2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au S007 by Sony Ericsson stage 6

1 :白ロムさん:2013/11/06(水) 00:05:35.34 ID:bHwhcT/T0.net
16.2メガカメラ搭載 防水イルミネーションモデル

ソニー・エリクソン サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s007/
au製品ラインアップ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/s007/
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110517_446179.html
ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news043.html

前スレ
au S007 by Sony Ericsson stage 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1342190720/

2 :白ロムさん:2013/11/06(水) 09:53:03.31 ID:omUVlSRR0.net


もうたたないと思ってた

3 :白ロムさん:2013/11/06(水) 13:49:04.58 ID:PYiDi3ABO.net

わしもなかなか勃たんのじゃよ。

4 :白ロムさん:2013/11/07(木) 04:03:03.94 ID:SmDPmVvIO.net
前スレって落ちたん?
何はともあれ>>1乙。
この前持ち込み機種変更の白を外装交換に出したら、5000円位だったんだけど、余りの安さにビックリしたよ。
持ち込み機種変更だし、安心サポートも対象外だったから10000円以上を覚悟してたからラッキーだった。
ピカピカになって帰ってきたから何か使いたくないw

5 :白ロムさん:2013/11/07(木) 22:32:58.22 ID:kvKTx7BYP.net
>>1
乙です
>>4
外装交換おめ

6 :4:2013/11/10(日) 01:34:58.02 ID:gxYVrjRdO.net
>>5
注意書きのシールとか貼ってあったりしてまるで新品w
白だったからテンキー部分もかなり色が茶色くくすんできてたからマジに嬉しい。
外装交換は気持ち良いね。

7 :白ロムさん:2013/11/10(日) 02:06:41.42 ID:0AbEZB9/0.net
この書き込みをみて
持ち込み機種変更だけど
外装交換にだしてみた・・・
10500円ぐらいかかりそう(´・ω・`)

8 :白ロムさん:2013/11/10(日) 04:06:27.05 ID:FbWXH06+0.net
もう遅いよ、先々月くらいまでにやっとくべきだった

9 :白ロムさん:2013/11/10(日) 18:10:41.49 ID:mTD1jdoQ0.net
>>8
どういうこと?

10 :白ロムさん:2013/11/10(日) 18:50:59.31 ID:0AbEZB9/0.net
持ち込みだけど
安心サポートプラス適用携帯って書類に書いてあった セフセフ

11 :白ロムさん:2013/11/11(月) 09:01:51.79 ID:wYLu/muBO.net
>>1
3年使ってるS002がそろそろ限界で、またガラケーへの機種変考えてるんだけど
S007で中古10kって買いかな?

12 :白ロムさん:2013/11/11(月) 12:05:35.35 ID:/9f3IAW50.net
状態が分からんのに値段だけ言われても・・・

13 :白ロムさん:2013/11/11(月) 13:39:23.29 ID:wYLu/muBO.net
>>12
レスありがとー
使用期間とかは特に書いてなかったんだ(箱取説なし)
外装は新しい感じです

14 :白ロムさん:2013/11/11(月) 17:18:33.97 ID:wYLu/muBO.net
スレ汚し失礼しました

15 :白ロムさん:2013/11/11(月) 22:31:06.38 ID:veJdctoJ0.net
>>7
外装交換、実費で税抜き5000円ちょっとだぞ
慌てなくてもよろしい

16 :白ロムさん:2013/11/12(火) 01:10:16.52 ID:eszGbpDM0.net
>>13
昨日でWi-Fi WINの申し込みが終了したんで、これからこの機種選ぶメリットって
どうしてもソニエリの機種が使いたいとかデザインが気に入ってるとかじゃないかな。

そうでもなくスナドラの高速通信の機種が欲しいなら今度京セラが新しいの出すし
それを買っても良いと思う。

17 :白ロムさん:2013/11/13(水) 03:27:34.12 ID:+cj2232kO.net
可変ヒンジじゃないから京セラのはダメだわ。
良さげだったのになぁ。

18 :白ロムさん:2013/11/21(木) 22:43:53.17 ID:PIm7UeGMO.net
テスト

19 :白ロムさん:2013/11/22(金) 04:14:38.14 ID:9yxNDOAN0.net
史上最強携帯

20 :白ロムさん:2013/11/22(金) 10:22:21.04 ID:U5O5ds6j0.net
9月に修理費用の制度が改定されて
概ね値上がりしちゃったと思うんだけど
まだ外装交換5000円で済むんだ?

21 :白ロムさん:2013/11/23(土) 03:20:40.29 ID:9fxl+wNy0.net
実費ですよ

22 :白ロムさん:2013/11/23(土) 10:55:11.37 ID:zZeTeVbs0.net
>>20
旧来の、手厚い保証制度が打ち切りになって、
スマホと同じ保証制度に”改悪”があっただけですよ

23 :白ロムさん:2013/11/23(土) 13:58:19.19 ID:084u6BQq0.net
充電コネクタの蓋がちぎれちゃったので、部品の取り寄せ依頼をしようとauショップに行ったら、
「部品単位での扱いじゃなく、外装交換になります。」
って言われちゃった(´・ェ・`)
W44Sの時は部品単位で取り寄せられたのにね。

24 :白ロムさん:2013/11/23(土) 14:19:56.49 ID:9fxl+wNy0.net
外装交換異様に長いんだが・・・・
11/7に出してからかれこれ2週間

25 :白ロムさん:2013/11/23(土) 15:24:09.11 ID:FGmaVokVO.net
>23
俺もコネクタキャップ歪んで交換頼んだが、センター送りで蓋だけ交換されて戻って来たぞ?
見積り連絡が来るまで一週間位、それがショップに戻るまで更に一週間位、実費は千円ちょい取られた。

ドコモのP-06Bも併用してるんだが、こちらはショップで即、無料で換えてくれた。
auの満足度、絶対捏造だよなー。

26 :白ロムさん:2013/11/23(土) 21:39:33.17 ID:hKbtscJd0.net
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130805_610422.html
頻繁に携帯壊すような荒い使い方の奴は安心ケータイサポートプラスに
入っておいた方が良いかも。2014年3月31日まで入る事が出来て
これだと修理代金も5250円のまま。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus/
全損だと自宅まで郵送でリファービッシュ品に交換もしてくれるらしい。

これ入ってないと2014年4月1日以降修理代満額取られるようになる。

27 :白ロムさん:2013/11/24(日) 03:29:40.84 ID:kltRtKWv0.net
安心ケータイサポートプラス
インターネットから申し込み出来ないじゃんけ

28 :白ロムさん:2013/11/24(日) 09:01:43.10 ID:ZlRcjHUO0.net
白ロム購入層には無縁の話だなぁ

29 :白ロムさん:2013/11/24(日) 13:51:08.00 ID:KFsOjV/y0.net
満額といっても、外装交換なら5000円ちょっと+税でいけるから無問題

30 :白ロムさん:2013/11/25(月) 02:13:17.58 ID:ZwVLLw9m0.net
それが保証で値引きされてる額なんだってば・・・

31 :白ロムさん:2013/11/25(月) 08:07:57.08 ID:F7MuTSM10.net
安心ケータイサポートに入ってない場合って

●2013年9月まで

3年保証。故障費用は水没なら最大10000円。通常故障5000円。
3年以降は実費。

●2013年9月以降

3年保証。故障箇所に合わせて費用が掛かる。
3年以降は実費。


この認識で合ってる?

32 :白ロムさん:2013/11/25(月) 18:57:42.99 ID:p857Ydjn0.net
>>30
ちゃうて
5000円ちょっと+税が、保証によって5000円+税になって請求されていたのが

5000円ちょっと+税の請求になる

33 :白ロムさん:2013/11/25(月) 19:01:04.33 ID:p857Ydjn0.net
修理報告書が出てきた

外装交換(横の蓋と裏蓋含む)の修理費用 5,050円
修理代金割引サービスにより△50円

小計 5,000円
税 250円
合計 5,250円

コレが保証あるときね

無くなると、5,050円*1.05の請求になる

34 :白ロムさん:2013/11/25(月) 19:01:41.62 ID:p857Ydjn0.net
請求書を見て、慌てて修理に出さなくてもいいと思った次第

35 :白ロムさん:2013/11/25(月) 21:26:35.82 ID:9995Fk3YO.net
http://yaplog.jp/mobamemo/

36 :白ロムさん:2013/11/25(月) 21:38:35.29 ID:r0/HPQxp0.net
50円だけかよw

37 :白ロムさん:2013/11/25(月) 21:40:54.19 ID:F7MuTSM10.net
>修理代金割引サービスにより△50円

これは安サポではなく、端末自体の3年保証のこと?

38 :白ロムさん:2013/11/26(火) 02:51:26.89 ID:C34tlw9u0.net
>>37
自分のは、安サポの表記がそうなってる
白ロムの修理だし

39 :白ロムさん:2013/11/26(火) 07:56:04.79 ID:OxnRxHE+0.net
ありがとう。

S007は2011年7月8日発売だから、最短で2014年7月8日に保証が切れる層が出てくるね。
外装交換したいなら、来年前半のうちにやっておいたほうがいいな。

40 :白ロムさん:2013/11/26(火) 09:19:45.94 ID:OxnRxHE+0.net
って、別に外装交換だけなら保証が無くても元々5000円ちょっとか。
3年を迎える前にオーバーホールに出しておくのが正解かな。

41 :白ロムさん:2013/12/03(火) 06:45:17.07 ID:WjCIePchO.net
マーベラに機種変する意味電池持ち以外であるかな?

