2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

〓SoftBank みまもりケータイ総合8

1 :白ロムさん:2022/11/29(火) 14:14:32.04 ID:KxI1MzkQ0.net
SoftBank みまもりケータイ (601SI)、キッズフォン(701ZT,901SI)に関するスレです。

キッズフォン・みまもりケータイ
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/
基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン)
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/kihon-plan/
旧プラン 通話定額ライト基本料(みまもりケータイ/キッズフォン)
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/light_plan/

サーバ証明書切り替えによる3G端末影響告知(みまもり1〜3終了のお知らせ))
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-02/


ソフトバンク3G終了のお知らせ(2024年1月31日(水))
VoLTE設定が出来ない端末の人は注意!!
https://www.softbank.jp/mobile/network/3g-end/



前スレ
1 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1377177449/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1390188783/
3 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1400984665/
4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1463583066/
5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1545463441/
6 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1554078463/
〓SoftBank みまもりケータイ総合7 601SI 701ZT
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1579270917/

2 :白ロムさん:2022/11/29(火) 14:16:22.80 ID:KxI1MzkQ0.net
VoLTE設定方法

(中華系で成功例多し)
名前:ims
APN:ims
MCC:440
MNC:20
APNタイプ:default,ims
APNプロコトル:IPv4/IPv6

(Xperia AceIII成功例)
APNタイプ:default,tether

成功した人は
https://kaku1sun.com/post-2809
に書き込むとまとめといてくれるっぽい

3 :白ロムさん:2022/11/29(火) 14:16:46.64 ID:KxI1MzkQ0.net
スマートログイン関連まとめ

キッズフォン2
https://www.softbank.jp/mobile/products/mimamorimobile/kids-phone2/
キッズフォン2 オンラインマニュアル
スマートログインについては 管理者設定>その他の設定を行う>自動バックアップを利用する
http://help.mb.softbank.jp/kids-phone2/pc/index.html
スマートログインは必ず新規作成になる模様
MYソフトバンクから既存IDに変更可能らしい



キッズフォン2が無い場合で
持ち込み機種変でみまもり系に変更している場合

従来回線でスマートログイン設定済みの場合 
スマホに差し替えwifiのみで再設定可能という報告多

スマログ設定履歴無し(機種変、新規等)
IMEI変更にてデータ通信可能なスマホが要ります。

4 :白ロムさん:2022/11/30(水) 20:22:30.04 ID:mqM/Siv10.net
>1000
なんどもごめんね。でもこのスクショの上のほうにソフトバンクユーザー限定と書いてあるけど。

それとも書いてはあるけど実際にはユーザーじゃなくてももらえるのかな?訳が分からなくなった。

5 :992:2022/11/30(水) 22:10:15.03 ID:I4zwApIp0.net
>>4
https://www.softbank.jp/mobile/service/softbankpremium/super-paypay-coupon/
ソフトバンクプレミアムのページにSPCの案内があるけど、ここに「ソフトバンクスマホユーザー限定※1」って書いてある

で、ページの下の方に
「※1 スマートログイン設定済みのYahoo JAPAN IDでPayPayアカウント連携を行った方が対象です。」と注意書きがある
つまり、現時点ではPayPayでYahooのスマログ設定済みのIDと連携することだけが条件

ソフトバンクの4Gケータイ用プランでもみまもり/キッズ/あんしんファミリーケータイ用基本プランでもスマログさえ設定できれば条件を満たすようだw

6 :白ロムさん:2022/12/01(木) 04:20:16.95 ID:t27YmG0i0.net
>>5
ということはむりくり
IMEI変更でソフバン連携してもメリット皆無だね。

7 :白ロムさん:2022/12/02(金) 14:34:40.81 ID:nD9o/1420.net
あ、わかった、
ソフトバンクスマホユーザー扱いされなかった理由が
>キッズ2でスマログ設定は別のスマートフォンからmy softbank で終了済。
ってあるじゃん。
https://kaku1sun.com/449497874-html
これに嵌ったって事なんじゃ?

992さんの手順は判らんが、こっちは設定されている。
だから、表示に関わらず特典が付いている。

そんな感じと予想しました。

8 :白ロムさん:2022/12/02(金) 16:18:14.21 ID:A0XriBp20.net
【東京都教育委員会】 ファイザーの執行役員を起用
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662167092/l50
https://o.5ch.net/1zyzp.png

9 :白ロムさん:2022/12/03(土) 06:46:58.82 ID:R4X1Q8Dp0.net
>>7
すみません。意味がちょっと?

10 :白ロムさん:2022/12/06(火) 09:40:53.77 ID:5dfYEelM0.net
>>9

>>965
キッズ2でスマログ設定は別のスマートフォンからmy softbank で終了済。
あとはソフトバンクユーザーの登録だがスpaypayアプリのアカウントから操作すると
WIFIをオフにするよう言ってくる。
しかしオフにしてもダメでした。ということ
はやはり元のキッズ2にSIMをいれないとだめかな?

という書き込みを
キッズ2でスマログ設定後、MySBで修正登録済みなのに
と勝手に読み違えていた
元々MySBのみで設定していたという事が正解のようで。
スマログが設定されていると本人が思っている状態の心当たりに
これかな?という事例があったなー
という話です。

11 :白ロムさん:2022/12/06(火) 10:12:59.58 ID:OwRMCuzS0.net
>>10

後半の説明が>>7のリンク先の事例ってこと?

12 :白ロムさん:2022/12/06(火) 10:13:45.96 ID:OwRMCuzS0.net
前スレ965は、989のために頑張ってるみたいだけど、具体的な手順は、何一つ書いてないよね?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1579270917/989
989
965-969 の目的は MNPでキッズ2をネッとショップで購入し、
SIMを取り出してアンドロイド運用する際
スマートログイン(ヤフプレ会員)及びもしかして
paypayにおいてソフトバンクユーザーの権利をゲットしようともくろんだ
ものです。

13 :白ロムさん:2022/12/06(火) 12:08:54.15 ID:5dfYEelM0.net
>>11

そうです。
現在もシステムが変わってないかどうかは不明ですが。

>>12
前スレ965は状況を整理してなぜ>>989が上手く行ってないのか?という話をしていたのだと思う。
まぁ、ここに現れる人です、基本的な手法は知っていると考えてよかったかと、>>993でumidigi端末で解決したと言ってますしここでアドバイスする事は無くなったかと。

とまぁ、私もどこで設定できていなかったのか?が気になり考えてた次第です。
それで切れ切れの投稿してしまいました。

14 :白ロムさん:2022/12/07(水) 06:19:36.11 ID:DfshZzrc0.net
9月末 楽天→yモバイル mnp(スマホ1円ゲット)
11月末 yモバイル→ソフトバンクキッズ2(MNP)
12月初め 新規 3GBデータSIM
以上の状態で lenovo TAB6(1円、3GBデータSIM契約)をしようとしたら
審査を通らなかった。原因はなんだろうか?

