2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

au WIN W54T by TOSHIBA Part62

1 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:26:08.48 ID:TEVgVE1a0.net
【目次】
1.このページ
2.ステータス
3.装備・W52Tからの進化・退化
4.大きな画像の保存方法・待受け画像とか
5.変換君エラー
6.特によくある質問・Q & A
7.よく出る話題・Q & A

□W54T Wiki(詳しくはこちらへ)
http://www22.atwiki.jp/w54t/
〜みんなで充実させましょう〜

au WIN W54T by TOSHIBA Part61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1282731818/

□KDDI au W54T
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54t/index.html
□東芝製品紹介
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_menu.htm
□ITmedia W54T記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/w54t.html
□DUOGATE W54T特集
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W54T/
□Impress ケータイWatch W54T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34585.html
□有志レポ
http://www.geocities.jp/w54t_review/index.html

2 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:26:58.19 ID:TEVgVE1a0.net
■サイズ:50(w)x111(h)x18.5(d)mm(最厚部19.7mm)
■重量:151g
■バッテリー:3.7v800mAh
■連続通話時間/連続待受時間:260分/260時間
■充電時間:ACアダプタ130分、DCアダプタ140分
■ディスプレイ:26万色TFT3インチWVGA(480x800)照度センサー付
■カメラ:324万画素CMOS28mm広角レンズ(38mmフィルム換算)AF、手ブレ軽減
■ムービー:VGA(640x480)30fps撮影及び再生(最大1時間)
■ワンセグ視聴:連続225分(DBEX OFF時235分)
■ワンセグ録画:microSD(2GB)で最大10時間、録画視聴予約、バックグラウンド録画
■内臓メモリ:データフォルダ1GB(最大5000件)BREW専用50MB
■外部メモリ:microSD(最大2GB)(セキュア対応)
■音源:128和音(ステレオ対応)
■Eメール:受信フォルダ2.24MB(または1000件)送信フォルダ0.97MB(または400件)

3 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:27:56.49 ID:TEVgVE1a0.net
□クリアスクリーン液晶(ディスプレイの乱反射低減)
□T5GPグラフィックエンジン(動画処理能力向上)
□DBEX(圧縮された音源の中広域補完技術)
□Bluetooth(G-BOOK mX対応)
□赤外線通信(IrSimple)
□オープンアプリプレーヤー(最大30件、もしくは最大50MB)
□TV出力(写真、ムービー、ワンセグ、PCDV)
□電子辞書「辞スパ」(国語4万語、英和6万語、和英3.6万語、カタカナ2.3万語)
□タスク切替機能
□ブライト変換(撮影後の写真の明るさ補正)
□ストリームスクリーン(WVGAに表示しきれない壁紙を動きながら表示)
□メディアポータルキー(サイドキーでワンセグ起動)
□LISMO!(ビデオクリップ対応)
□EZ「着うた」「着うたフル」
□EZ・FM(録音可)
□EZテレビ(ワンセグ)
□EZチャンネルプラス
□デジタルラジオ
□ボイスレコーダー
□EZニュースフラッシュ
□EZガイドマップ
□EZナビウォーク(3Dナビ、声de入力対応)
□EZ助手席ナビ
□安心ナビ
□災害時ナビ
□PCサイトビューワー
□PCドキュメントビューワー
□au My Page
□EZ Felica(おサイフケータイ)
□Touch Message(Felica間でのデータ通信)
□EZ ケータイアレンジ
□ラッピングメール
□デコレーションメール
□3Dメール(受信したメールに3Dキャラを表示)
□QRコード(バーコード)
□グローバルエキスパート
□ケータイ探せて安心サービス
□アドレス帳預けて安心サービス
□安心ロックサービス
□遠隔ロック
□遠隔データ消去
□開閉ロック
□ベル打ち(2タッチ入力)

W52Tからの進化・退化
http://www22.atwiki.jp/w54t/pages/16.htmlを参照

4 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:28:43.59 ID:TEVgVE1a0.net
【WVGA画像が256KB以上で表示されず保存出来ない場合】
ファイルシーク
http://fileseek.net/proxy.html?http://atura.jp/bbs/top/wvga

1.ファイルシークに入り『閲覧』をクリック
2.欲しい画像があるスレをクリック
3.欲しい画像があるレスの『[]』をクリック
4.ページの下にある『この画像を以下のメールアドレス宛に送信できます』の欄に自分の携帯アドレスを入力
5.『加工前の画像を送信』に指定
6.画像を送信
※685KBまでの画像なら受信可能
(あらかじめEメール設定で受信可能容量を最大(685KB)にしておく必要あり)
【画像が480×800以上、または685KB以上の為、上記の方法でも落とせない場合】
1.ファイルシークに入り『閲覧』をクリック
2.欲しい画像があるスレをクリック
3.欲しい画像があるレスの『[]』をクリック
4.ページの下にある『この画像を加工する』をクリック
5.『画像のリサイズ』の項目で、横480ピクセル・縦800ピクセルに指定
6.縦・横の比率を『維持せずに』に指定
7.画面の下にある『画像の加工&表示』をクリック
8.画面の下にある『この画像を以下のメールアドレス宛に送信できます』の欄に自分の携帯アドレスを入力
9.『加工後の画像を送信』に指定
10.画像を送信

5 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:29:22.17 ID:TEVgVE1a0.net
Q.メールの題名での振り分けできる?
A.アドレスかドメインでの振り分けのみ

Q.受信メールの返信マークって表示できないの?
A.できない。東芝機の仕様です。なかよしボックスで対応。

Q.スライド時のLEDの色変えられる?
A.変えられません。ONOFFのみです。

Q.東芝犬を表示させない方法は?
A.Eメール→0→1→7→表示しない

Q.変換君
A.公式サイト参照

Q.スライド傷
A.遅かれ早かれ、スライド傷は付きます
 シルバーは比較的スライド傷は目立ちにくいです

Q.ワンセグの繰り返し録画ができない
A.現時点では不具合といってる人もいますが、公式発表もありませんので
 繰り返しでスケジュール登録され、当日以外は手動で訂正するが現仕様です
 深夜番組など、時間延長で繰り下げ放送などもあるから、その為の
 処置とポジティブに考えましょうw

Q.全損した場合は?
A.外装+基盤+液晶 全損 = 約一万円だそうです

Q.外装交換した場合は?
A.5250円です


6 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:30:13.25 ID:TEVgVE1a0.net
Q.カメラで室内でザラザラする、ボケて撮れる
A.室内など光量が少ないと、そんなものです

Q.マルチタスクなの?
A.機能中断機能がタスク機能です
 ウザいと思うなら、中断しますかのメッセージは消せますが
 タスクにはなりません

Q.同じ時間にWINロゴが光るんですけど
A.ニュースフラッシュ受信です
 これも設定でLEDの点滅を停めれます
 イヤホンでの視聴中に音が出るのを停めるの方法はありません
 それは仕様です

Q.ワンセグ見れない
A.視聴可能なエリアであれば、チャンネル設定をマニュアルで再設定
 あとアンテナを伸ばし、角度を調整してみる
 どのみち電波ですから、一様に確実に見れる訳ではないです
 住居環境などで左右されます

Q.画像表示が小さいです、画像が荒い
A.54TはWVGAですが、まだまだ世間的にはQVGAが主流です
 高解像度の液晶で小さい画像を表示させれば、小さく表示され
 拡大表示すれば画像も荒いのは、普通です

Q.固定データのような地球が拡大したりするのは?
 FLASH画像ではないです、QXGAサイズの画像です
 これを表示オプション設定のストリームスクリーンで
 あんな表示が可能になってます

Q.マスストレージでファイルをPC側⇔W54Tへ転送する際には?
A.携帯側=microSD内のPCフォルダ
 PC側=PRIVATEフォルダ内のau_inout

7 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:30:53.99 ID:TEVgVE1a0.net
変換君でエラーでファイル変換できない
とにかく先ず、コーディックを入れましょう

例)FLVファイルの場合
Avisynth 2.5とFFDShowをサイトからDLしてインストール
RareWaresというサイトからFlash Video decodersを探して
Download (220kB)となっているところを右クリックしてVP62.zipをダウンロード
VP62.zipを解凍して
ファイル名を指定して実行でregsvr32 FLVSplitter.ax

あとAVS_Skelton.rarをttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.htmlサイトから
DLして解凍したら3GP_Converter.iniとAVS_Skelton.avsを各フォルダへD&Dして上書き

例)rmファイルの場合
手順は上記と同じ
RealMediaSplitter.axをいれて
3GP_Converter.iniに
Ext4=rm:\cores\AVS_Skelton.avs
Ext5=rmvb:\cores\AVS_Skelton.avs

8 :白ロムさん:2011/11/18(金) 14:32:07.45 ID:TEVgVE1a0.net
□WVGA東京の夜景等
PC:http://tokyoyakei.cool.ne.jp/wp/wp2.html
携帯:http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
□WVGAあぷろだ
http://atura.jp/bbs/top/wvga
http://atura.jp/bbs/top/wvga2
□WVGA by aimew
http://aimew.jp/wvga/
□WVGA2次元うぷろだ
http://wing2.jp/~wvga/
□WVGA画像、Flash、メニュー(EZstreet)
携帯:http://qwe.ne.jp
□メニューアイコン
http://juju.velvet.jp/
□フラッシュベンチマーク
http://www.manpukuu.com/au/keitai/application6.html
□携帯動画変換君ini
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W54T


9 :白ロムさん:2011/11/18(金) 16:21:55.00 ID:KU7oZIeZO.net
>>1
乙!

10 :白ロムさん:2011/11/18(金) 19:25:51.81 ID:bqD4se0aO.net
>>1

前スレいつの間にか落ちてたんだな(´・ω・`)

11 :白ロムさん:2011/11/19(土) 21:43:36.69 ID:ZxcHIMtDO.net
最近過疎ってるな

寂しいじゃねぇか

12 :白ロムさん:2011/11/20(日) 20:29:19.25 ID:PQFlnwDJO.net
変換アホだし電池もたないしモッサリだし時代遅れのイイ携帯なんだけどな〜

13 :白ロムさん:2011/11/22(火) 19:09:09.59 ID:Mfkh/MHtO.net
そうか?ひと頃のガラケーに比べればサクサクじゃね? もはや使えない機能とかあるけどサw

14 :白ロムさん:2011/11/23(水) 20:54:48.42 ID:7gdvy9XqO.net
greeのsoccerとか出来ないね

15 :白ロムさん:2011/11/25(金) 01:44:01.05 ID:fPVQH8JJ0.net
スレが落ちたり

16 :白ロムさん:2011/11/25(金) 09:54:18.33 ID:R4T8uUu/O.net
スゲー 生き残ってる やはり 名器の証明^^

17 :白ロムさん:2011/11/26(土) 10:14:52.47 ID:YrhsVqdJ0.net
こんな化石のスレ立ててんじゃねぇよ

18 :白ロムさん:2011/11/26(土) 10:40:03.54 ID:211rTFUuO.net
何だかんだココ見に来ちゃうおまいらも同類w 早く外装交換から帰ってこないかな〜

19 :白ロムさん:2011/11/26(土) 11:24:35.05 ID:oV3oHIFa0.net
まだまだ現役!

20 :白ロムさん:2011/11/26(土) 17:20:14.96 ID:iUhWvZY1P.net
プラン変更と毎月割目的で2回機種変したが
simはいまだにコイツに刺さってる
外装交換もしたのであと2年はがんばれる

21 :白ロムさん:2011/11/26(土) 18:48:13.10 ID:VFtwm2kI0.net
ステン外装は傷も味になるので交換はしないぜ

22 :白ロムさん:2011/11/27(日) 00:56:27.41 ID:YsEbtPwh0.net
傷はともかく、クリアが剥げるのがなぁ・・・・

分解してピカールで磨きたいw

23 :白ロムさん:2011/11/27(日) 20:10:07.50 ID:nz+KkPZzO.net
中古get→登録→ワッカ外れて外装交換、だが、半年使ってるが傷一つつかない

オマエラ使い方荒いんじゃね?

24 :22:2011/11/27(日) 20:25:15.49 ID:YsEbtPwh0.net
>>23
新品で購入して4年経つけど、1回も落とした事は無いんだけどなぁ

1度も外装交換してないけど、ワッカが外れた事は無い

25 :白ロムさん:2011/11/29(火) 02:06:19.38 ID:jLKXgeDt0.net
プリペイド登録して、MNP弾にした。

26 :白ロムさん:2011/11/29(火) 02:37:46.35 ID:4RkBVPNV0.net
わかるように説明を

27 :白ロムさん:2011/12/04(日) 19:08:44.16 ID:uS2NqqvH0.net
保守

28 :白ロムさん:2011/12/05(月) 00:13:52.80 ID:+UT6jmLS0.net
toki不調だな

29 :白ロムさん:2011/12/05(月) 17:35:45.44 ID:8/HYmf3nO.net
W54TのUSBdriverがアンインストールできなくて困ってるorzエラーになってしまうから再びインストールしたい。携帯は現役だがさすがにCDRはもうないorz 誰かCDR持ってて貸してくださるかたいませんか?アンインストールしないと他のソフトをインストールできない

30 :白ロムさん:2011/12/05(月) 18:09:09.03 ID:D3AuGX360.net
>>29
東芝のサイトに有るみたいだけど、それじゃダメなの?

31 :白ロムさん:2011/12/05(月) 18:36:57.07 ID:8/HYmf3nO.net
>>30 え?まだあった?探し方悪かったかなorz ありがとう!隅々までもう一度見て見ます!本当にありがとう!これで再インストールしたらアンインストールできるかな

32 :白ロムさん:2011/12/06(火) 11:02:45.25 ID:Hvvb+ooGO.net
どっちみちダメだったorz あーーーーW54Tよーーーーどうすればいいんだorz

33 :白ロムさん:2011/12/06(火) 16:11:48.19 ID:pVmF+4wj0.net
Program FilesのTOSHIBAフォルダを削除
レジストリのTOSHIBAを削除
再起動してからUSBドライバインストール
じゃ駄目かな?

34 :白ロムさん:2011/12/06(火) 18:49:55.23 ID:Hvvb+ooGO.net
>>33ありがとう!だがレジストリってなんですか?

35 :白ロムさん:2011/12/06(火) 19:04:06.35 ID:pVmF+4wj0.net
ごめん
レジストリじゃなくてregedit.exe
C:\WINDOWSの中に入ってる
こいつのHKEY_LOCAL_MACHINEにTOSHIBA>au W54T USB Driverがあるからこいつも削除
これで存在も記録も消えることになるはず
間違えてregedit.exe自体を消さないでね
消すのはTOSHIBAだけだよ

前に間違えてゲームを消したときに、これで再インストできた
「すでにインストール済みです」の警告が出なくなった

36 :白ロムさん:2011/12/07(水) 11:45:34.12 ID:VwZzcbjZO.net
ありがとうorz TOSHIBAフォルダはあったがauW54Tフォルダはなかったorz 一応TOSHIBAフォルダ消したがダメだったよorz コンパネからまず消せないのがおかしいよね?エラーになってしまって

37 :白ロムさん:2011/12/07(水) 16:57:46.21 ID:lIaEmvW30.net
まず、最初のエラーってどんなエラーなのかわからんから何ともいえないな

38 :白ロムさん:2011/12/07(水) 17:01:15.86 ID:VwZzcbjZO.net
インストールエラーみたいな英語がでて、インストール中に致命的なエラーが発生しました となる。アンインストールだけでもとにかくしたいorz

39 :白ロムさん:2011/12/09(金) 01:48:24.60 ID:AJ+OHW7c0.net
充電の差込口って修理代いくら?

40 :白ロムさん:2011/12/09(金) 23:05:47.14 ID:VSgjo2DjO.net
>>39
5250円だと思う

俺もそれで修理出した


41 :白ロムさん:2011/12/11(日) 00:10:42.10 ID:fH5pKp6xO.net
今日修理から返ってきた

10500円なら修理を止めてスマホにしたが、5250円だったから継続でW54Tを使うわww

電池パック以外は新品になってた

42 :白ロムさん:2011/12/11(日) 09:08:38.38 ID:wH9blbGwO.net
>>41 言えば電池も新しくしてくれたのに(´・ω・`)

43 :白ロムさん:2011/12/12(月) 10:19:53.36 ID:+cPcVaG50.net
新品になったのは外装だけ?

44 :白ロムさん:2011/12/18(日) 03:44:31.92 ID:FCMQBhkTO.net
初めて来ました使用5年目です。

スマホに変えようかななんて思ってましたが、アローズが酷いっぽいのでもう暫くこれで良いかも。

45 :白ロムさん:2011/12/18(日) 17:44:18.63 ID:iX2vg6g80.net
ちゅーか今の携帯高すぎて買う気が出ない

46 :白ロムさん:2011/12/20(火) 04:14:45.29 ID:NGyQ0TJ5O.net
一週間くらい前に修理から返ってきたばかりなのに十字キーの左が明らかに他のボタンより強く押さなくちゃ反応してくれない・・・

また修理出したら金取られるかな?

47 :白ロムさん:2011/12/20(火) 08:48:27.56 ID:BtxbRw3NO.net
>>46 オレも10月に修理したら◎の↓の反応が悪くてauショップに言ったら\0だったよ( ^ω^)

早めにauショップに言った方がイイ。

48 :白ロムさん:2011/12/20(火) 18:34:31.83 ID:c0L3NUm20.net
(●^o^●)W54T(●^o^●)

49 :白ロムさん:2011/12/28(水) 00:09:37.68 ID:ya39VAQ10.net
来年頭に外装交換だな
これがラストになるのかな?

50 :白ロムさん:2011/12/28(水) 00:19:23.07 ID:JG1GWXGg0.net
IS11Tが月負担400円チョイで機種変出来るを知って
踏ん切りが付いた

4年半もの付き合いをありがとう

51 :白ロムさん:2011/12/28(水) 19:46:10.17 ID:bUm2gfT80.net
現行のレグザホンは評判めっちゃ悪いみたいね
俺はまだこのレグザホンでいいわ

52 :白ロムさん:2011/12/28(水) 19:58:27.71 ID:ZR+roTr70.net
>>49
ラスト?

もう補修部品製造終了?

53 :白ロムさん:2011/12/28(水) 22:15:22.97 ID:39Hyn5Je0.net
あと一年くらいじゃね?
兄弟機の920Tは三年持たなかったよな?w

54 :白ロムさん:2011/12/29(木) 18:24:22.32 ID:blrlkYm+0.net
7年は供給しないとダメじゃなかったっけ

55 :白ロムさん:2012/01/03(火) 08:13:29.75 ID:feuamX8PO.net
greeで釣りするには54Tがちょうどイイ

スマホだと早過ぎて

56 :白ロムさん:2012/01/05(木) 13:20:51.09 ID:nTXaFzMI0.net
キー照明の 「メモ/クリア」 の部分が光らないのは仕様?

真っ暗だと薄く光ってるけど、照明が点いた室内では明らかに他のキーより暗い

57 :白ロムさん:2012/01/05(木) 18:29:38.38 ID:he9DrHMqO.net
>>56 仕様デス。

他の色は知らんが黒薔薇は上段と下段でも色が若干違う(´・ω・`)

つーか電池もたないんでキー照明なんて滅多に点けないわ…。

58 :白ロムさん:2012/01/05(木) 20:20:25.24 ID:Hoy222a5O.net
何だかんだでイイ携帯だよね

59 :56:2012/01/06(金) 18:59:39.43 ID:NvjaF5d/0.net
>>57
なるほど、やっぱり仕様ですか

ちなみに自分のはシルバーですが、上段と下段で若干色が違いますね
それと下段は真ん中の 「かABC、なJKL、やTUV、わ、。ー」 の部分だけ黄色っぽいです (数字の部分は普通)

自分はキー照明は基本的に常時点灯してます
なんか消灯してると華やかさが足りない気がして…………

60 :白ロムさん:2012/01/08(日) 22:26:32.72 ID:1RtUAdaP0.net
更新月が来月かあ。今のところT007が候補だけど、高いなあ。
スマホにすると月額6000円は上がるし。
もう2年待とうかなあ


61 :白ロムさん:2012/01/09(月) 00:41:04.67 ID:5KEPJiTM0.net
もう2年待ったらパケット定額なくなってたりして。


昨晩寝る前にバッテリーが2メモリだったので充電したら
数分で充電完了のアラームが鳴っておかしいなと思ったら
うとうとした頃にもう一回何かのアラームが鳴ったけとそのまま寝てしまった。

朝起きたら目覚ましアラームは鳴らず携帯自体の電源も落ちてた。
ただ充電中に点灯する赤いランプが『点滅』していた。
電源入れたらバッテリーメモリ1の瀕死のピンク色に。

バッテリーは再度充電したら普通に使えたのでバッテリーが悪いんじゃない。
本体側の何かのエラーだろうか…買い換え時なのだろうか?

62 :白ロムさん:2012/01/09(月) 02:16:31.27 ID:CUB7zjwQO.net
>>61 電池・充電・ICカード端子の接触不良、ACアダプターの故障(断線等)クリーニングやACアダプターの交換で治らなければ…

63 :白ロムさん:2012/01/09(月) 14:23:45.10 ID:juUu/zIN0.net
充電端子が汚れていないか?

