2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【docomo】Galaxy Feel SC-04J Part13

1 :白ロムさん:2019/05/03(金) 21:28:58.61 ID:vrkUXSLo0.net
サムスン公式 
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-feel/ 

docomoサポート情報 
https://www.nttdocom...uct/sc04j/index.html 

docomo with 料金・割引 
https://www.nttdocom.../charge/docomo_with/ 

Android 9 Pieへのバージョンアップ予定製品について 
https://www.nttdocom...pages/181017_00.html 
非該当 

よくある質問と回答 
Q.バーコードリーダーないの? 
A.ない。標準のカメラアプリの追加設定、もしくは自分でダウンロード 

後継機 
Galaxy Feel2 SC-02L 
https://www.nttdocom...one_to_CRP_PRD_SC02L 

2 :白ロムさん:2019/05/05(日) 15:13:48.62 ID:VTubjmbRO.net
この機種はスマホか

3 :白ロムさん:2019/07/02(火) 04:50:12.35 ID:S1QoEg9r0.net
>>1


4 :白ロムさん:2019/07/18(木) 19:10:10.99 ID:SBP1uKAlO.net
サムチョンスマホ

5 :白ロムさん:2020/01/13(月) 09:55:47 ID:b1KKUhH+0.net
驚異のバッテリーもち

6 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202:2020/01/13(月) 23:12:44.73 ID:ycSA+BMF0.net
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202

ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg


       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

7 :白ロムさん:2020/07/21(火) 00:53:36 ID:xF93VKH/0.net
>>6
グロ

8 :白ロムさん:2020/08/21(金) 15:05:35 ID:/g10zz1h0.net
いつのまにかツイッターアプリがカクつく現象は改善した気が。

9 :白ロムさん:2020/10/22(木) 15:44:15.63 ID:cJVM0Y7e0.net
まだ使ってる人いるかな?

10 :白ロムさん:2020/10/22(木) 16:29:48.13 ID:U3rAM4JC0.net
使ってるけど、限定的になったなあ。最後のアップデートで明らかにおかしくなって、ブラウジングとかでも引っ掛かる様になったから。

11 :白ロムさん:2020/10/23(金) 19:34:30.30 ID:i2w2EAEV0.net
他の機種にはアップデートが来てるけど、これには来てないから、もう、セキュリティ関係のアップデートも終わりかな。

12 :白ロムさん:2020/10/24(土) 15:03:13.09 ID:+8XylTyv0.net
次どの機種にするか考えてるとこ

13 :白ロムさん:2020/11/05(木) 09:37:46.15 ID:YY7EDw3K0.net
みんなもう機種変して過疎ってしまったんか?

14 :白ロムさん:2020/11/05(木) 13:35:01.44 ID:EIFxFN500.net
まだ使ってるよ
3年前の賑わいが懐かしい
あの人たちとっくに機種変したんだろうなぁ

15 :白ロムさん:2020/11/05(木) 20:33:31.11 ID:rweZZzWU0.net
今これ使ってるけど、次の候補が見つからないまま5Gの機種しか選べなくなりそうで困ってる

16 :白ロムさん:2020/11/21(土) 23:49:06.69 ID:h6L8Xyum0.net
ウップデートキター(^^)

17 :白ロムさん:2020/11/22(日) 00:50:38.52 ID:9km0ywDY0.net
ほんとだ
まだ切られてないみたいでありがたい

18 :白ロムさん:2020/11/22(日) 05:22:17.14 ID:mxZTDwla0.net
びっくりした。さすがにもう無いと思ってた。

19 :白ロムさん:2020/11/22(日) 07:25:46.94 ID:/DpDRLfH0.net
他の端末もこんなに長々とサポートしてくれてるのかね?
そろそろ乗り換える気満々だったけどこんな事されたらまだこいつでも有りかなって思ってしまう…

20 :白ロムさん:2020/11/22(日) 09:19:38.93 ID:8El1HR7w0.net
最近の感じだね。S3とかS4はさっさと切られてたと思う。

21 :白ロムさん:2020/11/22(日) 09:20:49.18 ID:8El1HR7w0.net
もしかしたら、妙なネットワークエラー、治ってるかも。今の所出てない。

