2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱりガラホでしょ 7台目

1 :白ロムさん:2021/03/19(金) 10:35:18.66 ID:i2qMXC6F0.net
ガラホ全般を語るスレ

乗り換え相談などでのMVNOやスマホの提案は可、
それを選択するもしないも個人の自由。
スマホ否定は禁止アンチスマホスレとか自分で建ててやるように。
前スレ
やっぱりガラホでしょ 6台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1601869766/
やっぱりガラホでしょ 5台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1594200158/
やっぱりガラホでしょ 4台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1580176905/

2 :白ロムさん:2021/03/19(金) 10:36:13.76 ID:i2qMXC6F0.net
1

3 :白ロムさん:2021/03/19(金) 10:36:19.52 ID:i2qMXC6F0.net
2

4 :白ロムさん:2021/03/19(金) 10:36:24.76 ID:i2qMXC6F0.net
3

5 :白ロムさん:2021/03/19(金) 10:36:28.93 ID:i2qMXC6F0.net
4

6 :白ロムさん:2021/03/19(金) 10:36:34.16 ID:i2qMXC6F0.net
5

7 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:26:48.21 ID:wng1D8Yj0.net
6

8 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:26:54.28 ID:wng1D8Yj0.net
7

9 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:26:59.82 ID:wng1D8Yj0.net
8

10 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:04.60 ID:wng1D8Yj0.net
9

11 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:10.20 ID:wng1D8Yj0.net
10

12 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:15.32 ID:wng1D8Yj0.net
11

13 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:20.41 ID:wng1D8Yj0.net
12

14 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:28.16 ID:wng1D8Yj0.net
13

15 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:33.22 ID:wng1D8Yj0.net
14

16 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:38.38 ID:wng1D8Yj0.net
15

17 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:43.03 ID:wng1D8Yj0.net
16

18 :白ロムさん:2021/03/19(金) 11:27:47.88 ID:wng1D8Yj0.net
17

19 :白ロムさん:2021/03/19(金) 12:17:09.17 ID:aA8+iW+R0.net
18

20 :白ロムさん:2021/03/19(金) 12:17:17.12 ID:aA8+iW+R0.net
19

21 :白ロムさん:2021/03/19(金) 17:17:47.05 ID:eNeQ8aWy0.net
APKインスコ解放を!

22 :白ロムさん:2021/03/19(金) 20:55:21.03 ID:9cUkwrLV0.net
インスコっつってるやつは漏れなくバカ

23 :白ロムさん:2021/03/19(金) 22:14:43.76 ID:gWxQWzJi0.net
スコッ!

24 :白ロムさん:2021/03/20(土) 11:54:58.78 ID:jnSDVoum0.net
>>1


25 :白ロムさん:2021/03/20(土) 12:23:58.55 ID:60kf0npj0.net
スレ立て乙です、ガラホの新機種は出るだろうか

26 :白ロムさん:2021/03/20(土) 13:37:08.27 ID:r6Rm1SDU0.net
そろそろ母のガラケー機種変(MNPも検討)なので、ヨドバシカメラやビッグカメラの各ブースで下見したがauが一番機種数が多かった気がする。
でもauの最新のらくらくフォンKYS41って33,000円もするんだねw
その辺のミドルクラスのスマホが余裕で買えるw

27 :白ロムさん:2021/03/20(土) 15:21:50.96 ID:L3veeZ6P0.net
楽天の1GB未満無料のやつで
新規登録で100円スマホとかあったらそれにするかな
simは持ってるだけw

28 :白ロムさん:2021/03/20(土) 15:45:30.26 ID:L3veeZ6P0.net
なんだよ
無料は1年限定かよ、使えんな

29 :白ロムさん:2021/03/20(土) 18:17:59.96 ID:lWxt2tgA0.net
使わなかったらずっと無料だけど、今頃何言ってんの

30 :白ロムさん:2021/03/21(日) 08:30:11.84 ID:EFIqcAZk0.net
>>26
ガラケーからの機種変なら大抵無料だろ
https://www.au.com/pr/replace/
MNPならもっといい機種も手に入る

31 :白ロムさん:2021/03/21(日) 08:42:24.13 ID:yQ2DXa5J0.net
>>30
auショップでau間の機種変以外は、総務省の指示で22,000円引きまでOKと言われた
多分docomoでも同じだろうけど。

32 :白ロムさん:2021/03/21(日) 09:10:09.60 ID:oQ8zNRC80.net
>>31
3Gからの変更やMNPはその規制の対象外

33 :白ロムさん:2021/03/21(日) 09:48:14.68 ID:N7lAZDPFO.net
>>32
4G同士のMNPは規制対象だろ

34 :白ロムさん:2021/03/21(日) 10:03:46.05 ID:oQ8zNRC80.net
>>33
>>26に4Gの話が出てるか?

35 :白ロムさん:2021/03/21(日) 10:08:46.57 ID:GgD+FzSH0.net
>>34
>>26ですが、母のガラケーはdocomoの4Gのらくらくフォンです
言葉足らずすみませんでした。

36 :白ロムさん:2021/03/21(日) 15:19:24.45 ID:N7lAZDPFO.net
>>34
>>32の文章だとMNP全体が対象、とも解釈できる

37 :白ロムさん:2021/03/21(日) 15:26:14.28 ID:N7lAZDPFO.net
>>35
4Gのらくらくホンはガラケーではなくガラホ(4Gケータイ)だし、F-02Jは4年前の機種なのでまだ機種変する必要はないと思う
またauのらくらくホン(簡単ケータイ)はシートキーなのでドコモのらくらくホンよりもボタンが押しにくい

38 :白ロムさん:2021/03/21(日) 18:27:20.33 ID:HUXd388y0.net
>>37
シートキー?
何言ってんの?

39 :白ロムさん:2021/03/21(日) 19:32:02.46 ID:UEWvL7Xp0.net
F03Lで書き込みしたらクッキー確認というエラー出た

40 :白ロムさん:2021/03/21(日) 19:37:46.91 ID:UEWvL7Xp0.net
>>37
F02Jって比較的新しい機種だよな

41 :白ロムさん:2021/03/21(日) 20:18:24.15 ID:ohHFiKiL0.net
SHF34でchmate書き込みヨシ!。

42 :白ロムさん:2021/03/22(月) 08:49:09.64 ID:xBBuk4kOO.net
>>38
少なくともF-02JやF-01Mのようなしっかりとした厚みのあるタイルキーではない

43 :白ロムさん:2021/03/22(月) 18:28:38.52 ID:HwsQSh9v0.net
「ahamo」「povo」「LINEMO」に契約変更を予定している方へのお願いです。
これらの新料金プラン・新ブランドに契約変更した場合、キャリアメールアドレスが利用できなくなります(2021年3月15日現在)。

○○○にキャリアメールアドレスを登録している方は、契約変更の際にご注意ください。
登録中のメールアドレスが既に使えなくなっている、あるいは近日中に利用不可となる場合、Gmail等のフリーメールアドレスを取得し、そちらを ○○○○ に登録してください。

44 :白ロムさん:2021/03/23(火) 12:04:25.86 ID:DJKcL1w60.net
>>37
結局、MNPにてauの最新らくらくガラケーのKYF41にしました。
新規/MNPは本体が22,000円引、Type-C、OSは泥10?でSIMロック解除&裏ワザ駆使すりゃ楽天SIMもOK?とのネット情報もあったしw
また肝心の料金も(ウェブ無し)無料通話1,100円付き+携帯補償で毎月1,600円弱、同じガラケー専用プランの中ではDやSより良心的なのも決め手だった
ところで設定するのあれこれいじったけど、やはり物理キーはいいね。オマケにキーが光ってナビしてくれて楽しかったw

スレ汚しすみませんでした

45 :白ロムさん:2021/03/23(火) 12:50:22.84 ID:CwrGRIas0.net
auのvkプラン系列は携帯を電話SMS以外に使わない派にとって良いよね
au含めてキャリアはデータ外すの嫌ってるようだけど

46 :白ロムさん:2021/03/23(火) 18:10:17.78 ID:IB6k+lW60.net
Android Studio EditorでAngel BrowserのAndroid Manifestから、
<uses-library android:name="com.google.android.maps" />
を削除したらガラホで利用可能になった。

47 :白ロムさん:2021/03/23(火) 19:05:33.07 ID:FA8iQvoF0.net
F03LでYouTube見てるけど音量がでかいな

48 :白ロムさん:2021/03/24(水) 10:55:18.32 ID:UOU+uD9W0.net
楽天が使えるガラホは何かな?

49 :白ロムさん:2021/03/24(水) 13:45:54.30 ID:eRiEup820.net
>>48
楽天もスマホだけでなく、ガラホも発売して欲しいですよね
勿論FeliCaも載せてね

50 :白ロムさん:2021/03/24(水) 17:28:36.81 ID:O+XG1NnK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2424740.zip.html

Angel Browserをガラホでも入るように修正しただけで、
地図メモ100%エラーで停止するけどいる?。というか需要ある?。

51 :白ロムさん:2021/03/24(水) 18:04:01.69 ID:RV1QumCw0.net
>>48
楽天エリア内限定ならSH-02Lが使えるらしい。
https://shiromcom.exblog.jp/28147127/

52 :白ロムさん:2021/03/24(水) 21:32:20.77 ID:O+XG1NnK0.net
楽天エリア内限定ならSoftBankのガラホでDIGNO ケータイが全部使える。
あとAQUOS ケータイ 2と3が1.7GHz対応で使える。
DIGNOは501KCから903KCまで使える。
1番価格が暴落しててもっとも中古で買える501KCとか502KCとか701KCとか702KC。
前者はテザリングが出来ない。後者は出来る。
Yモバイル版はAQUOS ケータイ 2なら602SHとか
AQUOS ケータイ 3なら806SHとか。
SoftBank版と微妙に型番が違うだけでほとんど同じ。
並べると
DIGUNO 501KC 502KC 701KC 702KC 902KC 903KC
AQUOS 601SH 602SH 805SH 806SH
ちなみに501SHと504SHは3G端末だからどのみち使えない。
端末としては野良アプリ入れるならシャープ一択。
docomoで1.7GHz対応の機種は調べてちょ。(語尾ゲーム風)

53 :白ロムさん:2021/03/25(木) 01:45:15.68 ID:MCnl+UPr0.net
楽天linkのインストール出来なきゃ、通話無料などの美味しい条件をフル活用不可なのがね…。

54 :白ロムさん:2021/03/25(木) 11:26:46.65 ID:xF+d+Cmn0.net
数年前のSoftbankの601SHに楽天SIMで作動OKの動画がアップされてましたね。通話、SMS、テザリングもOK

とにかく最低限band3対応機種なら、楽天SIMの使用は何とかなりそうな感じですね

55 :白ロムさん:2021/03/25(木) 17:36:49.99 ID:KlCd14+r0.net
KYF41で楽天SIM使える
auだからパートナー回線もOK
Linkも入ったらしい


au かんたんケータイ KYF41 by KDDI
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1616649086/

56 :白ロムさん:2021/03/25(木) 20:33:53.89 ID:gEOZVkfc0.net
ぬこをガラホで見やすくしながら書き込みまでちょっとはやくする方法。
ぬこの書き込みを裏に設定する。
上記のAngel Browserを入れる。Sleipnirも入れる。
設定→パターンと起動アプリの登録→新しいパターンを作成する
5ch.net/と入れる。Sleipnirを選択する。
Sleipnir→設定→ページの表示モードを管理→新規作成
*.5ch.net/*と入れる。
UserAgentを変更→PCにする。←スレ立て対応

応用可。

57 :白ロムさん:2021/03/26(金) 10:49:23.58 ID:aE5HgBAy0.net
ガラホでSleipnirでフォーム履歴でズームされるんだけど?。→文字のサイズを50%にするなりしろ。

58 :白ロムさん:2021/03/26(金) 10:53:55.91 ID:1HZTVzZ50.net
ガラホってぬこからは書けないのでは?

59 :白ロムさん:2021/03/26(金) 11:04:08.57 ID:/PoPkmHb0.net
ahamo始まるな

60 :白ロムさん:2021/03/26(金) 13:28:54.66 ID:1cSuFXtY0.net
>>58
書き込み設定をULAにしたり書き込みフォームから
ULAのリンクで書き込めるようになった。
上のはレイアウトをきれいにしたり、
携帯版デモをごにょるヒントでもある。
スマホ版と下にちっちゃくあるやつ。

61 :白ロムさん:2021/03/26(金) 15:17:18.65 ID:Y2VN60Zt0.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

62 :白ロムさん:2021/03/26(金) 16:27:49.69 ID:3lHTyR/I0.net
誤爆?。

63 :白ロムさん:2021/03/26(金) 16:52:44.66 ID:tZXT5V1q0.net
アクトレス業界も大変だな

64 :kashikoma0135:2021/03/26(金) 19:04:48.38 ID:D2YF7ZwN0.net
金山堀りが仕事だからまだまだガラケ使うぜ

65 :白ロムさん:2021/03/26(金) 20:57:30.38 ID:MQpYt56q0.net
KC機はタッチポインター難があるなw

66 :白ロムさん:2021/03/26(金) 22:11:27.74 ID:URYY9iY10.net
テスト

67 :白ロムさん:2021/03/26(金) 22:18:49.35 ID:BJQMrmmu0.net
 

 


 

 


        13×2日の金曜日


 

 

 

 

糸冬

68 :白ロムさん:2021/03/27(土) 04:17:04.39 ID:zxTYnoUT0.net
>>44
ガラケからガラホなんて無料で移行できるよ
Auショップでもずっとキャンペーンやってるし
本体値引きって今は2万って上限があるけど
3Gからの移行に限ってはその上限が全く無いから

69 :白ロムさん:2021/03/27(土) 04:19:30.53 ID:zxTYnoUT0.net
あ、4GガラホからのMNPだったか 勘違いしてしまったスマン

70 :白ロムさん:2021/03/28(日) 18:47:57.65 ID:MxoBzR6y0.net
スアホ爺相変わらず来てるなw

71 :白ロムさん:2021/03/29(月) 09:57:38.44 ID:F8YlNYhN0.net
ディスプレイにタッチパネルも付いたスナドラ700番台の出ないかなあ
昔のシャープのSH004みたいな機構でさ

72 :白ロムさん:2021/03/29(月) 11:19:31.21 ID:xqjYZoSs0.net
>>71
そんなのが出たら少々高くても買うかも?w
最近のガラホはスペックアップどころか、LINEもおサイフケータイでモバイルSuicaが&#10005;など改悪改悪で悲しくなりますよね。
でも価格だけはいっちょ前!

73 :白ロムさん:2021/03/29(月) 20:54:57.03 ID:dxYHwqU/0.net
007SHとかも3Gだし4Gで出ないですかねぇ?(ごますりー)

74 :白ロムさん:2021/03/29(月) 22:00:36.60 ID:PTMhD9U20.net
電話以外でのテンキー需要がないんだから普及品としては無理だろ
大体テンキーは数字を入力するもんだ

75 :白ロムさん:2021/03/30(火) 08:36:38.69 ID:4EwuGKYD0.net
>>52
ガラホ+楽天SIM→Wi-Fiルータとして使いたいと思っていたので有益な情報感謝です。
個人的にはauガラホ(京セラ)が使えたらいいのですが、機種によってはSIMロック解除してもUQさえ使えない?らしいから、Softbank(Ymobile)から探してみます。

76 :白ロムさん:2021/03/31(水) 13:01:40.15 ID:U3b4cce+0.net
たまにガラホで通話やメールするが、やっぱりスマホより安定感あるし文字入力はフリック入力には及ばないけど、物理キーだと誤爆が少ないから結果ストレスは少ないわ

77 :白ロムさん:2021/04/02(金) 10:40:49.45 ID:zIJRpG3dO.net
ドコモユーザーですがアプリは入れられないとのことですがツイッターのアカウントをブクマしたりすることはできますか?
アプリ入れないでツイッターの公式にアクセスできるなら購入したいのですが

78 :白ロムさん:2021/04/02(金) 17:48:08.72 ID:VCidOZ/d0.net
ん?ガラホのブラウザでアクセスしてブックマークしたらええんちゃうの?
https://twitter.com

79 :白ロムさん:2021/04/02(金) 23:11:32.14 ID:zIJRpG3dO.net
>>78
レスありがとうございます
ツイッターを見て気に入ったアカウントのブクマをガラホでできますか?
あとドコモでオススメの機種はありますか?

80 :白ロムさん:2021/04/03(土) 07:27:28.23 ID:bA4k/LRy0.net
>>79
気に入ったアカウントのtwitterホームをブックマークすればできなくはないですが、
それよりも、ブックマークにはあなたのtwitterホームを登録して、お気に入りのアカウントはtwitterの機能でフォローするなりしたほうがスッキリしませんか?
ドコモのガラホとは縁遠いのでなんとも言えませんが、現行機種は3つだけのようですので、機種別のスレッドで評判を確認されてみてはいかがでしょうか?

81 :白ロムさん:2021/04/03(土) 20:52:55.71 ID:MQAwzO1X0.net
>>79
ドコモのガラホって今はF03LとSH02Lしか無いんだよな

82 :白ロムさん:2021/04/04(日) 09:41:26.35 ID:cyRDgGDeO.net
>>80
レスありがとうございます
自分のアカウントは10年前からもう見てない設定にしてるのでばれたらいろいろまずいことになっちゃうんで
>>81
二つだけなんですね
実は新品のガラケーを三つ程昔買って置いて今使い始めたのですがバッテリーがすぐになくなっちゃうでガラホにするしかないのかと思いまして
常に充電してないと電池切れになっちゃうんです
新品のバッテリーが最初に逝かれるとは予想外でした

83 :白ロムさん:2021/04/04(日) 10:38:31.77 ID:hFKmynf70.net
https://blog.goo.ne.jp/e-yankowai/e/cac9fc5f96f500f0c7318d7fe1ab4394
バッテリー空っぽで放置は良くないんじゃないの
充電後でも数年放置したなら自然放電でカラになってるでしょ

84 :白ロムさん:2021/04/04(日) 12:44:25.38 ID:cyRDgGDeO.net
>>83
なるほど
たまに充電しといた方がよかったってことですかね
今も充電しながら使ってるんですが2時間充電しても50%程度にしか充電できなくなりました
ガラホをひとまず買うべきか

85 :白ロムさん:2021/04/04(日) 15:02:04.27 ID:HiJ1ClgeO.net
>>81
らくらくホンのF-01Mも現行ガラホ

86 :白ロムさん:2021/04/04(日) 15:05:04.61 ID:HiJ1ClgeO.net
>>84
もうそのガラケーのバッテリーの入手は出来ないのでしょうか?
3年前の機種ならまだ有りそうな気もする

87 :白ロムさん:2021/04/04(日) 16:33:28.20 ID:cyRDgGDeO.net
>>86
アマゾンかヤフオクか忘れたけど売ってました
中古ですが逆に言えばある程度使ってる中古のがいいんですよね
自分の機種は10年以上前の機種です
新品のガラケーが三つあるし使えないのはもったいなくって

88 :白ロムさん:2021/04/05(月) 00:15:31.94 ID:HRuKnip/0.net
数年後ゴミになると確定してるガラケーの新品を
後生大事に複数持ってる意味

89 :白ロムさん:2021/04/05(月) 10:24:20.32 ID:+vViLjK60.net
歴代のガラケーは記念に保管している。

90 :白ロムさん:2021/04/05(月) 10:36:42.65 ID:BpcgzU9O0.net
くそー
skype通話がandroid6以降になってる

91 :白ロムさん:2021/04/05(月) 11:56:05.22 ID:0hxLLBR40.net
先月14日にガラホに機種変したがガラケーはワンセグ用として使ってる

92 :白ロムさん:2021/04/05(月) 13:04:07.96 ID:+66jbAx40.net
ワンセグ付き機種も減るだろうから、それ正解だな

93 :白ロムさん:2021/04/06(火) 13:49:21.43 ID:eQcejgYB0.net
もう古い機種だけど、auのKYF35はワンセグの他にFMラジオも搭載してるから自然災害の多い日本では、いざと言うときに役に立ちそうな気がする
勿論役に立つような状況や災害がないことが一番だけど。

94 :白ロムさん:2021/04/06(火) 14:48:02.22 ID:zBA64ROaO.net
>>87ですがなかなか充電されない理由が分かりました
アダプターの接触部分が壊れてまして予備に買って置いた新しいアダプターを使ったらちゃんと充電されました
みなさんいろいろどうもありがとうございました

95 :白ロムさん:2021/04/07(水) 15:34:44.51 ID:3te7uwQX0.net
 


           糸冬


 

96 :白ロムさん:2021/04/09(金) 04:46:42.47 ID:lpUb41Ki0.net
>>76
ガラホもっさりしすぎ
ツィッターやブログなんか表示遅すぎてやれない
2ちゃんねるとテンキー書込みが便利なだけで

97 :白ロムさん:2021/04/09(金) 05:09:00.13 ID:V3O/BLnE0.net
つまり基本的にネット利用はほぼせず通話とメールで使うものということだ

98 :白ロムさん:2021/04/09(金) 09:09:10.38 ID:4jBwkAsu0.net
ガラホは5ちゃんの書き込みやりづらい

99 :白ロムさん:2021/04/09(金) 09:25:52.37 ID:Axgig16s0.net
そらそやろ

100 :白ロムさん:2021/04/09(金) 09:48:32.96 ID:3RbPEZF70.net
>>98
CHmateアプリ入れてぬこブラウザで書き込めば快適

101 :白ロムさん:2021/04/09(金) 12:48:54.06 ID:N/NXC855O.net
>>100
ガラホはアプリを入れるのが特に困難

102 :白ロムさん:2021/04/09(金) 13:05:30.15 ID:MxLrM8Yj0.net
>>97
ガラホはそれプラスおサイフケータイ用(モバイルSuica非対応が悲しいけど)

103 :白ロムさん:2021/04/09(金) 17:48:05.53 ID:lLFspHMz0.net
>>101
SH01JとP01JはCHmate1アプリ入る
しかもモバイルSuicaとLINEも使える

104 :白ロムさん:2021/04/09(金) 18:37:42.28 ID:s9X2b/Z90.net
>>101
何が困難なんだか…
https://i.imgur.com/meyWVdJ.png

105 :白ロムさん:2021/04/09(金) 20:13:46.58 ID:DtWLZ/300.net
スマホやPCを使わない人にとって困難だけど、そんな人は少ないからガラホはサービス提供者に全く相手にされない

106 :白ロムさん:2021/04/09(金) 21:14:53.19 ID:i28zTKA50.net
あーあ
ついにヤフーカーナビが真っ暗で使えなくなった
旧地図屋からデータ来なくなったか

Ver3.2以降ではGPS作動しなくて東京駅が現在地だし

107 :白ロムさん:2021/04/09(金) 22:47:34.20 ID:N/NXC855O.net
>>105
スマホを使ってるのにガラホも使ってる人のが少ないと思う

108 :白ロムさん:2021/04/09(金) 23:56:24.47 ID:8aft/YAw0.net
スマホ使わずガラケーガラホを電話に使ってる人は多いだろうけど、アプリを欲してる人は少ないでしょ

109 :白ロムさん:2021/04/10(土) 00:49:18.88 ID:Re31BUt+0.net
使えるアプリがね〜んだわ

110 :白ロムさん:2021/04/10(土) 07:52:55.80 ID:6gpfg15S0.net
PCより有利なのは片手で扱えるトコ

111 :白ロムさん:2021/04/10(土) 08:40:54.27 ID:Gavccaco0.net
apkpureアプリでアプリ検索したときに
PCブラウザから見た時と比べて、更新時期もVerも古いのしか表示されないのは
端末情報で制限かかってるせい?
対応AndroidVer.はクリアしてるけど駄目なのかね?

112 :白ロムさん:2021/04/10(土) 11:55:14.84 ID:N61mdoWE0.net
>>110
これなー

113 :白ロムさん:2021/04/10(土) 12:07:49.61 ID:TULrqBI20.net
>>110
右手マクドポテト
左手でカキコなう

114 :白ロムさん:2021/04/10(土) 15:40:01.56 ID:AH1MkMd10.net
ガラホに入らないアプリを入れるのはAPK Studio Editor使ったりとさらに困難という。

115 :白ロムさん:2021/04/10(土) 16:50:20.82 ID:OF0G4vig0.net
入れても開発者サービス必須なのがクソなんだよ
開発者サービス入れれば致命傷になるし

116 :白ロムさん:2021/04/10(土) 19:37:34.07 ID:7hfTRdRw0.net
>>110
ガラケーとガラホは片手で使えるのがいい所だな

117 :白ロムさん:2021/04/12(月) 11:49:51.72 ID:mDD0q56q0.net
プライベートでも仕事上でも通話をする事はほとんどないから、二つ折り形状のガラホは必要ないのだけど、
ガジェット感と物としてのデザイン美?だけで所有してるw

118 :白ロムさん:2021/04/12(月) 23:31:58.24 ID:czlwuPWi0.net
スマホって片手で使えないの?本当に?

119 :白ロムさん:2021/04/13(火) 10:47:59.09 ID:eGW0J/us0.net
スマホは片手で使うのは困難だね

120 :白ロムさん:2021/04/13(火) 11:14:06.52 ID:csHWKMx/0.net
Google Play Services 14.3.66 入れて使えてる人いる?

121 :白ロムさん:2021/04/13(火) 12:39:54.97 ID:2lUd/FQy0.net
おこちゃまかな?

122 :白ロムさん:2021/04/14(水) 02:50:12.49 ID:Nh8M/r7l0.net
やっぱりツィッターとブログもっさりしすぎてガラホじゃ使えないわ
2ちゃんねるぬこにcHmate入れないと書き込めない
5Gガラホ出せよ

123 :白ロムさん:2021/04/14(水) 02:53:09.78 ID:Nh8M/r7l0.net
ガラホからビュアデモで書き込めなくなって最悪なんだが
ぬこブラウザ落ちたら何のブラウザ使えばいい?

124 :白ロムさん:2021/04/14(水) 07:16:14.51 ID:Wfj8oTJ60.net
基本的にchmate安定だろ
もともとこのスレでも電話メール以外ならスマホおすすめガラホは自己責任と言われてるんだから今更愚痴るな

125 :白ロムさん:2021/04/14(水) 10:05:23.18 ID:Q8FUwi3/0.net
>>122
自分もあれこれアプリ入れてやってたから気持ちは分かるけど、今はもうコンパクトタブレットと住み分けしたw
ガラホは通話とメールとおサイフ、たまのワンセグやFMラジオ視聴に絞った。
タブレットは外出時ちょっとわずらわしいと感じる時もあるけど、トータルではストレスがぐんと減ったわ
それに(滅多にないシーンだけど)ガラホで通話しながら、タブで内容確認とか簡単だしね

126 :白ロムさん:2021/04/14(水) 11:02:38.87 ID:KQGn760V0.net
ガラホからデモに書き込むこと出来なくなってるの?

127 :白ロムさん:2021/04/14(水) 11:04:52.95 ID:KQGn760V0.net
次にガラホの新機種が出るとしたら5Gか

128 :白ロムさん:2021/04/14(水) 11:06:05.81 ID:z921e9qu0.net
ほんとにツィッターとアメブロやりたいのにモッサリしすぎなんだよな
カメラ画質も悪すぎて写真が汚い
F09Cがガラホだったら最高なのに

129 :白ロムさん:2021/04/14(水) 12:20:28.88 ID:SfK/L61qO.net
初心者です。ガラホは折り畳み式なのはなんとなくわかるんですが、操作はタッチパネルですか?それともボタン式ですか?

130 :白ロムさん:2021/04/14(水) 12:21:36.35 ID:7Kj7mtwY0.net
5Gガラホは4年はお待ちください

131 :白ロムさん:2021/04/14(水) 12:24:26.13 ID:JekrNHfD0.net
>>129
ガラホにタッチパネルはありません

132 :白ロムさん:2021/04/14(水) 14:07:09.13 ID:SfK/L61qO.net
>>131
ありがとうございます。タッチパネルじゃないんだ。ガラケーと同じ操作なのかな?ガラケーなくなるってみんな騒いでるけど、じゃあ、ガラホにすればいいだけじゃんね。

133 :白ロムさん:2021/04/14(水) 14:20:23.69 ID:SfK/L61qO.net
初心者、ガラホとガラケーどう違うの?!

