2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo P-01F Part1

1 :白ロムさん:2013/09/01(日) 00:53:32.46 ID:x0O4ypKY0.net
2013年秋冬モデルとして投入されるフィーチャーフォンP-01F(仮)のスレです

ttp://s.ameblo.jp/povtc/entry-11589049058.html?frm=theme

■Panasonic
@EB-4066
└☆Bluetooth認証,TELEC
└★W-CDMA 2100(I)/1700(IX)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, GSM 1900/1800/900 MHz
└Bluetooth 2.0+EDR
└フィーチャーフォン

関連スレ
docomo N-07E
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377537935/l50

2 :白ロムさん:2013/09/01(日) 00:56:47.45 ID:x0O4ypKY0.net
少し古い記事見てました、すみません
最新はこっちで型番も確定してますね

ttp://ameblo.jp/povtc/theme-10014812305.html

3 :白ロムさん:2013/09/01(日) 11:46:26.23 ID:vzKL+3On0.net
>>1

4 :白ロムさん:2013/09/01(日) 12:52:11.43 ID:JBRo3m2W0.net
回転2軸なら買い換えたい

5 :白ロムさん:2013/09/01(日) 12:55:57.50 ID:9n/DzUlXO.net
>>1
P-01Eの発売日に白を買い、最近ゴールドを買ったからな
P-01Fは来年の夏くらいに購入するよ
ちなみにパナ端末はP-07C〜P-02Eのスマホ、ガラケーを全て揃えてる
あとP-03EとELUGA live P-08Dを揃えたらコンプリートするぞ

6 :白ロムさん:2013/09/02(月) 18:05:34.25 ID:2H/ZRAdF0.net
wifiないのがなぁ…

せめてニ軸かタブルオープンで頼む

2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-02D/4.0.4

7 :白ロムさん:2013/09/03(火) 02:51:41.11 ID:KSu53+wZ0.net
多分P-01Eのマイナーチェンジだと思うけど
P-03Dみたいなスライド機種だったらなぁ
P-01EはP-03Dの二つ折り版だったし

8 :白ロムさん:2013/09/03(火) 15:22:29.85 ID:S2wvuKKiO.net
機能やスペックはどうでもいい
液晶やテンキーもP-01Eと全く同じでいい
でも背面はSH-01CやN-02Cみたいな美しいグラデーションにして欲しい

9 :白ロムさん:2013/09/03(火) 15:46:50.60 ID:yrup3rVg0.net
p-7bの後継だと嬉しい
安っぽいぺこぺこキーは嫌だ

10 :白ロムさん:2013/09/03(火) 16:26:47.81 ID:S2wvuKKiO.net
>>9
Aシリーズ以降のパナ折り畳みに限って言えば
P-04A、P-05AやP-03B、P-05Bみたいなのをペコペコキーと言うんだよ
現にこれらのテンキーは不評だった
パナの汚点の1つである2wayキーに次ぐ酷さだと思う

ちなみにP-01EはP-10A、P-02Cとほぼ同じテンキーで凄く打ち易い
主観的意見だが打ち易さ、デザイン、配列ではパナで2番目に優れてると思う
勿論パナ最高のテンキーはP-01B、P-04Bだね

えっ、P-07B?
確かに凄く打ち易い
でも残念なことにデザインが年寄り臭くてとにかくダサい
他人に文字打ちしてる様子を見せるのが恥ずかしい携帯なんてダメだよ

11 :白ロムさん:2013/09/03(火) 21:14:11.23 ID:fhhP080G0.net
ストレート!ストレート!

12 :白ロムさん:2013/09/04(水) 06:40:10.24 ID:SzDWzL2A0.net
>>10
他人の目を気にするならスマホに変えればいいのに

13 :白ロムさん:2013/09/04(水) 14:25:00.94 ID:KvM/hgbJ0.net
パナのストレートって822Pか何かが最後だったね

14 :白ロムさん:2013/09/04(水) 15:11:43.32 ID:mFxEMLt/0.net
他人の目が気になる方がださいよな

15 :白ロムさん:2013/09/04(水) 15:39:43.06 ID:M4Y6oeSi0.net
文字打ちしてるのを見られるのが恥ずかしいなら
携帯もスマホも人前じゃ使えないじゃんか
そこまで他人の目に神経質になってたら毎日息苦しいだろうにね

16 :白ロムさん:2013/09/04(水) 16:13:12.65 ID:tCo0ZJt+0.net
その話はここまで

17 :白ロムさん:2013/09/04(水) 16:35:48.68 ID:rZ4NOSokO.net
>>12>>14-15
P-07Bのテンキーがダサいと言われて悔しかったのか?
あんなダサいもの持ってるだけで恥だろ

18 :白ロムさん:2013/09/04(水) 20:10:02.26 ID:enO1iewB0.net
つーか、LTEないのん?
そろそろ、VoLTEとか出さないと3Gの帯域減らせへんのと違う?

19 :白ロムさん:2013/09/04(水) 20:57:28.48 ID:rZ4NOSokO.net
>>18
LTE要るか?
俺はXiの音声プランに無料通話が付くまではFOMAで行く予定

20 :白ロムさん:2013/09/04(水) 21:54:01.12 ID:bN5deZRf0.net
>Xiの音声プランに無料通話
3Gが停波して携帯持たなくなることになりそうだね

21 :白ロムさん:2013/09/05(木) 00:02:07.47 ID:8leX4ICf0.net
>>18
VoLTE使いたけりゃ来年の夏モデルのスマホ買えよ!
3Gは国際ローミングの必要性もあるし当分は残る。

22 :白ロムさん:2013/09/11(水) 01:30:33.83 ID:pyEPB6PGO.net
低価格帯の端末かよ

23 :白ロムさん:2013/09/19(木) 22:16:20.50 ID:rGC9WbVh0.net
>>17
同意。P-07Bなんて持ってるやつは皆ネトウヨw

24 :白ロムさん:2013/09/22(日) 14:35:12.40 ID:pUO6ySH80.net
Wオープンってもうやらないのかねぇ?
P-10Aみたいな低価格モデルでいいから。

25 :白ロムさん:2013/09/30(月) 16:06:21.07 ID:/5lll+n6P.net
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130930_617397.html
内容的にはこれと共通?
P-07B=103Pの前例からすると

26 :白ロムさん:2013/09/30(月) 19:48:40.60 ID:TKjSwcgZ0.net
>>25
COLORLIFEは前からソフトバンクだけだったし
違うのでは?

27 :白ロムさん:2013/09/30(月) 19:49:13.54 ID:TKjSwcgZ0.net
というよりは違うこと希望

28 :白ロムさん:2013/09/30(月) 20:04:27.96 ID:/5lll+n6P.net
>>26
商品自体の話をしてるんじゃなくてベースの話をしてるんだよ
P-07Bと103Pはキャリア依存のサービス以外中身のソフトやスペックがほぼ同一だっただろ

29 :白ロムさん:2013/09/30(月) 21:40:15.89 ID:TKjSwcgZ0.net
>>28
あぁ、そうだったな。

でもこれもまた低スペックだと
違うことを願わずにはいられない。

30 :白ロムさん:2013/09/30(月) 22:10:29.60 ID:/5lll+n6P.net
>>29
果たして今のパナソニックにそこまでの体力があるかって所だな

31 :白ロムさん:2013/09/30(月) 23:39:36.88 ID:22dtD2Ff0.net
エルーガッ撤退でどんだけ戦力のこってルカだな
新機種来るかな

eが月サポ725円だから1000円ぐらいつけてくれるといい

32 :白ロムさん:2013/10/01(火) 00:00:03.50 ID:NIm1wmXd0.net
FCCの画像見る限りでは01Eのマイナーチェンジだな
型番変えただけか?

33 :白ロムさん:2013/10/01(火) 01:04:46.34 ID:rfgPZoQR0.net
>>32
>>25のドコモ版でしょ
P-07Bの時は103Pの方に付いてたBluetooth省かれたけど
今回は認証通ってるからBluetooth付いてそう

34 :白ロムさん:2013/10/01(火) 02:34:25.09 ID:NIm1wmXd0.net
ドコモで出すなら普通にサブがあるP-01Eのデザイン系統だろ
禿のあのデザイン系統はずっとサブなしで来てるけど

35 :白ロムさん:2013/10/01(火) 06:43:08.26 ID:XA56Y8d30.net
07Bって恐らく今までで一番売れたあれか

36 :白ロムさん:2013/10/01(火) 08:02:51.92 ID:DoMcmEE3P.net
禿でスパボ一括とかでバカ売れした830Pを見たドコモが
パナソニックに頼み込んで作らせたんだよな>P-07B
実際バリュー一括機種になった事もあって大ヒット

37 :白ロムさん:2013/10/01(火) 08:24:34.05 ID:IDm8lPHG0.net
まだ使ってるけどボタン押し安くていいよ
デザインに凝って平面ボタンは押しにくい

38 :白ロムさん:2013/10/01(火) 10:02:32.88 ID:JxTZxy9w0.net
https://apps.fcc.gov/eas/GetApplicationAttachment.html?id=2067105

39 :白ロムさん:2013/10/01(火) 10:03:23.29 ID:JxTZxy9w0.net
https://apps.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=781111&fcc_id=UCE113059A

Label Information

40 :白ロムさん:2013/10/01(火) 11:38:46.12 ID:JxTZxy9w0.net
電池パック P23 800mAh
P-04C P-06C P-03D P-01E

41 :白ロムさん:2013/10/01(火) 22:52:34.56 ID:/NYiwa9wO.net
頼むから301Pみたいな女性に媚びたフォルムは止めてくれ
あとP-06Cみたいに
「ちょっとワンプッシュボタンを変えてみました」
みたいな冒険心も要らない
面白みは無くていいからP-07B、P-01Eみたいに
普遍的で無難なデザインで頼む

42 :白ロムさん:2013/10/02(水) 18:36:34.25 ID:dF9SkTGB0.net
ワンセグとかカメラとかもない超シンプルなケータイがほしいわー

43 :白ロムさん:2013/10/02(水) 18:51:39.44 ID:7MRfA2xA0.net
>>42
F-10B
ttp://www.docomo.biz/html/product/f10b/

44 :白ロムさん:2013/10/02(水) 20:54:13.09 ID:sFSiVy1g0.net
あうはグラとかマベとかezケータイ来たけど
ドコモはアイモード機の新製品来るかな

45 :白ロムさん:2013/10/03(木) 00:46:21.44 ID:tphKZWDb0.net
GPSとおサイフさえ付けてくれれば、P-01Bから移行するんだが

46 :白ロムさん:2013/10/03(木) 03:04:52.11 ID:KdFpIk4a0.net
>>45
超同意!
でもデザインどうなるのか心配だ!
黒か紺が欲しいのだが…。

47 :白ロムさん:2013/10/03(木) 06:44:21.14 ID:E8RILOSq0.net
>>45
P-01Bからか…
それだと飛び道具が減っちまって
くそつまんねーぞ

48 :白ロムさん:2013/10/03(木) 14:28:52.88 ID:Blb7ev820.net
Bluetoothさえ載せてくれれば他はなにもいらん

49 :白ロムさん:2013/10/03(木) 15:35:00.77 ID:NyCpwC360.net
あうのグラティナさえ付いてるな
テザリングまではできないが

50 :45:2013/10/03(木) 22:30:38.40 ID:tphKZWDb0.net
>>47
iPhoneとの2台持ちの候補に考えてたんだ

51 :白ロムさん:2013/10/04(金) 05:10:04.53 ID:8xmQVx580.net
アイホンってほんまに馬鹿やな

52 :白ロムさん:2013/10/04(金) 18:35:01.74 ID:BSUKKvG50.net
>>50
情弱ミーハー
恥ずかしい…

53 :白ロムさん:2013/10/04(金) 20:54:29.90 ID:32cB7t4c0.net
>>52
やべぇ
泥と林檎とガラケーの3台だ

54 :白ロムさん:2013/10/05(土) 00:13:35.64 ID:szw338el0.net
そもそも、フィーチャーフォンはXiにならないのかな。

55 :白ロムさん:2013/10/05(土) 13:48:52.99 ID:SuVY5D5k0.net
>>54
F-07Cみたいなハイブリット端末が作られたら可能性はあるが
現時点では可能性は限りなく0に近い。

56 :白ロムさん:2013/10/05(土) 15:39:06.40 ID:pgVVxLs50.net
VOIPLTEがでてくれば・・・

57 :白ロムさん:2013/10/06(日) 00:30:44.19 ID:z3Ik65Rz0.net
http://f.xup.cc/xup4XOLZGfS.jpg
去年発売したガラケーの新色のみ

58 :白ロムさん:2013/10/07(月) 19:29:30.40 ID:oqQduJIm0.net
らくらくホン出てこないしこれの通常モードと簡単モードみたいの出来ればいいんだけどなあ。
AUの簡単携帯みたいなのりで出来ればいいんだけど、らくらくホン7は高すぎる。

59 :白ロムさん:2013/10/08(火) 07:54:14.20 ID:0YTHpC9n0.net
あうのk12も3万ぐらいで高いじゃない

60 :白ロムさん:2013/10/08(火) 08:21:51.38 ID:k+KG8Il40.net
AUのは一つ前の店頭在庫とかなら時期によっては新規無料だった。
らくベー3も時期によれば新規無料だった。
P‐01Eもね。
もう7は時期を選べば無料とかは無いだろう。(値引きの無いスマホ並みの値段)
P-01Fに簡単モードみたいのを期待してしまうよ。
多分無理だろうけどそうでもしないと顧客の流失多少なりとも減らせないんじゃないの。
らくらくスマホはいらないって人多いよ。

61 :白ロムさん:2013/10/09(水) 20:00:20.45 ID:U8pUBy4DO.net
明日発表会なのにワクワク感が皆無だな
Bシリーズまではメチャクチャ楽しかったのに・・

62 :白ロムさん:2013/10/09(水) 21:10:37.65 ID:waNOBCwF0.net
発売するだけでもありがたく思わないとな

63 :白ロムさん:2013/10/10(木) 01:45:01.49 ID:F2ERoi/z0.net
欲しくないもの出されても買わずにmnpしてしまうから無駄だけどな
p1eは違う

64 :白ロムさん:2013/10/10(木) 04:32:04.59 ID:O2+IANgd0.net
ストレート端末が欲しいです

65 :白ロムさん:2013/10/10(木) 06:29:25.20 ID:aAsBPYr3I.net
ウィルコムがだしてるようなストレート携帯ほしい
もうiPhoneに変えちゃったけど

66 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:35:01.22 ID:Vh/0Ey7cO.net
えっ、P-01Eと何が違うの?
少なくともデザインは全く同じだよね?

こんな事あるんだな・・・

67 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:38:59.94 ID:tUpN20CQ0.net
おサイフが無いのが痛い

68 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:42:16.44 ID:h7mwvtT00.net
公式きた
http://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01f/index.html

69 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:43:04.33 ID:RtZcIOR10.net
リネームしただけ?
少しくらいデザイン変えろよ!

70 :白ロムさん:2013/10/10(木) 11:55:26.06 ID:h7mwvtT00.net
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/P01F.html
支払総額 999,999円(税込)

たけえよw

71 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:05:55.67 ID:Fscq8PJk0.net
でも2年使えば0円だぞ

72 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:13:41.53 ID:Gp0eJ8S/0.net
docomo P-01F | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01f/index.html
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/imgs/P01F/P01F_White_L1.jpg
GPS非対応
Bluetooth非対応
おサイフケータイ非対応
ワンセグ対応

73 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:23:50.27 ID:miFrNaXu0.net
P-01Eにbluetootついた感じかな?
他に変更点ある?

74 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:25:29.03 ID:Kt02tEVI0.net
何?この手抜き携帯(笑)P-01Eと何がどう違うの???

auやSOFTBANKに比べてガラケー手抜きしすぎてワロタw

75 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:29:08.90 ID:Gp0eJ8S/0.net
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/binary/p01f.pdf

電話かかってきたときの相手の名前が4倍おおきく
電話帳が3000件にアップ

76 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:30:35.40 ID:0iPcWc7/0.net
色違いのモデルも出ただけで、P-01Eと基本的に変わらないんじゃないの?
まあ現物見て動作が違うか確認するまでか。

77 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:42:33.68 ID:dNmcDnD70.net
あら、おサイフ載ってる事前情報あったのにやっぱ無かったか。残念

78 :白ロムさん:2013/10/10(木) 12:57:13.56 ID:/MxDJriR0.net
F-01Cがもう一度買いたい。

79 :白ロムさん:2013/10/10(木) 13:23:54.99 ID:+1H8VoQQ0.net
ほとんど変わってねえw

80 :白ロムさん:2013/10/10(木) 13:31:56.72 ID:FxdEhT210.net
>>79
違うはBTが付いたくらいだな

81 :白ロムさん:2013/10/10(木) 14:19:40.41 ID:Kt02tEVI0.net
docomoがわざとスマホを売りたいからロースペックガラケー携帯しか作らせないんだろう?

82 :白ロムさん:2013/10/10(木) 15:27:56.03 ID:e/sM5LNT0.net
>>81
お店で売るとき
客「運転しながら使うのでハンズフリーできるのはどれです?」
店員「無線のハンズフリーがお使いになりたい場合はこちら、でもおサイフはありません」
客「コンビニでよく使うんだよなあ、おサイフある機種ないの?」
店員「おサイフがお使いになりたい場合はこちら、でも無線ハンズフリーはありません」
客「んー、どっちも使える機種はないの?」
店員「そういう機能が全部付いてるのはスマホですね、スマホならネットも使い放題ですし、テザリングという機能でPCのネットにも使えますよ」
客「じゃあスマホにするわ」

これが狙いなんじゃね?

83 :白ロムさん:2013/10/10(木) 15:42:37.60 ID:FxdEhT210.net
>>82
まだF-01Eも継続販売中なんだけどね。

84 :白ロムさん:2013/10/10(木) 15:45:37.37 ID:/1GrNEOJ0.net
>>82
店員の最後の方…きっとそれだ!!!
今回NかPで正直迷ってる…
Pにお財布あればなぁ…

85 :白ロムさん:2013/10/10(木) 16:25:11.75 ID:Vh/0Ey7cO.net
現在P-01Eを使用中
お財布やBluetoothは使わないから問題ない
でもP-01FにGPSは欲しかった
だって自宅からドコモ地図アプリで現在地を測位したら、
現在地が120m離れた場所を指すんだぞ
Eシリーズ以降のガラケーはGoogleマップも無いし、iエリアは使えないし、
GPSは必須だよ

マジでプラスXi割でデータ専用スマホを持つ事も考えないといけないのか・・・

86 :白ロムさん:2013/10/10(木) 17:15:37.19 ID:qQkEo6bN0.net
p1eと同じか
これは買えない
p7bのキー来ないのね

87 :白ロムさん:2013/10/10(木) 17:39:53.05 ID:2q54WWgV0.net
>>86
確かにP-07Bのテンキーは押しやすい
でもあのテンキーのデザインはダサくて年寄りくさいから却下

88 :白ロムさん:2013/10/10(木) 18:03:39.89 ID:0iPcWc7/0.net
スライド携帯でメール打つとき押しにくいから予備に考えてるんだけど、折りたたみでも最近増えてるのっぺりしたテンキーだと押しにくいのあるよね?
これが仮にP-01Eと同じキーだったとして、これは押しにくい方の部類なのかな?
それだとあまり購入する意味が無くなるんだけど・・・

89 :白ロムさん:2013/10/10(木) 18:12:59.77 ID:0k8FqfV+0.net
のっぺりしたキーは防水の弊害じゃね?

90 :白ロムさん:2013/10/10(木) 18:29:36.46 ID:0iPcWc7/0.net
身内の携帯のひとつにL-03Bがあるんだけど、これだと押しにくいんでまだスライドの方がましなんだよね。
防水防塵で押すとかっちり押せるキーがある携帯あるけど、あれが理想かな。
一昔前は色々あったのにねえ。
スマホの出掛けに頃に割引が大きかったこともありこれからはスマホの時代かと思ってスマホ買ったのが間違いの元だった。
一年数ヶ月前はガラケーが最高性能で安く買える最後の時期だったのに・・・

91 :白ロムさん:2013/10/10(木) 19:35:33.12 ID:DUv4I8jN0.net
P01Eと何が異なるんだ?

92 :白ロムさん:2013/10/10(木) 19:57:31.67 ID:44+IRwZy0.net
>>91
青葉&電話帳登録県アップその他ちょこっと。

93 :白ロムさん:2013/10/10(木) 20:35:01.33 ID:RFvPXV2IO.net
二つ折りタイプの携帯好きな人は新作発売されてよかったね
次回はスライド携帯だしてくれ、パナソニックさん!てかドコモ上位機種廃止しないで出してよ。。

94 :白ロムさん:2013/10/10(木) 21:03:14.28 ID:3q+t2KnZO.net
おサイフケータイついてたら買うわ

95 :白ロムさん:2013/10/10(木) 21:43:53.12 ID:kbj+hlNH0.net
〜が付いたらとか言ってるやつはどうせ買わない
不満があろうが金を出して買い要望を出さないやつは客じゃない
失せろ

96 :白ロムさん:2013/10/10(木) 22:49:48.18 ID:Vh/0Ey7cO.net
>不満があろうが金を出して買い要望を出さないやつは客じゃない

日本語で頼む

97 :白ロムさん:2013/10/11(金) 00:11:51.17 ID:gqWYMMGd0.net
俺今、スマホとタブレットの2台持ちなんだが、スマホをガラケーに戻そうかと考え中。

98 :白ロムさん:2013/10/11(金) 00:25:48.17 ID:dKt12XhF0.net
Bluetooth付いたの嬉しいがお財布付いてれば・・・
パナ最後のフルスペックガラケーP-05Cから変えられないな。

99 :白ロムさん:2013/10/11(金) 00:27:00.97 ID:bvUxwjaJ0.net
カメラも画素数も平凡
なかなかPRIMEシリーズの携帯から離れられん

100 :白ロムさん:2013/10/11(金) 01:19:47.88 ID:1UPm1qJZ0.net
別に機能はどんどん削っていいから電池もちよくするとか
スマホなみに薄くするとかしてほしいな
多機能がいいひとはもうみんなスマホに移ってるだろう

101 :白ロムさん:2013/10/11(金) 01:33:20.57 ID:WTTQxyPb0.net
>>100
多機能がいい人はスマホっていうけど、スマホの多機能とガラケーの多機能
まあ実際同じなんだけど全然違うんだよなあ

102 :白ロムさん:2013/10/11(金) 01:54:44.62 ID:0T+h34TC0.net
メールとかウェブはwifi使えるエルーガのほうがいいしなあ

p7b持ちだからp6c,p1e,p1fとスルーが続いている

103 :白ロムさん:2013/10/11(金) 02:03:03.26 ID:bvUxwjaJ0.net
スマホって最低でも月額6000円以上かかるよな
月々サポート終わると上がるし

104 :白ロムさん:2013/10/11(金) 02:05:28.03 ID:itMWEKUH0.net
なんでワンセグだけは削られないんだ

105 :白ロムさん:2013/10/11(金) 02:35:40.57 ID:DpoRgotdO.net
P-01Eのデザインとあまり変わらなくて笑った

P-02Aみたいなスライドだせばよかったんじゃね?

106 :白ロムさん:2013/10/11(金) 03:11:27.65 ID:iI2N//JLO.net
ゴールドが無くなってなんかワロタ

107 :白ロムさん:2013/10/11(金) 03:31:24.31 ID:a/tWOvRy0.net
んで、また半年後の夏モデルの時期にゴールドが出ると・・・

108 :白ロムさん:2013/10/11(金) 04:21:23.51 ID:9FS7mkee0.net
pってそのパターン多いね
販売戦略なのか出荷前の色の人気予想にことごとく失敗してるのか

109 :白ロムさん:2013/10/11(金) 08:31:03.28 ID:Z+VehxM7O.net
>>103
料金は簡単に抑えられるよ
例えば今夏はDシリーズの投げ売りが凄かった
月サポ付きスマホが機種変更でも一括0円〜9800円で、
至るところで投げ売りされてた
ちなみに俺はP-04D(月サポ2310円)を機種変更0円で購入したよ
実質じゃなく一括0円ね
新規やMNPじゃなく機種変更ね
そのSIMをP-01Eに戻してメイン機として使用してる

プランSS(980円)+iモード(315円)+パケW2(4410円)+キャッチ(210円)
−月サポ(2310円)ユニバ(3円)=月3608円

まあ維持費はMNPを使えばもっと安くなるが、
メイン回線は9年超だから大事にしてる
やっぱりメイン機は自ら個人情報を垂れ流すスマホじゃなく、
ガラケーにするのが大人のマナーだよね

110 :白ロムさん:2013/10/11(金) 10:09:08.53 ID:XBV1AklA0.net
>>108
docomoの方針で夏モデルでは新型ガラケーを出さないみたいだから、
少しでもガラケーのラインナップ増加に見えるために新色を追加するんじゃね?
今期も何気にSH01Eに新色のブルーが追加されてるしな

111 :白ロムさん:2013/10/11(金) 11:42:20.13 ID:qaPbjYRA0.net
>>110
01Eじゃないけどね

112 :白ロムさん:2013/10/11(金) 15:00:19.78 ID:kmAQ8u8f0.net
おサイフくらいは付けてほしかったね
大きな手間じゃないのにガラケーのいい部分を排除する意味がわからない

113 :白ロムさん:2013/10/11(金) 15:55:13.36 ID:u/KAym5C0.net
>>109
月額3000円超を安いという奴は真のガラケー使いではない

114 :白ロムさん:2013/10/11(金) 17:51:27.64 ID:Z+VehxM7O.net
>>113
安いとは書いてないよ
ガラケーでパケ上限に達してる人は、
同じ使い方でも簡単に維持費を抑えられるよって話ね

115 :白ロムさん:2013/10/11(金) 18:38:15.92 ID:70xH55AV0.net
>>104
俺も不思議に思うわ
らくらくホンベースに小さくて安くて頑丈なだけでいいのに

116 :白ロムさん:2013/10/11(金) 20:17:53.92 ID:EYWl1uWJ0.net
かなり劣化してるな
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01f/index.html

117 :白ロムさん:2013/10/12(土) 00:22:40.45 ID:FJXKEQZA0.net
>>75
これいいのう
老眼に俺には最高やん
Eから乗り換えるか!