22 :白ロムさん:2020/11/22(日) 15:05:00.56 ID:8VpYRHbv0.net
今欲しい端末が無いっていうのもあるけど、これだけアップデートされたら変えるきっかけができない。

23 :白ロムさん:2020/11/23(月) 13:37:09.68 ID:zWaJRhPQ0.net
>>21
おれのも前までネットワーク不良が頻発してたけどなんか治ったっぽいね

24 :白ロムさん:2020/11/29(日) 22:19:07.27 ID:B5pK5REe0.net
>>19-20
最近とはいっても2017/6/8発売のS8やS8+も2年半くらいでサポート終了してる
(最後のアップデートは2019/12/19)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc02j/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc03j/index.html

ちなみに我らがGalaxy Feelは2017/6/15発売とS8とほぼ同期なのに3年5ヶ月もサポートされ続けてるw
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sc04j/index.html


しかしFeelはAndroidバージョンが8.1ですらなく8.0という中途半端なバージョン(9以降は小数点以下バージョン消滅)で
まだ8.1だからセキュリティパッチが出続けるという方が理解できるのに、
8.0にセキュリティパッチ当て続けてくれてるのは
サムスン側なのかドコモ側なのかどっちなんだろう

Feelのベースモデルと言われてるGalaxy A3(2016)に至ってはAndroid7.0止まりらしいのに
https://en.wikipedia.org/wiki/Samsung_Galaxy_A3_(2016)

25 :白ロムさん:2020/11/29(日) 23:21:14.49 ID:JcKnUspY0.net
この端末と一緒にdocomo with対象だったarrows beってやつはどうなった?
最初それ目当てでショップ行ったけど在庫なかったからこれにした
こっちにして正解だった

26 :白ロムさん:2020/11/29(日) 23:39:52.54 ID:B5pK5REe0.net
>>25
Feelと同期の2017年夏モデルはF-05Jみたいだけど
S8よりは長くサポートされていて今年の6月にアップデート来てる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582359338/235

と思ってよく読むと今年の6月にようやくセキュリティパッチレベル2019年10月になったって
去年12月でサポート切られたS8の最後のセキュリティパッチレベル2019年11月より古いっていうね

27 :白ロムさん:2020/11/30(月) 17:18:50.52 ID:lzKMmydS0.net
ソフトウェア更新した人いる?
前回の更新でバッテリー激食いファームになったから、怖くて更新できないでいる
改善されたのか、終止符を打つファームなのかどっちなんだー

28 :白ロムさん:2020/11/30(月) 23:42:57.19 ID:mv8O/oIk0.net
この機種ってOSが32bitだから来年8月以降はGoogle Playでアプリ入手できなくなっちゃうよね

29 :白ロムさん:2020/12/01(火) 01:23:57.69 ID:K9JDHFOW0.net
え?どうすりゃいいの?

30 :白ロムさん:2020/12/01(火) 01:54:48.39 ID:8yOFJ/zG0.net
>>29
Android8以下のデバイスは32bitサポート継続されるという情報もあるよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1164859.html
2019年8月1日より、Google Playで配布されるアプリのアップデートは、ネイティブコードを含むアプリについては、64bitに限定される(追加で32bitコードも可能)。ただしUnity 5.6以前で作成された32bit対応ゲームに関しては、2021年8月までアップデートを受け付ける。
 2021年8月1日より、Google Playでは64bitに対応可能なデバイス上において、ネイティブコードを含むもののなかで、64bit非対応のアプリについては配信を停止する。つまり、これらのアプリは64bit対応デバイスのGoogle Play上から提供されなくなる。これにはUnity 5.6以前で作成された32bitのゲームを含む。
 ただしいずれの制限も、Ware OSやAndroid TVといった64bit非対応デバイスや、Android 9以降のデバイスに展開されないものは対象外としている。また、32bitデバイスに関しては引き続き32bitアプリを提供し続ける。今回の制限はあくまでも、“ネイティブコードを使うものは、32bitに加えて64bitバージョンの提供が必須”というかたちになる。

