10:24:11.50 ID:QDxaeKXW0.net
まだ、この機種のスレ運用してるんだ。
0円で買えて放置してるの思い出した、メールが打ちにくいのなんの

744 :白ロムさん:2013/05/26(日) 19:42:21.38 ID:nZucZ6Bm0.net
蓋ちぎれたけど、外装交換はまだできるの?

745 :白ロムさん:2013/06/01(土) 12:10:25.10 ID:fam2W6Eo0.net
先月してもらったよー
ぴっかぴかになって帰ってきた
最高やで

746 :白ロムさん:2013/06/02(日) 08:15:03.91 ID:ODKns74O0.net
スマホの大きさに疲れてきたときに、家にこれがあったのを思い出した。
まだ使えるんだな。SIMアダプタ買って使ってみようかな。

当時はWindowsだったけど今はMacなんだが、Macだと音楽は使えないんだっけ?
他に不便ある?

747 :白ロムさん:2013/06/28(金) 08:34:48.29 ID:Z7fwe/Wv0.net
大事に使ってきたが、ついに充電部分のフタがちぎれた。

外装交換するほどでもないし、フタのパーツだけって売ってくれる?

748 :白ロムさん:2013/06/30(日) 21:04:24.00 ID:n8EiK9ui0.net
バッテリーの残量はまだあるのに勝手に電源が落ちてることがあるなぁ・・・

749 :白ロムさん:2013/06/30(日) 23:37:15.93 ID:11F+dodU0.net
>>747
そりゃ売ってくれる。

750 :白ロムさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2GCnIitNO.net
オクでもずっと高値だよね。
不思議な携帯だ。

751 :白ロムさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:0U5tmqUq0.net
>>750
当時はアレもできないコレもできないで需要が無かったが、今はスマホとの2台持ち用にコンパクト端末の需要がある
ジーンズのコインポケットにすっぽり収まるのが良い

752 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/kHScxBI0.net
通話用の小さいのが欲しい時にいいと思うんだよね。
auのこれとかウイルコムのストラップフォンとか、イーモバイルのH11LC
ドコモもpreminiあるけどあれはMOVAだし、ソフトバンクは全く無い。
キッズ携帯があるんだからそう難しくないと思うんだけどな。

753 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:P5J8nQne0.net
>>752
オクで高値安定するくらいの需要はあるけど、あらためて作る程の需要は無いんじゃないかな

子供防犯携帯は抱き合わせで回線数を稼ぐ為の物
H11LCはデータ端末であり、タブレットやPCと合わせて持つ物
ストラップフォンは大手3社の客に食い込む為の物
Xminiとは毛色が違う、大手3社にはXminiのような端末に積極的になる理由が無い
少なくともWILLCOMが通話料ほぼ無料をやっている以上、通話用2回線目需要を大手3社は取りに行かない

自分(>>751)はauとドコモを併用する必要がある(しかも親が通話少ないのに
無駄に高いプランだから、分け合いで私が使う為にau側が通話用になる)からXminiを使ってるけど

単に通話用の小さいのが別に欲しい、それもどうしても大手3社で、と言うのなら
例えばBluetooth子機にその役割を果たさせた方が早いんじゃない?

754 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/kHScxBI0.net
確かにその通りなんだけどね。
スマホに安MVNOで通話はガラケーとか仕事用とプライベート用の複数端末持ちの人には需要有るかなと。
キャリア側としては美味くない話だろうし、やらないとも思うから、希望の話。

755 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:0JtSYxoWP.net
docomo、softbankで通話だけの小型端末が欲しいなら
3G対応のNokiaの携帯でも買えばいいんじゃない。
高くてもいいならXperia purenessを買えばいい。
Xminiより軽いし、外観からしてXminiよりネタになるよ。

756 :白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:J0TP75B60.net
Xminiでいいです

これ出すと驚かれるよね
何それ!って
別にネタで買ったわけじゃないがw

757 :白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:95Fu0cde0.net
>>755
ネタを求めてる訳じゃない

ノキアは普通のガラケーの畳んだ・縮めた状態とと大きさが大差無い
ノキア買うなら普通にガラケー買う

758 :白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:JRlannX+0.net
オクたけーなw
機種変0円でばら撒かれた機種のくせに。

759 :白ロムさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:jU3fOtkE0.net
俺752.754だけど756と757は別人ね。

760 :白ロムさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:nLP9XOu90.net
>>759

>>756だけど
なんでそんな事をわざわざ?w

761 :白ロムさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uHmcbaRy0.net
G9のセカンドバッテリ充電器

762 :白ロムさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ywpswiNDO.net
YouTubeもう見られないんすね

763 :白ロムさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3wMx3Dgv0.net
シンプル一括バラ撒きしたあの頃が懐かしいのう・・・。

764 :sage:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3fMT9AS30.net
液晶が逝った…
myボイスメモのデータだけどうしても心残りなんだがどうにかならんかな

765 :白ロムさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:VnnPqqHc0.net
今の技術ならおサイフくらい入れられそうだから美濃加茂で作り直せ

766 :白ロムさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:H6Bx65fn0.net
携帯にうとい初心者ですが教えて下さい。
最近必要に迫られてK011を買いました。
その後Xminiの存在を知り,こっちにすれば良かったと後悔しています。

今から中古でXminiを買って,それにK011のsimカードを入れて使うことはできるので
しょうか?(カードの互換性)。
その場合,ショップで手数料だけ払えばいいのですよね?

767 :白ロムさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:R7/R/1vJ0.net
K011のSIMサイズ知らないけど使えるには使える
確実に使えないのはLTEのSIMだけ

768 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:5bzdkTsI0.net
>>767
ありがとうございます。
考えてみると,自分でカードを入れ替えるだけで使えるんですよね。
K011のロック解除を望まない限り,ショップに行く必要もない,という理解です。

さっそくxminiの新古を探してみようかな。

769 :白ロムさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6r722Yt60.net
>>765
とっくにない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1364819858/

770 :白ロムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+nZ1MuMY0.net

この機種の擦れ合ったんだwwwwwwwww
いまさらだがデビューだぜよwwwwww

通話中にぶるぶるするんだけど
どうしたらいいの?wwwwwww

771 :白ロムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:C7Uby/BoP.net
マッサージ機能付きなんだよ
いっぱいぶるぶるさせとけ

772 :白ロムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RPEcMdXh0.net
walkman→カナやん→震える

773 :白ロムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zj/Wjd/wO.net
>>770
サイドキーを押す度にタッチキーのロック/解除
縮めた状態でロックにしておけば通話時も10キー押さない限りロックだし再生暴発も防げる
電源入れ直すと必ず解除になるのが面倒

774 :白ロムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RvRch1yd0.net
そうかwww
行きなり倖田來未が流れ出してどうしたのかと思ったら電源オフで解除とかwww
てかこれ防水じゃないんだよね
すぐこわれそうwww

775 :白ロムさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pEGrUC9Ii.net
うはwww
使いだしてちょっとだがきずだらけwww
ほんとだいじょうぶこのたんまつ?
半年でおんせいでなくなったりしない?www
ちょ→ふあん

776 :白ロムさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lO96Ee3g0.net
>>775
iPhone

777 :白ロムさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:5NYXTzmX0.net
昨日特ダネに出てたね。
ってか、もう五年前の機種か。
まだ外装交換やってるかな?