118 :白ロムさん:2013/10/12(土) 00:54:14.59 ID:y6undjxx0.net
>>104 >>115
震災などの緊急時に電話やネットに繋がらなかったら代わりの情報源にはなることもあるだろうけど
NHKがテレビのない世帯からも視聴料徴収するためにごり押ししてるんじゃないの

119 :白ロムさん:2013/10/12(土) 00:56:14.10 ID:EqhZRYS20.net
単純に一般人はワンセグないと買わないからでは
青歯だのGPSだの多用する人間はガラケーでは圧倒的少数派でしょ

120 :白ロムさん:2013/10/12(土) 01:02:52.96 ID:J91b9iy+0.net
青歯は車を運転するのに必須だが

121 :白ロムさん:2013/10/12(土) 01:14:40.23 ID:utR+NN4t0.net
んなこたぁない

122 :白ロムさん:2013/10/12(土) 15:40:09.08 ID:GrcLgtll0.net
結局BTとメモリ容量アップしただけか
GPSとかGSMとかスマホじゃほぼ当たり前のようにある機能だし差別化するようなところじゃないんだけどなあ

123 :白ロムさん:2013/10/12(土) 15:48:54.07 ID:dEKMoCt00.net
価格の差別化要因

124 :白ロムさん:2013/10/12(土) 21:24:26.75 ID:QLvnw+VG0.net
なぜ色まで前と同じ?
限定色でいいからもっとマトモな色が欲しい
ハゲの8色が羨ましい…

125 :白ロムさん:2013/10/13(日) 02:27:42.59 ID:kRVGHeFM0.net
Nはおサイフ付けるのになぜPは付けないのか。
これも差別化?

126 :白ロムさん:2013/10/13(日) 03:02:48.23 ID:TIv3Rk6H0.net
>>120
仕事でクルマ運動する時はBluetooth必需品だよな。
コード式イヤホンマイクだとコードが煩わしいし、
スピーカー式車載ハンズフリーキットだと同乗者に通話丸聞こえだし。

127 :白ロムさん:2013/10/13(日) 03:06:32.56 ID:TIv3Rk6H0.net
>>82
じゃあauにMNPします。社員の社用携帯全部。

128 :白ロムさん:2013/10/13(日) 04:05:36.80 ID:9S+49F/c0.net
>>125
それは…大量に仕入れてくれるSoftBank向けの機種に準じて作ってるからに決まってるじゃん
ワンプッシュオープンでごまかされてるけど、もはやdocomo向けがおまけなんでしょう

129 :白ロムさん:2013/10/13(日) 08:36:22.09 ID:2bOq+5SM0.net
テザリングできる携帯電話は何年も前からあるのにな…

auもソフトバンクも情弱騙してiPhone売ってるし

大手3キャリアはなんかもう…

130 :白ロムさん:2013/10/13(日) 08:59:22.68 ID:pjIIGQTK0.net
>>129
テザリングって呼ばれてなかっただけだね。

131 :白ロムさん:2013/10/13(日) 09:20:18.18 ID:pjIIGQTK0.net
>>120,126
イヤホンマイクしたままの運転はダメって地域もある。

イヤホンマイクを禁止してる地域は・・・
茨城、群馬、東京、神奈川、山梨、長野、滋賀、
鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知、熊本

使用自体は認めているが、外部の音が遮断されていると
判断された場合に違反になるのが・・・
千葉、富山、山口、福岡

132 :白ロムさん:2013/10/13(日) 18:34:09.89 ID:wbVcnzDe0.net
>>131
後者は片耳だとなんの問題もないね

133 :白ロムさん:2013/10/13(日) 19:59:47.85 ID:/DjPFhVXO.net
現在F-01E使用してます。プチフリが酷いのでPに機種変検討中です。通信速度はどうなんでしょう!?

134 :白ロムさん:2013/10/13(日) 20:22:38.08 ID:pjIIGQTK0.net
>>133
あまり期待しないほうが良いですよ。

135 :白ロムさん:2013/10/13(日) 20:35:43.05 ID:qeeTJNdc0.net
無線機で片手マイクするよりヘッドセット使ってるほうがまだ安全だと思うんだが
利権なんだろうなあ

136 :白ロムさん:2013/10/13(日) 23:45:57.57 ID:x2U5Ew5+0.net
あれは中小の業務無線ユーザーへの温情だ
利権を行使するなら業務無線機のマイクも禁止したよ
メーカー様が機器の更新とメンテでボロ儲けできたからね

137 :白ロムさん:2013/10/14(月) 02:11:57.48 ID:+BXpKngL0.net
開くとらくらくホンっぽいが、BT搭載ならNより価値ありだから、こっち買おうかな

138 :白ロムさん:2013/10/14(月) 16:36:17.66 ID:VhhTv0Zm0.net
一番の関心は、BluetoothプロファイルにDUNが入っているかどうか。カーナビのマップ更新に使えれば即買なのだが。

139 :白ロムさん:2013/10/14(月) 19:24:13.39 ID:BXgvAted0.net
カーナビのことはよく判らないけど仕様はあるぞ
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p01f/spec/

140 :白ロムさん:2013/10/15(火) 13:49:54.67 ID:PHqrj6Bq0.net
Androidからこれにしようと思ってます。ナビありますか?あといくらくらい?

141 :白ロムさん:2013/10/15(火) 14:01:23.23 ID:yHsqbqd20.net
>>140
GPS非搭載だからナビゲーションは非対応

        Display    Camera  Battery Wi-Fi Bluetooth GPS お財布 ワンセグ
P-01E  3.4in 480x854 510万画素. 800mAh  ×   ×    ×   ×    ○
P-01F  3.4in 480x854 510万画素. 800mAh  ×   ○    ×   ×    ○

違いはBluetooth搭載とメモリー量UPなので3万円前後かな

142 :白ロムさん:2013/10/15(火) 15:00:57.28 ID:PHqrj6Bq0.net
>>141
ありがとうございます。ナビなくて3万かぁ。iPhoneが2年契約で実質無料だから悩むな〜。>>141

143 :白ロムさん:2013/10/15(火) 19:23:45.60 ID:qi3JmOcT0.net
アイホンはやっぱり馬鹿だな

144 :白ロムさん:2013/10/15(火) 20:22:36.53 ID:aHkb6d6U0.net
アイホン買いたいなら買えよ情弱

145 :白ロムさん:2013/10/15(火) 20:27:14.36 ID:BIc6LvPm0.net
>>142
ナビならアンドロイドのほうがいいぞ。

146 :白ロムさん:2013/10/15(火) 20:28:37.86 ID:k3BfkStu0.net
>>133
F01Eのプチフリは151に相談すると交換して貰える可能性があるよ
DSで再現させて交換させた人もいるみたい
粘れ

F01Eからコレに変えると機能のなさに後悔する危険性が大きい

147 :白ロムさん:2013/10/15(火) 20:43:23.06 ID:k3BfkStu0.net
iPhoneでテザリングしてNexus7にナビさせれば良いんじゃないの

148 :白ロムさん:2013/10/16(水) 21:01:55.48 ID:ozyon5dj0.net
>>139
あ、ほんとだ。DUNあるな。これは買いだな。DUNに対応してるスマホがほとんどないので助かる。

149 :白ロムさん:2013/10/16(水) 21:17:23.82 ID:y5tz3B2h0.net
dunって3G回線?早さは?

150 :白ロムさん:2013/10/20(日) 08:27:30.86 ID:U63ibpa1O.net
話題にならないネ

151 :白ロムさん:2013/10/20(日) 13:02:45.78 ID:iYrql/mCP.net
車は運転するけど、ホリデードライバーだし運転中に電話かかってくることなんてほとんどないからなー。
01Eから買い換えるほどでもないなぁ

152 :白ロムさん:2013/10/20(日) 14:47:21.84 ID:JEg/2Vbn0.net
おサイフがないガラケーとか…
よく会議通ったな

153 :白ロムさん:2013/10/20(日) 14:59:10.23 ID:MIcCB35X0.net
iCイラネ、って層もある程度いるからな

154 :白ロムさん:2013/10/20(日) 15:14:41.71 ID:OlISMb7E0.net
>>152
Panasonicからは2011年12月発売のP-03D以来
約二年間おサイフ機能付きのiモードケータイは
発売されてないし更に更新中。

155 :白ロムさん:2013/10/20(日) 15:50:47.06 ID:JEg/2Vbn0.net
>>153-154
そうなんだ、俺がガラケー使い続ける理由は
ポケットから取り出してすぐ改札通れる、
携帯からチャージできるってだけだからパナは今後もないな

156 :白ロムさん:2013/10/20(日) 15:54:01.07 ID:MIcCB35X0.net
>>155
それってスマホでも一応出来るよね?

157 :白ロムさん:2013/10/20(日) 15:57:51.32 ID:JEg/2Vbn0.net
>>156
スマホは大きさ&ガラス剥き出しだから
ポケットに入れるのはどうなんだろ
3インチの折りたたみスマホが出ればなあ

158 :白ロムさん:2013/10/20(日) 16:06:15.53 ID:MIcCB35X0.net
そういう意味ね
そういえば普通の折り畳みケータイ型のスマホがあったけど消えたな
折り畳みばかりになって他のスタイルのケータイが消えかけたように、
やはりケータイは見た目だけで売れ方が左右される未熟な商品なんだろう
今は「スマホ型」が流行ってるだけ
キャリアの「料金アップ作戦」が失敗し始めると状況が変わるかも

159 :白ロムさん:2013/10/20(日) 16:14:21.65 ID:OlISMb7E0.net
>>158
これ↓だな。電池容量が少なすぎて使い物にならなかった。
AQUOS PHONE THE HYBRID SoftBank 007SH
ttp://www.sharp.co.jp/products/sb007sh/

今後はドコモケータイもNECとPanasonicが細々と出す程度
ユーザーに選択する余地は無い。

160 :白ロムさん:2013/10/20(日) 20:26:44.60 ID:y78Blf4J0.net
二台持ち用の通話用として青歯付きガラケー探していたんだが、
F-01EもN-01Eも品切ればかりなんだよな。
P-01Fが青歯付きなのはありがたいわ

161 :白ロムさん:2013/10/20(日) 21:14:56.76 ID:3/z2mY1C0.net
ワンプッシュで防水で電池持ちのいい機種はよ出してくれよ…
1年越しのマイナーチェンジか誰得なんだよ

162 :白ロムさん:2013/10/21(月) 01:06:24.59 ID:fCWjfaKP0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

163 :白ロムさん:2013/10/21(月) 21:31:30.03 ID:SLFSfNxZO.net
今日モックを見た
背面のグラデーション?がイマイチだね
まだ鏡面とカラー面の境がくっきりしてるP-01Eの方が好きだわ

まあ微妙な違いだけどね

164 :白ロムさん:2013/10/22(火) 12:56:31.45 ID:qTuRq6hT0.net
P-01F | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/P01F.html

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/620/290/P-01F_3.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/620/290/P-01F_4.jpg

一括28,560円
実質14,280円(税込)

165 :白ロムさん:2013/10/22(火) 13:04:04.29 ID:09QOkPqg0.net
スライドが出なくなった今、プッシュオープンがあるこれを買うか。
パナならスライド来るかな〜っと10%くらいは期待したんだけどな。
まぁキャリアがガラケーいらねーしてるんだから無理だわな…

166 :白ロムさん:2013/10/22(火) 16:23:24.57 ID:GUjr6ohVO.net
P-07B最高\(^^)/

167 :白ロムさん:2013/10/22(火) 20:08:03.94 ID:isJ5nX270.net
発売日前倒し決定したのに盛り上がらんね
誰も買う人いないか

168 :白ロムさん:2013/10/22(火) 22:57:01.03 ID:wuIfHPd/0.net
一見、見ただけじゃ判らない携帯

 P−01F→ N-03D→ P-01E→ SH-06A

169 :白ロムさん:2013/10/23(水) 11:48:02.53 ID:jmiqeZF80.net
これドコモショップや電気店とかで販売後早い段階でMNP実質0円とかになることないの?

170 :白ロムさん:2013/10/23(水) 12:37:03.64 ID:QezJGyVe0.net
>>168
追加でN-02Bも。

171 :白ロムさん:2013/10/23(水) 12:46:25.64 ID:Xz00Ktmm0.net
DOCOMOのガラケーは、らくらくフォンとキッズケータイを除いて、
来月に発売される機種が最後のモデルになるから、これを買っておくしかないよ、

172 :白ロムさん:2013/10/23(水) 13:47:06.10 ID:cjlPP2WD0.net
なんで情報にもなってないガセ書くやつって
大体docomoをDOCOMOと書いたりauをAUって書くのかね
脳に障害でもあるのかしら

173 :白ロムさん:2013/10/23(水) 16:02:35.36 ID:tv9CvJRT0.net
早く新規一括5000円切らないかな。

174 :白ロムさん:2013/10/24(木) 12:14:17.60 ID:sVyyGvCU0.net
>>169
スマートフォンと違って販売奨励金が多く割り当てられるとも思わないから、可能性は低いだろう

175 :白ロムさん:2013/10/24(木) 15:14:47.79 ID:sW2icwWR0.net
ガラケーに限ってはMNPしても得じゃないからな。
いつも行く都内のDSでP-01Eで新規5250円とかあったしな。
しかも2年縛りなしで買えるようだったけど
新色の時のクーポンで0円購入しちゃったけど。

176 :白ロムさん:2013/10/24(木) 16:44:58.55 ID:MTdt7HS4P.net
別にMNPとかしなくたってこんなカス機種は
オクで新品7000円くらいで買えるようになるよ

177 :白ロムさん:2013/10/24(木) 18:12:32.74 ID:teABUbRD0.net
auだとMNPよりグラチーナに機種変する方が安いからどうしようか迷う
安く機種変できるのは今月いっぱいまでらしいけど

178 :白ロムさん:2013/10/24(木) 18:25:02.66 ID:S5/7vGFA0.net
さっさと機種変更すればいいじゃん
今のガラケーに無理矢理MNPしなきゃならん程の魅力はない

179 :白ロムさん:2013/10/25(金) 21:56:26.00 ID:R2bHmJJhO.net
http://mup.2ch-library.com/d/1382705614-F1530443.jpg

左P-01E 右P-01F
尿液晶だ…

180 :白ロムさん:2013/10/25(金) 22:01:23.82 ID:2jq4lS9c0.net
ほらあれだ、ブルーレイ対応だ

181 :白ロムさん:2013/10/26(土) 19:06:33.97 ID:G229CMxR0.net
>>179
個体差だぞ
俺はP-01Eを発売日に購入した
これは綺麗な発色だったよ
そしてP-01Eのゴールドも購入した
すると尿液晶だった
勿論DSに行ったら交換OK
しかし店内在庫のP-01E(ゴールド)も尿液晶だったから後日交換になった

だから購入して受け取る際は気を付けた方がいい
尿液晶だった場合、比較する端末が無いと
「仕様です」の一点張りで交換してもらえない可能性もあるからな

182 :白ロムさん:2013/10/29(火) 14:10:57.22 ID:7I05KEt80.net
>>166>>168>>170
ホントだ特に白は違いが判らない

P-01F、N-07B,N-03D、P-01E、SH-06A、P-07B、
そっくりさんの正体、ヒント:半分ミラーって言うか
まんまパクリやんw

183 :白ロムさん:2013/10/30(水) 05:09:51.26 ID:4RSdd0ut0.net
調達時期や生産ロットに寄るだろうからクレーム入れても無茶すぎるな

もう新規で青白?の綺麗な液晶を狙うのは無理じゃない
2箱開けてみて同じ黄身かかった液晶なら交換おkでも物が無いと判定されると思うよ

184 :白ロムさん:2013/10/30(水) 10:23:40.78 ID:V0Gsmng/O.net
スライド式が欲しいよー

185 :白ロムさん:2013/10/30(水) 14:45:09.35 ID:OdcfGbAX0.net
>>184
P-03Dを何故買わなかったのかな〜

186 :白ロムさん:2013/10/31(木) 01:09:30.44 ID:Nc4Kalea0.net
eとfの展示が並んでて比較出来たけど全く同じ過ぎてワロタ

187 :白ロムさん:2013/10/31(木) 11:36:43.93 ID:SPWxyS2d0.net
>>186
違いは背面のdocomoロゴの有無だけだね

188 :白ロムさん:2013/11/06(水) 09:13:14.43 ID:f0/S7+g+0.net
スライドが面倒だからこっち検討してるだけどね。
スライドだと長文メールが打ちにくい。
こいつで気になるのがらくらくホンの代わりに成り得るかで、操作性は同等は無理でもバッテリーの持ちが気になる。

189 :白ロムさん:2013/11/06(水) 12:17:40.77 ID:L9v2Ls410.net
今日電気店で僕もこれのモック見てきたよ
Eと見比べたけどマルチワンタッチボタンってのがこっちのほうがちょっと大きいのかな
見た目の違いはそれぐらいしかわからなかったけどこれ買お

190 :白ロムさん:2013/11/06(水) 21:06:13.87 ID:C58MWFq/O.net
http://yaplog.jp/mobamemo/

191 :白ロムさん:2013/11/10(日) 05:25:19.68 ID:4JbRfc9Q0.net
>>187
車に乗る人間からすれば青歯がついている差は大きいぞ。

192 :白ロムさん:2013/11/10(日) 09:17:33.22 ID:/Fc8gIln0.net
>>191
車を運転しない奴wは「有線でいいだろ!」って言い出すから

193 :白ロムさん:2013/11/15(金) 11:45:38.10 ID:bow7f0XB0.net
店頭デモ機触ってきたけど、メモリ容量が増えてBluetooth対応したほかは
機能的にP-01Eの上位互換かと思ったら、コッソリWMA/WMV再生機能が削られてた
P-01Eはiモード定額の範囲でWebラジオ聴き放題だったのに…
逆に今月下旬発売予定のN-01Fの方はN-01Eでは再生できなかったWMV動画が
再生できるようになってた
もはや大幅な機能アップは期待しないからせめて削らないでくれよ…

194 :白ロムさん:2013/11/16(土) 18:56:41.73 ID:RVUnBYtm0.net
先月末に新規一括0円で投げ売られてたから家族分け合い用の月サポ無料通話目当てで貰ってきた
って先月発売されたばかりとは・・・
それなりにガラケー需要はありそうなのにね

195 :白ロムさん:2013/11/16(土) 20:05:49.14 ID:LAUCleSf0.net
>>194
それどこ?
うらやましい、そんな美味しい契約見たことねぇ

196 :白ロムさん:2013/11/16(土) 20:42:47.10 ID:ldAfYWZa0.net
12日にビックカメラで買った。機種変更で3万円ちょっとだ
った。高かった

197 :白ロムさん:2013/11/16(土) 21:04:31.92 ID:6HwxJkns0.net
>>194
それEの間違いだろ
発売して直ぐに投げ売りはないだろ

198 :白ロムさん:2013/11/16(土) 21:08:19.01 ID:5lIps9Y00.net
>>197
だよな。つーか、EとFが同価格なのが謎だわ

199 :白ロムさん:2013/11/16(土) 21:14:11.21 ID:PXdFf3nR0.net
2000円ほどFの方が高いけど

200 :白ロムさん:2013/11/17(日) 00:46:19.38 ID:1/RCfFBP0.net
>>198
青歯使わないならEの方が良いけどな
プレミアムクラブの改悪で安心サポートが冬モデルから使えなくなった
Fで同等のサービスを受けるならケータイ補償サービス(399円)が

201 :白ロムさん:2013/11/17(日) 01:49:30.23 ID:9QUrFj8O0.net
二年縛りで売るくせにメーカー保証しかしないとかどういう了見なんだろ
酷すぎる

202 :白ロムさん:2013/11/17(日) 09:12:26.99 ID:QiOdIKFt0.net
ドコモ以外のキャリアは高いと言われるドコモ料金に合わせ、
ドコモはドコモ以外の悪い基準のサポートとポイントシステムに合わせる

203 :194:2013/11/17(日) 22:56:29.51 ID:NrXxcYgo0.net
>>195
>>187
>>198
https://twitter.com/docomo_ogikubo
俺は別の店で買ったけど例えばここの10月31日の呟き見てくれ
他にも何件かあったよ

204 :白ロムさん:2013/11/18(月) 15:45:44.34 ID:nZy3Dase0.net
>>203
スゴイ!

205 :白ロムさん:2013/11/19(火) 20:33:47.15 ID:I3ZFqjNY0.net
複数のドコモショップに値段を訊いた。そしたら頭金が5250円
に統一してた。だけど店によって値引きするかどうかは違う。

206 :白ロムさん:2013/11/19(火) 20:49:23.01 ID:BZb9X9Am0.net
DSの頭金は規制が入ったんじゃなかった?
5250円が最大になったはず
しかしオプコン無しで新規一括0円はうらやましす
月のノルマ達成厳しくての月末一日限りのイベントなのかな?

207 :白ロムさん:2013/11/19(火) 20:53:50.92 ID:I3ZFqjNY0.net
>>206
店にもよるがオプションを付ければ頭金が0円になる。だけどなら
ない店もある。紛らわしい。

208 :白ロムさん:2013/11/20(水) 18:39:57.78 ID:D7YIb1ZA0.net
一括購入でも頭金取ろうとするDSって何よ?

209 :白ロムさん:2013/11/20(水) 22:47:34.56 ID:aVv7fjLs0.net
>>208
知らん!

白が品薄状態だ。急げ!

210 :白ロムさん:2013/11/22(金) 13:44:27.47 ID:ijUZv7ioO.net
GPSないんじゃ地図アプリでナビとか出来ないじゃん。超使えねーな。

211 :白ロムさん:2013/11/22(金) 17:06:33.64 ID:LCaFGydd0.net
P-01Fを検討中

■通話の聞きやすさ
■文字変換

この点どうなのか知りたくて


使ってるかた、どうですか

212 :白ロムさん:2013/11/25(月) 16:56:12.04 ID:7hNv/13w0.net
ドコモの「P-01F」に不具合、ソフトウェア更新提供
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131125_624981.html

213 :白ロムさん:2013/11/26(火) 20:49:15.63 ID:uAtcMmmaO.net
P-01F使いやすくて満足です

214 :白ロムさん:2013/11/27(水) 15:33:21.85 ID:Kn59R/6a0.net
FOMAハイスピードのUP側スピードが他ケータイより遅いのは、なんで?
5.7Mbpsじゃなくて、2.0Mbpsなんだよね・・・orz

215 :白ロムさん:2013/11/28(木) 12:22:56.16 ID:+zGbJWDpP.net
買っ・ちゃ・った・♪

216 :白ロムさん:2013/11/28(木) 13:20:24.39 ID:GVZp04OD0.net
>>215
色は?

217 :白ロムさん:2013/11/28(木) 15:29:57.32 ID:+zGbJWDpP.net
>>216
ブラックにした
色に合わせて黒グレーのケータイケースもゲトした( ^ω^)チャムス!

218 :白ロムさん:2013/11/28(木) 18:24:31.14 ID:GVZp04OD0.net
>>217
黒なら黄ばむ心配ないからイイネ!

219 :白ロムさん:2013/11/28(木) 20:41:44.22 ID:ejFZpMYq0.net
Eと機能の違いてBluetoothが付いてるだけ?

220 :白ロムさん:2013/11/28(木) 23:57:15.63 ID:RX/GM9agP.net
パナソニック、携帯向け回路基板から撤退 14年度までに
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280QD_Y3A121C1TJ2000/

221 :白ロムさん:2013/11/30(土) 20:16:12.13 ID:jayfQqxG0.net
>>219
電話帳の保存件数が増えてる一方で>>193にあるようにWMA/WMV再生機能が削られてる

222 :白ロムさん:2013/12/02(月) 02:41:22.68 ID:TiJdxamU0.net
老人施設に入ったオヤジにテレビをみせようと旧型買ったらBluetoothがなくて不便だ 2000円ケチったばかりに…
寝たきりで電源ジャック差し替え大変だよな
老健とかってテレビ持込み禁止が多いんだよ

223 :白ロムさん:2013/12/02(月) 16:13:42.09 ID:C0Pw+Hdr0.net
今日買ったんですが、この機種のショートメッセージ作成手順を教えてください。メール新規作成したらiモードに接続されてしまうんですが・・・

224 :白ロムさん:2013/12/03(火) 02:31:33.44 ID:u/QoqXkp0.net
>>223
メールボタン→(8)新規SMS作成、でどうでしょう

225 :白ロムさん:2013/12/03(火) 13:59:50.47 ID:mfFZYBqL0.net
これにした
背面フラットでブラックだとカメラが目立たず一体的なフォルムが気に入った

226 :白ロムさん:2013/12/03(火) 15:44:43.53 ID:r8g0mx2n0.net
>>222
わざわざ携帯買うらならTV付きフォトパネルでいいだろ
リモコンも付いてるぞ

227 :白ロムさん:2013/12/03(火) 20:08:01.88 ID:ITWbG3Dp0.net
P-01FをauからMNPで買おうと思っていますが、相場はいくらくらいですか?

228 :白ロムさん:2013/12/03(火) 23:53:54.67 ID:fGGCYIPb0.net
MNPなら普通に一括0円じゃね?

229 :白ロムさん:2013/12/04(水) 09:00:34.52 ID:96wDR4D50.net
>>228
一括0円は探してもない。

230 :白ロムさん:2013/12/04(水) 16:56:34.15 ID:DkaAsLySO.net
>>229
MNPなら普通に一括0円だよ
ちなみに先月末には至るところで新規も一括0円だった

231 :白ロムさん:2013/12/04(水) 17:06:14.20 ID:lzxHnVBk0.net
Bluetoothイヤホンって音楽だけ流れるの?
着信や通話までそっち側?

232 :白ロムさん:2013/12/04(水) 18:02:48.43 ID:94OUqAW30.net
>>231
HFPやHSPで接続しなきゃいいだけでは?
BT接続してても本体で通話もできるし

取り合えず販売店で相談

233 :白ロムさん:2013/12/04(水) 20:22:52.83 ID:96wDR4D50.net
>>230
有難う。もう少し当たってみる。
因みに私が行った店はMNPで一括22,000円と言っていた。

234 :白ロムさん:2013/12/07(土) 15:30:06.80 ID:OktbsWCNO.net
使っている方に質問があります
WMP12から音楽の同期はできるでしょうか?