64 :白ロムさん:2012/01/10(火) 01:02:09.79 ID:1+v6nvg1O.net
>>60
元54Tで今007だけど
今替えとけば後悔しないよ

65 :白ロムさん:2012/01/10(火) 02:44:10.42 ID:eAIfMowf0.net
よし、かえよう

66 :白ロムさん:2012/01/10(火) 18:58:14.01 ID:8MjwvhrX0.net
外装交換頼んできた

あとどれくらい修理可能か訊いたら、一年以上は大丈夫らしい
あくまで製造終了から6年のようだ

67 :白ロムさん:2012/01/11(水) 20:27:55.81 ID:V8bQ4SBGO.net
ほう、ならまだ大丈夫だな

それにしても今年の夏で5年目か…………

68 :白ロムさん:2012/01/12(木) 07:35:06.26 ID:uFg3WJkG0.net
マーセナリーズサーガ3が対応してないよ〜><

69 :白ロムさん:2012/01/12(木) 09:50:25.55 ID:Ij6WzKPcO.net
最近、対応してないアプリが増えたと思ったら
お客様のお使いの携帯端末は非対応となります。
また、対応が難しい状況でございます。
ご了承下さい。
KDDI(au)版アプリのリリースに関しましては弊社のみで行えない状況となります。
アプリのリリースにはKDDI様の検証(審査)が必要となります。
こちらの検証を通過致しませんと、アプリのリリースを行えないません。
また、お客様がお使いの端末は検証受付終了の端末でございます。
その為、今後も新アプリがリリースした際も機種対応が行えない状況となります。
この点も併せましてご了承ください。

だと('A`)

70 :白ロムさん:2012/01/12(木) 20:27:38.17 ID:MT/ZVWWl0.net
もう通話とメールメインで使ってるから無問題。
今日の夕方に京王線で起きた電事故、目的駅の2つ前だったんで歩いて移動したんだが、
すっかり忘れてたFMラジオを使って、時間潰せたよ。
イヤホンがバッグに入れっぱなしで助かった。

71 :白ロムさん:2012/01/13(金) 16:05:22.17 ID:bZPy6Mtb0.net
最新のラインナップではTV出力出来る機種が無いorz
スペック的には良いのが結構有るんだが…………
TV出力は出来ないと死活問題だから………

72 :白ロムさん:2012/01/14(土) 19:07:34.04 ID:wEm9zVv/0.net
外装交換から帰ってきた
念のため基盤交換されてる上に中身のデータがそのままなのはauの良いところだな
前回はアルコールで拭いてて薄皮一枚剥がれまくったからもう二度とアルコールで拭かないぞ

73 :白ロムさん:2012/01/19(木) 13:56:36.04 ID:TaTJQxp1O.net
充電器挿すとたまに電源落ちる。スライドしても真っ黒のまま、
閉じてもバックライト付きっぱなし、通話時にプツプツ声が途切れる等、
色々と調子悪かったので、auショップで修理依頼。

1万円以内で機種変出来る良い機種があれば良いんだけど、みんな3万以上なのな。

まだまだW54Tで頑張ろう。代替機で借りたW64SHは文字打ち辛し。


74 :白ロムさん:2012/01/19(木) 17:21:20.67 ID:BaD9B+0fO.net
充電の持ちが我慢出来なくてオクで電池パック落札した

これでまだまだ使える(^ω^)

75 :白ロムさん:2012/01/19(木) 19:14:30.49 ID:GDilB9LMO.net
>>73
その症状、俺もたまに有るわ

電源ONで充電挿すと電源落ちて、充電が止まる (バックライトも消灯する)

で、充電抜かないと電源が入らない

部品出る内に修理した方が良いな

76 :白ロムさん:2012/01/22(日) 19:29:45.89 ID:DK0o0O8J0.net
いまだに使ってるのが俺だけじゃなくて良かった。


77 :白ロムさん:2012/01/22(日) 21:40:44.31 ID:ImdFwh8uO.net
>>76
ノシ

78 :白ロムさん:2012/01/23(月) 21:49:05.03 ID:iLy9q/+C0.net
>>73
充電台にセットすると電源堕ちるようになってた
この前外装交換出したら「念のため基盤交換」も勝手にしてくれたので、その現象が起きなくなった

79 :白ロムさん:2012/01/24(火) 02:08:23.00 ID:L6v1p2X/0.net
>>61も同じ状態なんだろうな。
みんな同時期に似たような不具合が出るというのは
品質が揃ってるという事で賞賛すべきなのか

80 :白ロムさん:2012/01/24(火) 18:54:32.49 ID:04cih0sBO.net
ドラマ相棒の再放送見てたら亀山が使ってた\(≧▽≦)丿

81 :白ロムさん:2012/01/24(火) 19:29:25.74 ID:Uor+/mGR0.net
相棒では緑と銀が犯人の遺留品として使われてたのを確認

82 :白ロムさん:2012/01/24(火) 20:14:53.56 ID:gngNXZYdO.net
相棒で使われるとは捨てたモンじゃないな54T

83 :白ロムさん:2012/01/24(火) 20:34:45.41 ID:vau0o7vmO.net
W54T修理から生還。修理代は5250円也。

スライドの液晶側は全交換だけど、キー側の外装は前のままでハゲハゲ。

基板も交換だけどヘタッてきた充電池は交換してくれんかった。

まぁ、不具合は解消されたのでよしとしたい。


84 :白ロムさん:2012/01/24(火) 23:06:49.76 ID:52wx+AW3O.net
>>83 言えば総取っ替えしてくれるよ?しかも値段は一緒( ^ω^)


85 :白ロムさん:2012/01/25(水) 13:39:52.37 ID:T7aBwgmiO.net
外装交換で出せば新品になってくるの?

86 :白ロムさん:2012/01/25(水) 15:51:17.87 ID:+1wB8+joO.net
>>85 ほぼ新品になるよ。

オレの場合は電源が入らなくなったので修理に出して見積もり出してもらった時に
「ついでに外装も交換しますか」
って言われたんで
「交換できるモノは全部換えて下さい」
と頼んだら基盤+液晶+外装+電池とフルコースやってくれたよ。

基盤はもう再調整品しかないみたいだから中古っぽかったけど外装は完全に新品( ^ω^)

87 :白ロムさん:2012/01/25(水) 22:47:36.73 ID:NQMixWzVO.net
もう電池が全然保たないから卒業しようと思う
でも何にしようか迷って決められない(;_;)

88 :白ロムさん:2012/01/26(木) 06:18:46.39 ID:wBhKyUzbO.net
バッテリーぐらい交換すれば良いじゃん

ポイント使って約2000だし、実費でも約2000円だし

89 :白ロムさん:2012/01/26(木) 06:19:42.80 ID:0J0MHTu/0.net
>>86
データはそのまま?

90 :白ロムさん:2012/01/26(木) 09:15:23.50 ID:VP+/4DccO.net
>>89 その時は電源が入らない状態だったのでデータの復旧は出来なかった。

でも過去に5〜6回基盤交換したけどはデータ飛ぶコトは無かったよ( ^ω^)

91 :白ロムさん:2012/01/26(木) 21:00:32.40 ID:Pc390iyuO.net
まだまだ使いたいな

92 :89:2012/01/27(金) 00:01:36.43 ID:52bi4xtB0.net
>>90
なるほど
それならなかなか良さそうだね
まぁバックアップは取ってるけれども

>>91
完全同意!!

93 :白ロムさん:2012/01/30(月) 22:50:51.92 ID:jBi0JOTj0.net
W54Tを5年余り使用し握力がつきました。
そのお陰でEVC 3Dに機種変しても差程
重さを感じること無く使うことが出来ました。
W54T、本当に有難う。


94 :白ロムさん:2012/01/30(月) 22:53:54.14 ID:jBi0JOTj0.net
EVOの間違いです。

95 :白ロムさん:2012/02/02(木) 21:56:17.40 ID:Sug+V81f0.net
w54t

96 :白ロムさん:2012/02/02(木) 22:09:23.47 ID:tmPuN4Cw0.net
1週間前から54tの画面の点きが悪く、最近ではついに再起動しても真っ暗なまんまで困ってます。
仕事柄PCが常に目の前にあるので、メールはヤフメに転送→着信音のたびにPCからメールを確認してる状態です。

で、ケータイ全般に疎くて的外れな質問だとは思いますが…
安心ケータイサポートに入ってなくて、保証書も紛失してる状態で54tの修理は可能でしょうか?
可能ならば、やはり保証書があった方が安くなるんでしょうか?
高くつくようなら、年度が変わる前に機種変しようと考えてます

97 :白ロムさん:2012/02/03(金) 00:39:04.54 ID:Be7yU6We0.net
>>96
可能
修理はどんなにかかっても安心サポート無しでも上限1万円(抜)。

98 :白ロムさん:2012/02/03(金) 13:52:51.72 ID:Un1K+P9c0.net
>>97
ありがとうございます。上限額があるなんて初めて知りました。
が、古い機種ですので、修理に1万円は割高になりそうですね…
2月いっぱい頑張ってもらって、やはり機種変更しようと思います。

99 :白ロムさん:2012/02/03(金) 19:51:44.94 ID:cqBMCk2G0.net
俺もまだまだ使い続ける気だけどauスマホのeo割引なら月額安くなるから
どーしよっかなーと悩んでしまってる

100 :100:2012/02/04(土) 02:31:35.23 ID:kbhF3LskO.net
100Get!

101 :白ロムさん:2012/02/05(日) 09:39:41.97 ID:Caulnnb90.net
昨年休止して先週docomoの新規スマホを買っちゃったけど
まだオサイフのなかにnanacoのこってるからたまにつかっている
今後auスマホを買ったときのシムをこれにいれかえて使うつもりだから
ワンセグとかメモとかで今大事につかってるよ。

102 :白ロムさん:2012/02/06(月) 08:45:39.37 ID:2/mPLCfMO.net
丈夫ですね。

103 :白ロムさん:2012/02/08(水) 15:11:40.04 ID:DtLS8g4F0.net
スレ変じゃね?

104 :白ロムさん:2012/02/13(月) 23:36:34.44 ID:Et8vHkSl0.net
中古価格が3000円代まで堕ちたな
もう一つ買って外装交換して飾ろうかな?

105 :白ロムさん:2012/02/14(火) 01:24:23.58 ID:i8lQGmaZO.net
通話中にハンズフリーにするとこちらの声が相手に聞こえない (W54T側のマイクがOFFになる) のは仕様?

106 :白ロムさん:2012/02/14(火) 11:10:02.00 ID:9p0UVbh60.net
>>105
ここで言ってるハンズフリーがスピーカ受話の事ならその通り

107 :白ロムさん:2012/02/14(火) 21:57:44.61 ID:wl+Ty2Er0.net
安くなるのをまって、ケータイ探して半年たったけど
今となったら安心ケータイサポートに加入できるうちに買っておけばよかったかも。。。

108 :白ロムさん:2012/02/14(火) 21:58:24.71 ID:wl+Ty2Er0.net
誤爆した

109 :105:2012/02/16(木) 01:29:26.02 ID:cR5FhQF7O.net
>>106
なるほど、デフォか

ハンズフリー機能、使えないなorz

会話出来ないじゃん

110 :白ロムさん:2012/02/16(木) 03:48:57.64 ID:Bk36NC4Q0.net
>>109
だからハンズフリー機能じゃないって言われてるだろ。
いい加減にしろ。

111 :白ロムさん:2012/02/16(木) 13:24:33.49 ID:klQI5h4uO.net
151gだもん。重いよね。重いよ

112 :白ロムさん:2012/02/16(木) 14:45:34.73 ID:R9O1oGCq0.net
慣れすぎて代替のG9に持ちごたえ感を全く感じなかった


113 :白ロムさん:2012/02/23(木) 20:29:35.53 ID:74WF2ZhRO.net
ヤバい、買い換える携帯が無い
ガラケーでカメラ等、高スペックの物は結構有るけど (正確には 「有ったけど」 かな)、テレビ出力機能が無いとなぁ…………

114 :白ロムさん:2012/02/28(火) 23:50:48.38 ID:DeX5HoEH0.net
みんなありがとー!!
青犬にします!
ではでは行ってきまー

115 :114:2012/02/28(火) 23:51:58.59 ID:DeX5HoEH0.net
スマソ
間違えた。
無視してください。

116 :白ロムさん:2012/02/29(水) 23:45:04.68 ID:yxiizpdsO.net
今までお世話になりました
acroHDにいきます

117 :白ロムさん:2012/03/01(木) 10:24:55.71 ID:HWYlkm3lO.net
acroHDはオレも考えたけどWIMAX無いんだよね…


118 :白ロムさん:2012/03/01(木) 10:32:37.54 ID:345W1VDiO.net
電池フタ買った。まだまだ使い続けるよ〜

119 :白ロムさん:2012/03/02(金) 22:36:41.66 ID:g46EXHJRO.net
俺もまだまだ使うぞ!
外装はワックス掛けてる

120 :白ロムさん:2012/03/03(土) 17:27:00.96 ID:5LwE5ODq0.net
先週、wi-fi winついているそっくりのに買い換えたけど
購入価格が4倍以上にもかかわらず、あまりのプラスチッキー感に泣けた
重量のせいもあるけどW54Tの質感は圧倒的だった。まだ使うからとっておくぞ!

121 :白ロムさん:2012/03/04(日) 03:44:12.94 ID:w2nEnQ060.net
これ新周波数に対応してるの?

122 :白ロムさん:2012/03/04(日) 23:49:07.33 ID:ZWOk07cgO.net
今更ながら充電スタンドがあるのはワンセグ視聴に便利だと思ったよ。
スマートフォンIS 04、IS 05 には横置きワンセグ専用台が無いから不便!
MNPする理由の1だ。

123 :白ロムさん:2012/03/05(月) 00:52:50.50 ID:e4XHf94R0.net
ワンセグ視聴用ストラップは便利だもんな

124 :白ロムさん:2012/03/05(月) 05:29:25.92 ID:6cd+hCJx0.net
>>121
対応してるよ
今年の7月以降も普通に使える

125 :白ロムさん:2012/03/05(月) 15:21:17.30 ID:XzyCXZ670.net
逆につかえるのに旧プランで買ってしまってひどい目にあったよ

126 :白ロムさん:2012/03/06(火) 01:24:52.27 ID:ZqCEuu0O0.net
ずーっと古い安いプランのままだけど新しいプランのほうが良かったりするのかねえ

127 :白ロムさん:2012/03/06(火) 09:07:51.49 ID:Mxx+2L2p0.net
機種変全くしてなくてW54T買ったときのままのプランってことならそう
公式見てこいや
機種変しないと変えられないけどね

128 :白ロムさん:2012/03/07(水) 12:53:09.49 ID:6Yt3O+qb0.net
もう4年以上使ってるけど修理には1回出しただけで電池パックも変えてない。
だがバリバリ現役
何度も機変しようかと考えたが値段高いしこいつで満足してるからまだ変えない
ちなみにIS11TとIS12Tが気になる

129 :白ロムさん:2012/03/12(月) 08:19:54.56 ID:VWBpGcvQO.net
私も電池パック取り替えてない。買った方がいいかな?

130 :白ロムさん:2012/03/12(月) 12:43:47.85 ID:8dYZnKvR0.net
>>129
俺はそろそろ買おうと思ってる

131 :白ロムさん:2012/03/12(月) 16:31:51.54 ID:t/1ksDmE0.net
>>128
四国で11Tに機種変して、simを54Tに差し直して使ってる。
12Tは名機だけど、11Tだったら54Tの方がいいな。

12Tは11Tよりさらに売れてなくて困ってると四国のau嬢が言ってたから、そのうち祭りやるかもね。

132 :白ロムさん:2012/03/12(月) 17:41:33.35 ID:VWBpGcvQO.net
>>130
楽天で注文しました。iida LIGHTPOOLと同じ電池なんですね。
まだまだ生産終了にならないと思う。

133 :白ロムさん:2012/03/12(月) 20:43:44.10 ID:wGj+kz0E0.net
電池はスペア1個あるしまだいいかな
しばらくのところ54Tのままでいいけどこの時代のデザインものの携帯が
今になっていろいろ欲しくなったな

iidaとか変わったデザインのものが多かったよね
中古で安く売ってないかなあ
スマホはどれも変わらんデザインばっかでつまらん

134 :白ロムさん:2012/03/13(火) 02:03:12.20 ID:USsY486RO.net
バッテリーはスペア2個で合計3個有る
購入時から使ってるバッテリーはもうすぐ5年だが、まだまだ使えそうだ (若干膨らんできたが)

135 :白ロムさん:2012/03/14(水) 13:54:18.82 ID:WVlxfqlJO.net
開けたら電池モッコリしてた(汗)

136 :白ロムさん:2012/03/14(水) 15:11:46.66 ID:xSAgcgxTO.net
電池新しくしたらポータブル充電器がオススメ


137 :白ロムさん:2012/03/14(水) 18:06:52.91 ID:Zh/KDwOfO.net
おれは新しい電池はながら充電をしたくないので、自宅に居る時とかは古い電池入れてAC刺しっ放し(;^ω^)

ながら充電しないようにしたら電池の寿命が倍以上のび太。

138 :白ロムさん:2012/03/14(水) 19:52:16.95 ID:6UG4XK740.net
AUから早くダッポクしたいけど54T好きだから使う事にするよ
今時AU好んで使ってるバカは居ないしね

139 :白ロムさん:2012/03/15(木) 12:18:46.46 ID:PYljkYEd0.net
>>138
ドコモよりまし

140 :白ロムさん:2012/03/15(木) 16:11:33.23 ID:LQ8LdyvNO.net
外装交換後3ヶ月程使って保管。現在はtype-X

オクに出そうか迷ったが名機なので持っておく事にしたよ。

141 :白ロムさん:2012/03/15(木) 16:11:51.72 ID:kFomrUNY0.net
少し前の機種はヤフオクでしか手に入らない?

142 :白ロムさん:2012/03/16(金) 21:46:15.87 ID:JzqmLp+4O.net
auじゃないと電波が

143 :白ロムさん:2012/03/19(月) 22:14:16.20 ID:HdpwopG/0.net
age

144 :白ロムさん:2012/03/20(火) 11:42:53.49 ID:PM95d3LE0.net
簡易留守メモに録音された音声データをSDカードとかに移す方法があれば教えてもらいたのですが
件数や時間がいくらなんでも少なすぎる..本体に1GBもあるのに..といつも思うんだけど

145 :白ロムさん:2012/03/23(金) 23:25:38.97 ID:g/HQ+LtK0.net
>>144
多分移せないんじゃないかな?
ってかそんなに留守メモためてるの?

146 :白ロムさん:2012/03/24(土) 18:01:49.59 ID:I8a657rEO.net
なんで天保の改革が出ないんだよ('A`)


147 :白ロムさん:2012/03/26(月) 11:39:46.70 ID:gtrfo1eLO.net
RIHANNA Madonna Kylie Minogue CHANEL MARC JACOBS
という変換は出来るので洋ヲタ、ブランド女には最適な機種

148 :白ロムさん:2012/03/27(火) 22:23:42.03 ID:+/4SALUG0.net
勝手に電源落ちるんですけどって言ったら流れで基盤交換してくれるかな?
IS12Tに機種変して54Tメインで使おうと思ってんだけどさすがに4年使ってるから不安なんだ

149 :白ロムさん:2012/03/28(水) 07:59:10.17 ID:z+NWV6Q+O.net
>>148
外装交換で出したら外装+液晶+基盤交換で戻ってきたよ
値段は5000ちょいだた

150 :白ロムさん:2012/03/28(水) 11:21:52.21 ID:HNwjMVsR0.net
>>149
サンクス!
あ、それって機変した後でも出来るかな?


151 :白ロムさん:2012/03/28(水) 23:46:39.96 ID:oB8Y7WqS0.net
>>150
できる。

152 :白ロムさん:2012/03/29(木) 12:18:26.94 ID:u6ltWBxy0.net
>>150
ありがとう!
安心サポート入ってなくて機変から3年以上経ってるから機変した後でも値段は変わらないけど
いくらかわかんないって言われちゃったからとりあえず機変してから異常があったら外装交換&基盤交換に出すことにした

153 :白ロムさん:2012/03/29(木) 17:30:50.94 ID:60SoQS1C0.net
シンプル化したいけど、この機種まだ使いたい。

154 :白ロムさん:2012/03/29(木) 21:49:34.59 ID:NzIcbT2u0.net
>>153
適当な機種に機種変してカードをW54Tに挿し直せばいいよ

自分もそうやってシンプル化して4年半使ったけど、脱庭でdocomoに行くわ

155 :白ロムさん:2012/03/30(金) 01:36:29.44 ID:CQmPtpTZ0.net
シンプル化とはなんぞや

156 :白ロムさん:2012/04/02(月) 16:11:58.39 ID:Hwg11jOR0.net
機種変しないと今の安いシンプルプランに変えられないんだよ

富士通による富士通東芝モバイルコミュニケーションズの完全子会社化だって
東芝ブランドの端末は消えるみたいだね

157 :白ロムさん:2012/04/02(月) 19:40:40.69 ID:kYzavfpu0.net
マジデスカ…
例えば54Tの頃の中古機種を買って機種変更…は機種変更にならないのか。
現行の新品をショップで買わないと。

端末代は高いしほぼスマホしか無いじゃないか。
パケホ無しで3G通信せず使ってやろうかしら。

158 :白ロムさん:2012/04/02(月) 19:47:43.35 ID:XSeDjE3f0.net
てか新規端末を契約するときにしかシンプル化できないので、機種変とは関係がないよ。
格安の売り切り端末で一度シンプル化してしまえば、以降は白ロム乗り継ぎでもシンプル維持できる。
とりあえず1回は新規端末いっときなよ。
俺はT001末期のころにシンプル化したけど、結局T001は動作確認しただけで箱に戻したまま今もW54Tだ。
T001は箱のまま部屋の隅のどこかにいってしまった。

159 :白ロムさん:2012/04/02(月) 20:38:33.17 ID:kYzavfpu0.net
電話番号変わりますでしょ?