31 :白ロムさん:2020/12/01(火) 10:09:19.42 ID:7WCV0ydA0.net
>>27
体感的には相変わらずバッテリー喰うよ

バッテリーの劣化をある程度考慮したとしても以前のようにバッテリー持ちがかなりいいとは言い難い…

32 :白ロムさん:2020/12/01(火) 13:24:22.61 ID:jhAKNDNM0.net
>>31
ありがとう
メーカーも早く買い替えろと言いたいんだろうね

33 :白ロムさん:2020/12/01(火) 19:41:43.14 ID:yFj1VTUG0.net
絶対買い換えない
あと5年は使う

34 :白ロムさん:2020/12/03(木) 19:16:09.97 ID:y/RW3tkb0.net
アップデートしたんだけど皆さんGmailとかのプッシュ通知きますか?

プッシュ通知がいまいち調子悪い

35 :白ロムさん:2020/12/05(土) 20:04:17.63 ID:GbhaWRXz0.net
バッテリーが70パーセントまでしか充電できなくなってきた…そろそろ限界かな

36 :白ロムさん:2020/12/06(日) 13:14:33.38 ID:LgWEXK+Z0.net
>>35
自分は半年くらい前から使いながらだと85%からなかなか上がらない(一晩充電しっ放しでいつの間にか100%)

でも前回のアップデートでも今回のでもそんなにバッテリー持ち悪くなったとは感じない

ちなみに自分の使い方はおサイフケータイやQR決済と常時テザリング(通話と日常アプリ使用のメインスマホは別持ち)

テザリング用途のFeelは相変わらずバッテリー持ち有能でまだまだ現役

37 :白ロムさん:2021/01/10(日) 18:37:17.12 ID:FWL91wI10.net
バッテリー持ち悪くなった
100%からすぐ96%になるし一時間半放置してスマホ見たら5%減ってるし

38 :白ロムさん:2021/01/15(金) 19:02:30.70 ID:4Uh6RVWr0.net
今度のセキュリティパッチも来たら凄いな

39 :白ロムさん:2021/02/07(日) 10:40:38.11 ID:KMl7sWV80.net
root化したりrom焼いてandroid9にしたりできる?
楽天SIM用に最近買いました

40 :白ロムさん:2021/02/07(日) 21:35:49.30 ID:lNktsiLl0.net
こいつからpixel5に機種変したけどpixel5すごい電池持つ。
ただ、こいつの電池持ちが良すぎてpixel5に対して「電池持ちはいいけど、何だこんなもんか…」って思ってしまった。

こいつの電池持ちはほんとにすごいと思う

41 :白ロムさん:2021/02/08(月) 07:44:01.40 ID:tlfQ+h/50.net
バッテリーは持つけど、usb-cの急速充電に慣れたら使いづらく感じる

42 :白ロムさん:2021/02/15(月) 22:05:07.40 ID:1amVhIeW0.net
指紋認証→パターン→ロック解除がデフォなの?
指紋認証→ロック解除にしたいんだけど
どうやってもパターンを飛ばすことが出来ない
やり方おせーてくださいな

43 :白ロムさん:2021/03/16(火) 06:11:01.54 ID:BuwaV9gY0.net
画面が割れて液晶漏れから画面上半分が操作できなくなってしまった
画面を外部出力してマウスで操作できればと思ったんですがMHL対応してないんですね
せめてlineとかおサイフとか引き継ぎできればと思うんですが何かよい方法はないでしょうか?

44 :白ロムさん:2021/03/16(火) 10:26:14.10 ID:7UFza3OZ0.net
bluetoothマウスとキーボード

45 :白ロムさん:2021/03/16(火) 22:40:40.53 ID:6MEKgjsB0.net
僅か半日で液漏れが広がって何も見えなくなった
外部出力にマウスキーボードってデスクトップみたいなことできないと無理そう
ミラキャストにしてもそこまで辿り着けない詰みかな

46 :白ロムさん:2021/03/16(火) 23:03:07.98 ID:l6zDtWI30.net
おサイフケータイはとりあえず使い切っちゃうとか?
SIMカード抜けばオートチャージも実行されないと思う

lineはid登録してたら新しい端末でそのまま使えたはず
トーク履歴は残らんけど

47 :白ロムさん:2021/03/17(水) 01:32:47.87 ID:442YGm7c0.net
おサイフケータイは引き継ぎできるから無理に使い切らなくても大丈夫だったはず。