今使っている携帯(P01A)に新しく音楽を入れようとしたところ、WMP12から同期が出来ませんでした
古い携帯と言うこともあり、調べても理由が見当たらないのですが
とあるサイトにWMP12のバグ云々と言うのがありました

本当ならもっと騒ぎになると思いますのでバグではないと思いますが…

実際に使われている方居たら回答お願いします

235 :白ロムさん:2013/12/09(月) 07:57:22.67 ID:+3mTUWfm0.net
>>567
>あと夜間って院まで行っても企業側にバレたりします?
学部名は昼と同じだけど、その後の「先端工学基礎課程」まで見られればバレバレだね

236 :白ロムさん:2013/12/09(月) 07:58:03.39 ID:+3mTUWfm0.net
誤爆失礼

237 :白ロムさん:2013/12/11(水) 01:48:11.51 ID:yFmd95Vv0.net
成績証明だせって言われるからマトモな所は二部だとバレるよw

238 :白ロムさん:2013/12/11(水) 09:31:52.87 ID:0NUuOVkj0.net
誤爆にレスサンクスorz

239 :Eを使用中:2013/12/12(木) 02:55:42.25 ID:tp5rPqn7O.net
Eと対して違わないなら
購入は見送ろうかな。

240 :白ロムさん:2013/12/14(土) 17:55:25.78 ID:RbbU24Sx0.net
誤爆パラダイス

241 :白ロムさん:2013/12/15(日) 01:07:53.23 ID:ic6YdVEMO.net
スマホ買うよりも、
これ+AQUOS PADが良い。

242 :白ロムさん:2013/12/15(日) 15:08:34.12 ID:yll+64A30.net
>>241
同意。
2年使ったスマホをやめて、P-01FとNexus7+IIJmioにした。

243 :白ロムさん:2013/12/15(日) 21:21:22.61 ID:xK/OUCqTO.net
給料を貰ったらモヤシを買いたい…

244 :白ロムさん:2013/12/16(月) 21:06:10.06 ID:FixQuOYtO.net
パナ最後の機種にならない事を強く願っています。

245 :白ロムさん:2013/12/18(水) 17:53:16.81 ID:Lk0bKvdJ0.net
デザインは完成されているね。特に黒はカメラが目立たなくていい。軍用みたい。
他の色もカメラは同色にまとめればよかった。そしたら白もすごくよかったのに。

246 :白ロムさん:2013/12/24(火) 22:01:49.53 ID:Q1OpHQ2+0.net
新規一括0円無いな
やはり月末のDSのつぶやきチェックか

247 :白ロムさん:2013/12/24(火) 23:05:04.86 ID:3rxDwz3k0.net
あるよ、関西だけど。

248 :白ロムさん:2013/12/30(月) 01:59:29.85 ID:vi12pg1A0.net
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1368282236/377

249 :白ロムさん:2014/01/02(木) 13:49:03.45 ID:H9T+NMIZ0.net
これ買おうと思うんだけど、電話帳で、一人の人に、複数の番号やアドレスや住所とか登録できる?

250 :白ロムさん:2014/01/02(木) 22:02:19.77 ID:USeWrO0n0.net
電話番号とアドレスならできる
住所はおそらくできんな

251 :白ロムさん:2014/01/02(木) 22:33:04.01 ID:H9T+NMIZ0.net
さんくす

252 :白ロムさん:2014/01/05(日) 13:16:56.48 ID:uNQ27lzn0.net
携帯の新規買い増しって、何かの月額プランもつけなきゃならんもんなの?
Xi契約なんだけど、この機種を通話用にほしいんだ

253 :白ロムさん:2014/01/05(日) 14:21:08.87 ID:Pp+nj6r50.net
購入時に最低限必要プランは普通は2年縛りの基本料金プラン提示だと思います
オプションは購入する店舗によるので何とも言えませんが、後からDSで基本料金のみに出来ますよ。
自分は通話専用としてメールも使わないので無料通話1000円付きのプランSSのみで月々サポート引くと158円で持ててます。

254 :白ロムさん:2014/01/05(日) 17:42:14.63 ID:KLRhBVUR0.net
ワンセグの感度とかどうでしょうか?
母親が機種変でこれを考えているのですが、
ワンセグを結構使用するので、教えていただけると助かります。

255 :白ロムさん:2014/01/06(月) 13:53:25.42 ID:TNROQYnN0.net
とうほぐで機変9800円だったで
MNPは普通に0円だったな
店によっては新規も0円
正月セールのせいもあるけど

256 :白ロムさん:2014/01/06(月) 14:37:47.01 ID:/zxo0Pus0.net
うちのほうじゃMNPは普通に9800円

257 :白ロムさん:2014/01/06(月) 18:53:53.53 ID:B5EjUvSK0.net
>>255
とうほぐのどごすか?くわしぐ!!

258 :白ロムさん:2014/01/06(月) 20:17:56.97 ID:2WtUYOId0.net
東北のコジマで9800円で買い増ししたよ
月600円くらいの月サポ付くから、助かるかな

259 :白ロムさん:2014/01/07(火) 01:25:57.04 ID:3GbuTkYm0.net
28000ぐらいするぞ新規一括だと
しにたい

260 :白ロムさん:2014/01/07(火) 19:57:10.71 ID:HHXmAbAd0.net
18切符を手に入れて10日までに福島に行くんだ

261 :白ロムさん:2014/01/08(水) 05:59:03.49 ID:u64uGQlI0.net
使いやすそうだったからこれにした

262 :白ロムさん:2014/01/09(木) 23:37:33.88 ID:nMkMKwh70.net
一括値段おちてほしいなぁ
ポイント15000円引いて、数千円になるなら即買い増しするんだけど

263 :白ロムさん:2014/01/11(土) 23:24:58.68 ID:MEAN7c6f0.net
長く使ってきたF905iが最近不調です。このP01FとSH03Eではどちらが良いでしょうか?
F製は高いので、パナ製かシャープ製を検討しています。

264 :白ロムさん:2014/01/12(日) 10:26:05.84 ID:1yMBS2z/0.net
>>263
おサイフが欲しけりゃSHだし、Bluetoothと大画面が欲しけりゃPだし
スペック表を比較してみた方がいい

265 :白ロムさん:2014/01/13(月) 08:25:40.97 ID:5KV3P9p50.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

266 :白ロムさん:2014/01/14(火) 22:30:46.94 ID:eFvHWSKc0.net
買った。
スゲーシンプルだな。
これで良いや。

267 :白ロムさん:2014/01/15(水) 00:52:14.01 ID:2uJYNGvp0.net
ワイも買った。GPSがついてないけど、これでええわ。

268 :白ロムさん:2014/01/15(水) 01:06:48.20 ID:SbcZbqxR0.net
まってくれ、わいもほしいんや
ドコモにMNPチラつかせてドコモポイント貰って買い増しするかな

269 :白ロムさん:2014/01/17(金) 02:26:49.50 ID:zKjn/q1YO.net
これに機種変したからよろしく

270 :白ロムさん:2014/01/17(金) 08:14:39.27 ID:sNDONocm0.net
XiからFoma戻すのはハードル高いから、ドコモポイントでP-01F買い増してからMVNPに移ろうと思ってる

271 :白ロムさん:2014/01/18(土) 05:13:15.56 ID:/b/HPxfcO.net
次はお財布機能と大容量バッテリーつけてね
ついてたら これにしたんだが 結局
新しいNにした

272 :白ロムさん:2014/01/18(土) 21:57:51.77 ID:yYMy9iUU0.net
これとiPhone5cどっちがいいと思う?

273 :白ロムさん:2014/01/19(日) 01:23:22.00 ID:6HubFzq20.net
F905iからP-01Fに変えた。
なんか音が小さいように思うんだが、みんなどう?

274 :白ロムさん:2014/01/19(日) 01:25:01.38 ID:0gsqbFLn0.net
何の音?
着信音?受話音量?

275 :白ロムさん:2014/01/19(日) 02:11:13.73 ID:EVv8pR4UO.net
スマホ買うより、
これ+AQUOSpatが良い。

276 :白ロムさん:2014/01/19(日) 08:34:03.61 ID:B4W1RvBYO.net
>>273
防水端末に音量や音質を求めるなよ

277 :白ロムさん:2014/01/19(日) 12:56:41.93 ID:pLZ6tk840.net
これって、お知らせタイマーついてますか?

278 :白ロムさん:2014/01/19(日) 12:59:14.52 ID:WrSUY9ev0.net
我輩にそのような質問をして答えると思っているのか

279 :白ロムさん:2014/01/19(日) 13:19:58.27 ID:700nsuUC0.net
MNP引き止めの2万ポイントGETしたから、この機種買い増してくるわ

280 :白ロムさん:2014/01/19(日) 22:03:57.71 ID:DmPGO+/U0.net
P-01Eから変えた人いる?
背面液晶以外で改良されたとこあった?

281 :白ロムさん:2014/01/20(月) 07:47:13.73 ID:iWO/9LFf0.net
そんなに早く変える人はいないだろ

282 :白ロムさん:2014/01/20(月) 10:26:49.15 ID:/uMZJdwq0.net
>>280
サブディスプレイは液晶パネルじゃないけどねw

283 :白ロムさん:2014/01/20(月) 22:32:23.26 ID:Gza+cV0f0.net
あ、有機ELか
着信があったら開いて確認すればいいか・・・
ワンプッシュで電話出られるの便利だったのにな

284 :白ロムさん:2014/01/21(火) 01:20:38.42 ID:DSiDQ9BC0.net
3年ぶりのガラケーで、これの黒買ったけど、持ったときの質感や画面の綺麗さに感動したわ
大切にしたい

285 :白ロムさん:2014/01/21(火) 08:53:35.97 ID:PjKXvUPN0.net
うむ、シャープのクソガラケーと違い、ヒンジ部分の強度もある。

286 :白ロムさん:2014/01/21(火) 11:38:39.86 ID:71RceMxbP.net
ぼっ僕はこの前はP906iだったんぞ。偉いだろ。
ちゃんとpana覚えていて戻ってきたんだ!
でも、ニコタッチがなくなってるwww 英文が入力しずらいぞこのやろう

287 :白ロムさん:2014/01/21(火) 11:45:09.49 ID:ov9TgtdX0.net
Bluetoothが付いたので買った。しっかりしているところ
が気に入っている。

288 :白ロムさん:2014/01/21(火) 12:12:46.81 ID:s7YpYhWr0.net
>>286
ニコタッチって、ポケベル打ちだっけ
この機種買い増す準備してるんだけだけど、ベル打ちできないの?
そうだとしても、MNP引き止めで与えられた20000ポイントと手持ちのポイントでパナ製品買うが

289 :白ロムさん:2014/01/21(火) 12:42:30.74 ID:71RceMxbP.net
2タッチはあるがニコタッチは見当たらない
猿打ちと2タッチの二種類の入力だけ

290 :白ロムさん:2014/01/21(火) 17:20:49.29 ID:x9jfU+j10.net
閉じた状態で若干ガタつかない?
ちょっと気になるのであった

291 :白ロムさん:2014/01/21(火) 21:53:37.63 ID:s7YpYhWr0.net
>>289
レスありがとう
ニコタッチ、wikipediaで見てきたよ、ベル打ちの進化系だったんだね
おれが使ってたのは多分ベル打ちだったんだわ

292 :白ロムさん:2014/01/22(水) 11:51:48.91 ID:fYmC0sBw0.net
開いたら縦に長くてびっくりしたけどこれにしました

293 :白ロムさん:2014/01/22(水) 12:46:02.90 ID:KtSkAR6+0.net
無駄に画面がでかいよな
もっと握りやすい端末造れやハゲ

294 :白ロムさん:2014/01/22(水) 15:50:06.70 ID:bcQjsqSU0.net
縦に長いのが握りやすさにどう影響するんだ?

295 :白ロムさん:2014/01/22(水) 18:52:58.47 ID:8ZdTfdrm0.net
今の人はガラケーが縦長ってことも知らないのか

296 :白ロムさん:2014/01/22(水) 21:22:37.59 ID:U3T/BXza0.net
【質問】
着信音にレコチョクって使えますか?
あとN-01Fはモノラルだったけど、こっちはステレオですか?
もうガラケー変えないとやばいけどそこが気になる。
バイブ機能は普通ですか、電話中の相手の声は普通に聞こえますか?
購入者さん教えて、お願いしますm(__)m

297 :白ロムさん:2014/01/22(水) 23:42:05.65 ID:j1mgL7yJ0.net
背面ディスプレイについて質問なのですが、着信があったときに背面に番号やアドレス帳の登録者名って表示されないのでしょうか?

いちいち携帯あけないと確認出来ないのですかね?

298 :白ロムさん:2014/01/23(木) 01:08:43.93 ID:sHz1YUNL0.net
されますん><

299 :白ロムさん:2014/01/23(木) 08:55:32.27 ID:pY/LnfKvi.net
P-01F買ったんだが、ワンセグが映らない。
田舎だから仕方ないのか。

300 :白ロムさん:2014/01/23(木) 09:00:42.73 ID:b0pk7txM0.net
>>299
P-01Fはアンテナが内蔵タイプなので強電波地域以外では
受信ができない場合があり、地上デジタル放送の電波塔との
距離は関係するが田舎云々は直接関係ない。

301 :白ロムさん:2014/01/23(木) 09:15:39.36 ID:8ao9sS+i0.net
ワンセグなんて1日で飽きる

302 :白ロムさん:2014/01/23(木) 11:15:14.33 ID:c03RaI2tP.net
自分的にはP-01Fのワンセグの受信感度は良いと思うよ。
AndroidのSC-03E, N-06Cでアンテナ伸ばしてもブロックノイズが乗る環境でも
P-01Fは完璧に視聴できる。
関東近県です 

303 :白ロムさん:2014/01/23(木) 12:15:32.85 ID:DgqjyNH20.net
サイドのボタン押すたびに、背面の時計表示が変更されてうざいんだが

304 :白ロムさん:2014/01/23(木) 15:29:42.18 ID:TeEfssfPi.net
>>300
クルマで15分くらいの隣町に行ったら、ワンセグ映った。
どうも、場所によって電波が違うようだね。

305 :白ロムさん:2014/01/23(木) 23:33:06.64 ID:3UJPxrsy0.net
【質問】
着信音にレコチョクって使えますか?
あとN-01Fはモノラルだったけど、こっちはステレオですか?
もうガラケー変えないとやばいけどそこが気になる。
バイブ機能は普通ですか、電話中の相手の声は普通に聞こえますか?
購入者さん教えて、お願いしますm(__)m

306 :白ロムさん:2014/01/24(金) 14:38:20.56 ID:t9cGwXgG0.net
着信音なんてプリインで良いだろ

307 :白ロムさん:2014/01/24(金) 16:15:40.43 ID:A2eR56kn0.net
待ち受け画面でクリアボタンを押したらiチャネルが立ち上がるのを
無効にする方法はありますか

308 :白ロムさん:2014/01/24(金) 18:21:17.63 ID:GCGWCXOn0.net
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

309 :白ロムさん:2014/01/25(土) 19:02:29.01 ID:aU2jKZ7Y0.net
インストールされてるゲームがショボ過ぎ・・・
せめて何か暇つぶしできる程度のゲームが欲しかった。

310 :白ロムさん:2014/01/26(日) 07:26:08.46 ID:+jVtRTBGP.net
2台持ってる。1台はdocomoショップ、1台は量販店で購入。
電源を入れてからウェークアップ画面でdocomoショップのは「docomo」の
ロゴが出るが、量販店で購入したものには出ないで代わりに「pinロック
あと残り3回」と出る。
この違いはどゆこと?

311 :白ロムさん:2014/01/26(日) 17:25:39.38 ID:K5pH4t3Z0.net
DSのねーちゃんに聞いて><

312 :白ロムさん:2014/01/26(日) 18:04:02.04 ID:1+EhvORu0.net
インストールされてるゲームってリバーシだけですか?

313 :白ロムさん:2014/01/26(日) 19:25:27.32 ID:9hxLpYzC0.net
四川省

314 :白ロムさん:2014/01/28(火) 15:20:51.60 ID:m56PvezC0.net
>>310
>>docomoショップのは「docomo」のロゴが出るが、
DSで機種変していれば殆んどはコレ。pinコードの番号登録をしてなければこうなる。

>>量販店で購入したものには出ないで代わりに「pinロックあと残り3回」と出る。
量販店での機種変はpinコードを登録して渡すことが多い。
契約した時に貰った書類に登録した時のpinコードの数字が書いてあるので
もし、ロックされそうになった時はpinコードの数字を入れる。

pinコードの数字を忘れた時は運転免許証などの本人が確認できる書類を持って
DSへ行かないと行けない。(量販店ではpinコードの再発行は出来ない)

315 :白ロムさん:2014/01/28(火) 18:11:08.29 ID:Tf7USHLOP.net
>>314
>>314
回答感謝・・・・
もらった伝票レシートみたいなのの下の方に「PINロック解除コード」
という8桁の数字があった。

ただ電源を入れて立ち上げた時にその8桁をいれると「間違ってる。
あと2回!」とか言われる。それでダメ元で「0000」とか入れたら
立ち上がった。

「PIN2コード入力」て何だろ。

316 :白ロムさん:2014/01/28(火) 21:49:07.31 ID:mh4Y+Twu0.net
普通の量販店で「docomo」ロゴだったが。

317 :白ロムさん:2014/01/29(水) 09:53:55.13 ID:RmyRaaOwO.net
この機種に変えることにした

318 :白ロムさん:2014/01/29(水) 15:06:22.20 ID:eHzRMYTu0.net
後悔先に立たずってばっちゃが逝ってた

319 :白ロムさん:2014/01/29(水) 21:01:33.96 ID:7A/2W+R60.net
親が使ってるんだけど、この機種、メールの引用返信をデフォにするにはどこで設定すればいい?
検索かけてみたんだけど、うまく見つからなくて…
誰か教えてください。

320 :白ロムさん:2014/01/29(水) 21:39:34.68 ID:qx9SFhR30.net
いま見てみたけど、ないみたいだね…w
メール設定確認のところにもそれらしき項目ないしw

321 :白ロムさん:2014/01/29(水) 21:58:48.00 ID:fI6cUjo70.net
Pは前からないよ
メニューから返信→引用返信

322 :白ロムさん:2014/01/29(水) 22:29:08.66 ID:7A/2W+R60.net
>>320
みてくれてありがとう。
私も設定項目押しまくったんだけど、見つからなくて。

>>321
ありがとう。
元からないのか〜
メール返信を覚えるのも一苦労なので、操作数ふえるとムリそう。
残念だけど諦める。

323 :白ロムさん:2014/01/31(金) 13:49:28.81 ID:FkcUTKOv0.net
メールが来たときに、着信音やバイブを鳴らす時間ってどこで設定できますか?

324 :白ロムさん:2014/01/31(金) 16:32:00.25 ID:E4uQsNUP0.net
通話専用
と思ったけど手持ちのスマホよりBluetoothちゃんと飛ぶみたいだから
音楽も突っ込んだった
毎日入れ直すような使い方は面倒くさいが

325 :白ロムさん:2014/01/31(金) 17:19:35.84 ID:GsrmUFYS0.net
>>323
メニュー→本体設定→音/バイブ/マナー
→その他音設定→メール/メッセージ鳴動
→ON→秒数を選択

326 :白ロムさん:2014/01/31(金) 19:28:56.95 ID:FkcUTKOv0.net
>>325
ありがとー(`・ω・´)

327 :白ロムさん:2014/02/01(土) 09:10:45.31 ID:fg72rpIX0.net
今のP-07BでYouTubeを見ても高画質なら15分までしか見れないんだけど、
この機種はどのくらいの時間まで見れますかね?

328 :白ロムさん:2014/02/06(木) 18:35:14.36 ID:D0TGfRxW0.net
昨日買っだけど低温だからバッテリー保護の為充電中止しましたなんてのがしょっちゅう出てきてうざい

329 :白ロムさん:2014/02/06(木) 19:18:43.84 ID:NvcuXFti0.net
>>328
部屋の温度は何℃くらいなんですか?
暖房なし?

330 :白ロムさん:2014/02/06(木) 20:03:12.25 ID:D0TGfRxW0.net
>>329
基本的に朝起きた時と外から帰ってきた時に充電するから暖房はしてないね
部屋に温度計が無いから気温は分からないけど多分10度以下だと思う

331 :白ロムさん:2014/02/07(金) 12:46:54.25 ID:K0ANNac30.net
これ放っとくと15秒くらいで画面が消えて真っ暗になるんですけどそうならないように設定することは出来ますか?

332 :白ロムさん:2014/02/07(金) 13:26:10.45 ID:K0ANNac30.net
自己解決しました
ただのエコモードでした

333 :白ロムさん:2014/02/12(水) 07:20:05.58 ID:HghjSUgMP.net
>>289
●恐ろしくどうでもいいチラ裏●
メールキー長尾氏で「ケイタイ入力」と「2タッチ入力」が切り替えられる。
よって「2タッチ」の弱点だったアルファベットの入力を一時的「ケイタイ入力」
に戻せる

334 :白ロムさん:2014/02/12(水) 20:24:36.26 ID:UqyaklH60.net
P503is→P901i→N905i→P-01Fと再びパナに戻ってきました(タブレットF-05Eと2台持ち)
決め手は青歯
現在充電中…

335 :白ロムさん:2014/02/13(木) 12:00:09.95 ID:KTfPquKR0.net
白ロム携帯てキャリア保証、メーカー保証て使えるの?

336 :白ロムさん:2014/02/13(木) 18:49:12.72 ID:b2aS0ivq0.net
つかえるよん

337 :白ロムさん:2014/02/13(木) 19:53:01.25 ID:KTfPquKR0.net
白ロム携帯のSIMロックされてもdocomoシッョプで3150円で解除してくれるんだね

ネットワークのロックは解除しないて書いてあった

338 :白ロムさん:2014/02/14(金) 00:10:26.67 ID:vNy65Lbq0.net
そりゃ赤ロムも解除したら踏み倒す奴続出だわ

339 :白ロムさん:2014/02/14(金) 19:42:21.95 ID:ZGploDBS0.net
>>334
Bluetoothって通話と音楽だけで動画は出来ないんだよね?

340 :白ロムさん:2014/02/14(金) 19:44:02.86 ID:CWQDtz2p0.net
>>339
はあ?
90xでもできることだぞ

341 :白ロムさん:2014/02/15(土) 00:12:04.51 ID:rfBmg2Z20.net
機種変更でUIMカードがminiUIMカードに変更になる時て手数料はかからないの?

342 :白ロムさん:2014/02/15(土) 00:18:43.38 ID:3qz+hXQ20.net
かからなかったよ。
オンラインで手続きしたけど。
ショップは分かんない

343 :白ロムさん:2014/02/15(土) 00:56:37.72 ID:d+vanlEQ0.net
>>340
そうなの?
動画は処理に時間がかかるから、どうしても画面より音声が遅れるって聞いたんだけど?
YouTubeの動画とかもBluetoothで飛ばせるの?

344 :白ロムさん:2014/02/15(土) 01:01:23.31 ID:9+llv4XJ0.net
>>343
動画ならディレイかけるだけだろ

345 :白ロムさん:2014/02/15(土) 11:01:42.41 ID:rrINGB+J0.net
Bluetoothは音声しか対応して無いだろう
YouTubeならテレビでも観れるだろう

346 :白ロムさん:2014/02/15(土) 11:23:31.04 ID:kZ7g4+HP0.net
Bluetoothが音声だけなんて解ってるが

だからYouTubeなどの動画を携帯で見ながら音声を飛ばせるか聞いてんだよ

347 :白ロムさん:2014/02/15(土) 11:25:50.61 ID:kjZMDvDRP.net
え?おれ書類みたいのBluetoothで飛ばせた記憶あるが・・・
確かスケジュール? ただし実用的じゃなくてその後いじってないが。

348 :白ロムさん:2014/02/15(土) 12:05:21.04 ID:QDfIQ/8T0.net
>>346
通話と音楽再生しか利用できない

349 :白ロムさん:2014/02/15(土) 16:18:31.46 ID:Z1Rtdhtg0.net
>>348
やっぱりそうか
ありがとう

350 :白ロムさん:2014/02/15(土) 23:44:31.35 ID:EeJ5BFG00.net
この機種で考えてるんだけど、店舗で実質0円とかは月々サポートで利用料金が値引かれてって話でその為には
ファミ割に入って、タイプSSバリューで934円パケホーダイダブルで372円からこれにEメールで315円
これくらいは掛かるものから引かれるって感じだった。
学割関係のだとタイプシンプシンプルバリューの743円が三年間無料になるだけで、これは月々サポートの用件を満たしていないから
反って割高にならないだろうか?
どんなパターんだと何がどれだけ得かってどんなものなんでしょうね?
ファミリー割引で1万円安くなるとか5千円安くなるとかいろいろ使えばまた別なんでしょうが、まだ把握しきれていません。(少々ややこしいもんで)

351 :白ロムさん:2014/02/15(土) 23:57:10.60 ID:78xkLdbp0.net
抵抗ないんなら白ROMはどう?

352 :白ロムさん:2014/02/16(日) 01:25:02.59 ID:M0HhhhHN0.net
スマホは月サポを利用するのに、指定された中の料金プラン(パケ定)を契約する必要があるけど、この機種はガラケーなので条件ないよ。

353 :白ロムさん:2014/02/16(日) 10:32:22.31 ID:IKagpcfa0.net
Fからサポートは加入しないと受けられないんだね

354 :白ロムさん:2014/02/17(月) 21:36:19.86 ID:GIiBPWTr0.net
L-03Bからの機種変更したんだがサクサク操作できていいね

355 :白ロムさん:2014/02/18(火) 06:23:20.33 ID:ixFeL9jO0.net
これは親父携帯だからなw

356 :白ロムさん:2014/02/18(火) 09:17:47.33 ID:/3b3yQIb0.net
おサイフケータイも無いし…
プッシュオープンボタンとストラップ通す穴 位置逆のほうが使いやすくね?