134 :白ロムさん:2021/04/14(水) 14:23:59.07 ID:Q8FUwi3/0.net
OS

135 :白ロムさん:2021/04/14(水) 14:54:53.94 ID:Riynrc4P0.net
自分はネットと通話を分けたいからガラケー・ガラホ使ってるわ
ネットしすぎて電話を着信すらできなくなるのは辛いからね
電話はケータイ、ネットはネット端末とワケて使うのが自分のライフスタイルには一番シックリきてる

それにしても日本製のガラホ機種もっと出してくんないかな

136 :白ロムさん:2021/04/14(水) 15:34:52.74 ID:Q8FUwi3/0.net
例え数十秒でも、通話はやはりガラホやガラケーのあの形でないとね。
スマホだとストレスがたまって切りたくなるわ

137 :白ロムさん:2021/04/14(水) 16:18:43.65 ID:Wfj8oTJ60.net
>>133
電話SMSとキャリアメールだけ使う人にとっては一緒

ネット利用においては
ガラケー:基本的にケータイ向けサイトを利用
ガラホ:汎用ブラウザ利用、Androidアプリが使える可能性(基本的に設計外)

>>135
通話向けプランの料金面での優位が薄まった今、低機能高コストなガラホ端末が売れるかと言うと難しいんじゃないかな

138 :白ロムさん:2021/04/14(水) 16:23:58.17 ID:Wfj8oTJ60.net
この板的に重要なこととしてガラホにすると5ちゃん非公式サイトからの書込をはじかれる(公式な手段が用意されないガラケーからの書込はおめこぼし?)

139 :白ロムさん:2021/04/14(水) 19:36:54.35 ID:wtqsEFIU0.net
>>131
あるで、LINE、Twitter、Instagramも使えるパカパカ
確かソフトバンク

140 :白ロムさん:2021/04/14(水) 19:43:52.92 ID:uf18VORT0.net
>>139
これのことならガラホ見たいに見えるけどあれはスマホやで
https://i.imgur.com/dgaOH6c.jpg

141 :白ロムさん:2021/04/14(水) 19:52:14.20 ID:wtqsEFIU0.net
>>140
ほんまけ!?

142 :白ロムさん:2021/04/14(水) 19:59:26.75 ID:b9ZliLA+0.net
>>141
あくまでもスマホで売ってた
性能も現代のガラホみたいな数年落ちのスマホみたいな格差もなく当時の国内メーカー最先端のスマホと同じ(ガラケーのナリさせるためにバッテリーと画面サイズが違ったけど)

143 :白ロムさん:2021/04/14(水) 21:03:10.05 ID:wtqsEFIU0.net
ローソンメルマガとかで解約はフィーチャーフォンでは出来ませんとか言われたらガラホだな
そんな俺はtorque x01のパカパカだ

144 :白ロムさん:2021/04/15(木) 00:02:58.36 ID:MqjwGhIQO.net
>>123
ガラホでぬこから書き込みできるの?

145 :白ロムさん:2021/04/15(木) 00:04:58.58 ID:PaI+baFQO.net
>>129
ボタン式です
ボタンがあってタッチパネルを併用する物はスマケーと呼ばれています

146 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:25:21.67 ID:ufi7a5PqO.net
宜しくお願いします
ドコモのガラホをMVNOで使う場合、通話は問題ないと思いますがメールは機種にインストールされているアプリで受信可能ですか?

147 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:31:28.55 ID:SHPPTpXC0.net
ドコモメールってアプリなら無理、PCメールとか書いてるのがあればアドレスとか設定しとけば使える

148 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:37:20.60 ID:ufi7a5PqO.net
>>147
ありがとうございます
PCメール用のアプリをダウンロードすれば良いのですね
ガラホで使えるアプリでメジャーなやつをご存知でしたらご教示お願い致します

149 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:40:14.59 ID:FL8GKb0S0.net
>>148
できません

150 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:41:25.02 ID:oEtOIq0a0.net
>>148
SH-01Jあたりなら入ってた覚えが

151 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:44:22.91 ID:ufi7a5PqO.net
>>149
PCメールを受信するアプリがダウンロード不可なんですね
ではMVNOでは通話とWeb閲覧ぐらいしか出来ないって事ですか?

152 :白ロムさん:2021/04/15(木) 09:45:41.59 ID:ufi7a5PqO.net
母ちゃんのガラホなので機種確認してみます
皆さんご親切にありがとうございました

153 :白ロムさん:2021/04/15(木) 16:19:06.01 ID:nZvwdZQn0.net
PCメールなんて高度なことをしたければシニア向けスマホを買いなさい

154 :白ロムさん:2021/04/15(木) 17:51:43.91 ID:VBR0bMsz0.net
ガラホに標準のPCメールってあるだろ
実際PCに先に全部メール取られてガラホにメールなんてまず届かないが
専用メール受発信なら使えるだろう

155 :白ロムさん:2021/04/15(木) 18:18:48.50 ID:4Htsx5Bh0.net
POPでもサーバに残せばいいし、IMAPてかもあるし、使おうと思えば普通に使えるだろ。

156 :白ロムさん:2021/04/15(木) 18:22:47.45 ID:Uqee9lF20.net
PCメールのない古いガラホ持ってるけどGMailならブラウザでもできないことはない

格安がやってる契約者用アドレスとかなら知らないが

157 :白ロムさん:2021/04/15(木) 21:14:20.46 ID:cklT2s5D0.net
古いガラホって3Gガラホかな?

158 :白ロムさん:2021/04/15(木) 21:16:45.81 ID:cklT2s5D0.net
>>128
F09Cは最強ガラケーだからな

159 :白ロムさん:2021/04/15(木) 21:37:25.48 ID:wUdmEQHu0.net
>>157
KYF31(2016年、4G)、まぁ発売当時のドコモは3Gガラホしか無かったが(SH-06Gとそれの法人仕様とF-05G)

KYF37だとPCメール対応してるらしいしアプリ入れなくてよくなったのはいいんだけどね、見た目がちょっと趣味じゃなかったので買わなかったけど

160 :白ロムさん:2021/04/16(金) 02:15:07.64 ID:QeuKeOgZ0.net
KYF39のPCメールでGmailにログイン
https://i.imgur.com/scmlXGr.png
https://i.imgur.com/nkhv66A.png

161 :白ロムさん:2021/04/17(土) 05:32:01.56 ID:KFxj2+2W0.net
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。

162 :白ロムさん:2021/04/17(土) 17:20:29.16 ID:kFcPBmN10.net
>>26
スマホより数が出ないガラケーは製造コストが高い

163 :白ロムさん:2021/04/18(日) 13:15:49.32 ID:aQGLUlGU0.net
>>161
病院は診断AIと施術ロボットだな、マーズの時代が到来する。








     ――
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-9910226642

スーパードクターK(15)
価格 ?462  (本体?420)ポイント 4pt

真船一雄【著】


内容説明

K(カズヤ)の帝都大時代の友人・磨毛保則(まもう・やすのり)。理数の天才と呼ばれた彼は、医学部の中でも異端の存在であった。ある日、磨毛は奇妙な手紙を残し研究棟に閉じこもってしまう。

肝臓ガンが体のあちこちに転移してしまった彼は、「現代の医学の水準を超える研究」を実証するために自分の体を実験台にしようとしていたのだ!

いつもなら人の命を優先させるはずのKも、磨毛の研究を信じて見守ることにした。

磨毛の開発した完全自動化医療器械(マーズ)は、自身を救うのか!?
 

164 :白ロムさん:2021/04/19(月) 09:11:05.29 ID:WJ9pVz5j0.net
ガラホは、ちょっと近所に買い物に出かける時に便利
夏とか特に、ジーパンのポケットにスルッと入るからね
家ではwifiでスマホ(Sim無し)、外に持ち出すのはガラホ(Sim有り)、こんな使い分けをしています
外で何かあった時に110番が必要になるかもしれないから、通話できないと怖いしSim有り携帯は必要だと思ってる
でもスマホはデカくて持ち運びに不便なので、こんな感じの使い分けをしています

若者みたいに外でネットとかしないしねー
ネットは家でパソコン使ってガッツリやります

165 :白ロムさん:2021/04/19(月) 09:38:59.95 ID:3/ha18sp0.net
自宅、もはやタブレットで良いのでは

166 :白ロムさん:2021/04/19(月) 11:06:43.32 ID:h9LzHzto0.net
>>164
普通の人はそれ全部スマホでやってるんじゃね

167 :白ロムさん:2021/04/19(月) 11:56:16.67 ID:MOv/NztD0.net
ガラホ F 03 l 今日買いました

開封せずにそのまま売っちゃおうかな

168 :白ロムさん:2021/04/19(月) 12:38:26.25 ID:25dkRkkDO.net
>>166
何をするにも不便を伴うスマホね(笑)

通話用→デカ過ぎる
動画用→小さすぎる

169 :白ロムさん:2021/04/19(月) 12:39:03.07 ID:25dkRkkDO.net
>>167
なぜ買ったの?

170 :白ロムさん:2021/04/19(月) 13:07:25.05 ID:m5A1qSZ50.net
早く空間ディスプレイの時代来ないかな

171 :白ロムさん:2021/04/19(月) 13:53:52.49 ID:pDuOS2QT0.net
来年の9月に2年契約が切れるからそこで解約しようと思ったけど
初めてスマホプランに入って解約したのと値段が変わらなかったので
とりあえず0円のガラホもらって初めてスマホプランに入りました
なのでガラホ要りません

172 :白ロムさん:2021/04/19(月) 14:00:39.99 ID:2hqQZr+A0.net
>>168
ガラホとタブレットorPCの組み合わせが一番いいと思う

173 :白ロムさん:2021/04/19(月) 14:11:32.27 ID:JIZtCc4e0.net
タブレット何かいい機種ある?
iPadみたいな高級なもんは求めてない
Fireタブはそろそろ新型出るから手を出したくないしな

174 :白ロムさん:2021/04/19(月) 14:30:09.63 ID:2hqQZr+A0.net
Lenovo(日本ではNECがOEM)シリーズか、最近流行りのChrome bookだとASUSもお手頃価格のものを発売してますよ
自分もLenovo yogaシリーズを使っていますが快適です(ほとんどがWebと動画鑑賞)
発色も電池持ちも悪くないし、自分の様なライトユーザーでコスパも求めるなら選択肢に入れてもいいと思います。
あれもこれもやりたいなら、素直にスペックのいいパソコンを。

175 :白ロムさん:2021/04/19(月) 14:44:51.53 ID:h9LzHzto0.net
>>168
スマホよりデカい画面のガラホってどれよ?w

176 :白ロムさん:2021/04/19(月) 15:00:20.19 ID:hyupKql70.net
やっぱりオナホでしょ

177 :白ロムさん:2021/04/19(月) 15:05:45.42 ID:Y2E1j4H80.net
プレミニサイズ

178 :白ロムさん:2021/04/19(月) 17:12:08.75 ID:JgcroSW50.net
ガラケーには4.5インチ機や5インチ機が存在したがガラホ画面は小さいね

179 :白ロムさん:2021/04/19(月) 21:59:51.89 ID:4ROp3Nq60.net
>>168
スマホってタッチパネルで使いにくいしな

180 :白ロムさん:2021/04/20(火) 06:26:24.99 ID:u8AH+1hC0.net
老人は色々大変なんだな

181 :白ロムさん:2021/04/21(水) 01:57:31.34 ID:P1V3B/He0.net
やっぱりオナホでしょ

182 :白ロムさん:2021/04/21(水) 13:47:28.83 ID:3tLQsOBW0.net
>>180
大変と言えば、docomoショップも関係無いアハモの対応で大変らしいね
年寄りこそ素直にガラホ使ってりゃいいのにね
ま、ガラホ(ガラケー)は時代遅れとか恥ずかしいなどの偏向価値を刷り込んだそのしっぺ返しを今受けてるのでしょう
だからdocomoも自業自得と言えば自業自得だけどねw

183 :白ロムさん:2021/04/21(水) 15:46:49.46 ID:6/nTo+BJ0.net
>>182
ガラホでいい老人がアハモって悪手だろうにね、
スマホ移行させるのなんて今に始まった事でもないのに
話題になったら考えずに飛びつくとか頭悪いよなぁ。

184 :白ロムさん:2021/04/21(水) 18:40:00.57 ID:s5B4Geos0.net
どっちかと言うとスマホにプレミアム感をつけようとしてただけでしょ
そのために無理してケータイも用意してきたけどもうやめたいってのが今の状況かと

185 :白ロムさん:2021/04/21(水) 18:44:23.98 ID:6/nTo+BJ0.net
べつにその辺は否定しないし、事業者としては当然だけど、
一方ガラホで十分な人が自ら踊ってアハモに突撃していくのは非常に頭の悪い話だなってね。

186 :白ロムさん:2021/04/21(水) 22:00:57.98 ID:s5B4Geos0.net
さすがに今より安くなる人以外は飛びついてないんじゃないかな

187 :白ロムさん:2021/04/21(水) 22:11:47.62 ID:6/nTo+BJ0.net
そんなに賢くないぞ

188 :白ロムさん:2021/04/21(水) 22:24:00.00 ID:s5B4Geos0.net
アハモは料金分かりやすいんだし、どっちが安いか分からんというのは月々いくらくらい払ってるかも分からん人たちぐらいでしょ
そういう通信料金に興味ない人が新プランに真っ先に飛びつくかね?

189 :白ロムさん:2021/04/22(木) 01:15:23.35 ID:sodKHe6yO.net
>>185
アハモの価格だけ聞くと極端に安く感じるからね
5分間カケホが付いてパケットそこそこ使っても2980円ポッキリって新料金プランを知らず数年前の料金を考えたら激安に感じる

190 :白ロムさん:2021/04/22(木) 01:42:49.87 ID:VNpk+FIY0.net
読売新聞の元記者やForbesジャパンの編集者がなにも理解していないのにahamoに契約変更してブザマ晒しまくってるぐらいだからね

191 :白ロムさん:2021/04/22(木) 08:02:01.42 ID:imYEImlA0.net
>>188
飛びつかない奴も居るとは思うがそれは別によくて、
飛びつく奴が問題でそれが居ないならいいけどゼロってこたぁないべ。

192 :白ロムさん:2021/04/22(木) 09:42:33.83 ID:/izlnjfv0.net
>>188
申し込み殺到の半額プランで安くならない理由があるなら教えて欲しい、
ただし料金プランがどうとか今の支払い額とか店頭サポートがどうとかのこまけー話しは無しとする。

193 :白ロムさん:2021/04/22(木) 13:04:26.19 ID:HWNRodmQ0.net
>>191
少ないなら実際にアハモに起きた問題への加担割合は少ないじゃん

>>192
今より安くなる人が飛びつくなら『非常に頭の悪い話(>>185)』ではなくて普通な話じゃん

194 :白ロムさん:2021/04/22(木) 14:22:39.46 ID:/izlnjfv0.net
だから、そういう今のプランがどうで実際に安くなるかどうかを
判らない人って話しを言ってんだけどまあ難しかったか。

195 :白ロムさん:2021/04/22(木) 15:24:22.17 ID:HWNRodmQ0.net
ああ192はそういうタイプの例示ってことね
本当に話題にするほど存在するかは知らんけど

196 :白ロムさん:2021/04/22(木) 19:55:25.31 ID:+rIeXHyY0.net
やっぱりオナホ

197 :白ロムさん:2021/04/23(金) 15:19:57.28 ID:PmaVMGeO0.net
各キャリアさん、最低限FeliCaさえあれば文句は言わないからガラホの継続発売をお願いします。
逆に言うと快適な通話とおサイフケータイ、ガラホにはもうこの2つしか望んでいないからw

198 :白ロムさん:2021/04/23(金) 15:26:29.05 ID:PmaVMGeO0.net
連投すまん
もう一つ、丈夫さもね

199 :白ロムさん:2021/04/23(金) 15:45:36.42 ID:3Hi3mtdv0.net
5cm×11cmサイズに収めてくれればスマホでいいんだが

200 :白ロムさん:2021/04/23(金) 16:36:58.50 ID:ptABJw1q0.net
>>199
jerry2
https://www.unihertz.com/jelly-2-japan.html?gclid=Cj0KCQjw4ImEBhDFARIsAGOTMj8qfHmmNFy_lNtcJEjuRMGZcdPtwl9G4Ru-vRbHhkurGijFZFfZDD0aAtLOEALw_wcB

felicaも付いてる

201 :白ロムさん:2021/04/23(金) 16:51:45.55 ID:4k70x3CH0.net
スレチだけど高さ130mm以下のスマホってあるかな
スーツを新調したらポケットが小さすぎて今のAQUOS R2じゃ厳しい

202 :白ロムさん:2021/04/23(金) 16:59:39.64 ID:aPkwMeWJ0.net
ああ、スレ違いだ

203 :白ロムさん:2021/04/23(金) 17:35:47.68 ID:9zV71iMs0.net
(´-ι_-`)はぃはぃ。

204 :白ロムさん:2021/04/23(金) 19:19:47.33 ID:FH6j3sDq0.net
>>201
>>200でいいじゃん、
それのスレにお行き

205 :白ロムさん:2021/04/24(土) 10:02:45.37 ID:82CtZ8dS0.net
旧ギガホの60GBキャンペーンでガラホとスマホの二台持ちしてるんだけど、
5Gギガホやギガホプレミアにプラン変更したら30GBに減らされるの?

206 :白ロムさん:2021/04/24(土) 10:11:20.30 ID:f2yBkBzu0.net
関係ない質問するなハゲ

207 :白ロムさん:2021/04/24(土) 10:38:54.31 ID:P2DGR5Hj0.net
直接ショップかお客様センターに聞いてください
その方が確実でしょうに。

208 :白ロムさん:2021/04/24(土) 10:55:29.64 ID:Sem3a3to0.net
手抜きで5ちゃんで済まそうとしたとして、なぜギガホに詳しくなさそうなガラホスレ住人に聞こうと思ったのか

209 :白ロムさん:2021/04/24(土) 11:00:40.20 ID:bJhpfyr70.net
ぎがぎが〜

210 :白ロムさん:2021/04/25(日) 08:48:27.97 ID:kIwXSSKy0.net
ぬこブラウザは落ちて繋がらないし、ビュアデモは使えなくなかったし、ガラホ持つ意味無いよね
ブログもツィッターもモッサリだし、アプリもインストールできない
もうガラホは終わりかもね

211 :白ロムさん:2021/04/25(日) 09:44:34.20 ID:lyrQ95dT0.net
何を今更なことを
電池交換できるし携帯電話としては当分使えるけどな

212 :白ロムさん:2021/04/25(日) 10:19:44.85 ID:ZTl4QkSe0.net
>>210
ガラホにもスマホみたいにあれこれ求めたい気持ちは分かるけど、
ガラホは通話、メール、万歩計、目覚し時計、ニュースや乗換チェック、Felica(搭載してたら)…もう用途はこれぐらいだと割り切るべき

213 :白ロムさん:2021/04/25(日) 11:33:03.35 ID:Mqt9RNkw0.net
スマホにしようかといろいろ見たけど
やっぱりバッテリー交換がキモ
昔と違って防水機能増えたし、分解するにもドライヤー使ったり吸盤使ったり

早くEU議会で法整備確定して、バッテリーパック交換デフォにならんかな

214 :白ロムさん:2021/04/25(日) 12:07:38.00 ID:Ao1gfYyMO.net
>>210
ガラホは5ちゃんねるとの相性が悪いだけ
だからもう終わりなのは5ちゃんねる

それにしても今日はぬこの調子が悪いな
仕方なくビュアデモ経由で閲覧投稿

215 :白ロムさん:2021/04/25(日) 15:27:01.03 ID:NO12dz9e0.net
>>214
ならおまえは卒業しろや

216 :白ロムさん:2021/04/25(日) 19:05:06.07 ID:qkfSVKAC0.net
ガラホは確かに5ちゃんとの相性が悪いな

217 :白ロムさん:2021/04/25(日) 19:47:50.09 ID:CwyOnaAO0.net
ガラホってauの4Gケータイの事でしょうか?
だとすると、ドコモ、禿げのは何て言うのでしょうか?

218 :白ロムさん:2021/04/26(月) 02:19:24.03 ID:RWTVxT7aO.net
>>217
4GケータイまたはAndroidケータイ

219 :白ロムさん:2021/04/26(月) 10:42:00.78 ID:pgbSfsSk0.net
>>217
本来はauの商標かなんかだけど、
転じてここでは他社の物の事も含めてる。

220 :白ロムさん:2021/04/26(月) 13:52:51.21 ID:+IOe4QmY0.net
>>217
フューチャーフォン

221 :白ロムさん:2021/04/26(月) 13:58:37.08 ID:WtycJ6u00.net
未来の電話ってか?

222 :白ロムさん:2021/04/26(月) 17:10:52.74 ID:H/iwlct/0.net
キャプテンフューチャー

223 :白ロムさん:2021/04/26(月) 17:11:28.52 ID:pZ9OW/Mg0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー

224 :白ロムさん:2021/04/26(月) 18:46:43.39 ID:dIEQl8A60.net
フーターズフォン

225 :白ロムさん:2021/04/26(月) 20:55:02.94 ID:qZ5zVqGy0.net
フー・マンチュー

226 :白ロムさん:2021/04/26(月) 22:50:42.41 ID:ZLPy7Ywx0.net
アンド スージー キュー

227 :白ロムさん:2021/04/26(月) 22:51:54.93 ID:P+ssP0Bw0.net
>>217
どのキャリアのオンラインショップでも
取扱商品のページでは
ケータイと表記されているから
ケータイと呼べば良いと思う
auもガラホではなくケータイと書いてて
ガラホという呼称は無かった事にされてるっぽい

228 :白ロムさん:2021/04/27(火) 08:21:15.64 ID:IzBTOSf40.net
ケータイにはガラケーもガラホも含むはずなので、今実質ガラケーはないので問題ないが、
使い分ける必要がある場合には必要だが、普段はケータイでいいと思う。

229 :白ロムさん:2021/04/27(火) 08:35:48.45 ID:wWPLijZG0.net
つかスレのローカルルール以外ではひっくるめてガラケーでいいでしょ
必要があればAndroid(ASOP)なりiモードなり3Gなり4Gなり付けりゃ済むというか誤解がない

230 :白ロムさん:2021/04/27(火) 09:23:44.28 ID:2ijVPEEc0.net
まあ理解できない人が一括りにするのはどうにもならん

231 :白ロムさん:2021/04/27(火) 09:27:05.00 ID:Ah90F9oP0.net
ガラパゴスだよな ひどい名前だよ

232 :白ロムさん:2021/04/27(火) 09:34:10.17 ID:IzBTOSf40.net
そりゃ林檎信者が見下すためにつけた蔑称だから悪意モリモリだわな

233 :白ロムさん:2021/04/27(火) 10:44:04.77 ID:zy9+93IV0.net
元々ガラケーやガラホが差別されるようになったのはappleがiPhone出したせいだからな

234 :白ロムさん:2021/04/27(火) 12:45:12.36 ID:/9sE2Jb5O.net
>>229
すくなくともここの板や携帯ショップではガラケーとガラホは区別しないと面倒なことになる
ちなみにガラホを4Gケータイと呼ぶとドコモに2機種だけ3Gガラホがあるのでまた面倒なことになる

235 :白ロムさん:2021/04/27(火) 12:54:28.45 ID:Rdv6yvSH0.net
法人向け含めるとドコモ3Gガラホは3機種になるなw
ソフトバンクも501SHが3Gじゃなかったっけ?auだけしょっぱなからVoLTEオンリーだったような

236 :白ロムさん:2021/04/27(火) 14:06:41.31 ID:QtjnlwN30.net
エセAndroid携帯
tron?携帯

237 :白ロムさん:2021/04/27(火) 19:48:14.94 ID:wWPLijZG0.net
>>234
だから話者にとって区別が必要ならその要件が何かを伝えるほうが誤解がないだろ
ワンセグが必要だとか言うのと大して変わらん

>>235
初代ガラホのau SHF31は通話3G通信LTEでこのスレで言うところのガラホで一番先に使えなくなる

238 :白ロムさん:2021/04/28(水) 03:30:28.36 ID:pUBP9slj0.net
例外があるだけで区分として妥当なのはガラケーガラホだろう、
詳細な区分要件が必要な場合はその時にそれを使えばいい

239 :白ロムさん:2021/04/28(水) 06:16:14.12 ID:m+bpUvWW0.net
そもそもガラホって何?

区分が妥当でない、ガラホという言葉を使った意図を持たせずに何となく使ってるからガラホという言葉が浸透しないんでしょ

240 :白ロムさん:2021/04/28(水) 07:00:00.17 ID:K05mpZ7/0.net
>>235
auのSHF31はVoLTEじゃないよ。

241 :白ロムさん:2021/04/28(水) 08:51:40.34 ID:Ukx5pX3V0.net
>>239
少しはログ読んで、要点を整理して、
「どういう定義だと何でおかしいか」を具体的に書かないで聞いてもケチつけたいだけの人としか思われんよ。

242 :白ロムさん:2021/04/28(水) 09:13:02.92 ID:AXZ4ajtc0.net
AndroidOS搭載で、見た目がケータイなのがガラホってだけだろ

243 :白ロムさん:2021/04/28(水) 09:51:35.36 ID:DIhxg+VB0.net
それだといわゆるスマケーとの区別ができなくね

244 :白ロムさん:2021/04/28(水) 09:53:59.28 ID:m+bpUvWW0.net
>>241
区分や定義を語るならそれを明示しないとダメでしょ

>>242
まあ特にこのスレではその理解でいいんだろうけど別に人はAndroid OSを求めてガラホを選ぶわけじゃないしね

245 :白ロムさん:2021/04/28(水) 10:39:41.41 ID:vdK29LNJ0.net
SHF33でpovo試した人いる?

246 :白ロムさん:2021/04/28(水) 10:50:27.13 ID:pUBP9slj0.net
>>244
なので>>239の意見としての区分や定義の明示がないのでそれを求めてる訳よ
まずコイツ自身がどう考えていて、他の意見とどう違うかを話せって事

247 :白ロムさん:2021/04/28(水) 10:55:59.80 ID:Na9yh+N90.net
Android OSを求めてなければガラケーでいいじゃん
なにが「やっぱりガラホでしょ」だよ

ガラケーでは足りない
スマホ的なこともしたい
スマホではでかい
だからガラホ選んでんだろ

248 :白ロムさん:2021/04/28(水) 11:13:04.23 ID:m+bpUvWW0.net
>>246
主張としてはこのスレでガラホと言ってるものでも一般にガラケーと呼んでもいいでしょってこと
こちらは区分の必要性がないのでは?というスタンス

そもそもガラホが何かがハッキリしてないし、それがガラケーの一分類でないと主張するならその理由が必要

>>247
例えば3G停波するからガラケーを新調したらたまたまそれはAndroidでしたってことはよくあることでしょ

249 :白ロムさん:2021/04/28(水) 11:14:16.67 ID:M8+v3ya90.net
>>247

ガラケーのままでいいんだけどこの先無くなるのが確定してる
スマホはイヤだ
仕方ないガラホで我慢するか

じゃねぇの?

250 :白ロムさん:2021/04/28(水) 11:26:53.59 ID:Na9yh+N90.net
そういう責任転嫁や受動意識って人格障害者特有の心理だよね

251 :白ロムさん:2021/04/28(水) 13:06:15.57 ID:pUBP9slj0.net
>>248
広義のガラケーとして区別されてない事があるのは否定しないが、
この辺での定義は、
狭義のガラケーは3Gやimodeや従来OSなどでEOSとなる製品
ガラホはAndroidOSや4Gなどで今後もある程度使える製品
(3Gガラホみたいな微妙の意見は別れるかもしれないが)

これらを区別しないとした場合、区別する必要がある場合はどうすればいいと思う?

252 :白ロムさん:2021/04/28(水) 13:11:11.63 ID:pUBP9slj0.net
ガラホってむしろ全盛期のガラケーよりフィーチャーフォンとしては出来る事少ないけどな。
情報端末が欲しい人はスマホにして、通話やメール程度しか求めない人が残ってる。

253 :白ロムさん:2021/04/28(水) 14:51:04.17 ID:m+bpUvWW0.net
>>251
作る方も買う方も人によって呼び方は違えどガラケー(従来型携帯、普通のケータイ、etc.)を扱ってるんだからそこに別の名を差し挟む余地は少ないんじゃないかな
別にこのスレで(こういうのがガラホと決めて)呼ぶのは自由だけど世間が区別してくれないのが不満とかは違うだろと

必要ならiモードなりつければいいでしょ

>>252
ガラホという名付けに込められた思いはEZwebより早く終了したんだと思う

254 :白ロムさん:2021/04/28(水) 15:01:36.81 ID:8JSdB7810.net
>>252
ん?