778 :白ロムさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:aGBCUXQY0.net
電池交換2回目です。小さなレザーケースにいれて使ってる。
青葉があるので、運転中のハンズフリーフォンが出来るのがいい。
本体ボタン操作性が悪いのはご愛嬌。
壊れるまで最低後2年は使うと思う。
後継機種が出れば別だが。

779 :白ロムさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:U7ojvzBRO.net
相手の声が聞こえなくなったので、購入後放置していた予備機にSIMを入れ替えた。
通話も通信も問題なく使える。

後で気付いた、この予備機は別回線で買ったんだった。
1.実はSIMフリー
2.SIMと紐付けず客に渡した
3.数年間電源を入れていないので紐付けが消えた
SIM読み込みに時間がかかってたし、履歴にテスト通話が残ってないから2か?

780 :白ロムさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:c0pGJWlg0.net
たぶん。

781 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:72gZ3EP70.net
この?機種感度悪く無い&#8263;俺のは、何か感度悪いみたいで…

782 :白ロムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UgZlibtQ0.net
acroHDのタッチセンサー押してるとこいつを思い出す

783 :白ロムさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:a/HQAK7a0.net
ガラケー関係をやめたいauがこれからの機種にWi-FiWinを搭載するわけないわな

784 :白ロムさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:JtpwI9iY0.net
ところでみんな、何色使ってんの?

俺は発売日に買った緑青(2度外装交換)と
しばらく経ってシンプル一括バラまきした時に手にいれた黒黒(未使用)

785 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:75DLGz050.net

いつ使おうかな

786 :白ロムさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wh5aGO4t0.net
ピンク×紫
2台持ちしてるから、この小ささが丁度良い
5年ほど前に機種変しようとしたらこれしか1円のが無くて、
仕方なくだったけど 結果的には良かった

787 :白ロムさん:2013/09/01(日) 00:24:05.48 ID:0JW1CaTWP.net
なぜかここ最近になってかなりのプレミアがついてるという…
バラマキ機種でこういう減少珍しいんじゃ?

今頃この小ささに代替はないと気づいたのかね。

788 :白ロムさん:2013/09/01(日) 00:38:22.45 ID:cHNUdK0M0.net
W50世代以前の機種は使えなくなってて
今auで使える小さい機種って、これとスポチンくらいだからなあ

789 :白ロムさん:2013/09/01(日) 18:00:45.43 ID:IqXu9UhU0.net
投げ売りの時に購入した三沢モデルのやつほとんど使わないで箱にしまってあるわ

790 :白ロムさん:2013/09/04(水) 09:39:52.20 ID:f1yCLArL0.net
昔世話になったQVGA用のメニューと待受けの掲載サイトが見つからないんだが

791 :白ロムさん:2013/09/04(水) 19:45:55.98 ID:5WfeN6mJ0.net
がんばれLISMO一択

792 :白ロムさん:2013/09/04(水) 21:53:11.51 ID:FZ3yjsqQ0.net
ヒントサンクス!
お陰で探していたものに辿り付けた

793 :白ロムさん:2013/09/06(金) 01:29:47.92 ID:jO5nuSwf0.net
ようやく緑青の出番がきたわ

794 :白ロムさん:2013/09/06(金) 01:39:55.68 ID:EJDwxGE10.net
かがみんできゅっきゅっきゅっニャー

795 :白ロムさん:2013/09/08(日) 17:05:43.44 ID:fgnQ46lX0.net
docomoのAndroidにMVNOのSIMぶっさして、auの契約はこれにして、全部Androidに転送しようと画策中

796 :白ロムさん:2013/09/08(日) 21:07:00.84 ID:9S8FJNpB0.net
>>787
スマホとの2台持ちという、発売当時には無かった新たな需要が発生したからかね?
通話ほぼ定額のウィルコムが超小型機を出してる以上、
需要があっても勝ち目が無いからauがXminiっぽい端末を出す事も無いんだろうな……

ところで>>779の故障機を今後に備えて修理に出そうかと思うのだが、
修理代のユーザー負担額上限が撤廃されたって本当?

797 :白ロムさん:2013/09/08(日) 22:03:45.95 ID:rFmIyoRF0.net
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0805/besshi.html
3年経過してるXminiには関係ない

Xminiは充電の度にフタが悲鳴上げてて可哀想

798 :白ロムさん:2013/09/09(月) 17:55:51.98 ID:LDb8MFrM0.net
>>796
端末だけなら2台持ち用にWILLCOMが良いなと思うけど
電波の入りのこと考えると不安で移れなくて、結局xmini使ってる

今auでコンパクトな通話・メール用端末出したら需要ありそうなんだけどね

799 :白ロムさん:2013/09/10(火) 23:03:18.81 ID:NBW0bLn90.net
>>797
ジャンク品のSOY01あたりを安く買って、充電器として使う。

800 :白ロムさん:2013/09/11(水) 12:34:47.40 ID:nE/Vz/BRi.net
800

801 :白ロムさん:2013/09/12(木) 19:55:32.17 ID:DmwK78lC0.net
欲しいのにヤフオクは価格高騰して手を出せない
シンプルコース変更を店員の罠だと疑って契約しなかった4年くらい前の自分を殺したい

802 :白ロムさん:2013/09/12(木) 20:26:15.99 ID:XLoE2EUB0.net
ジャンク買ってきて外装交換しなさい。

803 :白ロムさん:2013/09/12(木) 20:48:01.73 ID:15kD5HQk0.net
タッチセンサとバイブ壊れて開閉するたびに変な音がするようになったから修理出そうと思うけど修理代が高くつきそうで鬱

804 :白ロムさん:2013/09/13(金) 03:14:25.38 ID:R5+FwpbU0.net
外装交換した方が高いだろ

805 :白ロムさん:2013/09/13(金) 11:35:29.77 ID:C6qzLhnj0.net
\5,250-が高い?

806 :白ロムさん:2013/09/13(金) 14:40:15.40 ID:PZUsiJe90.net
5年保証なんて入ってる奴いるのか?

807 :白ロムさん:2013/09/13(金) 15:56:13.84 ID:oI4U8f7U0.net
>>805

808 :白ロムさん:2013/09/13(金) 16:36:11.63 ID:XRl6KBAi0.net
9月10日以降に外装交換出した勇者はおらンのかッ!!

