2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part70

1 :白ロムさん:2021/08/02(月) 17:45:13.26 ID:P8Z1EowS0.net
前スレ
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part69
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1594720888/

オンラインマニュアル
http://www.au.kddi.com/manual/cay01/index.html

auオンラインショップ
http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
卓上ホルダ・商品コード:CAY01PUA:714円(税込)714point
電池パック・商品コード:CAY01UAA:1,470円(税込)1,470point
電池蓋・商品コード:CAY01TGA(緑)TRA(赤)TKA(黒):714円(税込)714point

修理受付は2016年9月30日に終了済み

携帯ユーザーからUPリクエスト一時保管用うpロダ
http://upup.be/

2 :白ロムさん:2021/08/02(月) 17:46:56.10 ID:P8Z1EowS0.net
auからフィーチャーフォン「G'zOne TYPE-XX」、20周年記念モデル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1341/414/index.html
KDDIと沖縄セルラーは、フィーチャーフォン「G'zOne TYPE-XX」を2021年11月以降に発売する。
価格は未定。予約は8月3日10時から受け付ける。
G'zOne TYPE-XXは、タフネスケータイG'zOneシリーズの20周年記念モデル。
「もし現在にG'zOneが存在するならどんな姿になっているか」を形にした特別企画商品。
製造担当は京セラで、デザインを担ったのはカシオの歴代G'zOneのチーム。
初代G'zOneをイメージした円形のテンキーや背面のバックロックなど、こだわりのデザインが施されている。

デザインの詳細やアクセサリーの開発状況などは専用サイトで発売まで毎月更新される。
https://www.au.com/pr/gzone/

3 :白ロムさん:2021/08/02(月) 17:49:37.18 ID:P8Z1EowS0.net
カシオからの公式ツイート

CASIO カシオ計算機株式会社
https://twitter.com/CASIOJapan/status/1422067135149453316
(deleted an unsolicited ad)

4 :白ロムさん:2021/08/02(月) 19:50:58.12 ID:Z5sQ76RK0.net
>個性はそのままに、スペックを一新することで、その手が待ち望んだタフネスを実現。
>20周年を記念した特別企画商品として皆様へお届けする。

ガワを変えただけで中身はまんまグラティーナの可能性ある?

5 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:05:56.31 ID:KPtHKJ/L0.net
Type-XXは中身が京セラなのが気になる所
バグバグのもっさりとかほんま勘弁

6 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:11:33.26 ID:YfYY1dri0.net
typeXの赤を愛用している身としては赤が欲しいところ。黒か緑か迷うわ

7 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:14:44.00 ID:XxvSZmpR0.net
予約しないと買えない危険あるかしら?

8 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:23:07.37 ID:Mgz6pdNF0.net
>>7
どう考えても停波機種の機種変更需要向けだから、十分な数を用意するんじゃね?

9 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:42:57.12 ID:8fstT9npO.net
ダブルエックス起動!

10 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:50:01.19 ID:Lh3hAiUz0.net
>>9
「月は出ているか?」

11 :白ロムさん:2021/08/02(月) 21:53:05.53 ID:Lh3hAiUz0.net
ニュース見て、ネーミング見て喜び勇んでこのスレに来たらタッチの差でコレだよ…

「ダブルエックス(あっちはDX)!出るぜ!!」

12 :白ロムさん:2021/08/02(月) 22:05:10.12 ID:EGzObYQQ0.net
限定でMAKKAとMAKKI来るでしょ

13 :白ロムさん:2021/08/02(月) 22:12:36.45 ID:Hiq0cLBo0.net
赤はくる

次点で青

大穴で黄色

14 :白ロムさん:2021/08/02(月) 22:46:35.50 ID:equo/IVZ0.net
> 予備のバッテリーなどを収納できるポーチがついてくる
> 「G'zOne TYPE-XX 2WAY ストラップ&マルチケース/ブラック」なども発売される。

バッテリー別体式いいねぇ

15 :白ロムさん:2021/08/02(月) 22:46:38.07 ID:PhflyTzk0.net
MASSAOな

16 :白ロムさん:2021/08/02(月) 23:08:49.28 ID:WN9rBdFJO.net
>>5
中身が京セラだと変換辞書はATOKでなくお馬鹿変換のwnnの可能性が高い

17 :白ロムさん:2021/08/02(月) 23:12:48.46 ID:XomxRejJ0.net
正直、ガラケー持ちも疲れてきてたんだよな。
周りから8年以上前から何台も新しいiPhoneやiPadを持ってるくせにメインの携帯電話は震災前から同じ変なボタンの取れたガラケーであることを問われ続けていた中で、後半年ちょっとで、仕方なくiPhoneメインに出来る。とか考えててたのに何でこのタイミングで…というのが正直なところ。
今はType-X+11ProMaxなので、ガラッと変えて次期mini1台持ちが良いかなと思ってたのに。
それに2台買うとなると予算的にも厳しいだろうし。
10年後60台半ばになった自分が世の中に逆らって生きているというのを考えるとなぁ。

18 :白ロムさん:2021/08/02(月) 23:45:45.73 ID:+jUq6BTJ0.net
ギャグだと思ったらマジなのか
とりあえずFeliCa対応かどうかだな

19 :白ロムさん:2021/08/03(火) 01:18:12.76 ID:H4MtorRP0.net
いい加減、中身しっかりしたのを
作れよな

20 :白ロムさん:2021/08/03(火) 02:54:10.30 ID:L9DltHdm0.net
京セラ?中身ダメに決まってんじゃん
ハイ、解散解散

21 :白ロムさん:2021/08/03(火) 03:47:51.23 ID:/5G6q3Fv0.net
3G停波ギリギリまで粘って評判良かったらXXに乗り換えようかな
それまでbiblioが持てばいいんだが…

22 :白ロムさん:2021/08/03(火) 05:33:58.24 ID:duDzZrwr0.net
赤がない → あうと

23 :白ロムさん:2021/08/03(火) 06:33:14.94 ID:nq3HTyq30.net
俺は緑買うわ

24 :白ロムさん:2021/08/03(火) 07:49:51.33 ID:xKCx9zN50.net
撃つ(買う)しかないのか!

25 :白ロムさん:2021/08/03(火) 08:16:57.79 ID:1g2Lwy4D0.net
まずは買ってみて、ダメならメルカリに放流・・・かなあ

26 :白ロムさん:2021/08/03(火) 09:16:04.12 ID:4EniEnnQ0.net
コールマンコラボで赤。
CATコラボで黄。

27 :白ロムさん:2021/08/03(火) 10:43:21.90 ID:7vGUs5Zy0.net
G'zOne TYPE-XX (KYY31)
メーカー:au (製造は京セラ)
ディスプレイ:3.4インチ液晶 FWVGA
SoC:Snapdragon 215
RAM:2GB
ストレージ:16GB
ワンセグ:無し
Felica:無し
赤外線:無し
FMラジオ:有り

こんくらいしかわからんけどTYPE-Xに動作速度以外では負けそう

28 :白ロムさん:2021/08/03(火) 10:46:50.90 ID:r44vewO+0.net
>>27
どこ情報?

29 :白ロムさん:2021/08/03(火) 11:17:44.70 ID:X8XbV8RC0.net
買うか買わんかまだ分からんがとりあえず予約した

30 :白ロムさん:2021/08/03(火) 12:11:03.69 ID:KLFV2P6n0.net
>>27
wnn変換が抜けてるぞ

31 :白ロムさん:2021/08/03(火) 12:30:26.98 ID:ZBvTTtYz0.net
ワンセグ無いのか・・・Xには有るのに

32 :白ロムさん:2021/08/03(火) 12:38:17.01 ID:nq3HTyq30.net
これさ店舗受け取りの場合データ移行ってやってくれるん?
やってくれるなら店舗受取りで予約しようかと思うんだが

33 :白ロムさん:2021/08/03(火) 15:42:27.20 ID:xKCx9zN50.net
ワンセグはもう何年も使ってないし
Felicaは最初から使ってないから問題ないけど
赤外線は欲しかったな

34 :白ロムさん:2021/08/03(火) 15:57:19.15 ID:3r3/75Ff0.net
XXって価格いくらなの?

35 :白ロムさん:2021/08/03(火) 16:19:35.45 ID:NMmV4a+EO.net
タイプX持ちの奴が来年停波するから、巻き取り用だよな?

36 :白ロムさん:2021/08/03(火) 17:29:02.86 ID:+sb4QBfJ0.net
>>34
バカ売れする機種には思えんからガラホの5割増しとか?

37 :白ロムさん:2021/08/03(火) 18:34:41.78 ID:Glfu5ORf0.net
TypeXも当時はもっさりと散々言われてたけどな

38 :白ロムさん:2021/08/03(火) 18:50:21.56 ID:iKbjrWVC0.net
felicaはないやろw
最近はガラホにオサイフついてないのにXXにだけつけるんけないやん
play storeが使えないからアプリ
例えばsuicaとかアップデートしたらauがアップデートに対応したアプリ用意せなあかんから面倒
同様の理由でLINEアプリもない

39 :白ロムさん:2021/08/03(火) 19:12:45.53 ID:BEu9hPyL0.net
でもau pay使わすんだろ?

40 :白ロムさん:2021/08/03(火) 19:13:58.88 ID:U7m+/2eV0.net
使い処がない気がしてきた

41 :白ロムさん:2021/08/03(火) 19:51:28.67 ID:WAjQmXfx0.net
とりあえず待ったかいあったわ

42 :白ロムさん:2021/08/03(火) 20:00:00.77 ID:xKCx9zN50.net
まるで夢を見てるみたい

43 :白ロムさん:2021/08/03(火) 20:04:29.08 ID:1g2Lwy4D0.net
今頃になってG'zOneを出してくるってことは、思いの外TYPE-Xで3G巻き取りに抵抗しているユーザーが多いのかな?w

44 :白ロムさん:2021/08/03(火) 20:30:33.16 ID:kUicUhJAO.net
G'sOneの肩書きが無いと梃子でも動かないユーザーがいるからね
僕らが求めた戦争だ

45 :白ロムさん:2021/08/03(火) 20:39:44.36 ID:QvvSFVHM0.net
>>27
これマジ情報なん?
いくら低スペックでも良いっていっても215は無くね?

46 :白ロムさん:2021/08/03(火) 21:04:45.66 ID:SgfqiLZ00.net
8年位あとにも同じ様な事やってそうだな

47 :白ロムさん:2021/08/03(火) 21:06:35.85 ID:xKCx9zN50.net
正直G'zOneの名前に見合ったタフネスと
尻ポケットに入るサイズであればTYPE-X準拠の性能でも構わないよ
求めているのは来年完全に使えなくなるXの替わりになるG'zOneなんだから

48 :白ロムさん:2021/08/03(火) 21:14:32.58 ID:pz7Tta4A0.net
これって4G契約になる?通話のみにしてLTE NET外すって出来ないよね?

49 :白ロムさん:2021/08/03(火) 21:17:59.18 ID:lzZApnJh0.net
できる

50 :白ロムさん:2021/08/03(火) 21:28:33.80 ID:pz7Tta4A0.net
まじっすか!ありがとうございます!

51 :白ロムさん:2021/08/03(火) 22:18:30.84 ID:UDvnTqp70.net
買うと高いんだろうな。いま持ってるのは0円案件だったんだ。

52 :白ロムさん:2021/08/03(火) 23:07:44.03 ID:vbL5Wypd0.net
通話のみ良いなあ。ほぼ受け専だとauって今月々いくらなの?

53 :白ロムさん:2021/08/04(水) 00:11:07.11 ID:k8Aj+yHc0.net
出すのおせーよ
もうG'zは出ないと思ってこの5月にTYPE-XからTORQUE5Gに替えたところだわ
元々2台持ちだから1台は通話専用のままがよかったんだよなあ
どうしようかな

54 :白ロムさん:2021/08/04(水) 01:01:33.42 ID:62kqhTCEO.net
>>37
もっさりはKCP+機の宿命だから仕方がない
後日、もっさりの対策としてスナドラCPU使い始めたところでカシオは携帯事業から撤退しちゃったんだよな

55 :白ロムさん:2021/08/04(水) 09:23:22.62 ID:1zQocGyF0.net
Felicaないなら買わないかな

56 :白ロムさん:2021/08/04(水) 10:41:17.77 ID:BNm+5sM00.net
Felica使った事ないから気にならないや

57 :白ロムさん:2021/08/04(水) 11:21:02.01 ID:oBBzE4eV0.net
せめてXXの機能やら全部見せてから予約受付しろよと思うよね

58 :白ロムさん:2021/08/04(水) 12:00:21.21 ID:vCFAecm50.net
CASIOじゃなくて京セラなんだよな
元CASIOの開発者とはいえどうなんだろ
京セラのガラホは、、、あれだからな
外見だけ似せて中身は今更ガラホを金かけて良くしようとかしないだろ

ネット契約外して通話待ち受けのみとか今時通話なんかもう廃れてきてるのに無駄だよな
ガラホだからかなり安価な端末価格にしなきゃならんし



俺の結論



マジで欲しい!!!w
ズルいわw

59 :白ロムさん:2021/08/04(水) 12:07:09.62 ID:oBBzE4eV0.net
ラインペイペイ、地域のデジタルクーポンさえ使えれば困ることないんだよなぁー

60 :白ロムさん:2021/08/04(水) 12:23:17.12 ID:Vk61jxJd0.net
今auオリジナルの・・・というかグローバルモデル以外のニッチな端末を作る大きなメーカーって京セラぐらいだからなぁ。

61 :白ロムさん:2021/08/04(水) 13:37:03.53 ID:BNm+5sM00.net
まあ要するにガンダムヘッドに換装したジムみたいなもんだな
狼の皮を被った羊とはよく言ったものである

62 :白ロムさん:2021/08/04(水) 13:37:51.09 ID:D6/lJmL70.net
G'zOne TYPE-XX (KYY31)
メーカー:au (製造は京セラ)
サイズ:55*115*23.4mm(重さ:未定)
充電端子:USB Type-C
バッテリー:1,500mAh
OS:Android 10
カメラ:1,300万画素(インカメラ:無し)
ディスプレイ:3.4インチ液晶 FWVGA
SoC:Snapdragon 215(QM215)
RAM:2GB
ストレージ:16GB
ワンセグ:無し
Felica:無し
赤外線:無し
FMラジオ:有り
LINE:無し

うんコレGRATINAのメモリ増強版だわ

63 :白ロムさん:2021/08/04(水) 14:02:04.65 ID:kxPPYOLJ0.net
もちろんおれらは無料だよな?
長期利用者やで!

64 :白ロムさん:2021/08/04(水) 14:08:05.93 ID:ArgXm83o0.net
>>58
元カシオってイメージ悪いから言わない方がいいw
https://setusoku.com/life/158026/amp/

65 :白ロムさん:2021/08/04(水) 14:11:37.68 ID:mN92Eh/T0.net
>>62
カメラも一応スペックアップしてるが目くそ鼻くそレベルだなー

66 :白ロムさん:2021/08/04(水) 14:46:25.21 ID:oo3IFiaD0.net
>>65
TYPE-X と同等かそれ以上であってほしいね。

TORQUE のカメラは TYPE-X 以下だったが、まさか新型の方が劣るとは思っていなかったので、機種変直後は自分の使い方が良くないのだろうと散々試行錯誤した挙句、諦めてデジカメを別途購入したのは悲しい思い出。

67 :白ロムさん:2021/08/04(水) 14:53:25.19 ID:iM6P/USh0.net
sd215はともかく泥10でRAM2GBROM16GBは生まれながらにして産廃ネタなのでQ GOカスタムに変えて差し上げろ

68 :白ロムさん:2021/08/04(水) 18:02:28.86 ID:j4D9AyH00.net
丈夫で10年以上故障しなきゃいいな、XXも

69 :白ロムさん:2021/08/04(水) 18:24:47.58 ID:z+UtXodR0.net
>>58
だってCASIOの携帯部門はとっくに消滅してるんだもの。しかたないよ

70 :白ロムさん:2021/08/04(水) 19:28:30.63 ID:aSVL5Jx40.net
au某『ほらな、今ならそれっぽい疑似餌でかんたんに釣れるぜ』
au某その2『手こずらせた割に、ちょろいな』
au某その3『マジ入れ食い。まきまき、まきまき・・・』

71 :白ロムさん:2021/08/04(水) 20:27:49.24 ID:98gN6Dxu0.net
しっかし・・・出るとは思わんかった
しっかし・・・コメントが酷い

現時点ではCASIOは撤退してるし京セラからは必然

俺はTYPE-X並の防水性のガラケータイプがあれば十分ですね
電池も着脱式らしいし??

72 :白ロムさん:2021/08/04(水) 22:22:17.06 ID:hpTZmIES0.net
FMラジオ聞きたいか
どうせイヤホンつなげてイヤホンがアンテナになるやつだろ

73 :白ロムさん:2021/08/05(木) 01:59:28.39 ID:PnjyDBHz0.net
詳細スペックを公開せずに予約受付は、ふざけすぎやろ

74 :白ロムさん:2021/08/05(木) 02:40:44.15 ID:GJgR+sBB0.net
>>73
流石にキャンセル出来るだろ
商品詳細伝えてないんだから
これが解除不能なら詐欺商売が罷り通る

75 :白ロムさん:2021/08/05(木) 06:42:02.93 ID:izYsD8eC0.net
3日間放っておけば自動キャンセルされる

76 :白ロムさん:2021/08/05(木) 08:22:19.87 ID:f2HOaWKtO.net
>>72
伸縮式ロッドアンテナ付けたらスマホくらいの大きさで厚さ3cm位にしないと倒れるからな

77 :白ロムさん:2021/08/05(木) 08:26:10.24 ID:f2HOaWKtO.net
>>73
価格も発表してないんだろ?
3Gガラケーからの乗り換え(買い替え)だといくらくらいになるの?

78 :白ロムさん:2021/08/05(木) 09:15:05.88 ID:MvYrtjQo0.net
実質TORQUEX01の焼き直しだろ
外装はG'zOneに寄せてるけど中身はどうかね
今更ガラホのソフト面を新規に練り直しとかしないだろ
中身グラティーナ、X01だよ
X01はかなり不評だったし

まあUIとかG'zOneに寄せてくるかもだし、俺ならペンギンとか出しちゃうねwチョロいw

ただの企画ものかな
初期ロットで2000台くらい作って売り切りと予想
多分4〜5万円台だろうな

79 :白ロムさん:2021/08/05(木) 09:17:55.49 ID:E6qjdJjt0.net
無料配布
なわけないか

80 :白ロムさん:2021/08/05(木) 09:42:17.94 ID:PnjyDBHz0.net
多めに作って余った分を停波前に無料配布でしょ
TYPE-Xの時もそんな感じだったし

81 :白ロムさん:2021/08/05(木) 09:46:04.85 ID:PnjyDBHz0.net
>>74
需要量調査のための予約なんかな

>>77
乗り換えだと2万円くらいじゃないの
新規だと3〜4万円くらい?
停波直前になったら各種割引で実質無料になりそう

82 :白ロムさん:2021/08/05(木) 09:56:19.04 ID:PnjyDBHz0.net
https://www.au.com/mobile/product/price/#featurephone-48

他機種の販売価格は3〜4万円だから、それに合わせてくると予想

83 :白ロムさん:2021/08/05(木) 10:53:13.51 ID:2osk5MM10.net
丸窓はメモリー液晶なんか?

84 :白ロムさん:2021/08/05(木) 11:07:02.20 ID:JHiA/OjK0.net
早く機種変更すればお得としていて、最後に裏切るようなことしたら、次の時に負担が増えるだけだから、無料にはならないだろ。
そもそも10年機種変更しないような客はランクDの客なんだから。
頭カタイし、文句多いし、何より単価が低い。

85 :白ロムさん:2021/08/05(木) 11:29:30.21 ID:lh6qImgY0.net
比較するなら同じく巻き取り対策で投入されたINFOBAR xvだなあ
今は投げられてるけど発売当初は48,000(税別)だった
torque X01が40,000(税別)だからデザイン料込みでそれくらいの値段になりそう

86 :白ロムさん:2021/08/05(木) 12:13:59.45 ID:PnjyDBHz0.net
>そもそも10年機種変更しないような客はランクDの客なんだから

むしろ優良客じゃない?

87 :白ロムさん:2021/08/05(木) 13:20:40.24 ID:M73vIpJ10.net
3G取り替え割りみたいの使えるだろうし価格はあまり気にならない

88 :白ロムさん:2021/08/05(木) 19:07:58.37 ID:dsU4QbiY0.net
>>62
このスペックだったらめちゃくちゃ電池持ち悪そうだな

89 :白ロムさん:2021/08/05(木) 19:39:02.91 ID:izYsD8eC0.net
そのための電池パック・・・という言い訳は出来る

90 :白ロムさん:2021/08/05(木) 20:27:18.85 ID:kp3mJjXs0.net
ハードキー付きJelly 2みたいな感じで、google playとかfelicaとか使える用に出来んのか
とりあえず指紋認証くらいは期待してもバチは当たらないよな?

91 :白ロムさん:2021/08/05(木) 20:34:59.84 ID:/v4DENzo0.net
まあゴミだったらあうバイバイすればいいだけ

92 :白ロムさん:2021/08/05(木) 21:00:00.93 ID:hCrEiEvj0.net
初期ロットは避けるだろ普通

93 :白ロムさん:2021/08/05(木) 21:56:17.07 ID:FDkXijaF0.net
前モデルはポインターみたいなのが付いてたっけ
今回もグラティナ焼き直しなら同じかな?

94 :白ロムさん:2021/08/05(木) 22:38:16.83 ID:NjvHyUAQ0.net
赤無いのかよ

95 :白ロムさん:2021/08/06(金) 00:53:49.16 ID:7hfinkKZ0.net
値段だけ気になるな〜

96 :白ロムさん:2021/08/06(金) 01:48:55.31 ID:T8taDgWKO.net
>>78
それ言い出したら京セラ製ガラホは全てGRATINA(4G)の焼き直しだろう

97 :白ロムさん:2021/08/06(金) 01:57:33.86 ID:T8taDgWKO.net
>>84
後継機種が発売されないから10年間機種変更できなかったんだよ(現用機種はCA-007)
WIN初号機から約18年間パケ定付けっ放して6000円超えしてるから決して低単価客ではないと思う

98 :白ロムさん:2021/08/06(金) 01:59:28.48 ID:T8taDgWKO.net
>>85
INFOBAR xv はボタンがポロポロ取れる欠陥機だからパスした

99 :白ロムさん:2021/08/06(金) 02:53:53.35 ID:3vb/Wl3j0.net
未だにW42CAを新品同様で保管してるほどG'zOneやカシオには思い入れがあるが、さすがに今さらガラホを買いたいとは思わんな
操作性が悪すぎる

100 :白ロムさん:2021/08/06(金) 10:48:25.47 ID:kfCdEgY80.net
E03CAを目覚まし時計として使ってるので後継が出て助かった。
偶だろうけど今年に入って日付設定が範囲超えで不能になったのでタイミングはばっちり。4マンまでなら即飼う。それ以上なら中古待ちする。

101 :白ロムさん:2021/08/06(金) 13:07:45.26 ID:/HALCSVa0.net
W42CAは未だにキッチンタイマーとして重宝してる
デカバも複数あるしTYPE-Xと違いライトをつけっぱに出来るのは便利

102 :白ロムさん:2021/08/06(金) 15:32:14.52 ID:fdQO9Hgt0.net
期待込みで気持ちが昂ってるからいい方向にとらえようとしてるけど
京セラって時点でダメダメなんだろうな…
あんまり期待しすぎると裏切られたショックがデカいから期待しないようにしたいけどソワソワしてる自分がいる…

103 :白ロムさん:2021/08/06(金) 16:42:03.55 ID:X6hIAXXA0.net
全く同じモノを京セラとカシオとそれぞれの
販売名義で売ってみたらどうだろうか。
たぶん売上は1対9ぐらいになるんじゃないかと。

104 :白ロムさん:2021/08/06(金) 17:29:26.09 ID:fJ6d7KS80.net
今日、auから早割キャンペーンの封筒がとどいた
TYPE-XXの案内はなく、5Gのoppo固定の機種変案内・・・
5G回線機種で中華はない
評判悪いけどTORQUE X01の中古を確保した1週間後にTYPE-XXの発表、価格は未発表
お客なめるな!

105 :白ロムさん:2021/08/06(金) 18:14:14.46 ID:M4BNCuWK0.net
ただあなたの運が悪いだけでauは悪くないよ

106 :白ロムさん:2021/08/06(金) 18:34:32.89 ID:1kxRYH7g0.net
iPhoneを待ってるだけで良かったのに

107 :白ロムさん:2021/08/06(金) 18:40:13.83 ID:/HALCSVa0.net
おさらばで御座います

108 :白ロムさん:2021/08/06(金) 18:46:53.67 ID:pXEr0gZT0.net
中身グラティーナって言っても湿度計なんかのマニアックな機能ついていたり
耐海水機能がついているんだろ?
ネタ機種としては最高じゃないか

109 :白ロムさん:2021/08/06(金) 19:07:30.14 ID:BY5ZXulR0.net
店にいけばiphoneSEがあるんやろ?

110 :白ロムさん:2021/08/06(金) 19:12:12.10 ID:WScSBBoq0.net
G’zOne TYPE-Xは『10周年記念モデル』にふさわしい先進的スペックだった
『20周年記念モデル』がG’zOneの黒歴史にならねばよいのだが
TYPE-Xでタフネスガラケー最後の雄として有終の美を飾るのが美しかったように思う。

111 :白ロムさん:2021/08/06(金) 20:47:45.18 ID:gKR0Z3Hw0.net
XXも楽しみだけどまずはXで完走した後、念願の3Gストッパー付きスタートプランで適当なスマホにして、1年後は料金上がるからその時点でまだ買えたらXXに替えよう
買えなかったらその時考える

112 :白ロムさん:2021/08/06(金) 22:51:30.32 ID:taPbgMRo0.net
つうかtypeXが特別だっただけでG'zは性能的に周回遅れがデフォだぞ

113 :白ロムさん:2021/08/06(金) 23:12:40.24 ID:/HALCSVa0.net
C409CA W42CA TYPE-X
特別と呼べるのはこの3機種くらいかな

114 :白ロムさん:2021/08/06(金) 23:52:34.16 ID:X6hIAXXA0.net
>>112
62とか002とかしか知らない人?

115 :白ロムさん:2021/08/07(土) 00:25:37.04 ID:szdaPLsd0.net
>>114
最新機種と遜色無かったのは他に何かあった?

116 :白ロムさん:2021/08/07(土) 09:24:22.72 ID:VkRCM6W+0.net
もう10年この機種故障もせずに頑張ってくれてるからなぁ…
3G停波を真っ先に決めたauには恨みしかねぇ
来年他のキャリアに絶対のりかえたるわ!