ガラケー:何でもできるようでキャリアの小遣い稼ぎ以外はできない
ガラホ:何もできないように見えて、ユーザの工夫次第で何でもできる

だぞ

255 :白ロムさん:2021/04/28(水) 15:04:27.55 ID:GrzNWvKs0.net
通信料金引下げの中ガラホプランは据え置きだしお得感がなくなってるから解約迷ってる
ガラホ用のauSIMスマホに挿して使えるわけでもないし

256 :白ロムさん:2021/04/28(水) 15:17:46.25 ID:8JSdB7810.net
>>255
simロック解除して、APN登録でpovoとか使えないのかな?

257 :白ロムさん:2021/04/28(水) 15:46:05.81 ID:pUBP9slj0.net
>>253
ここの定義の「ガラホ」を世間が使ってくれてない事が不満って人はどこにおるの?
通じないのは同意で、俺とかはむしろ「ガラホ」とかの定義もなく「ガラケー」の定義が曖昧だから一般には通じにくいって感覚だが。
言葉を使い分けた方がいいとは思うが、ここみたいに頻繁に出てくる訳ではないので、
一般では「古いガラケー(ケータイ)で使えなくなるのが有る」くらいしか言う事は無いけど。

258 :白ロムさん:2021/04/28(水) 15:58:52.16 ID:pUBP9slj0.net
>>254
ああそう、おまえさんがそれでいいない好きにすればいいよ。

259 :白ロムさん:2021/04/28(水) 15:59:14.92 ID:8JSdB7810.net
>>257
ガラホでも3Gガラホ(auだとSHF31のみ)が使えなくなるだけだしねぇ・・・

260 :白ロムさん:2021/04/28(水) 16:00:47.59 ID:8JSdB7810.net
>>258
じゃあ、君がしたいこと教えて。
メリットデメリット双方ある話だし

261 :白ロムさん:2021/04/28(水) 16:28:40.14 ID:zToGha9m0.net
ガラホ
ガラケー
スマケー
スマホ
これらは明確に定義として分かれている

だからここではガラホの話だけしてろよってだけ
その定義すらわからんバカっているの?
馬鹿だからスレ違いを繰り返してんの?

262 :白ロムさん:2021/04/28(水) 16:48:13.69 ID:m+bpUvWW0.net
>>257
230とか234とか238とか

ガラケーという言葉はスマホでない携帯電話を指す必要性が生じて広まったのは明らかでしょ
あなたの言うところのガラケー全盛期にその携帯電話をガラケーと呼ぶ人なんていなかったわけだし

>>261
定義があるならそれをローカルルールとして明示すれば済む簡単な話

263 :白ロムさん:2021/04/28(水) 17:43:09.31 ID:pUBP9slj0.net
>>262
誰かそんな話してたの?

264 :白ロムさん:2021/04/28(水) 18:37:02.06 ID:AFlm5TSD0.net
区別云々ならタチクルの有無って人によって重要そうだけど、まあガラホにスマホ要素を求める人は利用者のごく一部だわな

265 :白ロムさん:2021/04/28(水) 19:44:24.28 ID:zToGha9m0.net
頭悪すぎだっての
ガラケーほしいけどガラホ買っちゃった?
それならそれで構わんが、ガラホスレならガラホ中心の話すりゃいいだろ
ガラホのスレでガラケーの話するのがバカっっつってんだよ

ガラホ買っちゃったんだろ?
ならその機種の話してりゃガラホの話になるから無問題じゃん
なんでそこでいちいちガラケー話とか、ガラホアンチやってんだよ

266 :白ロムさん:2021/04/28(水) 20:35:34.18 ID:m+bpUvWW0.net
ガラホに明確な定義があると言いながら頑なに明示しない姿勢
要はガラケー(呼び方は何でもいいけど)のことだから仕方ないか

267 :白ロムさん:2021/04/28(水) 22:24:35.98 ID:X0xGVAzaO.net
>>235
auは1機種だけ通話がVoLTEでない4Gケータイがある

268 :白ロムさん:2021/04/28(水) 23:01:52.30 ID:Mdhc04yt0.net
>>264
apkでアプリ追加できるから、オフラインメディアプレーヤーとして理想的に使える。
あと、amazon

269 :白ロムさん:2021/04/29(木) 00:37:40.30 ID:PVzuDh+V0.net
>>267
何それ怖い

270 :白ロムさん:2021/04/29(木) 05:50:04.48 ID:wZAOWjMo0.net
>>269
一番最初のSHF31 初代AQUOS Kだよ。
単純に古くて未対応

271 :白ロムさん:2021/04/29(木) 06:33:15.21 ID:wZAOWjMo0.net
●ガラケー
日本独自と言っても良いフューチャーフォンのまま、高機能多機能にしたもの。
但し、キャリアサービス制限が多く、何でも出来るようで、キャリアの小遣い稼ぎをこえる事は基本的にできない。
国内にしかない為、ガラパゴスケータイと揶揄されたのが略称でガラケーとなる。

●ガラホ、スマケー
スマートフォンをAndroidの形状にして、挙動もガラケーに近づけたもの。
Googleの規定から外れてるのでGoogleサービスは乗ってない。
将来的には乗るかも・・・だが。
名称の違いは、auが「ガラホ」、SBが「スマケー」と呼称してるだけの話。

●物理的な形状がフューチャーフォン的なスマホ
日本では特に決まった呼称がありません。
ガラケー型スマホとか、10キー付きスマホとか呼ばれてます。

272 :白ロムさん:2021/04/29(木) 06:36:00.34 ID:wZAOWjMo0.net
>>271
間違えた、はじい

●ガラホ、スマケー
スマートフォンをガラケーの形状にして、挙動もガラケーに近づけたもの。
OSはAndroidを採用のケースしか存在しないが、将来的には解らん。
Googleの規定から外れてるのでGoogleサービスは乗ってない。
将来的には乗るかも・・・だが。
名称の違いは、auが「ガラホ」、SBが「スマケー」と呼称してるだけの話。

273 :白ロムさん:2021/04/29(木) 06:36:59.42 ID:wZAOWjMo0.net
んなわけで、論争終わりで良くね?

274 :白ロムさん:2021/04/29(木) 06:46:05.44 ID:wZAOWjMo0.net
ぶっちゃけ、ガラホってガラケーのキャリア縛りに不満を抱えてた、”解ってる人”にとって
ガラケーの不満の大半を解消した、”理想に近いガラケー”なんだよ。

275 :白ロムさん:2021/04/29(木) 07:06:17.04 ID:XHi20blC0.net
スマケーはGoogleサービスは載ってるよ
見かけと電池こそガラケーなものの中身は当時のスマホだし

276 :白ロムさん:2021/04/29(木) 07:10:52.80 ID:IqVrurC/0.net
>>275
ああ、乗ったのでてきたんだ、ありがとう。
機種教えてほしいな。
こりゃ、auも期待できるかな?

なんにせよ、メーカー毎の呼称なので機能が変わっても呼称は変わらないだろうけどね。

277 :白ロムさん:2021/04/29(木) 07:22:44.85 ID:Cc3Pumyi0.net
論争っつか、変な人が絡んできただけだしなあ

278 :白ロムさん:2021/04/29(木) 07:41:46.46 ID:zGkRJPXe0.net
このスレ的な大まかな判断としてはメーカー商標関係なく

ガラホ:非スマホ(あとの要件は曖昧)
スマケー:テンキー付きスマホ

って感じじゃなかった?

スマケーの元ネタ007SHはだいぶ古いやつでガラホ誕生後にキャリアのテンキー付きスマホは出現してない

279 :白ロムさん:2021/04/29(木) 07:45:58.06 ID:zGkRJPXe0.net
>>277
変な人でゴメンな
個人的には別に曖昧なままでもいいんだけど定義や区別を語るなら明示してくれよって思うんだ

280 :白ロムさん:2021/04/29(木) 07:46:11.59 ID:KmPcpWUF0.net
ガラホつっても中身は何年も前の格安スマホレベルだしなぁ
一応Snapdragonのクアッドコアに1/8GBにQHD程度の3.4インチそこらの液晶

281 :白ロムさん:2021/04/29(木) 08:09:09.09 ID:z72UkGWC0.net
>>278
君がどう思おうと

ガラホ:auの商標
スマートケータイ(スマケー):SBの商標
です。ぶっちゃけ、

”君 の こ だ わ り な ん て ど ー で も い い”

282 :白ロムさん:2021/04/29(木) 08:20:10.68 ID:zGkRJPXe0.net
>>281
んなこた分かってる
それじゃ今更ドコモやソフトバンクのケータイはガラホスレでは扱わないってことにするの?

ぶっちゃけこだわってるのは「ガラホとはこういうものだ」というのを殊更に主張する人たち(分類学者?)だろうに

283 :白ロムさん:2021/04/29(木) 08:29:35.27 ID:z72UkGWC0.net
>>282
もう一度言うぞ

”君 の こ だ わ り な ん て ど ー で も い い”

284 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:04:49.04 ID:c4Ta3tGP0.net
スマケーはgoogleplay対応タイプの事を言ってんだろ
ガラホの究極版

ガラパゴスで無くなったからスマケーなんだろ

285 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:06:13.05 ID:cqASiirg0.net
>>274
その"解ってる人"とやらはガラホが出てくるのを何年も待つことなく素直にスマホに移ってたでしょw

286 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:10:52.84 ID:c4Ta3tGP0.net
で、ガラホはgoogleplay非対応という共通の壁がある
その壁に対して悩んだり愚痴言ったり解決したり

だからそのガラホと話が合わないケータイもスマケーも、お呼びでないんだよ

287 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:12:00.05 ID:oabHNkZI0.net
>>274
キモすぎ
ちゃんと解ってる人ならとっくにスマホに買い換えてるし、君の解ってる人って周りから見ればただの乞食だからガラケーしか持てなかったんでしょ

288 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:17:43.92 ID:wLK7/HuR0.net
スマケーってもう売ってないよな

289 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:28:19.83 ID:z72UkGWC0.net
通話のしやすさと格安simの存在から、通話にガラホ、通話以外に格安SIMでのスマホって人も多いんだけどなw

君ら、見識が狭すぎでしょw
まぁpovoとかのおかげで、意味が低下したけどな。

ただ、ガラホでpovoが使えてテザリングできるなら、格安通話専用機&モバイルルーターとして使えるから、複数持ち運用者には理想の端末になるよ。

まぁ、キャリアやショップからしたら、絶対にやってほしくないだろうけどw

290 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:30:42.88 ID:z72UkGWC0.net
>>285
単純に、3G廃止のために手段でもあったからなw

>>287
上でも書いたけど、複数台運用してる人も多いんだよ。
そっちの方が通話が保証され、月額も安くなるからなw

291 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:31:46.35 ID:z72UkGWC0.net
他人を批判する前に、少しは見識広げるべきだねw

292 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:38:32.59 ID:zGkRJPXe0.net
つか複数台関係なくガラホ使ってる人は通話メールのためで、ガラホで普段からブラウザや外部アプリ利用してる人は相当レアでしょ

293 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:50:34.78 ID:/VXHR2k60.net
今日のNG推奨IDはID:z72UkGWC0ですか?

294 :白ロムさん:2021/04/29(木) 09:52:21.61 ID:c4Ta3tGP0.net
>>289
頭悪そう
2台持ちとか、そもそもスマホはバッテリー交換が高価
持ちたくないんだよ
巣に帰れ

295 :白ロムさん:2021/04/29(木) 10:39:13.68 ID:cqWqICak0.net
povoで電波が入ったとしてアプリが動かんでしょ
キャリア系のアプリなんか特にシビアだから

296 :白ロムさん:2021/04/29(木) 11:17:43.75 ID:z72UkGWC0.net
>>292
だねぇ、このスレで批判オナニーしてるシッタカ君には理解できないんだろうけどねw

297 :白ロムさん:2021/04/29(木) 11:20:54.89 ID:z72UkGWC0.net
>>294
そーやって、キャリアの都合良く吸われてるのが好きなら良いと思うよw

というか、運用面で利用者観点で安価で使いやすいからやってるだけの話。
俺のやり方を絶対正義と言うつもりもないしなw

君ら、自分自身を絶対視しすぎだわw

298 :白ロムさん:2021/04/29(木) 11:28:38.02 ID:z72UkGWC0.net
>>295
実際試さんと解らんけど、SIMロック解除機で動いてるのは動くはず。

SMS:○
キャリアメール:×
ブラウザ:○
カメラ:○
TV:○
時計とかメモとかタイマーとか:○
テザリング:?
LISMO:○
auプリセット系:?
apk追加アプリ:○

新しいAPN登録できるし、最低限、通話・メール・ブラウザ・apk追加アプリは問題ないはず。
とりあえず、テザリングが出来るかは試したいなぁ・・・

299 :白ロムさん:2021/04/29(木) 12:07:41.86 ID:B/0HO4Zs0.net
>>298
いや、ブラウザとかカメラとかじゃなくてトッピングアプリの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.povodata
前々からSIMフリー機向けにこういうキャリア機じゃなくても使えるようにしたアプリが細々と出てきてるけど、それ以外にプリインストールされてるような○○(キャリア名)マーケットみたいなのは制限されてるから動かないんじゃないかなぁと

300 :白ロムさん:2021/04/29(木) 12:23:48.21 ID:1EHuRwyH0.net
>>299
それ、auプリセット系って表現でマトメさせてもらった。

まぁ、俺はその手のソフト殆ど使ってないけどなw
使ってるのLismoぐらいか

301 :白ロムさん:2021/04/29(木) 12:37:08.60 ID:Gii1Ig+e0.net
万歩計は良い

302 :白ロムさん:2021/04/29(木) 15:56:31.20 ID:zGkRJPXe0.net
>>286
ガラホとケータイ(ガラケーでも何でも呼び方は何でもいい)の区別ポイントは悩みや愚痴を共有できるかかよ

楽しんでるならいいけどそりゃガラホ(要はケータイ)向いてないわ

303 :白ロムさん:2021/04/29(木) 16:01:23.96 ID:6sp4Q0a50.net
頭悪そう
ガラホのスレでガラケーの話しても誰も相手してくれないよ
とっとと帰んなって意味わかってないのかね

区別つけられないバカなんだろ
ここでスレチガイって言われたら理解して他へ行けっつーの

304 :白ロムさん:2021/04/30(金) 01:31:06.14 ID:i9XAxXotO.net
>>252
スマホ用アプリ使うのが困難かできなくてダウンロードができないのを除けば基本的にガラホはスマホと同じようにWEBが使える

305 :白ロムさん:2021/04/30(金) 01:34:24.13 ID:i9XAxXotO.net
>>257
「ガラケー」や「ガラホ」の定義同様に「スマホ」の定義も曖昧なんだが

306 :白ロムさん:2021/04/30(金) 01:44:13.15 ID:i9XAxXotO.net
>>271
スマケーの定義と説明が間違っている
スマケーはスマホに物理テンキーが付いた物なのでタッチパネルが使えアプリのDLが可能
Googleの規定からは外れていない
海外にあるqwertyキー付きのスマホの代わりにテンキーが付いてる物と考えられる

307 :白ロムさん:2021/04/30(金) 01:48:03.80 ID:i9XAxXotO.net
>>284
スマケーの方がガラホの数年前に出てるのだが

308 :白ロムさん:2021/04/30(金) 01:51:03.35 ID:i9XAxXotO.net
>>288
キャリアの物は売ってないが、数年前に発売されたMUSASHIとワインスマートは共に4Gのスマケーと言える

309 :白ロムさん:2021/04/30(金) 02:05:30.43 ID:nE6OAPm50.net
>>305
スマホとケータイの差なら定義以前に世間一般での了解があるだろう
キャリアもケータイは別枠としてるし

>>308
スマケーは音声3G機しか出てないから注意

310 :白ロムさん:2021/04/30(金) 02:31:25.16 ID:AAuTPTte0.net
>>306
スマートケータイ(スマケー)はSBの登録商標ってだけだよ。
君らの想像する区分けじゃない

311 :白ロムさん:2021/04/30(金) 04:39:32.65 ID:nE6OAPm50.net
ここでのローカルルールにそんな目くじら立てなくてもw

312 :白ロムさん:2021/04/30(金) 06:56:09.80 ID:K5CgFOpO0.net
>>294
死ね

313 :白ロムさん:2021/04/30(金) 07:06:33.51 ID:/lsldxmA0.net
>>312
図星かなぁ〜?w

314 :白ロムさん:2021/04/30(金) 07:15:26.75 ID:wzekF5Y90.net
>>311
それな
おかしいと思ったらその時点で指摘すればいいだけだし

315 :白ロムさん:2021/04/30(金) 11:10:23.59 ID:091p7uEo0.net
>>294
スマホはバッテリー持ちも悪いしな

316 :白ロムさん:2021/04/30(金) 13:32:17.27 ID:4x7jIBfq0.net
>>315
だから、通話やメールにガラホなのよねw
で、スマホはそれ以外と用途を分けると、バッテリー問題がかなり解消できる

317 :白ロムさん:2021/04/30(金) 14:30:31.47 ID:3T1x1K9H0.net
>>310
登録商標かどうかと、それがどういう意図の定義かは別の話なので、
違うなら違うで具体的にそれぞれどういう意味定義でどこが違うのか、
その結果商標とはべつで何という呼称で呼ぶべきかで話さないと。

318 :白ロムさん:2021/04/30(金) 14:51:08.65 ID:cqPHJUDk0.net
>>316
一番頭悪そう
バッテリー費用はかかるわ、ガラホとスマホじゃ半分被ってるわ
バカ丸出し

319 :白ロムさん:2021/04/30(金) 15:16:14.45 ID:4x7jIBfq0.net
>>318
君のルールじゃそーなんだねw

320 :白ロムさん:2021/04/30(金) 17:26:26.91 ID:i9XAxXotO.net
>>309
>スマケーは音声3G機しか出てないから注意

VoLTE非対応なだけで4Gでは?

321 :白ロムさん:2021/04/30(金) 18:37:00.31 ID:sbWWpm8c0.net
>>320
スマケー(007SH)のことならVoLTEどころかLTEすら対応してない3G機ぞ

322 :白ロムさん:2021/04/30(金) 19:38:29.89 ID:EgrNtChY0.net
>>320
そそ、データはLTEのもあるけど音声は3G
3G停波後は電話として使えなくなるから注意ねってこと

323 :白ロムさん:2021/05/01(土) 09:31:06.84 ID:UNvBCOhj0.net
>>316
料金的ならともかく(今は微妙)、バッテリー的にはスマホのバッテリー容量を増やす(ついでに充電速度も上げる)方が合理的だし実際その流れ

常時スマホが必要な人にはガラホは必要性薄いのでは?

324 :白ロムさん:2021/05/01(土) 09:51:25.01 ID:Cbzxt8aE0.net
>>323
ガラホならバッテリー交換できる上、バッテリーが安い上に毎日使っても4年は軽く保つ。
自分のSHF33は既に5年目突中。

加えて、併用使用のスマホ側も消費量が少ないので、他の人よりバッテリーが保つ傾向。

加えて”使い捨て”前提なのに高容量化とかアフォだと思うよ。
劣化リチウムイオンバッテリーの最大の問題って”出力不安定”なのにね。
AC給電稼働可能なPCならまだしも、バッテリー交換できない上に電力経路すら分けないスマホで、大容量化で回避とか騙されすぎだわ。

補足として、国産メーカや欧米メーカのスマホなら電力経路分けてるケースが多いのでまだマシだけどね。

325 :白ロムさん:2021/05/01(土) 09:57:07.67 ID:3DItksy10.net
>>324
改行はアフォの法則

326 :白ロムさん:2021/05/01(土) 09:59:39.59 ID:Cbzxt8aE0.net
>>325


327 :白ロムさん:2021/05/01(土) 10:18:21.39 ID:UNvBCOhj0.net
>>324
劣化を遅らせるための高容量化じゃんw
容量アップ方針後である5年前くらいのスマホを今も使ってる人なんてそう珍しくないしな

328 :白ロムさん:2021/05/01(土) 10:32:08.31 ID:Cbzxt8aE0.net
>>327
充電回数と消費電力に左右されるって解ってるかな?
スマホの高性能と君らの延々使い続けるスタイルのために5000mAh程度じゃ、君の思うような”バッテリー寿命延長”は望めません。

というより、”バッテリーが性能劣化して利用時間が短くなっても大容量なら普通に使える”って君らの主張は間違ってると言ってます。
劣化したバッテリーは出力不安定で、残り50%とから突然0%とかザラです。

329 :白ロムさん:2021/05/01(土) 10:35:07.15 ID:uYDuGmWV0.net
スマホから書き込んでるんですがガラホから書き込もうとすると新しいのにしましょうねとエラーで書き込めないんですが何でですか?規制?
https://i.imgur.com/9EvZLYX.jpg

330 :白ロムさん:2021/05/01(土) 10:37:02.43 ID:UNvBCOhj0.net
>>328
劣化したバッテリーを容量で補う訳じゃなくて化学的劣化を遅らすために容量に余裕を持たせてるんだけどな

331 :白ロムさん:2021/05/01(土) 10:43:39.06 ID:UNvBCOhj0.net
延々使い続けるスタイルなら(ゲーム?)バッテリー交換式やAC直接給電に魅力を感じるだろうけど普通の人はそんなにスマホ使わないよ

332 :白ロムさん:2021/05/01(土) 11:33:08.72 ID:IZnzjVvC0.net
>>329
端末の名前、android(ios)のバージョン、
書き込もうとしたブラウザかアプリの名前を書いてみてくれ

エラーメッセージのとおり
osかブラウザが古いものじゃないのかと、思うが

333 :白ロムさん:2021/05/01(土) 11:40:52.76 ID:Cbzxt8aE0.net
>>330
だから、5000や6000mAh程度じゃ高性能化したスマホの補充にしかならんと言ってるんだがなぁ・・・

334 :白ロムさん:2021/05/01(土) 11:44:33.45 ID:yfIuMHQ8O.net
>>325
適度に改行しないと長文コピペ規制に引っかかるんだよ

335 :白ロムさん:2021/05/01(土) 11:50:29.09 ID:rHGMzRPX0.net
そりゃ一台持ちでゲームとかガリガリつかって毎日容量いっぱいとか使ってればそうだろうが、
二台持ちの通話用にして、APN殺して不要なアプリは消したりして最適化すれば待ち受け1ヶ月とか持つだろ。

336 :白ロムさん:2021/05/01(土) 12:01:26.25 ID:Cbzxt8aE0.net
>>335
APN殺さなくてもデータ通信止められるよ。
ガラケー時代と違ってパケ漏れないしWi-Fiも使えるしね

337 :白ロムさん:2021/05/01(土) 12:07:29.17 ID:UNvBCOhj0.net
>>333
高性能化って言ってもスリープ時や通話時のバッテリー消費が増えてる訳でもないじゃん

スマホの方がバッテリー消費大で交換不可なんだから2台持ちの利点をバッテリーに求めるのは無理があるでしょ

ガラホの良さはスマホ的な用途がいらない人にとっては電池交換で5年と言わず長いこと使える点であって高々数年でスマホの買い換えが必要ならガラホいらんわ

338 :白ロムさん:2021/05/01(土) 12:50:53.08 ID:Cbzxt8aE0.net
>>337
だから、2台持ちの方が、重要なのをガラホに任せて、スマホにエンタメ目的に集中させられるんだよ。
両方の良さをそれぞれ生かせばいい。

339 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:00:50.52 ID:ESQSy1x40.net
重要なのをガラホで済ませられればガラホだけでいいじゃんw

340 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:08:41.78 ID:UNvBCOhj0.net
>>338
2台持ちの利点をバッテリーに求めることにツッコんだだけで使い分けするのは良いと思うよ

341 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:17:30.99 ID:UNvBCOhj0.net
スマホを持ち歩いてるならガラホを持つ必要がないと思うけどこれは俺個人の意見で、ガラホの方が電話しやすいという意見もあるみたいだしね

342 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:44:16.51 ID:Cbzxt8aE0.net
>>340
バッテリー問題に対し、”大容量化”の誤魔化しについても言及させてもらった上で、2個持ちの方が”使う上で”困らないって話をさせてもらっただけですよ。

343 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:46:49.14 ID:Cbzxt8aE0.net
>>341
その利点に、”実利用の上でのバッテリーの持ち”や”寿命”も含まれるって話だよ。
君はやったこと無かったのかな?

344 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:47:51.73 ID:Cbzxt8aE0.net
>>339
ごめん、スマホの需要をガラホに全部ってのは、俺には無理だw

345 :白ロムさん:2021/05/01(土) 13:49:26.61 ID:3DItksy10.net
やっぱり昨日のキチガイだったわw
  ID:Cbzxt8aE0

346 :白ロムさん:2021/05/01(土) 14:12:29.73 ID:UNvBCOhj0.net
>>343
話を聞いていると相当スマホをガッツリ使うようなのに電池の大容量化に否定的なのが謎w
ガラホレベルの電池容量でも多くて安心感ある俺には分からん感覚
もちろん劣化したリチウムイオン電池を使い続けるのは好ましくないのは同意

347 :白ロムさん:2021/05/01(土) 15:27:35.81 ID:rzYsBbDI0.net
>>346
重量バランスってモノもあってだな・・・
スマホ1台にして充電用のバッテリー持ち歩くのもバカらしいやん。

348 :白ロムさん:2021/05/01(土) 15:29:15.86 ID:rzYsBbDI0.net
>>346
加えて”長期間利用”を前提にすると、”より安全と確実性が必要”な用途は分けて使いたいってだけやで。

349 :白ロムさん:2021/05/01(土) 16:14:35.71 ID:j2hwebcG0.net
持ち歩きはねーわw
持ち歩きする気あるならガラホ要らずにスマホ一本でいいんだよ
通話なんて耳と口に直接当てなくても会話できるんだし

常時車載してシガレットから電源もらってカーナビに使うとかくらいならやってもいい

ここのキチガイ見てると、スマホは単にゲーム用途だろ?
もはやスマホじゃなくゲーム機感覚で考えてるだけ
そりゃガラホとゲーム機じゃ両方持ち歩きたくなるだろうよw

350 :白ロムさん:2021/05/01(土) 16:25:43.15 ID:UNvBCOhj0.net
>>347
電池消費激しい使い方で充電用バッテリーが馬鹿らしいなら電池容量大きいのは歓迎しそうなもんだが(別にガラホを持ち歩くのは平気?)

逆に充電用バッテリーは必須だからスマホ本体の電池容量は気にしないとかなら理解できる

>>348
それは2台持ちの利点の一つかもしれないけどバッテリー持ち関係ないやん

351 :白ロムさん:2021/05/01(土) 17:35:56.36 ID:UKYLVx/c0.net
俺のガラホはバッテリー死にかけ

352 :白ロムさん:2021/05/01(土) 20:49:26.35 ID:5rbof5GH0.net
>>337
なので10年前とは今とでは低負荷時の電池の持ちがだいぶ違うのよ。

353 :白ロムさん:2021/05/01(土) 21:23:54.58 ID:bla+VD7r0.net
>>324
ガラホはそんなにバッテリー持つのか

354 :白ロムさん:2021/05/01(土) 21:25:42.98 ID:bla+VD7r0.net
>>351
新しいバッテリー買うしかないな

355 :白ロムさん:2021/05/01(土) 21:40:49.60 ID:UKYLVx/c0.net
>>354
正規品品切れ、モバイルバッテリー買った

356 :白ロムさん:2021/05/01(土) 21:59:22.08 ID:UNvBCOhj0.net
>>352
10年前と比べると待ち受け時の電池消費が上がったので電池容量大きめの端末が増えた
一方通話時の電池消費はあまり変わらなかったので通話による電池消費への影響力は減った

スマホにとって電池容量を上げるのが焼け石に水なら通話用途を別に回すのはそれ以下だろうに

スリープ時の消費を話題にしたのは同じ通信規格やOSや利用アプリでのSoC性能差がもたらす影響についてのもの

357 :白ロムさん:2021/05/01(土) 22:25:24.66 ID:ecUA9kGj0.net
>>356
その待ち受けでの消費が増えたってのの根拠は?
同じ処理でも新しい方が軽くなるのはわかるよね?