160 :白ロムさん:2012/04/02(月) 20:53:17.39 ID:XSeDjE3f0.net
キャリアで呼び方が違うけど増設・買い増しなので電話番号は変わらないよ。
SIMがなかった旧世代携帯は機種変更だったけど、SIM差し替えできるようになった第三世代以降は
新規端末買ってSIM差し替えて電番はそのまま使う。

161 :白ロムさん:2012/04/02(月) 21:00:48.35 ID:Hwg11jOR0.net
新規端末って書くから逆に混同してるだけ>>157の解釈で合ってる

162 :白ロムさん:2012/04/02(月) 21:02:56.74 ID:dB3X3JOM0.net
完全撤退orz

163 :白ロムさん:2012/04/02(月) 23:56:40.75 ID:kYzavfpu0.net
ゴメリンコ。
もっかい確認させて。
新規で新機種だけ契約して今使ってる回線で使うという事ができるの?

その場合ショップに表記してある新規0円とかの安い金額で買えるということ?

164 :白ロムさん:2012/04/03(火) 00:47:37.80 ID:kLRrz0F10.net
店頭で「シンプルコース、一括払い、買い増しで一番安いやつ」を買うんだよ。

新規は契約じゃなくて端末。白ロム中古端末は絶対にシンプル契約できないので、まっさらの
買い増し端末を買うんだよ。
当然新規契約よりも割高だが時期によっては投げ売りの買い増し端末があるので、それを狙えば
1円とかでもシンプル化できる。まあタイミング。
普通に機種乗換なら多少高くても気に入った端末を探すんだろうが、最安シンプル化が目的なら
端末はなんでもよくてとにかくシンプル一括買い増しで一番安いのを買って、手持ちの端末を
そのまま使う。

165 :白ロムさん:2012/04/03(火) 10:15:06.06 ID:bRHlr1n+0.net
店に行って、買い増しで一番安いの下さいと言えば大丈夫なの?

166 :白ロムさん:2012/04/03(火) 20:34:07.65 ID:ZXE4Rn7p0.net
スマホ以外では安くしてなさそうだな

167 :白ロムさん:2012/04/11(水) 19:00:26.04 ID:2cvRQo640.net
東芝撤退もだが54T自体もメーカーがパーツ残してる期限まで1年きった


168 :白ロムさん:2012/04/14(土) 01:25:28.97 ID:RbQqvfZp0.net
>>167
マジか。発売日に買った緑色の、塗装がはげまくってるから、
外装交換だそうかな。
ただ、おさいふ携帯関係が面倒くさそうなんだよなぁ。

169 :白ロムさん:2012/04/14(土) 15:15:08.07 ID:v2wxvFn50.net
バッテリーはまだ4〜5年位大丈夫だな

170 :白ロムさん:2012/04/14(土) 17:23:39.42 ID:rZ2GGf0i0.net
バッテリーはT005で使われてるからまだまだ問題ないね

171 :白ロムさん:2012/04/15(日) 12:11:49.11 ID:WmAUVCLq0.net
バッテリーの汎用性が高いのはありがたいな

172 :白ロムさん:2012/04/17(火) 06:16:24.92 ID:lm544xBWO.net
俺もW65Sシンプル化祭りの時シンプル化したな〜
2ちゃんやってなきゃ今でも高い金払っていたんだろうな
有難い話です

173 :白ロムさん:2012/04/18(水) 21:45:48.78 ID:850BAyoK0.net
g11から戻りやした。
肝心の通話が聞き取りにくい糞機種やった


174 :白ロムさん:2012/04/19(木) 13:10:57.71 ID:MCCfb+aWO.net
絵文字が茸のに統一されるらしいがコレのはどーなるんだ(´・ω・`)?

まぁほとんど使ってないからいーけど…

175 :白ロムさん:2012/04/25(水) 22:51:55.72 ID:+niOiu8tO.net
しかし電池もたないわコレ

176 :白ロムさん:2012/04/27(金) 16:48:07.57 ID:SRgOcOEF0.net
外装交換まで期限があるのか・・・
シンプルにしてからポイントが全然たまらんわ
少し現金だして最後にピカピカにするとしよう

ところでいつまでなん?

177 :白ロムさん:2012/04/27(金) 18:07:26.65 ID:q0JLAzvn0.net
製造終了後6年間だな
1月にショップで話した時にあと1年ちょっとだと言ってた

178 :白ロムさん:2012/04/27(金) 20:34:36.71 ID:Z2i9aFSp0.net
バッテリーを外したところに製造年月が書いてある。

179 :白ロムさん:2012/04/29(日) 08:03:24.81 ID:1B24HOtWO.net
じゃあボチボチ外装交換出そうかな

今度はワッカ外れないとイイな

180 :白ロムさん:2012/04/29(日) 10:55:58.72 ID:h93Tis/lO.net
内部基盤交換したら電波に粘りがなくなった。

3本立ってたと思ったらすぐ圏外になったりして通話が切れる。

前は自分の部屋で使ってても全然問題なかったのになぁ。


181 :白ロムさん:2012/05/02(水) 12:09:50.04 ID:NoZYCK8pO.net
54Tから乗換えるとしたらどの機種がイイですか?

ガラケー、au、スライド、多機能でお願いします

182 :白ロムさん:2012/05/02(水) 23:12:44.42 ID:e8oKc73AO.net
>>181
俺はT007にしたよ

183 :白ロムさん:2012/05/03(木) 05:04:14.97 ID:TwYDHH+l0.net
スマホはよりPC的に使えるようにタブレットを買った

電話としてはまた別にオクで54Tの頃の中古を買い漁ってる
この頃の携帯電話として成熟しきっていてかつ笑えるデザインのものか好き


184 :白ロムさん:2012/05/09(水) 21:13:29.93 ID:Mg9KlCdd0.net
スマホはないわと思ってオクで予備の中古のガラケー漁ってみたけどえらい高いな…


185 :白ロムさん:2012/05/11(金) 10:22:22.20 ID:oJDwEZYsO.net
店頭でたまに見る『実質0円』ってどういう意味?

結局は分割で2000円近く取られるよね?

186 :白ロムさん:2012/05/11(金) 13:19:19.21 ID:ejPr76QD0.net
おそらく最後になるであろう外装交換から帰ってきた。
スマホ買って通話専用になってるけどまだまだ使うよー

187 :白ロムさん:2012/05/11(金) 22:26:35.01 ID:3FmMIi8B0.net
普段はスマホを使ってるが、たまにW54Tの電源入れると
画面表示の綺麗さにビックリする

188 :白ロムさん:2012/05/13(日) 00:02:59.41 ID:KAlXRqtRO.net
スマホの機種変0円があれば浮気しちゃうなー

189 :白ロムさん:2012/05/13(日) 00:32:02.25 ID:pVm6zAlB0.net
スマホはいらないので、青葉あり+カメラあり+ワンセグなし+WVGA液晶のガラケーが欲しい。

190 :白ロムさん:2012/05/15(火) 20:33:51.36 ID:MR1Y7Sbe0.net
TV出力機能が付いてるガラケーはもう無いよね?
2010年にはまだ有ったから、買えば良かったな………

191 :白ロムさん:2012/05/15(火) 20:53:28.76 ID:p0hR/qP80.net
>>190
何に使うの?
俺のW54Tの余生は、車用の録画も出来るワンセグチューナー代りで思ったけど、操作性とか考えてやめたので、どういう用途があるか気になる。

192 :白ロムさん:2012/05/15(火) 21:02:09.52 ID:FG3IaQwMO.net
そういえばテレビに出力って使った事ないな
なんのメリットがあったんだろね?

193 :白ロムさん:2012/05/15(火) 21:31:14.51 ID:MGZ0VFa90.net
『全部入り』を売りにしてたのて当時他機種にも採用されてたAV出力機能も盛り込んだ

194 :白ロムさん:2012/05/15(火) 21:47:04.02 ID:p0hR/qP80.net
極たまにだけど、外出先でレコーダー予約忘れた番組を思い出し録画。
帰宅後、携帯画面にかぶり付いて見るのいやだからTVに接続。もちろん画質は悪いけどね。

195 :白ロムさん:2012/05/16(水) 15:15:51.84 ID:1YnUtMiZ0.net
ちょっと前にはヘッドマウントディスプレイに繋げられるから重宝してるって言ってる人がいたっけな。

196 :白ロムさん:2012/05/16(水) 21:29:48.92 ID:VI6Yq4JI0.net
半身不随の親に、録画してきた映像を大画面で見せる時に使ったきりだな
画質を気にしない中年相手ならVGAで20インチTVに出力でも苦情は出なかった


197 :190:2012/05/16(水) 22:15:31.38 ID:eUDY3J5t0.net
>>191
イベント等の動画撮ってる
絶対必要なんだよね……

ビデオカメラ代わりに使ってるから (VGAだと画質や音質は結構良いし)、今まで撮り溜めた動画もたくさん有るし、DVDにするにも出力出来ないと駄目なんだよなぁ……… (PC無いので)

198 :白ロムさん:2012/05/20(日) 02:02:01.66 ID:Mjp1Qyxe0.net
毎週木曜日の晩に設定してあるアラームが当日鳴らずに
全然違う土曜日の晩の同じ時間、つまりさっき鳴った
土曜日には何もアラーム設定してないんだけど

年に2、3回こういう事があるんだよなあ…
もしも朝の仕事の目覚ましアラームが鳴らなかったらと思うと怖いけど
今のところそれはない

修理に出しても直るのか、故障じゃなくそもそのプログラムの問題だったら
メーカー修理保証期間終わり掛けで騒ぐ程の数のユーザーも居ない現在、
おそらく修正プログラムもださないだろうし『様子見て下さい』
でそのまま返されて様子見てるうちに修理受付期間終わりの予感


199 :白ロムさん:2012/05/20(日) 17:44:35.38 ID:8tWRJiw/0.net
チラシの裏にでも書いてろ

200 :200:2012/05/21(月) 00:43:59.62 ID:bsxVzo8UO.net
200Get!

201 :白ロムさん:2012/05/21(月) 00:45:04.62 ID:7KjhZSxg0.net
>>198
一応修理に出してみたら?

202 :白ロムさん:2012/05/21(月) 01:39:41.61 ID:KTZXWXmA0.net
修理出したらその間は代わりのを貸してもらえるの?

203 :白ロムさん:2012/05/21(月) 22:48:22.77 ID:TynLhENp0.net
>>202
代替機を貸してもらえるけど、別機種に可能性大。
自分もスライドタイプの別機種を代替機で借りたけど、
大概、W54Tって素晴らしいなぁ、と再認識させてくれる。


204 :白ロムさん:2012/05/24(木) 17:46:44.58 ID:B5fb+M5gO.net
auショップでギャラクシーで見積もり出してもらったら今の月々値段のプラス700円くらいだわ

意外と安いな・・・

205 :白ロムさん:2012/05/25(金) 14:28:54.50 ID:rYKpXpPmO.net
北の国を打とうとしたら
北野国
北野クニ
キタ━(゚∀゚)━の国
北乃六合
etc…で結局北の国は一発で出ず('A`)

アホかwと思いつつもカワイイやつW54T

206 :白ロムさん:2012/05/27(日) 18:51:37.39 ID:OQv2SdwW0.net
>>205
ホント、学習機能が中途半端だわ
変な入力履歴は覚えていて、常に使う単語は出てこない

207 :白ロムさん:2012/06/04(月) 13:53:05.50 ID:awQhRsnW0.net
INFFOBARにしちゃったよ
54Tは今まで持った携帯で一番愛着があったよ
ありがとうさようなら

208 :白ロムさん:2012/06/06(水) 22:57:16.08 ID:8gH5TPOb0.net
気づいたらW54Tを使い出して59ヶ月目だとさ。
5年間魅力的なケータイが出なかったという事だな。

209 :白ロムさん:2012/06/09(土) 00:32:07.23 ID:1ArWd1G/O.net
電池パック買っていい?

来年以降も使えるよね?

210 :白ロムさん:2012/06/09(土) 05:27:23.67 ID:FxGbC3HKO.net
どうぞどうぞ

211 :白ロムさん:2012/06/10(日) 11:16:16.47 ID:EAW4I3Q/O.net
ラッキー携帯だわ。これ以外のを持ってると不運が訪れる。
W54Tに戻したら素敵な毎日になりました。
でも傷だらけのボロボロなんすよ。

212 :白ロムさん:2012/06/12(火) 01:54:15.28 ID:f/5sXGde0.net
外装の傷を見ると歴史を感じて良い
購入した2007年から今までいろんな事が有ったなぁって思うよ

213 :白ロムさん:2012/06/20(水) 14:13:16.29 ID:EpbeapBZO.net
彼と知り合って別れたまでの日々

214 :白ロムさん:2012/06/20(水) 19:18:28.60 ID:p+cTHDpH0.net
居合い斬りのような恋

215 :白ロムさん:2012/06/26(火) 21:01:03.32 ID:j+QzihecO.net
梅雨は湿気で両面で張ってるワッカが外れまくり

216 :白ロムさん:2012/06/27(水) 23:28:09.60 ID:iyM7lu220.net
5年間一度も外れない俺のやつは当たりの個体なのかな

217 :白ロムさん:2012/06/28(木) 04:33:54.25 ID:7srtHH7UO.net
普通に使ってたら外れないだろ

218 :白ロムさん:2012/06/30(土) 22:49:38.69 ID:zoPap+wSO.net
オレが普通じゃねえってのか?ディスってんのかコラ!

219 :白ロムさん:2012/06/30(土) 23:22:53.89 ID:xjW4JtGj0.net
俺のも一回外れたけど3Mの両面で貼ったら一度も剥がれてない
daisoとかの安い両面使ってんじゃないかい

220 :白ロムさん:2012/07/09(月) 03:44:38.65 ID:7D8UDXs00.net
携帯からしか応募できない忍者めしというお菓子のキャンペーンに登録した
登録して、シリアルいれて抽選したはいいけど結果発表画面でメモリが大きすぎて表示できませんエラー
搭載してるブラウザが古すぎるんだよね?;;
Ezwebの設定で画像を再生しない、で結果画面もちゃんと表示されるようになった
おかげさまでくじにも当選しました!

221 :白ロムさん:2012/07/14(土) 05:48:37.95 ID:/6mU5cjO0.net
一度DocomoにMNPしてから出戻ってきてまたこの機種使ってます
一度契約切っちゃった訳なんだけど外装交換できるよね……?

222 :白ロムさん:2012/07/14(土) 13:25:24.11 ID:D+JEk9b+0.net
出来る
正規料金取られるから3,4万かかるけど

223 :白ロムさん:2012/07/14(土) 14:49:55.40 ID:/6mU5cjO0.net
ひーー!
5000円で出来たあの頃が懐かしい……

224 :白ロムさん:2012/07/17(火) 00:43:06.71 ID:YDEsgvu6O.net
そろそろ最期の機種変しようか…

225 :白ロムさん:2012/07/17(火) 00:47:45.77 ID:YDEsgvu6O.net
機種変じゃなかった!
外装交換でした。

226 :白ロムさん:2012/07/17(火) 20:24:06.16 ID:YCBT49Ir0.net
>>225
浮気性なんですね、W54Tが可哀想……

227 :白ロムさん:2012/07/17(火) 23:38:42.47 ID:aixZfnEz0.net
>>216だけど、最近になって浮いてきた……orz

228 :白ロムさん:2012/07/17(火) 23:52:29.38 ID:4wBvfCxd0.net
3回外装交換してるとはいえ一度も浮いたことないなぁ
交換の原因はいつもアスファルトへの落下
重いから傷が深い深いww

229 :白ロムさん:2012/07/19(木) 02:26:06.83 ID:CYxKgaJF0.net
>>227だけど、とりあえず浮いてる所にボンドでも入れて補修するか
一回補修してから外装交換しようかなー
そろそろ部品も無くなるのだろうか

230 :白ロムさん:2012/07/20(金) 16:33:05.85 ID:2xCFXEx3O.net
外装交換今年いっぱいくらいはダイジョブなのかな?

231 :白ロムさん:2012/07/21(土) 07:45:27.94 ID:HEZllrGsO.net
前に問い合わせたら部品に関しては、発売から7年くらいは保有義務があるらしいっす

232 :白ロムさん:2012/07/22(日) 05:53:15.98 ID:/K8j6xtjO.net
製造してから今何年かな?

233 :白ロムさん:2012/07/22(日) 22:20:29.51 ID:Hq/oGOML0.net
製造終了から、じゃなかったっけ?

234 :白ロムさん:2012/07/23(月) 00:45:16.13 ID:w+Uu5X2H0.net
2007年夏モデルだから、5年?

235 :白ロムさん:2012/07/23(月) 10:43:03.37 ID:dvdWzpxK0.net
前使用機種だったW21Tがサービスを終了したらしい。
W54Tは、いつまで使えるかなぁ?

236 :白ロムさん:2012/07/23(月) 19:14:41.13 ID:X9j+2prA0.net
この携帯にして早5年
黒だけどスライドの上も下も表面は塗装禿げてほぼ銀色
上下左右のボタンプレートは両面テープで止めてる
ここ一か月メールの送受信のエラーがすごく多いんだけどもう寿命かな…

237 :白ロムさん:2012/07/23(月) 20:25:29.28 ID:w+Uu5X2H0.net
>>229だけど、十字キーのリングは無事接着剤で綺麗に貼り付いたよ

238 :白ロムさん:2012/07/24(火) 01:49:12.94 ID:O9j/fFBa0.net
>>236
扱い荒いんじゃない?
俺の黒は特に丁寧に使ってる訳じゃないけどちょいハゲ程度だよ。

239 :白ロムさん:2012/07/24(火) 14:41:39.48 ID:eAIHcEHt0.net
最近、電源が勝手に落ちるようになった。まだまだ使いたかったのに。
そろそろ潮時か。

240 :白ロムさん:2012/07/24(火) 22:37:12.32 ID:8iH6/Wek0.net
>>239
単なる熱暴走じゃね?
夏は暑いからね
俺は通年、長時間使う時は電池カバーを外して放熱性を高めてる

241 :白ロムさん:2012/07/25(水) 00:47:23.31 ID:FwD99pOX0.net
>>235
CDMA 1X WINサービスが完全に終了(2020年以降?)するまで使えるとか

242 :白ロムさん:2012/07/25(水) 23:57:07.01 ID:FwD99pOX0.net
いずれにしろ1X WINのサービス完全終了は最低10年後に訪れるだろうな
その時までW54Tを使ってるヤツはさすがにいないだろうがな・・・
もしいたらシーラカンスものだな・・・・・・・・・・・・・・・・






クーックックック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

243 :白ロムさん:2012/07/26(木) 00:06:07.27 ID:RGjlsca4O.net
これから外装交換出そうとしてるオレを笑うのか

244 :白ロムさん:2012/07/26(木) 16:26:12.31 ID:bqgsbuPn0.net
俺も外装交換しようかなー

245 :白ロムさん:2012/07/26(木) 20:26:33.76 ID:Ju8MJNKs0.net
外装交換って画像とかのデータ消えちゃう?

相変わらずメールの不調が続いてるわ
この間充電池買いに行ったら、取り寄せ手続きしてる間ずっとこの機種は古いから機種変しろって1時間以上も店員に説得されたわ
機種変する気あったら充電池買いに行かねーよ

246 :白ロムさん:2012/07/26(木) 20:58:37.54 ID:py3g8uHz0.net
>>245
店員必死だなww
まぁそれくらいじゃないと商売やってられんが

247 :白ロムさん:2012/07/27(金) 04:48:08.41 ID:8En1nXxa0.net
>>245
外装交換のみだとデータは大丈夫って報告が有った希ガス (漏れ自身は外装交換した事無いから何とも言えない)
外装交換時に工場では点検されるだろうけど、その時に故障箇所が有れば修理時にデータ消去の可能性も有るだろうね

248 :白ロムさん:2012/07/27(金) 20:53:20.59 ID:ZmRrttOP0.net
黒54T使い続けるつもりだったけどT001に乗り換えることにした。
今日会社で落としたら電波拾わなくなってしまった。再起動・SIM抜き刺し・SIM端子拭き拭き
したけど改善しなかった。残念。

249 :白ロムさん:2012/07/28(土) 01:29:40.68 ID:yOvdblrE0.net
機種変更しないと現行の安いプランにできないとか言うし
何年も高いプランで払い続けてるのもバカらしいしそろそろ
買い換えようかと思ってるんだけどスマホにするとパケホ必須だし
最安で月額いくらかかるの?通話プラン込みで6000円くらい?

プロバイダがイオだからそこから1500円ほど割引にはなるけども


250 :白ロムさん:2012/07/30(月) 22:38:39.15 ID:ob0SGmju0.net
今年1月に液晶が表示されなくなって、裏フタと電池以外全て5,250円で換装。
ただし、その直後、電波の感度が悪ったが気のせいと使い続けていたが、
最近、普通に使えていたエリアが圏外になってしまった為、また修理。

代替機にS006を借りたらEZWebとかW54Tに比べて爆速だったのでワラタ。
EZWebの画面とかタッチパネルでスクロールとか出来るので非常に便利。
W54Tから機種変しても良いかなと思った今日この頃。


251 :白ロムさん:2012/07/30(月) 23:11:02.71 ID:7XqxG+5qO.net
>>250
うわっ同類が…S006在庫ないよね。人気あるのかな?白ロムも高いし。
W54Tは辞書が良いから使ってます。

252 :白ロムさん:2012/07/30(月) 23:20:49.50 ID:/RHkjqiw0.net
タッチパネルなんて3インチ後半以上は無いと逆にイラつくから要らんなぁ

W54Tはなんと言ってもこの筐体が売りでしょ
アルミ製の質感は見た目も触り心地もよく、ずっしりした重さはしかし過剰ではなく安定感を感じる
手に馴染むってやつですな
ネット関係がもはや時代遅れ性能なのは重々承知だが通話のみなら必要十分だし、割り切れば問題ない
もはや愛着のみで使ってるわ

253 :白ロムさん:2012/08/01(水) 04:31:56.04 ID:yjLAqqmpO.net
54Tから乗り換えるならどの機種がオススメですか? 何ならキャリアも変えます

254 :白ロムさん:2012/08/01(水) 05:22:41.60 ID:dV0f7WinO.net
T007がW54Tに近いらしい

255 :白ロムさん:2012/08/01(水) 15:59:30.28 ID:12TNluJ50.net
2分と充電しないでバッテリー残量ゲージが1から3になるんだがどゆこと

256 :白ロムさん:2012/08/02(木) 01:55:03.10 ID:zAFPIK5S0.net
一時的に3になってるだけだから問題無し

257 :白ロムさん:2012/08/15(水) 02:07:14.06 ID:BBlhNkyU0.net
>>252
遅レスだけと、アルミ??