809 :白ロムさん:2013/09/13(金) 21:12:12.84 ID:9PfazxUC0.net
発売後数年たって人気が出るとかw
おれもコース乗り換えのために1円で買ったが
ことしスマホ買うまではこに入ってたわ
今は活躍中w

810 :白ロムさん:2013/09/13(金) 23:26:41.37 ID:mTgijAfj0.net
>>808
ちなみに安サポ+非会員でもガラケーだと大半は10500円でおkなんだけどね
Hランク修理扱いは上限がソレだから
スマホはHランクが20〜30kとなるけど

811 :白ロムさん:2013/09/14(土) 01:29:40.47 ID:Mf/6i/860.net
これ使い方がさっぱり分からねーんだが、とりあえず通話はできるからいいか

812 :白ロムさん:2013/09/14(土) 10:21:03.65 ID:FthSMmzE0.net
>>810
MNP顧客サマヘ払う餌代が大変なので養分様へ負担して頂いております

813 :白ロムさん:2013/09/16(月) 05:29:26.51 ID:Qm3bISMa0.net
気に入ってんだけどもう少し薄ければなとは思う

814 :白ロムさん:2013/09/17(火) 18:47:02.50 ID:jrlh+iAK0.net
Xmini誰か下さい

815 :白ロムさん:2013/09/18(水) 09:22:54.54 ID:R+KL9gKL0.net
>>814
付属のイヤホンは使用してしまってるからイヤホン抜きならいいよ

816 :白ロムさん:2013/09/18(水) 23:24:13.77 ID:U5qHk9Mu0.net
物乞いになんかやらずにオクで売れよ
高く売れるぞ

817 :白ロムさん:2013/09/19(木) 17:58:51.89 ID:WD1Kz+ck0.net
>>815
むしろ本体だけ欲しいぐらい

818 :白ロムさん:2013/09/19(木) 21:28:18.06 ID:AN6yliZN0.net
え!?

819 :白ロムさん:2013/09/19(木) 22:22:16.30 ID:YOUiXkPV0.net
>>818
ウォークマン関係なく、小型端末としての需要もある
>>817はそういう人か、本体故障or紛失してイヤホンは持ってる人か

820 :白ロムさん:2013/09/20(金) 12:23:15.77 ID:uUqaPSTT0.net
俺はイヤホンは価格も手頃なMDR-510を使ってるわ

821 :白ロムさん:2013/09/20(金) 18:20:11.63 ID:uAcT90TS0.net
MW600+SE425
時々有線リモコンも使う

822 :白ロムさん:2013/09/23(月) 10:20:40.64 ID:RDVjM/q50.net
スレが立てられて今日で2年になります

823 :白ロムさん:2013/09/23(月) 16:04:05.80 ID:pg4zmGTO0.net
60 自分:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 21:56:53.14 ID:td/FfgT30 [1/2]

俺2年もこのスレにいていまだにスマホに変えれず使ってると思うと泣いた

824 :白ロムさん:2013/09/23(月) 19:24:42.33 ID:Q8f7lOB80.net
>>823
案ずるな同士よ

俺は前スレからROMってる

スマホみたいに書き込んでる機種名が出せると楽しいのに

825 :白ロムさん:2013/09/24(火) 07:18:19.78 ID:4PBSsaaCO.net
緑が欲しかったけど、探した時にはもう高騰してた。
typex使いで、バス旅行の時だけピンク出してきて音楽聞く。

826 :白ロムさん:2013/09/24(火) 16:36:46.36 ID:xrded/rM0.net
SH-04E白とXmini白の組み合わせで使ってる
色味が似てて良い

827 :白ロムさん:2013/09/24(火) 23:23:26.15 ID:lCuLdlqy0.net
男だけどパープルピンク
どうせ手で背面カバーは見えんから妥協してる

828 :白ロムさん:2013/09/25(水) 00:41:01.81 ID:dWtxBOBy0.net


別回線のiPhone5とXperia Zの三台持ちには丁度いいわ

829 :白ロムさん:2013/09/25(水) 10:36:07.95 ID:/5Z9sauM0.net
>>827
オレもピンク。
背面カバーの黒を au で300円で買って
ツートンにしてる。

830 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:35:13.07 ID:ofRlWvyH0.net
黒使用中
ピンク目覚まし
白未使用保存中

831 :白ロムさん:2013/10/13(日) 00:25:14.43 ID:OsP58+gu0.net
ブラックを修理出してきたが最新の購入機種はホワイトだったので?な反応された(´・ω・`)
さすがに5年目ともなると結構ガタくるね

832 :白ロムさん:2013/10/13(日) 03:27:08.20 ID:MvwsRDYS0.net
いや、使ってないからぜんぜん大丈夫

833 :白ロムさん:2013/10/13(日) 06:07:44.42 ID:9M03s93Q0.net
長年プリぺsim刺してウオークマンとして使ってた白/蛸があるんだけど、
これってdocomoへのmnp弾として使えるんだっけ?

834 :白ロムさん:2013/10/13(日) 12:52:52.46 ID:TL7DvSU00.net
MNPの踏み台自体はできるけど手数料が馬鹿高くなったんじゃなかったっけ?

835 :白ロムさん:2013/10/14(月) 07:56:06.50 ID:Lj3MwPkK0.net
>>833
自己レスだけど、

念のためauショップに行って調べてもらったらまだ生きてた

その足で茸店にいってソニエリではないXperiaにMNPしてきた

Xminiのsimはそのままだから引き続きウオークマンとして余生を過ごしてもらう予定

836 :白ロムさん:2013/10/21(月) 07:16:52.49 ID:URQOBbsi0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

837 :白ロムさん:2013/10/21(月) 11:01:30.88 ID:E3gaq9Rb0.net
>>836
おはチョン

838 :白ロムさん:2013/10/23(水) 01:28:45.13 ID:gimrG4Lo0.net
Xminiを中古で買って着信・メール専用にするか凄い悩んでる
良いアドバイスをくだされ

839 :白ロムさん:2013/10/23(水) 02:05:06.24 ID:U+lX8GY/0.net
>>838
買うべし!

840 :白ロムさん:2013/10/23(水) 11:53:50.09 ID:KtemW7xOO.net
>>835
sim返却しないとダメだったはず。
店員さんがうっかりしたのかな?

841 :白ロムさん:2013/10/23(水) 14:01:51.54 ID:RLZOixGV0.net
>>840
MNPならSIM返却は求められないよ
俺も緑をWalkmanとして、平形端子の壊れた白は充電器として使用している

842 :白ロムさん:2013/10/23(水) 14:18:51.91 ID:f27pP8xO0.net
>>840
わざわざご指摘有賀10
833ですけど、
確かにプリsimはMNP脱庭時に
あう店にいって手続きしなくてはならなかったのでどうなるかと思いましたが何も言われませんでしたw

843 :白ロムさん:2013/10/23(水) 16:20:23.07 ID:KtemW7xOO.net
>>842
はい、気になりまして。
そうなんですよ私は以前、違う機種ですがプリで返却し、その後音楽は聞けなくなったから。
これはメイン回線にひもづけして大事に使ってます。

844 :白ロムさん:2013/10/26(土) 00:34:35.31 ID:ueSWsCre0.net
電話としてだけ使ってるけどウィルコムも含め未だにこいつの実用性に勝てる端末は出会えてない
メールはさすがにしんどいな

845 :白ロムさん:2013/10/26(土) 11:07:20.73 ID:FAbonFnb0.net
充電するところのフタがとれたので修理の依頼をしたら
見積りが16200円だった。
高くても3000円くらいだと思っていたので絶句。
修理はあきらめました。

846 :白ロムさん:2013/10/26(土) 11:45:29.80 ID:bcuHw3400.net
>>845
外装交換すると今はそんなにかかるということか。

847 :白ロムさん:2013/10/26(土) 11:47:09.00 ID:pu+fULeG0.net
>>845

俺、つい最近も無料でやってもらったよ。
部品取り寄せてもらって。
これで三回目かな。
Bluetooth オンにしっ放しで、毎日充電してるので。

848 :白ロムさん:2013/10/26(土) 11:52:48.92 ID:uy8NYbUy0.net
>>845
修理見積もりの内容を詳しく知りたいです

今までのように5250円では外装交換出来ないんですよね

849 :白ロムさん:2013/10/26(土) 12:38:16.60 ID:HQWRu13LO.net
見積もりって店によって変わるんじゃないかなぁ。
他のショップにも行ってみては?