117 :白ロムさん:2021/08/07(土) 14:31:10.81 ID:wEBkVpY+0.net
XX、詳細分からないけど予約したわ
内容駄目駄目ならキャンセルするし
でも楽しみだわ

118 :白ロムさん:2021/08/07(土) 16:34:11.98 ID:xnWi78QJ0.net
まぁ、それしか無いだろうね
とりあえず予約
内容見てカスっぽいならキャンセル
内容見せずに予約ってホント酷いわ

119 :白ロムさん:2021/08/07(土) 17:36:10.54 ID:wkvj/TFG0.net
予約を開始するなら、大まかなスペックと価格の発表後にしてほしい
詳細わからないのに予約受付とか…
仮予約でキャンセルできるとはいえ…
とりあえず予約はしたけれど…

120 :白ロムさん:2021/08/07(土) 20:23:20.31 ID:9FvIheiA0.net
twitter見る限りカシオはほとんど関わっていないっぽい。
G'zOneデザインのTORQUEだな。これ。

121 :白ロムさん:2021/08/07(土) 22:04:49.07 ID:IaDcBWY00.net
デザインは一応G'zのデザインしたチームがやってるとはニュース記事にあったけどな。
ガワだけG'zにしたって事かね。

122 :白ロムさん:2021/08/07(土) 22:08:37.87 ID:BktQU5SA0.net
スマホに裏面時計いいなぁーって思ってたけど、G-SHOCKでいいやと思ったわ

123 :白ロムさん:2021/08/07(土) 23:12:49.86 ID:WitNzZD20.net
カシオはもう見た目のデザインくらいしか口出しできんだろ

124 :白ロムさん:2021/08/08(日) 02:36:52.94 ID:VPX1wXnX0.net
>>123
逆だろう
ガワだけデザインしてくれって話でしょ

125 :白ロムさん:2021/08/08(日) 08:09:29.54 ID:mviZ8HWG0.net
むしろカツオはもうデザインくらいしか関わりようがないだろ
今年に入ってやっとスマートウォッチを出したくらいだぜ?
ウダウダやってるうちにガーミンにお株を奪われちまったのが今のカツオなのさ

126 :白ロムさん:2021/08/08(日) 08:11:03.47 ID:5HQda9Kz0.net
イソノく〜ん

127 :白ロムさん:2021/08/08(日) 08:22:48.88 ID:C0sYhWHk0.net
>>120
あれは広報が書いてるからやろ

128 :白ロムさん:2021/08/08(日) 10:03:13.25 ID:YHf95loVO.net
>>118
価格を全く提示しない状態での予約は仮予約で法的拘束力はないからな
もちろんキャンセルしてもキャンセル料は発生しない

129 :白ロムさん:2021/08/08(日) 10:09:51.95 ID:pbarlM5O0.net
TYPE-X赤使い、ガラケーが良いからdocomoに移住するかと
思って最後にここにきたら、こんな情報が。
11月終わりに決断しないと2年割りが更新されてしまう。

130 :白ロムさん:2021/08/08(日) 11:38:48.13 ID:5MjyNIBk0.net
もうそんな割引なんか解除しとけよ

131 :白ロムさん:2021/08/08(日) 19:52:51.73 ID:OqG3CM++0.net
iPhoneからこれに乗り換える猛者いる?

132 :白ロムさん:2021/08/08(日) 22:10:18.47 ID:oa3jwBNF0.net
2台持てばよろしい

133 :白ロムさん:2021/08/08(日) 23:19:44.10 ID:VPX1wXnX0.net
今更ガラホ出されてもなぁ
CATみたいなごついスマホがいいのに(´・ω・`)

134 :白ロムさん:2021/08/09(月) 09:42:50.77 ID:su1wku6u0.net
俺はガラホで充分
尻ポケットに入る丈夫なやつが欲しかったからXX買うわ、多分

135 :白ロムさん:2021/08/09(月) 11:11:07.06 ID:bE+M1WXI0.net
気持ち的にXX スレに書けない内容はこっちで書いて
きちんとしてますね(´・ω・`)

136 :白ロムさん:2021/08/09(月) 13:28:24.76 ID:fEW06ZTL0.net
typeXはガラケー最盛期の最後に作られたからな、タフネスな外装と共にソフト面でも煮詰めてあって良く出来ていたよな
もちろんkcp+だっけか?色々制約なりもあってもっさりとかも感じたけどね
何となく到達した製品って感じはあった

ガラホは・・・まあ比較にならんでしょ
だからXXを欲しいとは思わないな

スマホが完璧にPCに並ぶ情報端末として完成の域に達したけど、ガラホはただの受話器に最低限のネット閲覧が付いた感じ
まあガラケーの置き換えだからそれはそれでいいんだがw

137 :白ロムさん:2021/08/09(月) 14:27:00.92 ID:vFK3tYIG0.net
腰にカラピナで取り付けられるような小さい堅牢スマホ(背面時計)だとユニークだったかな

138 :白ロムさん:2021/08/09(月) 15:45:39.70 ID:MxBVgRLv0.net
TYPE-Xのバンパー部のように
カラビナ等取り付けられるところがあるといいよな
ストラップだと紐の部分の強度が心もとないし

139 :白ロムさん:2021/08/09(月) 16:18:43.26 ID:KmGYllFfO.net
>>136
CASIOとNECの携帯事業部統合があと1年遅ければスナドラCPUでサクサク動作のG'zOneが販売されただろうな
当時のCASIOはG'z・EXILIM・ペンギンの3シリーズを交互に販売していて、スナドラCPUはペンギンのCA007を発売したところでNECと統合されてしまった

140 :白ロムさん:2021/08/09(月) 19:28:25.18 ID:PqP/6b1nO.net
「G’zOne TYPE−XX」に
「フルセグ、ワンセグ、録画機能、SDスロット」を付けて、
「3G停波からの無料交換対応機種」に指定すべき。
一気に3Gの交換進むぞ。
まあ、一番はGALAXYがフルセグ搭載してくれたら良いのだが

141 :白ロムさん:2021/08/09(月) 20:44:39.50 ID:vZ1XXrCd0.net
フルセグなんてつけたらNHKが来るだろ

142 :白ロムさん:2021/08/09(月) 20:57:55.07 ID:qM9gq38+0.net
ワンセグは欲しいな
ラジオ代わりに使える

143 :白ロムさん:2021/08/09(月) 22:52:46.86 ID:F1VuPb9K0.net
あとから録音は必ず付けてほしい
まあ京セラだから大丈夫だとは思うが

144 :白ロムさん:2021/08/09(月) 22:53:40.26 ID:KmGYllFfO.net
ワンセグよりFMのが嬉しい
ワンセグって地方だと県庁所在都市の中心部しか映らないんだよ
下手したら5Gエリアよりも狭いんじゃないかって思う

145 :白ロムさん:2021/08/09(月) 23:05:06.30 ID:hvU3HkFA0.net
TYPE-XXにFMラジオは付いてるよね

146 :白ロムさん:2021/08/10(火) 11:17:52.19 ID:UE0l8+Pj0.net
外で使うとき恥ずかしさはどうですか?

147 :白ロムさん:2021/08/10(火) 11:57:42.73 ID:FpeAcrx80.net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/323.html

148 :白ロムさん:2021/08/10(火) 18:45:30.71 ID:pY1cjMVS0.net
>>146
そんな事も他人に聞かないと分からないとか恥ずかしい奴だなー

149 :白ロムさん:2021/08/10(火) 20:19:01.33 ID:RDzu2eyT0.net
見せびらかすために買うの?

150 :白ロムさん:2021/08/10(火) 21:01:24.38 ID:ZpkK6pWb0.net
道具だからな
自分が気に入れば
誰になんと思われても
良いんじゃね?

151 :白ロムさん:2021/08/10(火) 23:25:46.86 ID:LjdkJhae0.net
そうだ。特に質感なんて手にしてる本人じゃないと十全には分からないんだから、他人とは共有出来ないよ。
俺のベスト質感はE03CAで、目覚しとして稼働してるの以外に新古品3台寝かしてる。

152 :白ロムさん:2021/08/11(水) 02:30:01.97 ID:FSesxVXv0.net
通信系に詳しい人に質問
4G停波は何時頃でしょうか?

153 :白ロムさん:2021/08/11(水) 11:36:33.11 ID:n6J5ETxEO.net
カタログまだか

154 :白ロムさん:2021/08/11(水) 13:28:25.80 ID:oXgoRo7E0.net
で、いくらなんですか?

155 :白ロムさん:2021/08/11(水) 13:50:37.94 ID:2ZEe5Rtk0.net
来年まで待ってりゃ無料配布されるんだから
童貞みたいにキョドってないで黙って待っとれ

156 :白ロムさん:2021/08/11(水) 14:42:39.48 ID:GWGoTyRg0.net
タダでバラまくのはグラティーナだろ

157 :白ロムさん:2021/08/11(水) 15:14:29.20 ID:crTxwLTx0.net
乞食が欲かくとかw

158 :白ロムさん:2021/08/11(水) 17:14:47.49 ID:f37evusU0.net
simフリーにすれば楽天になるの

159 :白ロムさん:2021/08/11(水) 18:55:54.18 ID:6C2ux63n0.net
無料交換機種がOPPOとは本当になめてるな
在庫処分かよ

160 :白ロムさん:2021/08/11(水) 20:52:46.81 ID:tcm0Dlfj0.net
フューチャーホンからガラホに話が変わってるけど実の所どっちよ?

161 :白ロムさん:2021/08/11(水) 22:41:56.28 ID:V8beAetR0.net
タダで交換してやるんだからありがたく思え

162 :白ロムさん:2021/08/11(水) 23:28:01.49 ID:WU/9cTSg0.net
ホーリンも予約したって言ってたな

163 :白ロムさん:2021/08/12(木) 00:40:11.54 ID:xxuU4Dm70.net
10月から原則SIMフリー義務化が始まるからSIMフリー確定本体買ってドコモで使えるな
最高だわ
これ持ってauバイバイが出来るw

164 :白ロムさん:2021/08/12(木) 01:06:16.55 ID:98uAscVj0.net
ガラホならそうだが
各社回線専用設計で作られてるフィーチャーフォンは
その原則の適用外端末だぞ

165 :白ロムさん:2021/08/12(木) 06:11:43.33 ID:WnPchf0Z0.net
SIMフリーになっても周波数帯が・・・

166 :白ロムさん:2021/08/12(木) 14:47:41.23 ID:HGvxOyR30.net
auからでっかい封筒来たと思ったら>>159かよw
そんなん要らんからはよXXの詳細出せ

しかし使用中のXの画像まで付けて無駄に凝ってるなww
レッドの人はレッドの画像なのか?

167 :白ロムさん:2021/08/12(木) 15:03:35.17 ID:7mV1XaA50.net
>>レッドの人はレッドの画像なのか?

そうだよ

168 :白ロムさん:2021/08/12(木) 16:08:15.88 ID:0g8UGt4m0.net
あの封筒の書類、住所、氏名に携帯電話番号と機種まで載せてあって、
一瞬、そのままゴミ箱に捨てようと思ったけど、とどまった。
個人情報満載過ぎて、シュレッダーかけてからすてるわ。
誤配とかで、開けられちゃったらどうすんだろうとか思った。

169 :白ロムさん:2021/08/12(木) 16:36:42.30 ID:QoHouuVb0.net
確かに。知られたら大変だね。

170 :白ロムさん:2021/08/12(木) 20:05:12.09 ID:myq3x4FpO.net
こういうところが杜撰だよなau。個人情報なんとか

171 :白ロムさん:2021/08/12(木) 20:32:37.23 ID:yKUbrFiZ0.net
>>131
ずっとG'zを使っていたから欲しいけど、今はiPhoneに rootのケース着けて使ってるわ。今更ガラホというか、Androidには行けない。

172 :白ロムさん:2021/08/12(木) 21:57:25.88 ID:QoHouuVb0.net
後は兎に角今回も厚バッテリーさえ出てくれれば完璧。

173 :白ロムさん:2021/08/13(金) 04:02:13.36 ID:TjIq5Fwp0.net
>>166
封筒もでかいけど文字もでかいよな
老眼用だよな

174 :白ロムさん:2021/08/13(金) 05:54:31.50 ID:9A1YDhIs0.net
>>170
そうそう。個人情報が一番大事。

175 :白ロムさん:2021/08/13(金) 07:39:21.51 ID:zkx/ytKK0.net
>>163
ドコモから始まったバンド縛り知らんのか?楽天、SBと他社も既に追従してる
auもTYPE-XXでバンド縛りしてくるから他社回線では実質使えん代物になる
893並みに法の隙間を突いてくる携帯キャリアの狡猾さを舐めない方がいい

176 :白ロムさん:2021/08/13(金) 08:11:49.65 ID:HtbBoHjx0.net
>>175
総務省にsimフリーなのに使えないって言うしか無いんかな

177 :白ロムさん:2021/08/13(金) 14:19:36.00 ID:VTlKhW2d0.net
Appleがガラホを作ればいいんだよ
あそこ最初から全バンド対応だもん
商品名はkEyphonあたりで

178 :白ロムさん:2021/08/13(金) 17:52:47.10 ID:WrtJNBx+0.net
いいなそれ。AppleがG'zOne作ってくれ。

179 :白ロムさん:2021/08/13(金) 18:04:17.66 ID:u+qEtzWj0.net
それこそ個人情報駄々洩れしそう

180 :白ロムさん:2021/08/13(金) 18:58:22.77 ID:il70x+I/0.net
アップルが作るからiZONE?
どこかで聞いたことありますね…

181 :白ロムさん:2021/08/13(金) 19:22:20.27 ID:o+HQxDO00.net
>>177
キャリア版は、バンド削ってるんじゃ

182 :白ロムさん:2021/08/13(金) 20:44:57.73 ID:R25424YR0.net
>>175
まぁ、確かにそうなんだが
記事を鵜呑みにするつもりないけど結構今回の総務省のお達しはキツメだと思うんだよな
https://iphone-mania.jp/news-389403/

eSIM推し進めるにはどうしたって例外なくSIMフリーにしないといつまで経ってもeSIMなんかにならんだろうし

183 :白ロムさん:2021/08/13(金) 22:07:36.33 ID:8U/VmdUT0.net
総務省はIMEI制限とかもしないように求めてるが、無視しそうだな。
ますます自キャリアのバンドしか使えないガラパゴス端末が増えそう。

184 :白ロムさん:2021/08/14(土) 00:07:06.34 ID:WjoQA2wD0.net
五輪選手に配ったスマホも売りに出してた選手が批判されてたが
自国じゃ使えない日本限定のバンド縛りしてあったなあれじゃ可哀想だ
自分の国で使えないなら売りに出しても仕方ないと思うよ

185 :※毎週日曜日の18:00過ぎ頃から約2時間)のライブ配信中!!:2021/08/15(日) 10:20:36.43 ID:hAc5911C0.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】 ■■ https://imgur.com/a/bxbOGL9 ■■
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■

※こちら(→)も是非読んであげてください。 ■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。[チャンネル登録]ボタンを押すだけ!
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【おまけコーナー(+α)】
【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子も可愛すぎる!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。ごゆっくりとご覧ください。
■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■ ←早くも1,000ビュー以上!おっぱいやパンティを惜しげもなくお披露目中!!

【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
※ブルマ姿の素人の女の子たちの画像を大量アップさせていただきました。
※ブルマを穿いたプロの女の子たちの画像約300枚 その@
■■ https://imgur.com/a/kOcr1WO ■■
※ブルマを穿いた素人の女の子たちの画像558枚
■■ https://imgur.com/a/TR3mDpr ■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、本当にいいもんですね。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。

じゃ、またね。

186 :白ロムさん:2021/08/15(日) 12:43:28.99 ID:ydlWRW110.net
実は予約と言いながら、実は予約数に応じて仕様や価格が決まるクラウドファンディング
じゃないかと思えてきた。いくら何でも発売前情報がなさすぎ。
機種変更しないX民に対して突貫で作ってる感がすごい。
価格が高くなってもいいから、もっと作りこんでほしい。
新Gratinaのスペックショボすぎて、これのガワ違いと思うとね。
Wi-Fiがaxはまだしもacにすら対応しないんだぜ。

187 :白ロムさん:2021/08/15(日) 19:50:11.90 ID:looJ9rxz0.net
いっその事 完全予約限定生産 って言ってしまえ
引き渡しは来年3月以降だ
予約特典は多数決で決めた色のヤツの選択権

188 :白ロムさん:2021/08/15(日) 22:32:20.19 ID:YlghkY/T0.net
それやると1台10万でも足りん

189 :白ロムさん:2021/08/16(月) 04:30:17.98 ID:xLDaXZVD0.net
>>187
3G停波後かよw

190 :白ロムさん:2021/08/16(月) 16:44:53.63 ID:6DcIesLG0.net
製造担当は京セラで、デザインを担ったのはカシオの歴代G'zOneのチーム。

あくまで製造が京セラで、中身も含めたデザインを歴代G'zOneのチームが手掛けたら良いのになー。
・・・まぁ、違うんだろうけれど。

191 :白ロムさん:2021/08/16(月) 23:07:32.73 ID:VZeHQ5eW0.net
これも使ってるうちに4G停波とか言ってDMぽいぽい送ってこられるようなるんだろうね

192 :白ロムさん:2021/08/17(火) 08:51:46.16 ID:Avc5cf6i0.net
SE貰ってきたわ
京セラはろくな思い出がないからパス

193 :白ロムさん:2021/08/17(火) 15:14:20.94 ID:6GF6tgy+0.net
>>192
おめ。いい色買ったな

194 :白ロムさん:2021/08/17(火) 22:00:18.50 ID:O6xIijtP0.net
>>192
A5502Kでエライ目にあったわ

195 :白ロムさん:2021/08/17(火) 23:41:35.55 ID:/MU4YRA00.net
>>192
それが正解な気がしてきた
俺も昔京セラのW44Kで痛い目の思い出したわ
あれデザインだけは良かったけどほんと見た目がいいだけのゴミだったしね

196 :白ロムさん:2021/08/18(水) 02:05:06.34 ID:JUklvs650.net
まあゴミ端末だったら頃合いを見てメルカリに放流するさ

197 :白ロムさん:2021/08/18(水) 11:59:28.34 ID:uyVeBRI00.net
ゴミ端末ならメルカリでもゴミ扱いじゃね?w
ゴミだと認知される前が勝負だな
まあはした金なら売れるかもだが

198 :白ロムさん:2021/08/18(水) 13:07:10.98 ID:ClMRi6Ff0.net
早々にメルカリに出されたらゴミ確定だろ

199 :白ロムさん:2021/08/19(木) 12:50:11.54 ID:+GKL9vHWO.net
しばらく寝てる間にまさかの新型発表かよ
嘘だよな

200 :白ロムさん:2021/08/19(木) 12:52:39.47 ID:3GzOXH240.net
嘘だよ
夢だよ

201 :白ロムさん:2021/08/19(木) 12:53:34.49 ID:3GzOXH240.net
というかまだ情報が少なくて新型かどうか分かってない

202 :白ロムさん:2021/08/19(木) 15:54:30.98 ID:969ltVhBO.net
少なくともガワはCASIOデザインで新造は確定
問題の中身はX01の着せ替えかも知れん

203 :白ロムさん:2021/08/19(木) 22:39:32.10 ID:tljQQ6Xh0.net
>>202
だろうな…
予約したけどさ…

204 :白ロムさん:2021/08/20(金) 01:06:17.66 ID:ycR6pLon0.net
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|

205 :白ロムさん:2021/08/20(金) 04:45:33.93 ID:XperG45d0.net
夢じゃなくても一応予約は出来るぞw
カシオが製造だったら夢だけど

206 :白ロムさん:2021/08/20(金) 10:00:06.01 ID:oqF96QHt0.net
>>204
長い夢だったな

207 :白ロムさん:2021/08/20(金) 10:02:24.95 ID:Rvcaokia0.net
まだ詳細伝えないとか
au大丈夫なのか?

208 :白ロムさん:2021/08/20(金) 12:48:42.64 ID:9iyh2uS90.net
まさか最悪は白紙撤回もありうるのか…?

209 :白ロムさん:2021/08/20(金) 18:16:10.43 ID:Ps04ASm90.net
1度発表したものをやっぱ止めますと言うのは信用問題になるのでよほどのことがない限りないよ
ましてや停波の巻取り用最後の端末だろうしね

210 :白ロムさん:2021/08/20(金) 18:28:38.03 ID:XperG45d0.net
>>209
撤回出来ないが故にやっつけで作ってモサモサバグだらけで非難轟々までがセットです

211 :白ロムさん:2021/08/20(金) 19:38:40.80 ID:koDQdO0p0.net
torqueの事かい?

212 :白ロムさん:2021/08/20(金) 20:15:47.02 ID:J0dE19GsO.net
思えばCAY01も動作重くなった方だったんだよな

213 :白ロムさん:2021/08/21(土) 00:43:42.41 ID:lHa3HzyK0.net
>>212
そうそう、そうでした!
私も W42CA から機種変した時はガッカリした覚えがありますね。懐かしい……でも割とすぐに慣れた気もします。そんなもんですかね。

214 :白ロムさん:2021/08/21(土) 01:05:39.56 ID:57fzRWn6O.net
>>212
動作重いのはKCP+の宿命だから仕方がない
特にW6XのKCP+第一世代が酷かった

215 :白ロムさん:2021/08/21(土) 03:33:32.79 ID:FrIGOErI0.net
>>210
C306MからのC100Mで非難轟々を思い出したわ

216 :白ロムさん:2021/08/24(火) 13:38:50.22 ID:ioBMksBk0.net
売れ行きみてTorqueブランドでX02出すか、決めるんだろ?

217 :白ロムさん:2021/09/04(土) 11:19:51.89 ID:Clnummnk0.net
+メッセージがMVNOにも解禁されたけど、type Xで使ってる番号で手持ちのmineo回線スマホに入れて使うって出来るのかな?

218 :白ロムさん:2021/09/04(土) 18:44:31.95 ID:nprl7GhZ0.net
出来る訳ないだろ
ちょっとは考えろよ

219 :白ロムさん:2021/09/05(日) 07:28:45.82 ID:wc7OlFbm0.net
>>217
ネットから機種変

220 :白ロムさん:2021/09/05(日) 17:19:02.52 ID:a+UHoyZa0.net
震災の時に停電が長すぎてテレビが見られなくて機種変更したのだったけど、
今度の新しいのはワンセグすらないのか?

221 :白ロムさん:2021/09/05(日) 18:17:24.67 ID:ZMZCy6ct0.net
わざわざ携帯でテレビなんか見る必要無いだろ

222 :白ロムさん:2021/09/06(月) 05:30:20.64 ID:qqIPmRE/0.net
なるほど10年で時代は変わりましたな。

223 :白ロムさん:2021/09/06(月) 10:06:01.40 ID:2LwNgliQ0.net
近頃は電池食って受信料問題があるワンセグよりFMラジオを推してるな

224 :白ロムさん:2021/09/06(月) 10:40:10.03 ID:0lEV3FEA0.net
公式更新されたな

225 :白ロムさん:2021/09/06(月) 10:54:58.58 ID:PrTMQTtt0.net
>>224
アプリはTorqueX01に近い感じがするな

https://www.au.com/pr/gzone/

226 :白ロムさん:2021/09/06(月) 11:47:33.73 ID:7wkOTHKg0.net
タダでくれるならXXに乗り換えてauに残留するけど
2万引き程度だったらdocomoの3G乗り換えNMP割りで無料のiPhone SE 128GB貰って移住するわ

227 :白ロムさん:2021/09/06(月) 11:54:10.19 ID:7wkOTHKg0.net
docomo移住後にahamo化すれば
データ20GB+通話無制限掛け放題が2970円+1000円の3970円だし

228 :白ロムさん:2021/09/06(月) 15:25:59.24 ID:U0byGrS10.net
乞食か
まだいるんだな

229 :白ロムさん:2021/09/06(月) 15:28:53.13 ID:7wkOTHKg0.net
現実的な話をしてるだけだが?

他社が5万円以上優遇しますよとキャンペーンやってるんだから
auがやる気ないなら去るだけ

230 :白ロムさん:2021/09/06(月) 15:58:16.13 ID:qayrnaqC0.net
今でもワンセグばかり使っている
ラジオは使い始めに何かパケット代かかりそうな雰囲気がして全く使わなかった

231 :白ロムさん:2021/09/06(月) 19:30:17.26 ID:7lA8l4P10.net
現実的な話(キリッ
気持ち悪いから出てけww

232 :白ロムさん:2021/09/06(月) 20:06:24.85 ID:s/dNJLpJO.net
とりあえず批判だけの↑みたいな奴こそ出てけだわ

233 :白ロムさん:2021/09/06(月) 20:07:45.98 ID:QvwCCP8g0.net
Androidベースなんかな

234 :白ロムさん:2021/09/06(月) 20:16:05.03 ID:tuNc4ta30.net
新型はTYPE-X使いを納得させる出来なのかな
満足させろとは言わん

235 :白ロムさん:2021/09/06(月) 20:31:06.81 ID:jH8n9kU/0.net
納得するしかない

236 :白ロムさん:2021/09/06(月) 21:52:17.59 ID:uqz0TDCn0.net
現状TYPE-Xがサイトも碌に見れない様になっているので
それがどうにかなるだけで十分なんだよね
別にTYPE-Xを越える必要なんかない同程度の性能が欲しいだけ
ちなみにお財布とワンセグは元から使用していない

237 :白ロムさん:2021/09/07(火) 01:11:50.03 ID:CzzgUG2m0.net
>>230
俺もだ
どうせワンチップの差なんだろうから積んでほしいわ

238 :白ロムさん:2021/09/07(火) 08:14:18.44 ID:9SdT/Af60.net
どれもが既存のスマホアプリで補完できてしまうから、G'zoneだからこその便利を追求してほしかったけど…LEDライトもアウトドア謳っているならばボタン1発でつくようにならなきゃね

239 :白ロムさん:2021/09/07(火) 16:21:46.82 ID:rpQqHmmy0.net
iPhone でいいならG'zoneに固執する必要ないし好きにすればいいと思う

240 :白ロムさん:2021/09/08(水) 10:27:41.22 ID:BPTI/NUj0.net
通話と分かれてる便利さが捨てられないからガラホにすると思うけど、もう重いのは辛いのでGRATINAでいいや
あれって変換はどうなのだろう?それとSMSはやっぱり50文字までのCメール仕様なのかな?