358 :白ロムさん:2021/05/01(土) 22:39:11.08 ID:UNvBCOhj0.net
>>357
通信規格が新しくなったりOSをAndroid化したら実際スリープ時の電池消費は増えたでしょ

359 :白ロムさん:2021/05/01(土) 22:49:06.78 ID:ecUA9kGj0.net
>>358
具体的にどう増えた?
「知らないけど新しいから重そう」ってだけ?

360 :白ロムさん:2021/05/01(土) 23:01:22.62 ID:UNvBCOhj0.net
>>359
実感がないなら仕方ないね
ガッツリ電池消費する使い方の人には分かりにくいのかも

361 :白ロムさん:2021/05/01(土) 23:10:22.55 ID:ecUA9kGj0.net
>>360
そうでない人にはどうわかるの?
実感無いほど変わらないって事ね

362 :白ロムさん:2021/05/01(土) 23:22:07.57 ID:UNvBCOhj0.net
>>361
スリープ時の消費だからガンガン使う人は分からんだろうね

実際の利便性についても一回の充電で何日持つかより、電池残量1になったあと帰宅まで持つかをあまり気にしなくて済むようになった方が有り難いし

363 :白ロムさん:2021/05/02(日) 01:13:58.72 ID:+c4CIZ8M0.net
電池残量1って何?

364 :白ロムさん:2021/05/02(日) 07:03:37.74 ID:q/gKSPCE0.net
>>362
己も結局わかっとらんのかい!

365 :白ロムさん:2021/05/02(日) 07:42:21.04 ID:kn+I4Cfr0.net
>>363
電池残量マークが少ない状態
今は段階的表示じゃなかったね

>>364
実際に控えめな使い方をしたときに残量が減るまでの日数から経験的に分かるでしょ
ガラホにして電池容量は倍になったのに日数はむしろ減った

366 :白ロムさん:2021/05/02(日) 07:43:53.19 ID:q/gKSPCE0.net
>>365
だからあくまで主観であって根拠となる理屈無しって事よね

367 :白ロムさん:2021/05/02(日) 10:54:53.85 ID:IgPH9FaO0.net
お互い主観でやり合ってるから結論が出るハズないな
ガジェットの使い方次第なんて人それぞれとしか…

368 :白ロムさん:2021/05/02(日) 11:06:01.21 ID:jYahXiO50.net
お互いと言われてもこっちは根拠聞いてるだけなのに、
あちらの主張が伸びたり短くなったりガラホになったりで支離滅裂な感じ。
ああ、それで彼を見て彼同士でやり合ってるように見えたか。

369 :白ロムさん:2021/05/02(日) 14:51:10.31 ID:kn+I4Cfr0.net
主張は通話をガラホに分ける理由をバッテリーに求めるのは無理がないか?ってだけだよ
しかもこちらの想定以上の5000や6000mAhのバッテリーで気休めというほど電池消費してるのに

こっちは質問が妙に関係が薄い細部に飛び飛びに来るからそれぞれ別の人に聞かれてるかと思った

370 :白ロムさん:2021/05/02(日) 16:09:09.68 ID:jYahXiO50.net
その5000や6000のバッテリーで通話用途に最適化した状態で気休めというほど消費てるの話を詳しく。
普通に考えるとだいぶおかしい設定してるとしか思えない

371 :白ロムさん:2021/05/02(日) 16:44:47.05 ID:I8rdAA9q0.net
2台持つならガラケーとスマホでいいじゃん
つーか2台持ちしてるのアホじゃね?って周りのみんな思ってるよ

372 :白ロムさん:2021/05/02(日) 17:20:25.02 ID:eLHVKx3L0.net
10台持ってる俺はどーすんだ?

373 :白ロムさん:2021/05/02(日) 17:29:06.70 ID:FEbcslqz0.net
>>372
怪人スマホ男とかそんな感じ

374 :白ロムさん:2021/05/02(日) 21:23:51.46 ID:kn+I4Cfr0.net
>>370
いや、それ>>333の主張
そんなにガンガンスマホ使ってる彼が電話程度のバッテリー消費を気にするのはおかしな話だなだろ

375 :白ロムさん:2021/05/02(日) 21:25:54.27 ID:kn+I4Cfr0.net
あ、彼は別に通話用途に最適化してると言ってるわけじゃないよ

376 :白ロムさん:2021/05/02(日) 21:36:02.50 ID:4yKDUJ5r0.net
>>374
やっぱり君色々混同してるな、
368に対しての369が333の主張だと尚更意味不明だろ。
匿名同士で相手が判らなくなるのは仕方ないが、ちゃんと主語をつけて書いた方がいい。

377 :白ロムさん:2021/05/02(日) 21:48:01.85 ID:kn+I4Cfr0.net
>>376
やっぱり別の人か?
>>357ならまあ実感として感じてないなら仕方ないとしか言いようがないな

通話少なければ2週間使えたものが倍のバッテリー積んで10日くらいしか持たなくなったからって別に大した問題でもないし

378 :白ロムさん:2021/05/02(日) 22:09:40.85 ID:4yKDUJ5r0.net
>>377
なのでどういう理屈なのかを聞いてるる訳よ、
知らんけどそう思っただけならどうにもならんけど。

379 :白ロムさん:2021/05/02(日) 22:29:13.56 ID:kn+I4Cfr0.net
>>378
>>357へのこちらからの疑問を出すとするならば3Gの待受中の処理とLTEの待受中の処理は同じとは言えないんじゃないの?とは思うわ

380 :白ロムさん:2021/05/03(月) 00:20:38.05 ID:sdcjsPCI0.net
>>372
振り込み詐欺かな?

381 :白ロムさん:2021/05/03(月) 04:35:32.96 ID:N7IYEsgb0.net
>>379
うむ、同じではないよな、
新しい技術程省電力に取り組ん出るもんだよな。
そりゃ導入当初は網の切り替わりや別実装だったりで消費電力くってたが、
枯れてきたらむしろ有利な条件だよな。

382 :白ロムさん:2021/05/03(月) 07:01:35.43 ID:Sal7nh9R0.net
>>381
別に新しい通信規格は省電力を志向してるわけじゃないでしょ

383 :白ロムさん:2021/05/03(月) 08:27:03.09 ID:DCS0u/490.net
2台持ちキチガイがスマホをわざわざ持ち歩いてるのは
ゲーム用途だろ?
ガンガンバッテリー使いまくってるわけだ
それに対して通話やメールはバッテリー食わないんだから
バッテリー問題の話ならスマホ1台で済む話じゃん

384 :白ロムさん:2021/05/03(月) 08:30:46.54 ID:y1lRwjWr0.net
>>382
してるよ、というかしてないととんでもない事になるでしょ

385 :白ロムさん:2021/05/03(月) 08:37:55.51 ID:DCS0u/490.net
一方ガラホユーザーってのは、とにかく今のスマホがだいっきらいなんだよ

バッテリー交換の他に
でかい
落とせば割れる
OS更新アプリ更新ですぐ置いていかれる
置いてかれるならまだいいがアプリが使えなくなりスマホ買い替えに追い込まれる
バカ高い(アホかってレベル)

386 :白ロムさん:2021/05/03(月) 09:42:31.93 ID:Sal7nh9R0.net
>>384
とんでもないことって何?w

>>385
俺は別にケータイで十分なだけでスマホ嫌いってわけでもないよ
必要がないという意味では防水・ワンセグ・FeliCaあたりも別にいらんし
値段にしてもガラホより安いのあるし

387 :白ロムさん:2021/05/03(月) 09:55:09.58 ID:y1lRwjWr0.net
>>386
消費電力がとんでもない量になるってことも話の流れで判らないか結構重症なんね。

388 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:10:23.16 ID:Sal7nh9R0.net
>>387
いや別に無駄に電力使えって話じゃなくて、トレードオフになる反応速度と電力消費のどちらを重視してるかって話でしょ
常識で考えてよ

389 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:26:22.27 ID:YmDlqCpH0.net
そろそろバッテリー貰いに行くかな?

390 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:26:53.20 ID:y1lRwjWr0.net
>>388
なので省電力を志向してるって事なのはわかるよね?
闇雲に使うの訳でなく必要に応じて使うにも盛り込まれてる必要がある。
キミの常識だとそれは違うの?

391 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:26:53.20 ID:y1lRwjWr0.net
>>388
なので省電力を志向してるって事なのはわかるよね?
闇雲に使うの訳でなく必要に応じて使うにも盛り込まれてる必要がある。
キミの常識だとそれは違うの?

392 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:45:12.55 ID:jxP+3xTE0.net
まだやり合ってんのか
それでその話はいつ終わるの?

393 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:49:21.23 ID:IQ41XC/o0.net
通話は昔ながらの物理ボタンポチポチでやりたいの

394 :白ロムさん:2021/05/03(月) 10:50:23.85 ID:Sal7nh9R0.net
>>390
3GとLTEの比較の話だからね
携帯電話の使われ方に動きがあるから時代に合わせて合理的な選択が行われてるんだよ

>>392
まあ、実のない話だし終わるか
お互い別に通信規格の現状に不満があるわけじゃないんだろうし

395 :白ロムさん:2021/05/03(月) 14:16:20.13 ID:uhFHXYLV0.net
>>392
とっくに終わってるんだけど、必ず意味不明のごまかしが始まるのよ。

396 :白ロムさん:2021/05/03(月) 16:06:23.34 ID:eAXpQSMkO.net
>>349
逆だろ
持ち歩きしない退きこもりならでかいスマホ1台で十分
家なら充電もすぐできるしなんならモバイルバッテリーも置いとけばいい
屋外を体一つで移動しながらの通話が多くなるとポケットに入れることが困難なスマホの持ち歩きは苦痛になる

397 :白ロムさん:2021/05/03(月) 16:12:00.41 ID:eAXpQSMkO.net
>>383
それ言い出すとスマホキチガイがガラホでなくスマホ持ち歩いてるのもゲームや動画やLINEするため、ってなるけどな(笑)

398 :白ロムさん:2021/05/03(月) 16:15:45.06 ID:eAXpQSMkO.net
>>388
スマホの電力の大半は高性能のCPUではなく大きな液晶画面のバックライトに浪費される

399 :白ロムさん:2021/05/03(月) 17:16:26.00 ID:TUV3auZL0.net
この流れでまさかのガラケー参戦

400 :白ロムさん:2021/05/03(月) 17:21:29.38 ID:Ooq0oPzS0.net
>>332
https://m.imgur.com/uRPQgS1
もう新しいのにしましょうねってエラー出るんですが何なんですかこれ?
ぬこブラウザはガラケーからしか書き込めないからSH01JにChMate入れて自動的に書き込み画面に切り替わるからそこから書き込んでたのに
ガラホから5ちゃんねる書き込めないならガラホ持つ意味ないんだけど
今はスマホから書き込んでるんですが画面大きすぎるしテンキー無いとイライラする

401 :白ロムさん:2021/05/03(月) 17:28:19.40 ID:TUV3auZL0.net
>>400
ChMate最新版を入れ直す

402 :白ロムさん:2021/05/03(月) 17:35:20.84 ID:Z7TTAkb/0.net
>>396,397
話がわかってない
論理がズレている
AだからB、BだからAの違いがわかってない
アスペ

403 :白ロムさん:2021/05/03(月) 18:39:38.58 ID:Ooq0oPzS0.net
>>401
どうやってガラホに入れるの?
SH01Jだけどchmateの入れ方忘れた

404 :白ロムさん:2021/05/03(月) 19:13:34.01 ID:wQFODNXU0.net
例えば「SH-01J apk」あたりで検索してみたらいいんじゃない?

405 :白ロムさん:2021/05/03(月) 22:10:16.93 ID:3vWvSSWO0.net
>>398
待ち受け時の話だから高性能CPUの働きは微々たるものでバックライトは消灯
メインの電力消費はちょこちょこした基地局との通信

406 :白ロムさん:2021/05/04(火) 01:46:44.94 ID:4PLbpOcTO.net
>>405
だれも待ち受け時の電池の保ちの話なんてしてないだろ

407 :白ロムさん:2021/05/04(火) 02:34:25.80 ID:arbqZVAF0.net
してるだろ、逆に何の話だと思ってたんだよ?

408 :白ロムさん:2021/05/04(火) 08:13:21.63 ID:dalhB1T00.net
ははは
待受限定で話すりゃ、スマホもガラホもガラケーも50歩100歩w
つまり語る意味無し

409 :白ロムさん:2021/05/04(火) 10:15:42.64 ID:/l9KdPZD0.net
ならリプしなきゃいいんじゃね

410 :白ロムさん:2021/05/04(火) 10:36:08.34 ID:vQCpIoSl0.net
バックライトの電力消費を気にするってことは待受や通話中心じゃなくて画面使ってる時間が長いってこった

411 :白ロムさん:2021/05/04(火) 17:27:47.14 ID:S7qmVcCT0.net
確かにw

412 :白ロムさん:2021/05/04(火) 19:13:08.96 ID:nn15rmYh0.net
>>397
スマホ厨はLINE中毒が多いしな

413 :白ロムさん:2021/05/04(火) 23:01:43.61 ID:JjAKNEHV0.net
LINE中毒って何?
インスタ中毒とかつい中毒ならまだ分かるけど

414 :白ロムさん:2021/05/04(火) 23:09:05.33 ID:nG3IAe6I0.net
友達とLINEで話たりする事を言うらしい

415 :白ロムさん:2021/05/05(水) 13:09:22.14 ID:OV+Fc1ot0.net
好みの手段が違うだけでテンキー無いと云々の人と同類じゃない?<LINE中毒

416 :白ロムさん:2021/05/05(水) 13:16:43.56 ID:YWc7P/7e0.net
ニチャンやツイッターで戦う事しか知らないネトウヨやパヨクの陰キャが健常者に嫉妬してるだけで、普通の人は普通に使ってるだけたぞ。

417 :白ロムさん:2021/05/05(水) 22:16:29.88 ID:WIMRqUjTO.net
>>407
普通は電池の保ちについて話すときは通話やWEBで利用できる時間をさす
連続待ち受け時間なら大電力食うバックライトが消えてるのだからスマホが断然有利になる

418 :白ロムさん:2021/05/05(水) 22:17:52.08 ID:WIMRqUjTO.net
>>410
バックライトつけなきゃ電話もかけられないからなスマホは

419 :白ロムさん:2021/05/05(水) 22:33:51.77 ID:c8+J86pC0.net
有機ELならいらねーだろ

420 :白ロムさん:2021/05/06(木) 08:46:24.75 ID:lFMCrI2hO.net
有機EL屋外で光が当たると画像が溶けて見えなくなるからな

421 :白ロムさん:2021/05/06(木) 08:52:21.60 ID:XisVIXfa0.net
何時の時代で止まってるのかな
3年前のGalaxy Note9ですら屋外でもはっきり見えるのに(なお使いすぎれば焼き付く模様)

422 :白ロムさん:2021/05/06(木) 09:52:52.78 ID:cgYIs//90.net
>>418
通話中は接近センサーで画面つけないぞ。
ガラホも番号打ってる時は画面点けるし、むしろ通話中も画面ついてないか?

423 :白ロムさん:2021/05/06(木) 14:27:33.12 ID:809FqBG50.net
>>1
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人やアジア人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれで差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれで笑う民族性。
日本のユーチューバーは差別を煽る。個人を馬鹿にする。そしてそれが人気の出る民族性。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と自分の苦労を押し付ける民族。
日本人は「あの人はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と他人の苦労を押し付ける民族。

日本人は韓国中国と戦争したがるが戦場に行くのは自衛隊の方々なので気楽に言えるだけ。
日本人の中年老人は徴兵制度を望むが戦場に行くのは若者で自分らは何もしないで済むので気楽に言えるだけ。
日本人は精神科医でも無い素人なのに知ったかぶり知識でうつ病の人を甘えだと批判する。日本人の多くは自称専門家のただの馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える日本人が拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。自分より上の人間の(この場合白人)顔色を伺い媚びへつらう蝙蝠のような気持ち悪い民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米諸国は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、扇動するテレビ出演者、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。

冷静に考えてみてほしい。こんなカス揃いの国に愛国心を持つ価値などあるだろうか。
こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?.

424 :白ロムさん:2021/05/06(木) 15:06:02.42 ID:cgYIs//90.net
ファビョーン!

425 :白ロムさん:2021/05/06(木) 16:36:29.87 ID:L0yYuisu0.net
>>423
君が他者を貶す陰湿なゴミって自己紹介発言でしかないぞw

426 :白ロムさん:2021/05/06(木) 16:47:37.73 ID:q16DVOmU0.net
何を書こうが人の自由ではあるけどそのためにわざわざ日本語を使うとか恥ずかしくないのかな?
言語を間違えたというならもう一度正しい言語で書いてもいいよ

427 :白ロムさん:2021/05/06(木) 20:37:07.57 ID:8MfLGPza0.net
>>423
無差別にあちこちのスレに貼ってるコピペだから
レスするだけ無駄 

428 :白ロムさん:2021/05/07(金) 01:21:39.69 ID:5d7u9kjxO.net
>>423
愛国心あるなら徴兵を嫌がってないで祖国に帰りなよ

429 ::2021/05/07(金) 01:47:15.58 ID:0PiXm02i0.net
愛国心があるなら、お前がコロナ病院にボランティアで行って、コロナに感染してお国のために死んでこいや!!

430 :白ロムさん:2021/05/07(金) 09:49:26.49 ID:rKHcjDZ20.net
ということで423が韓国に帰ってお国のためにコロナ感染してタヒぬってことで終了

431 :白ロムさん:2021/05/07(金) 11:08:04.17 ID:vd+4lgO20.net
八村が人種差別受けたって話だが、日本って国は>>428のように肌の色も違わない、言われなきゃわからない韓国人を滅多クソに差別する国だからな!!
差別大国なんだよ
八村よ、日本に生まれたお前が不運なんだよ
残念だが諦めろ

432 :白ロムさん:2021/05/07(金) 11:26:17.14 ID:f0ctAiXdO.net
ガラホって普通に使う分には月1GBで事足りる?

433 :白ロムさん:2021/05/07(金) 11:39:46.68 ID:jNaiTEtV0.net
普通って言われてもね
1GB使い切って低速で使えなくもない
遅いけど

434 :白ロムさん:2021/05/07(金) 11:40:54.21 ID:rKHcjDZ20.net
低速で大丈夫な用途なら1GBたどり着くのも大変だろうしね

435 :白ロムさん:2021/05/07(金) 11:59:05.43 ID:8NDMo/9r0.net
テザリングとかしないと多くあっても使いきれない

436 :白ロムさん:2021/05/07(金) 12:21:56.97 ID:5d7u9kjxO.net
>>429
コロナ病棟は医師と看護士と介護士以外の入室厳禁だよバ〜カ!!www

437 :白ロムさん:2021/05/07(金) 12:23:39.63 ID:5d7u9kjxO.net
>>431
火病るなよ韓国人!www

438 :白ロムさん:2021/05/07(金) 12:38:04.13 ID:l0u+r9qy0.net
おまえも極ウヨのテヨン騙りに本気になってネトウヨ同士で荒らすなよ

439 :白ロムさん:2021/05/07(金) 13:23:57.06 ID:vd+4lgO20.net
>>437
お前のような馬鹿右翼は日本の面汚しなんだよ
さっさと死ね!!

440 :白ロムさん:2021/05/07(金) 23:48:09.48 ID:5d7u9kjxO.net
>>439
自己紹介乙
おまえが死ね!

441 :白ロムさん:2021/05/07(金) 23:53:35.39 ID:vd+4lgO20.net
>>440
お前ら右翼・極右・安部サポのやる事

朝日・毎日・反自民憎しで、論点すり替えて野党・蓮舫・韓国叩き

決まり文句
お前が言うな、二重国籍は、断交あるのみ、祖国に帰れ!、テメエがやったわけでもねーのに「俺たちが豊かにしてやった」

やること
一日中やることも無く産経、フジ、ハンギョレを朝から晩まで目を皿にして読み漁って野党・蓮舫・韓国叩きのネタを探す(自民信者への洗脳活動)

こんな生きている価値の無いくだらないウジ虫のような連中がお前ら右翼だ

442 :白ロムさん:2021/05/08(土) 00:38:30.44 ID:3UsqoIim0.net
ガイジが発狂しててモーリーファンタジー
そういう板でそういうスレ立ててやって欲しいんだけどね
2chMate 0.8.10.89/samsung/SC-01L/10/DT

443 :白ロムさん:2021/05/08(土) 08:57:57.56 ID:WoBy5LIi0.net
SH01JからCHmate入らないんだがアップデートしたから?
旧アプリから書き込めない

444 :白ロムさん:2021/05/09(日) 18:47:32.99 ID:cNRFq9O90.net
>>439
パヨクはガラケーとガラホの板に来るなよ。みっともないスマホでも使ってろボケ

445 :白ロムさん:2021/05/10(月) 11:09:13.84 ID:kKKXhlTo0.net
ウヨクもサヨクもまとめて新大久保とかでやってくれ

446 :白ロムさん:2021/05/10(月) 12:22:04.70 ID:Qh98WcGX0.net
スマホもアップデートしないと書けんね

447 :白ロムさん:2021/05/10(月) 17:41:31.35 ID:+42xHIFP0.net
テスト
2chMate 0.8.10.89/KYOCERA/KYF39/5.1.1/SR

448 :白ロムさん:2021/05/11(火) 01:07:50.14 ID:G0lf8bER0.net
テスト
2chMate 0.8.10.89/KYOCERA/KYX31/5.1.1/DR

449 :白ロムさん:2021/05/11(火) 01:29:00.61 ID:WXyxfLRM0.net
てすと
2chMate 0.8.10.89/KYOCERA/KYF42/10/LT

450 :白ロムさん:2021/05/13(木) 11:23:12.71 ID:EmCZ2Ow+0.net
>>444
図星を突かれてよっぽど悔しかったんだな馬鹿右翼WWWWWWW

451 :白ロムさん:2021/05/13(木) 11:37:57.39 ID:ymrCz8DE0.net
ネウヨだけど、ガラホに右翼も左翼も無かろう

452 :白ロムさん:2021/05/13(木) 17:41:18.70 ID:sMsP923n0.net
 

 


          13日の木曜日


 


糸冬(ペキッ)

453 :白ロムさん:2021/05/13(木) 19:50:47.89 ID:FHyU6Kbc0.net
面白いとでも思ってんのかねぇ

454 :白ロムさん:2021/05/14(金) 09:19:53.38 ID:rLlwW+D30.net
ガラホで書くと余所でやってくださいというエラーが出て書けないんだが

455 :白ロムさん:2021/05/14(金) 09:21:57.51 ID:rLlwW+D30.net
ちなみにここは書ける。天文板だけが書けない

456 :白ロムさん:2021/05/14(金) 09:23:52.65 ID:rLlwW+D30.net
>>451
左翼はスマホ贔屓が多いよ

457 :白ロムさん:2021/05/14(金) 09:52:22.50 ID:AnriGm9o0.net
右翼左翼両極端の奴はガラケーだろ

458 :白ロムさん:2021/05/14(金) 10:05:37.50 ID:kT9FjIyy0.net
単にガラホ使ってるってだけなのに右だの左だの対立構図好きなのがアンチスマホになるんだろうな

459 :白ロムさん:2021/05/14(金) 11:08:44.44 ID:yX755qG+0.net
自治体含め何でもかんでもアプリアプリだけど、実際問題この先ガラホで生きてけるの?

460 :白ロムさん:2021/05/14(金) 11:38:22.57 ID:qmuIi3c/0.net
>>458
2つ上のレスくらい見てから書いたほうがいいw

461 :白ロムさん:2021/05/14(金) 14:34:08.09 ID:kT9FjIyy0.net
>>460
見ていたが何か?

>>459
先は知らんが今のところ問題ないかと
むしろ以前騒がれていたほど社会に影響を与えないまま今に至ってるのでは?

462 :白ロムさん:2021/05/14(金) 15:30:51.73 ID:9UfUsWpo0.net
婆さんのコロナワクチンの予約
ラインで何回トライしても他の奴に先を越されだめだったが
電話かけたら出来たわ

463 :白ロムさん:2021/05/14(金) 15:35:44.11 ID:aAdpb2Me0.net
よかったな

464 :白ロムさん:2021/05/14(金) 17:12:42.29 ID:fqnaczdx0.net
>>461
見てわからないなら尚更たち悪いやんけw

465 :白ロムさん:2021/05/17(月) 22:15:05.73 ID:aQRULtEN0.net
どなたか教えて下さい。
現在au kyf37使ってます。シムフリー化して、合理的カケホーダイを使うつもりです。この場合合理的カケホーダイに付属する3ギガ分は、kyf37をWiFiテザリングにすれば無料で使えますでしょうか?

466 :白ロムさん:2021/05/18(火) 09:15:04.71 ID:A16QjAd10.net
>>465
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたのサポートセンターではありません! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

467 :白ロムさん:2021/05/18(火) 17:32:47.43 ID:oZiE7WS50.net
そろそろ新機種を

468 :白ロムさん:2021/05/18(火) 19:49:07.83 ID:Ny2DZnmg0.net
うむ。

469 :白ロムさん:2021/05/18(火) 21:40:29.67 ID:AxKbDn420.net
かんたんケータイが先にAndroid10になるとかないわー
ユーザー層考えたらOSのバージョンアップ1番最後でいいだろ
こうなったからにはKYF35や39の後継機をさっさと出してくれ

470 :白ロムさん:2021/05/19(水) 01:21:01.22 ID:x77xbcoG0.net
バカタレ、他のメーカーに先を越されたから一気(((世代を上げただけやろ
KYF39みたいなゴミの後継はまだしも33や35は市場があんまり求めてないから絶望的だと思った方がいいぞ

471 :白ロムさん:2021/05/19(水) 02:09:34.17 ID:JxRFCjg40.net
Bluetoothで転送済みKYF 31内のAPK が開かない
どうしたもんか

472 :白ロムさん:2021/05/19(水) 02:11:28.63 ID:CRhwTpE30.net
部品の変更とかの都合なだけで先越されたとか気にしてないでしょw
前機種のカスタムOSが使えればそれを使って、問題あれば新しくする程度の話

473 :白ロムさん:2021/05/19(水) 02:48:53.97 ID:ytFdJER50.net
>>471
セキュリティで提供元不明アプリのインストールを可に、
OfficeSuite で内部ストレージを選び、フィルタを「すべてのファイルを表示」に、
で目的の apk ファイルをタップすればインストールできませんか?

474 :白ロムさん:2021/05/19(水) 06:29:14.78 ID:Q1aAJSVj0.net
>>473
有り難うございます
その様なファイルのアプローチがあるとは
初めて知りました
ゴールデンウィークから調べに調べて
モヤモヤしていたんでしが
本当にすんなりいって驚きです
これでまた活用できます

475 :白ロムさん:2021/05/19(水) 09:49:59.87 ID:5GCmIjfo0.net
>>472
だよなむしろ「ガラホOS更新された」って喜ぶ場面だよな。
まあカンタン以外出すかどうかはわからんけど。

476 :白ロムさん:2021/05/19(水) 12:42:58.34 ID:DYA7tqtGO.net
キー操作が好きなのでガラホに興味あるんだけど、ツイッターにログインしてツイーとは普通に出来るのかな。
画像添付したりとか。

477 :白ロムさん:2021/05/19(水) 12:46:23.59 ID:by4+h1yQ0.net
「差別ですよ」「それならもう携帯はいらない」ガラケーサービス終了に抗議する愛用者の「言い分」
https://bunshun.jp/articles/-/45483?page=1

478 :白ロムさん:2021/05/19(水) 20:01:08.81 ID:cC4aVTlb0.net
>>476
俺のtorque X01は出来ないよ

479 :白ロムさん:2021/05/19(水) 22:18:39.63 ID:tYqoEc6g0
トヨタは、今すぐ、潰れろ。

480 :白ロムさん:2021/05/19(水) 21:51:11.12 ID:DYA7tqtGO.net
>>478
ありがとう。
価格.comの2017年7月の口コミでは可能である旨書いてあったので、
その後のツイッター側の仕様変更でダメになったんですかね。

色々ネットで調べても、現状についてのこれと言った解説が見付けられない…

481 :白ロムさん:2021/05/19(水) 22:06:02.81 ID:cC4aVTlb0.net
ソフトバンクの4Gパカパカは出来るらしいよ、LINE、Twitter、Instagram
スマケーって言うらしい

482 :白ロムさん:2021/05/20(木) 00:34:58.73 ID:Cyb0PoBGO.net
>>481
何て機種?