357 :白ロムさん:2014/02/18(火) 11:04:02.90 ID:Cb6shM1pO.net
>>356
左手に持つから逆だったら使いずらい

右手に持つなら逆が良いだろうが

358 :白ロムさん:2014/02/18(火) 11:49:39.41 ID:aLFrXaUr0.net
俺はこの携帯、通話のみで使用してるわ。
しかもXiのSIMカードで。

359 :白ロムさん:2014/02/18(火) 11:58:31.24 ID:qYsrMiHTO.net
>>356-357
ワンプッシュボタンやストラップホールは、
10人中9人がこの位置がベストだと答えると思う。

要するにお前らの意見は感覚のズレた少数派だわ。

360 :白ロムさん:2014/02/18(火) 18:55:13.66 ID:Cb6shM1pO.net
らくらくホーン良いね

361 :白ロムさん:2014/02/18(火) 19:45:56.16 ID:T3PbIPZX0.net
オサレならくらくホンつーコンセプトなんかな

362 :白ロムさん:2014/02/18(火) 19:50:23.34 ID:EIVIRY+z0.net
あれ?こえがゆっくりきえこるよ

363 :白ロムさん:2014/02/18(火) 22:32:52.74 ID:ixFeL9jO0.net
これは親父携帯だからなw
使ってるのは親父のみw

364 :白ロムさん:2014/02/18(火) 22:36:13.06 ID:T3PbIPZX0.net
BBAだって使ってるもん><

365 :白ロムさん:2014/02/19(水) 00:00:23.96 ID:ZT2b6hic0.net
20代です

366 :白ロムさん:2014/02/19(水) 00:25:48.40 ID:3QRKOdIl0.net
>>364
BBAはOK

>>365
それは恥ずかしい
この機種は親父用に作られたもの
機種変した方がいい

他の発売されているものは2台持ち、または若い世代ようになってるけど
外観みて気がつかなかったの?

367 :白ロムさん:2014/02/19(水) 00:55:16.96 ID:G6VDNVhR0.net
いろんなマニアがいるからそれはそれでいいのよ

368 :白ロムさん:2014/02/19(水) 09:50:35.40 ID:OcwzaG9XO.net
>>355>>363

今さら…

369 :白ロムさん:2014/02/19(水) 22:57:17.56 ID:4f1bJg6P0.net
人の好みにケチをつける輩って・・・w
何を使おうと勝手だろうにw

370 :白ロムさん:2014/02/22(土) 02:57:57.54 ID:iEmU16JX0.net
すみませんこの携帯に変えたいんですけどSIMサイズって変わった?P-07B使ってるけど同じかな?

371 :白ロムさん:2014/02/22(土) 07:48:01.23 ID:Cem/bpoQ0.net
>>370
miniUIMカード採用ドコモケータイ  
F-02D F-04D F-06D F-01E
N-01E N-01F
P-03D P-01E P-01F
SH-03D SH-05D SH-03E

372 :白ロムさん:2014/02/22(土) 10:08:05.50 ID:PuBwjbxT0.net
キッズケータイ買えば大丈夫
サイズ一緒だ

373 :白ロムさん:2014/02/22(土) 14:03:19.40 ID:tE+vDVM+O.net
ネットにSIMカード→miniSIMカードにするカッターが売ってる

docomoショップで変更で2100円

docomoオンラインで携帯電話買うとminiSIMカード代はかからない

374 :白ロムさん:2014/02/22(土) 20:20:37.54 ID:iEmU16JX0.net
サンクス
参考にします

375 :白ロムさん:2014/02/24(月) 09:20:58.22 ID:+pQHoBp50.net
開いた瞬間の時計表示が前回閉じたときの時刻じゃね?
すぐに今の時刻表示するけれど・・・

376 :白ロムさん:2014/02/24(月) 09:28:06.20 ID:D4tqd28Z0.net
あるあるw
休んでんじゃねぇよ!!みたいなw(・∀・)

377 :白ロムさん:2014/02/24(月) 10:11:35.76 ID:Mt5zWDS40.net
いいんだよ
これは親父携帯だからなw
使ってるのは親父のみw

378 :白ロムさん:2014/02/24(月) 23:09:36.32 ID:tNGwlDQ70.net
隠蔽捜査ってドラマで竜崎が黒、伊丹が白使ってる

379 :白ロムさん:2014/02/25(火) 00:29:19.34 ID:b1rMzYP00.net
親父携帯だからなw

380 :白ロムさん:2014/02/25(火) 00:33:21.36 ID:5LlecdkS0.net
BBAが同じの持っててムカつく><

381 :白ロムさん:2014/02/25(火) 17:39:11.76 ID:GfHnYN9PO.net
オンラインショップ見たら3色とも在庫なし、入荷予定未定てそんなに売れてるのか?

382 :白ロムさん:2014/02/25(火) 18:27:10.29 ID:txVlue5U0.net
>>381
1ヶ月くらい前も入荷予定未定ってなってたけど数日後普通に売ってたよ

383 :白ロムさん:2014/02/25(火) 19:14:52.15 ID:KRpeM+7m0.net
還暦過ぎた親父がSH-11C使ってるんだけど、N-01FとP-01FならPの方が良いかな?

384 :白ロムさん:2014/02/25(火) 20:59:46.43 ID:PASGplwi0.net
父に、F-01Fにプリインストールされている、カメラアプリの動画機能で撮った、ペットの動画をあげたいのですが、
パソコン経由で、microSDに適当なファイルを作って移動させたものを、この機種に差し込めばそのままで見れますか?

385 :白ロムさん:2014/02/25(火) 22:03:22.14 ID:GfHnYN9PO.net
メールで動画を送れば?

386 :白ロムさん:2014/02/25(火) 22:09:53.39 ID:b1rMzYP00.net
>>383
充電も考えたらNだが親父ならP

387 :白ロムさん:2014/02/25(火) 22:13:59.69 ID:PASGplwi0.net
>>385
メールで送れるの?!
知らなかった!
短いものはそうしてみる。
ありがとう(^^ )

388 :白ロムさん:2014/02/26(水) 23:26:10.28 ID:JfF25SDo0.net
秋葉原のヨドバシでドコモポイント使って一括購入してきた
クレードル?に挿すコード買ってこねば

389 :白ロムさん:2014/02/26(水) 23:35:36.14 ID:Z5Zu+bXT0.net
明日ママでも三上博史が黒使ってる
スポンサーが全部降板したのでドコモロゴにシール貼られてた

390 :白ロムさん:2014/02/27(木) 01:10:30.98 ID:1F9oGLO90.net
iボタン押したらiメニュー即いくけどどうにかならん?

391 :白ロムさん:2014/02/28(金) 01:14:51.59 ID:0+e/zFj/0.net
iボタンを取れば良いよ

392 :白ロムさん:2014/02/28(金) 06:00:08.75 ID:bO+8XpP00.net
>>389
親父携帯だからなw

393 :白ロムさん:2014/02/28(金) 08:13:45.18 ID:f5uOyrnL0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/374
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

394 :白ロムさん:2014/02/28(金) 15:32:58.72 ID:UUKJkTXD0.net
>>390
設定 iモード/web iモード/web設定 共通設定 ボタン設定

395 :白ロムさん:2014/02/28(金) 21:35:41.98 ID:UT6YIQJBO.net
iモード/Web見てる時に一時的にメールを見ることはできないの?

396 :白ロムさん:2014/03/01(土) 01:03:26.09 ID:B18Y6riM0.net
>>395
親父携帯だからなw

397 :白ロムさん:2014/03/01(土) 08:15:31.33 ID:fXXF36l3O.net
>>395
右側面にあるメモ/マナーがマルチタスクを兼ねてる。

398 :白ロムさん:2014/03/01(土) 11:50:30.34 ID:Lt3HHNZYO.net
>>397
サンクス

399 :白ロムさん:2014/03/02(日) 02:43:58.49 ID:gGLVjwhv0.net
新規一括0円で10月に買ったが未だ箱から出してもいない
simは格安無料通話用で使いまくりだけど
これって売れる?

400 :白ロムさん:2014/03/02(日) 11:51:48.23 ID:bVJKv9sSO.net
>>399
買い取りなら1万位だろうな
白ロムで12800円で買ったから(ブラック)

401 :白ロムさん:2014/03/02(日) 12:07:21.12 ID:p9GYJ4EQ0.net
>>400
売値がそれなら買値は6〜7000円ってとこだろ

402 :白ロムさん:2014/03/02(日) 19:24:42.62 ID:oLo34GHv0.net
しっかりトークとゆったりトークどう?

403 :白ロムさん:2014/03/03(月) 16:39:20.74 ID:wxE8ai2OO.net
ケータイを修理に出したら、Pー01Eを代機として借りたんだけど
iモード中に上下長押しで移動させようとしたらやたらと溜めがいるんだけど、これって仕様?
仕様なら、Pー01Fでは改善されてる?

404 :白ロムさん:2014/03/03(月) 21:35:17.42 ID:+d72NIMT0.net
このケータイって立ち上がり何秒くらい?

405 :白ロムさん:2014/03/03(月) 21:44:43.48 ID:Msc+/isS0.net
すごくはやいです

406 :白ロムさん:2014/03/03(月) 23:49:56.03 ID:UWbACxL30.net
>>404
遅いよ、みんな付けっぱなしだから
だって
親父携帯だからなw

407 :白ロムさん:2014/03/05(水) 13:04:35.59 ID:mGG6BZXlO.net
メールとかの背景の色は変える事はできる?

ブラック携帯だと背景がブラックなんだが

408 :白ロムさん:2014/03/05(水) 21:04:33.29 ID:1sXmP6CB0.net
2月から粘着している「親父携帯」さんに対し、
スルーする皆さんの華麗な捌き方に惚れ惚れしました

409 :白ロムさん:2014/03/05(水) 23:18:50.30 ID:klJhMM5p0.net
電池持たねー

410 :白ロムさん:2014/03/05(水) 23:38:20.45 ID:Iv7YbkGI0.net
>>394
遅くなりました助かった

411 :白ロムさん:2014/03/06(木) 01:06:44.22 ID:JMgCxPIvO.net
>>408
池沼は放置

412 :白ロムさん:2014/03/06(木) 01:11:26.20 ID:DPQeiph50.net
卓上ホルダのデザインした奴バカじゃねぇの
充電しながら携帯を使えないだろうがカス

413 :白ロムさん:2014/03/07(金) 01:11:26.78 ID:MQgB+x9v0.net
電池持ち悪いの?

414 :白ロムさん:2014/03/07(金) 23:45:16.79 ID:H3If9VT0O.net
>>412
電源ケーブルを本体に繋げば使えるのだろう







頭使えよ

415 :白ロムさん:2014/03/08(土) 01:52:06.28 ID:Q5lu1oJL0.net
iモードの時に画面に出てくる「LONG+NEW」って何ですか?

416 :白ロムさん:2014/03/08(土) 10:33:39.73 ID:ih6eWc+DO.net
P903からの乗り換えだけど電池もたないな
あと指摘されている通り、ホルダーに置きながら使えないのが不便!
端子の充電で端子潰したことあるからホルダーは必須

417 :白ロムさん:2014/03/08(土) 11:26:00.73 ID:3xW5xFuy0.net
モバイルPontaの対応機種を見たらこれだけがハブられてる感じなんだけど、
何か非対応にせざるを得ないような理由でもあるんだろうか?
それとも単なる書き忘れか?

他にも最近のFelica統一キャンペーンでも非対応だったりするし…
P-01A〜CやN-01Fなんかが載っててこっちが出てないのはおかしいだろ

418 :白ロムさん:2014/03/08(土) 11:32:07.11 ID:LnzbwEaq0.net
>>416
ひょっとしてベーシックプラン+旧パケホーダイからの機種変ですか?

419 :白ロムさん:2014/03/08(土) 12:06:15.30 ID:CsE01k050.net
>>417
モバイルPontaはスマホ限定だろ

420 :白ロムさん:2014/03/08(土) 13:21:24.85 ID:I7SyjCSx0.net
>>417
そりゃ親父携帯だからなw

421 :白ロムさん:2014/03/08(土) 13:45:36.24 ID:eQLGWPVSO.net
>>416
ECOモードにしても電池が持たないか?

422 :白ロムさん:2014/03/08(土) 14:58:50.13 ID:YTtfmYzt0.net
>>417
FeliCa積んでないから…

423 :白ロムさん:2014/03/09(日) 21:09:19.15 ID:eMHojN2P0.net
スレ伸びないのはユーザーが少ない?

424 :白ロムさん:2014/03/09(日) 21:40:24.11 ID:9kJmeSKe0.net
欲しいんですが、高くて買えない

輝度調整を割り振れるのが、いいですね!

425 :白ロムさん:2014/03/10(月) 15:05:06.61 ID:5xXFvgV30.net
インフォ割もらったのでオンラインで予約したけどいつ来るかな?

426 :白ロムさん:2014/03/10(月) 19:30:14.14 ID:viEDWvFsO.net
>>424
楽天市場なら白ロムが11000円から買える

427 :白ロムさん:2014/03/10(月) 21:36:37.13 ID:kk5GV87x0.net
スプリングバーゲンでwifi用にFOMAスマホを購入しちゃったんで、できればドコモで購入してFOMAガラケーに復活したい

428 :白ロムさん:2014/03/11(火) 11:50:43.96 ID:vXQR+v+YO.net
>>415私もそれ知りたい。
昨日買ったけど、以前使っていたPより使い勝手が悪い。
モバゲーで使えないゲームとか、対応になっていないのがけっこうあるなあ。

429 :白ロムさん:2014/03/11(火) 13:01:49.45 ID:uka+VgJ80.net
モバゲーw

430 :白ロムさん:2014/03/11(火) 13:08:04.94 ID:fAdoI1wP0.net
>>428
モバゲーはやめた方がいいよ。
ま、まさか課金とかしてないよね?

431 :白ロムさん:2014/03/11(火) 13:57:26.17 ID:1zC1yTLpO.net
モバゲーをやってる奴なんて絶滅したと思ってたよ。
まだ>>428みたいな生き残りがいたんだね。

なんか絶滅危惧種に出会えたみたいでほっこりしたわ。

432 :白ロムさん:2014/03/11(火) 14:22:16.63 ID:5gRaSDVd0.net
>>415
「長押し」で「新しいタブ」が開くんじゃないかな?

433 :白ロムさん:2014/03/11(火) 16:59:59.84 ID:MDtUEOKN0.net
ネットから画像を保存したら小さい画面になるのは何でなん?
今までPanasonicの携帯を使ってきたのにこんなの初めてだ。
いちいち画像サイズを変換しないとダメとかありえんだろ。

434 :白ロムさん:2014/03/11(火) 19:41:58.46 ID:JasxHZQK0.net
一月はスマホが0・5%増の92万4000台だったのに対し、ガラケーは16・4%増の109万1000台
ガラケーが54・2%、スマホが45・8%だった。
JEITAによると、「スマホは通信費が高いため、従来型の携帯電話に戻す動きも出ている」という。

435 :白ロムさん:2014/03/11(火) 20:09:04.92 ID:tZmvI8Ve0.net
ガラケーの勝ちか

436 :白ロムさん:2014/03/11(火) 20:13:52.97 ID:2Bh6UqoOO.net
>>434
通信費もさることながら、個人的な理由を言わせてもらうと、スマホの無機質さに「飽きた」からw
便利過ぎるものってつまんないね…人間は多少の不便さアナログ的な部分を残しておかないとダメなんじゃないかな?
スレチすみませんでした

437 :白ロムさん:2014/03/11(火) 20:23:07.03 ID:QDJ0l+2v0.net
電池持ちさえパカパカ並になればスマホも株が上がるんだろうな

438 :白ロムさん:2014/03/12(水) 11:29:38.32 ID:8+qYlBgN0.net
まだ906が現役でがんばってるよ
ただで買えたようなもんだけど、使わないで置いておこうかなw

439 :白ロムさん:2014/03/12(水) 17:34:48.01 ID:9OWYnDFAO.net
バッテリーが高温もしくは低温ため充電を中止しました
バッテリー保護のため、こんな機能が付いてるんだな

440 :白ロムさん:2014/03/13(木) 12:46:51.14 ID:ufnMeObC0.net
>>439
その機能が無いと膨らんだり破裂するから

441 :白ロムさん:2014/03/13(木) 17:21:01.90 ID:ecYTkj030.net
スマホって自分で電池交換出来ないからバッテリー交換に8000円くらいかかるらしいじゃん
馬鹿馬鹿しい

442 :白ロムさん:2014/03/13(木) 18:03:56.05 ID:GBAy9qTO0.net
え?俺のスマホは普通に裏蓋開けてバッテリー交換できるが・・・・

443 :白ロムさん:2014/03/13(木) 18:21:08.75 ID:J3WZ12dp0.net
スマホの新機種は内蔵型が多くなってきているそうだ

444 :白ロムさん:2014/03/13(木) 18:49:10.20 ID:DHFPgtL00.net
金が取れるからな
買い替えも促せる

445 :白ロムさん:2014/03/13(木) 22:55:25.45 ID:a0WPnqyO0.net
この機種、伝言メモ(簡易留守録)付いてますか?

446 :白ロムさん:2014/03/14(金) 02:56:44.52 ID:noEjQYFG0.net
ブルートゥース接続時のLEDピカピカが鬱陶しいんだけど消せないのかな?

447 :白ロムさん:2014/03/14(金) 03:11:17.24 ID:BH3L5AAB0.net
PCで取説見れたので自己解決しました
伝言メモあるようです

448 :白ロムさん:2014/03/14(金) 07:31:06.76 ID:A3YUPM7/0.net
>>439
室内でも頻繁に出てくるんだけど、これは致し方ないのかな?

449 :白ロムさん:2014/03/14(金) 08:38:06.67 ID:5NnbJ8AS0.net
画面の横開き止めたの?

450 :白ロムさん:2014/03/14(金) 20:06:23.36 ID:3lpdAC9w0.net
>>449
2010年11月発売のP-02Cを最後にWオープン端末は出てない。

451 :白ロムさん:2014/03/14(金) 20:16:01.59 ID:0Wi7ZoQd0.net
この端末は街なかでも不自由なく通話できるくらい受話音量大きいですか><

452 :白ロムさん:2014/03/14(金) 20:27:23.44 ID:3lpdAC9w0.net
>>451
君が普通の聴力ならOK

453 :白ロムさん:2014/03/14(金) 20:38:30.23 ID:0Wi7ZoQd0.net
ありがとうございました><

454 :白ロムさん:2014/03/14(金) 23:07:56.26 ID:XSFzYZLA0.net
佐村河内「私でも聞こえますか?」

455 :白ロムさん:2014/03/15(土) 08:57:20.56 ID:R0n5FhqYO.net
小保方「聞こえます。」

456 :白ロムさん:2014/03/15(土) 15:50:32.56 ID:hbiQlRmvO.net
オンラインで在庫無しの入庫未定て、白ロムに流れて無くなったか?

457 :425:2014/03/15(土) 18:40:18.40 ID:CbDx+8mU0.net
まだこねー

458 :白ロムさん:2014/03/15(土) 18:52:58.42 ID:JaABes/s0.net
製品に問題でもあったのかな

459 :白ロムさん:2014/03/16(日) 10:43:36.06 ID:br7qEwHA0.net
dcmx使えますか?

460 :白ロムさん:2014/03/16(日) 13:51:35.69 ID:79jAvPYi0.net
今日新規で買って来た
結構大きめだね

461 :白ロムさん:2014/03/16(日) 22:28:30.62 ID:RLw/+NN30.net
おしゃれイズムで坂上忍が姪っ子からこの携帯の白プレゼントされてた

462 :白ロムさん:2014/03/16(日) 22:30:14.84 ID:bOfj6XWi0.net
おっさん用のらくらくホンで寿司

463 :白ロムさん:2014/03/17(月) 13:54:16.17 ID:tHIQr/TM0.net
>>461
ちらっと見てパナっぽいとは思ったんだけど、やっぱりこれだったんだね

464 :白ロムさん:2014/03/17(月) 14:18:04.04 ID:z5k44Hp10.net
そりゃー親父用だからな

465 :白ロムさん:2014/03/18(火) 07:28:32.39 ID:yJQSld690.net
俺は自他共に認めるオヤジだが、オヤジ用ならもうちょっとボタンのクリック感を
良くしてもらいたかったな。 これじゃスマホのスクリーンをタッチしているみたいだ

466 :白ロムさん:2014/03/18(火) 23:55:59.88 ID:VsTNk1ls0.net
オンラインにピンクあるけど俺の白はまだなのか。

467 :425:2014/03/19(水) 10:26:21.91 ID:NY1yBAkH0.net
やっときたー

468 :白ロムさん:2014/03/22(土) 19:17:59.71 ID:ArklvUl90.net
P-08Aに比べると、キーのペコペコ感やもっさり感はどうですか?

469 :白ロムさん:2014/03/22(土) 19:53:39.79 ID:UG+1tNlJO.net
P-08Aってスライドじゃん。
あんな糞テンキーとは雲泥の差だよ。

あと主観的意見だが、パナで1番押しやすいキーはP-01BとP-04Bだね。
次にP-10A、P-02C、P-01E、P-01Fかな。
勿論P-07Bも押しやすいが、押しやすさに特化し過ぎてデザインがダサいから嫌い。
まあパナのガラケーで押しやすいのは、上記の機種だけだよ。

ちなみにペコペコキーはP-04A、P-05AやP-03B、P-05Bみたいなキーの事を言うと思う。

470 :白ロムさん:2014/03/23(日) 08:35:03.14 ID:PVbFfAac0.net
>>469
お前毎回毎回同じ事ばっかり言ってるな

471 :白ロムさん:2014/03/23(日) 11:05:27.15 ID:nE8o0pTcO.net
01E→01Fに機種変した人っているのかな

472 :白ロムさん:2014/03/23(日) 13:57:54.01 ID:tsZmVJnF0.net
背面ディスプレイは屋外だと非常に見えづらい。
明るさ調整できる?

473 :白ロムさん:2014/03/23(日) 17:30:20.98 ID:GHgezZBlO.net
>>472
できない

474 :白ロムさん:2014/03/24(月) 12:39:38.74 ID:uxPWU+6zO.net
オンラインで相変わらず入荷未定て…

475 :白ロムさん:2014/03/24(月) 19:42:43.59 ID:Mu3ffbVc0.net
オンライン予約してたら1週間くらいで買えたよ

476 :白ロムさん:2014/03/24(月) 20:30:58.40 ID:9XawmWdD0.net

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

477 :白ロムさん:2014/03/25(火) 00:38:12.77 ID:f3oZNNCd0.net
先週末にフォトパネル抱き合わせで機種変してきた

478 :白ロムさん:2014/03/25(火) 22:41:15.61 ID:ebCH18N70.net
オンラインで在庫復活しとるね

479 :白ロムさん:2014/03/26(水) 22:35:28.16 ID:n7ZZPqcS0.net
どっちかが壊れてもいいように、電話帳の情報を本体とsimで二重に登録してて、
電話帳メニューで見ると両者のが同じ画面に表示されて(二重表示)見辛いんだが、
これを別ける方法ってある?

480 :白ロムさん:2014/03/26(水) 22:38:55.52 ID:QvD4J6HF0.net
昔はシムだけとか本体だけとか表示別けメニューあった気がしたけど
今はないのかな

481 :白ロムさん:2014/03/26(水) 23:44:48.07 ID:/osT9/T+0.net
iモードボタンを押したときに、iメニューじゃなくて
ブックマークや画面メモなどの一覧が表示されるようしたいんだけど
どの設定だっけ

他機種で似たような設定したことはあるんだけど
忘れちゃったし取説のどこに書いてるか見つけられないや

482 :白ロムさん:2014/03/26(水) 23:53:08.01 ID:/osT9/T+0.net
自己解決

メニュー→iモード/web→iモード/web設定→共通設定
だね
レスした直後に思い出した

483 :白ロムさん:2014/03/26(水) 23:59:55.16 ID:xRgCLygm0.net
iモード設定 共通 iボタン 違うかな?

484 :白ロムさん:2014/03/28(金) 14:36:56.27 ID:bxCDXYIO0.net
着信あったときに、折り返しって表示されるときとされないときがあるけど、どう違うの?

485 :白ロムさん:2014/03/28(金) 23:25:31.98 ID:3P3MOfX/0.net
親父はそういうの気にしない

486 :白ロムさん:2014/03/29(土) 03:30:22.93 ID:JNO/eNdc0.net
親父親父うるせーよお前

487 :白ロムさん:2014/03/29(土) 12:27:29.44 ID:dwLqPNw40.net
おもしろいと思ってんだろーな。
1人で盛り上がって馬鹿みたいだよ。

488 :白ロムさん:2014/03/29(土) 18:57:59.92 ID:PC/e9LP10.net
900シリーズからP−01Fに機種変した。
900シリーズだと、発信ボタンと言うの?1の上の受話器が上がっているボタンを押すと発信出来たんだけど
01Fだと、このボタンを押すと直デン未登録と出て、発信出来ないんだよね。
どうやって発信するの?説明書のどこを見れば良いの??

489 :白ロムさん:2014/03/29(土) 20:02:46.92 ID:d28tgoMv0.net
うちの近所で新規・のりかえ1括0円なんで買ってきた
0円でも月々サポート適用されんのなこれ
おかげで実質基本無料どころか2年間基本-150円とかおかしな展開に

490 :白ロムさん:2014/03/29(土) 20:14:16.88 ID:czuPCjRkO.net
>>489
今さら?
至るところで新規・MNP共に一括0円だよ。

491 :白ロムさん:2014/03/29(土) 20:33:46.76 ID:GAzh6Tc90.net
>>490
で?

492 :白ロムさん:2014/03/29(土) 21:45:05.35 ID:oI+0Skrr0.net
もしかしておっさん?w

493 :白ロムさん:2014/03/29(土) 23:37:11.62 ID:9C7iY9eL0.net
とおっさんが申しております

494 :白ロムさん:2014/03/30(日) 09:52:54.07 ID:f4vObiks0.net
>>488
もう解決してるかもしれないけど
いきなり番号打ち込んで、それで受話器ボタンです。
取説52ページ

495 :白ロムさん:2014/03/30(日) 12:48:30.71 ID:xX3ngd7g0.net
ワンタッチで開くやつ
慣れないんで落としそうになるわ

496 :白ロムさん:2014/03/30(日) 13:13:28.61 ID:rczg0t2l0.net
開ける練習でもしたら

497 :白ロムさん:2014/03/30(日) 21:56:01.02 ID:8BT26bNg0.net
>>488
そういう使い方したこと無かったんで、直デン機能を今知った
ありがとう

498 :白ロムさん:2014/03/30(日) 22:09:57.80 ID:dgK+/SWL0.net
確かに前の905より軽くてツルツルだから、片手で持ったときスベルヨ

499 :白ロムさん:2014/04/04(金) 07:56:36.58 ID:Lt2RbRnT0.net
何でもない時に背面の時計だけが突然、点灯するんだけど何かな?
同じ症状の人居る?