850 :白ロムさん:2013/10/26(土) 21:27:34.34 ID:FAbonFnb0.net
845です。
外装交換だといくらなのか聞けばよかった。
確かに部品を取り寄せたら安いのかも。
自分でつけられる?
見積りは一週間くらい待ってからのソニーからの見積りです。

851 :白ロムさん:2013/10/26(土) 21:31:36.55 ID:FAbonFnb0.net
ちなみにフタが取れたのは二回目で
前回(1,2年前)は無料でした。

852 :847:2013/10/27(日) 11:33:15.29 ID:Y6FfZcGr0.net
>>850
つけるのは、比較的簡単。
むしろ、本体内に、取れて残った部品を取り出すのが、ちとメンドい。
何か、工具というか、先が尖ったものが必要。

853 :白ロムさん:2013/11/06(水) 23:16:02.32 ID:drhp+bME0.net
安サポ外したか、安サポプラスに切り替えたかどっちかだな
安サポ会員なら水没全損でも5250円はまだあるし

854 :白ロムさん:2013/11/19(火) 15:29:29.00 ID:xk3VMlZ50.net
もうqwe(cube)に自作メニューないのかぁ!

855 :白ロムさん:2013/11/19(火) 17:10:41.26 ID:UwF5LTEp0.net
walkmanロゴのメニューを落としたかったんだけど、無くなっててショック

856 :白ロムさん:2013/11/22(金) 00:00:22.47 ID:oeTg1tC50.net
マジかよorz

857 :白ロムさん:2013/11/22(金) 01:25:09.65 ID:dw2C+J690.net
数年前にオクで買ったのはいいが使わないからオクで売った。 今度ドコモからMNPして機種変更で使うためまたオクで落札した。
前より高くなってるね。 とにかく90g以上のものは重い。xminiは軽いし小さいから持ち出しに便利。
自転車乗るから夏場はポケットに入れられていいね。 冬は厚着になるからスマホでもいいんだけど薄着の夏はやっぱ軽くて小さい
ものに限る。 

858 :白ロムさん:2013/11/23(土) 21:10:29.73 ID:gZ9m3oJn0.net
これで防水だったらなぁ・・・とつくづく思う。
でも、それだとあんなに投げ売られたりしないかw

859 :白ロムさん:2013/11/23(土) 23:09:19.53 ID:sNQPp1xC0.net
投げ売りの戦犯は、何年使っても使いづらいタッチセンサーだろう

860 :白ロムさん:2013/11/24(日) 00:21:01.16 ID:vTNjBGHv0.net
それ以前に、小さ過ぎて見向きもされなかったのでは
タッチセンサーの罠に気付けるのはホットモックを手にした後、そもそも手に取るか?

861 :白ロムさん:2013/11/28(木) 00:41:51.01 ID:lrqz15uW0.net
micro simを変換アダプターで使ってる人いる?

862 :白ロムさん:2013/11/28(木) 02:17:30.48 ID:1SVnct5B0.net
呼んだか
4SのSIM使ってる

863 :白ロムさん:2013/11/28(木) 09:05:29.43 ID:u/fNn3++0.net
俺も!

864 :白ロムさん:2013/11/29(金) 20:44:41.86 ID:oAHWHlaX0.net
>>858
そういう向きは、sprotio買っただろ。
あっちは、ほんとにいい機種だった。

865 :白ロムさん:2013/11/29(金) 21:12:52.31 ID:hkGDJMzX0.net
防水のは壮絶なゴミ機種だったろ

866 :白ロムさん:2013/12/01(日) 23:44:54.81 ID:RlXi67DV0.net
スポチンって、ストレートの小さい奴は非防水で、
スマホもどきな見た目の奴が防水だけどフルボッコだったか

867 :白ロムさん:2013/12/02(月) 20:50:01.17 ID:vzqyiqHO0.net
>>866
この前後のauの端末の迷走ぶりってある意味スゲーよな。

何故そんな仕様にしたと問い詰めたくなる箇所がどこかしら存在する。

流石暗黒期w

868 :857:2013/12/02(月) 21:20:16.47 ID:qS7zW/mO0.net
もう一台落札した。 W63Tにしようかなと思ってたがCD−ROMがほしくて衝動落札。
LISMOが先月29日でダウンロード廃止になった。 これは予備として使うか。

869 :白ロムさん:2013/12/04(水) 20:57:09.67 ID:Nl+W8piR0.net
LISMO落とせなくなるとPC替えたらアウトってことですか?

870 :白ロムさん:2013/12/04(水) 21:49:55.31 ID:lM4mDpH10.net
保存してないならAUTO

871 :白ロムさん:2013/12/06(金) 22:01:49.90 ID:QCxGgJI30.net
これとタブレット最高

872 :白ロムさん:2013/12/07(土) 13:51:20.24 ID:kIRXO8/40.net
ロックがかかっていなかった。未使用端末ということか。

待ちうけ画面で、メニューボタンを押して、0を押す。
プロフィール画面になり、エラーが出る
エラーは無視して
「*6#27」 と操作
数字が出てきますので

0だとロックなし 1 だとロックあり

見事 0 もう一台は当然 1

873 :白ロムさん:2013/12/08(日) 08:27:23.83 ID:mI7a3Cm10.net
>>867
迷走しまくってたけど、現状に比べればまだ面白いことやってたなーと思う
結構好きだよ、変態端末

874 :白ロムさん:2013/12/08(日) 12:55:07.18 ID:Q3hPGy5h0.net
Lismoがご入り用ならここからどうぞ。 期間削除されないうちにお早めに。
pu120_1386430017 Xmini ブックレット cd-rom pass=0000

http://www6.puny.jp/uploader2/download/1386430017.iso

875 :白ロムさん:2013/12/10(火) 21:20:58.80 ID:lTG7KHip0.net
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!

876 :白ロムさん:2014/01/03(金) 18:44:23.80 ID:zACVU71h0.net
電池パックを溜まったポイントで買おうと思ったんだけど
auonlineshopのほうでは1470円で
auショッピングモールの方では1785円なんだけどなぜ金額が違うの?

auショッピングモールの方もパック型番で検索しないとすんなりたどり着けないし!

877 :白ロムさん:2014/01/03(金) 20:52:50.76 ID:Bw2qqyPm0.net
>>876
オンラインショップはauの直販店
ショッピングモールは、auはモール(店を置く場所や決済システム)を運営しているが、実際に販売しているのは別の業者
イオンとかイトーヨーカドーの中で間借りして営んでる店みたいなもので、イオンそのものではない

878 :白ロムさん:2014/01/03(金) 21:26:51.84 ID:zACVU71h0.net
>>877
トン。じゃオンラインの方でポイント使って買うわ

879 :白ロムさん:2014/01/04(土) 17:09:04.09 ID:HCtuue760.net
音声着信画像の変更方法を教えてください!