15 :白ロムさん:2022/12/07(水) 12:16:56.04 ID:eKVRuZVc0.net
>>14

原因:あなたがlenovo TAB6のスレに書いてある答えを見逃した&スレ違いだから

16 :白ロムさん:2022/12/08(木) 12:45:21.84 ID:qekgzor00.net
>>15
スレチすみません。特価品6か月開ける ということですね。

17 :白ロムさん:2022/12/12(月) 12:39:56.94 ID:Vktlp18s0.net
キッズとキッズ2のSIMカードは同じですか?店にSIMの在庫があればキッズもしくはキッズ2どちらでも持込機種変可能?

18 :白ロムさん:2022/12/12(月) 14:40:26.38 ID:QJlslquD0.net
>>17

157で確認した結果を報告しといて

19 :白ロムさん:2022/12/12(月) 16:49:32.57 ID:4/+iuWKW0.net
キッズ(1)とキッズ2は同じsimらしい
https://kaku1sun.com/post-2480

在庫があるならどっちもOKと思うよ。

20 :白ロムさん:2022/12/12(月) 20:48:25.33 ID:Vktlp18s0.net
>>19
ありがとうございます。ショップに在庫確認してみます。

21 :白ロムさん:2022/12/14(水) 06:55:50.75 ID:Sn6ay5270.net
>>17
スマログに対応しているのはキッズ2のみなので
要注意

22 :白ロムさん:2022/12/14(水) 10:31:09.53 ID:73sg/sxr0.net
>>21
キッズしか端末が無いんですよ。無理にキッズ2を手に入れるよりもIMEI書き替えです。

23 :白ロムさん:2022/12/15(木) 07:36:20.20 ID:7Tlg7EWH0.net
>>22
IME書き換えでスマホmy SOFTBANKから
スマログ認証とれるかな?

24 :白ロムさん:2022/12/15(木) 21:04:09.72 ID:SAf77pSc0.net
スマログ登録ならIMEI書き換え不要
ソースは俺

25 :白ロムさん:2022/12/15(木) 23:05:05.78 ID:TevLVLuf0.net
どっちの?

26 :白ロムさん:2022/12/16(金) 06:02:36.43 ID:CT/1GJXD0.net
きっず2だけでしょ

27 :白ロムさん:2022/12/16(金) 15:49:23.99 ID:n6nAZQrY0.net
無限ループしてるけど、
A. スマートログイン利用の申請だけなのか?
B. スマートログインを実際にスマホ等で有効化したいのか、
C. どの端末(とYahoo!IDの組み合わせ)でスマートログインを実際に有効化したいのか、
D. スマートログインを実際に有効化して得られるメリットは一律でない、
E. あなたは何を目的にその端末でスマートログインを有効化したいのか?

ちゃんと全部書いて話してね

※実際には、新規なのか?スマートログイン設定済で機種変したとか、条件がもっと、複雑らしいよ

28 :白ロムさん:2022/12/16(金) 15:54:29.60 ID:n6nAZQrY0.net
あと、スレタイてきな「スマートログインに関するSoftBank公式回答」としては以下のみ

こよ「公式な手順で、キッスフォン2で新規スマートログイン設定済みの新規Yahoo!IDは、どのようなメリットがある」みたいな報告は無かったと思う

>>2
キッズフォン2 オンラインマニュアル
スマートログインについては 管理者設定>その他の設定を行う>自動バックアップを利用する
http://help.mb.softbank.jp/kids-phone2/pc/index.html
スマートログインは必ず新規作成になる模様
MYソフトバンクから既存IDに変更可能らしい

29 :白ロムさん:2022/12/17(土) 07:11:17.04 ID:cYfsrI7/0.net
>>27
キッズとキッズ2、既存スマログと新規スマログ、スマログとソフバンユーザー登録、myソフバンの使い分けなど

結構ややっこしいことが多く、この掲示板を見てもなかなか整理がつかず・・・
情報を整理してマニュアル化」しておきたいところだが
自分にも断片知識しかないし・・・ 

30 :白ロムさん:2022/12/17(土) 23:37:17.06 ID:AJYTpOyY0.net
マニアが集まる場所なんで、状況説明だけちゃんとしていれば大体解決できるかと。
状況が変わる可能性もあるし細かい事はその時でいいんじゃないかな?。
あのサイトの中の人もここ見に来てるみたいだし、なんとかなるっしょ。

31 :白ロムさん:2022/12/24(土) 04:54:17.01 ID:JAFw7PNH0.net
今月はPayPayクーポンでセブンイレブンとダイソーで元は取れたかな。
月額料金539円。
5分無料も利用してる。

32 :白ロムさん:2022/12/27(火) 21:47:43.11 ID:dHwwrJW+0.net
paypayとSoftBankスマホ利用中
スマホを解約しキッズ2とスマログしたい


そこで キッズフォン2持込新規

キッズ2でスマログ設定が出来ない

別のSIMフリースマートフォンから
my softbank は設定終了済

ここから先行けない
ソフトバンクユーザーの登録で
paypayアプリのアカウントから操作すると
WIFIをオフにするよう言ってくる

オフするとキッズ2はデーター不可
なのでエラー
何回かWi-Fiオフもダメでした。


元のキッズ2にSIMをいれないと駄目なのか?
キッズ2のやり方が解らない

誰か詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

33 :32:2022/12/27(火) 22:23:14.34 ID:jD7t1ZdB0.net
32です。キッズフォン2のアップデートが失敗してたようでリセット後、キッズフォン2からスマログ設定出来ました。

ただペイペイとSoftBank番号連携は出来ません。

何方かやり方わかる方教えてください。
宜しくお願いいたします。

34 :白ロムさん:2022/12/27(火) 23:38:15.83 ID:iNHL9er00.net
スマログ設定できたなら。そのyahooIDとpaypayを連携させればOKなのでは?
paypayと電話番号を直接連携させる必要は無いはず。

35 :32:2022/12/28(水) 14:03:03.37 ID:cb4Wb35M0.net
>>34
返信ありがとう。SoftBankからのお誕生日ポイントがあるなら連携したいなあと。無いなら無連携。

他、キッズフォン2で新規作成されたヤフーidから以前利用のヤフーIDに変更

新しく作成されたヤフーIDは放置ですかね?
みなさんどうされてますか?