241 :白ロムさん:2021/09/08(水) 14:13:55.89 ID:pTkouaII0.net
>>240
今時そんな端末無いわ

242 :白ロムさん:2021/09/08(水) 14:23:07.90 ID:M4KzGDJlO.net
>>240
変換はwnnだからATOKと比べるとかなりアホ

243 :白ロムさん:2021/09/08(水) 16:14:12.84 ID:CDYfRumX0.net
きっとTYPE-XXもWnnなんだろうな・・・

244 :白ロムさん:2021/09/08(水) 20:38:34.77 ID:gATj/q5J0.net
待てばわかるさ
クソなら見切る 俺もドコモいくわ

245 :白ロムさん:2021/09/08(水) 23:16:37.86 ID:7rn3zrBI0.net
所詮、二流のメーカーが製造するんだぞ。
デザインが良くても、あっという間に塗装とかダメになりそうだが。

246 :白ロムさん:2021/09/09(木) 00:27:30.36 ID:27Ji+Wwv0.net
一流メーカー=FCNT

247 :白ロムさん:2021/09/09(木) 00:59:54.59 ID:8EI3z4FYO.net
>>244
ドコモは富士通がATOKたが今のATOKは更に賢くなっている

248 :白ロムさん:2021/09/09(木) 07:12:54.43 ID:42w3ptlp0.net
俺の黒発売日直後に買ってもう十年ほど経つけど塗装大丈夫だな
発売当時はラバーコーティングの耐久性どのくらいでベトつき出すかと心配だったけど杞憂だった

249 :白ロムさん:2021/09/09(木) 23:48:06.08 ID:/ZDM28ov0.net
そういや本体グリーンで電池蓋だけ黒に変えたなぁ
こっちも全然べとついてないな。
たいしたもんだ

250 :白ロムさん:2021/09/10(金) 10:04:17.29 ID:I58DXfMT0.net
外装ボロいし最後のラス1ストックだから赤出したが
たしかに黒のラバーコーティングベタついてない
マウスのラバーコーティングとか一定期間経つとドロドロのベタベタになるのにね
このラバーコーティングをマウスの標準ラバーコーティングにしろや

251 :白ロムさん:2021/09/10(金) 12:56:06.46 ID:Il19QzTF0.net
CAY01は加水分解まで見越してウレタン系じゃないんだろうな
俺のは電池ブタだけ残ってて他はハゲてツルツルだわ

252 :白ロムさん:2021/09/12(日) 06:46:33.24 ID:w5WCVag80.net
支払いの祇見つからなくてファミポートで支払いしようと思ったらなんかイージーウェブの表示変わっててうまくいかない
今はペイジーっていうやつしか選択できなくてファミポートにお客様番号と確認番号入れても通らない
どうなってんのこれ

253 :白ロムさん:2021/09/12(日) 10:36:09.10 ID:Pl0yWhFA0.net
知らんがな

254 :白ロムさん:2021/09/14(火) 10:34:21.41 ID:4srDaQk20.net
>>252
放っておけば来月にも請求書届くよ

255 :白ロムさん:2021/09/14(火) 11:57:05.26 ID:Nf3I6Hdem
君たち日本人は、アジアの時代だとかいうけど、例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?日本人はレイシストだ。
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。 オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。
テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。アメリカは、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

256 :白ロムさん:2021/09/14(火) 15:06:53.08 ID:voIIwKV40.net
ペイジーのやりかた何回やってもできなくてauショップで払ってきた

257 :白ロムさん:2021/09/15(水) 23:10:53.86 ID:jltb76aQ0.net
情弱乙

258 :白ロムさん:2021/09/17(金) 20:19:15.02 ID:WtNjGsYw0.net
auの請求書にG'zOneみたいな携帯の広告が付いてたけど
また作ったのかしら・・・

259 :白ロムさん:2021/09/17(金) 21:22:38.90 ID:PLLIJ7Wi0.net
>>258
TYPE-XXが11月に発売予定

260 :白ロムさん:2021/09/17(金) 22:54:07.10 ID:fM8XPanL0.net
ipad miniとXX運用考えているけど、ちょっと情報出さなすぎだわ。アウトドアシーンとして本当にガツガツ使えるギアなのか悩みどころ

261 :白ロムさん:2021/09/18(土) 16:39:48.20 ID:XtdP83gP0.net
結構ボロボロながら、先月妻に洗濯されてしまい、
さすがにもうダメかと思ったが、電池交換しただけで
また蘇ったぞ。まだそういう需要があるのだろ、きっと。

262 :白ロムさん:2021/09/20(月) 10:00:47.96 ID:UgT7UWEd0.net
>>261
嫁さん機種変したら?

263 :白ロムさん:2021/09/20(月) 22:49:33.48 ID:QlUQaw6l0.net
かみさんに機種変されそう

264 :白ロムさん:2021/09/21(火) 12:36:36.21 ID:tNaLzlZm0.net
代替機が売ってないだろ

265 :白ロムさん:2021/09/21(火) 21:53:38.99 ID:LnsBBSYG0.net
ちんかすまみれの中古とかw
携帯なんてなんでもええやん スマホとかどーでもいい
だからこれつかっとんねん せやろ?

266 :白ロムさん:2021/09/25(土) 15:18:29.47 ID:KJb9+w4W0.net
TYPE-XXって
au pay使えるかのかね
まあ2台持ちすれば良いけど面倒だしな

267 :白ロムさん:2021/09/30(木) 12:24:00.14 ID:fi6miMEc0.net
情報がでなさすぎる
やる気あんのか

268 :白ロムさん:2021/09/30(木) 15:01:55.44 ID:7sZGjT4F0.net
INFOBARで惨敗したのにまたイロモノガラホを
懲りずに企画してくれただけでありがたい

269 :白ロムさん:2021/09/30(木) 17:05:56.78 ID:g0g3UDf/0.net
取りあえずATOK入れてくれ。多分無理だろうけど。

270 :白ロムさん:2021/09/30(木) 20:04:37.42 ID:LFI+bPtL0.net
そろそろ新しいType-XXの値段の話出てもいいんでないか?

271 :白ロムさん:2021/10/01(金) 09:12:42.22 ID:g5hcwYPk0.net
G'z gear 入れるかどうかだけ教えてほしい

272 :白ロムさん:2021/10/01(金) 14:55:54.07 ID:zCvl8IC+0.net
なんかデカイような

https://youtu.be/-qpmugHAWYs

273 :白ロムさん:2021/10/01(金) 17:22:52.41 ID:jphir/Vk0.net
月も変わったんだし、専用サイトもアップデートしても良いもんだが。

274 :白ロムさん:2021/10/01(金) 17:38:09.52 ID:6dOdyxAb0.net
この機種とiPadmini 6th検討中
バッテリー交換できるんなら2,3枚予備で最強じゃん

275 :白ロムさん:2021/10/01(金) 17:41:00.96 ID:xGIjo1680.net
スレチなんだけど

276 :白ロムさん:2021/10/04(月) 22:19:52.77 ID:ub3MqSVs0.net
古くからの契約者居ますか?関西セルラーで契約した婆です。
契約当初、アナログで、携帯代は2マンoverでした。
デジタル、2g停波、3g再編、有りましたが、無料交換してくれましたよね。
G'Z初代からG'Zで機種変更していますが、使えなくなると言う所に新規種しっかり待ち受けと通話が出来るのなら払っても良いと思う私が居ますが保証切っていなかったら5000円交換してくれないかなー

277 :白ロムさん:2021/10/04(月) 22:29:45.06 ID:3lM3BVd80.net
とりあえずauか来る封筒はゴミ箱へ捨てて
のんびり来年の1月まで待ちましょう

今月になって無料交換してくれる機種が2倍に増えましたが
慌てて飛びつくと後悔しますよ

来月にはG'zOne TYPE-XXという後継の新機種も出ますよ

278 :白ロムさん:2021/10/04(月) 22:38:49.91 ID:3lM3BVd80.net
ちなみにヨドバシカメラではau回線からdocomoへ乗り換えで
iPHone SE 128GBが58300円特別値引きされて4268円で買えます
64GBモデルでよければ10円です。
https://pbs.twimg.com/media/FAp24yhVgAMvQLZ?format=jpg

279 :白ロムさん:2021/10/05(火) 10:16:57.61 ID:/Sxp88xW0.net
このまま停波で契約終了でいいわ

280 :白ロムさん:2021/10/05(火) 16:42:29.10 ID:fgg51OAm0.net
なんの偶然か毎割だかなんだかの更新期が来年1月から3月なんで様子見ド安定だわ

281 :白ロムさん:2021/10/06(水) 21:08:25.29 ID:8MHRY9R20.net
チラシきた ほんとクソだなこれ

282 :白ロムさん:2021/10/06(水) 21:33:42.74 ID:Jkv3qfzf0.net
封筒きたけど
ゴミスマホ処分させんな

283 :白ロムさん:2021/10/07(木) 06:41:25.98 ID:PTC36Dme0.net
最近買ったケンウッドのブルートゥースイヤホンマイクとの相性がすこぶる悪いんだけど、停波までの繋ぎでいいんでオススメあったら教えて下さい

284 :白ロムさん:2021/10/07(木) 21:13:17.39 ID:YLnxnjm+0.net
>>283
https://www.yodobashi.com/product/100000001002547764/
オススメでは無いけど、繋ぎならこの位で良いんじゃない?

285 :白ロムさん:2021/10/07(木) 21:29:20.28 ID:zlrq5ZLZ0.net
>>284
ありがとうございます
実際に使ってるんですか?
できれば現在進行系で使用していて問題ない機種を教えてもらえれば幸いです

286 :283:2021/10/07(木) 22:57:33.80 ID:fbq3RXR90.net
>>285
その機種は使ってないです。自分が使っているのは
https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-BT05
↑これなんだけど生産終了してて参考にならないんだよね……

287 :283:2021/10/07(木) 23:00:15.51 ID:fbq3RXR90.net
Bluetoothのバージョンが3以下なら平気かなーって勝手に思ってる

288 :白ロムさん:2021/10/07(木) 23:51:05.54 ID:zlrq5ZLZ0.net
>>287
なるほど
そうかもしれないですね
参考になりました!
ありがとう

289 :白ロムさん:2021/10/08(金) 00:25:17.64 ID:lMgchJLJ0.net
解約したコイツまで地震速報鳴ってビビったぜw
じゃあな!

290 :白ロムさん:2021/10/08(金) 00:26:28.13 ID:nxqvDCqR0.net
>>276
そもそも総務省が「長期契約者を優遇するな」とお達ししているのでそういうサービスは期待しない方がいいかと

291 :白ロムさん:2021/10/08(金) 00:35:23.08 ID:6vQlVqgp0.net
>>290
そもそもそんな優遇措置あったっけ?

292 :白ロムさん:2021/10/08(金) 09:35:23.39 ID:kMmtyUoF0.net
>>291
昨日auからきたアンケートには長期優遇がどうとか書いてたよ

293 :白ロムさん:2021/10/09(土) 15:21:03.87 ID:MHBvzNis0.net
実際はスマホと2台持ちがほとんどだろ
このまま契約終了でいいわ
スマホ2台は要らないので

294 :白ロムさん:2021/10/10(日) 18:48:11.39 ID:nDiVCwIq0.net
>>293
未だにこれ一台だが

295 :白ロムさん:2021/10/11(月) 08:16:07.09 ID:ehGbJ4wW0.net
冗談きつい ワイですら楽天モバイルと2台持ちだわ

296 :白ロムさん:2021/10/11(月) 16:54:00.53 ID:ni47P7MM0.net
ついに数字キーが半分くらい剥がれそうなのでセロテープで補修。
TYPE-XXが出るまで何とかこのケータイ持たせなきゃ!

297 :白ロムさん:2021/10/13(水) 07:16:54.83 ID:xKR2w3Nn0.net
留守電で録音されたデータを取り出す方法はないかな?

298 :白ロムさん:2021/10/13(水) 09:05:51.93 ID:MpjSYZjd0.net
いま3Gなんだけど、3月には只にしてもらえると思う?

299 :白ロムさん:2021/10/13(水) 13:39:15.03 ID:QbcSoC+e0.net
楽天モバイルでも契約して様子みたら

300 :白ロムさん:2021/10/13(水) 14:10:33.17 ID:Mj5Qk7bz0.net
もうDMで無料機種の案内来てるやん

301 :白ロムさん:2021/10/13(水) 14:21:43.59 ID:ji9eXLNA0.net
あんな糞機種貰って残るくらいなら無料SE2の128GB貰ってahamoにするわ

302 :白ロムさん:2021/10/13(水) 20:01:44.14 ID:HNPJjkmo0.net
>>300
中華格安スマホしか載ってなかったよ。

303 :白ロムさん:2021/10/15(金) 02:02:46.42 ID:2FqyTfWJ0.net
>>297
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1550749478/688
これと似たことになると思われる

304 :白ロムさん:2021/10/15(金) 04:36:55.14 ID:dSnDVm800.net
いちいち交換機種セコく刻んでくるのがイヤらしい
3大キャリアの一つなら長く使ってたお礼にiPhone12くらい感謝の気持で配らんかい!

305 :白ロムさん:2021/10/15(金) 06:50:53.92 ID:AM3b6gCP0.net
xx値段どれくらいかなあ

306 :白ロムさん:2021/10/15(金) 18:01:08.05 ID:t7w5NDFL0.net
SIMフリーなら買う

307 :白ロムさん:2021/10/15(金) 21:49:57.57 ID:aSjRpQeu0.net
>>303
ありがとう。
知り合いが死んで、俺の携帯のメモ録音にいくつか
肉声が残ってたから、なんとかしたかったんだ。
諦めるよ。すまん。

308 :白ロムさん:2021/10/15(金) 22:10:17.93 ID:iXU4NwbD0.net
>>297
再生してるのを録音するんかな

309 :白ロムさん:2021/10/15(金) 23:09:44.86 ID:62LfYhoO0.net
>>307
今も売ってるか知らんけど受話器に付けるタイプのマイクがあるのよ
あれがあれば多少音質よく録音できるかも

自分は持ってるが20年くらい使ってないし携帯電話で試したことがないから
本当にできるか分からんけど

310 :白ロムさん:2021/10/15(金) 23:55:34.76 ID:u+f2xwfi0.net
>>307
出先だからやってないけど
待受で○押して
データフォルダ
ボイスフォルダ
あたりに転がってるんちゃう

311 :白ロムさん:2021/10/16(土) 01:56:08.44 ID:zQqrnOsv0.net
>>307
音量は最大、録音機のマイクと受話スピーカーをギリギリまでくっつけて発泡スチロールみたいなので密閉しちゃえば撮れるかもよ?

312 :白ロムさん:2021/10/16(土) 04:45:43.14 ID:blKB9nh00.net
Bluetooth使おうぜ
Bluetoothヘッドホン使えるから
パソコンをBluetoothレシーバーとして動作させる方法があるようなので
Bluetooth経由でデジタルでPCへ送る事が出来ると思う
後はPCで録音すれば雑音無く高音質かと

313 :白ロムさん:2021/10/16(土) 09:52:12.45 ID:EzKZZl3d0.net
公式更新
https://www.au.com/pr/gzone/

314 :白ロムさん:2021/10/16(土) 11:56:27.61 ID:sSA/7ZoR0.net
>>307
イヤホンマイク端子からイヤホンに変換できるアダプターとケーブル、パソコンのマイク端子に繋げてフリーソフトで録音すればいいだけ

315 :白ロムさん:2021/10/16(土) 18:33:46.96 ID:49TAwJf40.net
このデザインで動きがもっさりしていなかったら
iPhoneから乗り換えてしまうかもしれん。

316 :白ロムさん:2021/10/16(土) 19:46:06.53 ID:88WF9xyW0.net
配ってくれるならもらう

317 :白ロムさん:2021/10/16(土) 19:49:25.08 ID:5a9DnFPr0.net
ipad miniとXX持ちになりたい

318 :白ロムさん:2021/10/16(土) 19:56:53.88 ID:saNQnDik0.net
セコいからなauは絶対配らないと思う

319 :白ロムさん:2021/10/16(土) 21:40:45.37 ID:EzKZZl3d0.net
https://time-space.kddi.com/au-kddi/20211015/3191
車やバイクがモチーフらしい

320 :296-306:2021/10/17(日) 00:31:48.15 ID:KXFaKhqI0.net
307
308
309
310
313

おまえらほんと、やさしいな。ありがとうな。
リアルで泣いちまった。ほんと、ありがとう。
やってむるよ。

321 :白ロムさん:2021/10/17(日) 08:26:47.25 ID:ByaoWgn90.net
同じ機種を10年使い続けるお前らに配布したらまた10年使ってくれるのにな

322 :白ロムさん:2021/10/17(日) 11:22:51.84 ID:5+aG9lEC0.net
XXはライン使えるのかえ
使いたくなくても使わざるをえないんだよな

323 :白ロムさん:2021/10/17(日) 14:59:20.73 ID:oEFNrDAu0.net
十年後かぁ・・・、立派にアラフィフだよ orz

324 :白ロムさん:2021/10/17(日) 15:16:48.98 ID:1ye7uJtG0.net
>>323
ワイわなあ・・・還暦や!


orz

325 :白ロムさん:2021/10/17(日) 15:55:28.54 ID:MoTgH+nZ0.net
>>320
これの先にステレオジャックが付いてる
『au 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 0201QVA』 https://www.mercari.com/jp/items/m39752560345/

その端子とPC、もしくは外部オーディオ機器の音声入力に3.5 ステレオミニプラグケーブルで接続すればオk

326 :白ロムさん:2021/10/17(日) 21:59:57.36 ID:MQ0OFE7y0.net
>>320
テレホンピックアップマイク(受話器に付けるマイク)を書いたもんだけど
イヤホンの存在をすっかり忘れてた
ごめんな

俺も昔の留守電に残ったもう会えない人の声をPCに移したから気持ちはよく分かるよ
うまくいくといいな

327 :白ロムさん:2021/10/24(日) 08:11:16.95 ID:ljCZJF0h0.net
10周年とかほざいてぼったくり価格になりそうだよな

328 :白ロムさん:2021/10/24(日) 09:27:05.39 ID:uFmYzyiK0.net
>>327
20周年だから「更に倍!」

329 :白ロムさん:2021/10/24(日) 23:16:01.89 ID:c+7Sj1aW0.net
そもそも、いつ発売?

330 :白ロムさん:2021/10/26(火) 10:28:37.39 ID:5YlNS7gN0.net
>>328
はらたいら乙

331 :白ロムさん:2021/10/26(火) 11:58:52.12 ID:PYqSs0ii0.net
>>330
大橋巨泉だろ

332 :白ロムさん:2021/10/26(火) 12:07:37.87 ID:8rJEWaXe0.net
>>328
竹下景子 乙

333 :白ロムさん:2021/10/26(火) 12:58:00.97 ID:jCXAdpjp0.net
じゃあ俺は一発逆転を狙って篠沢教授に全部!

334 :白ロムさん:2021/10/26(火) 14:48:43.26 ID:5YlNS7gN0.net
>>331
そうだった
すまない

335 :白ロムさん:2021/10/28(木) 14:14:40.48 ID:oHr9Ami30.net
こりゃDMの文字でかいのもなんとなくわかるわ

336 :白ロムさん:2021/10/28(木) 19:54:06.24 ID:YW8Vhlew0.net
らくらくホンTYPE-X出して。

337 :白ロムさん:2021/10/28(木) 23:00:18.76 ID:egNx8z480.net
高齢者向けに頑丈な携帯は割とありよね
重さがネックだけど

338 :白ロムさん:2021/10/29(金) 04:20:26.27 ID:CERpqJ8x0.net
>>336
いいね👍

339 :白ロムさん:2021/11/01(月) 17:40:10.97 ID:x/hHMHjB0.net
まーだ時間かかりますかね

340 :白ロムさん:2021/11/02(火) 02:04:49.69 ID:xNU15vVxO.net
>>336
こんどのXXのコアはラクラクホンといっしょじゃなかったっけ?
ストレージとセンサーや耐衝撃性パッケージはあるけれど。

341 :白ロムさん:2021/11/04(木) 09:38:43.57 ID:H4T9WjqC0.net
年末ボーナス時くらいかな
で来年3月までじわじわ値下げしつつ残存兵を回収

342 :白ロムさん:2021/11/04(木) 10:07:30.47 ID:69okXeFW0.net
値下げせんでも赤出してくれたら即効定価で買うで?

343 :白ロムさん:2021/11/04(木) 11:40:45.62 ID:nfDqevXq0.net
ワイも赤派だったが、赤が一番人気なかったってことなんやろな

344 :白ロムさん:2021/11/04(木) 13:51:59.19 ID:mfIVym0i0.net
今知った
X黒愛用者としては嬉しいニュースだけど、実は俺は秋にカシオからGzか、G-SHOCK Phoneが出ると予想してたんだ

ちょっと違ったけど、大方予想通りだな

345 :白ロムさん:2021/11/04(木) 13:54:36.85 ID:mfIVym0i0.net
>>296

俺のは受話、1、2、4、7、9、*、# 以外全て剥がれて無くなってるよ

346 :白ロムさん:2021/11/04(木) 14:36:58.80 ID:iipE6QPE0.net
で、いつ発売なの?

347 :白ロムさん:2021/11/04(木) 14:52:49.97 ID:mfIVym0i0.net
11月ってだけの発表で詳細は未定
トルク購入予定だからか、どうも「欲しいぃー!」ってならん

スナドラのスペック次第かなって感じ
京セラの利を生かして骨伝導だったら買うかな

348 :白ロムさん:2021/11/07(日) 13:16:01.68 ID:swlR5Q5G0.net
>>347
12月だよ

349 :白ロムさん:2021/11/09(火) 23:15:38.68 ID:8zs24I7sO.net
予約したけど迷いがでてキャンセルした

350 :白ロムさん:2021/11/10(水) 02:18:44.91 ID:XNurU5WS0.net
正解だよ
こんなポンコツに4万とかやめとけ

351 :白ロムさん:2021/11/10(水) 10:14:00.83 ID:xgkfza9P0.net
だがそれがいい

352 :白ロムさん:2021/11/10(水) 13:13:50.92 ID:ZWt6tpDi0.net
3Gの巻取りで交換するのを待つ

353 :白ロムさん:2021/11/10(水) 13:16:16.86 ID:LrzTp3oQ0.net
発売前からポンコツだの妄想力が豊かと言うか嫉妬心が強いと言うか

なんだろうね

354 :白ロムさん:2021/11/10(水) 18:49:47.48 ID:lyHed29B0.net
XX発表前にスマホにしたんだろう

355 :白ロムさん:2021/11/11(木) 11:34:03.60 ID:1sCVDrpN0.net
こちらからキャンセルの連絡をしなくても本契約しなければ
何のペナルティも無く自動的にキャンセルになる

それなのにワザワザキャンセルした、と報告に来る人って…

356 :白ロムさん:2021/11/11(木) 12:20:13.76 ID:s7eUF0nz0.net
3月まできっちり使うつもり
3月のいつ頃がいいのかなあ
なるべくギリギリまで使いたいけど28日ごろがいいかな
その後は1年割引の間スマホ使いながらどうするか考える
スマホ自体は今もサブで使ってるから抵抗はないけど縦に長すぎるのはイヤ

357 :白ロムさん:2021/11/12(金) 00:45:05.30 ID:yFMkoyKY0.net
この機種は初めてで緑か黒かで迷うから予約が出来ない
実物見ないと分からないから安っぽい色じゃないと良いなといいけど

358 :白ロムさん:2021/11/12(金) 00:53:13.72 ID:N5QqeWaV0.net
>>357
安っぽいのが嫌なら黒一択

359 :白ロムさん:2021/11/12(金) 01:18:42.07 ID:/VAN6PSGO.net
艶消しの黒は安っぽい

360 :白ロムさん:2021/11/12(金) 07:57:54.12 ID:jj13xEbs0.net
テカテカの黒の方が安っぽくない?

361 :白ロムさん:2021/11/12(金) 10:03:48.87 ID:sfsIZA5X0.net
黒で苦労したんだなみんな

362 :白ロムさん:2021/11/12(金) 17:53:23.40 ID:PZHtQM9w0.net
>>359
E03CAのどこが安っぽいんだよ。盆暗。

363 :白ロムさん:2021/11/12(金) 20:41:42.19 ID:TCxzPfwr0.net
もうちょっと色増やして欲しいよな。
赤、青、黄色、グレー

364 :白ロムさん:2021/11/12(金) 20:53:15.90 ID:BROVXfCC0.net
パネル交換式にすればいいのにね

365 :白ロムさん:2021/11/12(金) 21:08:47.93 ID:FunKJmou0.net
黒ならカーボン柄にしてくれれば

366 :白ロムさん:2021/11/12(金) 22:25:50.39 ID:/VAN6PSGO.net
>>362
カメラがないところかな

367 :白ロムさん:2021/11/13(土) 00:26:07.27 ID:sydNJ/mf0.net
>>366
えっ?

368 :白ロムさん:2021/11/13(土) 00:47:08.49 ID:2d889e8R0.net
法人向けは全部カメラ無いと思い込んでる子なんだろ
察してやれ

369 :白ロムさん:2021/11/13(土) 01:52:41.72 ID:BD3FZOks0.net
やっぱり半導体不足で資材が確保できなくて
見通しが立たないから発売日が決められないのかね

370 :白ロムさん:2021/11/13(土) 11:14:38.54 ID:zIO6VG8a0.net
半導体不足で3月までに機種変更できなかったらどうするかな?

371 :白ロムさん:2021/11/13(土) 13:05:04.35 ID:vsoKGEGB0.net
age

372 :白ロムさん:2021/11/14(日) 03:16:49.16 ID:4NNf8aI00.net
>>370
それな

373 :白ロムさん:2021/11/14(日) 04:03:11.67 ID:4MvJMqhT0.net
3Gからの乗り継ぎ組はタイミング間違うと悲惨な事になるかもしれんな

374 :白ロムさん:2021/11/14(日) 07:54:50.18 ID:83cfW7Vs0.net
>>373
そんときゃ他に行くだけだな

375 :白ロムさん:2021/11/14(日) 09:28:21.38 ID:foQATMFZ0.net
ドコモに行くだけだな

376 :白ロムさん:2021/11/14(日) 21:34:35.55 ID:82D+hwHo0.net
実機稼働終了するまで約4か月
年度末ギリギリに乗り換える用事でも無い限り余裕

377 :白ロムさん:2021/11/14(日) 22:08:15.59 ID:W+qrTSeM0.net
はいはい

378 :白ロムさん:2021/11/15(月) 08:59:36.06 ID:vSO8ksG00.net
ハイハイおじさん

379 :白ロムさん:2021/11/15(月) 09:10:21.55 ID:R2KcMzYn0.net
あるある探検隊?

380 :白ロムさん:2021/11/17(水) 04:36:28.35 ID:nfRjjVnn0.net
もう3Gとかお構いなく12miniまでバラ撒いてるから
ここまで来たら13miniがタダになるまで待つわ

381 :白ロムさん:2021/11/17(水) 19:21:06.49 ID:GNKjfwKbO.net
強制解約もありえる手段

382 :白ロムさん:2021/11/17(水) 21:27:40.68 ID:O+RY3d+E0.net
3月に間に合わなかったらpovo→ahemoと渡り歩くわ

383 :白ロムさん:2021/11/17(水) 22:29:29.35 ID:NoCEmH4N0.net
好きにしろよ

384 :白ロムさん:2021/11/18(木) 07:31:47.11 ID:4qFCGYE90.net
まだ発売されないの?