42 :白ロムさん:2013/12/03(火) 11:18:15.44 ID:bsHfvqjL0.net
修理費は契約3年以上だと安くなるんだっけ

43 :白ロムさん:2013/12/03(火) 13:31:07.44 ID:WTp0VrV40.net
逆。
端末の保障期間が通常3年なので
それを過ぎると実費になる。

あと、契約3年じゃなく、その端末を購入してから3年。
ただし白ロムの場合は、譲り受けた日ではなく、先代の購入者が
最初にその端末を購入した日から3年。

44 :白ロムさん:2013/12/03(火) 19:12:32.83 ID:JEbfPj8D0.net
ドコモと違ってauの白ロムの保証は・・・

45 :白ロムさん:2013/12/04(水) 03:17:43.23 ID:yXjdtvR70.net
ドコモって白ロムでも保証きくの?

46 :白ロムさん:2013/12/04(水) 04:40:43.56 ID:Kwh6L+4Z0.net
最初のユーザーがドコモショップで買った事が記録されているから、そこから保証の起算になる

47 :白ロムさん:2013/12/04(水) 06:35:03.09 ID:tHBm6l0/0.net
3年経ったら気に入っても乗り換えたほうがいいってことですね

48 :白ロムさん:2013/12/04(水) 18:08:50.69 ID:yXjdtvR70.net
3年目の浮気くらい大目に見ろと言ってな。戻ってくるんやで?

49 :白ロムさん:2013/12/09(月) 09:01:18.88 ID:E4SXQiax0.net
Wi-Fi WINはどうなるんや…

50 :白ロムさん:2013/12/09(月) 11:03:53.05 ID:QhB66l4i0.net
今解約すると再契約出来ない。
契約したままでも6月一杯で終了。代替なし。
ただそれだけ。

51 :白ロムさん:2013/12/14(土) 09:36:21.82 ID:UzxsZpZ20.net
残債なくなったからかな?LTEスマホへ乗り換えろってクーポン来たが...

52 :白ロムさん:2013/12/17(火) 03:42:02.01 ID:nfvraIVVO.net
おまいら、折り畳みのスマホ出たら欲しいと思わん?
チョン製はイラネなんだが。

53 :白ロムさん:2013/12/17(火) 13:55:06.67 ID:yu6XB2KN0.net
>>52
そういう人たち向けに005SHとか007とか発売されたけど、結局スマホのタッチ入力に1ヶ月ほどで慣れてしまう。

この厚くて重い故障因子の多い機種を二年も使うのか!って
みんな後悔していたよ。

YouTube見られなくなった!って連中はスマホに移っただろうから、今でもガラケー使いに折り畳みかどうかは関係ないだろう。

スマホじゃないことが重要だ。

docomoの社長は3分の1を無視できないと言ったそうだが、auの答えはWi-Fi WIN 廃止とマーベラか。
K011のスキンチェンジに小型SIMを仕込むとか…

54 :白ロムさん:2013/12/17(火) 15:20:43.02 ID:CrEwzd090.net
もう魅力なくなったauから抜けたいが誰割解除料がいたいな

55 :白ロムさん:2013/12/19(木) 19:33:32.74 ID:yRKbOJgsO.net
AUから分割払いも終わって更新月だから早くスマホにしやがれ、お情けで一万ポイントくれてやるし3,000ポイントで引きとってやるんで有り難く思え。という手紙がとどいた

56 :白ロムさん:2013/12/19(木) 22:54:16.98 ID:gOJft6wY0.net
YouTubeが見れないってそんなわけねーだろと思ったらうちのも見れなくなってたわ・・・。
これ端末の問題なのかYouTube側の問題なのかで心証が悪くなる帆先をどこに向けたら良いのか。

57 :白ロムさん:2013/12/25(水) 03:54:06.72 ID:sGuAX8+60.net
製造から3年経過すると修理激高になるんだっけ?
あまり不具合ないけど
無理矢理外装交換だしたほうがいい??

58 :白ロムさん:2013/12/27(金) 22:25:50.19 ID:xK0h44wM0.net
修理代は大して変わらんから気にしない方が良い。

59 :白ロムさん:2014/01/06(月) 22:21:39.65 ID:cszKlCYB0.net
>>56
YouTubeは頻繁に仕様変更してる。

マップもGoogle検索も、みな改悪が続いてるよ。
au携帯の地図も使いにくくなってるでしょ。

60 :白ロムさん:2014/01/10(金) 23:08:47.29 ID:LcWG1iuZ0.net
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140110_630366.html
「Skype | au」、6月30日でサービス終了

Wi-Fi WINに続いてSkypeもかよ・・・

61 :白ロムさん:2014/01/11(土) 05:55:42.28 ID:C64DOPbW0.net
ガラケー完全廃止の方向??

62 :白ロムさん:2014/01/11(土) 08:29:23.30 ID:mODx6EHS0.net
ねえよ

63 :白ロムさん:2014/01/12(日) 06:23:59.44 ID:3Uyfw6OP0.net
1月13日が祝日じゃない・・・
どうやってカレンダー設定するん?

64 :白ロムさん:2014/01/12(日) 11:46:23.80 ID:vLcmVZGiP.net
>>63
ソニーモバイルのサイトからカレンダーをダウンロード

65 :白ロムさん:2014/01/12(日) 11:52:23.81 ID:dn/cxj5OO.net
フリーダイヤルから着信があった。
恐る恐る出たらAUからで、スマホただでやるから機種変更しろとのお達しだった。
別に今のままでいいのにと思ってここ覗いたら、色々とサービス終了なのね。

66 :白ロムさん:2014/01/12(日) 19:29:00.42 ID:vLcmVZGiP.net
ガラケーのプランを値上げしそうw

67 :白ロムさん:2014/01/12(日) 20:54:12.11 ID:SYvwxxIP0.net
>>65
なぜスマホなどを使わなくてはならないのか小一時間問い詰めたいね

68 :白ロムさん:2014/01/13(月) 06:43:52.75 ID:ImEj9kza0.net
ガラケー周波数変更の時みたいに
好きなのプレゼントキャンペーンしそうな勢いだなw

69 :白ロムさん:2014/01/16(木) 04:31:09.62 ID:Crfv2NUwO.net
>>65
もし白ロムスマホにセルフでSIM差換え運用してた場合でも勧誘電話はくるんだろうか?
登録上はガラケーでもフラット定額加入してたら養分認定されて勧誘されないとか?

あといくらタダでも定額縛りやゴミスマホならいらんよ

70 :白ロムさん:2014/01/30(木) 20:53:08.53 ID:9MER09AM0.net
保守

71 :白ロムさん:2014/02/03(月) 12:35:23.27 ID:P8PcZihA0.net
電池パック交換した、あと2年は戦える!!!

72 :白ロムさん:2014/02/04(火) 23:03:53.99 ID:nZ7M8qxm0.net
がんがれ〜!
私もだがw

73 :白ロムさん:2014/02/05(水) 00:34:15.07 ID:GyUdaFku0.net
使ってますよ。
ここまで利便性の高い端末は、スマホでは代替できまへん。
いざとなれば青葉3Gモデムとしても使えるし。
まぁ、セキュリティー的にアレだが。

74 :白ロムさん:2014/02/05(水) 00:39:20.09 ID:hN9WBEYLO.net
キー照明offに設定しても、入力するたび光ってしまいます。どうしたらつかなくなりますか。

75 :白ロムさん:2014/02/05(水) 02:19:49.67 ID:8tgqClic0.net
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1360933970/92

76 :白ロムさん:2014/02/05(水) 22:54:53.60 ID:F7g0ZnFi0.net
>>74
それキーイルミネーションじゃね?

77 :白ロムさん:2014/02/05(水) 23:55:13.02 ID:ZdOBwvmq0.net
iPhoneにしたから
auショップにS007とG11とX-Rayの3台をリサイクルに置いてきた粗品をなんかくれたが中身見てない

78 :白ロムさん:2014/02/08(土) 20:02:56.75 ID:POpl4rxU0.net
もったいない、オークションに流して必要な人に行き渡るようにしてあげれば良かったのに。

79 :白ロムさん:2014/02/08(土) 22:11:43.24 ID:iG1yi+c0P.net
auがウハウハだったね

80 :白ロムさん:2014/02/11(火) 05:49:31.19 ID:xiXyJYjB0.net
>>74
イルミネーション切れ

81 :白ロムさん:2014/02/11(火) 22:05:39.98 ID:cT1I20YI0.net
>>78
再整備品として生き返るほうが世のためにもなるよ

82 :白ロムさん:2014/02/13(木) 02:14:01.40 ID:XpS8ukM4O.net
サブ画面を常時点灯させたいのですがどうやってやりますか?よろしくお願いします。

83 :白ロムさん:2014/02/13(木) 07:04:22.17 ID:6WKnF74S0.net
無理、諦めろ

84 :白ロムさん:2014/02/14(金) 00:49:03.87 ID:2sJlROqa0.net
>>81
それで得するのauだけだよね・・・

85 :白ロムさん:2014/02/16(日) 10:07:12.26 ID:YKlVMG2I0.net
スマホにして数ヶ月経つけど戻したい・・・
Wi-Fiだけ継続なら即戻すのに

86 :白ロムさん:2014/02/16(日) 12:42:07.83 ID:4xgwAmaQ0.net
スマホにしたけど
今すぐ戻したぃ(´・ω・`)

87 :白ロムさん:2014/02/16(日) 13:21:57.01 ID:0/Nc8PqAP.net
戻せ

88 :白ロムさん:2014/02/16(日) 19:39:42.22 ID:4xgwAmaQ0.net
ヤフオクで3万円してるがな(´・ω・`)

89 :白ロムさん:2014/02/16(日) 23:38:36.09 ID:X6ee6Bmm0.net
>>88
機種変更した前のS007はどうしたんだよ・・・(´・ω・`)


つか、この機種の唯一の不満点は充電時間の長さ。これは仕方がないんだけどね。

90 :白ロムさん:2014/02/24(月) 07:06:22.72 ID:PRleCEAr0.net
ホワイトをスマホに替えた友だちから8000円で譲ってもらった、このスレの人今日からヨロシクです。
割りと綺麗だけどポイントあるんで外装交換してくる。

91 :白ロムさん:2014/02/27(木) 20:26:37.64 ID:/WkFmhN+0.net
ようこそ、良い機種だから長く大事に使ってあげてね。

92 :白ロムさん:2014/03/01(土) 06:20:53.80 ID:kVljVQph0.net
今からこれに変えてもWifi-WIN使えないしあまり意味ないかも

93 :白ロムさん:2014/03/01(土) 17:11:46.64 ID:7I6IuEY60.net
詳しく!