500 :白ロムさん:2014/04/04(金) 08:05:35.64 ID:m3LuDDFq0.net
親父はそういうの気にしない

501 :白ロムさん:2014/04/04(金) 10:37:45.34 ID:0KUzeSvH0.net
親父親父しつこいわ

おもしろくないし秋田

気になるから質問しているのであって、親父だから気にしないというのはそもそも答えとして成立していない

馬鹿かお前は

502 :白ロムさん:2014/04/04(金) 18:06:12.19 ID:m3LuDDFq0.net
親父はスルーもできないw
親父はそういうの気にしないが答えw
馬鹿はお前だよ、親父のくせに黙って使ってろw

503 :白ロムさん:2014/04/04(金) 18:10:44.17 ID:oDREKcFF0.net
>>502
自己紹介?

504 :白ロムさん:2014/04/04(金) 20:16:01.03 ID:OozBITWS0.net
待ち受け画面のバッテリー残量アイコンを%表示にすることって出来る?

505 :白ロムさん:2014/04/04(金) 23:39:34.64 ID:m3LuDDFq0.net
親父はそういうの気にしない

506 :白ロムさん:2014/04/05(土) 00:33:46.30 ID:+EFZpOsR0.net
>>504
できないけど、待ち受けクリックして電池にカーソルうつせば良いじゃん

507 :白ロムさん:2014/04/05(土) 09:18:16.65 ID:/z0ms2au0.net
親父が新しい携帯にしたと言うから見てみたら俺と一緒の携帯で同じ色だった
(´・ω・`)

508 :白ロムさん:2014/04/05(土) 10:34:14.69 ID:MZygiETT0.net
親父はそういうの気にしない

509 :白ロムさん:2014/04/05(土) 12:31:09.58 ID:08w3VPY00.net
マルチワンタッチボタンに設定するか、待ち受けにショートカットのアイコン貼るか

510 :白ロムさん:2014/04/05(土) 17:38:50.88 ID:YHGHYRM/0.net
ニートは暇だから

511 :白ロムさん:2014/04/06(日) 12:14:42.72 ID:KCGRo5F1O.net
迷惑メール報告てあるけど送信すると対策とかとってくれるの?

512 :白ロムさん:2014/04/06(日) 22:54:43.05 ID:XLASAzjn0.net
親父はそういうの気にしない

513 :白ロムさん:2014/04/06(日) 23:27:48.10 ID:CxBQgng90.net
ニートは暇なのかな

514 :白ロムさん:2014/04/07(月) 16:54:47.82 ID:m0DGf/F30.net
会社支給でこの機種になったけど通話録音は
メモの20秒しか出来ないの?

どうにか長時間通話録音できる手段って無い?

515 :白ロムさん:2014/04/07(月) 18:31:36.98 ID:FdlZBxIA0.net
イヤホンマイク端子から音声を取り出すアダプタとかからボイスレコーダに接続すればいいんじゃないか

516 :白ロムさん:2014/04/07(月) 21:08:55.14 ID:pXOoksTN0.net
親父はそういうの気にしない

517 :白ロムさん:2014/04/08(火) 00:39:12.23 ID:euP6GUSYi.net
青歯搭載のボイスレコーダーもあるようだな

518 :白ロムさん:2014/04/08(火) 00:53:06.43 ID:0qfdVj0K0.net
親父はそういうの使えない

519 :白ロムさん:2014/04/08(火) 12:31:07.47 ID:Em6laz500.net
ここはよくスレ番が飛ぶスレだな
どれか分からんが、NGに引っ掛かってんだろうなw

520 :白ロムさん:2014/04/08(火) 12:32:58.39 ID:Em6laz500.net
518番かと思ったら519だわw

521 :白ロムさん:2014/04/08(火) 13:08:19.87 ID:3BQmdQUf0.net
>>519
NG Wordに「い」とか入ってるんじゃないか?

522 :白ロムさん:2014/04/08(火) 13:50:48.67 ID:lcVgkUgk0.net
顔文字は全部NGにしてる

523 :白ロムさん:2014/04/08(火) 15:08:32.63 ID:zmJpUN7t0.net
親父をNGにすれば良いだろ

524 :白ロムさん:2014/04/08(火) 18:00:53.88 ID:P5ZM7La60.net
>>523
親父はそういう機能は使えない・・・・ってレスがつくんじゃない?

525 :白ロムさん:2014/04/08(火) 23:22:53.60 ID:0qfdVj0K0.net
親父はそういう機能は使えない

526 :白ロムさん:2014/04/08(火) 23:30:46.95 ID:IyYx6YeC0.net
ID出る板なのに

527 :白ロムさん:2014/04/09(水) 00:29:13.15 ID:rcGJ4nx70.net
モバイル回線ならIDなんかコロコロ変わるじゃないか、無意味

528 :白ロムさん:2014/04/09(水) 16:33:49.02 ID:4sC1e9/E0.net
「親父は(IDが)何の意味かわからい」・・・・ってレスがつく予感

529 :白ロムさん:2014/04/09(水) 16:37:05.87 ID:4sC1e9/E0.net
連投スマソ。みんなこれ(P-01F)一台持ち?それとも二台持ち?
俺は古いdocomoのSC-03EにDTIのワンコインsim入れて持って歩いているが。。。

530 :白ロムさん:2014/04/09(水) 16:58:28.27 ID:qpkxqNua0.net
俺はXperia rayとの二台持ちだよ

531 :白ロムさん:2014/04/09(水) 18:48:28.38 ID:/jCI1+ro0.net
>>529
それどうやって使うの?

532 :白ロムさん:2014/04/09(水) 20:06:23.09 ID:Iiy5kTK50.net
>>531
??

533 :白ロムさん:2014/04/09(水) 21:54:41.27 ID:4nkTrT/v0.net
>>527
読解力ないね、君は。
526が言いたいのは、↓


518 白ロムさん sage 2014/04/08(火) 00:53:06.43 ID:0qfdVj0K0
親父はそういうの使えない


525 白ロムさん sage 2014/04/08(火) 23:22:53.60 ID:0qfdVj0K0
親父はそういう機能は使えない

534 :白ロムさん:2014/04/09(水) 23:27:09.66 ID:41lelN7o0.net
シャープのスマホ持ってるよ(wifi専用)
つぎはドコモにmnpする予定

535 :白ロムさん:2014/04/10(木) 02:09:14.38 ID:FgCIOouF0.net
この機種使ってる人って、おやじだからなの?
恥ずかしいから他のにしよう

536 :白ロムさん:2014/04/10(木) 02:10:00.27 ID:UGl0jRXw0.net
>>529
あんま古くないじゃないか!
・フェリカ使いたい
・Wi-Fiテザリングしたい
というわけで仕方なくAndroid2.3の機種を使ってる

Android4系でMVNOのテザリングができればなぁ

537 :白ロムさん:2014/04/10(木) 03:57:40.73 ID:P1HfYh5O0.net
P-01Fとスマホ()の二台持ちを躊躇っている人の背中を押すつもりで書くけれど
Androidなら「EasyTether」のbluetooth接続でタブレットとテザできる。USB接続で
ノートとテザ出来る。ちなみにsimは月500円のDTI。メールなどテキスト系なら
実用範囲内。Xi(クロッシィ)の月約JY10K円のランニングコストが月JY2.5K円
になって来月でP-01Fの本体購入価格が「回収」出来る予定・・・
ご参考まで。ただしオヤジは出来ないとかじゃなくて簡単だからw

538 :白ロムさん:2014/04/10(木) 13:16:21.78 ID:vqzQtmRK0.net
アップデートきましたね!

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p01f/index.html

改善される事象
カメラまたはボイスレコーダーを起動すると、まれに携帯電話(本体)が再起動する場合がある。

539 :白ロムさん:2014/04/10(木) 14:41:23.96 ID:bLR9ongw0.net
充電完了時に音鳴らして通知って出来る?
あと充電してもecoモードが解除されないようにしたいんだが、可能?

540 :白ロムさん:2014/04/10(木) 16:39:45.46 ID:9CQ6J9mc0.net
親父はそういう事を考えない

541 :白ロムさん:2014/04/10(木) 22:45:07.13 ID:PBhRgVL20.net
おととい買ったばかりだけど
i-mode契約してないとアップデート出来ないのか

542 :白ロムさん:2014/04/10(木) 23:50:50.49 ID:9CQ6J9mc0.net
親父はそういうの気にしない

543 :白ロムさん:2014/04/11(金) 00:17:59.69 ID:LAyiq93T0.net
>>538
情報ありがとーう!

544 :白ロムさん:2014/04/12(土) 16:57:04.96 ID:RiPZ/VrQ0.net
電話とメール以外はスマホでやってる2台持ちです
今日電話用として買った
2005年製のProslid2(バッテリーは今年3個目を貰った)使ってたが、
操作方法とか大差なくて笑った
時代ギャップでもっと苦労するかと思ったら、使い方ほぼ変わらないw

545 :白ロムさん:2014/04/12(土) 19:43:12.92 ID:PISVlSoB0.net
親父専用だからな

546 :白ロムさん:2014/04/12(土) 20:49:24.38 ID:RiPZ/VrQ0.net
確かにな
ある意味 らくらくホンだw

547 :白ロムさん:2014/04/14(月) 14:35:03.32 ID:Q1TpKmf+0.net
>>547
通話が多いなら通話定額に変更はマスト
問題はメールとウェブか
2GBパック付けないと青天井だからなあ
とりあえず、
母ちゃんを現行プランの無料通信分付きプランにして、
二ヶ月後の分け愛で父ちゃんのパケ代にまわすとか?

548 :白ロムさん:2014/04/14(月) 15:33:56.88 ID:nDJJ9eOW0.net
新プランはパケットパックが高いから最低でも6000円ぐらいになっちゃうよね
現在FOMAでそれ以上払ってるなら乗り換える意味はあるけどそれ以外だと微妙

しかも家族で使う場合も安くなってくるのは4人以上〜だからね

549 :白ロムさん:2014/04/14(月) 19:30:01.98 ID:tGVZCQsP0.net
パケットは基本料金従量で、料金上限あり、メールは無料ってプランなかった?

550 :白ロムさん:2014/04/14(月) 19:42:52.09 ID:/+HmuUbR0.net
あるよ
タイプシンプル+iモードのメール使い放題プラン
パケットは0円スタートでパケホダブルと同じ上限金額
ただし、無料通話無しで30秒20円(税抜き)

551 :白ロムさん:2014/04/14(月) 20:01:15.54 ID:a6iR4ijH0.net
親父は自分で調べない
親父はdocomoに言われたままの料金プラン
親父はそれで気にしない

552 :白ロムさん:2014/04/14(月) 23:25:25.03 ID:KS7lhsiG0.net
>>547
いまの通話料とパケ料次第だけど
従来のプランのままでいいんじゃないかな
あと通話が多いならゆうゆうコールを付けてみるとか
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/yu_yu/?ref=sitemap

553 :白ロムさん:2014/04/16(水) 17:30:13.12 ID:MJM5UY/j0.net
なぜ親父ケータイと呼ばれてるんですか
Pが一番デザインいいと思うのですが

554 :白ロムさん:2014/04/16(水) 17:52:27.82 ID:gm1Dt7vu0.net
カケホーダイ単体で契約すれば2200円で通話し放題になるね

iモードが外せない場合はアクセス制限サービスとかで意図しない通信が発生しないようにしなきゃいかんな
メールも従量制になっちゃうので自動受信をオフにするなど工夫が必要

555 :白ロムさん:2014/04/16(水) 18:36:08.68 ID:Ci6+gviy0.net
>>553
親父しか使わないから

556 :白ロムさん:2014/04/16(水) 19:25:42.33 ID:72YuPTLO0.net
スマホやタブレットを別に持ってる人には
電話機能以外の遊びが少ないこの機種は使い勝手が良い
1機種(1回線)だけで何でも済ませようって層にはつまらない携帯だろうな

557 :白ロムさん:2014/04/16(水) 19:29:36.35 ID:Ci6+gviy0.net
親父は機能使いこなせない

558 :白ロムさん:2014/04/16(水) 19:38:27.34 ID:WffBRldV0.net
>>556
俺的にはFeliCaさえあればこれでいいんだが

559 :白ロムさん:2014/04/16(水) 23:55:57.61 ID:Ci6+gviy0.net
親父はそんなの要らない

560 :白ロムさん:2014/04/16(水) 23:56:54.06 ID:3VnW+q1/0.net
>>555
おばさんも使ってるよ

561 :白ロムさん:2014/04/17(木) 02:13:41.75 ID:0RXTXotd0.net
>>558
これと、mvnoシムさしたAndroid2.3端末をいま使ってて
スマホ側をnexus5にしようかと思ってたんだけど
携帯側にフェリカが無いのでその手をとれないんだよなぁ

562 :白ロムさん:2014/04/17(木) 05:42:15.90 ID:7fQ409U80.net
定額で一番安いけれどメールは使い放題のコース。
EVERNOTEにメールで書き込めるし、備忘録はToodledoに
書込めるし引っ張りだすことも出来る。2chもバンバンメールで
閲覧出来ないこともない。会話は楽天でんわで発信はプレフィックス機能を
使う。
安い仮想移動体通信事業者(MVNO)のSIMを古いスマホにぶっこんで二台持ち。
ランニングコストは以前の1/3になった。オヤジだけどね

563 :白ロムさん:2014/04/17(木) 13:11:48.13 ID:cihNzsuu0.net
ワンセグ、オサイフ、bluetoothは標準搭載にしないと

564 :白ロムさん:2014/04/17(木) 13:13:56.35 ID:/oVzyiLs0.net
現代社会ではBTはマストだろ

565 :白ロムさん:2014/04/17(木) 13:52:28.40 ID:lguqVmdi0.net
スマホとの2台持ちとか出戻り需要もあるからおサイフケータイはつけた方がいいよな

566 :白ロムさん:2014/04/17(木) 19:43:47.63 ID:hKnTyWGR0.net
5長押しでEcoモードにしておくと
とても電池持ちが良いのを発見!

親父だから今頃気付いた

567 :白ロムさん:2014/04/17(木) 21:09:59.31 ID:8AwzVuHl0.net
>>566
説明書は何の為にあるんだ ?

568 :白ロムさん:2014/04/17(木) 21:47:49.93 ID:2jEHAvSU0.net
アップデートってなんだ?

569 :白ロムさん:2014/04/17(木) 22:28:05.51 ID:6nj0LWJA0.net
>>566
ドコモ端末って大抵5の長押しでエコモードじゃないか?

570 :白ロムさん:2014/04/17(木) 22:45:22.08 ID:gSQtipRT0.net
本当に親父ときたら困ったものだ

>>560
よくみてごらん、ヒゲ剃ったあとがあるだろ親父だよw

571 :567:2014/04/18(金) 08:20:32.84 ID:1gh5j1DY0.net
>>567
説明書?
老眼で小さい文字読むのは面倒なのだよ

572 :白ロムさん:2014/04/18(金) 09:35:48.79 ID:oXY3Gszy0.net
PDFなら拡大できるだろ

573 :白ロムさん:2014/04/18(金) 11:10:29.98 ID:Za+sAEkg0.net
なんか更新アイコン表示されてるんだけど、iモード付けないと更新出来ないんでしょ?

574 :白ロムさん:2014/04/18(金) 11:42:19.94 ID:8lz4r6YgO.net
iモード契約しないと更新はできない

575 :白ロムさん:2014/04/18(金) 11:46:56.93 ID:oXY3Gszy0.net
iモード無しでも更新できるぞ

576 :白ロムさん:2014/04/18(金) 15:11:58.27 ID:HwfdbUjT0.net
電話帳に登録してた人がなぜか重複されて、同じ名前が
二つでるようになりました。(ほぼ全員)
何が原因でしょう。
となたか教えてくださいませ。。

577 :白ロムさん:2014/04/18(金) 15:28:13.57 ID:oXY3Gszy0.net
片方はFOMAカードに入ってる電話帳だったりしない?

578 :白ロムさん:2014/04/18(金) 15:44:00.93 ID:HwfdbUjT0.net
>578
ありがとうございます。

お預かりサービスの電話帳がなぜか重複しており
消しても、更新された時にまた重複する、という
ことになっていたようです。
携帯のほうのデータを正しいものにして、お預か
りサービスのデータをいったん全部削除してから
改めて預けました。
お騒がせしました。

579 :白ロムさん:2014/04/18(金) 21:14:27.80 ID:7U6zFXNr0.net
Myfaceはどうしてる?

580 :白ロムさん:2014/04/18(金) 23:52:27.43 ID:svKpnjwT0.net
親父は気にしない

581 :白ロムさん:2014/04/19(土) 08:41:19.90 ID:/XSrtcPF0.net
>>573
サーバーが混んどるメッセージが出て予約までしか出来ないけど
26日の予約はしたから更新出来るんじゃないかな?

582 :白ロムさん:2014/04/19(土) 09:12:26.96 ID:lTQJBsV70.net
過去のガラケーはiモード無しでも更新できてる

583 :白ロムさん:2014/04/19(土) 10:09:51.03 ID:XDoJSboM0.net
iモード契約しない人は電話専用か ?

584 :白ロムさん:2014/04/19(土) 14:25:47.52 ID:M8xpKOZ50.net
通話とSMSな

585 :白ロムさん:2014/04/20(日) 19:59:57.17 ID:O+WegYdRO.net
Bluetoothワイヤレスヘッドフォンで、どのメーカーのどの商品を買っていいか解らん
音楽をメインで使いたいけど、アマゾンの評価がどいつもこいつも悪すぎて何が良いかお手上げ

お前らが使ってるのを教えてくれ

586 :白ロムさん:2014/04/20(日) 20:46:53.09 ID:A5tX6GM+0.net
親父はそういうの気にしない

587 :白ロムさん:2014/04/20(日) 21:43:03.34 ID:XAEERMbJ0.net
レシーバータイプはどうなの?

588 :白ロムさん:2014/04/20(日) 23:07:55.87 ID:O+WegYdRO.net
>>587
出来れば片耳で聴けるワイヤレスが欲しいのよ
バッファローとエレコムのどっちのが良いと思う?
3〜4千円くらいの商品の評価が悪いのばっかりで話にならない
電気屋もそのレベルの商品ばっかりしか置いてない
壊れなくて普通に聴けるなら5〜7千円くらい出してもいいと思ってるけど、商品自体を置いてない
もうお手上げ

ちなみにネットで買えないから店で買いたい

589 :白ロムさん:2014/04/20(日) 23:11:40.93 ID:64dHfD660.net
>>583
緊急時のワンセグ、通話、SMS専用

590 :白ロムさん:2014/04/20(日) 23:17:50.22 ID:A5tX6GM+0.net
親父はそういうの気にしない

591 :白ロムさん:2014/04/21(月) 07:31:48.15 ID:6VNWaFLm0.net
片耳のワイヤレスで音楽聞ける(A2DP)のって少ないよな。

592 :白ロムさん:2014/04/21(月) 09:19:45.50 ID:igfq8glx0.net
>586
Jabra HALO2 とか自分は使っていて気に入っているけどね。
片耳じゃなくてオーバーヘッドタイプだけど、折りたためるし、有線のヘッドセットにも
なるしね。地デジ等の対応も問題ないです。音質もそこそこ
これ買う前、片耳タイプで、線つないでステレオになる2500円ぐらいの買ったけど
音が悪くて通話が聞き取れなかったのと、結局電車ですぐなくしてしまった。
線がごちょごちょするのと、ものが小さいので親父には扱いにくかった。

593 :白ロムさん:2014/04/21(月) 10:15:36.43 ID:n0tFxtZr0.net
>>587が勧めてるみたいな、レシーバータイプ(マイク付き)を使ってる
これだとイヤホンを自由に選べるので
それに、片耳だがプラグがステレオ(二本ライン)なヤツをつけてる
http://www.elpa.co.jp/product/av02/elpa458.html

594 :白ロムさん:2014/04/21(月) 23:29:03.44 ID:o9JYa2wd0.net
親父はそういうの気にしない

595 :白ロムさん:2014/04/21(月) 23:49:29.18 ID:hz+MtNZm0.net
またお前か

596 :白ロムさん:2014/04/22(火) 10:20:01.58 ID:u8uq0l4lO.net
池沼は無視

597 :白ロムさん:2014/04/22(火) 12:20:59.92 ID:+A/AcKfA0.net
プッシュしか使ってないのにいきなりヒンジ割れたわw

598 :白ロムさん:2014/04/22(火) 13:30:04.44 ID:1ORlHSP50.net
指相撲の選手は使うんじゃねえよ

599 :白ロムさん:2014/04/22(火) 14:11:10.05 ID:yvQiu1am0.net
白ロム安いから買い直せばいい

600 :白ロムさん:2014/04/22(火) 22:49:46.69 ID:uh51w95X0.net
親父はそういうの気にしない

601 :白ロムさん:2014/04/22(火) 22:52:57.89 ID:sFYlGqzS0.net
ま た お 前 か

602 :白ロムさん:2014/04/22(火) 23:59:39.17 ID:/WDUvFIQO.net
ホモはそう言うの気にする

603 :白ロムさん:2014/04/23(水) 11:33:26.10 ID:wLkPXMMC0.net
ま た お 前 か

604 :白ロムさん:2014/04/24(木) 08:39:18.01 ID:39bBPGpX0.net
股を前か

605 :白ロムさん:2014/04/24(木) 23:07:00.99 ID:Y3qVydTg0.net
画面に貼ってあるのは只の保護シールですか?
淵のところが剥がれ掛かってるんだけど、剥がしても大丈夫なのかな?

606 :白ロムさん:2014/04/24(木) 23:12:51.58 ID:7L8MWMVY0.net
大丈夫

607 :白ロムさん:2014/04/25(金) 01:06:44.63 ID:5lIjkVpu0.net
>>606
即レスどうもです
いい機会だからノングレアのフィルムでも探してみます

608 :白ロムさん:2014/04/25(金) 02:46:42.11 ID:TmU8Kc+10.net
親父はそういうの気にしない

609 :白ロムさん:2014/04/25(金) 10:54:42.48 ID:V3MdgDHG0.net
また親父君登場

610 :582:2014/04/26(土) 14:16:36.06 ID:IBfVVGUg0.net
更新出来てませんでした〜orz

611 :白ロムさん:2014/04/26(土) 17:29:38.55 ID:5FXogM8a0.net
親父はそういうの気にしない

612 :白ロムさん:2014/04/26(土) 23:10:22.44 ID:ok6zFnhCO.net
ホモはそういうの気にする

613 :白ロムさん:2014/04/27(日) 20:18:44.33 ID:fs+pFkrZ0.net
ワンセグの感度は良いな

614 :白ロムさん:2014/04/27(日) 21:06:30.36 ID:f+Cy5VST0.net
親父はワンセグ使えない

615 :白ロムさん:2014/04/28(月) 09:15:35.51 ID:qhEzWUiS0.net
 これって発着信履歴が同時に出るのね・・・・
マックス何件履歴が残るかわかる方いますか?

616 :白ロムさん:2014/04/28(月) 11:45:06.93 ID:f6pO5YiK0.net
設定でMyFaceをオフにすると発進履歴と着信履歴を別に出来るよ

今見たら、それぞれ30件ずつ残ってる

617 :白ロムさん:2014/04/28(月) 11:58:21.99 ID:dihfrPFh0.net
メニュー→7電話機能→発着信履歴で発信履歴、着信履歴を別々に見れる

別々に30件までだね

618 :白ロムさん:2014/04/28(月) 23:19:14.61 ID:3HKAYCvH0.net
親父はそういうの気にしない

619 :白ロムさん:2014/04/30(水) 09:30:14.42 ID:dzdzsUXfO.net
Bluetoothでイヤホンにしたら本体から着信音でないんだけどどうしたらいいの?

620 :白ロムさん:2014/04/30(水) 09:39:06.93 ID:879BqNuZ0.net
そういうもんだ

621 :白ロムさん:2014/04/30(水) 10:23:04.05 ID:asSoOPhh0.net
イヤホンで聞けばいいんじゃね

622 :白ロムさん:2014/04/30(水) 13:56:23.92 ID:FQ72vKZh0.net
BTの設定に着信音送出設定ってのはあるな

623 :白ロムさん:2014/04/30(水) 19:55:31.60 ID:B0MgFlEf0.net
親父はそういうの気にしない

624 :白ロムさん:2014/05/02(金) 19:53:15.51 ID:HwwIXGJm0.net
>>616
>>617

ありがとうございます。
発信、着信各30件ですか。
ということはメールも30件、30件ですか?
仕事用携帯なのでまだいっぱいになってませんが、
別々に30件の方が使いやすいですね。
ちなみに、発着信一緒にしておくと何件まで入るのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

625 :白ロムさん:2014/05/02(金) 20:50:39.75 ID:yPu3rzfe0.net
>>624
確認せずに言うのもアレだけど、そうしても30件ずつと思われる
保持するのは各30件で、表示が一緒くたか別々かの違いじゃないかな

もしそうじゃなければ、例えば「一緒」の設定で、発進1件着信50件だった場合、
「別々」に設定に変えたときに、着信履歴20件分が消えちゃうので

626 :白ロムさん:2014/05/02(金) 21:26:34.74 ID:o8H3ywGv0.net
親父はそういうの気にしない

627 :白ロムさん:2014/05/02(金) 22:37:13.07 ID:HwwIXGJm0.net
>>625
ありがとうございます。
発信と着信一緒にしてる状態で8ページ分履歴があるので
40件分は履歴として残ってるみたいなんです。
これが何件まで残るのかな〜と気になったもので・・・・

628 :582:2014/05/03(土) 23:59:16.75 ID:XYC0Gk6o0.net
2回目の予約でソフトウェア更新完了してますた
i-modeの有無は関係なかったんですね

629 :白ロムさん:2014/05/05(月) 18:23:55.70 ID:tVBuGs2n0.net
こいつのツルツルボディーは指紋とか脂が目立つ
手に持つ道具として次は表面処理をちょっと考えて欲しい

630 :白ロムさん:2014/05/05(月) 18:31:09.48 ID:Bc4WNEVz0.net
白なら目立たないよ

631 ::2014/05/05(月) 20:18:57.47 ID:pNWvrHQr0.net
つるつるだってー?