258 :白ロムさん:2012/08/15(水) 02:20:25.04 ID:jMnSl4IS0.net
SUSだね

259 :白ロムさん:2012/08/15(水) 06:17:22.40 ID:WhO56taE0.net
ステンレスですな
この機種を選んだ最大の理由だわ

1,2年で使い捨てのペラいプラッチックの外装が嫌で
全部入りステンレス外装で長く使いたいと思って選択し大事に使ってます


260 :白ロムさん:2012/08/19(日) 23:24:46.80 ID:JuaiZ5IU0.net
5年大活躍してくれた、ありがと。EVO 3Dに機種変した。
また戻すかもしれないけどw

261 :白ロムさん:2012/08/20(月) 20:42:07.50 ID:BL/fU8uv0.net
260>>
私もEVO 3Dを考えてますが
おいくら位かかりました?

262 :白ロムさん:2012/08/20(月) 23:38:55.30 ID:JIQFpyJb0.net
上のレスで同じ機種を5年ぐらい使われている方がいたけど、そんな人はまだプランをシンプルにさせてもらえないの?新しい機種を購入・機変しないからって、つまり基本料金2倍のまま?
シンプル化なんで久しぶりに聞いた。死語だと思ってた。自分もながく契約してるけどauさんも酷いね。新規やMNPにくらべ機種変更の高さは異常だもんね。

263 :白ロムさん:2012/08/21(火) 04:47:45.80 ID:2a5ESoR30.net
俺も毎月2500円程度払ってるけどもっと安いプランにてきないかと
機種変更しないとプランも変更できないんだよね?

264 :白ロムさん:2012/08/21(火) 08:29:03.21 ID:vS2EImLj0.net
>>261
返信遅れてすみません。
機種変更は5000円でした。ポイントで払ったので現金は払ってません。
関東のauショップです。探せば0円も結構あるみたいでしたが、まあいいかと。

265 :白ロムさん:2012/08/21(火) 14:40:11.19 ID:0/TfZ6BQ0.net
やっとスマホに機種変更した。5年間ありがとう。
5年も使ってるのにデータフォルダがまだ半分も埋まってないよ。
この機種って当時にしたらすごく容量でかかったんじゃないの・・・?いまさらだけど・・・

266 :白ロムさん:2012/08/21(火) 17:34:57.69 ID:fmu+2pJk0.net
何年か使ってればシンプルに変更出来るんじゃなかったっけ?

267 :白ロムさん:2012/08/21(火) 17:43:53.64 ID:fmu+2pJk0.net
ああ、こっちの方は無理か
>「シンプルコース」開始 (2007年11月12日) 前より現在の携帯電話機をご利用いただいている方は、「シンプルコース」で携帯電話機のご購入 (機種変更) が必要です。

フルサポの事だと思った、俺は0円機種変してたわ


268 :白ロムさん:2012/08/21(火) 21:09:19.96 ID:kc2k1ytfO.net
>>266

269 :白ロムさん:2012/08/21(火) 21:16:02.37 ID:kc2k1ytfO.net
おっとすまん間違えた(´ )

270 :白ロムさん:2012/08/23(木) 12:04:50.08 ID:hKODcVle0.net
W54Tを外装交換に出して代用機でS005を借りてるんだけど、なかなか良いなw

271 :白ロムさん:2012/09/01(土) 23:34:22.70 ID:fTtIFICU0.net
W54T一括0円購入→Xmini祭りで一括0円、シンプル化に成功
その後、五年間W54T使い続けて一括0円でEVO3Dに。
恥ずかしくなるくらいの乞食au生活w

272 :白ロムさん:2012/09/03(月) 23:39:47.28 ID:z8PReNVz0.net
>>270だけど、今日外装交換から返ってきたよ
基板も交換されたみたいだ (もちろんデータは健在w)
ステンレス部品のクリア塗装の厚みが増してる希ガス (単に交換前が摩耗で薄くなってただけかもしれないが)
ボタンの操作性は硬くなって少し悪くなった感じかな
しばらくは慣らしだな

273 :白ロムさん:2012/09/04(火) 04:05:33.07 ID:FTO8jdr4O.net
3Dにしてる人いるが、これってSIMじゃないよね?


274 :白ロムさん:2012/09/05(水) 18:39:35.49 ID:dXmAojSXO.net
54Tが悪いのかどうか分からないんだが最近GPSのズレがヒドい。
現在地から数十mずれてたりするし、Run&Walkは現在地確認中で止まって測位も出来ない(´・ω・`)

275 :白ロムさん:2012/09/05(水) 21:29:31.71 ID:0I6NoRy20.net
>>274
助手席ナビの現在地確認で試してみた
確かにかなりずれてるね……

276 :白ロムさん:2012/09/06(木) 20:08:10.28 ID:rQWIhqoLO.net
本体だwワロタww

今見たら100m近くズレとる(;^ω^)前はけっこう正確だったのにな…


277 :白ロムさん:2012/09/07(金) 21:36:11.01 ID:PyAP9ZPV0.net
劣化するのかな

278 :白ロムさん:2012/09/07(金) 22:37:25.54 ID:RpFgw72E0.net
GPSなんて入ってたっけ?
電波塔の三点計測とかじゃないの?

279 :白ロムさん:2012/09/07(金) 23:00:34.09 ID:lWvC0UUP0.net
>>278
両方でやってるらしい

280 :白ロムさん:2012/09/07(金) 23:05:28.39 ID:lWvC0UUP0.net
もうちょっと言うと、auは早くからGPSを内蔵してて、docomoとかもその後内蔵し始めた。何処かの雑誌だかサイトだかで比較してたが、auが優秀な結果。それはauがGPSに加えアンテナで補足してるからって説明されてた。

281 :白ロムさん:2012/09/07(金) 23:12:44.37 ID:RpFgw72E0.net
マジリンコ?
知らなかった

282 :白ロムさん:2012/09/24(月) 07:33:15.14 ID:6NGmEhVh0.net
データフォルダ内のフォトや音楽データを再生しようとすると、
「TV出力可能なデータではありません」って表示が出て再生できないんだが同じ症状になった人いる?

283 :白ロムさん:2012/09/27(木) 03:51:38.93 ID:C4nyhbQ/0.net
それで正常
音楽データ (着うた、着うたフル、サウンド) はTV出力出来ないよ
自分はEZムービーに入るようにデータを作って (音声はそのままで映像には静止画を使用、だから長時間 (4分〜4.5分ぐらい) のデータが作成出来る) TVで音楽を聞けるようにしてる
ちなみにEZムービーのデータも著作権保護が掛かっていると出力出来ない

284 :白ロムさん:2012/09/27(木) 11:27:57.80 ID:mMPD6IptO.net
>>282 TV出力ケーブル繋いでテレビで見ようとしてるの?

ケーブル繋いでないのにただ再生しようとしてそのメッセージが出るんなら故障じゃね?

285 :白ロムさん:2012/10/11(木) 15:00:43.14 ID:qo++VKKl0.net
>>282
亀レス。
たぶん、ケーブルはつないでなくて、ケータイ本体で再生しようと
していると想像。
であれば、故障してるので修理にだすよろし。

286 :白ロムさん:2012/10/14(日) 11:40:59.01 ID:B4TsDCOM0.net
>>242
KULULU乙

287 :白ロムさん:2012/10/14(日) 11:51:00.09 ID:ol87/AC10.net
Q66

288 :白ロムさん:2012/10/14(日) 12:17:32.03 ID:nJbknCfv0.net
556参上

289 :白ロムさん:2012/10/16(火) 07:02:39.41 ID:9J3P1XU5O.net
54Tからスマホに乗り換えならどの機種がオススメですか?

290 :白ロムさん:2012/10/16(火) 20:09:21.76 ID:iuaMocTq0.net
>>289
iPhone

291 :白ロムさん:2012/10/16(火) 20:38:25.26 ID:4PjTtJUR0.net
10年なんて直ぐだよ
54Tに変えるまてTU-KAのTS31を6年使ってた
あのままTU-KAが生き残っていれば今でもTS31のままだったと思う
だから俺は停波まで使っている自信がある
壊れた時用の予備54Tも買ってあるしな

292 :白ロムさん:2012/10/16(火) 22:33:03.71 ID:aY3s3Thw0.net
>>291
俺も万が一に備えてスペア54T持って使い続けてるよ!



こういう硬派な?ケータイはもう出ないな!


この間外装交換出した時代替機のT006のまあチャチな事w

293 :白ロムさん:2012/10/17(水) 11:24:13.36 ID:g9gDt+qaO.net
さすがにネット重いのに疲れてきた…ガラケの中古探そう〜おすすめある?

294 :白ロムさん:2012/10/17(水) 12:09:42.30 ID:Rxmn0CzK0.net
>>293
変換がちょいアレだけどT007

295 :白ロムさん:2012/10/17(水) 12:14:56.16 ID:Rxmn0CzK0.net
>>293
ごめん
既に該当スレに行ってたのね

296 :白ロムさん:2012/10/29(月) 17:57:01.97 ID:P8bHd4WT0.net
今日外装交換出してきた
1年前にIS06に変えちゃったけど、来年これに戻すわ
ただ、さすがにレスポンス遅いね。久しぶりに触ると実感する

297 :白ロムさん:2012/10/31(水) 14:59:02.39 ID:ASAib7ESO.net
まだスレがあるww

298 :白ロムさん:2012/10/31(水) 15:06:17.80 ID:H5qH6I3OO.net
まだまだ現役だぜ

299 :白ロムさん:2012/11/02(金) 05:04:21.44 ID:AlE70U440.net
>>272で外装交換したと書いた者だが、メモ/クリアボタンのクリア塗装が早くも少し剥がれてきてる……orz

300 :白ロムさん:2012/11/02(金) 07:16:29.55 ID:sNqUIhSn0.net
ネチャ手なんじゃね?

301 :白ロムさん:2012/11/02(金) 07:54:36.67 ID:iLK8cgbq0.net
手洗えよ 汚ねえな

302 :白ロムさん:2012/11/02(金) 12:08:21.52 ID:iSJVEum30.net
整形しろ

303 :299:2012/11/04(日) 21:39:44.53 ID:dI7F5AyS0.net
>>300-302
汚れは関係無いだろw
まあ汚れた手では触らないけどね
メモ/クリアキーは爪で操作する事が多いからこれが原因だと思う
同じ様に操作してるEZキーもクリア剥がれの兆候が有るし…
それはともかく、外装交換してしばらく経ったがスプリングの力が弱くなったのか急にSDが出てこなくなったから修理に出さないといけない (押しても返って来ない)
不良品だからスプリングが短期間でへたったのかな…?

304 :白ロムさん:2012/11/04(日) 22:56:59.72 ID:o56vAeeV0.net
ネチャ手だと酸でやられることがある

305 :白ロムさん:2012/11/05(月) 03:21:38.21 ID:28NXAYfm0.net
汚い手であちこち触らないで下さい

306 :白ロムさん:2012/11/05(月) 12:30:03.79 ID:7r3APajo0.net
目にきをつけて〜
メンチョが出来る

307 :白ロムさん:2012/11/07(水) 19:09:29.17 ID:Na0cDArvO.net
明日DoCoMoのギャラクシーVに換えます

さようなら54T

308 :白ロムさん:2012/11/07(水) 19:15:19.40 ID:3AZI2OG30.net
国産も円熟してきたし今あえてギャラチョンにする価値は無いと見てる

309 :白ロムさん:2012/11/07(水) 20:22:50.50 ID:Na0cDArvO.net
今最強はギャラクシーでしょ?

今なら機種ただでキャッシュバックもあるみたい

310 :白ロムさん:2012/11/07(水) 20:40:59.57 ID:3AZI2OG30.net
蓮舫「一番じゃなきゃ(ry
初代ギャラ〜2の頃は国産ろくに使えなかったからグロスマ選ぶしかなかったけど今はそれほど酷くないしね
わざわざチョンを選ぶこともない

かといって富士通東芝は無理だな。まだ酷いみたいだし
T-01Dとか

311 :白ロムさん:2012/11/07(水) 21:32:06.89 ID:/qJ3bBTw0.net
近所のあうショップで未だに置いてあるギャラ2触ってみたら焼き付きがあったわ
サムスンに限らず有機ELは避けたほうが良いのかな

312 :白ロムさん:2012/11/07(水) 22:00:31.44 ID:gvqXQ645O.net
なぜチョン携帯w

313 :白ロムさん:2012/11/07(水) 22:05:24.50 ID:3AZI2OG30.net
>>311
2年近く初代使ってるが焼き付きは無いね
ずっとつけっぱな店頭だからでしょう

314 :白ロムさん:2012/12/06(木) 04:27:23.18 ID:4dpoURU/0.net
54tもそろそろ限界か

315 :白ロムさん:2012/12/08(土) 12:11:58.54 ID:lxBHsf7k0.net
まだ終わらんよ

316 :白ロムさん:2012/12/08(土) 16:05:45.11 ID:Sm8U7Iac0.net
>>315
だよねー

液晶画面の隅が黒ずんで来たので修理出したら

外装と基板まで変わって帰ってきてビックリしたw

これで5250円なのかー

まだ現役なのだー

317 :白ロムさん:2012/12/11(火) 19:28:42.25 ID:+sddVjpoO.net
同じ症状の方いますか?
つべで動画再生すると映像は再生されるんですが
なぜか音量を調整する赤い点々が表示されず音が出ません
何年か昔の動画は問題なく再生できるんですが
新しい動画はすべて音声がミュート状態で再生されます
改善方法ありましたら是非教えて下さい。

318 :白ロムさん:2012/12/12(水) 19:23:44.79 ID:W+hA1cyRO.net
誰か助けて下さい

319 :白ロムさん:2012/12/12(水) 20:01:02.75 ID:nNLxizV60.net
なに?三途の川渡れないの?

320 :白ロムさん:2012/12/12(水) 21:03:31.14 ID:W+hA1cyRO.net
つべで音声がミュート状態になる症状です
故障なのか、つべの動画投稿の環境やら何かがW54Tに合わなくなっちゃったのか
どなたか時間があれば試して見てほしいのですが

321 :白ロムさん:2012/12/13(木) 15:01:33.68 ID:ijPco/j50.net
>>317 >>320
俺も同症状なんでちょっと調べたけど、2012年の夏頃(7月〜8月)以降にうpされた動画では音が出ないみたいだ
という事でたぶんYouTube側の不具合

322 :白ロムさん:2012/12/13(木) 15:18:43.57 ID:vKdpkgocO.net
>>321
有難うございます
同じ症状の方がいて安心しましたが
これは機種変しなきゃ駄目かぁ…

323 :白ロムさん:2012/12/17(月) 21:27:24.97 ID:zzSYN0Z+0.net
直る可能性も有るけど、他の機種では聞かないんだよな…

324 :白ロムさん:2012/12/24(月) 03:17:43.30 ID:mHfIE4D00.net
昨日くらいからずっと天気予報の表示がNo dataになってる
なんでや
この情報は古いとか出てくる

325 :白ロムさん:2012/12/24(月) 17:30:53.20 ID:bqLktZvC0.net
>>324
不具合発生してるから調査中だって

326 :白ロムさん:2012/12/24(月) 20:19:05.51 ID:mHfIE4D00.net
>>325
やはりか
ママンのもパパンのもエラーだったわ

しかし今日ママンに天気表示どうなってるか聞いたら
『サンタの絵が出てMerry Christmasって書いてある』

とか言うからハァ?と思ってもっかい老眼鏡掛けて見させたら
変な天気の絵とNo dataだった

おかしな脳内変換すんなと思ってワロタ

327 :白ロムさん:2012/12/26(水) 05:06:25.69 ID:AsXwEFK40.net
ぼちぼち機種変更を視野に入れてるんだけども新しいのを買うとなると
スマホがメインになってくるんだけどスマホにするだけで
支払いが今の通話料プラス5000円ほどになるのが厳しい

スマホにはアイホンにもアンドロイドにもこだわりが無い俺に
いろんな割引で月額が安くなるような情報のあるスレを教えてくだされ

328 :白ロムさん:2012/12/26(水) 17:08:04.18 ID:z9Wne/mf0.net
>>327
いまauは4G LTEイチオシしてるけど
何しろ筐体がデカいのと支払い総額高価で却下

俺はつい先日夏モデルWIMAX機に機種変更した
本体タダでスペック的には不満なし

プランS+ダブル定額で自宅wifi活用
これが一番安いんでは?


あと54T併用したいならmicroSIM機や
4G LTEは選んじゃダメよ♪

とりあえずスマホにしたいだけなら
SIMフリー白ロム機種買ってきてカード差し替えが手っ取り早いでしょ!

329 :白ロムさん:2012/12/28(金) 01:27:19.69 ID:dvt8Wtp3O.net
つべで音出ないのって54Tだけの問題なの? さすがにそろそろ限界かな…。

330 :白ロムさん:2012/12/29(土) 14:13:05.38 ID:FWeQg7oy0.net
ボタンおしても画面真っ暗
機種変だりーな

331 :白ロムさん:2012/12/30(日) 02:14:04.97 ID:635Uxbpt0.net
時期が悪いね
修理出しても返ってくるのは年明けだろうし

332 :白ロムさん:2013/01/01(火) 04:27:03.12 ID:CxcFWFnZ0.net
あけましておめでとうございます
今年もW54Tで無事年越しが出来たよ

333 :白ロムさん:2013/01/02(水) 01:11:41.75 ID:KprjvhEm0.net
正直なところこいつでデータ通信なんか誰もしてないでしょ
YouTubeがどうのとか釣りでしょ

334 :白ロムさん:2013/01/02(水) 01:40:52.61 ID:Q0WpFsme0.net
>>333
してるよ

335 :白ロムさん:2013/01/02(水) 03:08:04.51 ID:ZIKtnLBi0.net
5年半ぐらい使って一昨日急に画面が真っ暗になった。
ついに壊れてしまったか!?

と思って、電池パック変えたり、電源落としたり点けたりしてみたら、
電源は点くけど、画面が点かないということが判明(多分)。

明日ショップ行って修理聞いてみようと思うんだけど、
まだ修理可能かな…

しっかし12月31日に故障するとは…

336 :白ロムさん:2013/01/02(水) 03:40:50.56 ID:TehaoQY80.net
あけましておめでとうございます

>>333
俺もしてるよ

337 :白ロムさん:2013/01/24(木) 21:59:52.13 ID:z1LDSrI40.net
W54T(´・ω・`)

338 :白ロムさん:2013/01/25(金) 05:34:51.86 ID:BOY+pgY40.net
YouTubeで2012年の夏頃以降にうpされた動画の音声が出ない不具合はいつ直るんだろうか

339 :白ロムさん:2013/01/25(金) 14:33:06.22 ID:S2ACbag6O.net
だみだ・・・
もうスライドが分裂しそうだから機種変してくる!