48 :白ロムさん:2021/03/17(水) 14:14:07.51 ID:SCl6CHVZ0.net
引き継ぎにはアプリ上から引継番号取得しないと駄目だから使い切るしかない
edy nanaco WAON で結構な額になる

49 :白ロムさん:2021/03/17(水) 17:49:53.56 ID:442YGm7c0.net
端末紛失した人向けの申請みたいなやつあると思うけどな…

50 :白ロムさん:2021/03/22(月) 10:13:20.86 ID:dIfBpgOW0.net
何ヵ月か振りにブラウザ更新してみたけど画面切り替える度にメニュー生えて来て邪魔だわ
やっぱり更新するんじゃ無かったわ
なんで要らない機能付けるんだよ

51 :白ロムさん:2021/03/22(月) 10:21:09.85 ID:aPyx6vqm0.net
Samsungブラウザのこと?
機能は増えたかもしれないけど昔のシンプルなときの方がよかった
今は動画保存出来なくなった

52 :白ロムさん:2021/03/22(月) 10:29:51.20 ID:dIfBpgOW0.net
>>51
そうそう
更新しても不便になることが多いから自動更新止めてたんだけど
最近動作が重い気がしてやむを得ず更新したらこれよ
しかも動作自体は軽くならないっていうwww

53 :白ロムさん:2021/03/22(月) 21:15:34.42 ID:dIfBpgOW0.net
ああああああ鬱陶しい
ほんと更新しなきゃ良かった
こういう事するならオンオフ機能くらい付けて欲しいわ

54 :白ロムさん:2021/03/22(月) 21:59:45.64 ID:aPyx6vqm0.net
アンストして古いやつに戻すってのはどう?
わいはそうした

55 :白ロムさん:2021/04/14(水) 09:26:29.02 ID:u8N5RqCW0.net
通信会社を変えるから一時的にモバイルデータ通信をオフにしてwifiだけで運用してるんだけど、なんかバッテリーがすごい持つようになった

56 :白ロムさん:2021/04/22(木) 12:46:15.54 ID:yUexoavR0.net
使い方荒いのも有ると思うけど使用歴3年で最近バッテリーごりごり減るわ
これと同じくらい長持ちで安上がりな機種は存在するかなぁ

57 :白ロムさん:2021/06/14(月) 22:58:58.45 ID:o37EnxJ00.net
GALAXYのアプリ非対応が増えてきた

58 :白ロムさん:2021/07/12(月) 11:21:38.40 ID:FRs+CN9s0.net
2万で買えるXperiaてこの機種より性能上? 今この機種3年使ってて不満ないからこの性能くらいなら買おうかと思ってる

59 :白ロムさん:2021/07/13(火) 00:16:13.71 ID:zdhgOa6t0.net
全体的に少しグレードアップすると思うから多くを求めないなら買い換えても良いと思うけど少し大きくなるのは覚悟した方が良いかな

60 :白ロムさん:2021/07/18(日) 15:24:05.42 ID:R4HlzRfi0.net
>>57
亀レスだけどGoogle Playで非対応表示出てても、
Galaxy Storeだとインストールできるアプリ結構あるよ

Galaxy Notesとか

61 :白ロムさん:2021/08/01(日) 14:51:32.88 ID:2BWsvycT0.net
セキュリティアップデート、流石に来なかったな。

62 :白ロムさん:2021/08/01(日) 21:20:52.35 ID:ebt3px920.net
>>60
ありがとう

アップデートはもうないんだろうね
でも結構長い間サポートしてくれたよね
アップデートなくなっても使い続ける

63 :白ロムさん:2021/11/06(土) 13:34:03.62 ID:BIhCVjAk0.net
使いやすいサイズでいい機種だったな

64 :白ロムさん:2021/11/06(土) 16:03:08.62 ID:omJb3nPp0.net
過去形てことはもう使っていない?