385 :白ロムさん:2021/11/18(木) 07:38:23.14 ID:654ezwxx0.net
公式見ろよ

386 :白ロムさん:2021/11/18(木) 08:13:34.91 ID:UxRbpFcs0.net
何か半導体が不足してるらしいがギリギリまで待ってもあんまり安くはならんかな

387 :白ロムさん:2021/11/18(木) 22:46:07.83 ID:0fD4/FBU0.net
値切るなら止めておけ貧乏人

388 :白ロムさん:2021/11/19(金) 16:59:33.63 ID:AABFqkUQ0.net
京セラはバルミューダフォンも作ってすごいメーカーじゃのう
そんなメーカーが作るG’zOneは期待しかない

389 :白ロムさん:2021/11/19(金) 21:45:26.53 ID:sm8M6exp0.net
バミューダがなんだか知らんが

390 :白ロムさん:2021/11/20(土) 00:14:03.39 ID:AvNK8nXH0.net
半ズボンみたいなやつ(ちょっと長め)

391 :白ロムさん:2021/11/20(土) 05:19:55.91 ID:XEhu9tnn0.net
いきなり通話が途切れたり本体が謎の消失しそうな名前やな

392 :白ロムさん:2021/11/20(土) 10:23:34.66 ID:yCrG/Fbd0.net
バルミューダって・・・家電メーカーだったっけ?

393 :白ロムさん:2021/11/20(土) 11:08:15.75 ID:OXP2p37z0.net
バルミューダホンが10万という価格設定で、あのトースターの原価はいったいいくらだったんだっていう。だいぶぼってたんじゃないか

394 :白ロムさん:2021/11/20(土) 14:00:28.32 ID:yYgzUvF10.net
>>381
tacsミニモ終了時にゴネたらstartac T217がD308自動車電話に化けたわ
今はそういう時代じゃないのね

395 :白ロムさん:2021/11/25(木) 20:50:00.15 ID:elIJA2k80.net
auの商品紹介一覧からのXXのとこ詳細が載ってたけどいつからだろう
先週はなかった気がするんだけど、ただ見落としてたのか
自分的確認用なんですけど、
+メッセージありでCメールなし
Wi-Fi、Bluetoothありで赤外線、おサイフケータイなし
グーグルPlayストアが非対応とかないとかは別情報で見たような
lineはもともとしてないからどっちでもいいけど、まだ使ったことない各種ペイ払いってアプリなの?とか
ガラホだからスマスタフラットは対象にならないのかなとか気になるところはこまごまあるけれど
価格は未掲載だったので周辺機器ともども一体おいくらになるのか早くはっきりして欲しいな

396 :白ロムさん:2021/11/25(木) 22:14:03.45 ID:rAMQa7Ok0.net
京セラのサポート電話してもauの店舗で聞いてもいまだに発売日が分からん。
LINEが確定で使えないのかとかはっきりして欲しいことがたくさんあるんだけどどこに聞いても分からん。

397 :白ロムさん:2021/11/25(木) 22:15:05.58 ID:rAMQa7Ok0.net
値段は33000円ってどこかで聞いたような…

398 :白ロムさん:2021/11/26(金) 01:19:37.31 ID:yzwlKSxcO.net
>>397
それはKYF-42の価格

399 :白ロムさん:2021/11/28(日) 11:41:42.13 ID:L8Rc36cp0.net
>>395
11/19金曜日じゃないかな
発表は大体金曜日

12/3を期待してる12/10発売日か

400 :白ロムさん:2021/11/29(月) 15:56:38.00 ID:uAgPsSRG0.net
KDDI(au)は29日、「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話などで使う第3世代(3G)回線について、来年4月以降は契約が自動解約になると発表した。3Gのサービスを来年3月末に終えることに伴う措置。

 サービス終了までは、4Gなどに対応した一部の携帯電話端末に無料で交換できるようにする。自動解約後も電話番号とメールアドレスは来年6月末まで保管する。利用者は手数料無料で、同じ番号のまま4Gなどの回線を新規に契約することができる。

401 :白ロムさん:2021/11/29(月) 15:58:25.44 ID:uAgPsSRG0.net
https://nordot.app/837894179900735488

アドレス入れ忘れた
お前ら継続すんの
番号すてる?

402 :白ロムさん:2021/11/29(月) 16:06:06.69 ID:sik8rek/0.net
だからまだ早いって、早漏かよ

2月に入ってから考えればええ

403 :白ロムさん:2021/11/29(月) 16:08:28.04 ID:sik8rek/0.net
もし4月になっても問題ないようになってる

> CDMA 1X WINの契約は、2022年4月1日付で自動解除される。
> この際に解約金(契約解除料)は発生しない。
> 2022年6月30日まで電話番号とメールアドレスが自動保管される。
保管対象となった契約のユーザーは、同日まで保管された電話番号とメールアドレスで
「au 5G」または「au 4G LTE」の新規契約を行える。事務手数料は無料。

404 :白ロムさん:2021/11/29(月) 16:15:24.84 ID:eJNbTDW40.net
共同じゃKDDIに否定されるのまでセットにしないとな

405 :白ロムさん:2021/11/30(火) 13:19:07.98 ID:vJHAsxuh0.net
> サービス終了までは、4Gなどに対応した一部の携帯電話端末に無料で交換できるようにする。

これって毎回通知が来る端末のことか?
Gz使ってる人間がこんな端末使うわけ無いのにな
何も分かってない

406 :白ロムさん:2021/11/30(火) 15:26:10.01 ID:pYbqoij/0.net
xx配れ!

嫌どす

407 :白ロムさん:2021/12/01(水) 10:43:43.15 ID:KEDJesk30.net
11月の通話・通信料金確認したらさあ
有料コンテンツ利用料とauかんたん決済利用料が発生してるわけよ
有料コンテンツの方は利用内訳はコチラのリンクに進むと
「まとめてau支払いおよびEZ有料情報サービスは2021年3月31日(水)をもちまして、サービスを終了致しました。」と
なってる
auかんたん決済の方は「システムエラー」だって
訳がわからん

408 :白ロムさん:2021/12/01(水) 11:57:44.21 ID:hj0hZfnb0.net
157に掛ける

ただそれだけ

409 :白ロムさん:2021/12/03(金) 20:16:41.51 ID:/R70s5xY0.net
今日は発表なかったね…
やっぱり半導体不足の影響受けてるんだろうか

410 :白ロムさん:2021/12/05(日) 19:00:30.19 ID:47QeAApM0.net
今日店で乗換えについて聞いてきた
機種代58000円位でG'zOneからの変更だと割引入って機種代タダになるから月額料金だけで運用できそう
年プランとかの詳細聞くのは忘れてたすまん
ただ発売日が12月予定だけど、まだ確定してないみたい

411 :白ロムさん:2021/12/05(日) 19:28:21.76 ID:9St1oUC+0.net
G'zOne割なんて初めて見たぜ

412 :白ロムさん:2021/12/05(日) 21:07:47.27 ID:IxYOlY4N0.net
かんたんケータイKYF38使ってるが
G'zOne TYPE-XXに乗り換えようと思ってる

別売りバッテリーの充電方法がわからない
もしかして本体に付けて充電なのか?

発売されてから聞けばいいか

413 :白ロムさん:2021/12/05(日) 21:36:40.94 ID:3xMYVnqK0.net
>>410
この時期に確定してないってヤバくね?
絶対年明けちゃうでしょ?

414 :白ロムさん:2021/12/05(日) 22:41:08.87 ID:n7S63CC60.net
もうちょっと振い落としてからじゃね

415 :白ロムさん:2021/12/06(月) 00:34:11.92 ID:ghcaULYm0.net
TYPE-XX 機種変更 52800円
ただし3G契約からの乗り換えで0円
https://pbs.twimg.com/media/FF05vibVEAIkLxf.jpg

待ってたみなさん来ましたよ

416 :白ロムさん:2021/12/06(月) 02:03:45.07 ID:cJe7nzN10.net
マジでX使いはタダで貰えるのかよ

417 :白ロムさん:2021/12/06(月) 03:46:36.41 ID:pkdzyjAf0.net
>>416
G'z以外からの乗り換えはいくらなんだろう
うちは10年くらい前にあったXmini一括祭りからのSIM差し替えでG'zone使いだから割引対象にはならない?
ファンなのに根っからのファンではないって思われてるんだな
au失望した

418 :白ロムさん:2021/12/06(月) 07:20:15.91 ID:cJe7nzN10.net
>>417
納得できる価格で購入できればいいね 多分これの代わりとなる機種はないだろうから

419 :白ロムさん:2021/12/06(月) 08:00:52.50 ID:TwT0k+V+0.net
>>417
うえーホントだ
おれも最後は出来心でIS05貰ったからまずいなコレは

420 :白ロムさん:2021/12/06(月) 08:08:10.21 ID:VYQChqpP0.net
G'z one type-XX
新規、機種変更 52,800円
他社からauへ乗り換えの場合 -22,000円引き 30,800円

3G契約からの乗り換えの場合 -33,000円引き 19,800円
3G契約(G'z one機種※1)からの乗り換えの場合 さらに19,800円引き 0円

※1 auで契約した直近の購入機種(契約情報の記載機種)が3GケータイのG'z oneの場合適用
(CA002/TYPE-X CAY01/W42CA/W62CA)

421 :白ロムさん:2021/12/06(月) 08:16:02.05 ID:G0VMR+8q.net
TYPE-Xの中古を端末増設登録して契約機種がTYPE-Xになってる俺

期待値5%くらいはあるかな?

422 :白ロムさん:2021/12/06(月) 08:25:25.54 ID:WvTPqZYu0.net
auオンラインでtype−X買って、これからどうしよう来年停波ギリギリまで粘るかって思ってたけど粘ってよかったあああ

423 :白ロムさん:2021/12/06(月) 08:30:59.11 ID:G0VMR+8qO.net
この値段だと3G乗り越え殺到して品切れの心配があるから
TYPE-X使いは公式サイトから予約入れた方がいいぞ

予約は仮予約で必ず買う必要ないし
購入を決めた場合郵送でTYPE-XX受け取って自宅で開通も出来る

424 :白ロムさん:2021/12/06(月) 09:02:29.91 ID:gIsDOVSk0.net
予約は入れた。
けど、まだTORQUE 5Gとどちらにしようか迷っている。

値段考えると、最終機種がTYPE-Xだし、元々他の格安SIMスマホと2台運用だから
やっぱり0円となるとTYPE-XXの方かなー?

TORQUE 5Gだと、機種代金が6万くらい行っちゃうし、バグ報告多いように見えるけど、
バイクでナビとして使いたいってのもあるし、どうしようかな。

425 :白ロムさん:2021/12/06(月) 09:44:53.16 ID:3WrRMlyE0.net
レビュー:ラインも地元電子クーポンも使えないから☆1です。

426 :白ロムさん:2021/12/06(月) 10:15:27.39 ID:1tn/a9KU0.net
au、耐久性に優れたG'zOne20周年記念モデル「G'zOne TYPE-XX」を12月10日から発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/12/06/5579.html


なお、G'zOne20周年を記念し、2021年12月6日から2022年1月10日の期間中、
KDDIが運営するお役立ちデジタル情報マガジン『TIME&SPACE (タイムアンドスペース)』にて、
カシオの歴代携帯電話から思い出深いナンバーワンを投票で決める
「au CASIOケータイグランプリ」を開催します。
http://time-space.kddi.com/casio-gp2021/

427 :白ロムさん:2021/12/06(月) 10:31:08.36 ID:WV7fs+QC0.net
【速報】「G’zOne TYPE-XX」への無料交換をauが提供、既存ユーザーに神対応 | Buzzap! https://buzzap.jp/news/20211206-gzone-type-xx-free-au-2021-winter/

428 :白ロムさん:2021/12/06(月) 10:43:55.52 ID:oN60+hRs0.net
意味がわからんな
G'sOneずっと使い続けているなら定価でも買うだろうに何故タダで配る?
その皺寄せは当然他のユーザーに行くわけで
せめて3Gからの移行施策のみに留めるべきだわ

429 :白ロムさん:2021/12/06(月) 10:49:38.57 ID:1tn/a9KU0.net
その『3Gからの移行施策』で無料な訳ですが。

430 :白ロムさん:2021/12/06(月) 10:52:42.37 ID:oN60+hRs0.net
タダになるのはG'sOneからの機種変だろ?
3Gの端末ってG'sOneだけじゃないんだけど

431 :白ロムさん:2021/12/06(月) 10:57:26.44 ID:Q3ly8YK50.net
>>429
419によると他の3G機種からだと19800円なのでは?

432 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:00:42.30 ID:OPqk4KEq0.net
Gzone持ってなかった人はGzone持ってた人のために数万円払ってください(笑)

ぼくはタダでもらいま〜す!ありがとうwwww

433 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:00:52.04 ID:jJiyZpl20.net
今度は説明書もつけてくれんのかね
157に電話しなきゃもらえないとかあるのかなぁ

434 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:02:08.47 ID:X1zWkHa50.net
俺たち大勝利か
これ今からauショップ行って予約したほうがいいの?

435 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:02:50.09 ID:cJe7nzN10.net
コワいのは初期不良

436 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:08:09.84 ID:X1zWkHa50.net
機種変の最小プランだと月いくらになる?
通話だけできればネットはWiFiだけでいい
スマホは別に使ってるから

437 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:27:28.44 ID:jJiyZpl20.net
悩むなぁ 赤だったから緑はなんか微妙に感じてしまう
そしたら黒しかないかな

438 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:29:10.09 ID:T2f7i5QV0.net
auサイトで見ると
3Gとりかえ割(ケータイ)特典1のXXの割引額は22,000円で
G’zOneシリーズから機種変更(購入)の場合52,800円割引とある

そのページによると機種によって割引額が違うみたい

439 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:29:55.12 ID:4vxfno7m0.net
充電台前のやつ使えたらよかったのに

440 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:40:53.17 ID:NsYkMCKz0.net
>>436
シンプルプランだと1320円だったような

441 :白ロムさん:2021/12/06(月) 11:42:39.97 ID:X1zWkHa50.net
>>440
ありがとうそれにする
いまからauショップいってくる

442 :白ロムさん:2021/12/06(月) 12:05:43.52 ID:G0VMR+8qO.net
TYPE-XXを無料配布なんて有り得ない!
待っても無駄だからTORQUEに変える

とか前スレで暴れてた彼は元気でやっているだろうか…

443 :白ロムさん:2021/12/06(月) 12:16:32.95 ID:1tn/a9KU0.net
おいらはこのプランにする
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-kakeho/
通話無制限掛け放題+データ1GB付きで3,278円(税込)/月

非スマホのau4Gケータイの場合
データ無制限に入っても月間データ容量が2.5GBを超えると
通信速度が月末まで128kbpsに制限されるので注意

テザリング母艦運用をしたいならpovo2.0や格安SIMのヒトバシラになるしかない

444 :白ロムさん:2021/12/06(月) 12:17:50.21 ID:9vb/qzOt0.net
1台持ちなら無料配布嬉しいんだが今もスマホかiPad mini4と2台持ちだから
もう重たい機種はしんどいかな
type Xは愛着あるから停波まで付き合うけどその後はスマホ1台か軽量ガラホかって考えてたんだよね
無料配布のおかげで悩みが増えたハゲそう

445 :白ロムさん:2021/12/06(月) 12:35:02.04 ID:X1zWkHa50.net
予約してきた
予約成立するとメールがきた
卓上ホルダーはまだショップにも情報きてないそうで予約できなかった

446 :白ロムさん:2021/12/06(月) 13:02:41.01 ID:2+cmeBGr0.net
タダなんだから貰えるものは貰っとけばいいと思う

447 :白ロムさん:2021/12/06(月) 13:27:06.74 ID:9vb/qzOt0.net
ガラケーの卓上ホルダっていいよね
親のかんたんケータイは寝かせて置く形だったけどGズは立ててあるから見やすい
停波後も机上に置いとこうかな
時計、アラーム、タイマー、辞書、電卓入ってるし

448 :白ロムさん:2021/12/06(月) 13:27:23.49 ID:5km2rM9V0.net
マニュアルとかまだ公開されてないかな?

449 :白ロムさん:2021/12/06(月) 14:22:34.56 ID:8CsxtXw4O.net
>>428
たぶん0円になるのは3GのG'z oneからの買い換え(巻き取り)のみだろうと
G'z one以外のau3G巻き取りでも10000円くらいにしてもらえるとありがたいのだが

450 :白ロムさん:2021/12/06(月) 14:30:51.25 ID:jPP3Y/fJ0.net
10年使ったやつは絶対にこれが良いわけだからまた10年使ってくれるもん

451 :白ロムさん:2021/12/06(月) 14:54:41.98 ID:SlnLHVMU0.net
>>450
10年使ってもらっては困るねん
また4G切れない

452 :白ロムさん:2021/12/06(月) 15:46:45.47 ID:gA/zuD400.net
>>437
ユー両方入手しちゃいなよ

453 :白ロムさん:2021/12/06(月) 16:06:17.70 ID:5QPyM7u+0.net
3Gとりかえ割で無償交換した後すぐにpovoに移行とかできるのかな?

454 :白ロムさん:2021/12/06(月) 16:09:13.67 ID:AdvvLifb0.net
ワイも赤やで
どないすっかなぁ 黒良いけど夜携帯探すことになるよなあ
カバンゴソゴソとか

455 :白ロムさん:2021/12/06(月) 16:35:25.70 ID:xQ67zieN0.net
>>452
現世に戻ってきて返信を乙です(>_<)

456 :白ロムさん:2021/12/06(月) 17:21:45.03 ID:9vb/qzOt0.net
povoの増量キャンペーンもうすぐ終わるね

457 :白ロムさん:2021/12/06(月) 17:27:50.59 ID:LfaHehoG0.net
4Gガラホの料金プランて名前に統一性無いしよくわかんねーな
家のWi-Fi繋ぐのにLTE NETとかダブル定額とか付けないといけないのかもようわからん
xxはpovoに変えれるなら変えたほうがいいかも知れん。
auの3Gは家のWi-Fi繋ぐのにもWi-Fi WINていうイミフなオプション代払わなきゃいけなかったよな

458 :白ロムさん:2021/12/06(月) 17:42:32.74 ID:RWTWpSJr0.net
これ、難民出るんじゃないか?いくつ作る?

459 :白ロムさん:2021/12/06(月) 17:46:12.84 ID:1tn/a9KU0.net
TYPE-X持ってるならさっさと予約入れた方がいいよ
ネットで予約、店頭で契約受け取りも出来る

460 :白ロムさん:2021/12/06(月) 17:47:34.72 ID:X8zWUDF10.net
初代のC303CAから使ってる。無償はとっても嬉しい

まあ、SoftBankのiPhoneも初代から使ってるけど

461 :白ロムさん:2021/12/06(月) 18:01:01.18 ID:X1zWkHa50.net
このまま停波で契約終了でいいかなーと思ってたのが急に発表きたからソッコーで予約したけど
みんなそんなにテンションあがってない感じなの?

462 :白ロムさん:2021/12/06(月) 18:12:18.87 ID:X8zWUDF10.net
>>461
ガラホはLINEのプッシュ通知がないのが致命的だからなあ

463 :白ロムさん:2021/12/06(月) 18:20:48.58 ID:X1zWkHa50.net
ごめんね2台持ちなんだ

464 :白ロムさん:2021/12/06(月) 18:38:04.00 ID:yUoz/L/h0.net
>>420
うおーすげえ
思い切ったことしてくれるな
これって今使ってる機種と交換?
だったら考え直すかなあ

465 :白ロムさん:2021/12/06(月) 19:09:57.47 ID:1tn/a9KU0.net
>>464
朝日新聞が記事にするくらいぶっ飛んでるよ

「最強」ガラケーが4G対応 KDDIとカシオ再タッグ、無償交換も
https://www.asahi.com/articles/ASPD62W71PD1ULFA01H.html
> 本体価格は5万2800円(税込み)だが、KDDIの対応策に基づき、
> 3G対応のG’zOneの利用者は、無償で新機種に交換できる。
> KDDIの担当者は「最強の折りたたみ携帯になっている」と交換を呼びかけている。

466 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:04:49.70 ID:KxZg5t1u0.net
>>438
自分は3gフツーの携帯からの交換組だけど、52800円から22000引きってことは、3万くらい払わないといけないのか。もうフツーの携帯でいいや。

467 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:09:13.17 ID:X1zWkHa50.net
>>420
これじゃないの?

468 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:13:32.82 ID:0M/c3i070.net
>>467
au 3Gとりかえ割(ケータイ)
でぐぐれ

469 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:13:53.45 ID:BNakuplQ0.net
>>467
それはデタラメだよん

470 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:26:09.85 ID:X1zWkHa50.net
俺がググっても意味ないけど

471 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:33:08.08 ID:/KM2yjJ00.net
https://www.youtube.com/watch?v=xi8xlQe7Otc

ニュースに取り上げられてる

472 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:52:19.73 ID:7An4w2Mz0.net
やっぱ黒が無難かなぁ
au版C303CAみたいなつや消しのオリーブドラブなら即決だったのに

473 :白ロムさん:2021/12/06(月) 20:57:49.75 ID:0M/c3i070.net
>>472
あの緑は安っぽいねぇ

474 :白ロムさん:2021/12/06(月) 21:00:37.21 ID:X1zWkHa50.net
塗装するなら緑のほうが下地が楽かも?

475 :白ロムさん:2021/12/06(月) 21:28:37.32 ID:7An4w2Mz0.net
赤があれば・・・・・・

476 :白ロムさん:2021/12/06(月) 21:30:56.89 ID:0M/c3i070.net
>>475
赤があっても緑がアレだしパプリカみたいな感じになるような・・・

477 :白ロムさん:2021/12/06(月) 21:51:27.40 ID:v5dR4RwI0.net
52800円は高いわ
普段は長期利用ユーザーに何のメリットも持たせないのに
これは3G契約者のみ割引ってauはクソなことしかやらないな

478 :白ロムさん:2021/12/06(月) 22:02:10.63 ID:SaF69tLc0.net
>>477
この板とauから去れ

479 :白ロムさん:2021/12/06(月) 22:04:06.19 ID:0M/c3i070.net
>>477
スマホ持ちが今更これに機種変しても不便しか感じないんじゃね?

480 :白ロムさん:2021/12/06(月) 22:34:13.75 ID:iekqBULw0.net
黒ってつや消し?
傷が目立たない、固いゴムみたいな質感か?

481 :白ロムさん:2021/12/06(月) 22:49:14.78 ID:QZSDzx5t0.net
散々スマホにしろって案内来てたけど待ってて正解だったな〜

482 :白ロムさん:2021/12/06(月) 22:52:38.29 ID:v5dR4RwI0.net
>>479
ガラホ持ちだけど画面に黒欠けが出てきたからこれに機種変しようと思ったのよ

483 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:17:34.22 ID:SaF69tLc0.net
auはクソな事しかしないんだろ?

484 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:22:33.34 ID:0M/c3i070.net
>>482
5万の価値が見いだせないなら諦めるしかない

485 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:23:42.05 ID:8CsxtXw4O.net
>>466
その22000円引きってのも謎なんだよな
普通のガラホのKYF-39・41・42は通常は33800円とかするが、auの3Gガラケーからの買い換えだと無料になる

486 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:26:28.86 ID:0M/c3i070.net
>>485
それらとは原価が違うんじゃね

487 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:26:42.58 ID:0M/c3i070.net
原価率か

488 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:33:25.35 ID:iekqBULw0.net
torque01からだと、機種変いくらになるんだろうか。

489 :白ロムさん:2021/12/06(月) 23:39:21.89 ID:0M/c3i070.net
というか割引率が高いのは在庫処分かな

490 :白ロムさん:2021/12/07(火) 00:25:56.78 ID:giTQ0hFX0.net
色に迷う
赤があれば欲しかったが無し
いっそのこと赤のラッピングフィルムで赤くしてしまうか

491 :白ロムさん:2021/12/07(火) 06:19:07.83 ID:I23FdtN40.net
TYPE-X使ってたけど、でかくて重いTYPE-XXに変える気がしなくて
グラティーナのブラックに機種変してG'zを卒業しました

492 :白ロムさん:2021/12/07(火) 06:48:27.27 ID:+bTTNO3O0.net
先月更新月だったから泥機に変えちゃったよー
さいなら

493 :白ロムさん:2021/12/07(火) 07:24:36.93 ID:c744NrvR0.net
>>491
>>492
いちいちうぜー 消えろ

494 :白ロムさん:2021/12/07(火) 08:48:50.64 ID:MDfXK90gO.net
>>477
3GのG'z one契約者のみな
3Gの巻き取りは今使ってるのが使えなくなるのだから割引は当然

495 :白ロムさん:2021/12/07(火) 08:52:27.88 ID:UjppH4bu0.net
なんだ同じ奴だったのかw

496 :白ロムさん:2021/12/07(火) 09:48:12.06 ID:mRjwzgQ60.net
>>481
それ、俺も思った。
中華スマホの安売り案内とか何度も来たけど
使い続けていて良かったよG'z one。

497 :白ロムさん:2021/12/07(火) 09:59:10.69 ID:yY0VoOD60.net
事前店舗予約してたんだけど何も連絡がないわ?
きた人いる?

498 :白ロムさん:2021/12/07(火) 10:58:55.79 ID:BIjDkSoi0.net
>>497
物を確保出来るまで連絡はないよ

499 :白ロムさん:2021/12/07(火) 12:04:43.67 ID:KymQGWVT0.net
>>465
本体価格は5万2800円(税込み)だが、KDDIの対応策に基づき、3G対応のG’zOneの利用者は、無償で新機種に交換できる。

無料なら交換しておくのが吉かな?

500 :白ロムさん:2021/12/07(火) 12:17:53.05 ID:CAYep6xx.net
>>497
仮予約の時に
『商品を用意出来たら連絡する』
とメール来たでしょ

発売日前なんだから用意出来なくて当たり前よ

501 :白ロムさん:2021/12/07(火) 12:42:03.22 ID:h2VjNCn+0.net
>>493
えー、なんで?
みんな強制的に変えさせられるんだから何にしたか報告しあったっていいじゃん
G’z やTORQUE 以外にする人も教えてほしいよ

更新月は適当な4Gか5G端末に機種変すれば解約金1000円のプランに移動できるのにそれをしない人達は
auとは縁を切りたいからそうしてるってこと?

502 :白ロムさん:2021/12/07(火) 15:01:19.14 ID:p+bibRsX0.net
黒か!緑か!
どうすんだ!!!

503 :白ロムさん:2021/12/07(火) 15:03:33.61 ID:mRYFHdN60.net
黒が人気みたいだから同数生産したとしたら緑を選べばすぐに入手できるのではないか

504 :白ロムさん:2021/12/07(火) 15:03:37.29 ID:8znsPwVn0.net
両方

505 :白ロムさん:2021/12/07(火) 15:42:55.67 ID:Mn2/QDHD0.net
マスコミ向けは緑の写真ばっかでとるよな
緑人気なんじゃねーの?

506 :白ロムさん:2021/12/07(火) 16:08:43.72 ID:X+TPjmgg0.net
>>430
いま使ってないならなんでこのスレにおるんや?

507 :白ロムさん:2021/12/07(火) 16:10:35.12 ID:X+TPjmgg0.net
俺はいま黒だから継続!

508 :白ロムさん:2021/12/07(火) 16:11:44.19 ID:4rKJyqcw0.net
黒より緑のが写真映えしやすいからって気もする

509 :白ロムさん:2021/12/07(火) 16:45:28.35 ID:IIYH2yXY0.net
本申込メールが来たので申し込みました
10日発送予定

510 :白ロムさん:2021/12/07(火) 16:53:06.20 ID:bshmB8MT0.net
これ買いたいんだけど
最低維持費ってどのくらいになるの?