483 :白ロムさん:2021/05/20(木) 01:11:18.52 ID:iqDljO6fO.net
ドコモの現行ガラホ機種でもできるのかなあ。
ツイッターで調べてみたら、ガラホではツイッターだけは制約が多くて見づらいみたいな書き込みもあった。

484 :白ロムさん:2021/05/20(木) 18:34:08.03 ID:vhuyQzpa0.net
4Gケータイなんてあったんだ
ahamoじゃなくてそっちにしようかな

485 :白ロムさん:2021/05/21(金) 00:24:51.31 ID:MMeX+kaBO.net
4Gケータイはガラホのこと

486 :白ロムさん:2021/05/22(土) 08:06:38.51 ID:SoWJDKnp0.net
そのガラケー使えなくなるから換えましょうよって連絡が来るな
昔使ってたinfoberに似たガラホがあるようだしこれにしておくか
しかし目当ての料金プランが店頭だけってこのコロナ禍になめてんのか

487 :白ロムさん:2021/05/22(土) 12:16:39.96 ID:sebHxV8/0.net
>>486
>昔使ってたinfoberに似たガラホがあるようだしこれにしておくか

それだけはやめとけw
INFOBARの記憶が汚されるぞw

488 :白ロムさん:2021/05/22(土) 13:11:46.85 ID:PubbPHNy0.net
ガラホinfobarはボタンが取れやすくて
評判悪いからやめといたほうが良い

489 :白ロムさん:2021/05/22(土) 14:00:01.48 ID:SoWJDKnp0.net
当時使ってたのは目覚ましとかで使ってるけどやっぱり別物かー
他のはどれも似たり寄ったりだしもう少し様子を見るわ

490 :白ロムさん:2021/05/22(土) 15:01:39.93 ID:d8fveTpQ0.net
Y!mobileガラホがボロくなってきたから、FeliCaもあるし野良アプリも突っ込める潰しの効くドコモのSH-02Lをと下見して来たが
エントリークラスのスマホより遥かに高くてビックリしたw
しかもMNPの割引恩恵なども無し!

491 :白ロムさん:2021/05/23(日) 07:16:21.38 ID:X/VMN7Es0.net
割引してガラホに誘導するメリットがキャリアに無いからな

492 :白ロムさん:2021/05/23(日) 17:40:52.82 ID:xHxOHgzp0.net
KYF3xシリーズの一番新しい発売日でワンセグ等の機能廃止されていない最強なのはどれだろう

493 :白ロムさん:2021/05/23(日) 17:46:51.28 ID:YMMSXavS0.net
>>492
37でしょ
見た目まで拘るなら33(TORQUE)や35(MARVERA)だけど

494 :白ロムさん:2021/05/23(日) 17:48:22.27 ID:w86b0xC+0.net
ワンセグおサイフなら37、タッチポインター欲しいなら35
最強云々求めるならスマホ選ぶ方が幸せだろうけど

495 :白ロムさん:2021/05/23(日) 18:57:02.64 ID:YMMSXavS0.net
タッチポインターは39でもあるじゃんね

496 :白ロムさん:2021/05/23(日) 19:10:38.75 ID:X/VMN7Es0.net
>>495
39はタッチポインターじゃなくてただのポインター
カーソルキーでしか動かせない

497 :白ロムさん:2021/05/23(日) 19:24:22.73 ID:UPQ+a43V0.net
>>496
ほーやっぱ削減されてんだね
F-05G持っててブラウザだけそれみたいにボタン押し続けるタイプだったけどめんどくさかったわ

498 :白ロムさん:2021/05/23(日) 19:32:55.15 ID:CPFHkgad0.net
>>488
そんなにボタン取れやすいの?

499 :白ロムさん:2021/05/24(月) 11:19:01.96 ID:vqUHuAKT0.net
KYF35は取り換え割の選択肢では在庫無しになってるな
後から出るやつの方が機能が削られたり見た目がイマイチになってる

500 :白ロムさん:2021/05/24(月) 15:17:34.73 ID:pPw+UCt70.net
ドコモだとどの機種がいいんだろ?

501 :白ロムさん:2021/05/24(月) 16:27:23.46 ID:k/RGmjQu0.net
>>499
そのKYF35ですが、先日白ロムを購入しました
そこそこ質感もあり、UIも直感的に操作出来るように味付けされてて、久しぶりのガラホだったけどすぐに慣れました。
また通話や簡単なメール程度なら、やはりガラホの方がいいですね
細い路地でもスイスイ運転出来るコンパクトカーの様なあの快適さや取り回しの良さに似てると言うか…また燃費(電池持ち)の良さも同じw

502 :白ロムさん:2021/05/24(月) 17:00:05.22 ID:vIbjNUzW0.net
これから暑くなるけどガラホ持ち諸兄はどう対策してますか?
KYF37を持って1ヶ月だけど最近でもホカホカして夏場は他のスマホでも買おうかな〜?とか思っていますが電話とテレビメインなので無駄な気もしてます

503 :白ロムさん:2021/05/26(水) 06:59:13.00 ID:YjYyqkMs0.net
37はポインター廃止になってるのね
マイネオ通話付きのテザリング用途かな

504 :白ロムさん:2021/05/26(水) 07:17:33.23 ID:YjYyqkMs0.net
タッチが廃止で十字キーでポインター操作はできるんですな
36は持ってるてはあまり聞かないね

505 :白ロムさん:2021/05/26(水) 07:54:59.31 ID:iNbAbCxB0.net
パソコンを所有している人だったら、ネットを見るのはパソコンで
携帯は通話専用と割り切ればガラホやガラケーでも問題無いと思う。

506 :白ロムさん:2021/05/26(水) 10:26:31.56 ID:zAy7Zt1v0.net
>>505
それはオマエがヒキコモリだからだろ

507 :白ロムさん:2021/05/26(水) 11:54:34.22 ID:SPU2jubX0.net
べつに504自身が不都合なければそれでいいけど、
逆に今時の若い人だと、スマホだけとかあるから、その場合もスマホだけで問題ない。

各々が不都合なく使えてるならそれで良かったねで済む話。

508 :白ロムさん:2021/05/26(水) 13:50:58.11 ID:E6RNdXbX0.net
>>505
まあそういう人たちがケータイとかはじめてスマホプランとかにしてるんだろう

>>506
引きこもり関係なくそもそもモバイル通信って必須か?

509 :白ロムさん:2021/05/26(水) 22:27:23.72 ID:HwmUNvd50.net
CAT B40が4月に発売されたみたいだけど
ドイツのアマゾンに書いてある
Operating system MOCOR
となってますがこのOSはどのようなものなのでしょうか?

510 :白ロムさん:2021/05/26(水) 22:55:58.28 ID:IQokVdnm0.net
>>509
Androidをガラケー風に見せてるだけなんじゃないかな
別機種だけど適当に検索したリンク貼るけどAndroid 4.4ベースみたいだからAndroidバージョンはさておきAndroidベースだと思う
https://wiki.postmarketos.org/wiki/Nobby_230_%28nobby-230%29

別メーカーだけど同じMocorを使ってるので見てみたけどAndroidっぽさは残しつつもガラケーっぽくもあると思う
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/03/news008.html

511 :白ロムさん:2021/05/27(木) 07:05:05.18 ID:Rs5D+4TA0.net
>>510
そういうことですかありがとうございます

これなら日本語がつかえるかも知れないですね

512 :白ロムさん:2021/05/27(木) 12:14:04.84 ID:qkYkjjnK0.net
SHF32を使ってるけど通話専なので
十分かな、wifiやbluetoothも一応付いてていいわw

513 :白ロムさん:2021/05/27(木) 14:06:23.73 ID:bLKb/7ok0.net
KYF 36が現行機並みに高いじゃないの
ガラホでグープレ動いてタッチパネルとかなら
素直にスマホの方が早いんだが
ふたつ折りのガラっぽいスマホが欲しいんだよね
デキないヤツだと世間を欺きたい

514 :白ロムさん:2021/05/27(木) 16:02:52.83 ID:GKxfZjsC0.net
ドコモが「DIGNO ケータイ ベーシック」6月3日発売、カメラ/ワンセグ/FeliCaは非搭載
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1327469.html

NTTドコモは、京セラ製の折りたたみ型フィーチャーフォン「ドコモケータイ DIGNO ケータイ ベーシック KY-41B」を6月3日に発売する。
価格は1万8480円。オンラインショップでは5月31日10時〜購入手続きを受け付ける。
ahamo回線には非対応。

515 :白ロムさん:2021/05/27(木) 16:25:44.00 ID:O8lheWEP0.net
ドコモで京セラが、前のカード携帯が何十年ぶりだったとか

516 :白ロムさん:2021/05/27(木) 18:15:22.19 ID:y7OW4L6e0.net
低スペック出していよいよ巻き取りモードに入ったな

517 :白ロムさん:2021/05/27(木) 18:45:22.57 ID:5XW8xkqt0.net
もともとこんなもんだろ、
おサイフはサービス側から切られたし。

518 :白ロムさん:2021/05/27(木) 20:35:22.45 ID:iWb85mMp0.net
カメラくらい付けろや

519 :白ロムさん:2021/05/27(木) 20:37:10.26 ID:FqhC20JS0.net
>>515
京セラ、国内キャリアなんて無視する姿勢で経営してたら、国内キャリアの方がすり寄ってきたんだよなぁ・・・。

パナなんて、国内では一切情報出してないけど、海外でELUGA売ってたりするんだよねぇ

520 :白ロムさん:2021/05/27(木) 20:54:05.64 ID:pvM5pAtY0.net
言うてもauの株主ちゃうかった?>京セラ

521 :白ロムさん:2021/05/27(木) 20:58:48.73 ID:O8lheWEP0.net
京セラはクアルコムの端末事業買収して海外拠点あるのと、
防水とかの独自路線が強いので生き残ってる。
AUやDDIPに供給してたが、ウィルコムが吸収されてSBへ供給する事になって、
ドコモはご無沙汰だった。

522 :白ロムさん:2021/05/27(木) 23:37:07.41 ID:znrHjf4n0.net
>>514
SoCがKYF41と同じになってる
じゃあOSは泥10なのか

523 :白ロムさん:2021/05/27(木) 23:38:01.45 ID://2PGBC80.net
法人向けでも赤外線通信を外す時代が来たのか

524 :白ロムさん:2021/05/28(金) 00:03:33.07 ID:/2zYFdbe0.net
 



 
        28日の金曜日


 


糸冬 糸吉

525 :白ロムさん:2021/05/28(金) 05:20:04.20 ID:3FSI8ahe0.net
>>511
あり得ない
強制されてもいないのにわざわざコストかけて日本語プロファイルを入れる理由がない

526 :白ロムさん:2021/05/28(金) 09:12:46.57 ID:bpx9vnTM0.net
>>524
スアホ爺チィース

527 :白ロムさん:2021/05/28(金) 13:09:38.71 ID:gOJYd7XK0.net
ドコモから法人向けガラホ カメラなしおサイフなし 京セラ製 [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622167059/

528 :白ロムさん:2021/05/28(金) 18:21:29.36 ID:1k5KfP1v0.net
3Gは終了しないの?
ストレージ8Gも何に使うんだよ

529 :白ロムさん:2021/05/28(金) 22:24:12.74 ID:/k4eAgxd0.net
>>528
これは4G
ストレージの8ギガは通話録音で使う

530 :白ロムさん:2021/05/28(金) 22:52:05.66 ID:0teHK0/T0.net
しらんかもしれんがOSでも容量使うんやで

531 :白ロムさん:2021/05/29(土) 07:54:25.87 ID:rEzeYUKJ0.net
塗装してないのはいいね

532 :白ロムさん:2021/05/29(土) 13:12:42.00 ID:BMAlNIKu0.net
剥がれて汚らしくなるくらいなら
無塗装のほうが良いよな

533 :白ロムさん:2021/05/29(土) 19:09:23.65 ID:Rv3YIIWt0.net
>>527
新しいガラホ出るのか

534 :白ロムさん:2021/06/01(火) 19:38:02.78 ID:EXo/yKpE0.net
ガラケーから機種変考えてるんですが電池の保ちはいかがですか?
1週間ぐらい保ちますか?

535 :白ロムさん:2021/06/01(火) 19:53:01.78 ID:wZzZQYZ10.net
俺のtorque X01は持たん、4年経った今一日持つかどうか

536 :白ロムさん:2021/06/02(水) 00:14:23.01 ID:wN2FsKSS0.net
たまに認証SMS飛ばすぐらいしか使わないなら余裕
常にダウンロードとかガチガチに使って3時間で50%とか行くけど

537 :535:2021/06/02(水) 07:15:36.92 ID:h0DpTFo40.net
固定の転送着信が主なんで行けそうですね
あとネットはデータSIM突っ込んだスマホでやるんでつなぎません

538 :533の間違い:2021/06/02(水) 07:16:15.36 ID:h0DpTFo40.net
失礼しました

539 :白ロムさん:2021/06/02(水) 19:23:41.29 ID:Y2pKVvln0.net
>>534
スマホよりは電池持ちはいいんじゃね少なくとも

540 :白ロムさん:2021/06/02(水) 19:26:03.63 ID:DAQyOu0B0.net
ほぼ待ち受けと通話だけで同じように使うならスマホの方が電池も保つぞ
無駄に消耗させる事はできるが。

541 :白ロムさん:2021/06/03(木) 09:35:24.75 ID:T/D9zNNm0.net
だったらガラホの存在意義がほとんどないな

542 :白ロムさん:2021/06/03(木) 09:41:04.49 ID:Gigd1PMx0.net
「今までのケータイと殆ど同じように使える」ってのが唯一のメリットだから
新規流入はほぼ無いのでいずれ無くなる

543 :白ロムさん:2021/06/03(木) 16:40:11.89 ID:3SdGR3mq0.net
KY41Bいいなこれ
安いしカメラフェリカなしは大きい

544 :白ロムさん:2021/06/03(木) 17:05:46.26 ID:lTWNmwfF0.net
>>543
ワンセグは欲しかった・・・
企業向けで毎回思うんだけど、ワンセグぐらい情報収集用についてても問題ないじゃん。
情報漏洩にならんし。

545 :白ロムさん:2021/06/03(木) 17:19:33.07 ID:Gigd1PMx0.net
会社から支給されるのだとだめだけど、
私用のなら欲しい機能付いてる奴選べばいいんじゃね?

546 :白ロムさん:2021/06/03(木) 17:22:15.94 ID:nCsPidKa0.net
>>544
NHKのせいでワンセグはスマホでも減る一方

547 :白ロムさん:2021/06/03(木) 19:03:41.75 ID:UGse65bO0.net
データ通信使いまくっても月3000円程度だろうしワンセグなんか要らんよね

548 :白ロムさん:2021/06/03(木) 19:14:29.99 ID:h04CgspF0.net
ワンセグ?
一番いらねーよw

潔く全部なしにして一般人お断りにしたのは英断
まだガワとか見てないから良いか悪いかはわからないけどね

549 :白ロムさん:2021/06/03(木) 21:22:11.98 ID:zEHPq8/l0.net
http://futuremodel.co.jp/product_list/FmProduct_list/Niche_Phone-S2.html

550 :白ロムさん:2021/06/04(金) 11:57:22.26 ID:xm/F7Up40.net
ワンセグはたまに使うし必要

551 :白ロムさん:2021/06/04(金) 12:48:27.05 ID:XQqQUmae0.net
ネットで何でも情報入るから不要って言ってる奴いるけど
震災とかで基地局の電源落ちて行ったら何にも情報
入らなくなるんじゃねぇの?
そう言う意味じゃ、充電されている限り電波受信できりゃ
TV見られるのは保険になる。

552 :白ロムさん:2021/06/04(金) 12:50:10.39 ID:HeqzgTuM0.net
地震の時のテレビの情報は全く意味のないものだったぞ
知りたい情報は皆無だった

553 :白ロムさん:2021/06/04(金) 12:56:28.88 ID:XQqQUmae0.net
それは人それぞれ。
貴方には不要な情報かも知れないが
見たいと思う人だって居る訳で。
どっちみちネットに繋がらなくなれば
SNSも何も意味が無いんで。

554 :白ロムさん:2021/06/04(金) 13:01:26.06 ID:M8ULGDQo0.net
TVは放送するのに大規模な設備が必要になるため設備が被災する可能も高いし、
視聴者側でも電力消費が多いから長時間継続的な情報収集に向いてない。
被災時にはラジオがいいぞ。

まあTV電波入って気晴らしにエンタメコンテツでもみたいなら好きにすればいいが。
それもできるならネットコンテンツの方がいいと思うわ。

555 :白ロムさん:2021/06/04(金) 13:07:12.26 ID:S3VG5SH70.net
携帯電話(といいますか外界との直接通信機能付き端末)のカメラ禁止法案 希望

556 :白ロムさん:2021/06/04(金) 13:55:43.52 ID:Wcgae52s0.net
どんなに望んだって
スマホ無しには生活に支障がある世界になっていく

557 :白ロムさん:2021/06/04(金) 13:56:44.35 ID:Wcgae52s0.net
スマホ自体は受け入れながら
せめて中国のような監視社会にはならないようにしないと

558 :白ロムさん:2021/06/04(金) 13:59:09.24 ID:M8ULGDQo0.net
TVさえなくなるだろそれ>通信カメラ禁止

559 :白ロムさん:2021/06/04(金) 18:01:20.67 ID:Rt/F9Uaq0.net
まあフツーは乾電池駆動のラジオの1台や2台は持ってるよね?

560 :白ロムさん:2021/06/04(金) 18:20:31.02 ID:gjN0booO0.net
持ってるけど携帯はしてないな

561 :白ロムさん:2021/06/04(金) 21:56:05.66 ID:d7ClNt2m0.net
災害時にワンセグは必要(キリッ

こういう馬鹿ジジイのせいで日本企業は死んでいったんだね

562 :白ロムさん:2021/06/04(金) 23:03:04.37 ID:oUeJ8Qgm0.net
>>561
お前低学歴だろ

563 :白ロムさん:2021/06/04(金) 23:21:14.30 ID:h8IIrWuE0.net
ラジオもネットもワンセグも、情報入手経路は複数あった方が良いと思うんだが?
どれかが駄目になった時の保険って意味でもね

564 :白ロムさん:2021/06/04(金) 23:32:50.14 ID:WqolecoR0.net
 

 


        13(-9)日の金曜日


 


糸冬(了)

565 :白ロムさん:2021/06/04(金) 23:39:29.24 ID:XQqQUmae0.net
まぁ、ワンセグ機能要らないって人は付いていない機種買えば良いだけの話なんで。
欲しいって言ってる人にまで躍起になって噛みついて来るのもどうかと思うが。
選択肢は色々あって良い。

566 :白ロムさん:2021/06/05(土) 02:02:26.98 ID:QP1ZPMuq0.net
選択肢がなくなりつつある中で何が残るかって状況だけどね

567 :白ロムさん:2021/06/05(土) 02:36:43.23 ID:rhjL3G5LO.net
ワンセグ付きよりFMラジオ付きが欲しいのはたしか

568 :白ロムさん:2021/06/05(土) 08:12:05.80 ID:9t0eTgaJ0.net
>>564
いつもやってるけど、そのネタどう面白いのかわからんので教えて

569 :白ロムさん:2021/06/05(土) 08:16:15.61 ID:9t0eTgaJ0.net
ワンセグはNHK問題が無けりゃ使わなくても別に有ってもいいけど、
これに関しては根絶したい。

570 :白ロムさん:2021/06/05(土) 08:53:05.24 ID:ExlqNS/V0.net
俺ほどガラホを活用してる奴はいない
肌身離さず持っている
鞄にはスマホ、ipad持ちだが 電話、sms、line、chmate、ゲーム、edyほぼ生活はガラホだけで問題ない

571 :白ロムさん:2021/06/05(土) 09:03:44.24 ID:p/dlquOj0.net
http://www.yazawa.co.jp/products/?item=40487
本当に防災意識の高い人はこういう類いの奴持ってるよね
非常時に、貴重な通信手段である携帯電話のバッテリーを減らすような使い方するとか馬鹿げてる
ぶっちゃけ、以前使ってた機種のワンセグでも良いんだし

572 :白ロムさん:2021/06/05(土) 09:55:01.46 ID:Y0PxCup10.net
>>570
自己レスだが
大事なの忘れてたが土曜で思い出した
ipat
これもガラホ使いやすい

573 :白ロムさん:2021/06/05(土) 10:26:17.60 ID:ayC3FFYV0.net
ワンセグ機能は必要だな

574 :白ロムさん:2021/06/05(土) 14:07:47.15 ID:+ts8HeKF0.net
俺の環境じゃワンセグNHKしか入らん

575 :白ロムさん:2021/06/05(土) 20:50:33.29 ID:XlKjUVzl0.net
>>527
誰かこれのスレ建ててくれよ

576 :白ロムさん:2021/06/05(土) 23:41:37.66 ID:325ZOPmN0.net
NHKすら止まる
SHF32

577 :白ロムさん:2021/06/05(土) 23:45:47.49 ID:325ZOPmN0.net
PCノイズとかあるとワンセグってほんと入らないからなー
あとNHKの上乗せ問題、これワンセグの息の根止めそう

578 :白ロムさん:2021/06/05(土) 23:46:48.13 ID:325ZOPmN0.net
>>577
実現したらだけどね

579 :白ロムさん:2021/06/06(日) 00:01:20.30 ID:NUni8KbJ0.net
他スレで見たんだけど修理期間終了機種で端末保証入ってるのもしかして意味無くなってるのかな?

SHF32は2020年3月31日に終わってる
リファビッシュ交換とかして貰えなくなってしまってるんかな?

580 :白ロムさん:2021/06/06(日) 02:35:42.57 ID:4ZaM148i0.net
無理だろうね。修理期間終了とともにストックしていた部品も廃棄されただろう

581 :白ロムさん:2021/06/06(日) 09:14:44.52 ID:k+rfLnSG0.net
内容によるだろ、替わりの機種出してくれるのが多いと思うが

582 :白ロムさん:2021/06/06(日) 12:39:38.51 ID:MARzzPImO.net
>>542
スマホより軽くて小さく夏等の薄着でも手軽に携帯できるのが最大の特徴だからなくなることはない

583 :白ロムさん:2021/06/06(日) 12:43:38.50 ID:MARzzPImO.net
>>544
ワンセグはNHKの受信料徴収問題でなくす傾向が強くなった
テレビは地デジ化してから周波数が高くなって地方では広範囲で受信困難になり必要としない人が増えた

584 :白ロムさん:2021/06/06(日) 12:52:17.73 ID:MARzzPImO.net
>>579
修理期間終了後は同等の現行機種への交換になる
ちなみにガラケーの場合は最低ランクの現行ガラホと交換になり、同時に契約変更される
ガラホでなくスマホのベーシックモデルも選べる

585 :白ロムさん:2021/06/06(日) 12:54:29.46 ID:FpzCeKgF0.net
薄さ軽さならカードフォンみたいなのになるだろ、
テンキーに固執するでなく、音声端末としてのガラホは無くならないという意味でなら同意するが。

586 :白ロムさん:2021/06/06(日) 14:12:11.99 ID:FUaAox3g0.net
>>582
その最大の特徴とやら別にスマホでも作れるでしょ
実在するかを考えない設計上のメリットについては541に同意

587 :白ロムさん:2021/06/07(月) 01:12:17.20 ID:5nYaBjLeO.net
>>586
スマホを小型化してもタッチパネルを不自由なく快適に操作できるのは画面の大きさが4インチ程度までなんだよ
4インチではガラケーを折りたたんだ物のより2回りくらい大きくシャツの胸ポケットに入れるにはデカい

588 :白ロムさん:2021/06/07(月) 11:14:00.04 ID:czAFNS1K0.net
電話SMSくらいなら3インチでトグルとかで十分

589 :白ロムさん:2021/06/07(月) 12:59:00.72 ID:4OA+GIIg0.net
jelly2好評みたいだしな

590 :白ロムさん:2021/06/07(月) 14:54:32.33 ID:sBvWxn380.net
androidスマホ黎明期には
4インチ未満の端末なんてザラにあって
みんな普通に使ってたわ

591 :白ロムさん:2021/06/07(月) 15:04:32.36 ID:3IWCQN+w0.net
>>590
さんざんゴミ扱いだったけどな
iPhoneは特許技術で処理端折ってたから問題なかった

592 :白ロムさん:2021/06/07(月) 15:34:10.27 ID:czAFNS1K0.net
昔の処理の問題と、現在の技術で小さいフットプリントで実現可能かは別問題

593 :白ロムさん:2021/06/08(火) 14:56:58.80 ID:CsX3kwK00.net
ガラホ終了のお知らせ
タダでスマホ寄越せ

594 :白ロムさん:2021/06/08(火) 15:17:48.97 ID:2rzK9dos0.net
通話とメール出来れば終了ではない
android6未満の機器が終了なのはガラホに限らずスマホでも同じ

595 :白ロムさん:2021/06/08(火) 17:23:33.85 ID:PL5OLG4h0.net
>>593
ホンマやホンマや!

596 :白ロムさん:2021/06/09(水) 08:30:27.26 ID:pbYjBNW70.net
KOJIKI

597 :白ロムさん:2021/06/09(水) 17:12:02.74 ID:99trfMp10.net
インホバー以外のストレート携帯ってないのか?

598 :白ロムさん:2021/06/09(水) 17:51:05.02 ID:ZVaPmoKq0.net
>>597
https://www.seiko-sol.co.jp/products/simply-sb/

599 :白ロムさん:2021/06/10(木) 01:15:39.20 ID:OwgdFRkqO.net
>>598
SoftBankってのが嫌だな

600 :白ロムさん:2021/06/10(木) 09:34:39.18 ID:imAnF74F0.net
>>593
ガラホって今後は出ないの?