36 :白ロムさん:2022/12/28(水) 15:11:43.84 ID:NCk7XtVY0.net
>>35
キッズフォンは誕生日ポイント対象外プラン

37 :32:2022/12/28(水) 16:03:48.66 ID:2rtvEl+t0.net
>>36
ありがとうございますm(_ _)m

誕生日ポイント対象外なんですか?
なら紐付け要らないですね。

前の番号にpaypay戻そうとしたらなぜかエラー
すんなり行かない

38 :白ロムさん:2022/12/28(水) 18:19:43.99 ID:GVn3Brfd0.net
>>32

前の人と同じ人?
読んでる人はエスパーじゃないんだからさ、わかんないよ

何のため(何目的?)に、
その作業をしているのか?
その作業で使っているアカウントは新規?既存?既存でスマログとか別回線で使ってた?

さらに、PayPayは新規?既存?どこまで、何を登録してた?

39 :白ロムさん:2023/01/03(火) 13:31:59.15 ID:oc8LKi1C0.net
キッズフォン2売ってSIMカードだけ運用しても
ヤフープレミアム解除され無い?

40 :白ロムさん:2023/01/03(火) 15:02:20.36 ID:UsrYS6WK0.net
されない
スマログYプレそのまま

41 :白ロムさん:2023/01/03(火) 19:00:35.59 ID:nA7VtZiS0.net
スマホでSMS送れますか?

42 :白ロムさん:2023/01/03(火) 21:07:24.74 ID:/3rr45D+0.net
はい

43 :白ロムさん:2023/01/04(水) 00:56:24.97 ID:E060FYs90.net
>>40
売っちゃお。ありがと

44 :白ロムさん:2023/01/04(水) 11:47:13.48 ID:VbKFULyS0.net
iPhoneで使う人はAPNインストールで4G通話いけそうだよ
データ通信専用3GBプランでiPhoneのAPN(3Gから4Gに変更)に行き着いた
https://ネット格安スマホ.jp/data-3gb

45 :白ロムさん:2023/01/04(水) 13:10:37.97 ID:aUSPnP+z0.net
おうちの電話とセットで1000円維持は美味しい
固定電話止めるわ

46 :白ロムさん:2023/01/04(水) 15:01:06.77 ID:efp35FCi0.net
>>44

リンク記載のプロファイルをダウンロードしてVoLTE成功したという話かな?

中身は
名前:(sbm4glte)
APN名:sbm4glte
ユーザー名:data
パスワード:softbank
MMSC:未設定
MMSプロキシ:未設定
MMSポート:未設定
MCC(携帯国番号):440
MNC(通信事業者コード):20
認証タイプ:PAP
APNタイプ:default

と思われます。
国産アンドロイド系も行けるんかな?

47 :白ロムさん:2023/01/04(水) 15:40:17.67 ID:DCcYHn060.net
データ通信専用3GBプランをiPhoneでデータ使えてるならIMEI制限無しSIM
キッズフォンはIMEI制限が原因で4G通話不可のスマホがある
今はiPhoneでキッズフォン4G通話出来る可能性は低い

データ通信専用3GBプランはソフトバンクタブレットSIMがIMEI制限有
ソフトバンクのパソコンSIMは知らない
その他SIMはIMEI制限無し

48 :白ロムさん:2023/01/05(木) 00:31:49.61 ID:3gq2mlx30.net
【ソフトバンク】孫正義社長の大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6774

49 :白ロムさん:2023/01/05(木) 21:37:03.60 ID:yHAEZ3fU0.net
iPhoneのプロファイルを作ろうとiMazing Profile Editorをインストールして試してみましたが、設定項目はASEINetと同じ感じでした。

そろそろ3G終了も1年僅かなので、iPhoneで使う事を本気で考えていく必要がありますが、デュアルシムで行くならばpovoか楽天へ乗り換えが現実かな。

50 :白ロムさん:2023/01/06(金) 12:50:36.41 ID:IzUPM7ym0.net
ソフバンはSIM統一化に向けて動いてると記事見たので
SIM統一 = AndroidとiPhone共通SIM = iPhone でも4G対応になるのでは?

51 :白ロムさん:2023/01/06(金) 14:05:05.98 ID:3LiykuIE0.net
SIM統一しても現在はIMEI制限で4G通話不可

SoftBankがIMEI制限解除するか
IMEI制限のままiPhoneで4G通話出来るように設定変更しないと無理

キッズフォンのSIMもZTWDC1
Twitter
SoftBank版 BALMUDA Phoneの nano USIMカード(ZTWDC1)はiPhoneでもプロファイルなしで使えます😳

IMEI制限撤廃の話は本当でした♫

52 :白ロムさん:2023/01/07(土) 00:28:54.06 ID:U82gqKD40.net
IMEI制限してるならSIMフリー泥も端末によっては
使えないのでは?

53 :51:2023/01/07(土) 01:09:49.92 ID:ur1Lq5US0.net
SIMフリーAndroidも端末によっては4G通話使えないが
iPhoneの話題でAndroidの件書く必要無いと思うけど

家族のソフトバンク4Gケータイも4G通話非対応だからコンパクトスマホに買い替え予定

54 :白ロムさん:2023/01/07(土) 09:27:02.02 ID:3g1S7MMR0.net
おうちでんわとセット割引できますか?

55 :白ロムさん:2023/01/07(土) 10:26:46.41 ID:ur1Lq5US0.net
でんわまとめて割対象サービス

「SoftBank Air」、ソフトバンク/ワイモバイル共にご契約できるすべての料金プランが対象です。
(端末購入を伴わないUSIMカード/eSIMのみのご契約は、お申し込みプランに準じます。)

56 :白ロムさん:2023/01/10(火) 13:26:00.24 ID:KMweuVEF0.net
ソフトバンクが3G廃止までにIMEI制限解除すると思う?
普通に考えれば5分カケホ539円にスマログ対応なんて損しかないと思うんだけど

57 :白ロムさん:2023/01/12(木) 10:13:39.86 ID:cyJKOQpA0.net
通常のスマホや4GガラケーはIMEI制限解除は完了してますし、特殊端末はまぁ無さそうですね、専用端末利用が前提ですし。
あと、みまもり/キッズのIMEI制限撤廃すると、パケット使い放題からのBANの危険があるので制限のままを望む声も多いかと
IMEI制限というよりVoLTEの解放(仕様変更)ですよね望むのは。