511 :白ロムさん:2021/12/07(火) 18:20:06.23 ID:mgCnGUL/0.net
フラットブラックていうのがな、緑は安っぽいキウイグリーンだし
なんでメタルに出来ないのか、現在レッドを使用してるので両方不満

512 :白ロムさん:2021/12/07(火) 18:54:25.91 ID:gUFIVL0bO.net
機種交換てtypexを渡さなきゃならないのかな ボロボロだが愛着あってさびしいな

513 :白ロムさん:2021/12/07(火) 19:14:58.24 ID:P3lbUdUz0.net
ガルちゃん(実質ババちゃん)にもXXのスレが立ってて驚いた
しかも概ね好評みたいだし
あの煽り運転の事件で一気にガラケーのイメージ落ちたと思ってたけどそうでもないのかな?
あとdocomoで出してという意見も多かった
このためにauに移ろうという気はなさそうだからやっぱりdocomoって強いんだな
例えばだけど家族がNTT関連に勤めていたらdocomo以外は契約しにくい雰囲気なのかな?
関連企業まで入れたらすごい従業員数だよね

514 :白ロムさん:2021/12/07(火) 19:20:17.85 ID:gqrtw8YC0.net
>>512
物々交換かよ

515 :白ロムさん:2021/12/07(火) 19:28:15.73 ID:sfCjsWCW0.net
下取り希望しなきゃ渡す必要ないよ
てか現役G'zユーザーなら自宅郵送開通が可能

516 :白ロムさん:2021/12/07(火) 21:04:01.73 ID:8znsPwVn0.net
建前上下取りするから0円になるんじゃ無いの?

517 :白ロムさん:2021/12/07(火) 21:10:04.82 ID:S7F5xp9J0.net
>>516
誰にそんなこと言われたの

518 :白ロムさん:2021/12/07(火) 21:18:29.65 ID:Yz3rdzuP0.net
>>512>>515
そうなんだよ、愛着もあって手放したくないんだよ
なのでネットで頼む
どれだけ使ったか調べたら127ヶ月だと
10年以上か
ところどころはげてるけどボタン全部付いてるし画面のシートも健在
カメラが使えないけど2台持ちだからスマホのカメラで大丈夫

もうみんな頼んだ?

519 :白ロムさん:2021/12/07(火) 22:02:39.12 ID:9bt9aD560.net
>>518
頼んでないのはお前だけ

520 :白ロムさん:2021/12/07(火) 22:32:14.46 ID:S7F5xp9J0.net
へっへっへ

521 :白ロムさん:2021/12/08(水) 00:00:45.60 ID:iPrc2+s/0.net
cdmaone時代にG'zOneだったんだけど、無料にはならんだろうな。

522 :白ロムさん:2021/12/08(水) 02:58:50.04 ID:ruQ5rx7v0.net
>>521
見てるのはauの登録上の直近の機種が何かってのとそれの継続利用期間なので
過去にG'zOneを使ってたからと言って他の機種に変更済であるのなら全く意味はなく
参照されるのはTYPE-XXに機種変する前に今何を使っているかだけ
もちろん既にauから他社に渡っていたのならキャリアを渡って来るご新規さん扱いにしかならない

523 :白ロムさん:2021/12/08(水) 03:08:39.91 ID:ruQ5rx7v0.net
>>511
TYPE-Xのメタリック塗装ってむしろダサかったような…
黒一択だったわ当時

TYPE-XXのグリーンはTYPE-Rの系譜じゃねぇかな
インターフェースもTYPE-Rリメイクっぽさあるし
まぁ淡かったRよりもさらにドギツイ色味になっててなんというかKAWASAKI感マシマシって雰囲気だ

もう一方のブラックは初代のイメージなんだろうな
差し色のオレンジも含めて

524 :白ロムさん:2021/12/08(水) 08:01:46.01 ID:GlEm8vof0.net
無料交換いいやん
絶対後継出ないと思ってTORQUEにしてしまってたわ

525 :白ロムさん:2021/12/08(水) 08:13:55.35 ID:JkHlvgFx0.net
4gっていつか停波するのかな?また10年くらいで停波するのなら普通の携帯でも壊れないんだけど。

526 :白ロムさん:2021/12/08(水) 09:19:58.88 ID:+IFeorG60.net
>>525
4gの時代は暫く続くよ。
いい機会なのでXX 乗り換えれば?

527 :白ロムさん:2021/12/08(水) 09:35:12.54 ID:xlbv5cHK0.net
3G終了は決まってるんだし早めにxxにするかスマホにするか決めたほうがいいよ

528 :白ロムさん:2021/12/08(水) 11:17:25.45 ID:T5sxEDDR0.net
もうみんな予約した?

529 :白ロムさん:2021/12/08(水) 11:53:42.60 ID:riDcOcuN0.net
むしろまだ予約してないの?
もう卓上ホルダは売り切れたよ
本体も売り切れたら再生産は停波までに間に合わないよ?

530 :白ロムさん:2021/12/08(水) 12:54:33.80 ID:JXsfN6Xd0.net
今朝、店舗受け取りで予約した。
店舗でも卓上ホルダー入荷しないのかな

これ使ってる人は端子カバーすら開きたくないでしょ笑

531 :白ロムさん:2021/12/08(水) 13:16:39.98 ID:4A3RM49N0.net
先月予約してたんだけどauショップに電話したら確保できてて9日に店頭入荷予定だから発売日にはお渡しできるよって言われた。良かったよ…

532 :白ロムさん:2021/12/08(水) 15:11:38.97 ID:W8iSCSDK0.net
まだ発売日でもないのに卓上ホルダーナインか;;
どこで予約できるの?

533 :白ロムさん:2021/12/08(水) 17:52:04.40 ID:QARh7ioe0.net
さっきauショップから電話で機種交換が12日にきまった。今までありがとうX。改めてよろしくXX!!おまいらも今までありがとう

534 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:00:39.45 ID:5sO4MVHG0.net
なるべく自宅受け取りの方がいいよ
なぜなら店頭で機種変更するとSIMカード回収されちゃうから

店舗へ行く人はお店に行く前に一度TYPE-XからSIM抜いて
SIM抜かれた状態だとどれだけ本体が制限を受けるのか確認した方がいい

535 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:03:19.14 ID:5sO4MVHG0.net
まぁ機種変更後TYPE-Xに一切触らないのなら関係のない話だけど。

536 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:14:57.31 ID:RgdlrM910.net
具体的に何に使ってどんな制限うけるの?

537 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:16:07.06 ID:ab6CgHpX0.net
>>534
SIMカード抜かれちゃうとDLした着メロとか壁紙が全滅しちゃうからね
42CAの時に経験したけどもう一度見たり聴いたりしたくてもムーブすら出来やしない

538 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:41:32.72 ID:RgdlrM910.net
それ使う?

539 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:51:21.31 ID:0IUkQ/24O.net
引退したら目覚まし時計として余生を過ごしてもらおう

いつもの着メロが選択出来ねーぎぁあああああああああああああ

あるあるだなw

540 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:56:40.53 ID:ab6CgHpX0.net
現在42CAは目覚まし兼キッチンタイマーとして活躍させてるけど
お気に入り着メロが使えないのは残念だよね

541 :白ロムさん:2021/12/08(水) 18:57:47.61 ID:X5gU9RjT0.net
機種変更後のSIMで試してみたけど、とりあえずワンセグは見れるな

542 :白ロムさん:2021/12/08(水) 19:00:38.57 ID:X5gU9RjT0.net
機種変更後のSIMってお役御免になったSIMのことだからね

543 :白ロムさん:2021/12/08(水) 19:28:53.03 ID:R7uc0UFl0.net
スマホスタートのフラットにする予定だから店舗に行かないとだよね
そうするとSIM取り上げられちゃうのか
それはやだな

544 :白ロムさん:2021/12/08(水) 19:29:47.63 ID:RgdlrM910.net
着メロ使いたいから拒否するって言えば大丈夫じゃないの?

545 :白ロムさん:2021/12/08(水) 19:35:00.75 ID:R7uc0UFl0.net
>>544
どうだろうね
年度末まで粘るつもりなのですぐには試せないけど
店に行くときは忘れずに交渉しようと思う

546 :白ロムさん:2021/12/08(水) 19:37:56.90 ID:X5gU9RjT0.net
>>537
使えなくなった端末を全部処分しようと思ってたけど
とりあえずワンセグケータイはとっておくことにするよ
ありがとう

547 :白ロムさん:2021/12/08(水) 19:38:54.69 ID:RhsPlsZF0.net
>>532
あうの店頭に在庫あったわ。
10日以降でないと販売出来ないそうなんで取り置きしてもらった。

548 :白ロムさん:2021/12/08(水) 21:05:32.68 ID:igyafCvl0.net
店頭に行ったら無料交換のこと店員が知らなかったんだが
ネットに情報出てるし申込もやってるのにそんなことある?
「10日発売なんでそれから情報おりてくると思う」だと

549 :白ロムさん:2021/12/08(水) 21:09:14.29 ID:R6tcsPHO0.net
今ネット予約で自宅受け取りにしたんだけど
TYPE-X使用者なら無料で配送してくれるんかな

卓上ホルダー欲しいな

550 :白ロムさん:2021/12/08(水) 21:28:21.89 ID:Vm52Ulyv0.net
>>548
それ、チャットでも言われたわ
充電器補充される?って聞いたら発売日前だから把握してないってさ

551 :白ロムさん:2021/12/08(水) 22:18:25.77 ID:kJ+N95bd0.net
3Gなら誰でも0円じゃないのかよ
12miniをタダでバラまいてる金があるなら3G難民の救済に回せゴミカス

552 :白ロムさん:2021/12/08(水) 22:20:54.92 ID:Vcc+Y7Gf0.net
ざまぁwwwww

553 :白ロムさん:2021/12/08(水) 22:38:06.84 ID:ab6CgHpX0.net
現役G'zユーザーへの御褒美を兼ねた救済措置だからね

554 :白ロムさん:2021/12/08(水) 22:42:07.59 ID:dAVAxAN20.net
itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/06/news079.html
一方で、KDDIが行った自社調査によると、G'zOneシリーズを利用しているユーザーは、ケータイ(フィーチャーフォン)比率が今でも高い上、他メーカー/ブランドを利用しているユーザーと比べるとメーカー/ブランドに対するロイヤリティー(忠誠心)が高い傾向にあるという。端的にいえばケータイタイプのG'zOneがあるからauを使っているという人が少なくないようだ。

auからのG'zOneユーザーに対するご褒美だしな

555 :白ロムさん:2021/12/08(水) 22:46:01.25 ID:7i1BuW0u0.net
低所得の乞食だらけやな
さすがガラケー爺さん

556 :白ロムさん:2021/12/08(水) 22:56:53.88 ID:qeUmMN/p0.net
>>548
店員は知らされていない事もある、と言うか公式より早く知って守秘義務を果たさないのがいるから知らせない
もちろん期日には知らされる

557 :白ロムさん:2021/12/08(水) 23:33:44.10 ID:6YqdhDMFO.net
>>534
3G機のSIMカードは携帯内の写真や動画を見たい、と言えば回収されないと聞いているけど違うのか?

558 :白ロムさん:2021/12/08(水) 23:50:03.23 ID:zrlNAekH0.net
卓上ホルダーて黒ないんか??灰色ってミスマッチすぎね?

559 :白ロムさん:2021/12/09(木) 00:05:43.55 ID:FxEWkGV/0.net
おまいらプラン変更するん?

560 :白ロムさん:2021/12/09(木) 00:14:09.31 ID:Fho/FvCS0.net
>>559
3Gのプランは使えない訳だが

561 :白ロムさん:2021/12/09(木) 00:32:25.22 ID:Fho/FvCS0.net
ちなみにおれはカケホにした

562 :白ロムさん:2021/12/09(木) 00:49:51.21 ID:PEOjQSEW0.net
白ロムでTYPE-X使ってる私は放置ですか、そうですか
もうiPhone13miniが配給されるまで応じてやらんからな

563 :白ロムさん:2021/12/09(木) 01:25:02.18 ID:eRMb5XcG0.net
>>558
きっと本音はタダで配りたくないもんだからそういうとこで嫌がらせするんだよ

564 :白ロムさん:2021/12/09(木) 02:17:41.23 ID:jIN5Bz8P0.net
正直タダって言われてもあんまり嬉しくねーな
ぶっちゃけ交換したくない

物理キーは耐久性に劣るし、デザインもなんだかなー
骨伝導ないなら要らん

565 :白ロムさん:2021/12/09(木) 03:15:57.70 ID:2rge3V0m0.net
京セラが前出してたG'zoneもどきはどうだったんだろう
TYPE-Xに近い操作感があるといいけど

566 :白ロムさん:2021/12/09(木) 03:25:36.57 ID:u6iZzmY00.net
コレクション等として欲しい
実際にはfelicaやらの面で中古のX01買ってそっち使いそう

567 :白ロムさん:2021/12/09(木) 03:33:23.63 ID:2rge3V0m0.net
3Gとりかえ割(ケータイ)
特典2「充電器プレゼント」
・「G’zOne TYPE-XX」(2021年12月10日発売)が発売日より対象となります。

充電器貰えるんと違う?
発売日前に予約だとダメなんかな

568 :白ロムさん:2021/12/09(木) 04:38:10.67 ID:cQsNWmtj0.net
0円がG'zOneオンリーなのはやり方があまりにも狡い
3Gでも何でもない転売屋にはSE2や12miniを1円でバラ撒いてるくせに
自己都合で停波するのに長期で使ってるユーザーよりも即転出する転売屋の方が大事なんだろうねここは

569 :白ロムさん:2021/12/09(木) 04:59:34.51 ID:5K+jy53e0.net
乞食はお帰り下さい

570 :白ロムさん:2021/12/09(木) 05:33:40.16 ID:HIxK1DhM0.net
無料交換機種
(ケータイ)
・かんたんケータイ ライト KYF43
・GRATINA KYF42
(スマホ)
・Redmi Note 10 JE XIG02
・Galaxy A21 シンプル SCV49
・OPPO A54 5G OPG02
・BASIO4 KYV47

3Gとりかえ割(ケータイ)
・INFOBAR xv
・かんたんケータイ ライト KYF43
・GRATINA KYF42
・かんたんケータイ KYF41
・GRATINA KYF39
・かんたんケータイ KYF38
・MARVERA KYF35
・G'zOne TYPE-XX

3Gとりかえ割(スマホ)
iPhone他多数

571 :白ロムさん:2021/12/09(木) 06:56:37.74 ID:jR37Ybqs0.net
半導体のアレで今年は無理だろうと思ってたら出るのね……ついに!
今から予約か、間に合うかな?

572 :白ロムさん:2021/12/09(木) 07:07:25.75 ID:FxEWkGV/0.net
>>567
えっ

573 :白ロムさん:2021/12/09(木) 07:25:49.76 ID:O2CdHYhL0.net
>>555
そっちの都合で停波するんだから同等品に無料交換って当然じゃないの?

574 :白ロムさん:2021/12/09(木) 07:44:13.46 ID:Z3rcP6YC0.net
>>570
無料交換機種こんなにあるのに何を言ってるんだろな乞食は
文句があるなら別なのに変えればいいのに

素直に欲しいって言えよwww

575 :白ロムさん:2021/12/09(木) 07:57:31.98 ID:ZBBfQE+I0.net
>>562
なんで紐付けとかなかったの?

576 :白ロムさん:2021/12/09(木) 07:58:25.37 ID:DuAjXlyA0.net
これ本体だけ手に入る?

577 :白ロムさん:2021/12/09(木) 08:48:14.51 ID:ZBBfQE+I0.net
出来ない理由が分からない

578 :白ロムさん:2021/12/09(木) 09:58:27.31 ID:dICYiDvYO.net
>>555
2台持ちって言葉しってる?www

579 :白ロムさん:2021/12/09(木) 10:06:23.92 ID:Q8AENM1x0.net
タフ携帯を愛する異常G'z愛者へのご褒美やろ、ブヘヘヘヘ

580 :白ロムさん:2021/12/09(木) 11:22:39.37 ID:I1PZ4/HZ0.net
都合で修理効かないから同等品を代わり出しときますねってことだよね
未だにG’zの人は歴代を定価近くで買ってきた人も少なく無いだろうし

581 :白ロムさん:2021/12/09(木) 12:45:19.78 ID:Fh94LilD0.net
>>580
アナログ停波でTYPE-R、800MHz停波でW42CA、3G停波でTYPE-Xと自腹で買った携帯が無駄になった。
今回TYPE-XXが無料でなけりゃキレるところだよ。

582 :白ロムさん:2021/12/09(木) 13:20:51.87 ID:rKvgkERS0.net
>>573
さすが低所得の乞食だらけw

583 :白ロムさん:2021/12/09(木) 13:21:28.77 ID:rKvgkERS0.net
>>578
2台持ちだってタダで段末配ってほしい乞食やん
ついでに低学歴低所得だろ?

584 :白ロムさん:2021/12/09(木) 13:27:56.13 ID:dICYiDvYO.net
>>583
断末ってなんだよ低学歴の最低辺が。断末魔かっての。端末だろ、た ん ま つ 小学生あたりからやり直せ

585 :白ロムさん:2021/12/09(木) 13:30:37.38 ID:dICYiDvYO.net
段末か

586 :白ロムさん:2021/12/09(木) 13:39:57.76 ID:1NCVkFL00.net
タダでもらえなくてくやしいのうくやしいのう

587 :白ロムさん:2021/12/09(木) 13:53:52.05 ID:yaJKg+ro0.net
G'zOne TYPE-XXを触ってみた
https://youtu.be/Y8TF7SXurKc

588 :白ロムさん:2021/12/09(木) 14:06:55.85 ID:DZ1zo9bA0.net
檀蜜

589 :白ロムさん:2021/12/09(木) 14:57:18.81 ID:Z3rcP6YC0.net
>>583
漢字も知らない低学歴www
自分のこと言ってんだなウけるww

590 :白ロムさん:2021/12/09(木) 17:22:05.52 ID:2rge3V0m0.net
本契約メール届いた
故障紛失サポートは必須だよね

591 :白ロムさん:2021/12/09(木) 17:57:10.52 ID:Sfd2Lnkg0.net
>>590
充電器はどうでした

592 :白ロムさん:2021/12/09(木) 18:09:01.50 ID:HBQVyuyX0.net
充電器は貰えるよ
ただし卓上ホルダじゃないよ

593 :白ロムさん:2021/12/09(木) 18:11:46.53 ID:Sfd2Lnkg0.net
当方新規なので割引0やった

594 :白ロムさん:2021/12/09(木) 18:13:49.70 ID:2rge3V0m0.net
>>591
卓上ホルダー?
カード情報必須がウザかったから店舗で購入することにした

595 :白ロムさん:2021/12/09(木) 19:37:10.51 ID:dBzF2/Ha0.net
XXは明日発売?
しばらく他の話はできそうにないね

ところで新機種はなんと読むのだろう
ダブルエックス?テンテン?

596 :白ロムさん:2021/12/09(木) 20:33:30.25 ID:3BFuesSF0.net
そろそろXXの話はスレ違いかと

G'z one type-XX Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1638776309/

597 :白ロムさん:2021/12/09(木) 20:56:25.26 ID:J044hoeA0.net
もっと使うつもりでメインカラーの赤だけでなく緑も黒も美品中古買って3色揃えてあったけど、予想外に停波が早くて持て余してしまってる
ただのG'zコレクターになっちまった

598 :白ロムさん:2021/12/09(木) 21:51:17.45 ID:1XQvimWm0.net
>>583
なんだかんだガラケーのスレに来てるおまえって...ププッwww

599 :白ロムさん:2021/12/09(木) 21:57:31.93 ID:hzuseRNI0.net
>>595
ダブルエックスかな

600 :白ロムさん:2021/12/09(木) 22:06:26.83 ID:dICYiDvYO.net
>>583
自ら生き恥じを晒しにきたんですねわかりますまかりますwww

601 :白ロムさん:2021/12/09(木) 23:04:33.55 ID:I9M/X7hV0.net
シム、二つになるの?
旧シムが使えるスマホも、まだあるので
旧シム、3G最後の日まで使える方がいいのかな〜って・・・

602 :白ロムさん:2021/12/09(木) 23:06:52.96 ID:Fho/FvCS0.net
>>601
海戦変更手続きしたら旧シムは使えなくなるんじゃね

603 :白ロムさん:2021/12/09(木) 23:30:51.60 ID:pqBxveHg0.net
番号の紐付けが切り替わるからね

604 :白ロムさん:2021/12/10(金) 06:36:03.53 ID:X3CsDG3o0.net
おはようおはよう

605 :白ロムさん:2021/12/10(金) 12:32:05.50 ID:8TyUFlHK0.net
Type-X、キーをエアダスターで吹いたらボタンが取れてしまった。
安心ケータイサポートに入ってるけど、修理は無理だろうな……
機種変更前に治せればよかったんだけど。

606 :白ロムさん:2021/12/10(金) 12:49:25.70 ID:ZV326eiB0.net
>>605
良かったな 1万8千円だ




貰える方な 詳しくはXXスレを

607 :白ロムさん:2021/12/10(金) 12:50:02.41 ID:JaRYehBF0.net
>>605
もう三年ぐらい前に修理は終了したよ
私も思い立って調べたときに2ヶ月ぐらい過ぎてた

608 :白ロムさん:2021/12/10(金) 13:38:09.58 ID:/mRDaeNp0.net
11年尽くしてくれたTYPE-Xには感謝しかない

609 :白ロムさん:2021/12/10(金) 15:41:24.40 ID:bYM3D8xl0.net
>>605
天寿を全うしたね。
暫く飾って、飾り物として見れるようになったら、リサイクルですね。

610 :白ロムさん:2021/12/10(金) 16:21:29.59 ID:mqPZQQ630.net
>>605
物理キーは別だからボタンだけ両面テープで留めたら
いいだろ

611 :白ロムさん:2021/12/10(金) 16:29:13.80 ID:R0MHjAjL0.net
TYPE-X使いの人たちにコッソリ情報

G'zOne TYPE-XX 卓上ホルダ 
今オンラインショップに在庫あって買えるよ

本スレに書いたら瞬殺されそうなのでこっちで

612 :白ロムさん:2021/12/10(金) 16:33:07.68 ID:54qdnHLJ0.net
ほんとだ残りわずかだけど買えるね

613 :白ロムさん:2021/12/10(金) 16:35:10.70 ID:R0MHjAjL0.net
本スレに書かれてたw

いつまで買えるかな

614 :白ロムさん:2021/12/10(金) 18:22:43.78 ID:2xQOf7kk0.net
157久しぶりに電話したら込み合ってるからチャットでやってくれ言われたが
タイプxじゃチャットできんじゃないかw

615 :白ロムさん:2021/12/10(金) 18:42:52.78 ID:Hi55xI1U0.net
店頭ではだめなのかな

今日は連絡こなくてしょぼん

616 :白ロムさん:2021/12/10(金) 19:12:00.04 ID:mqPZQQ630.net
XXへの電話帳データ移行に初めてBluetooth使ったわ

617 :白ロムさん:2021/12/10(金) 19:13:45.10 ID:x6ADv7x40.net
>>606

俺もXXのスレ見て157電話したら、返金してもらえました

618 :白ロムさん:2021/12/10(金) 19:41:24.30 ID:dWTt6iqR0.net
auショップ(非直営代理店)行くと機種変でも有料だと頭金1万とか取られんの?
昔のコンテンツ強制加入よりえげつないことやってないか
ヨドバシとかに行って契約するか

619 :白ロムさん:2021/12/10(金) 19:42:37.19 ID:ZV326eiB0.net
>>617
スレ見てて良かったな 気付かなかったらどうなってたんだろ? AUがサービス提供出来なくなる段階で案内すべきだったと思う
知らない人はまだ沢山いるだろうから、ちゃんと会社として対応しろと言いたい

620 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:18:10.55 ID:R0MHjAjL0.net
XX発売初日からこんな事書きたくないんだけど
届いたXX一通り触ってみて改めてTYPE-Xの熟成度を思い知らされたわ

サイドキーがないのは仕方ないにせよ
設定とか表示とかとにかく簡略化されて細かい事が出来ない
電話帳もグループがあるだけでXにあったクイックダイヤルもわずか3件のみ

停波とはいえまいったなーというのが率直な感想

621 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:25:26.57 ID:lAeSakj80.net
>>620
無いよりマシだけどな
何よりXからなら無料だし

持って思ったがXより軽いな

622 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:29:11.43 ID:G2yuFSfX0.net
>>620
俺も今日XXをゲットして、セッティング中。まだまだ詰めてないんだけど・・・正直TYPE-Xを手に入れた11年前の頃より歳を食っちまったためか、細けぇことはどうでも良いかー、って感じになってるな。

623 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:33:18.45 ID:/8fR0xl80.net
>>620
同意だよ
外観にこだわった分、設定に手を抜いた感じアリアリ

電池持ちの関係もあるだろうけど、サブディスプレイの寂しさダメだろ
反転液晶選べないから月夜のバックライト無しで視認性に劣るわ

624 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:33:31.74 ID:dWTt6iqR0.net
157に電話したら安ケイ無事故ポイントバックとかやってるから返金とかは特にやってないって言われましたわ
担当者によって回答変わる?

625 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:34:00.55 ID:Hi55xI1U0.net
>>624
えーー

626 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:37:42.91 ID:Soe9hw5i0.net
お前ら、バックアップすぐ取っておけよ。
1回バックアップからの復帰すると成功しようが失敗しようがSDやクラウドから消えるからな。
両方にバックアップ取っていても失敗できるのは1回までだ。

627 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:45:07.79 ID:T4oKB+j+0.net
XX移行前にSDの容量幾らだったかと思い裏蓋開けたが
久しぶりすぎてSDスロットの位置忘れてすごく探したw

628 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:47:55.56 ID:x6ADv7x40.net
>>624
俺は1回の電話ですんなり返金されたよ
修理受付終了後から今月分までを引き落とし口座に返金するって

629 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:49:17.34 ID:dWTt6iqR0.net
>>628
トンクス
うんにゃらまた後日かけてみますわ

630 :白ロムさん:2021/12/10(金) 20:58:14.78 ID:x6ADv7x40.net
>>629
返金されるといいね

157にかけた後のガイダンスで選んで繋がる部署によって対応変わるのかな?

631 :白ロムさん:2021/12/10(金) 21:17:59.77 ID:1imVQfet0.net
実はタイプXと、スマホ(IS11S)の二台をシムを入れ替えて使い分けてた時期があるんだけど
3G停波でタイプXが使えなくなるからXXに交換・・・
3G停波でIS11Sが使えなく事は責任取って貰えないのかな?
言えば、4Gのスマホも貰えると考えて、普通だよね?
4Gのスマホもタダで貰えるんだよね?
auショップでシムロック解除して、3G電波で初期設定から・・・うんぬんかんぬん色々設定して
使えるようにしたんだからね〜、そのスマホが3G停波で使えなくなるのはauの責任だよね?