94 :白ロムさん:2014/03/01(土) 20:19:29.03 ID:OxZln+oy0.net
Wi-Fi WINの新規加入は終了しているし、サービス自体も6月末で終了。
公式のWi-Fi WINのページぐらい見ろよ。

95 :白ロムさん:2014/03/06(木) 15:59:21.25 ID:eH7ObSG90.net
新規購入で2年前からスパークリングブルー使わせていただいてます
よろしくお願いします

96 :白ロムさん:2014/03/13(木) 14:51:33.51 ID:FlehgkcW0.net
保守あげ、今日もうちのS007は快調です。

97 :白ロムさん:2014/03/14(金) 15:53:52.47 ID:L4OKRs6u0.net
ヒップポケットに入れてたツケが来たかもしれん。
最近は、ヒップポケットに入れたら電源が切れるようになってしまった…。

中古買い直すかな…。

98 :白ロムさん:2014/03/14(金) 16:27:32.48 ID:OPVhR8pwO.net
>>97
臭くて基板逝ったんだよ

99 :白ロムさん:2014/03/14(金) 17:24:58.40 ID:td++/1fW0.net
尻ポケットに入れてりゃそりゃ壊れるわ。

100 :白ロムさん:2014/03/15(土) 02:04:57.55 ID:XvwluUHD0.net
うちのS007は快調です

101 :白ロムさん:2014/03/15(土) 16:06:14.85 ID:L/UETncf0.net
今、契約情報見たら、23ヶ月目だった。
3年経ったら電池パック替えようと思ってるんだけど、それまで電池パックあるんだろか…。

102 :白ロムさん:2014/03/15(土) 16:52:18.29 ID:bHD70E5y0.net
>>97
中古買い直すより修理の方が絶対安いだろ。

103 :97:2014/03/16(日) 11:23:57.36 ID:HfVwUuKm0.net
修理考えるとしても、代替機が…orz
1万円以下で同じ機種の色違いの中古買ったよ…ピンクだけど;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

修理出すか…。

104 :白ロムさん:2014/03/16(日) 13:30:41.33 ID:RbioA9BrO.net
色違いを持っていたら故障時でも安心

105 :97:2014/03/24(月) 12:30:43.72 ID:YZs5syy60.net
…ついに来るべきものが来た…orz
開いたら、画面に「Start-up Failed(0000)」とか…。

昼休みに、迷うこと無く機種変と、修理依頼を出しに行ってきた!ピンクのS007の代替機持って。
ついでに、外装交換も依頼してきた。

まだまだまだ使い続けるよ!

106 :白ロムさん:2014/03/24(月) 13:35:12.72 ID:ypksQhHe0.net
史上最強のガラケーだもんな

107 :97:2014/03/28(金) 13:43:18.09 ID:lRHz861W0.net
auショップから見積もりの連絡が来たよ…。
外装交換も含めて、5万7千円…。データの救出は不可能だった…だそうな。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
新品交換と同じやないかヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

中古買うことにしますヽ( `・ω・´)ノ
こないだ買ったピンク? あ、あれは今後の予備として保管するよ。

108 :白ロムさん:2014/03/29(土) 03:44:57.08 ID:fB751n6I0.net
私は外装交換に出したけど、保障入ってたから無料で返ってきた。
iPhoneと2台持ちだから通話とメールしかしないけど、やっぱり綺麗な方がいいし。
壊れるまで使いたいから、落としたりしないように気をつけなきゃ。

109 :白ロムさん:2014/03/29(土) 13:17:35.57 ID:62e1UhflO.net
>>107
違うショップに行くべき。ぼったくる気マンマンでしょ。

110 :97:2014/03/29(土) 21:15:01.70 ID:dfVaKPX50.net
>>109
えっ!auショップがボッタクリってどういう事ですか?auショップならどこでも対応は同じ…って印象があったので、目から鱗です。
修理依頼後の流れが判らないので、是非教えて頂けないでしょうか?

また、近隣にFC母体の違う他のauショップがあるので、対応に差があるのであれば、そちらに依頼してみようかとも思いました。

同じ修理依頼でも、auショップの質って変わるものなのでしょうか?

111 :白ロムさん:2014/03/29(土) 22:12:28.17 ID:62e1UhflO.net
>>110

112 :白ロムさん:2014/03/29(土) 22:14:04.68 ID:62e1UhflO.net
>>110
auショップはそのフランチャイズによって対応が間違いなく違うからね。

113 :白ロムさん:2014/03/30(日) 00:54:39.02 ID:bxgn/2BR0.net
それどうなんだろ。
修理費の決定はauショップじゃなくてメーカーだよね?
窓口が違うだけで、メーカー修理部署が修理費を決定する以上
どこで修理に出しても費用は同じだと思うんだが・・。
間違ってるかな?

まぁ、もしも他のショップで試してみるなら
結果報告を頼む。

114 :白ロムさん:2014/04/06(日) 05:11:48.59 ID:RIeyzBN00.net
BOOKOFFで売ったら2000円にしかならなかった
いくらなんでも安くね?

115 :白ロムさん:2014/04/06(日) 08:45:50.92 ID:2qjDze3S0.net
そら状態にもよると思うが、ヤフオクならもっと高く売れたかもね

116 :白ロムさん:2014/04/06(日) 19:17:08.80 ID:1joxQSYi0.net
ブックオフとか業者はそこから利益分を乗せて売るんだから安く買い叩かれるだろ。
高く売るにも安く買うにもヤフオクとか使うのが一番だろうね。

117 :白ロムさん:2014/04/06(日) 21:32:23.25 ID:EAuAztovO.net
それにしてもブックオフやら中古屋は買取額が安すぎ。他の商品もしかり。それでヤフオクよりも高く売ってるでしょ。

118 :白ロムさん:2014/04/06(日) 21:41:29.18 ID:2qjDze3S0.net
ヤフオクは個人売買みたいなもんだし、経費が入らない分
販売業者と比べて価格に差が出るのは当たり前なんだけどね。

売るのはともかく、買うのは販売店でも一概に悪いとは思わないよ。
中古商品でも店独自の保証が付いたりするし。

119 :白ロムさん:2014/04/09(水) 18:36:55.00 ID:qbhwhyGr0.net
壊れた・・・

120 :97:2014/04/10(木) 14:07:03.27 ID:YaeVQh020.net
>>119

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

121 :白ロムさん:2014/04/12(土) 20:27:33.16 ID:oqkmNa060.net
>>119
早く修理に・・・

122 :白ロムさん:2014/04/15(火) 02:52:11.72 ID:VoaDaYzq0.net
サポ入ってなかったのか

123 :白ロムさん:2014/04/21(月) 19:51:56.41 ID:n5T8DpLxy
初めてSkypeやろうと思ったんだけど
アプリが起動できない・・・。

サービス終了したとか無いよね?

124 :97:2014/04/15(火) 11:11:56.96 ID:NkIsx2Nj0.net
>>122
一万八千円で済むなら、修理しても良いんじゃね?

125 :白ロムさん:2014/04/15(火) 12:02:32.30 ID:7hT/8zRb0.net
S007は中古でもそのぐらいの値段だしな。

126 :白ロムさん:2014/04/15(火) 16:02:29.02 ID:aSOQqdb10.net
WIFI終わるんだよな?
なんか中古価格が下がった気がする

auとしてもスマホの対抗としてつくったが
今はスマホに移動して欲しいんだろうな

127 :白ロムさん:2014/04/15(火) 18:35:19.04 ID:YaGsipso0.net
まぁ、au的にはスマホに移行して欲しいんだろうけど ガラケーユーザーは
docomoの通話定額とかに逃げていくんじゃないかな。

別にauで無理して通話定額やって欲しいとは思わないけど、Wi-Fi WINとか
他社との差別化要素となるサービスを廃止するのは自分の首絞めてるだけだと
思うけどね。

128 :白ロムさん:2014/04/15(火) 20:16:38.27 ID:lq3PvKQOO.net
バイブ修理だけで1万飛んで8000もするんか

129 :白ロムさん:2014/04/15(火) 21:08:01.22 ID:w3Us2YItO.net
高く吹っ掛けてスマホに移行させたいんだよ

130 :白ロムさん:2014/04/15(火) 23:45:28.44 ID:bbz9NRiP0.net
仕事変わって携帯で通話するのがガクっと減った、なのでスマホでもいいかなと思いはじめた
携帯でやる事て通話とネット見る事だけだからなぁ、その内の通話機会が少なくなったんで格安SIMでスマホとezweb外したS007だけでいいかな?

131 :白ロムさん:2014/04/15(火) 23:46:05.30 ID:bbz9NRiP0.net
仕事変わって携帯で通話するのがガクっと減った、なのでスマホでもいいかなと思いはじめた
携帯でやる事て通話とネット見る事だけだからなぁ、その内の通話機会が少なくなったんで格安SIMでスマホとezweb外したS007だけでいいかな?

132 :白ロムさん:2014/04/15(火) 23:46:45.55 ID:bbz9NRiP0.net
連投スマン

133 :白ロムさん:2014/04/16(水) 22:44:22.46 ID:rTaehMSN0.net
スマホの性能もようやくまともになったしな
ただ費用が高い

134 :白ロムさん:2014/04/18(金) 00:19:18.60 ID:OAbLXtRx0.net
>>128
飛んでへんやんけw

135 :白ロムさん:2014/04/18(金) 22:56:36.07 ID:2rVZWKbK0.net
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/#anc_Sony_Mobile_Communications
修理受付対応「S007 2017年9月30日」だそうだ

136 :白ロムさん:2014/04/18(金) 23:01:39.99 ID:eVbN0MPy0.net
>>135
足切りが始まったな・・・

137 :白ロムさん:2014/04/18(金) 23:27:48.26 ID:sB5yCt2v0.net
まだ相当先だろ

138 :白ロムさん:2014/04/19(土) 10:08:57.21 ID:k1RiM3j70.net
>>135
  情報、サンクス!
 それまでまだまだ、使い続けるぜ!