58 :白ロムさん:2023/01/12(木) 17:46:53.20 ID:xKGuHr+o0.net
低速パケット使い放題プランが欲しいな
12M980円ぐらいでやれば契約数増えるだろうに

59 :白ロムさん:2023/01/12(木) 18:14:10.07 ID:2FjDj4H10.net
今でも1GBや3GBのプランは高速通信分を使い切れば低速128Kbps使い放題だろw

60 :白ロムさん:2023/01/13(金) 13:23:06.36 ID:RpUcYnr10.net
Pixel・Xperia・Galaxyで4G通話できれば十分じゃない?
iPhoneは24年2月以降圏外になるけど

61 :白ロムさん:2023/01/13(金) 13:54:40.32 ID:dEEflwaC0.net
iPhoneに差して使ってたけどDSDV機に逃げた

iPhoneも良いところがあるから格安SIM差して2台持ちにしたが、
車移動メインだから苦にならない
てか、auの電波障害の時に思ったのは2台持ちはキャリアでなんかあったときに安心ということ

62 :白ロムさん:2023/01/14(土) 09:20:22.76 ID:seZgjgFV0.net
高齢の親の回線が現在ソフトバンクのスマホデビュープランでもうすぐ1年になるからキッズフォンに持ち込み機種変更を考えています
親はスマホが使えずドコモのP-01JのガラホでスマホデビュープランのSIMを使っています
キッズフォンのSIMでP-01JでVoLTE設定ってできるのでしょうか?
親はネットは使わないし5分無料通話があれば良いだけなのでpovoと迷ってますがPー01Jはpovoだと使えなかったのでau系のガラホ端末を用意する必要があります。
機種の操作方法が変わるのは嫌なのでPー01Jが良いのですが何か良い方法はないですか?

63 :白ロムさん:2023/01/14(土) 10:37:48.76 ID:90OrWQ9i0.net
真偽不明だがpovoSIMでも通話出来た書き込みはある
バンド1のみ対応だから圏外多い
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1585320744/127

現状VoLTE通話ならキッズフォンSIMでVoLTE使える可能性あるけど
ガラホはVoLTE成功書き込み無しで期待出来ない
P-01JでVoLTE使えるかは試さないと不明でたぶん報告無し

俺なら5分通話無料無いけど日本通信にする
日本通信はdocomo系でP-01Jとバンド相性いい
月額高いならP-01J諦めてpovoでau白ロムガラホ
https://i.imgur.com/G0EK0Oy.jpg

64 :白ロムさん:2023/01/14(土) 16:16:23.78 ID:seZgjgFV0.net
ありがとう
やっぱりガラホで使う人は少ないんだろうな
現状がガラホなので月の通話使用量が不明だけど月の料金で5分以上の長電話はしてないのは判ってるけど5分無料は欲しいからpovo一択だね
日本通信の70分無料も魅力的なんだけどネットが必要ないから割高になっちゃうのよ

65 :白ロムさん:2023/01/14(土) 20:44:25.47 ID:CkI6U07p0.net
エリアが大丈夫ならpovoもいいよね
foma+UQネット割にSB3GBデータで使ってるけど、SBよりAUの方が狭いからAUをメインの通話回線にするのは及び腰になってる

66 :白ロムさん:2023/01/15(日) 04:49:28.89 ID:rEPh0jGf0.net
>>62

高齢の親御さんがWCDMAの音声じゃ不満だ!VoLTEのHD Voiceでなくてはな!

とか言ってるの?

> 親はスマホが使えずドコモのP-01JのガラホでスマホデビュープランのSIMを使っています

キッズフォンのSIMをP-01でWCDMA音声で、そのまんま使えば良いのでは?
※少なくともSoftBankの3G終了までは

67 :白ロムさん:2023/01/15(日) 05:21:32.70 ID:byhBXG9p0.net
このままいくと3G停波したらAndroid端末でしか運用できなくなるのか

68 :白ロムさん:2023/01/15(日) 07:43:22.10 ID:jRMxGO780.net
>>66
ソフトバンクの3Gは一年後に停波じゃないか
一年以内に高齢の親が亡くなるなら良いけどまだ数年は使うと思うからVoLTEを使えないとダメでしょ

69 :白ロムさん:2023/01/15(日) 21:07:22.01 ID:7FHz0fcf0.net
キッズホン3が出るんじゃね?
auの場合は非VoLTE端末は停波になってたし

70 :白ロムさん:2023/01/15(日) 21:15:35.74 ID:1khiSfjA0.net
いやいや
3が出たとこでメリットはなによ?
キッズに5Gなんか要らんぞ

71 :白ロムさん:2023/01/15(日) 21:29:07.26 ID:PCb+tAlj0.net
>>68
> ソフトバンクの3Gは一年後に停波じゃないか

62に対して「スマホデビュー→キッズの変更で、現行の使い方を同時に変えなきゃいけない」みたいな思い込みを外したら?というレスであって、一年後の3G停波の件は分けて考えなきゃね

どうしてもP-01Jでなければならないなら、残りの時間をどう使うか?は62が決めれば良いよ

自分なら(ホントに家族割が不要なら)残りの時間を、P-01Jで普通に使えるドコモ系のMVNOから好きなの選ぶ時間に使えば?と言っちゃう

72 :白ロムさん:2023/01/15(日) 21:33:15.44 ID:t9BecSth0.net
本体が高くなるだけだろ。

73 :白ロムさん:2023/01/16(月) 07:06:04.29 ID:0nM+9ujJ0.net
>>70
sSIMへ完全移行だと思うわ
おそらくそれが3Gとりかえ割引として追加されそうな
最後の機種になりそうだけど

74 :白ロムさん:2023/01/16(月) 07:08:49.90 ID:0nM+9ujJ0.net
sSIMじゃなかったeSIMね
もしかしたら料金プラン等に仕様変更来るかも

75 :白ロムさん:2023/01/16(月) 16:22:35.27 ID:/NxKsXlj0.net
>>74
そもそもキッズ2で普通に使っていれば4G
3G終了に伴ってeSIMや新機種導入するメリットが無いって話だよ

76 :白ロムさん:2023/01/16(月) 16:46:55.76 ID:icQpYJG80.net
だってお高いんでしょ?

