2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTドコモはガラケー。と言われる経営で良い。

1 :白ロムさん:2013/01/26(土) 14:36:44.57 ID:yOIAPIyw0.net
ドコモはアイフォーンなど取り扱う必要は無い。
ドコモはスマホに必死になる必要は無い。

スマホで老人に操作レクチャーとか必要ない。

多くのビジネスマンは、ドコモのガラケーを支持しているし
高齢者は押しやすく使いやすいガラケーを求めている。
誰もスマホに憧れて何かいない。
誰もスマホの操作を教えて欲しいと思っていない。

使いやすいガラケーはドコモ!でやればよい!

2 :白ロムさん:2013/01/26(土) 14:37:32.14 ID:yOIAPIyw0.net
俺は法人経営だが


ガラケー+タッチ(Wi-Fi)で普段使い。
事業ではデスクトップPC。

ガラケー最強。

3 :白ロムさん:2013/01/26(土) 14:39:50.49 ID:yOIAPIyw0.net
ガラケーが優れていると感じて俺は一回自社でソフトバンクで
アイフォーン15台を導入したものの現在はドコモに戻し、ガラケのみ採用している。

ガラケーの最強の点は何と言っても速攻性だろう。
急にサイレントに(マナーモード)しなければいけない時、
ガラケーはボタン一発だ。

スマホには、例えばアイフォーンの場合、数ステップ必要だ。
いわゆる、リアルな物理的な操作ボタンがある携帯が最強なのだ

4 :白ロムさん:2013/01/26(土) 15:35:42.87 ID:E8H3Yxu50.net
>>3
左にミュートボタンで一発なの知らないの?

5 :白ロムさん:2013/01/26(土) 17:21:32.40 ID:uXLCnex50.net
ガラケー最強はWILLCOMですしおすし

6 :白ロムさん:2013/01/26(土) 18:42:15.88 ID:gLAA+PYlO.net
PHSは電波弱いぞ

7 :白ロムさん:2013/01/26(土) 23:20:12.95 ID:8LxL6Jbu0.net
>>4
知らないの

8 :白ロムさん:2013/01/26(土) 23:46:55.44 ID:yOIAPIyw0.net
急にサイレントに(マナーモード)しなければいけない時、
ガラケーはボタン一発だ。

については訂正する。間違いだ。

----------------------------------------------------

ガラケーの最強の点は何と言っても速攻性だろう。
メールが届き返信する時の速さは明らかにガラケーが優れている。
片手でボタン位置を感触で指が覚えているから
見ずに打てる。スマホは根本的に物理ボタンが無いタッチパネルなので
非常に文字入力に条件が必要になる。
その他操作性、太陽の下での視覚等ガラケーには勝てない

9 :白ロムさん:2013/01/27(日) 12:50:18.94 ID:9GVYEsqpO.net
ケータイは物理的なボタンがついている点がメリットではあるな。

10 :白ロムさん:2013/01/27(日) 22:22:37.20 ID:gMr6aOLc0.net
電話を受けて、応える

→仮にこれが車に乗っている状態で例えば車のナビ機能等で受話器を上げ、運転しながら
車内に電話の通話内容を鳴らしてそのまま通話できるような機能に繋げる場合は、
ガラケでもスマホでも関係ないので、そういう場合は別として

この作業に関してはガラケーがやはり早い。

11 :白ロムさん:2013/01/28(月) 22:28:55.98 ID:Um1psKp80.net
ドコモは全契約者をスマホ化させる気はないでしょ。
ヤル気を全く感じさせられないんだよね。

12 :白ロムさん:2013/01/29(火) 00:00:37.45 ID:mYm7ov1C0.net
仕事場と家でネットできるのに何でわざわざ
移動中もネットしないといけないのかその理由が分からん。 

メールと電話がすばやく動いて
それに電卓やアラーム等
ちょっとした従来の機能がついていれば十分。
スケジュール管理や情報集約作業は
なんだかんだいって、アナログな手帳が一番使いやすい。

13 :白ロムさん:2013/02/02(土) 22:18:28.19 ID:PKGW7CYu0.net
>>12
電車通勤のものだけど、電車の中でスマホ使ってる人って、たいがいゲームやってるよ。
完全に暇つぶしの道具だね。