880 :白ロムさん:2014/01/04(土) 19:15:07.00 ID:EoJU9aNH0.net
>>879
M211の3行目

881 :白ロムさん:2014/01/06(月) 14:11:14.77 ID:hPiRTaMR0.net
横の赤外のカバー部がとれちゃってテープでつけてる
ここだけ取り寄せたことあるひといる?いくら?

882 :白ロムさん:2014/01/11(土) 22:30:23.89 ID:KEnULlor0.net
テープじゃなくてボンド使え

883 :白ロムさん:2014/01/18(土) 22:48:15.70 ID:DbSphMxD0.net
LismoPortってwindows8.1にはインストール出来ないのな(´・ω・`)

884 :白ロムさん:2014/01/18(土) 23:17:04.44 ID:CiuhLiwA0.net
もうlismo って無くなったんじゃ無いッケ?

885 :白ロムさん:2014/01/18(土) 23:41:51.77 ID:DbSphMxD0.net
>>884
サービスは無くなったけどソフトが無いとxminiに音楽転送出来ない(´・ω・`)
裏技もあるみたいだけど

886 :白ロムさん:2014/01/19(日) 04:26:10.50 ID:SSJsIpz+0.net
ソフト?付属のCDのやつでしょ?

887 :白ロムさん:2014/01/26(日) 22:51:26.35 ID:EutcaDjZ0.net
別に裏技でも何でも無く、「.3g2」形式に変換した音楽ファイルをbluetooth経由で流し込めば、lismo使う必要は無い。
ただしこの場合、組み込まれてる(lismoではない)メディアプレーヤーが一曲再生終わるとそこで終了して、ファイル一覧に戻される仕様なのが微妙に使いづらい。
(無論、ループ再生やプレイリストの機能も無い。)

端末のコンセプト自体は良いのに、キャリアの提供するサービスをゴリ押しするために意図的に機能を制限されてる分かりやすい例だな。

888 :白ロムさん:2014/01/28(火) 08:28:28.53 ID:H34Y/NXn0.net
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92

889 :白ロムさん:2014/01/28(火) 21:35:31.23 ID:X1MkQnQR0.net
(887の追記)上記の制限を回避するため、過去スレの中では、下記の様な方法を取っていた猛者もいたはず。

・「複数の曲をつなげて1ファイルを生成してプレイリスト代わりにする」

・「曲の最後に長めの空白を入れて"次のファイルへスキップ"のキーを押せるだけの時間を稼ぐ」
(※フォルダ内全部音楽ファイルの前提で。)

890 :白ロムさん:2014/01/31(金) 22:59:11.42 ID:N+jx4Mch0.net
ジャンパーのポケットに入れたまま洗濯してしまった。 丸一日ストーブの温風で乾かした。
最初は圏外で通信できなかった。 次はアンテナは立つものの通信しようとすると圏外になった。
一日経ったら圏外脱出。 ただ、設定がおかしくなってて音が出ない。 機能リセットして漸く通常
に戻った。 念のためもう一日温風で乾かすつもり。

891 :白ロムさん:2014/01/31(金) 23:06:54.50 ID:8F5YVwJoP.net
水に落としたら3日は電源入れちゃ駄目

892 :白ロムさん:2014/02/01(土) 20:32:44.77 ID:thocfZ6x0.net
昔、A1402Sにお茶ぶっかけたけど、
3日くらい電池抜いて大量の乾燥剤と一緒にタッパー入れといたら直った

今の時期じゃ、念入りに乾燥剤と一緒に5日くらいは放置しといた方が良いよ
温風表面に当てただけじゃ、中まで乾かんよ

893 :白ロムさん:2014/02/01(土) 21:57:07.26 ID:AxjiR43+0.net
シリカゲル等の乾燥剤と共に密閉容器に入れ1週間放置

894 :白ロムさん:2014/02/07(金) 07:11:46.02 ID:eIF0YbN60.net
ほぼ着信用と電話帳状態だわ
無料通話プランはずそうかしら
デモはずしてもほとんど料金変わらないよね?

895 :白ロムさん:2014/02/07(金) 20:05:24.78 ID:ahgmt54N0.net
>>894
それだったらプランEの方が良いかも知れんね。
au的には旨みの無い代物だからか、プランの説明ページがえらく辿りにくいところに配置されてた気がするけど。
(ぶっちゃけ検索して見つけた方が早い。)

896 :白ロムさん:2014/02/07(金) 20:39:51.61 ID:eIF0YbN60.net
ぷらんssと200円しか変わらんのよね
それで1000塩分通話ついてるから
ssでいいかなって
ほとんど通話はウィルコムの誰とでも定額で済ませちゃうけど

897 :白ロムさん:2014/02/08(土) 22:40:30.44 ID:lRqurrrR0.net
今年になって、SIMスロット付きで単体で通話・ネットができるスマートウォッチが発売された
海外には既に幾つか同様のスマートウォッチがあって(大半はGSMのみ対応で日本では使えないんだが)、今後そういうのが手に入りやすくなったらXminiの代替になるかもしれない

898 :白ロムさん:2014/02/09(日) 13:25:20.08 ID:Yxcqk/C60.net
>>897
3G対応になってもCDMA2000非対応なんだろうなぁ……

899 :白ロムさん:2014/02/09(日) 21:30:42.82 ID:rpq5pJkN0.net
>>898
AUから乗り換える手間は出てくるが
Docomo回線を使う格安SIMと無料通話アプリの組み合わせでエリア的にも料金的にも有利になると思う
デメリットとしては、あくまでスマホであるためにバッテリー持ちがXmini程には期待できないという事

900 :890:2014/02/15(土) 23:56:24.92 ID:WJy+MAND0.net
たまにメールにアクセスするとリブートかだんまりになるな。
錆でもできたかも。

901 :白ロムさん:2014/02/24(月) 12:23:47.59 ID:p//oifPk0.net
これってマナーモードの状態だと本体の留守録がされる設定になる?
マナーかつ留守録したくないってのは出来ない設定?
ようはバイトの急なシフト変更の電話出たくないんだけどねw
音は鳴らしたくない、留守録もさせたくないってわけで・・

902 :白ロムさん:2014/02/24(月) 12:52:07.97 ID:Z38B5gkg0.net
>>901
オリジナルマナーを使う
待ち受け画面でマナーキーを押すとマナー選択画面になるので、カーソルを[4]オリジナルマナーに合わせて[編集](アプリキー)
んで[5]簡易留守メモで設定

(通常マナーでクリアキー長押ししたら行けるかと思ったらマナー解除時のOFFを予約するだけだったorz)

あとは着信音をチャイム6(バイブの音)にしておくとか

903 :白ロムさん:2014/02/25(火) 04:22:35.60 ID:K8MHk3TF0.net
>>902でけた

904 :白ロムさん:2014/02/26(水) 20:58:55.60 ID:wIlHlTDx0.net
たまに0120から電話かかってくるんで(出たことないけどググったら勧誘みたい)着信拒否に登録してたんだけど
またかかってきたからおかしいと思って設定見直したら登録した番号をどうするかの設定がまたあったのねorz

905 :白ロムさん:2014/03/04(火) 23:58:23.63 ID:krbZgpFl0.net
Windows8の8インチタブ(SIMスロット付き)とXminiがあればスマホは要らない