77 :白ロムさん:2023/01/17(火) 00:36:40.74 ID:/c/C0yMc0.net
今後発売されるであろうキッズフォンがeSIMになったら、
簡単に物理SIMの移動が出来なくなるからそれだけはやめてほしいな

不正利用の疑いがかけられる
てかもうIMEIで把握してるんだろうけど

78 :白ロムさん:2023/01/17(火) 01:16:50.52 ID:eI32TPjH0.net
ソフバンのIMEI把握は怖い
一括案件で13もらって14にSIM差して使ってたけど
コルセン電話した時に14お使いですかって向こうから言ってきたわ

79 :白ロムさん:2023/01/17(火) 01:59:24.13 ID:45/BuXW90.net
何か聞く意味あったのか?

80 :白ロムさん:2023/01/17(火) 13:51:24.18 ID:eI32TPjH0.net
SIMロ解除

81 :白ロムさん:2023/01/17(火) 19:26:27.66 ID:VR65hm5l0.net
禿で13貰える案件あったか?
端末返却で0円の間違いだろ

82 :白ロムさん:2023/01/18(水) 10:47:44.16 ID:WZlYaQbo0.net
だいたいトラップ付きだよな

83 :白ロムさん:2023/01/18(水) 20:16:25.92 ID:OHJJP8Qw0.net
>>81
今はもらえない
1年前ならあった

てかもらい損ねた人は
端末どう調達してるの?

84 :白ロムさん:2023/01/19(木) 12:54:38.86 ID:1Cc9vGjU0.net
ソフトバンクから「キッズフォン3 ドラえもん」、3月中旬以降に数量限定発売 - ケータイ Watch

85 :白ロムさん:2023/01/19(木) 13:44:45.15 ID:hARDQyWd0.net
3はesimだな。残念!

86 :白ロムさん:2023/01/19(木) 13:45:43.65 ID:8OFg2oKq0.net
キッズホン3が発売されるようです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1471491.html

87 :白ロムさん:2023/01/19(木) 18:10:04.63 ID:pYHyeD2J0.net
ついにeSIMきたかぁ

これは端末差し替え出来ないな

88 :白ロムさん:2023/01/19(木) 18:17:08.29 ID:ZH2S6QXp0.net
みまもりケータイ1から3は端末のSHA-1証明書が使えなくなるって理由でプランを終了して、機種変更か強制解約だった
消えゆくみまもり4、キッズ1、2をいつまでサポートしてくれるのかが問題だね

89 :白ロムさん:2023/01/19(木) 19:46:51.62 ID:8OFg2oKq0.net
iPhoneのeSIMクイック転送がAndroidでも出来るようになれば可能になるかも
出来るようになっても、裏技開発しないと無理そうだが
https://getnavi.jp/digital/824155/

90 :白ロムさん:2023/01/19(木) 20:04:54.80 ID:54vLWhbh0.net
>>89

何か勘違いしてるようとけど、
・旧端末
・新端末
・キャリア
この3つが「手順を自動化して簡素化」してるだけだよ?

ルールとしては手動でポチポチしてるのは変わらないから、キャリアが「eSIMを払い出せない端末です」と判断したら、そこから先は何もできなくなるのは変わらないよ

91 :白ロムさん:2023/01/19(木) 20:08:19.93 ID:54vLWhbh0.net
>>88
> みまもりケータイ1から3は端末のSHA-1証明書が使えなくなるって理由

更新できなくなる理屈は分からない訳じゃないけど、本音としては、なんちゃってホワイトプランと、3G端末をやめさせたい…なんだろうなあ

> 消えゆくみまもり4、キッズ1、2をいつまでサポートしてくれるのかが問題だね

SoftBankが、VoLTE終了と同時 or 何か理由をつけてやめさせる可能性の話?

92 :白ロムさん:2023/01/19(木) 21:53:00.58 ID:8OFg2oKq0.net
>>90
例えば、キッズ4が新機種で出てキッズ3のeSIMをクイック転送できたとしたら
キッズ4のIMEIを別のスマホで偽装して、キッズ3のeSIMをクイック転送するとかは無理なんだろうか?

93 :88:2023/01/19(木) 21:56:14.70 ID:ountgsSI0.net
>>91
みまもり1から3の3G通話は本来3G停波まで使えたはず
しかし、セキュリティサポート切れのため、みまもりプランの本来の目的である位置情報通知サービスが利用できなくなるとして契約打ち切りになった

みまもり4やキッズ1、2についても、VoLTE(4G)停波より遥か前でもこの端末ではみまもりサービスが提供できない等の理由があれば端末に紐付いている契約は打ち切りできる
このプランの物理SIMでいつまで粘れるのかなって話

94 :白ロムさん:2023/01/19(木) 22:07:38.32 ID:yWjLQQBn0.net
>>92

キッズ3→キッズ4のeSIMのクイック転送時の「内部で行われている手順」をimei偽装した端末でやりきったら可能かもしれないけど、eSIMの動作(有効化)条件ってimeiだけじゃないよ

Androidスマホで、iPhoneからのeSIMクイック転送で乗り換えできた!報告があってからwktkすれぱOKぐらいじゃないかなー

もしくは標準化団体の…以下略

95 :白ロムさん:2023/01/19(木) 22:12:08.02 ID:yWjLQQBn0.net
>>93
>>91
> 何か理由をつけてやめさせる可能性の話?

ここにYesって言ってるだけかな?

みまもり1〜3の時は、結局、最終的にはキッズに無償で切替してくれたのは知ってて話してるんでしょ?

「明日からeSIM端末に全員切替でーす、嫌なら契約終了でーす」と言われたら従うしかないんだから「ながーく使わせてね」って祈りながら使うしかないよ

今から考えても仕方ないので、その時になったら考える派かな

96 :白ロムさん:2023/01/19(木) 22:18:03.02 ID:yWjLQQBn0.net
とりあえず、eSIMに「在庫切れ」は有り得ないんだから、端末持ち込み契約/機種変で「SIMの在庫が無いので」お断りは無くなるのかな?

物理SIMを入手したい人は、ますますハードルが上がるのか?

97 :白ロムさん:2023/01/20(金) 13:35:40.20 ID:Mx/PhUWc0.net
キッズ3はeSIMだからiPhoneでも4G通話できるのでは?

マイページ → eSIM再発行 → iPhoneでプロファイルインストール

98 :白ロムさん:2023/01/20(金) 13:48:02.43 ID:U+NMPcnq0.net
言い出しっぺの法則から>>97は人柱になるのかい?
まさか他力本願て事はないよね?