きっとこれがW54Tでの最後のカキコになる。

ありがとう!!
そして、何度も落としてごめんなさい。

340 :白ロムさん:2013/01/25(金) 15:13:52.45 ID:RzBzt4Ds0.net
新しいガラケーなんてもう出ないのかなー

341 :白ロムさん:2013/01/25(金) 19:41:23.77 ID:2UaH8lxw0.net
最近、地下鉄とかで1人54T使ってると誇らしく感じる
安っぽいプラ外装でなくステン外装でよかった
使い込んで塗装の擦り切れた金属はステキ

調子に乗って昔のカセットのウォークマンを持ち出して
列車内でガシャコ!と操作してたら注目された

342 :白ロムさん:2013/01/26(土) 00:28:25.82 ID:Z+863h4v0.net
W54TみたいなTV出力機能が付いたガラケーが出たら機種変しちゃうかも…

343 :白ロムさん:2013/01/27(日) 15:52:04.40 ID:fzDXjOqm0.net
上面シートキーのシートが剥がれたよ
多少使いづらいがまだいける
また停波まで使い続けよう

344 :白ロムさん:2013/01/28(月) 21:45:17.34 ID:j8olRMsb0.net
もう5年になるのか・・・

345 :白ロムさん:2013/01/30(水) 05:04:52.42 ID:AHSJ2le60.net
>>344
千日一秋の想いだな

346 :白ロムさん:2013/01/30(水) 14:43:23.97 ID:KAPp5lAIO.net
久し振りにワンセグ使ってて気付いたんだが、デジタルラジオっていつの間にか終わってたんだな(´・ω・`)結局1回も使った事が無かった…

347 :白ロムさん:2013/01/30(水) 17:41:01.70 ID:Ouzm/jaX0.net
>>346
東京いた頃は良く聴いてたな〜(´-ω-`)

これも時代の流れか・・

348 :白ロムさん:2013/01/31(木) 07:38:51.99 ID:PQy2TICL0.net
もはや俺らがガラパゴスになっとる

349 :白ロムさん:2013/02/01(金) 20:19:01.37 ID:NkpSoI4C0.net
付いてきた充電ケーブルに最近売ってるMicroUSB変換ケーブル付けられるかね
なんかauの充電ケーブルってスマホに移行する前に端子規格変わったみたいだけど

350 :白ロムさん:2013/02/13(水) 20:42:49.60 ID:F5/31GjT0.net
もう別のauガラケーに移行してるけど、新品のauガラ機は出ないわ中古相場も爆上げだわで
前まで使ってたW54Tを予備機にすべく外装交換出してきた。
まだ受け付けてもらえたけど、外装交換の料金を聞いたら5,250〜10,500円と言われて
ねーちゃんがどこかに見積もり電話した結果、後者の10,500円になった。
実は1年前にも同じauショップで外装交換の見積もりして、そんときも10,500円と言わたんだが
当時はまだ安めのauガラ中古白ロムも出回ってたので外装交換やめたんだが、今回はもう
諦めてそのままお願いした。
水濡れマークも出てないし液晶表示も支障ないし外装小傷以外は壊れてもいないのに、
auショップが固い店なのかな。

351 :白ロムさん:2013/02/13(水) 22:24:21.49 ID:ylap77rU0.net
もう使ってないW54Tだけど、中に残ってる写真とか取り出そうと思ったら、microSDとかケーブルが見つからない。
近くの店に行ったら4G以上のmicroSDHCしか売ってないwww
いちいちBTで飛ばしてられないし、押し入れを捜索するか。。。

352 :白ロムさん:2013/02/13(水) 23:24:58.21 ID:uCwjFU+00.net
>>351
家になければ上海か尼で
500円くらいで翌々日には届くでし

353 :白ロムさん:2013/02/13(水) 23:32:58.65 ID:ylap77rU0.net
>>352
それは承知で、今は家のどこかにあるそれを見つけてやろうという意地w

354 :白ロムさん:2013/02/13(水) 23:57:03.01 ID:mr0RMEjf0.net
>>353
ついでに掃除もしようとか思うなよ
捨てるゴミの中に探し物が紛れ込んでるからな

…… (´ ; ω ; `)ブワッ

355 :白ロムさん:2013/02/15(金) 11:31:07.93 ID:G4mG+6QC0.net
>>350
5250円じゃやってくれなくなったのか〜(´-ω-`)

356 :白ロムさん:2013/02/15(金) 13:04:57.74 ID:qHY9x5Wb0.net
>>270 >>272で外装交換したと書いた者だけど、俺は5250円だったな
ちなみに全てポイントで支払ったので実質0円だった
10500円になる人と5250円になる人では何が違うんだろう…

357 :白ロムさん:2013/02/15(金) 18:37:40.77 ID:ng0bLoXz0.net
保証入ってる人は5250円じゃなかったっけ?
ドコモから出戻ってきたんだけど、その手続きの時に保証切れたので次やるときは10500円だって言われた覚えあり

358 :356:2013/02/16(土) 13:45:57.11 ID:ftisRx5v0.net
>>357
保証って月額315円のやつ?
それなら俺は入ってなかったぞ

359 :白ロムさん:2013/02/16(土) 16:40:39.20 ID:ksUQylov0.net
今契約してる端末なら5250円なんじゃないか?
もう契約していない端末だと10500円になるとか

360 :白ロムさん:2013/02/18(月) 14:32:39.03 ID:buzyxqJY0.net
>>359
去年外装交換依頼したら5250だったよ
もちろん端末契約は他の奴

361 :白ロムさん:2013/02/18(月) 23:17:08.08 ID:hoC/oM8L0.net
外装は使い込んだ良い感じだし中身だけ交換と言うわけにはいかないのか

362 :白ロムさん:2013/02/18(月) 23:40:05.07 ID:rX5sm6whO.net
>>361
俺もハゲチョロが気に入ってたので、外装交換なしでって頼んだら、それは無理って言われた。
だから修理から帰ってきて、爪磨きと耐水ペーパーで、いい感じにハゲチョロ感出しましたよ。

363 :白ロムさん:2013/02/19(火) 00:13:46.75 ID:UGoSvt/C0.net
W54Tってステンレス部品のクリア塗装が剥がれやすいけど、最初からクリア無しの方が良さそうな気がするんだがw
外装を外して磨きたくなるな…w

364 :白ロムさん:2013/02/19(火) 01:37:38.88 ID:8fntnwMg0.net
>>362
外装交換とは名ばかりでユニット丸ごと交換なんだろうな
>>363
剥げてもかっこいい鉄系ボディの携帯なんてもう出ないだろうから
大事に使いたい

プラッチックボディなんて使い込んでも見窄らしくなるだけだし
最近は塗装もしてない練り込みプラッチックの安物も増えた

365 :白ロムさん:2013/02/19(火) 08:43:02.55 ID:r3MklMT10.net
プラスチック側のシルバーの色合いに合わせるために
クリアで青みを付けているように見える

366 :白ロムさん:2013/02/21(木) 00:30:42.64 ID:4h5+4kTH0.net
発売してしばらくしてから買ってからまだメインは54T
今はIS12TをWi-Fiで使い2台体制
54Tが壊れるかもと思うと辛い

367 :白ロムさん:2013/02/21(木) 07:39:28.38 ID:iHtpbW0u0.net
10500円掛かったけどW54T戻ってきた。リニューアルだった。
上がってきた端末を見てみると、前使ってた端末のネジ頭には白い腐食のような跡があったが、
それがピカピカに戻ってた。
前のも水濡れマークはなかったが、これで腐食・水濡れ扱いを取られたのかな。

受け取りの際はSIM差して動作確認、てのをやらずに帰ってきたんだが、家でSIM差さないまま
回線状態確認コマンドを叩いてみたら、しっかり「ID書込み確認番号**** 回線登録確認1」
でロック状態だった。

元の希望=外装交換+電池+裏蓋交換+ロック解除で10500円なら納得度は上がったんだが
そううまくはいかなかった。

368 :白ロムさん:2013/02/21(木) 17:51:51.90 ID:sdxUkexM0.net
リニューアルという事はデータは全消去?

369 :白ロムさん:2013/02/21(木) 18:03:12.33 ID:ALxYtOQf0.net
>>368
2年前に別のガラケーへシンプル機種変してたのでW54T使ってなかったんだ。
なので端末内のデータは自分で全消去済み、SIMもSDメモリも全部抜いた状態で持ってった。
窓口ではメモリ内容もお財布も消えると説明受けて、そう署名もしたけど実際はどうかわからない。
SIMロックして戻ってきたから、実は全部新基盤に移行できたんじゃないかと思ってるけど、
真偽は不明。

370 :白ロムさん:2013/02/22(金) 02:54:30.34 ID:wnH5f+w40.net
>>369
なるほど、ありがとう

371 :白ロムさん:2013/02/27(水) 12:42:07.88 ID:YT2UAa9B0.net
前落として画面に少しだけ黒い横線が入ったのに気づいたら無くなってた

372 :白ロムさん:2013/02/28(木) 15:50:27.29 ID:GGTdsgV2O.net
キャンドゥとかの100均USB充電ケーブルは使える?

QRコードの対応表見たら、W54Tだけスッポリ抜けてる。買ってみて試したら通電はしてるみたいだけど。

373 :白ロムさん:2013/03/01(金) 20:57:37.00 ID:eWrwULYN0.net
今日合羽のポケットにW54Tを入れてバイクに乗ってたら水濡れオシャカになった(´Д⊂グスン
サポートセンターに電話したら購入から5年4ヶ月経過してるので10,500円掛かりますと言われた・・はあ?
じゃあ毎月引き落とされてる安心ケータイサポート315円は何なんだ?
今回のことがなくこのまま大事に使い続けていたらどうなっていたのだろう・・
それまで散々電話口で待たされたのもあって俺は思いっきりオペレーターのお姉ちゃんにキレた
それからなんやかんやとあった後上司が出てきて「今回は保証期間として対処させて頂きます」だとさ

これで良かったのだろうか?なんか自分がクレーマー化したのもちょい自己嫌悪・・
5,250円で修理するんだったらスマホに機種変した方が良かったのかも・・

そう思ってたらここの366さんや367さんみたいな人もいるんだなあ^_^;
俺ももう少しつきあってみるかな

374 :白ロムさん:2013/03/02(土) 00:57:16.66 ID:Sx7Xb6rY0.net
>>373
仕方ないな、もう変えるか
って納得行くまで使うといいよ

375 :白ロムさん:2013/03/02(土) 01:05:28.03 ID:spb50vor0.net
液晶割れ、ハゲハゲ、5年
5000ポイントでリニューアルできるかなあ。

376 :白ロムさん:2013/03/02(土) 07:23:22.84 ID:8Ik7ANKF0.net
>>375
ダイジョブ

ピカピカになって帰ってくると感動するw

377 :白ロムさん:2013/03/05(火) 22:43:11.15 ID:UrOG5lTC0.net
まだまだ現役!

378 :白ロムさん:2013/03/15(金) 23:00:50.03 ID:QMSUaiUK0.net
こちらの携帯を分解したいのですが、どうすれば分解できるのでしょうか。
過去ログをPart20からすべて読んだのですが、何人か分解した画像をうpしていますが、
分解方法は書いていません。

パネル側の白いプラスティックを外せばスライドは外せると記載はあったのですが、
手元にある2台のW54Tには白いプラスティック部品がどこにもありません。

お手数ですがどなたか分解方法を教えてください。

379 :白ロムさん:2013/03/16(土) 00:36:27.99 ID:XajbwL4V0.net
ごめんなさい。
メインボード側からバラせました。

380 :白ロムさん:2013/03/16(土) 08:56:59.42 ID:Pp7fpygm0.net
>>379
後学の為に画像uプヨロ

381 :白ロムさん:2013/03/24(日) 11:34:25.44 ID:b8ZVya3I0.net
分解に関しては俺も気になるな
まあそれはそうと、上でも出てるYouTubeの音声が出ない不具合はもう治らないのかなぁ……

382 :白ロムさん:2013/03/24(日) 13:05:20.47 ID:sCHlfBP+O.net
>>381 去年くらいからうpされた新しいやつは音声出ないね(´・ω・`)

383 :白ロムさん:2013/03/26(火) 00:34:34.87 ID:TKLw4wco0.net
今はDocomoに鞍替え(W54TからP905i--> ?)にしているけど
SIMカードはそのまま持っているので
久しぶりにワンセグを起動させてみたら
これってかなり受信感度良いね。

384 :白ロムさん:2013/04/03(水) 19:49:40.37 ID:08iKiiDt0.net
アンドロイドのrootとアイホンのジェイルブレイクは
同義なのか?

385 :白ロムさん:2013/04/05(金) 12:51:00.89 ID:/Q4s8zb80.net
最近スライドさせると液晶が点かない。
開けたり戻したりするとつくときあるんだが流石に寿命かなぁ

386 :白ロムさん:2013/04/08(月) 06:26:48.10 ID:gp7lQN+r0.net
残り2マスになったので寝る前に充電器にセットして
赤ランプ点いたのを確認して寝たのに朝起きたら赤ランプが
点滅してて電源も落ちてて充電も出来てなくて
電源入れたら残り1マスになってるという現象がまれにある

何現象と名付けようか
単に故障と呼べば良いのか

387 :白ロムさん:2013/04/08(月) 12:14:57.80 ID:p2cswmy40.net
>何現象と名付けようか

残り2マスになったので寝る前に充電器にセットして赤ランプ点いたのを確認して寝たのに朝起きたら赤ランプが点滅してて電源も落ちてて充電も出来てなくて電源入れたら残り1マスになってる現象

388 :偽ブランド☆大注目☆:2013/04/08(月) 14:40:52.97 ID:E/zTekoy0.net
ホームページ作成
有り難うございました。
たいへん当店に感謝します
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
↓↓↓
◆★当社: http://www.bag-better.com

389 :白ロムさん:2013/04/08(月) 18:14:23.42 ID:zl70Hi3H0.net
>>386
寿命という言い方もできるな

390 :白ロムさん:2013/04/08(月) 20:23:29.42 ID:UjXMFm3u0.net
>>389
バ、バッテリーの寿命って意味だよね…?
スペアのバッテリーに換えたらいいんだよね…?

391 :白ロムさん:2013/04/08(月) 20:37:45.90 ID:Efe0CBnt0.net
>>386
充電端子が汚れて接触不良になっているだけだから端子をアルコールで拭けばおk

392 :白ロムさん:2013/04/08(月) 21:05:15.91 ID:RRfTWgbIO.net
>>390
端子のクリーニング
ACアダプター交換
電池交換

とりあえずこのあたりをやってみてダメなら修理だな('A`)

393 :白ロムさん:2013/04/08(月) 21:43:09.65 ID:qEvG5gaC0.net
>>386
その症状は前から出てるんじゃないの?こいつが現役の時代からよく聞いたし、俺のも出てた。
基盤交換されたとか交換しても治らなかったとか色々情報あった気が。

394 :白ロムさん:2013/04/09(火) 09:30:00.80 ID:CoHzycMO0.net
>>386
クレードルに置いて発症したの?

俺はクレードルと54Tそれぞれの端子を綿棒でフキフキしたあと
気休めに余ってたナノカーボン塗布した


それから発症してないな〜

395 :白ロムさん:2013/04/09(火) 17:22:25.46 ID:J6g2vr2V0.net
赤ランプが点滅するなんて機能があるのか

396 :白ロムさん:2013/04/10(水) 01:24:05.29 ID:cKbu7Yk40.net
充電してるふりして実は完全放電してたりするんだよなー

397 :白ロムさん:2013/04/10(水) 06:40:51.23 ID:iMlhPfe50.net
充電器が悪いのか

398 :白ロムさん:2013/04/25(木) 21:58:32.76 ID:jmgztJ8YO.net
(´・ω・`)

399 :白ロムさん:2013/04/25(木) 22:03:57.17 ID:cc1IoF+0O.net
(゚ω゚)ニャンポコー

400 :白ロムさん:2013/04/29(月) 17:43:35.48 ID:B0kpzC3c0.net
400Get

401 :白ロムさん:2013/05/01(水) 19:30:55.86 ID:igyiySQn0.net
スマホの料金高すぎだろう・・・

402 :白ロムさん:2013/05/14(火) 13:51:50.08 ID:yaW8pDNM0.net
液晶の黒ずみがでてきたので2回目の外装交換出して帰ってきた

基盤含めて電池以外全部交換されてきた

まだ部品あんだね♪

主契約はスマホだけど5250円だった

403 :白ロムさん:2013/05/15(水) 02:24:28.64 ID:lDawmPnd0.net
金属製外装ゆえに使い込んで擦り切れた感じが素敵なので
中身や液晶がヘタってきても修理に出したくないよ…
メーカーが気を利かせて『外装交換しときました!』とか言ってきたらと思うと

404 :白ロムさん:2013/05/26(日) 10:45:58.98 ID:lfSEvrbk0.net
YouTubeの音が出ない不具合はもはや直る気配すら無いなww

405 :白ロムさん:2013/05/27(月) 00:18:06.21 ID:IQVvprvv0.net
規制抜けた
俺は最近画面が点かなくなった
機変してるから修理出しても高いかなぁ・・・・

406 :白ロムさん:2013/06/03(月) 01:26:15.29 ID:OIK0gCRmO.net
悪名高いISW11F、アホーズZ白ロムが店頭価格で5250円だったから乗り換えることにした
調べ尽くしてあるとは言え今から楽しみだ(^_^)

407 :白ロムさん:2013/06/03(月) 10:00:28.75 ID:SV34SzG30.net
>>406
アンタなかなかやるなw(ドMともいふ)

408 :白ロムさん:2013/06/07(金) 04:51:48.07 ID:q3ncNl510.net
前使ってたw54t

409 :白ロムさん:2013/06/13(木) 21:57:28.70 ID:xRuoZeysO.net
疑似充電してるのか、電池がへばりすぎてるのか区別が付かない。

ホルダーの引っ掛けるツメの部分が折れて、端子直挿ししてたから痛んだのかな。
ホルダーのツメとリング外れは、ボンドで復活。何とか使えてるw

410 :白ロムさん:2013/06/16(日) 13:24:39.38 ID:NcJZ0QCp0.net
発売時買ったW54T(当時CMしてたボアのファンだったw)
二回の外装交換。今度で三回目
中古をオクでゲットしてあるからあと4年はいけて10年は使えるだろう
ストックの分も外装交換するか思案中
そんだけこの携帯はお気に入り

411 :白ロムさん:2013/06/16(日) 21:36:40.55 ID:aGZeODHV0.net
>>410
ナカーマw

おいらも54T以外の選択肢がないから
あと5年は使うつもりで予備持ってる

412 :白ロムさん:2013/06/17(月) 00:16:17.81 ID:6qQ91GDwO.net
懐かしいな…

10年はならんが5〜9年は前に使ってたな。

ドコモに転入して4、5年位なるからな。

アルミボディみたいなん使ってた。

部品が無くなる前に外装交換した方が良くない?

413 :白ロムさん:2013/06/17(月) 01:51:48.64 ID:FoFEIQa00.net
数年ぶりに帰国した友人に『まだこれ使ってんのw』て言われた
これが気に入ってauに移籍したからな

414 :白ロムさん:2013/06/18(火) 14:37:10.18 ID:4gzPCUohO.net
2007発売だっけ?これ本当に名器だよね
基本ネットは家のPCでやるからスマホの必要性感じないけど
これ2ちゃんやオク、アマゾン買い物不便なくできるしね
以前は二年ごとに型落ちの携帯に替えてたけどこれは惚れて新機種で買った。これに会わなければ今頃スマホだったろう
外装交換してあと五年は使いたい

415 :白ロムさん:2013/06/18(火) 14:56:16.85 ID:SO/fMH3L0.net
2chはスマホの2chMateが圧倒的やで

416 :白ロムさん:2013/06/18(火) 15:54:51.33 ID:x+XcIfEC0.net
欠点はバッテリーの持ちの悪さだったけど今のスマホの
バッテリーの持ちの悪さを見てると54Tのバッテリーの持ちは良いほうだなw

417 :白ロムさん:2013/06/18(火) 19:04:48.68 ID:UHE7LMsI0.net
昔はオクでツヤテカ外装(ステン部分のみ)売ってたのが懐かしいなw

418 :白ロムさん:2013/06/30(日) 15:15:05.87 ID:10v/pzCZ0.net
去年まで使ってたけどiPhoneに変えた。個人的には54tは神機種。
ただようつべ多様する自分にはもう無理だった…

419 :白ロムさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Rt4aSKXV0.net
マジで過疎ってるな

420 :白ロムさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:2ZSzu29F0.net
まあ今さら書く事も無いからなww
スレ住人自体はまだ結構いるんじゃないか?

421 :白ロムさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Q9lNokvn0.net
まあ巡回はしてる

422 :白ロムさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rzogflLmO.net
ワンセグのチャンネルを手動で追加できないかな?
家:神奈川、会社:東京で、神奈川だとNHKは平塚でtvkも入り、
東京だとNHKはスカイツリーでMXも入るが、エリア切替えが必要になる。
空きチャンネルにどちらかを追加して、エリア替えせずに使いたい。

423 :白ロムさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kExd2bsI0.net
勝手に電源が落ちるようになった(´・ω・`)
おいはもう駄目ばい

424 :白ロムさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6H7GWTaUO.net
>>423 諦める前にまずは電池とICカードの端子をクリーニングだ(`・ω・´)

425 :白ロムさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:5nJz5kxt0.net
電池が弱ってくると落ちやすいぞ!

消耗品だからケチらず新品豆乳ぢゃ!

426 :白ロムさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TQKswGkn0.net
夏は発熱が原因で電源落ちする場合も多いよ
バッテリーのカバーを外しておけば放熱性が良くなる

427 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:VyjmgrthO.net
>>423
俺のW54Tも勝手に電源が落ちるぜ…。
修理かな?

428 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Lg6/EbD00.net
テレビで『今はメールなんて誰も使ってませんよ』 『LINEを使うのが一般的です』
とか言っててほんまかいなwと思ってたけど
昨日スマホ使ってる若い子に聞いてみたら本当だった

まだ54t使ってる俺は完全に世の中の流れに置いていかれてる気がした

タブレットもスマホも持ってるからそれなりについて行けてると
思ってたけどWi-Fi運用だからLINEとか入れてもしゃーないんだよな

429 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:0cSkRV9x0.net
俺もLINE入れてないから詳しくないが
wi-fi運用で使えないの?
登録出来る電話番号さえあれば良いって聞いたけど

430 :白ロムさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Lg6/EbD00.net
使えるみたいだけど常にリアルタイムで送受信できないと
ほとんど意味ないだろうし

431 :白ロムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ruQCiFXNO.net
画面が付かなくなって
修理5250円だった

432 :白ロムさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:oKjMXMqCO.net
>>431 ついでに外装交換もしてもらった?

433 :白ロムさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Sk4kEXFJO.net
>>432
見た目は新品同様
データはそのまま

434 :白ロムさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6n6KAZ49O.net
>>432
外装は言わなくても交換してくれるよ

435 :白ロムさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YiaH1s5O0.net
LINEつかえないよね?w54tで

436 :白ロムさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jE0i1jZJ0.net
とうとう780円のプランに変更した
機種変しないとできないと思ってたけどできた

437 :白ロムさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:R4/tZ/TK0.net
>>436
詳しく

438 :白ロムさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jE0i1jZJ0.net
大昔の料金プランのままだと機種変更しなきゃ現行の安い料金プランに
変更できない場合があるようで、auショップで調べて貰ったら
自分の場合780円のプランには変更できた
980円のプランには変更できるかわからないけども

そして現行の料金プランには2年縛りが付いてるのにも驚いた
安いぶん2年ごとにしかMNPできないみたい
2年のタイミング逃すと違約金9000円だそうな

まあこれで月額が半額以下になったからいいけど

439 :白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:v8CJzdV20.net
>>438
もっと詳しく。俺も大昔の料金プラン。機種変せずに変更できるのか?