601 :白ロムさん:2021/06/10(木) 14:06:35.56 ID:PRTA6rW30.net
>>600
オナホは出てるで

602 :白ロムさん:2021/06/10(木) 17:26:50.15 ID:6a5amzb40.net
アホ

603 :白ロムさん:2021/06/11(金) 13:17:37.72 ID:/bJFmLnv0.net
 

 


        11日の金曜日


 


https://tshop.r10s.jp/candy01/cabinet/lkp/lz03-6.jpg


__
夕匕

604 :白ロムさん:2021/06/12(土) 10:26:48.18 ID:sUfGYcih0.net
またスアホ爺が来てるな

605 :白ロムさん:2021/06/12(土) 13:44:21.82 ID:WfOn534X0.net
あーこれやってたのガラ爺か、納得。

606 :白ロムさん:2021/06/13(日) 19:05:53.66 ID:33yA2vT00.net
F03LのバッテリーF36の在庫が無しらしい。専用スレ見たら

607 :白ロムさん:2021/06/13(日) 23:09:46.48 ID:/DAHoy5u0.net
AUのガラケーユーザーなんだけど、来年三月の3G終了案内来てる。
電話(事故ったときの通報用)とSMS(ネットサービスの二段階認証用)の二つの機能は
少なくともないと困るんだけど、ガラホにすべきかiPhoneの一番小さいタイプにすべきか‥

608 :白ロムさん:2021/06/13(日) 23:29:10.23 ID:rStPQrKN0.net
好きにすればいい
なんなら中古の2000円程度のガラホやスマホでもそれぐらい余裕

609 :白ロムさん:2021/06/14(月) 00:42:38.62 ID:zzruJqR20.net
>>608
ありがとうございます。
あまり頻繁に買い換えるのは嫌なので
誰がどう使ったかよくわからない中古はちょっと‥

610 :白ロムさん:2021/06/14(月) 00:54:05.24 ID:0U2dxxakO.net
>>609
ガラホもスマホも3Gからの買い換え特典で無料もしくは格安で購入できるよ

611 :白ロムさん:2021/06/14(月) 08:08:58.99 ID:2Xo2X1PR0.net
通話SMSならスマホガラホ何使っても不満になることはまずないだろ。
どうしてもテンキーが無いと無理ってんならガラホにするべきだとは思うが。

612 :606:2021/06/14(月) 22:16:56.48 ID:zzruJqR20.net
グラテイーナにすることになると思います。
ありがとうございました。

>>611
ポケットに気軽に入れられてチャリにも気軽に乗れて
防水でセキュリティ対策も特にしなくてよいもので探すと
ガラホとiPhoneSE(第二世代)かなと。家にiPadもあるから
ガラホが自分の生活には合ってるのではと思いました。

613 :白ロムさん:2021/06/14(月) 22:28:39.43 ID:1EsNfl3Y0.net
>>612
iPhoneの防水なんてたいして効果ないし
セキュリティも今じゃAndroidより低い

614 :白ロムさん:2021/06/14(月) 22:30:40.94 ID:1EsNfl3Y0.net
https://iphone-mania.jp/news-366654/
2021年5月8日 10時08分
1億2,800万人のiOSユーザーがXcodeGhostマルウェアに感染していた

615 :白ロムさん:2021/06/14(月) 23:07:24.34 ID:08Vr7Lay0.net
ストアに感染アプリが置かれてしまってダウンロードしたら・・・なんてのはGoogle Playでも定期的に起こってることで全然他人事じゃないけどね

https://blog.kaspersky.co.jp/google-play-malware/24133/
>PDF作成アプリ「CamScanner」内に悪意あるコードを検知しました。このアプリはGoogle Playに公開されていただけでなく、同ストアによると1億人以上がインストールしていました。
>VKontakte(ロシアのSNS。通称VK)で音楽を聴くためのプレイヤーを装ったトロイの木馬も、ここ数年間にわたり同じ方法でストアの審査をかいくぐっています。
>残念ながら、話はまだ終わりません。2016年、Google Playにあるゲームなど400本のプログラムがトロイの木馬「DressCode」に感染していることが判明しました。

616 :白ロムさん:2021/06/15(火) 04:24:04.10 ID:5ggxxXsj0.net
>>615
それを改善してきて
今は被害が広がる前に対策されているよ
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/9888380
OS側も最近のバージョンアップはセキュリティ機能ばかりだし

617 :5分ほど時間をください!:2021/06/19(土) 03:07:11.98 ID:k2NYio/j0.net
【【【※無茶苦茶笑えるインチキ霊能者のページ!】】】
※※※二段階リンク形式:ここから下(↓)のリンクをクリックして表示される書き込みのリンクをクリックして読んでね。※※※
【※心霊写真※】【【【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】】】【※無料鑑定※】

家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1623101133/L160 】【※重要※】
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

618 :白ロムさん:2021/06/24(木) 04:03:53.83 ID:TiQRAAcq0.net
ガラホってここ最近のandroidの不具合(検索履歴や繰り返し停止)でも
影響なかったですか?

619 :白ロムさん:2021/06/24(木) 09:02:16.57 ID:uOkD0u5D0.net
ガラホで5ch見るとギガがやたらと上がるな今月中旬あたりから

620 :白ロムさん:2021/06/24(木) 10:01:43.96 ID:Lb+aH+FD0.net
広告ブロックしなよ
あ、出来ねーのか?

621 :白ロムさん:2021/06/24(木) 10:37:31.65 ID:aReth9zdO.net
グラフィック非表示はできる

622 :白ロムさん:2021/06/25(金) 11:57:38.82 ID:ruSibIBZ0.net
ガラホからぬこで書けるように出来るようにすればいいんだが

623 :白ロムさん:2021/06/25(金) 12:01:07.14 ID:qt5BXXsC0.net
広告で利益出してる側は良い迷惑よな

624 :白ロムさん:2021/06/29(火) 10:19:32.49 ID:BhN4au+u0.net
広告って出る時と出ない時がある

625 :白ロムさん:2021/06/30(水) 07:25:22.01 ID:ay/3gv2v0.net
adguardのapk入れたら広告は完全ブロック出来る
無料版で良い

626 :白ロムさん:2021/06/30(水) 10:40:12.01 ID:+nFx0qxs0.net
アドガはサイズでかいし常駐でメモリ使うからblokadaslimのがいい
機能的に変わらん

627 :白ロムさん:2021/07/02(金) 14:17:20.88 ID:WEBqexAA0.net
>>622
以前はmate入れたりと自己満に浸っていたけど、機種変を機にガラホは通話とメールとおサイフ(Edyのみだけど)用と割り切って、その他あれこれは全部タブレットにお任せする事にした。
悲しいけど、やはり所詮ガラホはガラホ…です

628 :白ロムさん:2021/07/02(金) 14:37:43.87 ID:Y2tCAot80.net
<626
ガラホが一番mateやり易だろ

629 :白ロムさん:2021/07/02(金) 14:56:51.28 ID:+/g3/X5V0.net
どう考えてもスマホタブレットのがmateは楽
物理キーなんて使ってられないよ

630 :白ロムさん:2021/07/02(金) 18:09:39.20 ID:Kk+rE/Ss0.net
物理テンキーが欲しい奴にはガラホがいいのはべつに否定しないが、
「俺は」で済ます事であり「どう考えても」って一般化するなら反論くらいされるわ。

631 :白ロムさん:2021/07/02(金) 22:18:09.65 ID:YsCi0wXJ0.net
ガラホはandroid入りってことは
スマホみたいにOSのアップデートって度々あるんですか?

632 :白ロムさん:2021/07/03(土) 02:10:00.18 ID:nVxlg3FG0.net
ねーよ

633 :白ロムさん:2021/07/03(土) 09:32:11.13 ID:uNZ5mln60.net
むしろAndroid5使い続けて10まで飛んだりするw
もちろん既存機種のOS更新はなく、パーツEoSLの絡みなので新機種から。

ただOS更新求める方も具体的に何が違うかとかでなく、ただ新しいOSの方がいい気がするだけなので、気にする必要もない。

634 :白ロムさん:2021/07/03(土) 10:06:04.23 ID:QHlNg+KJ0.net
んなわけねーよ
OSが古いと未対応のアプリが増えてくるし

635 :白ロムさん:2021/07/03(土) 10:28:54.87 ID:UdoCyPzL0.net
なのでアプリ切り捨ててるんよ

636 :白ロムさん:2021/07/03(土) 10:37:16.19 ID:uNZ5mln60.net
ガラホのアンドロイドはスマホOSとしてのAndroidではなく、
AOSPベースの組込OSだからね、別物だと思ったほうがいい。

637 :白ロムさん:2021/07/03(土) 10:42:16.09 ID:QHlNg+KJ0.net
別物上等だけどガラホでキャッシュレス決済アプリ使えると便利なんよな
レジでパカッと開けてバーコード読み取って貰うのはスタイリッシュでかっこいい

638 :白ロムさん:2021/07/03(土) 11:41:13.12 ID:mdPgouNY0.net
バーコード決済がスタイリッシュてw

639 :白ロムさん:2021/07/03(土) 11:46:41.77 ID:exRfU0Jb0.net
間違いなくmateはガラホが一番
使ったら分かる
物理キー用に作ってある

640 :白ロムさん:2021/07/03(土) 12:14:40.99 ID:aKScrg4H0.net
すまん、俺メイトはスマホでやっとるわ
ガラホはLINEと電話用

641 :白ロムさん:2021/07/03(土) 12:15:22.84 ID:3++rEsF30.net
au の ガラホ使っているけれど PayPay と d 払いは使えるし、
多分 LINE Pay も使えそう。
なのに自社の au Pay が使えないという体たらく。

642 :白ロムさん:2021/07/03(土) 13:40:07.89 ID:uNZ5mln60.net
>>637
そういうの使わないと判断されてるので切られた。
まあバーコードはWEBでできない事もないとは思うけど。

最近のスマホだとPAYキーが有って直接起動できたりする、
普通にガラホ開けただけだと決済画面にはならないから、こっちのがスマートだったりして。

643 :白ロムさん:2021/07/03(土) 16:54:00.78 ID:OFXg5Sbu0.net
>>642
開けただけで有効期限更新されたバーコード出るで
もちろんアプリ立ち上げてから閉じないとあかんけど

644 :白ロムさん:2021/07/03(土) 16:57:20.98 ID:OFXg5Sbu0.net
mateはテンキーまでショートカットキー割り当てられてはいるけど特別スマホより使いやすいってことはないんだよなあ

645 :白ロムさん:2021/07/03(土) 20:07:46.16 ID:HFdyZZw+0.net
通話とSMSに絞ったら泥はいくつでも無問題なんでしょ?

646 :白ロムさん:2021/07/04(日) 10:17:51.46 ID:MFedNEWM0.net
ガラホにするくらいならとスマホにしてルーターとしてしか使ってないw

647 :白ロムさん:2021/07/04(日) 10:20:26.35 ID:dWXaVZdw0.net
>>643
同じ事スマホに手帳カバーでもつけてやりゃええやんけ!

648 :白ロムさん:2021/07/04(日) 19:45:56.68 ID:EiK+II17z
ところで、本当に貴族なら、農奴や小作人が何人(なにじん)だろうが気にしない。それよりは労働力の確保のほうが大事。
マリーアントワネットが、小作人が何人(なにじん)かなんて気にしていない。
それどころかそもそも貴族が何人(なにじん)でも気にしないだろ。貴族に国籍なんてないだろ。
王家なんて近親相姦しすぎで障がい者だらけになるわけだが、

649 :白ロムさん:2021/07/09(金) 00:55:44.11 ID:/nkHx+l90.net
auからはもうガラホの新機種出ないかなあ。
3G停波まで半年切ったよなあ。

650 :白ロムさん:2021/07/09(金) 03:48:49.69 ID:N3I35Zia0.net
まだだろ

651 :白ロムさん:2021/07/09(金) 11:36:08.92 ID:78PxDCoC0.net
安売りはしても新機種は期待薄だろう

652 :白ロムさん:2021/07/10(土) 00:24:15.72 ID:PUDwBFeM0.net
年に一回

653 :白ロムさん:2021/07/10(土) 22:34:19.75 ID:XI4mJkKj0.net
ガラホの料金プランは何を選択されてます?
自分はauで、VKプランSでいいのかな?
ネット接続とデータ定額の安いの選択したら2000円くらいになりそうです。
最安値表記だから計算合ってるか自信ないですけど。
通話のみのプランを選択したらauWalletやIDの管理はWi-Fi接続かPCでしょうか?

654 :白ロムさん:2021/07/10(土) 22:45:38.43 ID:i6cmfEXl0.net
キャリアメール使わないならそれでいいんじゃね
認証とかはWiFiで行ける
データ定額の安いのは税込み1320円だけど通話料金高いしau辞めてしまうのもあり

655 :白ロムさん:2021/07/10(土) 23:21:31.99 ID:XI4mJkKj0.net
>>654
ありがとうございます。
キャリアメール忘れてました。
これからは病院のネット予約が増えそうなので確認メール受信用に一応欲しいです。
プライベートなことでフリーメール系は不安なので。

656 :白ロムさん:2021/07/15(木) 02:37:09.17 ID:LR6yIwmB0.net
>>653
SHF32でカケホーダイ
2年契約自分割で基本2200円
+故障紛失サポート380円(くらいだった今メンテでみれん
+消費税260円くらい
毎月は2840円+ユニバーサル使用料かな

一見高いけど自らかけまくるか待受メインかで元が取れるかどうか変わってくると思う
なお自分LTENetコロせる時にこのプランにしたのでそれは今は出来ない(最低でもデータ付で税込4000切ったって感じの見積だった)

au同士が多いならVKプランSで構わんのだろうが・・・

657 :白ロムさん:2021/07/20(火) 18:15:38.89 ID:NoERpu0L0.net
母親がガラホに変えたら、SMS(+メッセージ)くらいしか使ってないのに2万請求
契約見たら、定額制じゃないから気をつけろよって言ってたけどそもそもメールすらしない人
常時よくわからん通信してんのかな、契約見たら32MBで2万円って書いてあったし
wifi設定はいつの間にかチェック外れてた

658 :白ロムさん:2021/07/20(火) 18:19:10.76 ID:NoERpu0L0.net
ちなみにauからはガラケーと全く同じに使えて、料金も同じと伝えられてたからぶったまげてた
電話以外の契約切ったらしく、+メッセージも使えず無駄に高いものになってる
スマホ相手になぜかSMSとしても送れない

659 :白ロムさん:2021/07/20(火) 20:02:56.01 ID:gNeyPX2V0.net
意味がわからんがVKプランにLTE NET付けたのか

WiFi運用なら設定でモバイルデータ外しとけ

660 :白ロムさん:2021/07/20(火) 22:04:05.25 ID:eJ8GhRDn0.net
>>659
ガラホのプランはよく知らんが、メールと電話、Cメールと伝えて契約したら、ひと月後のパケ代やべーことになって
LTEのオプション切ったでCメールすら出来なくなったとか(連絡付かないんで直接聞いた)
やり取りした本人がよくわかってないんで、休み取れたらショップに確認しに行く

661 :白ロムさん:2021/07/20(火) 22:29:27.23 ID:DixUEO4B0.net
その条件ならケータイカケホプランの税込み3278円の勧められるはずだけど
VKプランにLTENETでやったんだろうなあ

662 :白ロムさん:2021/07/21(水) 02:29:21.89 ID:dTipn+Pt0.net
最近のガラホは+メッセージが使えるん?
自分はSHF32をVKプランSでLTE NET外してるけど、普通のSMSは使える

データ定額を契約してなくても
通信してないならそこまで高額にはならないだろうから、残る可能性としては音声通話を長時間してるとか?

663 :白ロムさん:2021/07/21(水) 07:07:22.66 ID:mfjk6CmH0.net
>>662
音声じゃなくデータ通信らしいよ
従量課金制だからって伝えられたとか
ガラケーから変えたら迷惑メール(あとauのお知らせが大量)増えたって言ってたから、それ受信してるせいかもね

664 :白ロムさん:2021/07/21(水) 09:59:26.18 ID:USRVEvKk0.net
>>660
昔の契約だから、5分カケホみたいなやつだけど、LTEは契約せずにCメールは使えてるよ
+メッセージは使ったことない

665 :白ロムさん:2021/07/21(水) 10:05:35.36 ID:4nLXabhX0.net
>>664
+メッセージはSMS拡張したイメージなんだけど、パケットも使うのよ。

https://www.au.com/support/faq/detail/24/a00000000424/

666 :白ロムさん:2021/07/21(水) 10:07:39.45 ID:4nLXabhX0.net
>>664
+メッセージの初回起動時に利用規約にOkするとパケット使った通信に
OKしなかったら、SMSで通信って動きみたい

667 :白ロムさん:2021/07/21(水) 11:14:29.63 ID:2DShk5JW0.net
パケットなので実質定額みたいなものなのでスマホにはいいけど、
逆にパケット想定してない用途だと罠になりかねんね。

668 :白ロムさん:2021/07/21(水) 12:23:02.33 ID:mfjk6CmH0.net
>>666
初回起動時にOKしちゃったのが悪いのか
ちなみにwifiでは使えないメッセージが出るらしく、使えないとか(該当ページのQAと違う?)

669 :白ロムさん:2021/07/21(水) 12:49:05.57 ID:jA+NMHED0.net
LTE Net契約しないで通信だけでSMS使えるんでしょ?
それ出来なかったらちょっと考えるわ

670 :白ロムさん:2021/07/21(水) 12:57:30.57 ID:om5yIE010.net
>>657
https://www.au.com/mobile/service/sms/
騙されてね?
どんな契約だよ?

671 :白ロムさん:2021/07/21(水) 13:02:32.20 ID:om5yIE010.net
もう格安SIM+Simフリーガラホにしなよ
電話+メール+Cメールなら2GBで基本料金400円くらいだろ

672 :白ロムさん:2021/07/21(水) 13:38:45.61 ID:i98MKni9O.net
>>671
格安SIMでCメールって使えるの?

673 :白ロムさん:2021/07/21(水) 13:55:41.04 ID:om5yIE010.net
IIJmio使ってるけど、使えるよ

674 :白ロムさん:2021/07/21(水) 17:54:51.56 ID:lgo8sFGP0.net
プランによるでしょ
今もあるかわからないけど、以前は通話なしで通信+smsのプランとかもあった

675 :白ロムさん:2021/08/05(木) 10:32:49.83 ID:xHa9el180.net
ほぼ全ての格安sim業者に
データ通信だけや
データ+SMSなどの
音声通話の無いプランが有る

676 :白ロムさん:2021/08/05(木) 17:45:24.60 ID:HpACNpyH0.net
ワイモバイルの使ってるけど
スマホの料金プランで契約しててテザリング使えるし
ソフトバンクwifiスポットも使えるし
スマホいらねぇわ

677 :白ロムさん:2021/08/06(金) 02:39:50.10 ID:Dw3Mnr7x0.net
スマホが普及したおかげでお得なプランの選択肢が増えたんだけどな

678 :白ロムさん:2021/08/06(金) 09:51:41.06 ID:T8taDgWKO.net
>>677
スマホが普及したおかげでガラホ用のお得なプランが消滅した、とも言える
かつてガラホはカケホがスマホより500円円安かったりで優遇されていた

679 :白ロムさん:2021/08/06(金) 17:02:40.20 ID:kx9bWOnl0.net
二年割の旧プランのカケホ2200円(税抜き)をキープしてる人も多そう。
現在の選択肢は合理的カケホしかない気がする。
MVNO系の24時間カケホセットも安いが、0AB〜Jではないのがネックか

680 :白ロムさん:2021/08/07(土) 01:20:31.59 ID:G/7U+AD40.net
そもそも用途が電話のみなのにスマホと月額逆転しているのがおかしいんだけど数出ないから仕方がないのかもな

俺2200円の旧カケホプランで滑り込んで良かった。それでもMVNOの2倍。1回の通話が5分とか有り得ないから維持してる訳ですがキャリアとしてはお荷物なのだろうな

681 :白ロムさん:2021/08/07(土) 08:07:16.30 ID:O0E3aKY50.net
>>680
勘違いしてたわ。ocnモバイルoneとか、ちゃんと3桁の番号もかけられる。
データ3Gと、フルかけ放題で2400円で、ガラホの2200円の存在価値が揺らぐな

682 :白ロムさん:2021/08/13(金) 07:39:04.80 ID:P92jMzda0.net
 


 

          13日の金曜日

 


__
夕ヒ(亡)

683 :白ロムさん:2021/08/13(金) 13:05:49.69 ID:w7DVe04WO.net
>>682
ついでに、仏滅

684 :白ロムさん:2021/08/18(水) 07:07:08.81 ID:ZEmc4SiS0.net
ガラホで電話のみの契約だと、位置情報系のサービスってどうなるんだろう?電波の受信具合で大まかな位置はわかるみたいだけど、GPSは大丈夫なのかな?

685 :白ロムさん:2021/08/18(水) 12:43:48.63 ID:bLE9PB0A0.net
アテにならないよ
時間かかるし

686 :白ロムさん:2021/08/18(水) 12:44:05.99 ID:bLE9PB0A0.net
アテにならないよ
時間かかるし

687 :白ロムさん:2021/08/19(木) 03:15:54.57 ID:5ndOIeUf0.net
アテにならないよ
時間かかるし

688 :白ロムさん:2021/08/19(木) 12:34:44.12 ID:M6yW1oaC0.net
>>684
2つ折携帯電話持ってるけど、スマホ買い増ししたんだが
それも大きな要因だったな。
地図サービスは本当に使えない。

689 :白ロムさん:2021/08/19(木) 16:11:59.79 ID:EC23OmyJ0.net
俺のtorque x01だが天気予報アプリは結構細かい所まで出る

690 :白ロムさん:2021/08/19(木) 17:13:43.04 ID:WILlWjjb0.net
ヤフーアプリの雨雲レーダーで何分後雨降りますよとか出るけどね

691 :白ロムさん:2021/08/19(木) 20:55:09.88 ID:pjfun8Dh0.net
ケータイは当初は基地局エリアだったけど普通にGPSも載ってる、
ケータイナビとかもあった。
ただし今から頂戴するなら普通にスマホにした方がいい。

692 :白ロムさん:2021/08/24(火) 14:04:15.07 ID:cSd4Ij7Q0.net
MARVERAとTORQUE X01は新機種が出ないのに
低性能のGRATINAだけ新機種が出るのは何故?

693 :白ロムさん:2021/08/24(火) 15:41:48.71 ID:3Go/nvnj0.net
>>692
販売実績

694 :白ロムさん:2021/08/24(火) 15:46:45.38 ID:lV8J9tnq0.net
ケータイの中では広く求められてる商品だから
一番の売れ線は基本的なものと言うのは当たり前なこと
その当たり前のことを歪めるためにキャリアが端末割引してた

695 :白ロムさん:2021/08/25(水) 13:22:20.77 ID:kGwLSJU0O.net
>>692
3Gガラケーの時とは異なり今はMARVERAもGRATINAも基本性能は同じだから、差別感が付かないから高級機はG'zOne TYPE-XX みたいなタイプで出すのだろう

696 :白ロムさん:2021/08/25(水) 13:34:28.82 ID:XmCx5p4t0.net
kyf37で操作面の間の表面が、夏の日焼けの皮剥けみたいになってきた。消毒アルコールのせいか?

697 :白ロムさん:2021/08/25(水) 13:39:35.85 ID:7KMhXg2D0.net
37は知らんけど39は爪で薄皮剥げたな

698 :白ロムさん:2021/08/26(木) 07:02:09.00 ID:7qdBal280.net
えっMARVERAって高級機だったんですか

699 :白ロムさん:2021/08/26(木) 14:17:32.96 ID:jLFzOO4O0.net
>>698
頭大丈夫?

700 :697:2021/08/28(土) 09:00:16.89 ID:vTb+sKt00.net
>>698
何とか言えやコラ

701 :696:2021/08/28(土) 12:37:35.95 ID:ka8HXplk0.net
>>700
なりすましすんなボケが

702 :白ロムさん:2021/08/28(土) 13:14:09.50 ID:2Dds0c8f0.net
 


         糸冬



目垂 目民

              @Dallas

703 :白ロムさん:2021/09/05(日) 14:53:08.70 ID:xWvGFRGY0.net
G'zOne TYPE-XXメッチャカッコええやん
いくらになるんやろ?

704 :白ロムさん:2021/09/05(日) 22:36:26.82 ID:fmDkv5w70.net
ガラホてSNSはLINE位しか使えないんでしょ?5ちゃんも使い辛そう

705 :白ロムさん:2021/09/06(月) 00:19:59.20 ID:SBAtz+es0.net
>>704
LINEも機能制限される

706 :白ロムさん:2021/09/06(月) 01:05:22.80 ID:wKQljB2cO.net
掲示板は5ちゃんねるだけは困難

707 :白ロムさん:2021/09/06(月) 08:29:50.96 ID:vldYSDoRO.net
5ちゃんメイン使いだと
ガラホはやめた方が良い??

708 :白ロムさん:2021/09/06(月) 08:43:22.32 ID:qk2A3C/a0.net
Janestyle使えないんだったら厳しそうだよね

709 :白ロムさん:2021/09/06(月) 10:03:30.55 ID:ZrmFaOxj0.net
>>707
ChMate入れられたら普通に使えるよ
ただスマホでの使用感と比べたらちょっともどかしい

710 :白ロムさん:2021/09/06(月) 11:04:54.14 ID:rRIteS6R0.net
ChMate入れるとか
ガラケーだけのやつには無理ゲー
PCそこそこ使いこなせてるやつは頑張れ

711 :白ロムさん:2021/09/06(月) 11:21:35.79 ID:qLpYErDF0.net
Androidスマホがあったら簡単だけど
だったらあえてガラホで5ch見る意味ないしな

712 :白ロムさん:2021/09/06(月) 12:24:30.44 ID:+ALISOvlO.net
ツイッターの投稿(ツイート)もできないのかな?

713 :白ロムさん:2021/09/06(月) 14:50:28.09 ID:L1nQQ++J0.net
Twitterも対応してないて聞いたけど?
もはやガラホじゃなくただのガラケーやん

714 :白ロムさん:2021/09/06(月) 15:08:29.35 ID:c3N/hPlj0.net
アプリ入れなあかんやつは全滅と思っとけ

715 :白ロムさん:2021/09/06(月) 20:00:46.95 ID:+cZiLULe0.net
auのアプリ取り放題も壊滅状態だし
もっともゴミアプリばっかだったが

716 :白ロムさん:2021/09/06(月) 21:50:12.85 ID:moRXT8ag0.net
sobachaってツイッターアプリが物理キー対応してるから
ガラホで使うならそれを入れるとまあ閲覧はできるよ
投稿もやろうと思えばできる

717 :白ロムさん:2021/09/07(火) 01:51:30.88 ID:UzyCIj9b0.net
これから買うか迷ってるやつはアプリなんて入れられない

718 :白ロムさん:2021/09/07(火) 02:05:27.14 ID:pRrcWf3w0.net
radiko入れたんだけど地方住みなのに
エリアが東京になってしまうんだわ…

719 :白ロムさん:2021/09/07(火) 03:32:14.62 ID:eNYC4ur/0.net
>>716 https://chrome.google.com/webstore/detail/rajiko/ejcfdikabeebbgbopoagpabbdokepnff

720 :白ロムさん:2021/09/07(火) 12:32:32.63 ID:eDDQqP6JO.net
>>716
ありがとう。
チャレンジしてみるかな。

721 :白ロムさん:2021/09/09(木) 20:28:00.03 ID:5hoLW8mR0.net
たまにしか掛かってこない電話番号をスマホからガラホに替えようかと思案中。
いまはほとんどライン通話でたまに発信するとしても楽天モバイルを利用。
久しぶりにパカパカを持ちたいかなと

722 :白ロムさん:2021/09/09(木) 21:12:49.70 ID:TJng0xBx0.net
パカパカはやめれん
galaxy も持ってるがガラホメイン
5ch、ライン、ゲーム全てガラホ
一日電池持たない

723 :白ロムさん:2021/09/10(金) 01:15:30.15 ID:iMbtwmK90.net
ラインなんかしねぇよ馬鹿w
スーパーマイノリティ乙wwwwwwwww

724 :白ロムさん:2021/09/10(金) 10:22:50.51 ID:JmAy0PYn0.net
sh-01jかsh-02kでSIMはOCNのSIMを使おうかと思っています

725 :白ロムさん:2021/09/10(金) 11:23:09.21 ID:kDRN7Owg0.net
はい

726 :白ロムさん:2021/09/10(金) 14:22:48.19 ID:TfGZR13v0.net
目の悪い高齢の母が古いガラケーを何十年も使っています
そろそろ壊れそうです。そしてたまに母はガラケーをルーペ(メガネ式でない)で見ています
そこでドコモのガラホからくらくスマートフォンを検討しているのですが、
どちらの方が文字は大きいですか?