632 :白ロムさん:2021/12/10(金) 21:26:58.49 ID:kMSYtOIk0.net
乞食うぜーよ

633 :白ロムさん:2021/12/10(金) 21:37:52.94 ID:bK9DXSFj0.net
>>631
なにいってんだこいつ
詐欺で逮捕案件だろこれ

634 :白ロムさん:2021/12/10(金) 21:41:18.10 ID:lAeSakj80.net
>>631
メロン

635 :白ロムさん:2021/12/10(金) 22:50:42.70 ID:Ug4RYNZt0.net
>>631
AUと最後に契約した本体とSIMが3G機/SIMならいける
そうでないなら明メロン

636 :白ロムさん:2021/12/10(金) 22:53:18.78 ID:1imVQfet0.net
停波でガラケーが使えなくなるのは保証
停電でスマホが使えなくなるのは自己責任の差って?
詐欺?何が?

637 :白ロムさん:2021/12/10(金) 22:58:12.99 ID:lAeSakj80.net
>>636
契約は一本だろ?

638 :白ロムさん:2021/12/10(金) 23:00:12.79 ID:Ug4RYNZt0.net
>>636
保証されるのは「通話する契約」に対して
SIMが1枚ならサポートする本体もそれに火もつけされた一台のみ

これが理解出来ないの?

639 :白ロムさん:2021/12/11(土) 00:42:32.79 ID:bLbKvlfQO.net
>>624
直接登録ショップに言った方がいい

640 :白ロムさん:2021/12/11(土) 02:44:29.98 ID:bLbKvlfQO.net
>>636
停電で使えなくなるのは電力会社の責任

641 :白ロムさん:2021/12/11(土) 08:51:42.53 ID:oSHRq+dN0.net
卓上ホルダーが転売されてるようだけど
ここの人は"待てる人"だから誰も買わないだろう

642 :白ロムさん:2021/12/11(土) 11:40:31.80 ID:a5/fiXnZ0.net
なんでも転売する風潮イヤだよね
うちは生活圏に大型100均店舗がないから行く時は往復4&#12316;500円の交通費がかかるんだけど
人気商品が狩られた後だったりすると徒労感激しい
メルカリ潰れてくれないかな&#12316;

ところで停波後もウォーキングのお供にしてバーチャルトレックは続けるつもりだから
このスレが続いてたら報告し合おうな!

643 :白ロムさん:2021/12/11(土) 19:03:03.71 ID:AeEBxoWU0.net
アラウンド座ワールド18%でおわた

644 :白ロムさん:2021/12/11(土) 19:14:14.72 ID:OCUErQvR0.net
凄い。俺なんか1%だよ

645 :白ロムさん:2021/12/11(土) 19:24:27.37 ID:j355vEJGO.net
今見たら8%だったー…最初に一番長いのから始めておけば良かったわ。

646 :白ロムさん:2021/12/11(土) 19:32:41.56 ID:IgADfaOI0.net
機種変に行ったらauの兄ちゃんtype-X見るの初めてらしく
裏蓋の開け方がわからないSDカードの格納場所がわからない
手続き後sim戻すのに表裏逆に入れようとして四苦八苦
全部代わりに自分でやったんだがジェネレーションギャップを感じたわ

647 :604:2021/12/11(土) 20:14:07.38 ID:ijB4RXwa0.net
待ちきれなくてTYPE-XXに機種変しちゃったんですが、
スレの流れ見てauに確認したら、

1. 現在TYPE-Xを使っていて、(もう修理が出来ないのに)安心ケータイサポートを契約している人はいる
2. 返金した、という事例は把握している

とのことでした。自分はどうなのかと思って電話して聞いたら、だいたい半額くらいポイントで返してくれるらしいです。
どういう理由での返金なのか聞き漏らしたorz

同様の事例の人は、機種変更前に問い合わせてみても良いかも。


いやーしかし11年もよく使ったなあ。2010年12月3日に買ってたので丸11年ですよ。
CDMA1Xからの乗り換えキャンペーンが12/1からで、5000円引きにしてもらえたなあ。
発売日(2010-11-25)に買った人は安くして貰ってないはず……

2回くらい故障して修理して貰った記憶がありますが、最後の修理からは故障知らず。
修理後、最低でも5年は稼働した計算ですね。
CASIOさんありがとう。

>>642
WALKING COUNTER見たら、2115万歩あるいてました。毎日何歩歩いたか記録が残ってたら面白いんだけど(合算されてしまいますよね)。

648 :白ロムさん:2021/12/11(土) 20:54:28.29 ID:fB9NR/Hh0.net
>>643
俺は22%だった

649 :白ロムさん:2021/12/11(土) 20:54:43.47 ID:I1a1Bc+q0.net
SIMが1枚ならサポートする本体もそれに火もつけされた一台のみ
理解できる、理解できる
だったら
XXより、何かキャンペーン価格の(0円の)スマホをタダでゲットした方がお得ちゃん???

650 :白ロムさん:2021/12/11(土) 20:58:23.22 ID:H8FZohUM0.net
>>649
???

651 :白ロムさん:2021/12/11(土) 21:02:18.06 ID:AeEBxoWU0.net
>>649
何が得になるかは人によって違うって知ってたほうがいいよ

652 :白ロムさん:2021/12/11(土) 21:08:20.96 ID:9Uzi6VXG0.net
火もつけ、がめっちゃ気になる……!

653 :白ロムさん:2021/12/11(土) 21:22:23.80 ID:IJ9vsH3i0.net
紐付けだろ

654 :白ロムさん:2021/12/11(土) 21:30:12.59 ID:hkXy1t8V0.net
今日XXに機種変してきた。
10年間ありがとう、TYPE-X

655 :白ロムさん:2021/12/11(土) 21:44:59.82 ID:j355vEJGO.net
>>647
えーっΣ('Δ';)!? たった半額なのっ?

656 :白ロムさん:2021/12/11(土) 21:48:49.26 ID:A1JztJDv0.net
全額の人と半額の人がいるのはなんか納得いかないね

657 :604:2021/12/11(土) 22:49:27.63 ID:ijB4RXwa0.net
取れたボタンは両面テープでくっつけようかな。。。

>>655
電話したのが機種変更した「後」で、安心ケータイサポートの契約は終わってたので、金額提示後の増額は要求しませんでした。
クレーマーと思われるのも不本意だし。

>>656
貰えなかった人も居るみたいですし、よくわかりませんね。

658 :白ロムさん:2021/12/12(日) 06:11:38.04 ID:zy6S1XWa0.net
安心ケータイサービス入ってるわ
それで電池パックあるんだね

今度、機種変更に行くときに聞いてみよう

659 :白ロムさん:2021/12/12(日) 13:25:09.87 ID:PQ4nUuQfO.net
あらためて見てみると思っていた以上にボロボロ 時計は消えたし電池の蓋の付け根が欠けて蓋が飛んで何度も必死で探した ボロボロ自慢のイベントやりたい

660 :白ロムさん:2021/12/12(日) 13:34:13.73 ID:9tn/v4Ji0.net
電池パック2個もらったけど
まだ1個未使用なんだよな

661 :白ロムさん:2021/12/12(日) 14:14:37.09 ID:a445/OmT0.net
>>643
終わったとは機種変してしまったってこと?
もうバーチャルトレックは起動できないの?

662 :白ロムさん:2021/12/12(日) 14:33:05.34 ID:RGqpFePi0.net
>>661
ああ、XXに機種変したって意味ね
今日は持ち歩いてないのでまだ使えるかは不明だけど多分使えるんじゃないかな

663 :白ロムさん:2021/12/12(日) 15:11:16.71 ID:a445/OmT0.net
>>662
そっかありがと
XXはウォーキングアプリみたいなの入ってんの?

664 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:41:21.27 ID:e6W7BWVD0.net
野良LINE lite いけたぞ
普通に送受信できてる
ただ文字化けみたいなのもあるから
100パー期待はだめだね

665 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:53:01.30 ID:jHxS0rA50.net
xxの方に書いてもうたが
なんかauを名乗る0120からの留守電。
お使いの電話について重要な話があるから折り返して電話くれ。やと。
みんなそんな電話きた?
なんやこれ詐欺か?

666 :白ロムさん:2021/12/12(日) 19:54:28.19 ID:RGqpFePi0.net
>>663
Xと似たようなのは入ってる

667 :白ロムさん:2021/12/12(日) 20:06:17.08 ID:j+uOpyHZ0.net
>>665
安心ケータイサポート入ってるならその件かもね 新しいの出たよの案内営業くらいではかけてこいとは言わないだろう

668 :白ロムさん:2021/12/12(日) 20:09:40.62 ID:RGqpFePi0.net
>>667
あれ157に確認したらボーナス受け取ってるので返金できませんとか言われた

669 :白ロムさん:2021/12/12(日) 20:43:11.42 ID:mYrv6e2G0.net
>>668
えー断られるパターンもあるの

670 :白ロムさん:2021/12/12(日) 20:55:50.88 ID:RGqpFePi0.net
>>669
どうにも対応がちぐはぐだ
・全額返金
・半額返金orポイント
・返金無し
3パターンある

671 :白ロムさん:2021/12/12(日) 21:25:20.64 ID:DHs4yBwC0.net
XXとトルク
どっちに機種変した方が賢いの?
トルクもタダ?
維持費は、年々経っても同じにはならないの?
1年間は、980円だけど13か月目からは2倍以上って・・・

672 :白ロムさん:2021/12/12(日) 21:27:10.16 ID:/oKxfV/M0.net
それくらいも調べられないからやめとけよ

673 :白ロムさん:2021/12/12(日) 21:31:39.17 ID:NWT9QaZp0.net
本日、電話にて機種変更手続き完了しました。
機種代無料、ネット無し、安心サポート?無しで月1000円ちょい。
家の固定電話として使ってたので大満足です。
OSの更新とかはWi-Fi繋げば良いそうだ。

ありがとうtype-x!

674 :白ロムさん:2021/12/12(日) 21:59:03.13 ID:q4faipPX0.net
>>671
お前には無理な選択だ

675 :白ロムさん:2021/12/12(日) 23:00:59.86 ID:R3LniXZE0.net
>>673
povo2やる?

676 :白ロムさん:2021/12/13(月) 09:53:58.48 ID:V5JxjXTm0.net
まさかだけれども、来年まで機種変せずに粘ったら、
TORQUE 5Gの方を無料、もしくはもっと安く機種変できるようになったりしないよな。。。
TYPE-XX\52,800がタダになった位だから、TORQUE 5Gの方も、値引額が大きくなったりして。
もうTYPE-XXに機種変しちゃったけど。。。(ただの妄想です。)

677 :664:2021/12/13(月) 10:10:22.75 ID:v/Yj3L/d0.net
Cメールにもきたで
詐欺にしては必死だな

678 :白ロムさん:2021/12/13(月) 10:59:54.15 ID:0Ot+3y4J0.net
ガラホの料金プランが良くないからスマホスタートフラットしか行く先ないなと思っていて
XX貰っちゃったら入る権利なくなるから無料でも貰えないななんて考えてたけど
4Gケータイからでもフラットに行けるんだよね
やっぱり貰っとくか長期契約者特典みたいなものだし

679 :白ロムさん:2021/12/13(月) 14:11:20.62 ID:Ka8m6CjY0.net
今、あうで機種変中
13時スタートで

680 :白ロムさん:2021/12/13(月) 14:39:27.09 ID:ac+CUuDW0.net
機種変オワタ
一時間半かかった

681 :白ロムさん:2021/12/13(月) 15:28:19.69 ID:7JZwu0lW0.net
ない人あるよ

682 :白ロムさん:2021/12/13(月) 16:32:18.46 ID:fVW1DmWk0.net
あえてこっちに書くけど
卓上ホルダがオンラインショップに補充されて今なら買えるよ

683 :白ロムさん:2021/12/13(月) 16:53:59.55 ID:/AgekgLX0.net
あえてだろうが何だろうが転載されてるわ

684 :白ロムさん:2021/12/13(月) 17:34:06.23 ID:Q//Qx6X90.net
残念、すでに売り切れ。

685 :白ロムさん:2021/12/13(月) 19:02:40.71 ID:F4oOLEry0.net
XXスレから入ってXスレも見てる人は少なそう

686 :白ロムさん:2021/12/13(月) 21:17:23.66 ID:yjiPloHn0.net
持ち込みのタイプXだと、いの一番に言ってるのに
あなたの契約は、タイプXだと言われたって話
案の定、ショップでダメだと言われて3日かけて犯人捜し
上席から、俺のタイプXに返答が来るんだってさ

687 :白ロムさん:2021/12/13(月) 21:31:41.55 ID:3CTfyy840.net


688 :白ロムさん:2021/12/14(火) 07:13:17.13 ID:1IIGcSZY0.net
最後の最後までTYPE-X使ってからXXに移行したいが
半導体不足に加え、年度末+3G停波期限による欠品! が怖い。
人柱が十分に立ち、在庫もある(と思われる)1月中にでも機種変すべきか
悩むぜ。
無料は太っ腹だが、赤出さないところがやっぱりau

689 :664:2021/12/14(火) 07:21:33.04 ID:19QhQ37Q0.net
auから電話きた人は俺の他におらんの?
こわいんだが

690 :白ロムさん:2021/12/14(火) 07:28:52.49 ID:kpE3CahC0.net
>>689
履歴残ってるなら電話番号でググってみれ
俺の所には来てない

691 :白ロムさん:2021/12/14(火) 07:40:51.13 ID:E9Nsphd+0.net
>>689
XXが届いた2時間後に来てたよ
着信拒否してたから出なかった
その日の夕方Cメールに
【利用停止予告】KDDI未払い料金お支払いのお願い。
が届いた

692 :白ロムさん:2021/12/14(火) 07:42:48.80 ID:m53iItKl0.net
>>688
ぎりぎりまで使わなくても良いのでは?
と、10年前ぎりぎりで

693 :白ロムさん:2021/12/14(火) 07:46:24.28 ID:m53iItKl0.net
間違えた

>>688
ぎりぎりまで使わなくても良いのでは?
と、10年前ぎりぎりでTYTPE-Xに変えようとしたら
どこも品切れで量販店やauショップを探しまくった俺は思う。

694 :白ロムさん:2021/12/14(火) 07:51:59.02 ID:UIWIPH0c0.net
>>688
自分もそのつもりだったけど、これ以上粘ったも双方に利あらずと思って乗り換えた。

695 :白ロムさん:2021/12/14(火) 08:23:51.27 ID:xfJ5lI6ZO.net
なんだろ、ここに来てこの機種が愛おしくなってきたぞ。なぜだ。

696 :白ロムさん:2021/12/14(火) 08:56:14.88 ID:Kt02J7uu0.net
>>689
日曜夜に電話来たよフリーダイヤルだからあーこれauからだなと思って出なかったが
翌日Cメールで停波云々でSHOP行くか折り返し電話して来いやって内容だった

697 :白ロムさん:2021/12/14(火) 09:10:40.01 ID:EL46DhvT0.net
XX、Rakuten Linkは使えないわ殆どのSIMでデータ通信できないわおまけに電池もたないわでゴミだな
TORQUE 5GかiPhone 13 mini待つわ

698 :白ロムさん:2021/12/14(火) 09:45:58.95 ID:kpE3CahC0.net
あーそういう…そりゃ俺んとこ来ないわ、機種変してねーもん

699 :白ロムさん:2021/12/14(火) 10:05:01.31 ID:2pq5LBUAO.net
俺もXXかトルク5GかiPhone13ミニ以外選択肢ないな

700 :白ロムさん:2021/12/14(火) 11:45:49.56 ID:UpXafTKV0.net
>>691
XX届いてsim挿さず使ってた時、Xにそのメールは来なかったけど
次の日simさしてPCで変更手続きしたら【利用停止予告】きたな
100%怪しいので開かず番号検索したらやっぱり詐欺のようだった
偽サイトやお漏らしがあるのか或いは+メッセージのせいなのか

701 :白ロムさん:2021/12/14(火) 16:44:27.44 ID:eLytq1Yc0.net
プランSSなどの無料通話付きプランから機種変した人、
余った無料通話分どうなったか教えて

702 :白ロムさん:2021/12/14(火) 16:54:05.03 ID:5FwSwv530.net
auからDM来てた
XXの案内で特典で充電器プレゼントがあったけど
卓上ホルダーのことかな?

703 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:03:57.05 ID:2RNeeCnL0.net
>>701
当然ゼロリセットだ

704 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:04:34.58 ID:2RNeeCnL0.net
>>702
違う
ACアダプターとUSB-Cケーブル

705 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:12:27.36 ID:5FwSwv530.net
>>704
ありがとう

706 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:18:13.42 ID:L7IR1EcM0.net
オンラインショップ今ホルダ在庫あるで

707 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:24:48.27 ID:1IIGcSZY0.net
>>694
粘るというより、手になじんだ愛着に後ろ髪を引かれる感じ
実際XXどう?

708 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:34:43.40 ID:CHu3FPBr0.net
>>706
thx!!

709 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:53:33.01 ID:sYVXMO020.net
>>647
自分も今日機種変更で157したので報告

返金した話は把握してない
2016年11月?から今までの分をポイントで還元することは可能
数日中に手続きする

とのこと
機種変更の途中でショップの店員さんを待たせてしまっていたのでそれでお願いした

ポイントで携帯料金の払うのってやったことないけど簡単にできる?

710 :白ロムさん:2021/12/14(火) 17:54:54.79 ID:43XGb34u0.net
>>702
タイプCの充電器と両側タイプCのケーブルだった

711 :白ロムさん:2021/12/14(火) 18:21:39.16 ID:I+vJetth0.net
https://www.facebook.com/kentaro.tanaka.5623
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 立命館→Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ
親の田中初子もグル
https://imgur.com/thY6FWC.jpg

712 :白ロムさん:2021/12/14(火) 18:46:02.13 ID:v+YWyz340.net
>>707
そりゃtype-Xに愛着が有るのは同意だが使えなくなるんじゃ仕方がないじゃん。
そもそもガラケーとガラホじゃ違う物だし、不平不満を言うよりtype-XXで出来ることやった方が建設的だよ。

713 :白ロムさん:2021/12/14(火) 18:49:31.76 ID:jQco+yqV0.net
>>707
機能面は及第点って所かな

714 :白ロムさん:2021/12/14(火) 20:01:26.59 ID:SX3i+kUj0.net
3G停波てことは
たまに時計合わせしないと目覚ましがずれるのか

715 :白ロムさん:2021/12/14(火) 20:12:47.41 ID:AuzMkEHi0.net
>>712
あんた素晴らしいな

716 :白ロムさん:2021/12/14(火) 20:55:35.97 ID:8PzjByv40.net
パケ死プランは回避したい。
メールアドレスは欲しい。

717 :白ロムさん:2021/12/14(火) 21:02:58.41 ID:UrBK9pdu0.net
>>716
シンプルプランでいいんじゃね?
300MB超えたら遅くなるだけでパケット代なんかとられない

718 :白ロムさん:2021/12/15(水) 01:03:23.59 ID:/B3uuAeU0.net
AUのケータイサポート加入放置って結構大変な事だと思ったんだけどな
サービス提供できないのに金取り続けただけでも十分問題だろうに、この事が発覚して返金事例が出てからも放置 更には問い合わせしてきた人に対してバラバラ対応
消費者センター案件となったらマズい事になりゃせんかね

719 :白ロムさん:2021/12/15(水) 01:28:59.71 ID:GQAcYVpd0.net
>>703
えー
じゃあやっぱり年度末まで引っ張りたいなあ

720 :白ロムさん:2021/12/15(水) 06:43:38.40 ID:NbdJgc1v0.net
>>718
自分の時は返金した事例は確認してないと言われたよ

721 :白ロムさん:2021/12/15(水) 07:12:00.80 ID:NFJlEDOu0.net
>>720

自分はして貰った
黙ってたらどうなったの? に対してきちんとした返答はなかった
企業としてちゃんと対応しないとマズい事になりませんか とは言っておいたように記憶してる 言ってきた人だけ対応ではダメだよ

722 :白ロムさん:2021/12/15(水) 07:18:38.08 ID:pO1DUKgu0.net
TYPE-XXも出たし3月までしか使えないしそろそろTYPE-Xも投げ売りかなと検索したらまだ平気で1万以上で売ってるんだな

723 :白ロムさん:2021/12/15(水) 07:23:26.08 ID:k5j89epw0.net
>>721
上の者にも確認したけど返金した事例はないと言っていたよ
音声は録音されて残っているよね

724 :白ロムさん:2021/12/15(水) 07:28:27.24 ID:qbJRznZe0.net
>>723
録音に対しては、されてる認識あったからキツい言い方はしないように気をつけてた
口座番号伝えてるから返金するとの対応に間違いはない
腹立つなら消費者なんちゃらに言って騒ぐのもありか?

725 :白ロムさん:2021/12/15(水) 07:33:21.20 ID:sZY6HP2O0.net
MNPなり機種変なりで通話できなくなっても、使ってたSIMを入れっぱなしでいればワンセグとかアウトドア系機能とかは本体壊れるまで使えるのかな?

726 :白ロムさん:2021/12/15(水) 07:35:28.34 ID:k5j89epw0.net
暴れたりはしないけど対応者によって違うのは駄目だよね

727 :白ロムさん:2021/12/15(水) 11:14:33.09 ID:GSV6B9xz0.net
バッテリもらえるために300円払ってたけどもらえなくなった時点で切っておけばよかった。。。

728 :白ロムさん:2021/12/15(水) 11:36:34.01 ID:GQAcYVpd0.net
>>727
あんしんサポートって300円だったのか
自分、明細を郵送してもらうのに毎月200円払ってる。。。

ムダな出費かもしれないけど、でんき、ガスもまとめちゃってるし
郵便受けに入ってるとイヤでも見るから余計なオプションとかに目を光らせておくことはできる

729 :白ロムさん:2021/12/15(水) 15:47:22.25 ID:bEqGExgh0.net
安心ケータイサポートの件
このスレではまだ出てない対応だった

type-xの修理受付が終了してから支払った分を今後の料金から差し引くという対応だった
自分はこの回線でmnpするつもり無いからその条件でのんだよ

730 :白ロムさん:2021/12/15(水) 18:58:20.08 ID:hm742Iyf0.net
無料通話があと5,897円残っている。

731 :白ロムさん:2021/12/15(水) 19:12:33.56 ID:1JSM+quE0.net
カウントダウン式無料通話分なんてレガシーはさっさと投げ捨ててpovoれ

月額1650円で無制限通話掛け放題だぞ

732 :白ロムさん:2021/12/15(水) 20:11:03.22 ID:ogB1JEnr0.net
povoって転送がないんだっけ?
スマート留守電使えないと困るんでしょうがない
VKプランかシンプルプランに5分カケホつけるかしかないか
そうするとスマホスタートフラットがよく見えてくる

733 :白ロムさん:2021/12/15(水) 21:40:26.54 ID:Zu4h5bZrO.net
安心サポートは電池と修理と他に何かあったっけ

734 :白ロムさん:2021/12/15(水) 22:08:15.86 ID:8jHyguPf0.net
auのメッセージ形式カスタマーサービスってAIなんかな
全く的外れで意味不明で人間とは思えなかった
それとも人を怒らせるマニュアルでもある?

735 :白ロムさん:2021/12/15(水) 23:02:54.88 ID:rlAZhSUfO.net
>>721
以前に別のスレ(何かは失念)で全て返金解決って方が居たのでそうなるかと思ってた。
まさか長年取っていて堂々と返さないと言う対応も企業としてアウトな気がするなぁ…。

736 :白ロムさん:2021/12/15(水) 23:06:44.86 ID:JyJF5yseO.net
>>728
明細って通話通信記録が全部載ってるヤツか
利用代金と銀行引き落としの明細なら月50円

737 :白ロムさん:2021/12/15(水) 23:09:29.64 ID:JyJF5yseO.net
>>733
電池の割引販売、契約更新時のポイントサービス(?)

738 :白ロムさん:2021/12/16(木) 01:01:24.92 ID:Shfujfly0.net
>>736
いいなあ
うちは200円
番号まで載ってるのは以前は貰ってたけど今は貰ってない
何が違うんだろう?家族割?自分は一人で契約してるけど

739 :白ロムさん:2021/12/16(木) 09:50:36.69 ID:US6C0LPXO.net
>>737 電池はずっと前に終売だったような ポイントつけることでauとしてはまだサービス成立してるという解釈なのなら返金なしも仕方ないか

740 :白ロムさん:2021/12/16(木) 11:58:15.08 ID:fcpoR6XE0.net
>>734
店員もAIだな

741 :白ロムさん:2021/12/16(木) 21:02:39.31 ID:rQw0z8S40.net
AIは有っても愛は無い

742 :白ロムさん:2021/12/16(木) 21:48:54.68 ID:6v/OJZPc0.net
>>741
上手いこと言ったつもりだろうが無駄

743 :白ロムさん:2021/12/16(木) 22:02:25.11 ID:Mv0yhmyx0.net
>>741
あいすみません

744 :白ロムさん:2021/12/16(木) 22:44:07.62 ID:SsnK0zDR0.net
IDOの時から一度も契約を変えていないけれど、いくら停波とは言え、
新発売の新機種を全額値引というのは初めてではないだろうか。

サポートが切れてからもあんしんサポートの料金を
払い続けていたからなのかな?

745 :白ロムさん:2021/12/16(木) 22:45:18.79 ID:6v/OJZPc0.net
>>744
だから何?