440 :白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CHgxkM3D0.net
>>439
これ以上は店で聞いておくれ
店員もできるかどうかわかりませんが試してみますね
とか言うレべルみたいだし

441 :白ロムさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YKRqu90b0.net
今日出先でバッグのポケットが開いてて愛用のw54tさんが
無かったのでバイパス辺りで落としたか?遂にw54t生活終了か?
と色々考えてとりあえず公衆電話探して電話掛けてみたら
繋がったので機体は車に踏まれたりしてない、生きてると確認

自宅に掛けて確認したら持って出るの忘れてただけだった
ホッとしたけどw54t壊れたり失くしたりした時のことを
色々と考えさせられた

442 :白ロムさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wC3diV+T0.net
無事?でよかったね


俺の54Tは去年チャリンコ乗っていてジャケットのポケットから車道に落下して軽自動車に踏まれたorz

画面や樹脂部品はバリバリに割れたがsimは無事で、何故か無償でキレイになって帰ってきた

443 :白ロムさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:YKRqu90b0.net
直ってよかったね
電話帳データはauにバックアップしてもらえるんだっけ?
音楽データは入れ直し、画像データはPCにバックアップ、
復元できるデータはそのくらいかなあ
LISMOは1曲ずつ移さないとエラー起こすから数日掛かりそうだ

444 :白ロムさん:2013/09/05(木) 23:49:38.83 ID:tSdqfHou0.net
S006が不調になったので、一度は引退したW54Tが復活。
まだまだ余裕で使えそう。

445 :白ロムさん:2013/09/08(日) 21:25:03.00 ID:prWiESs70.net
今日、外装交換に出してきた。代替機はS001。9月10日を過ぎると、最大で約5万円ほどかかるらしい。
塗装が剥げてるW54Tを使ってる人は、明日外装交換に出してはどうですか?

446 :白ロムさん:2013/09/08(日) 22:02:09.36 ID:iRtsJYB90.net
>>445
噂には聞いていたけど、とうとう始まるんだね

構造上スライド傷がついちゃうので外装交換すると勿体なくて使えないw

発売日購入の銀

白ロム購入した黒桃

共に先月外装交換完了5250円

447 :白ロムさん:2013/09/08(日) 22:07:51.32 ID:ACcSSRAQ0.net
・修理費用優遇の廃止


これのことかな?

448 :白ロムさん:2013/09/09(月) 01:20:10.06 ID:GO5Kbk0q0.net
でもこれってキャリアが
「機変しないで修理するやつばっかだから、機変させるために修理高くするよ^^」

って言ってるようにしか聞えないんだけど

449 :白ロムさん:2013/09/09(月) 01:31:15.26 ID:U3DKurPM0.net
そも優遇ってのの対象は?
W54T? 保証入ってる人?

450 :白ロムさん:2013/09/11(水) 10:38:48.58 ID:95CwrCnk0.net
我々のような旧いが良い機種を直しながら安い料金プランで使い続けるユーザーを最新LTE機種に換えさせたいのかね、エーユー様は。

451 :白ロムさん:2013/09/17(火) 11:08:53.71 ID:eeVXLZjs0.net
ついに脱庭&スマホに乗り換えた(´・ω・`)

やっぱ54Tは使いやすかったんだなと改めて実感した…

452 :白ロムさん:2013/09/20(金) 05:17:35.73 ID:C+HiYVqD0.net
>>450
安いプランと言うより、むしろ便器にとっては搾取対象だろう。

453 :白ロムさん:2013/09/20(金) 20:30:43.27 ID:bnurIuhn0.net
スマホの使いにくさは異常だもんな 意味わからんし

454 :白ロムさん:2013/09/20(金) 21:23:16.75 ID:b9eU2BuC0.net
外装交換してきたら、内部の基板も交換されて返ってきた。SIMロックも解除されてる。メモリには以前のデータが書き込まれていたが、これって新品同様?
まだSIM差してないw

455 :白ロムさん:2013/09/28(土) 12:28:42.64 ID:TXAIeXva0.net
落として赤外線ポート付近が凹んだ……orz

456 :白ロムさん:2013/10/02(水) 10:13:35.01 ID:qKtnmYSh0.net
iphone5sに乗り換えます。54T、後の使い道ってなんか有りますか?

457 :白ロムさん:2013/10/02(水) 10:22:25.97 ID:gBaVlkrP0.net
>>456
文鎮にでもしとけ

458 :白ロムさん:2013/10/02(水) 10:53:42.92 ID:TY7ePZqh0.net
>>456
sim残してあるなら
ワンセグ見れるしラジオ聴けるし
SDカードに保存してある音楽データを
LISMOで再生できるし

たまに引っ張り出して使ってやんなよ♪

459 :白ロムさん:2013/10/05(土) 08:28:02.19 ID:C3DhYwEz0.net
電話機として再び使おうとしても、無料DLしたきせかえとか動かなくなるから注意
今のSIMをいれっぱなしにしておくんだ

460 :白ロムさん:2013/10/08(火) 02:47:41.02 ID:qEJ7mX1q0.net
LTE契約にしちゃうと下駄履かせて刺しても使えないので注意

461 :白ロムさん:2013/10/09(水) 15:18:31.00 ID:P7Atpc1g0.net ?2BP(0)
一年半前にdocomo acroHD に乗り換えちゃったけどW54Tのグリグリズームしまくるストリームスクリーン機能は忘れられない
同等の機能を実現するアプリ探したが…
ライブ壁紙でなくてもいいから誰か知らない?

462 :白ロムさん:2013/10/09(水) 21:03:51.54 ID:a3Af/Flk0.net
何その機能?

463 :白ロムさん:2013/10/09(水) 22:10:48.27 ID:N/vbYfzB0.net
>>462
メニュー→3・1・1→壁紙→表示オプションにある機能だよ。

VGA・WVGA以上のデカい画像を待ち受けにした時拡大したりいろんな方向にスクロールしながら表示するやつ( ^ω^)

デフォにQXGAの地球の画像が入ってるから試してみそ。

464 :白ロムさん:2013/10/09(水) 22:29:57.17 ID:a3Af/Flk0.net
やってみた
面白いけど重そうに動くな…スターソルジャー思い出した
バッテリー消費が早そうだ

465 :白ロムさん:2013/10/10(木) 05:54:30.89 ID:wQurguLE0.net
俺はlineてやつにしてる
一番バッテリー長持ちしそうだから

466 :白ロムさん:2013/10/13(日) 22:18:36.64 ID:f2FIKbLM0.net
>>458
auって解約済みSIMでワンセグって見られた?

467 :白ロムさん:2013/10/14(月) 01:35:00.40 ID:iQ9QZsPY0.net ?2BP(0)
>>466
他機種は知らんがうちのW54Tは見れてる

468 :白ロムさん:2013/10/14(月) 11:31:41.46 ID:NHenRD6B0.net
>>466
ワンセグも見れるしFMも聴けるyo

469 :白ロムさん:2013/10/14(月) 12:30:43.26 ID:e+wzBTuW0.net
おらイナカモンだから1度も使ったことねえんだけんども、こやつに入ってるデジタルラジオっちゃ都会モンは聴いてたんけ?

470 :白ロムさん:2013/10/14(月) 15:00:12.30 ID:Skg7vHYU0.net
>>469
2003年10月10日 実用化試験放送開始→2011年3月31日 終了。

俺も1回聴いてみたかった(´・ω・`)

471 :白ロムさん:2013/10/14(月) 18:09:46.83 ID:jTamc8Fo0.net
電波が微妙な多摩住みなもんだからデジタルラジオはブツ切れで役に立たんかった
普通のFMラジオでいいよ
そんなラジオもガラケーは新機種が出ないし、出てもEZ-FM載せた機種が絶えて久しいし
寂しいばかりだ

472 :白ロムさん:2013/10/15(火) 01:40:39.41 ID:RVI7pmUB0.net
この機種は通話中に会話録音機能ってあったっけ?

473 :白ロムさん:2013/10/15(火) 02:28:55.34 ID:/wV3jnfhO.net
>>472
あるよ

474 :白ロムさん:2013/10/15(火) 05:51:38.02 ID:RVI7pmUB0.net
どうやりまんのん?
教えておくれ

475 :白ロムさん:2013/10/15(火) 19:45:07.11 ID:/wV3jnfhO.net
>>474
丸いボタンの下のメモ/クリアから入って2番目でござる

476 :白ロムさん:2013/10/15(火) 20:13:18.22 ID:SCqlUSrn0.net
おありがとうこざいます
次の通話を録音してみます

477 :白ロムさん:2013/10/15(火) 20:34:21.72 ID:d9wfEoET0.net
泥もWPも持ってるけど、普段づかいはこれだから壊れたらと思うと不安

スマホ不調な会社はガラケー作って半々くらいになんないかな

478 :白ロムさん:2013/10/21(月) 06:36:14.85 ID:URQOBbsi0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

479 :白ロムさん:2013/10/22(火) 13:02:53.79 ID:46+M4WVQO.net
これは名機だねえ
なんとか2017年まで10年持たせたい

外装は三回交換したし、ヤフオクで中古をもう一個買ったのだ

480 :白ロムさん:2013/10/24(木) 16:22:58.37 ID:N+IgvPfU0.net
嫁のスライド後継T007は見た目ボロボロ
不具合も多々あり

俺の54Tは不具合故障一切なし
外装交換歴なしだがツヤテカw

やっぱ最高だわ

481 :白ロムさん:2013/10/24(木) 18:08:42.08 ID:8qY8iqYy0.net
何度か胸ポケットからアスファルトに勢いよく落としてるが故障はしてないな
凹んだけどw

482 :白ロムさん:2013/10/24(木) 18:51:35.68 ID:Z8YNaQ4n0.net
高い基本料払い続けるのが嫌になったんで
グラティーナちゃんに変えようとしたら在庫が無かった

483 :白ロムさん:2013/10/25(金) 15:20:16.40 ID:KS92uaz70.net
現在は携帯ラジオとして活用してるんだけど最近ノイズがヒドい(´・ω・`)

と思ったらイヤホン繋ぐアダプタ?の皮がちょっと切れて中が見えてたorz、コレってコレじゃないとラジオ聴けないんだっけ?

484 :白ロムさん:2013/10/25(金) 16:27:32.25 ID:ORdmAhCd0.net
>>483
他のケーブルで問題ないです

自分は54Tの前に使っていたヴォーダフォン試供品マイク付きを愛用してますが、
問題なくラジオ受信しますよ

485 :白ロムさん:2013/10/26(土) 00:55:02.72 ID:MWLyJauV0.net
>>484 ありがとう( ・ω・)ノ

486 :白ロムさん:2013/10/27(日) 06:41:27.24 ID:jCkkHUdd0.net
>>480
それってお前の嫁がビッタレなだけだろ
ガサツな女は使えないな

487 :白ロムさん:2013/10/28(月) 03:41:09.36 ID:E8/msw+50.net
黒モデルの塗装が剥がれて銀色のステン地が出てくると思いきや
地金も黒、というか濃いグレーなのはなんでだ?
プライマーとかか?

488 :白ロムさん:2013/10/28(月) 06:36:34.25 ID:xwEVv3e80.net
>>487 そう

磨いてピカピカにしてやれ(`・ω・´)

489 :白ロムさん:2013/11/04(月) 08:10:38.90 ID:GEV/1b5rO.net
これってヒトによってメール着信音変えれましたっけ?

490 :白ロムさん:2013/11/09(土) 22:51:52.62 ID:fy2OFaLN0.net
内蔵メモリーに記録された写真データを外部メモリーに移せる?

491 :白ロムさん:2013/11/10(日) 05:07:17.95 ID:+R503aKD0.net
>>490
できまする

492 :白ロムさん:2013/11/10(日) 16:55:10.93 ID:LCX/QM990.net
バッテリーが保たなくなった。
まだ買えるのかな?

493 :白ロムさん:2013/11/10(日) 20:25:59.18 ID:rxcwCiqb0.net
高い基本料払うのが嫌になって
MNPしてスマホに買えちゃったわ
かってに電源落ちることあったしおまえらを裏切ったことにはならないよな?

494 :白ロムさん:2013/11/10(日) 22:41:40.36 ID:d2Flnp3Q0.net
高い基本料って、今までシンプルじゃなかったのか?
ガラケー全盛期に無料か格安で増設シンプル化してればよかったのに
もしフルサポートで使い続けてたとしたら余裕で2年経過してるのでシンプルプラン移行できたのに
電源が再現性なく勝手に落ちる→問題ないときはそのまま使い続けられる、って症状なら
おそらくバッテリーと端子の接触が甘くなっているのが原因で、いくらでも対処方法があるのに
バッテリーのへたりなら今でも2100円で買えるのに
裏切りってことはないけど、なんか高い方高い方を選んでるような気がしてならんぞ
MNPしたスマホは当然一括0円+2年間の月額補助+うまくすりゃキャッシュバック付きだろうけど

495 :白ロムさん:2013/11/10(日) 23:44:30.78 ID:LdaagXYF0.net
>>491
手順教えて

496 :白ロムさん:2013/11/11(月) 05:12:53.29 ID:DtSDNlqA0.net
>>495
フツーに『移動』って出ないか?

高い基本料って、プラン変更すればいいじゃない
俺もこないだようやく安いのに変えたし
スマホの月額のほうが高いだろ
今払ってる基本料+5000円ほど増えるんだし

497 :493:2013/11/11(月) 19:30:45.87 ID:RxGHuTzw0.net
>>494
ショップで尾根遺産にシンプルに変えたいって言ったら尾根遺産はできるって言うからやってもらったら
エラーでて本部?に電話で問い合わせし始めて長時間待たされて結局出来なくてだったら機種ヘンするわやっすいガラケー無いのって聞いたら
グランティーナってのがあって今なら21000円引きになりますよ安井ですよっていうから機種ヘンするわっていったら在庫無くてだったら予約するわ入荷したら電話よこすことになってたんだけど
電話がなかなかこなくてむかついたからMNPでもしようかとおもってサポセン?に電話したらポイント7000のこってますよ無料通話数千円のこってますよとか延々いわれて
引止めポイントとかのやりとりもなくてやっぱりあれは都市伝説なのかねとか重いながら長々と電話するのにも疲れたからさっさと番号よこせって言ってその日のうちに他社のスマホに変えたわ
W54Tちゃんは電池の端子をティッシュで吹いたら復活したから昔かったロマサガと転地をくらう専用機になってる

498 :493:2013/11/11(月) 20:09:46.71 ID:RxGHuTzw0.net
>>494
あと月額利用料は下がったしキャッシュバックウマーだけどリボライバーにクラスチェンジワロタww

499 :白ロムさん:2013/11/11(月) 20:13:44.06 ID:j7Dh7S1l0.net
これはひどい

500 :白ロムさん:2013/11/11(月) 20:21:30.13 ID:pH21gg4c0.net
>>490 >>496
メニューのデータフォルダから
本体のフォトフォルダで サブメニュー→コピー/移動→PCフォルダ で選択実行
SDカードの \PRIVATE\AU_INOUT\ フォルダにコピー/移動される
だね

501 :白ロムさん:2013/11/21(木) 18:54:43.01 ID:mfWsP3er0.net
そろそろ乗り換えたい機種が出ないもんか

502 :白ロムさん:2013/11/21(木) 20:48:49.77 ID:/+MMEc2h0.net
今思うとT006/T007が乗り換えによかった

503 :白ロムさん:2013/11/24(日) 20:45:37.78 ID:FbcCfy+C0.net
T007にのりかえたが、wi-fi winが来年終了したら、W54Tにもどるかもしれん
安い料金プランに乗り換えられただけでもよしとするか

504 :白ロムさん:2013/11/28(木) 23:13:47.59 ID:G78Q+UYk0.net
そういえば嫁の端末がwi-fi win 対応機だったけど1度も使わなかったなw

早く54Tに戻っておいで♪

505 :白ロムさん:2013/12/01(日) 04:07:17.68 ID:MbFZuo/20.net
スーツに手ぶらで出掛けなきゃいけないんだけど54Tは分厚すぎて
ポケットに入れるのが厳しい

3円運用の薄いアンドロイド機体があるんだけど、これに
54TのSIM入れたら電話とメールできるかな?
データ通信しないように設定しておけばパケットがえらいことに
ならずに問題なく使える?

506 :白ロムさん:2013/12/01(日) 04:36:54.75 ID:w+gtog+M0.net
起きてからよーく調べてじっくり考え給え

507 :白ロムさん:2013/12/01(日) 10:14:51.21 ID:IGA3tyfG0.net
どちらも3Gでスマホ側にSIMロック掛かってなければガラケーSIM差し替えて使えるが
データ通信しなかったらメールできないだろ
音声通話しか使わないならともかく
Cメールは端末によってパケット方式になるからデータ通信切って使えるかはスマホ次第

508 :白ロムさん:2013/12/01(日) 10:50:27.41 ID:e3F4N84x0.net
俺ふだんこれ使ってる
2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4

おかんモードでパケ漏れ心配ナス
ICSだからCmailもキャリアメールも使用加納
auメールは初期設定時のみ3G接続必要

俺は逆にスーツ着用時に54T使ってるな
駅のホームで胸ポケから出してカシャコとスライドさせてるw

509 :白ロムさん:2013/12/01(日) 11:40:13.79 ID:MbFZuo/20.net
さんくす
スマホはプログレだから4Gと書いてあるしダメだな
ロックも解除してないからやっぱ諦めよう

胸ポケットはポケットチーフ入れてるしダメだ
ピッタリスーツだからポッケが膨らむのはカッコ悪いけど仕方ない

しかし54Tにしたくてauに移籍したくらいだから
まだずっと使ってたいけど周りがスマホだらけになっていくと
LINEだの出先でのFacebookだのtwitterだのと色々置いてかれてる
感が半端ない気がするなあ

いつかスマホにした時追いつけるだろうか

510 :白ロムさん:2013/12/03(火) 05:43:03.01 ID:KDOgB6iC0.net
ステン塗装が結構タフだな
プライマーがいいのか?
出てすぐ買ってずっと使ってるけど角が剥げてきた程度で
なかなか地金まで達しない

511 :白ロムさん:2013/12/04(水) 06:34:49.90 ID:tpWRK1Pa0.net
>>492
遅レスだけどたぶん余裕
W54Tよりも後に発売された機種で同じバッテリーを使ってるやつも有るし

512 :白ロムさん:2013/12/09(月) 01:25:22.83 ID:t5JTS9si0.net
>>510
塗装剥れてたほうがカッコいいと思うの

513 :白ロムさん:2013/12/09(月) 11:12:59.09 ID:GHpl9xxk0.net
>>510
昔はオクでツヤテカに磨きあげた外装パネルが出品されていたな

514 :白ロムさん:2013/12/09(月) 12:57:53.23 ID:jvYpb+zj0.net
修理に出したら外装交換されちゃってわざわざ磨くやつもいるくらいだしな

俺は自然に剥がれてくるのを待つけど、覚悟してても基盤交換だけでいいのに外装交換されて戻って来たときの何とも言えない気持ときたら・・・・

515 :白ロムさん:2013/12/19(木) 11:52:36.99 ID:Wb5KCXZY0.net


516 :白ロムさん:2014/01/01(水) 21:09:41.80 ID:y8p3MBUM0.net
トーシバスライド機種仲間よ、アケオメ!

みんなの54Tはまだまだ現役かい?

517 : 【大吉】 :2014/01/01(水) 21:18:55.13 ID:3P/gUNwR0.net
もちのろん

518 :白ロムさん:2014/01/03(金) 21:30:57.72 ID:Msk6XHF90.net
あうのオンラインショプで安く買える機種があるし
もう十分活躍してくれたからそろそろ退役させてあげようかと。。。

519 :白ロムさん:2014/01/04(土) 00:43:55.29 ID:gHRoJeBF0.net
退役させたら新しい選択肢はスマホだしなあ
自動的に今の月額+5000円を毎月払うとなると考えさせられる

520 :白ロムさん:2014/01/04(土) 00:51:11.60 ID:CYsxui+U0.net
別に新しいフィーチャーフォンも出てるしその点は問題ないよ

521 :白ロムさん:2014/01/04(土) 01:13:36.73 ID:aZBeNByq0.net
まだこの機種はスレ残ってたんだな

522 :白ロムさん:2014/01/04(土) 02:05:58.39 ID:gHRoJeBF0.net
まあこの機種が欲しくて当時評判ガタ落ちだったauに
乗り換えたからまだ使えるうちは使ってたいね

523 :白ロムさん:2014/01/05(日) 19:26:35.90 ID:xWUFCauh0.net
俺なんか3年使ったスマホから昔使ってたこれに乗り換えたばっかだと言うのに!

524 :白ロムさん:2014/01/05(日) 20:47:18.91 ID:XJht9QYS0.net
これが出てた頃の尖ったデザインの携帯が欲しいな
スマホはどれも見た目変わらんし面白くない

525 :白ロムさん:2014/01/05(日) 20:55:51.33 ID:7DZnaTFq0.net
G'zOneとか(震え声

526 :白ロムさん:2014/01/05(日) 22:34:02.84 ID:XJht9QYS0.net
iidaシリーズとか欲しい

527 :白ロムさん:2014/01/18(土) 10:13:00.07 ID:B7+Jcyd8O.net
>>525
自分もそれ考えてる
だがその機種評判悪すぎだよなあ
本来54Tをずっと使いたいけどライン&フェイスブックの為泣く泣くスマホ移動
なんか、中古でもいいから54Tみたいなんないかな?

528 :白ロムさん:2014/01/27(月) 02:25:35.64 ID:DkCMHrwy0.net
おれもスマホ3年使ってこれに戻ってきた
MVNOスマホと音声通話専用W54Tの2台持ち

529 :白ロムさん:2014/02/17(月) 23:25:46.58 ID:B+rfLjch0.net
みんな凄いな
俺なんて54Tと54SAの2台持ちだぞ
この2台は手放せない
52Tはアウンコの糞仕様で使えなくなりなすた
さすがSBに抜かれた糞アウンコだけはあるな
行き当たりばったりで3Gすら使えなくなる糞っぷり

530 :白ロムさん:2014/02/18(火) 00:09:25.20 ID:f0vKnzaI0.net
こいつが気に入ってauにしたんだしまだまだこいつでいくけど
正直auの無料広告メールがうざくていまだに慣れない

531 :白ロムさん:2014/02/18(火) 06:23:03.49 ID:Q3wVQxW8O.net
>>530
拒否って選択はないの?