99 :白ロムさん:2023/01/20(金) 14:34:53.12 ID:YHEvmoeh0.net
>>97
お客様の契約ではこのサービスは利用できません、だと思う。

100 :白ロムさん:2023/01/20(金) 14:35:34.78 ID:Wzjx0oiP0.net
eSIMでもIMEI制限可能だからiPhoneで4G通話出来るか不明
重要事項説明書の他のソフトバンク携帯電話では原則利用出来ませんは
eSIMをスマホに転送不可か
スマホに転送可、IMEI制限有で4G通話不可かも

https://support.apple.com/en-eg/HT211023
登録しないと、BTK から IMEI が登録されていないという警告が表示されます。iPhone または iPad (Wi-Fi + Cellular) のステータス バーに [サービスなし] と表示され、トルコのモバイル ネットワークにアクセスできなくなります。

キッズフォン3に関する重要事項説明書
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/p/pdf/mimamorimobile/kihon-plan-kids-phone3.pdf
キッズフォン3はeSIM専用モデルになります。キッズフォン3をご利用い
ただくためには、対応した eSIM プロファイルが必要となります。キッズフ
ォン3対応の eSIM プロファイルは、他のソフトバンク携帯電話では原則
ご利用できません

101 :白ロムさん:2023/01/20(金) 15:56:54.72 ID:Mx/PhUWc0.net
>>100
>キッズフ ォン3対応の eSIM プロファイルは、
>他のソフトバンク携帯電話では原則 ご利用できません

SIMフリーiPhoneなら大丈夫なんだろか
そもそもeSIM再発行に3300円かかるとある
事務3300 再発行3300 端末代と費用がかかる

102 :白ロムさん:2023/01/20(金) 16:33:29.63 ID:B+sOIHa90.net
>>86,89,92,97,101

同一人物?

103 :白ロムさん:2023/01/20(金) 17:39:57.85 ID:SxVydvsl0.net
>>102
>>92までが自分で97と101は別人

104 :白ロムさん:2023/02/08(水) 19:15:59.34 ID:M5hPVXBZ0.net
すみません、みまもり4のSIMをガラホに入れるとネットにつながったりしませんかね?通話とSMSだけ出来ればいいんですが。

105 :白ロムさん:2023/02/08(水) 20:44:22.59 ID:urZizFi+0.net
>>104
SIMロック解除してあるガラホなら、みまもり4SIMやキッズSIMで3G通話とSMSは可能
通信やVoLTEは不可
来年SBの3G停波で使えなくなるが

106 :白ロムさん:2023/02/08(水) 21:52:45.50 ID:M5hPVXBZ0.net
>>105
ありがとうございます。下手に通信しないか気になったもんで。

107 :白ロムさん:2023/02/08(水) 23:17:08.94 ID:bBZb+UJQ0.net
>>106
ガラホだと3Gしか使えないので、
4Gを使用出来る機種が今のところ無いみたいだから、あと11ヶ月しか使えないねー

108 :白ロムさん:2023/02/09(木) 02:10:05.22 ID:miaFtc0i0.net
>>107-107

みまもり4のsimってキッズフォンとsimロックとサイズ以外の仕様の違いってあったんだっけ?

端末によってはVoLTE音声も使えるんじゃないの?

> 下手に通信しないか気になったもんで。

課金されるようなモバイルデータ通信はimei制限で不可

109 :白ロムさん:2023/02/09(木) 07:23:44.60 ID:ZTMsGdg50.net
>>108
みまもり/キッズSIMでVoLTE通話が可能なガラホって存在するの?
知ってたら具体的な機種名を教えてください

110 :白ロムさん:2023/02/09(木) 07:35:27.43 ID:g6T926kb0.net
>>109
むしろガラホでしか使えん
但し通話とSMSしかつかえないだろうがな

111 :白ロムさん:2023/02/09(木) 07:48:55.25 ID:vTLsvr8i0.net
>>108
みまもり4とキッズフォンのSIMはスマホ、ガラホ、ガラケーに入れたら動作同じ

ガラホでVoLTE使えた報告無し

112 :白ロムさん:2023/02/09(木) 08:22:26.50 ID:ZTMsGdg50.net
>>110
ガラホでしかVoLTE通話使えん
って意味不明
Androidスマホは機種によってはVoLTE通話と4G SMSできるけど、ガラホはVoLTE通話できず、3G通話、3G SMSしかできないと思ったのだが

113 :白ロムさん:2023/02/09(木) 16:24:13.79 ID:yfxuw/p10.net
>>109
> みまもり/キッズSIMでVoLTE通話が可能なガラホって存在するの?

発端の>>104は「ガラホ」で質問してるけど、

>>108は「ガラホ」という限定的な縛りはあったっけ?ガラホでVoLTE音声不可みたいな報告あったっけ?そのガラホの具体的な型番は?みたいな質問だよ

> 知ってたら具体的な機種名を教えてください

Androidスマホでも「全てのAndroidスマホで(みまもり4/キッズフォンSIM利用時に)VoLTE音声通話に対応しているわけではない」のは理解できてるよね?

VoLTE対応ガラホでよくある「他社のVoLTE音声通話を有効にできなかった」事例から、推測で「ガラホでは、みまもり4SIM利用時のVoLTE音声通話を有効にできない」思い込み話なの?という確認を含めた質問だよ

具体的には、Y!mobileあたりのSIMロック解除したVoLTE音声通話対応ガラホに、みまもり4SIMを…みたいな報告ってあったっけ?と

114 :白ロムさん:2023/02/09(木) 18:30:39.46 ID:ZTMsGdg50.net
>>113
108はSB、ワイモバのガラホならみまもり/キッズSIMでVoLTE通話ができるガラホがあると思ってたってこと?

少なくとも、SB、ワイモバ販売のDignoケータイ1~3、Aquosケータイ2、3、Simplyあたりはみまもり/キッズSIMでVoLTE不可って報告が過去スレやどっかのブログにあったはず
SBの主要ガラホでもVoLTE通話成功例がない→ガラホは3G通話
という反応になるのよ

115 :白ロムさん:2023/02/09(木) 20:04:32.13 ID:M/IeY68Y0.net
>>114の内容を、
>>109の時点で書けない(思い付かない)なら、それがあなたの性格の悪いところだな

という反応になるのよ

とレスしとけば満足か?

116 :白ロムさん:2023/02/09(木) 21:11:27.23 ID:vTLsvr8i0.net
107ガラホだと3Gしか使えないので

108端末によってはVoLTE音声も使えるんじゃないの?

109みまもり/キッズSIMでVoLTE通話が可能なガラホって存在するの?