632 :白ロムさん:2014/05/05(月) 20:52:47.68 ID:dnchSqQ6O.net
白って黄ばまないか?

633 :白ロムさん:2014/05/06(火) 00:04:12.08 ID:BJZP+Xty0.net
親父はそういうの気にしない

634 :白ロムさん:2014/05/06(火) 07:22:33.59 ID:jKsnbv+U0.net
防水なんだから洗えばいいだろ

635 :白ロムさん:2014/05/07(水) 15:52:28.86 ID:T7VjLTH90.net
携帯を開いたとき、前回使ったとき(開いたとき)の時刻が一瞬出てから
今の時間が出るようになってしまったんですが、これを直す方法はありませんか?

636 :白ロムさん:2014/05/07(水) 21:09:30.73 ID:IcHMOsDy0.net
親父はそういうの気にしない

637 :白ロムさん:2014/05/07(水) 21:45:27.10 ID:/JEK5ABw0.net
>>635
少しでも無駄な処理をへらしているのでしょうね。
偉いな〜と思いながら使いましょう。

638 :白ロムさん:2014/05/07(水) 21:59:19.24 ID:FdH4jJrv0.net
電波時計のような仕組みは持ってるのかな?
きちんと開き終わるまでに時刻を修正してる感じだ、時刻表示だけなのかな?

639 :白ロムさん:2014/05/08(木) 06:14:54.06 ID:FI7Yjge00.net
親父はそういうの気にしない

640 :白ロムさん:2014/05/08(木) 07:43:13.94 ID:0AhOyW6X0.net
>>638
表示だけ。アラームはちゃんと動いてるでしょ。

641 :白ロムさん:2014/05/09(金) 15:32:44.54 ID:972w8JJt0.net
今まで富士通の携帯を使っていたのですが、そんな私にもパナソニックの携帯は大丈夫ですか?

642 :白ロムさん:2014/05/09(金) 17:07:05.31 ID:+cmi9b8J0.net
親父が使えるから大丈夫だが、これ持ってると親父扱いされるぞ
年齢、性別で考えろ

643 :白ロムさん:2014/05/09(金) 17:24:43.34 ID:oR/Utcwg0.net
>>641
全く問題ない
この端末は基本を抑えて使いやすいようになっている

644 :白ロムさん:2014/05/09(金) 18:22:41.76 ID:972w8JJt0.net
>>643
おお!大丈夫そうですね
それと以前モックか何かでワンプッシュオープンの機種を触ったことがあるのですが、閉まらなくて困ったことがあります
それからあまりワンプッシュオープンにはいいイメージがないのですがその辺りは気にするほどでもない感じですか?

645 :白ロムさん:2014/05/09(金) 18:36:59.75 ID:p+zFZniJ0.net
この機種は開く勢いが良過ぎるきらいがあるな

646 :白ロムさん:2014/05/09(金) 21:14:05.60 ID:ga5TR47u0.net
慣れたら大丈夫だよ!

647 :白ロムさん:2014/05/09(金) 21:19:14.21 ID:+cmi9b8J0.net
親父はそういうの気にしない

648 :白ロムさん:2014/05/09(金) 21:30:53.07 ID:972w8JJt0.net
>>645
しっかり持ってないと落としそうですね

>>646
安心しました
買う前にモック触ってみて決めたいと思います

649 :白ロムさん:2014/05/09(金) 23:05:21.69 ID:HvzmlXoO0.net
>>648
今は知らないけど、2月に買ったときは、こいつと、SH-03E、F-01Fの3つが店頭にあった

Fは電池の容量が大きく、その時期で一番のスペックぽかったが、光沢がテカりすぎて指紋が目立ちそうだったので却下。
SHは薄くてマット仕様でこれも魅力的で迷ったけど、Pに決めたわ。
デザインも昔ながらのガラケーって感じだし良いと思うよ。

待受の羊がウザかったり、勝手に画面の明度を変えるありがた迷惑機能付きだ!

650 :白ロムさん:2014/05/10(土) 01:35:00.79 ID:jttWw/1g0.net
>>649
私と同じところでshと迷ってて少し笑ってしまいました笑
実機触ってみてshかpか決めたいと思います
今まで使ってたF09Aにおいて羊は非表示にできたのですがPは非表示にできないのですか?

651 :白ロムさん:2014/05/10(土) 02:24:43.62 ID:azRbbNTt0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/559
  ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑

652 :白ロムさん:2014/05/10(土) 03:48:31.33 ID:Bl2JeFWv0.net
羊ってか待ちキャラなんて使わなきゃ真っ先に停止させる機能だよな
もちろん停止済み

653 :白ロムさん:2014/05/10(土) 19:56:04.44 ID:AD/bsKn20.net
>>650
できるよー

654 :白ロムさん:2014/05/10(土) 20:13:28.70 ID:jttWw/1g0.net
>>653
レスありがとうございます
それならよかったです

655 :白ロムさん:2014/05/10(土) 21:11:50.00 ID:HMQbsxfS0.net
最近SH704iから機種変したけど思ったより電池が持たないな、最近のはこんなもんか?

656 :白ロムさん:2014/05/10(土) 22:02:08.86 ID:BUi3CFue0.net
N-05Aから機種変したけど受話音量めっさ小さいや内科医
やっぱN-05Aはネ申機だったか・・・

657 :白ロムさん:2014/05/11(日) 12:20:49.13 ID:zlLOCH5R0.net
これだけシンプルな携帯にするならディスプレイも小さくすれば良かったのに
電話として使うならこんなディスプレイいらないよな
ディスプレイが大きいと電池持ちにも影響するだろうし
ボディも無駄に大きくなってる気がするし
バックライトも含めてディスプレイ半分しか使わないモードがあってもいいような気がする

658 :白ロムさん:2014/05/11(日) 12:31:32.77 ID:1CxPwXB00.net
my faceを削除するとバッテリー減り変わる?

659 :白ロムさん:2014/05/11(日) 12:48:07.40 ID:u7TcZXy40.net
この機種の黒はメッキですか?

660 :白ロムさん:2014/05/11(日) 13:21:06.07 ID:NKf3xVYy0.net
親父はそういうの気にしない

661 :白ロムさん:2014/05/11(日) 14:43:20.85 ID:3AJKdKoa0.net
>>659
先週にドコモに乗り換えてこの機種の黒にしたけど、
メッキではないよ。
ボタンのあるところはツヤ消しで、それ以外は光沢のあるプラスチックという感じ

662 :白ロムさん:2014/05/11(日) 15:18:59.43 ID:u7TcZXy40.net
>>661
メッキじゃないんですね!傷とかもあんまり付きにくい感じですか?
今めちゃくちゃshと悩んでて…
できれば長く使える方にしたいんです。

663 :白ロムさん:2014/05/11(日) 17:09:56.93 ID:Aoaiy6If0.net
>>657
しかし「メールが見やすい」って利点もあるからね
小さいのが良ければSH-03Eって選択肢もある

664 :白ロムさん:2014/05/11(日) 17:13:33.24 ID:1CxPwXB00.net
マチキャラは羊が一番つまらないね

665 :白ロムさん:2014/05/11(日) 21:13:32.30 ID:ISUKgH3o0.net
>>662
表面はどうしても生活傷?というか使用感は出るけど黒だからガン見しない限り目立たないよ。

666 :白ロムさん:2014/05/11(日) 21:38:57.50 ID:k+7KNi/k0.net
>>663
ここにいる人らでガラケーでメールするやつなんていないんじゃね?

667 :白ロムさん:2014/05/11(日) 21:50:30.20 ID:u7TcZXy40.net
>>665
親切にありがとうございます
shもpも今作はかなり丈夫そうですね
DOCOMOショップで実機さわってみます!pを買ったときはよろしくお願いします

668 :白ロムさん:2014/05/11(日) 23:28:19.86 ID:X3SBMoNa0.net
>>666
むしろメール使い放題の連中が多いだろ

669 :白ロムさん:2014/05/11(日) 23:36:36.75 ID:Aoaiy6If0.net
>>666
ここにいる人らだけの話じゃないんで

670 :白ロムさん:2014/05/12(月) 00:57:22.45 ID:fl4VDlY/0.net
携帯メールなんぞ、元々通話料を抑える目的の為に頼らざるを得なかった必要悪みたいなもんで
6月の新プランで解放されるヤツも多いはずだ

671 :白ロムさん:2014/05/12(月) 21:08:44.28 ID:n7943eY70.net
親父はそういうこと考えない

672 :白ロムさん:2014/05/12(月) 23:43:19.31 ID:6kLAphJ/0.net
>>670
「相手を拘束しない」というメリットがある

673 :白ロムさん:2014/05/12(月) 23:57:07.62 ID:tiUsdlFf0.net
デジタルネイティブ()はIP電話やSNSを使うから、今更キヤリアのかけ放題も糞もねーよ

674 :白ロムさん:2014/05/13(火) 00:28:23.91 ID:UXlK2Yq/0.net
この端末からどうやってIP電話やSNSを使うんだよ?

675 :白ロムさん:2014/05/13(火) 00:45:24.87 ID:UFWnbAbgO.net
この機種にSDオーディオが搭載されていたら間違いなく買っていたな

676 :白ロムさん:2014/05/13(火) 22:39:31.18 ID:kabroz6i0.net
えっ!?搭載されてないの?
パナだから問答無用に搭載だと思ってた…

677 :白ロムさん:2014/05/14(水) 17:22:10.51 ID:N8ouOvnC0.net
シャンパンゴールド追加

678 :白ロムさん:2014/05/14(水) 17:52:19.32 ID:D5eOwsLz0.net
シャンパンゴールド追加

679 :白ロムさん:2014/05/14(水) 23:49:22.64 ID:fpuTIu1a0.net
メディアプレーヤーで音楽を取り込むことができなくて困っています
USBモードをMTPモードにすると同期ボタンが押せなくて同期することができません
microSDモードにするとボタンも押せるし同期は出来るのですが再生が出来ません
解決方法をご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか

680 :白ロムさん:2014/05/15(木) 10:07:59.12 ID:HxEkYeCJO.net
充電機能付USBケーブルで接続してるかな?

681 :白ロムさん:2014/05/15(木) 11:47:27.12 ID:fTjr7+8L0.net
はい、接続しています

682 :白ロムさん:2014/05/15(木) 12:26:33.08 ID:HxEkYeCJO.net
WMAファイルはFOMA端末には保存できません。また、ライセンス保護されたWMAファイルの場合は、FOMA端末だけでなくmicroSDカードにも保存できません。

microカード内の空き容量が300Kバイトより少なくなると、パソコンで認識しなくなる場合があります。

683 :白ロムさん:2014/05/15(木) 13:05:38.79 ID:tpxuwcN9O.net
新色のゴールド追加。
P-01Eと全く同じパターンだな。
予想通りだわ。

現在P-01Eのゴールドを使ってるが、P-01Fのゴールドも購入するよ。

684 :白ロムさん:2014/05/15(木) 14:19:54.35 ID:TdoZdJJN0.net
シャンパンゴールド

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140514_648464.html

685 :白ロムさん:2014/05/15(木) 14:41:15.14 ID:fTjr7+8L0.net
>>682
下段が原因かもしれないです
ありがとうございます

686 :白ロムさん:2014/05/15(木) 17:44:52.65 ID:/i6uI+Vs0.net
来たーーーー!アップデート!

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p01f/index.html

改善される事象
しゃべって検索にて音声を入力すると、エラーが表示され検索が失敗する場合がある ・・・ん?

687 :白ロムさん:2014/05/15(木) 21:00:16.43 ID:GM8PprcY0.net
親父はそういうの気にしない

688 :白ロムさん:2014/05/15(木) 23:25:28.08 ID:hDIvZRU10.net
予備でもう一台欲しいんだげど在庫処分で3000円くらいで買えないかな〜

689 :白ロムさん:2014/05/16(金) 06:37:46.58 ID:ltOOS9ZxO.net
在庫処分て新しいモデルが出るのか?

690 :白ロムさん:2014/05/16(金) 22:24:42.42 ID:c6uZrE+M0.net
各メーカー年1台みたいだから冬まではないんじゃ

691 :白ロムさん:2014/05/16(金) 23:48:53.90 ID:9QynCj6R0.net
在庫処分とかの格安価格で入手できないものかって言ってるだけだろ

692 :白ロムさん:2014/05/17(土) 21:00:51.38 ID:E1myJm++0.net
PのゴールドとFのゴールドと迷っちゃうな。

693 :白ロムさん:2014/05/17(土) 22:37:39.87 ID:YlU196Jf0.net
Fは様子見たほうがいいぞ

694 :白ロムさん:2014/05/17(土) 22:55:48.45 ID:+pCtzgW90.net
ガラケーの富士通は大丈夫だろ

695 :白ロムさん:2014/05/17(土) 23:44:31.26 ID:59aPtCE60.net
親父はPに固執する

696 :白ロムさん:2014/05/17(土) 23:47:42.95 ID:Y7xApZxg0.net
カケホ用にコレにauから乗り換える

697 :白ロムさん:2014/05/18(日) 10:28:39.43 ID:f3jC34HHO.net
ゴールドはマニア用ですか?

698 :白ロムさん:2014/05/18(日) 22:03:13.11 ID:8InkuyZ+0.net
>>694
F-01Eはクソもっさりな上バッテリーも1日厳しい感じだった

699 :白ロムさん:2014/05/18(日) 22:25:02.09 ID:6lm/qoF/0.net
>>698
そろそろ後継機が発売されるけどそっちはどうなんだろ
パンフレットに800MHzの高速CPUと書いてあったけど、F-01Eも800MHzらしいし
サクサクを謳うP-03Eはシンプルなのに1GHzみたいだし
やっぱモッサリなのかな

そういや、P-01FはCPUどのくらいだろうか

700 :白ロムさん:2014/05/19(月) 04:06:01.51 ID:NZHz//QC0.net
親父はそういうの気にしない

701 :白ロムさん:2014/05/19(月) 20:48:05.72 ID:uVck9sIL0.net
待ち受け画面の左下にいつの間にかアラームアイコン?が表示されてて
消し方がわかりません。どうすればいいのですか?
カレンダーの25日あたりに被ってます

702 :白ロムさん:2014/05/19(月) 20:54:07.33 ID:o7pNmxcK0.net
アラームって一度作成したら削除できないの?

703 :白ロムさん:2014/05/19(月) 21:36:20.02 ID:0gd6Q00M0.net
>>702
出来ない。
どうしても消したければ初期化。

ちなみに俺は以前、アラーム1〜3まで使ってた。
でもアラーム1のみにしてスッキリさせたくなり初期化したよ。
もちろん今はアラーム1のみでアラームをセットしてる。

704 :白ロムさん:2014/05/22(木) 11:07:43.86 ID:8zNLH1G/0.net
質問です。
このガラケーを買って、
bluetoothでスマホと接続して
このガラケーにかかってきた着信電話をスマホで受けて会話することはできますか?
もしくわスマホに誰からの着信か表示されたりしますか?

705 :白ロムさん:2014/05/22(木) 11:13:27.84 ID:yryZH1QY0.net
無理

706 :白ロムさん:2014/05/22(木) 12:40:32.31 ID:ZpqGZZ5K0.net
>>704
P-01Fやスマホには「HFPのホストモード」のみで
「HFPのクライアントモード」が搭載されてないので
ハンドセットとして使えない。

一部のWILLCOM端末には「HFPのクライアントモード」
が搭載されてるのでスマホのハンドセットに出来る。

707 :白ロムさん:2014/05/22(木) 18:14:25.75 ID:ZsoAALhMO.net
>>704
何でそんな変な発想するんだ?

708 :白ロムさん:2014/05/22(木) 22:34:00.33 ID:HupisHL30.net
いや結構そこらじゅうで見る質問だから変な発想じゃないと思うよ
2台持ちだけど通話はスマホでっていう乞食の発想なんだと思う

709 :705:2014/05/23(金) 00:49:32.76 ID:gAOc8VWa0.net
どうもありがとうございます。
カケホーダイ目当てにmnpしてきたのですがタブもあるしスマホも
あきてきたので今のガラケーなら可能なのかと思った次第です。
クライアントモードが搭載されたらまた考えたいと思います。

710 :白ロムさん:2014/05/23(金) 01:04:32.13 ID:Gynbn9HV0.net
「2台持ちだけど通話はスマホで」だと
ガラケーの使い道は無いのでは?

711 :白ロムさん:2014/05/23(金) 02:08:33.50 ID:KQm9Cs8z0.net
>>710
ガラケーをスマホで発信できるガラケーをバックに沈めておけるんだよ
スマホはUI ガラケーは通信機本体って使い方の発想ね

712 :白ロムさん:2014/05/23(金) 03:22:42.11 ID:frAf2G/20.net
分かり易く書いてよ

713 :白ロムさん:2014/05/24(土) 17:42:56.99 ID:3AJP9zMh0.net
アラームって何個まで登録できますか?

714 :白ロムさん:2014/05/24(土) 20:08:21.92 ID:weZeF4ok0.net
この携帯、タイマー機能無いんだね
パナ携帯の公式サイトにある便利ツールアプリはダウンロードできなくなってるし
なんかオススメある?

715 :白ロムさん:2014/05/25(日) 02:43:53.15 ID:a36GI+xJ0.net
DL復活させろって要望出せば?

716 :白ロムさん:2014/05/25(日) 03:05:51.87 ID:XFpq3KI10.net
アラームって何個まで登録できますか?

717 :白ロムさん:2014/05/25(日) 11:23:08.55 ID:ehijZWBn0.net
なんかアプデきてた 何が修正されたのか知らないけど

718 :白ロムさん:2014/05/28(水) 02:32:06.92 ID:zEQLqT2P0.net
通話定額申し込んだ? この機種ならやっぱり2200円でパケット定額は無しだよな
パケ死するような層ならとっくにスマホだろうし

719 :白ロムさん:2014/05/28(水) 11:59:31.44 ID:fe0NONUI0.net
>>718
SSベーシックのみで1000円程度で運用中

720 :白ロムさん:2014/05/28(水) 12:07:52.21 ID:hkBa6APW0.net
カケホ専用にするわ

721 :白ロムさん:2014/05/28(水) 13:03:40.15 ID:fe0NONUI0.net
>>720
通話が多い人は2200円でかけ放題ってのもお得ですね。
自分はこれを通話専用(SSベーシックでも無料分が余って繰り越しになる)にして
MVNOでスマホとの2台持ちにしてます。

722 :白ロムさん:2014/05/28(水) 14:16:00.74 ID:hkBa6APW0.net
>>721
ウィルコムのような10分制限がないのが最大のメリットよね
通話専用機があればネット用はスマホに拘る必要もなくなるから、選択の幅が広がっていいわよ
今使ってるwi-fiルータが期間満了に近いから、次はnexus7もらえるso-netのヤツにでもしようかしら

723 :白ロムさん:2014/05/28(水) 14:18:24.98 ID:hkBa6APW0.net
あっ、月サポ残ってる人はカケホのみだと月サポなくなるから
元がプランMまでの人は出費増えちゃうのが注意点ね
この機種は安いからまだいい方だけど

724 :白ロムさん:2014/05/28(水) 18:32:59.11 ID:zEQLqT2P0.net
>>723
この機種はまだ月サポ残ってる人多いのか、そこ注意だね
俺は金融品(または乞食品)と思われるものを中古で買ったから頭になかった
液晶保護フィルムとか貼りぱなしの新品かなって状態で12.3Kでした。(4月)
てか保証書が購入日の10日前、ほんと速攻で流すのねw
同じようにスマホ買った時も保証書日付が一か月以内だった

725 :白ロムさん:2014/05/28(水) 20:21:41.61 ID:rZTwEDCH0.net
そういうの怖いなあ

726 :白ロムさん:2014/05/28(水) 20:54:24.40 ID:16jhrplB0.net
ロックかかりそう

727 :白ロムさん:2014/05/28(水) 23:02:45.49 ID:zEQLqT2P0.net
>>725
中古はそういうリスクも含めて安いのだ ただ安いって理由だけでリスクを見ない人は買うべきでない
今のところ中古でトラぶった事はない
故障しても保証書は有効だし、有償でもプレミア入ってれば上限は5千円程度かな(修理可能なもの)
未払いロックについては万が一かかっても中古として購入した時の書類を保存してればさほど心配しない
金融品じゃない実際に使用された後の中古品はさらにリスクが増える

728 :白ロムさん:2014/05/29(木) 07:52:05.97 ID:SioFs5/Y0.net
親父なので先日ブラックを買いました。

この機種ってQRコード読み取れるけど、作ること出来ないよね?
アプリ取ってこようかと思ったんだけど、親父だからどうやって取ってくるかわからないんだけど、どうすればアプリをインストールできるんろうか?
dマート使うの?
何て言うアプリ使えばいいの?

あと、この機種使っている人でプリインストールされているアプリ以外でインストールしておいた方がいいものがあったら、教えて下さい。

親父だから気にしなければいいんだけと、気になっちゃったんで、教えろ下さい。

729 :白ロムさん:2014/05/29(木) 09:23:35.99 ID:KmtcZHD50.net
電話帳優先検索方法設定で、使い方ガイドには待ち受け画面で▲を押すってあるんですけど
この▲ってどこにあるでしょうか?

730 :白ロムさん:2014/05/29(木) 09:54:22.34 ID:37bIh1M+0.net
>>728
http://www.swetake.com/qrcode/iappli/qrcode4i.html

731 :白ロムさん:2014/05/29(木) 10:33:48.06 ID:MSj62P5t0.net
十字ボタンの上のことだよ

732 :白ロムさん:2014/05/29(木) 11:47:25.80 ID:FgJuUTXP0.net
>>731
ありがとう
ケータイ初デビューだから間誤付いてばかりで助かりました

733 :白ロムさん:2014/05/29(木) 12:13:31.28 ID:j9BCszxsi.net
テクニカルライターのレベルが低いから、取説のデキが今一どころじゃないよな
たぶん十字キーのことは分かってるんだろうけど、このマークは何なんだろうか?ってことなんだろうな

電話帳優先検索も設定、変更、解除の3つしかないんだから、設定するときに出て来るメッセージは
「各検索画面でクリアを押すと検索方法画面を表示します」じゃなくて

「電話帳優先検索を変更したいときは、電話帳を開いてクリアを押す。再選択して優先を押す。
解除したいときは、電話帳を開いてクリアを押す。解除を押す。」
とか最初から書いておけば、間誤付くことも無いだろうと思うんだけどな

734 :白ロムさん:2014/05/30(金) 00:59:57.25 ID:Pvif+r1u0.net
とりあえずマヌアルDLして来た
付属の小冊子じゃ最低限乙ってとこだな

735 :白ロムさん:2014/05/30(金) 01:12:35.44 ID:uJMjoCen0.net
この機種って年配の人向け?ゴールドは年寄っぽいかな?

736 :729:2014/05/30(金) 07:49:29.07 ID:6g6pBxme0.net
>>730

729です。ありがとうございます。
QRコード作成くらい最初からつけて欲しいですね。

737 :白ロムさん:2014/06/01(日) 14:36:48.46 ID:4LU9B+D30.net
>>415
これ詳しく教えてくれませんか?

>>428
モバゲーやるには駄目な機種だったね…
カーソル何処にあるか解かり辛いし、左キーで戻れ無いのが痛い
前にSH使ってたから、とにかく使いづらい
2年たつまでは変更できないから、更にキツイ

738 :白ロムさん:2014/06/01(日) 14:48:40.90 ID:ai/S8Tdz0.net
>「LONG+NEW」
長押しすると、新規タブでカーソル位置のリンク先を開く
タブ切り替えはちょん押し

739 :白ロムさん:2014/06/01(日) 19:29:47.89 ID:ZZG4teQ+0.net
長押し(long)で新しいタブ(new)を開くってことだ

740 :白ロムさん:2014/06/02(月) 05:23:20.39 ID:LEXfWqO8O.net
ドコモショップで機種変一括でいくらくらいが相場なの?

741 :白ロムさん:2014/06/02(月) 12:54:24.43 ID:8d2XNTrh0.net
かけほプランでパケットは青天井にしたので確認

この機種でメール添付ファイルの自動受信を止めるには
メール設定>受信設定>添付ファイル優先受信設定
これのチェックを全て外せばいいの?
「優先受信」とか表現がわかりにくい

i-modeのメール設定のほうが1000文字以下にした

これで外部要因でのパケ死は防げるかな?

742 :白ロムさん:2014/06/02(月) 14:49:17.54 ID:eyuMSqpK0.net
一通あたりのメール容量も設定できた気がする

743 :白ロムさん:2014/06/02(月) 15:00:52.51 ID:qwxTiu0C0.net
そもそもメール選択受信にして自動受信しないようにした方がいいんじゃない?

744 :白ロムさん:2014/06/02(月) 21:18:35.89 ID:iWN4OKA40.net
>>740
ショップも量販もオンラインも一緒。
リアル店舗は頭金、機種変手数料等とられる。
急ぎでなければ、オンラインで購入が、それらの費用がかからない。

745 :白ロムさん:2014/06/02(月) 22:30:17.55 ID:pDgPx8ux0.net
>>673
それらは、都会でしか通用しない。
やはりdocomoの全エリアでかけ放題っていうのは魅力的。

746 :白ロムさん:2014/06/03(火) 14:12:27.34 ID:BQEzDJP/0.net
未読メールのお知らせ機能は
背面イルミネーションと画面上部のメールアイコンしか
ないんでしょうか?
イルミネーション点滅は10秒に1回だけのようだし
アイコンは小さくてスルーしてしまいそう。

747 :白ロムさん:2014/06/03(火) 14:17:06.23 ID:E1kUdp4X0.net
カレンダーを表示していれば
メールの未読や留守電は日付に吹き出しが付かなかったっけ?

748 :白ロムさん:2014/06/03(火) 14:29:03.26 ID:rvHqJK7Vi.net
ソフトウェアの更新きたけど?

749 :白ロムさん:2014/06/03(火) 14:33:43.18 ID:BQEzDJP/0.net
>>747
カレンダー表示してますが吹き出しは
でないみたいです。

750 :白ロムさん:2014/06/03(火) 23:00:03.36 ID:u3CPDWtK0.net
バッファローのBSHSBE33使ってて、こっちからかける時にヘッドセットに繋がらないのは電話機の問題?それともヘッドセットの問題?