もうみんな機種変しちゃったのかなぁ

65 :白ロムさん:2021/11/06(土) 17:44:30.50 ID:15ceejY30.net
使ってるよ〜

66 :白ロムさん:2021/11/06(土) 20:08:56.55 ID:G7Wo7pT+0.net
まだまだ現役!容量がちとキツイが

67 :白ロムさん:2021/11/06(土) 22:27:13.55 ID:E7glKjxs0.net
すごく手に馴染んでたから銅用の形状の後継機があれば迷わず購入していたと思うは

68 :白ロムさん:2021/11/07(日) 01:51:57.32 ID:BtjOfvmH0.net
ご利用の機種は最新OSですか?ってメッセージRが届いた

69 :白ロムさん:2021/11/09(火) 20:33:16.14 ID:4UF5Pav80.net
この端末は
楽天アンリミッドが使えますか?

70 :白ロムさん:2021/11/15(月) 13:05:52.87 ID:Fzu5bOwe0.net
この機種で使ってたSIMてiPhoneSE2に使えますか? SIMにも種類があるらしくて買って使えないと困るので

71 :白ロムさん:2021/11/30(火) 15:54:19.38 ID:HEPegUp20.net
おお〜SC-04Jのスレって生きてたんですね
無いと思ってFeel2のスレの書き込んでしまいましたわ
みなさん次はどの機種に移行予定ですか?
この機種のようにバッテリー持ちに評判ある機種があれば教えてくださいませ。

72 :白ロムさん:2021/12/02(木) 10:38:30.22 ID:EtJLDasR0.net
Samsungブラウザ更新したらもっさりになった
スマホが古いからだろうな
メモリ使用量がすごい
最新の機種なら問題ないんだろうけど

73 :白ロムさん:2021/12/02(木) 12:01:37.72 ID:MpMSaGIE0.net
どんな機種でも最初はサクサク、使ってると重くなる

74 :白ロムさん:2021/12/09(木) 14:56:43.52 ID:FQDCDCm40.net
ブラウザはBraveがいいよ
一度使ったらもう他は使う気になれない

75 :白ロムさん:2021/12/27(月) 15:10:27.82 ID:z+fVtBiY0.net
まだまだ使える

76 :白ロムさん:2021/12/31(金) 17:45:02.96 ID:IuMuyoIs0.net
画面が点滅するようになった
そろそろだめかなぁ…

77 :白ロムさん:2022/01/01(土) 13:56:27.27 ID:qnFYaEcE0.net
S10e中古の背面ガラスが2ヶ月であっさり割れた(いつ割れたのかさえ、わからず)ので、
Feelがメイン端末に復帰(SIMはLINEMO)

S10eは使ってない時もバッテリー漏れしまくりだったから、
Feelのバッテリー持ちに改めて感動してます
2chMate 0.8.10.138/samsung/SC-04J/8.0.0/LR

78 :白ロムさん:2022/01/21(金) 02:33:06.92 ID:OxtHdRAQ0.net
ナビゲーションバー、以前は隠して必要なときのみスワイプして表示させてたのですがいつの間にか常に表示されるようになって困ってます
設定方法わかる方いれば教えてほしいです

79 :白ロムさん:2022/01/21(金) 03:02:17.65 ID:OxtHdRAQ0.net
勘違いしてました
解決しました

80 :白ロムさん:2022/03/20(日) 08:10:10.96 ID:ZSy+PCOE0.net
今でも現役で使っています
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-04J/8.0.0/DR

81 :白ロムさん:2022/03/20(日) 19:49:01.27 ID:dqjIph2i0.net
>>80
ナカーマ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-04J/8.0.0/LR

82 :白ロムさん:2022/06/01(水) 21:44:54.71 ID:i22OmQqK0.net
まだイケる

83 :白ロムさん:2022/06/06(月) 11:58:02.43 ID:QBb/gPPi0.net
どこに行けるの?