906 :白ロムさん:2014/03/05(水) 05:40:16.07 ID:qAjcmgph0.net
IS05使ってたが、後継の小型スマホがないからプラン変更で、これに。
んでXperia miniにMVNO刺して二台持ちになったが、値段が半分以上安くなったよ。

907 :白ロムさん:2014/03/06(木) 12:25:17.74 ID:UusUoz8h0.net
難民多いよな次はどこに行けばいんだ

908 :白ロムさん:2014/03/06(木) 21:10:33.53 ID:N9hVmxwq0.net
>>906
チビッコが好きなんだね。

909 :白ロムさん:2014/03/07(金) 10:42:56.34 ID:nDbB8pIi0.net
ヤクオクで1万前後であったので買った。
付属品有りを買ったけど、良かったわ
付属CDないと音楽出し入れできなかったんだな
(あんまり調べないで買ったので)

910 :白ロムさん:2014/03/07(金) 21:27:08.47 ID:28Dn2cMo0.net
1年前スマホからこれに戻ってきて、
Xperia rayにMVNO差して2台持ちしてる
小さいって最高だな

911 :白ロムさん:2014/03/07(金) 23:12:48.53 ID:TLd76Gi40.net
>>910
俺も、これに戻ってきて、
Xperia miniにMVNO刺してる。
ソニエリ最高だな。Ericssonの名前が今や無くなってしまったけどね。

912 :白ロムさん:2014/03/08(土) 13:48:54.27 ID:5RgZ4lxx0.net
プラン何入ってる?

913 :白ロムさん:2014/03/08(土) 18:04:35.49 ID:4uMSFzdd0.net
>>912
プランなんだっけ?
ガンガンメールってやつだね。

914 :白ロムさん:2014/03/10(月) 13:53:23.18 ID:rFFdaLJP0.net
>>910-911
俺もw
iPhoneにしてたがmnpで3000円ぐらいの支払とか聞くと8000円超の支払に
疑問を感じてパケット全部切った(それでも4000超の支払だけど)
んで、これに持ち込み機種変した。
前からのユーザーなめ過ぎだろ。

915 :白ロムさん:2014/03/17(月) 02:58:32.96 ID:wXV4kIM60.net
こいつでメール入力きついのでなんとかしたいんだけど
auメールってパソコンからもできるようになったんだっけ?
それか青葉キーボードとかつかえるの?

916 :白ロムさん:2014/03/18(火) 21:23:00.36 ID:oDrCgskJ0.net
キャリアメール>正式にはまだ対応していない
BTキーボード>プロファイルがないので使えない

917 :白ロムさん:2014/03/22(土) 01:25:12.72 ID:49U7zVYZ0.net
>>916
メールはいつから対応するの?
なんかで見た気がするんだけどケータイに送ってもらったのを
さもケータイから返したような感じでパソコンから送れるって感じのものには違いないの?

918 :白ロムさん:2014/03/28(金) 13:15:44.96 ID:v1iMIUSr0.net
HTCからこの機種に機種してきたぜ
auショップの兄貴♂が裏蓋の外し方分からんくてワロタ
ククク・・・横にスライドさせるんだぜ・・・

919 :白ロムさん:2014/03/29(土) 04:21:31.29 ID:PfCi9g+C0.net
>>918
担当が野郎なら自分の番が来ても知らん振りするけどなw
女の子に担当してもらいたいよ・・・
てか、野郎になんかmini触られたくない!!

920 :白ロムさん:2014/03/30(日) 07:05:19.36 ID:SlaV4X3r0.net
>>919
同意

921 :白ロムさん:2014/03/30(日) 23:49:13.86 ID:V89KnZrd0.net
>>919
ウホ

922 :白ロムさん:2014/03/31(月) 02:50:24.28 ID:eHe74UD+0.net
>>919
やらないか♂?

923 :白ロムさん:2014/04/04(金) 14:44:44.43 ID:C506lyQD0.net
>>918
俺もロッククリアしに行ったらネーチャンが四苦八苦してて、かなりイライラしてたな
ただでさえ儲からないロッククリアに、蓋があかないもどかしさと、開け方を誰も教えてくれない悔しさね

924 :白ロムさん:2014/04/13(日) 00:30:48.02 ID:9NUpSdRo0.net
修理受付一覧
ttp://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/
W65S 2015年1月末まで

925 :白ロムさん:2014/04/13(日) 14:07:30.11 ID:1vStoX2J0.net
>>924
ついに…

926 :白ロムさん:2014/04/14(月) 22:36:34.59 ID:XCDRG/JL0.net
まだだまだ終わらんよ

927 :白ロムさん:2014/04/15(火) 01:07:00.60 ID:giLCUHCp0.net
今のうちに白ロムかっとこ

928 :白ロムさん:2014/04/16(水) 13:33:11.13 ID:URCECH00O.net
各色新品未使用が未だ箱のまま何台もゴロゴロしてる
iPhoneとの二台餅にはこれが一番便利かな?ヘッドセット必須だけどw

929 :白ロムさん:2014/04/16(水) 23:22:47.46 ID:hV0YSFeE0.net
関電系のeoがAU回線を使ったMVNO(今の所端末込みっぽいが)を始める模様
AU網のMVNOが続々出てきたらXminiの価値も相当上がりそう

930 :白ロムさん:2014/04/17(木) 00:32:04.70 ID:eXHJ3fLv0.net
価値が上がるのは一部のICロックフリースマホだけだと思うよ

931 :白ロムさん:2014/04/17(木) 02:20:29.67 ID:D03wUrDj0.net
とりあえずLTE機限定だな

932 :白ロムさん:2014/04/19(土) 02:57:54.27 ID:wMy2uk4l0.net
>>924
ガワの全交換っていくらぐらいするんだろうか?

933 :白ロムさん:2014/04/19(土) 08:08:32.49 ID:wrVJZp/n0.net
>>924
去年まではどんなに掛かっても5250だったけどね

934 :白ロムさん:2014/04/20(日) 00:13:08.79 ID:GE1Q3HW+0.net
二度目の洗濯機。 今回は6時間の温風で完全復活。 しかし、この機種は水没に強い。
洗濯機の脱水がよかったのかも。

935 :白ロムさん:2014/04/26(土) 23:26:08.77 ID:aho55SUN0.net
>>932
機種によるかもしれんが、だいたい5000円ちょい

936 :白ロムさん:2014/04/28(月) 21:28:27.74 ID:GnObf9wl0.net
はじめて修理に出した。
ただ、コネクターの裏蓋がキレたから
「携帯安心保証に加入してるから、タダでしてくれんの?」と聞いただけなんだけど
修理工場に出したら基盤の好感が必要だ、何だと言われて
でも全てタダで済みました。
なぜか液晶パネルも新品に変わって戻って来ました。
まだ当分使うと思います。
現在、4年4ヶ月使っています。

937 :白ロムさん:2014/04/29(火) 17:58:15.16 ID:sP5+b52c0.net
>携帯安心保証に加入してるから、

これって壊れてから壊れてないふりして加入して加入してから壊れますたでもおk?
パネル新品になると感度もよくなるの?