751 :白ロムさん:2014/06/04(水) 11:05:33.80 ID:0Bhx83sJO.net
Bluetoothのハンズフリー通話ってiモードとパケットパックは契約してなくても利用出来るの?

752 :白ロムさん:2014/06/04(水) 12:07:53.66 ID:67dLvryO0.net
利用出来ないとおかしいでしょ

753 :白ロムさん:2014/06/04(水) 12:12:07.30 ID:OwYS/2lD0.net
>>750
カシムラのBT使ってるが着信時も発信時も問題ない
発信時はダイヤル開始してからポチしてる

>>750 i-modeとBluetoothは別物 パケットは関係ない

754 :白ロムさん:2014/06/04(水) 16:54:05.26 ID:n9lGH5Nni.net
BluetoothとWi-Fiとテザリングがごっちゃになってる人がおられるね

755 :白ロムさん:2014/06/04(水) 21:26:20.05 ID:x3c0MOBj0.net
ブッカケホーダイ用にこれゼロ円だから買うわ
プッシュオープンが便利そうだ

756 :白ロムさん:2014/06/04(水) 21:59:38.42 ID:P3urn1wv0.net
>>755
カラーは何色にするん?

757 :白ロムさん:2014/06/04(水) 22:29:49.35 ID:x3c0MOBj0.net
>>756
白かゴールド
ゴールドかな〜

758 :白ロムさん:2014/06/04(水) 22:31:48.81 ID:aBOOJUtP0.net
背面のカメラ回りの黒ってどうなん?白でも目立たん?

759 :白ロムさん:2014/06/04(水) 22:38:32.03 ID:P3urn1wv0.net
>>757
ゴールド!この色、年寄向けかな?モノクロは定番すぎて逆に飽きるので。
通話とメールしか使わないから、これに買い替えようと検討中。

760 :白ロムさん:2014/06/04(水) 22:56:05.59 ID:x3c0MOBj0.net
>>759
店でモック見たよ
ゴールドってもちょい薄めでそんな悪い色じゃなかったよ
年寄りくさくもなかったし
白はゴールド見たあとでは少し物足りない感じがした

761 :白ロムさん:2014/06/04(水) 22:56:27.42 ID:gU7d8Wk00.net
ゴールドっぽいだけでゴールドじゃない
なんだか年寄りの下着を連想させるような色だな

762 :白ロムさん:2014/06/04(水) 23:17:44.79 ID:P3urn1wv0.net
>>760
そうですか。ギラギラしてたり、嫌味のないゴールドなら問題ないのですが。
薄めのゴールドですか?

本当は、SHみたいに原色を出してほしかった。または、07Bのバイオレットみたいな色があればよかった。

763 :白ロムさん:2014/06/05(木) 00:26:48.55 ID:ajOV6lFi0.net
ゴールドって何かおばさんのコスメグッズみたい

764 :白ロムさん:2014/06/05(木) 03:33:23.11 ID:lD9mHg8p0.net
あの中では無難そうな白2台買ったけど、微妙に色が違ってた
1台はオフホワイト、もう1台は僅かにグレーを混ぜたようなチョット暗めのオフホワイト
2台並べて見ないと気付かない程度だけど、薄グレーも悪くないよ

765 :白ロムさん:2014/06/05(木) 20:14:24.77 ID:WdH7Nm+z0.net
電話帳のサブメニューからソートが選択できないんですが、どうしてでしょう?

766 :白ロムさん:2014/06/05(木) 21:00:36.69 ID:sKcFEdTo0.net
>>765
たしかにできなかったけど何のためにソートしたいの?

767 :白ロムさん:2014/06/05(木) 21:14:47.97 ID:shyRDLsP0.net
>>753
ググったら自己解決した。発信したら発信ボタン長押しとか裏技みたいな操作が必要とは思わなかったw

http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/46899

768 :白ロムさん:2014/06/06(金) 12:29:41.24 ID:yAgiKMA20.net
>>767
はじめて知ったw
俺の場合HSPで、普通に本体で発信したあとヘッドセット側の電話ボタンみたいなのを
ポチっとワンプッシュすると通話できるよ
どっちも2度手間なわけだけど、長押しはしないですむ

769 :白ロムさん:2014/06/06(金) 19:55:53.25 ID:bQlev45Z0.net
電話帳登録してるある番号だけ、マナーモードのときもバイブOFFにできる設定ってある?

電話帳の個別着信設定で、着信音やバイブをOFFにしても
マナーモードの時に震えてしまう

770 :白ロムさん:2014/06/07(土) 00:30:49.69 ID:3sLkvGhv0.net
バイブオフはオジリナルマナーが有効かと・・

771 :白ロムさん:2014/06/07(土) 01:10:41.32 ID:ehpYJWal0.net
因みにF-07Fのゴールドは秀逸だぞ ショップでPもみたがFと同様無難でいいと思うが
手垢も付きにくいしな

772 :白ロムさん:2014/06/07(土) 02:05:26.24 ID:bXZDFjpW0.net
>>771
白ロムまだ高いじゃん。同じくらいなったら買うよ。

773 :白ロムさん:2014/06/07(土) 08:03:49.54 ID:Kt/KvIR00.net
>>771
ワンプッシュオープンなくなってるからなぁ。

774 :白ロムさん:2014/06/07(土) 21:56:27.66 ID:NEK9pHa60.net
よし、ゴールドに決めた

775 :白ロムさん:2014/06/08(日) 00:04:59.44 ID:Yd59OL+10.net
>>770
特定番号だけバイブなしにできる設定の組み合わせあるの?

非マナー:バイブなし
マナー:バイブあり、自分で設定したものだけバイブなし
ということをやりたい

前に使ってたSHはシャープ端末専用のサイトで無音着信音を配信してて
着信音をそれにする+メロディ連動に設定しとくと
マナー中にもバイブなしにできたんだけど…
Pスクエアは実用系着信音ないしアプリ配信も停止してるしでやる気ないなぁ

776 :白ロムさん:2014/06/08(日) 10:42:11.67 ID:x4m8rAZF0.net
最初からゴールドだせや
気分悪いわ

777 :白ロムさん:2014/06/08(日) 10:49:38.35 ID:TZuhMKXy0.net
ゴールドはiPhoneみたいな感じ?

778 :白ロムさん:2014/06/08(日) 12:45:45.44 ID:kMDXc9Z90.net
確かに金みたいな嫌みじゃないねゴールド

779 :白ロムさん:2014/06/08(日) 13:59:06.39 ID:R1Tx5SJx0.net
P905iからのゴールド買いました
ゴールドってよりシルバーだなこりゃ

780 :白ロムさん:2014/06/08(日) 14:03:01.94 ID:Vdvr0Kne0.net
>>779
おっ、懐かしい。自分は白使用してました。
今はNだけど、この機種のゴールドに機種変予定。

781 :白ロムさん:2014/06/08(日) 17:35:41.93 ID:kbuLIqvd0.net
a

782 :白ロムさん:2014/06/08(日) 19:18:16.47 ID:TZuhMKXy0.net
ゴールド人気高いな!

783 :白ロムさん:2014/06/08(日) 19:24:13.01 ID:dr2DJlWN0.net
Bluetooth付きで安いのってこれしかないのかな。
ちょうどゴールド出たし、これ買うか。

784 :白ロムさん:2014/06/08(日) 19:49:10.54 ID:Vdvr0Kne0.net
>>783
NとSHは付いてないですね。
DSでデモ機操作してきたけど、Nよりはサクサクだった。Nは若干もたつく。

やっぱ、ワンプッシュオープンボタンはいいねぇ。

785 :白ロムさん:2014/06/08(日) 20:54:48.41 ID:kMDXc9Z90.net
俺もBluetooth付きは?ってショップで聞いたら今あるのはP-01Fだけですねって言われたからこれにしたよ。

786 :白ロムさん:2014/06/08(日) 21:03:37.73 ID:u0qhWJZj0.net
どうして他の機種はBluetoothを付けないんだろうね。
ガラケーって法人が業務用として使う率が高いでしょうに。
ま、受け手側の設備の普及率なんてもの問題かもしれんが。

787 :白ロムさん:2014/06/08(日) 21:48:19.24 ID:cKFs7teH0.net
キャリア様が付けてと言わないから

788 :白ロムさん:2014/06/08(日) 22:21:41.91 ID:nes3sb/+0.net
>>786
法人向け機種は別に用意してあるから

789 :白ロムさん:2014/06/08(日) 23:22:44.07 ID:u0qhWJZj0.net
>>788
あ、そうなんですか。知りませんでした。
因みに法人だと料金システムも違うんですかね?
法人でもかけ放題2000円の契約ができるとなると
これから発信はすべて携帯からしろとかってなりそうですよね・・・

790 :白ロムさん:2014/06/09(月) 00:45:01.53 ID:uYXARFDi0.net
>>789
規模によるけど法人契約は全然違うでしょ。企業全体で契約になるから通話定額なんて珍しくない。
小規模なら一般と大差ないだろうけど。

791 :白ロムさん:2014/06/09(月) 18:28:18.50 ID:JlZSc18S0.net
Bluetoothとワンプッシュオープンがある選ぶとこれしかないんだよなぁ。

792 :白ロムさん:2014/06/09(月) 18:41:24.86 ID:MeML50e10.net
ワンプッシュオープンは病み付きになる

793 :白ロムさん:2014/06/09(月) 19:19:25.26 ID:BLCrOCk30.net
ワンプッシュっていいのか
ガラケー時代はずっとN使ってたんだけど、今回のカケホでこの機種にした。
未だに慣れない

794 :白ロムさん:2014/06/09(月) 19:42:04.48 ID:4c9vu3gL0.net
>>793
慣れると楽になるよ。
そしてワンプッシュを使わずに開けるときの
手のひらの中で一瞬だけ携帯が踊るような不安定さが気持ち悪くなる。

795 :白ロムさん:2014/06/09(月) 19:54:04.54 ID:MeML50e10.net
>>793
俺も今、N使用中。歴代の機種は大半がNでした。
Pは中身がNとほぼ同じだから、すぐ慣れると思います。

ただ、T9入力がないのが残念

796 :白ロムさん:2014/06/09(月) 22:30:48.99 ID:uYXARFDi0.net
ガラケーはワンプッシュない機種にはもう移れない。次買うならこれの後継機だろうな。

797 :白ロムさん:2014/06/09(月) 23:35:04.75 ID:MeML50e10.net
>>796
わかるわー。
次は原色も出してほしいな。

798 :白ロムさん:2014/06/10(火) 00:38:34.63 ID:Y7Ws/B4I0.net
ワンプッシュの中毒性のおかげで、ムーバ時代からP以外の選択肢がない

799 :白ロムさん:2014/06/10(火) 01:37:26.58 ID:Vh3cd92w0.net
Pのお家芸だけど、
Fにもこの前までワンプッシュあった。

800 :白ロムさん:2014/06/11(水) 17:18:21.42 ID:+dvO4ZIFO.net
この機種はDUNプロトコルに対応してる?

801 :白ロムさん:2014/06/11(水) 22:02:25.16 ID:uUKVSF4G0.net
通話専用機として一括新規購入したんだけど
この子はいいね不満点がカレンダー使いにくいくらいしかない

802 :白ロムさん:2014/06/11(水) 22:58:00.09 ID:lNAKpiZ20.net
ここ数年の機種のカレンダー機能は、
無駄に高機能になってるぶん使いづらいよね
入力の手間が増えるからそんな高機能要らないのに

803 :白ロムさん:2014/06/12(木) 21:18:36.65 ID:rhuyk4WU0.net
ゴールドが人気なの?

804 :白ロムさん:2014/06/12(木) 22:23:21.65 ID:1meB2erD0.net
これのゴールドはキーの文字が黒色である程度見やすそうだね
03Bのゴールドは白文字ですごく見づらかったけど

805 :白ロムさん:2014/06/12(木) 22:53:56.78 ID:S8BEKaa50.net
皆さん、ストラップはつけてる?

806 :白ロムさん:2014/06/12(木) 23:33:14.37 ID:5Pvjo83v0.net
>>805
つける訳ないっすよ。
「通話専用にガラケー使ってますが何か?」って勢いで道具感満載で使ってます。
別途、MVNOで1000円にてスマホ利用してます。

807 :白ロムさん:2014/06/12(木) 23:40:45.69 ID:lttkmeEC0.net
ゴールド見てきた
完全にシニア携帯の色でワロタ
ネットで買う人現物見てからのほうが良い

808 :白ロムさん:2014/06/13(金) 00:29:16.50 ID:TE4Y8LnE0.net
ま、パナだからお決まりのステマ攻撃してるだろうからね。
馬鹿っぽい絶賛レビューや書き込みをみつけたら工作員だと思った方がいい

809 :白ロムさん:2014/06/13(金) 00:41:16.80 ID:Uz+8DL3e0.net
P101で携帯デビューして、
20年位、黄金聖闘士感覚で、
喜んで使ってる親父参上。

あの時は、
010ー***ー****だったな

810 :白ロムさん:2014/06/13(金) 02:01:05.39 ID:RA4kaZdf0.net
ケータイPHS 11桁〜♪
ウサギの耳も 11桁〜♪

811 :白ロムさん:2014/06/13(金) 02:56:51.09 ID:hPNnsZA10.net
Pのゴールドと言えばボス電のイメージ

812 :白ロムさん:2014/06/13(金) 03:43:03.18 ID:/KfZSd+li.net
ゴールドがいいとか言ってるヤツに限って真鍮との区別が付かないのが多いから、色は確認しないとな

813 :白ロムさん:2014/06/13(金) 05:52:55.11 ID:qdVsvS3O0.net
>>804
ありがとう
人気なんだね

814 :白ロムさん:2014/06/13(金) 05:53:57.88 ID:qdVsvS3O0.net
>>807
そうなの?
おじさん向きな色なの?

815 :白ロムさん:2014/06/13(金) 06:16:23.53 ID:zWCrb2uzi.net
以前はホワイトとブラックが主流だったのに何時しかゴールド、ゴールドって言い出したな、何故ゴールドがいいか俺には分からん

816 :白ロムさん:2014/06/13(金) 09:32:55.50 ID:nUpiEPBQI.net
パナのゴールドは薄いゴールドだから上品に見えると言う意見は理解出来る。
でも俺にはションベンゴールドにしか見えない。
やっぱりパナのカラーといえばP905iのピンクゴールドが理想だね。

817 :白ロムさん:2014/06/13(金) 11:52:03.24 ID:T0HOn2WIO.net
裏技でベーシックプランからバリュープランに変更しようと思ったがminiUIMカードだから変更できない

予備にもう1台買うしかないか?

818 :白ロムさん:2014/06/13(金) 14:41:47.00 ID:MSfJGl3P0.net
ゴールドが好きなのは頬骨の尖った目のつり上がった紳士たち

819 :白ロムさん:2014/06/13(金) 19:00:59.54 ID:cLnSOHEP0.net
白黒は定番すぎて逆に飽きる。ピンクは眼中にない。
ゴールドにしようと思ってたが、そんな事言われると躊躇ってしまうではないかw

Fのゴールドよりはマシじゃない?わからんくもないが、そんなに高齢者向けの色かな?

820 :白ロムさん:2014/06/13(金) 21:43:52.80 ID:q9hFcCb70.net
もうガラケーってだけでさんざん言われるんだし好きなの買えば良い

821 :白ロムさん:2014/06/14(土) 05:59:50.32 ID:AcLG1FyH0.net
>>819
(´・ω・`)人(´・ω・`)

無難な黒にしようかな。
ゴールドは色合いがビミョーなんだよねー
でも、ゴールドも捨てがたい。

なんで、金色買ったんだ??ってクスクスされそう・・・

822 :白ロムさん:2014/06/14(土) 06:47:33.39 ID:J2EiPPVq0.net
おれはゴールドがゲンがいいからそれにしたよ

823 :白ロムさん:2014/06/14(土) 08:08:11.33 ID:XGTpKJTD0.net
ゴールドに拘るヤツの多くは、DQN、ガテン、ゲス、馬鹿のどれかだ

824 :白ロムさん:2014/06/14(土) 08:22:47.52 ID:VKNmghBq0.net
オレは・・・・・・・・・・ ゲスかなw

825 :白ロムさん:2014/06/14(土) 09:31:00.78 ID:AcYfubCn0.net
中国人も金色大好きだぞ
iphoneの金色は中国人狙いで増やしたくらいだからな
つまり金色持ちのやつは中国人的な感性なわけだ

826 :白ロムさん:2014/06/14(土) 09:43:59.87 ID:l80cUpRYO.net
金の延べ棒の色?

827 :白ロムさん:2014/06/14(土) 10:49:53.07 ID:BKSN+SJI0.net
原色あればよったのに

828 :白ロムさん:2014/06/14(土) 22:03:02.30 ID:vtCu0khM0.net
とりあえず32GのmicroSDポチってみたがスマホじゃないしこんなに使わんな
ボイスレコーダーや動画撮っても一杯になるまえに電池きれるし
しかし32Gで2000円しないとか安くなったな

829 :白ロムさん:2014/06/16(月) 20:42:57.56 ID:+/XzK7SEO.net
予備の電池もポチた方が良かったんじゃないか?

830 :白ロムさん:2014/06/19(木) 17:40:06.03 ID:aLzkWvRJ0.net
ゴールド人気みたいだね

831 :白ロムさん:2014/06/19(木) 20:18:08.44 ID:aLzkWvRJ0.net
次は語尾がGになるけど、ワンプッシュは継続してほしいな
できれば、カラバリをもっと増やしてくれ

と、妄想してみる

832 :白ロムさん:2014/06/19(木) 20:55:26.85 ID:tqIwgtRJ0.net
>>831
いつ出るの?
次は08?

833 :白ロムさん:2014/06/19(木) 21:27:36.43 ID:aLzkWvRJ0.net
>>832
冬モデルで次が出るのではないでしょうか。
今回は夏モデルなしで、前機種の01E同様、ゴールドが追加になっただけでした。

カラバリ、もっと増やしてほしい

834 :白ロムさん:2014/06/20(金) 05:47:56.03 ID:sXUguvOt0.net
>>833
どうもありがとう。
冬まで待とうかな。

835 :白ロムさん:2014/06/20(金) 12:24:15.34 ID:jzK5E3us0.net
デフォルトがNOだったり、メールクリックして開かないと開封済みにならなくてめんどうだなこれ

836 :白ロムさん:2014/06/20(金) 19:37:28.71 ID:hKxBR3XB0.net
>>834
いえいえ。待てるなら待った方がいいかと。
自分はこれに機種変予定です。

837 :白ロムさん:2014/06/21(土) 00:25:07.18 ID:IMmNOHaf0.net
>>835
タイマーツールが入ってないとか地味なところで片手落ち

838 :白ロムさん:2014/06/22(日) 16:40:23.64 ID:JBPHw/aX0.net
背面のdocomoのロゴがデザインを損ねてる件…

839 :白ロムさん:2014/06/23(月) 15:57:03.81 ID:zFBVus2j0.net
この機種を購入された方へ

何か不具合ありますか?

840 :白ロムさん:2014/06/23(月) 18:12:19.06 ID:g22Vg2MR0.net
スレの伸びないってには大きな問題もないってこともかもね
安心して使ってるよ

841 :ほねかわみるく:2014/06/24(火) 14:31:08.20 ID:dnBs4lUQ0.net
携帯サイトみていてページスクロールがないのが不便
メールはあるのに
あとサイトみてるときにわざわざ上にサイト名を出さなくてもいい

842 :白ロムさん:2014/06/24(火) 14:35:30.86 ID:F6h+5wtX0.net
ネットしたいならこれとは別にスマホ買えばいいだろ
ガラケーに何でもやらせる時代は終わったよオバサン

843 :白ロムさん:2014/06/24(火) 14:41:17.40 ID:8LyGWZAi0.net
俺も通話専用だわ。
iモードどころかメールすら出来ないよw

844 :白ロムさん:2014/06/24(火) 14:57:48.24 ID:ky6fKtNH0.net
>>843
同じ同じw

845 :白ロムさん:2014/06/24(火) 17:14:08.91 ID:P8mwnBU70.net
>>841
(´・ω・`)人(´・ω・`)
P905からの機種変で唯一の不満がそれだわ

846 :白ロムさん:2014/06/24(火) 17:17:53.02 ID:sSMZlEXu0.net
サイト見てるときに通話ボタン押せばスクロールできたはず

847 :ほねかわみるく:2014/06/24(火) 17:48:07.47 ID:dnBs4lUQ0.net
>>846
ホントだ!通話ボタンで切り替えできたわ
どうもありがとう

848 :白ロムさん:2014/06/24(火) 18:33:26.15 ID:Q77M7zZr0.net
>>840
そうですか。オンラインでポチってこようと思います。

皆さんはどの色にしましたか?自分はゴールドにします。

849 :白ロムさん:2014/06/24(火) 19:56:46.02 ID:eEP+brr00.net
>>848
俺は白使ってるけど、目立ちにくい筈なのにクリアプラスチック(?)とかの指紋が目立つ気もする
店頭で触ったりして好みの色選んでね

850 :白ロムさん:2014/06/24(火) 20:09:02.90 ID:Q77M7zZr0.net
>>849
ありがとうございます。
背面の鏡みたいになってるとこですかね?あの部分は全カラー、目立ちそうですね。

851 :白ロムさん:2014/06/25(水) 00:42:11.74 ID:lxAHOD4vO.net
h264でエンコした動画が見れない
6年前のSH906iTVでも見れるのに
なんでや

852 :白ロムさん:2014/06/25(水) 02:44:45.10 ID:GICWB3/40.net
買って2ヶ月なのにバイクでこけてポケットから飛んでって傷だらけになってしまった・・

853 :白ロムさん:2014/06/25(水) 11:58:36.82 ID:YUHEcB8Q0.net
せっかくテレビ電話機能付いているのに
カメラが外側しか付いてないからいやだわ。。

854 :白ロムさん:2014/06/25(水) 12:09:41.73 ID:Uvlt3Iib0.net
インカメラついてるガラケーって今ある?

855 :白ロムさん:2014/06/25(水) 12:10:01.96 ID:V/SKPgM80.net
>>853
定額プランはテレビ電話も対象らしいから
ちょっと勿体ないよね。

856 :白ロムさん:2014/06/25(水) 12:30:22.98 ID:cPF2itgK0.net
海外行くからGSM対応はして欲しいんだけどな
次があるのならP-03Bやら04Bあたりをベースにして欲しい

857 :白ロムさん:2014/06/25(水) 16:33:32.77 ID:KHhqghd30.net
>>854
F-09B

858 :白ロムさん:2014/06/25(水) 17:03:17.88 ID:rEGf5AS/0.net
>>854
N-01E

859 :白ロムさん:2014/06/25(水) 18:25:12.84 ID:KHhqghd30.net
>>858
それ、生産終了ですよ。
ttps://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/n01e/

860 :白ロムさん:2014/06/25(水) 18:40:34.61 ID:rEGf5AS/0.net
>>859
知ってるよ。だから、白ロムか残っている店舗を探す。

861 :白ロムさん:2014/06/25(水) 19:42:09.01 ID:MfySZrYM0.net
白ロムまで含めたら9xx系とかだって範疇に入っちゃうじゃんよ
そういうのを「今ある」と言っちゃうのはちょいと違う気が

862 :白ロムさん:2014/06/25(水) 20:09:00.76 ID:rEGf5AS/0.net
>>861
そういう事か

863 :白ロムさん:2014/06/25(水) 21:12:47.18 ID:NL1KemEl0.net
らくらくホンかいー

864 :白ロムさん:2014/06/25(水) 21:57:59.24 ID:rEGf5AS/0.net
>>863
この機種が?

865 :白ロムさん:2014/06/27(金) 02:29:28.03 ID:IbRu96g50.net
最近はスマホ全盛期だからスマホ出始めの頃の高機能携帯より最近の携帯の方が機能落ちてるのな

866 :白ロムさん:2014/06/27(金) 07:18:04.98 ID:P9swBa8q0.net
開発費もバカにならないしね

867 :白ロムさん:2014/06/27(金) 10:41:23.66 ID:grSdBj2v0.net
一昨日、オンラインでポチりました。
本日、届く予定です。色はゴールドにしますた。

868 :白ロムさん:2014/06/27(金) 10:46:45.21 ID:V4eyYrJ20.net
>>867
iモードも契約した?

869 :白ロムさん:2014/06/27(金) 10:59:50.98 ID:grSdBj2v0.net
>>868
はい。通話とメール用にこれを。
ネットはiPadで。プラスXi割組んでます。

870 :白ロムさん:2014/06/27(金) 18:56:54.38 ID:grSdBj2v0.net
一通り設定完了。
久々にPに戻ってきたけど、やっぱワンプッシュはいいね。

ガラケー+タブレットの組み合わせ最高

871 :白ロムさん:2014/06/27(金) 20:08:34.18 ID:bfi6fmgpi.net
ネットやってても通話で邪魔されることないからこの携帯とiPadの組合せ最高だと俺も思うよ

872 :白ロムさん:2014/06/27(金) 20:36:16.75 ID:grSdBj2v0.net
>>871
ですねぇ!

873 :白ロムさん:2014/06/27(金) 20:38:36.42 ID:yaqZyhtY0.net
別にiPadじゃなくてもいいと思うけどな。

874 :白ロムさん:2014/06/27(金) 21:03:55.77 ID:au8UZ+fe0.net
ハンズフリーを結構使うのでドコモだと富士通のが良さげだがワンプッシュオープンボタンが無いのは致命的。
次点がこれだけど使ってるナビの通信可能一覧を見るとハンズフリーが×だった…

875 :白ロムさん:2014/06/27(金) 21:38:13.44 ID:grSdBj2v0.net
>>873
まぁ、人それぞれですねw

876 :白ロムさん:2014/06/27(金) 22:15:20.72 ID:dgIEUqMZ0.net
>>865
N、P、SHは廉価路線
Fは高機能路線

877 :白ロムさん:2014/06/27(金) 22:27:39.52 ID:PdvphahY0.net
ハンズフリーってBTのプロファイルじゃないの?

878 :白ロムさん:2014/06/28(土) 04:26:33.81 ID:A5Qh82UW0.net
使ってるナビやイヤホンがことごとくbluetoothの認証が相性悪いみたいで、使えない…。

879 :白ロムさん:2014/06/28(土) 05:47:48.22 ID:cwEUf7El0.net
相性とかの問題が起こらないようにするためのBTロゴだと思うんだけど。
その糞仕様のナビってどこ製?