727 :白ロムさん:2021/09/10(金) 14:32:22.83 ID:E/Q5LSAZ0.net
ショップで実機でデカ文字設定して確認すればオケ。

728 :724:2021/09/10(金) 14:44:32.67 ID:TfGZR13v0.net
>>727
ありがとうございます
面倒なことに、母は父の介護が忙しくて私が委任状を持って行くことになりそうです
私がAndroidを使っていて思うのですが、PC用サイトをクロームで開いている時などは
文字が拡大できますが、大抵の画面で文字が拡大できないんですよね

そもそもがメガネ型ルーペを買えばいいと思うのですが。ダイソーで330円で売ってますし

729 :白ロムさん:2021/09/10(金) 14:57:53.43 ID:pckDc1nQ0.net
>>728
ドコモで契約中ならarrows Be4 plusはどうですか?
エクスライダーで画面を拡大できますし、
拡大鏡の機能もありますよ

https://i.imgur.com/ta2IeG9.jpg
https://i.imgur.com/pNO5TIq.jpg

730 :724:2021/09/10(金) 15:17:11.01 ID:TfGZR13v0.net
>>729
良さそうですね
ご紹介ありがとうございます
しかしドコモのスマホって高いですね……アハモだと母には手に負えなそうですし、
はじめてスマホプランはなんか評判悪いですし

731 :白ロムさん:2021/09/10(金) 23:11:22.24 ID:iZz7FxdwO.net
>>730
アハモはギガ数を多く使わなければ必要ないけど
それよりスマホは扱えるのかな?
スマホは見ている画面上を直接押すから指先が震えたりして上手く押せないと詰む

732 :724:2021/09/10(金) 23:28:44.58 ID:TfGZR13v0.net
>>731
指先の震えは無いと思います
そうですか、アハモはギガ数が多いんですね
母はTwitterとかやるのかなあ?Youtubeは家の光から無線LANで見られると思うのですが

733 :白ロムさん:2021/09/11(土) 00:01:28.99 ID:8KODbUSD0.net
いまの利用状況確認書すればいい

734 :白ロムさん:2021/09/11(土) 00:16:43.57 ID:kK8moZVl0.net
はじめてスマホプランの悪い評判ってなんだろ?
そんなにモバイル通信しない人にとっては相当優良プランなのに
既にスマホでギガライトな人は抗議していいレベル

735 :724:2021/09/11(土) 01:04:29.26 ID:6P7uufiY0.net
>>734
そんなにいいんですか。なるほど

736 :白ロムさん:2021/09/11(土) 01:30:44.73 ID:kK8moZVl0.net
>>735
はじめてスマホプランが良いってよりギガライト(他社同様のプランも)の価格がおかしいって感じだけどね
あと電話をかけないなら有難みは薄いかも

737 :白ロムさん:2021/09/12(日) 01:32:29.83 ID:dKJ0sNfc0.net
楽天Linkが使えるガラホってあります?
裏技で使う方法とかないんかな

738 :白ロムさん:2021/09/12(日) 02:41:50.09 ID:bwATQfli0.net
スマホで使えばええやん
はい論破

739 :白ロムさん:2021/09/12(日) 04:49:43.25 ID:62vUrazKO.net
Twitterしてると女友達が出来るんだな
思案するか

740 :白ロムさん:2021/09/12(日) 11:46:15.36 ID:jvQhIa/p0.net
>>737
まず楽天リンクのアプリがandroid7.0以上対応でないと駄目なのがきつい

加えて楽天の周波数BANDをカバーしてないと駄目

それを踏まえて条件をクリアするドコモのSH-02L(android8.1)で試してみたけど結果的には使えないね
インストールは出来て起動もするけど
SMS承認が通らない

741 :白ロムさん:2021/09/12(日) 12:22:30.83 ID:v2Z9K/Wz0.net
ガラホはアプリとかは厳しいんじゃね、
ケータイ型スマートフォンのスマケーならできそうな気はする

742 :白ロムさん:2021/09/12(日) 12:58:41.87 ID:R2nZkzLR0.net
>>740
やっぱりそうだよな。諦めてガラホにはOCNのsimを刺して使うことにします

743 :724:2021/09/12(日) 17:55:46.67 ID:71gSkmfA0.net
今日ダイソーで1.6倍のメガネ型ルーペを買ってみました
母に試してもらった所、感動するほど細かい字がよく見えたそうです
これならガラホでもいいかもしれませんね

744 :白ロムさん:2021/09/12(日) 20:18:21.69 ID:gdbZflis0.net
ガラホは基本毎日充電しないと電池保ち悪い、自宅だとwifiしてないと意図しないアプリ更新とかで通信するから出来れば3GBで様子見て使わないなら1GBで。

745 :白ロムさん:2021/09/12(日) 20:47:51.19 ID:h8n+kdo30.net
何この隙あらば自分語り

746 :白ロムさん:2021/09/12(日) 23:26:05.63 ID:LYSHvp+v0.net
それが便所の落書きです

747 :白ロムさん:2021/09/13(月) 17:01:22.22 ID:nHKBc4Oc0.net
>>739かわいい女の子ならインスタとTikTokが良いけど?

748 :白ロムさん:2021/09/13(月) 21:12:14.47 ID:jmYWPsPn0.net
儚い夢よの〜

749 :白ロムさん:2021/09/19(日) 09:30:45.02 ID:CMr+oa0N0.net
>>744
通話のみの契約にしたら電池保ち良くなるかな?

750 :白ロムさん:2021/09/19(日) 11:39:05.82 ID:kLHsA5df0.net
通話のみってどのプランよ?

751 :白ロムさん:2021/09/19(日) 17:10:19.54 ID:eVEVwG1j0.net
ガラホでpovoを半年に1回課金して受電専用で使おうかな。もしくはカケホで使うか。

752 :白ロムさん:2021/09/20(月) 08:30:40.20 ID:P1OsD5Gg0.net
スマホ子機が気になるが実際に使っている人います?

753 :白ロムさん:2021/09/20(月) 20:20:29.05 ID:3nbfsRo60.net
元ガラホ、現在はスマホ2台持ちたが、1台を解約して、ガラホを契約して、ガラホをYouTube身放題専用にしようと考えてる


スマホでYouTubeを見るの飽きた

754 :白ロムさん:2021/09/20(月) 20:24:13.14 ID:UKYUeYn80.net
より目になりそう

755 :白ロムさん:2021/09/20(月) 20:33:17.30 ID:mUHfOkrL0.net
>>752
スマホを固定電話の子機にするってやつ?

756 :白ロムさん:2021/09/20(月) 21:06:29.37 ID:ZGWQR/hE0.net
>>755
正確に言うとPHSをスマホの子機にするでググると出てくるやつ、
使い勝手どうなんだろと思って

757 :白ロムさん:2021/09/20(月) 21:20:20.97 ID:OdvZ92G70.net
ガラホはYouTube視聴は出来るんだな
他に使えるアプリある?

758 :白ロムさん:2021/09/20(月) 21:49:59.43 ID:J5YSmlSE0.net
>>753
何の利点があるの?

759 :白ロムさん:2021/09/20(月) 22:08:48.62 ID:EPEVuzB30.net
>>757
無い

760 :白ロムさん:2021/09/20(月) 22:38:25.69 ID:UKYUeYn80.net
機種によるけどkyf39の標準ブラウザじゃもうYouTubeは見れん

761 :白ロムさん:2021/09/20(月) 22:41:34.96 ID:tgLy87KI0.net
ワンタイムパスワードとか使える?

762 :白ロムさん:2021/09/20(月) 23:08:55.74 ID:OdvZ92G70.net
これだけアプリ使えないならもはやガラホじゃなくてただのガラケーじゃんwww

763 :白ロムさん:2021/09/20(月) 23:22:59.52 ID:mUHfOkrL0.net
私の SHF32 には 100 個近くのアプリが入っているけどなぁ。
それなりに使えているよ。

764 :白ロムさん:2021/09/20(月) 23:39:37.72 ID:UKYUeYn80.net
apkで入るが動くかどうかは別だからな
スマホ買った方が楽

765 :白ロムさん:2021/09/20(月) 23:40:13.25 ID:9L9BgtTn0.net
>>762
auはとっくの昔にガラホの呼び名をなるべく使わないようにしてる
使ってるのは弄って遊ぶ人か逆に興味ない人くらい

766 :白ロムさん:2021/09/20(月) 23:53:57.05 ID:LGLmoEkO0.net
>>760
え?
https://i.imgur.com/glYd2hy.png

767 :白ロムさん:2021/09/21(火) 00:09:55.12 ID:lfWS1fTu0.net
試したら見れるようになってたな
一時期ブラックアウトでダメだった

768 :白ロムさん:2021/09/21(火) 00:57:44.30 ID:pWFBB6maO.net
>>760
auガラホってYouTube観れないのか?

769 :白ロムさん:2021/09/21(火) 14:17:28.29 ID:7TyMRdoI0.net
>>768
見れるよ。

770 :白ロムさん:2021/09/22(水) 23:48:08.46 ID:lxm1Jju/0.net
スマホは持ってるんだが
ガラホをDAPにしてる
折りたたみだから非常に収まりがいい

771 :白ロムさん:2021/09/24(金) 07:33:01.53 ID:RYWSpOYC0.net
携帯性だけはスマホより遥かにいい
あと画面隠れるからバキバキにはならん

772 :白ロムさん:2021/09/25(土) 11:00:43.53 ID:umIv/t+30.net
これからもほそぼそとだけれどガラホの新機種は出るのだろうな。
>3G終了「ガラケー」の運命は 高齢者もスマホ移行で「折り畳みケータイ」の行く末: J-CAST トレンド【全文表示】
https://www.j-cast.com/trend/2021/09/24421011.html

773 :白ロムさん:2021/09/25(土) 17:57:19.97 ID:uwiXq6EO0.net
FOMA終了までは何かしら出て来るだろうけど
その後はなくなってもおかしくない

774 :白ロムさん:2021/09/25(土) 18:03:33.22 ID:kw13RbTZ0.net
ガラケー発売当初からずっと使ってるお婆さんにはらくらくスマホよりガラホですよね?

775 :白ロムさん:2021/09/25(土) 19:50:17.48 ID:tmM3Vi/JO.net
ドコモのガラホは2026年以降も使えるんですか?
使えるならガラホにしてもいいかなって。

776 :白ロムさん:2021/09/25(土) 20:09:55.79 ID:EVJi9Vo20.net
使えるがガラケーのように5chはできない

777 :白ロムさん:2021/09/25(土) 22:15:49.40 ID:VAP1YkBnO.net
>>776
どういうこと?
キー操作の話か、そもそも接続できないということ?

778 :白ロムさん:2021/09/25(土) 23:11:24.22 ID:4XksPnnE0.net
>>775
もちろん使えます。
終わるのはFOMA(3G)の電波なので、4Gに対応しているガラホは使えますよ。

779 :白ロムさん:2021/09/25(土) 23:14:35.85 ID:QExyCX1j0.net
その説明がめんどくさくなる程度には使いづらい

780 :白ロムさん:2021/09/26(日) 02:58:12.26 ID:Dyh4TvLaO.net
>>777
ガラケーで使えるぬこやビュアデモがガラホでは使えない
スマホではchメイト等のアプリを使用するがガラホでは公式的にはアプリのDLはできない
スマホ公式はガラホの貧弱なCPUでは処理が重い

781 :白ロムさん:2021/09/26(日) 03:55:48.19 ID:bdd0DwTu0.net
>>777
「adb使ってガラホにapkを入れることが敷居が高いと感じる人には」使えないってだけ

chmateはテンキーに対応してるんで
ガラホで普通に5ch閲覧も書き込みにも使える
ネットで情報収集すればわかるように他にもガラホで使えるアプリなんていくらでもあるし

782 :白ロムさん:2021/09/26(日) 08:54:46.56 ID:Xg+Sehoj0.net
4Gもすぐ停波するから結局スマホにしないとダメなんだけどな

783 :白ロムさん:2021/09/26(日) 09:14:02.86 ID:TLDdFoov0.net
>>782
4Gの停波はまだ全く見えてない
5Gが4Gがあることが前提になっている
3Gが停波になるのは効率悪くてあるだけ邪魔だから
4Gは必要な限りなくらならない

784 :白ロムさん:2021/09/26(日) 09:36:59.67 ID:PZvJIoSb0.net
4G停波は不可能だと思う。
ど田舎や山奥で5Gのアンテナ建てまくり出来ないでしょう。

785 :白ロムさん:2021/09/26(日) 11:33:57.78 ID:EfOiakcU0.net
3G→4Gは部品やOSの問題で対応難しかったからスマホベースでガラホになったけど、
ガラホは既にスマホベースなので必要なら5Gガラホは作れる。
いずれエリアも5GNR化して4Gも廃止するだろうから、
当分必要ないしその頃までパカパカ需要があればだけど。

786 :白ロムさん:2021/09/26(日) 21:18:27.92 ID:/bx+Hbkt0.net
なにげになー、仕事関連になると通話専用機って需要あるからな。
今は2台持ちなんて当たり前だし電話しつつもう1台はスマホでメールなり調べ物なんて使い方普通だ。

787 :白ロムさん:2021/09/26(日) 22:22:01.39 ID:IL1m0RGQ0.net
そうですね

788 :白ロムさん:2021/10/06(水) 20:35:13.64 ID:46Q1TU220.net
auのサイト見たんだけど
グラティーナ?の2021年モデル出てた
ガラホってその他の項目に分類されてるのか

789 :白ロムさん:2021/10/07(木) 00:27:56.45 ID:2arinrcn0.net
ソース

790 :白ロムさん:2021/10/07(木) 04:28:20.20 ID:bUsNLj7p0.net
>>789
バカ死ね
au GRATINA KYF42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1628506217/

791 :白ロムさん:2021/10/07(木) 09:32:11.93 ID:2arinrcn0.net
ふっる

792 :白ロムさん:2021/10/07(木) 09:47:12.55 ID:bUsNLj7p0.net
>>791
ぶち殺す

793 :白ロムさん:2021/10/07(木) 10:22:06.15 ID:2arinrcn0.net
訴えようかな

794 :白ロムさん:2021/10/07(木) 11:07:07.83 ID:LKs7T6Rg0.net
>>792
いつどこでどうやってだれを?

795 :白ロムさん:2021/10/07(木) 11:13:25.00 ID:iu0otlaN0.net
そういうのはいらないんで大丈夫です

796 :白ロムさん:2021/10/07(木) 11:18:00.50 ID:LKs7T6Rg0.net
ちっ逃げたか

797 :白ロムさん:2021/10/07(木) 11:25:21.27 ID:iu0otlaN0.net
逃げられませんよ?

798 :白ロムさん:2021/10/07(木) 12:56:50.68 ID:LKs7T6Rg0.net
790はまあ手遅れだわな

799 :白ロムさん:2021/10/07(木) 22:10:24.31 ID:sW2PWR200.net
[ウルトラマン]
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

800 :白ロムさん:2021/10/11(月) 03:46:31.22 ID:UzeBkQ+D0.net
今年の5月に購入したガラホからは5ちゃんねるへ書き込みができなくなってしまったよ
書き込もうとすると、「ERROR:もう新しいのにしましょ。」なんていう表示が出るようになってしまった
もう6月からガラホからは書き込めていないんだ
運営がガラホすべてを規制しようとしているんじゃないの???
みんなが持っているガラホからは5ちゃんねるへ書き込めていますか???
ちなみに折れが持っているガラホはドコモショップで購入したもので42000円ほどしたものです
分かる人がいましたら是非教えてください お願いします。

ERROR: もう新しいのにしましょ。【3回目】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1596335406/l50

801 :白ロムさん:2021/10/11(月) 06:04:29.53 ID:9W70RRC60.net
>>800
機種くらい書けよ

802 :白ロムさん:2021/10/11(月) 09:56:41.80 ID:74KZ59Oi0.net
>>800
糞じじい死ね

803 :白ロムさん:2021/10/11(月) 10:12:58.69 ID:laeNFzqq0.net
>>800
しゃぶれ

804 :白ロムさん:2021/10/11(月) 10:20:45.70 ID:JlNRYmzI0.net
スマホにすればいいだけ
入力も3ヶ月ぐらいゆっくりやればそのうち慣れる

805 :白ロムさん:2021/10/11(月) 14:40:50.98 ID:UzeBkQ+D0.net
>>802
君と何所かで接点あったっけ?

806 :白ロムさん:2021/10/11(月) 14:52:45.47 ID:UiWGEc9P0.net
5chがないと生きていけないならスマホにするか
ガラホにChmate入れられるようにしろ

807 :白ロムさん:2021/10/11(月) 15:12:19.16 ID:UzeBkQ+D0.net
そうすると、「ガラホすべてが規制された」というのは私の勝手な思い込みだったのですね?
イエスかノーかだけで結構ですから答えていただけませんか?

 ガラホのメーカーはシャープです
  機種は「 AQUOS SH‐02L 」と印字されております。

808 :白ロムさん:2021/10/11(月) 15:25:24.01 ID:832sqid50.net
なんでてめえのためにいちいちてまかけないといけないんだ???

809 :白ロムさん:2021/10/11(月) 15:26:37.89 ID:UzeBkQ+D0.net
>>804 >>806

どうもありがとう

810 :白ロムさん:2021/10/11(月) 15:51:14.78 ID:UzeBkQ+D0.net
いや、>>711さんが機種ぐらい書けよと言われたから書いたんだよ

811 :白ロムさん:2021/10/11(月) 16:58:41.68 ID:epsKgO3Y0.net
いいってことよ

812 :白ロムさん:2021/10/11(月) 17:14:12.69 ID:832sqid50.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3471f3d50200f043de897345bebf653d7198e8d0

実の父親などを脅したとして、埼玉県に住む女が逮捕されました。

脅迫の疑いで11日に逮捕されたのは、埼玉県に住む無職の女(34)です。

女は10月上旬、中越地方に住む両親と娘に対し、携帯電話で「くたばれしね」などのメッセージを
送信したほか、電話で「埼玉に来い、来ないとぶっ殺す」などと言って脅した疑いが持たれています。

警察の調べに対し女は「間違いない」と容疑を認めていて、警察が詳しい動機や背景について調べを進めています。

813 :白ロムさん:2021/10/11(月) 22:29:51.53 ID:uJgizONB0.net
>>800
同じ
kfy31 CHmate
新しいのは入れられなく、古いバージョンは書き込めない

814 :白ロムさん:2021/10/11(月) 23:18:14.95 ID:dc6ldyyK0.net
別にガラホもchmateも使えなくなったなんてことはない
apkpure辺りのサイトを利用すれば最新版入れられるでしょ

2chMate 0.8.10.94/SHARP/SH-02L/8.1.0/LR

815 :白ロムさん:2021/10/12(火) 00:19:52.61 ID:SkTQeiJy0.net
>>813
>au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/647

816 :白ロムさん:2021/10/12(火) 01:10:59.20 ID:ZmAuB+bQ0.net
そもそもapkで入れてただろうに更新の概念忘れるんか

817 :白ロムさん:2021/10/12(火) 06:09:20.59 ID:7YrFP5BK0.net
802
ど素人が覚えるためには3か月もかかるんだな
取っ掛かりがなんにもないからスマホ教室へ通うべきだよな

818 :白ロムさん:2021/10/12(火) 06:28:53.43 ID:3pMnUMlE0.net
覚えるのに3ヶ月というより物理10キー入力の癖を抜くのに3ヶ月なのでは?
大抵の人は携帯で長文入れないからもっと早く慣れる

819 :白ロムさん:2021/10/12(火) 06:34:09.99 ID:7YrFP5BK0.net
812
ありがとうね
814
そもそもapkなんて初耳だし更新云々もまったくの初耳だ

820 :798:2021/10/12(火) 07:13:39.03 ID:7YrFP5BK0.net
もう箸にも棒にもかからんから、11月の半ばにガラホの別機種買うかどうかをこれから考える
11月半ばになれば半年経過になるんでガラホの分割購入が可能になるんだ
それまでの間はロム専やってるしかないな
今は無理して近くのネットカフェから書き込んでるんだ 笑ってくれ
もう少し経ったら家へ帰らなければならん

それか・・・心機一転して安いスマホを購入するかだな     大変お世話になった

821 :白ロムさん:2021/10/12(火) 08:03:31.80 ID:ibeAPTcxO.net
auから訪問機種変もします葉書が来た
迷惑だな…

822 :白ロムさん:2021/10/12(火) 09:10:29.53 ID:QiYWC8vt0.net
ガラホの新機種も書き込みは出来ないだろ

823 :白ロムさん:2021/10/12(火) 10:37:41.04 ID:RPJbtxE50.net
フリックでなくトグルなら慣れやすいんじゃね

824 :白ロムさん:2021/10/12(火) 10:44:28.85 ID:zfGMnnS80.net
>>823
タッチパネルでってことなら
拷問レベル
スマホがダメでガラホに変えるって人の半分はトグル入力でやろうって人な感じ
フリック習得厳しいならツータッチ入力お勧めなんだが

825 :白ロムさん:2021/10/12(火) 15:55:21.14 ID:oXIAV2Sm0.net
フリックでポップアップ見ながらやればいいと思うけどトグルは設定で外した方がいい

826 :白ロムさん:2021/10/12(火) 16:11:11.38 ID:3pMnUMlE0.net
>>824
タッチパネル+片手+ツータッチも拷問と思う
両手ならフリックも楽だろうし元々ツータッチ派で無い限りツータッチをスマホで使うのはオススメできん

827 :白ロムさん:2021/10/12(火) 18:44:47.80 ID:jEzAMXei0.net
>>826
どうして?
文字の位置はどれも同じだろ
フリック操作が必要ない分ツータッチの方が楽なはず
その分効率は悪くなるが
フリック操作が苦手な人にはミスしにくい分相殺できる

828 :白ロムさん:2021/10/12(火) 20:08:49.81 ID:jEzAMXei0.net
一部修正
フリック入力がつらい人には
らくらくスマートフォンのらくらくツータッチ入力がお勧め
普通のツータッチ入力は入力ルールを覚える必要あるけど
らくらくツータッチ入力はあかさたなはまやらわの行を入れると行の文字の候補を出してくれるから
覚える必要ない

829 :白ロムさん:2021/10/12(火) 22:32:33.75 ID:3pMnUMlE0.net
>>827
タッチパネルだと入力のたびにいちいち入力部分から指を離さないといけないから

そもそもタッチパネルに対応できるけどフリック操作が困難という人がいるのかな?
フリックできなきゃスワイプも無理だろうしスマホの基本操作で難儀しそう

830 :白ロムさん:2021/10/12(火) 23:08:00.77 ID:TgvlwoPj0.net
らくらくスマホってのが曲者でスマホに慣れてる人でも使いづらいってよく聞くからな

831 :白ロムさん:2021/10/12(火) 23:26:42.13 ID:rfciXVqd0.net
>>829
見た通り操作するだけだから拷問になんかならない
早打ちをしたいわけでもない

フリック入力は微妙にタッチしたまま動かすのが年寄りには難しい
スワイプは雑で良いしドラッグは見た通り動かせばいい

832 :白ロムさん:2021/10/12(火) 23:29:15.86 ID:rfciXVqd0.net
>>830
ガラケーから乗り換え易くなってる分
普通のスマホに慣れてる人には使い辛い
スマホが難しいと感じる人向け

833 :白ロムさん:2021/10/12(火) 23:39:21.90 ID:3pMnUMlE0.net
>>831
あなたが>>824ならトグルが拷問という理由がよく分からん
ツータッチとそう変わらんと思うが

※拷問でないならトグル派ならトグルで良いし、ツータッチ派ならツータッチで良いかと

834 :白ロムさん:2021/10/12(火) 23:52:07.77 ID:rfciXVqd0.net
>>833
タッチパネルでのトグルは
同じところを4回5回と押そうとすると5回6回押してしまう場合が多くなる

835 :白ロムさん:2021/10/13(水) 00:04:00.23 ID:Gd3bO1t90.net
 


 

     13日の水曜日


 


               糸冬

836 :白ロムさん:2021/10/13(水) 00:09:18.05 ID:HV0iXWcZ0.net
>>834
トグル入力を早くしたり遅くしたりと試してみたけどわからんかった(片手はツータッチ同様拷問)

自分がツータッチ派でトグルと縁がなかったから感覚が分からんのかも

837 :白ロムさん:2021/10/13(水) 01:02:35.95 ID:Qr0hCAi80.net
ガラホスレがスマホスレになってて草

838 :白ロムさん:2021/10/13(水) 13:04:34.48 ID:rmJa+sdxO.net
ガラホスレにはガラホを止めさせてスマホに変えさせたい『アホ爺』が常駐しているから

839 :白ロムさん:2021/10/13(水) 15:59:56.60 ID:TMw4kKd70.net
スレとしては否定でも肯定でもなく個人の自由だから、
他人が変える事をダメという奴がスレチなのでよそでやれ。

840 :白ロムさん:2021/10/13(水) 16:06:24.57 ID:rmJa+sdxO.net
>>839
違うよ
アホ爺は「他人が変えないと駄目」とうるさいんだよ

841 :白ロムさん:2021/10/13(水) 16:21:12.95 ID:TMw4kKd70.net
>>840
おまえの妄想も余所でやってくれバカバカしあ

842 :白ロムさん:2021/10/13(水) 18:33:56.29 ID:qVK/lnUN0.net
現実問題として
ガラケーやガラホだけではどうしようもないギリギリまで来ている
スマホを毛嫌いしていても深刻になるばかり
どう克服するかは大事

843 :白ロムさん:2021/10/13(水) 18:48:56.47 ID:YBhaeHXA0.net
上に騙されて最新のchmateをkfy31に入れたがやっぱり起動しなかった
8.10.93まで

844 :白ロムさん:2021/10/14(木) 01:43:30.20 ID:5kt1IRdE0.net
読めんなら騙されたことにして諦めろ

845 :白ロムさん:2021/10/14(木) 01:51:13.59 ID:xTyByXzM0.net
上で書き込めてるのは0.8.10.94 なんですが

apkpureだとそこまでダウンロードできるだろうに

846 :白ロムさん:2021/10/14(木) 21:16:14.88 ID:IM7CaDAle
今すぐ本田技研及びトヨタ自動車が潰れますように

847 :白ロムさん:2021/10/15(金) 02:44:24.77 ID:ft+17hZl0.net
>>842
もう諦めて5ちゃん辞めるしかなかろう

848 :白ロムさん:2021/10/15(金) 02:55:16.93 ID:ft+17hZl0.net
スマホを覚えたいのならスマホ教室へでも通えばええ
ドコモでもソフトバンクでも無料でやってる

849 :白ロムさん:2021/10/15(金) 06:44:29.30 ID:pogyfmRg0.net
ガラホ使ってる理由が通話だけのカケホプラン目当てだったので楽天ミニ+povo2.0カケホ逝きます
ガラホより嵩張らずコストもかなり抑えられる

850 :白ロムさん:2021/10/15(金) 10:10:46.13 ID:5QGJyIQTO.net
>>847
ガラホも持ってるけど5ちゃんねるやるためにガラケー回線も持っている

851 :白ロムさん:2021/10/15(金) 20:09:10.89 ID:rG4Ku3kh0.net
ガラホに最適プラン
au系povo

ドコモ系でも基本料0円出てきてくれ

852 :白ロムさん:2021/10/15(金) 20:13:49.69 ID:v8QOM8kh0.net
type-xx
早く出ねえのかな?

853 :白ロムさん:2021/10/17(日) 11:14:03.66 ID:D/yoCKy30.net
仕事柄通話頻度が多いからガラケー(かけ放題)と、iphone(データ通信のみ格安sim)の2台持ちで使い分けてたんだが、auから手紙やハガキ、電話がすごい来てて、煽りまくられている
まぁ早かれ遅かれ来年2月まで決断しなければいけないのだが
端末無料のiphoneSEにするか、ガラホにするか、悩んでる
いずれにしてもかけ放題プランは外せない
良きアドバイスお願いします

854 :白ロムさん:2021/10/17(日) 11:22:52.31 ID:OCbxYexQ0.net
自分でわかるやろ

855 :白ロムさん:2021/10/17(日) 12:27:01.06 ID:pMSP/MOZ0.net
2台持ちにこだわらないならpovo2.0を今のiPhoneで使うのが有力そう
留守電・転送電話が必須ならダメだが

856 :白ロムさん:2021/10/17(日) 12:54:45.49 ID:pMSP/MOZ0.net
せっかくの3Gケータイだし一旦iPhone貰っとくのもありか
端末2台になるし

何にせよ通話用途の人にとってpovo2.0の通話かけ放題1650円/月は魅力的

857 :白ロムさん:2021/10/17(日) 13:10:35.89 ID:OCbxYexQ0.net
仕事で使うならガラホの後から録音機能はかなり便利だけどな

858 :白ロムさん:2021/10/17(日) 17:11:03.50 ID:bturbYSC0.net
あとから録音はガラホというより京セラ端末だね
スマホのgratinaやbasio4とかにもある

859 :白ロムさん:2021/10/18(月) 14:13:08.20 ID:UFpS9Oom0.net
もうガラでは5ちゃんねるはできないんだとさ
ほかの用途にでも使うのかな?

860 :白ロムさん:2021/10/18(月) 20:13:16.74 ID:vsxZKmHw0.net
aurora storeからインスコすれば書けるけどな

861 :白ロムさん:2021/10/18(月) 21:29:01.73 ID:uZDu/eAv0.net
ぬこからは書き込み出来ないの?

862 :白ロムさん:2021/10/18(月) 22:41:17.55 ID:0kjhxCF+0.net
ぬこからは無理だね
referer情報が変です。ってエラーが出る
2chMate 0.8.10.106/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR

863 :白ロムさん:2021/10/18(月) 23:45:16.34 ID:9sNdH7/U0.net
auのiPhone SE 2よりも一部のソフトバンクに残ってるGoogle Pixel 4a(5G)の方がお勧めだけどなあ

864 :白ロムさん:2021/10/19(火) 09:08:15.43 ID:1NJzRMox0.net
そこまでムキになってケータイでの5ちゃん(やweb)にこだわらんで良いんじゃないか?