>>113
>>108は107にアンカーつけてるからガラホ限定と判断する
誤解させる事書いて後付けしてるだけにしか見えない

VoLTE使えるガラホが無いことを証明するのは困難で
発見されるまでガラホでVoLTE不可が妥当

117 :白ロムさん:2023/02/09(木) 22:12:54.36 ID:EGHVA0SM0.net
SIMフリーにした505shのガラホを持ってるから試したった
前にもやったことはあるが

imsのapnを作って実験
まずは比較対象にしたくワイモバイルのSIMを入れてims apnに設定、au回線からそのワイモバイルにかけたらHDマーク付いた
声もくっきりで多分VoLTE通話してる

同じように見守り4SIM入れてau回線から通話
HDマークが表示されずこもった音声になっているので多分3G通話

よってこのままだと来年の3G停波で見守りSIMはガラホで使えなくなるだろう
SIMフリーAndroid端末はVoLTE通話は出来ている

衣装です、先生

>>113
俺が実験して書き込んだことはある

118 :白ロムさん:2023/02/09(木) 22:13:31.32 ID:ljcgI2A20.net
>>115
俺の性格が悪いというより108の説明が悪いだろ
108から113を推察するのはエスパーだぞw

というか一応、他社も含めたガラホでVoLTE通話報告が来るか微かな期待はしてたんだが(auのGRATINA KYF41、42は楽天VoLTEにも対応しているって感じで)

119 :白ロムさん:2023/02/09(木) 22:43:52.14 ID:RuxAbyOo0.net
4G通話出来る機種はソフトバンクだとガラホからしかないんじゃなかったの?

120 :白ロムさん:2023/02/10(金) 02:47:06.24 ID:c5VxVl4H0.net
>>119
通常の4G-SIMカードだったらそのとおりだが、
ここでの話は、みまもり/キッズフォンSIMだと、
ソフトバンクやYmobileのガラホでを使用しても、4G通話やvolteが出来た実績が無いということ何だが···

121 :白ロムさん:2023/02/10(金) 09:15:50.90 ID:uZ4Hz+VY0.net
じゃあ詰んでるじゃん。俺もみまもり4SIMが3Gガラケーで通話出来るのも来年までなんでオークションでガラホ落として今日来るのに。

122 :白ロムさん:2023/02/10(金) 10:27:08.07 ID:PEddP3TY0.net
マイネオが、250円〜のプラン始めるけど、ソフトバンク回線向けもあるみたいだから、
ガラホに入れて使えるようだしどう?10分かけ放題が+550円でも付けられるよ。
現状>>114なのでどうしても
みまもりSIMを活用したいのなら、
このスレや某ブログで動作確認出来たスマホを購入するしかないよね。

123 :白ロムさん:2023/02/10(金) 10:41:37.32 ID:l4UKbA600.net
しょうがないじゃん
親のためにガラホを落札したけど、プレゼントする前に死んじゃった

124 :白ロムさん:2023/02/10(金) 10:57:27.98 ID:cUoy8jDF0.net
>>123
うちの親も今ソフバン3Gホワイトプランだけど今年一杯か期限近くまで使って、
4Gガラホ端末を無料で貰った後マイネオ250円に移行させる予定

125 :白ロムさん:2023/02/10(金) 15:04:21.58 ID:6LDdZSfN0.net
ウチは親との長電話が多いから、家族間通話のある禿から抜けれないんよな。
yahooショッピングの旨味はだんだん薄れてはきてるけど、
それでもpaypayとかのクーポンとか考えたら、まだみまもりが最強かなぁ。

126 :白ロムさん:2023/02/11(土) 21:03:13.44 ID:ashHxgtD0.net
iPhoneにてモバイルデータ通信をオフにするとアンテナから3G、4Gどちらも消えるんですけど、その状態での発信はVoLTEということはないかな?

127 :白ロムさん:2023/02/11(土) 22:53:17.29 ID:06RPfR8V0.net
>>126
3Gや4Gのピクトはデータ通信ピクトなんだから、データ通信オフで表示が消えるのは当然だろw

128 :白ロムさん:2023/02/12(日) 08:55:34.30 ID:19llbb+T0.net
>>127
それは分かってる。音声通話のSIMの方は3Gなのか4Gなのか分からない状態。実はiPhoneは標準でVoLTEになってれば良いなと思っただけ。

129 :白ロムさん:2023/02/12(日) 09:20:28.03 ID:teJ2LK6S0.net
シュレディンガーの猫かよw

キッズSIMiPhoneから他社VoLTEスマホに発信して、そのスマホの着信がHD表示ならVoLTE発信
HD表示なしなら3G発信
SB回線同士の場合、3G通話でもHD Voice有効端末はHD表示になる
試してみよう

130 :白ロムさん:2023/02/12(日) 17:13:58.10 ID:hzgsa5Yx0.net
iPhoneは現状、モバイルデータ通信オン、オフどちらでもVoLTE通話は不可です。

131 :白ロムさん:2023/02/16(木) 02:18:04.63 ID:dm1UHVEz0.net
OPPO Reno 7aでVOLTE通話できるかな?

132 :白ロムさん:2023/02/16(木) 07:22:47.15 ID:XefD0so30.net
OPPOの他のスマホではVoLTE通話の報告あるから大丈夫(と思いたい)

133 :白ロムさん:2023/02/16(木) 10:10:20.75 ID:oQF1bpf/0.net
>>131
某ブログでVoLTE動作報告ある

134 :白ロムさん:2023/02/16(木) 10:53:37.27 ID:dm1UHVEz0.net
>>133
どうもです

iPhone含めVOLTE通話/4GできるできないSIMフリ機種に
対応バンドとかが関係あるのかな?
トリガーが良く分からん

135 :白ロムさん:2023/02/16(木) 13:01:54.85 ID:XefD0so30.net
>>134
VoLTEを使うには端末側で回線のVoLTE(IMS)の認証を通す必要がある
みまもり/キッズSIMは回線側のVoLTEチェックが通常SIMより厳しいみたいで、この認証をパスできるスマホとできないスマホがあるってこと
電波の対応バンドとは別の問題

136 :白ロムさん:2023/02/16(木) 13:09:07.89 ID:tPeycTjy0.net
なんだココ
だれも実機つかってなさそうで草

137 :白ロムさん:2023/02/18(土) 16:08:03.74 ID:SM46Dvcx0.net
既存のスマログ設定済回線をみまもり4に持ち込み機種変しようとしてるけどこれスマログ外れたりする?