880 :白ロムさん:2014/06/28(土) 06:24:42.18 ID:4V5fJuQ50.net
ネットはSIMカード無しスマホを無線LANで使ってる

881 :白ロムさん:2014/06/28(土) 11:52:08.05 ID:hqxMAU9n0.net
ナビゲーション、イヤホンどちらも真問題なく繋がってるよ
問題があるのならば、イヤホンは純正品使ってみたらどうですか

882 :白ロムさん:2014/06/28(土) 11:57:03.92 ID:xM9trZo00.net
>>879
ClarionのNX712と三菱のMZ03
イヤホンはbackbeat GO2

883 :875:2014/06/28(土) 14:28:29.92 ID:JBv01+vD0.net
>>882
まさにNX712なんだけど、やっぱり使えないのか…

884 :白ロムさん:2014/06/28(土) 16:03:25.19 ID:xM9trZo00.net
883>>
かといって、ケータイに合わせてナビを買い替えるのも馬鹿らしいしな…。
ストラーダは認識するようなんだが。

885 :白ロムさん:2014/06/28(土) 16:29:30.97 ID:WEAw/a0p0.net
NX712ってロゴ認証取ってなくね?

886 :白ロムさん:2014/06/29(日) 07:41:47.08 ID:pOiYis2a0.net
EPL登録でヒットする新しいNX714でも非対応だからクラリオンナビはダメなんだろな。

887 :白ロムさん:2014/06/29(日) 09:35:12.40 ID:OaTFFth90.net
>>886
マジか〜!!
wifiみたいにどのメーカーでも接続できるようにして欲しいな。

888 :白ロムさん:2014/06/29(日) 10:25:27.98 ID:pOiYis2a0.net
これはクラリオンに対応を要望するしかないな。
ハンズフリーのプロファイルはアルプス製で問題ないんだろうけど、コントローラがクラリオンのオリジナルみたいだから下層レベルでつながらないのかもね。
ちなみにアルプスの関連会社のアルパインナビでは問題なくハンズフリーできてるよ。

889 :今からClarionに要望だしてくる。:2014/06/29(日) 11:22:52.72 ID:UbE9qlgx0.net
みんなも頼む

890 :白ロムさん:2014/06/29(日) 11:49:42.34 ID:OaTFFth90.net
>>889
うむ。

891 :白ロムさん:2014/06/29(日) 14:51:57.60 ID:sMoRhyta0.net
>>888
宇宙人が支配している企業は信用ならん

892 :白ロムさん:2014/06/29(日) 23:06:52.08 ID:dyZDe5vc0.net
この端末は屋外で余裕で話せるくらい受話音量大きいですか?
教えてエロい人><

893 :白ロムさん:2014/06/29(日) 23:44:48.10 ID:WPHDNBLM0.net
個人的な感覚だけど、一般的な携帯の最大より1段階低いよ
馴れれば問題ないけど

894 :白ロムさん:2014/06/29(日) 23:50:43.86 ID:dyZDe5vc0.net
ありがとうございました><

895 :白ロムさん:2014/06/30(月) 00:29:01.87 ID:fr2UcoZV0.net
>>892
ハンズフリーの音量が小さくて困ってるよ。
俺が耳が悪いってこともあるけどさ。

896 :白ロムさん:2014/06/30(月) 12:47:39.18 ID:4SzqKypG0.net
ハンズフリーは確かに小さい

897 :白ロムさん:2014/06/30(月) 14:23:26.41 ID:PQgZIbaU0.net
ハンズフリーってヘッドセットとかのことですか?
本体のマイクとスピーカーで直で話せる?

898 :白ロムさん:2014/06/30(月) 14:26:23.96 ID:wXnahgpC0.net
>>897
ハンズフリーでケータイのスピーカから出す時の音が小さい

899 :898:2014/06/30(月) 14:56:35.12 ID:PQgZIbaU0.net
>>898
レスありがとう
それってどうやって普通の通話から切り替えるんですか?
メニューだとテレビ電話しか見つからなくて

900 :白ロムさん:2014/06/30(月) 15:02:48.26 ID:wXnahgpC0.net
>>899
通話中にiモードボタンで切替

901 :898:2014/06/30(月) 15:11:40.66 ID:PQgZIbaU0.net
>>900
ありがとう
助かりました!

902 :白ロムさん:2014/06/30(月) 15:30:33.94 ID:wXnahgpC0.net
>>901
でも切替えても音が小さいから静かなところでしか使えないかも。

903 :898:2014/06/30(月) 15:47:06.25 ID:PQgZIbaU0.net
>>902
ありがとう
運転しないから使うとしたら家なんで大丈夫だと思う
どんだけ小さいかちょっと楽しみw

904 :白ロムさん:2014/07/01(火) 10:11:21.51 ID:CB621OAv0.net
>>900
間違えた。
通話中にカメラボタンだ。

905 :898:2014/07/01(火) 20:34:03.29 ID:bTwUsVSw0.net
>>904
ありがとう
昨日気が付いた
オープンで応答にしてるから今まで画面見たことなかったけど
通話中に押すって教えて貰ったから電話来た時画面見てわかった
できないって諦めてたから本当に助かりました

906 :白ロムさん:2014/07/01(火) 22:51:51.05 ID:dPOWMnbd0.net
パケット代の高すぎるスマホからの買い換えだけど、昔の携帯とUIが変わってないから使いやすいな
今はスマホ用の格安SIM待ちでp-01fしか使ってないけど、スマホがなくてもほとんど支障がないことに気付いた

907 :白ロムさん:2014/07/02(水) 06:54:03.66 ID:eAfLmjOI0.net
これってiijのSIM使えますか?
使えるなら音声付が一枚余ってるんで
予備電話でひさびさにガラケーもいい
かなと思ってるんだけど。

908 :白ロムさん:2014/07/02(水) 09:18:17.60 ID:uAiLMIsz0.net
通話付きなら通話とSMSはできる
データ通信はモデムとしてPCとUSB接続

909 :白ロムさん:2014/07/03(木) 13:50:42.27 ID:wxEe/vaJ0.net
>>906
自分はスマホからこの機種とiPadの2台持ちにしたよ
自宅にはPCあるし、今はタブレットもあるからスマホは不要

910 :白ロムさん:2014/07/03(木) 22:21:07.91 ID:uNJmta+v0.net
F-06B→F-09C→F-03Bときてこいつにするわ。みなさま、よろしく

911 :白ロムさん:2014/07/03(木) 22:36:49.88 ID:F0AsaHAL0.net
mineo買ったけどこいつも維持してる。

912 :白ロムさん:2014/07/04(金) 11:00:39.38 ID:5SsN5gSD0.net
>>910
色はどれにしました?

913 :白ロムさん:2014/07/04(金) 12:32:55.85 ID:MD9lZp1Z0.net
>>912
黒っす。

914 :白ロムさん:2014/07/04(金) 12:33:17.81 ID:OqvIb3BU0.net
>>910
F-07Fにしなかった理由はオープンボタン?

915 :白ロムさん:2014/07/04(金) 17:23:39.19 ID:gRUqupRd0.net
F09-C使ってたけど、やっぱりこの機種の方が好き。
折り畳みワンプッシュ。程よい薄さ。P01-Cも使って
たけどこの機種の方が好き。男の手のひらに程よい
厚さ。

916 :白ロムさん:2014/07/04(金) 17:29:14.70 ID:5SsN5gSD0.net
>>913
そうですか。自分はゴールドにしました。

>>915
同感です。程よい薄さですね。

917 :白ロムさん:2014/07/04(金) 17:33:32.68 ID:MD9lZp1Z0.net
>>914
値段もだいぶ違いますし。

918 :白ロムさん:2014/07/04(金) 18:12:22.13 ID:8XgjvMTp0.net
この機種使ってるがパケット節約のためにヤフオクでスマホ落札してSIMカード無しで自宅の無線LANに接続してるがスマホてガラケーより目が疲れるね

919 :白ロムさん:2014/07/04(金) 19:29:16.84 ID:ygXIMIbs0.net
>>918
ガラケーに比べて小さい字を見る機会が多いからかな

920 :白ロムさん:2014/07/04(金) 19:33:41.78 ID:cGgx4Z3S0.net
2台持ちをするなら思い切って7インチタブレットにしたら?
もしくは5インチにするとか。

921 :白ロムさん:2014/07/04(金) 19:36:02.85 ID:OqvIb3BU0.net
>>917
やっぱそこですよね。
倍くらいだし

922 :白ロムさん:2014/07/04(金) 19:44:12.17 ID:8XgjvMTp0.net
>>920
タブレットもSIMカード無しで無線LANに接続できるの ?

923 :白ロムさん:2014/07/04(金) 19:56:31.81 ID:NExlfuPq0.net
>>922
Nexus7とかむしろWi-Fiのみとかの機種があるよ

924 :白ロムさん:2014/07/05(土) 23:32:43.18 ID:qOgPKITl0.net
F03Bの3回目の携帯補償をお願いしたら在庫が無いってことでこれのリフレッシュ品をもらうことになりましたよ
Nexus7とのコンビ。これからよろしくー

925 :白ロムさん:2014/07/05(土) 23:35:24.64 ID:Uaeeg3Odi.net
この機種って長話には向かないっぼいね。バッテリー容量が小さいから無理もないが。
でも気に入ってる。

926 :白ロムさん:2014/07/06(日) 02:03:44.19 ID:nprsFrGc0.net
>>925
どんだけ長話だよw

927 :白ロムさん:2014/07/06(日) 02:29:32.99 ID:LcfniRiO0.net
これで通話時間短いってんなら
たいていの携帯はアウトじゃないかぁ

928 :白ロムさん:2014/07/06(日) 03:50:49.06 ID:3qxQBOJri.net
だって相手が切ってくれないんだからしょうがないじゃないか、byえなりかずき

929 :白ロムさん:2014/07/06(日) 04:04:52.11 ID:k25Rk0dE0.net
10800ポイントもらったからこれに変えてきてカケホーダイにしてきた
通話メインだからありがたい

930 :白ロムさん:2014/07/06(日) 08:00:54.33 ID:Uo/RQAj0O.net
>>929
どうやったらポイント貰えるの?

931 :白ロムさん:2014/07/06(日) 08:18:27.45 ID:LcfniRiO0.net
>>930
ここにいっぱい書いてある
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/benefit/premier/pointup/index.html

932 :白ロムさん:2014/07/06(日) 08:39:58.44 ID:t4xzk5h1I.net
>>931
で、どうやったら貰えるの?
151に電話でいいのか?

933 :白ロムさん:2014/07/06(日) 09:54:12.81 ID:N6jlJnGw0.net
コジワリだろ

934 :白ロムさん:2014/07/06(日) 11:34:28.85 ID:hmuolvBa0.net
>>929
通信はどのプランにしました?
かけホーダイ+パケホーダイダブルとかできたら嬉しいんだけど。

935 :白ロムさん:2014/07/06(日) 15:14:14.74 ID:Uo/RQAj0O.net
>>933
やっぱりそうだよな。
151に訊いてみる。

>>934
出来るはず無いじゃん。

936 :白ロムさん:2014/07/06(日) 22:30:27.24 ID:E4QqOe8P0.net
文字入力で、ちょっと時間経ったら自動で文字確定する機能ないんでしょうか。文字入力設定はこれだけ?ってぐらい少ないし。
例えば「きききりん(樹木希林)」の入力がめんどくさいです。

937 :白ロムさん:2014/07/06(日) 22:35:55.54 ID:OZSCj1MF0.net
>>936
不便だよね。いちいち横ボタン押すのは

938 :白ロムさん:2014/07/06(日) 22:45:21.06 ID:E4QqOe8P0.net
自己解決しました。文字入力してるときにサブメニューから設定するのね。

939 :白ロムさん:2014/07/09(水) 23:15:40.87 ID:E6vVIoWn0.net
教えてくだされ。

P-01Aからこれに機変して数日です。GPS機能がなくなったのでコロプラなどの位置ゲーは出来なくなるのかなと思ったけど、コロプラは使えました。
しかし似たような操作で使う「駅奪取PLUS」はだめでした。

またmobile三國志も全滅。

simをP-01Aに戻そうにもサイズが違うため不可となり、どうしたものかと。

これは、中身が変わり物理的にゲームに対応することは今後も出来ないってことなのかな?
P-01A〜01Fまでの機種のなかで、この点に於いて01Aと変わりなく使える機種はどれだろう?
※P限定で

940 :白ロムさん:2014/07/09(水) 23:45:00.22 ID:FcGCP3MK0.net
>>939
simにアダプターつけて戻す
という手もある。
壊れるリスクもあるので
事故責任で、という話だけど。

941 :白ロムさん:2014/07/10(木) 00:26:48.91 ID:kMfdA7/U0.net
>>940
アダプタかあ。それもアリかな。

こういう知識ゼロなんだけど、そもそもこれってOSが変わったりすることが原因なもの?
「お使いの機種はこのゲームに対応していません」とは。

942 :白ロムさん:2014/07/12(土) 15:34:18.73 ID:lGXlK75i0.net
メールが送信できなかった時の表示って送信ボックス横の「!」マークだけ?
さりげなさすぎる・・・。デスクトップにアイコンとかメッセーjジ表示できるように
ならないのかなぁ。

943 :白ロムさん:2014/07/12(土) 19:39:13.66 ID:5ilRS1+oO.net
とにかく使いづらい。シャープにしとけばよかった。

944 :白ロムさん:2014/07/12(土) 19:48:09.79 ID:Cokr/Szg0.net
今のガラケーってオペパだからどのメーカーのでも基本同じじゃないの?

945 :白ロムさん:2014/07/12(土) 20:33:38.56 ID:clTHrUNFO.net
>>943
そうだよ。
だから>>943はオペパ導入すら知らずに
未だ化石端末を懐かしんでる無知な懐古厨なんだろう。
なんか>>943には憐れみすら感じるわ。

946 :白ロムさん:2014/07/12(土) 22:46:00.82 ID:yl4SB5+a0.net
購入して8ヶ月、P-01Fの
折りたたみ部分のヒンジが壊れました。

「ワンプッシュオープン」は使いにくいため使っていません。
使うときは普通に開けて使用する、という使い方を購入後
ずっとしていましたが、先日急に壊れました。
正確には壊れていることに気がつきました。

機種変して半年、保証期間内で保証書を持ち
今日ショップに持っていって、保証書を見せ
落としたりせず普通の使い方をしていたことを
説明して無償で修理対応できるのか聞いたところ、
受付の女性はおそらく言うように普通の使い方を
していたんだろうとは思うけれど、ヒンジのところが
割れているからカバーの交換を有償(5000円程度)しなければ
ならないと言いました。

全く納得できません。
第一、ヒンジに加圧して壊すってどういう
シチュエーションなのか逆に教えて欲しいし
(携帯を半分開いて山の状態にしてモノを乗せる?)
加圧したら他もヒビが入り、壊れるときは音が鳴るはず。
壊したのを隠して修理に持って行ったのではありません。

947 :白ロムさん:2014/07/12(土) 22:52:00.59 ID:4NFQ7EAE0.net
破損系を認めると過失によるものも認めなきゃいけなくなるからなぁ
パナって折れやすいのかねぇ
自分も906iだかが折れたわ。
ポケットにいれていてよじれたのが原因だと思うけど。

948 :白ロムさん:2014/07/13(日) 07:26:28.23 ID:3wvOjGWU0.net
その言い方だと、かならず有償って感じに取れるけど、そうだったの?
家族含めて今まで何度か直してもらったけど、水没以外はもしかすると多分無償だけどもしかしたら有償にまるかも的な言い方だったんだけどな
実際、有償だったのも保証期間が過ぎたのだけだったけど、今は厳しくなったのかな?

949 :白ロムさん:2014/07/13(日) 09:29:57.34 ID:zGEGj4oK0.net
店として難しいのはわかるけど、普通に使っていて1年も経ってないのにヒンジが破損して、挙げ句保証期間内なのに有償修理って言われたら次パナ買うの躊躇するよな

950 :白ロムさん:2014/07/13(日) 09:59:22.41 ID:cDIuvtTH0.net
確かに丈夫さでいったら昔使ってたauでソニーのパカパカ携帯の方が
作りがゴツつくて丈夫そうだったな。折れなかったし。

951 :白ロムさん:2014/07/13(日) 10:10:46.61 ID:hzS9ljby0.net
ごちゃごちゃ言わずに黙って払え
肥やしの分際で口答えするな

952 :白ロムさん:2014/07/13(日) 10:17:51.16 ID:cDIuvtTH0.net
肥やし?
養分じゃないの?

953 :白ロムさん:2014/07/13(日) 10:24:34.52 ID:DA0QIdRz0.net
これってワンプッシュだと完全に開ききらないで閉めようとしても閉まらないし
90度で止まるけど一度完全に開いてからじゃないと止まらないけど
手で開くと開ききらなくても90度で止まるし閉まるんだよね。
仕組みは分からないけどワンプッシュじゃない機種よりは複雑な分弱いと思う。
ワンプッシュで開けないのも良くないんじゃないかな?
自然に開こうとする力を止めているストッパーを力で外してるってことだと思う。

954 :白ロムさん:2014/07/13(日) 16:00:32.31 ID:deE/D94C0.net
>>946
メーカー保証なんだからショップじゃなく、
パナソニックに電話したったらええよ。
多分無料になると思う。

955 :白ロムさん:2014/07/14(月) 17:47:05.61 ID:fwOKQN+E0.net
くっついてワンプッシュが機能しない!

956 :白ロムさん:2014/07/14(月) 17:53:30.83 ID:HwUr9t/uO.net
>>954
それ無理。
アフターサービスはキャリアに丸投げしてるから、
パナソニックに電話しても相手にしてもらえないよ。

957 :白ロムさん:2014/07/14(月) 19:32:30.98 ID:XgSZDPae0.net
いや、メーカーはドコモになってるだろ

958 :白ロムさん:2014/07/14(月) 20:56:34.75 ID:ShvOKoFj0.net
DSで見積もってもらったら
携帯補償P2000を引いて、頭金3240円で24回払い月々612円。
どこもこんなもん?

959 :白ロムさん:2014/07/14(月) 21:30:10.46 ID:Y8DbIbeU0.net
ドコモオンラインと比べて高くない?

960 :白ロムさん:2014/07/14(月) 21:39:53.72 ID:ShvOKoFj0.net
>>959
高っすね。
頭金はそもそも5240円で、ポイント2000を使って残りを現金で、って感じです?

961 :白ロムさん:2014/07/14(月) 21:49:05.91 ID:Y8DbIbeU0.net
私は毎月の保証掛け金払うつもりがなかったんで、白ROMで買いました。
本体1万円弱、プラスSIMサイズ変更料。

962 :白ロムさん:2014/07/14(月) 22:01:42.37 ID:0PvmH2EZ0.net
白ロムが一万円弱で買えるんだからそちらを買いなよ
手数料も掛からないし年数の縛りもないし。

963 :白ロムさん:2014/07/15(火) 10:11:43.50 ID:bZ/T+Wmw0.net
>>961-963
ありがとうございます。
白ロム買う方法がわからないので調べてみます。

964 :白ロムさん:2014/07/15(火) 10:52:04.63 ID:nRPWszak0.net
>>963
アマゾンで
p-01f
と打ち込むだけだ。

965 :白ロムさん:2014/07/15(火) 23:28:25.26 ID:rbbri5Sl0.net
ヒンジ破損の件、皆さんどう思いますか?先日まではこのモデルの購入(機種変だけど)を考えてましたが、躊躇してます。使っていて、問題無い方いますか?

966 :白ロムさん:2014/07/15(火) 23:59:20.68 ID:bZ/T+Wmw0.net
>>964
ありがとう。ありました。
1万円位と安いですね。
富士通のも観てみたけど、こっちは4万。この差は?って感じですね。

967 :白ロムさん:2014/07/16(水) 00:40:19.48 ID:w3m6TB+j0.net
この機種ってメールの着信鳴動時間の設定とか無いのか
メールなんて2秒ぐらいでいいのに不便

968 :白ロムさん:2014/07/16(水) 01:07:17.94 ID:relVY38o0.net
>>967
「音/バイブ/マナー」の3番目の「その他音設定」のところにあるよ。
1〜30秒を選べる。

969 :白ロムさん:2014/07/16(水) 07:25:58.75 ID:0p611Oa70.net
>>966
富士通のって、F-07Fかな?
もともと性能高くて、この機種の倍近い定価なのに加えて
客層的にあんまり手離さそうだから白ロムとしての供給が少なくて
安くなりにくいのかも
あと発売されてからまだ2ヶ月だし

970 :白ロムさん:2014/07/16(水) 10:14:01.85 ID:B+u/ouhp0.net
>>969
そうです。F-07Fです。
Bluetooth搭載はこの二種ですが、P-01F見に行って隣にあったF-07F見たら迷っちゃって。
ボタンの押し易さはP-01Fだし、右下の「Bluetooth」ロゴがかっこいい。

971 :白ロムさん:2014/07/17(木) 06:05:33.76 ID:6RDVIqD+0.net
なんだよ!電池のもちがわるいじゃないか。 これじゃスマホと同じ

972 :白ロムさん:2014/07/17(木) 08:44:50.95 ID:elLUfA2B0.net
>>971
大容量電池パックじゃないから当たり前だなw

973 :白ロムさん:2014/07/17(木) 12:16:09.29 ID:ojakmX0e0.net
昔は大容量電池パックとか乾電池パックってあったよなぁ。

974 :白ロムさん:2014/07/17(木) 14:44:33.28 ID:EBjjevH20.net
P01aから変えようか迷ってるんだけどどう?変えないほうがよろし?
01aからだとPでは何がオススメですか?

975 :白ロムさん:2014/07/17(木) 16:38:28.16 ID:elLUfA2B0.net
>>974
P-01Aと同等の上位機種なら「P-03D」かな。
PRIMEシリーズが廃止でSTYLEシリーズだが
Panasonicで実質最後のPRIMEシリーズです。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484485.html

P-01Fは、P-01Aと同世代では「P-06A」に相当していて
P706ie→P-07B→P-06C→P-01Eと続く「シンプル系端末」

976 :白ロムさん:2014/07/17(木) 16:40:51.63 ID:elLUfA2B0.net
>>974
【誤】
P706ie→P-07B→P-06C→P-01E
【正】
P706ie→P-06A→P-07B→P-06C→P-01E→P-01F

977 :白ロムさん:2014/07/17(木) 16:43:45.88 ID:VLNAoGsm0.net
何がと言われてもこの機種しか売ってないと思うけど

978 :白ロムさん:2014/07/17(木) 22:17:19.51 ID:EBjjevH20.net
>>975
ありがとう、参考にさせて頂き探してみることにする。
ドコモに聞いても全然わからなかったから助かるわ。

979 :白ロムさん:2014/07/18(金) 00:14:56.76 ID:ogXcK1JM0.net
>>968
ありました!ずっと探してても無かったので嬉しいです。
ありがとうございます!

980 :白ロムさん:2014/07/19(土) 11:28:51.03 ID:aVKIo7cW0.net
天気予報、雨予報。Twitterやメールできれば
OKならこの機種は良いね数多くのアプリを楽
しみたいなら、他機種がいいかな。

981 :白ロムさん:2014/07/19(土) 11:47:18.53 ID:a1KoJTKD0.net
この機種買った人、買う時Bluetoothが付いてるF-07Fとは迷わなかった?

982 :白ロムさん:2014/07/19(土) 11:53:24.62 ID:yohIQAZv0.net
うん

983 :白ロムさん:2014/07/19(土) 12:10:48.96 ID:BZAo/VDk0.net
>>981
値段が全然違う。

984 :白ロムさん:2014/07/19(土) 12:16:16.94 ID:a1KoJTKD0.net
価格同等ならF-07F買ってた?

985 :白ロムさん:2014/07/19(土) 12:50:32.26 ID:spwUJwv/0.net
質問厨www

986 :白ロムさん:2014/07/19(土) 15:27:50.99 ID:Px6vQ5Kx0.net
Fはスレ違いだ消えなはれ

987 :白ロムさん:2014/07/19(土) 17:39:26.09 ID:spwUJwv/0.net
Bluetooth使って通話してる人居る?

988 :白ロムさん:2014/07/19(土) 17:42:51.82 ID:Efr4k1ANO.net
>>987
しねよカス

989 :白ロムさん:2014/07/19(土) 17:59:09.33 ID:spwUJwv/0.net
>>988
通報だ!

990 :白ロムさん:2014/07/19(土) 19:19:31.44 ID:CYUSu8gi0.net
>>987
カーナビのハンズフリーで使うし、SDカードのオーディオが
使えないナビだからそれも使う。

991 :白ロムさん:2014/07/19(土) 19:33:44.64 ID:spwUJwv/0.net
>>990
ドコモのワイヤレスイヤホンセット 03も使ってる?

992 :白ロムさん:2014/07/19(土) 20:25:01.78 ID:CYUSu8gi0.net
>>991
使ってない〜。ナビとP-01Fの両方で設定すれば使えるから、
そのキットは必要ないので。

993 :白ロムさん:2014/07/19(土) 20:27:26.64 ID:spwUJwv/0.net
>>992
そうなんだ。
ありがとう!

994 :白ロムさん:2014/07/19(土) 22:16:05.47 ID:lh2x7QWr0.net
親父はそういうの使えない

995 :白ロムさん:2014/07/19(土) 22:33:25.63 ID:LBF7FEjU0.net
うん

996 :白ロムさん:2014/07/19(土) 22:42:40.73 ID:BZAo/VDk0.net
BTあれば良くて、おサイフもGPSもいらんかったんやけど、まさか歩数計ないとは思わなかった。目安とはいえ、ないとさびしい。

997 :白ロムさん:2014/07/19(土) 23:45:31.42 ID:F8GQ0CIa0.net
この機種はGSMもない廉価版の後継機だから仕方ない

998 :白ロムさん:2014/07/20(日) 02:27:58.79 ID:bmuWNcPD0.net
>>975
ありがとう。検討中なのだが、スライド式ではなく二つ折りタイプの中ではどうですか?
何度もすまんです。

999 :白ロムさん:2014/07/20(日) 05:11:34.95 ID:GyShlMtA0.net
くコ:彡
|:3ミ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200