938 :白ロムさん:2014/04/29(火) 18:30:59.04 ID:3t+wYLWf0.net
安心ケータイサポートプラスのことを言っているのなら
端末購入時にしか加入できない。

939 :白ロムさん:2014/04/30(水) 10:11:59.71 ID:yMKKakb90.net
(´-ω-`)

940 :白ロムさん:2014/05/04(日) 16:23:26.40 ID:rGMeg8PS0.net
バッテリーがヘタってきたんでそろそろminiちゃん引退させるわ
今度のはプラスエリアこそ掴めんが容量1500mahもあるんで
バッテリー持ちは最高ですわ

http://kie.nu/1S-f

941 :白ロムさん:2014/05/04(日) 18:44:38.61 ID:biFNl82I0.net
>>940
卒業か寂しくなるな。
次の機種も小さいんだ。なんて機種?

942 :白ロムさん:2014/05/04(日) 19:00:09.97 ID:yZCR4iBl0.net
俺のも、充電中に、気がついてみると終了してることがある。
(十日に一回くらい)
バッテリがダメになる予兆?

943 :白ロムさん:2014/05/04(日) 20:16:21.18 ID:rGMeg8PS0.net
>>941
ノキアのe52
ゴニョゴニョしないと日本語入力できないけど
通話専用なんでまぁ十分 

944 :白ロムさん:2014/05/04(日) 21:38:06.23 ID:jQMoPKF10.net
ポイントで新しいバッテリー購入した

945 :白ロムさん:2014/05/04(日) 21:40:19.90 ID:ikISRYeH0.net
>>943
いいなぁ
auで使えるの?これ

946 :白ロムさん:2014/05/04(日) 22:16:58.44 ID:rGMeg8PS0.net
日本のキャリアだとauだけNG
docomoの3円維持回線確保しといたんで
それに刺して使ってる

947 :白ロムさん:2014/05/06(火) 00:42:59.21 ID:PMykLZgB0.net
うちのminiとドコモから出てたminiとイーモバ?から出てたやつと
どれがいちばんちっこいの?イーモバのメールできないやつは対象外で

948 :白ロムさん:2014/05/06(火) 10:31:03.35 ID:fBNrongf0.net
>>947
Docomoだな

949 :白ロムさん:2014/05/12(月) 02:41:20.23 ID:lf+0NbeK0.net
>>944
オクで500円ぐらいでだしてる新品ってやめといたほうがいいかな?
新品かどうか保証ないシナ

え、どっちのモールで買った方がいいの?

950 :白ロムさん:2014/05/22(木) 03:23:39.76 ID:K8QGCf840.net
今の技術だったらIGZO液晶のような高精細で低消費電力の液晶使って
もう少し薄型にして(もしくはw880iみたくストレート型にするとかで)重さ60g台とかも出来そうなんだけどな
音楽通話メール特化のLTE対応ガラケーとかで新機種出してくれないかな

951 :白ロムさん:2014/06/04(水) 07:35:23.90 ID:xfJ8B7i90.net
もう終わり!?

952 :白ロムさん:2014/06/04(水) 10:39:06.06 ID:sH5R+4Sp0.net
外装交換、今出したらいくらくらいかかるのかなぁ

953 :白ロムさん:2014/06/04(水) 20:59:59.66 ID:Pd0DeHzy0.net
>>952
単に外装交換のみなら5000円ちょいで済む。
受付は来年1月までだから早めに出したほうがいいよ

954 :白ロムさん:2014/06/04(水) 21:44:01.35 ID:7yZy6yRv0.net
>>953
>受付は来年1月までだから早めに出したほうがいいよ

aUから「来年一月以降は修理を受け付けません」と
言われてるの...?

955 :白ロムさん:2014/06/04(水) 22:53:21.89 ID:Pd0DeHzy0.net
言われてるよ。>>924参照

956 :白ロムさん:2014/06/07(土) 22:06:29.06 ID:hNxOL6fr0.net
ソニエリじゃなくなったのか

957 :白ロムさん:2014/06/21(土) 19:26:59.05 ID:sejfeBUXI.net
白ロム外装交換5050円と税でしたよ

958 :白ロムさん:2014/06/21(土) 22:12:08.00 ID:Zn6aFy+M0.net
いろんな色の外装を組み合わせとかは無理よね?

959 :白ロムさん:2014/06/21(土) 22:43:50.49 ID:wFBvQfH80.net
2台ぶんとか3台ぶん払えば
イケルんじゃねw?
聞いてみて、結果を知らせて欲しいです。

960 :白ロムさん:2014/06/22(日) 06:48:17.77 ID:RTgTsqru0.net
それは無理っす!

961 :白ロムさん:2014/06/22(日) 20:19:35.67 ID:+Bo2cPLz0.net
>>958
ばらまいてた頃にやってた人がいた
全色持っててパーツを組み替えた

962 :白ロムさん:2014/06/23(月) 02:25:26.84 ID:iyhhnU7q0.net
まぁ自分で出来るレベルだろうな
ガワだけうってくれねえかな

963 :白ロムさん:2014/06/23(月) 13:10:17.86 ID:w/pBY2Z40.net
端末カラーは製造番号と紐づいているから、外装交換で色を変えるのは不可能だな。

964 :白ロムさん:2014/06/23(月) 21:37:45.27 ID:oX/P/WBd0.net

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

965 :白ロムさん:2014/06/24(火) 07:57:54.02 ID:16pgGDve0.net
正式な型番には色記号が含まれてる
色を変えると別の型番と同じになる=改造になるから製造・販売側はやらない

>>961-963
素人がやるのは厳密には電波法違反
同じ色のままでも分解し組み立てて「電波出したら」アウト

966 :白ロムさん:2014/06/24(火) 08:17:43.42 ID:l4GnzjTr0.net
電気工事士だったら持ってるけどw
おそらくダメでしょうね。

何の資格が必要なんでしょうか?

967 :白ロムさん:2014/06/24(火) 13:42:05.61 ID:joSXmzzC0.net
>>966
資格は要らない。電波暗室と検査機器と申請書類を揃えればいい。

968 :白ロムさん:2014/06/27(金) 15:10:52.68 ID:a+taZav30.net
新品で買って4、5日使った黒(付属品付き)はいくらで売れるんだ?

969 :白ロムさん:2014/06/27(金) 19:54:32.89 ID:Sk6ihFy+0.net
女の子が使ってたなら高く売れるんじゃね?

970 :白ロムさん:2014/06/27(金) 20:03:39.81 ID:FFuOeJV00.net
>>968
俺が¥5000で買うよ。

971 :白ロムさん:2014/06/29(日) 21:59:03.89 ID:XXzSG9j80.net
auも料金プラン改変するみたいだし、
高額通信料払って3Gスマホ使ってる方々が通話専用機としてXminiに白羽の矢を立ててオク価格急上昇!…、なんてならないよなw

972 :白ロムさん:2014/06/29(日) 22:50:59.75 ID:WeJI3KTO0.net
>>971
通話定額になるのに通話専用を別に持つ必要がどこにあるのよ?

973 :白ロムさん:2014/06/29(日) 23:42:46.22 ID:gWcr6T5W0.net
au相手にしか通話しないなら、家族間無料もあるし
プランZや指定通話定額などもあって、2200円も掛からないからでは。

974 :白ロムさん:2014/07/03(木) 23:24:53.71 ID:8WDzfMq+0.net
ロッククリアだけしてもらうのは無理なんだな
ヤフオクに出てるクリア端末はどういう手続きをしたのだろう?