865 :白ロムさん:2021/10/19(火) 09:15:11.41 ID:U1nYvaaj0.net
誘導されました

ドコモの4G対応ガラケーで、SIMフリーにしてau(povo2.0)がまともに使える機種って何がある?
F-01Mはちゃんと使えるのかな?

866 :白ロムさん:2021/10/19(火) 09:42:05.24 ID:1NJzRMox0.net
「まともに」とのことなのでやめとけ
キャリアケータイは特にMNP先でまともには使えないようにできてる(同一回線のMVNOは可)

867 :白ロムさん:2021/10/19(火) 10:24:31.40 ID:zHqzfqNM0.net
ない

868 :白ロムさん:2021/10/19(火) 10:40:10.41 ID:IvA0Yuoq0.net
らくらくホンなんて特にドコモ以外じゃ使えないだろ
ahamoやOCNも使えない機能だらけになりそう

869 :白ロムさん:2021/10/19(火) 11:13:39.05 ID:3i1SoC1lO.net
>>864
でもタッチパネル式のスマホは使いたくない

870 :白ロムさん:2021/10/19(火) 11:16:30.35 ID:IvA0Yuoq0.net
>>869
でもケータイ(ガラホやガラケー)では
電話とメール以外はほとんど出来なくなっている

871 :白ロムさん:2021/10/19(火) 11:35:07.57 ID:1NJzRMox0.net
>>869
なんでタッチパネルが嫌なのか知らんけどPCやChromebookでも使えば?

872 :白ロムさん:2021/10/19(火) 13:36:14.70 ID:q8u8lV0d0.net
スマホが嫌ならタブレットもあるし

873 :白ロムさん:2021/10/19(火) 17:28:19.00 ID:8RyxHCn90.net
皆さん全否定w
ちょっと言葉不足でした
後出しで申し訳ないけど、100%電話だけしか使わないんだけど、それならどうかな?

874 :白ロムさん:2021/10/19(火) 18:08:01.54 ID:oxn+nJJD0.net
Povoだとband1のみの実質屋外か窓際専用で電波は入るにしても
FOMAはband1が来年1月以降順次停波でLTEオンリー
他社へのVoLTEって対応できてたっけ?

875 :白ロムさん:2021/10/19(火) 18:27:13.43 ID:WNMrfHQ10.net
au回線で使いたいなら素直にauの端末買えば
いいものを
なんでわざわざDocomo端末にしたいのか解らない
Docomo端末を既に持っていて
これをau回線で使いたいというのならまだ解るが

876 :白ロムさん:2021/10/19(火) 18:27:48.04 ID:1NJzRMox0.net
>>873
良くて>>874、悪けりゃ通話不可
素直にドコモ(ドコモ系MVNO)で使うかauケータイを(povoならアプリ動くスマホも別に)用意するか

877 :866:2021/10/20(水) 01:50:17.69 ID:ZNNhrBgZO.net
>>870
ガラホも併用してるけど5ちゃんねる以外は特に不便なく使えている

878 :白ロムさん:2021/10/20(水) 01:51:03.80 ID:ZNNhrBgZO.net
>>872
タブレットもタッチパネル

879 :白ロムさん:2021/10/20(水) 11:19:20.64 ID:ZkJhomcF0.net
>>873
なら尚更スマホでいいんじゃね

880 :白ロムさん:2021/10/20(水) 16:46:46.44 ID:ZNNhrBgZO.net
またガラホスレでスマホお勧めするアホ爺が現れた

881 :白ロムさん:2021/10/20(水) 16:52:35.74 ID:Qyc6CUIz0.net
タッチパネル恐怖症は全世界でこいつだけだからスルーで

882 :白ロムさん:2021/10/20(水) 17:06:38.13 ID:wbXJPfXR0.net
>>881
うちの同じガラケー数十年使ってる74歳の母にスマホ使えと言えるか?

883 :白ロムさん:2021/10/20(水) 17:08:20.77 ID:Qyc6CUIz0.net
使えば?

884 :白ロムさん:2021/10/20(水) 17:16:00.73 ID:VgIpH6q00.net
電話用として使うなら電話機型も選ばれるだろうが電話機型でネットしたいのは例外的存在かと

885 :白ロムさん:2021/10/20(水) 20:19:47.84 ID:UVV/5OBg0.net
>>881
恐怖症というか高齢で皮膚が乾燥してタッチパネルが反応しないんじゎね?

886 :白ロムさん:2021/10/20(水) 20:44:23.12 ID:9h9CHma/0.net
年寄りは指が乾燥しててタッチパネル無理というのは無い
病院の待合室でジジババが普通に使ってるし

887 :白ロムさん:2021/10/20(水) 21:02:50.14 ID:Qyc6CUIz0.net
乾燥程度で反応しないは嘘
完全な乾物にならないと

888 :白ロムさん:2021/10/20(水) 21:51:24.02 ID:5j90dZ1b0.net
10年前のタッチパネルだと反応悪いのが結構あったな

889 :白ロムさん:2021/10/20(水) 23:09:36.81 ID:V40lJsOD0.net
>>888
電磁誘導式と感圧式が有ってだな、それぞれに善し悪しが有るんだよ。

890 :白ロムさん:2021/10/20(水) 23:11:55.63 ID:meu7p4VV0.net
良し悪しとかまだ問題になるレベルなのか

891 :白ロムさん:2021/10/20(水) 23:22:26.81 ID:ZNNhrBgZO.net
>>884
動画や画像見ないならネットやるのに大画面は必要ない
いざとなったら部分拡大できるし

892 :白ロムさん:2021/10/20(水) 23:52:37.25 ID:VgIpH6q00.net
>>891
どっちかと言うとあくまで電話用に作られてる装置での操作面に無理があるかと
しかも電話機型用のホームページやアプリをわざわざ別に用意してくれる時代でもないし

893 :白ロムさん:2021/10/21(木) 07:22:09.80 ID:9V2C1Sdc0.net
いま病院は携帯使っても良くなったん?
飛行機の離着陸時は?

894 :白ロムさん:2021/10/21(木) 08:18:37.84 ID:Guvrx6v+0.net
>>893
入院患者向けに院内WIFIまであるぞw

895 :白ロムさん:2021/10/21(木) 08:49:38.36 ID:d8QCrJHX0.net
乗り換え1円セールやってて
ちょっと傾きかけた

896 :白ロムさん:2021/10/21(木) 09:57:31.79 ID:XXG0l3O80.net
必要ないじゃなくて、スマホで通話する事でどんな不都合があるのかって話。
もちろんガラ爺以外の人で。

897 :白ロムさん:2021/10/21(木) 12:56:19.31 ID:wbvMz/c0O.net
>>896
俺以外の人が何人も「スマホは大きくて通話用に持ち歩くのが不便」って書いているじゃん

898 :白ロムさん:2021/10/21(木) 13:24:40.72 ID:p0P81Rmw0.net
全部お前で解決

899 :白ロムさん:2021/10/21(木) 14:40:37.73 ID:3YUW+Wn40.net
>>897
そう思う奴は勝手に好きにすればいいが、
全員がそれと同じ考えになる根拠でもあるのか?

900 :白ロムさん:2021/10/21(木) 15:41:32.72 ID:wbvMz/c0O.net
>>899
このスレだけでも>>1から順に読み返せよアホ爺
ID末尾0で何度も書かれているから

901 :白ロムさん:2021/10/21(木) 16:36:50.81 ID:3YUW+Wn40.net
>>900
ここに書いてある事だけで、
何も書いてない人やここ以外の人も含めた全員が同じ考えなのかを証明してくれ。

902 :白ロムさん:2021/10/21(木) 17:30:02.57 ID:WSzvSIQJ0.net
ガラ爺以外に聞いてガラ爺がしゃしゃってんのでお察し
全部こいつだよ

903 :白ロムさん:2021/10/21(木) 18:18:27.48 ID:jEhm+uSn0.net
全部ガラ爺だし、そもそも「スマホを音声用途でもいいんじゃね」って言う奴がいる時点で、「総ての人にスマホは不適合」ってガラ爺の主張は破綻してるよな。

904 :白ロムさん:2021/10/21(木) 18:55:27.39 ID:UIFPYH0A0.net
通話利用の人にとって一昔前はケータイのほうが料金が安かったからね

通話利用ならスマホ関係なく端末の好みで選べばいいだろうし、逆に他社サービス(ケータイ決済とかLINEみたいのとか5ちゃんねるも)を当てにするならスマホにしない理由がないな

905 :白ロムさん:2021/10/21(木) 19:28:00.39 ID:NNwYFKdF0.net
今後のサービスのことを考えてガラホだとまずいって事あります?
最近スマホ必須のサービスが増えてますが

906 :白ロムさん:2021/10/21(木) 20:01:44.42 ID:UIFPYH0A0.net
いま現役でガラケーガラホを使ってる大抵の人にとっては問題ないでしょ

907 :白ロムさん:2021/10/21(木) 20:19:07.31 ID:NNwYFKdF0.net
>>906
ありがとうございますm(_ _)m

908 :白ロムさん:2021/10/21(木) 20:47:33.67 ID:cDiNI79d0.net
ワクチンパスポートとか
スマホ要るんでないの?

909 :白ロムさん:2021/10/21(木) 20:59:45.76 ID:UIFPYH0A0.net
必要なら紙の書類で問題ないでしょ

910 :白ロムさん:2021/10/22(金) 02:56:21.40 ID:pQ0Ic05BO.net
>>908
なんかそれマイナカードに紐付けするみたいな話があったな

911 :白ロムさん:2021/10/22(金) 03:01:05.63 ID:pQ0Ic05BO.net
アホ爺ってどうしてわざわざガラホスレでガラホ不要論とスマホお勧め展開するのだろう?

912 :白ロムさん:2021/10/22(金) 05:43:38.49 ID:g/47T/+b0.net
少なくとも5ちゃんねるのためにガラケー使ってるような人にはスマホをお勧めする気持ちは判る
4Gケータイはミスマッチだもの

913 :白ロムさん:2021/10/22(金) 12:30:09.71 ID:lpdg8SMU0.net
>>897
楽天ミニですべて解決

914 :白ロムさん:2021/10/22(金) 15:16:12.78 ID:g/47T/+b0.net
>>913
楽天miniはあっさり生産終了&後継無しじゃないか
Jelly2(Uniherz)は前機種や楽天miniより大分重くしたのが残念だが注目中
一応ガラホ(KY-01L除く、これも後継が…)よりは軽いし

915 :白ロムさん:2021/10/22(金) 22:12:21.99 ID:7Gj1CNFl0.net
久々にWifi繋ぎでIS11sh使い再開

専ブラなら最強

916 :白ロムさん:2021/10/22(金) 23:20:54.44 ID:pQ0Ic05BO.net
>>915
来年3月末にau3Gが終了するとそのスマホも使えなくなるの?
それともWi-Fi接続ではずっと使えるの?

917 :白ロムさん:2021/10/23(土) 00:18:58.74 ID:yH6YmHJZ0.net
本当にガラ爺は行き詰まると思考停止してすぐ引きこもるよな
自分でさえ根拠出せないなら他人が納得するわけ無いだろうに。

918 :白ロムさん:2021/10/23(土) 00:37:43.70 ID:rVUNFPQ20.net
Wifiずっと使えるで。

TwitterはもうWebクライアント頼み
(公式は重いUIだけになってしまった…)

919 :白ロムさん:2021/10/23(土) 08:36:14.44 ID:iuTMe2rzO.net
アホ爺はスレチ話題でスレ荒らししてることには全く気付いていないから始末が悪い

920 :白ロムさん:2021/10/23(土) 10:58:48.28 ID:qHabmwe40.net
本当にガラ爺はスレ違いだから専用スレたててそっちで好きにやってくれ

921 :白ロムさん:2021/10/23(土) 11:53:17.99 ID:V9dzpqQu0.net
知識ゼロどころかマイナスで口を挟んでくるからゴミなんだよねガラ爺は

922 :白ロムさん:2021/10/23(土) 12:02:34.10 ID:5wcqOLMU0.net
ガラホ使いやガラホにしてみようかと思っている人にとって
最大の関心事でスレ進行してるのにな

923 :白ロムさん:2021/10/23(土) 20:09:57.77 ID:9rtGtuuE0.net
ドコモ回線でpovoみたいな基本料0円のプランが出たらと思うけど出ないよなー

924 :白ロムさん:2021/10/23(土) 20:17:41.93 ID:786lfjr10.net
結論出すのは本人だからな、提案について反論出すのはいいけど、
提案自体を否定する奴はナンセンス。

925 :白ロムさん:2021/10/24(日) 03:50:50.92 ID:NhoT1KsL0.net
kyf31の中古狩ってみたがこれはこれでいいなと
一応アプリは入るし
サブ液晶で時間も確認するにも省電力だし
ネトラジ流すだけって用途にも使える
もちろん通話SMS用としても最適

926 :白ロムさん:2021/10/24(日) 07:12:04.31 ID:KmHx8eVQ0.net
>>923
それ
俺も思ってた>>923

927 :白ロムさん:2021/10/25(月) 10:45:29.66 ID:uCINWR+8O.net
>>922
> ガラホ使いやガラホにしてみようかと思っている人

に無理やりスマホをおすすめしてるのがアホ爺なんだが
しかも本人にはその自覚が全くないから始末が悪い

それほどまでにスマホをお勧めしたいなら
「やっぱりガラホよりもスマホ!!」
というスレを別に立てて、そちらで思う存分ガラホを否定しながらスマホの宣伝活動を行え!
と言っている

928 :白ロムさん:2021/10/25(月) 10:58:29.34 ID:9WJJ89du0.net
>>927
死ね糞爺

929 :白ロムさん:2021/10/25(月) 11:22:12.19 ID:0ygLNS980.net
>>927
ほら立ててやったぞ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1635128456/l50
バイバイ

930 :白ロムさん:2021/10/25(月) 11:23:26.81 ID:Cfgq0/4I0.net
スールってマリみてでしか聞かないわ

931 :白ロムさん:2021/10/25(月) 21:20:23.83 ID:pBNj9zs/0.net
>>927
お前はガラホユーザーではなくガラケーユーザーだろ
ガラ爺は存在自体がスレチ
持ってる使ってると言うなら証拠うpすること

932 :白ロムさん:2021/10/25(月) 23:40:51.93 ID:uCINWR+8O.net
>>929
重複スレじゃん(笑)

933 :白ロムさん:2021/10/26(火) 05:20:53.16 ID:C4rmtMo90.net
今更だけど、Galaxy Folder2買った。よくこんな古いものまで
うってるな、Ali
nicoWnnGのSHF版で入力も快適、今はがんばって辞書を登録
してる。

934 :白ロムさん:2021/10/27(水) 08:19:13.23 ID:QJPuHDFZ0.net
>>641
スマホ版 au Pay、ガラホでなんとか使えるに訂正。

935 :白ロムさん:2021/10/27(水) 22:28:15.64 ID:JRvvcjj10.net
>>934
詳しく教えて下さい
kfy31ですがaupayできないのが悩みでした
やむなくedy使ってます

936 :白ロムさん:2021/10/28(木) 01:30:41.69 ID:yvUYACrh0.net
>>935
スマホ版をインストールするだけです。
ヴァージョンは 9.4.4 までのものがファイル・サイズが小さくておすすめ。
操作はタッチポインターが使えないので下記レスにあるリンク先の
au PAY に関する記述を参考に試してみてください。
サポート対象外の端末での使用なので自己責任で。

au GRATINA KYF42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1628506217/121

937 :白ロムさん:2021/11/09(火) 12:38:34.80 ID:gHcTfxDNO.net
ドコモショップに展示してたガラホ(ワンプッシュオープンのやつ)でネット接続試してみたけど、ツイッターの閲覧はできたな。
流石にあの端末でログインしたくなかったので、ツイートやいいねが出来るのかは分からないけど。

938 :白ロムさん:2021/11/10(水) 10:43:22.46 ID:1vzAwvOrO.net
>>937
ガラホらくらくホンのF-02JでもTwitter閲覧はできる

939 :白ロムさん:2021/11/10(水) 18:46:40.06 ID:aGohqlcR0.net
ガラホの大半はTwitter閲覧出来るだろ
Androidベースにブラウザ載せてるんだからさ
ただ今後古いものはセキュリティの関係で閲覧出来なくなるかもね

940 :白ロムさん:2021/11/10(水) 19:03:59.15 ID:ccs3Tr10O.net
閲覧はブラウザでできるけど、ツイートはアプリを入れなければできず、対応アプリはsobachaだけ、ということ?

941 :白ロムさん:2021/11/10(水) 19:17:58.91 ID:aKbPpMgk0.net
普通にブラウザアプリ入れれば閲覧も書き込みも出来るんじゃないの
駄目そうなのはあくまでも純正ブラウザよ

とりあえずchroamは出来る
ただしタッチクルーザー的なポインターは欲しいな

942 :白ロムさん:2021/11/10(水) 21:13:28.98 ID:ccs3Tr10O.net
>>941
ありがとう。

943 :白ロムさん:2021/11/11(木) 00:28:08.80 ID:Qf5i6OprO.net
auのガラホって2GBを超えるデータパックって無いのか?
もしそうならドコモの4GガラホにMNPしないとならないな

944 :白ロムさん:2021/11/11(木) 01:08:49.31 ID:usf0wmdI0.net
ご勝手にどうぞ

945 :白ロムさん:2021/11/12(金) 12:24:06.51 ID:xb37zwPi0.net
 

 


          12日の金曜日


 
 

糸冬

946 :白ロムさん:2021/11/12(金) 17:36:28.52 ID:5YxQo4yu0.net
XX一体いつ発売なんだよー
いい加減情報出してくれau

947 :白ロムさん:2021/11/12(金) 18:32:27.50 ID:jqNlWhGb0.net
今はほとんどの機種が前の週にならないと発売日出ない

948 :白ロムさん:2021/11/13(土) 01:50:08.84 ID:fBE7+GNl0.net
 

 


          13日の土曜日


 
 

糸吉

949 :白ロムさん:2021/11/20(土) 16:20:43.08 ID:CQVtrR3p0.net
KYF43の発表は発売前日

950 :白ロムさん:2021/11/20(土) 20:49:53.72 ID:pZG7N7P9O.net
ドコモSH02L
ドコモ?F03L
は乗り換え検索、道案内検索のナビタイムプロは使えますか。Youtsuheはダウンロード出来ますか?

>>39
> F03Lで書き込みしたらクッキー確認というエラー出た

951 :白ロムさん:2021/11/20(土) 21:32:41.73 ID:sgQ5yFsL0.net
パソコンがあれば、携帯はガラホでも問題ないと思っているのは自分だけか?

952 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:09:36.26 ID:d+6rwA5z0.net
スマホを使いこなせないというならそれで問題ない

953 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:31:00.70 ID:4R41+kFL0.net
パケ漏れについて教えて
俺はガラケーとスマホの2台持ちなんだが
ガラケーは俺の意思において絶対に通信しない
スマホは俺の意思とは関係なくアプリのアップデートとか勝手に通信する

ガラホはどう?
勝手に通信するのかね

ギガ消費についてだ

954 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:31:23.61 ID:FaqkWb620.net
>>951
ノシ

955 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:46:00.47 ID:d+6rwA5z0.net
>>953
スマホ含めて設定次第

956 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:47:46.38 ID:4R41+kFL0.net
>>955
すべてなしに設定しても漏れることがあるのを
パケ漏れ
という

厄介な問題なんだ

957 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:50:08.78 ID:4R41+kFL0.net
無知ならもう黙っててね
知ってる人だけ答えてください

958 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:51:32.60 ID:d+6rwA5z0.net
お前の意思とは関係無くアプリのアップデートとか言ってる時点でry

959 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:52:02.94 ID:4R41+kFL0.net
>>958
わかったから君は黙ってろ

960 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:52:33.27 ID:d+6rwA5z0.net
わかってねーだろwwww

961 :白ロムさん:2021/11/20(土) 22:53:09.77 ID:4R41+kFL0.net
>>960
おまえは黙れ

962 :白ロムさん:2021/11/21(日) 15:26:34.00 ID:eNgXBoYU0.net
レベル低いな
ガラホは知識があるものが不便を楽しむものなのに

963 :白ロムさん:2021/11/21(日) 15:48:00.04 ID:hIjVshF70.net
ガラ爺みたいなイヤイヤ使ってるやつはお呼びでない

964 :白ロムさん:2021/11/22(月) 09:26:02.95 ID:QA9JrL/+0.net
>>956
「なしに設定しても漏れる事がある」なら「有る」んだろ、根拠はオマエ

965 :白ロムさん:2021/11/22(月) 18:59:21.83 ID:ry5+DZJi0.net
p-01jのSIMロック解除して電話専用としてpovo入れてみた
基本問題なく使えるけどドコモの自分の番号にだけかけてもワンギリか電波が入ってない扱いになる
そのドコモメールからの着信は普通に返してたし受けられるし他の番号にはかけられるのに原因がわからん

966 :白ロムさん:2021/11/22(月) 19:54:37.83 ID:ape+xEnA0.net
>>964
おまえバカだろ

967 :白ロムさん:2021/11/22(月) 20:12:16.65 ID:XokHlEXf0.net
黙れよ猿野郎

968 :白ロムさん:2021/11/22(月) 20:34:12.96 ID:ape+xEnA0.net
図星だったかw
いつもバカって言われてるんだろうなw

969 :白ロムさん:2021/11/23(火) 09:47:48.85 ID:ATUihJku0.net
>>968
そうか、オマエがいつも言われてるから自分も言いたかったんだね、
ヨシヨシ

970 :白ロムさん:2021/11/23(火) 16:10:08.89 ID:Xs/YWa1H0.net
>>968
ape←猿www

971 :白ロムさん:2021/11/30(火) 07:07:04.72 ID:khHS+BLT0.net
この8月までガラホとタブレットの2台持ちだったんですが9月からスマホとタブレットに変えました。ガラホはwifiで繋いで風呂入ってる時に5ちゃんねる見てたんですが接続がずっと不安定でここ3日板までは行けるけどスレに行こうとするとwebが落ちます。京セラdigno NP701KC です。今はタブレットから書き込んでます。

972 :白ロムさん:2021/11/30(火) 09:57:57.22 ID:LMYPUxYX0.net
知らんがな

973 :白ロムさん:2021/11/30(火) 23:33:53.18 ID:CsTKSShR0.net
とりあえず、Type-XX の発売12月みたいね。
まあ11月終わりだから当然なんだけど、公式の文言が「12月発売予定」に変わった。
つーか、どうせ爆売れする訳でも無いだろうし必要以上に焦らすのやめてほしいわ。

974 :白ロムさん:2021/12/03(金) 16:11:25.09 ID:nCIxhwnD0.net
 


 

          03日の金曜日


 


糸冬 糸吉

975 :白ロムさん:2021/12/06(月) 17:27:46.15 ID:IKlUTdeD0.net
G'z One Type-XX 12月10日発売。
機種変更は3G G’zからの乗り換えなら0円。
au多機種からの機種変更52800円…中華ミドルクラスのスマホよりたけーでやんの…

ttps://japanese.engadget.com/kddi-010049240.html

976 :白ロムさん:2021/12/07(火) 00:10:42.89 ID:GvRluSyU0.net
>>975
auケータイデビュー割適応できる。
他社から乗り換え(MNP)で30,800円になる。

977 :白ロムさん:2021/12/07(火) 01:07:25.66 ID:YQ8lmHfj0.net
auの他機種からの変更の話してるのに・・・
それともブラック入りのリスク冒して他所にMNPして即戻る、というのをやれと?

978 :白ロムさん:2021/12/07(火) 07:29:38.32 ID:E3KGIRVY0.net
>3G G’zからの乗り換えなら0円
こういうニッチ携帯に一番付加価値を感じてくれそうな人たちに0円とは太っ腹と言うか狂気というか

979 :白ロムさん:2021/12/07(火) 07:45:16.32 ID:gGsAAF8F0.net
>>978
ね。ほっといても貢いでくれる層だろうに。

まぁでも裏返すと、それを捨てでも移行して欲しいって事なのかもね。

980 :白ロムさん:2021/12/07(火) 08:54:06.34 ID:MDfXK90gO.net
>>979
納得行かないのはガラケー時代のG'z oneなんて他のガラケー機種に比べて特に高い機種でもなかったたんだよな

981 :白ロムさん:2021/12/07(火) 16:34:02.80 ID:g2/qHbZp0.net
Gz使い続けてるような奴は良客だろ、そりゃ優遇もされるわ。
つか5年以上とか長年3Gガラケー使ってる奴には4Gガラホの優遇あっただろ?

982 :白ロムさん:2021/12/07(火) 19:15:12.87 ID:MDfXK90gO.net
>>981
俺18年間auの3Gガラケー使ってるけど、優遇は今回の取り替え割の22000円引きくらいしかないぞ
しかもダブル定額上限+プランMの上客

983 :白ロムさん:2021/12/07(火) 19:27:39.39 ID:ooQBtmOc0.net
迂回させれば実質0円以下で手に入れる方法はあるだろうがガラケー使いには難しい

984 :白ロムさん:2021/12/07(火) 19:36:27.73 ID:g2/qHbZp0.net
>>982
一機種18年使い続けたってすごいな、何使ってたん?
コロコロ端末変える奴はコストかかってるけど同じ機種で高額料金払ってくれる奴は本当に良客だよな、
もし個別対応してたらGzくらい喜んでくれそうなもんだから交渉してみれば?

985 :白ロムさん:2021/12/08(水) 01:54:44.02 ID:6YqdhDMFO.net
>>984
一機種じゃなくてauの契約年数
今使ってるのはCA007で使用年数は9年7ヶ月

986 :白ロムさん:2021/12/08(水) 10:23:18.13 ID:O69c5Pn/0.net
上客に割引する理由なんてないよ

987 :白ロムさん:2021/12/08(水) 10:37:32.74 ID:Oe7RZ44r0.net
3月までにハイスペガラホが出るという夢を見たんだ…

988 :白ロムさん:2021/12/08(水) 11:17:50.90 ID:+H9m8Lzp0.net
養分乙w

989 :白ロムさん:2021/12/08(水) 21:55:18.56 ID:CC6s1lwt0.net
Tu-Ka時代から使ってるんすけどね…俺…
普通にそのまんまの値段っすわ…

990 :白ロムさん:2021/12/09(木) 08:47:17.16 ID:26gDsJZ+0.net
養分自覚したのね

991 :白ロムさん:2021/12/09(木) 08:56:08.30 ID:0jhkgvXX0.net
 
次スレッド

やっぱりガラホでしょ 8台目 
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1639007713/
 

992 :白ロムさん:2021/12/09(木) 23:07:00.48 ID:rH2KJpCp0.net
UQで使える新し目のガラホ教えて下さい。au のsimフリーなら使えますか?

993 :白ロムさん:2021/12/10(金) 00:06:17.63 ID:dsA4IR4v0.net
使える

994 :白ロムさん:2021/12/10(金) 08:57:32.21 ID:pRU6FT0D0.net
>>993
ありがとうございます。
KYF43,42,41,39辺りは使用できるということですね。

995 :白ロムさん:2021/12/11(土) 17:03:47.05 ID:ChKLLq0U0.net
こっちを先に埋めなよ

996 :白ロムさん:2021/12/11(土) 18:20:15.08 ID:NFj5eInG0.net
シャープはガラホ撤退?

997 :白ロムさん:2021/12/12(日) 12:45:06.07 ID:3gi17qOH0.net
シャープは一応ガラホ撤退してないよ
ガラホ供給元の一角だしそういう重要事項は事前告知もあるはず

998 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:15:21.19 ID:yjYdWisEO.net
>>997
でもauガラホは撤退したみたいだよね
撤退してなければ3G終了の大量需要期に合わせて必ず新型投入してくるハズ

999 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:24:50.85 ID:2hHNU1eq0.net
今年4機種ぐらい投入しとるけど?

1000 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:25:41.22 ID:2hHNU1eq0.net
シャープの話か

1001 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:39:57.40 ID:fm920i0P0.net
ガラホについてはメーカー側が動くんじゃなくてキャリア側から発注があるんじゃないかな

1002 :白ロムさん:2021/12/12(日) 22:42:08.60 ID:3gi17qOH0.net
シャープに関してはdocomoの動き次第かな?

1003 :白ロムさん:2021/12/12(日) 22:45:15.88 ID:EtYyl7Q30.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200