139 :白ロムさん:2014/04/21(月) 21:19:55.07 ID:3JG7Yo9c0.net
使ってたガラケーを紛失してしまったのでS007にしようか迷ってます
ボタンの押し具合が結構賛否分かれてるみたいなんですが、みなさん使っててどうですか?

140 :白ロムさん:2014/04/21(月) 22:12:53.99 ID:RIlf0+A2O.net
>>139
慣れたら全く問題無いよ

141 :白ロムさん:2014/04/22(火) 23:50:13.57 ID:z+KCCnqP0.net
>>139
Wi-Fi WINもSkype auも使えなくなるし、あえて中古探さなくても
新品でMARVERAとか買った方が良いと思う。

あとS007はシートキーだしね、MARVERAの方が良いでしょ。

142 :139:2014/04/24(木) 19:24:43.67 ID:7oOyM4tN0.net
>>140
ありがとう 今日届いたけど、綺麗な携帯で満足してます
確かに慣れたらなんら問題なさそうですね

>>141
無くした携帯がカメラケータイ・ヒンジが回るタイプで結構便利だったから、似たようなのにしたかったんです
あとWi-FiもSkypeも使わないし、それならソニエリ製にしようかなって

143 :白ロムさん:2014/05/06(火) 18:13:49.11 ID:JzNym8FX0.net
保守上げ

144 :白ロムさん:2014/05/13(火) 02:03:43.79 ID:eLF4c8zr0.net
あげ

145 :白ロムさん:2014/05/23(金) 00:34:01.66 ID:l/NrXs4c0.net
Wi-Fi WIN継続してくれないかなぁ・・・、結局LTEガラケーとかが出たとしても
7GB制限があるだろうし この機能を今ここで辞める判断は正しくないと思う。

146 :白ロムさん:2014/05/23(金) 03:03:39.24 ID:aPx7Wh120.net
docomoから全部入り出るみたいだし、変えるのいい機会かな

147 :白ロムさん:2014/05/23(金) 13:47:53.08 ID:e7/wlWm90.net
SH-01Cしか知らないけどドコモのガラケーのWiFiはフルブラウザでしか使えないという
全く意味のないものだったよ。そういう意味でWi-fi WINは唯一神だっただけに残念。

俺はS007に電子マネーを全部入れてたけどWi-fi WINなくなったらチャージでいくら
かかるか分からなくなるからEZ WINも含めて解約して軽くて薄いどこかのスマホに
電子マネーを引っ越す予定。

148 :白ロムさん:2014/05/25(日) 02:15:36.36 ID:rARUbGC+0.net
むしろwifi-winで金取ってガラケーサイト使えるより、無料でPCSV使える方がよくない?

149 :白ロムさん:2014/05/25(日) 03:09:07.45 ID:DM+nxlHx0.net
S007はメールもWifiで受信できたけどSH-01Cはメールは3Gになるから
結局Wifi運用できないって事で意味なしだった

150 :白ロムさん:2014/06/03(火) 17:28:13.15 ID:V0/AS/Q/0.net
>>135
情報サンクス
ギリギリで外装交換してもらおっと

151 :白ロムさん:2014/06/09(月) 08:08:57.78 ID:8T9EYMLn0.net
さて、こいつの使いみちがなくなるな
どうしたものか

152 :白ロムさん:2014/06/09(月) 10:04:34.23 ID:SpJf4y8W0.net
WiFi WINなくなるからEZ WIN解約しようとしたらWEBからできないのね。
電話でもできるかもしれないけどau walletのガチャついでに店舗行ってくるかな。

153 :白ロムさん:2014/06/15(日) 07:30:53.30 ID:Btirp5QQ0.net
電池の消耗がはげしくなってきた

154 :白ロムさん:2014/06/15(日) 17:58:15.29 ID:ll/PY82w0.net
電池パック変えよう

155 :白ロムさん:2014/06/20(金) 14:09:17.28 ID:8xeY0ioL0.net
決定ボタンが取れた。
接着剤で貼り付けてあるだけみたいだから両面テープで復活。
いつまでもつかな…。

156 :白ロムさん:2014/06/20(金) 19:07:01.61 ID:Cjk6OydD0.net
この携帯って入力どれくらいの速さ?

157 :白ロムさん:2014/06/20(金) 19:21:59.38 ID:DK6yN5fe0.net
人によりけり

158 :白ロムさん:2014/06/21(土) 17:36:36.09 ID:RKenUqNj0.net
>>156-157
ワロタw

159 :白ロムさん:2014/06/21(土) 21:41:56.70 ID:oifLrTma0.net
アホが答えても答えにならんねww

160 :白ロムさん:2014/06/22(日) 06:38:44.97 ID:g26U4891O.net
FM付きが、この機種の良い所。

161 :白ロムさん:2014/06/29(日) 19:08:01.56 ID:zogr3SIf0.net
明日でWi-Fi WIN終了か、イザという時に3GだけじゃなくてWi-Fiでも接続できるって
すごいアドバンテージなのに無くすってそれだけ自分達のネットワークに自信があるのかな?

本当に残念で仕方ないわ。

162 :白ロムさん:2014/06/29(日) 19:52:49.31 ID:gWcr6T5W0.net
ガラケーも3Gも過去のものとして早く終わらせたいからね。

163 :白ロムさん:2014/07/01(火) 10:19:17.60 ID:3mBu+k0Y0.net
まだ発売してるけどな

164 :白ロムさん:2014/07/03(木) 21:08:13.59 ID:ujYSsOLY0.net
買い取り査定100円ワロタ

165 :白ロムさん:2014/07/03(木) 23:49:48.24 ID:iUkjVZhT0.net
業者が100円で買い取っていくらで売るかだな。
ぶっちゃけ、ヤフオクで売るのが一番損しないと思うわ。
業者なんか二束三文で買い叩いてアホみたいな値段で売るんだし。

166 :白ロムさん:2014/07/04(金) 01:19:02.74 ID:NEsjjqiG0.net
http://k-tai-iosys.com/php/assessment/index.php?MODE=ITEM&GOOS=S007

167 :白ロムさん:2014/07/04(金) 02:21:22.54 ID:v7ZlZMdo0.net
缶ジュースも買えないのかw
定価いくらだっけ、8万ぐらいしたよな

168 :白ロムさん:2014/07/14(月) 19:15:19.99 ID:x+DiEn4R0.net
保守上げ

169 :白ロムさん:2014/07/17(木) 10:37:30.39 ID:pyW0iQ1q0.net
わいふぃういん終わったからau出て行くわ
この機種欲しい人いるのかな、いくらで売れるんだろ

170 :白ロムさん:2014/07/17(木) 13:04:07.83 ID:6vxIeJtr0.net
オクだと割りと高く売れるけど、業者買取だと二束三文で買い叩かれるよ

171 :白ロムさん:2014/07/18(金) 01:29:52.40 ID:pOHzoyOI0.net
この機種じゃないが、ほとんど未使用のT-008て携帯が800円買い取りだった
翌々日12000円でならんでた

172 :白ロムさん:2014/08/04(月) 03:49:00.58 ID:+am/Yjz80.net
保守上げ

173 :白ロムさん:2014/08/23(土) 12:23:39.74 ID:HYRYiD+G0.net
決定ボタンが取れてしまったorz.

174 :白ロムさん:2014/08/23(土) 21:39:08.33 ID:W2u/kgrJ0.net
ショップへGO

175 :白ロムさん:2014/08/31(日) 19:09:08.92 ID:vGRcvdNY0.net
100円でこうたるで

176 :白ロムさん:2014/08/31(日) 19:36:44.53 ID:eYHh4nDz0.net
予備の新品を持ってる漏れは勝ち組

177 :白ロムさん:2014/09/05(金) 15:28:05.33 ID:wQhgTJ2+0.net
白ロム一時期よりかなり安くなったな

178 :白ロムさん:2014/09/07(日) 19:14:01.01 ID:aewFqxrd0.net
Wi-Fi WINやSkype auも使えなくなったからね、ソニエリに拘らなければ
新品でMARVERAとかスナドラ搭載機種もあるしね。

179 :白ロムさん:2014/09/08(月) 08:50:26.03 ID:VTSV9OHj0.net
もはや初代スナドラなんていらない
最新cpuなら消費電力も少なくなってるだろ、アレをクロックダウンしたのを出して

そうでないなら古くて遅いけど電池もちいい方がうれしい
wifi-winないんだしネットはやらなくなって
高速cpuなんてカメラ起動とか写真フォルダのサムネ表示ぐらいしかメリットないわ

180 :白ロムさん:2014/09/10(水) 03:55:53.08 ID:bsXWj9eA0.net
WIN HIGH SPEEDという最大のメリットがあるじゃん。

181 :白ロムさん:2014/09/10(水) 19:30:35.15 ID:EeDJUum+0.net
もうガラケーではネット繋がなくなったし無用かな?

182 :白ロムさん:2014/09/10(水) 21:27:58.00 ID:MG/G+Ufd0.net
ネットには繋がるだろ

183 :白ロムさん:2014/09/11(木) 10:18:24.21 ID:7/Jz5zaN0.net
『Play Now』が9月末日で終了だから、万が一中古で購入できたとしても、
本体に標準で入ってた辞書のDLができなくなる…ってことだよね?