14 :白ロムさん:2013/02/04(月) 23:06:25.70 ID:D8RT7UQo0.net
>>12
ならアナログ管理してろよおっさんw

15 :白ロムさん:2013/04/16(火) 11:54:27.21 ID:dFcR42dp0.net
通話だけとか、通話メイン+短文の文字メールだけなら
ガラケーのほうが使いやすい

会社で一括で購入して従業員に使わせるケータイや
盲目が使うケータイや
(もっとも盲目でもiPhoneを使いこなしてる人もいるらしいのだが。
 物理ボタンないのにどうやってるんだろう?)
高齢者が使うケータイとか
(店頭でスマホを勧められて買ったものの、使いこなせなかったり
 バッテリーの激しい減り方に戸惑う高齢者がよくいる)
親が子供に持たせるケータイとして
ガラケーも残っていくと思うし、残さないとダメ

16 :白ロムさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:cfZF5mwV0.net
回線でも他社に貸してろ。

17 :白ロムさん:2013/10/26(土) 13:41:49.67 ID:bqYAhcSP0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

18 :白ロムさん:2014/02/05(水) 19:30:54.15 ID:Yrbyi3gf0.net
電池切れにならない超高速wifiモバイルルーター機能付きガラケーを出せばいい。
液晶表示は昔の白黒の表示+ELバックライト程度で構わん。
3000mAhほどのバッテリー積めば10時間は稼働するはず。充電クレードルやパソコンでusb受電できれば
帰宅後も職場でもずっと使い続けられる。
日本でなければできない究極の安心安全な7年は使える土管ガラケーを目指し製造すべき。
マイナンバー制度の時代でもこれならば電子マネー運用できるし、お財布としても機能するのです。
高くてもこれならば買ってくれるし、むしろこちらしか選ばなくなるはずです。

一緒にタブレットやipod touchもってれば安いカメラもメールも各種アプリも
wifiモバイルルーター機能付きガラケーを通して使えるはず。
各社のimodeなどの独自サービスもこっちに切り出してしまえばいい。セットでガラケーと売りつければいいじゃないか。
この分野では日本はサービスとアプリだけで儲ければいいです。
どうせこの世界はバージョンアップやハードの飽くなき高性能化で2年とたたず同じ機種は使えない。
価格競争も激しい。激安です。新興国がバカスカ造ってる世界です。
使えなくなったら捨てればいいのです。日本の製造業はそんなところで闘う必要はない。

むしろ日本のカメラメーカーや家電メーカー、カー用品メーカー、各種決済サービス企業は
究極の安心安全な土管ガラケーをハブとしたプレミアムなサービスを
究極の「モノ」品質と究極の情報インフラとセットで提供するビジネスモデルに転換すべき。

20万円するフルサイズセンサーの一眼レフカメラやミラーレス一眼、
業務用もびっくりな音質の家庭用オーディオ機器、こだわりの生活を提供する各種白物家電、
ハイエンドカーナビなどのカー用品、自転車やランニングといったフィットネスを支援する高級ガシェットや高級腕時計、
絶大な安定感・安心感。セキュリティーの高さを誇る各種決済サービス、
それぞれが単品でも世界に通用するモノたちを情報リンクさせるインフラとしてのガラケーを世界に提案するのです。
こういったものは世界の人たちがアキバに殺到して買いあさっていくのですから。

こういった日本が得意なモノづくりを最大限生かせる
そういったものの情報ハブとなる役目を、究極の安心安全な土管ガラケーに担わせなければなりません。

19 :白ロムさん:2014/04/17(木) 13:56:29.79 ID:xcCVZoQw0.net
 ガラケがスマホよりあらゆる面で優れているなんて言わないが、
どちらも向き不向きがあるのだから、ガラケは出して欲しいよな

特に上記の人達みたいに、会社人はガラケがいいよな
wifiルータやタブレットが完全に普及時期きたのと、
SNS疲れで、ガラケの自然回帰はありそうだよね

20 :白ロムさん:2014/05/25(日) 19:22:48.29 ID:VZTIBTmg0.net
ガラケー回帰にぴったりなプラン来たわ

21 :白ロムさん:2014/09/01(月) 03:10:11.71 ID:lbtblSCP0.net
731SCみたいなガラケーでないかな
おサイフケータイには対応してほしい