975 :白ロムさん:2014/07/03(木) 23:28:42.38 ID:eN0y2dl90.net
>ロッククリア
ショップで普通にしてくれるだろ

976 :白ロムさん:2014/07/04(金) 04:25:58.64 ID:e4aYXrx40.net
>>975
いやロッククリアしてもすぐSIM入れて確認されちゃう
クリアだけってお願いしたら決まりでやってはいけないことになってるって言われた

977 :白ロムさん:2014/07/04(金) 04:56:23.71 ID:cod14Vvs0.net
やってくれる人がいるのですよ

978 :白ロムさん:2014/07/04(金) 10:01:10.57 ID:3hY+Lq260.net
液晶割れ、赤外線センサーカバー、充電端子カバー修理+外装交換お願いしてきた。
…高くつきそうで怖い。。

979 :白ロムさん:2014/07/04(金) 11:00:17.95 ID:ysnEEw3N0.net
>>978
最大5250円じゃあなかったっけ?
10500円か?

980 :白ロムさん:2014/07/04(金) 11:07:06.60 ID:Cuj3KAVw0.net
携帯安心サポートに入ってた。

充電端子カバーが切れたので交換を頼んだら
「基盤も傷んでますよ」と言われて交換してもらった。
返って来て、よく見たら液晶も新しいのに変わってた。
¥1 も出さなかったけど....。

981 :白ロムさん:2014/07/04(金) 11:47:24.17 ID:jEnKKcFY0.net
>>977
ソコを知りたい。
オクで売ってるロック解除端末なんかは、どうやってるのか不思議。

982 :白ロムさん:2014/07/04(金) 12:37:39.81 ID:gGjIAU0c0.net
あれは店舗関係者じゃないかと思うけどね。

基本的にロッククリアは、SIM1→SIM2への移行の途中に挟む作業だから
そこだけ受け付けてくれるショップはないと思う。

983 :白ロムさん:2014/07/04(金) 12:59:48.79 ID:0VLQQ0c+0.net
法人契約だと予備機をくれたりするからリサイクル業者にアンロック端末が出回る。

中古でアンロックなヤツはショップのイレギュラー対応品じゃないかな。
ゆるーい店が混んでる時に複数持ち込んで解除依頼すると未姦通渡しになることがある。

984 :白ロムさん:2014/07/04(金) 13:10:13.40 ID:Cuj3KAVw0.net
「SIMロックはヤメなさい」と携帯各社にお達しがあったと
数日前にニュースになったけど
何か状況が変わるんだろうか?

985 :白ロムさん:2014/07/04(金) 14:49:14.36 ID:b7J1CxW80.net
この子には関係ない話

986 :白ロムさん:2014/07/04(金) 15:19:13.63 ID:aUa6AsS/0.net
ヤフオクでロック解除済の黒買って届いた。
説明書読んだけど、自分の好きな音楽を転送して
自由に着信音設定出来るって事でおけ?
明日SoftBankのiPhone4sから乗り換える予定。
コンゴトモヨロシク

987 :白ロムさん:2014/07/04(金) 16:57:11.89 ID:b7J1CxW80.net
えと・・・
いろいろ心配なことが・・・

たぶん・・・
わかってるよね?

大丈夫だよね?

988 :白ロムさん:2014/07/04(金) 17:23:26.70 ID:eKUz3oBv0.net
SIMロックって自力でなんとかならんもんかねぇ
Bカスの2038みたいに自分で書き換えたりとかさ、
SIMのコピー簡単に作れたりとかさ。

989 :白ロムさん:2014/07/04(金) 18:22:33.30 ID:gGjIAU0c0.net
>>986
・好きな音楽を転送して着信音にするにはツールが必要。そのままmp3などを設定するのは不可能
・持ち込みでMNPはできない

990 :白ロムさん:2014/07/04(金) 20:57:06.44 ID:SS7z6SDC0.net
>>984
変わらないだろね
・通信方式の違いからauだけ蚊帳の外、公平性を保つ為には他キャリアも対応端末の用意が必要だからau以外が嫌がる
・SoCが現行スナドラ(両対応)のスマホでさえ両方のアンテナ持ってるのはauのだけだから、フリーにしたらauは流出ばかりで流入が無いから嫌がる
・キャリアは端末を自回線を使ってもらう為の手段として提供しているので、その端末を他社で使用できるなら端末価格は上がる(良くて毎月割増額による相殺)

何も分かってない行政が端末価格と基本料金を分けろと指導した結果、混乱しただけで誰も幸せにならなかったろ?
今回も同じ事

991 :白ロムさん:2014/07/04(金) 21:09:09.12 ID:SS7z6SDC0.net
すまん、伝わらない文になってるな
>>990の前2つにより業界が応じないだろうから変わらないだろう
応じるなら3つ目で(ユーザーに配慮しようとする策のはずが)むしろユーザーを苦しめる事になるだろう

992 :白ロムさん:2014/07/05(土) 00:16:02.38 ID:ujlRATpc0.net
>>989
え?MNP出来るよね?誰でも割入れないと安く無いけど。

993 :白ロムさん:2014/07/05(土) 02:26:16.49 ID:ujlRATpc0.net
・MNP一括0円最安プラン
・SIM差し替え
で出来るよね?

994 :白ロムさん:2014/07/05(土) 04:12:40.30 ID:fBZZz9Tz0.net
持ち込み端末でMNPで一括0円??

現在売っている機種をMNP一括0円で手に入れてSIM差し替えでこれを使うってこと?

995 :白ロムさん:2014/07/05(土) 09:23:07.66 ID:PDPCJ8uX0.net
持ち込み端末にMNPで新規契約はできないでしょ。
MNP新規契約→持ち込み端末増設なら可能だが。

996 :白ロムさん:2014/07/05(土) 10:25:20.50 ID:ujlRATpc0.net
>>994-996
そうよ。
ロッククリア済のやつ買ったから。
マーベラとかいうの狙う。

997 :白ロムさん:2014/07/05(土) 12:43:22.01 ID:a/0J5zQ60.net
>>996

MNP新規契約→持ち込み端末増設
マーベラよりもグラティーナの方がいいんじゃね?
在庫があればだけど、毎月割がデカいし。

ただ、マーベラやグラティーナだと、SIMの大きさが違うよね。
SIMアダプターって使えるのかな?

ショップで端末増設(SIM交換)だと、毎月割は消滅だっけ?
毎月割の消滅はともかく、ロック解除端末の意味がないね。

オクで端末さばくなら、SIMの大きさが一緒の簡単ケータイもありかな?
これならショップに行く必要もないと思うけど?

998 :白ロムさん:2014/07/05(土) 13:55:16.77 ID:PDPCJ8uX0.net
ロッククリア済みなら、アダプタを履かせたSIMでも読み込むのかね。
ガラケーのそういうケースは、あんまり聞いたことないから
結果をぜひ聞かせてほしい。

というわけで新スレ

au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1404536062/

999 :白ロムさん:2014/07/05(土) 14:08:51.30 ID:1lRGUX+80.net
今からこれ買います(*・ω・)ノ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200