184 :白ロムさん:2014/09/16(火) 09:31:44.40 ID:lb24M8cE0.net
移動の発表が無ければダメだろね。

中古購入とかより、修理でも戻せなくなるって方が影響大だろ。

185 :白ロムさん:2014/09/20(土) 03:22:28.88 ID:774JSne80.net
保守

186 :白ロムさん:2014/09/24(水) 18:54:57.63 ID:AvFxE/pQ0.net
>>182
Wifi-WINが終了と同時にEZ-Winも解約したから
もうS007は通話とCメールのみ、
キャリメはとっくにスマホに移行してる
なので旧機種でも不自由なさそうなんだよ
S007ではもったいなさすぎる

187 :白ロムさん:2014/09/26(金) 23:01:02.13 ID:GH4ElDLo0.net
使わなくなって半年あまり、しまって置いたんだけど電源いれたら液晶内部に傷状の
かすれみたいのができてた
かなりショックだわ、一度も落としたことなくて外側わキレイそのものなのに

188 :白ロムさん:2014/09/27(土) 13:18:50.70 ID:WTf81fvK0.net
これが壊れたらどうしよう…
やはりスマホに移るべきなのか、京セラ製を選択すべきなのか…。

189 :白ロムさん:2014/09/27(土) 19:44:35.88 ID:4CER2UfB0.net
>>135を御覧なさい、まだまだ修理受付期間はあるし大丈夫。

190 :白ロムさん:2014/09/28(日) 08:46:43.00 ID:Pt8kaew70.net
次はiPhone5sにしようかとおもってる

191 :白ロムさん:2014/10/09(木) 22:51:57.51 ID:eOqcWvP20.net
電池パック交換した、まだまだ戦えるぞ!!!

192 :白ロムさん:2014/10/10(金) 04:25:35.24 ID:MsVJDRy30.net
誰と戦うねんw

193 :白ロムさん:2014/10/12(日) 21:31:51.62 ID:ChmSBDLM0.net
誰と戦う・・・? スマートフォンとだ!!!(キリッ

194 :白ロムさん:2014/10/13(月) 20:48:01.23 ID:vcMoMwme0.net
これで十分でしょ。
スマホは金はかかるは、バッテリーは持たないは。
wifiルーターは必要になるし。
むしろ、S007とタブレットを併用すると幸せ。

195 :白ロムさん:2014/10/17(金) 09:46:59.26 ID:+nmRYjwN0.net
これとURBANOはどちらがwebの読み込みとか早いですか?

196 :白ロムさん:2014/10/19(日) 01:49:37.18 ID:85LdWqqB0.net
アルバーノって種類多いでしょ、具体的にどれよ?

197 :白ロムさん:2014/10/19(日) 04:11:31.80 ID:DqzcV2B80.net
この板のこのスレなんだからAFFARE(アファーレ)の事だと思うが?

>>195同じ。9.2Mbps(D)/5.5Mbps(U)

198 :白ロムさん:2014/10/19(日) 07:22:20.35 ID:85LdWqqB0.net
URBANOっても、ガラケーでも4種類あるしなぁ・・・

199 :白ロムさん:2014/10/20(月) 10:01:58.57 ID:OcKVSynP0.net
一緒なら中古の007にしよっかな
壊れたし

200 :白ロムさん:2014/10/20(月) 16:00:43.69 ID:LLT14GsiO.net
アファーレって首ポキあるからね

201 :白ロムさん:2014/11/06(木) 23:54:21.21 ID:LiC43WtS0.net
ほす

202 :白ロムさん:2014/11/11(火) 05:37:02.08 ID:3i8Zm2O90.net
この機種って「いえーいゼロゼロセヴンだ〜」とか言う奴が持ってんの?キモwwwwwwwwwww

203 :白ロムさん:2014/11/11(火) 05:51:46.05 ID:m7KVTgjY0.net
いえーいゼロゼロセヴンだ〜

204 :白ロムさん:2014/11/11(火) 07:40:12.31 ID:ZmYshU9KO.net
液晶画面に小さな黒いシミみたいのが…
完全に広がる前にいよいよスマホへ以降かな…

205 :白ロムさん:2014/11/12(水) 13:13:04.40 ID:fzBcrubK0.net
これが使えなくなったら、中古をまた探すか、京セラの最新機種に浮気するわ。

206 :白ロムさん:2014/11/12(水) 18:41:44.12 ID:cdxsvZXE0.net
S007最強だろ

207 :白ロムさん:2014/11/12(水) 23:35:01.76 ID:6EEXbpDA0.net
>>206
以前使ってたG'zOne CA002の方が最強、なかなか壊れんw

208 :白ロムさん:2014/11/13(木) 00:33:51.44 ID:/L6HGV3N0.net
最強の基準を何処にするかだな

209 :白ロムさん:2014/11/13(木) 01:20:40.52 ID:BtpbHAv2O.net
フローリングに落としてしまった事があるけどこいつは無傷だった
ただフローリングが

210 :白ロムさん:2014/11/13(木) 17:36:37.56 ID:o/BfH2x50.net
最強なのはひとつ前のS006だな
これはごくフツーのケータイ

211 :白ロムさん:2014/11/20(木) 20:30:41.60 ID:SA8Cy11f0.net
保守

212 :白ロムさん:2014/12/01(月) 19:22:00.88 ID:WShA9Jlv0.net
保守

213 :白ロムさん:2014/12/06(土) 21:54:52.22 ID:lFv5kP1eO.net
>>135
おかげでまだまだガンガン使えるな

214 :白ロムさん:2014/12/06(土) 22:20:29.60 ID:bFjddLCZ0.net
S007 2017年9月30日 まで使えるのか

215 :白ロムさん:2014/12/06(土) 22:22:43.64 ID:Xy+EeZ5b0.net
そういう意味じゃない。
壊れたら修理してもらえるのがその日までってこと。
壊れてない人はその後も使える。

216 :白ロムさん:2014/12/06(土) 22:46:37.81 ID:bFjddLCZ0.net
何かの理由をつけてガラケーをやめてスマホに移行させようとするに10000ガバス

217 :白ロムさん:2014/12/07(日) 07:12:02.16 ID:tCKoM9NfO.net
まるでAIBOの末路ww

218 :白ロムさん:2014/12/10(水) 18:51:30.23 ID:YsacjcPW0.net
AIBOって何かに移行させられたっけ?

219 :白ロムさん:2014/12/10(水) 23:32:28.71 ID:5LRU6yZZO.net
ソニーはスマホ事業もダメなんだな

220 :白ロムさん:2014/12/15(月) 02:00:18.44 ID:Sb/b3OzH0.net
スマホはUQmobileとかのMVNOで良いから、ソニーはもう一度
ちゃんとしたフィーチャーフォンを作って欲しい。

221 :白ロムさん:2015/01/08(木) 19:58:32.48 ID:0z+1surOO.net
中古でこれ買おうか迷ってる。画質と音質重視なんだけどオススメ出来る?
ちなみに白ロムで買ったらショップに持っていかないとロック解除出来ないの?
中古で携帯電話買った事がないからよくわかんないや

222 :白ロムさん:2015/01/08(木) 20:16:33.97 ID:4/Q8mnig0.net
オススメ

223 :白ロムさん:2015/01/08(木) 21:00:07.21 ID:Emh40+nTO.net
>>220
作る前に消滅しそうな感じだな

>>221
ロッククリアはauショップ

224 :白ロムさん:2015/01/08(木) 21:06:19.88 ID:Wj/A013o0.net
>>221
Wi-Fi WINもSkype auも使えなくなってるし今更高い金出してこの機種を買う意味は薄いかも。
マーベラとかショップで新品を買った方が保証も付いてるし良いと思うよ。

225 :白ロムさん:2015/01/09(金) 04:36:29.13 ID:2LmgWmQSO.net
>>221です。>>222-224、レスありがとう。
マーベラも考えたんだけど、価格コムでレビュー見たら評価かなり低かったからやめた方がいいかなと思って。
重視してる画質と音質に関してS007の評価が高かったから気になって。
ちなみにWI-FIはしないです。従来通りダブル定額で普通にネットに繋げればそれでいいです。スマホは考えてません。

226 :白ロムさん:2015/01/09(金) 04:58:48.46 ID:PmR9UUGc0.net
2ちゃんやれて快適だぉ
画面もそこそこでかいしな

227 :白ロムさん:2015/01/09(金) 05:07:57.47 ID:hZac0lQg0.net
>>224だけども、もうそこまで決心しているようなら買っても良いんじゃないかい?
購入したり相談があればまたおいで〜!

228 :白ロムさん:2015/01/09(金) 13:07:28.11 ID:toXhGNB70.net
>>221
壊れる度に、中古のS007を買った人が通りますよ…と。
今使っているので4つめ。

ソニーのドラマメニューの「頑張れ!サラリーマン!」が使い続けたいが為に
S007をとっかえひっかえ使い続けていたけど、
>>224さんも言ってるように、古い機種への魅力は少ないねぇ…。

ドラマメニューをDLしてた「Play Now!」も終わりが近そうだし、au walletも使えないし。
これが壊れたら、素直に京セラの最新ガラケに機種変するよ。

229 :白ロムさん:2015/01/26(月) 03:23:07.62 ID:aWmLLR0/0.net
100円で売ってきた

230 :白ロムさん:2015/01/26(月) 20:32:53.00 ID:gY3wE2dt0.net
ヤフオクに流せばもっと高く売れたのに・・・

231 :白ロムさん:2015/01/26(月) 20:56:12.94 ID:xvcp82Ax0.net
格安simに変更したからもういらない
ヤフオクに出す
auさよなら〜

232 :白ロムさん:2015/01/28(水) 08:21:01.78 ID:QsRtPZBl0.net
wifi-win使えなくなったとはいえ100円は酷いよな
定価いくらだっけ?

233 :白ロムさん:2015/01/28(水) 09:19:23.02 ID:aEjlTGTC0.net
1000円でも俺が買ったのに

234 :白ロムさん:2015/01/29(木) 00:35:12.97 ID:n043Gp+OO.net
外装交換すると電池も新しくなるの?