22 :白ロムさん:2014/09/09(火) 10:29:45.34 ID:wmW5caCc0.net
電話は100%ガラケーがいいね

スマホに変えて、ほとんど毎回途切れる
DSに行ってもすぐに解決しない

スマホは本当にネットの暇つぶしにしか使えない

23 :白ロムさん:2014/10/25(土) 09:46:14.28 ID:y1kr7v5t0.net
だね

24 :白ロムさん:2014/11/01(土) 01:40:25.91 ID:PHVllvAW0.net
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・親方日の丸会社

■■■

25 :白ロムさん:2014/11/01(土) 10:38:37.54 ID:WAndogPFO.net
確かにネットはスマホだが、電話はガラケー。使いやすく信頼性はピカ一

26 :白ロムさん:2014/11/03(月) 00:56:20.50 ID:VLNXM+47O.net
ガラケーも、4G化して、LTE advancedに対応させるンだろうけど、OSはどうするんだろうか?
もう、FOMAは縮小体制を急ぎ、移行させ始めないと、お荷物を抱えてしまいますね。
蒲鉾には無い優れた機能と、使いやすさそのままの端末で、投入してもらいたいです。

27 :白ロムさん:2014/11/08(土) 22:24:20.76 ID:q+80r3sdO.net
蒲鉾スマホ導入の推進政策は、結局キャリア側の判断ミスです。

ブラウン管から、薄型に移行させたテレビ同様、比較的混乱なく強制置き換え出来ると思ったんじゃ?

28 :白ロムさん:2014/11/08(土) 22:27:26.39 ID:q+80r3sdO.net
テレビは、本体の厚みが無くなり薄くなっても、操作性は基本的に変わってないし、徐々に進化させて行ってる。
携帯はガラケーと、蒲鉾で操作感がまるで異なり、更には使いこなせない人は、置き去りでも構わないみたいな政策をとって、長年の優良ユーザーの逆鱗に触れた事に尽きますね

29 :白ロムさん:2014/11/08(土) 22:29:43.63 ID:q+80r3sdO.net
5G時代へ向かい、現状の蒲鉾政策の失敗を素直に認め、タッチパネルは年配者の誰しもが使える様な機種が開発出来るまで、販売を中止すべきです。

30 :白ロムさん:2014/11/16(日) 15:17:02.13 ID:IT3PnZ170.net
このスレ好きだなぁ
同意する事ばかり
メインはガラケーでサブはスマホ使ってるけどガラケーが無くならない限りメインはずっとガラケーで行くわ

31 :白ロムさん:2014/11/16(日) 20:11:16.34 ID:f1ggp7+NO.net
ガラケーの安心感パネェからな

32 :白ロムさん:2014/11/16(日) 22:28:40.12 ID:IT3PnZ170.net
33get♪───O(≧∇≦)O────♪

33 :白ロムさん:2014/11/19(水) 17:27:23.48 ID:uBV+kN15O.net
蒲鉾スマートフォンは大きく、格好悪い。
やはり現在のフィーチャーフォン=ガラケーを改良して、外観は3GFOMAガラケーだが、最新機能と操作性を兼ね備えた次世代端末として、相応しいものをラインナップしてもらいたいです。

34 :白ロムさん:2014/11/20(木) 08:32:37.51 ID:SA/TFEfA0.net
>>33
超同意です!!!

35 :白ロムさん:2014/12/05(金) 20:49:16.91 ID:pC8ygut/O.net
P機種の最新携帯を母親様に購入、自分は07−F機を使用
共に今年出た機種だが、次世代を考えた時に、これが最後の3GのFOMA機になる事を 確信した。

ガラケーは4G化して、新フォーマットのもとで、蒲鉾板に劣らない性能を身に付けて、改めてその真価を問う事になるでしょう。
そして、4G規格は5Gの下支えとして残る訳ですから、そこでもう一度、二つ折り返し携帯を5Gに対応させねばなりません。

36 :白ロムさん:2014/12/08(月) 01:26:46.78 ID:SuZI+n0F0.net
ドコモもカケホーダイの開始で時間帯によっては音質が低下してる。
とくに深夜11時〜1時が酷い。

37 :白ロムさん:2014/12/09(火) 15:13:13.54 ID:MLSuRBOjO.net
>>36さん、
影響があるのは、3GのFOMA機種だけですかね?
VOLTEスマホは、影響がないのでしょうか?