84 :白ロムさん:2022/06/15(水) 20:49:43.26 ID:ShGukzg20.net
最近になって充電時に水分誤検知出始めた

85 :白ロムさん:2022/07/25(月) 14:36:01.64 ID:bGghRolu0.net
電池の健康度が68%(2,034mAh)に成ってしまった
電池交換はdocomoやと対応して貰えないので街の修理屋さんにでも見積もって貰って納得の行く値段やと交換して使おうと思ってる

86 :白ロムさん:2022/07/26(火) 13:47:37.62 ID:Y1bdMC2t0.net
もうそろそろ別の機種買っても良いやん

87 :白ロムさん:2022/07/28(木) 09:58:44.49 ID:nww0U9SD0.net
この後はみんなどこの機種に移ったのかなぁ

88 :白ロムさん:2022/08/10(水) 07:17:16.93 ID:1CSACA0u0.net
A20

89 :白ロムさん:2022/08/10(水) 20:16:12.80 ID:YA2F/Ac60.net
S21
SIMはそのままなのでドコモwith継続中

90 :白ロムさん:2022/08/16(火) 17:03:02.71 ID:fx37bBpq0.net
後期高齢の父ちゃんがとうとう機種変して欲しいって、でA22にした
withまだまだ頑張ってみる

91 :白ロムさん:[ここ壊れてます] .net
バッテリー性能がとうとう80%未満になってしまった
いい加減買い換える時期だろうけど長いこと機種変しなかった所為で何が良いやらさっぱり分からん

92 :白ロムさん:2022/09/09(金) 13:51:59.06 ID:hGkBzw350.net
どうせ最新機種調べたところで、同じようなスマホ売ってないしね

93 :白ロムさん:2022/09/09(金) 14:32:19.98 ID:m3ydQVA50.net
正規docomo系の店でdocomoウィズで契約して今も使っているなら新古品と無料で交換して貰える筈
約2年前落下破損でショップに行った時にそれ言われたが、端末を用意するのに時間がかかるので、それまで代替機を貸すのでそれを使ってくれとか言われて面倒なので機種変した
現行モデルのエントリー機種はFeelと比べたら吃驚するほどサクサクなので
そろそろ寿命と思って機種変すすめる

94 :白ロムさん:2022/09/11(日) 22:21:55.06 ID:LD9SW0hS0.net
Galaxy Aは似たようなもん。同じ様な機種はないってことはない。

95 :白ロムさん:2022/09/11(日) 22:42:18.82 ID:Nbiya3hH0.net
オススメ
https://youtu.be/I4rZYK4iQNs

96 :白ロムさん:2022/10/19(水) 22:18:45.42 ID:+E/k6quN0.net
アイワから出たローエンド、ギャラクシーフィールみたいなスペックだけど
2022にこんなの買うヤツいるのかな?

97 :白ロムさん:2022/10/20(木) 11:27:44.44 ID:KMQE2Vn10.net
>>95
シムフリーが15000円で売ってるのか、次はこれにしようかな。
バッテリー持ちはフィールと比べてどうなんだろう?

98 :白ロムさん:2022/10/20(木) 17:49:19.06 ID:lkvfIuO80.net
>>97
今の時代では力不足で、誉めてるレビューは1つも見つけられませんでしたが、GalaxyFeelで過不足無く使えてるならドコモで使用なら選択肢には入りそうですね
https://youtu.be/uMnOKxrFAyg

99 :白ロムさん:2022/10/22(土) 15:55:52.89 ID:GNh7xc8n0.net
Google Homeをダウンロードしようしたら、
デバイスが対応してませんと表示されるのですが、
機種が古いということでしょうか?
みなさんはいかがですか?

100 :白ロムさん:2022/10/26(水) 23:06:06.14 ID:ShRiH/XQ0.net
車載用に使おうと綺麗なままだったこれを車に持ち運びしてたら玄関で落として画面ガラスが割れた(;つД`)
液晶は使えるが、一年目で液晶交換したり、その後も調子悪で最近引っ張り出して使ってみても一定時間使うと画面が固まったりしてたから、中古品入手して基盤載せ変えしようかと思ったけど、もう古すぎるし諦めた。割れたまま、家で5ちゃん用にする。

101 :白ロムさん:2022/10/26(水) 23:46:11.29 ID:qtQALf6b0.net
中古スマホってこわくない?
誰が使ってたかわからないし
やっぱり新品がいいなぁ