235 :白ロムさん:2015/01/29(木) 01:00:03.61 ID:OXMbjKfT0.net
電池は別売りだから

236 :白ロムさん:2015/02/20(金) 02:47:42.44 ID:6KBFRlvV0.net
寒いと電池の減りが早いな〜

237 :白ロムさん:2015/02/20(金) 10:43:49.57 ID:T4aR3YFy0.net
ビ○カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

238 :白ロムさん:2015/02/24(火) 16:56:51.97 ID:KAU87Vos0.net
Z3 compactが0円みたいなのでドコモに乗り換え健闘中
初スマフォなら小さいのがいいよな?

239 :白ロムさん:2015/02/24(火) 17:12:57.72 ID:dZ8A36Lq0.net
>>238
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1422072094/
docomo 総合質問スレ★292

240 :白ロムさん:2015/03/02(月) 18:27:21.44 ID:/UBsSB7ZO.net
もうすぐTwitterが見れなくなる。

241 :白ロムさん:2015/03/03(火) 16:33:56.54 ID:JhnVE53L0.net
当方S007を使っています。
自宅の無線LANに繋いでwi-fiを利用したいのですが、
wi-fi WINへ加入しないとい使えないといけないみたいですが加入していません。
サービスを終了というのは外の公共wifiだけでなくすべてのwi-fi通信が終了ということでしょうか?
これ(未加入の状態)から家のLANは利用できないのでしょうか?

242 :白ロムさん:2015/03/03(火) 17:07:43.84 ID:rtccJ1Qm0.net
そういうこと。
ガラケーからwifiに繋ぐことは今や不可能。

243 :白ロムさん:2015/03/03(火) 17:12:28.44 ID:JhnVE53L0.net
>>242
なるほど…非常に残念です……

244 :白ロムさん:2015/03/03(火) 17:52:17.17 ID:kbyBaL330.net
今でも自宅Wi-Fiに接続することは出来る

ただ繋がるだけだがw

245 :白ロムさん:2015/03/06(金) 19:51:48.62 ID:qIb4g6R60.net
>>240
この機種もツイッター見れなくなるの?

246 :白ロムさん:2015/03/08(日) 01:58:22.01 ID:MyvUdwKp0.net
MNPしたから親父にあげたわ
ゴメンなピンクでw

247 :白ロムさん:2015/03/09(月) 12:30:27.98 ID:3ZjLrS+PO.net
ちょっと検索したい事があって検索したらGoogle表記になったんだけど…
今日からそういう使用になったの?馴れないから不便な感じする

248 :白ロムさん:2015/03/09(月) 14:16:31.30 ID:1yhP9pWw0.net
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0719/
これ? 何を言っているのか・・・

249 :白ロムさん:2015/03/10(火) 01:50:26.95 ID:ORInnA/nO.net
ホント検索使いづくて不便…

250 :白ロムさん:2015/03/11(水) 17:02:43.38 ID:lfKRzrli0.net
なんか検索おかしくなったな

251 :白ロムさん:2015/03/11(水) 19:55:46.95 ID:t6mxZCII0.net
そろそろスマホにしようか・・・

252 :白ロムさん:2015/03/11(水) 23:06:00.03 ID:ezJBeUxgO.net
YouTubeがずっと文字化けしてる

253 :白ロムさん:2015/03/11(水) 23:23:47.09 ID:skVy7WdP0.net
>>251
ハッ!それが狙いか!

254 :白ロムさん:2015/03/20(金) 15:42:37.56 ID:0wVHvX4AO.net
YouTubeの文字化け何とかならないもんかね

255 :白ロムさん:2015/03/25(水) 22:12:27.10 ID:CvMR0gsO0.net
ツイッターも使いにくくなってしまった・・・

256 :白ロムさん:2015/03/26(木) 19:37:02.38 ID:7QrA/EeY0.net
Twitterのあれ困るなあ

257 :白ロムさん:2015/03/28(土) 10:21:06.90 ID:8ASqFiLk0.net
Twitterは見れたり書き込みはできますか?
私の古い携帯は文字化けしてみえないです。

258 :白ロムさん:2015/03/28(土) 15:52:53.94 ID:tnrkl7cz0.net
文字化けとかせずに読み書き出来るけど、フィーチャーフォンは全て切り捨てられてるね。
スマホに変えた方が良いよ。

259 :白ロムさん:2015/03/28(土) 16:08:38.73 ID:uuZ/c05D0.net
オークションみたけどマッタク売れてないね・・

260 :白ロムさん:2015/03/28(土) 19:34:22.34 ID:tnrkl7cz0.net
Wi-Fi WINもSkypeも使えないし今この機種にするメリットは薄いからね。
それならマーベラとか新品でちゃんと保証も付いてる方が良いだろう。

261 :白ロムさん:2015/03/28(土) 22:33:45.67 ID:lov54PuG0.net
今ではもうカメラが綺麗なくらいしかメリットないしね
液晶に染みが出てるんだけど保険ないしどうしようか迷う
修理にいくらかかることやら

262 :白ロムさん:2015/04/02(木) 21:11:35.76 ID:/3DrIY9k0.net
>>258
ついっぷるとかいうアプリでは普通にみえますか?

263 :白ロムさん:2015/04/02(木) 23:21:34.57 ID:94TFLMDx0.net
>>262
うん

264 :白ロムさん:2015/04/06(月) 19:38:47.30 ID:tuKJA2YA0.net
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/06/1047.html
2GHz帯がLTEに転用されて通信速度が下がるな・・・

265 :白ロムさん:2015/04/07(火) 00:24:01.03 ID:uzhAF6aqO.net
なんだかよくわからないCM垂れ流してるな

266 :白ロムさん:2015/04/16(木) 19:18:08.32 ID:AHW91FiG0.net
電波チェックすると前は9.2Mbpsで安定してたのに、最近は6.1Mbpsって表示されたり
144kbpsになる時もあったりで安定しない・・・(´・ω・`)

267 :白ロムさん:2015/04/21(火) 04:21:49.01 ID:M8fn41dM0.net
きっとCDMA2000 MCの三本の矢のうち2本しか掴まなくなったんだろ
そのうち元の3.1Mにまでなんじゃね?

268 :白ロムさん:2015/04/21(火) 20:41:25.62 ID://mbb0G60.net
800MHzが2本だから、1本ってのは基地局の改修が終わってない場所だけだろ。

269 :白ロムさん:2015/04/23(木) 07:03:57.57 ID:7c/PWRc+O.net
S007故障してさらに古い機種使ってます…

270 :白ロムさん:2015/04/24(金) 15:07:34.17 ID:+8pSvlDF0.net
どうして修理に出さなかったのか

271 :白ロムさん:2015/04/24(金) 20:15:27.67 ID:4UDPGvPN0.net
今までありがとう
どこで高く買い取ってもらえるかな?

272 :白ロムさん:2015/04/25(土) 10:58:08.50 ID:pQpl8/ul0.net
そりゃヤフオクよ

273 :白ロムさん:2015/04/27(月) 00:08:00.12 ID:JoFjPKmqO.net
>>270
修理代が意外と高かった

274 :白ロムさん:2015/04/28(火) 18:49:17.69 ID:nAJeLRdD0.net
なるほど、修理代高いと躊躇するよなぁ・・・。俺毎月300円の保証みたいなの払ってるけど
電池パックと1年に1000ポイント貰う以外なかなかお世話にならない。

275 :白ロムさん:2015/04/30(木) 11:25:46.19 ID:9dBD5tZ+0.net
ちなみに修理代いくら?
親がガラケーで十分だから白ロム買おうと思うんだが、保障に入れなくて躊躇している

276 :白ロムさん:2015/04/30(木) 19:08:08.79 ID:WQA4vwLF0.net
>>275
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_005.jsp?dispNo=001006003
おとなしく保証のあるこの中から選んだほうが良い

277 :白ロムさん:2015/04/30(木) 19:52:38.65 ID:1d9ikR3yO.net
トイレで流そうとした時にボッチャンと落とした
いくらだっけ…確か6万8千円くらいかな
忘れちゃった

278 :白ロムさん:2015/04/30(木) 19:59:59.28 ID:VsMM61X20.net
トイレのドアをノックしたら


どうぞーって言われた

279 :白ロムさん:2015/05/19(火) 22:16:04.22 ID:5qEQtdvc0.net
さすがに2011年の機種だけあって最新の言葉なんかは変換で出ないね・・・。
そういう細かい部分で不便を感じるようになってきた。

280 :白ロムさん:2015/06/01(月) 18:28:45.34 ID:OvHtMXN/O.net
皆さんS007が壊れた後はどの機種買いましたか

281 :白ロムさん:2015/06/01(月) 18:51:13.08 ID:zB0Dq+rD0.net
MVNOへ移動

282 :白ロムさん:2015/06/02(火) 14:35:48.49 ID:9kPUtOYp0.net
>>280
勿論、中古でS007を買った。
ただ、もし今後壊れたら…ガラホかタブレットかなぁ…。

283 :白ロムさん:2015/06/03(水) 23:24:33.28 ID:xRPJtNy80.net
これ買うならアルバーノのほうがいいな
これちょっと入力があまりにヘコミがすくなくりやりにくい

アルバーノは入力の反応は遅いけど前に入力したのが完全に残ってるから予測変換みたいの楽

007はそれがない反応は早いけど

284 :白ロムさん:2015/07/03(金) 21:58:16.91 ID:9bBqhuKR0.net
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/lismo/lismo-wave/lismo-wave-information/
8/1でLISMO WAVE終了

285 :白ロムさん:2015/07/06(月) 14:05:41.84 ID:LmPjFtLg0.net
厳密意言うと対象外機種に成るってことだな

286 :白ロムさん:2015/07/12(日) 11:54:40.81 ID:mLg8n5PS0.net
この機種ヤフオクでも売れないな
7000円ぐらいでも売れてないね。
3000円ぐらいにしないと売れないんだろうな

287 :白ロムさん:2015/07/13(月) 21:27:59.21 ID:6GCU1BK20.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/auction/f149840288
嘘つけ

288 :白ロムさん:2015/07/13(月) 23:01:09.38 ID:PpNpNEUZ0.net
まぁピンキリだな。下は3000円で、上は新品で3万円とか。

289 :白ロムさん:2015/07/13(月) 23:08:21.89 ID:ORRLCAJq0.net
PCからのメール転送絡みで質問があります…
Eメール設定>個別設定>"なりすまし規制を設定して自動転送メールを受信する場合はこちら"のリンクを踏むと
普通の個別受信設定の設定ページに飛ばされるのですが、転送メールを利用する場合も差出人の設定が必要なのでしょうか?
宛先指定受信は設定することができないのでしょうか?
Auのなりすまし規制回避リストのページが見当たらず困っています
分かる方がおられればご教示お願いします

290 :白ロムさん:2015/07/14(火) 18:00:13.72 ID:vv+Y1nL30.net
>>289
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1432700455/
au by KDDI 質問スレ Part.223

291 :白ロムさん:2015/07/14(火) 20:39:44.65 ID:9JoMzaM30.net
>>290
専スレあったんですね〜
ありがとうございます!