138 :白ロムさん:2023/02/19(日) 17:06:28.05 ID:wAc9abiG0.net
>>137
過去の例で行くと、既存でスマログ設定済みなら
持ち込み機種編で外れるが、IMEI変更無し(モバイル回線での通信無し)で
wifiのみで再設定が可能な例の報告が多いです。

139 :白ロムさん:2023/02/19(日) 20:55:46.20 ID:DQt4ZIpC0.net
某ブログでキッズフォンSIMとガラホで初VoLTE報告来てた
KYF39VoLTE不可、KYF42VoLTE可

KYF39はAndroid5.1.1、KYF42はAndroid10
ソフトバンクガラホでも最新機種ならVoLTE有効化出来るかも

140 :白ロムさん:2023/02/19(日) 23:23:46.72 ID:zuHKscoS0.net
>>139
おおっ!これは素晴らしい報告ですね
某ブログに拠るとKYF42にキッズ2SIMを挿してAPNでdefault,tetherを設定したらアンテナに4Gピクト表示が出たとあります
音声通話のHDマークが他キャリアのVoLTE端末との通話でも表示されているならVoLTE通話なのは間違いありませんが、SB同士だとHD Voice(3G)の可能性も・・・
キッズSIMで4Gピクト表示されたのであればVoLTE通話が有効になっていると思いますが、*#*#4636#*#*の携帯電話情報や設定の端末のステータス情報なんかでIMS登録が有効になってるか確認できるならしてもらいたいところですw

141 :白ロムさん:2023/02/20(月) 07:06:47.84 ID:6Otf2oY40.net
これって4G対応SIMとはいえ3G限定機種ででの利用だけど、はじめてスマホプランに変えることってできるの?

142 :白ロムさん:2023/02/20(月) 07:10:00.44 ID:6Otf2oY40.net
はじめてスマホはドコモだった
スマホデビュープランプラスだね

143 :白ロムさん:2023/02/20(月) 07:20:20.89 ID:xfChkaQ+0.net
>>141,142
> これって4G対応SIMとはいえ3G限定機種ででの利用

ドコモの〜以前に、すでに↑の部分から「おかしな事を質問している自覚」は無かったんだろうか?

144 :白ロムさん:2023/02/20(月) 07:46:26.65 ID:6Otf2oY40.net
>>143
分からないから聞いているのだけど

145 :白ロムさん:2023/02/20(月) 08:11:54.43 ID:CU2sTsXH0.net
>141
みまもり4、キッズフォン123は3G限定機種では無い
3G買い替えキャンペーンは対象外

SoftBankでみまもり4、キッズフォン123を購入してるならスマホデビュープラン+可能

機種変更の場合:機種変更前にソフトバンク取扱店で購入したSoftBank携帯電話(フィーチャーフォン)、キッズフォン、みまもりケータイまたはあんしんファミリーケータイのいずれかを利用されていること。
当社システム上にお客さまが使用する機種として登録されたものに限ります。

146 :白ロムさん:2023/02/20(月) 19:16:14.95 ID:Z8K86men0.net
>>145
持ち込み機種変で使用機種がiPhoneなどのスマホになってる人は対象外かな?

147 :白ロムさん:2023/02/20(月) 19:45:15.06 ID:CU2sTsXH0.net
>>146
対象外

148 :白ロムさん:2023/02/20(月) 20:25:13.36 ID:P8uYYS6sR
は〜あ、スマログ諦めよっかなあ〜、だんだんめんどくさくなってきた

149 :白ロムさん:2023/02/22(水) 13:19:09.83 ID:UYlfzE7F0.net
キッズが単独契約可、みまもり4が他回線とセット(但し一度契約すれば親回線が消えても継続)の認識だけど

みまもり4を契約後親回線を解約なりして消滅させたらキッズの単独契約と何か違いって出る?

150 :白ロムさん:2023/02/22(水) 18:41:00.13 ID:YUHe9d7v0.net
親回線からでないとみまもり4の本体設定ができないものがある
しかし、みまもり4本体を使わなければどうということはない

151 :白ロムさん:2023/02/22(水) 23:20:49.01 ID:/RqDpFQR0.net
>>150 了解 ありがとう〜

152 :白ロムさん:2023/02/22(水) 23:26:16.47 ID:TvWzZ+RH0.net
>>146
最終購入機種と料金プランがキッズ系じゃないなら
問答無用で対象外

153 :白ロムさん:2023/03/10(金) 11:30:01.31 ID:WRdOpGxK0.net
持ち込み機種変しに来たら審査入ったんだけどこれもしかして契約月数リセットされてる?

154 :白ロムさん:2023/03/11(土) 18:25:16.47 ID:3NMO7t0a0.net
>>146
手続きしちゃったら駄目
勝手にiPhoneに入れて通話してるならOK

155 :白ロムさん:2023/03/11(土) 19:56:56.81 ID:NUvta0Ff0.net
>>154
>146はみまもり/キッズに持ち込み機種変更したからMySoftbankの使用機種は元々のiPhoneやスマホのままになってる人って意味だと思うぞw

156 :白ロムさん:2023/03/13(月) 10:35:27.17 ID:14wITVCp0.net
みまもりSIMスマホに入れてims設定したらVoLTE通話出来たんだけど10KBほど開発者サービスがパケ漏れしてた

これ大丈夫か…?

157 :白ロムさん:2023/03/13(月) 10:57:32.80 ID:tq5SsFkw0.net
別端末にSIM挿してるけど問題ない?ってSBに聞けばええやん
ここのだれもわかるわけない

158 :白ロムさん:2023/03/13(月) 11:19:16.77 ID:kTOX0C7i0.net
ドラえもんにでも聞けばよいだろ

159 :白ロムさん:2023/03/13(月) 13:51:01.94 ID:lBiodjQ00.net
>>156
昔は少しでもパケット使ったら課金されてたけど、今はそれぐらいなら課金されないよ

俺もimsにして数キロバイト利用で不安になったけど課金されてなかった

IMEIを書き換えて通信はアウトだろうけど

160 :白ロムさん:2023/03/13(月) 20:02:16.65 ID:WRXjvn7P0.net
>>159 imsで一瞬パケ漏れするの心臓に悪いんですよね、、
ありがとうございます!

161 :白ロムさん:2023/03/27(月) 16:15:28.81 ID:JShAMCmm0.net
ケーズデンキで31日までキッズフォン2が17999円引きで1円やったわ(在庫限り)
ちな在庫なくて買えなかった

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200