532 :白ロムさん:2014/02/23(日) 18:04:31.77 ID:LZNTUxBh0.net
アルミボディのスマホって今売ってるっけ?

533 :白ロムさん:2014/02/23(日) 18:27:11.29 ID:tF6SvA9P0.net
こいつはステンボディだ!

534 :白ロムさん:2014/02/25(火) 11:45:15.50 ID:HHXeKLe/0.net
俺のW54Tが十字キーまわりの
アプリとかメールとかの上のアルミがはがれちゃったんだけど
まだ外装交換って可能?
昨日ショップ行ったら、訳のわからん機種で色指定できなくてもいいなら
5250円で交換できるって言われたんだが、そんなことは望んでないんだ。

535 :白ロムさん:2014/02/25(火) 16:19:26.10 ID:eppfjqpv0.net
そこは両面テープで自分で直すのが普通

536 :白ロムさん:2014/02/25(火) 22:56:45.37 ID:rSA3oxtn0.net
>>532
HTCJ one

537 :白ロムさん:2014/02/26(水) 10:38:09.68 ID:hhAnSG2U0.net
>>536
HTCかぁ……
ま選択肢があるのはいいことだ

538 :534:2014/03/02(日) 16:50:44.68 ID:Gz4MAwqf0.net
あうショップではなく行きつけのディーラーで聞いたら
普通に外装交換で修理受付してくれた。
もうあそこのあうショップは行かない。

539 :白ロムさん:2014/03/19(水) 21:08:08.43 ID:EkrMIfrm0.net
保守

540 :白ロムさん:2014/03/20(木) 18:31:21.71 ID:KBp4204c0.net
そーいや
外装きれいきれいになってかえってきたw

541 :白ロムさん:2014/03/21(金) 02:05:18.65 ID:UHoc3zFU0.net
急にボタンロック効かなくなった
再起動したら大丈夫になったけど

そろそろヤバイのか?

542 :白ロムさん:2014/03/21(金) 17:18:38.74 ID:biiVtxFz0.net
>>541
ボタンロック効かないってロックしたのにいつの間にか外れている事?
自分も時々あるな
閉じた状態でも長押しで解除されるから、それでの誤操作かもしれないけど

543 :白ロムさん:2014/03/21(金) 22:11:30.95 ID:UHoc3zFU0.net
>>542
いや、出掛ける時にロックしようと押しても反応しない
しかもauミュージックプレイヤー押したら勝手に再生が始まった

こりゃ修理だと思ったけど電源切って再起動したら普通に戻った

544 :白ロムさん:2014/03/27(木) 21:00:35.52 ID:xdmILxwv0.net
テスト

545 :白ロムさん:2014/03/29(土) 19:48:53.75 ID:rGtoDPqt0.net
もう外装交換できないのね

546 :白ロムさん:2014/03/29(土) 19:57:56.55 ID:D1wKoBim0.net
>>545
マジ?

547 :白ロムさん:2014/03/29(土) 21:45:57.00 ID:rGtoDPqt0.net
ショップで断られたよ

548 :白ロムさん:2014/03/29(土) 23:03:19.50 ID:lQKCYuTO0.net
こいつのツインスピーカーの音質がなかなかでアラームとしてかなり上質

549 :538:2014/03/30(日) 08:56:45.80 ID:mhlhGeCW0.net
>>545
俺出来たぞ

550 :白ロムさん:2014/03/30(日) 10:03:18.29 ID:weqaquRB0.net
去年、交換しておいてよかった

551 :白ロムさん:2014/03/30(日) 17:05:43.80 ID:Lus2AacSO.net
よかったな

552 :白ロムさん:2014/03/31(月) 00:58:33.14 ID:WRb9nWC80.net
>>548
鉄のテーブルに置いたらスピーカーの磁石が意外なほど強く
テーブルに軽く張り付く勢いでワロタ

553 :白ロムさん:2014/04/03(木) 21:12:54.10 ID:PDCorJdH0.net


554 :白ロムさん:2014/04/03(木) 21:40:25.05 ID:msCmb7Uo0.net
あうサイト見たら
今年の11月30日まで修理いける!ttp://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/#anc_TOSHIBA

555 :白ロムさん:2014/04/04(金) 09:59:28.93 ID:I7q5V00iO.net
結局庭で機種変せず維持したまま
芋n5追加へ

556 :白ロムさん:2014/04/10(木) 20:24:09.72 ID:bQ4Z9f830.net
>>554
店によって対応違うのか

557 :白ロムさん:2014/04/19(土) 00:11:29.43 ID:fA0KESi60.net
んー、さすがにそろそろ格安SIMと中古スマホ買っちゃうかな>2万
ただ愛着がなぁ……

558 :白ロムさん:2014/04/19(土) 21:03:24.60 ID:aEkkcsgU0.net
ロックボタンが効かなくなることがある
電源落として再起動したら直る

559 :白ロムさん:2014/04/23(水) 21:21:58.77 ID:5gQlHwac0.net
more

560 :白ロムさん:2014/04/25(金) 07:14:59.90 ID:Zrtq2glc0.net
久しぶりに電源入れてみた

古いsim刺しっぱなしだから?
ワンセグも観れてビックリしたw

561 :白ロムさん:2014/04/27(日) 20:43:04.72 ID:TMKAzXsb0.net
十時ボタン?の丸い金属部品が剥がれてどっか行っちゃった。
修理は外装交換になるのかな。。。

562 :白ロムさん:2014/04/27(日) 20:56:23.97 ID:vJEAdQb+0.net
>>561
頑張って探してくださいw

見つかれば接着剤で直る


見つからないと外装交換+基盤強制交換される

563 :白ロムさん:2014/04/27(日) 23:28:40.36 ID:TMKAzXsb0.net
>>562
ありゃー、やっぱりそうですか。
外で気付いたんで見つからないでしょうね。

まだ部品があるうちに最後の外装交換するかな。。。

564 :白ロムさん:2014/04/28(月) 03:16:14.45 ID:nGakVjw/0.net
右下の充電コネクターの蓋を開けたらネジとかが
薄っすら白い粉吹いてる
汗とかが侵入して錆びてるのかな

565 :白ロムさん:2014/05/05(月) 21:01:37.70 ID:z9qc8i6m0.net
こいつはBluetoothで音楽飛ばせるのか?
やっぱバッテリーの減り半端ない?

566 :白ロムさん:2014/05/06(火) 01:03:09.59 ID:y1K2xCWw0.net
BTで音楽聴いて、着信あればそのまま会話も出来ます

ワンセグの音声はダメなんだっけ?
震災のとき以降観てないから忘れちゃったよ…。

567 :白ロムさん:2014/05/09(金) 04:03:38.42 ID:y99TsHC60.net
アラーム鳴った後にスポットライトを起動させようと
サイドボタンを長押しするとミュージックプレイヤーが起動して
音楽が鳴り響くのは仕様ミスなの?

目覚ましアラームを止めたあとに暗がりでスポットライトを
使おうとしてよくやっちゃうんだけど

568 :白ロムさん:2014/05/17(土) 08:19:50.53 ID:1C1Hegkb0.net
そろそろか

569 :白ロムさん:2014/05/17(土) 08:44:12.51 ID:0GXMiD230.net
まだまだw

570 :白ロムさん:2014/05/17(土) 15:55:36.05 ID:7nDwOKCh0.net
2年ちょっと別の機種つかってたけど、この機種にまた戻ってきましたw

571 :白ロムさん:2014/05/20(火) 01:28:33.19 ID:lS656SJ30.net
リスモのダウンロードが終了してる
新しいPC買ったんだけどもう音楽入れることはできないのか?

572 :白ロムさん:2014/05/22(木) 20:47:42.98 ID:HBbERgPX0.net
まじ?

573 :白ロムさん:2014/05/22(木) 21:17:38.55 ID:zgoPY9aX0.net
検索エンジンで探すと有志のミラーがある

574 :白ロムさん:2014/05/30(金) 23:35:03.52 ID:JvTumsm20.net
2年の休眠期間も電池のメンテナンスしてたから、
7年近く前の電池でも1回の充電で1週間もつw

575 :白ロムさん:2014/05/31(土) 11:32:45.87 ID:CWpwGxSr0.net
残量3割位で冷暗所保管だっけ?
満充電状態は良くないんだよね

576 :白ロムさん:2014/06/06(金) 15:29:14.58 ID:BUF1tSHZO.net
うちのも開閉ロック利かなくなったけど
ロックされたままになった方が怖いから、ロック使ってない…

577 :白ロムさん:2014/06/12(木) 14:14:29.12 ID:UJWDhMXP0.net
そろそろ外装交換の時期だと思うんだが
みんな出して無いの?
早くしないと部品はなくなっちゃうよ?

578 :白ロムさん:2014/06/12(木) 15:36:59.62 ID:WYMGAHI60.net
>>577
もう終わったよ

579 :白ロムさん:2014/06/12(木) 19:26:02.11 ID:D9tV5uVd0.net
よその保存LISMOをダウンロードしてみた
ドライバがWin7に対応してないせいか使えなかった
Vistaのほうに入れてみたら使えた

しかし何回やってもエラーで転送できない曲だらけ
なんでだろう?

580 :白ロムさん:2014/06/20(金) 21:30:35.47 ID:ULxlCgpO0.net
あげ

581 :白ロムさん:2014/06/24(火) 06:43:48.30 ID:1cc+AdDV0.net
LISMO、一曲づつでも転送できないな
なんでだろう?

582 :白ロムさん:2014/06/26(木) 00:51:48.34 ID:wHp739a30.net
楽曲データに何か問題があるんじゃあ?

583 :白ロムさん:2014/07/08(火) 12:43:21.53 ID:2a67nRnAO.net
発売からちょい経ってから1円でゲット、6年半何も問題無く使えてたけど
朝起きて、スライドさせたら画面真っ暗で何もできなくて焦った。
今は電源オン、オフで何とか復帰するけど、もうお別れなのかな…。

584 :白ロムさん:2014/07/17(木) 19:54:49.56 ID:z6InjrwK0.net
今日、AUショップで卓上ホルダーを買った。

585 :白ロムさん:2014/07/20(日) 22:37:18.99 ID:a1dFEadsO.net
>>583 です。
完全に画面真っ暗になったので修理に出した。
伝えた症状は表示不良、充電ランプ点灯不良、十字キー外れ、キーロック無効
結果、基板セット、ケースセットの交換で修理代金19650円だったけど
旧安心ケータイサポート適用で無料。
ピカピカ、中のデータも無事に帰ってきたので、一応報告。

586 :白ロムさん:2014/07/20(日) 22:49:41.05 ID:iyeh2Z1M0.net
この機種のままカケホーダイにして通話専用にしようとしたら
旧プランでないから出来ないと。
シンプル化が安いうちにしとくんだった
今だと機種変三万かかるしなあ
情弱は駄目だなあ

587 :白ロムさん:2014/07/20(日) 22:50:47.91 ID:iyeh2Z1M0.net
間違えた。シンプル以前の旧プランだからカケホーダイ出来ないとのこと

588 :白ロムさん:2014/07/25(金) 21:31:59.37 ID:e4K/3ryNO.net
まあ、SIMカードの事とか理解してなくて
6年もパケホで、この機種だけ使っててスマホにも乗り換えない
自分ほどの情弱はいないだろうな。

589 :白ロムさん:2014/07/25(金) 22:14:51.61 ID:oLBsVDCH0.net
まぁ俺ですら白ロムのスマホ持ってるしな

590 :白ロムさん:2014/07/25(金) 22:20:55.19 ID:xZuQfqfv0.net
こいつは月1000円くらいで電話に使って
0円で買って解約したギャラタブをビックカメラのSIMでネット活用してる

591 :白ロムさん:2014/07/26(土) 14:19:39.97 ID:uOCSAKaQ0.net
充電すると何故だか電源が落ちる
だから着信が無い真夜中だけ充電してる。もう寿命かな‥
今のうちデータバックアップすべきだろうが、やり方がわからん
SDカードに電話帳移せるんですか?

592 :白ロムさん:2014/07/26(土) 17:06:55.35 ID:g+SkviR60.net
>>591
アドレス帳やお気に入りはSDにバックアップ出来るよ
待ち受け状態から十字キーの真ん中を押してSDカードをクリックするとバックアップと書かれてるところが有ると思う

593 :白ロムさん:2014/07/26(土) 17:13:33.46 ID:EAKn5MS10.net
SDにバックアップ取れるよ

あとauのサーバーにも保管できなかったかな?


次に機種変するモノによってはハゲしく文字化けするから要注意

594 :白ロムさん:2014/07/26(土) 21:21:51.64 ID:DEQ3PKjk0.net
おお、ありがとう。やってみます

595 :白ロムさん:2014/07/27(日) 13:43:46.07 ID:Z1LwISan0.net
スマホに変わった為お休みしてもらってたw54tだが
このほど格安SIMスマホ導入のため通話専用で再び使う
後何年持つかわからないが〜。
名機だったから再販してほしいね。無理だけど。
新品だとオクどのくらいなんだろう

596 :白ロムさん:2014/07/27(日) 15:10:56.54 ID:qqmoejDa0.net
>>595
去年あたり緑の新品が出品されていてビックリしたw

業者で強気の14800だったけど誰も入札してなかったな♪

597 :白ロムさん:2014/07/29(火) 04:16:21.46 ID:lzwebAmZ0.net
たまにボタン操作がほとんど効かなくなり、電源落として
再起動掛けたら普通に使えるようになる事がある

これはハードの問題じゃなくソフトの問題?
外装交換とか基盤交換では直らないかな?

598 :白ロムさん:2014/08/06(水) 00:07:49.57 ID:j5C8s2Me0.net
久し振りにLismoいじったら扱いにくすぎ頭が死んだ

599 :白ロムさん:2014/08/17(日) 14:08:08.02 ID:DeN0KW640.net
汗かきまくりながら通話したら液晶に入ったらしく画面がキラキラになってしまった。

買い換えるならCA003かF001(カメラ重視)、又はhibisonCam wooo(見た目重視)かなあ。
auのガラケー末期でスライド式って何がある?

600 :白ロムさん:2014/08/17(日) 14:12:27.13 ID:DeN0KW640.net
Hy-vision camだわwwwwwww 恥ずかしいwwww

601 :白ロムさん:2014/08/17(日) 15:42:10.97 ID:DiRRrqI90.net
また間違えた・・・・・・

602 :白ロムさん:2014/08/17(日) 16:18:29.70 ID:02HWlSLD0.net
T006,T007
でも高い高すぎる

603 :白ロムさん:2014/08/17(日) 17:08:11.43 ID:DiRRrqI90.net
サンクス。T006は広角(28mm)か。SH010とかSH008も広角で閉じたまま使えそうでいいな。
高いけど。

604 :白ロムさん:2014/08/17(日) 21:15:40.12 ID:ZSqbm/ig0.net
>>599
トーシバの後継スライド機種はロクなのがないのでオススメしませんw

Hi-vision CAM
Woooはスペック的には良いけど、54Tから換えると笑っちゃうくらい動作モッサリ


オススメスライド機種としては、
Xminiかな〜

605 :白ロムさん:2014/08/17(日) 22:50:16.37 ID:DiRRrqI90.net
サンクス。Xminiはちょっとなあ。メイン端末あるから、カメラ(と通話とメール)に特化させたい。SH008の赤(SH010はいい色が無い)高いなあ。

プランSシンプルにでもして、3G切ったIS12Fにメイン端末(HTL22)からテザリングして電話とメールと050Plus纏めようかなと一瞬思った。

606 :白ロムさん:2014/08/29(金) 15:51:56.06 ID:TllNB/WJ0.net
2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.4.2/LR久しぶりにauフラット回線持ちに、、、三日間の予定で、なったから表敬書きこみ\(^_^)/
2007年10月から12年2月まで、2ちゃんねる投稿でも使えてた。
今は寝かしスマートフォン回線のSIM差して電話利用現役(*´∀`)♪

607 :白ロムさん:2014/08/30(土) 23:45:16.27 ID:T4Ivmji80.net
5000円でリフレッシュはまだできるのかな?
外装交換にすればいいの?
それとも基盤交換?

608 :白ロムさん:2014/08/31(日) 12:17:48.78 ID:poX/ksc50.net
>>607
税抜5000リフレはもう無理

見積り依頼すればわかるけど馬鹿高価orz

ただし、いまだにサポート加入してるのなら運良ければタダ

W54T自体の修理受付がもうすぐ終了なので、その気ならお早めに

609 :白ロムさん:2014/08/31(日) 16:48:26.19 ID:/l/Sdn8s0.net
マジすか
いまだにダラダラサポート払ってるわ
行ってきます

610 :白ロムさん:2014/09/08(月) 22:22:42.45 ID:5KcelrH30.net
>シンプル以前の旧プランだからカケホーダイ出来ないとのこと
シンプル以前の契約からは持ち込みではない機種変しないとシンプルにも変更できないんだってね。
7年も高い基本料金払ってたわ。
仕方なくMARVERAに変えたけど、開きにくくてどうにも使いにくい。

スライド端末に戻したいよ。
白ロム考えたけど、T007とか壊れやすいのか。
W54Tは傷だらけにはなったけど7年壊れずに使えてたのに。

611 :白ロムさん:2014/09/18(木) 00:03:59.02 ID:Gx5mQ9Kz0.net
最近壊れて修理だしたら修理費二万円越えwww
ボタン効かなくなっただけなのにwww電源入るし着信もメールも受信は可能。
以前は電源入らなくたっりもっと重症だったけど5000円で修理してくれたのに・・・

スマホに変える決心ついたわ・・・・

612 :白ロムさん:2014/09/20(土) 20:12:31.28 ID:FPmR/0+90.net
昨日修理に持って行ったらすごい人の数
整理券取って1時間半待ったけど順番が回ってこないので帰った

アイホンの発売日だったんだな

613 :白ロムさん:2014/09/22(月) 20:44:25.46 ID:RM6G/W+n0.net
長野のブックオフにほぼ新品のシルバーが1980で置いてあった……!
欲しかったけど、衝動買いを禁じてるのとそろそろスマホも検討すべきかと考えてるのとで今回は全力で見逃したわ……
今度行ったときにまだ残ってたら買うけど。買うけど。

614 :613:2014/10/04(土) 23:28:13.39 ID:/LZRPFhB0.net
サポート入ってたから2万円のところ0円でリフレッシュできたよ
基板も外装も交換
この機種が気に入ってauに移ったから直って良かった

まさか新品は艶消しだったなんて・・・使い込んでツヤツヤになってたので忘れてた
まだ十字キーが固くて押し間違いしやすいよ

11月末でサポート完全終了なのでギリギリ間に合った
なので毎月300円の保険も解除した
みんなもリフレッシュするなら早めにね

615 :白ロムさん:2014/11/02(日) 21:52:46.77 ID:G5anOodW0.net
>>613だけど、行ってみたらまだ残ってたので予備機に買った
状態を確認してみたらほぼ未使用でやんの。得したわー

616 :白ロムさん:2014/11/06(木) 19:00:37.21 ID:1EnkGZfJO.net
>>615
うらやまし

617 :白ロムさん:2014/11/06(木) 20:10:04.47 ID:cHoJBUu/0.net
お前さんがた。W54Tの修理受付終了が迫ってきましたよ。
外装交換したいならラストチャンスだ。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/#anc_TOSHIBA
W54T 2014年11月30日

618 :白ロムさん:2014/11/11(火) 02:45:03.66 ID:Y6BNIZdd0.net
間もなくこのスレも終わりだなあ・・・新品交換してもらってよかった

619 :白ロムさん:2014/11/11(火) 14:26:02.35 ID:HBdvbzBu0.net
そろそろスマホで乗り換えられるようなプランが出てるのかも知れんが
複雑化しすぎて自分にはどこのどういうプランがいいのかわからない

620 :白ロムさん:2014/11/11(火) 15:27:11.45 ID:WPKKoICb0.net
自分は通話用に54Tを
プランSSで

仕事上FBとかtwitter使わざるを得ないので
simフリーNexus5に980円sim刺して使用してます

1度デュアルsim化したけどイマイチだったんで54T復活w


5250円で外装交換できた頃直して保管してるのとあわせてまだまだ使います♪

621 :白ロムさん:2014/11/13(木) 01:22:00.74 ID:iB/gfReh0.net
もう残り期間わずかとなったらメーカーはどんな対応するんだろう
来月になったらただのゴミだし修理に出したらサービスで無料交換になるかな?
最後まで取れるだけ取ってやれと正規金額払わなきゃいけないかな

俺はケータイサポート入ってたからこないだ5000円どころか0円で新品にしてもらえたけども

622 :白ロムさん:2014/11/13(木) 22:42:53.61 ID:1uyJX2Nt0.net
閉店セールじゃあるまいしその考え方はおかしい。

623 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

624 :白ロムさん:2014/11/20(木) 23:28:03.04 ID:Iq823rI70.net
>>617
うーん、シルバー使ってるけど金属部分は塗装のはげた状態の方が好みの風合いなんだよな…

625 :白ロムさん:2014/11/22(土) 01:01:48.23 ID:4wMRbyVP0.net
>624
俺もブラックで金属地がハゲハゲに見えて『ああ、金属製だ』とひと目でわかるのが
気に入ってたんだけどさすがに年月が経ちすぎてるし、新品にしてもらったよ

なんら不具合はなかったけど電子機器は突然駄目になる事もあるので7年経ったものより
新しくすべきだと思ったのと毎月300円払ってたのと0円で新品になったので嬉しい

またエイジングする楽しみができた

626 :白ロムさん:2014/11/22(土) 14:54:57.63 ID:aYVLW1rS0.net
この先も長く使いたいなら故障個所がないか点検に出すのもラストチャンスだもんね。¥

627 :白ロムさん:2014/11/22(土) 15:49:13.03 ID:d15yFxFZ0.net
今年の4月にSOL22に変えてから今日久々にW54Tの電源をいれたよ
Bluetooth対応だからスマホにデータを転送するのが楽で良いな
W54T以前だとBluetooth対応機種はまだ少なかったから無線でデータの送受信をするには赤外線しか無いし

628 :白ロムさん:2014/11/25(火) 13:17:33.37 ID:vPKqXchq0.net
音楽を転送するとすべて転送エラーになって
新しい音楽を聞けなくなってしまった
なんとかならんもんか

以前から10曲中数曲エラーはあったけど何度やっても
全く転送できなくなるとは

629 :白ロムさん:2014/11/25(火) 22:10:42.29 ID:cpjUoVNd0.net
修理が出せるのは11/30までだよ

630 :白ロムさん:2014/11/25(火) 22:29:07.87 ID:yJmxx+kj0.net
じゃあ修理に出せるのはいつまでですか

631 :白ロムさん:2014/11/30(日) 15:54:10.05 ID:G8skF6Sv0.net
最終日記念カキコ

632 :白ロムさん:2014/11/30(日) 16:32:44.75 ID:B9cQ6+5Z0.net
ショップによってはあと2時間半ぐらいで終わりか。
ダッシュして行くならこれがラストチャンスだな。

633 : 【末吉】 :2014/12/01(月) 11:41:47.23 ID:5YSbXoHa0.net
おはよう(つд`)こんちは(;゚д゚)

634 :629:2014/12/22(月) 19:17:55.67 ID:0nL/MtN20.net
急に音楽入れようとしたらエラーが出るようになった原因がわかった
よく見ると音楽が1000曲入ってる
これがリミットということなのだろうか?
聞かない曲減らすしかないのか

635 :白ロムさん:2014/12/30(火) 11:11:33.28 ID:N4ti8yHe0.net
LEDの調子が悪い・・・
常時赤や黄色で点灯や点滅するようになった
電源切ってもうっすら点灯してる
バッテリー外すと消えるけど

636 :白ロムさん:2015/01/03(土) 11:50:14.67 ID:erxD4mp60.net
充電さしたら必ず電源落ちます。なぜ?