292 :白ロムさん:2015/07/15(水) 23:12:25.44 ID:iY5UqLXW0.net
bluetoothで
win8.1PC→S007のデータ転送は上手くいくけど
S007→win8.1PCへのデータ転送が上手くいきません
S007側からPCを認証するときに失敗します
無線LAN切ったりドライバ再インストールしたりしてますが全然変わりません
原因分かる方おられませんか

293 :白ロムさん:2015/07/15(水) 23:48:08.34 ID:HCBPcslzO.net
青歯の対応バージョンが違うとか?Xperiaでも転送できない。よくわからんけどw

294 :白ロムさん:2015/07/17(金) 18:29:38.72 ID:q3elfLtj0.net
探索受付許可すればOK

295 :白ロムさん:2015/07/17(金) 18:35:11.70 ID:q3elfLtj0.net
と思ったら逆か。
S007→win8.1PCは、PCのステータスバーに転送許可するかのポップアップが出るから、
ダイアログ開いて許可すれば、[ドキュメント\My Bluetooth]に転送されたよ。

296 :白ロムさん:2015/08/20(木) 17:46:16.36 ID:U+GR+ykl0.net
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/#anc_Sony_Mobile_Communications
修理受付対応「S007 2017年9月30日」


保守

297 :白ロムさん:2015/08/21(金) 08:02:12.63 ID:ORcITrFe0.net
この機種 よさそうで糞すぎるぞ
ボタンはペタペタで押しにくいし

メールが周りが黒で字だけ白とかいう醜さ
どうしたらこんなアフォな設計で販売するのか

298 :白ロムさん:2015/08/21(金) 10:08:29.97 ID:YIiRQcO50.net
>>297
だが、それがイイ(  ̄▽ ̄)

299 :白ロムさん:2015/08/22(土) 08:19:26.95 ID:UiQsZbfl0.net
どこもよくないよ
機種変した。

300 :白ロムさん:2015/08/22(土) 08:20:03.78 ID:UiQsZbfl0.net
どうりでヤフオクで全く売れないわけだわ
あれだけ大量にあって

301 :白ロムさん:2015/08/28(金) 15:44:42.88 ID:xaC0PEEV0.net
Wi-fi WINもLISMO WAVEも使えないんだから、今更ヤフオクで中古買う必要もないんだよ。
スナドラの機種が良ければ新品でマーベラとかあるわけだし。

302 :白ロムさん:2015/08/28(金) 17:47:46.38 ID:rbItT6Gh0.net
二軸とかカメラ画質とか、この機種ならではのメリットはあると思うよ

303 :白ロムさん:2015/08/29(土) 20:46:03.87 ID:Htx8ag+dO.net
スマホにしたくないけど修理期間終わったらもう…ああ考えたくない

304 :白ロムさん:2015/08/30(日) 23:56:22.04 ID:kXxp2n0+0.net
MNPの弾にしようと思ってたら馴染んで馴染んでスマホにしたくないでござる

305 :白ロムさん:2015/09/06(日) 17:45:54.77 ID:SqAaKCNb0.net
液晶の一部がおかしくなってきたなぁ。まだまだ使いたいのにorz.

306 :白ロムさん:2015/09/06(日) 22:22:37.26 ID:qjrZVLkI0.net
修理に出せ〜、間に合わなくなっても知らんぞー!!

307 :白ロムさん:2015/09/08(火) 15:47:36.32 ID:ZXlnfeg30.net
>>303
ソニーの「Play Now!」も終わっちゃったし、
ドラマメニューの「頑張れ!サラリーマン!」も打ち止めっぽいし、
S007にしておく旨味が無くなったわ。
中古を渡り歩くか、京セラのガラケに浮気か…

…と考えてるでござる。

308 :白ロムさん:2015/09/08(火) 18:48:54.59 ID:71evy5ac0.net
ガラスマという選択肢も・・・

309 :白ロムさん:2015/09/09(水) 18:11:09.77 ID:GDMV7VHl0.net
PCサイトビューアーも終わるな。
Wi-Fi WINが終わってから全然使ってないけど。

310 :白ロムさん:2015/09/10(木) 10:15:41.30 ID:1iDF9Asc0.net
月○GBの通信制限受けずにTwitterできるうちは使おうかな。

311 :白ロムさん:2015/09/11(金) 13:15:34.06 ID:p/r8eMnMO.net
この機種そのままでガラホ作ってくれよ〜
いまのガラホ使いづらいのなんのって

312 :白ロムさん:2015/09/11(金) 13:33:54.25 ID:pj7M1xXx0.net
UQの2年縛りを、昨年の12月に契約したばかりだから、
今更機種変して「スマホ」「ガラホ」にするのはちょっと損っぽい気がするんだよなぁ…。
取り敢えず、3Gが停波するまでガラケを使い続けるよ!

313 :白ロムさん:2015/09/15(火) 02:25:05.85 ID:ZM4KeIvZO.net
電源入れようとしたら「しばらくお待ちください」と砂時計が出てきて一向に電源入らない…
同じような現象になったことある人いる?
全然使ってないのに故障とか…

314 :白ロムさん:2015/09/16(水) 09:55:33.57 ID:+4YG+l9U0.net
この機種ってlineできるの?

315 :白ロムさん:2015/09/16(水) 11:24:25.45 ID:Owr1wy3U0.net
できるよ。使い勝手はよくないけど。

316 :白ロムさん:2015/09/16(水) 11:53:19.29 ID:Owr1wy3U0.net
でもどうやって登録したんだっけなぁ。

317 :白ロムさん:2015/09/16(水) 13:15:34.90 ID:rZ6fPkzd0.net
http://hp00.net/line/11.html
手順あるよ

まあ、ガラケーでは使い勝手が悪いからあんまりお勧めしない。
プッシュ通知がないのは痛い。

318 :白ロムさん:2015/09/16(水) 16:09:53.30 ID:XdxJTRc10.net
>>313
一回バッテリー抜いて10分ぐらい放置、んで戻して立ち上げてダメなら修理だね

319 :白ロムさん:2015/09/17(木) 04:01:53.10 ID:5OsMFn0cO.net
>>318
全く起動しなくて昨日修理に出しました…データ消えなきゃいいんだけど・゚・(つД`)・゚・。
なんで全然使ってないのに故障したんだ…

320 :白ロムさん:2015/09/18(金) 19:44:36.25 ID:cbVptG+10.net
>>319
まぁ、修理が可能な時に壊れて良かったと前向きに考えるべし。

321 :白ロムさん:2015/09/20(日) 11:12:53.46 ID:dNa5B1B5O.net
>>320
うん…ありがとう…
そう思うことにする

322 :白ロムさん:2015/09/21(月) 18:32:15.68 ID:SSU7ROZ6O.net
ああああああああああああああああああ
修理したらデータ全部消えるって言われたああああああああああああああああああああああああ
と゛ほ゛し゛て゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛
最悪最悪最悪 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


323 :白ロムさん:2015/09/22(火) 13:41:43.15 ID:2Qr7Rhez0.net
>>322
しゃーない。
「修理」と言う名の、「基板総取り換え」が殆どだし。
メモリーカードにバックアップしてなかったことを、呪うしか。

324 :白ロムさん:2015/09/23(水) 18:27:21.98 ID:1axQvvdO0.net
てか修理出すときショップで念押しされなかった?
中のデータは消えますって

325 :白ロムさん:2015/09/24(木) 20:47:17.66 ID:RckQDN5D0.net
外装交換の問い合わせをしたら生産終了で在庫なしだって〜ショック!

326 :白ロムさん:2015/09/24(木) 23:59:04.06 ID:+6lThxoS0.net
修理期間内なのに!?

327 :白ロムさん:2015/09/26(土) 21:33:35.44 ID:+GI8nCHA0.net
ついにうちの周辺も2GHz帯の3Gが減らされて6.1Mbpsしか出なくなってしまった・・・(´・ω・`)

328 :白ロムさん:2015/09/28(月) 13:41:19.75 ID:0570BJb3O.net
>>323
ほんと自分あほ
こういうことになるって微塵も思ってなかった(使ってないから)
いい勉強になった(´;ω;`)

>>324
消えるor消す場合連絡しますって言われて連絡きた
電源入らなくなったからどうしようもなかったわ…

今日携帯帰ってきたよ無料で…保険入ってなければ19500だったわ

329 :白ロムさん:2015/09/30(水) 02:35:19.21 ID:89ottV94O.net
受信したメールにTo自分のアドレスってついてるのデフォだっけ?
非表示できないっけか?