102 :白ロムさん:2022/11/18(金) 08:55:34.37 ID:KvagT4Cn0.net
ヤバい
画面が点かなくなったり激しく点滅するようになってしまった
壊れても修理出来ないからいよいよ買い換えなきゃだけど急過ぎて軽くパニックだわ
スマホの機種変更初めてだから買い換え時に何を注意したら良いのか分からん……

103 :白ロムさん:2022/11/18(金) 10:18:17.00 ID:F3koe3WO0.net
半年前にこの機種から機種変更した自分がダラダラ書いてみる

まずは今の時点で可能なら各アプリの履歴等をバックアップ
googleドライブにでも簡単に退避できる

LINEのバックアップはサイト等でよく調べてからやったほうがいい(やり直しが効かない)
SMS使用の場合、新機種のほうが「+メッセージ」とかにアプリが変わっていると
うまくデータ移行できなかったりする(他のメッセージアプリで代用可)

新機種については実店舗で1度触ってくるといいかも
その時、見栄を張らず手取り足取り教えてもらう
(おそらく予備知識なしだとロック画面から移行すらできない)
あと今のサイズ感に拘らず6インチ程度まで許容したほうが幸せになれる
(6.5インチ↑はさすがにデカイけど)

104 :白ロムさん:2022/11/18(金) 11:23:22.37 ID:KvagT4Cn0.net
丁寧にありがとうございます
起動しない不具合が寝る前に急に発生し出したから慌てて色々検索してる所です(今このスレ見る為にも3回くらい起動しなかった)

諸事情でショップに行けないのでオンラインで買おうと思っているのですが初めての機種変更でオンラインは危険ですかね

105 :白ロムさん:2022/11/18(金) 13:28:42.40 ID:F3koe3WO0.net
あ、実店舗で~っていうのは購入前に機種を比較したい場合ね
購入自体はどんな方法でもいいと思う
自分の場合は機種が決まった後はネットで未使用品買って
SIMだけ差し替えて使ってる

106 :白ロムさん:2022/11/18(金) 18:05:28.46 ID:92s1suHg0.net
成る程そういう事ですか
5G対応スマホに変更で契約プラン変えたりする必要も有るみたいだからオンラインだけでやるのが少し不安ですわ
再起動と電源オフしてたら取り敢えず今の所は安定して動いてるからアプリの引き継ぎの準備は出来そうで良かった
あまりに急にバグったから無茶苦茶焦ったわ

107 :白ロムさん:2022/11/19(土) 09:20:20.62 ID:1Txx0KQJ0.net
S21(5G対応)に買い替えたけどプランそのままで使ってるよ

108 :102:2022/12/02(金) 21:32:42.43 ID:wga/aMJh0.net
無事に?機種変更したけどスマホのメーカーも変えたから当然のように使いにくいわ
Galaxyにしとけば良かったかな……

109 :白ロムさん:2022/12/02(金) 21:44:14.41 ID:6Vcbm6uD0.net
>>108
ちなみに新機種はarrowsあたり?

110 :白ロムさん:2022/12/02(金) 22:42:34.62 ID:wga/aMJh0.net
>>109
Xperia10Wにしました
慣れの問題なんだろうけど早く使いこなしたいわ

111 :白ロムさん:2022/12/03(土) 00:27:34.75 ID:F0bZVn7c0.net
>>110
おお、ミドルスペック!それなら慣れさえすえば数段快適間違いなしだ

112 :白ロムさん:2022/12/07(水) 01:36:30.02 ID:BRW8IfE70.net
スペック上がって動きが快適になったのは間違い無いんだけど、どうもタッチの感度が悪いですわ……
音ゲーするんだけど反応しない事が多々有って軽くショック受けてる
何で4年前の端末より反応鈍いのよ

113 :白ロムさん:2023/07/23(日) 12:27:06.16 ID:sxT0h1lv0.net
まだ使ってる方いますか?
バッテリー持ちが相変わらずいいから変えるの渋ってしまう

114 :白ロムさん:2023/07/23(日) 20:30:39.77 ID:arKQihl70.net
使ってますよ

115 :白ロムさん:2023/11/20(月) 00:20:11.85 ID:PHrSJoqy0.net
六年以上使ってるがさすがにバッテリーの減りがはやくなってきた
今までよく頑張ってくれた
感謝しかない

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200