746 :白ロムさん:2021/12/16(木) 23:58:08.74 ID:TcuNhLka0.net
新発売で0円なんていくらでもあったわ

747 :白ロムさん:2021/12/17(金) 00:01:57.18 ID:pKyzB1RK0.net
今もこのスレにいるような人はTYPE-Xもタダで交換したってのも多いんじゃないの

748 :白ロムさん:2021/12/17(金) 05:00:25.06 ID:SaoIEfG50.net
type-xも無料交換できた時があったのか
羨ましいな

749 :白ロムさん:2021/12/17(金) 05:59:54.41 ID:8DPr2erf0.net
自分はCA002を使っててまあまあ満足してたけど
type Xが出たらWi-FiWINが使えてデータ通信費が節約できそうだったんで
かなり迷ってから買った
35,000円ぐらい払った
Wi-FiWINが塞がれたことは今でも恨んでいる

750 :白ロムさん:2021/12/17(金) 08:22:58.50 ID:THNvJ16y0.net
俺はCA002持ちでかなり迷って買えなかった
CA002の外装交換の代替機にTYPE-Xが来て良かったからショップに聞いたら在庫なし
それからずっと中古を探してた
途中でTORQUE X01に機種変したんでTYPE-X使う可能性かなり低いんだけど安かったら買っちゃいそう
中古手に入れてももう使えなくなるんだな

751 :白ロムさん:2021/12/17(金) 10:29:47.49 ID:dUlOzpF50.net
W42CA→W62CAと変えてきたが
翌年CA002が出て、2010年の夏に新機種が出なかったのでAQUOSに移ってしまったな

丸いサブディスプレイをやめてスリム路線を続けるのかと思ったし
当時は何故か2年で機種変するものと思い込んでたから、待てずに変えてしまった

その後白ロムでTYPE-Xを購入して使うものの、X01に飛びついてしまい
今では目覚まし時計がわり

752 :白ロムさん:2021/12/17(金) 11:37:44.33 ID:8HpNSGWY0.net
>>748
CA303を無くした時G’zが販売してなくて困ったので
MAKKA以後丸窓のG’zが出るたびにすぐ買ってきたから安く買ったことはないな

753 :白ロムさん:2021/12/17(金) 18:27:10.65 ID:PD6/WurJ0.net
https://i.imgur.com/Phi0n99.jpg

XXキタ
歴代グリーン
Xは目覚まし時計としてまだ働いてもらう

754 :白ロムさん:2021/12/17(金) 18:51:43.79 ID:jfoSAa+O0.net
すげえ…
おいらのも基板が逝かなきゃ…(ブワッ

755 :白ロムさん:2021/12/17(金) 19:27:02.55 ID:9Zc108z50.net
>>753
めっちゃきれいに使ってすごいわ
塗装もハゲてないし

756 :白ロムさん:2021/12/17(金) 19:42:31.94 ID:SCY9qbJI0.net
>>753
すげー、良くそろえたな。
人間で言えば海老名みどり、うつみみどり、五月みどり
みたいなもんか。

757 :白ロムさん:2021/12/17(金) 19:50:21.62 ID:THNvJ16y0.net
宮崎緑も入れてほしい

758 :白ロムさん:2021/12/17(金) 19:54:15.54 ID:F1VgF2Wy0.net
明日の目覚まし 選り取り見取りだな

759 :白ロムさん:2021/12/17(金) 20:11:47.75 ID:Bf064kf80.net
選り取り緑だな

760 :白ロムさん:2021/12/17(金) 20:33:51.58 ID:nmcQsNkR0.net
さよならミドリちゃん

761 :白ロムさん:2021/12/17(金) 21:32:09.53 ID:+hK5vyCl0.net
>>753
うちのは全部黒だな

762 :白ロムさん:2021/12/17(金) 22:06:29.44 ID:71Pf4/y30.net
>>753
いいなあ…俺も歴代機を並べて飾りたかった
なんでレッドだけ無いんだよ!
ブラック気に入ってるけどさあ

763 :白ロムさん:2021/12/18(土) 05:15:26.58 ID:+YEj8aiOO.net
うちは初代がグリーンで弟の遺品だ。間に61CAのオリーブでtype XがブラックだからXXはちょっと迷ってる。

蓋だけでもカラバリ出してくれたら嬉しいんだがなー。

764 :白ロムさん:2021/12/18(土) 07:41:27.93 ID:IxDZlv1y0.net
DMきてたのでXXに無料機種変したわ
ホルダーだけ購入、ネットで全部できるの便利になったな

765 :白ロムさん:2021/12/18(土) 08:52:06.86 ID:e4Sw4xgHO.net
>>763 弟さんとおそろいのグリーンで

766 :白ロムさん:2021/12/18(土) 09:51:52.68 ID:QxJY1ytJ0.net
>>763
初代グリーンとはレアだな
DDI、KDD、IDOが合併してKDDIなったあと
auブランドで短期間販売された初代がマッドグリーン

767 :白ロムさん:2021/12/18(土) 13:20:18.59 ID:yvfMkSJp0.net
>>752

私と同じでRから歴代に電池蓋をガングレーやらブラックに変更してる人がいて嬉しい!

768 :白ロムさん:2021/12/18(土) 17:48:31.04 ID:uJaOcYhe0.net
PodcastやSpotifyで聴けるよ

&#8206;石川温のスマホNo.1メディア:Apple Podcast内の2021.12.16・第377回「伝説のケータイ、復活。au『G'zOne TYPE-XX』」
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9Bno-1%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2/id925331508?i=1000545164462

けっこう前から準備してたように聞こえるけど、なんでこんな停波ギリギリの時期に発売なんだろうね

769 :白ロムさん:2021/12/18(土) 18:59:20.47 ID:rvi3c1VL0.net
緑は塗装が剥げると下地の薄緑が出てくるんだけど、黒や赤も似たようなもん?

770 :白ロムさん:2021/12/19(日) 00:20:58.17 ID:DpJPUjaV0.net
>>722
古物は逆張り派も一定数いるからなあ
停波後も値段そのままか下手したら値上げして出品続けるかも

771 :白ロムさん:2021/12/19(日) 04:54:30.05 ID:riRmHCsK0.net
>>770
ヴィンテージとか書いて出すんだろうな

772 :白ロムさん:2021/12/19(日) 09:45:22.31 ID:c8XbaRwb0.net
>>768
半導体不足で数が用意出来なかったんじゃね?

773 :白ロムさん:2021/12/19(日) 19:14:43.46 ID:GQpSiaW40.net
これ買ってもう11年経つという恐怖…
あの時も充電ホルダー品薄転売あったなぁw

774 :白ロムさん:2021/12/19(日) 21:19:21.00 ID:V52neRXU0.net
>>773
別売りだったけ
ヘリコプターバケツで冷却大作戦をtype-xのワンセグで見たなあ

775 :白ロムさん:2021/12/19(日) 21:54:09.72 ID:GQpSiaW40.net
>>774
ヤフオクで7千円から一万円とかアホらしい価格で売ってる奴いた気がする
発売直後だったしこのモデルは滅茶苦茶人気だったからそれでも落札されてたような

776 :白ロムさん:2021/12/20(月) 10:10:25.57 ID:rsfYguih0.net
>>773
販売、品切れを繰り返していたから急がなければオンラインショップから買えたのにな。
水に浮くストラップだけは手に入らなかったけど。

777 :白ロムさん:2021/12/20(月) 15:14:12.80 ID:EGOwqepEO.net
>>307
俺は死んだお袋の声を、USBにアナログで録音したよ。

778 :白ロムさん:2021/12/20(月) 15:27:03.90 ID:4pEKnfEC0.net
先日無料交換してきた
https://i.imgur.com/eONozbp.jpg

779 :白ロムさん:2021/12/20(月) 18:12:05.08 ID:TgFIiiX20.net
>>778
まだ持ってるじゃん

780 :白ロムさん:2021/12/20(月) 18:16:22.24 ID:bO+53ryB0.net
交換でなく無料配布の受領だなw

781 :白ロムさん:2021/12/20(月) 18:36:40.23 ID:4pEKnfEC0.net
交換ではなかったですね笑

オンライン注文で店頭受け取り
自分で電話帳移動なら
TYPE-Xをポケットからだすこともなかったですよ。

782 :白ロムさん:2021/12/21(火) 23:54:00.10 ID:RiEcSr2l0.net
店で「今使ってるのこれなんですよねー」って
TYPE-X見せると「あ!トルクですか!」と言われて
イラッとしたこと数回

783 :白ロムさん:2021/12/22(水) 10:57:20.82 ID:PTKXZJqf0.net
>>782にワラタ。
auショップでXXに替えた時、充電ホルダーも欲しいって言ったら
ショップのおねええさんがトルクのスマホケースとかスマホスタンドとか
いろいろ持ってきたけど全部外れだった。

784 :白ロムさん:2021/12/22(水) 15:49:53.37 ID:SkiUFpJb0.net
TYPE-Xのアドレス帳をXXに移したいだけど
ブルートゥースで試しても接続できずに失敗する
どうすりゃいい

785 :白ロムさん:2021/12/22(水) 15:56:28.56 ID:VixXxvo30.net
>>784
TYPE-XとTYPE-XXの両方の電源を入れる

TYPE-Xの電話帳を開いて
サブメニュー → Bluetooth送信 → 全件送信 → 送信先KYY31を選ぶ
あとはTYPE-XXで受け入れれば移行出来る

XXスレに書いた奴を再掲

786 :白ロムさん:2021/12/22(水) 16:13:45.29 ID:SkiUFpJb0.net
>>785
ありがとう
無事コピーできました

787 :白ロムさん:2021/12/23(木) 20:17:48.01 ID:B5AXXScz0.net
またハガキ着てるな
スマホスタートプランフラット
一年間月990円

au payだのでフタツキただ

788 :白ロムさん:2021/12/23(木) 22:51:05.15 ID:c71DjdlH0.net
>>787
面白い着物だな

789 :白ロムさん:2021/12/23(木) 22:58:02.71 ID:B5AXXScz0.net
あーおもしろいおもしろい
はは

790 :283:2021/12/24(金) 10:49:48.37 ID:SeoWh46c0.net
スレ住民の大半がXX移行終わってるんかな
1月に機種変予定だけど品数的に遅い感じ?

791 :白ロムさん:2021/12/24(金) 10:50:32.96 ID:SeoWh46c0.net
何だ283て、いつの間に

792 :白ロムさん:2021/12/24(金) 11:25:15.18 ID:Khp5mSGs0.net
>>790
1月ならなんの心配もないと思う

ただまぁ卓上ホルダーだけは見かけ次第確保でもいいかもね
俺も本体購入前にauショップをハシゴして2つ確保しておいた

793 :白ロムさん:2021/12/24(金) 11:32:23.50 ID:nfuZQBxd0.net
>>792
ありがとう、卓上ホルダが薄いのか…ちょっと考えないとなー…

794 :白ロムさん:2021/12/24(金) 11:36:03.03 ID:z7nacbj10.net
自宅用と車用でふたつ欲しいよね
みんなに行き渡るまて2つ目は我慢してるけど

795 :白ロムさん:2021/12/24(金) 15:54:59.22 ID:NbJ/+xMC0.net
どっか違うメーカーからもっと洗練された卓上ホルダー出たりとかはしないんかねぇ
無理かな今更

796 :白ロムさん:2021/12/24(金) 16:23:08.14 ID:Khp5mSGs0.net
単一機種専用の卓上ホルダーの社外品?
そんなのガラケー全盛期でもどれだけあったよ

今あるものが気に入らないなら分解して土台削って傾斜盛って背面延長して
自分なりの理想像を造り上げてみればいいんじゃね
中身たぶんめちゃくちゃシンプルだと思うぞ

797 :白ロムさん:2021/12/24(金) 17:05:47.83 ID:o6Ftg/2Z0.net
不満が無いわけじゃないけど
カシオも絡んだTYPE-XぽいXXを出してくれただけでもありがたい
3G終了でG'zoneも終了だと思ってたから感謝

798 :白ロムさん:2021/12/24(金) 17:19:03.87 ID:ibbVNULk0.net
卓上ホルダーの出来が最悪なのは事実
それも作り直しを要求したいレベルで

799 :白ロムさん:2021/12/24(金) 18:17:17.23 ID:z7nacbj10.net
どんなのがいいか絵に書いてみてよ

800 :白ロムさん:2021/12/24(金) 19:22:48.84 ID:lISGoRxY0.net
充電時のホールドだけ追求したんだろ

801 :白ロムさん:2021/12/24(金) 19:33:36.80 ID:ibbVNULk0.net
>>799
Type-xのホルダーと言いたいが
コネクタが下に付いているのでW42CAのような寝かせる感じのホルダーだな
それならTYPE-Cコネクタにアンテナ繋いでFMラジオ聞きながら充電も出来るし

802 :白ロムさん:2021/12/24(金) 20:24:31.67 ID:HJBYxkFU0.net
W42CAの充電台はデカバ付けても使えるという
素晴らしい造りだった。

803 :白ロムさん:2021/12/24(金) 21:49:34.33 ID:xwDfYI0F0.net
W42CAの充電台も優秀だが
ストレート時代の充電台はホルダーとコネクタを分離させる事が可能だった
何故あの方式を使わなくなったのか理解に苦しむ

804 :白ロムさん:2021/12/24(金) 23:37:02.67 ID:GJ8jJV3r0.net
なにアツくなっちゃってんのおまえらw







x充電器流用して欲しいわクソが!!!
なんだこの土管みたいなxxの充電器は!!!

805 :白ロムさん:2021/12/25(土) 09:07:09.80 ID:Prp/6gNr0.net
ふわっとしたアイデアじゃなく具体的なカタチを絵にしたら
本職の人が3Dプリンタで製作してデータ配布してくれるなもよ

806 :白ロムさん:2021/12/25(土) 14:41:45.65 ID:Y4mifigg0.net
状況に応じてホルダー部分外せれば充電器が一つで済むのに
充電器を二種類用意するの本当に無駄だと思う
昔はそれが当たり前だったのに何故廃止したのだろう

807 :白ロムさん:2021/12/25(土) 15:32:26.42 ID:eNajVDPE0.net
>>806
おっしゃる事が分からないよ
フォルダーとアダプターがあるだけだよ
お望み通りじゃ無いの
セット売りはそれこそ無駄だよね

808 :白ロムさん:2021/12/25(土) 21:21:11.97 ID:5OK9MnIK0.net
どうしよっかなぁただで交換して即売してスマホにしても問題ないよね
それか今使ってるデータ用スマホにこのSIM刺しても使えるんかな

809 :白ロムさん:2021/12/26(日) 10:09:09.82 ID:2Z/7JgTiO.net
>>794
いい人すぎる。

810 :白ロムさん:2021/12/26(日) 10:12:35.67 ID:HsPXjI9f0.net
テスト

811 :白ロムさん:2021/12/26(日) 10:12:50.60 ID:3/L/Wxyt0.net
テスト2

812 :白ロムさん:2021/12/28(火) 19:53:50.92 ID:Huyo2VzA0.net
うちのXの余生は目覚ましと風呂でのテトリスだなw

813 :白ロムさん:2021/12/29(水) 08:13:48.73 ID:/oV7oFnQ0.net
10日にオンラインで機種変で買ったが、未だにx使えてる
二週間以上だな

814 :白ロムさん:2021/12/29(水) 14:12:14.52 ID:tLMCPifK0.net
確かにガラケーでのテトリスゴールドは至高

815 :812:2021/12/29(水) 20:31:07.44 ID:/oV7oFnQ0.net
と、書き込みしたらソッコー強制的に回線変えられたw
センターのやつら絶対ここみてるだろ

816 :白ロムさん:2021/12/29(水) 20:35:16.81 ID:auXo5Li90.net
見てんならクソ機種だした事恥じるやろ

817 :白ロムさん:2021/12/29(水) 21:25:01.51 ID:NgS+v3It0.net
なあに、まだファームアップで神機になれる

818 :白ロムさん:2021/12/30(木) 01:29:10.96 ID:Ij0KJkil0.net
XXのハガキ来てたな
色で迷う

819 :白ロムさん:2021/12/30(木) 09:14:24.13 ID:j5CYkoDJ0.net
>>818
電池もちゴミ機種やぞ

820 :白ロムさん:2021/12/30(木) 09:32:05.17 ID:t7Ckcl8I0.net
自問自答

821 :白ロムさん:2021/12/30(木) 23:41:44.57 ID:WbANjPJf0.net
Wi-Fiと余計な常駐アプリは切っとけ

822 :白ロムさん:2021/12/31(金) 10:30:44.84 ID:NP+pPD+40.net
余計な常駐アプリとは

823 :白ロムさん:2022/01/01(土) 01:43:21.93 ID:IOVgzU350.net
とりあえず歩数計や位置情報は切っておこう

824 :白ロムさん:2022/01/01(土) 09:22:27.70 ID:2SVokkvL0.net
皆さんあけましておめでとうございます

充電サボったまま実家に来てしまって表示が赤になり
なんとか昔の充電器見つけたけど久しぶりすぎて本体の端子どこだっけって
探してもうたわ
前にも同じような書き込みあったなって探したけど該当レス見つからず
前スレだったかな?

825 :白ロムさん:2022/01/01(土) 16:14:32.10 ID:vGEbpu5g0.net
13miniかTORQUE 5G以外はいらんから早くやれゴミキャリ

826 :白ロムさん:2022/01/04(火) 11:57:05.26 ID:V8v1Wxlf0.net
朝充電して一度も開いていないのに今63パーセントとかなんなんこれ

827 :白ロムさん:2022/01/04(火) 12:08:50.39 ID:2pmEC44L0.net
>>826
すげえ寒冷地とか?

828 :白ロムさん:2022/01/04(火) 12:09:40.92 ID:KkUaCzxb0.net
>>826
スレ間違っとるやろ

829 :白ロムさん:2022/01/04(火) 13:20:58.80 ID:NUNyqOKZ0.net
>>826
バッテリーの寿命じゃないかな。

830 :白ロムさん:2022/01/04(火) 15:49:55.88 ID:K/Pnu9ac0.net
もう3G巻き取り終わった感あるな

831 :白ロムさん:2022/01/04(火) 15:56:14.46 ID:BBvDR5pL0.net
マジか。ヤバい!ガラケーのままだよ!

832 :白ロムさん:2022/01/04(火) 16:16:09.11 ID:KkUaCzxb0.net
type xxはクソ機種だから他のにしとけ
電池まじでもたねぇ

833 :白ロムさん:2022/01/04(火) 16:39:39.57 ID:RUgqkFZw0.net
>>826
64%までしか充電してなかったんだろ

834 :白ロムさん:2022/01/04(火) 16:39:50.41 ID:vMu3pJ080.net
まだ交換してないけど無料ならしても良いかなぁ…
この機種売っ払ってもそこそこの金にはなるやろ

835 :白ロムさん:2022/01/04(火) 17:16:19.88 ID:a+DaeV970.net
ショーも無いお人が増えましたな

836 :白ロムさん:2022/01/04(火) 18:52:32.61 ID:QvPFpL/50.net
できれば停波ギリギリまで使いたいんだけど、サブディスプレイに遅延がちょくちょくと……
階段を転げ落ちた後に体と鞄の下敷きになっても壊れないでいてくれたから寂しい……

837 :825:2022/01/04(火) 22:04:23.45 ID:ZyDqcVby0.net
すまん指摘通りスレ間違えたわ。xxの話やで

838 :白ロムさん:2022/01/04(火) 22:25:22.47 ID:RUgqkFZw0.net
>>837
うせろクズ

839 :白ロムさん:2022/01/05(水) 01:29:01.84 ID:w+1x00ZS0.net
なぜ自分にレス?

840 :白ロムさん:2022/01/05(水) 06:44:07.74 ID:4qBhSppL0.net
あくまでも待ち受けがほとんどだからいくら電池持ちが悪いといってもXXでも良いかなとは思うが…
この機に2台持ち辞めてスマホに統一するか悩みどこなんやよな

841 :白ロムさん:2022/01/05(水) 09:43:52.81 ID:YnoGpJdI0.net
>>840
ほぼ同じ考え
3月ぐらいにXXもらってしばらく使ってみてダメとなったら
スマホに変えようと思ってる
iPhone SEの新しいのが出るという噂だし、4Gガラホからでもスマホスタートプランフラットに
変えられるらしいから間にXXが挟まってもいいかなと

842 :825:2022/01/05(水) 21:28:01.41 ID:SQj1dyx30.net
>>838
ハゲは書き込むな、ハゲ!w

843 :白ロムさん:2022/01/06(木) 13:04:18.65 ID:dwE9Csp5O.net
やっぱりtypexは名残惜しい名機だなと思いながら充電のたびに蓋をセロテープでとめる儀式

844 :白ロムさん:2022/01/06(木) 18:34:48.56 ID:WJhSKWxL0.net
>>843
うちのは蓋はしまるがちょっと引っ張っただけで抜けるw

845 :白ロムさん:2022/01/06(木) 21:26:48.88 ID:dwE9Csp5O.net
>>844 自分のも何度も抜けて必死になって探した かっこ悪いけどテープ補強をおすすめする もう修理も出来ないしね…

846 :白ロムさん:2022/01/06(木) 21:32:30.20 ID:WJhSKWxL0.net
>>845
ああ、もうXXに機種変したので目覚ましとして余生を送ってるから無くしても問題ないw

847 :白ロムさん:2022/01/07(金) 00:06:04.01 ID:IPLaRmD/0.net
もう十年ほどこの携帯の音で目覚ましかけてるから手放せん
いつもの場所でデーンとしてくれてないと落ち着かんしw

848 :白ロムさん:2022/01/07(金) 01:03:30.74 ID:gf8CaO290.net
朝寝ぼけてType-XXじゃなくType-X持って出掛ける危険あり
長年の習慣は恐ろしく
馴れたと思ったら不意に持ち出してるという

849 :白ロムさん:2022/01/07(金) 01:06:23.10 ID:GYY+0B+q0.net
>>848
丁度仕事始めの今朝それやったわww

850 :白ロムさん:2022/01/07(金) 05:31:32.62 ID:R6e+tlMw0.net
>>848
あるある

851 :白ロムさん:2022/01/07(金) 13:39:31.76 ID:RD7faZhi0.net
Type-Xは電話としてこそ使えなくなったけど
色々と使い慣れた機能が多いので今でもバッグに入れて持ち歩いている

852 :白ロムさん:2022/01/09(日) 00:30:42.59 ID:fK7DvMtBO.net
xxは取り寄せ頼んだけど届いて欲しいような欲しくないような気持ち 星座盤なくなって残念だし xxのスレ覗いたら通話機能以外オフにしとけというアドバイスばかり

853 :白ロムさん:2022/01/09(日) 18:38:52.02 ID:RMZyjPj30.net
人それぞれだから必要な時に必要なものをオンにすればいいんじゃない
街中でバッテリー切れても大事になる確率は低い
大事になるリスクが高いなら予備バッテリーやもう一台スマホでも携帯しよう

854 :白ロムさん:2022/01/15(土) 21:58:20.34 ID:O8ljVy330.net
どうせX使えなくなるし品薄になったら困るからと急いでXXに機種変したけど後悔しかないから3月まで使える人はX使い続けた方がいいよ
XXが悪いというよりは4Gガラホ自体が抱える問題なんだけどね
バッテリーがまったくもたない

855 :白ロムさん:2022/01/15(土) 22:47:44.45 ID:py552eQ00.net
何かファームウェアアップデートで電力最適化とかできないのかね
まだ出来たばっかだから色々無駄が多いとかではないのか?

856 :白ロムさん:2022/01/15(土) 22:57:32.67 ID:XQxRydyz0.net
>>855
もうガラホを何個も作ってる会社な訳だが特殊な機能も無いのにこの体たらくだし期待はしないほうがいい

857 :白ロムさん:2022/01/15(土) 23:11:16.84 ID:py552eQ00.net
>>856
うーん一応もらうだけ貰ってそれから考えるか…
半導体関連のおかげであまり楽観視もしてられんのよな困ったもんだ

858 :白ロムさん:2022/01/15(土) 23:47:03.53 ID:XQxRydyz0.net
>>857
価格コムの口コミは阿鼻叫喚だよw
俺はXからの機種変でオンラインで予約注文したけど
今まで使ってみて細かい不満は多々あるけどまぁ及第点ってとこかな
まぁタダだし駄目だったらスマホに行くだけだし

859 :白ロムさん:2022/01/16(日) 10:39:46.93 ID:J41+8sD40.net
XX発売が報じられた時にはいろんなとこでdocomoからも出してほしいって
言ってる人いたけど、よくよく考えたらこれのためにauに移るわとまでは
言ってもらえてないんだね

860 :白ロムさん:2022/01/16(日) 11:58:32.58 ID:YB8fj7IQ0.net
>>859
そりゃ逆だってそうでしょ
auからドコモに移る前にauに要望した方が楽だし

861 :白ロムさん:2022/01/16(日) 16:16:04.07 ID:+g6o+TdM0.net
もう2か月くらいしか猶予ないのに3G難民の救済止まってね?
転売屋にiPhoneをばら撒く金があるなら長期ユーザーの俺を救済してくれよ

862 :白ロムさん:2022/01/16(日) 17:06:58.90 ID:XQsUPxc20.net
待ってたって非正規購入3Gユーザーは救われないよ

povo弾を用意してNMP2万円引きでXXを入手するのがよっぽど現実的

863 :白ロムさん:2022/01/16(日) 19:00:58.10 ID:FcHNrtzc0.net
多くをたかろうとギリギリまで引き伸ばした挙げ句にXXのオプション充電台を買えなくなったという

864 :白ロムさん:2022/01/16(日) 20:36:46.12 ID:iAGm6yoO0.net
まぁXXを無償交換は太っ腹だと思うけど、相変わらず無償交換スマホの方はヘッポコ機種ばっかだな

865 :白ロムさん:2022/01/16(日) 23:29:45.52 ID:XFKJafrd0.net
>>861
乞食はauも要らんて

866 :白ロムさん:2022/01/16(日) 23:45:10.07 ID:JOuTFmdI0.net
>>865
長期ユーザー様を乞食扱いとかとんだ糞キャリアだな
転売屋に骨の髄までしゃぶられてろ

867 :白ロムさん:2022/01/17(月) 00:35:00.20 ID:ICAfrLuK0.net
ワイもはよ救済しろカス

868 :白ロムさん:2022/01/17(月) 17:05:19.92 ID:vg70AIM60.net
乞食はお帰り下さい。

869 :白ロムさん:2022/01/17(月) 19:47:34.43 ID:bzCZdskY0.net
13miniかTORQUE5Gで勘弁してやるから早くよこせよ

870 :白ロムさん:2022/01/17(月) 21:28:54.29 ID:O6FELKLD0.net
type-xx出してくれたやん

871 :白ロムさん:2022/01/18(火) 03:25:25.41 ID:dHS3ts7B0.net
なんか、このままずるずると停波まで使っちゃいそう
もうそこまでの熱意はないんだけどさ

872 :白ロムさん:2022/01/18(火) 09:59:03.67 ID:0MLHT9xl0.net
てかもう携帯とかどうでもいい
機種変とかどうでもいいわ

873 :白ロムさん:2022/01/18(火) 14:39:04.42 ID:fGeziCSt0.net
どうでもいいのに携帯機種スレには粘着ww

どうでもいいなら二度と来るなよ

874 :白ロムさん:2022/01/18(火) 18:15:01.12 ID:yyVPA+QS0.net
>>873
オマエモナー

875 :白ロムさん:2022/01/18(火) 18:57:31.62 ID:oEcOBpQ20.net
もう3Gでコジるくらいしか興味ない

876 :白ロムさん:2022/01/18(火) 22:45:06.53 ID:0MLHT9xl0.net
>>873
バーーーカww

877 :白ロムさん:2022/01/18(火) 23:01:34.07 ID:KBfOizJM0.net
今日TYPE-XXに機種変したんだけど、慣れないせいでKCP+が恋しくなった……
目覚まし兼緊急ワンセグ機としての余生を少しでも長く過ごせますように

878 :白ロムさん:2022/01/19(水) 09:39:41.62 ID:4IPcrHwk0.net
>>873
何で自分にアンカー付けるの?

879 :白ロムさん:2022/01/19(水) 13:58:51.93 ID:tNs8XiJY0.net
IDもろくに見れないお馬鹿さんは出てくるなよw

880 :白ロムさん:2022/01/19(水) 17:07:40.64 ID:5AMUG8bw0.net
>>879
自己紹介?

881 :白ロムさん:2022/01/20(木) 18:49:00.03 ID:MN4pPj190.net
高橋尚子さんも我々の仲間だったのだろうか

882 :白ロムさん:2022/01/21(金) 02:40:33.81 ID:LKQzziWf0.net
>>879
ムキになってるの?

883 :白ロムさん:2022/01/21(金) 06:13:02.93 ID:cZvdeB7D0.net
2〜3日前から電話かけると呼び出し音がなる前に停波のお知らせ的なメッセージが流れ出したわ

884 :白ロムさん:2022/01/21(金) 06:43:57.83 ID:JeUDz+0f0.net
>>883
BGMは「蛍の光」的なやつなの?