330 :白ロムさん:2015/09/30(水) 22:35:56.37 ID:89ottV94O.net
頼む誰か教えてくれ

331 :白ロムさん:2015/09/30(水) 22:38:42.98 ID:1XV4dKtHO.net
>>330
たぶんデフォだよ。迷惑メールだと違うけど

332 :白ロムさん:2015/09/30(水) 23:11:01.72 ID:89ottV94O.net
>>331
そうか ありがとう
俺の思い違いだったか…失敬失敬
邪魔だなTo自分のアドレス…

333 :白ロムさん:2015/10/02(金) 22:05:37.03 ID:rZv4lqVZO.net
あれ?TO自分のアドレス消えてる…嬉しいけど何弄って非表示なったんだ…モヤモヤする

334 :白ロムさん:2015/10/03(土) 16:32:05.16 ID:i/CanRwd0.net
3年ほど前にこの機種を新品で買って今初めてモバイルSuica起動したら会員登録促されたから
会員登録のリンク先行ったら会員登録できない状態って言われるんだけどこれショップ行かないとダメ?

335 :白ロムさん:2015/10/03(土) 20:08:17.03 ID:FlzuCNFw0.net
アプリアップデートした?

336 :白ロムさん:2015/10/05(月) 17:53:13.48 ID:M49KLEQR0.net
>>335
起動したことない状態でアップデートして今に至ります
あとアプリ詳細情報でFeliCaチップ登録状態が未になってます

337 :白ロムさん:2015/10/06(火) 13:58:41.54 ID:c2S+pef60.net
FeliCaチップ登録状態は最初は未登録のはず。
もう一度日を改めてやってダメならショップで聞いてみなよ。

338 :白ロムさん:2015/10/06(火) 13:59:24.49 ID:c2S+pef60.net
あ、それか一度アプリ消して再ダウンロードすると改善するかも。

339 :白ロムさん:2015/10/12(月) 12:53:22.89 ID:H9rz0cLE0.net
もう外装交換できないのか、マーベラ辺りに機種変更考えないとなぁ・・・

340 :白ロムさん:2015/10/13(火) 22:13:17.59 ID:IWL8jiwRO.net
ガラケーで使ってるICカードってスマホに変えたらこれも変えなきゃいけなくなるの?
スマホにこのICカードって使えないのか?

341 :白ロムさん:2015/10/13(火) 22:54:57.07 ID:5zR7jAjrO.net
カードにもいくつかサイズがある

342 :白ロムさん:2015/10/13(火) 23:27:41.06 ID:yMnGYgVn0.net
規格も色々ある
機種によって違う

343 :白ロムさん:2015/10/17(土) 14:56:07.88 ID:CHNsPpDMO.net
>>341,342
遅くなってすまん
教えてくれてありがと

それじゃあ著作権のついた画像とか見れなくなるってことか…うーんやだなあ

344 :白ロムさん:2015/10/21(水) 20:10:57.23 ID:56IXVlAq0.net
S007のプランをプランEとか格安プランにして、新たにスマホ持てば良いじゃん

345 :白ロムさん:2015/10/22(木) 14:22:33.85 ID:o3Vk5mDS0.net
>>344
m9(・∀・)ビシッ!!  それだっ!

346 :白ロムさん:2015/11/06(金) 07:40:39.91 ID:MlvzTnj+O.net
>>341、342
スマホに変えて、SIMカードが小さくなってしまったとして、
ロッククリア済みのS007になら、SIMに下駄履かせた上で
自分でS007にSIMカード差し替えてもちゃんと機能するのかな?

347 :白ロムさん:2015/11/06(金) 08:15:05.62 ID:qe9sXxcR0.net
>>346
SIMの規格自体が違う場合はたとえ下駄を履かせても動かない。

・3G
・LTE
・VoLTE

現行スマホのSIM規格は上記3種類でS007で動くのは3Gのみ。

348 :白ロムさん:2015/11/11(水) 21:13:18.25 ID:T15YkYe+O.net
>>347
返事が遅れたけど
教えてくれてありがとう

349 :白ロムさん:2015/11/15(日) 18:06:08.52 ID:3pDnuj0J0.net
そろそろ電池パックがヘタってきたようなので交換してリフレッシュするか。
スマホもこうやって簡単に電池交換できる機種が出たら増設しても良いのに。

350 :白ロムさん:2016/01/01(金) 03:07:59.57 ID:uv+z38fT0.net
ニュースフラッシュの障害に巻き込まれてニュースが更新されないわ

351 :白ロムさん:2016/01/01(金) 21:21:44.59 ID:dnK0UhoZO.net
>>349
っ買い替え需要

352 :白ロムさん:2016/01/02(土) 16:49:03.85 ID:Dndsh7XU0.net
>>350
障害だったのか…てっきり、ガラケサービス打ち切りの一環かと思って、焦ったわ。
ありがとうございます。

353 :白ロムさん:2016/01/04(月) 03:44:13.95 ID:IvctHxoo0.net
>>352
http://www.au.kddi.com/information/notice_content/notice-other/
これだね、アプリの障害は通常の回線の障害とは別ページにあるとか不親切

354 :白ロムさん:2016/01/09(土) 03:00:13.24 ID:cWXXpbib0.net
端末が「圏外」表示になってて壊れたかなと思って電源切って入れ直したら電波掴んだ。
こういうの本格的に壊れるキッカケだったりするのかな・・・。

355 :白ロムさん:2016/01/09(土) 09:14:44.44 ID:/rx/91oD0.net
ICカード不良になりかけてるのかもよ。
一度カードを抜いて柔らかい布で端子を拭いてごらん

356 :白ロムさん:2016/01/09(土) 19:38:54.84 ID:cWXXpbib0.net
>>355
レスありがとう、いま接点をティッシュでゴシゴシしてみました。
これで直ったら良いんだけど、ダメならショップでICカード交換なのかなぁ・・・。

357 :白ロムさん:2016/01/09(土) 23:23:06.96 ID:/rx/91oD0.net
ICカード交換でも、自然故障なら手数料を取られないかも。

ティッシュは表面が荒いから、次からはできればもっと柔らかい布のほうがいいよ。
綿棒でもいい。

358 :白ロムさん:2016/01/10(日) 22:29:58.68 ID:jTF5S6fT0.net
>>357
ティッシュダメなんですか、次はメガネ拭きみたいのにします。
まぁ、あんまり再発するようならショップ行ってみますね。

359 :白ロムさん:2016/01/11(月) 03:52:52.42 ID:UBJolBEzO.net
最近電池が減りが早い‥5年目で外装ボロボロ‥全く同じ機種S007の新品が欲しいです。

360 :白ロムさん:2016/01/11(月) 09:12:42.92 ID:MiO0SzRV0.net
新品は高いから、外装交換とバッテリーの買い替えをしたら?
総費用10000円以下で済むし。

361 :白ロムさん:2016/01/11(月) 14:11:13.13 ID:NG7Gd71e0.net
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2126&dispNo=001001001002039
とりあえず、1500円だから電池パック変えたら良いのに

362 :白ロムさん:2016/01/12(火) 04:12:07.65 ID:fRoOAGFXO.net
>>360-361
ありがとう!やってみます!

363 :白ロムさん:2016/01/12(火) 18:56:07.53 ID:A1Jr8SDE0.net
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001011002039
電池カバーの部分だけなら格安で綺麗になるね

364 :白ロムさん:2016/01/12(火) 21:37:31.78 ID:fRoOAGFXO.net
>>363
電池カバーの部分はもう2回変えました。側面にある充電器接続部分の蓋が完全千切れて取れました。(電池は1年未満で取り替えてはいます)

365 :白ロムさん:2016/01/12(火) 23:20:27.07 ID:dUfStIXwO.net
>>363
外装交換+卓上ホルダー+新品電池

366 :白ロムさん:2016/01/13(水) 14:03:36.49 ID:dceNiYsW0.net
外装交換5500円前後
卓上ホルダ810円
電池パック1490円

卓上と電池はヨドバシ通販なら送料無料

367 :白ロムさん:2016/01/13(水) 14:08:11.10 ID:dceNiYsW0.net
すまん。卓上ホルダの値段間違えた。
正しくは

卓上ホルダ731円

368 :白ロムさん:2016/01/13(水) 17:58:12.56 ID:CrstwktkO.net
詳しくありがとうございます。電池auオンラインショップで明日には届く予定です。卓上ホルダと外装も近々やってみます。大事に使って行きたいです。

369 :白ロムさん:2016/01/14(木) 09:07:50.85 ID:Rk5bbVQg0.net
卓上はauショップで外装交換を頼む際についでに発注するといいよ。
送料も浮く。

370 :白ロムさん:2016/01/23(土) 21:18:17.67 ID:Xs0kpawC0.net
>>354ですが、今日ショップでICカード交換してもらってきました。
しばらく様子を見てみます。

371 :白ロムさん:2016/01/23(土) 21:43:17.17 ID:uGkgtBWK0.net

参考までに聞きたいんだけど、そういうICカード不良の場合って交換費用は無料?

372 :白ロムさん:2016/01/24(日) 00:52:36.46 ID:fAf72SKo0.net
>>371
自分は症状説明したら無料でしたね、不具合があると無料らしいので
その辺確認して有料ならやめたと思います。
(まぁ、よっぽどの事がない限り有料ではないと思いますがw)

373 :白ロムさん:2016/01/24(日) 08:39:45.51 ID:4o/KbwDo0.net
物理的に破損させない限り過失で壊すことってなさそうだもんね。
報告ありがとう

374 :白ロムさん:2017/09/29(金) 21:57:20.53 ID:VXNlNLY9o
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/#anc_Sony_Mobile_Communications
修理受付対応「S007 2017年9月30日」

もうすぐ終了か

375 :白ロムさん:2017/10/05(木) 20:24:11.13 ID:D982JoGUD
修理終了ギリギリで間に合って、ショップで故障判定多数
メーカー見積もりを出してもらったら、それなりの金額だった。

376 :白ロムさん:2017/10/14(土) 07:52:36.52 ID:p/3kbhecW
修理から帰ってきた
電池も含めてほぼ全交換だったが仕方ないね

総レス数 376
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200