38 :白ロムさん:2014/12/09(火) 18:23:56.49 ID:wVkUjf7X0.net
古いガラケーなのでSSL3.0の脆弱性に対応したアマゾンのようなサイトをI-MODEから利用できなくなったよ2016年以降の証明書のSHA-2への移行に伴い、
HTTPSサイトにガラケーから直接アクセスできない事態がこれからも多発するだろうな

39 :白ロムさん:2014/12/10(水) 05:38:59.82 ID:ZuCqxc9p0.net
>>38
それは困る!
そろそろメインはスマホにするしかないのかな?
実際ガラケーの方が使い易いしサブのスマホはSIMフリー端末をMVNOで使ってるけど個人的にはやはり使いずらいと感じる

40 :白ロムさん:2014/12/10(水) 22:06:54.87 ID:ZBzjeGJBO.net
>>38さん、アナログテレビの2011年切り替え同様に、通信業界でも、3Gはいつまでという構想があり、ロードマップに沿ってやっているのだから、近いうちに3G製品の買い換えを促さないといけなくなりますね。

現在準備中でしょうから、具体的に何年のいつを目処に、切り替え準備を進め、いつまでに完了させます・・・という指針が欲しいところ。

41 :白ロムさん:2014/12/10(水) 22:11:42.73 ID:ZBzjeGJBO.net
↑それまでの間、脆弱性問題以外での携帯専用サイトは、見切りで撤退してほしくないですね。

dアプリ撤退は、やり方がまずい。
まず、会社としての説明が抜けている。
これは、会社がやるべき責務!!
KDDIの方が、商売の宣伝と言うか、業界の流れを味方につけ、上手くやってる様にみえる。

42 :白ロムさん:2014/12/12(金) 20:35:47.27 ID:UzEPlnk+O.net
ドコモはガラケー売ってるけど店員がしつこくスマホ奨めるんだよな
これは如何なものか
去年iPhoneも投入されたしでスマホまっしぐら経営

43 :白ロムさん:2014/12/23(火) 11:32:40.14 ID:c1cDtomRO.net
スマホとガラケーの違いは単にOSの違いだけ。
キーボードの分離可能なF-04Bはガラケーだが、タッチパネル搭載でディスプレイ側だけで通話もメールも可能な機種。
大画面化が流行りだし、蒲鉾板が低コストで作れるから蒲鉾板ばかりになってるだけ。

大画面化は要らない、もっとコンパクトでテンキー付きのスマホをと言うニーズが高まれば、ハイスペックガラケーのボディにアンドロイドを搭載したスマホが出るだろう。
しかし、大画面蒲鉾板より確実に高額になる。
デバイスは小型化するほどコストがかかるから。

44 :【だん吉】 !dama」:2015/01/03(土) 02:08:05.88 ID:Rxeo898E0.net
>>1
同意

ドコモよ
どうにかしろ

45 : 【1等組違い】 !dama:2015/01/03(土) 02:13:25.05 ID:Rxeo898E0.net
ガラケー無くなる迄使い続けるわ

46 : 【かん吉】 !:2015/01/03(土) 02:14:17.27 ID:Rxeo898E0.net
携帯補償は外せないな

47 : 【大凶】 !:2015/01/03(土) 02:18:05.33 ID:Rxeo898E0.net
料金プランはタイプシンプルバリューで月\2,000前後
スマホは要らない
自宅にパソコンあるし

48 : 【小吉】 !:2015/01/03(土) 02:29:03.54 ID:Rxeo898E0.net
ドコモよ!
Xiのガラケー発売しろ!

49 : 【吉】 !:2015/01/03(土) 02:30:32.64 ID:Rxeo898E0.net
50get♪───O(≧∇≦)O────♪

50 :白ロムさん:2015/01/03(土) 02:55:38.28 ID:/LddIYfZ0.net
FOMAの予備機を複数用意したんで停波まで行ける

51 :白ロムさん:2015/02/10(火) 07:57:38.24 ID:gGqLCdQ70.net
横井さんと小野田さん
ガラケーの時代は終わりましたよ
格安SIMはあなたたちをぼったくりませんよ、早く出てらっしゃい。

by みかかコミュニケーションズ

52 :白ロムさん:2015/02/15(日) 22:22:51.83 ID:B6D4VIlo0.net
いよいよ始まったな。

53 :白ロムさん:2018/12/15(土) 07:37:22.98
ガラケー

総レス数 53
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200