885 :白ロムさん:2022/01/21(金) 12:17:19.86 ID:cZvdeB7D0.net
>>884
いや無音で女の人の声で淡々と伝える感じ

886 :白ロムさん:2022/01/21(金) 12:43:38.51 ID:t3++qiAY0.net
>>885
「3G滅亡まであと○日…」

887 :白ロムさん:2022/01/21(金) 17:04:22.88 ID:U+jOv78D0.net
何年も前から言われるのは余計なお世話だけどさすがに残り3ヶ月を切ったら
そういうお知らせも納得だけど

888 :白ロムさん:2022/01/21(金) 22:01:49.71 ID:Kl2+OKbMO.net
>>885
俺も今日初めて聴いた。
かけ間違えたかと思ってびっくりした。

889 :白ロムさん:2022/01/22(土) 06:18:11.15 ID:fuSLjj830.net
xx移行組だが、その時黙っててもsim残してくれてた

ちゃんと緊急地震速報鳴るのね でもまあこれが最後かな

890 :白ロムさん:2022/01/23(日) 17:31:37.62 ID:hhMHS0Js0.net
大学4年の時にIDOと契約して、それから一度も会社も番号も変えたことがなかったが、
震災の時に機種変更してそれから11年お世話になりました。一番長かったかも。

891 :白ロムさん:2022/01/23(日) 21:11:15.87 ID:JY5wZRLt0.net
確かに、震災の時に会社の都合で出動したが、一番信頼のおける電話だった
会社支給のガラケーは死にかけた

892 :白ロムさん:2022/01/24(月) 16:48:40.35 ID:7npaZYTu0.net
>>891
実際に被災したの?

893 :白ロムさん:2022/01/24(月) 17:54:47.43 ID:bW+5r4gw0.net
auから最後通告が届いた。
「今回が最後になります。2/28までに決めやがってください。」
同日午後、XXもクロネコで到着。これから転生の準備。

894 :白ロムさん:2022/01/24(月) 21:50:14.63 ID:+Gic0fVb0.net
>>893
うちにも届いたけど、よく読めば
(郵送の通告は)最後です(この用紙を用いた手続きは)2月28日までです
ってことだよね
自分の計画では今プランSSだから2月中にプランEへ変更申込して3月中に繰り越し分の無料通話を
使い切った頃合いで悠々とXXに機種変更という予定なんだけど
XXはどうしても欲しいというわけでもないので、その時品切れしてたら適当なスマホを選ぶか
手持ちのiPhone8を活用するかなって考えてる

895 :白ロムさん:2022/01/25(火) 13:05:23.73 ID:smW6g0Lr0.net
俺にも来た…すげー大事のような大封筒で…
にしても相変わらずヘッポコスマホとケータイとの交換案内だな

896 :白ロムさん:2022/01/26(水) 09:17:58.58 ID:scGOql7F0.net
これってpovo2.0に移っても使える?

897 :白ロムさん:2022/01/26(水) 11:21:16.34 ID:LrncIxUF0.net
>>896
使えるならauが無償交換なんかするわけないだろ
よく考えてみろ馬鹿者

898 :白ロムさん:2022/01/26(水) 14:57:25.56 ID:ZS/IzAqEO.net
××検討してるけどiPhone13ミニにしたほうがいいかな。最後通告の封筒きたけどゴミばかり。

899 :白ロムさん:2022/01/26(水) 19:25:32.00 ID:1NZ/z1670.net
>>898
iPhone SE3までまて

900 :白ロムさん:2022/01/26(水) 21:10:35.01 ID:QfIq06ar0.net
普通に13miniの方がいいでしょ
そもそもSE3は4月だから間に合わんし

901 :白ロムさん:2022/01/26(水) 21:23:40.77 ID:ZS/IzAqEO.net
897です。停波2週間前まで待ちます

902 :白ロムさん:2022/01/26(水) 22:36:12.05 ID:KFg7P8Ap0.net
ぶっちゃけそこまで待っても特に条件良くなることないと思うぞ
例え3G難民でも自分の足で量販店に出向くしかない

903 :白ロムさん:2022/01/26(水) 23:25:43.29 ID:xootgn2O0.net
地域振興券を買うので来月電気屋に行きます

904 :白ロムさん:2022/01/30(日) 12:05:06.40 ID:3tXNx+9D3
今すぐ日産、マツダ、三菱自動車工業、ブリヂストンが潰れますように。

905 :白ロムさん:2022/01/31(月) 20:55:57.30 ID:wZ4zwe2Q0.net
まだこの泥船に乗ってるやつおる?

906 :白ロムさん:2022/01/31(月) 21:33:12.91 ID:PQJv1bHA0.net
>>905
停波さえなけりゃまだまだ使ってたぞ
XX使ってXの良さを再認識した(´・ω・`)

907 :白ロムさん:2022/01/31(月) 21:34:47.17 ID:4cUFCx2/0.net
はい
停波祭りに参加するか迷い中

908 :白ロムさん:2022/01/31(月) 21:48:16.71 ID:4Bb7mSni0.net
2月いっぱいは使う予定

909 :白ロムさん:2022/02/01(火) 10:13:23.65 ID:FCojwUwKO.net
今月機種変予定だからまだ使ってるよ

910 :白ロムさん:2022/02/01(火) 22:53:01.95 ID:H4Txi93+O.net
愛着あるからしぶとくまだ使ってる。

911 :白ロムさん:2022/02/02(水) 13:44:26.03 ID:QJXEKbR90.net
XXにするつもりだけど着信拒否問題とか早くアプデとかないと変えたくても変えられん
アウトドア関係のアプリがポンコツなら笑って済ませるが肝心の電話機能がポンコツとかどうなんよ

912 :白ロムさん:2022/02/02(水) 14:01:58.77 ID:SVJDmvwZ0.net
>>911
着信拒否問題?なんだろう怖いな

913 :白ロムさん:2022/02/02(水) 17:30:24.16 ID:ADAWrZe+0.net
通話ボタン押しても着信音止まるまでにタイムラグがあって、
あれ?ともう一回押したら着信拒否になっちゃうアレのことかな?

914 :白ロムさん:2022/02/02(水) 18:01:51.67 ID:hcp8ZDs50.net
そうじゃなくてなんかランダムに勝手に着信拒否になっちゃうらしいよ
別番号に発信とかもあるみたい
発生頻度とかよく分からないけどね価格COMの掲示板のauとのやり取りが本当なら消費者庁にでも電凸しとけと思うわ

915 :白ロムさん:2022/02/02(水) 18:04:52.35 ID:m7dJU6ux0.net
>>913
触ってないのに着信拒否
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1642118241/356

916 :白ロムさん:2022/02/03(木) 00:46:00.43 ID:4V0P2kUg0.net
xがボロボロだったところで案内が来たからxxに代えたけど、当初2〜3回拒否ってた。
何故か知らんが最近は安定してる。履歴は残るから折り返せば済む話。
なお、休日に上司から電話きたときに拒否って欲しいと願ってたが拒否らない模様。
選択肢は他にないから京セラの携帯だと割り切るしかない。

917 :910:2022/02/03(木) 06:46:45.15 ID:Xuvfu8u30.net
思ってた着信拒否とは違うみたい
G’zユーザーのみとはいえ新製品をタダで配るなんて太っ腹だなと思ってたけど
有料にしたかったが仕上がりが甘いので仕方なく無料にして悪評封じしたかったんじゃないの?と勘繰ってしまう

918 :白ロムさん:2022/02/03(木) 06:51:11.11 ID:RY4k/JlA0.net
本当は有料

919 :白ロムさん:2022/02/04(金) 19:46:38.61 ID:goZfV7iP0.net
泣く泣く交換注文したけどさぁ
変えたくねぇ…11年故障もせずに未だなんともないしバッテリーも3つローテ組んで使ってるから目立ったヘタリは無い
Docomoは2016年まで停波しないというのによりによって真っ先に停波しやがってアホauめ

920 :白ロムさん:2022/02/05(土) 15:26:42.71 ID:Mdk3tKjD0.net
>>919
ようアホ

921 :白ロムさん:2022/02/06(日) 06:36:14.57 ID:q5DU4uLa0.net
おまえら長いこと世話になったな
TYPE-Xを手にして早11年、TYPE-Rを手にした時から通算するなら約16年
とうとうG'zOneシリーズに別れを告げる決心をしたよ

どうやら眺めてるとXXは使いものにならねえみたいだし、ここいらが潮時なんだろ
基本的に通話とSMSとメールが出来ればいいから脱庭してiPhoneでも買うかな
上のほうでSE3の話が出てて興味引いたが、早くて4月じゃ間に合わないしな
今のデカいスマホも要らんので中古でSEでも買って、粛々とSE3に期待しとくわ

最後に、これまでの数々の名機G'zOneシリーズの輩出に携わっていただいた
カシオのG'zOne開発チームの方々には深々と御礼と感謝の意を伝えたい
もうG'zOne以上に、その輩出の度に心を揺さぶってくれるような通信通話筐体には
今後出会うことも無いと思う、たかが携帯、されど携帯、そういう時代だったのかもな

人と人との繋がりが「声(通話)」から「文字(通信)」へとシフトしていく時代の狭間で
自分の中で最高に輝いていてくれた最高のコミュニケーション端末でした、ありがとう

本当に、ありがとうございました

922 :白ロムさん:2022/02/06(日) 07:17:23.91 ID:bEdx3Qlp0.net
脱庭って言い方懐かしい

もう決断したみたいだから余計なお世話だろうけど、XX貰っといてSE3出るの待ってもいいのに

923 :白ロムさん:2022/02/06(日) 09:06:21.51 ID:JcEgcRV90.net
もらうだけ貰っとけば良い気がする
売ればスマホ代の足しになるだろうし

924 :白ロムさん:2022/02/06(日) 09:41:35.72 ID:EiQpzFZl0.net
綺麗な記憶のままのG'zOneでいたいならアリじゃね
XXは黒歴史と言ってもおかしくないし・・・

925 :白ロムさん:2022/02/06(日) 09:49:47.96 ID:K2CDmzUJ0.net
XXに転んじまった俺たちがなくした潔さ!
まぶしいぜ。 よい旅立ちを!

926 :白ロムさん:2022/02/06(日) 09:54:59.06 ID:EiQpzFZl0.net
デザインはもちろん通話しやすい・電池持ちが良いからガラケーに固執してたってのもあるんだがそこをなおざりにされたらねぇ

927 :白ロムさん:2022/02/06(日) 12:41:44.96 ID:JcEgcRV90.net
もうわざとバグらせてるようにしか思えんわ
キャリアからしたら長持ちする機体何て邪魔でしかないだろうしな

928 :白ロムさん:2022/02/06(日) 20:58:27.14 ID:Yvb55zNZ0.net
>>919
タイムスリップスレに行け

929 :白ロムさん:2022/02/06(日) 21:00:13.02 ID:Yvb55zNZ0.net
>>927
それが評判を上げて継続して月額を払って使い続けてくれるんだからいい客だろ

930 :白ロムさん:2022/02/07(月) 08:11:52.61 ID:/ehXyfgh0.net
>>921
実際に使った事もないのにネットの落書きだけ見て判断するのは早計というもの
ガラホはこんなもんだと割りきれば
基本的に通話とSMSとメールが出来ればいいならこれ以上の物はないと思ってる

931 :白ロムさん:2022/02/07(月) 10:21:38.56 ID:KpIsYwnz0.net
>>930
2台持ちなんで通話とSMSとメールが出来ればいいのだけど、肝心の通話で不具合出してるんですが

932 :白ロムさん:2022/02/08(火) 05:19:56.38 ID:SRLpGlBQ0.net
次スレはどうなるのかな?

933 :白ロムさん:2022/02/08(火) 13:32:14.59 ID:5qRq5a9P0.net
いらんだろ
3月が終われば文鎮にすらならんゴミになるんだし

934 :白ロムさん:2022/02/08(火) 14:35:04.95 ID:0UXEyZFa0.net
XXに機種変した後でもXはバッグに入れて持ち歩いてるんですが
電話として使えなくなっただけでXXより優れた機能は一杯あるしね

935 :白ロムさん:2022/02/08(火) 16:16:47.39 ID:JBqlpY790.net
そういやこれワンセグはどうなるん
機種変したらもう使えなくなるのか

936 :白ロムさん:2022/02/08(火) 17:32:30.78 ID:0UXEyZFa0.net
SIM抜かれなければそのまま使えるよ
退役後のX持ち歩いてる理由の一つはそれ

937 :白ロムさん:2022/02/08(火) 18:04:59.18 ID:JBqlpY790.net
>>936
あーそうなん
なんか昔auのケータイは機種変えるとワンセグ使えなくなるとか聞いた覚えがあったからね

938 :白ロムさん:2022/02/08(火) 20:43:38.95 ID:cHBEqDuR0.net
SIM抜くからだろ

939 :白ロムさん:2022/02/08(火) 21:56:26.31 ID:jBBgS/cLO.net
機種変頼んで14日経ったら勝手に新機種開通させるらしいが
14日っていつから14日?

940 :白ロムさん:2022/02/09(水) 08:25:43.02 ID:A/8zJa7m0.net
>>939
到着後

941 :白ロムさん:2022/02/10(木) 00:07:29.58 ID:3csn9gtL0.net
愛着あるからゴミだなんて言いたくないな

942 :白ロムさん:2022/02/10(木) 20:24:53.98 ID:7kOPYO6e0.net
>>933みたいな感覚の奴はこのスレに不要だな

943 :白ロムさん:2022/02/12(土) 13:28:25.51 ID:k9xQ0IYT0.net
>>942
MNP乞食みたいのの残党かな
回線維持だけで実際には使ってなかったとか

944 :白ロムさん:2022/02/13(日) 15:57:52.75 ID:e5T0H77S0.net
昨年末にXXに変えたけど通話音声が明瞭になってたのは良かった
バッテリーセーブして待ち受けのみで6〜7日くらい持つ
着拒バグは起きてないがアラームが鳴らないことが3回あって遅刻しかけた
ネット閲覧が壊滅的でも通話専用機なら許容範囲内

と言いたいところだが側面の段々の握り具合とボタンの手触りがどーしても好きになれん

945 :白ロムさん:2022/02/13(日) 18:01:18.27 ID:wsN3FtjP0.net
それがVoLTE

946 :白ロムさん:2022/02/13(日) 19:00:17.11 ID:tiJ2941p0.net
来てまだ三日ほどだけど俺まだ回線切り替えてない
色々データ移行もして面白そうな着信音入れたりマニュアル読んだりしてる
はよパッチ降りてこんかな…てか名残惜しいのが本音だが

947 :白ロムさん:2022/02/14(月) 16:16:01.67 ID:dqYj/R5v0.net
肩に挟んで通話すると強制ボイスチェンジャーが発動するハズレ個体のXXが結構あるから
さっさと開通して試した方がいいぞマジで

948 :白ロムさん:2022/02/15(火) 07:42:58.75 ID:6fwhN/C30.net
まだ粘ってまーす
XXそんなにダメならDIGNOケータイにしようかな
2台持ちするから軽い方がいいかも

949 :白ロムさん:2022/02/15(火) 07:44:49.69 ID:6fwhN/C30.net
間違えた
GRATINAだった

950 :白ロムさん:2022/02/15(火) 08:19:55.77 ID:38QZ6q6P0.net
初期ロットはなんでも危険だろが

951 :白ロムさん:2022/02/15(火) 09:19:52.81 ID:Jf9MPOcV0.net
初期ロットしかないんじゃないか?
ガラホってそんなに売れるの?

952 :白ロムさん:2022/02/15(火) 13:48:51.27 ID:DYAMl2J10.net
この機種は予め決めた台数を生産して
おしまいで追加ロットとか無いと思う
GRATINAやかんたんケータイみたいな
レギュラー商品とは違う
特別企画商品だから

953 :白ロムさん:2022/02/15(火) 14:39:03.70 ID:yTpckz/p0.net
XXアップデート来たぞ
オート着信拒否は改善されたのでとりあえず一安心

954 :白ロムさん:2022/02/15(火) 15:46:45.24 ID:6fwhN/C30.net
>>953
おめでとう&#127881;

955 :白ロムさん:2022/02/15(火) 16:26:12.04 ID:/oqnwRjT0.net
ついに11年付き合ったTYPE-Xとのお別れか…
2010年の末だったかな機種変したのは…
翌年PSPでモンハンしてた時に3.11の地震でビビって家の外に飛び出した時これでワンセグ見てたわ…まぁ震源地からは遠かったがすげー揺れだった
回線切り替えの電話するのが辛い…

956 :白ロムさん:2022/02/15(火) 17:18:14.36 ID:Ohe8FhBt0.net
>>953
改善されたのか
それならXXに切り替えるかなあ

957 :白ロムさん:2022/02/15(火) 18:30:16.35 ID:yTpckz/p0.net
>>952
最終勧告の書類の代替機種のラインナップに無かったという事はそういうことなのかもね
あまりギリギリまで乗り換え引っ張っていると在庫切れでカラー選べなくなる可能性も考えられる

958 :白ロムさん:2022/02/15(火) 18:39:41.50 ID:Ohe8FhBt0.net
>>957
うちに来た書類の代替機種にもXXは含まれてなかったな
ただ、AUのサイトにType-X利用者は52800円割引(実質無料)って表記がまだあるので、それを根拠にショップで無料交換の交渉するつもり

959 :白ロムさん:2022/02/15(火) 19:12:12.35 ID:W635zppj0.net
そもそも京セラってTORQUE シリーズ作ってるからなぁ
今更他社ブランド作らされるのも嫌だろう
そのうちXXみたいなデザインでバグ無くしたTORQUE X02出すんじゃないかな

960 :白ロムさん:2022/02/16(水) 06:57:39.51 ID:M8/bGFmt0.net
もしほんとに追加ロット無いとかだったらバッテリーなんかいつまで買えるのか心配だわ

961 :白ロムさん:2022/02/16(水) 09:20:41.44 ID:IK5g7Ac50.net
多分GRATINAと共通バッテリーだと思うよ
容量同じだし

962 :白ロムさん:2022/02/16(水) 09:42:41.01 ID:jTLfytvb0.net
>>960
古いKYF31UAA(2016年)ですら在庫あり〜在庫無しをくりかえしてる(製造してる)ようだから、大丈夫だと思うよ

963 :白ロムさん:2022/02/16(水) 09:47:13.25 ID:U3JDYxHg0.net
バッテリーはなにかと共通じゃなかったっけ?

964 :白ロムさん:2022/02/16(水) 10:38:44.64 ID:cUIrRFag0.net
そうなのかなら心配はないかな
大体3年位からバッテリーヘタってくるからな

965 :白ロムさん:2022/02/16(水) 21:10:16.19 ID:FaxSMmjdO.net
機種変更iPhoneにするのが正解かな

966 :白ロムさん:2022/02/16(水) 21:21:44.02 ID:ao4k6sIQ0.net
iPhoneで問題無いならiPhoneでいい

967 :白ロムさん:2022/02/16(水) 21:40:30.96 ID:JmvsQh+F0.net
XXのバッテリーの中身は、おそらくGRATINAのバッテリーと共通だよ
包装が違うだけ
XXの場合、バッテリーを本体から取り出すために引っ張るシールが付いている

968 :白ロムさん:2022/02/16(水) 21:46:43.61 ID:JmvsQh+F0.net
XXのバッテリー(KYY31UAA)は、GRATINAシリーズのバッテリー(KYF36UAA)と中身は同じだろう
数値データは同じだし、バッテリー形状も同じ

969 :白ロムさん:2022/02/16(水) 21:52:05.70 ID:JmvsQh+F0.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/1930747/blog/45693017/
G'z one type-XXの電池パックについて
電池パックの型番がKYY31UAA
手持ちのグラティーナ4Gの電池パックの型番がKYF31UAA
電圧や容量などの数値は同じ
形も見比べると同じっぽい
で、試しに電池パックをそれぞれ交換したら・・
どちらも使えました

970 :白ロムさん:2022/02/16(水) 21:56:17.14 ID:JmvsQh+F0.net
KYF36UAAを生産している内は、KYY31UAAも供給されるんじゃないのかな
もしKYY31UAAが生産中止になったとしても、自己責任でKYF36UAAを代用すればいい

971 :白ロムさん:2022/02/16(水) 22:54:56.34 ID:zHWn4O0rO.net
>>965
グラティーナに変更したら5ちゃん利用困難になるんや
iPhoneにするのが正解だった
無料スマホのアローズはゴミなんだろうしな

972 :白ロムさん:2022/02/21(月) 02:33:52.62 ID:+b4DhhqlO.net
>>971 xxにちゃんねる使えないのか 3・11を生き延びたのはtypeーxとにちゃんねるのおかげだから困るなぁ

973 :白ロムさん:2022/02/21(月) 10:45:23.77 ID:6X3OGEmx0.net
XXは裏ワザ使えばChMateを入れられるよ
その他にもAndroidアプリのインストールが一応可能だけど
完全に保証対象外の行為だから自己責任になるけどな

974 :白ロムさん:2022/02/21(月) 11:01:58.79 ID:1LIfFkTU0.net
そのままでも見るだけならできる

975 :白ロムさん:2022/02/21(月) 21:50:54.45 ID:6yB6Zs+sO.net
頑張れば書き込みもできるがやたら遅い
そしてパケット容量を浪費する

976 :白ロムさん:2022/02/22(火) 00:00:05.18 ID:P4VQoR92O.net
auから脅しのCメールが入る様に成ったね(´・ω・`)もう交換用の機体は増えないから往生しろってさー。

977 :白ロムさん:2022/02/22(火) 08:17:13.74 ID:zrn6SyJtO.net
>>976
電話かけるときも毎回脅しガイダンスが流れ約30秒間待たないと呼び出しもしてくれない
(´・ω・`)

978 :白ロムさん:2022/02/23(水) 12:27:12.25 ID:NKn6c+Gw0.net
そろそろ次スレを立てたほうが良くね?
それとも、このスレで終わり?

AQUOS sense6が無料交換機種だったら良かったのに
AQUOS wishは画面解像度が低くて微妙だわ

979 :白ロムさん:2022/02/23(水) 14:59:06.10 ID:PdpDyLuX0.net
https://pbs.twimg.com/media/FMAhwl5VgAEN4M1.jpg

980 :白ロムさん:2022/02/23(水) 15:09:01.24 ID:t/ypkQJ60.net
流石にネットや5ch使いたいならガラホじゃなく普通の機種にしろよと思う
つか、今迄この機種で5ch見てたって人が居るのに驚きだわ
この端末をこんな時期まで使い続けてる人ってネット用端末を別に持ってる2台持ち体制だと思ってたよ

981 :白ロムさん:2022/02/23(水) 19:17:44.20 ID:RrzB/hZi0.net
>>978
自分は立ててほしい
まだ頑張ってるんで、どうなったか報告する場がないのは寂しい
次で最後になるんじゃないかな
停波の頃には旧ユーザーが覗きに来てなんか言いたくなるかもしれないし

982 :白ロムさん:2022/02/23(水) 19:39:01.02 ID:NKn6c+Gw0.net
次スレを立てておいた

au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1645612694

983 :白ロムさん:2022/02/23(水) 21:03:31.11 ID:RrzB/hZi0.net
>>982
ありがとう

984 :白ロムさん:2022/02/23(水) 21:56:22.01 ID:a3Sq4b7o0.net
>>979
俺の行動範囲だとこんな良物件ねぇんだが
このままSE2で満足させられるハメになりそうだなぁ

985 :白ロムさん:2022/02/23(水) 21:59:06.33 ID:ocpyv3070.net
>>982


986 :白ロムさん:2022/02/23(水) 23:06:29.02 ID:dEGdwGxUO.net
>>982
ありがとう(。・ω・。)ノ

この前Cメールで最後勧告来たって書いたんだけど…昨日何故だか追加で郵便にて知らせの封筒が来てた。
こんな小出しじゃ無くて全うに使える機体を用意しておけば良いのにね(´・ω・`)別にタダなんて思って無いし、iPhoneも12でも64Gなんて困る容量のだけってのも何だかね。

987 :白ロムさん:2022/02/23(水) 23:50:22.43 ID:9Go1NaBD0.net
>>986
じゃあ128Gフルプライスでw

988 :白ロムさん:2022/02/23(水) 23:53:25.79 ID:PdpDyLuX0.net
>>984
ヨドバシだったらどっかしら行けるだろ?
https://i.imgur.com/5Tj2UlB.jpg

989 :白ロムさん:2022/02/24(木) 00:10:58.71 ID:97maiR2G0.net
>>988
日本は広いんやで

990 :白ロムさん:2022/02/24(木) 10:40:18.40 ID:gTd8GXyL0.net
ヨドバシも都内限定特価

991 :白ロムさん:2022/02/24(木) 17:50:50.41 ID:7jXzpPyy0.net
XXをonline Shopで店舗受取にして注文?してみたが、受付完了のメール来ないなあ
@ezweb.ne.jpのアドレスにしといたんだけど
予約番号はスクショとってあるから電話してみりゃいいんだけどね
どうなってんのよ全く

992 :白ロムさん:2022/02/24(木) 20:53:47.07 ID:+CvDvuEQ0.net
たとえば、明日、au(3G)から楽天に移る手続きをした場合
縛りってか(解約料って)一切ないの?
1円でも取られるなら、4月(auの3Gが自動的に契約解除)
になってからでもいいんだけど・・・

993 :白ロムさん:2022/02/24(木) 21:06:08.89 ID:tlXirV010.net
契約解除でも番号は維持されるのかな

994 :白ロムさん:2022/02/24(木) 22:53:55.31 ID:rtVDrWSK0.net
>>992
乞食が

995 :白ロムさん:2022/02/25(金) 01:02:35.17 ID:A/UPpuW+0.net
>>993
契約してない番号を保持する理由が分からん
金も貰って無いのに

996 :白ロムさん:2022/02/25(金) 01:07:22.94 ID:eS+GwHcdO.net
>>993
6月末まで維持、だったと思う

997 :白ロムさん:2022/02/25(金) 07:06:30.26 ID:fgf52Nw40.net
>>996
ありがとう!
良番だから停波祭り後に機種変考えてる

998 :白ロムさん:2022/02/25(金) 08:59:35.46 ID:RLm32Dhp0.net
>>997
知ってると思うけど
停波による4/1強制解約なら即機種変は無理
新規契約しかできないからそのつもりで

999 :白ロムさん:2022/02/25(金) 09:12:36.50 ID:7pM5csRy0.net
>>998
親切なヤツだな、お前
馬鹿は当日泣き喚けばいいんだよ

1000 :白ロムさん:2022/02/25(金) 10:23:29.70 ID:fgf52Nw40.net
>>998
丁寧にすみません。
ありがとうございます。
それ前に機種変します。

1001 :白ロムさん:2022/02/25(金) 14:54:40.33 ID:KRMYLuIz0.net
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1645612694/

1002 :白ロムさん:2022/02/25(金) 16:35:53.41 ID:7pM5csRy0.net
電波終了

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200