637 :白ロムさん:2015/01/03(土) 12:49:30.24 ID:8vnYlRZo0.net
>>636
新しいバッテリー差し替えて直らなければ終了

638 :白ロムさん:2015/01/03(土) 12:59:13.42 ID:erxD4mp60.net
>>637 ありがとう。いま出先なので帰宅したら旧携帯(W54T)のバッテリーで試してみます。

639 :白ロムさん:2015/01/03(土) 13:19:29.48 ID:bUepB3bQ0.net
もう外れた十字キーのリングを自分で両面テープで貼り直す修理しかできないんだな・・・

640 :白ロムさん:2015/01/30(金) 08:34:25.86 ID:+QwKN81p0.net
修理終了してたのか。
水没して変な画面しか出なくなっちゃったんだけど、
初めて買った携帯だから、いつか修理しようと思ってたんだが。
悲しいな。10年くらいは修理してほしいよ

sa001とXperia acroは終了前に一度修理に出そうと思います。

641 :白ロムさん:2015/01/30(金) 12:05:35.69 ID:F7nfpbyN0.net
目覚まし時計として活用してるよ

642 : 【凶】 :2015/02/01(日) 18:47:31.62 ID:0Zan5CRu0.net
更新月の2月が始まった。

643 :白ロムさん:2015/02/21(土) 13:01:56.36 ID:8XKm6zfU0.net
EZFMでさだまさし三昧聴取中😄スマホのFMラジオアプリより確実に音声入る( ゚∋゚)(゜ロ゜)使用機会増やしてる今日この頃!

644 :白ロムさん:2015/02/21(土) 20:28:11.87 ID:nFvziXTS0.net
AM波のFM補完放送も始まるからAMの番組も聞けるようになるな
EZ-FMが上限90MHz止まりじゃなくて助かった

645 :白ロムさん:2015/02/23(月) 15:23:46.62 ID:16Eo1Uga0.net
そろそろ末期なのでauショップに行ってきた。

「wifi使えて海外でも使える携帯」がほしいと言ったら、今の品揃えにはないと言われた。
どこかで手に入らないものか?

スマホだと月々の料金が高くなる。

おサイフ携帯の通信にwifiを使いたいんだけど、そもそもそれは無理?

646 :白ロムさん:2015/02/23(月) 15:45:52.13 ID:CwSUqmra0.net
ガラケーでwifiはサービス自体が終わったので無理。

647 :白ロムさん:2015/02/23(月) 16:07:04.46 ID:16Eo1Uga0.net
>>646
そうなんですか!
auだけ?

知り合いは使ってた気がする。

648 :白ロムさん:2015/02/23(月) 16:09:52.47 ID:16Eo1Uga0.net
あ、au Wi-Fiてのがなくなっただけでは?

公衆無線LANやwifiルーター、自宅の無線LANで使いたいって意味です。

649 :白ロムさん:2015/02/23(月) 16:24:56.22 ID:16Eo1Uga0.net
この辺りの機種を中古で買えばいいってことですかね?
ttp://www.au.kddi.com/mobile/service/list/end/wifi-win/enabled-device/

650 :白ロムさん:2015/02/23(月) 20:55:53.77 ID:Zrq8WM/n0.net
ドコモ端末でリアルwifiが使えるガラケーは白ロムも強気の値段

651 :白ロムさん:2015/02/23(月) 21:01:19.01 ID:BPeprinK0.net
>>645
オクでISW13HTタダ同然の見つけて54Tのsim刺して使ってます

おかんモードにしてるからパケット代掛からないし、
家&職場のWi-fiストレスフリーで使えて快適
何よりおサイフ機能もCメールもそのまま使えるのが良い
あ、キャリアメールは初回に1度だけ3G通信しないと設定できないから注意してね

652 :白ロムさん:2015/02/24(火) 00:36:50.95 ID:OSJvYX6T0.net
>>651
おかんモードって何ですか?
W54TのSIM、そのままauのスマホに差し替えられるんですか?

ガラケーとスマホだと料金体系違うと言われたんですが?

653 :白ロムさん:2015/02/24(火) 00:44:19.59 ID:IePEokJm0.net
iPhoneとSuicaのセットに模様替えしたらいろいろ捗りそう
SIMフリーのやつね

654 :白ロムさん:2015/02/24(火) 08:44:01.01 ID:1qfGZ3ap0.net
wifiでしか使わないなら白ロムスマホを買えばいい。
SIMすら挿す必要ない。
そのままW54TにSIMを残して2台持ちで充分。
気が変わってwifi以外でも使いたいと思ったら
格安SIMを挿せばいい。

655 :646:2015/02/24(火) 11:47:01.92 ID:OSJvYX6T0.net
>>654

・電話番号とキャリアのメアドは今W54Tで使っているのを維持したい。
・おサイフ携帯を使いたい(SUICA、WAON、EDY、その他航空系、家電系のモバイル会員証)。
・できれば海外でも使いたい(グローバルパスポート)。
・データ通信料は極力低額で。

って感じです。
今の契約がプランSS+ダブル定額ライトというので、現状5,000円/月超えるくらいです。

auショップに行って聞いたところ、
・ガラケー(wifi不可)だとMARVERA2というので、今と同じ契約で可能。
・スマホだとLGの機種(isai?)で大幅割り引きしているので、機種代は200円/月くらいしかかからない
けど、LTEフラットというのが必須なので8,500円/月くらい。
と言われました。


あれから自分なりにも少し調べて、
・初期のスマホならガラケーのSIMをそのまま刺せる。
・キャリアメール(Cメール含む)は機種によってはwifiのみで可能。
というのはわかりました。
>651さんの書いている"おかんモード"というのもなんとなく。。。

知り合いがシャープのIS17SHを余らせていて、1〜2,000円くらいでしか売れないからくれるというんで
調べたところ、ほぼほぼ要求を満たしているぽいです。

不明点としてはIS17SHで今のままのプランSSが使えるのか、というところ。

また、プランEというのにすればキャリアメールは定額でOKのようですが、おサイフ携帯の通信に3Gを
使うのであれば、かえって今のプランより高くなるのかな、という感じです。

656 :白ロムさん:2015/02/24(火) 16:20:12.28 ID:YQsMTYH70.net
>>652
説明足りなかったね
おかんモード= モバイルデータ通信off設定のこと

そちらの54T契約どうなってるのか知らないけど、
プランSS+ダブル定額SLがいろんな意味でお勧め
ISW13HTはsimフリーなのでロッククリア作業も不要

2台持ちしたくないならこれが今のところ一番格安&便利

657 :白ロムさん:2015/02/24(火) 16:24:40.86 ID:YQsMTYH70.net
>>655
レス遅くて御免

ちな17SHはminisimだったような希ガス
あとショップ持ち込みロッククリア作業が必要です

それでよければ譲って貰うのもありかと。


希望されてる機能はすべて使えます。

658 :646:2015/02/24(火) 22:17:18.46 ID:4ahSiqgX0.net
今日、またauショップに行って来ました。

W54TのSIMをIS17SHに差し替えるのは可能だが、おっしゃる通りロッククリアの手続き(2,100円?)が必要と言われました。

で、ISW13HTと異なり、パケ漏れ?が起こりうるのでプランEにするとマズイっぽいですね。

ISW13HTあるいはパケ漏れしない機種を入手した方が幸せになれるかもです。

659 :白ロムさん:2015/02/24(火) 23:28:08.74 ID:V8Zb3gJM0.net
漏れないようにデータ通信オフにしててもエラー等で
再起動した時とかまれに設定が一部初期状態に変わってる
場合があるので怖い

2年間ギャラクシータブをデータ通信オフで使ってて
再起動は何度もあったけども設定が変わってるのに気付いたのは
2度あったな

660 :白ロムさん:2015/04/06(月) 12:11:17.54 ID:+fXQhDvz0.net
保守

661 :白ロムさん:2015/04/26(日) 06:25:24.31 ID:vPr2Unb40.net
すぐ塗装が剥げたけど名機でした(´・ω・`)

662 :白ロムさん:2015/04/26(日) 11:22:18.59 ID:hoOipKjv0.net
クローゼットを整理していたらもう一台出てきました(´・ω・`)

663 :白ロムさん:2015/04/27(月) 18:27:19.24 ID:zljYIEKp0.net
LEDがぶっ壊れた
チャージ中も消灯しっぱなし

664 :白ロムさん:2015/05/19(火) 13:26:46.98 ID:Fejmq9R60
ほす

665 :白ロムさん:2015/06/03(水) 19:15:54.06 ID:PAGx+2ArO.net
充電がちゃんとされなくなってきたな…。

もう寿命かな。
次はスマホか、どれが良いか分からん…。

666 :白ロムさん:2015/06/03(水) 19:25:51.09 ID:l3FTnQeK0.net
W65Tの白ロムが1980円だったんだが、そろそろガラケー販売終了するし確保しといた方が良いかな?

667 :白ロムさん:2015/06/03(水) 19:48:03.58 ID:l3FTnQeK0.net
あ、なんでもないっす
WQVGAの有機ELでW54Tより駆動時間短いとかバカやろ

668 :白ロムさん:2015/06/05(金) 22:43:37.29 ID:dtzQ9R240.net
この機種より後に作られた東芝機の方が寿命が短いからな
わざと壊れやすくつくってあるから

669 :白ロムさん:2015/06/28(日) 17:55:03.16 ID:vHnOTMu40.net
なんか最近ずっとバッテリーアイコンが赤いわ
充電した覚えもないのに

670 :白ロムさん:2015/07/09(木) 15:00:32.33 ID:My6uV/nUw
4年ぶりにガラケーに戻そうと思って、押し入れから出してきて復活させたいんだけど、充電コードを全部捨ててしまって、起動確認ができない。

671 :白ロムさん:2015/07/21(火) 17:01:08.87 ID:l0OsvQIn0.net
最近たいした製品作らないなぁーと思ってたけど、こういうことだったのね

672 :白ロムさん:2015/07/21(火) 21:27:15.05 ID:Kp52EzW+0.net
T001で頑張ってるよ
最後に外装交換したW54Tの出番がない

673 :白ロムさん:2015/07/24(金) 06:06:31.93 ID:Cjydoa3lO.net
最近認証失敗で接続出来ないサイトが増えてきた
ゆうちょダイレクトも9月で使えなくなるし、amazonは画像が表示されないし
T007はそれらのサイトも問題なく使えるけど54Tの方が使いやすいんだよな…

674 :白ロムさん:2015/08/31(月) 18:33:19.86 ID:oGrM5dOv0.net
こいつの完成度が高すぎてスマホ回線持つ気が起きない
スマホ自体は持ってるけど

675 :白ロムさん:2015/09/02(水) 17:56:58.87 ID:j3eQONhW0.net
最近スマホとか充電できるように大容量モバイルバッテリー買ったんだけど
これに54T付属のUSBのコード繋いで充電していいのかな?
LISMOの同期にしか使ったことないコードだけど充電にも使えるの?

676 :白ロムさん:2015/09/03(木) 20:03:42.85 ID:VdEEMcFI0.net
>>675
使えませんよお

677 :白ロムさん:2015/09/03(木) 20:36:41.45 ID:Lme9mqqM0.net
>>676
え?駄目なの?

678 :白ロムさん:2015/09/03(木) 23:03:36.91 ID:dd0PLiEM0.net
あうケーブルって充電と通信を両立できたっけ?
片機能しかなかったような

679 :白ロムさん:2015/09/10(木) 21:56:27.70 ID:hehknyS70.net
茸に移っちゃったんですっかりワンセグTVと化してんだけど、どーにも感度が悪いな(´・ω・`)

680 :白ロムさん:2015/09/21(月) 16:05:34.67 ID:N2RoJgIO0.net
付いていた保護シートの下の方が剥がれてきて、
画面が見にくくなってしまいました。
何か良い対応方法はありますか。

681 :白ロムさん:2015/09/25(金) 21:32:00.53 ID:U8pvto2f0.net
>>680
ご自分で貼られたフィルムではなくて、
本体に元々貼られている物ですよね?

アレは剥がすことを前提にされていないので剥がすとベタベタが残ります

自分は購入してすぐ剥がしたのでキレイにできましたが、
数年前白ロム中古を同じように剥がそうとしたらやはり経年変化でパリパリになっていて除去が大変でした。
ステンレスの枠を自己責任で剥がしてケミカル剤を使って除去しました。
→枠を上手くはめられず外装交換依頼→なぜか液晶も新品にw

当時としては珍しいガラス液晶画面ですから、フィルム無いとかなりクリアにはなります。

既に修理が受け付けて貰えないので、充分気を付けて作業して下さいね。

長文失礼しました

682 :白ロムさん:2015/09/28(月) 03:36:21.10 ID:JX2Ra8h00.net
長いこと愛用してるけど…
いまだにアラーム鳴って放置したあとスポットライトつけようとしたら
ミュージックプレイヤーが立ち上がって音楽が鳴り響く罠にハマる
これはプログラムのミスなんじゃなかろうか?

ライトがつかずハッ!しまった!と気付き、音が鳴る前に切るボタンを連打しても
機種自体がもっさりだから音楽が暫く鳴ってからでないと切れない

683 :白ロムさん:2015/10/16(金) 21:46:42.42 ID:CWQJXlBV0.net
ガラケーって日本独自と思ってたら、EZ-FMって90MHz以上の世界標準にも対応してるんだな。
東京のAM局のFM補完放送の試験が始まったから試してみたら受信できる。
チャンネルをAM優先に置き換えた。

684 :白ロムさん:2015/10/31(土) 11:41:51.93 ID:WETJdCHH0.net
外装パネルの色がはげてきたけど、むしろこれが味になってかっこいい気がしてきた

685 :白ロムさん:2015/11/24(火) 00:02:33.76 ID:AAXkQxht0.net
遂に壊れた
愛着あったんだけどな

686 :白ロムさん:2015/11/26(木) 15:12:53.11 ID:DZgROPPt0.net
機種変しようかと思ったけどまだ壊れてないし
新しい電池パックの在庫がまだあるからあと2年使うか

687 :白ロムさん:2015/11/26(木) 17:20:34.40 ID:zesk8lrg0.net
なくしたと思ったが見つかった
まぁ予備もあるしどっちみちまだ当分はお世話になるよ

688 :白ロムさん:2015/12/10(木) 05:30:34.03 ID:ca4IdlNc0.net


689 :白ロムさん:2016/01/10(日) 10:32:16.06 ID:jOv4h03P0.net
4年ぶりにnanacoにチャージしようとしたら、できなくて
ケータイアップデートしてnanacoのアプリダウンロードしなおしたらできるようになったw
このケータイではじめてケータイアップデートしたw。

690 :白ロムさん:2016/01/16(土) 11:03:09.66 ID:ghK3fpbq0.net
モバイルpontaをはじめようとしたら、安全がどうのこうので接続できなかった。
これの影響なのか↓
http://www.kddi.com/important-news/20150715/

691 :白ロムさん:2016/01/25(月) 02:51:27.22 ID:AKgTBUxJ0.net
2chMate 0.8.9.3/SHARP/IS15SH/4.0.4/LRスライド式テンキーボード付き(*^^*)ガラホ♪先取り仕様…

692 :白ロムさん:2016/02/13(土) 03:52:10.55 ID:xebadVZN0.net
イヤフォン用の平型端子アダプタが壊れたので電器屋に買いに行ったら
パナソニックのがひとつしか置いてなかった

数年前まではあれ程種類あったのにこんなのまで絶滅危惧種か

693 :白ロムさん:2016/02/13(土) 11:52:56.97 ID:1MaYDvEz0.net
ヤフオクに本体新品出品したら買う人いますかね?

694 :白ロムさん:2023/02/21(火) 09:59:44.35 ID:+h8WCrVFU
歴史伝統文化芸術観光宗教スポ―ツって何ひとつ価値生産できないカ゛イジ丸出し寄生虫か゛税金泥棒する際の常套文句た゛よな
スポ‐ツ庁(笑)た゛の観光庁(笑)だのビックリするようなキチガイジ丸出し税金泥棒庁まて゛作って救いようのない腐敗國家
そうやって何ひとつ価値生産もできずに他人に物乞い乞食してるだけの地球に湧いた害虫た゛から、
てめえの端末が四六時中スパヰ通信してる現実にすら気つ゛けないんた゛ろ脳夕リン
靈感商法か゛と゛うたら寝言ほさ゛いてるか゛,靈感商法でない宗教と称するものなんてひとつも存在しねえだろ
ます゛は宗教法人に固定資産税含めて滿額課税して政教分離徹底してから寝言ほさ゛けやカス
公明党議員で統―教會との繋か゛りが発覚したのは現在のところ,石川博崇.高木陽介、佐藤茂樹な
ΝPCに投票なんかさせて政治が腐敗しないわけがないた゛ろ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTтΡs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

695 :白ロムさん:2024/02/11(日) 15:48:11.18 ID:9h/JTGiuU
疲弊してるのは分からんて゛もないか゛大川原化ヱ機社長の「できれば謝罪して欲しい」は残念た゛な
関東全域毎日ク゛ルク゛儿何台ものクソへリ飛ばしまくって望遠力メラで女風呂やらのそ゛き見して遊ひ゛倒して莫大な温室効果カ゛スまき散らして
氣侯変動させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症,大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壞して騒音まき散らして威カ業務妨害して
孑の学習環境まて゛破壞しなか゛ら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと住民イライラ犯罪惹起してる上に捏造逮捕まて゛するデ夕ラメ腐敗集団
警視庁や東京地検.共謀した経産省の外道公務員個人に賠償金を求償するのは当然、しかも勾留中に死亡してんた゛から同し゛期間勾留した上に
殺人罪適用して―生かけて償わせて害惡でしかない警視庁解体に向けて運動を繰り広け゛よう!
7億円もの裏金発覚した腐敗政党自民党は腐敗の隠蔽のために国民の血税をクソ公務員利権に費やしてきたツケか゛出てる現実を認識しろよ
公務員も原發も制御しきれる悪魔ではないわけた゛か゛自閉隊利権まて゛倍増させて,すでに傀儡状態だか゛名実ともに統治権まて゛奪われるわ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

696 :白ロムさん:2024/03/21(木) 01:44:24.38 ID:pkp/o1avE
人の話をよく聞く岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にとって人とはお前らではなくクソ官僚のことた゛からな
官僚の給料爆上げしないと優秀な人材が集まらないとかデタラメ、マイナンバーその他のポンコツっぷりからも分かるように頭は昭和の
無能ぞろいなのは給料が高すぎて金の亡者しか集まらないからというのが実態、知的能カ者は金より完璧なシステムを完成させることによる
達成感を選ぶものだが公務員という人類に涌いた害虫に好き放題奪われ航空騒音による威カ業務妨害までされて人々が欲する価値生産なんて
やってられるかとみんな離脱、半導体価格大幅下落にリスキリンク゛ガーの無能天国日本で半導体だのΑIた゛の天下り賄賂癒着大企業に10兆円
弾道ミサイル作って空中で爆破するのか゛利権の次に大好きなジャクソに8兆圓,利権のためには気候変動.災害連発、国土破壊、隣国挑発して
戦争惹起して軍事利権倍増と俺も俺もと費用対効果もクソもない税金泥棒まみれのクソ公務員に支配された腐敗無能集団自民公明禍
お前らの賃金か゛物価上昇を上回るとか100%あり得ない
(ref.) ttΡs://www.Call4.jp/info.phP?type=iтems&id=I0000062
тtps://haneda-project.jimdofreе.com/ , tTps://flight-route.Com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200